X



YSP(ヤマハスポーツプラザ)ってどうよ 4店目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002774RR
垢版 |
2022/03/27(日) 08:15:24.94ID:p9YZQU3L
2!支援
0003774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 00:48:02.86ID:KHBzCXMA
3!
おつ
0004774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 13:12:42.89ID:63MBY1iR
ヤマハアドバンスディーラーとyspの違いがわからない
0005774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 14:26:25.43ID:+LrKPEf1
今のところアドバイスディーラーでないYSPの方が好印象
0006774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 16:14:30.75ID:KHBzCXMA
ヤマハに限らないけどメーカーの思い描く理想像と実際の店対応はかけ離れてるよね。
ただリニューアルして小綺麗にすればいいだけじゃないしさ。

ヤマハとしてはYSPは全店ADにしたいところなんじゃないのかな。
リニューアルしたYSPでAD店じゃないとこってあるの?
0007774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 16:31:15.73ID:lz2f9mP/
YSPはリニューアルしてるけど本当に見た目以外に変われるのだろうか?

言っちゃ悪いがライバルのカワサキプラザは最初は怪訝な目で見てたけど、最近は積極的にメーカー側が下記のように統制して着々と顧客視点で変わってきてるよね
店舗もどんどん増えてきてるし
・メンテパックの共通化
・オンライン商談
・メーカーのHPからの商談と作業予約
etc

まずはYSP各店舗の個人商店気質をメーカー主導で変えて欲しいね
0008774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 16:46:12.55ID:+LrKPEf1
顧客へのサービスといった面では変化を感じられない
0009774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 17:02:38.77ID:Prv4+gky
個人商店規模とディーラ規模のyspのピンきりは変えられないと思うなあ
個人商店のyspの看板召し上げ?
0010774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 18:38:41.97ID:/Hc4rozY
>>9
法人形態でないとNGというのはもうやった
メーカー主導でやってほしいのはメンテ履歴の共有化かな
トヨタでやってるようなやつでディーラー購入者ならカローラ大阪でもネッツ札幌(屋号は適当)
でも検索できるシステム
新車購入の際の売りの一つになるし実際売り(全国どこに引っ越すことがあっても
トヨタのディーラーに行けばメンテの履歴がわかるんで継続して受けられます)にしてるし
いちいち個別に引継ぎとかしなくていいんで(それもどこまでやってるか怪しいが)店側も楽だと思うんだが
0011774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 18:44:07.84ID:kqrduJh9
登録年会費一万ぐらい取らないとペイできなさそう
0012774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 21:52:09.53ID:Nn0siV6w
関西のヤマハアドバンスディーラーがsr400限定を200万円で販売してる
しかもファイナルエディション通常の中古も走行距離が5km未満も値段が.....
やってる事がその辺のバイク屋じゃねぇか
0013774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 22:18:10.85ID:cNE8s7jz
前スレからしつこく価格のことで文句つけてる奴がいるけど
メーカー希望小売価格は小売店の価格設定を拘束するものじゃないぞ

分かっていてイチャモン付けてるだけかもしらんけど
0015774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 00:31:49.30ID:vIraKlh0
>>13
じゃあyspもアドバンスディーラーもsr400ファイナルとかレアな新車バイクは希望小売価格無視してユーザーに高値で売っていいんやな
儲かりまくりやん
0016774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 07:50:05.94ID:6nlvS5RB
そりゃ儲けるために商売してるんだから
0017774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 08:17:18.80ID:6s+nfnNI
>>15
いや当たり前だろ 笑
皮肉にもなってないぞそれ

それでもしヤマハが圧力かけたら法律違反だわな
0018774RR
垢版 |
2022/03/29(火) 08:28:25.17ID:EsOHQDbG
未成約のSR400FEを定価で売ってる店の方がやべーよ
0019774RR
垢版 |
2022/04/03(日) 09:15:28.03ID:ZhzKDg9q
xsr900しかも生産終了した外装セットを今更出すとかヤマハ発動機のセンスを疑う
0020774RR
垢版 |
2022/04/03(日) 09:41:09.59ID:NdBJC8rQ
>>19
生産完了したっけ?
日本で売らないだけじゃなかった?
0021774RR
垢版 |
2022/04/05(火) 21:51:18.45ID:WVx2eEhs
某ちょい有名バイク系YoutubeでYSPがチェーン店扱いされてたけど違うよな?

基本的にYAMAHAの看板をつけただけの車両が融通されやすい個人店だと思ってる
整備記録は共有されてないし
ディーラー系は経営元が異なれば看板同じでも横繋がりないのでチェーン店じゃない
0022774RR
垢版 |
2022/04/05(火) 22:25:56.58ID:2Rvztm34
素人目には同じ看板だと繋がってるように見えてんだろ
0023774RR
垢版 |
2022/04/05(火) 22:53:56.08ID:90kWhomv
>>21
そうだよ

でも前スレか前前スレで「YSPに対してはヤマハが指揮監督権がある!!」
とかすげー大発狂してたやつがいたっけw
0024774RR
垢版 |
2022/04/05(火) 23:13:52.70ID:O/2L1kPn
横とのつながりがあろうがなかろうがチェーン店ではあるだろ
0025774RR
垢版 |
2022/04/05(火) 23:22:34.21ID:90kWhomv
いやチェーン店は明らかに違うだろ
フランチャイズと勘違いしてないか
0026774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 12:10:21.69ID:D/N39yCE
田舎だともう個人のYSPとか絶滅しかかってね?
切ったか切られたか知らんが、単なる取扱店になって、YSPは広域に出店してる個人経営でない企業だけになってしまってるわ

資本が同じだから隣県程度だと面倒は見てくれそうだけど
0027774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 12:32:59.65ID:UVXb6Zfp
>>25
何を言っているのか全くわからん
FCはチェーン展開の業態の一つ
直営とFCとの違いを言いたいのか?
0028774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 12:35:55.96ID:U3LVPC+f
またムキになった小僧の言葉遊びが始まったなw
0029774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 16:17:32.27ID:g9XbFv9R
>>27
チェーン「店」とチェーン「展開」は違うからね

書かれていない「展開」という文字をこっそり入れるのはやめよう
0030774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 16:42:21.76ID:3c6INcWf
スポーツのプラザなの?
スポーツとは
0031774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 18:59:22.87ID:Z5VREU47
カルテくらい共有できるようにしろクソヤマハ発動機
外見とサイトくらいしか変わってないじゃん
バカじゃね?
0032774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 00:23:45.57ID:XjXDNwno
フランチャイズの集まりだから?
0033774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 00:27:13.24ID:wy6RYqjy
カルテ整備したところで他店の整備士が弄ったのは弄りたくないだろうしなあ
見積もりぶっ掛けて当店で新車購入したほうが安く済む方向に持っていったほうがおいしい
0034774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 02:21:17.25ID:9vrJ/fwA
>>21
>>22

ツーリング先、引越し先でも同じサービスが受けられます。
〜全国のYSPサービスネットワーク〜

ツーリング先でのトラブルや引越しの際も、全国に広がるYSPサービスネットワークが完全サポートします。
保証期間(YSP保証・延長保証)やYSPスペシャルローン、メンテナンス情報をYSP各店共有することで、高い技術力を活かした信頼できるサービスをお約束します。

https://ysp-shop.com/ysp_menu/network
0035774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 02:29:45.45ID:uuCGHNwd
>>34
それが嘘なのは色々な体験談が証明しているんだよな
0036774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 06:28:25.35ID:/hiw0iCv
「将来的にこうありたい」のを書くのは自由だが
「現在こうなってます」とは違うしな
ネットワークとデータベースそのものは構築されてるのかもしれんが
店舗側だってこれから販売するのはまだしもすでに販売した車両のデータ移行なんて
ものすごい手間だろ
0037774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 08:26:43.55ID:aqW5hv8v
>>35
YSPサービスネットワーク

これが謳われるようになったのって2年前のリニューアルからでしょ
「色々な体験談」が蓄積するほどの年月も経ってないわな
よってダウト
0038774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 11:53:42.31ID:qygYyGk7
>>6

再編後のYSPはAD取得が条件。
AD資格をクリアできないYSPは一般バイク店として存続可能。
その代わり仕切りや決済条件など優遇措置がなくなる。
EXCLUSIVE Modelも卸してもらえない。
0039774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 12:07:27.05ID:ZxMpZsTx
なんつーか
ラインナップもしょぼくて大したバイク売ってないくせに調子に乗っ取るなぁ

売れ筋バイクがたくさんあるカワサキやホンダならまだしも、特に大型以上で的外れなバイクが多いヤマハさんごときが販売店を厳選してる場合かよって思う
0040774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 12:36:19.70ID:xaVEB4tS
>>39
ヤマハ発動機はんはもう日本なぞ相手にしていないんよ
国内売上なんて全体の1割以下だからねもはや
0041774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 15:55:26.35ID:9t7WZQl+
>>39
逆だよ
金がないから厳選すんの
不特定多数相手にすんのは経費掛かるんだよ
0042774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 16:10:24.19ID:xaVEB4tS
ヤマハ発動機はん金はあるで
なんで無いと思うんだ?
0044774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 17:09:37.58ID:Z0lBMwqr
去年YSPで予約したバイクの納期が未定で夏頃?と言われたんだけど
グーバイク見ると同じバイクが関西や東北のYSPで展示販売されてるみたい
どうしてこういう事が起こるん?関西や東北のYSPから業販で回してもらえないよね…やっぱ
0046774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 18:22:47.19ID:IJ+MlsyX
>>44
今は余剰在庫を抱えない様に人気車種でも数を絞っている上に世界的な半導体不足で第一ロットから漏れてしまうと次は未定になっても仕方がないよ。
予約開始と同時に予約するくらいじゃないと
0047774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 18:47:58.55ID:+DxwtRIt
店頭予約開始と同時に予約じゃ遅すぎる
0048774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 21:35:49.77ID:6IkLo+AY
YSP問わずディーラー店ってなんで正規ディーラー保証や保険が実質サービスみたいな態度取るんだろう
いや俺がぺーぺーで、既に別保険で等級が良い人には車体割引するんだろうけどさ
0049774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 03:10:22.35ID:RBzI/cGF
盗難保険はサービスでついてきたから
一応サービスじゃないのか?
0050774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 07:35:26.17ID:PeEzhyfm
>>44

日頃の販売力の差で割当台数に差があるのと
人気カラーほど待たされる。
つき合いのあるYSPは毎年表彰される販売力
あるお店だけど、人気車種は全カラーが揃え
られない状況。それだけタマがない。
NMAXなんかは半年ぶりの入荷と言ってた。

ホンダなんかは人気車種は抽選販売ともっと
酷い状態。
0051774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 08:18:28.06ID:fJw9Dsqa
自分が世話になってるYSPも販売力ある店
割り当て最大数取れる店なので、新発売の車種も結構余裕で買うことできたな
あとプレスト車種も相当売ってたので、プレストが整理するとき優先的に在庫分取り寄せできた
0052774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 10:06:02.98ID:RBzI/cGF
販売実績で割り当てられてるから
売れてる店ほど買いやすいんじゃないの?
0053774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 10:57:17.01ID:NCuze/aN
YSPの横のつながりはないって言われたらおしまいだけど、違うYSPで買った点検整備ぐらいは受けさせてくれよ。某名古屋のYSPはほんまゴミ、なんだよ点検するだけで数か月先まで予約一杯って嘘つくのもいい加減にしろよ
0054774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 11:26:38.49ID:NMwc5WfL
嘘の可能性も無きにしもあらずだけど、本当でもしゃーねーだろ

資本の横繋がりも無けりゃ四輪ディーラーみたいにメーカーが統制取ってるわけでもないし基本的に同じ経営元で買った人優先なんだよ
このご時世バイク屋は用品店含めどこも忙しくてパンパンだから少人数単店舗運営のとこで買った人はご愁傷様としか言いようがない
自分でメンテ出来ない人はそういったこと含めて考えないとね

あとメーカーが統制取ってるような謳い文句をHPに書いてるけど、メンテパックや点検費用はおろかレバレートの基準すら各店舗バラバラだよね?
まさにゴミ
0055774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 13:51:51.16ID:69tiD4sm
ツーリング先でトラブルとマジで困るんだよね。
ツーリングする人は、yspで買える車種はアドバンスでも買えるんだからアドバンス取っている赤男爵で買ったほうが良いよ。地元しか走らないなら何処でも良いけどね。
この問題は本当に筋金入りで、引っ越しですら引越し先のysp にysp で買ったバイクの整備をこれからはここで受けたいと言っても「ウチで買い直してくれ」と断固拒否。横の繋がりというかブランドの看板を背負っている意識すらマトモに持ってないよね。
0056774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 14:06:48.72ID:NCuze/aN
少し遠いが今通ってるYSPは対応はまともだからよかったよ
店はきれいだけど対応がゴミのYSPもあるしバロン同様で店の当たり外れが多すぎるしヤマハのブランドを背負ってる意識がまったくない
名古屋の某YSPには絶対行かない
0057774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 14:07:11.08ID:MV2fUaRo
ヤマハのホームページにYSPで買ったバイクは全国どこのYSPでもみてもらえると記載されているのに?
0058774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 14:09:29.34ID:MV2fUaRo
YSPって言っても最新のロゴの黒っぽい店舗だけの話なのかな?
雑誌広告にもそういう店舗しか載ってないし
0059774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 14:26:26.95ID:69tiD4sm
>>57
だからメーカーに睨まれないように予約制に切り替えた店が多いのかもね?
0060774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 14:30:47.10ID:XRUsq1Og
近くのどのメーカーのも扱っていた店を10店舗以上展開していた会社が
各メーカーのディーラー店に切り替えて、ヤマハのは撤退したから
そういう店で買った人が次の点検・修理してくれる店探すの大変そう
0061774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 15:31:00.24ID:NMwc5WfL
ドリームもまぁ似たようなもんだけど全国の店舗数がYSPと比較して段違いに多くキャパが分散されてるだけマシ
最近はドリームジャパンって形で全国の直営の店舗を一つの会社に統合したから使い勝手がよくなったね

プラザはメンテパックやサービスに関しては直営と個人店に関わらずメーカーが統制取ろうとしてる
メンテパック入っとけばどの店でも点検は断られることはないだろう

ワールドは店舗数少なすぎて当てにならんな
今の規模で専売にすることはあり得ないけど、
引っ越しが多い人はバロンとか全国規模のチェーン店で買った方がいいね

YSP(笑)
ホンダやカワサキみたいに専売にしたらもう知らん
0062774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 17:23:23.33ID:XurH/8FD
スズキはどんなサポート体制か知らんけどヤマハだけやっぱ遅れてるよな
ウインカーもLEDじゃないし
0063774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 17:53:50.47ID:NCuze/aN
新しいYSPって言ってるけど制服と看板が変わっただけじゃないか。
ハズレYSPしか行けない人は気の毒すぎるそれならお気に入りのバイク屋バイク買えばいい。
0064774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 19:01:49.27ID:k0G6MKkn
>>53
新車も入ってこないで売るものないのに整備でそんだけ一杯とは思えないけどね

昔出先で事故って湘南のユーメディアに持ち込んだけど気持ちよく預かって修理してもらってほんと助かった
次はこういうところで買おうかなとなるよ
0065774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 20:57:25.24ID:2kHnVvf8
今の時期はスキー場とかのスノーモービル整備とか除雪機のメンテとかあるから・・・
0066774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 12:15:19.42ID:vSPUmHSy
>>64
予約でいっぱいは持ち込み避けだろ
0067774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 15:36:52.66ID:Yvwt9N/5
地元のYSPも月内予約いっぱいとかそんなんだぞ
6っか月点検とか増やすからそうなるんじゃね?
0068774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 17:42:39.02ID:BKvLNti9
近所のYSPも今からだと整備点検はゴールデン
ウイーク開けしか予約できない。
ゴールデンウイーク前に整備する場合は3月末
までに予約が必要。
お盆休みの場合は7月20日あたりまでに予約
入れないといけない。
お店にポスター貼って告知してるのでみんな
理解してるから良いけど、急な故障の場合は
諦めるか、他店を探さないといけない。
0069774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 18:13:17.03ID:Yvwt9N/5
そんな状態なのに保証の延長には6っか月点検必須とか言うのが舐めてる
0070774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 18:54:37.35ID:gv70jb2T
某動画店が直近の動画でメーカー保証さえあれば全国どこの取り扱い店でも整備受けれて断ることはないみたいに質問に答えてたけど、
正直「?」だったわ

結局店の姿勢によるとしか言いようがないよね
予約受付てくれなかったら意味ねーだろうがって感じ
0071774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 19:19:44.86ID:O2cTMsa8
>>70
断らないよ。予約入れても数カ月後になるだけという事。選択はあくまでもお客様という建前を取っている。
なんというか、自分の店の客じゃないからぞんざいに扱っても良いと言う発想は本当に個人バイク屋のままなんだよな。
目の前の他ysp 客と同じように自分の客がツーリング先のysp でぞんざいに扱われてysp を見限ったら、自分の客も離れてしまう可用性まで頭が回らないんだよね。
ysp の看板を掲げている意味を全く理解できていない。
0072774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 19:28:28.31ID:iq0ypS3v
店には店の事情があるとしても今は口コミ、評判の時代だからね
中の人もここ見てるだろうけど
自分も自営業だけど常連だけでやってる店は長期的に見たら衰退するだけだとつくづく感じる
0073774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 19:45:30.74ID:fpeSBvHX
>>70
その動画を見てきましたけどメーカー保証修理の話ですね。リコールや保証修理を断ってその事を消費者センターや国交省にでもねじ込まれたらメーカーに指導が入りかねないので対応しますよ。
上記の理由でリコールや保証修理で断られたのならメーカーのお客様製相談室で店舗を紹介してもらう事もできます。
0074774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 06:01:55.77ID:AKpWJRgF
つまり国に目を付けられなければ何でもありなのがyspということですね
0076774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 09:38:20.43ID:tpaJP0tM
SRとセローの駆け込み需要があってマイナスとかやばいな
売れ線はR25と一部の原二スクーターくらいかな?
ださいMTシリーズとか終わってるからな
0077774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 10:07:41.36ID:zilaPBgj
yspも平気で並行輸入車を売ってるしめちゃくちゃだよと思ったが売るもんないしな
0078774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 10:32:01.19ID:KDqg4p6h
ホンダにはモンキー、カブ系、レブル、PCXと放っておいても
売れる車種があるが、車種を整理したヤマハのドル箱って何になる?
0079774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 11:32:02.65ID:XzPuPY9s
155のWR、XSR取り扱えばすぐ回復するだろうに
0080774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 11:53:02.61ID:dgEEV0hu
今のヤマハで魅力的な小排気量モデルはNMAXくらいしか思い浮かばないなあ
0081774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 19:41:27.86ID:qT4yjCbZ
電動自転車に力を入れているんじゃない?
0082774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 21:07:44.23ID:FGWbRadL
>>76
半導体不足で数作れなかったしね
結果転売価格を押し上げただけだったかもね
0083774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 21:11:55.17ID:FGWbRadL
>>73
なんか質問の意味をあえて取り違えているみたいな違和感がある回答だったよね
0084774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 20:41:14.70ID:g1r+6soZ
ヤマハのバイク欲しくてYSPで検索かけたんだけど、YSP竹ノ塚ってのがヒットするのだが
ここって正規取り扱い店なん? 公式サイトにも乗ってないのだけど

あとYZF-R25に乗りたいのだけど、納車に今だとどれくらい掛かるかご存じあれば教えて頂けると幸いです
YSPはやめとけってなら近くのレッドバロンでもSOXでも行きます
0085774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 21:04:22.50ID:GO0Rct/E
>>84

2000年初頭再編で脱落した元YSPと違うのかな?
今はTHS竹ノ塚が正式屋号。
0086774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 22:24:42.36ID:g1r+6soZ
>>85
教えて頂けて有難うございます こんな時代があったんですね。。w

こういう小売り店舗も大事に販売してけば良かったのにな 
0087774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 02:26:59.98ID:gkXdeIUm
全国どこでも安心して高水準のサービスを提供しようとすると不良店舗の排除は仕方がないのでしょうね
0088774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 06:03:58.47ID:+hB5lyUG
2000年代初めの再編では200以上あったYSPが100以下に
整理され、今回の再編で60数店舗にまで整理された。

2000年の時は個人店は法人への組織変更と何より店舗面積
条件が厳しくなって、面積をクリアしていないお店は新基準
対応のため店舗再建築の余力がないお店が大量脱落した。

今回の再編はアドバンスディーラーの条件を満たすことが
中心だったので94店舗から60数店舗と脱落は比較的少なか
ったのではと思う。

脱落したお店でYSPに未練があるのかYを取り去ってSP○○の
屋号で営業を続けているお店がある。
0089774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 06:12:59.32ID:+hB5lyUG
そうそう2000年再編前は本店が認証工場であれば支店は
認証工場でなくとも系列認証というマジックでYSPの看板
OKだった。
0091774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 10:09:13.30ID:jh2fHB3M
わかる
わかよよ、ヤマハのしたいこと
でも今後新規出店したいところがどれだけあるのか
このままいくとどんどん店舗数少なくなる予感しかしない

ディーラーの看板背負うなら今ならドリームかプラザだよなぁ
あっという間にプラザに抜かれたよなぁ
0092774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 10:10:18.79ID:OwneXOzg
他の店で買ったヤマハバイク見ないysp店は資格剥奪にしろよ
クソヤマハ
0094774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 11:39:24.02ID:i8jjG5UF
申込期間が去年10〜11月までの期間限定受注だったバイクをその60数店舗に入ってるYSPで予約金結構払って申し込んだけど未だ納期未定、早くて夏との事
しかしグーバイクには在庫あり即納可と記載されたYSPや申込受付中と記載されたYSP他バイク屋が多数。。
0095774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 12:23:52.21ID:b/viy9SL
>>92
リコールとメーカー保証修理は対応しますよ。メーカーに怒られますからねwww
0096774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 12:43:16.02ID:b/viy9SL
>>94
R1のWGP60thカラーかな?
関東ならアンフィニとかの大きいところでそうでないならアドバンス取ってるバロンで買ったほうが早かったかもね。
0097774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 16:34:08.44ID:hcMq//Wb
そのうち、静岡の工場まで行かないとディーラーバイク買えなくなりそうな勢いだな
0098774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 16:44:25.82ID:UYodfOon
狭山工場渡し価格なんてのがあったな
0099774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 16:56:23.55ID:OwneXOzg
Twitterで持論はきまくりのysp嫌い
いつか炎上したらいいのに
0100774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 17:01:56.82ID:GTrs6mBk
Twitterで持論はきまくりのyspが嫌い
いつか炎上したらいいのに

て意味か

Twitterで持論はきまくりのysp嫌いの人
いつか炎上したらいいのに

って読んじゃった
テヘペロ
0101774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 15:34:52.32ID:k+SpoQ42
販売店コメント
ヤマハアドバンスディーラー店の???です!アドバンスディーラー店は「見たい」「試したい」「維持・整備したい」「楽しみたい」という期待に高いレベルでお応えするヤマハ最上位クラスの販売店です。お客さまのバイクライフをより素晴らしいものにするために、充実したサポートや関連ギアの充実、気持ちよくバイクに乗り続けるための安心安全のメンテナンスなどヤマハスポーツバイクを長く楽しむためのサービスを是非体験してください。

SR400 Final Edition LIMITED 159万円!!!!!
ヤマハ最上位のアドバンスディーラーってすごいお店なんだねwwwww
限定バイクはぼったくり販売できるとか最高かよ
0103774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 15:59:42.56ID:jAoCt663
例のYSP店の新作動画は1見客は整備詐欺狙いだからネジ一本緩める事すらしたがらないって話でしたね。
0104774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 16:57:30.82ID:GgcbW7gX
動画店、R7のカスタム動画でスライダーは付けた方がいいとかすすめてるのを見て目を疑った
0105774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 17:23:12.98ID:3HJPOkrr
YSP各店のサイトって統一されて面白みがなくなったよな
0106774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 20:13:46.44ID:y8D5JZUh
>>103
その要約はおかしいでしょ
なんで誹謗中傷じみた書き込みするんだい??

