【通信】ソフトバンクグループ傘下の米スプリント、赤字315億円に半減 1〜3月©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/04(木) 02:40:30.96ID:CAP_USER
 【ニューヨーク=清水石珠実】ソフトバンクグループ傘下で米携帯電話4位のスプリントが3日に発表した2017年1〜3月期決算は、最終損益が2億8300万ドル(約315億円)の赤字となった。コスト削減の努力が奏功し、赤字幅は前年同期(5億5400万ドルの赤字)比でほぼ半分に縮小した。売上高は6%増の85億3900万ドルで、3四半期連続で拡大した。

 携帯事業の成長の指針となる携帯電話の新規契約件数(プリペイドを除く)は4万2000件の純増と、10四半期連続で前年の水準を上回った。通話やデータ通信が定額で使い放題になる料金プランを割安な価格で提供する戦略が効果を示した。ただ、17年1〜3月期にはベライゾン・コミュニケーションズとAT&Tの「2強」も使い放題プランを投入し、顧客の囲い込み競争が激化。タブレット契約の流出などが響いて、全体としては11万8000件の純減(前年同期は5万6000件の純増)となった。

 米通信業界では合従連衡の噂が絶えない。決算会見に登場したソフトバンクの孫正義社長は「あらゆる可能性に対してオープンだが、急いでいない」と説明。トランプ政権に対しては「様々な(M&Aの)可能性に開かれた対応をすることを期待している」と語った。

 スプリントは、年間20億ドル以上を目標にコスト削減努力を続けている。17年3月通期のコスト削減額は21億ドルとなり、目標を達成した。

 1〜3月期の1株あたりの最終損益は0.07ドルの赤字(前年は0.14ドルの赤字)。赤字幅は、市場予想(0.04ドルの赤字)を上回った。

2017/5/3 22:54
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03H85_T00C17A5TJC000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 03:00:57.86ID:LOYlNQ94
ハゲは凄いな。日本人でないのが残念。
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 03:04:43.78ID:W1bf/Ijs
日本人がやると老害が邪魔をする
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 03:07:55.31ID:ENfT7JfF
株価は12%落ちてるけど
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 03:29:50.81ID:EGU6zcHQ
自転車操業
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 03:33:29.58ID:lHKomabm
赤字が膨らむ気がスル日本企業買収は罠に嵌る法則
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 03:46:36.04ID:p65iLbZL
幾らでも操作できるだろ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 05:01:27.98ID:uoHx7F7W
赤字補填は日本人から吸い上げた汚金ではありません
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 05:06:00.96ID:x4t/CWNu
凄いな
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 06:36:36.03ID:B6mTGShL
これ東芝のWHみたいなもんじゃん
東芝は潰れてソフトバンクがつぶれないのはなぜ?
それにしてもアメリカはひどい企業を日本の会社に売りつけるな
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 06:36:46.09ID:UnKaerx6
あれ?スプリントって買収したときは業界3位じゃなかったっけ?
で、4位の企業も買収して合併させるつもりだったけど頓挫したと思ってたけど。
記憶違いだったのかな…
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 06:39:04.76ID:CQV7quVp
これは 失敗しても笑える案件!
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 06:55:53.49ID:vIU5ow4k
通信分野で日本が世界で惨敗した元凶は総務省とNTTのよる鉄壁の癒着と官製談合、官製独占、
官製規制が全て。命をかけてこれに立ち向かった孫正義は現代の英雄。出光佐三は国の規制に完全と立ち向かった
海賊と呼ばれた男だったらそいが、孫も海賊と呼んで良い快男児だと思う。朝鮮人で敬服できる男は
金田正一と孫。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 07:09:04.36ID:KPaa0v1w
一方、Tモバイルは黒字決算であった。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 07:15:30.77ID:YOnhbE6a
純減なのに新規契約数だけみてどうするんだよ。
せっかく高い獲得費用かけたのに、それ以上の速度で減ってるんだぞ。
穴の開いたバケツ。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 07:18:44.49ID:KoEwAaMY
人員策減ならコスト下がるだろ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 07:24:19.40ID:KPaa0v1w
日本に比べて極めて高い利回りで社債を発行し、
数十億ドルかけて設備投資をしても、契約数は減る。
キャッシュは出ていくばかりで、回収できていない。
どう考えても、日本的な展開はアメリカでは通用しないということだな。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 08:37:25.03ID:yfPftg/w
>>17
auも買わないか?ていわれて財務やシェア考えたら高すぎて手を引いた案件だからな
日本の情弱から金巻き上げてダメリカで浪費するスタイルw
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 08:58:01.65ID:2MFGjaPW
ガイキングのOPのようじゃなけりゃいいけどな。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 09:35:28.78ID:QA7M1ibO
どうやって損切りしようか、というところか
アホみたいな高値で買わされた時点で負けディールだよな
トランプさんのおかげで株価がなんとかなっているうちに売りたいだろうね
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 10:23:47.12ID:HDDOMONR
>>7
これまでの決算で、鵜の目鷹の目で決算を見つめられてボロが出てないんだから、変なの操作はやってないとわかるよ。

