X



【訪日】SNS投稿からみえた訪日旅行の不満、ネガティブ投稿トップは「公共交通」、高料金や移動の難しさなど [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/05/08(月) 10:18:08.69ID:CAP_USER
観光庁はこのほど、海外5か国(中国、台湾、香港、韓国、米国)を対象に、日本の旅行受け入れ環境に関するSNS投稿分析をおこなった。

それによると、旅行全般に関する話題を含む「その他」以外で最も多く話題に挙がった内容は「公共交通」関連。次いで「通信環境」、「多言語表示・コミュニケーション」、「宿泊」と続いた。公共交通に関する76万5999件の投稿のうち、3.7%を占める2万8156件が不満を伝えるネガティブな内容だったという。

公共交通に関するネガティブな投稿では、例えば「日本の交通費が高い話は聞いたことがありますが、こんなに高いと思わなかった」「タクシー2キロで1000円は高い」など、料金が高いことに言及するものが半数近くに。併せて「交通費が高いので、周遊パスを利用した方が良い」「PASMO/Suicaは関西でも使えますよ」など、周遊パスや交通系ICカードの利便性に言及する投稿も見られたという。
そのほか、「鉄道の仕組みはすばらしいが、迷わずに乗車するのは難しい」「乗換アプリは入力方法がよくわからない」「同じような駅名の駅がたくさんあって、初めての旅行者は混乱する」など、移動中の混乱に関する内容も多数見られたとしている。

一方、通信環境に関してネガティブな投稿では、「韓国とは違い、Wi-Fi環境が良くない。見つけることも難しいし、 Wi-Fiエリアも非常に狭い」「日本の伝統的なホテルなのでWi-Fiがなかった」といったWi-Fiスポットに関するものが多数確認された。また、「空港のSIMカードは値段が高く、通信容量も少ないので諦めた」「ローミングをすると、一日約1,000円もスマホ使用料金がかかってしまう」といった、サービス料金に関する不満も散見された。

そのほか、多言語・コミュニケーションに関しては、「日本人は英語が苦手ですから、英語が喋れる人でも翻訳系のアプリをダウンロードした方がよい(中国)」「駅名が非常に長い音節から構成されるので難しい(米国)」「日本の地図は電車と地下鉄の路線図を強調していて見づらい(韓国)」といった不満が見られたとしている。

観光庁では今回の調査結果から課題を抽出し、受け入れ環境の整備につなげる考え。

この調査は、夏期(2016年7月1日〜8月31日)と冬期(2017年1月1日〜2月28日)に実施されたもの。分析対象データは、各国の主要SNSやQAサイトを通じて各サービスの規約を順守しつつ入手した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170507-00010000-travelv-bus_all
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:20:30.71ID:kpQeWhdG
日本社会の不都合な真実‏ @japanesetruth 15時間
15時間前


その他
国民の2000万人が派遣社員で平均年収168万円民間378万円公務員878万円NHK1780万円国会議員は最低で5000万円
議員は国民の税金で食べているシモ。有り得ない日本の腐ったシステム。官僚は特別会計で天下り先確保
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:23:12.19ID:9UL8diVO
貨幣価値が違うんだから値段が高いとか文句言うなよ。

電波環境が悪いのとWi-Fiの少なさは日本は遅れてる。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:24:48.68ID:3IHYH96l
空港か空港駅に
チャージ済みSuica専売機置けば良いんだよな
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:25:29.99ID:tBLYlnBO
交通費が高かろうが安かろうが日本人と同じ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:26:26.35ID:w8ezQcbw
欧米の大都市だと、都市中心部(東京で言えば23区)は200円均一ぐらいが標準だもんな。

東京は初乗りは安いけど複数会社またぐから高い。
俺は都内で銀座線沿線に住んでるけど台場とか羽田空港とか行くと
平気で片道500円近くかかる。

日本の公共交通の運賃をやすいと思ってる人は
海外行ったことがないんだよ。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:26:52.98ID:LN7uY/Iz
> 「日本の伝統的なホテルなのでWi-Fiがなかった」

これ誤植かと思ったが、深読みすると
「伝統的なホテルなのでWi-Fiとか馴染まないから、あえて用意してない!」って

わけないよねw
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:27:57.17ID:w8ezQcbw
>>4
観光庁が「不満はなんですか?」と聞いたから、
それに答えてるだけだろう。

こっちから聞き取りしておいて、
嫌なら来るなとか酷いだろw
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:29:19.89ID:Tbq2irtl
朝鮮人御断り
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:29:24.92ID:dc1qIuBE
成田から東京へのアクセスが悪すぎ
計画あった成田新幹線が実現してればなぁ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:31:02.66ID:A1CEMGvM
高望みしすぎ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:31:04.26ID:zRAi4vqe
慣れろとしか言いようがない。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:31:10.35ID:QnUmVVQT
ひとまず チョン国出身者の意見は逆が真

ほかの意見は東京五輪までに積極的に改善を図る

チョン国出身者対策も五輪までに
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:31:17.98ID:0PkQT5XJ
交通費が高いのは、日本人でも感じている。
遠出する気を無くす。

あと、最近は全体を見渡せる地図が少なくて困る。

県央と言われても、その地名が県央にあるのかどうかもわからない。
たとえば、埼玉県の熊谷。県北だと聞いているが、
地図でどのあたりかを確認しようとしても、よくわからなかったりする。
埼玉県全体の地図の中に位置づけたものはないからだ。
全体図があって、「ここ」というものが。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:32:40.91ID:8ovNUlvT
JRの「ジャパンレールパス」でええがな。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:33:07.20ID:Rx3hwKfO
外食は安いんじゃないの。それで相殺。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:33:15.37ID:fw9mT2x8
wifi整備なんてもう今更だし、simを廉価に提供する事考えた方が早いだろうね
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:33:45.81ID:gpA9XJpg
>「鉄道の仕組みはすばらしいが、迷わずに乗車するのは難しい」
日本人でも迷う様な所があるからな。
 1,新宿迷宮
 2.梅田(大阪)ダンジョン
wwwww
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:34:08.44ID:IHNySyG9
この人たちは南アフリカ行っても同じ文句言うのかな
日本はもはや後進国だということを海外に認知してもらわねば
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:35:35.63ID:gob9SpvN
日本はどこでも携帯電波が入るから
wifiはあまり要らない

海外は宅内だと圏外とかしばしばあるからwifiは必須だ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:36:21.93ID:TrPjDUBH
Wi-Fi環境、改善されてきてるけどな。ホテルとか、Wi-Fi環境ない所は選ばないしぃ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:36:22.77ID:0PkQT5XJ
たとえば、東京ー大阪を気軽に移動できないわ。
2人で往復5万円以上かかるからな。
それにご飯代を足すと、6万、7万。
宿泊を入れると・・・・・


交通費が高いのは、そう思う。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:37:35.48ID:Mk7DTEbf
新線新宿駅と新宿駅の説明めんどくさい
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:37:50.14ID:rH8jiTSO
タクシーで2km1000円?
どこのボッタクリタクシーだよw
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:39:11.34ID:vGIiYPZA
駅員が英語できないとかマジ勘弁
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:39:24.21ID:F3mUZ8kj
wifi広げすぎるとただ乗りし放題になって個人ユーザーが回線引かなくなる恐れがあるんで引かない
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:39:27.73ID:pGdIEEzs
タクシーは公共交通機関ではないだろ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:42:43.07ID:AbAp1vT7
ほとんどが中国人だろ。何回か来てるうちに慣れて日本通を自慢にするはず
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:43:59.13ID:4qeruq0G
> 観光庁はこのほど、海外5か国(中国、台湾、香港、韓国、米国)を対象に、
> 日本の旅行受け入れ環境に関するSNS投稿分析をおこなった。

文句言ってるのほとんど支那人と韓国人だろ
わかりやすい「おまゆう」な人たち
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:45:22.20ID:HWBhiIBB
これ以上便利&低額にすれば、外国人観光客の質低下、外国人犯罪やトラブルの増加を招くだけ。
ちょっと不便である方が、勉強する手間暇いるため上質客が多くなるし、
旅行業者が仲介した団体旅行になるので、
低質外国人が簡単に、日本の穴場にやってこれない。
穴場は、日本人の常識と文化を理解した人が行くことでしか守れない。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:47:38.33ID:0otxi641
バスは自分の国以外乗りにくいのは当たり前だ。
シンガポールに4年ほど住んだことあるけど
当時はMRTなんか無かったから地名、バス路線、バスの番号、料金を覚えるのが大変だった。
一方通行も多かったから行ったとき降りたバス停と帰るときに乗るバス停が数百メートル〜1km
離れてるのもザラだったわ。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:49:18.37ID:0PkQT5XJ
あれだな。英語と日本語だけでいい。
まあ、中国語は「その数の多さ」から言って仕方がないとは思うが、
韓国語やハングルの案内は不要だ。
あんな小さな国になぜ気を使わなきゃならないのか。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:52:30.30ID:Jdag5X3w
あらしょうがない
日本人のいい大人の俺でも迷うもの
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:56:41.86ID:H+9kPWem
都市部の公共交通が私営で複数社間の乗り換えで初乗り料金何度もとられるとか、日本くらいで、普通の
国では国営の鉄道と公営の地下鉄が初乗り料金なしで乗り換え自由、バスへの乗り換えは無料か極めて
定額だからな

そりゃ、不況になるわけで、国鉄民営化とかありえんかったわけ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:56:43.59ID:y6/YHY1x
旅って快適になにもなく無事過ぎるよりも
多少のハプニングや苦労があった方が後々いい思い出になるんだけどね
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:57:47.51ID:VJUNLm3g
不平不満は知能が低く知識も能力もないバカだけが言っているのだと
この内容から読み取れる。