>>104
なぜ?
0107774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 20:28:09.87ID:GgcbW7gX
スライダーってサーキットで転倒した時にコース内に留まって二次災害が起きるのを防止するためにコース外まで滑らせていくのが目的だから
公道でスライダー付けて転倒したら歩道まで滑走して歩行者に当たってしまうかもしれないし、ガードレールが無い道で崖下に転落するかもしれない
それにフレームが歪んで一発廃車になる可能性もうんと上がる
0108774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 20:31:32.15ID:BbHkjIQw
そりゃ廃車になればもう一台売れるからな
0109774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 21:24:32.27ID:y8D5JZUh
>>107
? しかしスライダー付けてる公道ライダーは大勢いるが?
その人達は全員間違いなのかい??
0110774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 21:30:23.87ID:gOmgvF+C
立ちごけの時は最小限の被害で済むこともある
0111774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 21:34:15.01ID:y8D5JZUh
>>110
そうそれ
公道なんだから必ずしも動いているとも限らない 停止時の転倒もある

>>104で「目を疑った」とかぬかしてるがそれは無知だからなんじゃないの??
0112774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 22:41:19.75ID:GgcbW7gX
立ちゴケの傷なんて数万円で直せるだろう
スライダーなんか付けて歩行者へ滑走して当たったらお金じゃ償えない事になるかもしれないぞ
0113774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 22:48:37.80ID:GgcbW7gX
スライダーを立ちゴケ対策用品とか思ってる人は悔い改めた方がいい
傷は防止できてもフレームが歪んだりめくれて一発廃車になる事もある
0114774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 23:21:43.84ID:PBJOfF6A
そんな衝撃受けたらボルトが先に折れる 車に横から当てられ時バイク滑っていったがスライダー折れてた
0115774RR
垢版 |
2022/04/16(土) 23:44:15.63ID:gOmgvF+C
>>113
一長一短、カスタムでつけてる人もいる、本人が付けたいならそれでいいだろ、違法でもないし、ちなみに俺も付けな派だけど
0116774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 02:12:12.99ID:pne11lVf
実際に店に持ってくる車両を見て付けてればもっとダメージ少なかったのにってことが多かったんだろ
0117774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 08:42:48.08ID:IeAzJQK/
>>112
あのさあ 任意保険って知ってるか?

>>113
廃車になるような事故ならスライダーの有無なんて関係ないよ
0118774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 08:43:16.43ID:IeAzJQK/
>>115
>一長一短

いや短なところなんてないが・・・
0119774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 08:46:09.31ID:IeAzJQK/
>>112
そもそも「滑走」したバイクが歩行者を巻き添えにした
なんて事故ここ10年くらい国内で発生したことないんじゃないの?
聞いたことないで
0120774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 08:47:03.94ID:ag4fihRr
任意保険に入ってるから歩行者頃しても関係ないってか
こういうクズがいるから公道は怖い
0121774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 08:52:12.36ID:QjONl1e2
>>120
>>119

こういう頭のおかしい奴がおるから公道は怖いんよw
0122774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 09:21:19.90ID:fMYw44Hg
>>118
短は確実にあるぞ、実際に大した転倒でもないのにフレームが逝ったり、滑って縁石にぶつかる、ガードレールの支柱にぶつかるなど
0123774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 09:35:03.70ID:XW3Wx4xT
相似則で計算し模型で実験して滑走距離を数値で出してくれ
車体は150kgで時速50km/hでどのぐらい滑走するのかを
0124774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 10:10:36.23ID:Cfczjdi7
スライダーついてなくても滑っていくけど?
カウルのが滑りやすい
あとスライダーが付いてたら倍のスピードくらいの勢いになるような論調だけど
そんなに摩擦係数殺すことができるわけないしできたらノーベル間違い無しだわ
バカバカしい
0125774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 10:17:00.58ID:addS/7dW
>>120
なあもう平行線だって分かっただろ
人格批判まで始めたも言うことはお前の論はもう語り尽くしたんだろ
ならお前がすることはここで管を巻くことではなく次のステップ、政治に働きかけてお前の言うキケンなスライダーを禁止にすることだよ。
将来、スライダーの危険性が国会に取り上げられて禁止になることがあったら「あいつ、頑張ったんだな」ってお前の事を見直すよ。その時に帰ってきて高らかに勝利を宣言してくれ。
繰り返すけどここでお前が出来ることはもう何もない。新しいステージで頑張ってくれ。
0126774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 10:45:55.89ID:89eafSDg
ここを読むまでYSPってこんなに評判悪いとは知らなかった。
他の店で買ったバイクは面倒見ないというのは全国的だったんですね。
0127774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 11:41:00.14ID:ag4fihRr
スライダーの意味や目的も知らないような低レベルなライダーがYSPの客(従業員?)だという事は分かった
0128774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 12:10:35.99ID:89eafSDg
立ちごけが心配なあなたには、教習車のようなエンジンガードの方が良くない?
0129774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 12:33:09.76ID:addS/7dW
>>127
レス読んでいると知っていて別の目的にも使えるから使っているって、普通に読み取れるけど。なんか自分の主張する所だけ切り取る思考がプロ市民みたいだね。
もっと視野を広げた方が良いよ、
0130774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 12:37:44.43ID:KvazbEby
>>126
他のyspで買ったバイクは見てくれるyspもあるし予約が多くて断るyspもあるからなんとも
後者のような発言するyspは地雷だよ
0131774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 14:00:48.95ID:3mY0zdji
そもそもスライダーがあるから「より」滑るってわけじゃないんじゃ?
0132774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 15:10:18.28ID:XW3Wx4xT
速度が上がれば上がるほど重くなるよ
0133774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 17:47:39.84ID:KvazbEby
引っ越しが多い自分からの体験談「点検して欲しい」とお店まで相談に行く

AのYSP「予約が数か月先まで埋まってます」
ここで会話終わり、「予約できますか?」と聞いても「今はできない」と言われる
BのYSP「買ったとこで点検してください」
CのYSP「点検ですね、希望の日か曜日ありますか?」
Aはそもそも受ける気もない。予約が埋まってるなら違う日を案内しない時点でBとやってることが変わらんゴミYSP
Cでやっとまともな人間が運営してるYSP出会えてよかった
0134774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 17:58:34.10ID:DyjtlkCF
>>133
ヤマハ車なら快くOKだが、突発的な故障でもないかぎり他メーカー車は基本お断りの店あるよ
0136774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 21:12:18.24ID:7PoBOuEj
ホンダドリーム、カワサキプラザはどうなんだろうね
0137774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 21:13:24.09ID:H+UiAvyO
yspに横のつながりなんてないよ
0138774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 21:29:37.81ID:togBR2Ri
YSP各地区ブロック単位で新車説明会や整備講習があって
それなりに顔を合わすので横の繋がりは皆無じゃないよ。
地元YSPは近県YSPの中古車を取り寄せて納車してた。
0139774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 11:02:44.18ID:RVdlunxk
ヤマハ車好きを寄せ付けないysp
0140774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 13:18:52.71ID:KbZLmRkq
もう片っ端のYSPにバイク修理の相談電話掛けて回って、
修理対応しますよって言ってくれたYSPでバイク買えば良いんじゃね?(適当

そいえば一番近くのYSPに、『買うなら近くのYSPが良いと考えていて欲しいバイクを取り寄せ等が出来るか』と
メールで聞いてみたのだけど連絡帰って来ないわ 
経験がないんて自分がズレてるのか店の対応がズレてるのかもはや分からん
0141774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 14:17:25.37ID:t2zrqgOz
ヤマハ純正のスライダーは良くできてるよ。
立ちごけで効果絶大、30キロぐらいのスライディングだとフレームとスライディングプレートの間の鉄板が曲がってフレーム損傷を防ぎ、60キロぐらいのスライディングだとスライディングプレートと鉄板が完全に破壊されて何の役にも立たない。
ソースは自分のFJR1300@ジムカ
0142774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 14:39:25.61ID:KbZLmRkq
バンパー付けてもらうことにするわ。。
0143774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 16:16:55.07ID:u/eHrJKx
店の外装と店のサイトしか変わってないとかなんの意味があるんだ?もしかして資本がないyspを切り捨てただけ?
0144774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 17:47:56.57ID:QBemkRNr
碌に売り上げ上げられない店が切られるのは当たり前だろ。
でも絞ったタイミングでコロナ特需のバイクブームは予想外だっただろうね。
町中で見かけるバイク屋はドリームばかりになってしまっている……
0145774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 18:28:07.64ID:rq9SMGE4
YSPが自店で販売したバイク以外、修理を受け付けないという不都合な事実からヤマハのライダーの目を逸らすため、必死になってスライダー荒らしをしている人がいるみたいですね。
0146774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 19:09:14.10ID:sosTRrO0
ヤマハ歴がが長い人ほどツーリング先のトラブルでリアルに痛い目あっているんだからで誤魔化せるわけないのにな。
0147774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 21:13:29.48ID:xZ39OAMo
引っ越したらアウトです買い替えてくださいってメーカーは嫌だな
0148774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 21:26:04.31ID:o6nDul2M
>>146
「ヤマハ歴がが長い人」

いやだからYSPが連携していると公式でうたい始めたのがわりと最近なんじゃないの?
昔話されても意味ないで
0149774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 08:44:27.71ID:8LWMqqpL
ヤマハ歴が長い人は昔は普通のバイク屋で買ってたかもよ
0150774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 11:16:33.19ID:Gw6t0PYf
>>55
買い直してくれって頭おかしいのか
どこのyspだよ
0151774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 11:18:19.79ID:dyjDDbWi
>>149
そう
そもそも販売店を絞るようになったのだってつい最近なのに
「ヤマハ歴が長い」なんて言われたって意味が無い
0152774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 12:20:09.47ID:jsAZ84Vw
ツーリングする人にとって
不向きな販売店なのかな?
0153774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 12:28:52.95ID:dyjDDbWi
むしろ向いている販売店なんてあるんやろうか?
0155774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 12:51:17.66ID:2ACAoNKY
>>150
スポーツ系の自転車を扱う店はそんな感じ。
0156774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 13:01:27.61ID:dNwmHXw4
基本はクラブヤマハの距離無制限ロードサービスに
加入して日本全国どこでトラブル起こしても購入店
まで引き取りするのがYSPの基本方針。
引っ越しまで考えるならバロン一択だろう。
0157774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 13:04:05.67ID:eq02hazL
いつもバロンからyspに乗り換えようかと検討してるヤマハ好きなのにyspのネガを聞く度に
「やっぱ無理か・・」となる。実際ちょっとあるyspと接触したらかなり冷たい印象だった。
まぁバイク購入じゃなく違うサービスでだけど。とはいえ見込み客なんだから誰に対しても愛想よくしろよと思う
0158774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 14:36:59.26ID:TWNpxYrV
ここのネガキャンはデマ。某YSPの動画でも他店のバイクの面倒を見ると明言しているしそもそもヤマハが全国どこでもサービスを受けられると謳っている。
0159774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 14:37:41.35ID:dyjDDbWi
バロンと比べるのはおかしくねぇか?
あそこはフランチャイズじゃなくて同一資本の展開だろ?
そら画一的なサービスが受けられて当然ですわな
0160774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 14:52:15.61ID:4IaO4LhJ
引越や転勤、日本一周とか長期ツーリングが前提でスズキとヤマハのスポーツ車買うならバロンしかないな
だってヤマハとスズキのディーラーは店舗数少なすぎだし、その辺の街のバイク屋に急に持ち込んでも見てもらえるかどうかなんてギャンブルでしかない
ちょっとした部品やオイルフィルターの在庫も怪しいし特に最近の電子制御満載バイクなんて直せるかどうかすら怪しい
結局買ったところしか確実にたよれないんだよ

用品店も基本他人事だしいつもピット一杯だし面倒なのは買ったところに行けだしね

ホンダドリームは何度か利用した事あるけど一応購入店とは別系列のドリームでも見てくれたよ
結局これも店舗次第なんだろうけど店舗数が段違いに多いからまだ安心

プラザはどうだろうなぁ
メンテナンスパックはメーカー共通の商品らしいけど
0161774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 15:03:39.90ID:dyjDDbWi
オイルフィルターの在庫すらない「その辺の街のバイク屋」なんて
ヤマハバイクに限らずどれ乗ってても頼りにならんやろ
0162774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 15:13:22.71ID:5tucJNYc
そもそも他店で整備したら保証対象外やろ
どこに居ようが買った店にゴラ電してレッカーや
0163774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 15:28:25.94ID:dNwmHXw4
つい最近は不明だが、以前YSPに他社バイクもってきた
ユーザーに他店販売車両は整備記録がないことを理由に
断っているいる場面に出くわしたことがある。
他社バイクなら仕方ないか。
ただ他店購入のヤマハ車のリコールを断っていたのは残念。
整備記録のないバイクお断りってイコール他店購入バイク
お断りと同じ意味だな。
0164774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 16:31:58.39ID:VIm/1QdM
なんつーかYSPってディーラー面してるくせに頼りないんだよね
そりゃYSPでも川中さんみたいに整備士営業たくさんいてキャパがあるところはいいけど、
大多数のYSPはすぐキャパオーバーして他店購入様はシャットアウトな感じでしょ?
動画店もそうなんちゃうの?
0165774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 16:41:39.00ID:dyjDDbWi
転居とかそういう事情があってちゃんと説明すれば
対応してくれんじゃないの?
>>55の話なんていかにも嘘松くさいで
0166774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 17:34:34.56ID:WdvWEsBD
動画店は西田になってダメだな。
YSPも東京方面に替えたし、あとはドリームとハーレーになった。
0167774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 17:50:18.01ID:8LWMqqpL
点検でいっぱいいっぱいそうだしタイヤとか別の店で頼みたい
高そうだし
0168774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 19:17:04.00ID:c6Y0gKq/
>>165
リコールすら断ってたなんて話まで出てるのになんでそんなに信じられるが凄いですね
火消ししないとマズイ立場の人なのかなw
0169774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 19:31:30.76ID:wxaW6OTz
ysp店のグーグルの評価見るとだいたい地雷店がわかるよ
評価が高すぎるのも身内によるやらせだし低すぎるのも地雷
0170774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 19:35:36.06ID:dyjDDbWi
>>168
そのリコールすら断ったという話はいったいどこまで真実なんです??

火を付けないとマズイ立場の人なのかなw
0171774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 19:59:51.80ID:OaV3U8nV
この度は、弊社のリコールに関しまして、ご愛用者の皆様には多大なご心配とご迷惑をおかけ致しましたことを、深くお詫び申し上げます。 現在、リコール対象車を保有されているお客様には直接ご連絡のうえ、無償修理を実施致しております。ご多忙のところ大変恐縮ではございますが、お早めにご購入いただきました販売店へご連絡いただき、点検・修理(無償)をお受けいただきますようお願い申し上げます。
0172774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 20:02:23.27ID:OaV3U8nV
ご愛用の皆様には、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、Honda販売店からご案内させていただきますので、お早めに、最寄りのご愛用車取り扱い販売店へご来店日時をご予約いただき、点検・修理(無料)をお受けいただきますようお願い申し上げます。
0173774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 20:02:50.04ID:OaV3U8nV
上がヤマハ
下がホンダ
0174774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 20:12:38.01ID:c6Y0gKq/
>>170
火消しに失敗してしまいましね。ガンバw
0175774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 20:42:57.43ID:y7ZQj/Vt
ヤマハ発動機自体が買ったとこ行けって考えなんやな
バカだなあ
0177774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 21:14:53.66ID:p77D8QQO
詳しくは、市場改修お客様相談窓口、または販売会社地区サービス拠点にお問い合わせください。

とも書いてあるから「ご購入いただきました販売店」だけしか対応しないって意味ではないわな
不安があるならヤマハ発動機自体が対応しますよってこと
0178774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 21:25:13.01ID:zOd1I9t1
引っ越し後にリコール対象になったんでヤマハに連絡して店紹介してもらったことあったな
店側にもヤマハから連絡行ってたみたいですんなり修理してもらった
0179774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 22:52:06.88ID:QG2zNHdl
バロンは刀事件はじめ数々の伝説を見るとちょっと関わりたいとは思えないんだよな
もちろん大多数のお店はマトモなんだろうけど・・・レッドバロンも問題起こすのはいつも神奈川だし
動画店もそうだし神奈川県警の数々のアレな過去もあるしレッドバロン云々ではなく県民性なのかもしれないけど
あとバロンって店が薄暗くて客もほとんどいないからちょっと不気味
0180774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 08:01:58.59ID:F1/XtU7C
>>1
>YSP(ヤマハスポーツプラザ)ってどうよ
富士通のサポセン(社内ヘルプデスク)に電話で問い合わせた時、
YPS(富士通の簡易言語)をYSPと言ってしまった思い出。
0181774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 08:33:32.08ID:k2bODIEZ
>>179
しれっと「動画店もそうだし」とかぬかしてるけど
動画店が問題起こしたことなんてとくにないでしょ
0183774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 12:19:06.09ID:YoS18H4z
横浜戸塚かな。
あそこ問題おこしたの?
内容が知りたい
0184774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 12:21:43.58ID:7tGaBsgn
読解力が無い文盲がいるみたいですね
0185774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 12:28:26.95ID:0XZof5ec
>>183
起こしてないよ

おかしな誹謗中傷をひつこく続けてる奴がおるようだね
0186774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 12:57:14.83ID:zmuZSNbz
横浜はヤマハバイクで使い勝手の悪いところを動画で
指摘したら、悪者認定する輩がいたな。
その後のマイナーチェンジで改善された。有益なことだよ。
販売車両のネックな部分を隠す方が罪だと思う。

スレチだが動画で集客している某店主は運転指導員資格
あるのか。ひたすら「鬼の半クラ」を推奨しているが、
教習所時代に習った記憶がない。
0187774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 13:25:49.57ID:XDruLRO9
グーグルの口コミみたら
動画の人にむかってユーチューブの人だぁ と発言したら
塩対応だったって書き込みあったけど
典型的なアホ客の逆キレで笑ったけどね
0188774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 14:38:38.33ID:0XZof5ec
動画の人って言葉遣いは案外キツイタイプなんじゃないのかな
動画たまに見ても感じる時があるが
少なくともリアル客相手に明るく愛想良くするタイプでは全くなさそう
0189774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 14:42:24.34ID:k+xLlBTm
動画店ははまだxsr155売ってるんだろうか
0190774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 14:51:42.85ID:XDruLRO9
>>188
普通に接客する時はあのまんまだよ
普段は店にいないと動画で言っているけど
店で見かけた時にカウンターに寄り付いてない客に向かって
「まだ、要件伺ってない方いらっしゃいますか?」って感じで
店員のフォローとかしてたし
0191774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 17:55:24.73ID:+qrEPltC
道志でプロテクター無料配布の印象は冷たいってより機械的な対応だったな
忙しいのは分かるが愛想が無い
最後まで残ろうとしたら密になるな帰ってくれなんてなぁ
0192774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 18:45:40.96ID:84QeKZmO
>>191
いやそれは当たり前の配慮
言われなくても自分で密に配慮するべき
0193774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 19:23:14.31ID:ZeVnRjAW
結局、人手不足が原因なのかな?
整備士が条件の良いところに移ってしまって、YSPは人手が足りない。
過重労働にならないためには、飛込み整備の仕事は最小限に絞らなければいけない。
店長も、利益を上げるためには、新車、特に大型バイクを売りたいので、納車整備を優先してやらせたい。
そのために、整備や修理の依頼があっても、半年先まで予約がいっぱいなどといった断るための常套句を口にする。
四輪の整備でも、ディラーによっては予約が詰まりつつあるという感じがあったが、販売力の弱いヤマハ取扱店から人手不足による事業崩壊が始まったのだと思う。
コロナ禍でバイク人気が高まり、バイクに乗り始めた若者も、昔ブイブイ言わせていたリターンライダーも実際にツーリング中の故障で初めてのYSPに駆け込めば、この対応はなんだ?!と驚くと思う。
末端の整備士が悪いわけではないし、気の毒ではあるが、状況は変わりそうもなく、少しはマシなホンダウィングにでも乗り換えようかと考えざるを得ない。
0194774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 19:24:58.99ID:4PL6FI4X
ツーリング中に故障したことなんか一回もないんだが
どんなぼろいバイク乗ってるんだ?
0195774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 19:28:47.70ID:84QeKZmO
>>194
君のバイクが故障したことがない事とyspが他のyspで買ったバイクの面倒を見ない事は違う問題の話だよね
君、アタマ悪いでしょ
0196774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 19:32:17.06ID:4PL6FI4X
具体的なYSPの店名と具体的な事例を挙げてみろよ
適当な妄想しか書き込んでないだろ
0197774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 19:51:52.72ID:7AjLclSt
>>188
普通に接客する時はあのまんまだよ
店に行くとにこやかに挨拶してくれる
なので歓迎されてると思いきや… orz
0198774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 19:53:13.05ID:yH2TmgUh
話題そらし失敗で発狂している小僧がいるなw
0199774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 19:53:44.36ID:9Gkrtgdd
転倒で壊したことなら何度かあるな。
0200774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 20:55:32.86ID:9LknRI5b
動画店は野〇くんが辞めて崩壊が始まった気がする。
0201774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 21:53:23.58ID:Vf7JZdqS
>>193
内容自体は間違いでもないだろうけどべつにYSPに限った話じゃないやろ
0202774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 21:53:58.62ID:Vf7JZdqS
>>195
>yspが他のyspで買ったバイクの面倒を見ない事

真偽不明の話を真実であるかのように言うのはやめようぜ
0203774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 21:58:54.85ID:Vf7JZdqS
>>193
「ツーリング中の故障で初めてのYSPに駆け込めば」
このシチュエーションも意味不明ではあるわよね

自走できないならロードサービス呼ぶだろうし
自走できるなら家に帰ったほうが早い

よく分からん妄想やな
0204774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 22:14:48.32ID:84QeKZmO
>>198
そう言ってやるなよ足りないなりに頑張ったんだろうからさw
0205774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 22:21:56.67ID:Vf7JZdqS
いつからこのスレは妄想スレになったんどす??
0206774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 22:29:23.46ID:t1cKjsGN
今はどこのバイク屋も店の客優先やで?yspに限らず他メーカー寺や男爵なども同じ状況や
理由は直接行って確認するといい
0207774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 22:54:02.84ID:RjXNS6Fi
まあ当初晴れ予報だったGWの天気も日に日に雨予報に切り替わって来ているから、GW本番は何時もの連休は雨の呪いが発動して遠方まで出掛けてトラブルに見舞われる事もないだろうよ。
弘前に桜を見に行く予定だったが地元の半島一周に切り替えるかな。
0208774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 06:13:37.93ID:jEmMlbtt
>>206

男爵は準会員制度で年会費と定期点検受けることを
条件として他店購入バイクも整備することになったが
数年で新規会員募集をやめた。
最小限の整備スタッフで回してるので維持できなかっ
みたいだ。

