X



【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■71【専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 09:49:54.37ID:YxewLDon
(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆ オツオツオツオツ
0004774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 12:05:42.89ID:bTfiI4yV
キャリパーオーバーホールしようとしてるんだけど、ピストン抜けない時エアの代わりにパーツクリーナーの噴射で抜けるってほんと?
コンプレッサーないからさ。
0005774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 14:11:23.75ID:q64SR6ep
バイク車種メーカー板ジャマイカ?
0006774RR
垢版 |
2023/01/19(木) 18:11:19.80ID:yQwPHA82
>>4
オメー前スレも質問で埋め立てておいて次スレ立てねーんだからもう書き込むなよ
0007774RR
垢版 |
2023/01/28(土) 00:17:19.62ID:1wOoQ38S
ただ古いだけの中古車はどんどん安くなっとるのにZ系は大して変わってなくて草www
やはり人気車は一度上がったら下がらねーのなw
0008774RR
垢版 |
2023/01/28(土) 23:37:19.39ID:8C3iZd/d
安くなると必死に連呼してた奴が居たねえ・・・
0010774RR
垢版 |
2023/01/29(日) 21:49:57.25ID:4NzkreOz
そう喚き散らしている内にいよいよ手が届かなくなり、所有することも運転することもなく一生を終えるのか。
哀れだな
0011774RR
垢版 |
2023/01/29(日) 23:39:33.48ID:BwjST1l+
>>5
Z系総合だから車種板ではないな
0012774RR
垢版 |
2023/01/30(月) 07:39:18.76ID:68N6Tx1R
Z買うためにお金貯めてたらすっかり貯金体質になってしまったw
気が付いたら2台持ちだwww
0013774RR
垢版 |
2023/01/30(月) 12:46:48.43ID:CYtyGhqu
整備スレでも書いてますが、発電系がおかしいかもしれなくて質問です。
自分のkz750ですが、sh658-12にMFバッテリー搭載してます。アイドリングで14.5vくらい出てます。そこから2000、3000と上げると13.8vあたりに固定?されます。これ、異常でしょうか?
ちなみにもうひとつレギュレーターありまして、sh650a-12なんですが、そちらだと数値は下がり、回転をあげると少し落ちて固定される現象は同じです。

長らく充電電圧測ってなかったので、正常動作忘れてしまいました。アイドリング14.5出てるならやはり回転あげてもずっと14.5で固定されているのが、ジェネレーターの動作も含めて正常でしょうか?
0014774RR
垢版 |
2023/01/31(火) 09:32:53.23ID:3m9ej0pw
マルチポストすんなハゲ
0015774RR
垢版 |
2023/01/31(火) 12:30:46.12ID:1P0I/YCe
マルチポストじゃないです。車種スレで聞いたほうが確実なので甘えてしまいました。
0016774RR
垢版 |
2023/01/31(火) 21:21:47.41ID:3m9ej0pw
>>15
自分で整備スレでm書きましたって言っておいてマルチポストじゃないって
頭おかしいんやな

整備スレ見てきたけどお前前スレ質問で埋め立ててたキチガイだろ
もうここに書き込むなって言ってんだろカス
0017774RR
垢版 |
2023/01/31(火) 23:38:27.11ID:YSqZgkuw
なんでこのゴミこんな上からでケンカ腰なのww友達いなさそうw
0019774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 17:50:49.22ID:0bFvmwc1
質問ですが、ワンウエイクラッチのすべりって、バネとローラー、本体変えるだけでオケ?
ギアも変えないといけないって昔聞いた気がして。
0020774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 18:06:58.36ID:rUh8IoP9
>>19 ← こいつマルチポスト荒らし、相手するといつまでも居座るから注意


753 名前:774RR (ブーイモ MMce-ItLK [163.49.213.229])[sage] 投稿日:2023/02/01(水) 17:44:12.45 ID:0bFvmwc1M [5/6]
>>752
どういう症状でした?
コイル換えただけですか?
ガス臭いの直したらやろうかな

754 名前:774RR (ブーイモ MMce-ItLK [163.49.213.229])[sage] 投稿日:2023/02/01(水) 17:45:35.53 ID:0bFvmwc1M [6/6]
焼けた純正コイルあるんだけどリプレイスより巻き直ししてもらうほうがいいですよね?当時はそういうとこ少なかった気がする
0021774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 18:16:34.59ID:xTl/P2NJ
↑いちいちID検索して晒すバカwww
さぞかし陰険でネクラなんだろーなw
0022774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 18:22:41.65ID:nAXTE9re
昔に滑り出始めて、バネとローラーだけ変えたんだけど、しばらくしたらまた滑り始めたので、本体は購入済という状況です。多分バネとローラーは減ってないと思うけど治すならついでに替えます。
0023774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 18:39:41.21ID:nAXTE9re
なんかジェネレーターの不良疑われてて、もしそうならついでにワンウエイクラッチも直そうかと・・・
あそこの漏れやすいゴムプラグのとこ、たしかトヨタのドライブジョイとかいうガスケットで埋めた記憶ある。それは無駄に多いし高いし、もっと少量でええのありますか?
0024774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 18:54:48.24ID:rUh8IoP9
ニコニコ?

糞わらたよww


バイク系Youtuber・ニコニコ動画職人全般スレ3
700 :774RR[sage]:2023/01/31(火) 20:57:53.96 ID:YSqZgkuw
と、何ひとつ提供できんやつらが言っております(笑)


【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■71【専用】
17 :774RR[sage]:2023/01/31(火) 23:38:27.11 ID:YSqZgkuw
なんでこのゴミこんな上からでケンカ腰なのww友達いなさそうw
0025774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 19:43:12.41ID:bOwKhEUH
いい年したおっさんが整備書買う金ケチって5chでマルチポスト
おまけに今どきニコ動見てる発達障害ってどうしようもないな
0026774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 20:07:33.89ID:xTl/P2NJ
と、いい歳のおっさんがネクラと言われて発狂しておりますww
こいつたぶん童貞だぜwwwwwおっさんのくせにw
0027774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 04:13:42.85ID:Ctu/ibJb
いい年したおっさんがニコ厨とか親は泣いているぞ
0028774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 07:28:04.70ID:bQLfnK0T
発電系やっぱり壊れてますか?ジェネレーターかな?
0029774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 07:43:04.75ID:0UNl1bFx
>>27
お前はキモオタでネクラで童貞だけど親は泣いてないの?w
0030774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 07:47:41.39ID:bQLfnK0T
ステーターコイルならドレミコレクションのやつ買うつもりです。前に純正焼けた後はp○cのやつでした。交流の電圧測ったことなくてそれやってから判断ですが・・
あとCRキャブの実油面だいたいどのくらいか分かりませんが?フロートチャンバーとボディーの合わせ面ちょうどなら高杉??
0031774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 08:10:07.00ID:d0cKo3xz
ニコ厨がなぜこのスレにいるのか謎
0032774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 08:27:00.62ID:bQLfnK0T
ニコニコは自分じゃないので関係ないです。
0033774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 17:32:56.54ID:bi3AiNi9
>>31
あいつとララバイに憧れたキモヲタだろjk
0034774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 17:45:06.31ID:xlApMJgi
CRキャブの実油面おわかりの方いませんか??
フロートチャンバー合わせ面からどれくらい下でしょうか?切実に困ってます。kawasaku z大好きなんです
0035774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 17:55:39.86ID:1kldcUAN
実油面で-3mm位でないの
0036774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 18:40:59.13ID:xlApMJgi
>>35
マジですか。どうもありがとうございます。情報なくて、、助かりました。
0037774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 19:42:47.49ID:bQLfnK0T
実油面重視で調整してみます。自分のは逆さにして14mmどとすこし油面高いのかもしれません。

2つのレギュレーターどちらで試しても、アイドリングから3000rpmまで回すとアイドリングより0.4−0.7vくらいバッテリー電圧が落ちます(各々の数値はちがいます)それ以上の回転数は試していません。具体的には14.5-13.8、13.2-12.8くらいです。
ステーターコイルは故障してると思われますか?
0039sage
垢版 |
2023/02/02(木) 20:46:53.86ID:Bxe97vgq
>>37
前スレでフォーク油面聞いてた人?
0040774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 21:08:51.91ID:CumkLSCf
もう書き込むなって言ってるだろマルチポスト野郎
0041774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 21:46:19.24ID:bQLfnK0T
>>38
そうですか・・・レギュレーターがどうやって制御してんのか知らんけどゼネレーターの故障えますか、謎すぎる故障です
巻き直しって焼けたコイルでも大丈夫ですか??純正そうしてもらうか、ドレミコレクションのやつかうか迷いますね
0042774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 23:01:49.13ID:jR52wY2s
>>40
うるせーよ自治厨気取りの陰キャやろうがw
0043774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 07:37:56.31ID:j4ttt91F
ニコ厨は巣に (・∀・)カエレ!!

