X



【マーケット】不気味な米株高、身動き取れぬ円 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★
垢版 |
2017/05/25(木) 20:02:55.09ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO16826860V20C17A5000000/

経済部 中村結
2017/5/25 12:54日本経済新聞 電子版

 円が身動きを取れなくなっている。円安要因の米株高と、円高要因の米債券高(金利は低下)が同時に起きているためだ。米経済の拡大なら株高・債券安、拡大ペースが鈍ったり弱まったりすれば株安・債券高という定説に当てはまらない。米株、米債券はどちらが米経済の実態を映しているのか。市場には困惑が広がっている。

 24日の米株式市場で、S&P500株価指数は過去最高値を更新した。24日発表の米連邦公開市場委員会(…
00022
垢版 |
2017/05/25(木) 20:05:33.05ID:XSM4rFIe
2
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:07:03.58ID:tyzV/xr5
>>1
実態はGDPで明らかだろ…1.4%だよ。
株価が異様なレベル。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:08:47.23ID:wCXrBDiX
土地高、株高はバブル、低い金利で市中にばら撒いた
ドル紙幣でバブルになっている。
この対策は早急な利上げ、利上げは景気に水を差す行為
でトランプがジャマをする。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:16:43.76ID:T/VQ2TVs
債権安にならんのはどう考えてもおかしい。

トランプが全く信用されてないからだろうけど。
ゴールドはトランプの間ずっとじり高だろ。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:18:07.96ID:81Sdrhwj
米が利上げすると円安になって日本株は上がる
しかしそうなるとアメリカの貿易収支が悪化する
トランプがそれを許さない
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:18:43.86ID:/w56Y3OE
見てる先が違う
株は数か月、債券は数年
時間が経過すれば、債券の方に流れて行くパターン
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:19:42.10ID:tyzV/xr5
>>6
で株価だけ不自然に上がる理由はなんなの?
もう説明出来ない領域なんだけど…
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:20:17.52ID:dshSchxx
>>1

明らかに、ダウの株価が高過ぎて怖い。 ほとんどアメリカ史上最高値付近だからね。

何かあったら、みんな怒涛の逃げが出る。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:22:20.19ID:IQ8FS9lC
ブッシュ金融恐慌の前と同じでは…w
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:23:13.83ID:tyzV/xr5
>>9
崖の上で爪先立ちで更に背伸びしてる絵なんだけど、誰か後ろから押したらまっ逆さまだよね…
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:24:16.43ID:AMvKhFWy
GPIFが日本円でドルを買って、米株を買って支えてるからな。
円高対策と株価対策はばっちりよ。
トランプのカスのおかげで上に抜けないだけで。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:27:32.22ID:tyzV/xr5
>>12
上に抜けないって…それGPIFが高値掴まされてるだけじゃん…
さっさと売り抜けろよ…ユーロに投資した方がまだ勝てる。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:38:33.33ID:usqQld8b
不気味じゃねーよ。
日本以外の世界中は経済が拡大して株価が上がるのが普通なんだよ。
さっさと滅びろ万年デフレの卑しい百姓国家が。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:39:59.49ID:OlvwtfH4
ここからもうひと挙げあるからアメリカは恐い
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:42:14.56ID:nFvJ4HCL
>>15
ダウ工業株のPERが20を超えてバブル水準だと騒いでから、もう何年か経った
ここまで株高が続くと、バブル以外の何らかの理由(自社株買い流行など)で株高が持続しているのではと思いたくもなる
まぁ、どんなバブルも必ず弾けるのが歴史の教えるところではあるけれど
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:43:57.78ID:Ae5l2T3Z
シアトルとかサンフランシスコじゃ普通に働いてる人が市内に住めないで
ホームレス生活してるとか尋常じゃない不動産バブル状態
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:45:42.93ID:FjSoRs2m
>>21
「日本人は通勤1時間は当たり前だぜ」と教えてあげたい
アメリカ人は本当に職場の近くに住みたがるからなあ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:47:12.40ID:GKmIc8Fd
マジでイミフだわ近頃のダウの動きが
つかそれにつられて日経も上がるのが良くない
去年まで2万は120〜125円だったのに、
いまは111円なのに2万近くだぞ
日銀が市場を歪めすぎだっつーの。はよ変われ黒田
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:48:18.63ID:neEIYEqY
為替を見る限り今の日経平均は安定してる位置にあると思う。2万超えてくると怖くなるんじゃない?
でもダウは、怖いかも。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:48:25.19ID:+JSRlzQu
バブル時の日本株のPERは60倍、ネットバブル時のIT株はPERは100倍、今ダウ20倍日経、14倍
安すぎる時もあれば高すぎる時もあるわボケ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:50:04.02ID:eGPoOb0G
不気味なら売りから入って売りまくれ
大儲けできるぞ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:50:29.10ID:tyzV/xr5
>>22
地下鉄で30分の所に住めば良いのに…
光が丘とかそういう所。