ツーリング中のトラブルは購入YSPに連絡して購入店から
ツーリング先近郊のYSPに連絡してもらえば必ず対応して
くれるはずだが。
0209774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 08:14:27.25ID:bWokNsFW
「ツーリング中のトラブル」
これをひつこく繰り返してる人おるけど
具体的にどういう状況を妄想しとるんどす??
0210774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 08:18:26.70ID:3LjKvbgl
今までの客も修理受付ないんだろ。
会員とやらじゃないと。
0211774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:52.69ID:7HrEc0d1
他店バイクお断りの理由を整備キャパオーバーだと思ってるやつ居るが問題はそこじゃねえんだわ
0212774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 09:12:37.21ID:37iAc33h
ツーリング中のトラブルで直せるのはパンクかレバー類くらいでそれ以上なら預かり修理でしょ
0213774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 09:14:04.56ID:37iAc33h
そこでレバーだけ善意で交換したら後日
あんたの店の修理のせいでエンジン壊れたとか言ってクレーム入れてくるまでがセット
0214774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 11:54:15.66ID:OBW0w90N
確かバイク系Tuberの人がトラブル時のロードサービスは
バロンだと基本バロンの整備士?が来るみたいだから
他社とは違うみたいな事を言ってた記憶があるけど
0216774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 16:51:00.26ID:WUSxxC7w
新しいmt-25買おうと近くのyspに聞いたら初期入荷完売で次回入荷分は不明だって入荷台数が相当少ないってまじ?
0217774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 17:09:52.28ID:AailRV16
>>216
経済・国際情勢にも目を向けなさい。
0218774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 17:23:19.83ID:OLtPJ32z
>>203
バイクの調子が悪く、いつ止ってもおかしくない。しかも夕闇が迫ってきた。そんな状況ではYSPは砂漠のオアシスです。
ところが、そこで、よそ者が城壁の中に入ることも、水を1杯貰うことさえも断られた。
これでは、ヤマハのバイクで遠出ができますか?
例えれば、そういう話です。
0219774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 17:46:17.56ID:ZttJm79k
>>218
年会費払ってYSP無制限ロードサービスに入れって事だよ。
購入したYSPまで運ぶと大損するから何としても近くのYSPに話を付けて運ぶからw
年会費を払えない中古車客は知らねw
新車で買った?1年過ぎたら買い替え時ですよwww
つまりYSPで国産他社並みのサービスを受けようと思ったら定期的なお布施は欠かせないということですよ。
特に四輪ディーラ並のサービスを受けたいならBMWで買いなって事だ。
0220774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 17:50:55.05ID:OLtPJ32z
>>219
BMW、レクサス、そして、YAMAHA、いつからそうなったんでしょう?
0221774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 18:39:51.72ID:AailRV16
>>220
土地バブル崩壊後からじゃね?
OA機器販売店に努めていたが、買うのはAmazon。修理・点検はこっち。
って顧客も増えてたし(勿論、契約更新の際、順次対象外を外していってたけど。)
0222774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 22:15:33.88ID:eK3xXahU
>>218
いやだから「バイクの調子が悪く、いつ止ってもおかしくない。」って具体的にどういう状況よ?
0223774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 22:18:22.14ID:eK3xXahU
>>219
妄想はやめようぜ
妄想スレじゃないんだからさ
0224774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 23:39:24.62ID:jcO76co4
日ごろの点検出してないのばればれ
そんな適当な二輪を都合よく見てもらおうなんて虫が良すぎ
0225774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 09:49:36.79ID:wVMfrER6
それだと、やっぱり、YSPだけはやめとけって話にしかないぞ。
それでいいのか?
0226774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 09:50:52.92ID:wVMfrER6
(訂正)
それだと、やっぱり、YSPだけはやめとけって話にしかならないぞ。
それでいいのか?
0227774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 15:23:51.59ID:AAhhDV8Z
点検出したら
壊れないバイクになるとでも思ってるんだろか
別にヤマハなんも関係ないわ
0228774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 15:27:55.91ID:+ek7ecVR
ヤマハのバイクってそんなに品質悪いの?
0229774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 16:48:06.45ID:AAhhDV8Z
バイクの調子が悪く、いつ止ってもおかしくない君の前提だと
バイクもYSPも質が悪いんじゃないのかな
0230774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 17:55:20.25ID:wVMfrER6
>>229
そういう反論ではなくて、
「おれの知り合いの人YSPのオヤジは、ヤマハのバイクなら飛び込みでもみるといってたぞ。」とか、
「わたしがツーリングで故障した時は、YSPの人は親身になって相談に乗ってくれました。結局、購入店の引取りになったけれど。」とか、
こういう人も出てくることを期待していたのですが、残念です。
この話は、これで打ち切りにします。
0231774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 17:58:35.93ID:KUHHV9rS
知らんけどYSPとかドリームとかプラザで新車買ったら普通は3年ロードサービス無料とかじゃないの
それ使えばいいだけでわざわざ知らないYSPに飛び込む意味なくないか
0232774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 18:07:24.21ID:lgMut+uW
>>230
本当にそれな。なんでレッテル貼りで言論封殺しようとするんだろうな。
0233774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 18:15:15.19ID:czH5K9W/
ちょっとエンジン警告灯が点灯したり異音がしたりするとさぁ、出先のバイク屋で見て貰いたくなるやん
そんなんでもYSPはヤマハバイクを嫌な顔ひとつせず見てくれるかちゅー話
0234774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 19:18:25.95ID:sv84SoNA
だから出先でそうならないために普段の点検整備が大事
いきなり壊れたりしないし
出発前から調子悪いんだよ
見通しが甘いに尽きる
0235774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 19:22:12.94ID:6QK4zp9M
点検整備はその時点で異常がないかということ。電装系なんぞ点検の翌日に故障することも普通にあるわな
0236774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 19:52:13.58ID:lgMut+uW
>>231
YSPの無制限ロードサービスは新車で1年だけで中古車はありません。
もちろん無料期間が過ぎても毎年会費を払えば継続できますけどね。
ホント、ドリームやプラザみたいに3年間のロードサービスを付けて欲しいですよね。
0237774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 20:13:06.27ID:b9ds8PfD
>>231
いやそもそも「ツーリング先でトラブルガー」君は
ロードサービスという発想自体ないんじゃないの?

「ツーリング先でトラブル」→「YSPに飛び込む」の一点張りでワケワカランとです
0238774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 20:26:54.03ID:lgMut+uW
>>237
そう?、他YSPで購入した車両のサービスについて話題にしているのだから、トラブル起こった時に近くのYSPに入庫したいという話題は特に違和感は感じないけどね。
それよりも、「日常整備していればトラブルなんて起こらないんダー」君の方がそもそもの論点からズレた事を延々と言い続けていて“この人は議論が出来る人なのかな”という不安を感じたけど。
0239774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 20:29:18.81ID:b9ds8PfD
>>238
いやだから「ツーリング先でトラブルガー」君は具体的なことを何も言えんのよ

いったい「ツーリング先でトラブル」→「YSPに飛び込む」なんてシチュエーションありえるんすかね?

およそあり得ないシチュエーション延々と言い続けていて“この人は議論が出来る人なのかな”という不安を感じたけど。
0240774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 20:40:50.31ID:NKexs/RS
トラブルの定義が無い
メカトラブルか電気トラブルか定食屋が臨時休業か
0241774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 21:02:43.10ID:lgMut+uW
>>239
わかったよ。立ちごけでシフトペダルが歪んでシフトダウンが出来なくなった事があってな。
3速固定でYSPの看板を見つけて見てらおうとしたんだよ。その時にウチで買ってない車両は見れないと拒否られたんだよ。
さて次は、
「どこのYSPに何時何分何曜日地球が何回回ったときの話だ妄想じゃなきゃお前の住所氏名勤務先全て晒らせそうじゃなきゃ妄想だ」
かなw
まあ冗談はこのくらいにして次はお前の番だ、
日常整備をすればトラブルは絶対に起こらないという証拠を示せ
続きはそれからだ。
0242774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 21:11:57.01ID:b9ds8PfD
>>241
あのさぁ シフトペダルが歪んだくらいならメガネレンチで直せるぜ
YSPに文句言うのもええけど自分の無知をまずは反省するべきやろ

「日常整備していればトラブルなんて起こらないんダー」
そもそも誰もこんなこと言ってねぇよ
0243774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 21:13:32.46ID:b9ds8PfD
しかしまーようやく出てきた具体例が
「立ちごけでシフトペダルが歪んでシフトダウンが出来なくなった」
って匿名掲示板とはいえ情けなくて泣けてくるはw

YSP探す前にホムセンでも探せよ
0244774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 21:24:20.12ID:lgMut+uW
>>242
今ならできるな。メンテの能力は人それ初心者のトラブルにも対応するのがYSPの仕事だろ。
オマエ、言っていることが完全に言いがかりになっているぞわかっているか?
それとウダアダみっともなく逃げずにオマエの説明責任を果たせ。
それともオマエは口だけの卑怯者なのかw
0245774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 21:30:45.31ID:b9ds8PfD
「オマエの説明責任」
?何を説明すればいいの?

オマエの話も相当嘘松くさいんよなぁ
「立ちごけでシフトペダルが歪んでシフトダウンが出来なくなった」
なんて普通すぐに直してくれるぜ?

オマエの話が嘘松じゃないならそのYSPの店名出したら?
それが「オマエの説明責任」だぜ?
0246774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 21:36:55.52ID:lgMut+uW
>>245
やっぱり逃げるか時間の無駄だったな。
0248774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 22:52:05.47ID:IepUoR8w
もう予備のシフトペダルと工具持ってツーに逝けよww

具体店名が出せないのは妄想だから?
そこで購入元のyspに電話できないのが異常
0249774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 06:37:31.82ID:TqLDDi1S
シフトペダルwwwお腹痛いwww
0250774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 08:46:34.60ID:suOGY55B
前々から思ってたことだが、バイク乗りってワガママだよな
旅先で立ちごけきてレバーが曲がるという故障した、素人の俺が見立てたところ簡単な修理だ。
こんくらいすぐ直せるだろ?
は?忙しい?見れない??
他の順番待ちのやつなんて関係ねー
こんくらいすぐ見ろよ!
だもんな、すぐ直せるってことはパーツ注文の無い
曲がったレバーをこじて直すってことだよな?
曲がったレバーを伸ばせば折れる可能性もある
その場は直ったとしてもその後折れるかもしれない。
修理代も多く取れない、クレームでアフターのリスクもある。

そんなもんプロがわざわざ小銭欲しさに、やりたいってゆーわけないじゃん
0251774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 08:58:37.79ID:RzGiTKIG
>>250
レバーじゃないよ シフトペダルだよ
長文書き散らす前にまずちゃんと読めよ

ぽきっと折れるレバーと違ってシフトペダルは簡単に折れないよ
0252774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 09:12:29.60ID:suOGY55B
いやいや直接言ったわけじゃなくてな、あなたもそうみたいだけど、バイク乗りってワガママな奴多いよな?って話さ
簡単に折れないってわかってるなら、車載工具で直せば?
そんな簡単な金にならん修理を、プロが喜んで!
ってやるか?って話さ
0253774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 09:15:10.28ID:JtIQsqF/
ロングツーリング時に持っていったもの
1.キジマのレンチ付きタイヤレバーを2本(レンチは17番と22番)
2.左右のレバー1本ずつ
3.サイドスタンド
4.クラッチワイヤ
5.3.00x21のヘビィチューブ1本
6.金口通し(虫回しはスペアチューブのキャップ)
0254774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 09:18:20.96ID:suOGY55B
あっ怒らんとってな
つけたし
金にならんくせに、アフターのリスクもある一見さんの修理をプロがやりたがるか?
って話ね
0255774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 09:35:01.18ID:RzGiTKIG
>>252
>簡単に折れないってわかってるなら、車載工具で直せば?
車載工具じゃ曲がったシフトペダルは直せないんだよなあ

>そんな簡単な金にならん修理を、プロが喜んで!
いや規定の料金は支払うでしょ

>>253
>金にならんくせに、アフターのリスクもある一見さんの修理をプロがやりたがるか?
曲がったシフトペダル程度なら「アフターのリスク」なんかないよ
あと「金にならん」とは言うが料金は支払うでしょ
0257774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 09:51:24.95ID:JtIQsqF/
>>255
>曲がったシフトペダル程度なら「アフターのリスク」なんかないよ
昭和の頃ならそれで済んだ。
今は、オイル交換すら断られる。←訴訟リスク対策。

日本人、半島民を嗤えないクレーマ体質になっちゃたからなぁ
0258774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 09:52:26.33ID:RzGiTKIG
>>257
>今は、オイル交換すら断られる。←訴訟リスク対策。

妄想乙
0259774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 09:59:08.91ID:zVaKjS6y
現行機かとか改造車に見えるとか、嫌がる理由の要素があると
断られやすいとか?
0260774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 10:04:02.07ID:JtIQsqF/
>>258
就労経験無し?
飛び込んだ店に昭和脳で「コレくらい直ぐできるだろ?プロじゃねーのかよ!!」とか難癖つけるなよ。
できないんじゃなくて、やれないんだから。(コンプライアンス意識が低い個人経営店ならやってくれるかも)
ホント、面倒くさい世の中に成ったもんだよ。
0261774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 10:06:06.33ID:RzGiTKIG
>>260

ぐだぐだ妄想言う前に「今は、オイル交換すら断られる。←訴訟リスク対策。」の
事例を出したら?
0262774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 10:28:43.07ID:NXoysiie
>>240
定食屋の臨時休業はトラブルの域を超えて重大インシデントだろ
0263774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 12:05:46.46ID:afoWHQZS
yspで緊急修理は平日は休みの場合があるし土日は予約でいっぱいだしどうしようもないね、、、 うちでは見れませんは見る余裕ありません、てことじゃないの
0264774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 14:33:24.84ID:QaaWhoF0
バロンだったら
自社で買ったバイクだと緊急で入庫しても
すぐに見てくれるのかな?
0265774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 14:50:21.67ID:2QfxLN0q
バロンこそ入庫するまでもなくロードサービスが現場に駆けつけてくれるんじゃないの?
0266774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 14:53:44.36ID:XJuq4z+v
バロンは店舗毎に当たり外れはあれどツーリングパスポートさえあれば断られることはまずない

バロンのロードサービスはバロンが代理店の任意保険に入ってないと受けれないね
0267774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 14:58:21.52ID:wULIU8Eh
バロンはロードサービス会社でなく、最寄りの店舗から
メカニックが来て現場で応急処置可能なものはその場で
直すが、ダメな場合はレッカー引き取りになる。
メカニックが来れない時は営業マンがレッカー引き取りに来る。
0268774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 15:02:04.23ID:2QfxLN0q
じゃ会社員は普通会社の団体割引のやつに入るだろうからバロンのメリットは無いかもね
0269774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 17:08:58.13ID:b0sKevzX
まず同一資本のバロンと単に屋号を同じにしているだけのYSPで
店舗ごとの対応に違いがあるのは当然のこと

その上で転居みたいな事情があってもYSPから断られたという話が
事実かどうかが問題なんじゃない?

「ツーリング先でトラブルガー」君の妄想話はこの際どうでもええとして
0270774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 18:32:19.95ID:tnMTBq20
吉野家の生娘シャブ漬けのような戦略は、どこの業界でもやっているよな。
カード業界なら、フレッシュマンにクレカを持たせて借金漬けにする。
自動車業界なら残価設定型クレジットで収入以上の車を買わせ、若者を火の車に乗せる。
ホンダウィングやバロンでも免許取得応援キャンペーンをやってライダー人口の裾野拡大に力をいれている。
当然、彼らはバイクのメンテなんて分からない。金もないので中古車を買う。高額の任意保険やロードサービス保証に入れない。それで、ツーリング中の故障で修理して貰えなければどうなるだろう。それに懲りて、バイクに乗るのを辞める人が続出するはずだ。
ホンダウィングも大型に営業をシフトしているけれど、故障して困っているホンダのバイク乗りを見殺しにはしないだろう。
その辺のさじ加減がどうかって話だ。
0271774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 19:26:35.18ID:2QfxLN0q
ホンダはウインカースイッチとホーンスイッチの位置を独自のものにして
入門用の買いやすい小さいバイクやカブをガンガン出して若い人に買わせて
あの変な位置のウインカースイッチに慣れさせてしまい、大きなバイクに乗り換える時もホンダしか乗れないようにしてる
0272774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 20:09:55.24ID:tnMTBq20
主要な二輪取扱店の免許取得キャンペーンを調べて見た。
(条件はそれぞれ異なる。詳しくは自分で調べて。)

ホンダウィング>サポート費用︓200cc以上 8万円(29歳以下)
カワサキ>新車サポートクーポン、125t以下は1万円分、126〜250tは2万円分、251〜400tは3万円分
スズキワールド>普通二輪車(126t以上400t未満)20,000円、大型二輪車(401t以上)30,000円
YSP>(126cc以上)20,000円
レッドバロン>2万円(51cc〜125cc)、3万円(126cc〜400cc)、4万円(401cc以上)(中古車含む)
バイク王>126cc以上\33,000、125cc以下5500円(中古車含む)

販売戦略の違いがわかるでしょう?
0273774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 20:21:57.82ID:uzoZZfih
サブバイクでxsr125欲しいから国内で早く出せよクソヤマハ発動機
0274774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 21:13:24.28ID:cMyonClV
ツーリング先で出先のyspに頼るやつは虫が良すぎ
購入店のyspに頼めよ
0275774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 21:32:51.96ID:b0sKevzX
>>270
長文乙やけどなぜいつも「ツーリング中」という設定を妄想するんだい??
0276774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 21:51:37.21ID:0DjEyKCf
xsrは155だからそこそこ売れてるだけで125は無理だろ
重すぎる
0277774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 08:39:58.10ID:0AJ6WTjS
ツーリング途中のトラブルでもパンク程度ならその場で直してもらえるかもしれんが
基本預かりで後日引き取り、ツーリングは中止だろ
0278774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 09:20:16.87ID:HgH1/EV7
ヤマハ(他国内3社も同じ)からロードサービスの委託を受けている
Zutto Rideによれば

Q.パンク修理はできますか?
A.バイクショップまでバイクを搬送後、バイクショップにて
 修理していただきます。
 その場合のパンク修理代金は、バイクショップに直接お支払い下さい。

メカニックでなく運搬専門担当員がレスキュー車で来るのでパンク
修理技術がない。ガス欠の給油までならOK。
バッテリーあがりはカウル脱着が必要な車種だとジャンプスタート
不可で引き上げになるみたい。
0279774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 10:31:59.30ID:ULq10KXJ
ヤマハ発動機販売 石井 謙司 社長【ザ・トップインタビュー】
という記事の中で、石井社長は、このようなことをおっしゃっています。

>社内では『お客様のライフタイムバリューを上げよう』という目的のもと、取り組んでいます。

つまり、個別店での顧客の囲い込みです。さらに、自店の顧客を対象にした下記のような事例を紹介しています。これなら、ツーリング中の故障も安心です。

>あるYSP店なのですが、大掛かりなツーリングを開催している店があります。ホスピタリティの質が高いのです。店の大きいトラックがサポート車両として同行するのですが、その車両が凄い。パーツがごっそりと積んであるので、何かアクシデントが発生しても、大概の修理はその場で対応できるし、バイクが故障し動かなくなっても運べるので、安心して参加できる。さらにはバーベキューセットも積んであり、まさに至れり尽くせりなのです。参加者は、店側の、過去に経験したことのないようなポスピタリティに心を掴まれてしまうのだと思います。

これが、ヤマハの社長が賞賛するYSPの姿です。ただし、下記のような発言もあり、ヤマハ本社やYSPだけではなく、全国どこへ行っても安心、全てのヤマハ取扱店でヤマハのブランドイメージを上がるようなサービスの向上を期待したいと思います。

これはメーカー単独でもダメだし、お店単独でも難しい。両者が一体となりマーケティングを展開する必要があります。我々も新政策に対応するため、今年1月1日付けで社内のマーケティング組織を改編し、組織強化を図りました。
0280774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 11:21:50.56ID:C0Y9Rahn
>>258
それこそ動画店の動画みろよ
整備詐欺みたいなのが流行って
そういう時期があったんだよ
0281774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 11:29:08.69ID:C0Y9Rahn
シフトペダルを全交換ならYSPでもやるだろ
曲げて直すなんてのはやらないだろね
それが看板ってもんだ
0282774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 11:47:51.13ID:L7qzqFuW
>>280

整備詐欺みたいなのが流行った=今は、オイル交換すら断られる
では無いだろ?

アンタ全く話が繋がっていませんぜ?
0284774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 13:36:24.52ID:L7qzqFuW
>>283

アンタこそ動画見て書いてんの??
0285774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 13:37:36.26ID:L7qzqFuW
どうも分からん珍のようだからもう1回言うぜ

整備詐欺みたいなのが流行った=今は、オイル交換すら断られる
では無いだろ?

「今は、オイル交換すら断られる」という話はどこ行ったんだい??
0286774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 14:01:30.08ID:afyW5VYV
ここ数日の流れをオチってだけど信者が嘘松だなんだと大騒ぎすればするだけyspの評判が落ちている気がするんだけど、、、まあそれでこそ信者とも言えるかもね
0287774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 14:39:55.14ID:L7qzqFuW
こんなスレにyspの評判落とすような影響力なんぞあるわけないだろ
率直に言って馬鹿なんじゃないの?
0288774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 15:06:23.97ID:5eQ1QkIQ
田舎だと県下にYSP一店舗だけみたいな状態で遠いんだよ片道40分掛かるんだが
YSP独占車種みたいなのは別にいいんだけど店舗数何とかしてくれ
0289774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 15:19:45.02ID:afyW5VYV
>>287
なあなんでそんなに必死なんだ
それと喧嘩腰じゃないと会話できないのか
0290774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 15:30:09.18ID:0AJ6WTjS
>>288
県下に一店舗でもあればいいじゃないか
四国を一回り小さくした面積なのに一つもない県もあるぞ
(ホンダとカワサキは最近作った)
0291774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 15:45:18.47ID:L7qzqFuW
>>289
妄想ばっか言ってりゃ馬鹿にされて当然じゃないっすかね
0292774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 16:11:28.38ID:afyW5VYV
>>291
誰かと勘違いしてないか?
でも被害妄想で過剰に反応しているのは理解したよ
0293774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 16:13:54.86ID:7/jbuBWq
動画店のインプレは背が低すぎて全く参考にならん…
0294774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 16:48:16.16ID:C0Y9Rahn
>>293
昔は170cmくらいの人もいて
オチ要員でSさんより小さい女子もいたんだよ
0295774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:04:31.65ID:AvbxP7Fg
ヤマハ車購入のために店の近くに引っ越せよww

SNSで拡散するならともかくもはや匿名掲示板の影響力は無いよ
井の中の蛙というものだ
0296774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 18:01:35.90ID:L7qzqFuW
>>292
>でも被害妄想で過剰に反応しているのは理解したよ
ほらまた妄想
何が「誰かと勘違いしてないか?」だよ
もう一度言うけど馬鹿じゃないの??
0298774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 18:57:21.68ID:ULq10KXJ
>>280
例えば、なじみの客ばかりの居酒屋に、一見さんがフラリと入ってきて、さんざん飲み食いした挙句、便所に立つふりをして消えた。そういうのが、この辺りで立て続けに何件かあったわというような話。
商売をやっていれば、詐欺まがいの客やクレーマーに遭うこともある。一見さんには、気をつけましょうねって話じゃないか。(笑)
0299774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 19:32:08.84ID:yc8muQGU
なんか前にホンダドリームと戦ってた人思い出した。
0300774RR
垢版 |
2022/04/26(火) 09:21:16.03ID:dsRBBpbI
おらの通ってるYSPは松竹梅の松クラス顧客になると
LINEで整備予約やパーツ注文、相談が可能になる。
松クラスになるには以前だと3年置きくらいにプレスト
扱いの車両を乗り継ぐのが条件のようだった。
中免のおらは永遠に松は無理。
0301774RR
垢版 |
2022/04/26(火) 09:36:34.44ID:6N/BElCB
>>294ウナシーとさやぴーか
0302774RR
垢版 |
2022/04/26(火) 13:42:17.65ID:gLUxm0wc
ツーリング中嘘松の一生

【ホンダ】PCX総合 209台目【HONDA】
861 :774RR[sage]:2022/04/23(土) 12:45:37.50 ID:lgMut+uW
時間稼ぎ大変だなぁ

【ホンダ】PCX総合 209台目【HONDA】
862 :774RR[sage]:2022/04/23(土) 12:46:22.50 ID:lgMut+uW
>>857
でもお前は発達障害の牛丼屋w

【ホンダ】PCX総合 209台目【HONDA】
871 :774RR[sage]:2022/04/23(土) 15:16:59.34 ID:lgMut+uW
>>869
うんち、本気で間違ったんだろうな

YSP(ヤマハスポーツプラザ)ってどうよ 4店目
232 :774RR[sage]:2022/04/23(土) 18:07:24.21 ID:lgMut+uW
>>230
本当にそれな。なんでレッテル貼りで言論封殺しようとするんだろうな。

YSP(ヤマハスポーツプラザ)ってどうよ 4店目
236 :774RR[sage]:2022/04/23(土) 19:52:13.58 ID:lgMut+uW
>>231
YSPの無制限ロードサービスは新車で1年だけで中古車はありません。
もちろん無料期間が過ぎても毎年会費を払えば継続できますけどね。
ホント、ドリームやプラザみたいに3年間のロードサービスを付けて欲しいですよね。
0303774RR
垢版 |
2022/04/26(火) 13:43:28.41ID:gLUxm0wc
YSP(ヤマハスポーツプラザ)ってどうよ 4店目
241 :774RR[sage]:2022/04/23(土) 21:02:43.10 ID:lgMut+uW
>>239