バイク系Youtuber・ニコニコ動画職人全般スレ3
722 :774RR[sage]:2023/02/02(木) 20:55:55.10 ID:jR52wY2s
安く買っておいて何が闇だよなw
いいもん欲しけれりゃお金払えってのビンボー人

【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■71【専用】
42 :774RR[sage]:2023/02/02(木) 23:01:49.13 ID:jR52wY2s
>>40
うるせーよ自治厨気取りの陰キャやろうがw
0044774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 07:55:19.94ID:XiqISGCx
実油面マイナス3mmは絶対ないです。
べろ調整以外にチェックすることありますか?
ジェネレーターの良否判断はどうすれば【確実】ですか?抵抗値は問題なかったです。
0045774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 08:20:31.20ID:sK1hjH6h
死ねよマルチポスト野郎

784 名前:774RR (テテンテンテン MM9e-ItLK [133.106.226.3])[sage] 投稿日:2023/02/02(木) 19:03:32.87 ID:bQLfnK0TM [3/4]
油面たかいとして、フロートの調整以外にどこかおかしいとこ、チェックするところあるでしょうか?フロートバルブ、バルブシートは新品です。
フロートは長期放置したやつを使いまわしてます。

785 名前:774RR (オイコラミネオ MMbf-8GjQ [60.57.69.180])[sage] 投稿日:2023/02/02(木) 19:48:00.39 ID:+hTL/1JdM
まず君の頭を病院で検査しましょう
0046774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 08:20:39.21ID:MsrMdZh2
>>43
こいつ日本語へたくそか
スレタイ読めねーらしい(笑)
0047774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 08:23:47.46ID:RUYk2kxL
ニコ厨身バレして顔真っ赤やん
0048774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 08:26:04.27ID:fpuTwcJP
>>44
バイク屋に見てもらうのが一番確実だと思う
0050774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 08:29:48.59ID:plg9q0eP
こんなトコで聞いてないでさっさとバイク屋行けやw
カネはちゃんと持って行くんだぞw
0052774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 11:05:51.49ID:blRmNxar
教えて貰っても礼も言わず嘘だとか絶対ないって否定するやつに
教える意味ある?
おまけにマルチポストしてるし
0053sage
垢版 |
2023/02/03(金) 11:59:11.46ID:B2EWZL2I
いやほんと、こんな奴に教える奴がいることにびっくりする。
教えてもらって礼も無い、絶対無いとか否定して同じこと何回も書き込んで自己中のかたまり。
バイク屋に出せばいいよ。
油面もわからない奴が気難しいCRなんか触れないし次はセッティングが〜街乗りで乗りにくい〜とか言い出すの目に見えてる。
0054774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 12:12:23.80ID:7PNbjOFT
絶対ないっていうのは、自分のキャブはもっと油面高いという意味でした。すみません。
0056774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 12:39:06.46ID:7PNbjOFT
>>53
元々乗ってたんすよ。寝かしたあとこうなっちゃって・・・(こうというのは、左側がガス臭い、右側はオケ。)
実油面の狂いってフロートのベロ調整以外にありますか?フロートの浮力落ちたとか?元々が油面高かったかもしれないけど、普通に乗れてました。
今回オーバーホールでバルブシート、フロートバルブは変えました。簡易油面調整で逆さにしてフロートチャンバーから14.5mmくらいにしたつもりです。

ステーターコイルは変えちゃおうかなと考えてます。が、交流の電圧確認してからですね。寝かしてただけでステーターコイルそんな悪くなるかぁ?!という気持ちです。
0057774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 12:52:21.96ID:blRmNxar
じゃあ元々乗ってた時から壊れてたんだろ
お前のポンコツがどんななのか俺らが知るかよ
いい加減にしろよカス
0058774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 13:00:19.57ID:blRmNxar
マルチポストの前スレの書き込みがこれ

953 名前:774RR[sage] 投稿日:2023/01/03(火) 15:18:26.54 ID:ClgCr9uK
ゴランコックに変えたんだけど慣れてなくてコックオフにするの忘れてた。10日くらい立ってたんだけど大丈夫かな?crキャブですが フロートバルブ交換したばっかです。

956 名前:774RR[sage] 投稿日:2023/01/03(火) 18:07:35.22 ID:XksLbMbA
嘘でしょ・・・

959 名前:774RR[sage] 投稿日:2023/01/03(火) 20:15:30.02 ID:iwVHdY4x
>>958
経験浅そう。ニワカぽい

質問に答えた奴を嘘つき呼ばわりした挙げ句煽りだすガイジムーブしといて
まだ教えてもらえると思ってる自己中野郎
0059774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 13:58:48.92ID:MsrMdZh2
いちいちID検索してばかみてえに張りまくるバカがエラソーに垂れてんじゃねーよww
てめーもじゅうぶん悪質だw
0060774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 14:09:43.76ID:YTlfe4Nn
ニコ厨少し落ち着け、日本語が変だぞ?
0061774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 14:33:25.15ID:MsrMdZh2
日本語読めねーやつが何かいっているwww
0062774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 14:42:07.23ID:YTlfe4Nn
ニコ厨、マジたまには外出しろよ
犯罪起こす前にな
w
0063774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 14:50:09.29ID:MsrMdZh2
おや ついにまともに言い返せなくなっちゃったwwこいつネクラで童貞の上頭も足りねーらしいww
0064774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 14:55:23.45ID:YTlfe4Nn
自己紹介はじめたよ、このニコ厨w
0065774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 15:05:13.82ID:7PNbjOFT
実油面で調整しちゃって大丈夫でしょうか?
他に問題あってそうなってるとかではない?元々はそこまで臭かったとは思わんけど、多少臭くてもサイドスタンドアイドリングのせいだと思ってた
ジェネレーターは交流測ります ためならスグ発注→交換します(そうならついでにワンウエイクラッチの滑りも。ギア変えるの必須ではないですよね?本体とローラーとスプリングで)ローラーはスプリングも昔に変えてからすぐ滑りだしてからセルあんまり使ってないけど交換っすよね?
0066774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 15:05:52.15ID:7PNbjOFT
あ、キックでもワンウエイクラッチの滑り音するようになってるくらいだからローラー、スプリングも替えます
0067774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 17:22:02.47ID:8+06/UFl
教えて君を相手にするとこうなるといういい例ができて良かったな
0068774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 17:27:30.20ID:z1h5SNCg
車種はKZ750fourです。皆さんの仲間です。
0069774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 18:39:15.44ID:8EYk1Eap
こんな頭のおかしな奴に仲間と思われたくないです。
0070774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 18:41:24.91ID:blRmNxar
同じZに乗ってるから仲間とか頭わきすぎだろ
じゃあお前失踪と仲間なんだから失踪六に聞いてこいよ
0071774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 18:47:06.77ID:w59+dgBs
どなたか経験豊富な方、アドバイスお願い致します。
0072774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 18:54:37.82ID:blRmNxar
>>71
こんな素人と嘘つきしかいないところで聞くより
バイク屋持って行って経験豊富なプロに金払ってやってもらえよ
0073774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 19:10:37.82ID:7skpIc3J
カネが惜しいんだろw
0074774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 19:31:56.57ID:blRmNxar
整備スレのこいつの書き込み

【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 166【(´-ω-`)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1673093000/773

773 名前:774RR (ワッチョイ 5230-3xfm [219.100.86.51])[sage] 投稿日:2023/02/01(水) 19:05:26.92 ID:vktlVb5G0
好い加減別スレ立てたら?専有し過ぎ。

整備スレでもマルチ連投でこんなレスされる始末

それに対するレスポンスがこれ

774 名前:774RR (テテンテンテン MM9e-ItLK [133.106.226.3])[sage] 投稿日:2023/02/01(水) 19:07:05.51 ID:nAXTE9reM
>>773
たしかに。もっと相手してくれたらそうならなかったのに

自分が連投埋め立てするのは他の連中が教えてくれないかららしい
なお同意しつつも自分でスレは立てない模様
0076774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 19:46:03.42ID:zF8wodXd
こんなキチガイ放置しようぜ
0077774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 21:25:57.92ID:sJDHebvO
フロートじゃねーよ
シッタカでいじってダメにするいい例だな
まずは新品フロートを4個買っていじらずに正確に組めよ
CRに限らずキャブには注意すべきポイントがいくつもある
それらがわからないならさわっても悪くするばかり
正しくセッティングのできるとこに出せばキャブの問題は解決する
0078sage
垢版 |
2023/02/03(金) 22:37:43.49ID:vpk0NZ8P
なんかこいつ必死さ飛び越えてもう狂気を感じるよな。
答えがくるまで何回も同じ質問連呼してこんだけ荒れて叩かれてんのに仲間ですとか自称しはじめてなんか怖いわ。
0079774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 23:52:37.52ID:1/c9np1o
必死にID検索して貼ってるバカもなww
0080774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 02:05:17.60ID:tiQjwx7q
>>77
フロートの浮力落ちてるということですか?
0081774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 05:45:17.33ID:3UDDVabw
ニコ厨は闇業者w

バイク系Youtuber・ニコニコ動画職人全般スレ3
739 :774RR[sage]:2023/02/03(金) 20:58:16.44 ID:1/c9np1o
何をもって悪質とするんだよ?
まさか安いの買ったらポンコツだったとか子供みたいなこと言うのかなw

【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■71【専用】
79 :774RR[sage]:2023/02/03(金) 23:52:37.52 ID:1/c9np1o
必死にID検索して貼ってるバカもなww
0082774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 06:06:39.97ID:ltfluwt3
ニコ厨必死だな


742774RR2023/02/03(金) 23:57:51.32ID:t6B7ZPJY
>>741
ていどひくいwそれじゃあビンボー人が買うもの全部闇じゃねーかwww
じぶんの稼ぎの無さを棚に上げて、安く提供する者をつべで晒すという陰湿な行為は闇じゃねーのだな(笑)


バイク系Youtuber・ニコニコ動画職人全般スレ3
745 :774RR[sage]:2023/02/04(土) 00:27:10.13 ID:lyWdZ5+u
これじゃあどちらが悪質なんだかわからねーな(笑)
だいたいヤフオクなんざ昔からノークレームと解りきってるのに、それを理解できねーはずもねー悪質な買い手がてめーの小遣い欲しさにネタにしてるだけに決まってる。
カスみてーなやり口で自分は被害者ヅラとか性根が腐りきっとるとしか言いようがねえなw
0083774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 09:20:02.88ID:0iKoB62R
ほらバカって言葉に反応して見事に釣られとるぞwwで、やることもちゃんとと一緒(笑)
しっかりバカを実践してて好感が持てるww
0084774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 09:27:33.60ID:Up5Fb7P8
闇ニコ厨w
バカだから面白いようにすぐ釣れるw
0085774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 10:16:23.28ID:pX55lzAG
↑既にオウム返ししかできなくなっちゃった模様w出来ることはコピペと言い返せなくなったらオウム返し(笑)
ああこのバカ日本語理解できねーから仕方ねーかww
0086774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 10:35:34.02ID:Up5Fb7P8
バカと(笑)が口癖の闇ニコ厨
コロコロID変えてもバカ丸出しの低学歴

ちゃんとと一緒って中国語か?

