X



【食品】急拡大する「糖質制限」市場が日本を救う!3000億円を突破!新市場をこう攻めよ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/05/08(月) 09:15:11.27ID:CAP_USER
糖質制限食の普及に伴って、「糖質オフ」「糖質ゼロ」「低糖質」などをうたい文句にした商品が、小売店の棚に数え切れないほど並んでいます。

NHK「クローズアップ現代プラス」(2016年7月20日放映)によると、2015年の「糖質オフ・ゼロ市場」は3184億円に達しているそうです。調査会社の富士経済の調べでは、2016年の同市場の規模は前年比7.7%増の3431億円の見込みと(『日経ビジネス』2016年11月7日号)、急拡大しています。

外食産業などにも新しい動きが見られます。

大手ファミリーレストランのガストでは糖質制限メニューを出しました。牛丼チェーン各社も、すき家が「牛丼ライト」を出すなど、糖質制限メニューを続々とメニューに加えています。いきなり!ステーキの急成長が注目を集めていますが、この背景にも糖質制限ブームがあるといわれています。

そのほかの外食チェーンでも、糖質制限に配慮したメニューが続々と出されており、こうした流れは今後も続くでしょう。

コンビニエンスストアでも、ローソンが早くから糖質制限食に積極的な対応をしてきました。同社では糖質制限のパン(ブランパン)を出していて、売り上げが好調なようです。ファミリーマートでも、ライザップとコラボした低糖質商品が続々と投入されています。

さらに、食品産業も新しい商品の開発に乗り出しています。たとえば、練り物やおでんだねのメーカーとして有名な紀文では「糖質ゼロ麺」を出しました。これは、小麦粉で作られている通常の麺類の代用となる糖質制限用の食品です。

また、大手ビールメーカーでは、アサヒビールが「スタイルフリー」を発売して以来、どこもこぞって糖質ゼロの発泡酒を出しており、すでに定番となっています。

こうした流れは、調味料や食材などにも波及しています。砂糖に代わる甘味料として注目を集める糖質ゼロの天然由来甘味料「ラカントS」(サラヤ)は、5年間(2012〜2016年)で売り上げが5割増になったそうです。

このほか、小麦粉に代わる大豆粉の開発なども、さまざまなメーカーで進んでいます。

以上のような食品や外食の業界における糖質制限食への対応は、まだほんの序の口といったところです。

これからの日本では、糖質制限への利便性を考えなければ、食品や外食の業界は成り立たないところまで行くでしょう。

経済界でも糖質制限は注目を集めているようで、『日経ビジネス』(2016年11月7日号)が「糖質制限パニック」という大特集を組んでいました。

そのなかで、自身も糖質制限を実践する伊藤忠商事の岡藤正広社長は、「みんなも糖質に気を配るようになったら、糖質が大量に含まれる商品は、当たり前のように売れなくなる。その代わり、糖質制限向けの食品やサービスの需要が高まっていく。だから糖質制限のマーケットは、これからもっと大きくなるよ。本気で対応していかないかんと思うよ」とおっしゃっていました。

もし、糖質制限食を一時のブームだと思っている業界の関係者がおられるのなら、早く認識を改めたほうがよいのではないでしょうか。
http://toyokeizai.net/articles/-/169856?page=2
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 09:17:27.93ID:ow8BB6JJ
病人食が流行ってるのか
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 09:22:45.88ID:r3z54PtD
まずは、コメを食うな
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 09:26:40.39ID:r3z54PtD
米が安くなる事が大事です
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 09:27:50.09ID:6xPhbh02
ブームは繰り返すだけだろ、アトキンスとかローカーボとか昔からやってて何度も流行ったり廃れたり。

糖質じゃ無いが、少し前のグルテンフリーもそう、単にブーム、
0008憂国の記者
垢版 |
2017/05/08(月) 09:31:52.51ID:imiseNvn
腎臓肝臓が機能不全の人間にだけ

生活指導してされるのがこの糖質制限

これをやるってことは病人だから近づかない方がいい
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 09:48:12.26ID:2R65nlyt
糖質制限と言えばご飯食うなと言われがちだが、ごはんはマシな方でな。
繊維が多いし、粗食系ダイエットではむしろごはんこそ普通に食う。

菓子パンとか麺類を抜いた方がいい。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 09:49:18.25ID:OpRHto+z
大豆粉おせーよ
はよ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 09:51:20.55ID:T26yNZGA
>>4
いや、食べた方がええんやで。量が問題なんや。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 09:52:22.27ID:T26yNZGA
>>9
そうそう。結局みんな食べ過ぎなのよね。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 09:58:28.47ID:HMSZgcap
日本人は体が小さく頭がデカイから炭水化物は多めでいい
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:01:39.68ID:Mk7DTEbf
糖質が怖くて麺類が食えるかw
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:06:20.46ID:DkyrX2CJ
1型糖尿なのでインシュリン注射量減らしたい
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:13:54.79ID:8ovNUlvT
コメ、パン、麺業界に打撃とな。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:19:17.12ID:Mk7DTEbf
糖質ゼロ麺メニューを売りたいファミレスのステマ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:25:26.28ID:0otxi641
普通の弁当、惣菜の味付けが極端に塩辛かったり甘かったりする韓国風味付けでうんざりするわ。
京都風の旨み出しの効いた味付けを希望

