X



【2021】MotoGP総合531周目【オフシーズン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ ef73-dXQO)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:37:48.76ID:vMfnm4Tm0
●●● 実  況  厳  禁 ! ●●●
 バイク板・モタスポ板の存続に関わります
 レス数の多寡を問わず実況行為は絶対にやめてください

【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/
ネタバレなし本家ビデオ
https://www.motogp.com/ja/videos/no spoiler
バイク板テンプレサイト
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

関連スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 426●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1640320121/

前スレ
【2021】MotoGP総合530周目【オフシーズン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1638296985/

☆次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理なら速やかに無理宣言して他の人にお願いすること
踏み逃げされたら有志が宣言して立てましょう

ワッチョイ有りはスレ立て本文の文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0429774RR (ワッチョイ 9186-zR3D)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:54:57.44ID:Sl6AP6+00
>>421
前後バンクの排気管長差がえらいことになってそう
特に集合部から先
0430774RR (ワッチョイ 8db2-xG/F)
垢版 |
2022/01/31(月) 23:09:43.51ID:TtRUc8Bw0
>>429
後バンクのはとぐろ巻いてるんじゃない?
0431774RR (ワッチョイ 9186-zR3D)
垢版 |
2022/02/01(火) 00:00:29.67ID:B8gAcsg80
>>430
414の写真を見て分かる通りとぐろは巻いてない
昔のホンダはシートカウル下でとぐろを巻いていたが今のドカはシートカウルが異様に縦に分厚くて排気口をシートカウル側面にオフセットしているぐらいだから無理
0433774RR (ワッチョイ a973-1r8k)
垢版 |
2022/02/01(火) 09:48:22.71ID:q4PDkZsK0
>>425
駐車場から歩いてる時に聞こえて来るエキゾーストノートが好きです
0434774RR (ワッチョイ 6a78-QI0N)
垢版 |
2022/02/01(火) 10:52:03.87ID:G7oF0ufI0
昨シーズンだったかに転倒でサイドカウル剥がれたときの写真みると
ドカはエンジン下でグルグルにとぐろ巻いて排気管長の調整してたね
0442774RR (スププ Sd0a-YDZj)
垢版 |
2022/02/01(火) 15:10:40.55ID:Uht3MyONd
ホンダはヘレスでテストしてたバイクが予定通りに届かずに1日目無駄に
2日目の今日から走り出したけど、ブラドルのレーシングスーツが行方不明でポルのを借りて走ってる

ホンダは今年もダメな予感が…
0458774RR (ワッチョイ 3962-W19S)
垢版 |
2022/02/01(火) 20:36:49.45ID:4u9nEvqN0
ちゃんとループしてるぞ
そう見えないだけで
0460774RR (ワッチョイ 3962-W19S)
垢版 |
2022/02/01(火) 21:14:20.63ID:4u9nEvqN0
昔Jリーグでユニだか靴だかを忘れた選手がサポから借りて出場したってのがあったよな
0463774RR (ワッチョイ 1176-Xc5L)
垢版 |
2022/02/01(火) 21:42:09.40ID:Ir2G05uD0
いやちげーだろ
ヤマハはパワーもっとあげろって言われてるんじゃないのかねンゴ
0464774RR (ワッチョイ 9186-zR3D)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:44:02.30ID:B8gAcsg80
>>463
V型はクランクシャフトの軸受が少ない分損失が少ないからパワーでは有利だというが、それだけであんなに差が出るものかね?

ヤマハは昔から非力な印象しかないが(´・ω・`)
0469774RR (ワッチョイ 3da4-Xc5L)
垢版 |
2022/02/02(水) 08:33:04.78ID:8S7mzM7+0
ヤマハみたいなコーナリング職人なマシン作りにこだわってきたメーカーほど
共通ECUによるデメリット大きかったってことある?
0470774RR (ワッチョイ f133-/Z93)
垢版 |
2022/02/02(水) 08:58:52.56ID:dWqUT8oT0
>>464
ヤマハは4軸で軸が1つ多いのも損失になるよね
直4不等間隔だと3軸でもバランサーが必要だから不要な90度Vと比べて不利だけどね
0471774RR (ワッチョイ 116e-o7N/)
垢版 |
2022/02/02(水) 11:00:54.56ID:rkwU8T6s0
>>469
> 共通ECUによるデメリット大きかった
これはロッシも言ってるからね。とにかくパワー差が出にくいウェットでも遅くなったのが痛い
0473774RR (ワッチョイ 75c2-bU36)
垢版 |
2022/02/02(水) 11:06:51.39ID:k8/whj3r0
ホンダやヤマハがエンジン作りでドゥカに敵わないのはどして?
技術力や規模、スタッフもはるかに上回っているはずなのに
0475774RR (ワッチョイ 6a78-QI0N)
垢版 |
2022/02/02(水) 11:30:43.75ID:E7HxDx000
パワーだけなら昔からドカはあったね
レーシングバイクとしてトータルでみると相変わらず日本には負けてるけど
0480774RR (ワッチョイ 9186-zR3D)
垢版 |
2022/02/02(水) 12:09:06.07ID:j60sbby80
>>470
>ヤマハは4軸で軸が1つ多いのも損失になるよね