どういう意味だよw
0087774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 10:42:16.45ID:fiHo4Qm9
顔真っ赤指がプルプルだろ
少しおちけつよ、ちゃんとと
0088774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 10:48:23.47ID:adLRAPaU
なにここ。俺より酷いやん
0089774RR
垢版 |
2023/02/04(土) 10:59:19.53ID:8AZix4JL
おやおや必死に抵抗をし始めちゃったww悔しかった?(笑)(笑)(笑)
てかIDコロコロっておまえのことじゃなくて?w
0091774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 10:33:15.48ID:UxkVh0KD
ベリティとかいうとこのオイルどうですか?鉱物油らしい
0092774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 11:56:40.53ID:OR4zdBty
今時鉱物油とかねえよ
ガスケット入れ替えて合成油使えるようにしろ
0093774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 13:39:56.80ID:VdRUWJQR
50過ぎのおっさんがテレビCMに感化されてグルコサミン飲んでるようなもんだろう
新車販売時のメーカー指定オイルでいいんだよ
0094774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 15:04:51.17ID:Ta8zp76l
皆さんオイル量ってどうやって合わせてます?暖気後2,3分後とか?
0095774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 18:40:45.14ID:5M0lSc0S
>>94
一回エンジンかけて2回くらい吹かして
もう一回量確認するだけだな

つーか暖気してもそんなに変わらんだろ
0096774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 19:44:28.14ID:bHtpcfa9
俺は走って完全に暖まった状態で見る
まあ好きにしろ
0097774RR
垢版 |
2023/02/09(木) 20:42:53.50ID:OR4zdBty
>>93
今時カワサキの純正オイルも半合成だぞ?
0098774RR
垢版 |
2023/02/11(土) 10:59:56.92ID:Rn2InQWv
>>65もしかしてだけどオーバーフローしてる?
0099774RR
垢版 |
2023/02/11(土) 11:04:56.75ID:Rn2InQWv
合成は余り良くないような?
0100774RR
垢版 |
2023/02/23(木) 22:48:47.61ID:rczI6lZu
タコメーター取り出し口からのオイル漏れ(ケーブルを伝う油)って対策品じゃなくて今ついている純正品は直せますか?
あと取り出し口の脱着、取り出しギアがしっかりカムシャフトギアと噛み合っていないとカムシャフトも取り出しギアも痛めてしまうと思うのですか、ヘッドカバー開けないでも脱着できますか?
0102774RR
垢版 |
2023/02/28(火) 22:17:36.05ID:Ng7SWUuo
アスペのこだわりで時代遅れの珍車乗ってる連中ってこんなんばっかなんだな
0104774RR
垢版 |
2023/03/02(木) 14:35:21.65ID:61k5Iyjv
凄いな

冷静に見ればバイクの撮影場所や撮影方法がバラバラだからおかしいと気付きそうなもんだが
欲しいという気持ちが先に来ちゃうから見えなくなってるんだろうな

どうせヤフオクは何も対処しないんだろうし泣き寝入りかね
0105774RR
垢版 |
2023/03/02(木) 19:33:18.41ID:5RWe6nkz
?受け取り連絡が有ってから入金されるのに、ドロンしたって意味なくねえ?
連絡がなきゃお金は出品者に振り込まれんはずだが。
0106774RR
垢版 |
2023/03/02(木) 19:58:19.50ID:aEV3ys28
そりゃかんたん決済の場合でしょ
かんたん決済使えないように設定してんだろ
0108774RR
垢版 |
2023/03/02(木) 22:35:56.98ID:90UIfM0s
しかし現物も見ずに200万円とか振り込んじゃうんだな

評価も少なく本人確認前になってるんだから
いくらなんでももうちょっと冷静になれよと思う
0109sage
垢版 |
2023/03/02(木) 23:02:25.39ID:fGdakoZY
>>105
>>106
何故か車体カテゴリへの出品は即入金なんだよ。
0110sage
垢版 |
2023/03/02(木) 23:06:30.43ID:fGdakoZY
>>106
それと今はかんたん決済強制だから。
0111774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 12:50:18.35ID:wF0sezjl
ブレーキパッドでシム付きのやつって今はないですか?今つけてる社外品、シム付きなんですが。いろんなもの試したけどそれ以外は鳴きまくります。今のやつはどこかわすれたけどドレミのやつだったかな 多少引きずってるけど、周囲削りすぎるとまた鳴いて取り返しつかなくなるので妥協してますが、シム付き手に入るならもう少し攻めて削れます。
0112774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 13:01:29.86ID:lPv/g/1N
ベスラはシム付きでわりと鳴きにくかったけど
0113774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 17:06:30.82ID:dA3J4/ev
シムだけでも売ってるけど
それじゃダメなの?
0114774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 17:53:13.69ID:wF0sezjl
>>112
ベスラってシム付きでしたっけ?
>>113
ピンなくても有効?
0115774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 17:55:54.43ID:T5HeRzEo
ベスラのパッドマジで効かないからやめたほうがいいぞ
ベスラのレジンパッド一度入れたけどフルブレーキした状態で押しても前に出る
当たりが出てないとかそういうレベルじゃない
普通に死ぬ
0116774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 17:58:33.57ID:wF0sezjl
持ってたはずです。しむついてたかな?怖いですね、
0117774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 18:28:57.78ID:IDLlID+A
>>115
ねえよ
明らかに組み付けが間違ってるよ
0118774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 18:29:59.45ID:HRhxZ5Wf
>>117
シム付きでした?なら居間のやつもそれかな?
0119774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 18:32:15.53ID:T5HeRzEo
>>117
間違ってねえよ
あまりに効かないから3回も確認して
パッドとディスクも脱脂したわ
流石に怖くて乗れないからデイトナの赤パッド入れたら普通に効いた
0120774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 18:32:22.73ID:IDLlID+A
他と比べて制動距離が長いとかなら分かるけど
台湾製の怪しい安物のパッドでも
人力で押して前に出るなんてあり得ないのに
自分の整備ミスをメーカーのせいにするなよ
0121774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 18:35:23.53ID:HRhxZ5Wf
>>120
たしかに。
ベスラシム付きでしたっけ?
0122774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:13.51ID:T5HeRzEo
>>120
Zのブレーキパッド組付けでミスする要因なんかねえだろ
組付けミスなら同じように組んだデイトナのパッドも効く訳ねンだわ
0123774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 18:42:10.41ID:IDLlID+A
>>121
知らんけど
ベスラSD401ってのはパッドとシムが一体化してるみたいよ
0124774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 18:44:27.21ID:HRhxZ5Wf
>>123
んー記憶にないなァ品番はそうだったですね
0125774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 18:51:34.44ID:IDLlID+A
ベスラのレジンが押して動くくらい効かないなら
何十年も何十車種用のが売られてる訳無いという
最低限の常識も無いのかね
0126774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 19:03:13.70ID:HRhxZ5Wf
ベスラ検索したらシム付きですね、これなのかも。引きずるから周囲削りますよね?低速時にキッキッと音がしてますがもう少し削れば治るかな?
0127774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 19:12:41.33ID:T5HeRzEo
>>125
信者がいくら擁護しようが効かなかったのは事実だからな
0129774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 21:43:25.24ID:FqnYZgmz
ベスラ使ってるけどよく効くけどな
0130774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 22:45:43.21ID:wmyEtOX1
押したら前に出るから脱脂すれば直ると思ってるレベルのアホに何を言っても無駄だろ
0131sage
垢版 |
2023/03/08(水) 23:02:01.28ID:cy2XOkNS
むしろ、あのパッドの面積にフルブレーキングで油圧かけて
動かせる素材って凄くないか?
テフロンとかじゃないと無理じゃないか?
0132774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 23:08:06.68ID:HRhxZ5Wf
ベスラの周囲どんくらい削りますか?
0133774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 23:08:19.85ID:IDLlID+A
単純に押し出し量が足りてないだけなのに
せっせと脱脂繰り返せば効くと思ってるバカ

頼むから人轢き殺す前にバイク降りてくれ
0134774RR
垢版 |
2023/03/08(水) 23:18:22.91ID:ZNo3GoS2
清水さぁ〜ん
0135774RR
垢版 |
2023/03/09(木) 00:12:13.00ID:YpK2z3cQ
どうせ組み付け不良かアンチのホラ話だろ
押すだけで動くとか仮にほとんど面が当たってないとしても油圧かかってないとかそんなレベルだろ
0136774RR
垢版 |
2023/03/09(木) 10:09:15.26ID:kLJgTLEn
そろそろZ1のブレーキパッド交換だからベスラ買ってみるわ
ほんとに止まらないのか楽しみだな
0137774RR
垢版 |
2023/03/09(木) 12:48:34.96ID:VVPgSjPn
>>136
ノーマル前提だがそもそもZ1が止まらないだろ…
0138774RR
垢版 |
2023/03/09(木) 14:01:57.45ID:p8FVFT8K
オリジナルの形で維持したかったけど5年前に断腸の思いでダブルディスクにしてウオタニ入れた