アメリカ人て頭悪いのかな…
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:51:34.75ID:tyzV/xr5
>>25
リーマンショックの時のperは?
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:52:04.44ID:/w56Y3OE
株高債券安なら、何も問題は無い
株高債券高だから、どっちかが死ぬ運命
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:52:44.67ID:tyzV/xr5
>>26
触らないが正解だろ…他にもいくらでも投資先はあるよ。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:53:13.28ID:FjSoRs2m
日経は、少なくとも短期的にはここからさらに上がるのは難しいんじゃないか?
ちょっと前に2万を突破しそうになって、2万直前に張り付くような形でブレーキがかかったことがあったけど、
あの辺で公的資金や個人投資家が利確に走ってたんじゃないかと思う

公的資金はリスクを嫌うし、一方の個人は逆張りを好むから、いずれにせよ今の水準では手を出しにくい
結果、ここから買おうというプレーヤーはリスク選好的な外国人投資家くらいしか残ってなくね?
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:54:41.27ID:5pdNLkIH
まだはもうなり、もうはまだなりって言うだろ
ダウも日経もこれからが本番上昇だよ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:57:36.26ID:uxiB9N0s
こういう記事が出るときはもう一段上がる時もあるが、実際何かのきっかけで暴落することもある。
今は暴落材料待ちって感じよ。
日本発か中国発か、それともアメリカ発なのかどっかで大きいニュースが出てくる。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:00:14.63ID:Ag1d1Nv2
PER実績で20.5倍、予想で18倍
割高だけど不気味ではなくね?
元々ダウ30って高めだよね
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:00:49.36ID:nFvJ4HCL
>円安要因の米株高と、円高要因の米債券高

ドル円と米株、米金利は相関しているが、どっちかがどっちかの「要因」というわけではない
リスクオンのときは米株が上がって円安になり、リスクオフのときは米債券が上がって円高になる
これは、リスク資産と安全資産とのあいだの資産配分のみを動かして、その他(ドル円間の資産配分など)の比率は常に一定にする、
という投資スタイルの仮想投資家が世の中を支配していると仮定した場合と同じ動きになる
ドル建て日経平均とダウが高い相関を示すのも、それで説明がつく
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:03:33.99ID:X590FU74
株が上がらないなんておかしい国だよ。上がらなかったら、ただの国営詐欺ギャンブルじゃないか。どんどん縮小するから夢も希望もない。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:04:37.75ID:bHF+93mJ
日銀がETF買いまくって、需給のバランス崩しまくってるのに
今の日経の水準は随分慎ましい
下手に売りでいってもリスクは高いよ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:09:01.99ID:+A1KWzMM
もう少しだよ
まだ、天井(底)付けてない業種があるの
一部は既に天井を打ってる
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:10:11.63ID:0SMAZXFi
別に何も不思議じゃないが。
刷りまくったドルの行方とトランプ相場と投資家心理とファンドのアルゴリズムがバランス良くできあがってるだけじゃん
普通に利益出せるだろ?
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:10:44.84ID:+A1KWzMM
>>28
アメ株が100だったのを覚えてるわw
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:13:31.69ID:O5jZtTj5
こんなとこにぶち込める金なんて限られてるから
バブル越えとか過去最高値という話が出たら大体上限でしょ。
それが2万越えちょいくらいじゃなかったか?