逆に、操作してたら一時期死ぬほどの赤字を堂々と公表してない。株価も二束三文まで落ちた。そこから常に事実をオープンにしながら復調して、今では超優良企業になってる。

スプリントも、ソフトバンク本体と同じ道を歩んでいるように思う。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 10:57:52.36ID:hxtgizJo
売上増で赤字幅縮小なら、普通にいいんじゃないのか
NTTとKDDIに愛想つきたから応援してるわ


>>20
逆にこれで成功したらKDDIが糞で確定するな
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 10:58:07.55ID:CB7t7BFq
>>24
> 今では超優良企業になってる。

どの会社のこと?
スプリントの1-3月期は、
・新規契約者数は増えたが全体としては契約者数は減った。
・売上高は3四半期連続で拡大、赤字幅も縮小したが、それでも 315 億円の赤字。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:00:35.46ID:hxtgizJo
未だにソフトバンクが孫がとかいうやつ
NTTグループの回し者なんじゃなかって気がする

おまえが酷いからソフトバンク応援するハメになってんだよ
苦しみぬいて氏ねっていうな
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:01:02.69ID:CB7t7BFq
>>26
全体では契約者数が減少してるよ。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:01:22.58ID:tSDbOuB3
赤字を減らすのは難しくはないのよ
人を減らし、アウトソースし、設備投資を抑えることで出る方は抑えられる
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:01:26.74ID:6mR3bDmN
ていうかソフバン日本市場のやる気のなさも酷いもんだろ
昔は純増1位とか大騒ぎしてたのに負けだすとだんまりだもんな

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1044789.html
 2016年度第3四半期(2016年10〜12月期)における各社の契約数増減は、
NTTドコモが64.5万増、KDDIが59.2万増、ソフトバンクが22.9万減となった。

 ソフトバンクは、減少傾向のPHSや通信モジュール(フォトフレームなど)の影響を除外するため、
2014年度からスマートフォン、従来型携帯電話、タブレット等を「主要回線」と位置付けて契約数を公表している。
これまで、総回線数は減少しつつも主要回線は純増を維持していたが、10〜12月期は主要回線も7.0万減と、初の純減に転じた。

 純減の主因はモバイルデータ通信端末とみられる。データ大容量プラン「ギガモンスター」を開始したことで
「スマートフォンとの併用需要が減少」(同社決算短信)したという。解約率は、前年同期比でみれば引き続き低下傾向だが、
10〜12月期は0.19ポイント上昇の1.25%で、他社との開きが拡大した。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:14:18.75ID:hxtgizJo
>>31
せめて通年や決算で比較しろや
ドコモとコムで揉めてるのか頭がパーなのか、重複してんじゃねーのって部分もでてるし
本気で糞会社
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:21:00.86ID:vHSpPjh9
毎年1兆前後の営業黒字出してる会社だから、
税金取られるくらいなら税金対策兼ねて海外投資して、
数年で黒字もっていければ御の字くらいの感覚な気も。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:28:11.03ID:yfPftg/w
>>33
いくら赤字だしても日本の情弱養分さまがせっせと金貢いでくれるので
痛くもかゆくもないwむしろいい税金対策じゃね?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:28:58.80ID:hxtgizJo
ドコモとコムがちゃんとできないから、データはデータで勝手にやりはじめるっていう
おまえら株主と利用者の事考えてるのか監禁して問い詰めたい
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:31:47.04ID:6mR3bDmN
<米国>スプリントが9%安 携帯契約者数の減少で先行き警戒

取引開始前に発表した2017年1〜3月期決算で契約者数(プリペイドを除く)が減少に転じ、先行きの収益が細るとみた売りが膨らんだ。

 1〜3月期のタブレットを含む携帯端末の契約者数は11万8000件の純減(前年同期は5万6000件の純増)と減少に転じた。
通話やデータ通信の使い放題プランを提供し始めたベライゾン・コミュニケーションズやAT&Tなど競合へ乗り換える顧客が増えた。
携帯事業の成長を測る目安となる携帯電話の新規契約者数(プリペイドを除く)は4万2000件の純増と10四半期連続で増えたが、市場では買い材料とならなかった。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:42:52.80ID:gtJBun+e
>>31
まぁ昔は別に買ってなかったか騙してただけで、今は正常な競争状況ってだけだと思う。
当時はステマや工作がほんとひどかったわ。