なんでもっと早く決断しなかったのかと後悔したわ
0139774RR
垢版 |
2023/03/10(金) 19:14:41.74ID:+jYzXE1U
そんなのオリジナルと変わらんだろ
0140774RR
垢版 |
2023/03/10(金) 23:23:30.41ID:oJ2wjqu3
まあでもダブルディスクは見た目は変わるだろ
チェーンの530化は気にしないと分からないけど
0141774RR
垢版 |
2023/03/12(日) 15:08:25.22ID:5SLfc7JF
【悲報】荒らし君のZ,無事エンジンが壊れた模様
0142774RR
垢版 |
2023/03/14(火) 09:17:25.28ID:T/5XPjYh
【注意】荒らしが来そうです

テテンテンテン 楽天モバイル 133.106.8.0-133.106.255.255
ブーイモ   IIJNET 133.159.148.0-133.159.155.255

リターンコイルの曲がったCRキャブ
錆で穴の空いた燃料タンク
錆びたフェンダー
2次エア吸いまくり吸気系
お漏らしスタータープランジャ
オイル漏れテンショナ
曲がったヘッドバルブ
変形したカムシャフト
キンクしたカムチェーン
虫食いバルブシート
圧縮漏れする燃焼室
オイル上がりするシリンダ
ガタのあるクランク

とにかく臭い
とにかく五月蠅い
発進がトロくて原付に負ける

以上に関するレスがあったらそれは嘘ばかりついてる知的障害のクソ荒らしです

相手するとウレションしながらスリスリすり寄ってきますので、レスすることなく即NG登録!
0143774RR
垢版 |
2023/03/14(火) 10:31:40.36ID:QY6h3FZV
次スレ探してて草
自分で生ガス漏れてるエンジンに吉宗カム組んでビキビキとか
もう次スレいらないとか言っておきながらこれ

マジで精神疾患持ってそう
0144774RR
垢版 |
2023/03/15(水) 18:30:30.20ID:osV98JIk
バイク以外の雑談スレでスレ立ておねだりしてないか
0145774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 19:20:12.99ID:Ey6xOzfc
ヨシムラst-l1入れた人いますか?ノーマルスプロケならボルトオン、ホントに大丈夫でしたか?
0146774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 19:25:04.05ID:7qRIQC2v
関係ないスレ荒らすなよ糞虫
0147774RR
垢版 |
2023/03/21(火) 21:39:44.22ID:WBIJRIu9
ついにフルオーバーホールに出したMk2が1年2ヶ月と16日ぶりに帰ってくるwwwww
0148774RR
垢版 |
2023/03/26(日) 07:40:37.35ID:LHaDwFP5
カワサキzシリーズのサービスマニュアルはあるんですけど、カムスプロケットのトルク値が記載ありません。わかる方いませんか?教えて欲しいです。お願いいたします。
0149774RR
垢版 |
2023/03/26(日) 13:11:03.10ID:2qcFOAbS
ここに書き込むなって言ってんだろハゲ
専用スレあんだからそこでやれよキチガイ
0150774RR
垢版 |
2023/03/29(水) 18:57:41.07ID:ySUb0WXN
すまん。困ってるんです。
ヨシムラst-l1と0.5オーバーサイズピストンにヘッド最小限面研の組み合わせでバルブヒットするのかしないのか、助けて!
【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■71【専用】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1673972077/
0151774RR
垢版 |
2023/03/29(水) 19:13:05.34ID:anWyRCWW
わからなきゃバイク屋に持って行けよ
0152774RR
垢版 |
2023/03/29(水) 20:05:38.22ID:8yNk2cI1
>>151
そこをなんとか。
「本物」のあなた方の「生の」意見聞きたいです。
0153774RR
垢版 |
2023/03/30(木) 17:37:40.96ID:3n3+6hIo
マジで助けて欲しいです。漢カワサキのアニキ、姉妹スレで待ってます。
0154774RR
垢版 |
2023/03/30(木) 20:06:50.51ID:pC6/aN1s
こいつ荒らしだよ。
昨日そのスレに行ったら、ここで答えろと言われたし、もうわけわからん。
向こうでは知的障害だと言われているけど本当かもしれない。
0155774RR
垢版 |
2023/03/31(金) 00:40:58.51ID:5YQyDJcB
>>154
ご迷惑おかけしました。
あっちは嘘・大げさ・紛らわしいが当たり前のスレになってます。俺をいじるだけのスレになってます。
助けて欲しいです。
今はヨシムラカムの件です。
0156774RR
垢版 |
2023/03/31(金) 01:10:17.29ID:iVNL7rfQ
歪んだヘッドでしかも何ミリ研磨されてるのかもわからないのに
答えられる奴いる訳ねーだろ馬鹿が
さっさと巣に戻れやキチガイ
0157774RR
垢版 |
2023/03/31(金) 06:51:26.69ID:XC/MOusW
このキチガイの目的はなんなの
0158774RR
垢版 |
2023/03/31(金) 11:37:56.46ID:cMBr5Dsq
>>157
頭のおかしいやつの考える事なんかわかるわけない
0159774RR
垢版 |
2023/03/31(金) 11:41:57.20ID:cMBr5Dsq
この荒らしの質問に答えるとここに居着いて荒らし始めるぞ
絶対にスルー推奨
0161774RR
垢版 |
2023/04/10(月) 20:06:54.52ID:hl6BHdeB
亡くなった人の事悪く言うのは気が引けるが
40歳過ぎてこんな糞ダサいカスタムして案の定事故っちゃう人生って。。

つうか貴重なZがまた消えるのか
0163774RR
垢版 |
2023/04/11(火) 01:45:20.65ID:s8SpKKip
基本的に名古屋は盆栽がデフォだもんね
余分な長いタンデムバーとか
コーヒーに茶菓子とか、四輪のハンドルカバーとかは必ず付いてくる
0164774RR
垢版 |
2023/05/12(金) 00:14:43.81ID:msJh86SQ
ttps://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/59d5a79aa913803eea84f3f57e59a8df
0165774RR
垢版 |
2023/05/12(金) 00:15:18.78ID:msJh86SQ
ゼッツーテールはゴキブリ羽根w
0166774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 15:33:01.74ID:M1og6+Ta
bg立ち読みしたらベスラが新しいパッド開発中の記事あったわ、ありがたいことだな。
ところで自分のブレーキには相当前のベスラパッド(シム入り)入ってる。サポートとの当たりキツイのでヤスリで削った覚えあるんだけど、最近のはそれもよくなってるの?
自分のは低速時ブレーキ握らなくても少しキッキッ鳴ります。ほんの少しブレーキ握って離すと解消されるけどすぐにまたキッキッ鳴り出す。制動時には鳴りません。
引きずってるんで、もうすこしパッド周囲削るとマシになるかな?
0167774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 13:28:28.67ID:tcWzuHjv
素朴な質問ですが、角Zと呼ばれるバイクにはJ系の角タンクも含まれますか?
0168774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 16:52:07.61ID:d4ui6nmg
JKのお口に含まれたい
0169774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 18:48:03.06ID:KSSSwZpq
ショタホモ爺に咥えられたいとか頭おかしいのか
0170774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 19:37:20.22ID:y6ygWuCR
本来「J」はキワモノ扱いなのでどちらにも含まれません。
FX2、FX3、STと同様にキワモノです
0171774RR
垢版 |
2023/06/15(木) 19:50:12.22ID:uoISg6ey
JK(ジャニー喜多川)
0172774RR
垢版 |
2023/06/16(金) 06:03:04.00ID:aBaP5AU6
ということはKZ1000Hなんてのもキワモノなので含まれないということでOKですね?
見た目はMKⅡのまんまなんだけど。
0173774RR
垢版 |
2023/06/16(金) 20:15:58.56ID:PPWpzW9t
LTDなんかぜってー嫌だよ横兄
0174774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 04:29:45.59ID:mvH1zow5
>>173
京都のエルオートのKZ1000LTD MK2仕様って完成度高いね。ユーザーが満足できれば、こんなのでもいいんじゃないかな?
ジェイソンで満足している人だって沢山いるわけだし。
0175774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 09:40:06.27ID:M8Xj3eRp
一昔前はなんちゃって仕様、特にKZのZ1仕様なんてバカにされたけど
今は空冷Zはどれもこれも高騰してるから容認される様になってるな
0176774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 15:12:46.41ID:mvH1zow5
今日、昨年ジェイソン買った人と話す機会があった。購入価格は300万だったそうです。俺のイメージではJは60万位だが、いつのまにか高額バイクに
なってたのね。(汗)
0177774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 20:43:01.17ID:ddUTcsI4
まあそれ言い出したら
俺なんて26年前にZ1Aを70万
ローレプを100万円で買ったからなあ
0178774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 16:55:11.17ID:lpNE6Xei
>>177
俺は26年前に新車で刀を買った。100万ちょっとじゃなかったかな?最近のバイク価格の高騰には驚く。人々の収入はそれほど増えていないのに物価だけは上がってるんだね。
0179774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 17:40:33.76ID:cS5/TndG
twitterのjog爺とかいうアカウント、とんでもない車、バイクの売り情報提供してんな。
0180774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 17:41:54.20ID:cS5/TndG
28年くらい前に買った俺の5000番代z1は車体80万だった。
0181774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 18:09:03.53ID:LT3ZtHqx
>>179
前から気になってた。
口ききブローカーだよね。
こういう人から買う人なんているのかね。
0183774RR
垢版 |
2023/06/20(火) 19:00:42.57ID:aTJNp3Lp
KCBMに行く度に思うのだが、あれほど一世風靡したZ系も今や絶滅危惧種になってしまった。
乗ってる人たちも高齢化が進んで足腰が弱ってるんだろうなと思う。ここの住人も先が
それほど長くない人達が大半だと思う。俺もその一人だけど、残された人生、最大限楽しもうぜ!
0185774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 00:37:42.89ID:I+6Efmw1
乗り出すまでの
どっこいしょ感が日に日に大きくなるなあ
しかも春は花粉吸うから乗りたくない
夏は暑いから乗りたくない
秋は行楽へ向かう車が多いから乗りたくない
冬は寒いから乗りたくない
0186774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 06:46:08.75ID:l8QgUpgQ
バイクに乗るのが面倒になり放置してしまい、結局腐らせてしまう。よくあるパターンだね。バイクのためにも愛車に乗ってあげてください。
0187774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 19:56:50.83ID:bfSYgBe8
パワーもないしタイヤも細いしわざわざ乗るものでもないわな
ハレ珍みたいなもの
0188774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 18:07:51.68ID:ey5gKw8m
>>187
典型的盆栽だな。俺はバイクなんて所詮、道具だし乗って楽しめればそれでOKと考えてる。だからリプロパーツだってガシガシ使う。
0189774RR
垢版 |
2023/06/29(木) 07:55:21.23ID:cFRB2IU8
cp2696用のブレーキパッドは純正を使ってきました。調べてみるとSBSのが千円位安いんですが効きはどうですか?
0190774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 12:44:45.37ID:2ko3QsfR
1番と4番プラグに火が飛ばなくなって、
バイク屋で調べたら点火系が逝って、ウオタニ入れて復活した。
0191774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 13:11:41.51ID:I1TVmnoq
👍
0192774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 17:15:44.81ID:XwrrkJ7Z
189です。自己レスします。SBSのブレーキパッドの効きですが全然
問題ないです。
>>190
ウオタニで復活して良かったですね。僕も7年くらいウオタニ使ってるけど
トラブルは無いですね。
0193774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 20:32:05.79ID:2ko3QsfR
>>192
ウオタニ入れる前は、ダイナって奴が入ってたけど1万キロちょっとで逝った。
0194774RR
垢版 |
2023/07/15(土) 09:08:10.70ID:QpAOOLUh
20年以上前位はダイナ2000なんて使ってたけど今はウオタニの
フルパワーキット使ってる。信頼性ではウオタニに軍配が上がる
のかな?
0195774RR
垢版 |
2023/07/15(土) 19:00:47.24ID:9qyxJQ11
そういえば今回装置したウオタニは青のアルマイトカラーじゃなかった。灰色のカラーだったけど何か変わった?
0196774RR
垢版 |
2023/07/17(月) 10:45:17.63ID:NbLkst75
>>195
以下公式サイトより