アメリカや中国みたいな活気ある雰囲気は全然ないし
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:13:32.33ID:mrpaqO3h
完全に株の方がバブル
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:15:35.39ID:ICfd/Ul9
過去の経験から、確定拠出年金を10日ほど前に19,900円時点で国内株式100%を1年定期100%に変更した。
こまめな変更が結構利益を生む。評価損益+400万。
今度ダウか日経平均が暴落したらすかさず株式100%に変更するよ。

しかし・・・・・株で▲500万・・・・・ORZ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:16:54.48ID:/w56Y3OE
まあ何かが起こるのは面白い
成金が大勢・・・面白い
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:27:51.14ID:+NuqcpYf
ファンダメンタルなんてきにするな値動きだけ見ればええんや
最高値圏は常に買いやで
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:31:14.53ID:xCwbQMXa
超長期の株価チャート見てみ
時たま落ちることもあるけど、右肩上がりには間違いない。
投機はヒヤヒヤだろうけど、投資として考えれば一喜一憂は笑止
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:32:00.39ID:tNSd78GP
円の大幅な乱高下って事?
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:34:22.96ID:nW6v1rIV
>>46
それがギャンブラーだと…
まあそれも良いんじゃない?
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:34:32.50ID:R7Hc68xC
>>47
ダウはな。日経は長期でプラスとはもういえない
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 21:41:43.80ID:p61VcvUK
投資家は戦争を望んでるっちゅうことやろ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 22:06:30.01ID:AHBOVuIZ
先日、日銀の年金資金投資で日経平均は4000円が底上げと誰かが言ってたが、
日銀が何億円を投資に使ってて、
日本株とアメリカ株を平均でいくら押し上げているのか知りたいな
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 22:26:07.96ID:aZqN4asg
そもそもダウは自社株買いで上がってきたんじゃなかったっけ?

ダウが暴落したら米国経済終了しかねないから
しばらくこのままだろうね。


日経も特に下げる理由ないし、財政出動あれば景気回復鮮明になって
来年にも3〜4万になってる未来は十二分にあり得る。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 22:31:17.03ID:/BoGBe6R
東証のPERはどんなもんなんだろうと思ったら、予想PER15.7倍と割と普通の数字に収まってた
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 22:33:06.35ID:AHBOVuIZ
去年から株を始めたので、12月に買った経済雑誌があるんだけど、
予想屋10人中の7人が5月現在では21000円以上をつけてた件w
20000円直前で足踏み状態と言っていた人はゼロw

今年の今後で株価押し上げ要因が素人の俺にはわかりませんがな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 22:36:09.76ID:R7Hc68xC
>>55
ダウは市場最高値圏でも東証は2年前の高値すら抜いてないから
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 22:37:50.65ID:CPu29yo2
年初来高値を更新する株が多い中、やっぱりみんな疑心暗鬼なんだろうなぁ。
正直リスク高すぎるもんな・・・。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 22:41:33.10ID:KRnS6/1X
今回はビットコイン発かもしれんな
チューリップバブルもびっくりやで

短期的にはダウは全戻ししたので、下げ分の倍上げするかもしれん
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 22:53:22.68ID:uxiB9N0s
>>59
むしろ中国不安説があるなら更に資金流出して上がるかもしれない。
中国政府はどうやって元から仮想通貨への資金流出を防ぐんかね。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:00:27.54ID:Ag1d1Nv2
PER実績で20.5倍、予想で18倍
割高だけど不気味ではなくね?
元々ダウ30って高めだよね
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:04:36.22ID:wDprYakP
これがトランプマーケットか、どっかにジョーカー潜ませてるか?日本もゴールデンウィーク開けてからなんか異常だが
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:06:37.71ID:1jMWGbiT
世界大恐慌へ直行
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:12:17.24ID:ZTrk+dvA
そういうもんかねぇ?
むしろ日本株の値動きは最近の方が堅調に見えるんだが。

ちょっと前までは、円安で株高、円高で株安という傾向が顕著で、米国の値動きにも敏感すぎる反応見せてたが、
最近では、今日みたいに、為替が円高に振れてもちゃんと株高なってるしねぇ。
特に外食とかの内需株が堅調で支えてる感じだよ、実際のところは。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:12:50.12ID:nW6v1rIV
>>64
だってずっと日銀とGPIFが円売り株買いしてるんだもん…それに外国の投資家と個人が少しのかってるだけで、実態は国の金注ぎ続けてるだけ。