速度ナンバーワンとかも明らかにベンチマークだけ優遇してたのに、当然ソフトバンク系メディアのITメディアは一切検証も指摘もしなかったし。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:57:46.91ID:HDDOMONR
>>27
ソフトバンクグループの事ね。
Yahoo!JAPAN、ソフトバンクモバイル、アリババの筆頭株主にして米スプリントの親会社。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 12:03:17.27ID:HDDOMONR
>>40
ニコ動とかアプリで見てると速度わかるけど、
昔と比べて相当速くなってる事は確か。
しかも通信が混み合う時間帯でも及第点の速度は出てる。
あのナントカって言う技術が効いてるんだと思う。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 12:28:36.17ID:Plnik7Yg
日本の男からは金と地位と仕事を奪い返す
寿司女は犯せばいい
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 12:32:39.61ID:zwnMLssH
>赤字を減らすのは難しくはないのよ
人を減らし、アウトソースし、設備投資を抑えることで出る方は抑えられる

既にやりつくしてこれなんだが
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 12:58:48.28ID:CB7t7BFq
>>39
>スプリントが9%安

次の四半期は、契約者数が新規だけでなく全体でも増加、かつ黒字化しないとな。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 13:21:15.29ID:LPM87bPj
償却後利益はプラス、このキャッシュで金返していくといってたはずなのに、今回の決算で債務は増えている。本当に大丈夫だろうか?
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:53:49.45ID:u/FbvoCa
質の悪い儲からない顧客なら切ればいい。実際スプリントはそういう顧客が多い
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 17:28:59.45ID:eyNQDb+n
>>52
それやったら益々ジリ貧じゃ?w
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 19:45:39.77ID:rwmbKd7K
マジレスしとくとスプリントは設備投資をケチりまくった結果、馬鹿な貧乏人専用キャリアとして認識されてる

端末ローン期間中の縛りみたいな制度はアメリカにもあって、
縛り期間の利用者は縛りが終わるまで我慢して使ったら他社に乗り換えるって人ばかり
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 20:37:29.08ID:HDDOMONR
>>56
それはソフトバンクが買収する前のスプリントね。
ソフトバンクが買収後、さらに資本をブッ込んで
設備投資に躍起になってた。そうしないと、
解約率が下がらないから。それもソフトバンクは
日本で経験済み。こうすればこうなる。ああすれば
ああなるって事は、だいたい日本で全てやって来た。

そして、どのタイミングでどこに集中投資すれば
効率よく設備を充実させられるか、などなど、
事業経験を通じて蓄積して来たノウハウを、
アメリカで実践してたから、長いトンネルから
抜け出せそうな雰囲気になって来たってのが最新の
状況だね。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 20:54:42.60ID:CB7t7BFq
>>58
解説ありがと。

となると、なおのこと「契約者数が新規は増加したが全体では減少した」という四半期の結果は、投資家をがっかりさせたんだろうな。
設備投資してもなお、解約者の方が新規契約者よりも多かったのだから。

次の四半期はら契約者数増&黒字化はマストじゃないか?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 21:17:53.25ID:bthFoNzS
2chでハゲの批判少ないんだよなあ
やっぱり半島系ってズルいわ


って、隣のジーさんが言ってたなあ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 21:23:07.88ID:1er95uVr
日本人が中国人に会社売りたくないのと同じで、白人だって黄色人種に会社売りたくないわ
それでも売るってことは、ババつかませるってこと
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 21:23:43.54ID:HDDOMONR
>>59
アメリカ市場は厳しくはないんだけど、日本と比べてライバルがノホホンとしてないから競争が厳しいね。
あと半年、1年、ライバルの動きがノロければ、
黒字化したのち競争激化となるんだけど、
さすがのベライゾン、AT&T、docomoやauよりも手強いね。