わかったよ。立ちごけでシフトペダルが歪んでシフトダウンが出来なくなった事があってな。

3速固定でYSPの看板を見つけて見てらおうとしたんだよ。その時にウチで買ってない車両は見れないと拒否られたんだよ。
さて次は、

「どこのYSPに何時何分何曜日地球が何回回ったときの話だ妄想じゃなきゃお前の住所氏名勤務先全て晒らせそうじゃなきゃ妄想だ」
かなw
まあ冗談はこのくらいにして次はお前の番だ、
日常整備をすればトラブルは絶対に起こらないという証拠を示せ
続きはそれからだ。

YSP(ヤマハスポーツプラザ)ってどうよ 4店目
244 :774RR[sage]:2022/04/23(土) 21:24:20.12 ID:lgMut+uW
>>242

今ならできるな。メンテの能力は人それ初心者のトラブルにも対応するのがYSPの仕事だろ。
オマエ、言っていることが完全に言いがかりになっているぞわかっているか?
それとウダアダみっともなく逃げずにオマエの説明責任を果たせ。
それともオマエは口だけの卑怯者なのかw

YSP(ヤマハスポーツプラザ)ってどうよ 4店目
246 :774RR[sage]:2022/04/23(土) 21:36:55.52 ID:lgMut+uW
>>245
やっぱり逃げるか時間の無駄だったな。
0304774RR
垢版 |
2022/04/26(火) 14:07:00.40ID:2n2FKUep
>>300
ハズレyspすぎる
自分の通ってるyspはそんなシステムがないけど教えてくれたわ
0305774RR
垢版 |
2022/04/26(火) 14:28:40.60ID:dsRBBpbI
>>304

車検や重整備の際は分解中の画像を送ってくれて
相談しながら追加整備やパーツの選定が可能らしい。
いちいち店舗に通う必要がないから便利だと
松オーナーから聞いた。
みんなもお店にお金をたくさん落とせばゴールド
会員相当のサービスが受けられるよ!
0306774RR
垢版 |
2022/04/26(火) 23:13:20.22ID:0NdZJJUT
松竹梅の判断基準が知りた
0308774RR
垢版 |
2022/04/27(水) 08:22:24.30ID:vcofkDWH

3,000km又は半年 どちらか早い方でオイル交換
6ヶ月点検、12ヶ月点検、車検、消耗品交換を長年、当店で行なっていただける方
0309774RR
垢版 |
2022/04/27(水) 08:24:04.15ID:vcofkDWH

3,000km又は半年 どちらか早い方でオイル交換(のみ)
0310774RR
垢版 |
2022/04/27(水) 08:24:39.95ID:qtMTDlQU
いつまで妄想ネタ続けるの?
0312774RR
垢版 |
2022/04/27(水) 11:02:39.14ID:LlkOWtKd
二輪車の世界販売台数は5800万台(2021年推計値、以下同)。うち日本は38万台、世界シェアは1%にも満たない。日本でのヤマハの販売台数は10万台、国内シェア32%。
ちなみに世界最大の市場インドの販売台数は1170万台、日本の40倍だとか。
だから、ホンダもヤマハも日本国内のことは販売子会社に任せて世界と戦っているわけだ。
国内販売は、2020年は新型コロナの影響でやや減少したものの、今年は前年比16%の伸びで、その要因は主に400cc以上の大型バイクガ前年比63%の伸びとなったことによるものだ。
これでは、YSPのサービスマンも納車整備だけで手がいっぱい。自店で売ったバイクの定期点検すら予約でいっぱいのはずだ。
こういう状況はしばらく続くと見られ、ヤマハに国内向けモデルの発売も、YSPにサービスの改善を望むのは難しいのが現状だ。

ってことだろう?
0313774RR
垢版 |
2022/04/27(水) 21:46:42.56ID:XYobVzOs
つまらない話は3行でいい
0314774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 04:21:19.80ID:4pnqsUqc
4行以上難読シンドロームが住み着いてるな。
0317774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 08:16:58.17ID:iMK+0FxH
代車が出払っていても試乗車を代車として貸してくれる
結構上レベルの店だと思う
0318774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 10:04:01.48ID:664Dsxl3
いつも代車が出払っているのでリコールも放りっぱなし。
店に置いて帰るとバイクだと15分の距離がバスと電車で
450円の交通費と1時間かかる。
0319774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 12:54:09.58ID:cJTR2dKs
3週間くらい前に定期点検出した車両に電装つけようと思ってタンク外してたら台座のナット一個無い箇所があったわ
0320774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 13:10:39.56ID:EYI1nma7
4月納車と言われてたから前車を3月末に手放したのに4月になっても音沙汰無いから
こっちから電話したら生産が遅れて、早くて6月か7月と言われて
結局今バイク無し、GWも出かけられない
こういう時YSPとかじゃなくて街のバイク屋さんなら申し訳ないと色々サービスしてくれたりその間代車貸してくれたりするんだろうなぁ・・・
0321774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 13:29:40.51ID:f54ouFLy
例の嘘松が居着いたようですね
0325774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 14:08:18.42ID:c63YdeeV
>>324
ありがと、わかった

ちな新YSPの認定条件は整備士3人以上常駐だそうで、俺の行きつけの店はYSPの看板おろしたよ
信頼出来る店だからこれからもそこで買うけどね
0326774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 14:50:48.21ID:jY1KW6Ek
近所のYSP
整備士入れ替え頻繁だけど
皆、どこに行ってるんだろう
他のバイク屋では見かけない
0327774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 15:32:05.00ID:rxUI0c1v
整備士3人も居ない個人商店のysp消えてたww
ぐぐっても出てこないから潰れたかw
0328774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 15:43:01.10ID:E6YtdU7g
嘘松の正体は連呼マンという荒らし
0329774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 17:23:06.29ID:9VSgyEFQ
色々とysp店のグーグルクチコミとかサイトを見て調べたが店によって当たり外れが激しいね
整備受け入れ基準くらいはヤマハ発動機が明確にルールを決めて欲しいな
0330774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 19:00:01.96ID:JwXUof2S
>>325
>これからもそこで買う

それはええけど選択肢相当減るやろ
0332774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 19:30:01.17ID:QQmlnsiJ
最近、中小企業は潰れていない。
それは、国や地方自治体のコロナ関連融資を受けているからで、要するに借金漬けなのだ。
だから、元金返済据置期間(3~5年)が終わる頃に次々と潰れてゆくかもしれないし、岸田総理なら、更なるばら撒き融資でゾンビ企業を生き残すれるかもしれない。
いずれにせよ、自動車ディラーも二輪販売店も火の車を売っているようなものだ。
0333774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 19:51:40.21ID:JwXUof2S
>>331
? どういう意味?
ID:c63YdeeV [3/3]が小排気量しか乗らないってこと?
0334774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 19:58:29.90ID:c63YdeeV
意味わからん?

R1も買えるけど?
0335774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 20:02:05.49ID:JwXUof2S
? R1が買えるっていうのは
前からの在庫なら売れるってだけのことじゃない?
今後はどうするん??
0336774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 20:05:18.51ID:JwXUof2S
「YSPの看板おろした」と言いつつ
アドバンスディーラーは維持するなんてあるのかしら??
0337774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 20:11:16.87ID:JwXUof2S
だいたいEXCLUSIVE Model 取扱店って最多の東京でさえ
15店舗しかないんだよね
内非YSPはたったの2店舗だけ

>>334「R1も買えるけど?」っていう>>325「俺の行きつけの店はYSPの看板おろした」
っていうEXCLUSIVE Model 取扱店はいったいどこなんだい??
0338774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 20:18:22.68ID:c63YdeeV
そんな立ち入ったことまで俺は知らんよ
0339774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 20:22:19.53ID:JwXUof2S
>>338
立ち入ったことは別に言わんでいいから
店名くらい出してみたら?
嘘松じゃないなら
0340774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 20:24:46.01ID:c63YdeeV
別に嘘松でいいわ
店にいらん迷惑かけたくないし
0341774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 20:27:29.24ID:JwXUof2S
「別に嘘松でいいわ」
じゃないだろ 嘘松なんだろw

なにが「店にいらん迷惑かけたくないし」だよ
なにが迷惑やねんw 馬鹿じゃないの?
0342774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 20:29:02.89ID:c63YdeeV
これが噂の連呼マンか
うっかり騙されるとこだったよ
0343774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 20:29:59.02ID:JwXUof2S
EXCLUSIVE Model 取扱店の店名を出すことの何が「店にいらん迷惑」なんやろ?

嘘松は何が楽しくてこんな嘘松吐くんや?
0344774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 20:30:27.84ID:JwXUof2S
嘘松がばれるとこんなことしか言えなくなるw

342 名前:774RR[sage] 投稿日:2022/04/30(土) 20:29:02.89 ID:c63YdeeV [7/7]
これが噂の連呼マンか
うっかり騙されるとこだったよ
0345774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 20:33:03.23ID:JwXUof2S
不思議なんはこのアホID:c63YdeeV [7/7] はどういう意図があって
意味不明の嘘松つくんや?ってことなんだけど

>>325「ちな新YSPの認定条件は整備士3人以上常駐だそう」
という嘘松をつきたかったんかな?
でヤマハ発動機を誹謗中傷したかったと?
0346774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 21:00:50.08ID:HXxQvVj6
ん?3人以上は新yspの条件の一つだったよね?
0349774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 21:18:28.93ID:JwXUof2S
しょうもない嘘松こそ真の荒らしやなかろうかw
0350774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 21:22:50.33ID:bs6EdrQx
連呼マンは免許もバイクも持っていません
ネットでググった情報がすべてなんです

スレ荒らしだけが楽しみな、可哀想な人なんです
0351774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 21:24:15.45ID:JwXUof2S
どちらかというとスレ荒らししてんのは嘘松の方やなかろうか
0352774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 21:28:03.85ID:bs6EdrQx
>>351
どう見てもオマエが嘘松だよ、連呼マンw
0353774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 21:29:03.34ID:JwXUof2S
>>352
? アンカー間違えてるで
嘘松はこっち ID:c63YdeeV [8/8]
0354774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 21:33:17.13ID:bs6EdrQx
いや、間違ってないが

シフトペダルが曲がっただけで3速固定wでYSPに逃げ込んだという出来の悪い作り話が平気で出来るのは、知的障害の連呼マンだけw

つまりオマエ>>353が嘘松の連呼マンw
0356774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 04:47:40.02ID:6KbC8NgH
いずれにしてもYSPは結局個人店で均一サービスは現状無理だよねぇ。
カワサキプラザのやり方は当初は嫌だったが、最近はこっちのほうが正解なんじゃないかと思ってる。
0358774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 09:26:13.25ID:G/aO/xZT
>>325
最近になって「YSPの看板おろし」てかつ現在も>>334「R1も買えるけど?」な
EXCLUSIVE Model 取扱店でもある店なんて存在しないだろ

なんでこうおかしな嘘松つくんやろ??
どういう意味があって変な嘘つくんだい??
0359774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 09:33:05.72ID:CctYdAZL
皆さん、今日も嘘松が来ましたが無視ですよ

連呼マンという荒らしなので相手するほど喜ぶからね
0360774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 09:37:24.31ID:G/aO/xZT
荒らしは嘘松の方なんじゃねぇの?
常識的に考えて
0361774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 09:41:44.56ID:CctYdAZL
>>360
おまえが嘘松だよ

>>241
これどこのYSPか言えるか?
言えないよな、嘘松だから
0362774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 09:43:37.06ID:G/aO/xZT
>>361
なんで俺にたずねるんだい??
>>241は俺じゃないぜ

ハイ論破w
0363774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 09:45:52.99ID:CctYdAZL
オマエが>>241だから

逃げるってことは嘘松決定だな
0364774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 09:52:58.84ID:G/aO/xZT
あらら 発狂しちゃった
なぜ発狂するんだい?
0365774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 09:55:01.52ID:CctYdAZL
連呼マン、尻尾出すの早すぎw
0366774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 09:56:37.89ID:G/aO/xZT
「連呼マン」
これも意味不明やし

嘘松といい「連呼マン」連呼マンといい
変なやつばかりのおかしいスレやね
0367774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 09:58:48.00ID:CctYdAZL
苦しい言い訳だなぁ

もうバレてるのにw
0369774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 10:02:07.53ID:G/aO/xZT
嘘松といい「連呼マン」連呼マンといい
なんでスレを荒らすん??
0370774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 10:02:11.21ID:CctYdAZL
連呼マン、身バレしてスレ流し

かわいそう
0371774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 10:18:50.77ID:D6R7Q1Kb
次スレワッチョイ付けようか
0372774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 10:43:02.33ID:CctYdAZL
荒らし対策にはそれがベスト
連呼マンはワッチョイを嫌う
0373774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 11:05:47.69ID:gJuPl6gr
新車のR1はYSPかADでしか買えないのは動かしようのない事実だよね
0374774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 11:46:22.21ID:xmN52Eeu
プレスト無きあとはプレスト扱い車種はYSPとADで
扱うけれど、新YSPに移行していない旧看板のYSP
でも扱うの?
旧看板のYSPはまだ残っているね。
0376774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 12:15:52.86ID:gJuPl6gr
旧看板で残ってるのは、今後リニューアルする予定があるとこなんじゃねえの
http://infinisports.co.jp/
こことか6店舗中3店リニューアル済みだから、残り3つも順次リニューアルする
約束でもしてるんじゃね
0377774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 16:43:17.20ID:yNVd0OsW
ヤフオクでポロシャツ買ったら楽器のYAMAHAだった。
吊ってくる。
0378774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 18:36:04.74ID:tY8DmPCR
>>375
いやEXCLUSIVE Model 取扱店以外には供給しないやろ

建前という日本語の意味を知らないのだろうか??
0380774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 18:54:38.82ID:tY8DmPCR
>>379
だからさ そういう妄想飛ばす前に
「EXCLUSIVE Model 取扱店」以外でR1が買える店出してみたら?

妄想野郎は5chですら相手にされないってきみも社会に出たらわかるよ
0381774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 19:00:15.84ID:hsMbIF11
嘘松さんか、マジレスして損したノシ
0382774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 19:07:52.92ID:tY8DmPCR
妄想マンか、マジレスして損したノシ
0383774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 19:10:50.64ID:kdiaulPw
>>381>>382
悔しいのぉ、辛いのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0384774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 19:11:55.53ID:tY8DmPCR
お 悔しいのぉマンも絡んできたか
うえるかむやでw
0386774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 19:17:51.20ID:tY8DmPCR
>>385
??
ああ 「買えないってことが分かる」という意味ね
了解
0387774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 19:20:46.55ID:bHi8v7tA
>>386
電話したら二度と出て来ないでくださいね
0389774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 19:25:28.15ID:tY8DmPCR
>>388はこの嘘松かな?
なんでこんな嘘つくんだい??

334 名前:774RR[sage] 投稿日:2022/04/30(土) 19:58:29.90 ID:c63YdeeV [4/8]
意味わからん?

R1も買えるけど?
0390774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 19:26:24.35ID:tY8DmPCR
おっと レス番間違えたんご
つつしんで訂正

>>387はこの嘘松かな?
なんでこんな嘘つくんだい??

334 名前:774RR[sage] 投稿日:2022/04/30(土) 19:58:29.90 ID:c63YdeeV [4/8]
意味わからん?

R1も買えるけど?
0391774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 19:29:59.73ID:rlwT2DJI
>>384
二分以内の即レス、お仕事ご苦労さまです。
俺なんて二年前の疾病で失業中だからレスが遅くてスマソ
0394774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 19:35:14.11ID:372XXOfS
>>393
顔真っ赤だぞ、一度冷静になれよおっさん
0395774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 19:35:26.54ID:tY8DmPCR
嘘松はどうしても「旧YSPでR1も買えるけど?」という嘘をつきたいらしいが
なぜそんなに必死なんだ?
0396774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 23:38:51.52ID:gJuPl6gr
業販で横流しとか10年前の感覚でいけると思ってんだろ
0397774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 07:13:35.92ID:sCJCqL1U
事実の存在が悔しくて、悔しくて涙が止まらないm9(^Д^)プギャーが、泣きはらして顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0398774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 07:49:56.70ID:TyMmsdB2
無理して改装したけど借金を返す目処の立たないショップのオヤジとか

セブンイレブンと被るな
0399774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 15:23:03.38ID:ngw4FyYx
前回再編から20年なので新デザイン看板掛け替えだけでなく
内装も全リフォームしてるけど、自発的なのか半強制なのか
どうなんだろう?
再編するたびに資金力あるショップしか残れない。
次の再編で残れたショップにホンダのように大型二輪独占
販売させるのかな。その頃は電動二輪車なのでバイク業界は
どうなるのか予想つかない。
0400774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 19:07:29.17ID:FIoSW2qA
そりゃ半強制やろ
昨年YSPの看板降ろした個人営業店とか、全店舗をリニューアルしないで
いくつか閉めた会社とかあるし
0401774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 19:18:34.83ID:ngw4FyYx
>>400

行きつけは営業しながらも床までめくって改装後は新築の匂い。
セメントで埋め込まれてるリフト3基も入れ替え。
5か月くらいかかってた。次回再編はどんな無理難題を?
0402774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 21:12:17.67ID:h0sM9YjT
ばんばん生産して売りまくれるならいいけど縛りだけあって売るものないならきついな
0403774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 21:58:44.12ID:Xu/TStR1
ホンダやカワサキみたいにラインナップが充実してればやりがいもあるだろうけど、
一生懸命投資して優遇して貰ってもこんな物しか売れないってw
アドバンテージはR1くらいか・・・

YSPやるモチベーションって何なんだろうっていつも思う
0404774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 22:13:57.77ID:2gtJLZ/W
改装費ヤマハもち野郎も現れるぞ
0405774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 22:16:14.62ID:y//LOjfC
レベルの低い客がYSPの看板で釣れること
レッドバロンと変わらん
0407774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 22:39:36.89ID:2gtJLZ/W
もちろん、改装するか看板降ろすかのどちらか選択、他にも条件はたくさんあるけど
0408774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 00:12:59.72ID:oSABSm4b
「強制」という言葉の使い方がおかしくねぇか?
べつにYSPじゃなくて街のバイク屋としてやっていく道もあるんだから

それにこの嘘松>>334 によるとYSPじゃなくてもR1売れるそうだしなw
0409774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 02:43:09.57ID:JDp/xVzx
大手の看板の無い店に客は来るのかい
0410774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 05:07:46.16ID:ZNDI5KBr
2020年のまとまった数の看板下ろした時点では、r1は売れるけど、mt10は売れない店舗は確かに存在した。
今現在はi1ほ売れなくて、mt10は売れる事になってる。

嘘松言われた人も、多分その当時看板下ろしたyspで聞いた話なんじゃないの?
今現在新型のr1は売れないってのが事実。
お互いしつこいわ
0411774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 06:49:27.34ID:sLNZTkIE
めんどくさいから4大メーカー合同ディーラーとか作ってほしいよな
鈴川本山ドリームワールドプラザプラザみたいなやつ
0412774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 08:18:50.12ID:os2zTA8p
>>410
だから店が在庫として持ってるR1なら今だって売れるよ
ただEXCLUSIVE Modelになってからはもう売れないってこと

ちなみにmt10は現行もEXCLUSIVE Modelではない
ただ新型が発売されれば当然EXCLUSIVE Modelやろうけどね
0413774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 08:23:44.77ID:os2zTA8p
>>410
>嘘松言われた人も、多分その当時看板下ろしたyspで聞いた話なんじゃないの?
ちゃんと流れ読めよ

>>325 「俺の行きつけの店はYSPの看板おろしたよ
信頼出来る店だからこれからもそこで買うけどね」

>>331(選択肢は)「いや、減らないけど」

>>334 「R1も買えるけど?」

つまり当時聞いた話じゃなくて「これから」も「R1も買えるけど?」なんて大嘘ついてんだよ

しつこくてすまんね
0415774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 08:30:20.19ID:AUKxLB2s
>>413
悔しくて、悔しくて仕方ないのは分かったが、
盗んだトラックで渋谷スクランブル交差点に
突っ込むのは止めておけ
0416774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 08:32:34.06ID:os2zTA8p
いくらウザがられても嘘は糾弾する
スレの秩序のためには当たり前のことやね
0417774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 08:36:58.17ID:cX4IIwwo
こいつ連呼マンというバイク板では有名な荒らしだからひつこいよ
知的障害らしい

コミネマンMと連呼してる糖質なんなの?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1646826910/


【ホンダ】PCX総合 210台目【HONDA】
698 :774RR[]:2022/05/03(火) 06:43:54.62 ID:os2zTA8p

俺抜きでレス数増えてんな~と思ったら、理屈無視の70がいつものくだらんことを繰り返して、それに真面目に相手をしてるだけか
最後にレスをしたら勝ち
70はそういう価値観だろうし、俺の方が相手としては適切なんだが

YSP(ヤマハスポーツプラザ)ってどうよ 4店目
412 :774RR[sage]:2022/05/03(火) 08:18:50.12 ID:os2zTA8p
>>410
だから店が在庫として持ってるR1なら今だって売れるよ
ただEXCLUSIVE Modelになってからはもう売れないってこと
ちなみにmt10は現行もEXCLUSIVE Modelではない
ただ新型が発売されれば当然EXCLUSIVE Modelやろうけどね
0418774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 08:39:21.41ID:p+XaZpFr
>>416
いいから電話して訊いてみろ
おまえが嘘松だとわかるから
0419774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 08:41:04.93ID:os2zTA8p
スレに大嘘書くほうが荒らし行為でしょ
常識的に考えて
0420774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 08:41:33.24ID:os2zTA8p
>>418
? ああ俺が言ってることが正しいと分かるってことね
了解
0421774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 08:42:19.24ID:os2zTA8p
「電話すれば分かる」マンはどこに電話かけろって言ってるんだ?
馬鹿じゃないの??
0422774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 08:44:46.50ID:p+XaZpFr
本物のバカかコイツ
YSPの看板下ろしたバイク屋に訊くんだよ、アホ
0423774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 08:46:46.62ID:os2zTA8p
本物のバカかコイツ
おれが糾弾してるのは>>325についてなのに

「YSPの看板下ろしたバイク屋」がいくつあると思ってるんだよアホ
0425774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 08:55:10.87ID:os2zTA8p
ああそれでええよ
「電話すれば分かる」マンはアホすぎて話にならん
お互いスッキリや^^
0426774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 09:17:33.75ID:cX4IIwwo
クソ連呼マンは池沼なので電話ができないのですw
0427774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 09:20:06.00ID:os2zTA8p
「連呼マン」連呼マンはどこに電話かけろって言ってるんだ?
馬鹿じゃないの??
0428774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 09:20:21.46ID:cX4IIwwo
>>302
>>417

ホンダ乗りが何故このスレに粘着するのか?
もうおわかりですね
0429774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 09:25:30.10ID:T1awZehB
MT-09スレに、ADなりそこねた店には21年モデルはMT-07までしか
入らなかったて書き込みあった
現実にはR1どころか、MT-09も入ってこない事態になってるぞ
22年モデルもXSR900やMT-09はYSPかADでなければ割り当て0になるだろうな
0430774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 20:56:14.58ID:BRs6tTGr
>>429
割当を最大数取れる店はいい店ってこと?
0431774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 21:55:14.19ID:/rOdFZEu
懇意にしてるyspから新型xsr900は初期入荷は3台らしい
少なすぎる....
0432774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 22:48:55.23ID:BUEfgW5K
電話かけまくればどっかしら見つかるかもよw
0434774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 11:38:02.19ID:GFfxZmeI
次のバイクはyspで買おうかなと何気に近場のyspのウェブページを見てたが連休中は休むとのこと。
別に連休中に見に行く予定もないが客商売が連休に休むって「え?」って感じ
とはいえカーディーラーとかも休んでるとこあるっぽいしそんなものなのか
バロンでしかバイク買ったことないのでよくわからん。
0435774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 15:43:26.25ID:qJdybRzr
伸びてると思ったら荒らしが暴れてただけか
YSPやADでなくてもヤマハオンロードコンペモデル正規取扱店でR1は買えるぞ
0437774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 21:02:18.50ID:BmQKqG98
>>435

