X



[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ27個目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 10:44:15.10ID:5Jr8BYrp
ヘルメットの値段は頭の値段
日本のプレミアムヘルメット(Arai・SHOEI)専用スレ

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

SHOEI公式HP
https://www.shoei.com/

Arai公式HP
https://www.arai.co.jp/jpn/top.html

前スレ
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ25個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1677991297/

[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ26個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1682199183/
0003774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 15:08:50.65ID:q75MTpaj
3年とか関係ない
欲しいデザインが出た時が買い替え時
0004774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 15:15:09.87ID:b5lFG9DU
いちおつ最近雨続きでアゴ紐から嫌な臭いがするから今週末は丸洗いするお
0005774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 15:38:41.92ID:bK5rhYSe
前スレでチンカーテンをオキシクリーンで洗った者だけど、レザー部分はパッと見は特に劣化は見当たらなかったな
浸け置き忘れててまる二日経ってたけどw
0007774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 18:21:26.81ID:y9hU77Ne
グラムスター買った
艶ありと艶なしの黒で散々悩んだが結局艶なしにしたわ
マットカラーの手入れでこれだけはやっとけ やるなって事ある?
0008774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 19:09:46.65ID:r9ZkFRfF
マットカラーを買ってはいけない
0009774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 20:55:43.60ID:2cdFqiBu
マットだけは絶対に買ってはいけない
0011774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 21:52:12.03ID:A/RfzkbF
バイクもメットも安直にマット買うやつ多いよな
0013774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 22:17:00.25ID:jm6i96yD
マルケス7買ってきた
自力コーティングに挑戦しようと思うが、バイク用ピカピカレイン脱脂剤セットでいいか?
0014774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 22:26:08.52ID:B+KFAKlc
レッドブルのステッカー貼らんと
0015774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 22:52:23.77ID:2cdFqiBu
マット買って後悔しない奴なんている?
0016774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 22:58:43.01ID:+LlyvYSr
えっ、ちょっとやめてよ。vzramのマット買ったばっかりだってば
0017774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 23:02:56.79ID:VIYWdIMN
>>16
コーティングを繰り返してマットでなくしてしまえば無問題
0018774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 00:15:31.13ID:WZHtKL2x
>>16
アライのフラットカラーはさほど問題はないから安心しろ
0019774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 00:25:39.38ID:ANfWEnf/
アライの艶消し四年目だけどなんともないよ
どうにかなるなんてことあるの?
0020774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 00:28:37.89ID:ANfWEnf/
普通に週一くらいツーリングに出て内装はたまに洗うけど部屋に置いてるだけで帽体はワックスもコーティングも何もしてない
0021774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 00:38:47.41ID:WZHtKL2x
アライのつや消しはショウエイと比べて塗装が硬い
その分傷が付きにくくつや消し感が少ない
ショウエイのつや消しは柔らかいから傷が付きやすい
柔らかい分、薄めの傷であれば強めに拭けば消えるけどね
消しゴム的な感じ
0022774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 01:19:08.74ID:whtNpOWF
俺のSHOEIのマットブラック
流石にもう被ってないけど10年以上経つのにベタついたりはしてないぜ
0023774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 06:34:32.09ID:GXdF0V0L
あー、ベタつくのか塗装が
子供のヘルメットが買って二年目でベタベタしてきたわ
あれ不快だよな高いヘルメットでなってしまったら…そういや俺のもマットカラーだわw
0024774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 07:06:17.22ID:wCxLZsBS
前スレより、あご紐臭消えました
まずアルコール、変化なし
次、オキシクリーン数分漬け、変化なし
キッチンハイター、緩和ほのかに香る
オキシクリーン6時間漬け、無臭
重曹、未使用
オキシクリーンだけでいいかも?
教えてくれた人、ありがとう!
0025774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 07:38:43.62ID:isCm7XLA
オキシクリンやり過ぎると色が落ちるよ
0027774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 09:39:21.39ID:J4uY3X6w
艶消しがべたつくの始めて知った
デザイン気に入ってるからどっちにしろだけど
0028774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 10:15:42.11ID:JpGIcJdU
>>27
ただのラバーコーテングしてある奴と混濁してるんだよ
0029774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 11:29:50.27ID:iQ7HG8jP
工房の時に被ってたz100やオムニは内装取り外しできなかったし、顎紐にカバーもなかったので
潮吹いて、梅干しみたいな匂いしてたの思い出したw
0030774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 11:54:56.96ID:o23AD6qA
Z8を脱いだ時に内装が外れちゃうのはもうなおってる?
0031774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 11:58:17.37ID:W6Y+OWBy
メットにコーティングなんているか?
もしやるならレオコートの5000円くらいのでいいんじゃね?
あれ塗りやすいぞ
0033774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 12:33:44.21ID:vTKgUS74
x15も脱いだ時後頭部あたりの内装はずれるわ
そのまま被ったらパチパチってはまるけど
0034774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 13:03:46.84ID:/gXGL6VO
ある程度使ってるとならなくなるよな
なんだろあれ出っ張ってんのがへたってきてんのかな
0035774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 13:55:08.01ID:lZjX9u+v
SHOEIの内装がボロボロになったわ。二回目。
4-5年くらいでこんなになるのか?
何年くらい持つモノなの?スポンジ。
0036774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 14:17:40.55ID:/gXGL6VO
5年でそうはならんやろ
汗諏訪せて放置とかしてるんか
0037774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 14:47:43.24ID:UoEXrIwx
地面に置いたりしてそうだよな
0038774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 16:02:39.35ID:b6iB+Ggx
4〜5年で二回目となる洗いすぎか洗い方が悪いのかも
地面に置いてるし夏場は月一回(春秋は二ケ月に一回)ほどつけ洗いからの押し洗い、濯ぎしっかりでも三年は目立った毛玉もなく保ったよ
ボロボロの感じ方も違うかもしれないけど
0039774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 16:48:37.54ID:IAGis6I6
>>35
俺のも5年で頭頂部のスポンジがボロボロ落ちて来る様になった
0040774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 16:52:07.30ID:Ci5svZFC
>>39
まさかとは思いますが、その「スポンジ」とは、あなたの頭髪ではないでしょうか
0041774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 16:53:14.41ID:3lf6b1X6
もしかしてはげてない?
0042774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 16:58:47.34ID:EXqj9va1
RSVを20年使ったけど特に不具合はなかったなあ
0043774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 17:32:31.75ID:3lf6b1X6
いやレスかぶったけど真面目にね?
剥げてると汗を直接頭頂部のスポンジが吸っちゃうから痛みやすいのかなと
それならインナーキャップとかで対策できるから
0044774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 17:35:52.72ID:GXdF0V0L
夏場ってインナーキャップって常識だったりする?
アマゾンの中華のでいい?
コミネとかメーカー品のがいい?
0045774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 17:45:57.24ID:9hYKiUjG
>>44
汚れ防止という意味じゃ安物でもいいけど
これから暑い時期は冷汗素材
春秋は吸汗素材
冬は保温、防風素材のが良いんじゃないの?

ってか、ヘルメット内装汚れ防止の意味じゃ
インナーキャップより
バラクラバの方が効果高いぞ
0046774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 17:47:31.67ID:HEoh2w8Z
夏場に中華のインナーキャップ被ってたら知らないうちにオデコに染料が色移りしてた
0047774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 18:33:50.48ID:gr01XPGb
夏場なんて汗かくから乗った日に洗わないと気持ち悪いわ。
社畜だから月に2~3回しか乗らんけど。
クソ暑い日は車に乗り込んじゃうし洗う回数としてはそれほどでもないけどな。
0048774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 18:35:40.44ID:BRzMOUMe
ラジコン用ゴムタイヤのスポンジインナーがあるんだけどかなりの年数経ったのを出すとグズグズに崩れるのと全然大丈夫なのがある
だから早くダメになるのはスポンジ自体の品質が低いのかなと思ってる
0049774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 22:32:57.11ID:EDT2Y2IM
ウレタン系は加水分解するから
0050774RR
垢版 |
2023/06/11(日) 00:49:19.14ID:fWi/bJul
アストロの口部分の空気孔に嵌まってたウレタンぽい物質は知らん間に加水分解崩壊してた
なんか口の周りに黒い点々が付くんだよなぁと思ったら、破片というかクズがポロポロと
0051774RR
垢版 |
2023/06/11(日) 07:44:56.37ID:CSph4wi/
GXよりZ8のがお財布に優しいのな
0052774RR
垢版 |
2023/06/11(日) 08:27:43.57ID:58CtuNZX
雨でヤルことないので手持ちのメットの内装外して全部手洗いした
ジェット以外はバラクラバを常に被る(ジェットは耳までのキャップ)
各メット10回くらいの着用だったけど結構汚れてた
特にジェットは主に夏に被るのと、インナーキャップなのでチークパッドにうっすらカビ生えてたw
5年ほど洗ってなかったRX7Xのはジェットのより汚れてなかったけどチンガードとストラップカバーは汚れてた

RX7Xは首後ろのパッド外せるけど、ツアークロス3の首後ろのパッドは外せないようだ
ツアークロス3は一応オフヘルなのになんだかなぁと思った
シールド付きなので雨の日に使うこと多いのに

ショーエイVFXの内装はめちゃ外しやすかったので、泥で汚れたり汗いっぱいかいても安心
0053774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 09:31:54.06ID:BJvULM/W
年単位で洗わない人ってなんなん?
個人的には理解しがたいけど風呂や洗濯とかも毎日しないタイプ?
0054774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 09:55:11.18ID:QEP2Mv7c
>>53
メット内装を年単位で洗わないってのと
風呂や洗濯を毎日しないってのとは同一で語られる話しなん?
0055774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 10:00:53.39ID:jlKYYSGY
>>53
炊飯器の内蓋のお手入れや洗濯機の槽洗浄を全くしない人もいるそうだし
説明書を全く読まない人や多様な衛生感の人がいるってだけでしょ
こういうスレ見てやってみようとなるだけ殊勝な人たちだよ
0056774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 10:01:42.57ID:xHlHDEOa
仕方なく毎日入ってるけど、できれば面倒な風呂なんてもん入りたくない。ツーリング先の温泉とか死ぬほどめんどいわ。メットはオッサン臭くなったら洗う
0057774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 12:08:46.44ID:mN35Dezj
年数と使用回数は別

数年前に作った礼服を5回ほど着たってのと
仕事用で毎日使ってるスーツとを一緒に語るようなもんだろ

通勤で毎日被ったヘルメットと
年に数回しか使わなかったヘルメットを同等に考えるのが間違い
0058774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 12:54:16.44ID:BJvULM/W
礼服だろうがメットだろうが年単位で洗わないってのが理解できんって事。
1回でも使えば定期的に綺麗にしたくなるもんだろ。
間違って着ちゃったシャツだって1回でも袖を通せば洗うよ俺は。
0059774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 12:59:17.20ID:IeTt6QC2
別にお前のものじゃないんだから理解する必要もなかろう
0060774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 13:00:32.14ID:QrSjngBA
ヘルメットは洗った事がない、もちろん炊飯器も洗濯機も洗った事ないな
0061774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 13:26:36.62ID:sVyjTrpp
>>42
20年も内装がもつヘルメット欲しい。
0062774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 13:58:23.29ID:YdJvQ+qT
目が充血しやすいオレが高速走って過去イチ目が楽だったのはz8
0063774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 14:21:34.72ID:5AjEBO9c
夏は2回乗ったら洗ってるわ
冬は1か月単位くらい
0064774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 15:38:50.87ID:gpAQOb4D
>>58
一回使ったヘルメットの内装洗うとか俺からみたら潔癖のキモい人でしかないわ。
0065774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 16:28:49.37ID:mN35Dezj
デニムとか革ジャケット、革ツナギ、ブーツも使用毎洗っているのかな?

できるだけ汚さないように、洗わなく良いように
ジャケット、パンツの下にはロングの機能インナー
ヘルメット下はバラクラバ、グローブ内にはインナーグローブ
それでも肌に接する部分や汗の染み込みはあるので
使った後の拭き取りや除菌消臭はしてクローゼットへ

もちろんインナー類は一度使ったら洗濯する
傷んだり形崩れしやすいジャケットやメット内装の洗濯クリーニングは最低限
0066774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 16:37:01.89ID:H6DDthod
>>65
革ジャンって洗えないと思ってて、20年来洗ってなかった(∩゜д゜)
0067774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 16:42:25.37ID:mN35Dezj
>>66
洗える素材のレザー使ったジャケットもあるし
インナー脱着できるレザージャケットもあるけど
まあそんな頻繁には洗わないし
クリーニングにも出さないよな

アニリン染料用いたやつだと一発で風合い変わる

できるだけ汚さないように使うのが一番
0068774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 16:48:01.91ID:lUeVovyR
逆に頻繁に洗う事も出来ない素材の物は身に着ける以上は避けているワイ・・・
革ジャン程度ならまだしも革パンにしろデニムにしろ残尿付いたら気になって次履けんw
0069774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 17:21:44.81ID:qtIF87k0
今は洗える革パンとかあるからね
0070774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 19:51:07.35ID:m8zPOeDz
革を普通に洗濯機で洗える洗剤あるじゃん
ちょっと高価だけど業者のクリーニングに出すより安い
ツナギも洗えるし
0071774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 20:22:05.32ID:z4w+Dwwq
もう3回ほど雨でずぶ濡れになった革ジャンを洗濯機にattack入れてジャブジャブ洗ってるわ
脱水機から出した全然乾いてない時にラナパーたっぷり塗って、3〜4日位陰干してる
縮む感じもないし逆に柔らかくなって身体に馴染むようになってるわ
0072774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 20:48:29.12ID:62MuQkNo
洗うとか洗わないとかどうでもいいからw
自分が良ければどっちでもええやろ
本当無駄な事だからいい加減やめろや、あほか
0073774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 21:21:14.45ID:xA9Faitb
不潔でもいいのは個人の自由としてクセェから街中には出てくるなよ?
0074774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 21:45:35.02ID:1szJv1GL
ホームレス相手にでもイキってろよ
0075774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 23:01:03.47ID:C/JtpP+S
この時期通り雨とかに打たれるとどうしても内装に汗混じりの水気がいっちまってジケジケするな……
半乾きになってくるとくせーしよ。何か上手い対策は無いものか
0076774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 23:05:12.45ID:DP/5DgZs
メット乾燥機あるでしょ
0077774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 23:14:40.31ID:IU4ODHzf
使ったあとはサーキュレーターとかで毎回湿気飛ばしするよ
0078774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 23:17:18.21ID:6/69lsjc
布団乾燥機ぶっ刺すので代用できんかな?
0079774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 23:26:07.41ID:c9Y1WRJx
俺はツインバードの靴乾燥機使ってる
もしくは普通に扇風機
0080774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 23:34:04.69ID:+g6PN+JF
冗談抜きでリメットすら買えない貧乏人がアラショー被るなよ
0081774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 23:34:21.62ID:xHlHDEOa
みんな清潔というか潔癖というか神経質だなー、ヘルメットだけじゃなく色々大変じゃない?外食とか電車の手すりとか
0082774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 23:40:34.74ID:m8zPOeDz
お前らって除湿器知らないの?
回せばカラッカラよ?
洗濯物も早く乾くし
0083774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 01:32:10.75ID:iRId3YT9
スネル規格だと内装を洗濯のため取り外せることや抗菌素材の使用を要求されてたな
0084774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 01:41:04.47ID:1vclMR1U
靴乾燥機をヘルメット、グローブを乾かすのに使ってるよ
乾燥機がなくても風が通るようにして乾かしてやればかなり匂いにくくなるし
リメット使っても乾燥機使ってもそれで匂わなくなるわけじゃないから定期的に内装を洗ってやればいいさ
0085774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 05:21:01.29ID:GKQroebb
潔癖な奴ってサイコパスぶってる奴と同じ匂いするわ
アタシはこんなに特別なのよ!ってw
他に取り柄が無いからしょうもない属性付けたがるんだよねw
0086774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 05:45:56.58ID:ND1ir84d
知性の問題だと思う
糞して手洗わない奴はケツ拭いた手でおにぎり鷲掴みして食えるんだろうな
俺には無理、尊敬するよ
0087774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 07:04:58.04ID:9LSeKr+n
ヘルメットは2個以上で使い回ししてる
数日乾燥に充てられるし内装もマメに洗える
増ヘルする言い訳にもなる

デメリットはインカムの台座とヘッドホンを複数揃える出費が嵩む
0088774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 07:46:55.20ID:73TAP2dT
20年くらい前と比べたら、ヘルメット高くなったよね。
定価が高くなったのもあるが、割引が期待できなくなったから尚更。
昔なら20~30%引きなんて当たり前だったから。

5万出せばフラグシップ買えたけど、今ならミドルクラスしか買えない。
100万でリッターネイキッド(CB1300SF)買えてたのが、今じゃミドルクラス(CBR650Rとか)までだよね。
0089774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 08:11:58.69ID:S8XQo26s
リッターSSブームが来た0年台半ばで国産リッターSSが140〜150万、メットはRX7、X11が5万くらいだったな
今はSSは250万、メットは8万だから、170%くらいでほぼ同じくらいのインフレ率
他国は給料も上がってるから負担感は変わらないんだろうけど、日本は給料変わらないどころか可処分所得は減ってるからそりゃキツいわ
0090774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 08:23:45.76ID:73TAP2dT
コロナ禍でのバイクブームでは、125ccクラスが人気有ったのも懐事情も影響してる気がする。
ホンダが125ccクラスにオッサンホイホイ的なバイクや、若い人にも興味持ってもらえるバイクなど多数ラインナップだしてたのもあるよな。
ようやくヤマハが125ccクラスの拡販始めたが。
スズキのGSX-125Sシリーズやジクサーシリーズも結構人気有ったよね。
0091774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 08:36:45.13ID:pmFm5AEm
V-CROSS4が唯一4万円台だがゴーグル無しでは乗れないしな
0092774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 08:38:17.31ID:HQwdxYxr
スズキにしてはその2シリーズは人気あったけどコロナ禍にあっても在庫は普通にあったけどな
0093774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 08:50:46.86ID:73TAP2dT
確かに、スズキの2車種は在庫多かったね。
ホンダの売り切れで、直ぐに買えるスズキに流れた人も居るだろうね。
0094774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 08:51:12.34ID:73TAP2dT
ごめん、ヘルメットスレだったね。
0095774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 09:36:58.00ID:HQwdxYxr
平気平気
バイクがらみの雑談だったら全然問題無し
発達障害持ちみたいに揃った秩序に則らなきゃ許せない何て事も無い
0096774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 11:16:11.64ID:5dPuPZmy
予約してるOGURA何時になったら発送されるんだよ
0097774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 11:18:18.32ID:phfkvxAF
OZURAで我慢しておけ
0099774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 16:56:30.96ID:Wb/njthv
今時ヘルメットリムーバーなんて被ってる奴マジでキチガイだけ
0101774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 17:06:12.76ID:0pshQEGu
言われなきゃ分からないの?
0102774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 17:22:46.00ID:HQwdxYxr
速攻で消えたなアレ。
内装自体の素材が進歩してるし緊急時もあんなの使わなくても今のメットは簡単に脱がす事できるもんな。
0103774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 17:24:41.70ID:S8XQo26s
んなこと言ってもサーキット側が義務付けてるから嫌でも無駄でも使うしかない。
0104774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 17:32:38.65ID:73TAP2dT
サーキットユースのヘルメットだと、エマージェンシータブが付いてて、頬パッドを用意に除去出来て、
ヘルメット外すのが容易になったんだよね。
0105774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 17:51:45.03ID:t87K030/
ヘルメットリムーバーってショーエイのEQRSに先を越されたアライがMFJにゴリ押しして義務化した感じだよなw
0106774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 18:16:44.56ID:eTcwOrKY
またアライの悪口か・・
0107774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 18:27:38.65ID:XdRHzlZ7
アライって嫌われてるよな
オレも大嫌いw
0109774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 18:31:47.94ID:vmTGf1ir
髪の毛多くてフィッティングピッタリにするとリムーバーは便利だけどな
俺はタイチの使ってる
0111774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 18:37:56.81ID:VkC0TA38
>>109
そういう用途ならクールマックスみたいな快適な素材のインナーキャップやらバラクラバが今は豊富にあるで
リムーバーは顎紐周りが邪魔くさくね?
0112774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 19:03:31.23ID:vmTGf1ir
>>111
バラクラバもインナーキャップも試したが好みによるだろうが俺の場合は
バラクラバは顔の部分が邪魔くさい息苦しい被る時に皺が寄ったりでNG
キャップは脱ぐ時耳が引っかかるのが嫌だからだったらリムーバーの方が
合理的という選択、顎周りは気にならないよ
0113774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 20:37:36.57ID:Sotn7zAS
サーキットでリムーバー必須のとこ多いから仕方なく使ってるけど普段は面倒臭くて使ってられない
0114774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 20:47:45.07ID:lPeT7Q81
すまん。そんなにリムーバーが嫌われ者とは思わなかった。だいたい事故したときにヘルメットリムーバーの使い方知ってる人なんてライダーでも少数だよね。普通は両肩にそっと足を掛けて、思い切り引っ張るよな。
0115774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 21:13:28.12ID:GUp5/wsX
MFJが義務付けしてる限りリムーバー需要はなくならん
政治的に環境作るアライの商売が上手いって話よ
0116774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 22:35:30.97ID:xCRQ836J
髪の毛引っ張って傷まないとか被りやすさ目的ならリムーバー一択やな
頬周りが内装に直接触れにくいのも良い
キャップは鉢周りのがゴムとか折り返しになってて分厚いんでキツくなるんでNG
バラクラバは被りにくさで論外
0117774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 23:00:51.41ID:XzRjq9bL
俺はリムーバー大好き
あんなに脱ぎ被りしやすくなる物無いぜ
0118774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 23:07:27.62ID:phfkvxAF
バラクラバを被りにくいとは思えないな
ヘルメットの脱着時も滑りが良くなるから滑ってしやすいし
クールマックスや保温素材など機能的な素材を選べるのもいい