でも、概ね方向性は間違ってない。通信品質は
他社と遜色ないところまで来ている。エリアが狭いとか
速度が遅いといったこれまでの残存イメージが
払拭されてくれば、よつ相撲が取れるようになるから
しっかり利益が取れるようになる。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 21:26:01.77ID:HDDOMONR
>>61
それってウエスチングハウスのこと?
スプリントはババじゃないけど、
ソフトバンクは高値掴みしたって言われたよ、当時。
それも、今後クロテンしてグループの稼ぎ頭に育てば
よい投資だったと評価がガラッと変わる業界だから。
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 21:31:39.58ID:bEKfp2rE
ウェッチングハウスがコケたのは買収だけして放置したからやろ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 21:37:59.74ID:KPaa0v1w
5Gという主戦場で生き残るには、今の土俵でキャッシュを回収できいることが条件。
しかしながら、スプリントは赤字ばかりでできていない。Tモバイルはできている。
このことが何を意味しているのか理解しておいた方がよい。
ソフトバンクのボードメンバーならば、
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 21:50:19.20ID:HDDOMONR
詳しく決算見てないけど、計画通りならもうそろそろFCはクロテンする頃合いだと思う。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 22:09:32.30ID:X6yIvqqn
スプリントが再生するか予断を許さないが、ここまではスプリント買収は
成功とは言えない。ソフトバンクに限ったことじゃないが海外企業の買収は
相当なリスクを伴う。孫ほどの情報通でも見誤る。これはダメだと判断したら
直ぐに撤退するのが賢明だ。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 22:12:21.61ID:07GD6Mh0
赤字なんだー
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 22:19:17.27ID:KoiWtPhP
寧ろアメリカの企業買ってうまく行ったほうが
少数派なんじゃね
毎回契約と会計騙されて買ってるイメージ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 22:26:25.85ID:VaX4qX4s
アメリカじゃ日本人に成り済ませないからな
朝鮮人とアナウンスされたらミサイル問題で速攻潰れるよ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 22:36:51.58ID:6Xg9/teY
↑この人、今だに孫が韓国系の帰化日本人とかアメリカの政府関係者が知らないとでも思ってるんだろうか?
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 22:54:23.47ID:ze6QGVj2
そろそろ社名をソフトバンカメリカに
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 22:58:05.75ID:Kg2lKNB2
>>58
完全に間違い

たとえば 2017/2の会見で孫正義自身が設備投資は可能な限り却下したと明言している

現実を無視したキチガイソフトバンク信仰は迷惑だから脳内でやってろよ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 23:08:07.44ID:Kg2lKNB2
>>78
スプリントの話で言えば、ぶっちぎりで低品質で粗悪で地雷まみれサービスにしつつ
広告で馬鹿を騙して契約を確保しようとしてた

そしたらTモバイルがもっとそんな感じのことやってきてスプリントなんて要らない子になったってのが現状
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 23:31:24.52ID:Kg2lKNB2
>>80
それは最初からデフォだしこれからソフトバンクが倒産するまで永久にそう
馬鹿みたいにアメリカに首突っ込んで日本から資本をアメリカに吸われ続ける送金ポンプにされたのが今のソフトバンク
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 01:28:46.68ID:YVh6y+K3
T-mobieにすら抜かれて、さらに差を拡大されてるからなぁ。
復活の目はもうないかも。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 01:33:59.34ID:ECaShreE
孫社長が決算会見に出席したんだ。
さすがに、先細り感が拭えないとな。

ビジネスは勝てば官軍だが。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 04:07:17.82ID:Tpe7qQXQ
孫はネトウヨの期待を尽く裏切り続けた男だからな、今回も孫が大儲けして終わりだろうね。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 04:57:53.85ID:ECaShreE
>>86
基本はその通り。
ただ、赤字続きだとどうなるかということ。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 05:54:55.94ID:pLZKxzSX
Tモバとの差は一千万まで拡大し更に引き離されてる始末
このままだと設備投資抑えたり人員整理して赤字縮小しても5Gで詰むな
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 07:49:36.75ID:18Cc3LUR
そもそも禿はスプリント買収直後にTモバイルも強引に買収して日本みたいに
大手三社の談合体制に持ち込もうと企ててただろ?

アメリカは消費者の利益優先だから当局にストップ掛けられた時点で詰んでんだろ。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 08:50:18.03ID:54iEeo/6
>>88
スプリントはプリペイドを巻き戻してポストペイド増へと、日本のソフトバンクと同じ事をやり始めたら、T-mbileはそんなの関係なくプリペイドで売りまくった。
短期的にユーザー増やすにはプリペイドを売りまくるのが一番だからね。
米キャリアとのグレートゲームは日本市場と比べたらめっちゃ複雑なんだね。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 08:51:21.92ID:eL64LEur
まだ赤字だったのかもう売却したほうがいいぞ孫さん
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 09:10:34.76ID:54iEeo/6
赤字幅が縮小してる。他社よりも先に何かアクションを起こして、クロテンに到達する四半期が今、だと思う。
つまり、株を買うなら今。クロテン前の、



もうダメかもわからんね・・・



こんな時期が一番美味しいのが相場の常。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 10:47:42.38ID:RS+Gp7Pj
>>87
そんな訳ねえだろバカか。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 11:06:13.88ID:EJMebxnU
sprint買ったのだって、本当はTモバイル買収のきっかけで、両方買ってシナジー効果を期待したんだろうけど、まさかのTモバイル買収失敗だったから終わったなと思ったが、
よくここまで盛り返したよ。
そもそもsprintの回線って、日本でいうとauの方に近いんだろ?
Tモバイルの方がSoftbankよりだったのにそっち失敗するなんてなー。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 11:13:02.56ID:uq+bGzUo
>>85
本業サボっている経営者をホルホルするバカチョン
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 11:28:58.75ID:jianmOM3
どうせまた帳簿上のチョチョイノチョイとか
同族会社のいってこい作戦なんだろ?
粉飾決算やってないでまともな事業して社会貢献しろよハゲチビ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 11:47:40.65ID:kzgHncbo
【塗料】日本ペイントHD、米塗料大手の買収完了 [03/01] [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1488403509/