「ヤマハオンロードコンペモデル正規取扱店」は公道不可のバイクが売ってるってことだろ?
レースベースのバイクの話なんかしてねぇよ
流れをよく読め

この嘘松は>>325 「YSPの看板おろした」にもかかわらず>>331(選択肢は)「いや、減らないけど」
なんてほざいてんだよ
0438774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 21:28:10.59ID:IS6bI05a
どっちでもいいから一台でも多く買ってやれよ
どんどん店が減って不便になるのは客だぞ
在庫が~とか言い訳はいらないからな
0439774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 21:47:24.57ID:BmQKqG98
店自体がなくなったら当然終わりやけど
単に「YSPの看板おろした」だけなら電話すればR1とかが見つかるらしいぜ

スレの嘘松とか妄想野郎が言うにはw
0440774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 22:06:28.23ID:h0gcewRD
>>438
客が買いたくても買えない、店が売りたくても売るものがない、
メーカーが作りたくても作れないご時世に何言ってんの?
新車より高い中古買えってこと?あほらしい
0441774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 22:19:55.09ID:IS6bI05a
買う気ないやつとメディアの煽りにまんまとハマってるバカはレスしないでくれ
0442774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 22:20:55.12ID:icUtqYAB
流れもいいけど、空気もねっ!
0443774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 00:43:36.92ID:Kb8MYQl7
セロー乗りのYSPユーザー。
次はドリームでCRF買えってことか。
0445774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 07:26:10.00ID:z5RXAXjn
なんか嘘松言いたいだけの小僧が居着いてるなw
飽きるまでこのままかな
0447774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 08:26:24.99ID:URlFtg5u
リーガルのR1よりコンペモデルのほうが高性能なわけで取扱店も同様だと容易に想像できる
0448774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 10:27:30.55ID:+6MttXOT
>>445
正誤

誤 なんか嘘松言いたいだけの小僧が居着いてるなw

正 なんか嘘を言いたいだけの嘘松が居着いてるなw
0449774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 10:37:24.51ID:CV/lWWuT
>>448
オマエがシフトペダル修理を断られたYSPはどこだ?
このスレのみんなのために俺が責任持つから晒してみろ
0450774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 23:20:59.24ID:+QueBQFb
>>435
そもそもいまオンロードコンペモデルって売ってるの?
オフロードコンペモデルはちゃんとyamaha公式のラインナップに入ってるけど
オンのほうはなんも載ってないぞ
0451774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 13:41:53.40ID:Icck4LTR
>>434
ホンダドリームもほとんど休み
ホンダレンタルバイクもゴールデンウィークは借りれない
もうねアホかと
0452774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 14:33:13.92ID:wvIDIc2T
>>434>>451
それだけバイクは商売にならなくなったってことじゃね。
0453774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 18:00:54.79ID:kodlcRV8
>>450
yzfシリーズでコンペ仕様(公道不可)ってラインナップに無いん?
0454774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 19:24:17.75ID:QWbbaAC0
>>453
少なくともホームページにはのってないよ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/

ホンダとカワサキはオン、オフ共に競技用モデルも載せてるから、
ヤマハに売るつもりがあるならちゃんと載せるはずだけどね
0455774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 19:39:52.75ID:Iytp7mpM
日本にも帰ってきてくれるのかなあ……
ttps://youtu.be/_OJbfA5u0_o
0456774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 21:03:43.22ID:S6YaUhnV
>>454
そのページの販売店検索のリストから選ぶの中にあったわ
0457774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 21:36:14.90ID:sJujVAWD
たまたま今現在受注受付中のオンロードレースベース車がないからじゃね?載ってないの
0458774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 21:53:23.87ID:S6YaUhnV
今買えるのかならシーズン前じゃないから無理
0459774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 22:11:08.97ID:QWbbaAC0
>>457
オフロードコンペ車は
「※生産可能数の上限に達した為、予約受付を終了させていただきました。」
って断り入れただけで掲載は続けてるのに、オンロードはページごと削除だよ?
たまたまならオフ車同様、現在受注停止中とでも掲示しとけばいいだけじゃん
0461774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 03:37:41.85ID:fHPh2+PE
YSP野比?
0462774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:57.53ID:W02H9EVQ
駅名変えて欲しくなかったわ。
ダサい
0463774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 13:37:06.98ID:GueRF9Fe
それはIT奴隷強制労働所
0464774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 19:14:38.22ID:GWbEn3o2
>>463
YACCチャートやYPS-Coboleは関係ないぞ?
0467774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 12:51:48.76ID:PyB96slP
sr400の抽選販売って抽選という名ばかりのエントリーだよなぁ
店から遠いとまず当たらない
0468774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 13:25:54.64ID:nkS1GAE3
メカニックが二人退職してピットが回らなくなって
通常はピットに入らない社長がピットに入ってるが
追いつかない状態。
気の毒になってタイヤ交換とオイル交換を2りん館
で済ませた。メカ募集しても集まらないみたいだ。
0469774RR
垢版 |
2022/05/15(日) 19:57:35.30ID:NGq9Q0BK
そんなとこで買いたくないw
どこのYSP?
県だけでも教えて
0470774RR
垢版 |
2022/05/19(木) 01:45:26.69ID:+9JxAzSd
わざわざ二輪屋で働かなくても楽しい職場いくらでもあるしなあ
0471774RR
垢版 |
2022/05/19(木) 08:44:55.72ID:OjN+TxwM
アットホームな職場ですってか
0472774RR
垢版 |
2022/05/19(木) 09:36:57.32ID:2wC8z1bn
>>471
障害者雇用求人に地元のバイク専門店の名前があるw
業務内容:ピット作業
用品取り付け、修理・整備、消耗品交換(オイル・タイヤ・パッド等)、車検受付
月給22~25万
俺の障害の内容じゃ、通勤手段から無理
0473774RR
垢版 |
2022/05/19(木) 12:22:38.99ID:6Hgya2XN
>>472
四股的障害は厳しいだろうね
大抵の職場で歓迎される障害雇用はペースメーカー入れてる人
0474774RR
垢版 |
2022/05/19(木) 19:38:13.10ID:Vc8KS9Pb
あとは内部障害(肝炎とか)とかオストメイトとかかな
療養期間中やリハビリ期間中に休職期間切れて退職せざるをえなかった人
0475774RR
垢版 |
2022/05/19(木) 21:35:10.41ID:2wC8z1bn
>>474
内部障害(体幹障害)だけど、運転するものは、自転車はおろか車椅子まで禁止。運転免許は医師の通報でブラックリスト登録済み。でも徒歩なら歩ける限りOK
0476774RR
垢版 |
2022/05/25(水) 12:37:42.92ID:XUE+WAov
XSR900がexclusive model入りか
MT-09も2022は同様になるのかな
0477774RR
垢版 |
2022/05/25(水) 19:41:12.52ID:XxvEjK2l
ヤマハの販売店検索で再編されたYSPに移行していない
YSPは未だYSPの屋号を使っていてもYSPで検索しても
ヒットしなくなった。
川崎中央と横浜戸塚はヒットするも横浜南はヒットせず。
横浜南は脱落みたいだな。
0479774RR
垢版 |
2022/05/29(日) 23:49:43.92ID:TWtCaIoz
東京のYSPでお勧めある?
関東でも可
0481774RR
垢版 |
2022/05/30(月) 06:57:25.20ID:rk5NJpVb
YSP各店舗主催ツーリングが再開しだしたね。
アドバンスディーラーの条件に年に何回かの
ツーリングやイベント開催義務があるけど、
コロナ禍で2年中止になってたが復活だ。
まあ顧客を囲い込むためのものなんだが。
0482774RR
垢版 |
2022/05/30(月) 07:19:22.21ID:4i3a8ayR
>>480
新型トリシティ
国内の発表はまだだけど
0483774RR
垢版 |
2022/05/30(月) 08:47:39.88ID:LjyQWAy3
NIKENならともかく、TRICITYはYSPやADでなくても買えるんじゃないの?
基本的におすすめは自宅から近いとこだけど
0484774RR
垢版 |
2022/05/30(月) 09:58:25.49ID:DZn8J8eV
そうなのかヤマハに電話したら
とにかくYSPに連絡しろYSPで買えの一点張りだったから
YSPでしか買えないと思ってた
0485774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 21:54:39.07ID:jWmM2T+J
YSPは所詮ディーラーの一つだから、別のヤマハ販売店でも普通に買える。
補償がYSPは長いとか、そういうの気にしたこともないから、20年以上前からヤマハ車はYSP以外から買っている。
0486774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 10:04:52.01ID:KCDXGYIX
20年以上前と現在を一緒にしたらいかんでしょ
いまではYSPとAD以外では大型は買えなくなりそうなんだから
ADだって扱いが悪くなっていくのが目に見えてるし
0488774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 10:12:54.11ID:DoR4dvUb
>>486
と言うか、日本のバイクはもうおしまいだろ。
 政府「乗りたい奴は輸入でもすれば?ロードバイク愛好者をみならってさw」
0490774RR
垢版 |
2022/06/10(金) 20:32:58.84ID:G4HHCFk3
刀事件の本部の対応とか見てると絶対にバロンに関わりたくない
0491774RR
垢版 |
2022/06/10(金) 21:20:10.17ID:K8bJNq3+
>>490
四輪でもあったな
正規ディーラーでやられた✨
0492774RR
垢版 |
2022/06/10(金) 23:13:48.53ID:0fqBbQO4
バロンはアヒルのお面被ったキモイyoutuberが押してるから絶対使いたくない
0493774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 06:10:46.92ID:bJaCXEgz
バロンで納車日にワクワクして店頭から自分のバイク撮影してたら
積載車から落下してバキバキになった挙句
店員が修理して納品しますってずっと押し切ってきた動画ってもう消されたんか?
0495774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 07:44:05.23ID:ENraWdMz
どうがまだ?
0496774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 08:28:04.73ID:UnKv5QfA
バロン歴長いけど整備ミスもやられたし若干頼りねーなと思いつつ付き合ってるが致命的な
嫌な思いはしたことないな。ちなみに普通の人間ならその整備ミス(ブレーキ関連で結構でかい)が致命的になるかもしれんが。
俺みたいなコミュ症にはバロンしかないのさ。
0497774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 08:51:56.77ID:6SZfUsuA
当たり外れがあるものの全国に展開しているバロンは遠征が多いツーリングライダーや転勤族にとっては重宝するよ

先にも話題になったが店舗少なくて横繋がりが薄いかつキャパが少ないYSPの方が頼りないわw
同じところに住んでるのだったらいいかもだけど

ディーラーで買うんだったらドリームジャパンかメーカーがきちんと統制とろうとしているプラザかなぁ
0498774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 09:37:09.43ID:t8kPpEPA
セローやSRやR7やMT07ならどこで買っても変わらんだろうし
R1とかMT10ならYSPが良いと思う
0499774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 09:51:26.97ID:LsQL3rD6
競技車両なんで専門スタッフの質で選んでるわ
0500774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 16:22:38.36ID:QETOcfyk
同じラーメン屋でも店によって味が違うのと同じでしょ?
0502774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 13:21:04.66ID:0Id1TdBE
横浜南が脱落したが、代わりにユーメディアが
YSP湘南をオープンしたね。
0503774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 16:51:45.41ID:GrzIjKyr
まだyspって名乗ってるしysp辞めないでしょ
0504774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 19:39:23.84ID:EslwJkNt
辞めないではなく名乗れなくなるんだよ
ヤマハの販売店検索ではすでにYSP扱いされてないから、契約期限切れも近いんだろ
これでもし名乗り続けてたら、ここ数年でYSPの看板降ろして店名変更した
他のバイク屋がヤマハを訴え始めるぞ
0505774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 19:51:10.59ID:hCFAU8s8
横浜南はかなりアレだからな。
一波乱ありそうだ。
0506774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 20:01:44.36ID:VwKbfyKp
YSPで新車買うと盗難保険1年ついてくるん?
0507774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 20:02:38.89ID:qIhp//0a
色々なyspが脱退して店名変えてるが横浜は変えてないから継続する準備してるだけでは?テネレ700は限定された店でしか販売できないようだし
0508774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 20:16:39.79ID:1MC1g/5l
>>506

盗難保険はつかないが、距離無制限ロードサービスが
1年ついてくる。
0509774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 16:12:50.65ID:F7GW8Gay
YSPで買ったバイクに政府認証マフラー付けたい場合、ウェビックとかで買った方が全然安いのかな?
大差ないならYSPで買って付けてもらうんだけど…
基本定価かな?
0510774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 17:20:45.62ID:9UrQjL2n
YSPは基本定価。
2りん館とかの割引セールを狙って少し安く入手する方法もある。
その場合は買ったところで取付。
俺の通ってるYSPは持込部品・用品の取付は不可。
0511774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 22:22:07.58ID:4aBvTE3a
YSPからすると通販や用品店でパーツ買ったり付けたりするのは別に嫌がられないのかな?
違法改造じゃなければ
0512774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 22:25:50.45ID:kJavX/EZ
以前世話になってたYSPは特に問題無かったな
持ち込んだグリップヒーターなんかを納車整備の時に付けて貰った
0513774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 22:37:19.04ID:smz6Q41j
持ち込みダメな所は昔相当トラブったんだろうな
0514774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 00:11:38.17ID:uRQFJxrg
世話になってるYSPは一応OKだが、店通して注文してるよ
0515774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 19:28:01.74ID:yk73PcBH
YSPは、リコールも待ちの姿勢なの?
0516774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 08:28:34.02ID:dR872MAX
リコールも待ちの姿勢
とは
0517774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 15:55:31.43ID:4CKb4tzZ
攻めのリコール対応は
帰ってきたら駐車してる場所からロックごと無くなってて
翌日の朝にはキレイになって戻ってるやつだろ
ユーザーがリコールを知る前から動いている
0520774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 15:24:06.94ID:QjRP7GJz
ユーロ6でR1とMT10も消滅っぽいね
元々そんなに数出ないけど
R9がそこら辺をカバーするのかな
0521774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 14:43:53.26ID:/OrqwsHk
もう売るもんねーじゃん
0522774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 10:31:51.28ID:V1QJJKEP
XSR155や125は日本で売る気ないのかな
品質的に難しいのかな
0523774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 22:13:16.72ID:skxJTf6J
そんな数人しか欲しがらない物を
0524774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 12:48:13.24ID:FWFYuSYF
155はちょっと欲しいぞ。
0525774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 13:11:56.65ID:ScxGNYCU
XSR155はYZF-R15ベースだからかなり良さそう
デルタボックスフレームなのもヤマハらしくて良い
燃費もカブ並みって聞く
0526774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 21:08:41.83ID:X3slnIem
YSPは、eバイクの専門店になっていくのか?
0527774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 19:13:04.11ID:lAqvHdbT
どうしてそう思うんだい?
0528774RR
垢版 |
2022/07/15(金) 05:53:54.78ID:ktby9/tK
坊やだからさ
0529774RR
垢版 |
2022/07/15(金) 05:56:34.52
  

   YSP>>>>>>>>>>>ホンダドリーム

 
0530774RR
垢版 |
2022/07/15(金) 16:22:13.37ID:oqGmtliH
Yspタイヤ高すぎィ
0533774RR
垢版 |
2022/07/17(日) 06:58:16.18ID:m/AoMwOt
(´・ω・`)元が割高なんですもの
0534774RR
垢版 |
2022/07/17(日) 07:37:21.42ID:G1pSNKGD
用品、消耗品は定価がデフォだから仕方ない。
価格で勝負ならは用品店だな。
ただ取付などで分解した際に他に消耗品や
不具合があれば聞いてくる。
用品店だとスルーされる。
0535774RR
垢版 |
2022/07/17(日) 08:12:33.26ID:uCJ9Uprl
人で買ってる部分があるからその辺はね
0536774RR
垢版 |
2022/07/17(日) 09:01:30.48ID:P3FyrEyi
>>534
だよな
あと、ホイールをキレイにしてくれる
これは有難いよ
0537774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 10:00:09.14ID:Q1zmT99h
リターンライダーしてから近くのYSPに整備依頼した所 上から目線で対応されたな
0538774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 10:03:04.73ID:lidZtPO5
自分で突っついて訳ワカメにしてから持ち込むのがリターン組の粋。
0539774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 11:23:03.25ID:2mlHuE80
まあバイク屋の従業員にしろレース関係者にしろレーサーにしろ
まともな人間は少ない業界だから
バイク屋なんてそういうもんだと思って接した方がいいと思う
0540774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 12:32:37.66ID:Ozi0H9Kg
横浜南
しっかり仕事してくれるし、かなり良く感じるけど
評判悪いのは何故?
0541774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 15:23:56.88ID:h+GRYNmt
>>540
ピットの人はすごい丁寧で腕も確かだけど、社長のキャラが好き嫌い別れそう。俺はあのキャラはアリだと思う派。
0542774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 19:54:39.96ID:rrPvl5Fc
東名でYSP横浜南のロゴ入りのハイエースにしつこく煽られたことがあってそれ以来大嫌い
0543774RR
垢版 |
2022/07/29(金) 00:51:25.78ID:xUDId7n9
川崎のチョンマゲはどうにかならないのか
0544774RR
垢版 |
2022/07/29(金) 06:15:36.69
 
  YSP横浜戸塚について語れ!

 
0545774RR
垢版 |
2022/07/29(金) 06:24:39.99ID:uOKCF/Ge
>>544
昔は良かった。
島田が店長の頃な。
0546774RR
垢版 |
2022/07/29(金) 10:50:56.81ID:kPfzAeSG
>>544
今の店長は営業職に向いてない
この数年でもまるで成長してないわ
0547774RR
垢版 |
2022/07/29(金) 18:58:14.85ID:2Xr3D+M1
横浜南 MT-09年内納車無理って言われたようだけど
他のYSPもそうなん?
0548774RR
垢版 |
2022/07/29(金) 20:39:56.49ID:XMEB7w81
年内無理って、年内は1台も入ってこないってこと?
それとも発売日過ぎてから注文したら、すでに待ちがたくさんいたってこと?
後者ならどこもそうだよ
0549774RR
垢版 |
2022/07/29(金) 21:40:45.72ID:FBaBkZLP
>>546
営業職は今の店長じゃなくて島田氏がやってるだけじゃないの?
0550774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 02:39:01.54ID:lrB/HeYZ
>>548

Twitterに書いてあったね。
あの文章だとよくわからないな。
0551774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 06:12:54.24ID:8yr3UmF/
YSP横浜戸塚で買ったけど
オイル交換以外は他店にお願いするようになったw
0552774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 09:09:58.45ID:D1dTtwn0
>>547
某YSPでも「入荷情報なし」ってあったから無理じゃないかな
生産が理由なのか流通が理由なのかはわからないが
店頭在庫抱えてるところ以外はダメだろうな
0553774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 10:36:27.12ID:d5Zr8bm2
>>551
3年保証欲しいなら点検もしてもらわないと
0556774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 13:43:08.40ID:exYS22UW
>>549
島田さんは宣伝係
基本、店にはいないというスタンス
って、ああ
営業職というかフロントマンというか
接客ということ
0557774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 14:50:14.76ID:SOR6ic7p
昔はよくパソコンの前に座ってたんだがな。
0558774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 17:55:00.87ID:wKb//gX8
ドリームみたいに直営店を増やして欲しい
0559774RR
垢版 |
2022/07/31(日) 06:19:35.25ID:HYFkD1rq
症状についてアチコチ相談したけどみんな言うことが違う。
0562774RR
垢版 |
2022/07/31(日) 08:25:17.60ID:YztCutHj
メカニックがコロコロ変わるYSPは技術が微妙な気がする
どことは言えないが
0564774RR
垢版 |
2022/07/31(日) 22:52:31.22ID:5eYnyzRU
YSPって言っても店舗によってサービス結構違うのな
近所のYSPで注文したけど定価の割になんの店舗施策もなくてちょっと後悔してるわ
どうせ定価ならお買い得な追加装備パックとかメンテナンスパックがあるYSPで買えばよかった
0565774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 09:37:04.79ID:cj5T07pJ
>>564
プラザと違って単なるフランチャイズだからね。 
ホームページ名称はYSP○○でも登記簿は△△バイクとか□□輪業のところも結構あるんだと。
行きつけのYSPも店内掲示の営業許可証は✕✕輪業だわ。
0567774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 10:45:55.27ID:mxyREKC+
>>561
走行中いきなりエンストします。
「俺の屁は樹脂の焦げる臭いだったっけ?」
でも暫くしたらまた始動できます。
バッテリー過充電っぽい感じですね。

A店→あー失火ですね。イグニションコイル、レギュレータ、プラグ交換~済み
【まだ症状が継続】
B店→キャブか燃料コックが詰まってますね。~まだ未処置
C店→ステータコイル焼けたかな?~まだ未処置
おっかなくて自動車専用道はこわくて走れません。
0568774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 11:10:08.90ID:S2Fnk0P3
>>567
よくわからん上に
なんでそんなネタっぽく書くのだ?
0569774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 13:31:43.70ID:Z806UB+/
>>565
プラザも同じフランチャイズなんだよ
0570774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 13:33:49.06ID:S2Fnk0P3
最初にあった5店舗だかは直営かな
今の体制になってからは知らんけど
0571774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 22:10:37.60ID:yTktiODx
どこもフランチャイズ。潰れた夢をメーカーが直営にしたりとかはある
0572774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 05:47:21.15ID:yOoB6KZS
ワイスク水プレイしたい Ysp
0573774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 09:43:59.93ID:Qn542t2u
今更だけど、元yspで延長保証付けて買ったバイクって、そのままその店でメンテしてもらってても
問題ないのかね?
定期点検受けてる事が条件にあるじゃん?
新車保証➕ysp保証で3年➕延長2年で購入したんだけど
0574774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 11:00:40.18ID:OthOiF+k
>>573
同じ店なら引き続き見てくれるんちゃうの?
金は払ってるんだし
0575774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 13:43:20.83ID:lJ3MUdAu
YSPで点検してもらうことが条件なのに元YSPの点検でも保証が付くかということが聞きたいのでは?
0576774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 14:25:41.81ID:rnGZ8NN7
>>575
そうなんです、それが聞きたくて。
574さんありがとう、というわけでそれが気になってます。
0577774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 15:44:55.59ID:84ZeTFNY
店かヤマハに訊けよ、コミュ症なのか?
0578774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 15:48:33.25ID:84ZeTFNY
ちな火曜は定休日だからヤマハに電話しろ
0579774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 15:50:24.25ID:YoIP555K
昔なら聞かれなかったからでスルーされそうだけど
今なら説明責任とかどうとかで
向こうから話があってもおかしくなさそうではあるが

>>576
契約事なので契約したお店に聞いてください
0580774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 17:09:13.25ID:HtfVuMq6
お店としては納車準備が出来たらとっとと納車したいものかな?
何十年ぶりかに新車注文してそろそろ納車になりそうだけど、すでに契約から半年以上待った中、何もバイクなんか乗れないこの猛暑の中で納車されるのもなぁと。。。
多分言えばズラしてくれるとは思うけど、内心はそんな理由で遅らせんな邪魔だから早く納車させろみたいに思うのが普通なのか、一般的に納車遅らせても全然お店としては問題ないのかがよく分からない
多分盆明けくらいにはこのバカみたいな暑さも収まるかなぁと
0581774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 17:16:11.26ID:YoIP555K
>>580
商法として三か月だったかな
それ以内に納品しないといけないと決まってる

