X



【EV】ホンダ、中国IT大手とEV開発 バッテリー制御など協力 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/11(月) 17:31:15.74ID:CAP_USER
ホンダは11日、中国で2018年に発売する電気自動車(EV)を中国のIT(情報技術)大手、東軟集団(ニューソフト)と共同開発すると発表した。バッテリー制御技術や車両データの管理、つながる車(コネクテッドカー)の分野で協力する。中国政府はEVの普及を進めている。ホンダは各種の制御ソフトに強い東軟集団と組み、迅速なEVの市場投入につなげる。

 東軟集団は1991年の創設。中国全土に研究開発の拠点があり、2万人近い社員が働く。ソフトウエアの開発を主力とし、エネルギーや電子、通信など国内外の幅広い企業と取引がある。自動車向けではカーナビゲーションシステムや運転支援につながるソフト開発を得意とする。

 ホンダは18年に発売予定のEVを中国に2つある合弁会社の東風本田汽車(湖北省)、広汽本田汽車(広東省)と現地の研究子会社、本田技研科技を加えた3社で共同開発すると発表した。EVは東風本田と広汽本田の工場で生産し、両社のブランドで発売する。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11HQ0_R10C17A9EAF000/
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 22:19:53.07ID:OgF7qQ2O
ホンダは何もしないとマジで終わる企業だからな
ホント日本は合従連衡企業再編ができないアホ国家になってしまった
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 22:33:36.13ID:lZGg4yns
あかんホンダが馬鹿すぎて話にならん
パナや東芝の技術屋のおっさんたちがどういう末路たどったのか
しらんのかな
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 22:48:02.24ID:XbAMqQtU
ttps://jp.sputniknews.com/asia/201709114074913/
中国政府は、国内の環境をめぐる状況を改善するため、ガソリン車とディーゼル車の
国内における生産と販売を禁止することを決めた。米自動車業界紙「オートモーティブ・
ニュース」が報じた。

これと関係あるのかな。
ホンダ終わったというレスもあるがホンダは今、中国では最高の伸びだよ。
台数もトヨタより売れている。ホンダは長らく北米での売り上げが大きかったので
一本足打法と呼ばれていたが近年、中国市場が北米と並んできたので
両足打法になったんだよw
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 22:59:08.48ID:z7Dghsvc
ホンダは中国に利用されて会社が倒産しないようにな

しかし幾らホンダと言っても、トヨタが開発したような実用的な短時間充電可能な
高性能小型軽量充電池を開発しないとEVは実用化出来無い
電気切れになるからと充電ステーションに入るも呆れる程長時間要するようでは
実用にならない。ステーション前が大渋滞になるだけw
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 23:02:26.45ID:b6DHnD2x
> ホンダは各種の制御ソフトに強い東軟集団と組み

× ホンダは技術を盗まれる
○ ホンダは技術が無いから、中国企業に頼るしかない


時代は変わってるんだよ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 23:04:23.45ID:nbboZo55
液晶でサムスンと組んだソニーと同じ道を辿る
ソニーとホンダ どちらもアメリカで大きくなり株主も当然、欧米の連中が中心
株主の利益を優先し、両社は研究開発費を削って落ち目になった
株主は伸びしろが少ないホンダからスバルに鞍替えした
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 23:27:53.18ID:xMEu/AUY
>>67
支那くっさ
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 00:02:48.38ID:+9BgWCTh
>>94
これおかしな話だよな
なんでヒーターを駆動に使うバッテリーと分けて
燃料方式でやろうと思わなかったんだろう
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 00:32:48.18ID:jeN1o+Rg
またパクられるぞ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 00:38:25.50ID:/dFBZkji
>>115
そう。ない。

もうないのだ。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 02:03:13.62ID:G41eGQUz
クラッシャブルゾーンボディ剛性、サスペンション制御、パワートレーン配分、乗り心地・・・全部頂くアルネ!
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 03:29:09.73ID:vEIcQ9mA
今のEVなんて数年でオワコンになるから
シナに任せておけば良いんだよ