こういう底辺のバカに合わせると日本全体のレベルが低下し効率能率が
著しく低下するから何の対処もする必要がない。

「馬鹿はお断り!」と空港・港湾の入国審査場に掲示しておけ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:57:49.23ID:DerbNnbf
>>21
京都人だが、2に同意。
梅田ダンジョンで、何度リレミトを覚えておけばよかったと思ったことか。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:58:33.33ID:WJdT1gII
ちがう。
一番失望して腹を立てて帰るのがタバコの煙。
居酒屋やレストラン、歩行者の多い路上などでの喫煙は、
先進国ではあり得ないレベル。
日本は法やモラルが未開な島国。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:01:29.04ID:7Jj6jC5G
関西の雌車まみれにも、外人は文句言えよ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:01:55.80ID:bhDLHfbA
海外旅行は不便なものだよ。
親切にしすぎはよくない。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:02:26.86ID:7Jj6jC5G
>>42
フツーに多いんだな、これが。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:04:08.21ID:PB1LtwRM
公共って割には高いよなぁ
アレだけ利用者が居るのに高止まりしてるんだからすげぇわ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:05:17.19ID:PmHgiMxr
住んでる住人からして高いと思ってるよこの国のインフラは無駄が多い
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:07:53.75ID:rf6RqeA8
東京の公共交通は日本人が自画自賛するほど良くは無い。路線がグチャグチャで乗り換えが多くて高い。
路線を乗り換えるだけに切符を買い換えないといけないとか、外人には分からんわなw
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:08:57.29ID:0Eyuo8wO
>「ローミングをすると、一日約1,000円もスマホ使用料金がかかってしまう」

よく知らんけど、日本人も外に行ったらそんなものだと思うけど
海外も日本キャリア経由になるからキャリア原因なのか?
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:09:14.37ID:0iPNjqhL
海外と違ってPASMOやSUICAみたいなカードに割引無いよな
日本だと交通系カードの利用者への恩恵はほとんどない
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:09:31.64ID:AtVyegJm
NYだって日本語表示無し、電車だってJFKから1000円は掛かる
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:10:52.79ID:RVSp7KHE
日本の血税は日本国民のために使えよ!
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:12:09.80ID:0Eyuo8wO
>>46
ストライキだの政治活動する不良従業員の排除もあったからな
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:13:08.38ID:0otxi641
所得水準の低い強姦国や中国から来て日本の交通費、物価が高いとか言うのが抑々の間違いの出発点
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:13:09.32ID:HWBhiIBB
>>50
完全分煙してる店に行けばいいだけ。たくさんあるから。

夜道を独りで歩き、裏路地に迷い込んでも強盗や強姦もなく、店でつり銭ごまかしもなく、
、路上にジャンキーもいない日本ほど安心して観光できる場所はない。
タバコの煙ぐらいは、日本文化だと諦めてほしいね。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:17:53.35ID:IVBH5hCl
イギリスなんて地下鉄1区間でも500円くらいするぞ 
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:17:54.81ID:UcLohS9L
高速料金が高いのには、
外国人じゃなくても、日本人でも辟易してる。

ようするに、無能な政治屋がコスト無視で我田引水しまくった結果。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:18:17.52ID:rf6RqeA8
日本は行き当たりばったりの旅は出来ないな。土地勘が全く無いからってタクシーに乗ってしまったら最後、
料金で地獄を見ることにw 他の国なら出来るんだけどな。アメリカですら。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:18:18.71ID:z+cj44Ls
Google、スマホ、Suicaが揃ってから上京したから楽勝だったが、無かったら訳わらんだろうなと思う。
日本語が使えないと同じ状況になりそう。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:22:09.65ID:LjSnF2pZ
商売で訪日外国人にへいこらするのはいいけど、
一般人に外人に良い印象を持ってもらおうと強制するなよ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:22:44.90ID:JZ20g7BB
鉄道、タクシー、通信といった規制産業の値段が高いのは日本の官庁と繋がった部分を優遇する弊害。
国民はそれに貢いでいる奴隷なので、これが批判されているのと同じ。

多くの規制の利益者でない国民はこの批判を喜ぶべき。官が潤うシステムが腐敗日本のガンだから
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:24:21.76ID:FBb406Xn
タクシー手公共交通
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:24:34.14ID:auDjb7X6
外人もういいよ
来ないで
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:25:42.31ID:c5Qrtlh1
シドニーで空港から街まで電車に15分乗ったら1500円くらいしましたが.....しかも普通の通勤電車でぼったくり。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:28:26.01ID:JZ20g7BB
まずシドニー空港でカードを買う。すると定額で乗り放題になる。
日本より安いよ。シドニーは。フェリーも地下鉄も全て乗れる。
日本の不便さはカス。

所得が日本の倍近いシンガポールより地下鉄が高い。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:30:55.02ID:9VJtisH6
>>1
ガイドブックやネットで事前に下調べが
いくらでもできる時代に何寝言言ってんだかw
大体実際に来てみて予想と違ったなんてのはお互い様だろ
文句あるなら二度と来るなw
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:32:46.13ID:4qeruq0G
日本のタクシーが地雷なのは
メーターの上がり方が想像以上に早いことだよな
まあタクシー業界といえばパチンコ屋といっしょで
某半島系の会社ばっかりだからなまともな商売じゃない
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:33:19.08ID:5KsbzKUx
何も問題ないわ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:35:09.02ID:5KsbzKUx
この高コストで世界トップレベルの生産性だからね
(対労働人口で)
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:36:25.03ID:5KsbzKUx
安くしろと言うなら、ジャパンハンドラーズやオイルメジャーにでも文句言えよと
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:37:28.95ID:xWoh/b4k
アメリカとかフランスへどうぞw
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:42:08.38ID:JuqfkJNo
そういうトラブルも含めて旅の楽しみ。
治安はいいんだから悪いようにはならん。
変に迎合したら面白みもなくなる。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:42:13.20ID:aUr6lq0M
「同じような駅名への不満」ならまだ理解できるが、
「駅名の音節が多いから不満」とかどんだけ傲慢なんだよ。
植民地じゃねーぞ日本は。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:42:56.23ID:BPj+egSA
45と46ではえらい違いだな
日本に来る観光客もこんなもんだろうな
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:43:07.32ID:LJABScJk
1.交通機関の料金がい

  → 徒歩でどうぞ。もしくは来なくて結構です

2.どの電車に乗っていいかわからない

  → 日本人でも慣れてないと同じですので慣れるかアプリ使うか駅員に尋ねるかしてください

3.Wi-Fi環境が良くない

  → 文句を言うなら来なくて結構です
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:43:48.08ID:w8ezQcbw
>>56
路線に関してはパリやNY、ベルリン、フランクフルト、北京、上海
あたりも同じぐらいの路線数とカオス度だけどね。
でも日本は会社が多すぎ!
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:47:35.58ID:w8ezQcbw
>>60
空港からはタクシーが海外旅行では割と普通。
初めての異国で電車やバスを使うのはハードルが高い。
NYでもパリでも空港から都心まで1万円もかからん。

空港まで電車がいくら安くてもタクシーが高いと台無し。
空港からの快速が香港並に都心部を横断してるならともかく、
モノレールも京急も中途半端だし便利とは言えない。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:47:54.51ID:igLG0qVq
日本レベルの品質を望んで安くは出来ないのだとはっきり言おう!
安いけど 対応悪いわ・汚いわ・態度悪いわの海外とは違うのだよ!
あいつら完全に人種差別だし!
海外旅行中 俺が日本人だと解ると物凄く下手に出て対応が変わる人
結構居たよ!そういうことされても日本人は嬉しくないんだよね
むしろムカつく
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:48:00.06ID:D1tuxz1U
クレカ一枚で連続的に移動できると便利なんだけどね
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:49:41.30ID:Nyw154OR
公共交通たって比較できるのはタクシーだけだろ? あとは地域電波だ。

ほっとけ!
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:50:31.75ID:HWBhiIBB
今は、都内観光ならこんな便利な格安乗り放題チケットがあるのです。
首都圏住人は買えませんけどね・・・

有効期限内の使用開始から24時間〜72時間に限り東京メトロ線全線及び都営地下鉄線全線がご利用になれる乗車券
http://www.tokyometro.jp/ticket/value/travel/index.html
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:52:03.63ID:z+ZB5afs
新幹線とスイカの互換性が無いのが一番ムカつく
あんなの日本人でも分からんわ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:53:09.94ID:ISZ+0DW7
都営地下鉄の大門駅も「浜松町」に変えたほうがいいよ
一応両方アナウンスはしているけど

外国人だけでなく、日本人でも別の駅だと思ってしまう
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:54:51.68ID:a2ZmKEEJ
海外なんて乗り場に時刻表すらないのが当たり前なのに何言ってんだ
交通網が複雑だから表示も複雑になるのは当然だろ
表示すら放棄してる外人に言われたくないわ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:56:08.58ID:VVhE6Qi6
・タクシーでの電子マネー普及率が50〜60%くらいでまだまだ低い
・JRの車内アナウンス、発車音楽とかウザイ、うるさい

とりあえず個人的に不満なのはこの辺
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:01:03.39ID:hdStFMW1
中国人が多いから中国語を増やすべきだろ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:04:41.99ID:hdStFMW1
確かに公共サービスがとにかく糞高い
生産性を下げる原因になってるね
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:06:40.90ID:vplYr38Y
Wi-Fiを一切ただにせよ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:06:55.15ID:rf6RqeA8
この間行った中国がそうだったな。一般の中国人も英語が出来ないから、公共交通を使うハードルが非常に高い。
ホテルから空港行きのバス停まで行ってチケット買うまですら一苦労w で、例えば地下鉄で行けるような所でも
スマホで指差せば連れて行ってくれるのでタクシーを使ってしまうんだが、安いから良いものの、日本じゃ無理
だなと思うw
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:07:07.95ID:xWoh/b4k
中国語と韓国語の表記を一切やめれば
日本人にとっては快適だな
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:08:10.66ID:s9Bv2g7T
外人優遇政策
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:08:12.44ID:VWEpqtOL
>>67
>高速料金が高いのには、

高速道路なんてのは国道なんだし、自動車関連で高い税金
払ってんだから半額以下にすべき。タダにしろとは言わないが。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:10:49.99ID:Rx3hwKfO
>>108
民主党政権がやっていれば、今頃タダだったのに。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:11:25.51ID:6JSsw+L/
ここ見ると日本人はケチで不親切にしか見えんな
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:12:04.89ID:jz/3Fy98
タクシーが高いのは日本人もそう思ってる
だから歩きかバス、電車を使う
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:12:47.78ID:jz/3Fy98
>>96
別の駅だろう
繋がってないし
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:14:01.34ID:H+9kPWem
>>49
都市交通が普通の国のように公営一社だったら、路線もまともになるし、駅もすっきりするのにな