それよかさ
他の人もそのバイクを納車待ちしてるのだろうから
次の人に譲るでいんじゃね?
俺の知り合いはそうしてた
0582774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 17:18:54.97ID:P+3dvYQk
リアタイヤパンク修理依頼したらR6の修理は危険と
いうことで交換になりました。4枚ほどお札が(T_T)
0583774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 17:23:10.72ID:lJ3MUdAu
忙しくて行く暇ないから盆明けにしてくれでいいのでは?
長く待たされたのに店の都合だけ配慮することもないよ
それに初期不良出ても店がちょうど盆休みになったりしてもつまらない
0586774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 06:31:28.41ID:4oeYGDjA
都内でおすすめのYSPあれば教えてください。
逆にここはやめとけという店舗があればそちらも教えてください。
0587774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 07:37:01.14ID:fpsXX25K
こんなスレの少数の意見聞くくらいならグーグルレビュー
0588774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 07:38:13.43ID:fpsXX25K
途中送信してしまった
グーグルのレビューでも見た方がましでは?
0589774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 07:54:34.28ID:dYH20mE3
つーか何に重点を置くかだろ
値引きかスキルかイベントかとか
0590774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 07:58:54.12ID:vgHumnXS
買う機種をたくさん販売してるところ。
ブログとかざっと眺めれば傾向わかると思う
0591774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 18:12:13.05ID:MQoveAu9
最近YSPで新車買った人おる?
割引してくれた?あと即納やった?
0592774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 19:33:46.68ID:vPDVn45Z
今即納って原付(二種含む)か店頭在庫ぐらいでは
0594774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 20:12:18.87ID:K4miZ3FH
車種によるんじゃない?
それとか店に在庫してる時間長すぎて処分したかったとか
0595774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 21:37:24.29ID:YIB3RfGv
現行トリシティも待ちかな?
新型出たら割引してくれそうだし迷うね
0597774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 01:33:18.02ID:Qz+v5fiP
>>595
新型出てから現行が在庫残ってれば多少の値引きはしてくれるかもしれないけど、ほぼ受注生産の現状だと不人気のトリシティでも希望は薄いと思う。
0598774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 06:49:17.07ID:jXlzHXkD
YSPの保証ってどこまできくの?
擦り傷から結構なグシャッとした事故まであるけど保証期間は無料なの?
あと点検とか
完璧にアフターフォローしてくれるならYSP一択だけど、なにかに理由つけてこれだと保証きかないですねで逃げる感じなら他で買うかな?
0599774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 06:50:40.79ID:jXlzHXkD
あと保証期間内だとオイルやタイヤ交換は安い?
0600774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 07:03:52.59ID:eXiD8hkR
>>598

メーカー保証に準じた保証。自然故障のみ。
自損など事故は保険会社で扱いがあれば
それに加入すれば良いが、二輪で車両保険
扱ってるとこ聞いたことない。
0601774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 07:21:48.03ID:ONTvjVKQ
>>598
事故や立ちごけまで無料わけないじゃん。
保証を勘違いしてる。

伝説の92を思い出してしまった
0603774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 08:13:33.15ID:V6b6slsC
598だけど馬鹿な質問しちゃったみたいでごめんね
でもよくあるじゃん「この不具合だと保証外なので有償になりますね」とかさ
YSPも店によって評価違うと思うけど、東京で対応良い店と悪い店あれば教えてほしい
0604774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 08:24:47.52ID:/rgTd0z+
>>603
>>586と同じ人?
ここで聞いても答えは返ってこないと思うよ
0607774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 09:11:10.42ID:d3vHhV49
>>603
メーカー保証というくらいだから
メーカーが保証する箇所、また、その不具合を取り決めている
販売店がそれを覆す事はないよ
0608774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 09:17:01.75ID:CBvHs/D+
保証はメーカーがするものでYSP店舗がするわけではないからメーカー準拠になるだけ
保証してもヤマハに請求するからYSPが損することはない
0609774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:31.37ID:r7C0H68y
>>603
そういう意味ならどこも一律だよ
ただし良い悪いは別にして、グレーラインのトラブルをヤマハ営業に上手く説明して保証範囲内に収めてくれるショップはある
信頼関係が濃密なのか店長がひとたらしなのかかな。
0610774RR
垢版 |
2022/08/08(月) 12:04:47.13ID:y3CXEDfq
>>598
店次第
クラッチ重くなったと相談したら、ワイヤー保証で交換してみましょうと提案があった
0611774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 00:28:24.33ID:9/4yDaB5
そう店しだい
ささいなことでもクレームとして対応してくれる
ECU交換したことあるよ
0612774RR
垢版 |
2022/08/12(金) 10:04:15.22ID:D+Dzk7hn
YSPで新型トリシティの情報聞いてもまだ詳細はこちらもわからないんですよー言われて終わりよね?
新型の情報待ち遠しいわ
0613774RR
垢版 |
2022/08/12(金) 10:33:04.43ID:h7lmgiig
5年くらいしてからトラブルあったが、該当部品はリコールには
ならなかったもののトラブルが多くて途中から対策品に変更
されていて、メーカーと話つけてもらい部品代無料で工賃だけ
負担したことがある。部品は10から15Kくらいだったかな。
0614774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 11:23:22.82ID:DR3e6C8a
YSPで購入されたバイクを個人売買で購入した場合、メーカー保証などは受け継がれますか?

ネット検索したところ購入した店や問い合わせた店による、また保証は有料になると様々ありましたので、過去に個人売買された方がいらっしゃいましたらご意見お伺いしたく書き込みさせていただきました。
0615774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 12:18:02.48ID:ic3IIPNc
お客様相談窓口に聞いた方が確実だ何より手っ取り早い。
0616774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 12:26:50.23ID:qSWtRdL5
メーカー2年保証は保証書、メンテナンスノートを持参のうえ
点検を受ければ譲受人に承継されるとメンテナンスノートに
書いてある。

YSP独自の3年目の保証は譲渡によって失効するとYSPメンバーズ
カードに記載あり。
0617774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 17:39:59.16ID:19aaEvpB
>>616
ありがとうございます
ちなみに継承は有料になるんですかね?
0619774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 17:54:14.44ID:DOUrhha3
メンテナンスノートに保証書とお客様登録票が
セットされているので、メンテナンスノートと
バイクをヤマハ販売店に持込み有料で12ヶ月
点検相当の点検を受ければ承継できるはず。
名義変更してなければ別途名義変更料金取られる
ので事前に変更しておくが吉。
0620774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 18:18:33.90ID:MwctZSIw
>>619
ご親切に写真まで添付してくださりありがとうございます。
もしご存知なら有料点検の料金はいくら
0621774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 18:22:51.51ID:MwctZSIw
>>619
すいません、途中で送信してしまいました。
点検がいくらか知りたかったのとYSPさんは工賃や部品代が高いとも聞くので、それなら近所にある口コミの良いバイク屋さんにお世話になった方がいいかなという迷いがあります。
0622774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 18:45:59.36ID:DOUrhha3
>>621

YSPは工賃が統一されていないのでバラバラ。
12ヶ月点検は基本料金10Kから15Kが相場じゃないかな。
エンジンオイルやブレーキフルード、パッド、プラグ
冷却水など交換するだけ料金が加算されていく。

一般販売店の方が安いかも知れないが、125以下しか
扱わないお店は125を超えるバイクの点検保証承継
手続きできるのか不明。

ヤマハは125を超えるバイクを扱う販売店は認証工場
を条件としているので、125超バイクの点検保証承継は
YSP以外の販売店でも認証工場を持つ販売店でないと
できないかも。お店に確認。
0623774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 18:53:14.46ID:f/2B3ylZ
test
0624774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 20:03:46.95ID:6bkQA5EH
>>621
そう思うならそこでいいだろう
純正部品はどこでも同じ価格
何も無ければYSPでなくてもいいし、些細なことでも気になるなら素直にYSPすればいいだけ
0625774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 20:11:13.51ID:Oj3mRyCa
>>622
ご丁寧にありがとうございます
頂いた言葉はすべてコピペ保存させていただきました
とても参考になりました
0626774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 20:28:38.47ID:baHKRX3h
こんな貧乏人に付き合わされるYSPが不憫
0627774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 20:59:39.12ID:PK1E6E2W
多分こう言う手合いはYSPでは買わないから大丈夫だよ
最初からケチって安い所で買うつもり上でYSPで買わなくていい理由を求めて質問してるだけ
0628774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 21:19:36.66ID:1lxjVgSQ
ヤフオクなのかメルカリなのか知り合い間なのか知らんが、
個人売買で買ってる癖にメーカー保証だのYSP保証だのと乞食みたいに調子にのってんじゃねーぞ

こんなとこで質問するくらい保証を気にする不安症の癖に、
事前に確固たる下調べもしないで個人売買で買ってる時点で人としての程度が知れてる
0629774RR
垢版 |
2022/08/15(月) 00:02:29.45ID:NTNRv6FM
ヤマハのパーツ また値上げしたのね
0630774RR
垢版 |
2022/08/15(月) 00:09:44.39ID:QZu6yGSX
質問者におもっくそ無視されて激おこして負け惜しみまで言ってダサすぎるwww
0631774RR
垢版 |
2022/08/15(月) 06:52:05.24ID:UFzmm+ao
必死に草まで生やしてどうしたの
0634774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 17:32:15.51ID:fuTz65c/
YSP横浜戸塚のオフ会って、あの店で買ったバイクしか参加出来ないの?
募集ページ見るとそんな感じの事が書いてあるけど、YouTubeでは遠方から来る人多くてそんな風には思えないし…
0635774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 19:52:43.45ID:rqGtEmy2
買って無くても大丈夫ですよ。
なんならヤマハ車で無くてもOK
0636774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 22:25:44.76ID:WpQRfqew
オフ会行きたいんだけど変な取り巻き連中多そうで躊躇してる
0637774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 22:45:05.19ID:i8GxWPbk
変なイモ虫流行らそうとしてる時でなんか遠のいたな
何がおもしろいのかがわからんかった
0638774RR
垢版 |
2022/08/18(木) 01:11:29.70ID:gLWwmjz1
>>637
トリシティのこと?
あれいくらすんだろ?
100万超えてんのかな?
0639774RR
垢版 |
2022/08/18(木) 01:14:01.39ID:DHSGdCSR
オフ会とか店の常連客じゃないと浮きそう
0640774RR
垢版 |
2022/08/18(木) 02:00:43.21ID:bDJLHxaW
>>638
いや、ワームっていう動画店が考えた変な生き物
0641774RR
垢版 |
2022/08/18(木) 06:17:11.11ID:guk8G9xB
島田の頃は島田とかさやかとかが初見でもみんなと仲を取り持ってくれたから楽しかった。
今はもう行ってないから知らん。
0642774RR
垢版 |
2022/08/18(木) 09:02:41.64ID:pBAI0cM4
ネットの常連とかはいるようだけど
店にたむろする類の常連とかはおらんようだし
どうなんだろね
0643774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 12:42:15.06ID:fVy2s1lG
盆休み明けで今日から営業だっけ?
今週は混んでるかな?
0644774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 13:59:57.62ID:fuRCXZul
こんな所で聞く前に直接問い合わせればいいのでは
0645774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 14:13:27.58ID:DjmUyDW5
そもそもどこのYSPかわからんし、馬鹿じゃねーの
0646774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 16:47:02.56ID:kirgEanb
YSPで買ったら洗車とかさせてもらえますか?
0648774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 17:58:20.28ID:k0UUxVwW
普通に車の洗車場でやればよくね?
0649774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 19:03:46.67ID:gb5YxdQc
どこかのYSPで購入者は洗車場が使えるとか見たな
共通サービスではないから店に問い合わせるしかない
0650774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 22:51:25.17ID:VkZlwIyw
お世話になってるYSPはいつも誰か洗車してブロワーも使ってるからお店によるんじゃない?
有料か無料かは聞いたことないけど
0651774RR
垢版 |
2022/08/24(水) 06:42:45.56ID:+/6Zdn7y
高圧洗車で360度満遍なく洗車してくれる
0652774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 01:43:16.88ID:A/C9/vp7
そこまでしてくれるならYSPさんで購入だな
0653774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 02:21:55.19ID:GRrpNsrL
お初にお目に掛かりますです
俺はヤマハ自体をどうも信用し切れない
今もふっるーいの一台所有して乗ってるけど
当時お付き合いしてた(今はカミさん)がセローから何故か内緒でTW(俺に批判されると笑)買った事あるんだけど
3000km走らない内にベースガスケットが破れやがった、しかも買ったYSP持って行ったらもう補償期間過ぎてますと・・・
大体元はあれXT系のエンジンだろセローもそうだけど、なんでたかだか3000kmでガスケット破れてオイル吐くんだよ?
リコール問題じゃねーのって思った事あってさ
0654774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 05:17:54.26ID:vd8vvQXm
>>653
ご愁傷さまとしかいえないですな
ちゃんとしたYSPなら対応してくれる
今世話になってるYSPは些細なことでも基本クレームで対応
クレーム対応でいちばん大きなやつは車両本体交換というのがあった
かなりヤマハとやり取りしたが、最後は店が押し通したよ
0657774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 08:10:19.96ID:Kg6AQljj
昔初台にあったYSPは酷かった
バイク屋の人間はバカしかいないのかとトラウマになった
0658774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 08:18:47.63ID:7oQgztHX
バックミラーの右を頼んだら
ライト側っすね!つって伝票には
ミラーLって書いてて見事に左側がキタ。
RとLがいまいちハッキリしてないみたいだった。
0659774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 13:02:09.43ID:wCNeQfnb
三鷹のYSPってどう?
アフターフォローは良さそう?
あと割引やってくれるかな?
近場だと杉並北の方が評価良さそうだけど
0660774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 13:12:29.43ID:dSoBeYdw
元々はとにかく安売りしまくってたお店だよね、ウインドなんちゃらっていう
0661774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 15:21:59.45ID:e1bwc5j0
俺は動画店をやめて東京南に行ってる。
三鷹も寄ってはみたけどちょっと空気が微妙な気がした。
0662774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 18:13:33.69ID:n6pSySS9
レイブログやMAX先生の動画によく出るYSPはどうなの
0664774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 19:21:09.98ID:rJUB5K8x
>>663
島田氏の腹黒さを知ったのと、Nの無能っぷりに嫌気がさした。
0665774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 19:48:10.47ID:013pq3mq
戸塚から東京南って随分遠くに替えたねw
東京民がS氏に釣られて動画店にしたんかな?

神奈川なら川中でもいいのに
規模でかいし整備士も多いから安心感はある
買った人なら洗車場も借りれるし

新しくできた湘南は梅田系だからなぁ
0666774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 19:55:39.04ID:rJUB5K8x
>>665
もともと横浜に住んでて多摩地区に引っ越し、また横浜に戻ったからね、その関係で。
梅田はハーレー買ったけど、丸富系の方が感じいい気がするね。
スレ違いスマン。
0667774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 23:09:26.42ID:P88varYH
おたくの店で買ってないせいか整備できるのは預かるのも整備するのも1ヶ月以上先とか
やりたくないならやりたくないとハッキリ言ってくれよ
日を具体的に言ってくれないから心象が悪すぎ
名古屋のysp
0668774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 23:35:54.85ID:7PiiBfUG
>>660
三鷹の方が安売り?割引?してくれる感じ?
0669774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 23:37:18.60ID:7PiiBfUG
>>661
三鷹の方は微妙なんだ?
それなら東京南と杉並北の方に行ってみようかな
0670774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 07:17:37.73ID:++ycTAm8
>>665
前にTWでって書いたものなんだけど、川中って川崎中央?
川崎中央で食らったお話しだったんだけどなぁ、セロー買ってそん次TW買ってって、なんか嫌われてたのかな笑
0671774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 08:09:07.65ID:uUobcF+a
値引きは今時期、どこも渋いだろ
三鷹は規模に対してお客が多いのか忙しそうだな
0672774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 09:08:35.39ID:FflQkh7J
>>667
買った店で点検予約入れたけど
普通に一か月先だったぞ
コロナのせいでそんなもんだ
0673774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 11:20:51.09ID:O8DCMJOO
元外車店はダメだなカス
0674774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 11:24:18.42ID:3zSSR2PU
>>667
その店は買うだけの価値しかない店だからお前が悪い
0675774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 11:52:46.37ID:B+rn463+
>>667
やりたくないってハッキリ言われたら言われたで文句書いてそう
0676774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 23:49:01.16ID:EU07O0hr
本社から一番近いYSP磐田が一番です。
0677774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 09:48:09.59ID:vWGd6fvF
出来るだけ家から近いYSPでいいと思う
一番近いYSPが地雷なら2番目に近いYSP、それもダメなら3番目
0678774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 12:28:52.40ID:eDiAjRgC
YSP千住のサルは元気かな? 店長変わってないのかな
0679774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 00:21:13.21ID:Orublk8j
ヤマハはYSPをどうしたいんだろう?
0680774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 01:11:34.11ID:PK9VAh2L
四輪のディーラーみたいにしたい
でも既存の店を使うから統一はできない
そして中途半端になっていく
0681774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 01:40:47.76ID:O2uAu//3
ドリームもプラザも店構えだけはレクサスだが中身は個人店そのままだからなぁ
0682774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 13:24:55.20ID:IvtC1NQ2
スズキワールドもな 最近は売れてるから殿様商売だぜ
レッドバロンのほうがマシかもしれない 都内だったらSCSとかな
0683774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 12:15:23.85ID:DcYRefE4
田無でレンタルしたら印象よかったなあ
0684774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 12:25:53.77ID:r47rdgh3
リニューアルしてる店はレンタル始めてるところ多いね
新YSPにリニューアルする条件にあるのかな
0686774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 10:14:21.46ID:CRTNmLml
YSP行ったこと無いんですがYAMAHAのヘルメットはセール時以外基本定価販売ですか?
0688774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 13:21:33.93ID:d/t8e4Rs
ヘルメットは知らんけど
ジャケットは即完売と聞くが
0689774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 13:49:27.41ID:H6NHBT2H
ヤマハヘルメットでもショウエイOEMの高価格品は
値引き0でないもののかなり厳しい。
125CC以下用の1万円強のジェットヘルなら20か25%
値引きしてもらったけど。
0690774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 01:55:22.81ID:Z5GCwzGO
ヤマハのヘルメットはOEMを除いて
車体買うときのサービス品のイメージがあるなぁ。
0691774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 17:43:10.52ID:MHv9VEaW
ゼニスのジェットはHJC製じゃないの?
0693774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 22:03:30.05ID:sY/TF9Lb
元yspなのですがまたyspに戻りたいのですがヤマハ発動機に交渉すれば戻れますか?
0694774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 00:09:19.19ID:/10nxD2/
>>693
新YSPはハードル高いらしい
立地条件、試乗車、レンタル諸々
0695774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 00:20:38.26ID:i5CH+Tq7
へーきへーき
愛知の某yspなんてysp運営中に外車バイク売り始めて辞めたのに外車辞めてyspに華麗なる復活を遂げたぞ

ヤマハ発動機にプライドすらもないだろうから余裕余裕
0696774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 00:58:07.60ID:hG5IoDqP
新YSPになれない旧YSPも居るってのにww
0697774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 08:26:56.21ID:x0DSV/tE
グーバイクで元YSPアピールしながら中古車をプレミア価格で出すお店はアリなの?
0698774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 10:01:25.47ID:bMEE62uM
ヤマハを裏切ってもまたysp運営できるとかやばすぎやん
0699774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 10:02:31.61ID:VZHfWLv3
平忠彦さんのお店は何故ヤマハ扱わないん?
0702774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 15:29:19.03ID:K/ZaxGAc
近場のYSPでTRACER9のタイヤ交換したけど工賃含めたトータル値段は専門店より2000円位高かっただけで良しとしよう
0703774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 12:53:06.22ID:AKvvKn9j
船のカタログかなんかないかなと思ってショップに行ってみたら全然ないんだな
そりゃそうだけど
0704774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 12:57:37.89ID:fIFxhEWQ
ジェットスキー扱ってる店ならあるんじゃね
行きつけのYSPはジェットスキー扱ってるので今度行った時に聞いてみる
0705774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 18:00:23.36ID:DvjSwaJ0
うはぁ9GT新しいのでんのかよ
カラバリ位ですって言われて来週来るよ
0706774RR
垢版 |
2022/11/13(日) 20:33:24.74ID:Yq/cndGX
????「ヤマハのラインナップゴミだな。そうや!外車を店におくで~!!」
ヤマハ「てめーふざけんな。外車置き続けるならYSP辞めろ」
????「YSPやめるわ。外車儲かるで~!!~専売辞めて正解」

何年後か

????「最近外車の売れ行きが怪しい外車本部がうるせーからYSPに戻るか」
????「YSPはじめましたーーーwwwよろしくwww」

ヤマハ発動機にプライドすらもない
0707774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 00:14:06.77ID:rqpVtRmH
カスysp
また裏切りそう
0708774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 06:55:56.38ID:ktgLYR+/
平忠彦さんのお店は外車だっけ
ヤマハは何故扱わないんだろ
0709774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 14:43:43.84ID:pRBe2U37
裏切ったyspがまたyspに戻るとかありえんでしょ
0710774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 14:59:45.81ID:Ay9jjsaf
平忠彦さんのお店はMVアグスタ売上日本一なんだね
東京ならまだしも静岡みたいな過疎地で日本一は凄い
0712774RR
垢版 |
2022/11/15(火) 19:33:45.48ID:E6jnr10c
YSP浜●大橋、素晴らしい!
0713774RR
垢版 |
2022/11/15(火) 19:41:26.60ID:1jFMozwk
ysp辞めてまたyspに戻る店って前列あるんかな?
0714774RR
垢版 |
2022/11/15(火) 20:53:44.91ID:8DR6J+P2
新YSPにならないお店はいつまで屋号にYSPを使えるのだろうか。
0715774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 02:53:20.81ID:Vv+7RP3F
今日もコーヒー飲みに寄らせてもらいますよ。
0716774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 13:03:36.61ID:geEOGKNr
>>714
この前の前の改変の時から
この前の改変までずっとYSP名乗ってた店ならある
0717774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 17:11:07.19ID:TF0ryTJU
裏切ってysp辞めたのにまたyspに戻れるとかヤマハ発動機は鳥頭か?馬鹿じゃねーの?
0718774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 17:48:40.15ID:2yHHLf3H
YSPって店の看板や作りが小洒落ただけで接客とか整備とかは昔のままだけど、プラザって今までのバイクショップとは根本的に変わったんだね
クルマのディーラー以上にキッチリとしてて驚いた
レクサスとかこんな感じなのかな、レクサス買った事ないから知らんけど
0719774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 06:55:47.47ID:tBQcwihK
川崎は小綺麗杉る気がする
0720774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 17:34:31.02ID:xuYx70BD
YSP脱退してもひそれまで評判の良い店は
顧客が離れないね。
ホンダの大型は保証切れた以降は馴染みの
店で整備してるオーナーが結構いる。
真面目に営業してれば顧客は戻ってくる。
0721774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 19:04:05.10ID:10sLLOUv
>>719
老害が1人居る
そいつが居なければとても良い店
0722774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 21:04:26.07ID:n3zSZbgg
系列店6店舗あるところの本店で新車買って、整備カスタム全部任せてたのに
他メーカーのバイク買うから買取頼んだら
オークション相場とか言って、どこよりも安い金額(差額40万)提示してきたんだけど。
系列店6店あるなら自分のとこで再販出来るだろ。
ホームページには転売反対みたいなこと書いてて、お前らが転売屋だろって思ったよ
0723774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 21:13:39.90ID:vnwG+f9B
全部任されてきたからこそ、何らかひっかかる部分があって安く提示したのかも
自分とこで高く売れる良い状態のタマなら高く買うはず
0724774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 21:30:46.74ID:GJosBQv/
カスタムすればするほど安いだろうね、ハーレーなんかは元に戻さないと買い取っても貰えない
0726774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 23:17:46.60ID:ZiSwKT/d
>>723
YSP60万
温泉宿と同じ名前の店100万
後者で売って、1ヶ月後に150万で売りに出されて2週間で売れてったよ。
YSPにヤり捨てポイされた気分になったよ
0727774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 17:11:23.63ID:NtmePyV6
度ノーマルでHDに乗ってるのなんか見た事ないな
0728774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 08:36:03.01ID:cYtKGfgN
そういえば最近の某YSP動画店でパーツ注文の件で炎上した動画見たけど酷い内容だったな
パーツ注文前払いに納得がいかない上に遠いから振込だけど振り込み手数料店が負担しろみたいな考えの客がいるとはな
0729774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 10:06:04.89ID:qHtyJ4hi
>>728
その手の話はさくらレンタカーの動画のほうが面白いぞ
0730774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 12:36:56.85ID:VWj/cCyu
>>728
馴染み客ではないだろう
対応お疲れ様ですですな
0731774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 12:56:12.97ID:1mCQBOEe
>>728
それについてのアーカイブが無い生放送回と
その後に再度質問に答えた配信回は見ていて面白かったなと
0732774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 15:08:12.98ID:qldfmk/f
>>731
バイクなに?
普通にネット注文できんの?
0733774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 06:27:35.92ID:kWrgrL2O
しぞーかのプラザに行けば契約のハンコ押すときとかに
お茶うけにうなぎパイとか出るんだろうかうらやましい
0734774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 07:51:26.48ID:YBcpRYVi
地元のYSPにオイル交換に行ったとき、一見さんだったのにコーヒーが出てきて驚いた思い出。
何時も行ってた購入店(町内の自転車屋)だと、
 俺「オイル交換、できる?」
 店「おお、チョット待ってくれ。」
 俺「14番と22番のレンチとオイルパン借りるでぇ」
 店「おお。オイルは棚にあるんで、ええか?」(稀にヤマハフェローが在庫。大概はホンダウルトラ)
 俺「了解」(10分後)「終わったで。女将さん、なんぼ?」
だったから驚いた。
0735774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 10:31:14.08ID:F2flq6G8
俺の購入店だと自販機無料でジョージアでもリアルゴールドでも飲めるよ
0736774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 22:21:52.50ID:EkS/54aC
>>729
あそこはもうオノさん出る事ないからなぁ
0737774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 22:36:17.55ID:N02D4f0a
オイル交換は儲かっておいしいと思う
0739774RR
垢版 |
2022/12/02(金) 22:25:14.84ID:YE+uL9hM
地元のYSPは整備が信用出来ない。
社長も物忘れが酷い。
一族がアム○ェイをやってる。
0741774RR
垢版 |
2022/12/03(土) 00:10:16.10ID:oEU6q8qC
マルチはバイクだけにしとかないと
0742774RR
垢版 |
2022/12/03(土) 03:48:58.60ID:qFxPALtQ
バイク買うと儲かります
0745774RR
垢版 |
2022/12/03(土) 11:38:51.07ID:DSHsJMj/
横浜戸塚がyoutubeメンバーシップ始めるらしいな
0746774RR
垢版 |
2022/12/03(土) 12:14:34.26ID:HkHS73fX
まじか
終わりの始まりだ
0748774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 10:49:38.51ID:0PSkzaHf
>>735
アンバサもいいのか?
0749774RR
垢版 |
2022/12/18(日) 08:39:35.13ID:c5MDo34k
Uターンした八戸だがYSPが微妙だわ
店舗は20年前に比べれば今時のカフェ風だが笑