四輪レースでも断熱不燃素材としてバラクラバタイプのインナーかぶってたし
俺的には違和感は全くないよ
0119774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 01:03:11.40ID:3tWw/lbJ
>>115
いまだにスネル優遇の公認制度といいリムーバーといい
MFJのガラパコス化が酷い
0120774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 03:11:41.16ID:o8RDhbRh
ガラパゴスがなぜ悪い?携帯だってガラパゴス携帯は使いやすかっただろ
今じゃストラップ付ける穴もありゃしねえ
0121774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 06:52:10.41ID:WAOxQxxI
光るアンテナつけてそう
0122774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 12:14:21.95ID:1UFBM9qq
別に酷くない
便利だし
0123774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 14:16:40.06ID:sP5nSKy1
そんなにMFJ嫌いなんなら自分でレース主催すりゃいいのにねえ。エントリ集まるかは知らんけど。
友達居なそうだもんなあ
0124774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 14:32:38.96ID:5AKdOa39
やっぱアライユーザーってキチガイの集まりだな
0125774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 16:35:36.13ID:sfzI7OKr
自分の主張が通らなかったら騒ぎ出すキチガイきてんね
0126774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 17:02:23.95ID:iC+eRBw3
EQRS+リムーバーならEQRSのみより脱がしやすくなるのは自明なのに
アライのアイデアだからってそこまで憎めるものなんだなw
まあリムーバーがAGVやショウエイのアイデアだったらアライは大ネガキャン
やってるのだろうけど
0127774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 17:24:45.49ID:eLSUxNvO
>>125
歳取ると前頭葉が弱くなるからね。
少しの事でブチ切れちゃう
0129774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 17:51:44.86ID:DLGsw88U
せめて内装離脱システムのないヘルメットを使用する場合のみリムーバー着用を義務づけるとかにして欲しいわ
というかMFJはFIMの下位組織なんだからFIMのレギュレーションに統一すりゃいいだけだろ
独自の公認制度とかお布施欲しさにしか思えん
0130774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 18:09:59.03ID:5MeCetOE
>>129
MFJがお布施乞食、免状販売業なのは昔からじゃん
ライセンスもエンジョイとかピットクルーとかアレで一体何の安全確保になるってんだか
0131774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 18:13:49.93ID:5MeCetOE
アライはフルフェイスはほぼMFJ認定だけどショウエイは現行モデルはX15だけ
最後にトップモデル以外でMFJ認定取ったのはXR1100あたりのはず
MFJとアライはズブズブもとい持ちつ持たれつなのよw
0132774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 20:01:50.48ID:yB2s7lii
まあMFJ認定なんてフラッグシップモデルだけ対応してりゃあ問題ないよね
0133774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 20:14:12.74ID:ETbQVGKw
まあラパイドネオでサーキット走るやついないよな
0134774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 20:17:18.41ID:m1v7btEm
サーキットでもMFJ縛りなんて相当お堅いコースやレースだけだぞ
しかも装備車検があるレースはともかくスポ走なんて守ってないヤツ多数
0135774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 21:05:45.62ID:AZTvn07S
>>133
普段SS乗るときはX14だけどネオクラバイクでタイヤの皮剥きサーキットでするときは使ってる
ミニサーキットで150くらいしかでないから全く問題ない
0136774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 21:29:18.87ID:yB2s7lii
ミニサとかそもそもMFJ指定ないっしょ
0137774RR
垢版 |
2023/06/14(水) 23:06:01.27ID:dyZxJ8dp
もてぎと鈴鹿はスポ走でもMFJ公認縛りやね
0138774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 00:18:50.51ID:QlHZbki5
そういえばさ2りんかんでヘルメットにkeeperの施工をしてるけど、やると良いかな??
0139774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 00:37:30.27ID:W1m+O2l5
やらなくていいんじゃない?
0140774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 00:45:39.55ID:A0aOYVTM
したほうがいいよ。2りんかんの利益のキーパーになってくれ。
0141774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 08:42:38.26ID:PwwRTA5B
車と比べて遥かに小さいんだし自分でやるのと遜色ないやろ
0142774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 08:47:29.95ID:QlHZbki5
keeperって液売ってる?
CR-1だと6000円だかするし
タイヤ交換の間にでもZ-8にしてみようかなぁ?って思ってて
0143774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 08:54:44.41ID:5wtNSR4E
大事にしてるなら、しても良いんじゃない?
小さいサイズだし、自分でワックス掛けたり、ガラスコーティングしてもいいし。
プレクサスとかも良いよね。
0144774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 09:14:07.20ID:34IE+wM1
車用に買ったバリアスコートをバイクとメットにも使ってるけど満足してる
0145774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 09:40:55.78ID:Pku59Kkb
つや消しにも使えるからプレクサス
0146774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 10:00:01.10ID:ONpt1ruY
バリアスコートも艶消しに使えるし
keeperも艶消しに施行してもらえる
0147774RR
垢版 |
2023/06/17(土) 22:39:22.94ID:QBFtaOJ9
SHOEIのフィッティングに行ったら、NEOTECだとLで良くて、GLAMSTERだとXLと言われた。同じメーカーでも違うんだね。
ARAIでも同じようなショップあるのかしら。ラパイドネオがXLでもコメカミあたりが痛いんだけど、スポンジ部分を削ったりの調整をしてくれるのかな?
わかる人いたら教えてください!
0148774RR
垢版 |
2023/06/17(土) 23:17:43.03ID:Q0d0l22l
araiは帽体一種類でデカいのドーンだからスポンジフィッティングがキモなんだけど販売店任せ。
SHOEIギャラリーのビジネスモデルはかなり上手くいってるみたい。どうせ大した割引ないんだから、当たり外れのある販売店で買うよりメーカーにきっちりフィッティングしてもらった方が気持ちいいもんな。
araiもやんねーかな。
0149774RR
垢版 |
2023/06/17(土) 23:50:45.44ID:YtX03Tuz
>>148
時々量販店にメーカースタッフ来てフィッティングやってるじゃん
0150774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 00:27:19.44ID:OtYZLicm
>>148
araiは帽体一種類でデカいのドーンてどういう意味?
0151774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 01:04:48.78ID:u7GSlqk2
>>149
暇な時にメーカーの人にフィッティングできれば良いけどね、、、
土日の混雑時に、販売店員が片手間でやったフィッティングなんて適当でしょ。
運が良ければってことになるぐらいなら確実にゆっくりフィッティングしてもらいたい。

>>150
araiはシェルのサイズのバリエーションが少ないものもある。
shoeiの方がシェルが小刻みに違ってることが多い。
0152774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 01:11:01.30ID:+SoQMLsC
>>147
へんな締付けがどこで発生してるかによる。ためしにハンカチ畳んでヘルメット内側の頭頂部に仕込んで被ってみると解決するかも?
0153774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 01:21:33.68ID:qvwQcGHZ
>>151
ナップスの開店セールでアライスタッフ来ててフィッティングしてもらったけどかなり丁寧だったぞ
やったこともないのに想像だけで語るなよ
0154774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 01:51:21.39ID:u7GSlqk2
>>153
文章読めないのか、、、
たまたまアライのスタッフに当たった貴方は良かったんだろうよ。
しかし、販売店は毎日販売してるの。忙しい時もあるの。
テクニカルプロショップだとしても、認定された店員全員がまともなフィッティングできるとも限らない。小一時間お客の相手する時間あるとも限らない。
そんな運試しするぐらいならメーカー謹製ショップでゆっくりフィッティングさせてよって話。
0155774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 01:53:29.48ID:u7GSlqk2
>>153
やっぱ100文字程度の文書も理解できない人が増えてるってのは間違いないみたいだね。
日本人も頭悪くなってる論はあながち間違いじゃないんだな。
0156774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 01:55:43.28ID:+wqKE9tM
自己紹介しなくてもいいよ
0157774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 02:17:44.85ID:qvwQcGHZ
>>154
いや、その手の企画はアライのスタッフが2人とか来店して彼らがフィッティングする企画なんだが
待ちができて並ぶ羽目にはなるが自分が納得するまで何度も調整やってくれるし
お前のは全部悪い方向に捉えた実体験に基づかないただの妄想じゃん
レスして2分でしょうもないディスり連投してくるとか頭に血上りすぎだろ
0158774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 02:19:03.70ID:JtDqcEFx
アラショースタッフがナップスへ来るイベントは大人気で長蛇の列だったから
天気が悪くて客が少ない平日の朝一に行ってナップスのスタッフにフィッティングを丁寧にやってもらったよ
0159774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 02:34:41.24ID:OtYZLicm
>>151
なんかトーンダウンしてるけどアライの帽体が1サイズ展開みたいな書き方は誤解を招くからやめた方がいいよ
試しに手持ちのメットの帽体のサイズ展開を調べてみたけど
アライ クラシックエアー 3サイズ
アライ Vクロス4 3サイズ
ショウエイ VFX-WR 4サイズ
ショウエイ EX-ZERO 3サイズ 
昔の事は知らないけど今は大差ないのでは?
0160774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 02:38:25.09ID:Kn0sfPgw
>>147
正直こめかみは無理や
自分のヘルメット触って確認したらわかるけどこめかみ(おでこと側頭部の境目)ってスポンジ入ってない
要するにここは調整出来ないねん
だからここは確実にヘルメット買うとき確認せなあかん場所
0161774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 03:49:37.40ID:spk8iUNZ
ショウエイユーザーはアライの悪口言わなきゃショウエイの良さが伝えられないの?
0162774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 08:55:08.92ID:tsdu/WI8
20年でアライとショーエイだけ被ってきたけど
どちらも不満ないけど一つだけ言える事は
アライは外装の細かいパーツがちゃちくてすぐ壊れる
シールドベース、アーム、ダクト、ディフューザー
チンガード、ベント、縁ゴム外れ etc..
消耗品なので交換して下さいって事なのかもしれなけどだったらショーエイでいいや
0163774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 09:06:03.99ID:k8KSkh55
手作業だから、個体差も出るしな
ディフューザーが少しズレて貼られてて、羽が固定出来ず吹っ飛んだ
0165774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 09:13:03.83ID:io1Fw3N8
アライ曰く、外装パーツが外れたり壊れたりすることで衝撃を流してるんでしょ
0167774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 10:34:31.38ID:Y8gUDzOJ
どんな扱いしたらそんなに壊れるんだよ
0168774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 10:50:57.36ID:dkLrbKIP
いつものショウエイキチガイだろ
スルーしとけよ
0169774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 11:46:13.82ID:92k45Iix
>>155
お前みてると日本人の頭が悪くなったのも納得だわw
0170774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 16:08:51.60ID:N9/4EJX3
>>157
いややっぱり文章読めてないじゃん

でも自分はナップスの店員さんに丁寧にフィッティングしてもらって
まあ満足だったぞ
0171774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 18:09:24.99ID:A7bY5j65
バイク新調に合わせてネオテック2買ったんだけど、パニヤに入らんかった。
調子に乗らずにZ8買えば良かった。
0173774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 22:29:01.78ID:T8B+Ud6Z
同じ店で同じ店員にフィッティングしてもらっても、ヘルメット毎にサイズまちまち
店員の技量なのか帽体がそもそも全然違うのかわからんが、グラムスター、JOはM Z-7はXL
x-15はL その時売りたいサイズ勧めてる気がする
0176774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 22:48:13.37ID:1zTsg3Sh
フィッティングでは、フィッターによって提案はまちまち、購入する側もいろいろやってるとわからなくなってきたり、正解がこれというものはない。
なので、後々不満が出て修正したりとか気軽に対応してくれればショップでも不満はない。

shoeiギャラリーでは、きっちりダブルチェックで計測器で頭のサイズ測って(ただのアクリル定規だけど)、システム側で蓄積したデータからサイズやパッド数などシステム的にリコメンドしてくれる。
感覚的なところをまずは排除して、実際付けてみて微調整。
カウンターでマンツーマンでじっくり、ゆっくりお茶飲みながらやれるってのが肝。

正解はないが、俺はゆっくりフィッティングできるshoeiギャラリーを利用してみて、次回からも利用させてもらおうと思った。
0177774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 23:13:51.59ID:a4l1LnfB
いったい日本中のライダーの何割がショウエイギャラリーにヘルメット買いに行けると思ってるんだよ?
ほとんどは用品店の認定スタッフのアドバイスで買ってるんだろうに。
0178774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 23:23:34.58ID:Bm4aHCvM
計測した数値に入力して増減のサイズ出てるだけでしょ、あとはその分詰め物入れて微調整
帽体のサイズが気になるならそこでワンサイズ下げられますか?って聞けば良いと思う
自分は横がピッタリすぎるんで髪伸びるとキツイかもとか普通に説明してくれたなあ

まあとは限定モデルだとジャストサイズなかったりするのでサイズが前後したりするのよね、言ってくれるけど
0179774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 23:27:40.89ID:WBGUjEv1
>>177
別に海外にあるわけじゃないんだし
行こうと思えば行けるだろ
0180774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 23:32:31.21ID:JALkVPeI
●ヘルメット本体ご購入と持ち込みPFS希望のお客様のご来店予約制。
●蜜を避ける為の店内入店人数の制限。
●店舗内のマスク着用。
●お客様に対しての検温/手洗い/手袋着用。


予約も2週間までだし普通に仕事してる人なら地方からショップまで
ほいほい行けるもんでもないと思うけど
0181774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 23:35:05.28ID:Kn0sfPgw
個人的には最寄りの店舗行ったほうがいいと思うわ
フィッティング自体一発で決まる前提のシステムにはなってない
できるなら再フィッティングなんてもんが存在しないわけだからな
数回通って決めていくもんだと思うから遠方では結局1回で決められなかったらだるくて行かなくなる
0182774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 23:37:26.21ID:OtYZLicm
たかがフィッティングで交通費2万もかけたくないなぁw
0183774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 01:01:26.54ID:bhHcpxKC
観光もついでにすればいいじゃない
0184774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 05:12:21.37ID:evx/zU/O
ヘルメットメーカーに個人情報渡さないと保証受けられない、、情報保護優先で登録やめた。持ち家で住所不変だし
0185774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 06:58:29.71ID:8MoxMDmF
>>183
メット持って観光なんてしたくないw
>>184
バイクを買った時バイク屋に個人情報渡さなかった?
0186774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 07:11:20.20ID:dCRiYA8f
>>184
もしかしてケータイの会社に個人情報渡してない?
0187774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 07:20:54.00ID:IBGz24Xg
>>184
もしかして市役所に個人情報渡してない?
0188774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 08:28:55.62ID:XNYMiKf/
ヘルメットが20%offぐらいになるレベルのセール、次はいつだろう?
6月末ぐらいのタイミングであったっけ?
0190774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 11:42:04.76ID:wRP224k1
もしかして住所不定?
0191774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 12:53:23.63ID:9MbFE+ws
>>184みたいな人もいるので皆さん、世の中にはいろいろな人がいるということを今一度思い出してください。
共産党も人間、フェミニストも人間、極左翼も人間、極右翼も人間、持ちつ持たれつで社会は回っているのです。

頭ごなしに否定するのではなく、彼の意見に耳を傾けてみましょう。

はい、>>184さん、どうぞ。
0192774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 13:41:00.07ID:AShFcv8u
>>184
スマホのメールアドレスがYahooだと登録出来ないアホ仕様なんでやめたわ
0193774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 14:29:29.53ID:o4kTqZ8h
yahooメールしか持ってないような奴には登録させんようにしてるわ。メール届かなかったり、迷惑メールフォルダチェックしてなかったりやりとり面倒だし。
0195774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 17:11:46.62ID:Q3exQoCL
ヘルメットにアルミホイル巻いてそう
0196774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 17:15:32.26ID:xc38j9sx
これは、スカラー波!!
0197774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 17:52:18.73ID:6UjLHVKV
メーカーに情報渡したくない奴もいるのねで終わる話だと思うがそんなに叩きたくなる事か?
0198774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 18:16:03.10ID:4PQkb0He
IDコロコロ君が遊んでんじゃないの
0199774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 18:32:42.66ID:Run/7aHa
>>197
叩いてはないぞ、日常生活でこんなことやってませんか?と心配で聞いてるだけ
子供がいたら保育園幼稚園から塾含めて大学までそんなん言ってられんし
持ち家との事だが住宅ローンはどうしたのかとかはたまた土地建物の登記は
公開情報だがどうしてんのかとか興味深いだけよ
0200774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 18:39:37.47ID:M6h5sTQ4
>>197
せっかくのオモチャを楽しんでるだけだろ
お約束の釣り宣言でぶっ叩かないとな
0201774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 19:01:51.56ID:9MbFE+ws
ほんとだわー。登記情報請求したら、隣近所にローン額まで知られるのに持ち家とか買ったのかな?個人情報ダダ漏れなんだけどwww
0202774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 19:47:26.48ID:Q3exQoCL
バイクっていう個人情報を出さないと買えないものに乗りながら
え?そこ気にする?って絶妙なラインが面白いんだよ
こういう人って得てしてお上にこそ情報を握られるのを嫌がるのに
0203774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 21:24:30.21ID:1mS1Hnhc
土地問題で近所の登記情報全部取ったら殆どローン額書かれてたな
0204774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 21:54:37.67ID:FzZrRy0r
マイショウエイの項目すら登録するのが怖いなら銀行口座とか登録しなきゃならないクレジットカードなんて作れないんだろうな
0205774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 22:14:05.40ID:DT/P3nrP
z8フィッティングしてもらったけど頭いてーわ
長時間かぶってもどこか一箇所が痛いということもなく頭痛がする
これはもうショウエイは合わないということなのか
0206774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 22:28:04.03ID:aK8/N3wl
新古品の内にさっさと売ってワンサイズ上げるか、スポンジがヘタるのを待つかじゃない
0207774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 22:29:25.30ID:VywuS7zO
>>205
再フィッティングしてもらえるんじゃない?
0208774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 22:47:30.27ID:DT/P3nrP
アストロGXと交互にかぶってるけどz8で1万キロは走ってるからへたりはもう期待できないかな……再フィッティングいうてもライダー本人がどうしたらいいのかわからないから店員さんもお手上げじゃないか
長時間被らないと症状出ないから困るんだよなーフィッティングしてるときじゃわからん
0209774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 22:49:48.91ID:jN9kCILA
首じゃない?
チークパッド薄いのに変えてみたら
0210774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 23:04:03.65ID:hztODpNg
普段家で被ってどこに痛み来るか覚えておけばいいじゃん
そう刷り場どこ手入れするか分かるだろ
0211774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 23:53:01.34ID:BwKR9Hbt
1万kmも走れるなら大した事ないんじゃね?
普通はもっと前の段階で対策するやろ
0212774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 00:20:01.26ID:U63+SbS7
普通にワンサイズ大きくすれば改善しそうだけど
0213774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 00:27:01.72ID:lAvL+kdw
ショウエイギャラリーに行くと専任のプロアドバイザーがどんな無理難題も魔法のように解決してくれるんだって。それはそれは片手間の用品店とはレベちだって。飛行機代払ってでも行くべきらしいよ。君も行ってご覧。
0214774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 05:40:57.57ID:JDUllabG
>>209-212
そう言われると全体的にきついのかなとも思う
痛い箇所があるというよりかぶってるとじわじわ頭が熱あるときみたいに痛くなるんよ
フィッティング担当がきつめがいい連呼して前後と頭頂部にスポンジ貼ってるからいったん引っ剥がしてもらうわ
相談にのってくれてサンキュー
0216774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 06:59:26.14ID:75Hoc47q
実際ショーエイギャラリー行って買ったが、ナップスとか2りんかんと変わらんぞ。
同じような治具を使って頭の周りと幅を測るだけ。
ただ特別感を演出してるが、内容は変わらん。
量販店で十分。
飛行機に乗ってでも行くべきとか、アホなコメントあるが無視でいいと思う。
0217774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 08:16:19.14ID:RHi1mbs7
感想は人それぞれさ
他人の感想をアホ呼ばわりするより
俺はこう思うでいいんだよ
0220774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 09:47:19.45ID:mHx1nHo0
新しいヘルメット買ったらしばらく普段の生活で装備して不具合ないか確かめない?
慣らし工程にもなるしいきなり本番じゃ不具合出たら困るでしょう
0221774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 10:01:22.54ID:kjG6aoaB
ヘルメット被ったままコンビニとか銀行行くのん?
0222774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 10:17:18.39ID:GmP33q62
>>220
馴染むまで近場乗りしか使わないかな
いきなりロンツーはしない
0223774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 11:06:34.75ID:iuWS54qt
Z-8の頭の両サイドにあるベンチレーションが開けにくいんだけどいい調教方法ってあるかな?
0224774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 11:11:50.47ID:S+mXW3jY
ショウエイ派だけどRX7Xツバサちょっと欲しい
アライのHPにはラインナップとして載ってるけどwebikeには無い
店頭専用?
0225774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 11:20:20.97ID:zuxpO7ts
ショウエイに慣れるとアライは前傾バイクで前が見にくいとか、浅く被らないと伏せた時に前が見えないとか聞くのが不安
RX7Xでもそうなのかな?確かにシールドが上下に狭いようにも、眉の位置に変なダクトが邪魔なようにも見える
0226774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 12:01:39.08ID:r1QiYjbG
>>225
だったらサーキットで被る人いないんじゃね?
0227774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 12:27:45.74ID:k3tykfXu
ジョナサン・レイの写真とか見るとシールドにダクトのシャッターも穴もないから撤去してるライダーも多いんじゃね?
0228774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 12:43:39.29ID:gbqBGbeP
そもそもプロが使う用と市販モデルは別物では
0229774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 13:23:41.88ID:XLKBsPIW
>>225
ショウエイの方が視野が広い傾向にあるだけで
アライが見にくいってわけじゃ無いぞ
0230774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 13:37:12.79ID:Di8rQVaV
プロはスポンサーロゴで余計に視界狭めてたりするし
あんま気にしてなさそう、してても乗れてるし
0231774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 14:02:50.92ID:6SoHWoC8
>>227
ダブルレンズシールドはダクトない
ダクト付のライダーもいるよ