米企業買収で利益得た事例なんかソニーのコロンビアくらいしか知らんけど
これはどうなるやろうな。勿論スレではアナルセックスの話題しかしてないけどw
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 11:49:54.96ID:0HfF05sI
国内SBが綻び始めてるから、ARMは良い決断だな
他の企業なら、瓦解始めてから手を打つんだろう
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 12:46:22.99ID:1csSdEUt
  「  科  学  者  は  軍  事  研  究  行  わ  ず  」


日本学術会議は14日、科学者は軍事的な研究を行わないとする声明を決定したと報告した。


【写真】即死状態で救急病院に運ばれてくる子供たちの骸
ガザの子供を殺してどうするのだ? イスラエルと共同兵器開発する日本
http://tanakaryusaku.jp/2017/05/00015776


 フ ク イ チ で 核 弾 頭 ミ サ イ ル を 製 造

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:33:38.22ID:RCRaj7nN
わりと勘違いされてるのが、バブル時にロックフェラーセンター買収した三菱地所の例。
あれ買収したロックフェラーセンター自体は高掴みで、後に大部分売却して、損出してるが、
同時に買収したロックフェラーセンターの運営会社の方は保有したままで、
その会社が無茶苦茶優良会社で、
ロックフェラーセンターで損した分など数年で取り戻せるくらいの金稼ぎまくる、
三菱地所海外子会社の稼ぎ頭になっているから、
不動産投資としては失敗だけど、海外企業のM&Aとして考えると大成功だったりする。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 17:18:37.70ID:AWkFdH/A
客が減って赤字が減った
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 17:25:34.75ID:yYy9bBTB
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 20:24:45.23ID:nXxwliDn
>>5
禿バンクの借金は12兆円くらいあるからねえ。315億円の赤字とかゴミみたいなもんだ。
借金返済の負担のほうがよほど重い。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 20:26:10.88ID:nXxwliDn
>>10
スプリントは禿バンクがアメリカの携帯市場でシェアを取るために買収した会社で、売りつけられたわけではない。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 20:37:52.40ID:ECaShreE
スプリントの社債、発行残高が 3 兆円以上ある >>102
主に米国で起債していることもあり、金利が(日本国内の感覚からすると)高い。
利払いだけでも馬鹿にならないだろうな。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 03:06:55.89ID:ozHnUjZq
>>107
違う

ソフトバンクがスプリントを買う羽目になったのは、
資金繰りがヤバくて中国に泣きついたところ
当時TD-LTEという中国で無理やり実用化した方式をアメリカで展開させて、
中国の機器をアメリカに設置しまくる手先になれば助けてやる、と言われたから

そしてそれしか選択肢がなかったソフトバンクはスプリントを買ったが、
アメリカはソフトバンクと中国の企みを知ってたので
TD-LTEは当初のソフトバンクの想定よりも圧倒的に小規模でしか導入できない、
さらにソフトバンクによるTモバイル買収
(Tモバイルも買ってアメリカの1/6を中国TD-LTEにする計画だった)も阻止した

結果としてソフトバンクは中国からの要求にも答えられず、
アメリカでは死ぬまで赤字を負わされるだけの企業になった
そしてその負担は日本人から搾取したカネで賄われている
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 03:48:41.99ID:c5ABF92A
国内でもソフトバンクは純減してるし携帯ビジネスは終わってんな。
それわかってるからarmを3.3兆円もの高額で掴んで交渉力を得ようとしたわけか。

毎年500億円ぐらいの利益しか生まないarmで事態は挽回できるんかね?
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 07:06:22.63ID:TQmh6k8m
>>109
根拠のない陰謀論乙
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 07:08:45.40ID:TQmh6k8m
>>110
今の時点で毎年500億円も利益を出してるなら超御の字。
これが毎年5000億円の利益を出すようになるまでそれほどの時間を要しないと思う。
孫には我々が見えていない未来が見えている。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 13:28:45.61ID:fPUE+5AN
>>110
純減しようが利益が増えてるんだからな何の問題もないだろ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 13:46:20.75ID:Bvin/sfC
>>109
当時は円高が一番進行してた時期で銀行が色んな会社に外資の買収とその融資を持ちかけてた
その中でソフトバンクが手を挙げたってだけの話なんだけどどこから中国に泣きついたって話になったの?