>>56
>東京の公共交通は日本人が自画自賛するほど良くは無い。路線がグチャグチャで乗り換えが多くて高い。

普通の国では自治体が一括運営してるからなー

複数社の私鉄の儲けのために、国民が犠牲になってるわけ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:14:04.68ID:n+5NeI4g
交通費は日本人も同じ料金払ってるんだし、時間に正確に運行するには金が掛かることくらい理解してよ。
外人が多すぎてGWはうんざり。
はやく日本ブームが去ってほしい。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:14:11.15ID:qvuJb04K
なーに一過性だ。
日本はどんどん相対的に貧乏になってんだからそのうち安く感じるようになる。

20年前に貧乏なアジアの観光客で日本がごった返すなんて想像もできなかったろ
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:15:01.72ID:qvuJb04K
>>116
日本が貧乏激安になる以上どんどん観光客で溢れるぞ
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:15:34.14ID:7aAVxhTP
旅の不自由さも一つの楽しみだろ
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:17:34.33ID:e+Cbb2r5
>>106
駅名の中国語表記はいらないと思う
簡体字にしろ、繁体字にしろ、日本語の新字体は推量がつくから。
南アルプスとかは別として。
みなとみらいは港未来でいいし
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:20:35.81ID:h/HoSt7E
どこの国にいったって戸惑うもんよ。
日本国内だって、他の自治体いったらバスの乗り方なんてわからないし。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:22:20.20ID:QUbwDK8P
>>7
イギリスの地下鉄は高かった。
当時ゾーン1と2で700円くらいした。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:24:41.73ID:QUbwDK8P
>>42
ソウルだと日本語の声かけは多かったな。
その辺のちゃんとした身なりの人とはむしろ片言同士の英語で何とかした。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:25:32.35ID:1AcCMqme
とりあえず、交通機関の半島言語表示を無くそうぜ。
日本人にはいらないだろ。

イギリスの地下鉄は異様に高い。約1000円だし。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:26:14.89ID:AquTfew8
日本人には買えない安い電車のチケットとかあったよね
つーか日本を勉強してから来いよと
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:28:27.43ID:VWEpqtOL
>>110
>民主党政権がやっていれば、今頃タダだったのに。

建設、維持等に莫大な金が掛かるからタダにしろとは言わないが。
一部で渋滞とかも酷くなるし。それと直轄区間の無料化等、
不公平な所も出てくる。直轄区間は国が75%負担する。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:29:55.44ID:H+9kPWem
>>122
オイスターカード使えば安いし、よっぽどの情弱じゃなきゃ空港で買う
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:31:12.94ID:Gb49jc+E
>>122
離脱経済崩壊ポンド安で安くなるな
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:31:36.41ID:m0gO7qNR
>「タクシー2キロで1000円は高い」

韓国なんか5000円くらいするんでしょ?
全然高くないじゃん
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:39:12.07ID:02MPmLri
要するに駅探は買いってことだな。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:39:22.05ID:L4qmzWVX
東京の鉄道とか日本人でも田舎者には難しいわ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:41:29.22ID:auDjb7X6
>>133
はじめてのところは東京でもちょっと心構えがいる
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:43:19.92ID:croxwrAj
確かに、日本の公共交通機関は分かりづらいな。
あと、ネットで調べづらいというのもある。

海外だと、シンプルで調べやすいんだよな。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:45:45.72ID:+N33Rytx
今さらWiFiかよ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:48:47.36ID:0+imVfEW
Wi-Fi環境が悪いのはキャリアと天下り総務省役人の陰謀だろ
Wi-Fiが増えれば日本国民にも超お得
オリンピックまでに国土全部をWi-Fiでカバーすべき
濡れ手に粟のキャリアに一切配慮すべきではない
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:48:50.73ID:w8ezQcbw
>>122
それ現金で買った場合の話。
ICカードを使わせるために現金は高くしてある。
あとキャップつって1日上限額とかもあるから、
実質的には東京の方が高いぐらい。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:51:09.11ID:eCQQp5Vc
海外だとツーリストsimは三日で1000円とかだよ
高くても一週間2500円かな
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:57:29.39ID:croxwrAj
>>143
イギリスだと期限3ヶ月で3GB〜5GBまでの容量で£10〜20
空港で簡単に買えるしほんと便利。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:57:54.22ID:5kfW7lNo
>>50
キミの感想は聞いてないから

いや俺も非喫煙の嫌煙者だが
煙草を神経質に排除してる国はそう多くない
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:58:50.69ID:/0gt7n7+
直通運転の列車なのに境界となる駅で乗り換えが必要かのように表示されるの何とかしろ。
0148145
垢版 |
2017/05/08(月) 12:59:01.21ID:croxwrAj
通過記号文字化けしたので書き直し

イギリスだと期限3ヶ月で3GB〜5GBまでの容量で10ポンド〜20ポンド
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:00:22.78ID:Ws9TkjE6
結婚しない子ども作らない消費しない
日本の足を引っ張りまくってるねらーが嫌なら来るなとかさらに足を引っ張ろうとしててわらたw
もうお前ら黙ってろよw
外国人頼りなんだよ
氷河期のお前らが情けないから
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:02:27.95ID:uZdhrR26
>>16
逆ってWi-Fi入らないようにアルミでも巻いて回るのか?
嫌いってのは理解出来るがもうキチガイたな
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:09:25.06ID:W7GLKmzS
MMO惚明期から続く名作リネージュ1  今年で、なんと15周年

ただいま高速レベリング用期間限定 ボンバーイベント開催中♪♪♪

携帯連動のリネージュ・ヘイストも開始
サーバー間対抗、テーベラス支配戦も実装
只今、ドラゴンのアトリエ、オリムスク期間限定販売中
昔遊んでいた人でも楽しめる新要素満載

お勧めサーバーは、PK大好きならもちろん唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択
NON-PKならアークトゥルス鯖かデポロジュー鯖
戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーが欲しいところ
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です!!
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧めします)

今は劇的にレベルが上がりやすくなった新仕様で、初期キャラクターの為のクラウディアクエストがあり5時間ほどで卒業ます
クラウディアクエスト中は、まず他の人には会えませんが無事卒業するか、下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは昔と違って大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
現在のエルフは、高レベルと廃装備と十分な資産をもって遊ぶべき、PKと戦争向きのクラスです
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも効率に非常に大きく影響するので、早めに調達しましょう

公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
各種相談や、その他の情報収集はここで
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/

ガチャなんていくらぼったくられるか分からない(実際そう)って人は、RMTしてギラン市場で安く買いましょう
RMTでギラン市場にて装備を揃えたい場合のお勧め業者  検索ワード

RMT KING
RMT ゲームマネー
RMT ジャックポット
エクスロー
マツブシ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:20:53.02ID:E+NGO/PQ
たった3.7%の不満が何んだって。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:27:17.07ID:vljFJIVt
中国は兎も角ハングルなど駅にいらない
韓国に行けば日本語など全然書いてない
どこまでご機嫌とるの?
あほらしい
文句あるなら来なくていいよ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:39:14.97ID:QtMilcpP
そりゃタクシー普通の日本人は高くて滅多に使わないもんな。位置付けが違うんだよね。でも外国と比べて公共の交通を使って移動はし易いと思うけどね。どこでもいける
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:40:49.94ID:fLjqA/0g
>>96
JRと京葉線の東京駅や都電と地下鉄の早稲田駅など
違う駅名にした方がいい逆パターンもあるな
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:41:05.57ID:QtMilcpP
>>8
外国人が利用するのは安宿なんでしょ。民宿みたいなとこじゃないの
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:54:02.01ID:69ylUwi4
大昔は券売機の上の路線図のようなものを
見れば、だいたい行きたいところの位置関係が検討ついたけど
これだけ路線が増えるとむしろあれを読むのは自殺行為だと気付きました。
品川駅にいて、「白金台に行きたい」と乗り換え案内に入力したら
渋谷で乗り換えてどうのこうの、と3つくらい乗り継いで、あとで「歩ける距離じゃん!」
と腰砕けになった田舎モンです。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:59:05.74ID:fLjqA/0g
>>157
随分と了見が狭いな
加賀屋にもペニンシュラやリッツカールトンにも
中国人や他のアジア人を含めて外国人はたくさんいるぞ
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:00:59.56ID:whnuk36G
>海外5か国(中国、台湾、香港、韓国、米国)

1番目と4番目が異物
統計の母集団が間違ってる
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:04:52.61ID:whnuk36G
>中国は兎も角ハングルなど駅にいらない


それだけこの国は、中枢をシナ朝鮮に牛耳られてるってこと
(日本人のフリしてる連中も含め)
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:05:53.94ID:1YJzzBX8
欧州行ったとき、何でもクレジットカードで買えたのが便利だったな。
自販機もカード使えたし。
両替した紙幣全く使わなかったわ

