X



【労働】大企業の残業時間、公表義務付け 厚労省が20年メド [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★
垢版 |
2017/05/18(木) 01:45:21.53ID:CAP_USER
2017/5/18 1:15日本経済新聞 電子版
 厚生労働省は2020年にも従業員の残業時間の公表を大企業に義務付ける。
企業は月当たりの平均残業時間を年1回開示するよう求められ、従わなければ処分を受ける。
それぞれの企業の労働実態を外部から見えやすくし、過度な長時間勤務を未然に防ぐ狙いがある。
職場の生産性を高める効果も期待されるが、負担が増す企業側の反発も予想される。

 新たな規制は労働法制では大企業とみなされる従業員数301人以上の約1万5千社が…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF17H09_X10C17A5MM8000/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 01:50:03.44ID:GGsxuA6P
もっとあくどいことしてる中小企業もなんとかしてください。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 01:52:25.49ID:LYyMHv43
問題があるところはそこじゃない
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 02:25:54.46ID:sO6oEfdl
2020年と言わず今年中にやれよw
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 02:53:05.07ID:uTnYOU4U
中小企業もやれや
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 03:34:31.41ID:gttN6t/J
中小零細は全員管理職or経営層にすれば無問題
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 03:42:13.08ID:OwPdN2S1
今すぐやれるだろw
残業代計算してない前提なのかな
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 03:53:52.91ID:OwPdN2S1
あとあの嘘だらけ求人票の残業時間も
しっかり罰則作れよ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 05:46:48.45ID:Z2r6soKU
どういう公表の仕方になるの?
一般職と総合職ごっちゃにされると低く出るから意味ないんだよなあ
あと本社の連中な
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 05:47:19.12ID:+fBtJtAp
月当たり平均残業か


うちは事務のねーちゃんは月残業5時間程度
現場の社員は月残業平均50時間程度
営業の社員は月残業平均100時間程度
管理職は土日も家で仕事

残業はみなし残業で30時間分先払いされ、超過分はサービス
30時間を超えると管理職の評価が下がるので、
事務ねーちゃん以外はタイムカードをいじって月残業20時間くらいにしてます

この場合だと「月当たり残業時間 平均20時間」で公開する事になるね
労働者にGPSを埋め込んで、会社敷地内や取引先にいる時間をマイナンバー紐付けで全員公開しようぜ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 05:56:52.04ID:0lapMAcM
>>32
ありきたりだが警察は事前には動かない。

今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。

格安ボディガードのガードドッグなんかは
時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 06:27:48.69ID:1RpBU3ub
非正規の残業割増賃金を1.5にしてくれ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 06:34:17.68ID:XWHwRFhQ
パソコンのログイン時間やIDカードの入退出に事務所の防犯システム開始じを調べればすぐ判るよ。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 06:57:50.21ID:cxaklNZl
残業時間を集計するのに残業申請する人事
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 07:05:37.11ID:55graa34
>>22
これ。
企業側はPCのログとタイムカードに明確な差があったらヤバいことに気が付かないんだろうか。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 07:20:10.21ID:r2brxExA
残業少ない会社は株価下がりそう
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 07:27:29.08ID:VZvVQbuC
早くやれ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 07:27:58.04ID:+5w1GBrf
罰則を厳しく制定しないと無くならんよ。
例えば
経営者管理者の財産没収
または
残業させた分の時間と同じだけの
精神的苦痛&労働時間=刑務所での任期とする
とかね。

今時の会社なんて
書類送検?(笑)なにそれ?位の意識しかないから
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 07:29:20.73ID:+5w1GBrf
>>18
俺も40時間的50時間超えてやらされた時あったけど20時間しかつかなかったわ…あほらしすぎてもうね…
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 07:33:45.21ID:btjvpOdy
うちは300人以下の会社が数十社集まってる企業体。どれもこれもどブラック。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 07:41:33.70ID:Vsy3W8mq
>>29
日立か
あそこ軍隊式でどブラックだと聞くよな
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 07:45:10.11ID:LhZ82eEr
大量の管理監督者。これほんの一部ですからね。
これがぶぁぁぁぁあっているの。恐い!きもい!
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 07:53:16.21ID:SHOTqjtG
これ現場では単なる残業申請のやりずらさを助長してサビ残増やしてんだよな
1分でも残業代出る役所が考えそうな事
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 07:55:23.03ID:iwij9Vyx
勤めてる会社はみなし残業代制度だから、深夜勤務以外はあまりまじめに勤怠つけてないぞ。
こういう場合はどうするのだろう?
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 07:56:33.00ID:iwij9Vyx
>>31
それは良い提案だなw
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 08:15:17.41ID:/5tkFqAd
プライベートを詮索、パワハラ、飲み会、転勤をさせるブラック企業、経営者、上司、人事部、そいつらに加担し正しく報道しないマスコミ、記者、裁判官、政治家を
★ネットで世界に晒す★のが流行ってる

「パワハラじゃないからな」とおどすネットの強さを知らない権力者気取りで井の中の蛙の老害悪人をどんどん豚箱に送ろう!
効果がないならそいつらの家族も監視しよう!
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 08:20:55.24ID:h62XYdyH
中小零細企業、高みの見物
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 08:21:29.49ID:h62XYdyH
中小零細企業、高みの見物
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 08:28:16.87ID:cnat7s20
罰則がない時点でお察し
そもそも錆残だし
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 08:33:50.15ID:yDQpOUfw
この案も成立するときには骨抜きだな
自民党はいつも形だけで役に立たない法案をつくる