これいつ回収するつもりなんだろう?
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:14:50.58ID:xpqbrwln
動けるはずない。アメリカの債券を日本は持ってる。
トランプみたいなクソが日本に圧力かけてきたら…
一斉に市場に出す。不良債権になる前にな…
トランプはわかってて、安倍の手を握った。
根っこは握った。って知らんけど(笑)>>1はわかってない。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:24:47.66ID:P6gKSN9O
Dow Industrial P/E Ratio 20.45
May 24 2017
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:32:53.87ID:vpD2GS2D
低金利で充分な資金が提供されてるし、FRBのテーパリングは程遠い。
株高と債券高は別に矛盾はしてない。
単に官製相場というだけの話。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:37:43.62ID:cW2f+lJb
中国が心配することだろ
日本はいつもこれ位は経験してる
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:40:19.62ID:cW2f+lJb
大統領がトランプなのに、アメリカに賭けてる人間が気が知れん。
戦争前は手を出さないのが正解。戦争始まったら動かさないのが正解
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:44:49.58ID:6qsEf+ym
各国が金融緩和して、ダブついている金が市場を覆っている。
これは恐慌レベルの株価下げとなるでしょう。

アメリカのFRBだけがまともで、利上げとリーマンショック後の債権を放出(債権再投資縮小)を行おうとしている。
これが景気減速でソフトランディングできる唯一方法だが、日欧はお構い無しの金融緩和

不幸なことに、アメリカ大統領はアホのトランプ
恐慌は避けることは出来ない
いつ来るかが問題
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 01:16:37.94ID:kJT4b8H+
日経、まだまだ上がります。

年内2万超え、来年3万、オリンピックまでに5万。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 01:47:52.08ID:w3I6fy+B
銀行株と大手通信三社はもう天井だろう
ついでにソニーとオリエンタルランドも天井
でも東芝とソニーしか空売り入れてないんだよなぁ
セル イン メイなのに。。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 01:49:41.75ID:w3I6fy+B
東京オリンピックまでに上がりそうなのは〜不動産関連とカジノ関連じゃないかねえ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 01:52:23.95ID:MWKlu/bk
普通に考えればアメリカの株式、がっつり下がらないとおかしいんだよな
どう見ても過大評価
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 02:33:40.81ID:kJT4b8H+
実際に株をやってると、日本株は一部の人気株以外は
びっくりするくらい割安で放置されてる。

配当で利回り3%くらいの株がごろごろしてる。

ようするに一般人に株を買う文化が根付いてないから
貯金にばっかり資金が行ってる状態。

ネットでもまったく根拠無く不安ばっかり掻き立てて暴落するだのなんだの
いい加減にしろといいたい。

日経はマジで3万は行くと思う。
強気で大丈夫。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 02:58:57.10ID:9McvBa0F
>>5
ゴールドは朝鮮、中国からの日本への密輸・売却の取り締まり強化だけで
国内での売り圧力が弱まって値が上がっていきそう
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 04:35:09.86ID:OuYsFaxY
>>82
家計負債は増えているけど所得も増えているから、それほど危険は感じられないな。
ただ、トランプラリーも7ヶ月続いているし、ぼちぼち一旦調整が必要な時期には来ていると思う。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 07:09:43.64ID:sQMbK2Cn
>>83
配当3%あっても、株価30%下がったら意味ない
だいたいそんな会社は10年後残っているかわからないし、良くて無配
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 07:17:58.44ID:rTq2bg5t
ロシアゲートが話題になり始めてから全く相場が読めなくなったわ
大負けしてから一月撤退してる
正直しんどい…(;_;)
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:03:59.99ID:xFjLk13x
>>83
びっくりするような安値で放置されてた時代は5年前だな。

もういまはそんなにおいしい会社はなくなった。
安値放置には安値の理由がある。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:17:11.08ID:ZQ3hx+k0
>>89
まあ社員が皆気づいてるからね…
実態と株価が…
それでも上昇し続けてるから完全に泡なんだけどこの国を巻き込んだ泡てかなりヤバイと思うよ。
下げそうになった時に売りが売りを呼ぶ恐怖は本当にヤバイからね…
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 08:27:50.87ID:TAzGzPFR
>>18
> 日本以外の世界中は経済が拡大して株価が上がるのが普通なんだよ。
> さっさと滅びろ万年デフレの卑しい百姓国家が。