>>17 麺類は食えるけど
麵つゆが砂糖や人工甘味料、ブドウ糖、果糖を使いすぎ
やっぱ麺つゆは干しエビでとった砂糖なしのだし汁だな
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:28:56.59ID:tvKnO3wT
けっきょく肉食に走るから、乳がんや前立腺がんは増えると思われ。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:33:31.62ID:W/SMGe/0
糖質制限なんて個人の判断でやるようなものじゃないんだけどな
下手にやると免疫力が落ちたりリバウンドしやすい体質になる
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:35:06.49ID:IpvvHGn2
そんなことよりコンビニ弁当の添加物や野菜洗浄の残留薬をどうにかしろよ。
廃棄したのを豚に与えても見向きもしないというじゃないか。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:39:04.01ID:kWzY0g2F
>>9
豆腐とか納豆とか野菜とか鶏肉とか、カロリー低めのものを食べてれば自然と痩せるよな
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:46:06.39ID:bUQ7sviC
内臓脂肪がつきだしたら糖質制限は絶対やった方が良い。
脂肪質を制限して運動量を増やしてもメタボ体質はまず改善されない。

しかし、糖質を減らせば中性脂肪もコレステロールも大きく改善された。
糖質は運動量(一日で燃やしきれる量)を考えて逆算してその量を決めた方が良い。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:48:04.12ID:z+ZB5afs
マジで痩せるからすごい
米は毒だった
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:51:05.45ID:bUQ7sviC
>>28
程度の問題。多すぎたら確実に内臓脂肪は増えて病気リスクは著しく高まる。

米国では貧乏人ほど糖尿病が多いという結果が出ていて、
彼らの食事が非常に糖質に偏っているからだと考えられている。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:57:48.46ID:bUQ7sviC
>>28
それと痴呆症の多くが血管の問題で、
体内に余った脂質とかが多いとそのリスクも高まる。

余った糖分は体内で脂質に変換されるから。
その量は制限しないと痴呆リスクも高まる。

自分自身がどれだけの糖質をとればいいのかどうかは、
単純には体重が増えてくれば減らす減りすぎたら増やすで良いと思う。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:58:05.49ID:G8pNGcfb
アスリートみたく
1日5回6回飯食うなら良いけど
ローカーボはグリコーゲン貯められないから
すぐ動けなくなるぞ
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:00:13.24ID:0otxi641
米食うのやめて甘い菓子パン、ケーキ食うのは糖質制限とは言わない
糖質の過剰摂取は中性脂肪増加の原因>高脂血症>内臓脂肪増加>メタボ
>>28
逆、逆、糖尿病患者がアルツハイマー型認知症になるリスクが高い
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:01:36.07ID:bUQ7sviC
>>34
ハンガーノックをおこせば体内の脂質を糖分にかえるから。
そのタイムラグが生じるだけ。動けなくなってもしばらくすれば
うごけるようになるのはそのため。

自転車の選手なんかは競技中にハンガーノックをおこせばバナナを食べる。
それで一気に糖分を補給する。

体重が重すぎるときはそのまま放置。軽すぎるときは糖分補給でOK
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:01:40.75ID:5URmnweD
糖質は米より食パン、ラーメン、パスタが多い
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:04:39.08ID:Mk7DTEbf
デフレ対策、トクホとと同じ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:07:49.03ID:bUQ7sviC
糖尿病が減ればもの凄く医療費が減るからね。
従来は糖尿病になったらインシュリンコースだったけど、

現在は食事制限だけでそれが必要がない患者が多くいる。
彼らは内臓脂肪などが増えすぎて糖分のコントロールができなくなってる状態で、
膵臓機能が生き残ってる人がかなりいる。そういう人はそれだけで大きく改善する。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:11:06.88ID:myK9+NNf
一般社会でも統失制限してくれよ
殺しのライセンス持った連中がウロウロしてるなんて
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:13:58.64ID:F+N+5c/0
つか、「単なる金儲けデシタ」って見も蓋もない話してんな。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:19:35.19ID:K/2tBv4o
>>7
ブームならとっくに終わってる。
これはもう10年くらい続いてて、定着してるよ。
だからコンビニなんかでも低糖質の食品が増えてきてるし。
まあ売れるから増えてるんだろうね。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:25:57.64ID:K/2tBv4o
>>12
とっくに出てるよ。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:26:45.15ID:bUQ7sviC
というか、安くておいしいってのがほとんど糖分でごまかしてただけだから。
低糖質食品ってのはそこを修正してるわけで、

ただし、それも今後は競争が激しくなるから値段が一定いないに納まらないと生き残れない。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:31:01.47ID:jFYuQ9a0
>>20
最大のダメージは医療業界におきるだろう。糖尿や癌などのリスクが激減する。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:35:45.37ID:Mk7DTEbf
病院食を作る人は楽かも
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:37:14.68ID:CyG37m6H
糖質→糖析質へようこそ。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:38:53.82ID:5KsbzKUx
これは酷いね
企業にとっては低コスト化でウハウハだけど
糖尿病や肥満は糖質の問題じゃないから
別の栄養素の問題
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:42:44.85ID:igLG0qVq
ほどほどの楽しい運動が一番だろう
いやいや走ったり・ジム通いは長続きしない
ダイエットなどやればやるほど不健康
なにかの制限ダイエット?ほぼ無駄!後に後遺症でそうだ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:45:48.02ID:5KsbzKUx
対糖質比で某栄養素が足りないってこと
それ故に糖質を制限するが
ほとんどの場合は同時に その某栄養素も制限されるので意味がない
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:46:54.63ID:5KsbzKUx
でさ、成人病だメタボだで高齢化していくに連れて増えてくる病気と一致するのよね
医者が何も気がついてないならただのバカとしか思えない
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:54:47.19ID:mw3bqblb
>>50
某栄養素とは何かなんてどうでもいいが、なんで某栄養素とか言っちゃったの?
はじめから○○○という栄養素が足りなくなるって言えばいいじゃん?なんで?
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:56:56.20ID:hdStFMW1
将来、