シールドなんて使い捨て品をわざわざプロ用として作るかな
値段も対して変わらんだろうし、作ったなら市販もすると思う
0232774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 14:18:30.03ID:Dv82BRcj
ショウエイの方が見やすいがアライが見えないわけじゃ無い
より良い視野を得ると少しでも視野が狭くなると気になる様になるのは確か
0233774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 14:46:11.80ID:eXYB/buF
あごヒモの留め方かたくなに変えなかったり
システムヘルメット作らなかったり
何が良いのアライって?
0236774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 15:59:28.61ID:g3S0whX/
保守的革新的どちらもいいじゃない
アライは単に安全面優先で作ってるだけでショウエイは一定の安全性超えれば利便性重視するってことだろ
選択肢があっていいことよ
一強になったらあぐらかくから切磋琢磨してほしいよ
0237774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 16:26:22.37ID:lllRRFkC
昔は安全性ならアライ一択というイメージだったが海外のレーティングでアライの安全性が他社に対して必ずしも高いわけじゃなくて特に側頭部は最低評価の製品が結構あった事で見る目が変わったなぁ
まぁ今は側頭部も改善されてるようだし安全性については横並びであとは見た目のお好みでという感じでいいんじゃね?
0238774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 16:29:28.41ID:bIZJtOHH
>>230
レーススピードではそもそも視野が限られるから視界が狭くても問題ないのでは
0239774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 16:31:00.60ID:3sfyKC92
ホンダだけあればスズキカワサキは要らない、って言われたら気分悪いでしょ?
0240774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 16:44:56.79ID:eq80IlVR
アライが長年主張してきた安全性の方向性がこれまでの事故研究で得られた知見と正反対だからなぁ
アライは未だにスネル規格に固執してるし知見を踏まえてアップデートされた方向に本当に改善されているのかは大いに疑問

そうは言っても規格は通ってるわけだから最低限の安全性は備わってるわけだがそれだとホムセンメットと大差ない
0241774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 17:00:09.86ID:r1QiYjbG
>>240
ホムセンメットと同じ最低水準でギリ合格と確認したのか?
0242774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 17:09:59.79ID:Jb7qps1Z
あごひもの止め方ってラチェットとかマイクロラチェットを導入するかどうか
システムメットやインナーバイザーの有無とかってことかな
消費動向、要求が多くなれば対応するじゃないかな
ショウエイだって「そういうモデルもある」って感じでZやXシリーズにはどっちも採用してないわけだし
0243774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 17:18:27.72ID:CCbhfnTf
ホンダ車は変なホーンボタン流行らそうと頑張ってるけどどこも追随しない
自分はあのホーンボタンのせいでホンダ車は買えなくなってしまった
0244774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 17:50:48.21ID:ztuxv/iS
>>243
どういうのだか知らないけど交換すればいいんじゃないの?
0245774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 17:54:40.91ID:+jCNj/cJ
ホーンとウインカーが他社と逆なんでしょ?
0246774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 17:57:28.48ID:3aqzoCiq
逆な上にホーンボタンが異様にデカくて、常にホーン押しながら走る途上国修羅の国仕様になってる
0247774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 17:57:37.05ID:WgIRhW3X
ずっとSR400しか作らないようなバイクメーカーに未来はないだろ?まあそんなもんよ
0248774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 18:00:37.15ID:rZrmh69n
>>243
もう慣れたわ 最初は曲がるたびにピーピー鳴らしてたけど
0249774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 18:03:23.97ID:rZrmh69n
問題はウインカースイッチの動きがスムーズじゃなくてグリップから手を離す動作をしなきゃいけない事
0250774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 18:04:26.06ID:3aqzoCiq
カブとかもあのスイッチだもんなぁ
一生ホンダの以外乗らないなら慣れればなんとかなるだろけど
0251774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 18:09:27.99ID:lChkXN+U
久々にバイク乗ろうと思って、欲しいのが大型だったから教習行ったらNC750で最初はピーピー鳴らしてたわ。
普段バイク乗ってる人はそうですよねーと教官にとっての日常らしい。
0252774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 18:17:23.76ID:QicrCkiT
俺も白バイ隊員だけどピーピー鳴らしてるわ
0253774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 18:37:33.54ID:oeWw5uJF
FJRだけどクルコン起動の度にピーピー
左手スイッチ多杉
0254774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 18:39:18.54ID:iuWS54qt
>>244
交換するにもハンドルにあけてある周り止めの穴の位置が普通じゃないから穴からあけないといけない。
下手するとハンドルをはずさないとだめ
もちろんカプラーも変えてある

チョーめんどい

でも俺は加工した
0255774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 19:22:52.21ID:2VNXoLfN
>>254
ハンドル交換しても穴を開けた事がないからなぁw
0256774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 19:31:08.10ID:T2XzJekX
東南アジアやインド優先なのは仕方ないとして
日本のメーカーなんだから日本仕様だけでも、なんなら有料オプションでもいいから普通のホーンボタンを用意してほしい
0257774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 19:31:13.28ID:Wm/ZWqNH
ホンダのホーンボタンは慣れでどうにかなったけどBMWのジョグダイヤルみたいなやつ邪魔
0258774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 19:43:04.25ID:iuWS54qt
公平にみると今のホンダ方式の方が親指がハンドルにかかってる状態だからクラッチとウインカーの操作が両方やりやすくて良いんだけどな。
ホーンは親指からは遠いし

ホンダだけ所有してるなら有りだと思うが、日本4メーカー全部所有してるから、チャンポンしてのってると『うがーーーーっ!!』って発狂しそうになる
もうホンダのバイクは買うまいと決めたわ

有料オプションでいいから有れば別だけど
0259774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 20:19:16.52ID:/on1YVyI
人差し指と親指の間がグリップから外れるから今のホーンは苦手だなぁ
0260774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 20:25:04.40ID:gbqBGbeP
自分で好みのスイッチ買って配線繋ぎ変えればええんでは
0262774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 20:46:38.44ID:U63+SbS7
>>260
ホントそれ
気になるならカスタムすればいいだけなのにね
うちは旧いホンダと新しいホンダの2台だからスイッチの位置は違うけど特に気にならないな
まぁ気になるならとっくにカスタムしてるけどw
0263774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 20:56:54.08ID:M7ummXh1
人間工学にMotoづいた配列とかなんとか言ってなかったかな
0264774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 21:00:57.94ID:01o6C8XZ
複数メーカー乗ってるけどホンダに乗り換えて戸惑うのは最初の数分だろ?適応できないジジイはツラいな
0266774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 21:10:50.14ID:U63+SbS7
リターンとロータリーでも混乱し右ハンドルと左ハンドルでも混乱しそうだなw
0267774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 21:20:28.06ID:iuWS54qt
とっさの出来事にクラクションをならそうとしてウインカー押してたので俺は無理だと思った。

CBR250Rでコントローラーとか付いてなかったから前期型から移植したが、穴の位置やカプラーが違った。
汎用品だとアース線一本にまとめられてたり仕組み自体が違ってたわ。
簡単なようでかなり手間がかかった。

コントローラースイッチがついてるような高級車だと無理だな。
0268774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 21:23:52.64ID:iAIvdt19
1台ならホンダだろうとヤマハだろうとすぐ慣れるだろうけどスクーターと2台持ちだとよく乗るほうに引っ張られそう
0269774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 21:39:32.71ID:y9/gXEZb
まだスレ違い続けるの?
ワイのも不満あったけど流用情報あったから真似て幸せになれた
0270774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 21:44:29.65ID:eq80IlVR
>>241
逆にホムセンメットが最低水準ギリだと確認したのか?

アメリカでスネル危険論が取り沙汰された際、事故研究に基づいて設定された90バーセンタイル・99パーセンタイルレベルの衝撃吸収試験で成績良かったのは数十ドルレベルのホムセンレベル、最悪の結果はアライだぞ?

千に一つか万に一つか知らないが事故研究者が見たことないというレベルの机上の空論に対応するために少なくとも99%以上の事故での安全性を犠牲にしているのがスネル規格でありアライ規格の実態

その頃からアライの方向性が明確に変わったという確証はあるのか?
それとも日本だと全く話が変わるという確証はあるのか?
0271774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 22:04:38.57ID:MbcyOe34
高いヘルメット=安全性が高いと思っている人はいる
規格以上の安全性があるなんてことはメーカーは保証してないのにね
まあユーザーが勝手に誤解してくれているのもブランド力というものではあるけど
0272774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 00:40:58.65ID:3zlAtTvd
複数台使用だけど、何故かスイッチは乗ったバイクごとに頭が切り替わるのか間違うことは無いなー
車も左ハンドルも右ハンドル(右ハンドル左ウインカーも)も乗るけどウインカーとか間違うことはないのと同じ感覚。
ホンダスイッチに慣れない人は、コツとして左手親指を常にウインカースイッチの位置にかけておくと慣れる、かも?
0273774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 00:50:34.94ID:rQTu3faD
コツはとか語り出してバカなの?
ホンダスレに行けや
0274774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 06:10:57.63ID:kvKfNaks
ホーンボタンとヘルメットの関係の話なのかな???
アライの視野が狭いのでホンダのホーンボタンが見えなくてホーンを押してしまうって事?
0276774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 10:43:54.94ID:ZojtPFDB
X14とX15は前傾強いバイクには国産メーカーフルフェイスだとこれ以外無いってくらい前方上方視界が良いというけど
同じシールド使ってるZ7やZ8はどうなの?被り角度とか違うからまた別の話なんかな
0277774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 11:19:15.59ID:SfDeFeAZ
>>272
予定調和で進んでいる普段は間違えないけど、咄嗟の時に間違えてるって事だろ
流石に左ハンドルでも右ハンドルでも車線内の適正な位置は走れるし
MT車とAT車でシフト操作を間違ったりはしないけど
ウインカー操作やホーンボタンなどの些細な事は咄嗟の時に誤作動させてしまうよ

それに右ハンドル国産車、左ハンドル輸入車、右ハンドル輸入に加え
MT、フロアAT、コラムATが混じると乗り慣れていても無意識の時に間違いそうにはなる
特に右ハンドル、コラムATは国産車のウインカーレバーに近い場所にあるのでやばい時があるw
0278774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 11:39:52.47ID:QAUepUV1
モタサイで何度かホンダの人に聞いたけど、そういう意見は多いですと認めてた
ただ直す気はないみたい
アフターパーツメーカーのブースで対応キットみたいなのを要望として伝えても、事情があって出せないみたい
0279774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 11:44:11.54ID:OAf6wRWM
>>277
>>278
ヘルメットとの関係を教えてく下さい。
0280774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 11:44:38.51ID:HUeT843i
>>277
プリウスミサイルもそれが原因だよね
年と共に咄嗟の動作ができなくなるからね
0281774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 11:45:39.06ID:QAUepUV1
あくまで妄想だけど
アニメの影響でハンターカブだのクロスカブだのモンキー125だの乗り始める若い人を取り込みあのスイッチが当たり前のライダーを育てて
将来バイクに乗り換える際にまたホンダ車を買わせたいのかも
0282774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 11:46:01.86ID:2x8YTlUv
>>276
シールドは同じでも取り付ける位置(開口部)が違うね
0283774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 12:17:30.96ID:XS6CqVSn
シールド Z7とX-15で互換性あるの?
0284774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 13:57:41.97ID:tun09EhK
ない
0285774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 14:09:08.48ID:AvSZSOBe
センターロックのシールドと同じわけがない
0286774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 16:02:26.30ID:C5Uu9wEO
Z-8とX-15は互換性がある
0288774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 19:07:00.35ID:XSG+ffxA
>>287
ジョージはツイッター描いてる暇があったら
さっさと一歩を完結させてください
としか思わなかった
0289774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 20:11:10.07ID:Ru9YfJps
ウェビックでSHOEI在庫品21%引きやってるぞ
オマエラ急げー
0290774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 20:30:57.38ID:K0QYA6W6
Z-8のソリッドは定価だったよ…
0291774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 07:53:24.11ID:X1iUOyM0
Z-8は去年の819の日セールで買ったのがあるんでいらない・・・
0292774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 08:25:42.02ID:/f9BX9Uw
3年から4年使ったらメルカリで売って買い換えるけど
人気選手のレプリカか限定のグラフィックだと綺麗に使えば売る時に下手したら定価近い値段で売れる
0293774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 09:05:11.41ID:8InqxTyT
>>292
アホな価格で売れるよねー。
レプリカとか派手なのが好きではないので単色で地味なやつしか買わないんだけど、それでもそこそこの値段で売れる。
俺は3年で売ってるけど、メットの中古とか絶対買いたくないわ〜。
0294774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 09:24:15.75ID:eLJPbimZ
>>290
白買うかと思ったがそうか、あかんか…
0295774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 09:30:32.05ID:Mw7eS2sD
リセール考えるならフラットブラックは厳しい
JF2でさえフラットブラックだけは安い
0296774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 09:37:12.91ID:1pPxKE22
SHOEIのマットは小汚くなるの早いもんな
0297774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 10:28:55.57ID:/QIQfavE
SHOEIのフルフェイスで渋いグラフィックだしてくれ。
0298774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 16:32:10.90ID:GOPk38ro
>>293
まぁ顧客を大事にしようぜwwww
俺も中古は買わないけど、売れないと困るし。

中古は中古の良さが有るんだよ!
俺は10年ぐらい使えそうな勢いで普段丁寧に使ってるからメルカリで流すときも新品みたいにきれいな状態だよ。買った方がいつもびっくりされますわ
0299774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 16:37:22.35ID:Iy4qYspi
オクで十万近いX14マルケス見たなそういえば
0300774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 16:51:49.26ID:8InqxTyT
俺の外装ピカピカのメットも、中ではくしゃみしまくったり冬には鼻水垂らしたり、咳しまくって飛沫だらけ、汗ダラダラギトギトだったのを、消臭スプレーで臭い消してメルカリで4万で売れた。
gt-airなんだけど。

気持ち悪いよな。
0301774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 17:52:40.23ID:GOPk38ro
>>300
コラコラ
顧客を大事にしてくれたまえ。

『きれいな中古メットはお勧め!!超お得』なんだってば!
0302774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 17:59:06.31ID:X1iUOyM0
現物を見ないで身に着ける物を中古で買うとか怖いもの知らずっているんだなw
0303774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 18:33:18.98ID:8InqxTyT
メルカリは本当に素晴らしいシステムです。
いろんな考えの人がいるということです。

>>300だけど、玄関の塀にメット干してたらガッツリコンクリの地面に落としたな。見た感じ、よく見ないといけないぐらいの凹みだったけど気持ち的に嫌だったので売ったというのが本音。傷は大したことなかったのでマーカーで塗り潰したら元通りだったしな。
0304774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 18:41:18.66ID:tLm3t+7M
ワイもそうだけど使ったの売って新しいヘルメットの足しにするのはこのスレに一定数いるよな
中古ヘルメット買う層は居ても書き込める流れじゃないなw

ほんと買ってくれる方々には感謝
0305774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 18:43:10.22ID:ok+TBJqj
足しというか古いメット処分したいから捨て値で売る
0306774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 18:55:10.30ID:7QLZLpRE
古いメットは不燃ゴミやな。
たとえ買う人がいても命の保証無いんやから。
0308774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 19:06:04.59ID:8InqxTyT
Neotec2買ったけど、フィッティングとかメローバイザーとか買ったら8万だからねー。8万出せないけどアラショーが良いって層は中古で買っちゃうんだろうか。
もっと興味のない層ならホムセンメットでいいんだろうけど。

変なメンツとかプライドとか自己顕示欲とかばっかの世の中だわ。
0309774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 19:23:19.54ID:ppXccDh4
>>308
ホムセンメット買う人はは自分の命に興味のない人だろw
もしくは原チャリとか用

アライショーエイ無理でもカブトとかHJCとかがあるだろう
0310774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 19:27:41.84ID:6PJ8yimK
3年使ったEX-ZEROが買った時の約8掛けで売れて感謝しかない
他のヘルメットも大体6掛け以上で売れてるわ
0311774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 20:06:39.69ID:Covh/sRt
ショウエイのGTエア2買ったけど、今で使ってたクエストも被り心地が気に入ってて売りたくないから内装買っちゃったよ
シールドも買おうかな
0312774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 20:09:40.53ID:K1v93Sh2
ベスパ に似合うフルフェイスあるかな?
そもそもアリなのかナシなのか

ないなら…J Oかなー
0314774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 20:33:21.56ID:18gT6N+t
>>306
捨てるぐらいならナップスのリサイクルボックスに投げ込んでくれ
カンボジア人がひとり死なずにすむ
0315774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 20:51:52.87ID:6PJ8yimK
>>312
むしろJOは合わない
0316774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 20:55:02.29ID:YhCUnCSM
入口にメットリサイクル箱あるのは気付いてたが、そういう用途だったのか
中古転売目的と思ってた
0317774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 21:48:28.34ID:gAR6UPE7
すまないが教えてほしい
ここのスレてきにogkはありなのか?
0318774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 21:56:18.35ID:tLm3t+7M
ここはアラショー隔離スレですよ?
0319774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 22:15:58.49ID:gAR6UPE7
え?価格だけだとogkも高くなってるしどうかなと
0320774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 22:29:44.83ID:0RVOyJbG
OGKは高くもないし安くもないからプレミアではないね
0321774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 22:36:14.36ID:mdSg1tpj
フルフェイスの中古は生理的に嫌だが、最近の若い人は中古に抵抗無くなったのかね。家電も中古が売れてるらしいじゃん
0322774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 22:46:55.77ID:ppXccDh4
>>317
ド中古のアラショー買ったり
ホムセンメットは買うならカブトはありかと

陰でダセェとか、もうちょっと頑張ってアラショー買えとか言われるけどなw
0323774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 22:48:47.32ID:gAR6UPE7
ogkはmotogpでもユーザー増えたしコスパよいのでは
グラがダサいのが多いけど
0325774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 23:07:42.08ID:0c31PG7b
アライならOGK行くかな、進歩なさ過ぎてなんつーか悲しくなる
0326774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 23:08:45.14ID:0RVOyJbG
motoGPモデルだと6万超えるし言うほどコスパ良くないと思うぞ
それならもう少し足してアラショーってならないか?
0327774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 23:14:00.11ID:1vIyNE4J
まさに326みたいな考えの人のスレだからこのスレでOGKはナシ
ヘルメット総合へ行ってください
0328774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 23:15:42.07ID:gAR6UPE7
こんなにogk嫌われてるとわw

ユーザーだけに複雑w
仲間にいれてくれよw
0329774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 23:21:47.12ID:6PJ8yimK
クソダサいから検討すらした事がないな
0330774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 23:27:25.54ID:gAR6UPE7
ちょwアラショーにもダサいのあるしそこをなんとか
0331774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 23:29:38.22ID:gYdxQwxw
昔からのアラショーユーザーからすればOGKは明らかに格落ち扱いだしな
昔に比べれば一部クオリティ上げてきたのはわかるけど、廉価層の商品はしっかり落ちるのでメーカーで括るならノーサンキューになりますわ
0332774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 23:34:39.96ID:gAR6UPE7
ogkはff5からグッと良くなったと思うしショウエイ様が一部真似したんでしょ?
0333774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 23:53:18.16ID:iYoMi24L
コスパ良いヘルメットだと思うけどロゴで損してるよ
ロゴ変えるだけで今より売上げ伸びると思う
0334774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 23:55:26.45ID:XGxMfq88
ogk製品はエアロブレード6街乗りで重宝してるよ、気軽に使えて盗まれない
0335774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 00:01:09.12ID:uULx3fgY
いや盗まれるだろw
とられないでなんの自信とオーラはなってんだよw
0336774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 00:03:09.09ID:uBsQTbk2
>>317
ヘルメットのクォリティ云々以前にまずスレタイ10回音読してこい
0337774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 00:22:25.01ID:DZ2dBrXA
OGKのヘルメット袋の魔除け効果は抜群よ、これかぶせるだけでセキュリティレベルが一段階上がる
ツーリングだとヘルメット持ち歩くけど、普段使いだとやむなくバイクにつけとかなきゃいけない時もあるから
アラショーメットだと怖い、前にいたずら?されたのもあるしね
0338774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 00:35:26.29ID:a75vazed
高い大型バイクに乗っててもヘルメットがOGKだと
なんだかな~ってなるもんな
0339774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 00:40:51.51ID:kVmwNABk
ならねぇよw
0340774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 01:09:15.99ID:CGN5OFwu
朝鮮兜とか恥ずかしくて無理😂
0341774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 02:24:35.44ID:yDfceJ/7
>>315
むしろJOはどのバイクに合いますか?