EVに特化した車屋は大損するの確実
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 03:55:50.70ID:I42BgqqT
本田は世渡りうまくいくと思うよ
案外
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 07:40:05.06ID:Rzb8dk5y
>>115
いつまで先進国気取りなんだよ土人w
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 07:45:40.97ID:XR4ORKPn
トランスミッションの技術を盗むためだろうな

中国企業が自動車のトランスミッションを生産できない理由
http://news.searchina.net/id/1643685?page=1
エンジンとトランスミッションはまさに心臓部と言える部品だが、
中国の自動車メーカーは日本やドイツから調達しているのが現状だ。

心臓部だけあって製造には高い技術力と研究開発費が必要となるが、
中国がエンジンやトランスミッションを自前で製造できないのはなぜなのだろうか。

「構造の複雑さと、技術の不足」を指摘した。以前、中国の技術者が4速の
トランスミッションを分解したが、構造が予想以上に複雑で、技術者ですら手に負えなかったとし、
8速のトランスミッションや連続可変トランスミッションが登場している今は、構造がさらに
複雑になっていると指摘し、技術的に追いつけていないのが現状だ。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 07:47:29.97ID:XR4ORKPn
欧米と中国が大きく電気自動車に切り替えしているんだが、
自動車産業が日本の独占になっている現状で、シェア獲得を
目指せるというところを狙っているわけだ。
ガソリンエンジンやハイブリッドでは日本メーカーに勝てないので、
カンタンに作れる電気自動車ですw 

つまり日本ツブしのためにEV普及をしているんだな
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 09:01:46.65ID:7BNp2yhd
>>125
>自動車産業が日本の独占になっている現状で、シェア獲得を
はあ?
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 09:12:56.31ID:M+wTfa5M
>>124
ギャグだと思うが一応指摘しておくと
電気自動車はトランスミッションそもそも不要
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 09:30:21.97ID:Hf0IxgCV
ホンダよくわかっている
ホンダアメリカのジェットやNSXも好調
一方、日本人か主体のF1はお粗末そのもの
ようやく働かない日本を切り捨てるときが来たな
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 09:37:46.59ID:a+aqh9qd
米国進出も早かったけど、その時も、知ったかぶりが色々批判してたなぁ
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 09:49:42.53ID:cK6CCXU7
中国のソフトやないと販売できんくなるんやろうな
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 09:52:24.70ID:cK6CCXU7
>>105
中国市場から締め出されるだけやぞ
国力低下とはそういうとこでも効いてくる
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 09:53:31.07ID:gKUaZvid
非中国人は八割いる
世界市場は中国抜きでやるのが勝ち組
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 09:54:46.18ID:5jVPOQJo
中国に〜技術が〜ホンダ終わったとか言ってるアホ
トヨタも中国にバッテリー会社あること知らないアホが居ると聞いて

親中源トヨタエナジーシステム有限会社
科力美オートモーティブバッテリー有限会社
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 09:56:58.10ID:gKUaZvid
車の自動運転は実現しない。
電車みたいな決まったルート、他の障害物がない場合のみ実現できる。
自由に動き回る車を衝突させないで自動運転は不可能。
条件が無限なのに、守るべき命は弱い。
車を強固にして事故っても中の人間が死なないようにするしか方法ない
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 09:58:47.14ID:gKUaZvid
車はスピードが早すぎて、事故で人間を守ることは不可能
無人の車専用で、荷物のみなら電車などがある。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 10:00:53.80ID:gKUaZvid
車はタイヤの磨耗、路上の状態、天候、自動運転ではない車の不意な動き
これに対応するのは不可能。
時速30キロなら可能だけど。
従来のスピードでは99パーセント無理
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 10:29:04.14ID:q7ip3Sob
あーあー…
ホンダさようならか…
本当アホだな…