因みに銀行はドコモにも外資買収と融資の話を持ち掛けてたよ(中の人談)
インドの件で流れたけど
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 13:54:21.00ID:tSvJ9IW0
>全体としては11万8000件の純減(前年同期は5万6000件の純増)となった

全然駄目どころかかなりやばいんじゃ・・・。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 13:57:07.33ID:tSvJ9IW0
>>17
そりゃスプリントが使い放題プランを出したら間髪おかずに2強が使い放題プランを
出してきてるみたいだし日本の官僚的な馬鹿経営者とは違うわなぁ
まぁ米国企業は当たり前のことをやってるだけだが
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 14:01:43.86ID:tSvJ9IW0
>>114
割安プランで顧客を獲得しても取られるほうが多くて減少してるのに
売り上げが上がるって不思議だわ
割安プランで利幅は狭くなってる分はコスト削減で赤字が縮小したと言うのはまだ
ありえるかなと思うけど純減+値下げで売り上げはどうやって伸ばしたんだろ
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 14:41:00.81ID:gf2oOH9e
減ったといっても大きな赤字額だな
本体の莫大な有利子負債悪化させるだけだな
買って何年も経つのに
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 18:28:05.21ID:sGgxpXvS
>>113
2015年末の時点の契約者数は5770万回線
そこから数万から十数万の上下は誤差の範囲。

で、売上すら遠く及ばない?
仮に1回線1000円/月額としてもだよ?(あり得ないけど)
年に12000円
これに5770万を掛けると?
約6千9百億円になるよ。売上すら遠く及ばないなんてことはあり得ないよね?しかも、これはあり得ないほど客単価を低く見積もったケース。

日本でも平均ARPU(アープ)は5千円以上だよ。
約7000億の5倍してみ?3兆5千億は最低でも行くでしょ。
最終損益でいきなり5000億は難しいと思うけど、
ちょっと収支が改善すれば、売上高がでかいんだから
利益はドカンだよ。ソフトバンクグループ内での稼ぎ頭になる可能性は大いにある訳だ。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 18:54:45.24ID:R3iEskBW
もうすでにつぶせ無いレベルの企業だから

ただ孫が死んだら長くはない企業とは思う
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 19:08:50.06ID:sGgxpXvS
孫が死んだら間違いなくコントロールが効かなくなると思う。
そうならないように自分の経営センスをDNAに喩えて
後継者を育てようと必死なんだろうけど、

奴の代わりは誰にも出来ねーよなって話。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 19:39:07.84ID:Of9JP5OJ
ARMが減損する事態になれば、たとえアリババの含み益があったとしても、
会計上は債務超過になり、日本国内での社債による5000億円調達する仕組みが
維持できなくなる可能性も高い。その意味では、5Gの設備投資が始まる前に、
スプリントが赤字続きから早期に脱出するか、
経営権の譲渡かいづれかを選択することになる。いずれにせよ、遅きに散った。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 19:48:35.59ID:Of9JP5OJ
2020年までの3年間でスプリントが日本の携帯事業のように、
安定的にキャッシュを生み出す事業にすることができるのか。
できなければ、チャプター11ですよ。スプリントのCEOには、
かつてないほどの使命がある。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 19:51:33.75ID:c5ABF92A
armを買った目的の問題だよ。恐らく携帯、IT業界内での交渉力と発言力を手に入れる
ことが目的だったはず。

つまりarm単体では買収費用を回収する利益を狙うのも大変。

スプリントなど携帯事業その他が不振なままなら危機に向かってることになる。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 19:53:09.95ID:Of9JP5OJ
トランプ大統領の大雇用政策も、スプリントがチャプター11となれば、
さすがに政権にも打撃を受けかけない。その時には、東芝が前例モデルになるだろう。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 19:57:47.78ID:Of9JP5OJ
ARMの製品ポートフォリオには、グラフィック性能に関するものがあるのかな。
世界の半導体シェアの国別分布を注意深く、監視することだな。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 20:07:16.62ID:Of9JP5OJ
5-7年で市場形成に失敗した事業は、最高経営会議の議題だろうね。
そのときに、当初の目録通りにインドへの投資が市場形成していれば、
良いだろうけどね。いつ米国株は大暴落してもおかしくないからね。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 20:12:37.40ID:wMj+n/0u
新規契約件数は4万2000件の純増
全体としては11万8000件の純減