そしてベスパ に合うフルフェイスはどれ?
0342774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 02:41:34.33ID:6oRwPYdj
>>341
似合うかどうかなんて主観なので自分が好きなヘルメット使いなよ
お前がどんな格好で乗ってようが周りの人はすれ違って3秒後には覚えてないよ
0343774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 04:25:02.86ID:W4Kn4XqN
ロードバイク乗りからするとOGKは優良メーカーなんだけどな
アラショーがやたらに高いだけで
0344774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 05:53:05.71ID:Tq3k10jk
まあ見栄よ
バイクではアラショーかぶっるけどチャリ乗るならOgkのメットでいいわ
0345774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 06:50:23.82ID:mcn4ZT2R
チャリの荒井メットって、競輪用だけじゃないの?
0346774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 06:54:50.70ID:9U5FS+Vy
スクーターのメットインに入れたくてOGKも使ってる
アラショーはみんなデカくて入らない
0347774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 07:08:33.72ID:lLN41TmA
>>341
SRみたいなクラシカルなネイキッドかなー
ただ帽体の形が微妙だしシールド、バイザー取り付けのスナップが付いてないしインナーシールドはかっこ悪いしなんか微妙w
だからクラシックエアーの方が好きかな
ベスパにフルフェイスは似合わないけど選ぶならグラムスターとかラパイドとかなんじゃない?
0348774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 07:41:17.56ID:EU7Fajbc
この流れでクアルタラロのレプリカ出たんかーと値段を見たら…HJCにその値段は出せないわ
0350774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 07:52:50.97ID:Ifrh+N3f
>>341
JOにゴーグルつければいいんじゃね。
0351774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 07:59:11.43ID:kVmwNABk
やはりogkユーザー多いな、もうここのスレ住民として認めてくれよ
0352774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 08:09:38.01ID:aH0ypdTA
厚かましい寄生しようとすんな独自にスレ立てろ
0353774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 08:18:09.16ID:kVmwNABk
そこまで言わなくても…一応国内メーカーで中級品質でユーザー多いし
0354774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 08:18:54.13ID:0EN524kp
今のOGKなら単独スレで成立するんちゃうか
アラショーと同居してもずっと格下扱いのままだし総合以外で居る意味無いよ
0355774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 08:20:20.86ID:cqofK22H
>>353
プレミアムヘルメット専用スレだからね
0356774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 08:23:15.50ID:Ktse7By8
OGKのAVAND2はあの値段で内装外せてピンロックも付いて軽くて小さくて良い
傷とか気にせずメットインに放り込むのに最適
0357774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 08:26:43.52ID:ikJ7q60j
どのヘルメットスレでもルール守らず騒いでるのOGKユーザーだな、うんざり
0359774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 08:48:42.95ID:BIVKf5S5
マルケス モテギ4発表されたな
今年のマルケス見ると買う気にはならんけど
グラフィックデザインのおかげでサンマ口が目立たなくなってるのはいい
0360774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 09:06:07.09ID:Kjf9OUZp
去年の茂木ポールポジションヘルメットだから欲しいわ
現地で見たのもあるし
x-14から買い替えかも
0361774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 09:06:10.72ID:yE/Qpmsh
OGKは認証取り消し問題があったから避けた
規格違反の問題じゃないって書いてるサイトもあるけど
社風とか体質の問題だと思うと不安は簡単には払拭できない
0362774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 10:16:13.21ID:XlklT4g/
まあ所詮【そーゆー企業】って事だし、そんなメーカーのメットに自分の命預けたくないしな。
ここんとこのレスからしてユーザーもさもありなんって感じだし。
0363774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 10:46:05.69ID:ye+GAYwW
むしろアンチOGKが荒らしているように見える
このスレの流れは想定通りだろう
0365774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 11:02:49.51ID:FBymwAR+
>>359
買うわ
2~3年使って手放すならマルケスは最高のコスパ
0366774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 11:21:52.76ID:BIVKf5S5
>>364
X15のレスにGT AIRを出してくる意味がよくわからないけど
ツーリングメインでグラフィック気に入ったらいいんじゃないの?

俺はGT AIRはインナーバイザー嫌い、重い、暑いで好きじゃないから
ショーエイでツーリング用ならZ8買うけどね
0367774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 11:24:12.09ID:cfyBx0lX
neotec2勢はお呼びでないか、、、
デカい、ダサい、重いの三重苦だけど便利なのよねー。
0368774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 11:36:02.08ID:9kZ204Ty
デザインがなあ
マルケスレプリカと知らない人がみたらちょっと変な人なのかと思われそう
0369774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 11:50:22.66ID:yDfceJ/7
>>342
プレゼントです
0370774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 11:52:55.90ID:yDfceJ/7
>>347
詳しくありがとう
グラムスターをもってるそうだけど色が合わないようなので
ラパエドとSRに…J Oをプレゼントしてみます。
0371774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 11:53:46.11ID:BIVKf5S5
>>367
ネオテックはシステムヘルとしてのカテゴリだし
システムヘルの中じゃ一番機能的にも見た目もいいんじゃない?
まあそろそろ3が出て欲しいところだけし
個人的には3の時はインナーバイザーいらんけどね
0372774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 12:12:25.03ID:aZoiLJz5
マルケス好きなら7かダズルでいいやろ
0373774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 12:18:54.36ID:rOD8xdrV
マルケス茂木4…
め組で火の用心って…
0374774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 12:38:07.05ID:kVmwNABk
マルケス茂木予約しちゃった
これでogk民からやっときみらの仲間にしてくれるのかな
しかしもったいなくて飾りそうw
0375774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 13:10:41.98ID:CyIX+aDw
>>374
それこそ無駄銭
買ったら使わなきゃ損なくらいの勢いでどうぞ
0376774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 13:28:02.42ID:Cv5IMQW7
あの後頭部の招き猫は疫病神なんじゃないの
0377774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 13:40:40.34ID:GOU9c4SP
今時期だと転倒を呼んでるみたいで何だかね
0378774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 13:46:05.74ID:4/C5nSmf
レイニーレプリカが欲しいです
イベントでショウエイの人に今の人はレイニーとか知らないから売れないと言ってたけど
ヘルメットに9万ポンっと出せるのはレイニーシュワンツ世代のオッサンばかりでしょう
0379774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 15:03:35.64ID:ksH4FU+f
>>370
うわぁメットをプレゼントとかやめとけぇ
0380774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 15:28:58.29ID:mzkQEqaP
プレミアついてるジェットヘルメットあるけど
あれはどういういわくつきなの?
ジェイクルーズ青炎みたいなやつ
0381774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 15:38:58.92ID:WlS5SOf/
OGKはアフターサービスが素晴らしかった
アライも良いけどそれ以上
ショウエイは分からない
0382774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 16:00:41.84ID:ecnjSppf
>>379
お金を渡してきました。あとは本人が選んで買うでしょう。
0384774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 16:53:48.59ID:raZL168R
>>383
値段マジヤバいよな
4年前に買ったグラフィックのX-14で6.2万だったのに…
0385774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 16:56:51.65ID:mhNz69ne
>>368
93がな・・・
クサ臭って読まれそうで
0386774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 16:59:28.11ID:eVKEPxdl
Z8を壁にカコーンとぶつけちまったが高かったせいでショックでかい
いや別に安かってもこんなんで買い替えたりせんけど
0387774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 17:16:23.03ID:IngmKTf0
この前、道の駅で高そうなグラフィックのメットを落とした瞬間を目撃してしまったよ
なんでシートの上に置くかなぁ
せめてミラーにかけとけばええのに
0388774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 17:29:19.39ID:AcQnh4/F
>>385
92だったら良かったんだけどね



>>382
ホストのシャンパン代に消えてんじゃないか
0389774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 18:57:53.81
ホストのシャンパンは桁が違うんじゃないの
0390774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 19:40:17.15ID:lLN41TmA
相手が女とは限らないよな
0391774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 19:44:13.00ID:XlklT4g/
>>388

すみません。女性でも払うんですか? 離婚するんですけど・・・?
0392774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 19:56:23.74ID:sFrOvoqu
>>391
伝説の92が分かるヤツはそんなにいないだろ
0394774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 21:50:40.86ID:UIQXWjde
来年か再来年には、メットに10万出す時代になるのか?怖い(-_-#)
0395774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 21:58:42.54ID:KG2AccW4
身の丈に合ったものを買えばいいだけでは
貧しいのに背伸びして高いものを買う必要なんてねーんだよ?
0396774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 22:32:13.52ID:s0kiYgom
最近良いグラフィックがないから久しぶりに東単覗いてみたが…
アライのラインナップが少なくなったのもあって、えらい寂しくなってるな
前はツボに刺さるのが多かったんだけど残念だ
0397774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 22:47:38.57ID:uULx3fgY
そんな時は、ogkが良いかと
0399774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 23:51:34.11ID:lLN41TmA
次期VFXは多分もう手が届かないから海外メーカーになりそうだ
0401774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 00:25:03.90ID:n3uwr0pw
>>400
VFXの前にVクロス4を使ってたけど比べると重たいしなんか古臭いんだよね
次期モデルは恐らくツアークロスと同様にグラフィックは7万円台だろうし
でもVクロス5には期待してる
0402774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 00:26:51.50ID:I1H1doSU
ところでツアークロス5はどうなってんの?
製品一覧の中にしれっと追加されてるけど新製品情報には何もないし
Webikeでツアクロ3の納期確認したら来年の6月と返答来たけど併売するつもり?
0403774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 00:35:50.96ID:ON10unCi
ツアクロ3は当面Vと併売が発表されている
vが高くなったから廉価モデルとして残すのだろうが
3のグラフィックはアライとしてもあまり作りたくないんじゃね。
0404774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 00:50:09.66ID:D61zWEr3
我慢して金を溜めて買え!
というのが、どうして出来ないのか・・・
0405774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 01:06:36.12ID:1nto9dz7
お、ogk成分増えてきたなここ
いいね!
0406774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 01:16:24.22ID:n3uwr0pw
OGKにはオフヘル無いからね
あってもダサいから買わないけどw
0407774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 02:33:25.74ID:tWEWDHlW
OGKあのロゴそろそろ変えても良いと思うがなぁ普通に社名だけで良いのに
まぁショウエイのロゴも大してかっこ良くないけど
0408774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 05:09:17.18ID:SNus6QMP
>>405
お前だけだいい加減にしろ
OGKはNGワードだな
0409774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 06:31:31.17ID:bDCQswEL
Webikeのヘルメット納期めっちゃかかるこなんでなの?
メーカーから冷遇されてるの?
0410774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 07:08:47.86ID:7Mo6xR2x
去年も同じ感じだったな
0411774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 07:15:09.97ID:DHh3KRut
x-15加賀山レプリカ出ないのかな?
SHOEIのHPには希望は伝えたけど。

年内に出なければ、アレマルレプリカ買うかな。
0412774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 07:35:03.19ID:yguiuCRu
限定カラーのグラムスター先週買ったのはいいけどまだ箱から出してないわ
0413774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 08:29:39.65ID:n3uwr0pw
>>409
在庫ないものはどこも同じ状況でしょ
0414774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 10:52:10.48ID:GJ1k0IiO
YouTubeで見たけどX15を買ったばかりでセンターロックが使いにいだけでなく破損したって人がいた
メーカー無償修理らしいけど、そこで分かったのがZ8含め同じような案件が結婚あるって事みたい
ショウエイさん、次のモデルはセンターロックやめませんか…
0415774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 11:16:09.82ID:mOunY6/n
僕は宝くじがあたりました
0416774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 11:28:20.85ID:+rAWBbqE
不具合改善すればいいだけでやめる理由はないだろw
新しいものに馴染めない年寄りはほんとダメだな
0417774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 11:38:03.96ID:lRs61KB/
x14のロックもうんこだったけどショウエイってそういう操作テスト素手でやってんのかな
冬グローブ想定してんのかよ
0418774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 11:44:33.69ID:mOunY6/n
ロックしたまま開けようとしただけだろ
0419774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 12:18:15.45ID:gImEGEGy
センターロックは世界的な流れだから戻る事はないだろうな
0420774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 12:26:57.68ID:yZ2tR7Nv
>>414
「らしい」とか「結構多い」とか相変わらずフワッとしたソースなしの言説でしか叩けないんだな
0421774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 12:34:36.01ID:GJ1k0IiO
不意に開いてしまう事を防ぐためにセンターロック採用とか言ってるけど
不意に開く事なんかねーよ!と思ってしまう
0422774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 12:44:22.61ID:xN3eg3jQ
不意にってのは転倒時を含んだ話な
FRHPで転倒時に不用意に開かないロック機構を指示されてるからしょうがない
0423774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 12:52:27.33ID:nnCZ359I
ロックしたままなら開かないだけだけどX-15の顎のベンチの上下にスライドする部品が外れたことはある
グローブしてるとシールドのツマミ触ってるのかベンチレーション触ってるのかよく分からずクイッと押し上げたらポロリと外れる
ちゃんと考えられてて下から上の動きで外れるようになってるみたいで割れたりしなかったから戻せたけど
ショウエイは慣れるまでに壊すこともちゃんと想定して物作りしてるなって感心したもん
0424774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 19:02:06.87ID:Qq187UJ0
ナップスとかライコランドとかで、在庫処分セール的なものやらないかな?
アラショーは対象外?
0426774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 19:23:21.57ID:n3uwr0pw
やってるけどXLとか売れないサイズだけだったな
0427774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 19:24:34.15ID:Qq187UJ0
>>425-426
ガチ?都内近郊だとどこでやってる?くしくもXLなんだよね
0428774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 19:57:20.71ID:+t4vb6nY
S頭の俺がアップを始めたようです
0429774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 20:00:57.64ID:+XF0YxlV
L、XLは売り切れ
Mが結構残ってるイメージだなぁ
0430774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 20:19:59.98ID:n3uwr0pw
>>427
地方だから都内は分からないなー
VFXのグラフィックが安くなっててサイズを見たら2つともXLだった
0431774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 20:26:25.95ID:1rjGqRRB
ナップスのオンラインでアウトレット品がそれなりに値引きされてるね
0432774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 20:58:35.57ID:Btpzs2GD
また今年もwebikeやってくれないかな
今にして思えばアレは常軌逸してたわ
0434774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 02:14:35.38ID:6ih8ObgO
OGKってモデルによっては4万とかするんだな
こんなんもうちょっと出してSHOEI買った方がいいじゃん
0435774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 02:35:50.88ID:YL75zl2A
>>388
ヘルメット代くらいで
何をシノゴノ言わなくても良いでしょう。。

それよりお気に入りのヘルメットかぶってお出かけしてみてください
0436774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 03:46:46.12ID:32LFRWYK
J-Force5ってまだ出ないのかな?
4買って5年経ったのでそろそろ買い替えたい
0437774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 09:00:40.18ID:EtVIGo4e
久しぶりに買い替えようかと思ったんだがいつからショウエイってあんなに高くなったん?
0438774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 09:25:01.63ID:R+262UlG
Araiじゃなければ2流かな
OGKでもかまわん
0439774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 09:41:04.70ID:39JipJeH
>>437
5年くらい前からじゃない?
0440774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 10:06:38.40ID:d+8JKC4I
30年以上全く開発費かけてなさそうなくらい進化してないアライの方が割高に感じるよ
0441774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 10:33:01.45ID:lTFyobNU
アストロGXも発表当時は汎用品を使いまわした廉価モデルで、
アライはもう新しく開発する気ないのかな~って言われてたんだよな。
製品版ではハイエンドモデルにアップグレードされたけど。
0442774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 10:36:59.01ID:oHKn9DLL
アライには早くデコベンチ付けたジェットを出してほしい
0443774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 10:45:16.33ID:a958TRcJ
>>440
最近では一丁前に値段だけショウエイと並んでるもんな
0444774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 11:10:20.37ID:UmaRjcAw
世界に向けて売ってるんだから価格は普通に上がるだろ
バイクだって上がってるんだし
日本でも賃金上がってる人は上がってるけどね
0445774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 11:35:55.77ID:g0vNgGDi
>>442
そうそう
早くアライマークベンチを全てのヘルメットに導入すべき
0446774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 11:52:49.30ID:huvl+loV
araiマークベンチレーションって
RX7などのベンチレーションより効くの?
0447774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 13:29:12.75ID:VIcSiG8N
ASTRO GX被ってるやついないのか?
俺もアライマークベンチの性能気になる
0448774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 14:12:20.80ID:YPzzNvMc
>>447
普通にスースーしてるよ
シールド開けたくらい効果があるかと言われれば無い
その前のアストロより効果はあると思うよ
まあライダーの体勢にもよるけどな
カウル付き伏せ状態では当然ながらイマイチ
起きた状態ならスースーしてる
0449774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 16:24:34.25ID:yF2nN4NT
GT AIRⅡ買ったけどシールドが最後まで閉まらず1ミリ位隙間が空いてしまう。力入れたらガコッと最後まで閉まるんだけど、これ仕様じゃないよね?
0450774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 16:29:58.25ID:eZLWpcsx
>>436
俺は4出た時に即買いしたので7年ほどになるよ
縁ゴム切れたりプラ部が割れたり内装洗ったら分解したりと限界きてる
4買ってもいいんだけど買った翌日に5が発表とかのオチになりそうで買えない
0451774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 16:41:47.49ID:f93X/0Hd
>>447
たまにレビュー動画でデコベンチの開閉操作逆に間違えて涼しいとか言ってるの居て笑う

>>449
Z-7と同じロック機構だったよな
そうなら仕様です
最後のガコンでシールドノブがフックにかかってロック状態になります
取説読んだ?

最近の多機能ヘルメットは色んな所に調整機構付いてるから読んだほうがいいよ

ベンチ開閉間違えるみたいなことしなくて済むし
0452774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 17:06:15.53ID:R+262UlG
>>449
多分仕様
rx7xからair2買って一番がっかりした所
次点は音
0453774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 18:35:23.77ID:3e7Tgo1D
最後のガコンでシールドがバネに引かれて内側に引き込まれるの見た時は感心した
0454774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 20:03:23.15ID:REc0JGXV
真冬にアストロのデコベンチ開けると冷えピタ貼ったみたいになる
0456774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 21:08:03.51ID:RIrKoefL
>>455
z8がおおよそ6万円くらいからあるだろ
0457774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 22:00:24.95ID:wFnOe+3D
>>456
カブトの高いの比較に出すならショエーも高いの比較に出さないとダメでしょ
高いのと安いのと比べて差は少ないとかいうのなんの意味ないし?
0458774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 22:54:14.88ID:RDU1QWyZ
>>457
帽体が複合素材製(積層素材)という条件ならOGKの上位とSHOEI下位で競合になる
OGKの3万円台以下は軒並み熱可塑性プラでしょ、その辺はさすがにアラショーと比較する意味無いよ
0459774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 22:57:58.91ID:huvl+loV
高い安いで比べるのではなく
同じようなグレード、モデルで比べるべきだと思うけどな

カブトの4万くらいのモデルはツーリング向けのエアロブレードかカムイになるわけで
ショーエイならZ8かGT AIR、アライならアストロ、XDあたりと比べるべし

カブトは価格的にはショーエイの3割安、アライの2割安ってところだが
内装の質感やパーツの質感、シールドの収まり具合を考えると
それくらいの差ならショーエイかアライを買うわ

質やブランドイメージ考えるとショーエイの半額ってとこじゃないかな、カブト
0460774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 23:32:19.63ID:FnAQhaI+
ブランドイメージ言い出したら、日本人的にはAGVとかF1でも使われてるシューベルトの方がプレミア感あるわ
0461774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 23:34:38.70ID:aUeWPsLc
なんで虫ってシールドに突進してくるのかね。
ライトにはまあまあ跡があるから分かるけど、面積の大きい身体にはそんなにないからなあ
0462774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 01:22:26.80ID:vlT07Ghn
ツアークロスVに期待しちゃう
0463774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 05:22:02.96ID:AdM9IBts
突進してるのはお前の方なんやで
虫さんはただそこにおるだけや
0464774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 06:34:27.97ID:4yChvmd0
>>457
そもそもの話が違うだろ
カブトの高級メットに4万出すなら6万出せばZ8被れるって話
その4万のカブトにZ8以上の価値を見出せるんならそれでいいんじゃね?
0465774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 06:55:12.13ID:n0JrYgID
motoGPのアレイシが使ってて勝ってるし今のところHJCやアライみたいにライダーから苦情も出てないしモノは確かなんじゃない
0466774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 07:38:21.31ID:gdQvWdO5
カブトかぶるなんて何で罰ゲームみたいなことしなきゃいけないんだよ!
スレタイ読んで2000年ROMってろ!
0467774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 07:45:49.14ID:NntP1f3O
アラショー隔離スレだっつってんのにノコノコ湧いてくるからカブトで頭守れなかった事故マンか?と思えてくる。
とっとと成仏しろよ安物買いの知◯失い
0468774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 08:26:16.79ID:quGvMslz
前傾きついバイクで前がしっかり見えるのがアラショーではX15と X14だけだけど、X15は使いにくいしサンマだしクソ高いから今は駆け込みでX14買って使ってるけど
カブトはどうなんだろ?前傾でもしっかり前見えるモデルがあるなら、X15がアレな今選択肢に入るかも
ピスタは買えん
0469774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 08:28:02.70ID:NTu/lsuX
F17が相当するよね。
用品店で試着しないと合う合わないは分からないかな。
0470774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 10:09:03.21ID:EvpSqBBf
>>449
初期のうちはシールドの上端を持って
抑えるようにして閉めると簡単にロックするよ
そのうち段々緩くなってくるから
弱い力で閉まるようになる
0471774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 11:22:13.34ID:06hZ8JWy
>>460
舶来品信仰が酷いな

ヘルメット、バイク、ブーツにジャケット全部日本メーカーの方がブランド力あると思うけどな

AGVは昔、ケニーやバリーシーンが被っていだけど
同世代のアライオムニと比べると質が段違いに低かった
その後コーリンで叩き売られたバッタモンのイメージが強すぎるw