@糖尿病になりたくない人
A癌になりたくない人
Bデブになりたくない人

は糖質制限をすべし
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:01:38.18ID:AYUqlJza
普通の人はしなくていいよ
ポチャとデブはやったほうがいい

金がないとタンパク質が足りず
米と麺が主食になる
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:03:48.86ID:bUQ7sviC
>>53
若年者が極端なダイエットのためにやるのはどうかな。炭水化物だけどるな。
食い過ぎ注意レベルでいいとおもう。清涼飲料水とかはスポーツのあと限定とかそんな感じ。

内臓脂肪がついているとかそういうレベルになるとやったほうがいい。
具体的には40代くらいから検査を受けてみてコントロールを始める。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:05:17.92ID:bOhT8G1M
アンチの方もいらっしゃいますが、糖質制限がやり易い良い時代になったものだね。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:08:48.68ID:TdwexuFZ
昔 卵は1日2個まで
今 何個でもいいよ
昔 コーヒーの飲み過ぎは発がんリスクを高める
今 コーヒーはガンを抑制する
こんな風に健康カルトは言うことがコロコロ変わるから
糖質制限厨の主張も全く信用していない
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:12:03.74ID:hdStFMW1
>>55
糖質デブは内臓脂肪だけの人とかもいて見た目にはデブでない人も多い

おなかがポッコリしてる人も糖質制限をした方がいい
毎晩晩飯に白米+果物食べる人とかは要注意
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:14:07.59ID:6cxN5OBm
いや健康のためってハッキリしないけどダイエットなら1週間で効果出るもん
やってないのに文句言うなよやってみろよ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:17:09.50ID:hdStFMW1
日本の果物は消費者の好みに合わせて品種改良が進み、糖度が異常に高い

糖度が高い=高級品ってイメージがあるほど
イチゴなんて本来ビタミンCが豊富な食べ物なのに、糖度が糞高いせいで毒になってる
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:22:22.11ID:iH+o0cKo
>>60
1週間で大きな結果がでるダイエットはすぐに頭打ちになってリバウンドしやすい体質になりがち
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:22:24.37ID:AAo4COPZ
自重トレの本だと効果が出てくるのは2ヶ月で、腹筋が割れてくるのは3ヶ月つうけどな
1週間はハードだな
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:24:13.53ID:UIGGGl3p
食事制限ばっかで運動しねえ
ガイジか
楽しようとすんな、動けっての
んで運動直後にカーボを100g摂取しろ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:33:38.30ID:kGNsa7y/
がっつり米を食ってた昔の人は
デブで糖尿病で癌だったんだろw
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:34:54.46ID:4KEWypV5
農家だが、ステビア栽培しようと思っている。
生ステビアでも売れるんだろうか?
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:39:13.57ID:9WznLXK6
砂糖に代わる甘味料はマジでやめたほうがいい

こうやって糖尿病患者やがん患者が自然に増えるんだよな
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:43:27.86ID:buBu/7hx
たいへん喜ばしいことです
糖質制限が普及すれば医療費40兆円を半分にすることも可能になる
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:43:35.88ID:4KEWypV5
>>69
人工甘味料じゃなくて、自然の甘い香草ならいいだろ?
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:25:28.69ID:EuqC/4z2
>>1
デブは不潔でだらしない奴が多数だからな
当然じゃね?
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:27:35.04ID:Pju1lcWZ
糖質制限とかもうピーク過ぎたろ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:29:47.55ID:AAo4COPZ
制限と言ったとこで目分量だし、カロリー計算なんてほとんどがやらないだろうしな

余計なおやつや夜食と酒減らして、和食中心。毎日何らかの運動して、+週二日筋トレして寝れば基礎代謝も活発になって痩せるだろ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:34:42.48ID:jFYuQ9a0
>>54
だよな。この記事にはかなり違和感感じる。視野が狭いというか。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:47:42.58ID:QsimaLRa
コカ・コーラゼロっていう黒いラベルのコーラって都心部の店舗だとかなり売れててビビった
比率でいうと9割を越えているかんじ
郊外だと五分五分で地方都市だと一割も売れてない
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:16:30.96ID:0otxi641
牛丼などは砂糖を多く使う好き焼きのネギ抜き、コンニャク(食物繊維)抜きの不健康な食べ物。
コンニャクもグルコマンナンという糖質だが人の消化酵素によって消化されることがない糖質。
消化酵素によって消化される糖質の摂り過ぎは身体の老化を促進する。

老化については「メイラード反応」を検索
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:17:33.02ID:buBu/7hx
「脳内報酬系」が活性化されると快感を感じる
同じものを同じだけ摂取してもだれもが依存症になるわけではない
脳内報酬系に感受性が強いタイプの人がいる
依存症になりやすいタイプ
たばこや酒がどうしても毎日手ばなせないタイプの人がいる一方
まったく執着がないタイプの人がいる
自分がどんな物質の中毒になっているか、その強力な誘引作用に
ついて自覚・自己観察能力を発揮することが必要
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:19:03.47ID:DUAPwnC4
人工甘味料の入っているものが、急激に増えてきてるが、気を付けた方がいい。

