https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2Fcontent%2Fpic%2F20170524%2F96958A9F889DE3E4E7E7E7E1E7E2E3EAE2E7E0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXZZO1655558018052017000000-PB1-20.jpg?auto=format%2Ccompress&;ch=Width%2CDPR&ixlib=php-1.1.0&w=630&s=0d8e88597e65a0518c94b90acb92d39e

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2Fcontent%2Fpic%2F20170524%2F96958A9F889DE3E4E7E7E7E1E7E2E3EAE2E7E0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXZZO1655561018052017000000-PN1-20.jpg?auto=format%2Ccompress&;ch=Width%2CDPR&ixlib=php-1.1.0&w=630&s=c01bc9ab9e1c5fe92647d3b2ac7b160d
僕が今使っているノートパソコンはパナソニックのレッツノート20周年記念最上位モデル「SZ6」。CPUが第7世代インテルCoreプロセッサー、メモリーが16GB、SSDが2TBというハイスペックマシンだ。ボディーカラーがゴールドなので金髪と相性が良く、購入の決め手になった……というのは冗談で(笑)、僕がノートパソコンに求めるスペックをすべて備えているところが気に入っている。

■ノートパソコンに求める3つの条件

 僕は外で仕事をしたり出張に出たりすることが多い。そのワークスタイルを可能にするため、ノートパソコンに求める絶対条件が3つある。

 まず、光学ドライブを内蔵していること。しばしば外出先で映画のDVDを見てコメントしたり、ラジオでかける音楽をMP3ライブラリーからCD-Rに焼くといった状況がある。そういう場合にパソコンにドライブが付いていないと、外付けドライブを持ち歩くか、データを持ち出すためにいちいちリッピングしなければならない。ドライブがあればその必要はないし、CD-Rをその場で焼いて渡すこともできる。今ならばブルーレイ対応の光学ドライブが望ましい。

 次に、ストレージがハードディスクではなくSSDであること。ハードディスクが初めてSSDに変わったときの衝撃はすごくて、「ノートパソコンがここまで実用的に問題ない速度になるのか」と感じたものだ。バッテリーは持つし、ソフトの起動もスタンバイからの復帰も格段に速い。故障の心配も減る。外を移動しながら仕事をすることが多い僕にとっていいことずくめなのだ。

 3つ目の条件は、SIMカードスロットを備えていること。昔はスマートフォンのテザリングやモバイルWi-Fiルーターで十分と思っていたのだが、数年前にレッツノートMX3で初めてSIMカードを付けたところ、ディスプレーを開けてすぐネットにつながるのがこれほど便利なものかと驚いてしまった。今ではこの作業環境が手放せない。
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2Fcontent%2Fpic%2F20170524%2F96958A9F889DE3E4E7E7E7E1E7E2E3EAE2E7E0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXZZO1655559018052017000000-PN1-20.jpg?auto=format%2Ccompress&;ch=Width%2CDPR&ixlib=php-1.1.0&w=630&s=5b7fbb71f40c92b227e994ddc8f27eb4

端子の豊富さが「対応力」の高さに

 このモデルの前に使っていたのはVAIO S11で、光学ドライブこそ付いていなかったものの、すごく気に入っていた。ただ、一つだけ残念だったのはプロジェクターにつなぐ端子がD-subしかなかったことだ。講演などをするときにD-subのほうが使えるところも多くていいのだが、プロジェクター側がHDMIに対応しているときはHDMIを使いたい。ところが、VAIO S11はUSB-CからHDMI用のアダプターを付けて出さなければならず、そのアダプターがなくなってしまったり……。レッツノートにはD-subもHDMIも両方付いている。アップルを筆頭に、おしゃれノートになればなるほど端子が省かれる傾向がある中で、このレッツノートは今でも有線LANの端子まで付いている。

僕がノートパソコンに求める条件を「対応力」と言い換えてもいいと思う。“全部入り”で対応力抜群のモデルが出てきたのだから購入しない手はない。発売後すぐに入手してVAIO S11から乗り換えた。バッテリーの持続時間が長いことも含めて、やはりこのモデルは20周年だけあって理想のレッツノートになっている。欲を言えば、これでもう少し、薄くて、軽くて、安いといいんだけど……。

以下ソース
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO16555350Y7A510C1000000?channel=DF090220166689&;page=2