コントロールユニットケース変更のお知らせ

コントロールユニットケースが順次変更になります。

機能、性能、サイズ、価格の変更はありません。

(ケースの指定はできません。ご了承ください。)
0197774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 13:33:55.86ID:KdkIl46c
ウオタニが有る現代においてダイナは無いわ
あんな欠陥商品
何度泣かされた事か
0198774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 15:19:40.28ID:26fbbxyi
>>194
私も20年くらいダイナを使ってたが、今はウオタニ

以前のダイナは比較的安価という事で
ウオタニよりシェア (といっても旧車扱ってるバイク業界という狭い世界だがw) が高かったが
中華生産になってからは不良品率が異常に高くなってしまった

一応、メーカーによる不良品の新品への交換という対応は真面目にやっているのだが
交換した品がさらにまた不良品という事が多くて話にならない

オーナーからのダイナを使いたいという強い要望でもない限りウオタニを使う…というのが
行き付けのバイク屋の言

しかし、もの凄い赤字を出してるはずなのになぜ続けているのか?、はなはだ疑問だw
0199774RR
垢版 |
2023/07/18(火) 19:05:08.40ID:YuYILSv6
エンジンがアイドリングしないし
回転上げるとアフターファイヤーしまくる
そのうちどうしてもエンジンが掛からなくなり
キャブ外して清掃したりプラグやや燃料ホース交換したりしてもどうしても駄目
まさかと思って前年に付けたダイナ外してポイントに戻したら一発始動

さすがに1年で壊れるとは思ってないじゃないですか
0200774RR
垢版 |
2023/07/25(火) 07:53:32.84ID:41wtiTaP
イクラちゃんのアメフェス行きたいけど遠すぎて無理ぽ
0201774RR
垢版 |
2023/07/26(水) 23:02:50.03ID:RJF6lP7y
名古屋市のバイク販売会社で中古バイクを購入したのに納車されないという相談が愛知県警などに多数寄せられていることが26日、捜査関係者への取材で分かった。被害を受けたと主張するバイク愛好家は全国各地に点在し、一部は「被害者の会」を結成。被害総額は1億円以上に上る可能性がある。既に被害届を受理した警察もあり、詐欺容疑を視野に経緯を捜査している。

 同社は、入手困難になった旧車を改造するなどし、新車のような状態で販売。「修理や改造に時間がかかる」などと説明し、納車を先延ばしにしている。元従業員が会社か店舗の名前を使って購入希望を募ったケースもあったとみられる。
0202774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 13:39:22.43ID:kUHBOLhC
某ヤフオクで名古屋やら愛知県民に落札されるとロクな事がない。地域性なのかな
0203774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 16:23:52.68ID:cZTSSwap
ヤフコメ見るとアールワークスから400万騙し取られた人もいる模様。
カワイソス。
0204774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 19:01:54.25ID:fWdEuXpl
漢の皮先
0205774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 21:33:28.15ID:a+4epWzE
ざっと検索しただけでも
300万400万振り込んで逃げられてる人が多数いるんだな
それにしても2年とか待たされてる時点でおかしいと思わんのか
0206774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 21:45:07.49ID:3anRJFva
つうかどんなに納期が長くても
せいぜい半年だろ
それ以上待たせる時点で普通は怪しいと思うだろ
0207774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 21:51:40.82ID:a+4epWzE
25年前にうん十万円で買った俺が言うのもなんだが
こんな遅い重いバイクに400万円とかアホかと
0208774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 22:36:05.34ID:3anRJFva
ホームページでメカニック達の写真見たが
こんな店で買う奴もどうかしてんじゃないの
0210774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 12:32:52.72ID:k7ZGIM/V
CBとマッハだけど、つべのクラシックカースタジオとかいうチャンネルも
その店の被害に遭ったみたいだね
0211774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 19:24:55.85ID:8IrYn97N
アールワークスなんて店この話題で始めて知ったわ
素人が揃いも揃って何処でこんな店の存在しったんだか
0212774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 22:37:58.48ID:J7C645C+
ビッグモーターも顔負け。
0214774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 12:56:27.05ID:6Vord+pt
名古屋モーターサイクルショーに出品していた。これも客を信用させるため
の手口ではないだろうか?
0216774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 04:01:12.09ID:LVIEGag4
>>215
情報ありがとう。知り合いの反社に頼んでるって人までいる(驚)
0217774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 10:18:25.26ID:POhZU6Tp
これだけの被害のわりには
たいした話題になってなくて
やっぱりバイクの社会的地位や関心は低いな
0218774RR
垢版 |
2023/08/05(土) 18:48:01.60ID:LVIEGag4
アサダモーターサイクルの計画倒産事件についてはもっと騒いだほうが
いいと思う。このような事例を公にすることによって似たような詐欺
事件から消費者を救うことができる。
0219774RR
垢版 |
2023/08/09(水) 13:09:01.36ID:s678eJhO
まあ被害者は気の毒だけど、自業自得な部分もあるよな、
計画的じゃなくても2年とかの長納期ならその期間に
倒産、災害、事故、盗難、この世界情勢が不安定中、いくらでも不安要素あるよな。
ましてやそれで契約時に一括とかローンとか危なすぎだろ。
ローン止めるとか組まされたとか言ってるけど納車されたと口裏あわせたのは自分だし、
ある意味片棒担いでんだよな。
ローン会社からしたらいや納車されたんでしょ?としか言いようがないよ。
0220774RR
垢版 |
2023/08/11(金) 06:48:40.63ID:ct4Efz59
アホなんだよ
そんな聞いた事も無い店で前払いで買う方が悪い
物もないのに普通疑うだろ
0221774RR
垢版 |
2023/08/11(金) 09:25:56.89ID:d9G8XyMa
俺だったら数百万円振り込んだ店がズルズル納期伸ばすなら
何度でも店に怒鳴りこむけどなあ

実際にアサダも何度も怒鳴り込んできた邪魔くさい客を
優先して納車してたみたいだし

というかそもそもアサダのあの風体や
馬鹿丸出しの糞ガキスタッフ見ても
あそこで買おうとするのが信じられん
0222774RR
垢版 |
2023/08/12(土) 10:17:16.23ID:F8E4k6Kr
フレンズは大丈夫か!? www
0223774RR
垢版 |
2023/08/13(日) 10:40:25.99ID:19ScWlLw
申し訳無いけど、空冷zを今から買う人ってなぜそこまで大金出して、リスク負ってまで欲しいか理解できんわ。
ワシは25年前から持ってるけど、こんなん今の高い金額出して買うもんじゃねーよ。
今の相場なら現行車とか買うわ。
大人しく現行車でも買ってりゃ今頃楽しくバイク乗れたのにね。
0224774RR
垢版 |
2023/08/13(日) 15:08:14.18ID:ZDbgNbhT
後々のことを考えてZ900RSを買った人も多いんじゃないの?本物は高すぎる
から。ただ、それでも若い頃買えなかったけど退職金握りしめて買おうとする
ような人もいると思う。特にリターンとか呼ばれるような人たちはターゲット
にされやすいような気がする。
0225774RR
垢版 |
2023/08/13(日) 16:51:54.15ID:65TuQJT1
>>223
同感
まあ俺も二桁万円時代に買ったから言うわけじゃ無いけど
こんなバイクに400万円とか500万円とかアホかと