初めのうちは、血糖値は上がらないが、
徐々に腸内細菌が変化していき、 糖類を取らななくても、血糖値が下がらなくなっていくと、
海外で論文が上がっていた。

糖尿のけがある人は特に気を付けた方がいい。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:25:08.23ID:bUQ7sviC
>>84
昼食が焼きめし、牛丼。夕食がラーメンライス唐揚げ又は餃子。
これで大丈夫な人は完全に糖質依存症。いくら運動してもこういう人は痩せない。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:31:15.61ID:6lNhz9Dh
糖質制限とか言うくせに、未だにジュース類は
糖質だらけの製品ばっかじゃん
アメリカみたいに、ゼロカロリー品も
ラインナップしろや(´・ω・`)
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:32:52.01ID:ScA/4Zo6
>>34
糖質制限してた知り合いが低血糖が悪化して動けなくなってるわ
肉ばっかり食ってりゃいいみたいな指導を受けてたけどアレどうなんだ
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:33:54.58ID:buBu/7hx
簡単に痩せられ、痩せているのが当たり前になってみると、
顔のパーツが崩れるほどぶくぶくと太っている人を見たときに
それは生物として不自然な何かの病的な依存症の症状にしか
見えなくなってくる
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:44:39.19ID:5Uel1s3t
中年からやればいいだけ
若者は気にする必要なし
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:58:44.89ID:47uhr0sZ
2ch依存症も生物として不自然な何かだよね
症状:自分が糞野郎なのを棚に上げて医者コンプをこじらせる
症状:部屋から出られないニートなのに「俺様は年収3000万の自営だ!」と妄想をこじらせる

さっさと新小岩に行けばいいのに
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:09:12.19ID:buBu/7hx
>>92
スレチ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:06:39.37ID:a15nsWsC
糖質制限は古い
というか有害だと判明してるからな
カロリー制限は有効性が証明された
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:17:44.84ID:aRQlvaFK
>>98

カロリーなんてそれこそ根拠薄弱なわけで。
糖質減らして、マヨネーズや肉食べてても体重
減ってくぞ。

糖質をどか食いするとインスリンが出る。
運動をして筋肉が消費する分を超えると
脂肪として蓄積する。

それでも血糖値が下がらなければ更にインスリンが出る。
それは脂肪になって行く。
肉や卵、マヨネーズなんかはカロリー高いけど、
血糖値は上がらない。

血糖値が上がらなければ、脂肪は蓄積できない。
足りなければ、糖新生で脂肪を使ってエネルギーを
作る。結果、糖質を基礎代謝程度に抑えると痩せて行く。
それだけのこと。

こう書くと食物繊維やビタミンがとか言うけど。
糖質制限してる時の代替食は小麦ふすまや大豆
海藻、キノコ類など。
白米やパン食より、よほど食物繊維摂取は増える。

過去の常識から離れられない人が10年かけて否定してきたけど、結局、事実は覆せないから。
事実として、浸透してきただけ。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:31:21.22ID:aRQlvaFK
言い方を変えると、カロリー制限も意味がない
わけじゃない。
カロリー制限では、必ずバランスよく食べると言うのが付くから。肉や魚で、カロリーを摂ると必然的に糖質を押さえないとカロリーは抑えられない。
だから、バランスよく食べろと言う主張がセットになる。
本当は糖質制限で痩せているのだが。

そのパラダイムシフトが理解できないと古い頭の栄養士のような的外れな主張になる。

そもそも、パン食やうどん、粉もんなんかはアメリカが戦後、日本の食糧不足、糖質の不足の対策で小麦粉を援助した結果で根付いたものだし。米食はコメ余りの対策の農家支援だしな。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:47:25.99ID:aRQlvaFK
>>68
がっつりご飯を食べていたと言うけど、
具体的にそんなに食えていたのはいつのことなんだ?

戦前、戦中は白米を腹一杯食べたいと夢見て
軍に志願する時代。食えないから移民も、たくさんいて。
戦後も食糧不足で米も足らなくて、アメリカからの小麦の無償援助を受けてなんとかしていた。
ようやくコメの生産が立ち直ってきたのは
昭和30年頃から。

腹一杯米を食べられる、コメ余りなんて、その後の
話なんだが。車もなく農業機械もなく、雑穀混じりの米を食べて、食い伸ばしていた時代。爺さんや婆さんに
いつも腹一杯飯を食えたか聞いてみな。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:48:31.72ID:aRQlvaFK
101は
>>66と間違えた。すまん。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:49:13.54ID:buBu/7hx
農家は養鶏か養豚にシフトしたほうがいいと思う
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:50:56.73ID:a15nsWsC
単なるダイエット方法論に話を矮小化する糖質
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:50:59.66ID:/GMnHZHe
家に入っから、いくな、シックス、いねぇ!俺は
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:56:52.54ID:W/SMGe/0
>>87
体重気にする人間が清涼飲料水なんか飲むのが間違い
水かノンカフェインティーにした方が良い
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:01:36.27ID:qvuJb04K
野菜農家のおいらはどうすればいいんだ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:07:23.58ID:7gmeRpZV
ローカーボで確かにグルテンを減らせるが
別にアレルギーとかじゃなく高血糖を防ぎたいなら全粒穀物でいいわけで

しかしもっとずっと効果的なのが油を摂取することだそうだ
炭水化物だと満腹感を刺激しないから食いすぎるが
油ならすぐに満腹感を刺激するから必要なカロリーだけを効果的にとれるとか
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:21:11.67ID:qzWkO0Tx
【速報】NHK受信料、電気を自宅に引いている世帯を対象に義務化か
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=310292