全然ダメじゃん 純増以上に顧客が大量流出してる
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 20:15:15.86ID:Of9JP5OJ
このあたりでマイクは落とそう。ノシ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 20:19:35.48ID:wMj+n/0u
Tモバイルに買ってもらうって話はどうなった?
ただのペテン禿の勝手な願望だったのか?
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 20:29:13.72ID:/5Pokqpj
スレタイ詐欺かよ
ボロボロやんけ
イチローは20打席ぶりの安打!
なおチームは・・・
みたいな
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 22:28:14.96ID:ZRhDX333
リストラしまくったおかげか
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 02:25:36.26ID:bS3c1Mhw
もう少しで黒字が見えてきたな
東芝みたいな。無能が経営してるわけじゃない
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 03:25:46.72ID:mUiBoSuo
>>132
日本で差別だのなんだの喚いて利権をウマウマして甘えてきた朝鮮人がアメリカで
本当の差別を思い知ったってオチで終わりそうだな。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 04:32:11.35ID:OkUphL+P
スプリントの債務が更に増え、総額 409億ドル(約4兆6000億円)。
前年差 70 億ドル(約7,800億円)増。
※3か月前との比較では 36 億ドル(約4,000億円)増加

つまり、ソフトバンクグループの債務全体の約 1/3 がスプリント?

米スプリント:契約者数が2年ぶりに減少、市場の増加予想に反し
2017年5月4日 05:03 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-03/OPE2Q0SYF01T01
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 14:57:44.82ID:yxJY8W5M
<大分>病院ロビーを車暴走、13人軽傷…70代女性が運転(毎日新聞)

チェルノブイリでも交通事故は増えた。
今までこんな事故は聞いたことがなかったが、最近は多すぎる

        3  0  代  突  然  死

NHK「ひとりでできるもん!」元子役タレント平田実音、肝不全。33歳。

33歳主婦、自宅で死亡。帰宅した長男(8)が発見。東京、墨田区30代の女性の突然死。
https://twitter.com/onodekita/status/857915526609117185

          漫 画 家 大 量 死

漫画家の訃報 昨年までは7名前後、今年はなんと20名以上亡くなっている
https://twitter.com/東海アマ/status/856617404234846208

         心  不  全  多  発

第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

『チェルノブイリの祈り』
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で

ランナー3人、一時心肺停止。 名 古 屋 ウ ィ メ ン ズ マ ラ ソ ン
小路啓之(46)、心筋梗塞。   リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
小林大哲(24)。崖下に転落。  ト ラ イ ア ス ロ ン

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。  ス  ピ  リ  チ  ュ  ア  ル  T  V
森岡賢(49)、、心不全。     元  ソ  フ  ト  バ  レ  エ
飯野賢治(42) 、心不全。    D  の  食  卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ  ラ  ス  ハ  ウ  ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704

2014年11月23日 昨日夕方、埼玉市の某マクドに寄り、
マクドを出てから体調不良を訴えた女子高生二人組が動けなくなり…
途中、二人は共に完全CPA(心臓停止)を起こし、既に死亡した状態で病院に到着
https://twitter.com/neko_aii/status/840925448301248513

          突  然  出  血

ロンブー淳さん
「北茨城に行った次の日鼻血まみれ。美味しんぼの話もなくはない」

『進撃の巨人』作画監督・杉崎由佳(26)
ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート

橋本環奈
おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 16:10:33.41ID:qthZ74Yj
社債で資金練りして、減価償却のある資産に変えても、
顧客は増えずに、安定的に投資資金を回収できていない。
かといって、運転資金の現預金も30億ドルくらいで、減少気味。
どうやって、400億ドルのdebtを返すのかな。道筋すらない。
信号機で言えば、赤になりつつある黄色。赤はチャプター11
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 16:16:56.74ID:qthZ74Yj
スプリントの債務保証がソフトバンクにあるならば、東芝と同じ図式。
トランプ大統領に雇用を拡大する趣旨の流れもあったが、
2017年には、何かしらの選択をすることになるだろう。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 16:35:06.72ID:qthZ74Yj
東芝が2006年にWHを買収してから、5-7年で事業を揺るがす事態(東日本大震災)が発生した。
問題を先送りすることは、問題の解決にはならない。
ソフトバンクが2012年にスプリントを買収してどうなるか。
あとは・・・・・・未来にて書き記す。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 20:00:40.69ID:bS3c1Mhw
ネトウヨ「サムスンは潰れる 東芝の半導体は素晴らしい」

サムスン最高益 東芝解体w
 
ネトウヨ「ソフトバンク 朝鮮人が憎い」

あ 察しw
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 20:25:42.42ID:tMj3C1R9
スプリントでしか のiPhoneみたいな素敵な商材まちのまま マサソンが死ぬまでたてなおらないで赤字のままでいてほしい