今のピスタGPとかも知ってるけど
デザインやグラフィックはいいかと思うけど
快適性や値段が品質と釣り合わない
0472774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 11:32:33.37ID:CfHxag/5
>>471
ブランド力は個々の評価になるだろうが日本のメーカーの物は細かい所の仕上げが丁寧で満足度は高いよね
海外品はどうしても日本人の体形に合わないとか大雑把なのか細部のクオリティが低い物が多い気がする
0473774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 12:09:24.21ID:XhqGyku3
>>471
確かに国産のオフブーツがあれば多分それを選ぶだろうな
0474774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 12:18:28.15ID:eiSEQBqd
F1がブランドイメージなら今はBELLが一大勢力だけどバイクのヘルメットは全然話題にならんな
0475774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 12:21:58.56ID:NTu/lsuX
海外ブランドのヘルメットで欲しいなと思わせるのが少ないよな。
0476774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 12:23:42.34ID:NTu/lsuX
4輪用で流行ってるStiloは気になるね。
0477774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 12:24:50.00ID:NTu/lsuX
モーターサイクル用な無かったんだっけ?
0478774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 12:35:36.33ID:utBdi5Ru
ノーランのカーボンが10万前後のが気になる
0479774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 12:40:35.56ID:iwN7KhQW
コルサRは欲しかったがメットに15万はなあ
PISTAにいたってはでマットで24万レプリカで28万だからな
0480774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 12:44:26.76ID:NTu/lsuX
>>478
アライ、SHOEIで8万越えてきたら、ノーランのカーボンも選択肢に入ってくるね。
0481774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 13:06:47.58ID:IBChAy9l
中古でNEOTEC2の黒、大した傷なし、3万円なら買い?
0483774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 13:23:47.57ID:Obm2FRCw
風切音が1番小さいのはrx7xですかね?いまツアークロスで煩くて嫌になってます
0484774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 13:29:04.04ID:WUzHDz7H
中古メット厨はここで聞かずにさっさと買っとけ。
Neotec2なんて初期ものならもう5年落ちで耐用年数過ぎてるだろ。俺は絶対無理だけど、7万で新品買えないけどShoei被りたいなら好きにしな。
0485774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 13:44:23.69ID:240NgIov
>>483
X-9からRR5に変えてゴーゴーいう音が少し小さくなった気がした
それから7Xに変えても極端な差は感じなかった
最近X-15に変えたけどゴーゴーにぼーぼーが混ざった感じでどれもピーピーと高い音(シールドの隙間風?)はしなかった
7XでもX-15でも極端な差は感じないけど15の方がちょっとこもった感じになった気がする
ほぼ通年ベンチは開けっぱなしでミドルフルカウルツアラーでの使用
もちろん感覚的なものなので感じ方もそれぞれ、姿勢によってもそれぞれだと思う
0486774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 14:17:04.54ID:/u44FfWm
>>484
耐用年数何年だと思ってるの?
0487774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 14:41:20.66ID:06hZ8JWy
使用回数、使用時間、保管状況のほうが
生産後の経過年数より重要じやね?
0488774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 15:06:27.02ID:Rfo15oiI
>>483
バイクのスクリーンが悪さしてる場合もある
というかスクリーンあるなら可能性高い
0489774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 15:53:50.37ID:Em5CCAn9
ogk!ogk!
0490774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 16:01:10.36ID:kOKGKaBK
>>483
そりゃバイザー付いてるからな
0491774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 16:01:54.13ID:G9lSQ+TW
OGKは無い 自分はチャリも乗るけどシールドをマグネットで取り外せるやつを危うく買いそうになったが
在庫切れで難を逃れた あのマークはダサい カブトムシの匂いがしそう
0492774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 16:13:09.67ID:VNgrIa0E
OGKは嫌いだがカブトムシとカブトムシの匂いは好きだ
0493774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 17:29:36.39ID:NTu/lsuX
カブト虫取りに行こうぜ!
0495774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 20:19:19.37ID:73Z0IxzP
カブトのテイジンシールドだけは羨ましい
0497774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 20:42:32.09ID:o6h/u4w6
>>465
嘘付くなよ
OGKになって勝ったことないだろ
0498774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 21:07:51.40ID:Em5CCAn9
ogk民増えてきたな
0499774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 21:18:18.38ID:dzBKx9D7
俺も最近初OGK買った
キャンバスアーバン
0500774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 22:37:33.51ID:Em5CCAn9
いいね
0501774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 23:22:43.00ID:cR89FUaq
ogkってなんかジャガイモっぽいよね
0502774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 23:39:47.62ID:tIdxtbxL
>>483
静かさならZシリーズ7か8
アライしか経験してなかったら感動すると思う
0503774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 00:00:44.89ID:EYXapuzp
gtair2のカラスグラフィックどっかにないかな(関東)
ほしい時が買い時って言葉はホントにそうだったなって後悔
0504774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 00:15:57.99ID:Jbs7VBmt
>>503
ウェビックはXLとXXLは完売でS〜Lは取り寄せみたいだけど完売?
0505774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 00:19:27.92ID:Jbs7VBmt
ナップスオンラインはM L XL XXLがあるっぽいけど?
0506774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 00:30:06.19ID:EYXapuzp
webikeにありました。ありがとー
これ以上かっこいいヘルメット見たことないから2個買っておこうか悩むぐらい
0507774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 08:22:21.70ID:bp0XZbRq
ogk選ぶ理由がわからん
0508774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 08:28:58.03ID:8k3+5sa+
値段じゃない?知らんけど
0509774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 09:18:00.15ID:s7b+GSRP
なんにしろOGKにこだわるなら総合へ行って聞いてくれって話し
低価格スレほど安くはないし
総合ならOGKを選ぶ理由とか他の気になることなんかもみんな答えてくれるんじゃない?
0510774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 11:29:42.00ID:MumBh1DM
ogkももう低価格じゃなくなってきたしな
ここでよいかと
0511774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 11:44:07.45ID:HCqI8KK8
OGK避けの隔離スレだろここ
0512774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 12:04:07.74ID:FI0pnQBI
OGKは企業として信用出来ない
0513774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 12:06:20.89ID:FI0pnQBI
ココはプレミアムと言うよりはアライとショウエイのスレだから
次回からプレミアム外してくれ
0514774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 12:06:55.34ID:8k3+5sa+
OGKのスレ立てたらいいだけでは?
0515774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 12:43:16.26ID:+B6pNWQh
ほんそれ
OGKはOGK専用スレでいいと思うよ
FRP以外の作りの安い外殻製品まであるのに、メーカーとしてアラショーと並べるのは無理
そもそもOGKは安くて多少見栄えがいいから買われているだけで、そういうユーザーは外殻の差なんて気にしてねえだろ
0516774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 12:50:33.75ID:+kXxrdxx
みなさんご返信ありがとうございました。バイザーは外してるのですがツーリング中は結構煩くて以前使用してたrx7と比べてしまいました。ショーエイにも興味あるので教えていただいたものを試してみたいと思います
0517774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 12:54:41.61ID:Vt3J59qe
そもそも総合スレがOGKの話題で度々荒れて特にアラショーしか興味ないOGKなんかイラネって奴のために別れたようなもんだからなここ
OGK勢がこっち来たら別れた意味がなくなる
0518774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 13:00:39.64ID:YJPYi48/
荒らしたいやつには意味があるんだろう
ここまでの流れ見りゃわかんじゃん
0519774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 13:10:53.16ID:fF8ydTj3
どこのスレでも荒らすのが目的なの居るもんな。
バイク板に限らず、車系とか含めて。
0520774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 13:11:09.83ID:fF8ydTj3
メーカー、車種のアンチ風味で荒らしてくる。
0521774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 16:21:48.05ID:MumBh1DM
まぁいいんじゃない、国内メーカーだし
0522774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 17:05:07.49ID:yhISFKtt
プレミアじゃない
そもそも「アラショー」じゃない
0523774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 17:33:38.95ID:w3sIySWg
なんつーかな、
居間に置く有機ELの話でパナだソニーだと盛り上がってるとこに、一人オリオン差し込んでくるくらいの空気の読めなさよね
0524774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 17:40:31.49ID:lx5AvmHe
>>523
中華に買収されたregzaの有機ELを使ってる俺はどうしたらいいですか?
0525774RR
垢版 |
2023/06/27(火) 17:42:29.58ID:KN+r3pt+
>>523
上手いこと言うね。
0527774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 05:49:35.64ID:p19bfUAt
あれはOGK製だったんだ
0529774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 10:18:14.99ID:PD91J5Mb
今更何言ってんの
0530774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 11:08:13.34ID:v62vADty
アライはいい加減ブローシャッターとアドシスに見切りつけるべきだと思うが。
もう手遅れか。
0531774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 11:12:32.66ID:v62vADty
今のアライとショウエイのシールドって偏光タイプなん?
以前は偏光じゃなかったと思うんだ。
0532774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 12:23:33.97ID:ElfN4Mk+
偏光だと液晶見にくい時ないか?
0533774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 12:35:49.84ID:MHy0KdSx
x-15の茂木4ええな
でも高い
0534774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 12:39:33.06ID:xa6kU/ap
ボーナスあてにして買っちゃえ!
0535774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 12:46:16.55ID:PoUAmPPU
>>532
そうか、液晶は見にくくなるんだ?
ノーランのシールドが偏光タイプで前方視界がすげえ見やすかったんだよね。
液晶は頭になかったわ、サンクス。
0536774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 14:15:28.56ID:OxXrukW1
ねぶた祭りみたいなマルケスレプリカ良かったな
レプリカやグラフィックモデルはいいと思った時に買っとかないとダメね
0537774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 14:32:33.66ID:xa6kU/ap
ただ、マルケスレプリカの種類ばかりで飽きはくる。
X-15加賀山まってるよ!
0538774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 18:14:02.32ID:fir9120q
X15加賀山欲しい
秋までには、、出ないかなあ
0541774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 19:22:50.49ID:xn6rgYlf
動物好きな自分は、同じく動物好きのニトロ41さんの話を聞いて加賀山さんの印象が悪くなってしまって絶対に加賀山モデルとかありえなくなってしまった
0542774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 19:41:16.21ID:a7yyJNfd
>>540
なんで?
0543774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 19:59:54.18ID:+V0hW0zM
>>541

アフリカでの話ね。ライダーとしては素晴らしいけど嫌だよね
銃ブッパしたいだけならわざわざ的を動物にしなくても良いよね
0544774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 20:06:37.76ID:NjhWe5lT
>>543
知らなかったがそういう趣味の人だったのか
生きるための狩猟や害獣駆除は仕方ないとしても趣味で無益な殺生する人は嫌だな
0545774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 20:22:02.36ID:d8LjsDRY
デザインが好きなだけでレーサーの人格とかどうでもええわ
0547774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 20:54:55.82ID:l8F410q0
X14だけどZ-7とはベンチレーションに雲泥の差があるわ
Z-7はちょい乗りように決定
0548774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 21:32:38.48ID:aftwTcpQ
>>534
やっぱり買ってから買うべきだったか考えるのがベストだよな
0549774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 22:47:00.31ID:M89QAXy5
レプリカはデザインかっこよくても抵抗あるな
あくまで本人専用みたいな、
オリジナルをデザインするようなセンスもないんだけどな
0550774RR
垢版 |
2023/06/28(水) 23:27:46.21ID:6Qzew7a8
モトgp見ないしマルケスのファンでもないけどモテギシリーズは集めとる
4も予約済み
0551774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 08:24:45.09ID:WG6YUCSq
半年近く、パイクが修理中で俺のノリック腐りそう。
0553774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 09:36:37.81ID:VXJgKerH
そんな人もいるんだなあ
0554774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 10:38:10.30ID:x4WXoKkK
RX-7Xツバサっていつ発売なんだろう
予約はウェビックで出来るんだろうか
実店舗のが良い?
0555774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 11:40:21.60ID:DSvEkAKW
中古メットって自分で被るんじゃなく別の目的がって購入してるんでは?
0556774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 11:44:27.30ID:WG6YUCSq
>>555
ヤフオクで中古メットを売った事あるけど、
あくまでも一時凌ぎ的なものだったよ。
例えば、たまにサーキット走る時とかね。
0557774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 11:49:33.53ID:vt43a7ap
>>556
落札者に用途を聞いたって事?
サンプル数が気になる
0558774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 11:58:22.42ID:WG6YUCSq
>>557
聞いてみた
あとはメット盗まれたから、被れれば良いよ的な人もいたよ。
0559774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 12:22:20.76ID:Lw3h22qY
>>558
へぇ
おれは数個しか売った事がないけどデータが取れるくらいだから相当な数のヘルメットを売ってるんだね
0560774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 12:31:44.77ID:WG6YUCSq
>>559
数年に一回程度だよ
0561774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 12:36:52.62ID:Lw3h22qY
おれとあんまり変わらないな
たまたま一時凌ぎだっただけの可能性もあるね
0562774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 15:36:50.17ID:70ZXB870
x15のフィット感ってz8と同じなん?
同じなら使ってるz8のサイズで買えるから楽なんだけど
0563774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 15:36:50.18ID:i58O1gi2
>>556
サーキット走るのに中古ヘルメット買うの?
レースこそ新品ヘルメットじゃないの?
0564774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 15:37:46.96ID:Ct7XuonV
結構ボロボロでも購入価格の3割くらいで必ず売れるよな
0565774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 15:48:42.38ID:8YKXfUeu
綺麗に使ってるから購入金額のの7割以上で売れてるわ
0566774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 15:50:02.02ID:h/XylS2U
>>563
レースの現場見た事ある?
支給されるプロは別として地方選に自腹参加のホビーレーサーのメット見れば一目瞭然だぞ
転倒頻度が高くて消耗品だからボロボロのを使ってるよ
流石に大きな衝撃受けたら変えるんだろうけど、ツーリングライダーのメットのがよっぽどキレイよ
0567774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 16:01:21.99ID:a54uRdNo
ボロボロの使ってるだけで、本当は新しいのが欲しいはずだわな。
別ボロボロの奴の衝撃吸収能力などが維持されてるのか?とか気になるもんな。
0568774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 16:04:49.45ID:ACZORtEm
>>563
年に数回しか走らないから
0569774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 16:46:05.43ID:1ntmGIHY
ボロボロと言ってもシェルが抉れるほど酷い傷があったらのは車検と同時にやる装備検査でハネられる場合がある
0570774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 16:48:09.47ID:1ntmGIHY
あったらのは

あるのは
0571774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 17:03:28.94ID:N0dO2VMe
>>568
オフ車しか乗らないから分からないんだけどオンロードの場合普段使いとレース用で分けるもんなの?
オフはレースも林道も同じ物もしくは色違いで2個持ってる人が多い印象
0572774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 17:04:18.35ID:N0dO2VMe
同じ物は1つのメットを使い回すって意味ね
0573774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 17:44:28.44ID:WG6YUCSq
>>571
あ、ごめん。落札者は車乗る人だよ
0574774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 17:48:55.53ID:7HwYLa5a
>>566
わざわざ、レース用に中古ヘルメット買うのなら
普段被っているのを使えばいいんじゃね?
普段被っているのがさらにボロかったり
車検ではねられるようなやつなら別だけど
0575774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 17:58:23.83ID:+DmOQniW
>>573
車のレース用か!納得
0576774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 17:58:42.51ID:1etVFqQj
俺の知る限り地方戦にフル参戦して全日本目指してるようなライダーはサーキットでしか走らない人が多い
公道で乗るバイク維持する金あるならレース用マシンにつぎ込む感じ
だから普段用ヘルメット自体持ってなかったりする
0577774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 18:00:03.46ID:h/XylS2U
>>574
人によるが、傷付くのが前提のレース用と分けるパターンは多い。
つってもレースする人は公道乗らないって人多いから分けるのは「本番用」「練習用」が多いな
本番用カウル、本番用つなぎ、本番用メットってね
上にも出てたけど硬いレースだと装備検査もあるしな
練習用の方はそれはもうボロい
0578774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 18:02:55.31ID:muxxFrtg
ライダーの年齢層の高さを考えると、マルケスやロッシモデルより、スペンサーやシュワンツモデルのほうが需要あるんじゃなかろうか?
0579774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 18:38:06.22ID:W4gYB9jx
>>578
ヘルメットが品薄になる情報得てすぐスペンサー買ったわ
マジで再販せんねぇ
0580774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 18:38:54.78ID:qp2oY1ya
なんかジェットにしたいけど昨年車に撥ねられた時のゴリゴリになったヘルメット見る度にフルでないとアカンって思う。
0581774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 18:41:05.26ID:qp2oY1ya
>>578
スペンサー欲しかったけどバイクが黒系だと見事な迄に浮くんよなあ。
0585774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 20:43:35.00ID:d/WdT2rZ
>>584
おお、隼の迫力に負けてねぇわ
さすが仮面ライダーや
0586774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 21:29:34.29ID:jZehcm3y
>>562
どちらも同じサイズを被ったけど、X15の方が俺は楽だし合ってた。
Z8は被るのも窮屈、被った後も若干窮屈に感じた。
Z8が合っているなら、X15の方が被った時に少し余裕が感じられると思う。
緩いという意味じゃなくて、適度に圧迫感が無いというか。
ま、個人の感想だけど。
0587774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 21:47:07.25
Z-8被ってしまえば普通なんだけどとにかく被る時と脱ぐ時キツい
それが嫌で買って一年以上経つけどまだ数回しか使ってないわ
0588774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 22:34:44.36ID:DLi6KWLn
>>586
なるほど
z8で着脱に問題ないサイズなら大丈夫そうだね

z7もJF4もLだったけどz8は着脱のし易さからXLにしたな
Lより全然楽だしエアーヘッド入れてるからか特段グラつくこともなかった
0589774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 23:48:51.29ID:eZwDlB+k
Lでも行けたけどチークパッドの圧迫感からXLにしたなあ
薄くする手もあったけどサーキット走るわけでもないし多少余裕のある方を選んで
フィッティングで調整して合わせてもらったよ
0590774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 00:13:54.76ID:Sioc6Xu1
Z-8はLで吊しで丁度いい
X-15はサーキット用にしてるからきつめにするためにL買ってフィッティングしてもらった
吊るしだとどっちもそんなに大差ない気がする
0591774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 08:28:23.56ID:erRDKqGG
高速メインでグラムスターはキツいかな?
やっぱZ8かアストロ?
0592774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 10:35:16.46ID:OpZvAIqk
SHOEIとか世界でもトップクラスの値付けやんな。
いくらヘルメットの値段は命の値段と言っても流石に躊躇するわ。
値段の割に仕上げやデザインが安っぽいのもイマイチ。
0593774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 10:44:59.98ID:F62KlYC6
いつの間にやらHJCと比べて格落ち感半端なくなったな
GPでもHJCばかり
0594774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 11:44:29.99ID:Ja86Xay1
アライ・SHOEIのヘルメットはトップクラスだもの。
0595774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 11:48:29.66ID:5PMYdAFG
>>591
グラムスターで高速は決して快適ではないけど別にキツくはない。バイク用耳栓をすれば普通
0597774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 12:07:22.62ID:1pYiiDbR
NEOTEC2みたいなシステムヘルメットはどう?>高速長距離
0598774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 12:18:46.27ID:oVGph3jL
gtair2とz8って静粛性高いのってどちらですか?
あとチンガード?した方が静粛性は上がりますよね?
0599774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 12:20:17.19ID:eRG0xk0Y
>>597
Z8、アストロクラスに比べたら風切り音は大きい
インカムも聞こえにくい

グラムスターとかそれ以下の安物フルフェイスは使ったがないので比べられない
ジェットヘル、オフメットよりは少し静かってところかな
0600774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 12:26:37.09ID:A18cRgZu
>>598
z-8だろうな
チンガードは音に関してはあまり関係ない
でも夏でも付けといた方がいいぞ
虫が口に入る場合があるから
0601774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 12:28:24.67ID:8rfKVgZh
>>598
GTAIR2(専用インカム付)とz8(汎用インカム付)両方もってる友人はz8のほうが静かって言ってたわ
0602774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 12:47:33.47ID:wvsfDj5O
GTAIR2買ったけど静粛性に関しては昔のショウエイQUESTと明確な違いは感じなかったな

AIRって名前からして風切り音に特化してると思うんやんか
ここは本当にがっかりしたよ
0603774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 12:49:53.66ID:oin5XQHO
風切り音、カウルありなしの差からしたらメットの違いなんて誤差レベルなんだよな
0604774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 13:10:53.60ID:7T7bDjzV
アライのクアンタム、RR5、7Xと比べてだが、初めてZ7使った時は、防音室に入ったかと思うくらい差があったけどな
密閉度が全然違う
0605774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 13:50:30.24ID:jEohG4h8
>>603
流石にそれを誤差というのはガバガバすぎる
0606774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 14:03:28.56ID:yTSrDDCb
>>592
でもまだ10万しないじゃん
まだまだ売れるよ
0607774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 14:24:45.60ID:cCmFsdn3
夏はさすがにフルフェイスは暑過ぎる。
JF4一択
0608774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 14:36:03.88ID:cxerMV92
慣れるとX-15でもうるさく感じる
下道は全然いいけど長距離高速では耳栓ないとやってられん
0609774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 14:43:04.39
メットにAIRって名称ついてたとして、風切音が静かだなんて連想するか?
(あくまで比喩で)空気のように軽いとか空気抵抗を減らしているとかは連想するが
0610774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 14:50:27.34ID:e3vGCakr
AIRよりもGTのほうが静かで快適というイメージを与える
0611774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 14:55:12.07ID:Ex/MPa/p
今日インナーバイザー曇りまくり
0612774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 15:12:40.21ID:HZACxpRl
Z-8とGTAIR2で悩んでる
今はSS乗ってるけどもう少ししたらネイキッドに乗り換える予定
ツーリングメインで高速はたまに乗るくらい
実際使ってる人アドバイス下さい
0613774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 15:20:48.83ID:eRG0xk0Y
>>612
インナーバイザー欲しけりゃGT AIR2
少しでも軽いのが欲しけりゃZ8

