X



【経済】ダイソン、高価格掃除機が収益“吸引” 16年45%の大幅増 自動車にも参入か [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/05/16(火) 09:18:03.19ID:CAP_USER
掃除機やドライヤーを手掛ける英ダイソンは2016年に前年比45%という大幅な増収を記録し、高価格帯の掃除機の収益力の高さと成長性をまたしても見せつけた。

 16年の売上高は25億ポンド(約3653億円)、一部のコストを除いた利益は41%増の6億3100万ポンドに達した。この主な原動力となったのが、新しい充電式コードレス掃除機への需要だ。

 2年前の初投入時は1台約500ポンドという高価格帯にもかかわらず、創業25年の同社におけるベストセラーになったこの高性能掃除機は、モーターがハンドル部分にあり、通常の直立型掃除機としても狭い隙間にも入るハンドヘルド型掃除機としても使えるのが強みだ。創業者のジェームズ・ダイソン氏もその普及の速さに驚いている様子で、「目を見張る成長ペースだ」とインタビューで話した。

 ダイソンが注力する分野の一つが電池だ。

15年に固体リチウムイオン電池を製造する米サクティ3を買収し、昨年には5年間で関連研究に10億ポンドを投じると発表。これを受け、同社がいずれ電気自動車領域に参入するのではないかとの観測が市場では浮上した。ダイソン氏は長期計画に関するコメントは控え、「自動車市場には数多くの企業が新規参入するだろう」と述べるにとどめた。

 ネット販売業者からの競争を受けて苦戦する大手小売業者に対し、ダイソンは年内にサンフランシスコ、ニューヨーク、中国などに合計25の直営店を出店する計画だ。ダイソン氏は「実店舗はどんどん少なくなっている。人々には技術を実際に見て、試して、とても前向きな体験を持ってもらいたい。従来型店舗でそれは常に可能ではなかった」と話した。(ブルームバーグ Adam Satariano)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170516/bsb1705160608005-n1.htm
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 09:40:47.68ID:O6oqcTHV
ダイソン掃除機は

うるさくて高い。

みんな買い変えてるよ。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 09:40:51.58ID:r+wt9/TT
書くチャンスを狙っていたスレタイトル、やっと書けたw
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 09:41:45.78ID:UENPa22O
とりあえず吸引部の取り回しが重いので無理。
最近の高級な掃除機は持ち手に操作部がごってりついていて重過ぎる。
安もんで充分だわ。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 09:43:36.40ID:Go27FxeR
あれうるさいよな 隣の家で使ってるとキーン!!て聞こえる
あと羽のない扇風機や空気清浄機もうるさい あんなのよく自室で使えるなあ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 09:44:36.29ID:nS96Y7ED
ダイソン充電式掃除機が高くて買えなかったので、
マキタにしました。

やっぱダイソンが良いのかなぁ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 09:45:26.87ID:fYvoPCP9
脱税の証拠を掴んだら税務署に通報
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 09:47:34.49ID:pK7bGjt8
今までダイソン製品は全てふるさと納税で賄ってたのに…
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 09:52:25.51ID:wusfhpIa
量販店に行くとダイソン製を強力プッシュしてくる、それだけリベートがあるんだろ。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 09:58:57.84ID:mJ/B/87/
家電板のダイソンスレだと親の敵のごとくアンチが噛み付いてくる。
あの排気のクリーンさを知ってしまうと、日本メーカーのは使えんな。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:07:44.52ID:ybvleP6u
V8モーターの買ったけど静かだぞ
キーンもない
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:10:30.77ID:Go27FxeR
今のは静かになったのか あとは価格と掃除機の掃除だな
オレ的にはフィルター式のほうが簡単で楽なんだよな
まあフィルター代はかかるけどさ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:11:02.33ID:/3r9KQwp
重い
うるさい
でかい
ペット飼ってるか、カーペットの部屋が多いくらいじゃないと必要ないと思うけどな
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:20:10.89ID:MfrIwLyk
V8を買うまで不安だったけど、買うとパワーとか持続時間とか不安だったのが馬鹿らしいほど便利だった
コードレスがここまで便利とは思わなかった。音もフルパワーモードにしなければそこまでうるさくない。立て掛ければ場所もとらないし
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:23:56.61ID:hBOMYe8D
こういうのありがたがって買ってるのは外車買ってるのと同じ層でしょ
中身では圧倒してるのにマーケティングで負けるのエンジニアは悔しいだろうな
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:28:14.86ID:m9BGLwzg
なんでダイソンが売れるかが謎。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:29:57.92ID:Ymx59+06
ほうき・はたき・ちりとり・ぞうきんでOK
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:41:48.68ID:bLoexcKQ
>>17
モーター日本製品だけど
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:54:12.34ID:sjRqsn4v
ハンディ掃除機はダイソン一択。
国産は今だに基本性能が追いついていない。