日本人相手に商売するきがないんだろうな。
日本から出て言ってもいいけどな。
どうせ車なんて買わないし。
売国企業はエコカー補助金?なんかの金だけ国からとるだけとって
こうやって中国朝鮮に金を流してるんだよな。
そればかりか技術も。
これ全部国の税金をつぎ込んだおかげでできた技術なんだけどな…
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 10:30:19.04ID:q7ip3Sob
欧米などの海外ならともかく
中国下朝鮮と関わる企業の製品はかわないようにしないとな
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 10:46:13.52ID:LS7gs5yB
東日本大震災で停電等により
ガソリンの重要性が見直されてしまったのが要因の一つでしょうか
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:30.55ID:cFlVyRgK
時限爆弾仕込まれるようなもんだな
バッテリーの発火で企業価値を落として買う算段だろ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:17.32ID:jfXAyxyc
まあ保険でしょう中国政府が公認した部品のみ許可する、なんてやりそうだから一部採用しておく
そもそも中国モデルは型遅れ基準、日本製の最新技術を盗まれるよりマシ
デンソーが技術内容を公開しないから認可を与えないなんて嫌がらせは十分あり得る
トヨタはどう出るか?
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 13:02:55.67ID:nrt70Xam
中国市場はこれから急速に電気化(EV)されていく

当然、中国国産車の育成に力を入れる、
だから外資系が市場に残るためには中国の企業と組まなければ、いつ追い出されるか分からないんだよ
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 13:10:00.42ID:Rzb8dk5y
>>144
ネトウヨファンタジーの中じゃ日本はソフト大国なんだなw
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 13:40:34.05ID:xot/WJb2
さすがもうこの会社日本の会社じゃないだろ
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 15:19:10.29ID:2k6BxrBi
>>135
現状バカでも運転して事故を起こしまくってるのに比べたらマシにはなるよ
それに自動運転はこれからやろうとするAIの中では条件が限定的(平面と障害物)で、囲碁や将棋よりは難しいが比較的簡単な部類

カメラの共有や赤外線カメラまでやったら人間よりも高性能になるしな
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 15:21:07.95ID:2k6BxrBi
まあ事故をゼロにするってんなら不可能といっても言いとは思うけどね
人間よりも事故を起こさない程度なら10年以内でなんとでもなるレベル

不可能と言うなら最低でも外科医レベルの話にして欲しい
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 15:22:59.29ID:2k6BxrBi
>>137
馬鹿でもできるのに?
最後の自動運転でない車の不意の動きなんざ人間ですら対応出来てるとは言えんよ
むしろパターン化や反応速度が人間よりも早くなるであろう自動運転の方がマシだね
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 15:29:31.94ID:fojTP8iy
そういえば、昔チョニーて電機メーカーが
朝鮮で格安の液晶パネルを造らせて輸入するつもりで
製造技術を流出させて、その技術で造られたパネルは納品せず
自前の液晶テレビとして日本に対する対抗価格で海外で売り出し 
他の国産メーカーに大打撃を与えたことが思い出されるわ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 16:15:20.75ID:71ghwlzo
排ガス規制逃れでヨーロッパでは脱ディーゼルの流れ
これからは電気自動車の時代がくる
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 17:52:43.05ID:nIlgvfn3
あれ?化石燃料車推進じゃなかった?
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 18:03:51.81ID:K4joByQp
>>37
だからダイキンは中国撤退を決めてなかったっけ?
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 18:18:04.88ID:gKUaZvid
事故ったらホンダ潰れるだろ
これまたリコール代金肩代わりでしょ
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 18:27:29.93ID:BrogurxZ
>>158
三菱グループ 総資産50兆円
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 18:28:53.36ID:XsT77FBz
>>159
それって循環出資分を控除したネットだといくら?
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 20:12:18.59ID:6Va+vCJS
BYDにも協力してもらったほうがええんじゃないか?
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 20:20:58.59ID:Zb2NLinV
ホンダ系列の電装メーカー、ケーヒンの立場は? 日産がカルソニック売り飛ばしたのと
同様に用済みなの?
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 23:03:44.68ID:zU8Wz9Bd
アホすぎだろ
すっかり特亜勢力に乗っ取られたな
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 23:28:00.93ID:gKUaZvid
【経済】中国の「影の銀行」は時限爆弾、アナリストが警告[8/21]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503320986/