あとは被ってみて決めるか
欲しいグラフィックある方で良いんじゃないか?
0614774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 15:28:40.29ID:HRH08uOp
暗い時間を跨いでどれだけ走るかだな
今の時期は19時帰宅ツーリングでもスモークで行けるからインナーバイザー不要
ロングツーリングで日が暮れても走る事が多いならインナーバイザーは便利
0615774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 15:37:49.87ID:HZACxpRl
インナーバイザー便利そうですよね
見た目で言えばZ-8なんだけど、色々考えるとgtair2か
0616774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 15:46:13.90ID:7T7bDjzV
それかZ8で、夜でも見える透過度のスモークにするかだな
0617774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 15:49:10.47ID:e3vGCakr
GT-AIR2とJ-cruise2 使ってるがインナーバイザーはあくまで眩しさを軽減するレベルであって、サングラスのように日を直視出来るレベルじゃないね
0618774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 16:04:37.87ID:fJQvgAFA
X-15に変えてメロースモークベースのシルバーミラーをつけたよ
センターラインなし、離合に不都合のない道幅で防犯灯の道でも走れる(と言っても時速30〜40キロ)
真夏の日差しはまだ経験してないけど日中も眩しさは感じない
おそらくメロースモークなら夜でもみえないってことはないと感じる人が多いと思う
クリアー<クリアシルバー<メロースモーク<メロースモークシルバー<スモーク<スモークシルバー
で、スモーク辺りから夜の視界は怪しくなると思う
0619774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 16:19:08.74ID:XGeXqvI1
ショウエイ選ぶならフォトクロミックでいいんじゃないの
0620774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 17:04:28.50ID:ul1pM1Lf
私はneotec2でメロースモークだけど、夜でも全く問題ないな。結構暗い夜道走るけど。
日差し遮る目的という意味では全く無理だけど、スモークのインナーバイザーあるので問題なし。

朝、西から東に朝日に向かって走ることが多い、帰りは東から西に夕陽に向かって走って、日が沈んだら真っ暗って環境で走るんで、インナーバイザーとの組み合わせがベストだな。
0621774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 17:06:05.96ID:ul1pM1Lf
>>619
neotec2にはフォトクロミック設定されてないわ、、、
0622774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 17:28:52.36ID:oin5XQHO
サンバイザーありゃフォトクロミック要らんだろ
0623774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 19:17:03.07ID:gjrxElDE
良いなあみんな欧米人みたいな体系してんだな
0624774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 19:33:35.23ID:Hp+cemFF
頭が広いからXLにしてる
0625774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 19:35:51.07ID:sIfvLcVd
>>571
公道用はキツめフィットでサーキット用は超キッツキツにしてた
0626774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 19:57:12.08ID:eRG0xk0Y
>>615
夜間走行多ければ別だけど
時々未明早朝や帰宅が遅れての日没走行くらいじゃ
老眼の俺でもメロースモークミラーで十分走れる
むしろ問題は春秋の日没前の眩しさかな

インナーバイザー付くとベンチレーションが少なからず悪くなるのと
帽体デカくなるのと
インナーバイザーが曇ったり
ピンロックシールドと組み合わすと三重になるのでなんか歪んで見えたりで俺は好きになれなかった
0627774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 19:59:45.94ID:sIfvLcVd
インナーバイザーは前の重さ感じるのとベンチがなぁ
0628774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 20:00:09.85ID:ul1pM1Lf
そうだ、忘れてた。いくらピンロックあってもインナーバイザーは曇りまくるから意味ないんだよな。
0629774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 20:12:17.26ID:HZACxpRl
なるほどー
Z-8にメロースモークあたりが幸せになりそうですね
ありがとうございます!
0630774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 22:03:20.65ID:CoPk7B7Y
チンカーテンって夏外してます?
涼しさを取るか虫の侵入防止を取るか悩んでます
0631774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 22:09:49.80ID:oin5XQHO
>>630
チンもノーズも外してるよ。虫なんか気にならないけどなー
0632774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 22:18:14.09ID:6xmu4lEq
俺はどちらも一年中つけっぱなしだな
一度外してみたけど走ってて下からの風の巻き込みが気になって以来ずっとつけっぱなし
0633774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 22:52:32.04ID:xBIoiNnW
おれも付けっぱなしだな
1回ハチみたいな虫入ってきてクソ焦った
0635774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 01:19:43.22ID:BY9L8O7r
>>599
あんたネオテック2使ったことないでしょ。
帽体はz8より少し大きく重いけど、静粛性は同等以上だと思うよ。
サイドのビラビラが外からの防音に好影響なんだろうが夏は暑いのでマイナス要素。
0636774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 02:05:23.12ID:CETIk0mB
風切音ってわりと重要なんだと思うけどインカムもつけてない自分にとっては甲高い音じゃなきゃほぼ気にならないかな
ショウエイ、アライのフルフェイスばかり使ってきたから不満に感じないのかもしれないけど
低いゴーって音はどうしたってあるし使ってたらすぐ慣れて気にならなくなるものだと割り切ってるけど
人によって音の感じ方も違うから気になる人はずっと気になったりするんだろうか
0637774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 08:54:45.46ID:OGjbB8Iu
>>635
サイドのビラビラってどこのことだ?

俺はネオテック2ジョートー持ってるぞ
サブサブサブヘルメットなのであまり被ってないけど

普段使ってるRX7Xより高速乗ると随分風切り音が大きくてインカム聞こえにくいし
ノイズが妙に耳に触った
ツアラースクリーン付きなのでスクリーンが影響したか
ビーコム6Xを専用アタッチメント付きでつけているのでそのせいか
頭部ベンチレーション開けたら時の方が風切り音大きく感じたのでその辺か

それとビーコムつけるとサンシュードの開閉がめちゃやりにくかった
重いし、暑いので冬の原ニ乗る時専用にしようと思っている

ネオテック2の風切り音については言ってる人もネットで見るし
先代と比べたりGT AIRと比べて変わらないって人もいるから
乗ってるバイクやその人の感じ方で結構違ってくると思うわ
0638774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 10:32:57.31ID:qlAZ6pin
neotec2はそこそこ静かだけど、横向いたらピーピー鳴るのだけが不快。
0639774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 11:59:18.90ID:PXtHgr9x
RX-7Xツバサ、いつになったら予約開始するん
0640774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 16:03:14.07ID:CI1FHXOb
>>637
サイドのビラビラは持っているならわかるはず。
0641774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 17:23:04.28ID:+O1pNaM8
グラムスターなら、信号待ちで止まったときにメットズラしてドリンク飲めそうだけど、やってる人いますか?可能??
0642774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 17:36:16.51ID:LCE8bdhw
>>641
ストローならともかく飲み口から直接飲めるほどメットがガバいと普通に走るのも支障出そう
ex zeroでさえできん
0643774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 18:27:07.06ID:8n5FVE69
フルフェイスでそんなことできんのヤバイだろ
0644774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 18:32:56.80ID:mrRlhHVt
アルパインスターズ スーパーテックR10は1000ドル、日本円で14万か
motoGPで使われてるヘルメットはほとんど10万くらいになってきたな
0645774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 18:40:41.86ID:nWKSzYQU
地域柄米軍の戦闘機やヘリが良く飛んでるんだが
低いゴッーって風切り音はそれらの音に似てるな
アライもショーエイもベンチ閉じたら止むので
体調悪くて音嫌な時は閉じてる
0646774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 18:42:20.51ID:98AICWyi
>>644
ダイネーゼに続きアルパインスターズも頭の先から足の先までのフルラインナップとなると
レーサーに契約金ばら撒き投資やっても各種商品の販売で元が取れるから
ヘルメットに限らず専業メーカーは厳しくなりそうだね
日本ならコミネだけがフルラインメーカーだからコミネに頑張ってもらおう
0648774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 18:50:06.40ID:OGjbB8Iu
>>640
持っているけどわからないし
サイドにそんなびらびらするものは付いていないんだけどな
君のは貼ったステッカーでも剥がれかけているのかな?


>>638
確かに後方確認で横を向くと余計にうるさい気がする
システム独特の合わせ目が原因かな?
0649774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 18:55:01.09ID:mrRlhHVt
>>646
ダイネーゼはヘルメットAGVブランドだけど、アルパインは全身だから尚統一感強く感じる
コミネマン GPはちょっと笑っちゃうかなw
個人的にはクシタニとアライは一緒になっていいと思う
0650774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:01:42.59ID:TtmJ2clG
アルパインスターかっこええな
0651774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:05:35.91ID:keX7FJ5F
インカムが騒音の発生源になってるの気づいてねーんかな
0652774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:08:55.82ID:25pLduSl
みんなコミネを馬鹿にしてるが昔はレーサーにツナギ供給とかしてたんやで
ツルシでもスパジオのツナギは結構良かった
0653774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:12:16.97ID:25pLduSl
あ、書き忘れたけどスパジオはコミネが昔出してたレース用ブランドな
0654774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:12:29.81ID:SOyZY6nW
>>651
よーお、貧乏w
0655774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 20:10:04.71ID:OGjbB8Iu
>>651
俺の事か?

ネオテックにもインカムをつけているが
他のメットにもインカムつけてる
それも他のはセナ50Sとか50C
ネオテックは比較的小さめのビーコム6X
普通で考えればデカいセナつけてる方がうるさく感じるもんだけど

ってか
インカムも一つの要因だろうってのは>>637で書いているから
気がついてないわけじゃないんだぜ
0657774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 20:45:03.28ID:qlAZ6pin
ネオテックそろそろ3出て欲しいと思ってたけど、夏にドリンク飲みたいので大枚叩いて買ってしまった、、、
買ってしまったからにはできればすぐには3出て欲しくない、、、
0658774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 20:48:18.36ID:q2l0D71y
車のレースだとヘルメットにドリンクチューブ付けてるな
0659774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 21:06:04.58ID:gda8M2/I
ものは考えようだ
すぐ出ても数年で多少改良されるやろ
パーツも増えるし
0660774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 22:02:02.11ID:kYflNWJh
販売されてから1年くらい様子見して初期ロットは避けたい
0661774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 22:08:47.53ID:BY9L8O7r
>>640
Z8被ったことあるようだけど、neotech2についてるビラビラと言えばわかるはず。
適当な書き込みすんなよ
0663774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 22:12:48.01ID:mrRlhHVt
>>658
バイクでも耐久レースだと付けてるよ
8耐みたいに真夏のレースだと経口補水液薄めたやつ入れてる
0664774RR
垢版 |
2023/07/01(土) 23:09:23.71ID:ibXpm4bR
ネオテック2を所有したことない俺はものすごくいやらしい想像をしている
全裸で
0665774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 08:01:07.96ID:SUcCTy35
グラムスターが在庫処分してるような店ないかな?
0666774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 09:08:26.86ID:vS6+6B0B
食を乞われてる方は巣にお帰りになってどうぞ
0667774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 09:45:33.99ID:1ReP9klK
そうだね、乞食するぐらいならOGKで好きなの選べばいいのに。
見栄張りたいのかな?
0668774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 10:27:58.88ID:kHoT+9Bi
人気商品を処分特価する店はさすがにないと思う
0669774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 11:39:47.64ID:V20upa0y
たるとしたら閉店セールくらいだろうな
0670774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 11:49:45.23ID:uwUO1y4r
名古屋のレーシングワールドは閉店したんだっけ?
ナップスが出来たから要らないかもしれないが、ショップが減るのは悲しいわ。
0671774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 12:13:15.53ID:Ig7OIF4F
コロナ禍でバイク沢山売れたのに、バイク用品店が閉店か。
儲からなくなったのかな?
0672774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 12:19:30.14ID:br52Ctbm
オンラインで買える時代は洋品店辛そうだよね
0673774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 12:47:10.21ID:yDLgQC4C
グローブシューズじはアルパインでジャケットはコミネやなメットはショーエイ
>>660
x15も展示品とか装飾グラついてんのあるよね
とりあえず何店舗か回って他で置いてなかったんでーと言いつつ確認してグラついてないの購入したわ
0674774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 15:21:31.74ID:L9kpBj0m
そもそもそういう奴らはメット以外買わないだろ
下手すりゃグローブすらつけてないぞ
0675774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 15:42:26.44ID:VKGAJpAh
そういえばなんでアラショーはカーボンシェルに後ろ向きなんだろか
アライは一応本気で売る気も無さそうなの出してはいるが
0676774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 15:48:46.02ID:vS6+6B0B
カーボンは年月経つと強度やべーからね。
そんなポンポン買い換えてくれる奴がたくさん居る市場があれば出しもするんだろうけど。
0677774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 15:56:56.40ID:Ig7OIF4F
ドライカーボンはオートクレーブで焼くのが手間だからな。
凄く高価になるよ。

ウェットカーボンなら、通常の複合繊維と軽量化とか大差無いし。
0678774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 15:57:01.41ID:1ReP9klK
>>676
何コイツーwww 何も知らねーくせに、なんで偉そうに適当なことのたまってんのーwww
0679774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 16:56:29.58ID:TPtaxXPS
>>673
そこはジャケットもアルパインやろw
なんでコミネやねん。( ̄∀ ̄)
0680774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 16:56:36.71ID:ELZTDUHQ
webikeセール、物によってかなりお得になってるな
要らんけどポチっとくか
0681774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 18:03:01.19ID:s60o9YY0
>>675
szのカーボンをナップスで見かけたけど25万円也でござった
0682774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 18:06:09.76ID:d6Ur7sYC
>>671
用品店に来て腕組んでジュース飲みながら品評会するバカがいるからな
0683774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 18:10:17.13ID:FPv7zMVj
ナップスで白手袋着けて持たせて貰えた。
0684774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 18:57:51.90ID:BxvhpxxH
ガイジがアライのカーボン落として、店員と揉めてたの見た。
0685774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 19:16:37.21ID:g99Cwqx9
今日ライコランドでZ-8買ったぜ
いつもXLだったけど測定したらLがピッタリって言われたんだが、そのうち丁度良くなるもんかね
今は少し窮屈な感じ
0686774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 19:34:37.35ID:bdpBfzeq
>>683
よく持ったねぇ
しかもいかにも滑りそうな白手袋w
俺は怖くてムリ
0687774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 19:53:53.36ID:ZWif7vh7
スネルさえ捨てれば軽量化できるから糞高いカーボンとか意味無いよね
0688774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 20:04:21.37
俺も去年Z-8買ったけど、それまでXLだったけど試着したらあまりのキツさに迷わずXXLにしたわ
逆に小さめ選ぶ人なんているのかよ…
0689774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 20:19:31.39ID:tNgmaJ5m
>>679
FCとかも見てるけどこれだってのがないんや
0690774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 21:17:44.95ID:AkahmTwp
>>661
サイドのビラビラなんて隠語じゃわからねえって

なんとなくこれか?と思うのはイヤーパッドCだけど
インカムつける時に取っ払ってしまってるわ
これってインカム取り付け穴を埋めるだけだろ
ほとんどのネオテック2ユーザーは外してしまってる

あとはチークパッド下部につくノイズアイソレーターだけど
これはサイドじゃないよな
アンダーのビラビラだし
やっぱりわからん

君本当にネオテック2持ってるの?

https://i.imgur.com/odxi78F.jpg
https://i.imgur.com/sL0osxi.jpg
0691774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 21:27:18.24ID:AkahmTwp
>>676
UVカットクリアを吹けばそうでもないぞ
あとは紫外線をどれだけ当てるかによっても違う
アライだとSRC専用のヘルメット保管袋は厚手で紫外線通しにくくしてる
FRPや内装のスポンジ、ゴムなんかも寿命があるし
カーボンヘルメットだから著しく劣化が早いって事はないぞ


>>683
俺も買う時に現物見に行ったけど手袋させられたし
サイズ合わせは普通のRX7Xでさせられた
しかもチークパッドとかの変更も、物はオマケでつけてくれたけど
交換は自分でやってと言われたわw
0692774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 21:51:19.69ID:g99Cwqx9
>>688
えー騙された?
めちゃくちゃLを推されたけどな
0693774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 22:13:29.41ID:79/8fvyV
>>692
頭悪いレスはやめろ
店員が騙すわけねぇだろ
合う合わないは個人差あんだよ
0694774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 22:39:11.19ID:ijZ213HN
Arai、SHOEIはキツくても、案外agvアジアンとかogk変えるとフィットすることもあるね
緩めなのかしら?
0695774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 22:39:54.84ID:tNgmaJ5m
60はLだし騙してないよ
そもそもちょいキツ目でメットが安易に動かないのが基本だぞ
0696774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 23:09:23.38ID:L9kpBj0m
>>681
被らせてはくれないのか
軽いメットはいいけど流石に高すぎ
0697774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 23:17:41.33ID:bdpBfzeq
>>696
単独ショーケースで展示されてて値段は書いてあるけど実質非売展示品な雰囲気だった
0699774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 00:37:56.55ID:2g9qKcFn
>>693
くっそ喧嘩腰やん
なんか嫌な事あったの?
0700774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 08:37:24.31ID:cowRgpAc
>>698
てんそくやんけ
0701774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 15:20:00.09ID:I8zYxEIf
ホーネットADV新型まだ?
0702774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 16:44:31.93ID:Mq297W7r
まだだよ
0703774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 21:27:51.50ID:6oKQZQP5
グラムスターに似合うゴーグルってねえかな
0705774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 22:07:28.31ID:uzR9SZ85
シールド付いてるのに何でわざわざゴーグル付けんの?w
林道でも走るの?
0706774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 22:25:09.60ID:GzIwpDtR
シールドは外すやろ
Exzeroだってバイザーあるけどゴーグルも付けられるしな

またあお前の感性なんて知らんから答えようがないけど
0708774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 23:35:21.94ID:uzR9SZ85
>>706
オフメットにバイザーとゴーグルはむしろセットだろ
何でシールドの話してるのに急にバイザーの話になった?
0709774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 23:37:49.05ID:ZfixdVvE
>>690
アイソレーターって言うのか。それだよ。
アンダーじゃなくサイドだと思うけど。
それがあるから他より静かだと思うんだよ。
0710774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 23:47:10.62ID:GzIwpDtR
>>708
すまんツバじゃなくてシールドみたいにシャコってでてくるバイザーのこと
0711774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 23:53:27.08ID:uzR9SZ85
>>710
それはバイザーじゃなくてインナーシールドな
EXゼロのインナーシールドは密閉しないからゴーグルの必要性があるがグラムスターは普通のシールドだからゴーグルの必要性がない
0712774RR
垢版 |
2023/07/04(火) 23:58:12.39ID:Den3geJc
>>703
この辺りはホント感性の問題だから難しいところだけど、いかにもオフっぽいタイプのゴーグルは合わなさそうに思える
いくならスチームパンク風なクラシカルゴーグルだろうけどどんなもんかね
実際合わせてみんとわからん
シールド外して金縁のレイバンくらいが無難じゃね?
0713774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 00:25:48.95ID:X2M8hCvM
>>712
スチームパンクとか金縁レイバンとかダサすぎるだろw
まぁそもそも開口部が小さいから普通のゴーグルが収まるのか知らんけど
0714774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 00:44:58.99ID:7kNBtysd
まあ個人の感性はともかく、グラムスターにゴーグルの方が違和感アリアリだわな。
0715774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 01:02:41.73ID:X2M8hCvM
ゴーグル付けたいならオフメットかジェットだよな
0716774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 01:06:29.17ID:uuQT4ZWP
昔に旧ザクみたいなヘルメットあったんだけどどこのだったかなぁ
0717774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 05:14:33.43ID:HWQfjLKg
25隼当たったら隼の横で寝るんだ俺
0718774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 05:17:57.58ID:vvJtJZ8l
bellのbullitt でゴーグル合わせてるのはたまに見かけるし向こうじゃ割とよくあるスタイルみたいだな
0719774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 05:53:09.56ID:fBwQTFW7
>>710
元々はシールドもバイザーの一種だからバイザーと呼んでも間違いじゃないけどヘルメットの場合は一般的に野球帽の庇型のバイザーを「バイザー」、顔や目を覆う透明なバイザーを「シールド」と呼び分ける事が多いね
0721774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 07:50:23.18
でもメット内部のシャコってやるヤツはインナーバイザーって呼称が一般的だわな
0723774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 08:09:53.11ID:pFfjJsDG
ショーエイ公式だとGT-Air2のやつはインナーサンバイザー
EX-ZEROのはインナーシールドと呼んでるな
0724774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 08:17:10.82ID:fYQ7Eq14
本当だ
オプションを見ると色による違いって事もなさそうだから
便宜上シールド付きヘルメットにはインナーバイザー、バイザーが付くヘルメットにはインナーシールドとしてるのかな
0725774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 10:55:18.18ID:GZCwNiPU
>>723
感覚的だけどインナーシールドはシールドとしての強度を持たせてて
インナーバイザーはそこまでの強度は持ってませんな感じかな?
0726774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 11:10:57.84ID:7/y+QvkN
単純に色付きでサングラス効果を持たせてるのがバイザー
クリアがシールドっねことじゃないの
0727774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 11:35:07.35ID:KplJQ9aJ
>>726
最初そう思ったけど色付きのオプションがあるから違うね
>>724で書いたけど恐らくパーツのご発注を防止する為にシールドタイプにはインナーバイザー、バイザータイプにはインナーシールドとしたんだと思う
0728774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 13:41:10.87ID:vvJtJZ8l
>>724
あくまでもバイザーは遮光版であってシールドとしての役割を持たせていない補助部品ってことだろうね
exzeroなんかのはデフォルトはクリアだしモノ自体は厚みもあって強度も担保されているから、内部収納できるシールドというわけで
0730774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 14:12:42.94ID:2BGnQ2v0
アホちゃいまんねん、パーでんねん。
0731774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 14:57:22.26ID:rI8ogull
>>709
メーカーもチークパッド下部って書いてるし
誰が見てもサイドではないと思うけどね