50年前のこんな重い遅いバイクに
どんな幻想抱いてるんだか
0226774RR
垢版 |
2023/08/13(日) 18:36:33.88ID:u/sWL7s5
>>223
そんな古参でもない俺が買ったときと比べても経年でよりポンコツに磨きがかかって値段は倍以上になってるのを見るとマジで同感
ツーリング用にZ900RSも買ったけどECU書き変えると普通に楽しいわ
300万以上空冷に払うなら半値の現行バイク買った方が絶対楽しめる
置物が欲しいならお好きにって感じ
0227774RR
垢版 |
2023/08/13(日) 20:14:08.48ID:x+EyqsrN
少し前はCBX400
その前はCB400FourとかFX400がやたらと高額で売られてたが
今じゃすっかり下火になってるから
Zもあと数年で落ち着くだろ

逆輸入しまくってるから供給が需要を上回るのも時間の問題
0228774RR
垢版 |
2023/08/13(日) 21:00:29.66ID:BxOED2hz
ttps://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/e78f29fa9dacfc893c02affc8e5baaa7
0229774RR
垢版 |
2023/08/13(日) 21:07:24.55ID:ZDbgNbhT
>>228
現在、ローソンのMk2がどこにあるのか気になる。もし現存するのであれば
間違いなく博物館に展示するべき車両だと思う。
0230774RR
垢版 |
2023/08/13(日) 22:06:13.82ID:PHNE5B1g
なんとかスレから隔離したキチガイブログ貼るのやめろ
0231774RR
垢版 |
2023/08/13(日) 22:51:02.94ID:Qqp+o4t6
ローソン
最高だったレーサーはYZR500
良い思いをさせてくれた
最悪だったレーサー?
カワサキで乗ったスーパーバイクだ
曲がらん走らん止まらんたいへんだった
0232774RR
垢版 |
2023/08/14(月) 08:30:55.94ID:nFh/tVJ1
1980年、第3回鈴鹿8耐でローソン先生はグレッグ・ハンスフォードと
組んでZ1に乗って第2位という結果を残しました。
ローソン先生は正にレジェンドです。
0233774RR
垢版 |
2023/08/14(月) 13:02:26.20ID:q9onbulz
80年代にタイムスリップ
0234774RR
垢版 |
2023/08/14(月) 13:13:32.47ID:TllGXANc
ローソンがどうこう以前に
レースなんてもう誰も興味無いし
そもそもバイクに速さを求める事自体が無くなってるし
0235774RR
垢版 |
2023/08/14(月) 18:08:01.49ID:nFh/tVJ1
今年の8耐でヤマハとカワサキのファクトリーワークスが参戦を見送った
こともあり、観客は80年代の頃と比べると激減した。
スペンサー、クーリー、ローソンが空冷・鉄フレームでレースやってた頃が
良かったと思う。今でもTOTが続いているのは当時の雰囲気を楽しみたい
人たちが少なからずいるんじゃない?
0236774RR
垢版 |
2023/08/14(月) 20:53:37.12ID:KfM86W6y
もう国内メーカーは義理でも出ないんだな
実際レースの結果なんて販売に全く結びつかないからなあ

ハンターカブやGB350が売れる時代だからなあ
0237774RR
垢版 |
2023/08/19(土) 18:14:58.79ID:285cgmEL
明日の九州Zミーティング、急遽中止だって。
何かあったか。
0238774RR
垢版 |
2023/08/20(日) 00:09:06.99ID:yl98C1jx
主催者事故で亡くなった。
0239774RR
垢版 |
2023/08/20(日) 00:31:28.95ID:t47cMXja
事故ってまさかバイク?
それもZでとか?
0240774RR
垢版 |
2023/08/20(日) 03:29:08.64ID:KbFe1AAn
ご冥福をお祈りします
0242774RR
垢版 |
2023/08/20(日) 09:03:13.65ID:SUFzNzac
彼ら集団だとかなり無茶なペースで走っていたからな。合掌。
0243774RR
垢版 |
2023/08/20(日) 12:38:02.38ID:Rwcwt/fZ
マスツーだと
コーナーとか舐められちゃいけないとばかりに
妙にハイスピードで突っ込んでバンクさせる奴いるんだよなあ
0244774RR
垢版 |
2023/08/20(日) 17:24:51.68ID:KbFe1AAn
フェイスブック見るとサーキット走行している画像がトップにあるね。
それなりにスピード出すような人だったのかな?
0246774RR
垢版 |
2023/08/21(月) 14:01:23.46ID:t/Mv4K/R
事故現場の映像見ると道路の両脇に大量の枯れ葉があった。峠道の枯れ葉は
ほんと怖い。
0247774RR
垢版 |
2023/08/22(火) 06:15:40.13ID:xfJvfxnM
自己責任にゃなるが、50前。家族もいるだろし、妻子いたらまだまだ大変だろうし
バイク界の大きな闇だ。
0248774RR
垢版 |
2023/08/22(火) 22:28:46.99ID:34fEpbwB
生命保険て皆入ってるだろ?嫁は大喜び人生謳歌
0249774RR
垢版 |
2023/08/31(木) 08:12:51.14ID:F5Z/iVlK
京都のコバやんとこで買ったゼット
おかげさまで今月で15年目に入りましたよ
パムで腰上下フルOHしたり大枚はたきましたが
絶好調です
0250774RR
垢版 |
2023/08/31(木) 09:41:07.89ID:w6V4bbp+
パムスでOHしたならJ系ミッション入れましたか?
0251774RR
垢版 |
2023/08/31(木) 12:27:06.38ID:F5Z/iVlK
>>250
クラッチシステムはJ系にコンバートしました。
ミッションはブローした際に新品パーツや良質ユーズドで組んでもらいました。
2020年9月のパムブログのパワーの出口というタイトルの記事が私のゼットの腰下OHの詳細です。
0252774RR
垢版 |
2023/08/31(木) 12:36:42.41ID:F5Z/iVlK
確か2020年の9月の時点でJ系ミッションはもうパーツがカワサキから出なかったと記憶しています。
しかし京都で買ってから修理代にいくらかかった事か…
0253774RR
垢版 |
2023/08/31(木) 13:08:18.28ID:w6V4bbp+
パムスさんの記事読ませていただきました。アウトプットシャフト支える
ベアリングのリテーナーが壊れ、ベアリングの球がコロコロと落ちる
なんて衝撃的な内容でした。突然後輪ロックなんて怖すぎです。
修理費は命が救われたことに対しての代金だと思った方がいいですよ。
0254774RR
垢版 |
2023/08/31(木) 15:04:52.43ID:F5Z/iVlK
>>253
ありがとうございます。
ちなみに後輪ロックは高速道路上(関越道)を巡行中ですた…
0256774RR
垢版 |
2023/09/03(日) 21:00:08.42ID:QBGSlGAd
今のプラモデルってよく出来てるのに丸Zはなんかスタイリング違うし細部も手抜き感ある。見る目が厳しいんじゃないと思う。なんでだ?
ちなみに昔から他のやつと比べて再現度低い
0257774RR
垢版 |
2023/09/08(金) 21:47:21.83ID:6Pn5AkEq
>>226
2004年式ゼファー1100にマーク2の外装載せた走行距離2万キロのがヤフオクに155万で出ているがこういった物はこれから価値が出るのかな?数年後には250万くらいにはなるか?
0258774RR
垢版 |
2023/09/09(土) 06:47:47.87ID:h0pfie/x
これから爺さんになって身辺整理が始まるから安くなると思う
そもそもコロナで急に上った相場だし
0259774RR
垢版 |
2023/09/09(土) 08:48:32.53ID:hNZM9APj
そもそもバイクに400万とか500万出して買える層なんて限られてるんだから
バブルは弾けるわ
0260774RR
垢版 |
2023/09/09(土) 12:39:34.25ID:6nEXxOi+
>>258
ゼファー750が30万くらいで買える時代が来れば嬉しいぞ!
0261774RR
垢版 |
2023/09/09(土) 18:46:34.51ID:OhE9qSxB
今時の水冷のRSでも外装をMK2にしてるのを見かける。ライトアップして雰囲気はまあまあ出ちゃいるがな、17インチってのがどうしてもな、見た目の
バランスに欠ける。18インチだとまた支障が出るのだろな。
0262774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 13:49:05.16ID:yoMGzqpa
わざわざ金かけて、旧車もどきにしたいかね?
パッと見、目立つからかな
0263774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 14:14:49.75ID:+Z6hIdtE
ドレミコレクションの外装キットみたいなやつ?あれって塗装代も入れたら
結構な金額になるんじゃない?
0264774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 14:21:28.26ID:VcXBx26g
き 柚ケ原 1
3762
黒のバイク 違法マフラー
0265774RR
垢版 |
2023/09/11(月) 08:28:41.90ID:YnYTyFNL