田中龍作‏ @tanakaryusaku 13時間13時間前
その他
新記事『 沖縄・高江で共謀罪の予行演習 写真家はこうしてデッチあげ逮捕された 』  
http://tanakaryusaku.jp/2017/05/00015783
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/861325428820025344

kmokmos..‏ @kmokmos 9時間9時間前
その他
出た!決定的な証拠だ!
福島「籠池氏の記憶によると、安倍晋三記念小学院の説明主意書のタイトルだったから、黒塗りだった」
これは完全にアウトだね!決定的すぎる証拠だ!
財務省はとっとと黒塗りを外せ!
安倍晋三は、内閣総理大臣と議員を辞職するしかない!
#森友学園 #アッキー度事件
https://twitter.com/kmokmos/status/861396194332876800
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:28:13.17ID:BUojPmwe
最近はローファット、低脂肪って商品が少なくなった。脂肪減らしても良いことないってわかったから。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:37:43.27ID:YC3W3I3n
ご飯抜きとかやってる馬鹿多いねw
ご飯にも結構なたんぱく質があるのを知らんようで。
白飯200g中にたんぱく質5g、納豆1パック(6g)に匹敵する位の量。
飯抜きはたんぱく質を減らすことにもなる。まあ体調崩して泣けばいいよww
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:38:43.92ID:0otxi641
>>111 血糖値スパイクだろが 食後に血糖値が急上昇する
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:48:37.70ID:/GMnHZHe
おまえ血糖値が本当にヘモクロビンだと思うか?
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 19:54:02.64ID:+6SwZxB+
クローズアップ現代でダイエットブームの危険性を説いた回をやってたはずだが
今度は祭り上げてるの?
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:08:54.26ID:0otxi641
>>112 必須脂肪酸、必須アミノ酸を過不足なく摂っていればOK

>>113 白米200gで716 kcal、糖質166.2g、チアミン (B1)0.08 mg 一日当たり必要量の14%、ビタミンCはゼロ、ビタミンEもゼロ
玄米 706 kcal、156.8g、チアミン (B1) 一日当たり必要量の72%=0.82 mg、ビタミンCはゼロ、ビタミンEは一日当たり必要量の16%=2.4mg
ビタミンEは抗酸化物質でDNAやタンパク質を攻撃してガンの原因ともなりうるフリーラジカルの酸化から細胞や体内のタンパク質、脂質を保護する。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:17:36.25ID:0otxi641
血液検査のHbA1cが普通酸素を運ぶはずの赤血球ヘモグロビンが
糖分と結合して酸素を運べなくなったヘモグロビンの%で過去数か月(=ヘモグロビンの寿命)の平均値を表わす。
HbA1cが7%を超えると糖尿病の治療を始めた方がよい。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:22:55.50ID:isMxgeCJ
救うって,逆だよ。必要な糖質採らない人が増えて頭が働かなくなって社会の効率が悪くなる。
日本の間違った栄養ビジネスは酷いもんだな。メタボもそう。日本のメタボは世界標準から見ればむしろ痩せている。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:30:04.40ID:/GMnHZHe
それを障害者て言うだよ、あー疲れる
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:42:37.34ID:qzWkO0Tx
健康の為なら死んでいいだからな
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:43:14.55ID:bUEw+grC
制限だからね
全く食わない前提で話してる奴は何なんだ

0か100か、白か黒かで語るやつ多いよね2chって
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:53:00.78ID:AAo4COPZ
日本人は遺伝的に、炭水化物を消化吸収しやすくできているらしいね
反対に動物性たんぱく質や油の消化が苦手とか

炭水化物を摂らないと脳に栄養がいかないでイライラする
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:59:07.36ID:NrwzD2zy
>>62
むしろ、イチゴは糖尿でも食べやすい数少ない果物かと。
食べた実感の割に摂取される糖質は少ない。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:10:55.37ID:whYdGPN8
>>51
何を言いたいのか、さっぱりわからない
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:15:56.02ID:BjNBq6cu
>>123
制限してると食ったときに不味く感じるよ
米とかパンとか
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 12:41:14.11ID:u5UXhf1+
でも美味いんだよな
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 12:46:02.76ID:A22e0JNw
虫歯や歯周病の予防にいいね。野菜と肉だけの生活。
炭水化物をとるとしたら、サツマイモか押し麦(大麦)かな。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 13:22:58.50ID:HbA3wOhs
「福島県産食品、問題ない」 国連食糧農業機関トップ (朝日新聞)

すべてを風評被害にしてしまえば、
原発事故すら「鎮火」するんじゃないかと思い込んでるらしき為政者ども。
https://twitter.com/GoodBye_Nuclear/status/861708310990397441


山本太郎の発言が話題になっている!
戦争法案の真の目的は、安全保障ではなく経団連の金もうけなんです!
https://twitter.com/sohnandae/status/861122767399211009


【写真】即死状態で救急病院に運ばれてくる子供たちの骸
ガザの子供を殺してどうするのだ? イスラエルと共同兵器開発する日本
http://tanakaryusaku.jp/2017/05/00015776


 フ ク イ チ で 核 弾 頭 ミ サ イ ル を 製 造

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 14:15:55.84ID:BqXsZjkf
ただし、人工甘味料はローカーボ、ノンカーボには向かないというのは周知されてるらしいね。
マクロビオティックにおける蜂蜜使用がそうだが、蜂蜜はボツリヌスの関係上、生後13ヶ月を過ぎないといけないからこれも厄介
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 14:19:08.81ID:BqXsZjkf
>>72
ステビアは日本人では好き嫌いが激しい。
ポカリスエットやコカ・コーラにもステビア配合のやつがあったが、なぜか日本では好みに割れる
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 16:48:55.41ID:1QDy02m2
無理に糖質制限などしなくとも、常識的なカロリーの範囲内ならば太らん
低GI値の食品を選べば更に良い
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 21:58:43.21ID:1QDy02m2
>>139
アミノ酸スコアなら、米も豆も単体では駄目だが一緒に食えば100になる
さらに白米を麦や雑穀・玄米に変えれば、思った以上にタンパク質が取れるぞ