まあ言われてみれば大陰唇、小陰唇には見えるけどw

これがあるおかげで他のシステムヘル、ネオテック1と比べたら静かなのかもしれないが
他のフルフェイスヘルメットより静かとは言えないと思うし
俺が感じた風切り音は首元から入る風によるものじゃなく
どっちかというとヘルメット上部やサイド部分からの風切り音だと思えた
https://i.imgur.com/Refgnm4.jpg
0732774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 17:36:45.91ID:oJQMoYA4
>>731
それなりの速度で走って横向くと頭の上でピョルピョルいうよね
0733774RR
垢版 |
2023/07/05(水) 20:10:42.55ID:pwXqoDN+
高いんだからオークリーくらいのゆがみ少ない品質で作ってくれと
0734774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 10:52:03.89ID:vnnI3rDi
>>722
アレ廃盤モデルだったのか
知ってたら買ったらよかった
0735774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 12:01:07.86ID:8tamb0fZ
>>734
廃番は下の2色だよ
0736774RR
垢版 |
2023/07/07(金) 16:19:45.42ID:X1YFqCYX
x15涼しい?
14よりインテークデカくなってるから気になる
0737774RR
垢版 |
2023/07/07(金) 21:51:41.14ID:vNzIM5m1
比べて涼しいかどうかははっきり言えないけど走ればちゃんと汗引っ込むくらいには
0739774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 19:27:00.61ID:j5QQ/PH/
アプリとかいいからJF5はよ出せやクソが
0740774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 19:32:23.03ID:M5w3N+nz
確かに要らんアプリだわな、ブラウザで十分なのになんでどこもわざわざ作るんだろ
0741774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 20:11:24.47ID:dYT63jmW
アプリ化するとスマホに残るので。プッシュでプロモーションしたり、アクセスするのが最初で最後のwebよりもマーケティング的には作った方が良いという流れ。
まー、いらんわな。
0742774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 22:10:54.68ID:9bL3elnG
登録しようとして住所検索したら落ちたわクソが
スクロールもタップの反応ゴミだし即アンスコ
0743774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 01:55:23.59ID:6s5ok5wa
アプリの運営費がメット代に乗せられるからまた値上げあるな
0744774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 02:29:06.88ID:Ue53daFS
なあにアプリ関係なく天井知らずに上がるさあ
0745774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 15:57:32.21ID:joVmeCCb
アプリ入れたら1万くらい割引してくれたらいいのに
0746774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 16:03:17.55ID:ZHOV+S7F
流石に1万割引きはないかな
フィッティング無料くらいじゃね
0748774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 16:19:14.62ID:vUAZXVKH
>>745
WINSでも被ってろ
0749774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 17:42:01.65ID:QPoElqKT
>>748
フォロワーの女の子がWINS買って喜んでたなーw
0750774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 18:16:11.17ID:up2I5dEy
WINSかあ
長野は場外馬券場ないんだよなあ
0752774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 19:09:46.66ID:o6W+N+fD
WINSのカーボンってウェットなんだよね。
カーボン、カーボンって自慢してるやつ居たけどw
0753774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 19:21:00.24ID:ZHOV+S7F
10万くらいの安いカーボメットでカーボン騒ぐやついるからな
X-15グラフィックにフォトクロ付けてるのと値段変わらん
0755774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 22:50:38.34ID:joVmeCCb
みんなもう10万のヘルメットに驚かないんだな
0756774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 22:58:57.51ID:keI9aAFI
所得も上がってるし仕方ないよ
0757774RR
垢版 |
2023/07/09(日) 23:02:25.33ID:o1LLyDY7
5万でフラグシップ買えてたのが懐かしい。
0759774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 01:54:39.32ID:G1fFY4Fu
賃金上がってない業種かなり多いけどな
0760774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 03:08:31.38ID:/GcaVBdh
上がってる業種も普通にあるよ?
不景気の暗さは無い
0761774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 07:12:31.05ID:WurBcjHn
納期はかかるがSHOEIならふるさと納税使えばいいじゃん。実質負担金以上にポイントもらってZ-8手に入れたわ。
0763774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 10:25:51.74ID:fnMLFe2L
z-8ぐらいだと、ふるさと納税20万行かなかったぐらいじゃない?
それだと年収1000万とかあればいけるんで、全然高額納税アピールでもなんでもないと思うけど。
フィッティングウザいなーと思ってたけど、shoei ギャラリーでやってくれるって聞いて、これいいなと思った。
0764774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 10:49:12.16ID:I3D2r3Py
高額納税者ではないけど年収1000万以上は全体の5%くらいしかいないので高収入と言える
0765774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 11:35:11.68ID:dzR4fSbv
>>761
この間にりんかんでグラフィックモデル6万でお釣りくるくらいで売ってたよ
0766774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 11:48:38.26ID:87dx/OGW
めんどくさいから普通に買うわ。
0767774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 12:23:11.25ID:trPphwe6
賢い人間はふるさと納税しないしな
0768774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 12:46:22.86ID:25RMKcn2
年収1000万で高額納税じゃないと思ってるキッズは社会に出た時絶望するがいい
0769774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 12:58:17.49ID:aEYFuu7k
ネットくらいはイキらせてあげなよ
0770774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 14:22:25.02ID:nKjc9bFa
>>758
バイクに乗る層は平均的には金無いのかもね。
でもパニV4や1250GSなんて結構見かけるけどなぁ
おれは普通に毎年昇給してるが、まぁ上がってない人は来世に期待か
0771774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 14:36:17.59ID:s0CpJS4D
車と同じさ、外車主体の高価なバイクに乗る層と、そうでない層と。
そうでない層内でもクラス分けある感じ。
0772774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 14:55:19.57ID:ECt6n79F
>>770
そういうのは既に一軒家と車二台持ってるような富裕層が買ってるイメージ
0773774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 15:28:39.89ID:fTTlL+gi
金持ちマウントうぜえw
車種なんかなんだって良いんだよ。常に高価なモノ持ってるのが幸せってのも分からんでも無いが、皆が皆そうじゃ無いよな。
0774774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 15:39:12.63ID:fnMLFe2L
高価っていうより、金ない頃は何かを犠牲にしないといけないって感じた。
今はアラショーはよく言われるように、バイクの保険と一緒で必要経費と考えてる。
保険はケガを軽減してはくれないが、メットは助けてくれることもあるから。

住民税決定通知書でも出せば気が済むのかい?
0775774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 15:42:38.35ID:O2OEp0P1
本当の金持ちは国産乗ってカブト被ってそう
0776774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 15:44:59.98ID:LeBQGU4h
バイクはほぼ道楽だろうしね
集合住宅住みや車なしのバイク持ちとかあんまいないでしょ

だからまあ金かけるべきところは惜しまない人は多いと思う
0777774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 16:11:46.06ID:kO4xn/5c
ヘルメットに7万だの10万だのかける余裕があるんだから金持ち
0778774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 16:23:01.54ID:vouTsRtx
>>775
外車乗って海外のメット被ってそうだろ
0779774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 16:37:33.40ID:T3EHwhSN
予約してたバイクがやっと納車されたので合わせてメットも買い替えようとしたらメットも1年待ちかよ
納車待ちしてる間に買っときゃよかったよ
0781774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 17:01:47.95ID:O2OEp0P1
>>778
うん、それは成金の類。本当の金持ちって普段はブランドこだわらず超質素だったりするよ、だからこそ金持ちになるんだけどね。例外はもちろんある
0782774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 17:29:33.51
俺貧乏だけどメットはSHOEI被るよ!
最近はBELLとかNOLANとかもちょっぴり混じってるけど
0783774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 21:05:35.77ID:apcxTorz
>>756
25年前がピークでそこから下がり続けてるw
0784774RR
垢版 |
2023/07/10(月) 22:00:10.44ID:9MHDWwRU
>>770
ベースアップと定期昇給混同する人って…
0786774RR
垢版 |
2023/07/11(火) 09:32:56.57ID:XWwbYIRU
>>785
mateならカキコのエンピツ長押し
0788774RR
垢版 |
2023/07/11(火) 16:16:53.19ID:yUB997ZP
誰もいない・・・

ぬるぽ
0789774RR
垢版 |
2023/07/11(火) 16:24:33.80ID:2vdwl9dK
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
0791774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 01:18:53.14ID:4Wm9JPoV
まだ拉致被害者戻ってきてないなぬるぽ
0792774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 01:23:46.32ID:o0fGfRiz
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
0793774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 17:44:00.85ID:uRCucC5F
自虐風金持ち自慢が出ると「本当の金持ちは」っていう奴が出てくるまでがテンプレ
0794774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 18:40:01.99ID:0Zd9xYtO
本当の金持ちはとか言う奴には本当の金持ちの知り合いすらいない
0795774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 19:15:26.65ID:tiOe34kC
本当の金持ちはバイクとか乗らんだろw
0796774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 19:56:35.44ID:Z5gg7ssZ
>>795
平日の富士や筑波の走行会見てきなよw
0797774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 22:34:20.27ID:3L1figXd
>>781
これを言ってるのが庶民なのが草

キアヌや長瀬はOGKなんか被ってないわ
逆にOGKかぶってる金持ちを教えてくれよ
0798774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 22:48:52.27ID:f1z9DlsW
オレは庶民だけど超老舗企業の御曹子と知り合い、家は超デカい。てもそいつ中古のアクセラ乗ってるよ、今はバイク乗ってないけど、メーカー純正とかOGK被る気がするよ
0799774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 22:59:52.57ID:4Wm9JPoV
芸能人が番組とかではなく私物で使ってるおしゃれヘルメットはどこのか不明なパターン多くね?
0800774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 23:31:19.31ID:RVuEd4xJ
金持ちと言ってもマンション住まいは成金って感じ
真の金持ちは総平屋の木造建築で庭は当たり前で池とか門とかとにかく広大な私有地を何代も持ってる、保ってる一族かな
サマーウォーズ陣内家みたいなの
0801774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 23:43:21.99ID:vBllP6wJ
代々の資産家と一代で成り上がりでも異なるわな。
仮想通貨・FX・株式投資でのギャンブル的な投資で稼いだ者も見栄張りやすいな。
0803774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 07:03:43.50ID:W5XxT2iU
テスタは派手なイメージ
0804774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 07:35:42.26ID:R2JDPfsH
まぁ、ホントの金持ちはアライの白いシステムヘルメットにゴールドウィングだろうな
ハーレーとかめんどくさい外車は乗らないイメージ
0805774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 09:55:29.34ID:fG2jd7E6
シールドのピン折れた
0806774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 10:19:17.95ID:VmIa5vhD
>>804
アライにシステムヘルメットなんてあったっけ?
0808774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:31.55ID:8MK+NVgo
シールドのプラネジがモゲたから新しいのを買ったが、
ガタガタ言うけどまだ使えてる
確かに新しいのは風切り音含め静かそうだけど、夏の間は汗だらけになるんで秋から使おう
0810774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 17:28:00.86ID:sq8hey5h
>>800
資産家にとってマンションは節税対策で高層階のを何部屋か買って人に貸すものだよ
水商売とかで小金持ちになった頭の悪い成金が借りて住む
いくら建物が立派でも、共用部でホストや風俗嬢たちとすれ違うような下品な立体長屋に住みたい人の気が知れない
0811774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 18:27:45.30ID:tb/UJy0C
貧乏人が資産家を語るのって傍から見てるとものすごい虚しいな
0812774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 21:19:35.01ID:L9ggvyyq
アライはシステム出してないんだが
0817774RR
垢版 |
2023/07/15(土) 16:34:16.56ID:gkyWGBgj
アライに特注でシステム作らせるようなやつは金の使い方下手だと思う
0818774RR
垢版 |
2023/07/15(土) 19:56:03.99ID:HnBIlHUR
張り手に耐えられるヘルメットが欲しかったんだよ
0819774RR
垢版 |
2023/07/15(土) 20:32:45.57ID:Ir3DloII
ゴルフ場なんかで働くと財布に100万詰めてる人とかちょいちょいいる
んで業界的にはプロ除けば若い人少ないからよくご飯とか奢って貰ってたわ
0820774RR
垢版 |
2023/07/15(土) 23:55:10.78ID:8oBibw3C
俺、金持ちの知り合いがいるんだけどーってかw
0821774RR
垢版 |
2023/07/16(日) 00:54:51.26ID:SNT6bM36
125ccのスクーター乗り、初めてまともなヘルメット購入でSHOEIのJ・OかJ-CruiseUで迷っている。
試しに2りんかんで被ってみた、J・Oで十分だけど顎ひもが面倒くさい、が、社外のラチェット式は信用できない。
これからの時季はJ-CruiseUは暑そうだし、軽い方なんだろうけ、少し重い、
セールが終わるまでにどっちか買いたい。
凄く迷う・・・。どうしよう!早く適当な半メットから卒業したい
0822774RR
垢版 |
2023/07/16(日) 04:27:08.51ID:ZvZF5/lQ
フルフェイスという正しい選択
顔がどうなっても良いならJO
今は暑いけど冬も使えるフルフェイス
選択はあなた次第
0823774RR
垢版 |
2023/07/16(日) 06:09:14.22ID:jaUaw+KB
>>821
総合的な快適さ考えたらJクルーズでええんやない?
J・Oはどうしてもコレがいいって奴が指名買いするメットやと思う
0827774RR
垢版 |
2023/07/16(日) 15:16:58.33ID:M2TijXRk
>>825
目が隠せるから誰でもいける
口元不細工ならマスクでもしろ
0829774RR
垢版 |
2023/07/16(日) 17:36:18.12ID:G3S42vDn
とりあえずヒゲ生やして誤魔化せばええやろ
0830774RR
垢版 |
2023/07/16(日) 19:13:32.43ID:SgUbdQvE
>>825
今日の阿蘇ツーリングでJOでクリアバイザー降ろしたオッサンとすれ違ったけど、
正直クソダセェと思ったな
クリアバイザー捨ててサングラスにすりゃいいのに
0831774RR
垢版 |
2023/07/16(日) 19:50:46.93ID:G3S42vDn
>>821
アラショーには条件満たすもんがない
OGK行ったほうがええんちゃう
あっちならジェットでもシステムでもラチェットあるだろ
0832774RR
垢版 |
2023/07/16(日) 20:36:03.97ID:YGm5mTgs
JOにはスワンズのヴィンテージゴーグルが合うぞ。
0833774RR
垢版 |
2023/07/16(日) 21:36:23.01ID:8i6HbhfS
>>821
こんなクソ熱いのに耳まであるメット被る方が危ないんだぜ!
熱中症でクラっといったら他人まで巻き込むんだからな!
0834774RR
垢版 |
2023/07/17(月) 00:28:49.96ID:lusW4wHC
JO愛用してるが類似品だとラチェット式でLS2のSPITFIREというのもある
0835774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 19:28:37.82ID:7vW1id5M
ショウエイglamsterTC20新品(絶版)が24k円だったので
取りあえず買っとけとポチッたが
4日めになって何の連絡もないw
無いなら無いでTC10もいいなと思ったりもするので
はよ返事せーや糞っ(怒
0836774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 19:35:43.81ID:+ksR3ZCs
それ詐欺サイトじゃない?
0837774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 19:54:19.96ID:g6KSf8gq
JF5早く!!

ウェビックでZ-7内装セットの納期1年先とかでもポチッたけど1ヶ月経って無いのにもうすぐ入荷するから送るよってメールきた
0838774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 20:03:34.47ID:7vW1id5M
>>836
聞いたこともないとある南九州の通販会社
従業員1k人越え、マジ?
因みに支払いは今時銀行振込のみ
一応確認メールは来たが近日振込口座の案内予定が未だなし
登録したが何気にヤバいのかな
0839774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 20:04:46.80ID:+ksR3ZCs
それ詐欺確定w
0840774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 20:14:46.31ID:yIBWxoAp
詐欺じゃん
今どきクレカも使えねー通販なんてマトモじゃない
webikeの規模ですら従業員400人なのに1000人てw
0841774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 20:17:33.87ID:7vW1id5M
>>839
因みに今日SMSに不在連絡の詐欺メールがあったw
いやまだ金払ってねーし
0842774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 20:49:34.09ID:gFWYYjGO
中華系犯罪グループがネット上の画像を勝手に使って詐欺通販サイトを自動生成する手口がある
レア商品や海外モノを探している消費者がターゲットにされる
0843774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 21:16:44.79ID:7vW1id5M
>>842
そうかも知れんね
ってかこの価格は何かおかしいとは、、w
従業員の件は親会社でもあるのかなと
1営業日以内に連絡とのことなので連休省いても今日だよね
中華の偽サイトにしては日本語おかしいとこなかったんだよなー
でもURLの英文字は中華っぽかった
まあ明日まで待って顛末報告
0844774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 21:19:32.36ID:ixSSkgFI
>>843
業者の住所をストリービューで見てみよう。
それらしい建物が確認出来るかな?
0845774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 22:17:23.73ID:jbWm/gqo
>>838
そもそもショウエイはもうネット通販はナップスとウェビックにしか卸してないから
0846774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 22:59:35.44ID:aG8dJgVR
SenaのアプリでSRLシリーズのユーザーガイドを見ると、SRL3なる新製品が見つかる。しかも、対応機種はNeotec3とGT-Air IIIだって。もうすぐ出るんだね
0847774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 23:15:33.25ID:J4F9BGUJ
neotec3が近いのか
2買って1年だがマイチェンされたあたりで3買うか
0848774RR
垢版 |
2023/07/19(水) 10:49:19.04ID:bpjsn/nF
ネオテックは前傾のバイクだと首に重さがモロにくるからな
前傾してないと気にならないレベルなんだけど
0849774RR
垢版 |
2023/07/19(水) 14:13:38.87ID:6WvgtLgx
Z8を衝動買いした。
試着したら軽くてさ。
15年ぶりのフルフェイスでワクワクしてるけど
マットカラーなので悲惨なことになりそう…

とりあえず手元にあるマットカラーにも使えるガラスコーティング材で磨いてみた。
0850774RR
垢版 |
2023/07/19(水) 14:54:34.77ID:IHGfv4lO
RX-7X OGURAマジどうなってんだ?
6月中旬とかきいてたんだがもう7月中旬過ぎだぞ
0851774RR
垢版 |
2023/07/19(水) 19:18:54.23ID:3x44BE0A
おれが上野でz-7を買ったとき