 生かさず殺さず、これが経団連と自民党の庶民政策
 江戸時代と一緒
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 08:39:02.05ID:h62XYdyH
中小零細企業、高みの見物

中小零細企業、高みの見物
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 08:40:22.76ID:s8tYwdBn
大企業は今でもCSR報告書や採用ページに平均残業時間載せてるでしょ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 08:42:47.90ID:ODxU9utn
>負担が増す企業側の反発も予想される

別に大した負担はないだろに。残業時間足して人数で割るだけやん。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 10:12:26.11ID:7A9Vpcoz
>>1
大企業だけじゃ意味ないんだよ
大多数を占めるブラックだらけの中小零細を取り締まらないとさ
頭悪過ぎだろ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 10:16:55.75ID:9+Bdw6Uf
裁量とかどうするんだろう
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 10:23:20.10ID:urVVDXdW
みなし残業の基準を満たすケースは皆無。
全部計上すべき。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 10:36:08.52ID:VYHmeuh8
大企業だけ改善されるから。予言しておこう。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 12:11:59.97ID:zsG1SUIE
パソコンの起動時間使って正確に計算しろよ
パソコン閉じるやつもいるだろうが、あまりいないだろう
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 12:53:34.18ID:/+S4jheQ
こういうのって、大企業からってのもわかるけど、
働いてる人を考えたら、中小もやるべきと思うよ。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 12:54:51.60ID:/+S4jheQ
あとさ、自分で付け替えてる人は、
文句言える立場にない。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 19:39:43.03ID:cvnSUs0z
>>1
日本は民度低いんだから、中小零細企業を厳しく取り締まらないと何も変わらないんだよ!
もっと中小零細取り締まれよ、馬鹿が
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 20:18:51.35ID:PxdfUGWp
三菱電機ビルテクノサービス
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 20:27:09.28ID:paCpc3PE
サービス残業も公表義務付けで
カードリーダーで勤務時間を厳格に管理していても
始業前1時間と就業後1時間までは定時出勤退社扱いなんだよな
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 23:17:14.39ID:KF13lPjt
>>52
みなしは一概に労働者に不利とはいえないとか言ってるけどほぼ不利だよね
時間管理して実績がみなし越えた場合は
翌年は実績以上にみなし設定するとかにしないと
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 00:38:04.91ID:sBRoL4US
>>47
その負担じゃねーってw
サビ残が暴かれて労務費増はいやんを言い換えてるんだよ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 08:21:43.71ID:7mjkvAb8
そりゃ賛成だが、サビ残はどうするの?
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 08:28:25.65ID:4+3725AK
>>1
退勤記録後も労働してる(みてみぬふり)から問題なのであって、数字はそれなりなんだよ。
なにが有識者だよ
世間知らずのおボッチャまだろ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 18:28:13.96ID:S2MgPKkl
何とかすべきはサー残だろ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 18:30:21.73ID:4sQWQttq
大企業より中小の方がヤバいのに。
サビ残当たり前。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 18:31:57.31ID:u6Q4814z
大企業はしっかり対応している会社が多いから公表義務付けしてもあまり意味無いな
一番の問題点は中小零細の残業時間だよ、なんで中小零細は対象外にするかなあ
大手が中小零細のケツ叩きまくって納期守らなかったら切るぞとか脅しかけてるからサー残とか長残が問題になってるのに
だから大手は納期を待つだけだからほとんど法定時間を超える残業は少ないのよ、そこの本質を無視した国の対応だな
中小零細が長残サー残している元凶を潰す対策をしろ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 18:31:57.60ID:ZkD2wjJd
少なく申告する民間 VS 多く申告する公務員
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 05:14:11.74ID:c0N9LlhU
>>73
ちゃんと対応してない大企業がそこそこあるからまずそこを潰しましょうってことだろ

一応中小企業対策としては現行で大企業のみ対象になってる60時間超の残業手当の引き上げが
再来年から中小企業にも適用される予定になってるんだけど
それだけ長時間の残業だともともとある程度は深夜残業だから大した効果はないっていう話もあるw

サー残は働く方が訴えればそれで
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 05:26:37.54ID:G4vFClv3
みなし残業や36で変則的休憩時間(実態は労働時間)があるんだから
年間の総勤務時間と就業インターバル強制の有無記載だけで良いよ
年間休日引いて1日あたりの労働時間計算できるし

まあ、だいたい従業員の平均年齢と業態と
事業者所在地で類推可能性なんだけども
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 07:04:02.94ID:yexkng8+
大企業はコンプライアンス意識して無茶な労働させないところが多い
公表すべきは中小だ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 07:29:18.26ID:onbTMwin
>>77
まあそうなんだが無茶をした上にリスクも負ってくれるから仕事を回すわけで
中小が残業ヤダなら海外に仕事を回すだけ
まあ「死刑宣告」みたいなものですな

中小潰して大企業に吸収させてからやったほうがいい
でも絶対吸収しないからどーしよーもないかな
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/29(月) 20:53:06.74ID:P+s1Awil
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/29(月) 21:25:51.68ID:SGpvKU6A
>>76
そう

残業じゃなく実労働時間の公表を
会社カレンダーが土曜出勤となっていて残業はつかない
月間の定時勤務が212.5時間
残業含めると260時間超える奴がざらにいる
すべての土曜が出勤もよくある
これでも一部上場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況