中国の影の銀行(シャドーバンキング)は時限爆弾だと金融調査会社オートノマス・リサーチが警告している。

同社は新たに公開した動画で、中国債務分析の「ロックスター」と呼ばれるシャーリーン・チュー(Charlene Chu)氏を起用し、中国の銀行が膨らみ続ける債務の一部を、
WMP(wealth-management products )やAMP(資産運用商品:asset-management plans)などの理財商品に移し替えていると警告した。

同社によると、2016年末までにWMPとAMPは合わせて、中国の国内総生産(GDP)の51%に達している。

「WMP、そして中国の銀行は巨大で複雑になり、何か大きな問題が起きれば、世界経済は2008年の金融危機のような不安定な状態に陥りかねない」と動画は指摘している。

中国当局は影の銀行のリスクを認識していることをうかがわせるサインを発している。チュー氏は最近のブルームバーグのインタビューで、中国当局は悪質な影の銀行を規制するために
「痛みに対する驚くほど高い意欲」を見せたと述べた。

1シーンずつ紹介していこう。

中国の影の銀行はしばしば、ブラックホールに例えられる。WMP、AMPなどアルファベットを並べ、年々、より複雑で分かりにくくなっている。

中国の隠れた債務(シャドークレジット)には2つある。1つは小規模な貸し手がかかわるもの。彼らは、通常の借り入れができない借り手に貸し付けを行う。

もう1つは、シャドークレジットのほとんどがそうだが、中国の銀行が自行のバランスシートから債務をシャドークレジットに移転するものだ。

なぜ、そんなことを行うのか? 債務をそのままにしておくと悪影響があるからだ。例えば、大量の不良債権を抱えているように見せなくするためだ

中国では銀行による資産移動をチャネルビジネスと呼ぶ。チャネルビジネスには内部と外部の2種類がある。前者は自行内で資産を移し替えるもの、後者は外部に移すものだ。

内部のチャネルビジネスでは、債務をWMPに移し替え、預金者や投資家に販売する。これにより銀行は資産内容の詳細な査定を避けることができる。

一方、外部のチャネルビジネスでは、まず銀行がノンバンクに債権を売却する。それをノンバンクがAMPとしてパッケージ化し、銀行に販売する。債務がAMPに姿を変え、銀行による投資となる。

2016年末時点で、3兆7000億ドルが銀行内でバランスシートに記載されないWMPとなり、一方、1兆9000億ドルが外部を経てAMPとなった。

こうした資産移転は、銀行の健全性評価を歪めてしまう。特にWMPは償還期間が短いため時限爆弾となり得る。

2016年末時点で4万4000のWMPが発行されている。この数は2008年の金融危機の最中に、欧米の銀行が発行していた不動産担保証券(MBS)のほぼ6倍にのぼる。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 05:00:20.36ID:iqQMxDPe
>>167
中国は人間に例えると
体重300キロ、手が6本、目が五つ
口や腎臓が3つあり一つ二つ潰れても普通に生きて行ける
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 06:22:39.65ID:0Kgo32Ad
本田と中国の関係は昔から結構あるわけで悪い選択ではないけれど
そろそろ本田の独自路線も限界かな?トヨタのデンソーアイシンとか日産ルノーみたいな巨大企業群の仲間に入らないときつそう
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 06:26:47.28ID:6LGBF5y5
ソニーがサムスンに技術垂れ流した奴の車版再来
ホンダが中国に技術垂れ流して自動車産業が壊滅する序章
まさか国の主力産業衰退を二回もライブで見れるなんて胸熱
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 06:53:03.79ID:9EWo9F/1
EVで協力したんだからエンジンとトランスミッションの技術教えて
もう廃れる技術だからいいでしょ、とかなりそうなのが怖い
中国インド、欧米はEVでいくのかもしれんが他の途上国向けではまだまだ内燃機関は重要
中国に中国市場以外を奪われたらそれこそおしまい
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 16:55:33.23ID:+QokE51h
>>172
化石燃料を使わない自動車ということで見ると、再生エネを水素にするよりも
電気をそのまま充電するEVのほうがエネルギーコストも車両価格も安くできる
インフラの点でもEVが有利。航続距離に関して8〜9割のユーザはEVで事足りるが
EVの航続距離の不足を発電機で補うというポイントでみると、インフラコスト、
燃料コスト、車両価格、あらゆる点でFCVよりPHEVのほうがコストを安くできる
というわけでPHEVを禁止にでもしないかぎりいくら燃料電池コストが下がっても
FCVが伸びることは難しいと言わざるを得ない
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 17:05:44.75ID:Lcwnumkd
++++++++++++++++++++++