これに慣れてる外人が日本に来ると困るだろうな
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:06:04.85ID:KjX/fA0h
SNSでのビジネス目的の人が文句言ってる場合もあるし
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:06:58.05ID:vgaKITvf
交通費は高いよね
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:07:04.17ID:e+7gXs+G
自分の母国語での標識に溢れた土地を「海外旅行」して飛行機やホテル代に見合った体験が得られるのだろうか?
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:07:25.77ID:+daVGz5m
駅ナンバリングなど、欧米でもやってないことをなぜやる
欧米では、路線名をアルファベットコード化してるけど、駅の番号までは振らない
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:09:09.88ID:e+7gXs+G
>>160
なんで異物なの?
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:19:10.87ID:5YTM/WH0
観光立国なんて望んでない。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:23:30.53ID:H+lhTzuv
megro dining
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:24:14.98ID:XGGO0WK/
日本で高いとか言ってたら
アメリカやヨーロッパなんかもっと高いだろうに
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:37:50.76ID:AOgdYx3q
まあ、不便を楽しむのも旅行であり、それが嫌なら国内旅行すれば良い
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:06:05.05ID:PSn25IO+
首都圏パスみたいなのがあればいいんだが、私鉄が多すぎて無理かな
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:09:22.24ID:FZ/iaB2Y
JRと私鉄各社と公営交通が事業者バラバラってのは素直にわかりづらいと思う
ゾーン運賃みたいな概念のきっぷも少ないし
外国人観光客向けの乗り放題ICカードに近いものがあればいいかもね
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:13:35.93ID:nnoi3tbE
訪日客の7割以上が中国・香港・台湾・韓国の4地域からで、お前らが想像する欧米豪白人の観光客は1割くらいしかいない。
インバウンドで稼ごうと思ったら支那・朝鮮人に目を向ける必要があるのは当然。
ただし朝鮮人は平均消費額が他の国の半額の7万円だから訪日客数の半分で計算するとよい
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:17:18.69ID:nnoi3tbE
去年の訪日観光客の消費額は3兆7千億円で、これほどまでの成長産業は日本にない。
しかも大企業じゃなくてその辺の土産物屋とか定食屋、旅館にも金が落ちるから、
アメリカ人が日本車を買って米国債と米国設備に再投資されるより、日本の庶民に金が落ちる。
今年は多分4兆円超える
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:17:45.86ID:rf6RqeA8
都心の路線バスなんて、近所でも未知だよなw いつの間にか深夜運転を始めて、いつの間にか止めてたw
通勤通学で必要に迫られて調べない限り、何で何処から何処に何時に行けるのか分からないw
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:27:24.32ID:rf6RqeA8
路線バスは、一回降りたら、また金払わないといかんしなw 迷うのも旅の醍醐味だが、迷ったらドツボ。
欧州だとありえないかもな。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:29:00.05ID:rEFyh/jC
訪日外国人て円高だから増えたんじゃないのか?
今円高か?
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:32:20.48ID:4GY3SXVH
日本の通信はぼったくりだからな
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:41:40.21ID:6vki1ntU
     ./        ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  < ハッハッハッー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  金がないと何もできない国だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  遊び、結婚、子育て、何もかもが金儲けと
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   直結してやがる!!
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント この国で生活すると地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:46:28.83ID:rf6RqeA8
首都圏は、鉄道会社が線路引いて駅作って、駅の周りに街が出来たってだけで、計画性があるようには見えないな。
その鉄道会社が、その駅々の路線バスもタクシーも運営してるっていうw 通勤通学で都心への一方向なら一見便利
そうに見えるが、俺らは騙されてるんだよw
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:54:34.24ID:6l3y29XE
>>25
Japan rail pass というものがありまして。
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 16:06:57.11ID:wECP/lNK
タクシーは、朝鮮系MKタクシーと創価の国交大臣が高止まりさせてるな
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 16:08:38.24ID:1hVVeaH9
日本で純粋な公共交通機関って交営地下鉄くらいちゃうのあと路面電車か
それ以外は民営の交通機関やからな
ていうか事前に下調べくらいしてから来いや嫌なら来るな
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 16:09:43.55ID:npqoVeqL
もう外人は日本に来なくてもいいよ
ついでに日本に居る支那人、朝鮮人も国に帰れ!
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 16:19:06.26ID:88M4/Xxx
日本の鉄道は世界最高なんだが
それでも不満があるとか物を知らない外人だなぁ
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 16:24:14.84ID:M2b6IyFY
外人観光客なんか来なくていい。

目先は良くても将来に禍根を残すだけ
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 16:26:34.17ID:/GMnHZHe
箱崎逆そう今ある?
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 16:31:14.18ID:/GMnHZHe
ルペン敗北僕泣かないでアップルに寄せようとしてm
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 16:52:46.39ID:NXzvDtFY
Wi-Fiはほんとひどい
wi2premiumとか0002softbankとか誰が使うんだよ
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 16:56:03.31ID:ZNwB6BAJ
NHKがスマホでも受信料取ろうとする姿勢見てたら
国がwi-fiの普及に力入れないのは似たような思考回路だから
ということがよくわかる。
この国は基本、人から奪うことばっか考えて
与えることは考えない。損すると思っている
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:05:25.62ID:rf6RqeA8
労働中抜き教だからなw 発想が逆。誰もが労働で中抜き出来るように整備と、付加価値なんて考えてない。消費税もそう。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:08:42.66ID:WmEEOlXF
運賃計算や都心部の乗り継ぎは難しいよなあ
でも長距離の場合はジャパンレールパスみたいな超優遇切符あるから良いじゃない
日本人向けは周遊券やらフリーパスタイプがどんどん廃止されてめっちゃ乗りづらい
外国も外国人向けに別枠でフリーパスあるからそれは良いとしても
JRに分割されて日本人向けはやっぱり不便だよね
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:19:52.28ID:nqmiBDTj
外国人観光客相手に定額パスとか作ったらええんや
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:28:07.25ID:TX689Q8A
一本化の話しが出ては消えの営団と都営地下鉄は別料金なので苦労したり不便に思う人
多いんじゃないかな。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:36:45.95ID:qg8sJMN7
羽田はともかく成田〜東京のクソ高さは外国人じゃなくても萎えるよ
せっかく格安航空つかって日本に来ても意味ねーじゃんあれじゃあさ
しかも電車の車窓に流れる景色はスラムみたいにチンケだし
もうちょい公共交通とか景観とか考えろよ
パチンコ全廃と広告規制と統一感のある街並みと電線類地中化程度はやれっての
日本へ帰る度、萎える価格と景観、世界に恥ずかしいよ
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:12:14.80ID:eDOGMRXa
地下鉄やバスなどの交通機関に関して、日本の方は古くてサービスも良くないのに、なぜか料金だけバカ高い。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:12:45.46ID:BUojPmwe
東京とか最悪よ。幹線、高速、電車、地下鉄、全てがグッチャグチャ。こんなんでよく大都市でございなんて言えるわ。恥ずかしいくらいの訳わからなさ。開かれてない迷路、魔窟みたい。だから、みんな飲み込まれて出られないんだな。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:17:10.10ID:I6VbRq/b
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A

日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:19:13.49ID:Cvc5VXA3
東急は利用者無視です。
林田力 東急不動産だまし売り裁判で検索したら分かります
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:23:52.59ID:DpA9B1Dm
>>213
10年前にタイやベトナムに行った時より
今の日本は遅れてる。

本当に情けない。

地方行政がやってるけど
遅すぎて全く繋がらない。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:24:39.38ID:BGfwL12F
ワイファイしっかりね
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:41:58.65ID:aBdujFD2
>>213
世界ってどの世界?どうせまたお前に都合のいい国だけ「世界」だろ。
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:44:31.81ID:xyClnqDK
まあ金ない奴が無理して来るなよ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:59:39.78ID:+6SwZxB+
曲がりなりにも世界第3位の経済大国だから物価の安い国からの訪日は厳しいものだと推測する
特に自動車関連の税金が高いから
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:03:21.47ID:npqoVeqL
>>209
地方出身者乙
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:09:39.53ID:V5oOakZw
>>220
出た、「地方出身」だって。
東京だって関東の一部であって、地方なの。東京以外を地方と呼んで区別するのは東京人の言葉の誤用なの、もともとは。
つうか、インフラ酷いよ、東京。自覚ないの?
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:10:53.50ID:XcLYBvt2
コンビニWi-Fi見つけて通信強度MAXでも通信がいきなり止まったり行方不明になるのは海外も同じ
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:11:47.26ID:nz66Ixrn
シナチョンと比較すれば、大概の先進国は割高だろw

ロンドン・ストックホルムとか、日本一高い京都市よりも数倍高いし。
だけど、私鉄(笑)とかJR(笑)とか言って、初乗り運賃を乗り換える度に盗られるからなぁ。特急料金すらない国がほとんどなのに。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:20:36.04ID:oQB71Vhi
え?たった3.7%が文句言っただけで、こんなに大騒ぎするの???
96.3%は満足して帰国するのに???
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:51:12.53ID:sl8XZoa8
日本は電波法で高出力Wi-Fi禁止だからなあ
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:52:43.81ID:aBdujFD2
>>225
それ何てWiMAX
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:53:45.28ID:NMUPgr3E
都内で育ったけど
池袋新宿渋谷ダンジョン把握できたの30手前で
メトロ使いこなせるようになったのは30過ぎてからだった
把握できると便利なんだけどね
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:55:09.84ID:zXOWYgtI
日本人が真面目に自動改札通ってる間に、外人どもは駅員にフリーパスみたいなの見せてタダで乗ってるじゃん
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:06:21.69ID:qzWkO0Tx
日本の鉄道は高すぎ。物価との関係でもヨーロッパより割高。
そりゃ東海がリニアを作れるわけだ。暴利むさぼりすぎ。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:07:28.85ID:M71SJFgQ
デフレなのに交通機関の運賃だけは許可制だから高止まりしたまま。
これ、行政が強制的に値下げさせなきゃダメだろ。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:13:36.69ID:LFas5oJq
>>194
家畜運搬車みたいに激混み
東京みたいに鉄道網の運営主体がバラバラな都市はほかにある?
超不便じゃん。どこが世界一なの?
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:31:14.43ID:pcjS9c2G
>>184
だね。店側の自己満足だからね。
おもてなしとか要らないから安くしてほしい。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:32:32.83ID:pcjS9c2G
>>31
よその国は、そこんところ
どーなってるの?
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:39:02.21ID:KRaqZid4
日本じゃ認証不要の無料Wi-Fiはセキュリティの問題があるから普及は無理だろうな
認証付きで考えた方がいいんじゃね
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:43:24.49ID:T/H47MY5
ヘイトスピーチがおもてなし
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:49:30.30ID:LRUEsNBM
中国だと中国版のlineである微信に登録するとwifi使えるんだな
あれは便利そうだった
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:53:30.29ID:/GMnHZHe
日本語の件は知ってるよ、だからその女が仕事したくてたけしとこ行ったんだろ、それが何でだっけかなぁ、うるさいんだろまとわりついて愛人、たけしさんの。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:55:25.74ID:55VWzobh
'70〜'80年代に国労動労がキチガイ闘争やって賃銀吊り上げたからな。
独占事業だからそれがそのまま運賃に転嫁された。

おまえらに'70年代の春闘の時の電車を見せてやりたい。
フォームで待っているとまびき運転の電車がゆるゆると入って来た。

まるで冥界の電車のように汚くてぼろぼろ……。

車体の外側全面に春闘のビラがびっしり貼られていたのだ。
当時その手のビラは薄手の紙に黒または赤の一色刷りだったからね……。
それをやっつけ仕事で貼るから斜めに貼られ、重なり、剥がれ、遠目で見ると、
まるで冥界の酸の海から揚がって来たようなぼろぼろ電車だったのだ。

春闘終ったしばらくの間は車体に糊の痕が見えていた。

そして、糊の痕が消える頃に、運賃が値上げされたのだ ('ω`)
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:57:34.48ID:/GMnHZHe
いいよ、社長なら。心配はしてたんだ。なんだっけあれいいね洋服。あとフリージャーナリストて肩書き
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:00:32.63ID:DgTErRtE
安全に対してのお金を支払わなくていいんだから
トータルで安いくらいだろ