見積もりもYSPよりバロンの方が安かった
ディーラーって言うだけで安いわけじゃないんだよな
0750774RR
垢版 |
2022/12/18(日) 08:55:17.43ID:O1iL6lzP
同じ店でレーサー3台買ったが、
YSPの時は値引きなし、
看板下ろしたら1万円引きだった

ま、YSPの時は他に特典あったけどね
レースの観戦チケットサービスとか
0751774RR
垢版 |
2022/12/19(月) 14:59:23.97ID:h1cm/xee
YSPってヤマハ販売が決めた基準を満たすために、店を改装して隣のMazdaディラーに張り合っていかないといけないんだろう?
HONDA Dreamも客の対応悪いみたいで、バイクディラーって生きるのがやっとなんだと思う。自動車の正規ディーラーも注文受けても納車出来ずに苦しいらしいけれど。
0752774RR
垢版 |
2022/12/19(月) 15:28:06.96ID:C2XBqJRs
何で車のディーラーと張り合う必要あるんだよ、全く関係ないだろ
0753774RR
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:59.23ID:FJuZmskg
YSPとドリームは店が綺麗になっただけで中身は昔ながらのバイク屋だけど、カワサキプラザは良くも悪くもホントにレクサスディーラーみたいになってしまった
どっちが良いかは人それぞれだろうな
0754774RR
垢版 |
2022/12/19(月) 21:48:17.21ID:p7MMB4Sb
各ディーラーで買ったけど上の人に同意かな
まだYSPは良い方だと思う
カワサキは論外になった

クソ田舎のドリームが都会のショップ気取りで勘違いしてるが痛い
0755774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 06:56:46.10ID:pMfPEx+M
周りのバイク乗り始めた新規ユーザー(老若問わず)にはプラザが好評みたいだな
自分は今のYSPの乗りで合ってるけど
0756774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 07:45:28.55ID:MJY+nFAv
個人的にはYSPもレクサスブランドや外車のディーラーのようになってくれるとありがたい。
何なら(実際にはあり得ないが)新車価格が倍になっても構わないから。
0757774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 07:50:03.65ID:W3xCEQxY
だねYSPには値段よりも購入後も安心のアフターケアをお願いしたい
0758774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 08:20:18.79ID:uc5xQ7OQ
カワサキプラザの納車説明はタブレット持ってきて細かくやるから、初心者にはありがたいだろうな
ベテランライダー(笑)にはめんどくさいかも
老人には辛いかもしれない
0759774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 13:53:38.85ID:+XHF8elc
両手で数えるくらい川崎行ってみたけど受付はスタッフジャンパーきた姉さんが必ずいるな
最近はなんとか女子の類いでアパレルもレディス置いてるみたいだしなんか雰囲気ガガラリと変わった希ガス
いいのか悪いのかは知らんけど
0760774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 14:29:32.21ID:m9IkvomQ
ていうかプラザは普通の四輪ディーラーと変わらないわな
こっちのほうがいいんだろうね
メーカーの意向は効かせられるだろうし
自分がお世話になってるYSPはいわゆる老舗(旧店名が○○銀輪)みたいでヤマハの営業をどやしつけるオヤジが店長なところ
便宜を図ってくれようとする意図はありがたいんだけど、正直見てて不愉快で怖い
0761774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 14:32:58.47ID:ig6nSse4
プラザで買うと、メーカーからちゃんと毎回忍者コーヒーは提供されていますかとか細かいアンケートが来る
めんどくさければ別に答えなくても問題ないけど
0762774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 14:40:50.78ID:/LdMlu1x
プラザ言った事ないが
ほんとにそんか四輪Dみたいな営業してるんか
すげぇな
0763774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 15:54:45.92ID:iijnmCNh
余計なお世話だな
腕のいいメカがいれば、俺はそれだけでいいわ
0764774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 16:03:06.99ID:omnhOy0N
杉並南の前通った
それだけ
0765774RR
垢版 |
2022/12/23(金) 21:26:52.28ID:5ErknPTN
動画やってる、あのYSPへ行ったら、その本人に会った
無理だと思った(笑)
あのしゃべり方が嫌いなので無理な物は無理です
0766774RR
垢版 |
2022/12/24(土) 09:51:35.58ID:kIptr1kE
嫌いなのになぜ行ったし
0768774RR
垢版 |
2022/12/24(土) 21:39:34.72ID:k8yXL+OQ
嫌い嫌いも好きのうちって言うしね❤
0769774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 01:39:46.38ID:cKgTAQeo
ヤマハのHP、YSP店舗一覧に載っていないのに
YSP名乗っているお店で、何なん?
0770774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 06:41:40.31ID:ls/L5pnl
ヤマハが勝手放題を咎められないんだからYSPなんてその程度
0771774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 08:28:20.67ID:2NISR3QC
>>769
ウチの近所に一件あった
この前の改変で看板直してた
だから改変一回分はYSPじゃないのにYSPの看板だしたまま営業してたね
屋号とか会社名とかの関係じゃないの
0772774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 08:43:01.68ID:S3C8+qTy
元YSPとかグーバイクで表記してる屑も
0773774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 07:50:01.53ID:y32zNz1P
YSPは車両を見に行く場所だと思う
ノルマで展示車を置くことになってるからね
買うのはバロンや他で(笑)
0774774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 07:55:42.21ID:HIv33kmx
男爵や靴下は自分で全部整備や修理出来る人が新車を安く買うだけの店
0775774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 11:05:52.51ID:yLxV9y+z
靴下は新車原付の納車整備に15Kとか計上されるが、
かなり分解整備してるのかな。
近所の個人店だと6K、YSPで8Kなのでベスパ販売店
のごとくシリンダーヘッドの分解再締付とかまで
しているのだろうか?
0776774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 12:14:38.05ID:y32zNz1P
>>775
そこまでやってないでしょ?
どこまでが整備なのか店によって、人によっても解釈が違うから何とも

大概ブレーキパッド交換やワイヤ調整、オイル交換、クラッチ交換、マフラー交換などは自分でできるとして
YSPで何をやらせるかは客次第ということか

前にエンジン整備を明細に書いてたから、具体的に何をするのか聞いても凄いアバウトだったから全部断った(笑)
0777774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 13:23:27.71ID:QD6AvCC4
嫌味だろ
値引き分とりかえしてるだけ
納車整備って書いてウチの儲けと読むんだよ
0778774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 16:00:42.93ID:pHZUTrt4
そりゃ見積書に利益何円とか書けないからね
0779774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 17:48:11.83ID:5FNPHD9j
>>773
バロンや他ではR7とかXSR900とか割り当てほとんどないじゃん
0780774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 19:00:32.57ID:qiIFfZHI
こういう馬鹿な客でYSPは維持されてます
0781774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 21:27:32.52ID:kFMunsxi
マジレスすると今やバロンで買えない車種も多いでしょ
0782774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 01:27:38.60ID:OUfkY9g6
そういうメーカーと販売店のせめぎ合いでバイクは廃れていく

車みたいな需要の高い実用品じゃ無いんだからお互いに良く考えて欲しい
0783774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 06:50:24.72ID:PFzwP/+O
男爵には関わりたくたい
0784774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 18:03:33.72ID:kUJi//YV
yspの看板出しててもサービス良い訳でもない
0785774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 21:01:52.09ID:16Lvxz/t
>>784
それは同感だね

昔行った秋田や弘前もYSP止めて
東北には青森、八戸、福島、仙台しかない
そりゃ他の店で買うって
0786774RR
垢版 |
2022/12/29(木) 11:39:14.19ID:i8ZQnUTS
そんなド田舎とうほぐだけの話しされてもな
全国でなん店舗あると思ってんだよ
0788774RR
垢版 |
2022/12/31(土) 02:10:28.77ID:JjkvscyR
>>769
いまそういう店ってどのくらいあるんだろう??
0789774RR
垢版 |
2022/12/31(土) 05:17:31.24ID:sO8COTwV
八広や市之川にまだYoushopあるな
0790774RR
垢版 |
2022/12/31(土) 07:40:18.28ID:AVFm3g2N
板橋の店とか元YSPと主張してヤマハ中古車にもの凄いプレミア付けて売ってるけどヤマハはアクション起こさないでいいのかな
0791774RR
垢版 |
2023/01/01(日) 09:37:48.20ID:ocqWq0/c
もう何年も行ってないYSPから年賀状が届いた。
経費勿体ないから要らないと言ったのにさ・・・
0793774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 16:38:10.90ID:I4ad4TwV
昨年中古車買ったYSPから何も届かない。
0794774RR
垢版 |
2023/01/08(日) 06:05:26.97ID:tpmjHwOr
SR絶版になった直後って数キロの中古車が軒並み3ケタ万円してたけどあれはヤマハ何も言わないのかなってずっと思ってる
ユーザーからしたら保証期間が実質短くなるわけだし店に余計な金払う事になるしメーカーのイメージも悪くなるだけって感じするけどね
0795774RR
垢版 |
2023/01/08(日) 08:21:37.60ID:0V7kb5FH
SRとかセローみたいに安さも買うメリットの1つの安バイクにプレミア払ってる人って何なの
WR250みたいな旧車に3桁万円出す人もいるしわけわからん
0796774RR
垢版 |
2023/01/08(日) 09:46:57.17ID:Zcmy8cDU
>>795
HY戦争を知る世代にとっては考えられん
SRの乗り出し額が30万弱売ってたからな
0797774RR
垢版 |
2023/01/08(日) 12:01:38.55ID:yXQIY39/
あーやだやだ糞ジジーの昔は良かった話
0798774RR
垢版 |
2023/01/08(日) 12:59:56.11ID:Gs+HA6vn
>>796
ちょっと金なくて、でも中型バイク乗りたいという理由でSR400乗ってた
まだ納屋にしまいっぱなし
0799774RR
垢版 |
2023/01/08(日) 17:49:26.05ID:ASyqAmpz
>>798
そういう人って多いと思うよ。

親戚に譲ったSRが車庫に置きっ放しになってる。
恐らくキャブごと交換しないと走らないと思う。
その親戚も60才を超えたから、もう乗らないだろうな。
0800774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 11:25:12.47ID:MHMyeVhz
昨年メカニック1名退職したYSPに立ち寄ったら
バイトが2人増員されていた。
通年で正社員募集しても集まらないようで。
4輪以上に2輪メカニックは人気薄なんだな。
0801774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 11:29:40.73ID:MHMyeVhz
そのバイト君がGB350とCB400SF乗りとは笑った。
店からヤマハ車を押し売りされそうだな。
0802774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 14:11:32.08ID:t4VF9oCe
整備の腕を上げたら
ドリームに転職したりして
0803774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 15:16:00.34ID:K32dgbFM
山派はなぜこの車種を継続しなかったっていう車種が大杉る
0804774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 15:21:49.23ID:8V04N5DG
>>803
俺的候補
 TT-250R/Raid
 SWROW225W
 WR250R
 名前を忘れたけど、三輪スクーター
0805774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 19:48:39.63ID:KoCzawxb
地元のYSPは、本当に嫌。従業員も続かない。
二代目のわがまま社長が勘違い営業してる。
親父が終わったら、お店も終わりだな。
0806774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 20:40:32.25ID:7eKisiZN
地元のドリームも似てて、どちらも行く気がしない・・・
0807774RR
垢版 |
2023/01/09(月) 22:39:27.69ID:tOnxRtlh
下の従業員がコロコロ変わる店はダメ
大抵は経営者に難あり
0808774RR
垢版 |
2023/01/10(火) 01:16:35.53ID:cLern1lZ
ドリームみたいに
メーカーの連結子会社にしないと
0809774RR
垢版 |
2023/01/10(火) 06:17:35.73ID:infolG5f
販売・整備までメーカー統括にしてほしい
バイク屋YSPは要らない
0811774RR
垢版 |
2023/01/10(火) 22:31:49.66ID:VrXdx+vf
点検はいいけど勝手に~変えときましたとか向こうが儲けるためにやってくる方式がうっとおしい
バイク売ってやってるんだからすべての整備を丸投げしろみたいな
自分で買ったバイク位ある程度自分で見たい
0812774RR
垢版 |
2023/01/10(火) 23:16:24.00ID:0jNnNpC+
>>811
スマン
全て丸投げ
若い時はいろいろやったが、年取ってからはヤル気がせん
0813774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 11:51:18.01ID:KdPHd4m7
>>794
それ 茨木の店か? 従業員名義で買わせて数km走ってから120万で転売

ヤマハにタレコミあって取引中止になった事案あるよ
0814774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 11:52:08.97ID:KdPHd4m7
YSPではないバイク屋です
0815774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 12:55:32.97ID:ICD3B7yF
勝手に整備して客にそのまま請求するYSPもあれば事前に見積してお客に聞いてから整備をするYSPもあるからな~自分の所は後者だから幸運だった。
0816774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 13:12:24.51ID:OF4AnuPL
>>815
今時勝手に請求のバイク屋なんてあるの?
0817774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 14:56:20.18ID:t/m2gmcW
うちのはプラグとか勝手に替えられる
最初はお互いエッ?ってなったわ
0818774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 15:00:33.71ID:aJuBHoux
ウチの点検整備は〇〇km毎に××を交換します
的な事がどっかに書いてあるでしょうかね
それともこれが業界の常識ですとか嘯くんですかねぇ
0819774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 17:21:33.95ID:LSKh8qNf
>>813
YSPだけじゃなくてディーラーでない幅広く売ってるチェーン店とかでもやってたね
0820774RR
垢版 |
2023/01/11(水) 17:42:47.00ID:xkI+UBxM
中古車は新車価格を超えてはいけない法令が
あるわけじゃなく時価になるので、元売りが
販売価格に口出しするのは独禁法違反になる。
新車であっても定価以上で売ることも自由。

ただメーカーと販売店の代理店契約で公序良俗に
反する販売方法や、メーカーの信用を毀損する
行為があれば契約解除になる規定が定めてある
のが通常なので、これに該当すれば切られる。
0821774RR
垢版 |
2023/01/12(木) 09:50:31.47ID:3GukKWdX
転売は悪って言っても世の中の商社やお店も言ってしまえば転売みたいなもんだしなあ
0822774RR
垢版 |
2023/01/12(木) 22:00:56.75ID:4/9r7o/J
各社の業販が出来なくなったのね
0823774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 12:20:21.69ID:70vY7aKr
アクラとかのJMCAマフラー付けてもYSPって嫌がらない?
保証は無効かな?
0824774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 12:26:05.22ID:SYWwe8OX
ワイズギアのヤツならOKだよ
とはいえ、店しだい
0826774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 13:11:53.98ID:3bVWn+/5
持ち込みで取り付けもOK?
0827774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 13:15:41.11ID:3bVWn+/5
調べたらR1はワイズギアからは出てないや
JMCA対応はアクラから出てるけど…
JMCA非対応付けて店に行く時だけノーマル戻しとかめんどくさいからJMCA対応で許されるならそっちにするんだけどなぁ
0829774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 18:33:29.04ID:LNcygZ7R
このバイク欲しい層って何歳くらいなんだ?
年行ったら懐メロ番組見てしまうような懐かしさで買うの?
0830774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 19:50:48.66ID:VRTNnxqJ
世話になってるYSPでは主に20代の人たちが買ってたな
0831774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 20:29:47.17ID:2q/N7qxJ
二十歳でコレクションかぁ
うらやましい
0833774RR
垢版 |
2023/01/14(土) 12:28:16.13ID:q8O2LEhF
バイクがかったるい

でもあの良い意味での緩さは癖になるんだとやっとわかってきた
SRもう無いからw800増車しようかな
0834774RR
垢版 |
2023/01/15(日) 11:20:18.32ID:arBfhhwA
コレが1台いるだけでいつも未知の駅から出発が遅れる
0836774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 06:50:51.06ID:bV/WJ08x
知らない町の未知の駅、いいね。
知らない町のYSPは魔境。
0837774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 08:30:41.22ID:7T+F3VH2
ジョグとかNMAX買うならYSPより街のバイク屋とか量販店で買う方がいいかな?
0839774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 11:08:56.57ID:kNAcPqKo
ドリームは250以下はあまり積極的に売りたがらず原付だけの客なんかは嫌がる傾向にあると聞いたけどYSPはどうなんだろ
0840774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 11:23:59.17ID:v6ocZf6+
ここ数年のヤマハの軽二輪や小型自動二輪の
販売台数を考えると125cc以下も積極的に
販売しないと大変だと思う。

125ccを超える二輪はホンダだけでなく
カワサキにも抜かれて、スズキがすぐ
そこまで迫ってきている。

セローやSRが終売して現在では売れ筋が
ないのがヤマハの実情。
0841774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 17:37:23.34ID:PE23dsLg
その内パスがメインになったりして
0842774RR
垢版 |
2023/01/18(水) 17:43:59.95ID:DavFRbcC
今や興味があるのはxforceぐらいか
0843774RR
垢版 |
2023/01/23(月) 15:01:13.05ID:64XQULjI
なんかYAMAHAはバイク辞めるんかなあ
て思ってしまうぐらい動きが無くね?
0844774RR
垢版 |
2023/01/23(月) 16:32:50.84ID:qnPx3JaP
でも一昨年だっけ?は過去最高益だったんだべ?
0845774RR
垢版 |
2023/01/23(月) 16:34:13.69ID:F/OWeIG7
日本でやる気ないだけだしょ
0846774RR
垢版 |
2023/01/23(月) 17:51:29.14ID:Kmp+guHY
ジョグ125とかはYSPより街のバイク屋で買うべき?
0847774RR
垢版 |
2023/01/24(火) 00:13:25.37ID:2NKMTAmL
べきではないけど最先端のスペックではないから
ドコでもいいんじゃない?
0848774RR
垢版 |
2023/01/24(火) 11:05:17.68ID:f5MXU0nG
最近の自称正規ディーラーは保証のためには6ヶ月点検必須とか色々めんどくさいしな
そのくせ点検混んでて予約必須だし当日の天気もわからん
めんどくさくていったんバイク降りちゃった
0849774RR
垢版 |
2023/01/24(火) 11:22:56.95ID:A5d9oVzv
JMCAマフラー付ける場合
YSPからすると
①持ち込みで工賃払って付けて取り付け依頼
②自分で付ける
③マフラー購入も取り付けも依頼
この中だとやっぱり③が気分いいの?
別にどれでも好きにしてくださいという感じ?
0850774RR
垢版 |
2023/01/24(火) 14:19:45.35ID:tk9WCUoX
持ち込みOKもあるし不可もある
購入からやりたがる店があるのは適正でない物を持ち込んで取付させて不具合があれば店の責任にした奴らが過去にいるから
自分で取付も物にもよるだろうし
結局店によるからここで聞くより店に相談した方が正解が分かる
0851774RR
垢版 |
2023/01/24(火) 17:36:02.78ID:yZwScTke
この前の再編でYSP統一対応とか出来たのかと思ったけど
そんなことはなかったのかねぇ
0852774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 17:18:52.22ID:a3Bu/rmd
リニューアル前の店もあるだろうし
リニューアル”出来ない”店もあるだろうから
何とも言えないかな?
0853774RR
垢版 |
2023/01/25(水) 22:26:34.52ID:fhpO+ioa
>>849
そもそもYSPに気を使うことか?
自分で付けたら?
0854774RR
垢版 |
2023/01/26(木) 08:30:54.72ID:L04S0//9
バイク屋で売ったバイクは半分バイクやのものなんだろ?
断りもなく売ったら文句言ってくる店があるらしいが
0856774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 15:55:41.07ID:dC3KnB+P
ローンで買ったらローン会社所有
0857774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 16:57:53.36ID:MusunVQx
うちのはYSPの2.9%ローンで買ったら店の名義になってる
なんでだろ…転売されたくないとか?
0859774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 19:11:18.04ID:VQh1vpTm
ローンで買えば所有権が店もしくはローン会社になるのは
極々普通のこと
完済したら所有権解除手続きしてもらうんだよ
0860774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 19:17:05.96ID:YK5g95l8
ドリームでローン使ったらなぜか自分名義になってたなあ
0861774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 19:55:22.76ID:vc8xq0zd
バイクも車もいつも現金だわ
貧乏人カワイソス
0862774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 20:46:42.81ID:fh2sJlr2
近所の夢は現金だけだった
現金もって逝くの面倒
0863774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 20:57:20.92ID:xPECJgqs
ネットバンキングで振込して確認してもらって終了だったな
0864774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 21:34:03.74ID:DK0oARdJ
今時、現金はキツいな。
0865774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 23:05:03.06ID:A1I2hyNO
労金のマイカーローンは所有権設定しないよ
0866774RR
垢版 |
2023/01/27(金) 23:43:12.96ID:mqwgHa5v
>>840
マジで寂しいよな
SR目当ての一見が見事に消えた
0867774RR
垢版 |
2023/01/28(土) 01:05:30.05ID:T/pnqJwT
>>846
はい(・∀・∩)!
0868774RR
垢版 |
2023/01/28(土) 11:40:26.08ID:b4AIEwe/
>>865
ろうきんはいいよな。
バイク買うくらいの金額だったら気持ちよく貸してくれるし。
0869774RR
垢版 |
2023/01/28(土) 14:07:49.43ID:DDdRcaLO
>>868
金利も残債方式なので、ヘタなローンよりはるかに安いからね
0870774RR
垢版 |
2023/01/28(土) 16:05:13.11ID:ktri+59p
車の話だけどガレージサーティワンとかで検索してみな
バイクでもホワイトベースとかで語っていた動画があった
YSPとかで買えばさすがにそういうことは起きない
0871774RR
垢版 |
2023/01/29(日) 14:14:32.51ID:lcLUfsVU
労金はコンビニATM手数料24時間無料がお気に入り
0872774RR
垢版 |
2023/01/29(日) 14:24:23.22ID:iW5pnUbC
>>868,871
前前職は労組があったんで口座持ってた(作らされた)が、退職時に閉じちゃった。
0873774RR
垢版 |
2023/01/29(日) 15:56:27.26ID:Y3e4Tgov
>>860
使用者は自分 所有者はローン会社になってない?
0874774RR
垢版 |
2023/01/29(日) 18:02:56.80ID:K9oEtRUe
>>873
ローン支払い中に売ったからそれは無いと思ふ
0875774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 14:22:28.15ID:HOhb2r5b
労銀のマイカーローンも低金利
0876774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 14:27:57.06ID:yuT+2X25
ローンやクレジットカードで購入した場合は全額の
返済が終わるまでローン会社などに所有権がある。
厳密に言うとそれを処分すると横領罪になる。
0877774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 17:35:16.10ID:6LF4sz60
ローンはカツカツの貧困層が利用