"遺憾砲"以外何もしてない安倍。 税金で武器買った
直後に支持率急増の謎 ← 軍事ロビーのメディア工作

自民党は北朝鮮とグル! 軍事費増税が目的  

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は存在しないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。

http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/

↑北朝鮮がミサイル発射する前日のみ公邸に偶然泊まる
売国安倍は 憲法改正のため 北朝鮮にミサイル発射を依頼

国民の不安を煽り 増税、軍事費アップと憲法改正
の実現のため 北朝鮮と安倍自民は裏で結託している。


+++++++++++++++++++++
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 17:17:57.29ID:YwDjWDH3
\(^o^)/オワタ
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 17:21:25.22ID:qrntXw8I
>>172
>中国発狂

ないないw
どう頑張ってもガソリン車より安くなる可能性が全くない代物が普及することはないよw
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 03:45:57.64ID:fIrjOqLe
10年前なら中国企業と組むってニュースはあちゃ〜…って感じだったけど今は普通の選択肢だと思うよ
中国への技術流出の懸念があるけど今の中国企業の実力は確かに凄い
ソフトウェアで米国に追従してるのは中国とインドぐらいだろう
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 04:36:00.06ID:HEyFTxim
メインの制御も自社開発出来ないならもうやめちまえよ
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 07:37:23.93ID:tS9S1mWT
>>2
流出もなにもこれはホンダの方が中国企業の技術に頼ってんだが
流出の心配したいのは中国のネトウヨの方だろう
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 14:06:53.18ID:NxxKYSvp
ホンダも堕ちたもんやなぁ。EVが主流になったら、単なる組み立て屋さんになりそうだな。
まさに国産PCメーカーの凋落の再来だな。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/26(火) 18:50:25.10ID:AyqzFvcq
シャープみたいに買収されて看板だけ取られんようにな。
腐ってもホンダってブランド名は世界でトップクラスだから、中華に狙われてるで。
単なる組み立て屋さんには堕ちんなやー
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/27(水) 10:12:36.67ID:FAbOnrVF
>>183
>単なる組み立て屋さんには堕ちんなやー
アホの理論w
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/27(水) 21:01:28.17ID:0nTGyhr+
   組 み 体 操 で 骨 折 子 ど も 1 0 0 人 超

昨年度、3県合わせて109人にのぼっていることがわかり、
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20170925/4112721.html


          骨 折 が 1 度 に 二 つ

今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393


   I T 界 で は 超 有 名 な 人 だ っ た の に

単に感覚にすぎない「理論」で不安をあおる人がいるが、
そういう説はもはや単なる「デマ」として切って捨てるべき段階に来ている。
「子どもが産めないの?」という不安を福島の子どもたちに抱かせないようにするため、
学術会議の「結論」をどう広く伝えるかが「課題」。(東洋大INIAD学部長)
https://mainichi.jp/articles/20170921/ddm/016/070/003000c
PCを更に進化させようと「トロン」を発明しIT界では超有名な人だったのに、
牙を抜かれて、今は、こんなにも、御用学者なんだ!...
https://twitter.com/Kiyoshi_IWATA/status/911320111037825025