車検証の適用年月日と照合したか?
0266774RR
垢版 |
2023/09/15(金) 16:05:16.64ID:q/aGlCVx
五十六って何やってんだろ?
0267774RR
垢版 |
2023/09/15(金) 17:56:23.68ID:NkzWailY
初期のタンクなんだけど火の玉カラー飽きた
定番の黒にしようかと思うんだけど、リプレイス買うか今のやつ塗り替えるかあなたならどうする?
オリジナルペイントではないし、結構塗装傷んでるとして
0268774RR
垢版 |
2023/09/16(土) 01:54:22.10ID:2K/Zyri/
どうせすぐに飽きて元のタンクに戻すんだから
リプレイス買っとけよ
0269774RR
垢版 |
2023/09/16(土) 07:11:25.73ID:BcQ1Yrk9
リプレイスを買い、現在使っているタンクはプロに塗装を依頼する。
そうすれば気分でカラーリングを変更できるようになる。
0270774RR
垢版 |
2023/09/16(土) 07:21:40.53ID:qK6Xc8/i
おいおい
0271774RR
垢版 |
2023/09/16(土) 09:01:34.15ID:cp2+gzmR
ドレミタンクの塗装の質はよくねえな。クリアちゃんと吹いてるか〜?
0272774RR
垢版 |
2023/09/16(土) 14:00:45.42ID:hA0tVljA
火の玉カラーのリペイントでおすすめありますか?昔はシーズカンパニーってとこが良さそうだった
0273774RR
垢版 |
2023/09/16(土) 16:02:44.38ID:m6xQQmOt
そろそろ、中古の相場下がるかな?
0274774RR
垢版 |
2023/09/16(土) 16:46:25.92ID:2K/Zyri/
俺は浜松第一って所に送って塗ってもらったなあ
一式で7万円くらいだったか
0275774RR
垢版 |
2023/09/16(土) 19:36:06.68ID:7wnILalZ
>>274
火の玉カラーですか?ライン上手く再現されてましたか?
0276774RR
垢版 |
2023/09/17(日) 00:46:38.48ID:lwc6eNAd
とりあえずサイト見れば?
ここは昔からやってるから実績は多いでしょ
ラインが綺麗なんて当たり前
0277774RR
垢版 |
2023/09/17(日) 01:05:06.75ID:lwc6eNAd
まあ塗り替える時点でどんな上手い職人が塗っても
オリジナルと全く同じにはならんだろ
キャンディの粉の感じとか
そもそもベースのオレンジ色からしても色焼けの程度で違うし

Zミーティングでずらーっと並ぶZもみんな微妙に色が違うのを見てから
あまりこだわっても仕方ないと思うようになった
0278774RR
垢版 |
2023/09/18(月) 16:16:29.36ID:5RMRFvuu
初期のカラーはどのパターンも全体的に濃くて重い感じだったね
0279774RR
垢版 |
2023/09/19(火) 06:13:50.51ID:f/iICFie
z1もz2も明石から出荷された新車時点でタンクも
カウルも色味、ラメ、ラインの幅に個体差があった
わけだし。何が正解、どれが本物の塗装かなんて
無いわけだし。塗装に拘りたい気持ちもわからんでは
無いが、余り意味ないと思う。
またリペイントもキッチリやればやるほど味が出ないし。イメチェン気分で外装塗り替えなら、オクでリプロの安い外装買って載せ替えで充分。
どうせまた飽きるし。
0280774RR
垢版 |
2023/09/21(木) 10:00:37.05ID:Kue4HRYg
>>276
いや当たりはずれあるよ。
キャンディ塗装純正色で出してキャンディはムラ多数、ダマあり、ラインはガタガタ、kawasaki文字は大きさ不揃い、
前出した時よりかなりクオリティ落ちてかえってきたことある。
0281774RR
垢版 |
2023/09/21(木) 12:02:59.38ID:OThLoCxe
プレス合わせ面だけ塗装はいだんどけど、火の玉カラーやってるとこってタッチアップ塗装してくれるかな?
0283774RR
垢版 |
2023/09/25(月) 22:38:54.63ID:ZnYZqUt3
廃車はまぬがれそうで良かった
0284774RR
垢版 |
2023/10/07(土) 17:21:04.93ID:kvtjjyoQ
Z750GPの部品がどの程度、他の車種と互換性があるか知らないが
修理するのは結構、大変そうな気がする。ザッパー系なのでエンジンは
なんとかなるとしても外装探すの大変そうだな。
0285774RR
垢版 |
2023/10/15(日) 14:08:24.07ID:iLbs8y4S
オクにZ1000R1の新品が出品されてるが1,280,000円(驚)
入札する猛者はいるのだろうか?
0286774RR
垢版 |
2023/10/16(月) 06:24:32.00ID:wNgRgmTD
それ、ヤフオクなのか?
0287774RR
垢版 |
2023/10/16(月) 08:29:42.06ID:ZUsJJZPh
285です。R1のシリンダーヘッドでしたが今日見ると消されてました。何があった?
0288774RR
垢版 |
2023/10/16(月) 12:39:09.93ID:JlRr8SuL
Z1000R1の新車が128万円なら
1万人くらい入札するだろ
0289774RR
垢版 |
2023/10/16(月) 13:30:32.87ID:kVNXAB6a
昨日終了した英国オークション

非の打ちどころのない出所を持つ非常に珍しいチャンピオンシップを獲得したカワサキレーシングバイクを所有する素晴らしい機会です

出品者はコークバリントン本人
彼がライディングしたKR250チャンピオンマシン
元カワサキクルーチーフ鈴木氏により本物である事を確認済み
£92,000 約1,670万円で落札
https://cars.bonhams.com/auction/28185/lot/445/

コークバリントンによって出品
1971 カワサキ 500cc H1RAレーシングバイク
1973年オーストラリア500ccと無制限クラスチャンピオンシップ優勝マシン
1990年にコークバリントンが購入
£57,500 約1,050万円で落札
https://cars.bonhams.com/auction/28185/lot/446/
0290774RR
垢版 |
2023/10/18(水) 16:45:00.37ID:3wkAxQKb
この間、南海部品の駐車場でLtdのZ1もどきを見かけた。こういうのって
なんだか痛いな。ビートのアルフィンカバーとかマーシャルのヘッドライト
とか入れてるんだけど、なんだか流行に乗るために無理してる感じがした。
0291774RR
垢版 |
2023/10/18(水) 19:16:54.80ID:HfFTLovW
MkUのもどきもな
あんなのヤフオクで200万超えで買ってる奴は馬鹿
もう少し出して本物手に入れようと思わないのかね
自分の趣味否定してるのと同じだよ
0292774RR
垢版 |
2023/10/19(木) 07:33:40.38ID:iK38Dyse
乗ってる奴等の好きにさせればいいだろ
めんどくせえ奴らだか
0293774RR
垢版 |
2023/10/19(木) 22:03:41.52ID:F5OY0ZCT
最近はz1z2の相場が下がってるみたいね。なんで?
0294774RR
垢版 |
2023/10/20(金) 08:50:21.97ID:g9O7TwGK
そもそもそんな価値のあるバイクじゃないから
今グーバイクみるだけでもz1で148台も掲載されてる。希少価値があるわけでも無く、誰でも買える初心者向け旧車、絶版車。
0295774RR
垢版 |
2023/10/20(金) 13:26:39.06ID:mbPadLno
>>293
憧れて買ってはみたものの
重い 遅い 壊れる 
50年前の旧車の割りにはあちこちで見かける
道の駅とかでマニアの爺からこの部品はリプロで
オリジナルじゃないとか〇〇モドキだのあ~だこ~だと指摘される
嫌気がさして手放す。
0296774RR
垢版 |
2023/10/20(金) 18:31:25.81ID:NAuqGf8x
「Momma said there’s only so much fortune a man really needs and the rest is just for showing off.(ママは言ってた。ほんとうに必要なお金なんて少しでいい。残りは、見栄を張るためだけって。)」

フォレスト・ガンプ
0297774RR
垢版 |
2023/10/20(金) 20:46:37.85ID:02dXRJw0
ゼハーの時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0298774RR
垢版 |
2023/10/20(金) 21:45:45.09ID:86GeiyiE
いまの旧車市場は海外から大量に安かったZやCBを仕入れて市場を作って来た
その結果、日本独自のいびつな市場になってしまった
簡単に言うと、日本国内だけがこんな高値で取引されてるだけで海外市場は全くついて来ていない
もし日本の旧車市場が暴落したら海外との価格差があり過ぎて旧車は行き場を失う
最近海外でも人気が出て高いんです?
いやいや自分達が買い漁ったから現地の売り物が無くなっただけ
普通こんだけ円安で海外で本当に人気あれば外人が買っていく
ドイツ
Z900RS 新車ディーラー価格
€13,495

ドイツ
カワサキ 73年式Z1フルレストア
€16,000 約250万円
https://img.kleinanzeigen.de/api/v1/prod-ads/images/78/7850296a-fa89-49b8-a89b-8c3e7017b6ce?rule=$_59.JPG
https://www.kleinanzeigen.de/s-anzeige/x/2575262012