おれ「ズボッ」
店員「どうですか」
おれ「ピタピタです。痛いところとかはないです」
店員「はい」

フッテングって何だ!
0852774RR
垢版 |
2023/07/19(水) 19:19:58.46ID:MwKfnvBq
>>850
UPCさんのリリース情報ページによると7月末になったようです
0854774RR
垢版 |
2023/07/19(水) 19:39:29.66ID:IHGfv4lO
>>852
マジかよ
4月に予約して3か月待ちは流石につらい
0855843
垢版 |
2023/07/19(水) 21:18:05.93ID:a8qwRhW4
事後報告
2営業日過ぎても音沙汰無し
メールで問合せしたが返事も無しw
登録時、住所にマンション名とか必須欄あり
当方戸建なので仕方なく戸建てと記入したのがまずかったのか
「住所再確認してください」と来てたのでそこに地番を差し替えた
それ以来音信不通
銀行振込だしカード番号も関係ないんでもういいや
ちなまた別の通販会社で今度はZ8イデオグラフ未使用品買ってみた
26k円、まじかww
サイトのデザインがそっくりなのはテンプレでもあるのかねー(汗
しかし今度はちゃんと注文明細が来てる
やはり1営業日内に注文確認メールが送られるとの、、ほんまかいな
一かぱちか26k円捨ててかけてみるわw
0856774RR
垢版 |
2023/07/19(水) 21:47:53.46ID:shZ1vWzi
誰とは言わないがただのアホだな
0858774RR
垢版 |
2023/07/20(木) 00:42:37.65ID:DL23cWOE
ヘルメット必要なほど脳ミソ詰まってねぇだろ・・・
0861774RR
垢版 |
2023/07/20(木) 01:54:24.99ID:CPRDLLI8
詐欺だったとしても話のネタになるからと26k円捨てられるってことだろ
金持ちで羨ましい
0862774RR
垢版 |
2023/07/20(木) 03:38:18.67ID:Wr0svufU
そこじゃなくて方書欄に戸建と書く所がかに味噌扱いされてるんだけど
0863774RR
垢版 |
2023/07/20(木) 06:12:47.94ID:PIli5Uoj
>>846
Neotec3とGT-Air IIIはいつ発売されるの?
いう事はJ-CruiseIIIも出るという事??
0864843
垢版 |
2023/07/20(木) 06:13:19.10ID:TSu6vYmN
>>862
住所「-----」*必須
番地「-----」*必須
建物マンション名「-----」*必須
0865774RR
垢版 |
2023/07/20(木) 13:08:45.60ID:5OBFgbVW
これがギリ健という奴か
0866774RR
垢版 |
2023/07/20(木) 13:22:00.66ID:U/mBVqzf
そこは普通施工会社書くよね
0867774RR
垢版 |
2023/07/20(木) 13:51:30.87ID:Tv2CTZA2
もしかして「建物マンション名」を埋めないと入力エラーになるとか?
0868774RR
垢版 |
2023/07/20(木) 14:07:07.78ID:lU1jmhhu
はじめてでよくわからんからってフィッティングしてもらったら
どういう被り心地にすればいいのかそもそもわからなくて表現できずあまり意味がなかったような気がした
自分の中で緩いとか当たって痛いとか基準ができないとわからねーよ
0869774RR
垢版 |
2023/07/20(木) 15:21:03.15ID:BwFIN2hc
>>868
それな
結局店員が客に聞いて仕上げていくから丸投げはできない
0870774RR
垢版 |
2023/07/20(木) 18:31:23.59ID:ft2CzTIf
>>867
一軒家のお客お断りだってよ
0872774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 00:54:08.07ID:uaGnrc4E
システムヘルメットもアゴ部分のギミックが重さの原因だからガリアンソードみたくアゴ部分は細かいパーツに別れて伸びる感じで、走るときは縮んでカッチリみたいな構造で良いと思う。
0875774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 07:00:23.91ID:uT7Eq7dA
ツアークロスVのグラフィックモデルはいつ頃発売されますか?
0876774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 07:27:04.83ID:m6Ksfimh
>>871
スポイラー?が大小2種類あって交換できるみたいだね
0877774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 08:34:50.31ID:RhJ99ZWk
システム軽いだろ
AGVだったかのシステムなんでこんなに軽いのって思ったくらいだったぞ
0878774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 12:21:57.10ID:4H0T6t1h
Z-8買ったんだがやっぱみんなキツいと思ってたんだな
今までMだからって何も考えずM買ったら耳が折りたたまれて痛えからパッド外して使ってる
ヘルメットスピーカーも無理だな
試着しないで通販で買ったから自己責任なんだが微妙な気分
0879774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 12:30:39.31ID:dKHgTCqB
見栄張って小さいの選ぶ奴毎回現れるよな
大は小を兼ねるだぞ?
大きいのは詰めれば使えるけど、小さい入らないのはどうあがいても無理
0880774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 12:41:06.60ID:+jjJLEBB
フィッティングに絶対的な自信が無きゃ通販はやめといた方がいいよね
0881774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 13:32:26.93ID:AJE9YyiY
>>871
今のスポーツ系ヘルメットってどうしてもオパオパみたいな形になるよな。
新参なんだから今までに無い感じの形状にした方がインパクトあるんだが。
0882774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 14:13:49.52ID:cYhT83X2
>>879
いや無駄にでかけりゃ空気抵抗増えるんだから
0883774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 14:21:47.76ID:RaIq8Xcl
通販は使ったことあるモデルじゃないと危険すぎるだろ
初めて被るのに通販とかチャレンジャーというか無謀というか
0884774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 14:36:23.38ID:3dourJQP
Z7とX14が神だったからZ8とX15はガッカリした
とはいえ他に代替品もないから買い替えるしかないんだけど
アライがもっとしっかりしてくれたら鞍替えするんだが
今のアライはな…
0885774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 15:16:51.09ID:7tS8Wo4+
>>884
X-9以来離れてたショウエイだけどX-15でまたショウエイに戻った身からするとセンターロックの慣れとエマージェンシーなんちゃらってシールが剥がれてきてるくらいしか文句ない
X-15よりX-14の方がいいっていうのはどこがいいの?
カラー、グラフィックさえ拘らなければX-14はまだ売ってるでしょ
0886774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 15:23:27.76ID:Astm071a
シールドロック、被りやすさ、デザイン
この辺がZ7とX15が上
0888774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 16:08:02.49ID:dKHgTCqB
>>882
それで入らなったら身も蓋もねンだわ
空気抵抗は形状次第だし、メーカが空力性能謳ってるやつ選べばいいだけ
0889774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 16:18:38.79ID:cYhT83X2
>>888
だから兼ねてはいないよね
ベストサイズ>ちょいデカ目>ちょい小さめ
空力性能うたってようがでかいほうが空気抵抗もでかいのは変わらん
店員がこぞってキツめがいい連呼すんのが悪い
0890774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 16:58:39.73ID:7tS8Wo4+
>>886
ありがとう
その差なら個人的にはX-15で後悔することはないかな
0891774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 18:03:01.55ID:IVmJsNRD
Z-7からZ-8に移行したけど後継が劣ってる部分は無いかな
Z-7は小さいけど口元狭過ぎてマイクが鼻に当たって不快だった
Z-8は二年間使っての不満点はデミストポジションの保持か緩い事かな
風圧で閉まっちゃうのがダメだな
0892774RR
垢版 |
2023/07/21(金) 18:06:40.92ID:pPTTdglx
兼ねるってのはサイズの話だろ
0893774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 01:13:56.92ID:DU3Ki9me
フィッティングで明らかにきついときは「きつい」じゃなくて「頭が痛い」って言ったほうがいいよ
きついだとちょっときついくらいがいいとかパッドがへたって丁度よくなるとか言って食い下がってくるから
経験上そんなへたらないし、きついもんはきつい
0894855
垢版 |
2023/07/22(土) 08:27:34.26ID:45o9C6F/
=経過報告=
イデオグラフ26k通販の件
今度はちゃんと注文確認メールが
キターーー゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
1営業日じゃなく丸2日めだったが
今度はコンビニ振込もおkでしかも何故か更に値引で24kちょいに
先程支払いしてきた
取引成立確率10%→50%↑になったかも
あとはちゃんと送られるかと
商品が写真通り新品状態なのかだなー
南九州の方はサイトに不備があり過ぎ
おそらく初期の詳細設定されてないだけなのかな、まいいや
事後報告はまた後日で
0895774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 08:57:07.23ID:lxOe4HJZ
そりゃ振込み促進させるための…いや、届くといいね(´;ω;`)ブワッ
0896774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 10:14:16.43ID:IYvjIXJp
>>894
情弱ぶりを覆したいのか「騙されたフリしてやるぜ~」みたいにムキになっているようだけどカモリスト入りして個人情報が業者に流れるよ
0897774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 10:23:07.42ID:WHkUfJMA
ここまで酷いと業者の自演に見えてくる
0898774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 10:44:20.07ID:saTXZtl3
10億円当選メールが届いたら情報登録料払うタイプの人かな。
0899774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 11:11:38.66ID:zOZwsQWx
>>896
わかってて金ドブして遊んでるだけだもんアピールが逆に痛々しいよな
そもそも馬鹿が騙されただけなのに
0901774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 12:49:34.30ID:qiuNHyWU
>>878
せめてリアル店舗で被ったらよかったのに
そもそも耳が、、、、、って事はあなたの頭はフィッテイングの要る頭だとおもいますよ?

SHOEIはあとでも6600円でフィッティングできるけど根本のサイズはどうにもならん、、、、、
0902774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 12:56:08.73ID:26WiCPT3
フィッティング頼むとキツすぎる
本人が好むサイズが一番良い
0903774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 13:09:36.80ID:S0ZuEGwj
入らないサイズを好むのは論外だけどな
0904774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 13:10:28.05ID:qiuNHyWU
>>902
フィッティングでする前と比べてキツくなるって意味わからん

あなたやったことある?
0905894
垢版 |
2023/07/22(土) 13:19:58.22ID:45o9C6F/
今度はマジヤバい
例の南九州から確認メールがきた
なんと振込口座が刈谷支店とかなんで愛知県だよww
しかも怪しい中国人ぽい個人名
さすがのわいもこれはパスするしかねーわ
せめてイデオグラフが届けば、、略
0906774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 13:45:26.86ID:FWqI5Ept
そもそも詐欺サイトはURL見ればすぐわかるだろ?
ガチに相手してるやつは何なのよ
0908774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 14:05:09.65ID:rcer7tfO
おまえら無事ゲットしても書き込むことな
0909774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 14:42:04.98ID:GaPOkpj9
買えたよ!って書き込んで誘い込むまでがセットだから
0910774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 14:46:48.09ID:IuyoLZKm
ピカチュウゲットだぜぇ!
0911774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 15:41:01.01ID:pWRp1hci
今更ショウエイが販売認定制度で提携先からしかまともに売らないこと知らない人はいないだろ一人を除いて
0912774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 19:08:41.72ID:zZrhW8O0
きっとロゴがSYOEIなんだよ
0913774RR
垢版 |
2023/07/22(土) 19:55:39.57ID:xk9WMp3S
なにその昔俺が買いそうになったMadshellみたいなブランド
0915774RR
垢版 |
2023/07/23(日) 09:09:34.16ID:T+RWorbv
z8の新色一部に配ってるなアレ怨めしい
0916894
垢版 |
2023/07/23(日) 10:28:17.16ID:9vKUr20D
>>878
わいもRX-7XのMで耳が折れる
ショウエイもそうなのか
エアロブレードMは全くない
0917774RR
垢版 |
2023/07/23(日) 12:54:44.50ID:BAk62oAO
耳が立ってる朝鮮耳だと頭は入っても耳が引っかかるだよ
0918774RR
垢版 |
2023/07/23(日) 15:33:57.89ID:vzbRh2yH
なんかヘルメットの値段めっちゃ上がった?
Z-7をamazonで買った時の購入履歴見たら34000円だったんだが、
今このクラス全部5万するんか・・・?
0920774RR
垢版 |
2023/07/23(日) 22:00:09.81ID:yIuEQToN
>>878
自分はZ4~Z7もJF4もMで丁度いいので悩みもせずZ8もMにしたけれど、全然無問題だけどな。
0921774RR
垢版 |
2023/07/23(日) 23:39:47.23ID:PurH8nar
フィッティングといっても、数字しか見てないと
例えば同じLサイズでも、MよりのLの人と、XLよりのLの人と、純粋なLの人が一緒にされるから
最終的な判断は、被り比べて己の感覚ですよ
0922774RR
垢版 |
2023/07/23(日) 23:49:56.63ID:Eo26DKtZ
頭デカいと思ってフィッティングしたらMサイズだったときの優越感
頭小さそうな人にSサイズ?と聞いたらXLだった
頭まわりって案外見た目で分からんもんやね
0923774RR
垢版 |
2023/07/24(月) 00:06:58.53ID:4d5o6pnM
頭周り56.5でXXL判定の俺は異端
長頭型でアジアンフィットが絶望的に合わない
0926774RR
垢版 |
2023/07/24(月) 05:02:23.15ID:bs3/wa7l
サイズ違ってみんないいんじゃねーの?
0927774RR
垢版 |
2023/07/24(月) 08:57:40.39ID:YVXR+8vL
ヘルメットみんな違ってみんないい
 あらい ひろたけ
0928774RR
垢版 |
2023/07/24(月) 12:32:32.52ID:WdssBmxW
ナメック星人おるね
0930774RR
垢版 |
2023/07/24(月) 21:37:25.09ID:IWhq31UQ
うわ!てなる動画久々にみたい
0931774RR
垢版 |
2023/07/24(月) 23:58:41.95ID:AuMiw94/
海外のバイク動画見ればいいじゃん
派手に散るシーンいっぱいあるぞ
0933774RR
垢版 |
2023/07/26(水) 07:10:07.15ID:Fk/4wH1/
>>931
俺が観たいのはメットの中を覗いた警官がうわ!てなる動画なのよね
事故動画何でもいいわけじゃない
0934774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 04:37:15.15ID:3w23z6+W
SHOEIジェイクルーズ2買ったけど、インカムはSENA SRL2がイイのかな?
専用品だからか結構高いけど、大体、SENAってどこのメーカーなの?
0935774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 05:37:23.33ID:cAVDw2G/
韓国
今の最新型はSRLメッシュだよ
0936774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 08:11:17.71ID:V1++7dcJ
SRL2は古いし不評
付けるならSRL MESH
0937774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 08:22:32.07ID:er2YHsV7
インカムメーカーの主流はSENAかB+COMだから
ビルトインがいいならSRL MESH
そうじゃなくてもいいならSENA 50SかB+COM SB6XR買っときゃ間違いない
0938774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 08:35:50.86ID:c2iUq5n8
インカムのスレは大体荒れてるよな
0939774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 08:58:38.29ID:cx/uVr6X
あそこは酷いね
いつ覗いても荒れてるし書き込みするのも怖いから見ることすらやめたわ
0941774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 12:17:04.93ID:m3mhNXIo
>>934
基本一緒に走る仲間と同じメーカーが一番なんだけど
そういう縛りがないならおれのオススメはビーコムの最新型かなぁ
ビーコムならアダプタでてるからそれ付ければメットにつけられる(セナ用はアダプタない、ビーコムのアダプタにセナの汎用品を付けられるという噂は聞いたことある)
SRLは専用品だからヘルメット変えるならインカムごと買い換えなきゃいけなくなる
ソロ専ならハイエンド買う意味もあんまない
ビーコムplayとかでいんじゃね
0943774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 13:06:53.96ID:tY3aLdTC
広瀬すず 
韓国ドラマが好きだってよ
休日にはビール飲みながら韓国ドラマ観てるって
普通にビール飲みながらドラマ観てるじゃダメなのかね
やっぱり広瀬にとって韓国ってのが大事なんだろうな
0944774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 14:20:41.19ID:XTBEgHE8
インカムはセナの圧勝だと思うわ
が一番いいのはツーリング仲間とメーカー合わせることだけどな
0945774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 15:23:25.16ID:UJK61aj4
OGKカブト+セナ
在日鉄板です
0946774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 15:59:46.33ID:3w23z6+W
え?SENAって韓国なの!米か欧米かと思ったからがっかり、
だから、店員が濁していたのか、
まさか、SHOEIもそっち側じゃないよね。
0947774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 17:08:21.40ID:COcrsWaE
韓国人もそんな事いいながら日本製使ってるんだろうな
前は韓国製は嫌だと気にしてたけど日本企業の信頼性が落ちてから気にしなくなった

モノとしてはいいのよセナは残念ながら
0948774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 18:55:18.75ID:7HgNUnrg
韓国製って聞いただけでムリ。
走行中スピーカーから出火したらどうすんだよ?
0949774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 19:27:54.33ID:OWSSAajU
思考的に年配の方みたいだしSB6XRでいいんじゃね
B+COMなら年配者に支持されてるからお勧め
0950774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 20:16:59.10ID:ZWEaemQN
一昔前だが、ビーコムで故障が多発して消去法で回りがSENAユーザーになった印象。メーカー揃えるとツーリング開始がスムーズだね。
>>937
同意
0951774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 21:44:12.66ID:cg9kdcnz
久しぶりに内装洗ってから装着して被ったら感触よいのな
リメットいつもやってるけどこまめに洗うべきだとよくわかったわ
0952774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 23:18:14.07ID:SzsLOfzv
>>951
俺は超汗っかきだから、今時期は走る度に洗濯してるけど、洗濯した後ってふわふわで被り心地いーのよねん
0953774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 23:54:12.49ID:PuTuUzHZ
インスタグラムに載せてるビニャーレスのオフヘルメット、araiの新作の可能性あるかも
0954774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 04:40:48.24ID:8kUpoID8
SHOEIの決算が予想以上に良い
月曜は株価爆上げやろね
ヘルメットよく売れてるんやね
0955774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 05:53:22.92ID:eFT7qpAl
ウェビックで内装ポチっても通信エラーで注文できない…
WiFi切ってもダメだから向こうの問題かなぁ?
0956774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 07:59:31.76ID:eeWxVQ78
今どこもサマーセールで安くなってるのは買い時なんかな。
所によるけど15%値引きしてたら結構デカい気がする。
実店舗だとフィッティングサービス受けれるし。
0957774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 08:11:40.99ID:5QUUw/9/
ツアクロVいつ届くんだろ
0958774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 08:15:50.09ID:PfRclv20
セールはgt-air3、neotec3が出るからその影響かな
0959774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 09:53:38.99ID:U+EKBOeC
>>956
15~20がいいとこ
30は閉店セールとかのレベル
0960774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 09:53:58.47ID:98SDzpFI
>>954
工場建てるとか去年ニュース出てた。
ふるさと納税の返礼品やってる自治体んところ
0961774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 10:47:20.61ID:M6o2Q6C2
とりあえずRX7Xのグラフィックモデルが6万なので買っても良いかなと思った。
X15は・・・高すぎるわw
0962774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 11:00:38.41ID:QQov2r6W
6万出すなら10万も変わらない気はする
2万くらいのヘルメット買うやつにRX7は手が出せないのはわかるが
0963774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 11:04:46.41ID:KTyAQUuf
どんな金銭感覚しとるんや
4万の違いが変わらないとか
0964774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 11:22:56.34ID:sFPrxQ3X
同じ割引率なら7.3万やろ
まあギリ誤差と言えなくもない
0965774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 11:24:01.76ID:mEyEsyBf
>>962
あーわかるわ、子供いないし住宅ローン終わったし金減らないんだよ
0966774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 11:55:50.09ID:b3pyfg3e
>>962
6万円出せるなら無理して10万円はできると思うが…すでに6万円でかなり無理してたら諦めるしかないわな
0967774RR (ワッチョイ 5370-sa4f)
垢版 |
2023/07/30(日) 12:01:51.63ID:FXPxnm8j0
両方持ってるけどサーキット走るならX-15にしとけ。
一般道だけなら好きな方でいい。
速度上がると全然違う。
0968774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 13:02:48.62ID:ekLtXCaq
15%かあ
なかなか渋い世の中だなあ
0969774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 13:20:51.24ID:M6o2Q6C2
最近のモデルって2〜3世代前のモデルとかなりフィット感に違いがあるような気がする。
サイズ同じだから行けると思いきや、やたらキツかったり。
なので通販で買うのが安いかもだが怖いわ。
0971774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 14:28:52.84ID:9/UN9OCC
>>970
詐欺だったよ
後で見たら同じ流用画像が4〜5ヶ所のサイトで使われてるw
元画像はオクの未使用品個人出品ぽい
事前に調べたら直ぐわかる事
色々あるが通販サイトでなぜ商品説明が個人所有者のコメント付なのかで察するべきだった
あと4万足してたら正規で買えたけど今はいいかな
0972774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 15:55:10.46ID:ol35al8f
諦めんな
まだ届くかもしれないよ
詐欺サイトがグーグル検索で上位に表示されるわけないじゃない
0974774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 16:11:38.55ID:O9DlrwSE
自分の生命にモロに関わるものだけに通販より高くても正規品を確かな所で買いたい。
普通に店で買う以上、定価より高い事もないし。
0975774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 16:28:35.24ID:8kUpoID8
>>974
せやせや
一度買えば何年も使うものだし
行ける人は直営店でフィッティングしてもらうべき
0976774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 16:53:59.44ID:7i45W3AD
高けりゃ高いほど安全ってわけでもねぇ…?カモられてるよ
0977774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 17:05:39.40ID:HJH3zN7+
詐欺に遭ったサイトの注文内容とか振り込んだ内容とかをまとめて保管しといたほうがいいよ。
詐欺に使われた口座が運良く凍結されれば被害者に連絡くるのでそれらを速やかに提出すれば満額戻ってくるよ。
0978774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 18:04:07.19ID:nBAiJsuo
>>977
ありがと、なんて優しす
けど最悪の手段のアマゾン経由コンビニ支払い、やっちまった
住所無しのアカウント普通らしい、初めて知った、無知だよね
これ程ネット詐欺が横行してること認識なかったので今回いい勉強したのかな
まあメットも間に合ってるし
そもそも夏場に新品買っていきなり汗まみれするの嫌な貧乏性だしw
この秋にでも今度は素直に正規品で
1人でも引っかからないようにサイト上げたので
まだやってんだよね、こいつ
0980774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 19:23:40.79ID:7QUuziwp
ちょっと前みたいに通販が定価の2~3割引が当たり前だった頃ならまだしも今みたいにどこもほぼ定価売りと差がない今じゃあえて通販選ぶ理由がないな
0981774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 20:57:16.03ID:7io/v9Ic
webikeの型落ちセールモタモタ悩んでたら終わってもうたー
Z8ノクターンとかMM93とか5万チョイで買えたのに惜しいことをした
0982774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 21:06:15.67ID:i1jeo+EF
10年ほど前にレッドサンでX-12を35%offで買ったわ
安かったけどもう無いしな
0983774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 21:40:50.00ID:xI47qWon
>>981
悩むってことはそんなに欲しくなかったんだよ
無駄遣いしなくてよかったじゃないか
0984774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 22:05:01.32ID:EM+jTnE3
>>983
仰る通りかもしれん
メイン使用中X15で、サブにZ8かRX7Xを検討してた
このクソ暑い夏メット洗濯してたら洗濯中は使えんもんで
0985774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 22:14:25.78ID:PJh4FUMn
センターロックは少しは慣れるようだけどそれでもイラッとするらしいね
ショウエイ今後もこれで行くのかな
0986774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 22:59:06.07ID:YLeSOpeH
開発費回収せにゃならんからしばらくはこのままだろ
次世代にもっといい形状が開発されて変わる可能性もあるけど
z-6、7、8でシールド違うしな
0987774RR
垢版 |
2023/07/30(日) 23:18:59.27ID:sTAJSYFx
センターロックは確かに慣れるだろうし慣れたらそれまでで気にならなくなるだろう
それよりX-15で問題なのはロックの下の顎部のベンチレーションのスライドが開けよとした拍子に外れることが問題
ショウエイも把握してて無償修理になるくらいによくあるらしい
0988774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 05:37:31.36ID:nxxa3tCj
ツアークロスVのグラフィックモデルいつ発売すんの?
0989774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 08:06:43.44ID:3woylTb+
一応は既に発売日してるみたいだけどね。
0990774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 08:09:19.93ID:PsmMzSgv
空力云々以前にRX-7X、前傾だと前が全く見えないよね
AGVやショウエイのサーキット向けモデルはちゃんと見える
プロでもRX-7X使ってる人いるけど何故なんだろう
サポートでタダでもらえるから?それにしてもなぁ…
0991774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 08:14:20.25ID:nAz6/k1E
被り方で対策してるんでは?
レーサーの被り方見てると、開口部からオデコが広く見える位置で被ってるし。
浅くと言うより、角度を付けて被れる用になってる?
https://i.imgur.com/0sBOTG7.jpg
0992774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 13:24:39.23ID:Rhl3TCSV
ヘルメットの正しい被り方は眉毛の上に指一本とフィッターに聞いたが
0993774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 13:26:43.03ID:CS1JKCw1
RX-7XかぶってMotoGPやWSBKで走ってる人達居るのに?
海外の色々なレースでも利用者多いよ
0994774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 13:35:05.96ID:+YlDWOo5
それもメーカーによって違うかもしれない
元二輪教官なんて人はagvをおでこ丸出しくらいでかぶってるし
元二輪教官だからってやることなすことみんな間違ってないとは言わないけど

X-15と比べると7Xは上方視界が狭いな?と思う程度の違いはあるけど全く見えないなんてことはなかった
そりゃアゴ引いてタンクにベタ伏せしたら全く見えなくなるだろうけど
0996774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 13:51:54.29ID:Hu1He80r
>>992
サーキットは色々常識と違うから一緒に考えてはいけない
0998774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 13:58:17.81ID:nAz6/k1E
開口部の中央より下側に視線の位置来てるよね。
0999774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 14:06:35.57ID:c/u1FV73
そもそも全メーカーが同じかぶり深さ想定して作ってるわけなくない?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 7時間 42分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況