        自 民 党 幹 部 の 運 命 は 逮 捕

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。


     幸 福 の 科 学 は 反 ・ マ 人 ト レ ー ヤ

今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 ゴータマ・シッダールタの時代に、
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 08:56:40.11ID:/2ecLu1Z
>>184
そう言って笑ってた時期が懐かしいです>国産パソコン事業部
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 09:21:01.56ID:elx69VIm
パソコンは組み立てるだけだけど車はそうはいかないからな
車メーカーは組み立て屋ってのは車や製造の知識が全く無い奴が好んで使う2chフレーズ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/02(月) 10:01:56.75ID:ryVt8gjB
いや、車メーカーも組立屋ですよ。
安全性の試験とかの話でPCとは違うと言いたいようだが、基本は同じ。
いずれ中華メーカーが躍進するから信じられないのなら、まぁ見とけっての。
アイツらの図々しさを舐めてると痛い目を見るぞ。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/02(月) 10:57:15.91ID:Ggy3cxme
2chのデマコピペを鵜呑みにするだけのヒキニートは
自動車メーカーが部品メーカーのカタログを見ながら車をデザイン、設計してると思ってるんだよ
アホだろw
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/02(月) 11:49:50.19ID:NLUFqxSu
>>189
>自動車メーカーが部品メーカーのカタログを見ながら車をデザイン、設計してると思ってるんだよ
>アホだろw

EVの時代になるとそういう作られ方をする割合が増える、と言われてるんだよ
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/02(月) 15:45:23.33ID:DeNRJL5x
まさかホンダがこんなに急に逝くとはな
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/02(月) 16:23:40.38ID:aa1y0VpT
中国はすでにこういう状態まで進化しているからな
ある意味テスラ以上
ホンダなんか下請けに成り下がってしまうのではないかな


EVシフト準備万端! 中国の自動車メーカー、BYDの衝撃/前編【動画アリ】
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawaguchimanabu/20170925-00076152/
主力のプラグインハイブリッドに試乗! 中国の自動車メーカー、BYDの衝撃/後編【動画アリ】
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawaguchimanabu/20170926-00076188/
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/02(月) 16:26:11.23ID:vRg9TxSY
>>191
じゃあなんでGoogleやappleはEV製造するのに自動車メーカーの技術者を
大量に引き抜きしたんだろうねえ。本当に無知の見本だな。

>と言われてるんだよ
2chでなw
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/02(月) 17:00:46.82ID:NLUFqxSu
>>194
部品メーカーのカタログを見ながら車をデザイン、設計するのだって技術者がいらないわけじゃないだろアホ
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/02(月) 17:16:03.50ID:HnRIGDfz
支那は、無理して日本製にこだわるとイジメられるだけだからな
上手く支那製の部品・ソフトを使っていじわるされないように振る舞うのが賢い
どうせそのまま世界に輸出するわけじゃないんだから、ローカル基準で充分
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/02(月) 18:54:59.73ID:aa1y0VpT
ホンダはここの下請けやらせてもらえば?
どこか担当できる部分があればいいけど


12月発売されるNIO ES8
オールアルミニウム、エアサス、2モーター全輪駆動、7人乗りSUV
240kW、420N·m、0-100km/h加速4.4秒
液冷サーマルコントロール三元系リチウム電池、67kWh
航続距離60km/h一定500km、NEDC355km

http://www.autohome.com.cn/tech/201704/901375.html
http://www.diandong.com/news/2017091162342.shtml

NIO ES8 開発動画
https://www.youtube.com/watch?v=Cs8dsbfKEps
https://www.youtube.com/watch?v=y0V-2ML-LR8
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/02(月) 19:56:04.63ID:7LvS4B2+
    (⌒⌒)
     ii!i!i   ドッカーン!
    ノ~~~\
,,,,,,,/`・ω・´ \,,,,,,,,,,
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/02(月) 19:56:48.21ID:ckmZd5bK
山本太郎 夫人、祈りすぎやろ。 @yamamototaro0
消費税増税分全額社会保障!で一回騙された人々は理念が素晴らしくても信じない。デ
フレに増税?本気ですか?例え嘘でも小池の消費税凍結の方が民意を捉えてる。消費税
5%、3%でも可能。金持ちからとれ!徴税の基本。目指すは人々の為の政治でしょ?財
務省大企業にビビってる場合ではない(≧∀≦)
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/03(火) 10:04:55.33ID:o0X609kN
車メーカーは組み立て屋(キリって典型的な職歴無しニートのドヤ顔じゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況