日本は滅びろって
あなたは朝日新聞社員ですか
本音を隠せよ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 10:12:47.81ID:JW1XIYAL
相関関係の乖離は、市場崩壊のサインです。

高騰の最終段階に相関関係が崩れて大暴落します。
今までコレを繰り返してきた。
私が知った情報を総合すると
早くて7月、遅くて10月に大暴落があるようだ。
もっと逆にいうとそれまでは、高値を更新するから売るに売れない。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 10:18:13.56ID:uuTiI2J/
株価はレバレッジでいくらでも上がるからな。米国は金持ち多いし、リスクは
取りやすいから、ほとんどの期間イケイケ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 10:45:20.26ID:8ThXevKo
ソフトバンクがいま借金と出資でバブルの仕込み中だろ
はじける前に大幅に上げるのでは
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 15:20:25.37ID:Tu9X0iZn
なんでもかんでもネガキャンしてんじゃねーよ。

悪いこといわん。
儲かるうちに株やっとけ。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 15:38:45.16ID:0K4fVd8w
マジでやりづらい
PER14ラインはってるから、売り込むわけにもいかず、かといって買う気にもなれず
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 15:55:03.20ID:nHkLxjtU
>>20
ニューエコノミー経済に入ったんだよ、ジェフ!
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 16:29:53.05ID:jwudeeXB
割高、安とは別にAIのせいなのかここ数年ずっと違和感あるわ
普通3日上げれば(下げ)1日下がるもんだろ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 18:27:05.95ID:sQMbK2Cn
株を買うのは、今だけは絶対駄目だろ
損する未来しか見えんわ。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 19:43:02.90ID:gOcqb28V
SUBARU株が冴えないのが心配
米国向け輸出減ってるのかな?
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 20:26:06.06ID:Dhi4psmQ
>>107
自動車株全体がダメなだけ。トランプ関税の不安が拭い去れないのと、
利上げすると車を買うときの利息が増えて売れなくなるらしい。
日産や本田の株価が上がらないと時価総額の相対評価でsubaruも上がらなくなる。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 20:36:57.17ID:KrPBXZPi
渋谷に「AKIRA」の壁画 第1弾お目見え

さんざん既出ながらAKIRAという1980年代の漫画は
「2020年の五輪開催を翌年に控えた東京が大破局に見舞われる物語」なんだけど、
そんな縁起でもないものを掲げる度胸は評価したい
https://twitter.com/C4Dbeginner/status/864850115219013633


3月11日(1984年) 『風の谷のナウシカ』公開日
3月11日午後2時    『日本沈没』(小松左京)の地震発生時刻
「大災害は2011年3月」 私が見た未来(本当にあった怖い話コミックス、1999年)の表紙の表記

映画「世界侵略:ロサンゼルス決戦」
「2011年3月11日」に米国で公開。公開本編の冒頭数分で「西海岸時刻14時46分」
まさに、14時46分は「東日本大震災の発生時刻」と分まで一致しており、
映画の米国公開日も「2011年3月11日(註・日本では同年9月17日に公開)」という映画です。
この映画公開日2011年3月11日及び14時46分は「事前に震災の日時を知りえていないと不可能」です。
https://www.youtube.com/watch?v=r_6xPzEdMYI

「46分」の謎

・1995/01/17 5:46→阪神淡路大震災M7.3
・2001/09/11 8:46→米国同時多発テロ(WTCビル激突の時刻)
・2011/03/11 14:46→東日本大震災M9.0
・2014/04/01 20:46→チリ地震M8.2

   「福島第一原発にイスラエルの会社の『謎』」
─────────────────────────────
         マグナBSP社
      http://www.magnabsp.com/
─────────────────────────────
サイトを見てまず、注目されるのは、非常に薄気味悪いマークです。
コンパスといえば、フリーメイソンのコンパスが有名であり、類似性があります。
注目すべき情報があります。12人全員が事故前に引き上げているのは、かなり怪しいことです。
事前に事故が起きることを知っていたのではないかと考えることもできます。
http://electronic-journal.seesaa.net/article/433010193.html
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 09:11:58.84ID:I1dIUtv3
ダウもヨコヨコだね。
売りから入ろうかな
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 02:30:48.52ID:mOfsCBkz
これもうすぐだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況