ホテルとか安宿でも十分安全なんだから。
あっちは車移動じゃないと危険な地域があるし
外食でもやばいところあるからな
水もタダじゃないし
やたらフレンドリーに声かけてくるやつは移民のスリだし
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:03:40.02ID:39pLkXvf
まあ節約したかったら春か夏か冬に来て
18きっぷで移動してネットカフェで寝ればええんやが
海外旅行がそれだとちょっと哀しいわな・・・
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:05:32.43ID:DgTErRtE
そもそも日本の鉄道って
世界一の乗降客数なわけで
しかも番外別格状態で
まったく他国とは比較にならないぐらいの乗客数なわけで
1位から50位までほとんど日本の駅なわけで

比べてどうこうって問題じゃないと思うぞ

日本人は自転車とか電車で歩くから痩せてるし
車も大渋滞にならず、物流システムが動脈硬化おこしてない
治安が悪化すれば
電車や自転車は危険になるなら、みんな車生活になる
そうすると、地域の小さなお店はスルーされるし
巨大な駐車場がある
大規模チェーン店しか存在できなくなる。日本の地方都市のようになる。
先がない。

世界中どの主要都市も行き詰まってる。移民だらけで治安が悪いから
公共サービスなんてのはお金があっても設置できない。
金持ちは車から出られず、ゲートシティの中でひきこもり
表通りで降りてショッピングしてまた車に戻るだけ。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:07:24.82ID:OIAatrhq
記憶あいまいだが
都市部の地下鉄等を除けば、次の到着駅をアナウンスするの
日本くらいじゃね
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:08:43.79ID:oWO43vtX
中韓は日本に来るな
道理やマナーは最低レベル
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:10:16.85ID:HveykJIt
1000円も出せばバスも地下鉄も乗り放題なのに
それでも高いと感じるなら来るなよ。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:10:48.12ID:ozWOOavF
あまり外人に迎合するとカルチャーショックがなくなる
自分の国にいるような気分になりわざわざ高い金出した意味がなくなる
日本人だって日本語で溢れかえったパリなどみたくないだろ
ある程度不便なほうがミステリアスで土産話になるしいいんだよ
トイレとか空港とか警察とか本当に困るものだけ多国籍化すればいい
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:12:22.37ID:hHBbCIsZ
東京の公共交通網使いこなすのは地方人にも難しいよ。
まず地下に慣れてない。一旦地上に出て空見ないと自分がどこに居るのか、どの方角向いてるのかもわからない。
しかも行った事がある駅でも次行くと違う所へ出ちゃうんだな。駅に出入口がいくつもあるとは思わなかった。
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:14:19.75ID:DgTErRtE
日本の公共交通は、自律性を求められてる
譲り合いの精神を求められている

あんまりサービス過剰じゃないし
あれだけの人間が行き交う場所で
安全に運用されているのは、乗客がそれに協力してるから

お金払ったんだから(契約したんだから)従え!みたいな外人の感覚だと
物足りなかったり、不満に思ったりするのかも。

汚さないように利用するなんて感覚、あんまりわからないだろうし。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:14:56.39ID:1VOOv+QH
駅の案内板なんか同じ物の名前が板によって違っているからな
たとえば京急線が板によって京浜急行になったり京浜急行線になったり京急電鉄になったり
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:16:54.46ID:pVNzZdiH
多様性に理解の足りない訪日客ばっかり・・・
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:18:11.64ID:DgTErRtE
最近、大きな駅とかで
日本慣れしたような外国人の集団が
傍若無人に
日本人がやれてもやらないようなことを
平気でしてたりして、怖さをかんじてる。。。

そこら中に座り込んだり、寝転んだり
占有したり、やたら女性に声かけて馴れ馴れしくしたり
店員に絡んでたり
日本人が争いを好まないのを、日本人が弱いっていう解釈で
舐めてかかってくるようになるとやばいよ

怖がらせるくらいで、難しいくらいでいいんだよ
結界みたいなものだから
そうじゃないと外人って基本的に優しくするとつけあがって
調子にのるからね
女性はとくに気をつけた方がいいよ、外人には愛想笑いとかやめた方がいい
勘違い、もしくはつけこんでくるから
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:21:25.38ID:UFE11Soj
生まれてこの方32年東京だけどいまだに地下鉄はよくわからん
乗り換え案内なかったら目的地まで行けないわ
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:28:44.31ID:KjX/fA0h
ひと昔前、関西で給料が高い企業は関電と阪急電鉄
ちなみに今はテレビ局だが
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:29:49.12ID:LRUEsNBM
だいたい東京の電車が複雑なのは計画性の無さからだろ
都市計画に完全に失敗してる
新興国の地下鉄の方が路線図綺麗だし
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:33:57.36ID:cQ0Pvf97
「いくらなんでも高齢者が多すぎる」

という意見がないことに驚きました。
日本で生まれ育った私からしても日本の日常風景はお年寄りばかりで異様です。

by かもめ党(鼎 梯仁)
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:35:32.96ID:yIf9IlWq
外国人に説明するのが一番難しかった事

函南と函館は違う場所だと説明すること
・・・ドイツの方、函館は東海道線にはないんです・・・
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:36:26.32ID:AtFi5QEx
スレ見てて思うのは>>112な。酷い
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:41:39.74ID:pmQdRlKt
最悪だったWi-Fiの環境は改善されつつある。

東日本のスイカで東海道新幹線のチケットが買えないのは、日本人でも
頭がおかしいと思う。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:42:20.72ID:av62QYt7
東京の公共交通機関は今のところ全てが中途半端

・途中で終わるエスカレーター
・階段しかない駅も多い
↑荷物の多い観光客には辛い
・多言語案内だけ辿ると、必要情報の一部が日本語のみ
・長距離バスの予約は英語に対応してない会社がまだ多い
↑予約フォームが外人の氏名を想定しておらず、英語サイトがない

でも、今までOMOTENASHI(笑)とか言いつつ「郷に入っては郷に従え」の精神で
日本に来たら日本文化に合わせろゴルァというホスピタリティ精神ゼロなのが
問題だなーと思ってたので、こういうリアルな声に耳を傾け始めたのは前向きな取り組みだと思うよ。
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:43:40.73ID:7551X/vR
税金の無駄遣いはやめろ
対象国がひどすぎる
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:46:58.40ID:w8ezQcbw
>>241
都心部に限れば、

北京、上海(この2つは今も1年1路線ペースで拡大中)、
パリ、NY、ベルリン、フランクフルト

あたりが東京並かな。人口比で言えばドイツの主要都市が最強だよ。
大阪並の人口で東京以上の交通インフラだから。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:47:44.65ID:pmQdRlKt
実際問題として、ここ3年ぐらいで急激に外国人観光客向けの環境は良くなった。

やはり実需は力で、あんだけ10年以上議論して何も進まなかったのに、
2,000万人がくるとなるといろいろ便利になった。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:50:12.93ID:w8ezQcbw
>>245
それ、単に鉄道会社が多いから乗り換えで乗降客数が膨らんでるってのもあるんだよ。

ある駅でA線からB線に乗り換えるとき、両者が同じ会社なら乗降客数にはカウントされないけど、
違う会社なら2人分にカウントされる。これが積もりつもっての話。

他の国だとだいたい1〜2事業者とかだし。
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:50:48.45ID:av62QYt7
>>194
シドニー行ってみろ。鈍行列車すら2階建てで座席が多く、だいたい座れる。
東京なんてオーストラリアの全人口がタスマニア島より狭い範囲に集まってんだから
家畜輸送並に混雑するのは当然。
んでしかも男は常に女にバッグが接触しただけで痴漢呼ばわりされ人生破たんする
リスクと隣り合わせ。

田舎の電車はいいよ。新幹線とかもいい。それは認める。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:53:33.09ID:ae5SyWtx
トンキン人なのだが前日までにグーグルマップストリートビューと乗換サイトで下調べする
してなかったら道に迷うから。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:55:13.73ID:pmQdRlKt
>>272
でもオーストラリアに行ったら、白人に差別されるんだぞ。

だったらすし詰めでも、白も黒も黄色も全員が家畜輸送扱いの、東京の方がいい。
東京の満員電車とは、人類皆平等の象徴だわ。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:58:37.18ID:LRUEsNBM
日本の満員電車はヨーロッパだと人権侵害にあたるレベル
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:59:26.68ID:av62QYt7
>>274
そうでもなかったよ。たまーーーにアジア人嫌いなネトウヨみたいなおっさんもいるけど、
田舎でも農業や酪農は韓国人がかなり浸透してるし、都市部は中国人が多いおかげで
アジア人を差別する人というのもそんなに多くはない。
例えばシドニーだとNewtownみたいな物騒な地域(麻薬ジャンキーとかが多い、オーストラリアの西成)
だと差別も確かに他の地域より多いかもね。でもその他の都市部は中国語だらけで攻殻機動隊の
東京みたいになってるよ。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 23:04:31.53ID:F6Swd9vl
ちょっと、金は事前に調べろや外人さんよ
まぁ公共交通機関は俺も迷うけど、その情報事前に調べろや
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 23:17:10.28ID:9VwH7LLa
嫌なら来んな
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 23:20:30.79ID:EARZJTbL
>鉄道の仕組みはすばらしいが、迷わずに乗車するのは難しい

日本人でも慣れないと難しいからなぁ

初見の外人には奇々怪々みたいなものだろう。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 23:24:17.24ID:pzWmThsg
>>279
そう言いたいところだが、来てもらわないと色々と困るのよ
あいつらに気前よく日本で金を落としてもらわないと
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 23:24:52.63ID:EARZJTbL
>「駅名が非常に長い音節から構成されるので難しい(米国)」

ふむ・・・

<首都圏駅名版>
ちゅうおうだいがくめいせいだいがく 多摩都市モノレール
ながれやませんとらるぱーく  つくばエクスプレス
こくさいてんじじょうせいもん   ゆりかもめ
はねだくうこうだいいちびる   東京モノレール

なるほど長いわ・・・
そして今っぽい安直なネーミングなやつが特に長いwww
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 23:36:15.11ID:VWKnOFdm
だから来るなって
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 23:40:09.10ID:saq31SK8
嫌なら来るな