身売り解散はあり


まーあるとしたら戦争で中華崩壊で アリババ国とかなるのかな


後継者は見つからないよ
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 08:48:14.27ID:VOVia7Tw
スプリントがもつ400億ドルの有利子負債には、支払利息に30億ドル。
年間30億ドル以上の設備投資がかかり、その資産は減価償却を伴う。
400億ドルの高付加価値ライセンスでも、黒字化できない。
どちらかと言えば、財務毀損レベルはかなりひどい。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 13:10:45.25ID:Bg8P3rak
凄いの一言に限るな
嗅覚が凄いのは知ってるけど
駄目会社立て直すのって凄い苦労するのに
どんなマジック使ってんのやら
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 12:07:49.70ID:MUWBL9pi
>>150 iPadの解約だろ。 電話回線では純増だからあまり問題にはならない。
解約率も最低になってるから心配することはない。
FCも黒字になり、手持ち資金を持ちすぎてるから早く借金を返せと孫が怒ってる。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 19:09:16.49ID:7HuZGM4Y
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19H18_Z10C17A5EAF000/

米携帯電話3位のTモバイルUSのブラクストン・カーター最高財務責任者(CFO)は18日、ニューヨーク市内で開かれた講演の中で、同4位のスプリントについて「最も理にかなった(再編の)相手だ」と述べた。
「スプリントとは本当に大きなシナジー(相乗効果)がある」とも話し、スプリントとの再編に意欲的な姿勢を示した。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 10:42:30.27ID:eBSq+G6L
>>149
マジックでもなんでもない
NTT AUと戦い日本で培った、通信事業の経験ノウハウを、アメリカでフルに生かしている。
どこにどう投資すれば、最小限の資金で最大のリターンを得るか、どうやったら顧客を得られるか等
問題なのは、アメリカの通信企業は、NTTみたいにのんびりしていなくて、予想以上強かったことだ。
しかしアメリカは、日本と違って、人口がこれからも増えていくから、通信事業の市場としては十分魅力的

これからはどうなるかうーんわからん
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 11:09:38.02ID:aGA1hJPk
早くTMobileと合併しろ。これが最善策だ。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 11:15:54.61ID:pW8YoIwM
17年3月期SBの純利益1兆7千億円。
米スプリントの赤字315億円。
まあ,禿にとっては何でもないな。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 12:12:07.79ID:NBGRuZBz
スプリントじゃなくて、
Tモバイルを買収すればよかったのに・・・
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 12:56:46.08ID:1JVWxwZh
>>157
スプリントの方が保有帯域が太かったからでは?
子会社だったクリアワイヤーの持つ帯域含めたら
随一に躍り出る事になるから、日本での競争で
保有帯域の重要性を骨身にしみて感じていたSBに
して見たらスプリントグループの保有帯域が、
まさに宝の持ち腐れに見えたんだと思うよ。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 13:02:32.95ID:1JVWxwZh
>>158
ただ、その目論見は肩透かしに終わるんだけどね。
中国規格のTD-LTEを普及できれば、日本で使ってる
機器をそのまま持ってこれたんだけど、シナ製ルーター
などの導入に“待った”が掛かってしまって、一気に
4G戦線で優位に立つと言う戦略が修正を迫られる結果に。

普通だったらここで買収を後悔するところだけど、
孫はヘコタレナイよねw
ってか、確か2年ぐらい前に一旦マジでへこたれかけた
みたいだね。周囲に弱音を吐いてた様子が漏れ伝わって、
隠しきれなくなって、四半期決算説明会か何かの席で
自らバラしちゃったもんねw

まぁその時は、少し前までは後悔してたって過去形で
語ったわけだけど。
今はやる気満々なんだろう。ポジティブイメージしか
描いてないと思う。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 14:37:17.40ID:jbVZzWb3
■イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人
※返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/

■イオンカ―ドで大量「過剰請求」
■システム障害「十年放置」の犯罪的所業
※「利息再調査にともなう返金対応マニュアル」その内部資料には「社外秘」のマ―クとともに、こんなタイトルがつけられている。
■雑誌選択公開記事
http://www.sentaku.co.jp/articles/view/15896
また金融庁天下り
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 14:41:46.75ID:bQ0GbmlT
でも赤字なんだw
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 16:43:53.65ID:VPFVr7Oa
スプリント既に営業黒字だから、普通に稼げてるよ。
赤字なのは今5G関連で膨大な設備投資費今ぶち込んでる最中だから。

だいたい2兆で買ったスプリントのお値段、もう3兆だし。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 17:23:20.16ID:TOFR3igV
>>159 所がへこたれないソフトバンクは、2.5GHzの宝の持ち腐れを見事に蘇らせようとしてる。

到達距離を1.9MHzと同じくらいにしたみたいだし、そこまで到達すれば怖いものないだろ。 世界最大の周波数帯域を持ってるんだから。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 17:36:09.57ID:TOFR3igV
>>163 5Gで蘇るよ。 それがわかってるからT-Mobile も交渉の土台に乗ってきてる
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 17:36:37.10ID:TOFR3igV
電波こそ全てだよ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 19:10:55.22ID:M1Tds5oH
>>164
やっぱりT-mobile USも同じ通信会社として分かるんだな。
その美味しさが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況