ペイントはZ-Lackによって塗装されました。
エンジンは完全にオーバーホールされ、すべてのエンジンとトランスミッションベアリングが更新され、1.オーバーモールドピストン、シリンダーホーリング、新しいバルブ、タイミングチェーン、ガイド、シャフトシール、ヘッド計画、新しいチェーンセット、新しいワイヤーハーネス、新しいテーパーローラーステアリングベアリング、新しいハンドル継手など。
新しいIKONショックアブソーバー、新しいバッテリー、新しいタイヤのみが取り付けられました。新しいフォークオイルとブレーキ液がちょうど入りました。
昨年、アムステルダムのマルセルデンバターで、回転カウンターとスピードメーターも完全にオーバーホールされました。
0299774RR
垢版 |
2023/10/21(土) 05:32:57.59ID:2e/KsMhg
イギリスで旧車人気あるの知らんのか
0300774RR
垢版 |
2023/10/25(水) 23:24:17.69ID:X86rDW0j
手に入れてから30年近くノーマルでずっとやってきたけど、カスタムしたくなってきた
まずは定番のセパハンバックステップ集合マフラーだな
調べたらバックステップでもキックできるやつあるらしいですね。使えますか?
あと気をつけることやら何やらあれば教えてください。その先にはロケットカウルつけるつもりです(カウル付けたら車検通りませんか?逆にセパハンバックステップ集合マフラー程度ならそのままいけますよね?)
0301774RR
垢版 |
2023/10/26(木) 08:11:09.00ID:G2CkqB8v
いい年こいてるんだから、ちゃんと申請して公認取れよw
0302774RR
垢版 |
2023/10/27(金) 21:23:27.55ID:lVuIXuGF
>>300
気をつけることは、人に質問するときは車種くらい書けってとこかな。
エスパーじゃないんだからその聞きかたで答えられる訳無いよね。
0303774RR
垢版 |
2023/10/27(金) 21:44:48.87ID:mU/vz3qI
>>302
z1です。よろしくお願いします。
セパハンバックステップにしたくなってきました!開放された感じがしてます
0304774RR
垢版 |
2023/10/28(土) 02:38:48.31ID:flr0HW//
ばっかじゃねえの
大人しくゼファーでも買っとけよ
0305774RR
垢版 |
2023/10/28(土) 08:42:29.91ID:FuUMiECn
>>304
なにが?誰か解説して
もしかして72年製造のやつだからってなんとなくノーマル仕様できたことから解放されたのが気に食わんとか?!
もしそうならキモ
0306774RR
垢版 |
2023/10/28(土) 09:40:25.62ID:y7pI/Gdk
>>305
Z1はバックステップにするとリアブレーキ利かなくなるからな
それでもやりたいなら好きにしれw
0307774RR
垢版 |
2023/10/28(土) 10:51:47.80ID:y7pI/Gdk
>>305
Z1はバックステップにするとリアブレーキが利かなくなる
今言えるのはそれだけ

ゆとりやZ世代じゃあるまいし
いい年こいてるんだから自分で調べてから来いや
つか、もう来るな
0308774RR
垢版 |
2023/10/28(土) 11:40:12.68ID:OugzkYly
>>307
>>306
元々そんなにきかんしな。
なんで言い方替えてきたの?

スタッズとかいうとこ(?)のカスタム超かっこいいわ 横から見たら菱形になってる さすがにあそこまではできないけどカウルだけでもうってないんか?
0309774RR
垢版 |
2023/11/05(日) 18:15:57.74ID:T1ZbGFSr
マフラースタッドボルトのナット締め付けトルクっていくつが適正か分かる人いますか?m6なんですが、教えていただきたいです。
0311774RR
垢版 |
2023/11/07(火) 09:02:03.41ID:pNzW0Jsi
マフラースタッドボルトのナット締め付けトルク誰か分かりませんか?
あと圧縮圧力1150-1200kpaくらいあるんだけど正常ですか?今回ヨシムラカム入れたんですけど。
0312774RR
垢版 |
2023/11/09(木) 06:57:59.66ID:lIWVxsjb
銅のガスケットなら軽く締めて
しばらく走って増し締めで良いだろ

新品のスタッドならともかく規定トルクで締めてスタッド折るのが目に見えるわ
0314774RR
垢版 |
2023/11/09(木) 07:53:21.61ID:PM7iyUiJ
普通感覚でわかるだろ。無理なら店に出すかミネオに聞けよ。こっちくんな。
0315774RR
垢版 |
2023/11/09(木) 08:13:27.35ID:lQwaILFs
純正マフラー純正フランジ純正カラーもないんだろうし
だったら規定トルクなんて分かるわけないだろ
分かったとしても何度も脱着した上に
熱が入ったスタッドボルトを規定トルクだからってグイグイ締め込むのかよ
アホなのか
0316774RR
垢版 |
2023/11/09(木) 08:20:28.59ID:9oW2uoUx
そんなに気になるなら
ステンレスのロックナットをバーナーで炙りながら力一杯締め込めば良い
二度と外れなくなるよ
0317774RR
垢版 |
2023/11/09(木) 08:48:47.34ID:JJHVcToL
純正なんだが 誰もわからんのかな

あと圧縮圧力1180kpaあるけどいいのかな?ビッキビキ?
0318774RR
垢版 |
2023/11/09(木) 16:49:49.90ID:daleETtk
マフラースタッドボルトのナット締め付けトルクはサービスマニュアルによると

0.63〜0.88kg-m

状態によってトルクも変わる
自己責任でやってね
締めすぎると簡単に折れるよ
0319774RR
垢版 |
2023/11/09(木) 17:50:44.36ID:CE1iF/A4
>>318
ありがとうございます。めもっときます

圧縮圧力についてはどう思われますか?
0.5OSピストンでヨシムラカムステージワンです。
0320774RR
垢版 |
2023/11/09(木) 18:22:05.51ID:z8AcW7y3
浅田モーターサイクルって何やらかした❓
0321774RR
垢版 |
2023/11/09(木) 19:49:42.08ID:lIWVxsjb
アサダモータース
被害者の会で検索してみろ
0322774RR
垢版 |
2023/11/09(木) 22:47:00.72ID:PM7iyUiJ
知らないやついるんだな。Xで毎日恨み節ポストしてるやついるよな。
残念だけど金は戻ってこないだろうな。
0323774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 18:28:49.82ID:9dvwG9yf
CRキャブつけてる人いますか?プランジャーからガス漏れてて排気臭くなったりしますか?それなのにプラグ濡れたり真っ黒になったりしてないとかありえますか?
0324774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 21:50:41.42ID:eQUyhnvM
いません。その生ガス臭は治らないのでいい加減諦めるかバイク屋に出して下さい。
思った回答がこないとグチグチ文句言って確認すらしないのは相変わらずのようなので、
以降は向こうでミネオに聞いて下さい。
0325774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 22:34:12.52ID:9dvwG9yf
確認しますから分かる人だけ教えてください
0327774RR
垢版 |
2023/11/12(日) 08:26:22.00ID:tXUhHIj/
むかしの空冷時代のバイクは整備が簡単で大した精度も必要ないからこう言う事が起こるんだろうな
知らんけど
0328774RR
垢版 |
2023/11/12(日) 11:09:10.34ID:wKhTKzz5
フレンズはどうなの?ブログ見る限りではちゃんと整備してるように思えるけど…
0329774RR
垢版 |
2023/11/12(日) 17:42:32.86ID:uBOspQJC
まったく、カネカネカネカネのバイク屋さんも多い。
ゴッドハンド北見さんは亡くなったし、そのようなプロはかなり限られてきた。
切ない世になった。
0330774RR
垢版 |
2023/11/12(日) 19:26:01.83ID:JFa1I6BZ
現物もないのによく平気で全額払えるな
そんな金持ちが沢山いるんだな
0331774RR
垢版 |
2023/11/12(日) 20:25:03.83ID:3V1QmYr6
ポイント点火から卒業しようと思います。ていうかダイナSは経験済み(すぐパンクした)ウオタニってコイルもセットなんですね?今のコイルスズキ・カタナ用に替えて間もないのでそのままいきたいんです。純正流用になりますか?
アドバイスお願いします
0332774RR
垢版 |
2023/11/12(日) 20:47:50.98ID:MD/Vv3O0
日本語でお願いします。
0333774RR
垢版 |
2023/11/12(日) 22:00:20.10ID:3V1QmYr6
理解した人はレスお願いします
0334774RR
垢版 |
2023/11/13(月) 00:21:59.34ID:d0V5I47W
コイルは使えるかもだけど
そもそもローターの大きさが違うだろうし
マグネットのピックアップも径が違うんじゃないの?
コントロールユニットも車種専用だし
使えるわけないだろ
0335774RR
垢版 |
2023/11/16(木) 22:13:32.52ID:mdHThLtn
純正流用はmk2とかfxとかj系とかでいけませんか?
0336774RR
垢版 |
2023/11/20(月) 23:50:48.38ID:oEKV6TzR
シフトペダルラバーってどうやって交換するんですか?純正で昔に買っておいたものはあるんだけど外し方がわからん
今のやつ切れたりはしてないんだけど、前は気にならなかったブーツの先のスレ傷がなんか目立つようになった 交換して変わるとも思えんけど・・・
0337774RR
垢版 |
2023/11/21(火) 03:17:30.54ID:jp5JfpMI
あんなゴムの交換できないってどんだけだよw
無理しないでバイク屋もっていけ。
0338774RR
垢版 |
2023/11/21(火) 11:33:42.38ID:e6ya7WBI
外すのは切っちゃえば良いだろ
まさか再利用するつもりなのか?
0339774RR
垢版 |
2023/11/21(火) 12:08:40.70ID:hbjZ6kCy
>>338
多分オリジナルのやつなんで記念に取っておこうかと・・嵌めるのは?
0340774RR
垢版 |
2023/11/21(火) 17:08:40.01ID:Q6W+0Ame
ゴミだけど、けっこう元のパーツとってある
0342774RR
垢版 |
2023/11/21(火) 19:06:15.88ID:ha65PBdI
>>336
ペダルのカバー売ってるぞ
めっちゃダサいけど
0343774RR
垢版 |
2023/11/21(火) 19:07:57.61ID:ha65PBdI
>>339
熱湯に漬けて柔らかくして
シリコングリスでも塗ってはめろ
0344774RR
垢版 |
2023/11/21(火) 19:56:03.50ID:BL5ha7yj
>>343
外し方は?
あとゴムって冷やすほうが伸びるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況