終わり
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 23:59:32.92ID:/P7UANsp
そういう国の個性を楽しむのが旅だろ?
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 00:04:46.67ID:fcwWhl/M
日本式ルールをお楽しみ下さい。
団体バスをおすすめします。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 00:10:33.09ID:QmQG7ZLL
ほんと2ちゃんねるって脳死しちゃってる中年しかいないんだな
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 00:14:26.86ID:Y41IAvqS
雲雀丘花屋敷くらい読めるようになってから来いよ
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 00:28:19.11ID:PTKhKmxi
日本の地図は電車と地下鉄の路線図を強調していて見づらい

韓国なのはともかく、iPhoneからgoogleMAPか消えた時に強制的に使わされたAppleのMAP、あのパチンコガンダムのMAP。
ある程度縮小すると、鉄道線か消えてしまって何が何処にあるかさっぱりわからなかった。
個人的か民族的かは知らんけど、地形や位置を、鉄道線を基準に覚えていたんだね。

何で消えてしまうのか不思議に思ってたんだけど、多分外国の方は、クルマで線路を走る訳でもないし、道路が基準なんだろうな。
日本人は大量の人間が線路の上を移動しとるから、人々の意識や関心、喜びや悲しみ、妬みに辛身、国民の思い全てが線路にしみこんでカオスを作り出している。そら多少強調もするわ。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 00:29:18.17ID:H8tFQfck
何故Wi-Fiスポット不足なのか?
ケチなだけか?
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 00:53:33.84ID:VSSDMfRb
日本人でも思ってる事だからなw
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 01:09:34.75ID:iOQKUE0j
外国人は自分でwifiもってこんのか?普通は持っていくだろww
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 01:13:29.73ID:hgEGuGy9
ぼくにたずねればおしえてあげます、ドイツ語で。

その外人が英語で話しかけて来てもとりあえずドイツ語で答えるのです。
でももしその外人がドイツ語を話していたら、ドイツ語より英語よりもっとだめな
スペイン語で答えてあげます。
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 05:34:13.85ID:kX7yvEeP
>>10
Wi-Fiは韓国以下だよな
空港に限れば中国より遅れてるかも
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 05:36:13.52ID:kX7yvEeP
>>31
誰が困るの?それで
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 05:38:08.77ID:kX7yvEeP
>>44
中国はUberが普及してるし
そもそもタクシーが安い

新幹線も本当に安く乗れる
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 06:05:29.80ID:F4MXEkma
きてほしくない所は行きにくいんだよ。察しろ。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 06:30:36.97ID:6VFhWf7V
海外旅行はこういうもんだから。英語圏ではないし日本独自のもんなんやで
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 06:35:04.40ID:6VFhWf7V
2000万人が限界だと思うよ。増やせば良いとか政治家は何もわかってないし。結局、日本人が損をする。外国人見飽きたよ。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 06:59:20.62ID:ElrKu8F1
海外暮らしを経験すると、
交通費30〜50%、
光熱費20〜30%、
食費50%
下げて同等と感じる。

特に都市部の移動は
効率悪くて、バイク
が早かったりする。
しかし駐輪場がない。
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 07:10:56.80ID:ElrKu8F1
バークレイとパロアルトを
右往左往してたことがある
けど、
当時は地下鉄線と地方線の
駅が数ブロック離れてて、
途中にレインボーな人らが
たむろしてる築があって、
おそるおそる歩いた。

鉄道会社がバラバラに
執着駅を作るのは不便だ。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 07:15:14.57ID:j3gkwNTk
お客様に多くを求めるなら、その仕組みが間違ってる
クレームは業務改善のチャンスだ
京都の老舗みたいな傲慢な態度なら将来はない
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 07:18:28.60ID:gyHHvEcj
インドよりいいだろ

日本
http://itckinki.jp/images/articles/20100221065828170_1_original.JPG
http://tetsudo-shimbun.com/archives/002/201510/large-56269c814a3f5.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/2/-/img_c23c2879030092f48439a17e2e50409e355097.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/850/01/N000/000/004/122027025564116111697.jpg


インドw
http://www.infiniteunknown.net/wp-content/uploads/2009/07/india-train.jpg
http://i.telegraph.co.uk/telegraph/multimedia/archive/01584/india-train-crowde_1584770i.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_F2PIEOZBtqM/S0c9WdgE2xI/AAAAAAAADEA/sqF282_yP8A/s1600/train+india+6.jpg
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 07:29:06.10ID:aXuES3yV
ドイツの主要都市は鉄道・地下鉄・バス・路面全て乗り換え無料。
ある目的地へ行くのに何を使っても均一料金。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 07:42:21.00ID:+HPPNf+Q
>>142
それはオトクな情報であって東京とロンドンの比較ではないでしょうに

比較なら現金対現金、カード対カードで比べるないと
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 07:50:53.33ID:nkGT+0T9
料金が高い? 
外人に金を使ってもらうために観光来てもらってんだぞ?
ドンドン高くして払ってもらえ
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:04:07.88ID:zHF3U601
日本の鉄道は税金が含まれてるからな
高くて当然
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:04:13.42ID:nkGT+0T9
観光客から、しっかり金を取るためには、交通費や消費税を高くした方がいい。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:05:16.00ID:zHF3U601
>>309
未だに現金社会の先進国って世界で日本だけだから
比較できんよ
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:06:20.56ID:zHF3U601
>>312
消費税免税基準が世界一ゆるいのが日本なんだけどな
それで銀座に中国人が増すぎて日本人が困ってる
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:09:01.48ID:nkGT+0T9
>>315
消費税は、外国人や風俗嬢からもガッツリ取れる税金
ガソリンや車両代金やコンビニでも消費税が還付できると思ってんの?
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:13:43.59ID:zHF3U601
>>316
独仏みたいに消費税高くても国民に多額を還付する税制ならいいんだが
日本みたいに国民への還付が減らされてるのに消費税が上がるのは問題
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:23:48.38ID:nkGT+0T9
>>317
消費税というのは、単に徴税方式の問題なのよ
税は、予算の徴収なのだから、どの徴税方式が日本人に良いのか?という点が重要なの。

稼得総額-可処分収入=自身の払う税額なの
つまり、消費税が高くなっても調整をすればよいだけの話
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:29:22.68ID:a8DjprTL
質の高いサービスにはそれなりのコストがかかるんです
ぼったくり強盗タクシーでもいいならそういう国に行って
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:32:22.76ID:nkGT+0T9
外国人に、金を落とさせるための観光だろ?
もっと高くしろよ
安売りしてどうする?
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:33:46.52ID:fjJNJaDS
台湾、中国の観光客向けの表示は漢字だから交通案内で出てきても不快ではないけど、
特定民族にしか理解できないハングルの表示は不快だし、電光掲示板でほかの言語を押しのけて長時間表示されているのは異常事態だよ。

一般の日本人が使用する電光掲示板の視認性が極端に落ちるし、
ハングル表示が消えるまで何もわからないからとても困る。
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:35:03.87ID:nkGT+0T9
外貨獲得のために観光促進してるんだから、高くてOK
入国税、1日1万円とれ!
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:36:44.78ID:sxKpIvL+
飲食店ぐらいは無料Wi-Fiつければいいのに

まあ、それを使って犯罪予告とかされたら日本の法律では設置側にも責任発生しそうだからやらないんどけど
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:38:48.29ID:nkGT+0T9
外人様に喜んでもらいたい奴隷根性を刺激する記事かwwww

外人が高い金を払ってる?最高じゃん
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:48:38.83ID:EPDVFlVz
>>182
古臭い木造の旅館ってことかな
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:50:22.86ID:EPDVFlVz
>>308
インフラ整備として正しいな
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:51:59.99ID:MB24K59J
交通機関が複雑なのに、タクシーは高いから外人にはつらいだろうな。
物価が日本より高い国でも、タクシーは日本より安いからな。
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:54:03.95ID:LYGcrqmW
それも文化だ
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:54:40.57ID:LYGcrqmW
郷に入っては郷に従え
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 09:03:10.19ID:46Zd1/UZ
2km1000円のタクシー
伝統的ホテルでwifiなし

どこにあるの?
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 09:16:32.24ID:ChXhR80M
これから移民が大量に来るんだから放置すべき問題じゃないな
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 09:18:08.67ID:uOtZJajQ
日本でタクシー乗っても身ぐるみ剥がされたりボッタくられることは無いな
電車のICカード利用は慣れて無いと辛い
これはハイテク音痴の年寄りにも言えるが

つーか観光地はこんなもんだろ日本に限らず
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 09:41:38.60ID:zVosKoAd
>>323
ハングルくらい読めるようになれよw
あんな単純な文字
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 09:44:14.73ID:ugUSgJnA
Wi-Fiに関しちゃ確かに日本はそうだな。
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 09:46:51.29ID:a7HutD3S
ここ数年どこ旅行してもどんな安宿泊まってもwifiなしってなかったわ
エジプトの田舎の方でバス移動の関係で目的地まで行けずに途中の小さな町で泊まる羽目になって
たまたま見つけた安宿(多分外国人観光客なんてめったに泊まらないと思う)でさえwifiあった
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 09:46:57.91ID:CNxekM3d
>>307
インド人、みんな手ぶらだけどこいつらどこへ何しにいくんだ
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 09:47:27.42ID:lPYL82KR
案内板のハングルは要らん
目障り

付けろって命令してるの誰だ?
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 09:55:10.68ID:o8w2XA0s
TripAdvisorの掲示板で良く出てくる不満はこの辺かな。
・新幹線のチケットがオンライン購入出来ない
・通話付きSIMが購入出来ない
・高速道路の料金、レンタカーのドロップオフチャージが馬鹿高い
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 09:56:58.34ID:qin18IC5
>>343
ドイツもフランスもオンライン購入できるのに
謎だよな

日本からタリス予約したら
タリスカード送ってくれたよ
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 11:19:28.20ID:eg3V8oe3
>>178
その通りだね
直に街中にカネが落ちるし、事業・起業するチャンスも増える
大企業ばかりに上前はねられないのがポイントか
客が増えるから再開発等で街並み、インフラの改善にもなってるのは確かだ
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 11:41:54.40ID:eg3V8oe3
>>343
レンタカーの片道運行(乗捨て)の料金は何とか出来たら、便利ではあるね
空港間、双方の営業所から同等の客数なら可能なんだろうけど、たいてい偏ってて車を回送しなくちゃならないからか
海外ではどう解決してるんだろう
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 12:11:10.13ID:cJ2W09nL
タクシー安くなったと聞いて上野から浅草まで乗ってみたら1000円したぞ。
高すぎ。