肉類は発がん性が指摘されていたり腸内環境を悪化させる
ご飯に納豆に豆腐の味噌汁の方がずっと健康的
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 22:39:57.20ID:E8qG+0e/
>>142
そのためにその10倍の炭水化物を一緒に取らなければならなくなる
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 23:51:53.74ID:eNRAadl2
肉食をやめると腸内細菌が野菜や穀物からアミノ酸を合成する力が高まるから肉はいらない、
欧米人には少ないけど、アフリカ人や日本人はそういう腸内細菌を持ってる…って話を聞いたけど、本当かな?
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 06:21:28.30ID:EKEfr3jr
>>28
ケトン
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 16:02:44.66ID:3qCESbSB
糖分取らないと頭に栄養回らないとか言っている馬鹿がいるが、人間は糖分足りないと体で糖分の代わり作るからな
とりあえず脳みそ脳みそ言ってる馬鹿は死ね
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 16:27:35.30ID:6P9z4Zj0
そう糖質制限で頭が回らないなんて気持ちの問題なだけ。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 16:33:23.98ID:vugqyfrE
糖質制限してる側に簡単に論破されちゃうんだから
糖質食べてる方が頭が回らないが実証されてるわ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 18:00:23.49ID:c0cTq+iT
>>62
果物の糖度は余り変わってないよ
変わってるのは酸度の方
酸味の少ない品種が増えてきた
しかしその酸味(主にクエン酸)が体内でアルカリ物質に変化して健康維持に効果あるのになぁ
果物でも梅干でも何でも酸味落として甘くしすぎるから病気になるんだよ
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 18:03:00.96ID:9+HSfETW
白米減らすだけで済むと思うけど国策的にまずいですか
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 18:14:28.71ID:yuSdkxko
肉食にしたらとにかく屁がヤバくなった
マジ屁がやべー
どれくらいヤバイかってぇと自宅のガス検知器が作動するレベル
匂いが15分くらい残る
屁のオーナーである自分ですら卒倒しそうになる
絶対に肉食はやめた方が良い
人付き合いどころか仕事もマトモに出来なくなるよ
米と大豆が一番だよ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 18:48:33.71ID:N6sk581r
>>151
 異臭に悩むなら、まず耳鼻科で嗅覚検査しろ。数値に問題が無ければ、
 脳をMRIで調べろ。異常がなければ精神科へいけ。精神科病棟で
 暮らせば気が楽になるぞ

 
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 21:07:19.90ID:fGAtDaPS
実際のとこ糖質制限ってどうなんだろ
昔の日本人は三合食ってたんだし今の少食日本人がご飯の量減らしたくらいで変わるのかなあ
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 22:41:10.03ID:wJvCGfbZ
単に消費カロリーより摂取カロリーが上回ってるだけだろ
糖質制限とか言う前に現代人は運動不足すぎる
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 00:49:55.33ID:nkBQtfio
北朝鮮の飢えながら肉体労働してるような人たちは、
糖質制限とガチンコ筋トレの強制生活をさせられて、それに対して好き好んで何十万も払ってるライザップ会員なんかはSFの世界に思えるかもね。

あっ、トップだけそのSF向き・・
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 08:46:50.20ID:Jm+7Jw43
>>150 コメの代わりにラーメン、スパゲッティ、肉まん、アンマン食うんだろ
原料はほとんど輸入品の小麦

ググってみると今は炭水化物も難消化性食物繊維もぜーーーんぶひっくるめて
糖質というらしい。

野菜食べない、こんにゃく食べないヤツのウンコは鼻が曲がるくらい臭い
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 09:10:00.12ID:fOHOgWP8
>>158
他人のウンコ嗅いでるの?
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 11:08:06.62ID:Jm+7Jw43
>>159 と某テレビ番組で言ってた
他人のウンコ嗅いでる学者がいるらしい
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 12:41:09.92ID:fOHOgWP8
>>160
又聞きかよ
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 21:51:44.13ID:Jm+7Jw43
今日は夕方サツマイモの天ぷら(厚さ1cm)1枚と巻きずし食ったら満腹。
食物繊維たっぷりの塩昆布と白菜の漬物を食べてから寝る
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 22:26:38.29ID:fOHOgWP8
満足して食べてる他人の食事内容に
とやかく言うことは一つもないわ
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 22:51:36.79ID:GkxQ/xWI
飲み会だったけど一食で2000キロカロリーくらいいってそう
腹一杯になったのに家に帰ったら腹減るのはなんなんだ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 14:45:37.83ID:3V2aLzse
>>165
俺も昨日の飲み会後、帰ってからおにぎりとラーメン食った
酒は結構飲んだから追加しなかったけど
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 14:47:17.74ID:3V2aLzse
>>163
他人の思考や行動は全てこっちに影響してくるからな
良いことばかりじゃないし、おかしな事も少なくない
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 15:24:59.80ID:JV1uuwVF
獺祭の糖質オフがあったらいいな
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 15:31:20.77ID:VRYpLmYQ
世の中糖質オフに爆進中
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 15:38:52.21ID:J2tXeLHB
ジジイの食が細い自慢wwwwwwwww
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 15:54:11.12ID:b2sgdYU5
2型糖尿病歴11年の俺からのアドバイス
極端な糖質制限する必要ない
とりあえず液体からは糖分を取らないと決めろ
飲み物は外で買わない
家から砂糖を捨ててステビアを砂糖の代替にする
基本は麦茶を作って飲む
コーヒーや紅茶を飲むときは砂糖のかわりにステビア入れる
100%レモン果汁買ってきて水でわってステビアいれたらレモネード
頭とステビア使えば飲み物はいくらでも糖質ゼロで済ませられる
食事は普通にとっていいけど腹7〜8分目にして
内臓の負担を減らすこと
暇なときはなるべく散歩しろ
これでたぶん予防できる
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 16:46:21.09ID:gZlv83fi
回転寿司で一通り食べスマホでカロリーを計算したら2000kcalを超えていてびっくりした、とにかく日本食は炭水化物が多すぎる
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 16:59:20.82ID:3cmiK2ZD
欧米の肉にワイン、あとはチョロッとパンをつまむみたいなのカッケーよな(ダサい視点
自分は旅館でも何でも最初から飯出せコラ!派
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 17:02:13.05ID:3cmiK2ZD
>>172
散歩は運動強度がぬるすぎる
サイクリングとかがいい
あと家ならミニトランポリンの運動強度は凄い
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 18:21:19.79ID:SsdfhoO8
「糖質オフ」「糖質ゼロ」「低糖質」などをうたい文句にした商品は、
ほとんどの物に人工甘味料が入っている。
あれ、後味が悪いから嫌なんだよなぁ。
そうかと言って、そうでない物にも入っていたりするし。
特に飲料なんかがひどい。
年々、選択肢が狭くなってきている。
コストの問題なんだろうけれど、昔ながらの成分の商品も残して欲しいね。
摂取量さえ間違えなければ問題ないんだから。
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 19:27:36.44ID:twk+Vwli
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column1/29.html