普通の掃除機ならパナソニックのフィルタータイプ。
あのフィルターの性能は素晴らしい。
大型掃除機でサイクロン型はゴミ取り出しが面倒すぎる。
ゴミをこぼしちゃて掃除機かけ直しとかバカバカしい。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:55:55.82ID:sjRqsn4v
>>17
ドイツ御三家の車に乗って国産と変わらないと感じるなら国産にのってりゃいいわ。
味音痴に何言っても無駄。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:56:01.52ID:egHxwdvc
大損
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:57:47.62ID:HbIMNUQj
家電でも儲けられるのに撤退した日本企業
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:58:38.93ID:hBOMYe8D
高けりゃいいものと思ってるおめでたい金持ちに高値で売りつけるその販売技術には脱帽だわ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 11:27:25.65ID:GuqWhlU0
国内メーカーはコードレスにしてもロボット掃除機にしても後追いだからな。
基幹部品の技術力は高いのに、据置型のテリトリーを侵したくないのかダイソンがシェア取るまで全然出さなかったし。
質感も樹脂ばかり使うから高級感まったくないし。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 11:32:46.61ID:rqP23mf8
量販店にいったらあまりすすめられなかったな
物はいいんだけどバッテリが持たないって

休みの日に普通の掃除機で家中を掃除して
平日のちょっと汚れた所だけ使うのがいいって言われた
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 11:37:45.90ID:loskIPwI
電動工具メーカーのハンディなら充電時間早いしバッテリーの交換も手軽
バッテリーの容量次第で軽さを優先したり作業時間を優先したりできる
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 12:26:54.23ID:ZeJTcoiV
ダイソンって名前、自動車メーカーでも違和感無いわ。
サイクロンチャージャーとか格好良くね?
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 12:50:39.98ID:0jO1lxsU
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す

小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 13:28:23.96ID:hJmwGznv
>>26
小型家電は日本の工場ではつくれない!とかテレビで凄い言い訳を見たわ
嘘ばっか、自動掃除機だって業務用はあったんだし作れなかったはずない
サイクロンやルンバの大ヒットで、慌ててパクリ商品を必死で売り始めてるけど
今や日本企業って泥棒ばっかやってる中韓と変らん

謎なのは大企業がゴミでも、何で中小やベンチャーが何も出来ないのかと言う事
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 13:29:56.15ID:qGvkuEh0
値段が高いんだよな
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 13:44:36.50ID:GilGff4O
日立の2万円で買える業務用掃除機が最強だよ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 14:01:10.66ID:mJ/B/87/
>>36
マイナスイオンとかの付いた日本メーカーの掃除機より何の変哲もない掃除機のほうが信用できるだろ。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 14:26:12.52ID:BlY3dVDK
うちの嫁がここの掃除機を買ったけど重いだけで実用性は皆無だと言ってた
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 14:31:48.24ID:IMtTnROl
iPhone以来、お前らの言うことはただの逆張りだってことがハッキリしてきちゃったわ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 14:35:40.59ID:IMtTnROl
「どうせ買えないから腐して上から目線になったろの精神」のやつが増えすぎてて、高級車とか高級家電のスレとかもう
見るも無惨になってきてるわ
特にここ数年のこの板の酷さはすごい

ほんで軽自動車マンセーとかしてるからな
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 01:26:09.45ID:mSA0NX5a
ダイソンの掃除機はマジでおすすめ。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 01:40:40.42ID:Mb+G1mZn
アイリスオーヤマの軽いやつ買ったけど思いの外良い
マキタと場所によって使い分けてる
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 02:23:00.67ID:j+sdgJdg
同ジャンルでもiRobot選ぶのはわかるけどな
ダイソンはアホが買うもんだろ?
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 05:23:41.52ID:5ebEusDV
うちはルンバとマキタの併用に落ち着いた
マキタは充電池が他に使い回せるのが便利
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 06:00:20.24ID:qUSfHabA
イギリス製の電気製品は騒音が大きいものがなぜか多い傾向があると思う。
イギリス紳士は音をあまり気にしない国民性なのかもしれない。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 07:20:19.06ID:6eUbU2Wb
DIY工具関係のスレもそうだけど、ステマキタほんとどこにでも湧いてて笑うわw
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 12:22:03.31ID:mFmVhVsw
マキタって安っぽすぎてムリ。おもちゃみたいですぐに壊れそう。
安物買いの銭失いみたいな。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 14:25:21.74ID:XHbfVsoP
マキタのハンディ機はフィルターがなあ。
ティッシュをフィルターとしてお使い頂けますって、
吸い込んだ微小なホコリを盛大にバラ撒いているだけという・・・
プラモが趣味なので、机周りのプラクズの掃除に使っとるが。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 16:10:04.71ID:OQDy8wKd
>>21
ルク鍋がある家庭はルンバだろ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 16:11:11.75ID:fJ4zXbfc
>>59
ダイソンのせいで流行ってしまって被害者多発だなw
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 16:35:39.01ID:9hRyhcYz
日立の掃除機
ティッシュペーパーをフィルタに挟んで使うサイクロン式なんだけど優秀
吸引効率が安定してる
ただ小まめにティッシュペーパーの入れ替えは必要だけども
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 17:27:56.81ID:y3e1xiui
なんでこんなのを買うのかわからない
ダイソンだけは100%イメージで買ってると思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況