アメリカ、フランス、ドイツなら、
あれぐらいの距離は半額でいける。
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 13:25:12.86ID:7uRYZAmt
>>349
その辺、代理権利権が大きいんだろうな
天下ったりキックバック受けたり
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 14:13:16.15ID:BqXsZjkf
北海道旅行で国際免許が無いと無理という意見もあった。
既に海外でもJR北海道の信頼性は日本の鉄道神話の崩壊に繋がっているとか。
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 15:06:21.16ID:CSxrdqLM
梅田と新宿は日本人でもダンジョンだわ。
阪急の茶屋町口から四つ橋線の堂島口まで、初見で迷わず行ける人はいないだろう。

なお、北新地駅は梅田駅・大阪駅とは別扱い、新宿三丁目駅と西武新宿駅も新宿駅と別扱いとするが、
それでも大江戸線が二つ駅があるのと京王線・京王新線は地雷だな。
梅田は、御堂筋線梅田駅と東梅田、西梅田が全く違う場所にあるのが地雷だわ。
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 16:33:17.95ID:Wzhp6qDO
鉄道なんて古臭い交通手段に頼ってるから首都集中にもなるし乗車率もたかくなる鉄道なんてjrだけでいいだろ
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 17:13:22.75ID:mMs52jtF
>>354
自動車よりも圧倒的に移動が早い鉄道のおかげで人口集中が分散出来ているのにアホかお前
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 17:30:26.27ID:FnrUfzmL
高いって不満は韓国だけだと思うわ。
円安なのでアメリカさんが高いと思うわけはないし、JRパスですごくお得だからな。
アジアンは買わないらしいけどな。

来日外国人の2割が韓国だが、宿泊客の12%だ。
で、不満のSNSの5割を占めるんじゃないかな。
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 19:07:51.04ID:FnrUfzmL
ジャパンレールパスは2015年には約80万枚だったらしい。
2016年は、90か95万枚?それとも100万枚?
欧米豪の350万人のうちの7.5割近くの観光客の内、約4割が利用しているだろ。
お得なことが知れ渡っているからね。
ただ、東京-大阪を往復し、周辺を周遊するほどじゃないと元が取れない。
成田に着いて京都へ行って、奈良、大阪、周辺を回って姫路へ行って、
また成田から帰国するなら、お得だ。
関西圏だけなら関西限定のがあったからな。

嵐山も伏見稲荷も奈良も姫路城も広島もJRで行けるからな。
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 19:28:13.59ID:eoC2b0rX
>>194
東京で言えば
・車内は奴隷船並みの混雑
・駅は構造が異様に複雑で迷いやすく、ホームが狭く奴隷船で、看板だらけで醜い
・路線は会社ごとにバラバラで統一料金がなく、駅構造と相まって乗り換えも不便

こんなんでどこが世界一だよw
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 19:30:54.10ID:g3gusKkh
>>353
新宿駅なんてどうってことないよ。

本当にきついのは旅行者が多く利用する東京駅〜大手町駅間。
新宿だと都庁など目印にしやすい建物が多いが、東京駅周辺は目印が逆に多すぎてアテにならない。
しかも、格子状の通路とそれが多重階層になっているからなおさら。
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 19:38:20.67ID:Lm4Zc8eh
>>1
そんなことすら聞かないとわからないような野郎は政治家をやめちまえ
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 19:46:59.69ID:3ZSJd7ks
>>4
きっしょ
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 20:20:46.53ID:sWGidukF
>>359
JRパスではのぞみに乗れないから1時間に2本しかないひかり頼み。しかも連続する日程で使わないといけないから元を取るのは意外と難しいんだよ。
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 20:24:37.37ID:RUPxgBsT
>>361
おいおい、地上移動かよ
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 20:27:09.62ID:RUPxgBsT
まあ、東京の駅が一部を除いて分かりにくいのは間違いないし、東京の電車網は複雑過ぎるのも間違いない。
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 20:40:11.07ID:qDcTGyIQ
>>359
外国人→日本人
ジャパンレールパス→北海道フリーパス、四国フリーきっぷ、ぐるっと九州きっぷ
と置き換えても同じことが言えるよな。

本当に乗り放題(九州は乗車券のみなので別に特急券が必要)ゆえに朝から晩まで乗り続けたりしないと…
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 21:22:17.86ID:IZXjO1RE
雨後の筍のような電柱は無問題なのかな。
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 01:27:17.31ID:WPyqH3O6
パリにツアーで行った時、自由行動で地下鉄とバスの乗り方を説明してくれた。
(路線は色分けされてる、終着駅覚えとけばどっち行きかわかる、乗り換え駅とか番号で判断、回数券がお得、地下鉄とバスは均一料金で共通切符だったかな?など。)
それで市内好きなところを個人行動できたけど、東京で説明しきれるのか?
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 03:09:21.39ID:j3G4D+u4
wifiは当の日本人ですら呆れるレベルだからな…
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 04:51:57.80ID:UOLILzzo
>>357
> 高いって不満は韓国だけだと思うわ。
不満を言わないと親日家とみなされ、財産を没収されるからな。
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 07:58:59.22ID:0bJRz30J
>>41
ハングルの電車の駅のアナウンスって日本名にニダつけてるだけだよな。いらんぞあんなの。聞いてて不快だし。
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 11:06:30.69ID:TbyaB9UL
>>360
路線数が多すぎて、全路線に乗ったことがあるのは、ヲタだけだろうなw

都営バス運行地域内の移動なら、1日乗車券を使ってバス移動が合理的だったりする
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 12:43:05.07ID:3kbiXCUN
>>269
フランクフルト、ベルリンは貧弱でしょう

台北、ソウルの方が上
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 13:06:57.92ID:D1JRwsWw
>>364
なんで難しいの?
7日の29000円くらいのやつを買えば、普通に観光できるじゃん。
出国から帰国まで10日の日程で。
入国時と出国時の2泊は東京で、3泊は京都で1泊は広島。
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 14:08:18.83ID:M5ERCwAk
そういえば昔、奮発してグリーン席取ったのに俺の席でワイワイ中国語で騒いでる若い女2人、
多少の闘争心もわきつつ「そこをどきなさい わしのチケットの番号を見たまえ」と言ったら
「ソーリー ペラペラペラペラ」とまあ流暢なイングリッシュ。
向こうもチケットを見せてきて、見たこともない券種でグリーン席乗り放題、それがジャパンフリーなんとかってやつかね。
銀河鉄道999のパスを見せられたようで負けた、と思った。
一応、1歳児英語で「予約が必要だからまずチケットカウンターでグリーン指定券を発行してもらいたまえ」と教えてあげたけど。
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 15:14:02.35ID:S6fAT+/U
>>381
負けたのはお前の英語力なんだろ
紛らわしい書き込みするな
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 15:29:23.02ID:KdctfoIZ
>>25
外国人用のレールパスがある
欧州でもイタリアフランスドイツなど
各国の鉄道パスや大陸パスがある
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 18:54:24.05ID:q9dH/kNU
通信環境も公共交通機関も
役人が上層部に潜り込んで高給をむさぼり
社員に分不相応な額の報酬を大盤振る舞いしているから
料金が高くなる

諸悪の根元は公務員
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 19:06:07.88ID:6RTx+f7K
>>1
公共料金は仕方がないな。雇用賃金とリンクされているから。
Wi-Fiもある程度仕方がない。何故ならキャリヤ三社のかせんで政府と繋がってるから。simで通話してほしいから。
最後は翻訳アプリだな。客だけじゃなくて店側も使おう。
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 20:13:42.77ID:2LnlW8EV
それでいいの
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 20:42:02.84ID:JuDrbBUj
Wi-Fiは2.4GHz帯やめろ
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 20:47:12.73ID:tOYt5GdG
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww

新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

読売を読んでる奴=バカwwwww
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 05:44:15.36ID:TlpiTT13
>>391
2.4GHz帯はゴミ箱バンドだからなぁ。
電子レンジも使ってるし、Bluetoothも使ってる。
5GHz帯はレーダーと干渉するから屋外じゃ使えないし。
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 07:51:59.92ID:RVwy7qe/
昔は外貨に取っ替える銀行が皆無だった。
あれは良くないわ。
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 07:54:04.77ID:RVwy7qe/
>>241

逆だよ。

東京並に過密な鉄道網を引かざるを得ない都市行政を、外国はやらんって事。
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 12:02:01.72ID:9m/syipA
日本の報道自由度、2010年11位、2016年71位。

6年間で11位が71位になるってのは異常ですよね。
2010年ということは民主党のときでしょ。
2012年から自公ファシスト政権が牛耳ることの結果が71位への急落。
https://www.youtube.com/watch?v=5QchY28BK5Y
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 12:07:14.45ID:cjuyHxcM
イギリスは何食ってもまずくて
料理学校とか修行とかそういうシステムがないんだろうか
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 12:29:57.32ID:aFH4PA9S
しかし、駅って何であんなゴチャゴチャした作りなんだろな
すごく安易な建て増しだ
きっちり規則性をもって建てれば
初めてのターミナル駅でも迷わずに利用できるのに
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 13:08:49.33ID:L2UAtOyC
>>402
食ってるほうがそれでじゅうぶんと思ってる人が多数派なのかもしれないぞ
そうじゃなきゃいまごろ外国のチェーンが席巻してるだろう

それとも規制でもあるのか?
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 06:52:48.43ID:mucvA1Nl
駅なんて通過システムでいいよ
駅ビルに何でも作る必要はない
駅外の外食屋とかが儲からないじゃないか
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 20:01:28.33ID:sVIIo64P
海外だと、いつの間にか列車の行先が変わってるなんて、しょっちゅうあるぞ
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 10:44:12.09ID:Rdzx6YaT
公共交通の料金は許可制なんだから国が率先して値下げさせるべき。
デフレなのにこれだけ高止まりさせてるのはおかしい
0410幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/05/13(土) 12:18:16.19ID:oR8rjYI4
>海外5か国(中国、台湾、香港、韓国、米国)を対象に、