糖尿病でもないのに、糖質制限なんて危険すぎる。
既出だが、脳梗塞や心筋梗塞になるよ!

痩せたいのなら、油もの、油っぽい肉、
油や砂糖や乳製品がたっぷりはいった洋菓子を食うな。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 19:31:04.34ID:I5jQqbws
糖質オフと言いながら実際には少し入ってるものばかり
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 19:42:02.84ID:twk+Vwli
>豆腐とか納豆とか野菜とか鶏肉とか、
>カロリー低めのものを食べてれば自然と痩せるよな

ほんこれ。
コメを減らす必要はない。

ジュースとか粉モノ、油っぽいもの
甘すぎる洋菓子、運動不足が太る原因なんだよ。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 19:51:34.81ID:jTRl6CwN
アンチ糖質制限の人は自由にすればいいじゃない

俺は糖質制限で痩せるからさ
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 20:49:28.84ID:6OZYr6Un
俺も俺も
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 20:54:01.38ID:OXOsktDf
>>1
こんなのに騙される馬鹿は早死にしておけ

食べたい要求のあるもの適度に食っておけばいいんだよ

ほんと世の中狂ってるわ
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 21:24:52.54ID:VRYpLmYQ
唐揚げの衣は気にしない
実際腹一杯食べても体重増えないしな
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 21:43:52.75ID:X9lyALcb
糖質制限食で「寝たきり」が続出中
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359?page=2
http://moritaku6.com/?p=545
糖質制限ダイエットによるトラブルが、あちこちで起き始めている。

炭水化物を制限する食事を長期間続けると、心筋梗塞や
脳卒中になる危険性が高まるとの研究をハーバード大などのグループが発表した。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 21:48:27.94ID:VRYpLmYQ
>>185
古いなー
おれは唐揚げの衣を食べてるから大丈夫だが
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 22:19:01.37ID:mR2tr7tc
>>173 糖質じゃなくて糖分が多すぎるんだわ
民死ん党系スーパーの中華コーナーで売ってるピリ辛鶏から揚げは
ラベルのピリ辛とは程遠い甘い味付け、ピリッと辛い要素は全くない。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 03:52:24.37ID:Q7+KhAq9
C=0
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 03:53:54.12ID:UQf+sLxJ
フライドポテトは炭水化物+油脂の高カロリー食品
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 04:13:17.21ID:S7GF3xXB
糖質制限のケーキはどこで売ってる?
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 04:32:26.13ID:L7eQtxzv
>>186
それじゃビジネスにならないだろ!情弱を踊らせてこそ儲かるというものだ
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 09:32:56.94ID:NAsK3I+2
単純に食うの減らせば
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 09:37:20.96ID:87aJdDy4
>>188
科学的根拠なしだから
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 09:42:31.39ID:0NI7bvGU
マスゴミが嘘ばらまいてうまい飯も食えなくなって鬱病患者が加速的に増えそうだな
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 09:47:35.03ID:4xED6PpR
俺も糖質制限やってるよおかげで減量して体調は良好
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 09:51:19.18ID:GxXmADrO
極端な糖質制限をすると健康を損ねる可能性はあるけど、
もともと現代日本人は糖質を摂りすぎだったから、炭水化物を控えめにするのは健康的に良いと思うよ。
朝食パン、昼ラーメン餃子、夜天丼とか最悪。朝ふすまパンバタートースト、昼フライドチキン、夜ステーキとサラダみたいな感じだと続けられると思う。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 13:32:57.79ID:vuY/hzCz
>>179
オフだから。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 13:35:38.42ID:vuY/hzCz
>>200
酵母のエサで使われてるな
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 13:53:16.00ID:uGoUZnjM
カロリーオフ食品のほとんどが人工甘味料入り
これって癌になるための仕組みだからww
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 15:08:33.59ID:b2wpqtrv
朝ふすまパンバタートースト、
→ふすまパンはともかく、バターはよくない。