あとは分かるな
0878774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 18:01:34.74ID:D40WyOMh
ローンはその人に社会的な信用がないと使えない
クルマやバイクのローンなんてタダみたいな金利だから、一括で払えるとしてもその現金は手元に置いといてローン組んだ方がいい
金が余るほどたくさんあるなら別
0880774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 21:47:20.07ID:HRIl4CYH
借金体質は破滅するよ
住宅ローンも組んで生命保険払ってるでしょ
0881774RR
垢版 |
2023/02/02(木) 21:54:58.01ID:JUhQ0+Ui
>>878
>クルマやバイクのローンなんてタダみたいな金利

?むしろ金利としては高いほうでは?
0882774RR
垢版 |
2023/02/03(金) 09:39:21.17ID:Y8AqmzC3
金融機関の金利ならともかく、ノンバンクや
バイク屋提携信販会社などの金利を知らないと見た。
男爵の金利を調査してからカキコしてくれ。
0884774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 11:32:52.15ID:sn8NNkJo
r25不人気誰が仕入れるかよ
笑わせんな
0885774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 12:00:34.27ID:q6iPwnV+
R125や R15はまぁまぁカッコよくなったのに R25と R3だけ未だに酸素の足りない金魚みたいなマヌケ面なのは何故なのか…
0886774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 12:04:28.46ID:p/Vn+xDJ
東南アジア向けの顔なんだろうがカッコ悪い
さっさとモデルチェンジしてカウルデザインを変えた方がいい
0887774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 17:02:18.57ID:sn8NNkJo
r25不人気だけどヤマハのポンコツ営業がうるさいから1台は仕入れ
パープル?いらねーよww
0888774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 17:42:24.59ID:IXOXhrIS
ヤマハバイクレンタル加盟店が急に増えてきたけど
ほとんどがYSP。YSPはレンタルが強制なのか?
レンタル車両は自腹で仕入れだし、採算が取れるのか。
飴と鞭の飴は車両仕切り価格の優遇なんだろうな。
0889774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 17:48:20.03ID:Urp/PAsD
動画店、普通は250のフルカウルバイクはリッターとか上のクラスを買わせるためにわざとカッコ悪く作ってるのかと思うくらいカッコ悪いけど R25は全然そういうのが無くてカッコイイ、とか言ってたけど
本気で言ってるんだろうか?むしろ一番カッコ悪く無いか?スズキを除いて
0891774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 18:27:04.60ID:sn8NNkJo
R25はまた色々変えないと売れないよ
新鮮味もないダサい
売れ残り車両
0892774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 18:31:56.00ID:c4amBoMF
レンタルなんて需要あるのか?
0893774RR
垢版 |
2023/02/06(月) 18:49:17.22ID:00HUK/bi
トリシティ300やNIKENなら借りてみたいが、扱ってる店が近くにない
0894774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 07:56:34.75ID:ueLlaSPQ
>>893
絶対買わないけど一度乗ってみたいバイクってあるよな
0895774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 08:18:54.46ID:ply61cMx
4気筒3気筒単気筒は乗ったけど2気筒はまだ乗ったことない
0896774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 08:43:24.84ID:uzRVkz4u
乗ってみたいバイクならJOG125ですね
0897774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 08:56:54.68ID:J9pblrDQ
ドラムブレーキじゃなければ買ったという人が周りに2人いる
効く効かないじゃなく
0898774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 12:55:27.25ID:H/fSInE4
車みたいにレンタルバイクの敷居が下がればね営業時間内の貸し借りじゃ近場しか走れないよね
0899774RR
垢版 |
2023/02/07(火) 17:48:13.99ID:WaHdU6Fz
>>888
デモ用試乗用として販売店が買ったやつがレンタルに廻されてるだけ
遊ばせておくくらいなら少しでも銭取ったれって話
0900774RR
垢版 |
2023/02/11(土) 17:00:06.22ID:E4cG3vB0
客から下取りしたので整備しましたーってのは聞いたことある
0901774RR
垢版 |
2023/02/13(月) 02:14:59.74ID:JxQVNDSt
ブラックのボディに赤い差し色とミントグリーンのホイール。
T25やMTシリーズでカラー展開してるけど売れてるの?

すごくダサいんだが。
0902774RR
垢版 |
2023/02/13(月) 06:52:44.77ID:T1+66xYk
XSR125は本当に国内導入くるのかな?
来たらめちゃくちゃ売れそうだね
ジョグ125みたいに身分不相応な値段付けなければ
0903774RR
垢版 |
2023/02/13(月) 06:59:17.53ID:FFkxs7pq
>901
あれすごく東南アジアぽいよな
0904774RR
垢版 |
2023/02/13(月) 10:39:24.04ID:iQ59WTvA
つーかペトロナスカラーでは
0906774RR
垢版 |
2023/02/19(日) 08:10:14.60ID:rDzTZGEN
YSPって特別安いわけじゃないんだね

昔からある各社のバイク、自転車やトラクター、除雪機を売ってる店の方が総額で4万円以上安かった
YSPの見積書を見せたら「色々高いですね・・・」と言ってた

今日バロンにも見積もりを取りに行ってくる
0907774RR
垢版 |
2023/02/19(日) 09:06:55.46ID:pudzUEsR
YSPはヤマハ専門ショップでヤマハ車の知識や整備技術に
長けているのが売り文句で価格は基本安くはならない。
YSPの看板を掲げる経費も馬鹿にならないし、国民年金、
国民健康保険が大半の街のバイク屋と違い社員の社会保険、
労災保険など一般企業並みの福利厚生が義務付けされて
おり会社経費がかかる。安売りはできない。
0908774RR
垢版 |
2023/02/19(日) 12:43:36.25ID:t9WS4BWX
昔から安い印象はないな
インドネシアとかなら違うんだろうけど
そもそもあちらでは違うタイプの二輪を売ってるし
0909774RR
垢版 |
2023/02/19(日) 19:10:03.94ID:bCN0QDQG
ADですらない店でも買えるバイクなら、そっちで買えばいいんだよ
大型はYSPかADでないと1台入るかどうかも微妙だからみんなYSP行くんだよ
0910774RR
垢版 |
2023/02/21(火) 08:19:57.49ID:HMhFR/7o
ADと一部の心無いYSPは客の注文入ってなくてもレア度高そうな車種を発注しまくるから
本当に欲しくてまともなYSPに注文入れた客には大迷惑
0912774RR
垢版 |
2023/03/23(木) 01:28:29.30ID:CgiuSaCf
店にもよるが、アフターのことを考えれば高いとは思わない
0913774RR
垢版 |
2023/03/23(木) 06:36:33.87ID:QfkehW4o
そのものいいだとガルバの女の子の話しにも聞こえる
0914774RR
垢版 |
2023/03/24(金) 19:06:00.78ID:rjJCA74J
すっげーーーーー評判悪い店と
評判いい店の評価が違いすぎるね
グーグルの口コミ見たら大体わかる
0915774RR
垢版 |
2023/03/24(金) 19:58:46.55ID:RtMb8mK0
ホンダより100倍マシだが
YSPもクソの集まり
0916774RR
垢版 |
2023/03/25(土) 02:22:46.84ID:jy/zLD3p
ここにもググル弱者が居るのかww
0917774RR
垢版 |
2023/03/25(土) 03:20:41.80ID:gt43BfQB
基本買ったお客はその後無視だと思ったが違うお店もあるのか
0918774RR
垢版 |
2023/03/25(土) 08:08:08.19ID:T4EHulcw
YSPよりyoushopの方が親身だったイメージがある。
今はヤマハに乗ってないから分からないけど。
0919774RR
垢版 |
2023/03/25(土) 08:20:11.21ID:ygaMNLTl
基本だいたい自分で整備するから店にはほんと用事がないんですよね。最初の2年保証の間の年整備だけしか行かないな。
0920774RR
垢版 |
2023/03/25(土) 10:16:28.02ID:OHCTxSLc
業界自体が自分で整備するような金落とさない客はいらないみたいな感じになってきてる雰囲気
オプションましまし6っか月点検含めて全部店任せでちゃんと来てくれるみたいな客だけ増えてほしいみたいな
0921774RR
垢版 |
2023/03/25(土) 11:00:49.63ID:zH3eYazc
行ったら行ったで面倒くさそうな面したりいついつまで無理とかあるからな
手っ取り早いし自分でやるようにしたわ
0922774RR
垢版 |
2023/03/25(土) 18:36:12.91ID:DGqZVsJ9
ヤマハが国内に力を入れないわけだよ
0923774RR
垢版 |
2023/03/26(日) 14:31:55.56ID:g3xaGzgB
うちはいつ行ってもコーヒーだしてくれるけどな
ただ俺がいつ行ってもなんでも店が提示した金額に
ほいほいサインしてるからだろうけれど
0924774RR
垢版 |
2023/03/26(日) 15:17:52.92ID:eMVmm0V7
>>923
店に行けば購入関係なく普通だしてくれるぞ
常連客認定されれば、美味しい話を真っ先に教えてくれる
0925774RR
垢版 |
2023/03/26(日) 15:58:29.44ID:cZvEg+s9
自分のときはコーヒー無し
べつにコーヒー目当てでも知ってもいなかったけど、自分から店員に話しかけたら現物見せてくれて見積もりしてくれた
でもGoogleレビュー見ると店員が無愛想、放置プレイとか書いてあってたぶん接客する店員で当たり外れあるんだろうなと思った
でもレビューに多いってことはたまたま行ったときに当たりだっただけでそんなレビュー悪いとこでは買いたくないから他で探してる
なんか取り留めのない長文ごめん
ちなみに都内の某YSPです
0926774RR
垢版 |
2023/03/26(日) 16:30:29.42ID:2FXBRDS6
今年のモーターサイクルショーってYSPの参加はなかったのね
知らずに探し回っちゃったw
0927774RR
垢版 |
2023/03/26(日) 16:33:43.66ID:qFhMuM9s
YSPはオワコンなのかな?
0928774RR
垢版 |
2023/03/26(日) 16:35:17.04ID:qFhMuM9s
前は、YSP限定SRとかあったよ。同僚が乗ってた。ブラックエンジン。ブラックホイール。
0929774RR
垢版 |
2023/03/26(日) 16:45:34.17ID:R/GAMWLW
俺の行ってるYSPは缶コーヒーとかジュースが冷蔵庫に入れてあって自由に飲んでくださいみたいな感じ
めっちゃ狭いししょうがない
0930774RR
垢版 |
2023/03/26(日) 18:51:40.45ID:zAG8GWir
その点では赤男爵は50円自販機で気兼ねなく神戸居留地珈琲が買えるから良いよな!
0931774RR
垢版 |
2023/03/27(月) 10:22:30.86ID:xIJI8kC3
購入店のyspは無料の紙コップ自販機ある
だいたいリアルゴールド飲んでる
0932774RR
垢版 |
2023/03/27(月) 19:24:39.03ID:0D24Yohx
ツーリング行ったら買ったバイク屋にお土産持って行かなあかんのか?
0934774RR
垢版 |
2023/03/27(月) 20:00:14.70ID:0D24Yohx
違うけど昔から常連客ってバイク屋とそんな付き合い方してきたんかなぁって
0935774RR
垢版 |
2023/03/27(月) 20:22:51.69ID:Fz8Zf3xq
所詮単車乗りって小さい世界だからバイク屋をコミュニティの場にしたがるユーザーが多い
店は面倒くさって思ってるとこもあるし進んで活動するとこもある
進んでやる店はあまりよくない
0936774RR
垢版 |
2023/03/27(月) 21:52:02.22ID:SYUCHtcS
>>932
高けぇ工賃取られた上にお土産持参とかどんなプレイなんだ.....
0937774RR
垢版 |
2023/03/27(月) 21:56:34.42ID:0D24Yohx
おみやげもらったおみやげもらったこれ見よがしにツイッターで発信してるもんでさ
0938774RR
垢版 |
2023/03/27(月) 22:16:16.19ID:4a7FvF03
土産かってやる相手が店かよ
どんだけぼっちなんだよ
0939774RR
垢版 |
2023/03/27(月) 22:19:19.62ID:mRthfmHM
たまたま何かの機会につけて持ってったのでは?
オレもクレーム対応で店が頑張ってくれたから手土産持ってったよ
0940774RR
垢版 |
2023/03/27(月) 22:22:08.96ID:DBSZnARx
YSP市川西(バイクショップクリーン)
健在で何より。
0941774RR
垢版 |
2023/03/28(火) 07:57:12.92ID:LpZS9RUK
店に文句あれば付き合わなけりゃいいんじゃね?自分で作業出来なければ違う店開拓したらいいし。重作業以外なら今時やり方幾らでも調べ放題でよっぽど不器用じゃなきゃ出来るしね。
0942774RR
垢版 |
2023/03/28(火) 08:19:41.38ID:x5do0x9Z
いや場所の問題もあるしな
0943774RR
垢版 |
2023/03/28(火) 08:42:36.65ID:iAKCbLuV
>>942
ド田舎なら兎も角、ご近所への配慮も必要だしな。音とか
0944774RR
垢版 |
2023/03/28(火) 19:56:02.08ID:M0RqzzOm
自分で作業するやつにはバイク売らね
いやならフレームから作れ
(バイクメーカー各社の本音)
0945774RR
垢版 |
2023/03/28(火) 20:36:47.34ID:ItFLEpG0
東北を回る転勤族だがYSP八戸は自分に合わないと思った
コーヒーも美味しくなかったw
0946774RR
垢版 |
2023/03/29(水) 04:01:57.16ID:1zJBxKmn
>>945
どんな風に合わないの?
0947774RR
垢版 |
2023/03/29(水) 08:29:03.37ID:RoPqygsq
R1の60thを客の注文もないのに見込み発注しまくって
本当に欲しくて発注した他店の客の分が中々納車されず大迷惑だったのって
東北のそこだっけ?あと大阪のどこかとか杉並南とか川崎のどこかもそうだったかな?
未だ売れ残ってて笑うけど
0948774RR
垢版 |
2023/03/29(水) 17:58:44.14ID:9/PpDPPO
青森に高額な限定バイクを買える客って少ないと思う...
やらかしたなYSP八戸w
0950774RR
垢版 |
2023/03/29(水) 18:01:15.86ID:w0yKQyuB
まあ糞YSPの目印になって良いかも
0951774RR
垢版 |
2023/03/29(水) 18:19:25.95ID:B5dP6UO9
何店も買溜めしてるんだね
0952774RR
垢版 |
2023/03/29(水) 18:24:29.97ID:w0yKQyuB
バイクに250万出せる庶民は中々いないよね
しかもR1とかだと10年もしたら下取り3〜50万円くらいだし
0953774RR
垢版 |
2023/03/29(水) 19:41:57.74ID:+1C9B/Z7
R1もユーロ6対応させられそうにないから代替としてR9出すっぽいね
0955774RR
垢版 |
2023/04/08(土) 07:38:05.01ID:oLC/5cny
ヤマハで欲しいバイクが減っていく
0956774RR
垢版 |
2023/04/08(土) 07:47:11.21ID:AE/FnNod
YSP以外のヤマハ販売店はホンダやスズキを
扱うことができるけど、YSPはヤマハ車だけで
続けられるのかな。スズキの大型二輪販売台数が
ヤマハに迫ってきた。以前はダブルスコア以上
開いていたのに!
0957774RR
垢版 |
2023/04/08(土) 11:14:06.38ID:3JzpN0Bn
店にもよるけど、ひいき客には内々で売ってるよ
0958774RR
垢版 |
2023/04/09(日) 15:29:35.03ID:0bI3JT4S
余所は二輪車以外にもアレコレやっていないから
0960774RR
垢版 |
2023/04/23(日) 16:14:07.34ID:Ev4xbuTb
気持ちに余裕がないんだろうね。
借金して隣のMAZDAの店みたいにきれいな店舗にしたし、スポーツモデルやネイキットモデルを数字で表すラインナップにしたのもMAZDA流だ。
しかし、バイクは車ほどの利幅はないし、ヤマハの販売店がみんなそれをやらされて大丈夫かな?と思ったよな。
離脱した店も感じが良くない。
0961774RR
垢版 |
2023/04/23(日) 20:22:23.97ID:BEfwcAXW
半年ごとに点検しろしろって推奨してるから忙しいんやろ
0962774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 12:54:25.76ID:RG2YTGU3
2年前に買ってから2度しか行ってない。整備はほぼ自分でするし用ないんだよな。
0963774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 20:27:53.44ID:dSUwRpr4
yspで買うの初めてなんだけど6ヶ月おきに点検の案内とか来るの?
ドリームの時は購入時に3年間6回分のメンテパックとかあったけどヤマハは無いんか
0964774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 20:31:16.88ID:nzD6St4T
昨年9月に買って、1ヶ月点検、半年点検ははがきが来たよ
来る前にすでに点検済みだったけど
0965774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 20:31:40.35ID:+jO0d/7A
最初の半年は来たけどそれ以降来ないな
0966774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 20:42:15.14ID:BRIhBHuo
YSP3年保証の条件は初回点検、1年目点検、2年目点検が
必須なので、ハガキに関係なく点検すべし。
YSP統一3年保証書がついてくるが、それには6ヶ月点検と
18ヶ月点検も書かれているが、購入したYSPは6ヶ月と
18ヶ月は省略可能だった。
0967774RR
垢版 |
2023/04/29(土) 21:08:39.59ID:0J81xgg6
1000kmで初回点検したけど6ヵ月目で1100km
この場合6ヵ月点検やっても仕方ないかな
冬場は乗らないもので・・・
0969774RR
垢版 |
2023/04/30(日) 06:32:09.93ID:HakMTlhb
半年で3,000kn以上で走行多いって一般的にそんなもんなの?
年間10,000knくらい普通に走るけど
0970774RR
垢版 |
2023/04/30(日) 07:24:13.78ID:v93Btg5i
買ったとき普通に6ヵ月点検受けないと保障の対象にならないとか説明されたぞ
店によるのかもしれんが
0971774RR
垢版 |
2023/04/30(日) 11:19:41.38ID:y7tbfSIy
>>969
そんなもんだよ
年間走行距離で5000km超えるのは少数派
0972774RR
垢版 |
2023/04/30(日) 12:27:54.23ID:gOXp9ehb
通勤通学で乗るかどうかでも
走行距離が変わりそう
0973774RR
垢版 |
2023/04/30(日) 17:39:16.63ID:xHBVgoI3
バイク通勤してた頃は年間で1万キロは走ってたな。(片道20km以上)
0974774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 00:38:09.17ID:FSTZ0MC4
YSP伏見で整備してる人 @YSPfushisyuri
ハンドルロックをしてても後ろが転がるバイクを盗難するのはめちゃくちゃ簡単なので必ず後ろにもロック等をして下さい❗

ちなみにわたしでも頑張れば一人でSR400くらいなら動かせますので😬
二人いたらリッターも動かせます🥲

さすがにアメリカンとかは無理だと思いますけど😅

#盗難
#バイク

ttps://twitter.com/YSPfushisyuri/status/1653285659908673538
ttps://i.imgur.com/mzt58DO.jpg
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1653285628057112581/pu/vid/720x1280/Xk9R3u6HRC4wXAB0.mp4


盗難防止の啓発、のフリして盗難見本示したらあかんやろ
バイクショップの人間が店の名前出して、しかも動画でやり方教えるとか・・・
啓発のつもりなら知恵遅れが過ぎるw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0975774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 08:18:43.14ID:yN1TUVaH
>>974
自分は逆に参考になったよ
わざわざ貼ってくれてありがとう
でもこれって前輪も後輪もどちらもカギ付けなくちゃダメなのかな?
どちらもロックが間違いないのだろうけど前後ロックはめんどくさいね
でもトリシティなら後輪にカギ付けるのがいいのかな?
0976774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 08:39:46.84ID:rV4q5Wla
邪魔なバイク道路上にほかすのに便利だなw
0977774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 12:49:14.30ID:vKiXQRMV
後輪地球ロックしましょう、だけでいいのに

動画で見本示せば理屈わからんバカでも真似できる
バイク屋的には盗難いたずらが増えた方が嬉しいんだろうがw
0978774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 13:08:43.14ID:rV4q5Wla
保険の手続き忘れてたYSPか
客は事故ったら無保険で災難だったらしいな
0979774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 23:14:54.93ID:NbcMgPtB
客の任意保険手続き忘れる保険担当ってすごいな
事後処理すらも投げ出して客に全丸投げ
客は任意保険使えずに泣くハメにとか
外部から見てる分にはくっそ面白い物語w
さすが京都で専売店看板上げるだけあって殿様商売が過ぎる

盗難方法指南する従業員居るのも納得だわ
0980774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 06:25:52.69ID:b6RRqgpl
任意保険忘れるって言っても客側も証券こない時点で疑問に思わんの?
0981774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 07:55:32.09ID:xCl5rDk3
>>979
YSPじゃないけど任意の更新通知は来たけど自賠責の更新通知が来てなくて一年近く無保険で乗ってたことがあったな。
どっちも同じ保険会社だったから手続き1つで両方更新されたものと思い込んでいた俺も大概だが
0982774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 10:42:31.03ID:1P7x8Bq2
>>980
今はweb証券割引(証券不発行割引)選ぶ人多いんじゃね
初めての人とか保険会社のアプリ入れてない人は気づかんわな
0983774RR
垢版 |
2023/05/05(金) 17:34:50.53ID:T3BCxqww
良い整備士が入ったと思うと、大概給料に我慢出来なくて去って行く。
自分で店を開くも長続きしない。
結局レッドバロンに勤めてる。
給料が安定する(笑)
0986774RR
垢版 |
2023/05/12(金) 06:07:03.35ID:77dxCQul
>>981
そもそもなんだけど通知に頼るのが宜しくないんだよ。
0987774RR
垢版 |
2023/05/17(水) 11:53:43.34ID:Z14wNcUy
全国チェーン以外のバイク屋って地元民以外お断りあるいは嫌がる店がほとんどだけど、動画で有名な横浜のお店はどうなの?
あれだけ有名だと少しくらい遠くても買いたい人多いと思うけど
バイクで2時間圏内くらいなら大丈夫かな
0988774RR
垢版 |
2023/05/17(水) 12:54:23.14ID:Hgc7wHeS
>>987
あそこは店から遠いと買えなかったと思う
0989774RR
垢版 |
2023/05/17(水) 13:04:44.73ID:2eBsZWBM
東京の奥地で店まで大体60km前後なんだけどダメかな?
神奈川県外はダメとか横浜市以外ダメとか基準があるのかな
0990774RR
垢版 |
2023/05/17(水) 13:08:06.18ID:tw9wRmVO
自分家でバイク動かないで店に運搬頼むとかだと、遠い店だと来てくれるのかと
保険でレッカー頼むのも大変だしと
0991774RR
垢版 |
2023/05/17(水) 13:21:52.72ID:vLGKCzVt
YSPグループ内で縄張りの取り決めしてたら
もろカルテルだけどな。
0992774RR
垢版 |
2023/05/17(水) 13:59:18.99ID:AZxtXyoV
在庫がそこしかないとか、値引きがめっちゃいいとか、過去に嫌な目にあったとか以外で
近くの店を選ばないのは馬鹿だぞ
点検のために片道2時間弱かけるのか?
0993774RR
垢版 |
2023/05/17(水) 20:54:22.14ID:l6jqUaji
S田が店長のときの常連だが、S田が店長のときは居心地よかった。
0995774RR
垢版 |
2023/06/01(木) 15:14:07.80ID:paP9hxNl
>>989
商圏のテリトリとかは今のところ無いな
俺の出入りするYSPは静岡や都内はもちろん新潟に近い長野の顧客もいるから
0996774RR
垢版 |
2023/07/03(月) 23:47:46.19ID:Hd8EW2sk
そもそも高いから行かない
0997774RR
垢版 |
2023/07/06(木) 11:02:44.06ID:vnnI3rDi
築地銀凧とかな
1000774RR
垢版 |
2023/09/25(月) 11:30:34.08ID:TZVkp3Ky
夢を追い続け‥1000!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 547日 3時間 26分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況