欧州を入れないから運賃が高いとかほざくw
0412幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/05/13(土) 13:25:16.85ID:oR8rjYI4
>>411
ウソだろ。ドイツやフランスは鉄道運賃も高いぞ。それに彼らはジャパンレールパス使えるじゃん。
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 13:32:20.17ID:8tWlJGDI
外人はジャパンレールパスあるから優遇されてるわ
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 13:33:26.75ID:8tWlJGDI
看板のハングル表記を一掃しろ
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 13:49:31.07ID:goSua30c
>>412
ドイツもフランスも安いよ。

ドイツは大都市近郊は定額運賃。
ある地点から目的地まで
Sバーン(鉄道)、Uバーン(地下鉄)、路面電車、バス
どれをどう組み合わせても運賃は変わらない。
タクシーもベルリンでさえ東京の半額ぐらい。

フランスも例えばパリは地下鉄、RER、バスは市内定額。
だいたい10毎綴りの回数券買うけど、1回あたり1.5ユーロぐらい。
乗り換えは地下鉄とRER間をのぞいてかかる。
タクシーもこちらも東京の半額程度だね。

どちらも市内ならどこでも2ユーロあれば行ける。
東京だと都内の移動ですら乗り換えると500円かかったりする。
0416幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/05/13(土) 13:53:50.91ID:oR8rjYI4
>>415
>タクシーもベルリンでさえ東京の半額ぐらい。

堂々とウソを言うな。それ初乗りが安いだけで、動くとすぐにメーター上がるじゃねーか。
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 14:03:41.13ID:goSua30c
>>416
東京もすぐあがるよ。
で、「ウソだろ。ドイツやフランスは鉄道運賃も高いぞ」
に対してはどう弁解するんだ?
0418幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/05/13(土) 14:10:56.48ID:oR8rjYI4
>>417
パリからディジョンまでTGVに乗ったが、運賃料金は新幹線と同じくらいだったな。
ドイツはセレクトパスで周ったのが、物価は日本以上。ポーランドの鉄道は安かった。
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 14:24:01.55ID:cqDe/FVQ
>>418
SNCFのウェブサイトで調べたらParis-Dijonの1等車(新幹線のグリーン車より上)で、
時間帯や条件によるけど60〜70ユーロ(1時間半)。新幹線よりだいぶ安いよ。

もしかして日本からどこかの代理店通して購入してるんじゃね?
相当高くなるからやめておいたほうがいいよ。

鉄道会社で直接買うのがいい。
国によっては国外から買えなかったり受け取れなかったりするけど、
そういうときにホテルのコンシェルジュを使うといい。
その手数料入れても代理店通すよりは安いから。
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 14:31:23.18ID:X0XaP1ce
ドイツもフランスもタリスも
直販の事前予約で物凄くディスカウントしてるから
観光旅行で行くなら思いっきり安く乗れるよな
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 14:47:42.43ID:YBWZlkAx
国際結婚考察スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1451374228/90

90 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2016/04/02(土) 04:55:51.89 ID:SS/Uig4s
幸ちゃんは脳内妻との遠距新婚生活をエンジョイしてるよ

356 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [age]:2016/02/01(月) 18:59:55.74 ID:n5nkv1ZW
ほれ、幸ちゃんと黒姫のツーショット写真だ
http://i.imgur.com/Ct5SF17.jpg
これは幸ちゃんと黒姫と黒姫の弟の写真
http://i.imgur.com/M8F85Mt.jpg
アルメニア語の先生と歴史文化の先生と黒姫と幸ちゃん
http://i.imgur.com/DLVHplI.jpg

91 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2016/04/03(日) 13:37:28.37 ID:6MHAVYRo
その3枚に写っている女性って別々の女性にしか見えないんだが。
この芋みたいな表情のない視線をはぐらかしてるのが幸ちゃん?

93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2016/04/04(月) 02:29:01.15 ID:V0dNP1sR
>>92
この写真の男が外国人嫁スレを台無しにした幸ちゃんだったとしたら最悪だな。身のほどしれよブサイク。

95 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 00:41:46.70 ID:8AblEXR6
もろに、かっぺ顔だな

96 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2016/04/11(月) 14:45:23.50 ID:UrYcE0B0
幸ちゃんは165cm位の出っ歯?
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 17:14:59.16ID:sziADi9p
幸ちゃんは知ったかの帝王
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 03:10:17.46ID:3g3+ti/h
べつに海外のためにインフラ作ってる訳じゃないから
日本のために作ってるから
日本に来たら日本に合わせろ
嫌なら来るな
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 03:19:41.04ID:3g3+ti/h
>>1
時刻表アプリは結構クソが多いからな
同じ駅なのに会社が違う駅名が違うと言うだけで乗換から除外されたりするし
東京駅と日本橋駅は乗換駅にならないし
難波駅となんば駅は乗換駅にならないし漢字検索すると平仮名駅が除外されるから
難波駅と日本橋駅は地下徒歩で繋がっているのに繋がっていない扱いだし
何かとUIが馬鹿なアプリが多い
指定席特急券が必要なのにその事の記載が無いまま特急乗車前提の検索結果を出したり
この路線の何の種別に乗って何番の何駅に降りればいいとか詳しい時刻表アプリなんて無いし

中途半端な事務作業レベルの糞アプリばかり。
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 03:32:13.32ID:VIrh9UvS
>>424
まあ東京は色々複雑で難しいと思うわ。
東京駅も何線に乗るかまで考慮しないと最適な乗り換え経路が導き出せないからな。
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 03:42:54.13ID:FjKuk+yk
外国に住めば日本の社会にいかに無駄が多いか分かる。

これらが積み重なって1000兆以上の国の借金が出来たのに。
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 04:09:10.90ID:2tcMI5gi
来てもらわなくて結構
在日も出て行けや!
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 04:46:50.90ID:8eqNmGXc
大阪市交通局の梅田東梅田西梅田ですら日本人でも土地勘方向感覚や事前学習がないとさっぱり分からん
看板ばかりで案内は申し訳程度
あれ床に矢印書いとくとかフラッシュする案内を10m毎に設置するとかじゃないとだめ
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 07:08:30.77ID:aO5KoCd7
住んでみたドイツ 8勝2敗で日本の勝ち
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/12375683/
この本を読むだけで、われわれ日本人が夢のような国に住んでいることがよくわかる
不便で窮屈なドイツ 日本人は世界一の楽園に住んでいた

ドイツはあまりに不便すぎて、日本人ならとても生きていけない
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 07:22:40.76ID:isxmv56b
馬鹿っぽい本の宣伝イラネ
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 07:38:45.67ID:omt9yxVr
新宿駅とか大阪駅はどうしようもない作りだろ
東京駅でも京葉線乗り換えとか何のギャグだよ
完全に失敗作じゃん。幕張やディズニーランドに行く前に諦める事になる
外人に言われて切れる前に問題があると認めるべきだな
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 10:03:44.23ID:OlSCAO/q
これだけ高い運賃なのに地下鉄は赤字のところが多いという謎
タクシー運賃下げようと思うならドライバーを低賃金にするしかない

国内インフラが海外と比べて高いってのは、やっぱりまだまだ超円高なんじゃね?
円がドル200円になれば外国人にとって半分になるわけで
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 10:04:43.16ID:RBUuYTqI
>>68
アメリカ始め他国は短距離は乗車拒否してくるからな
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 10:42:44.75ID:VIrh9UvS
>>435
アメリカでタクシー100回以上乗ってるけどそれはない。
乗車拒否があるとしたらむしろを遠距離とか。帰ってくるのが面倒だから。

日本でも近距離で文句言うのは駅前で長時間待ってるタクシーでしょ。
アメリカに駅前のタクシープールなんて無い。

NYのタクシー平均利用額は$5だよ。
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 10:45:12.53ID:VIrh9UvS
>>434
別に赤字でもいいんだよ。公共交通に独立採算性を求めすぎるのが日本の運賃が高い一因。

あと「料金下げたら売上が減る」というのは必ずしもそうではないのに、
なぜかその前提でしか考えられないタクシー業界。

もしそうならこの世のあらゆるものは値上げしまくってるわ。
0439幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/05/14(日) 10:59:00.68ID:FGlSJ6q8
>>438
タクシー運賃下げると乗せる回数増やさないとならんから交通事故が増えるぞ。
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 11:32:14.65ID:Ys8sQ7Do
【トルコ】デモ隊にゴム弾発射、強権的手法に国連が懸念 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493716803/3

3 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/02(火) 18:21:02.81 ID:0+LQoeam0
305: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/29(土) 21:57:00.78 ID:r9UU3ZdP0

鼻フック幸は共産党に票入れるキチだからなw

306: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/29(土) 21:59:20.02 ID:4+yLh+d+0

幸のひとつ覚え。
ブーメランwww m9(^Д^)プギャー

307: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止 [age] 2017/04/29(土) 22:00:14.29 ID:hDgvh26i0

>>305
ゲリゾーにお灸を据えてやったのだ。石破が総理になったら自民党に入れるわ。

309: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/29(土) 22:00:56.27 ID:fXaj9yNs0

>>306
幸は偏差値15だからボキャブラリーが少ないのよ。

310: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/29(土) 22:01:03.21 ID:r9UU3ZdP0

>>307
あはは、ゲロッタわ
工作員

322: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止 [age] 2017/04/29(土) 22:14:44.22 ID:hDgvh26i0

お袋もNHK見てるが、悠仁の顔が気持ち悪いって言ってる。瞼が腫れぼったいチョン面だってよw わははw

323: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/29(土) 22:17:53.36 ID:r9UU3ZdP0

>>322
おっかさんも鼻フックだったよな

324: 可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] 2017/04/29(土) 22:18:10.56 ID:4+yLh+d+0

>>322
お前も人の顔笑ってる場合じゃないだろ。鏡見て m9(^Д^)プギャーするなよ

326: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止 [age] 2017/04/29(土) 22:20:23.24 ID:hDgvh26i0

>>324
幸ちゃんは男前だし、誠実で親切で優しい上に賢いから、美女からモテモテだよ? w
必見!↓
http://i.imgur.com/SmQSJcH.jpg
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 12:01:49.65ID:OlSCAO/q
まあどちらにしても国内インフラが外国人にとって高く感じるってのは、今現在も超円高ってこと

全然円安じゃない
0442幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/05/14(日) 12:09:42.54ID:FGlSJ6q8
>>441
英ポンドとスイスフランと比べてみれば? スイスの氷河急行とかバカ高いんですが。
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 15:08:43.80ID:zG0i8k6+
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 18:02:47.53ID:icR7K4cK
>>21
昔、梅田地下オデッセイって小説あったくらいだもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況