昼フライドチキン、
→調理法によっては油多し。

夜ステーキとサラダ
→部位と調理法によってはステーキはヤバイ
 サラダもドレッシングによってはアウト。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 15:26:17.97ID:+mHTogmn
>>204
油の量は気にしなくていい。質にはこだわるべきだが。
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 16:27:26.30ID:PfMMSVMJ
馬鹿高い特保を買うよりも、原料の難消化性デキストリンの粉を買ったほうがすごく安上がり。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 16:38:35.93ID:+mHTogmn
>>203
糖質制限は、甘味中毒じゃなければ基本的にカロリーオフ食品は不要。肉や魚や野菜を普通に美味しく食べればいい。
ビール系の糖質ゼロには人工甘味料不使用のものも多い。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 17:03:16.28ID:WbO9jM3Q
>>205
気にしなくていいというより、油分が多いと量食べられない。
年寄りの糖質制限がそうで、糖質制限だけじゃなくカロリー制限にもなってたりする。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 17:24:16.09ID:LWj6QrIJ
糖質制限も程々に。
バランスが大切
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 17:27:38.59ID:BTDK4weZ
運動が好きで快感になってる人が一番いいサイクルになる。
たくさん運動するし、運動で腹が減るから食事の快感も強い。
運動が苦手で、痩せるために頑張ることになってる人は、
食事に快感を求めがち。運動量も結局少なくなりがちだからお腹の空き方も微妙で、食事の快感も実は高くない。
そんで量に行っちゃう悪循環。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 17:34:44.94ID:b2wpqtrv
>>油の量は気にしなくていい。質にはこだわるべきだが

>>178>>185を読んでみろ。
そんなことは決して言えなくなるから。

ライザップのような糖質制限ダイエットは
みてくれだけのムダな筋肉を不必要に増やすだけで
血管を痛めつけるだけだぞ。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 21:31:32.83ID:ZDd5dUUb
>ライザップの糖質制限で筋肉つくわけねーだろクソガイジ

お門違いw
文句はライザップのCMに言えやw
バーカ。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 21:43:50.81ID:ITuFIBt8
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す

小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 21:48:56.67ID:GymGRAXl
>ローソンが早くから糖質制限食に積極的な対応をしてきました。同社では糖質制限のパン(ブランパン)を出していて
あのスカスカで、食べてもなんも満足感の得られないゴミね。
アレがパンだなんて呆れるよ、紙を丸めて食べているも同然。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 00:43:57.50ID:B42OeKfH
>>224
基本的に自分の運動量考えて、食い過ぎなきゃ良いだけの話だものな
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 10:37:17.32ID:uLKHS/J0
もうそろそろ糖質制限は寿命を縮めるという本がブームになる頃だな
そして馬鹿がまた手のひら返してドヤ顔で糖質制限たたきを始めるw
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 11:06:19.06ID:vQnsHUza
>>1
中年太りの汚らしいデブだったりがウザイくて死んでほしい
中性脂肪たっぷりそうなオジサンとか
うわぁ...って感じで近寄りたくない
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 12:04:15.07ID:nM/Hbmz3
>>227
ちゃんと考えながらやらんと腎臓やら血管がズタズタになるからの・・・
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 15:19:23.15ID:FS2v9U6V
お金の匂いがプンプンするぜ
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 16:03:28.76ID:vw/agBp4
食わなきゃ良いだけだろ
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 16:23:56.05ID:KXcAhNT2
脂質制限のほうがいいと思うんだけど
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 16:29:29.53ID:LCdoYupK
米余りで高値買取してる政府財政ヤバくなるよな

まあ増税とインフレ増税で何とかなるかw
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 17:28:28.74ID:haLd2pc8
水田で魚を育てればいい
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 11:47:25.47ID:IaF6TZOM
>>227
ケトン食では脂肪が減らない
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 11:47:43.98ID:sF3WoW6j
有田芳生‏認証済みアカウント @aritayoshifu 26 分26 分前
山口広弁護士から献本していただきました。もとになる単行本が出てから24年。7割りが書き下ろしの力作です。これだけの時間が経過してもまだ問題が続いています。いまもっとも悲惨なのは献金ノルマ
を求められる信者と家族です。信者たちの眼にもとまることを期待します。 pic.twitter.com/YwlvIbn7VG
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 11:50:41.86ID:2NrGVNaC
糖質0もダメだ。低GIのパスタ、全粒粉パン、玄米、ソバ、オートミールを食え
特にオートミールはタンパク、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で
そんなに野菜食わなくてもOKだしダイエット中でも便秘になりにくい
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 12:30:07.03ID:iA5yKwn7
>>227
糖質制限は、ブームじゃくて科学だから
そろそろとかない
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 12:56:37.34ID:0aCaQwxp
筋トレのみのやつが一番血管年齢高かったんだよな
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 21:18:42.76ID:hScNLaU8
糖質制限始めてここ2年ぐらい炊飯器使ってないな。
まあ全くゼロではストレス溜まるんで、週末だけ外食の炭水化物は摂取してるが。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 18:50:30.41ID:TZMVcuC6
ガストは糖質0麺を復活させてほしい。
すき家みたいにロカボでいいだろ。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 19:06:25.67ID:HJbRwNCm
ゴリゴリやる必要なんてないよ
麺なら そば比率を高める、できればそば粉比率の高いもの
米なら 麦、玄米などを混ぜる
パンは控えめにする
スナック菓子は控える

やりやすく取り組めばよいのだよ。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 19:56:07.37ID:j8svgHOU
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す

小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:05:29.48ID:/uRuexpL
>>87
そもそも糖質制限してればそんなアホなもんに手は出さない
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 20:25:12.85ID:/uRuexpL
>>40
植松聖もキチガイ無罪になるかもしれないんだろ?
ヤバすぎでしょこの国
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 00:40:04.69ID:MJPaUFin
>>250
だめだそんなんじゃ
気休めにもならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況