確か現行車は全社逆回転クランクだからこれはヤマハだけが被る損失じゃないぞ。
直4故のクランクジャーナルの多さによる損失とクロスプレーンに必須の偶力バランサーの損失、この2つはV4より不利な要素
フラットプレーン(いわゆるスクリーマー)なら偶力バランサーは不要でその分パワーのハンデは減るけどそれ以上にデメリットが多いようでヤマハはもちろんスズキもクロスプレーンみたいだな
0482774RR (ワッチョイ c558-D9Y+)
垢版 |
2022/02/02(水) 12:57:03.74ID:Y/kWCXw70
直4とV4のクランクでは軸受荷重や軸径も違うだろうから軸受数だけじゃないような気がする
クランクの軸受はストライベック曲線の混合潤滑領域なのかな?
メーカーはシミュレーション計算でどれくらい違うか分かってるだろうね
0485774RR (ワッチョイ 3d6e-/fp1)
垢版 |
2022/02/02(水) 18:48:40.52ID:tYIBdDaK0
>>473
発想力じゃね?
ここ2、3年の〇〇デバイス的なのってほぼほぼドカが先駆けだし
そういった物を取り入れてみようって発想力でしょ
それをレギュの範囲内で実現しちゃう開発能力も勿論だけど
0488774RR (ワッチョイ 3d6e-/fp1)
垢版 |
2022/02/02(水) 18:52:50.91ID:tYIBdDaK0
ホールショットデバイスとか最初は
モトクロスみたいにフロント縮めとけばスタートダッシュ良くなるんじゃ?
から
これリアでやっちゃえばスタート以外でも使えるんじゃね?
リアの車高落とせばアンチスクワット弱くなるからウイリーし難くなるし
立ち上がりでリアの車高落とせば加速良くなるしストレートのスピードも伸びるんじゃ?
からのリアのホールショットデバイスとか
0490774RR (ワッチョイ 666e-Kqol)
垢版 |
2022/02/02(水) 20:28:56.28ID:WDhCEfX+0
デバイス類やウイングやスプーンや
安全性を高めるわけでも無いものは全部禁止にすればいいのにな
ドルナはコスト下げるのに躍起になってたはずなのに何故これらは放置してるんだ
0492774RR (ワッチョイ a61f-o7N/)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:07:59.84ID:guxOE6up0
今のMotoGPマシンは軽量化どころか普通に作ってしまうと軽くなりすぎるその軽量になる重量に何らかの装置組み込む事できるので
ドカはそこを積極的に利用してる
Eg単体でみると最高出力重視で割り切ったパッケージングが功を奏してるしレース距離が以前より1周減になってる事とか
やっぱりライダーのフィードバックに対して対応できる車体サービスの物理的時間的距離の短さ等有利な面はあると思う
付属品で優位になりそうなものは取り敢えず試すとか小回りきく体制でないと無理
0494774RR (ワッチョイ 3d6e-/fp1)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:23:48.13ID:tYIBdDaK0
F1のリアの車高が下がってレーキ角とウイングの角度が少なくなって
直線が速くなるシステムって絶対MotoGPのリアの
ホールショットデバイスからヒント得てんだろうなって思ってた見てたw
0495774RR (ワッチョイ 3d6e-/fp1)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:29:28.80ID:tYIBdDaK0
まぁF1のはMotoGPみたいなトルクロッドの長さで車高を変化させるんじゃなく
サードダンパー(左右のサスの動きが同相の時の動きを制限するもの)
を利用してるみたいだけど
0496774RR (ワッチョイ a5dc-bU36)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:31:46.94ID:UrJ23dU+0
>>493
まあ流石に今は余裕あるからこそデバイス付けてるんだろうけど
以前はエンジンの大きさとかネックになってたけど、最低重量下がったら
今でも厳しいんだろうか
0497774RR (ワッチョイ a5e3-rCKk)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:33:39.56ID:WXhnD+1j0
ロッシさん引退したから
レギュレーションの最低重量の規定が
軽くなるんじゃないかと期待したが

ドカがそこ使ってゴニョゴニョやってる間はダメかな?
0500774RR (ワッチョイ 3d6e-/fp1)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:45:28.31ID:tYIBdDaK0
>>499
背が高いから体重も重い的なのじゃね?

>>497
Moto2とMoto3はライダー+装備一式+バイクの合計で最低重量が決まってるけど
MotoGPはそうじゃなくバイク単体での最低重量しかないからライダーの体重関係ないぜ
0501774RR (ワッチョイ a5e3-rCKk)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:21:50.21ID:WXhnD+1j0
>>500
重いバイクを操るのにはガタイが大きい方が有利なんよ

一時期アメリカンライダーが500を席巻したのも
原田が当初
250から500へのステップアップを考えてなかったのも
それが理由やし

つまりは
バイクが軽くなればなるほど
ロッシさんに不利に働く

Moto2、3のその規定は年齢制限ともども諸悪の根源だと思うw
0504774RR (ワッチョイ 3d6e-/fp1)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:56:06.75ID:tYIBdDaK0
>>501
ガタイが大きほうが有利?
マルケスは?KCは?ロレンソは?
チャンピオンなれなかったけどドビやペドロサは?

今のMotoGPはデカイほうが不利だぞ

そして原田は小さすぎなんだよ それでもペドロサよりはほんの少しデカイが
アメリカンライダーが席巻してたのも当時の最高峰への
ステップアップの過程がアメリカンライダーの方が近かっただけ
0505774RR (ワッチョイ ea27-5KDI)
垢版 |
2022/02/02(水) 23:15:20.60ID:oUgrnRGM0
カラスコちゃんがMoto3に復帰らしいな
0507774RR (ワッチョイ c598-90up)
垢版 |
2022/02/03(木) 00:41:09.36ID:f8qjN3z90
昔ロッシとマルケスが水着の上半身裸で並んで撮ってる写真あったけど
マルケスの鍛えられた体に対してロッシはめちゃくちゃガリガリだったな
0509774RR (ワッチョイ a6b0-CjGj)
垢版 |
2022/02/03(木) 01:24:07.91ID:ogneBcWc0
>>503
この中だとホンダが1番見た目変わった感ある感じかな?

シェイクダウンテストはビニャーレスが最速タイムだったみたいね
なんの参考にもならないけれども…
0513774RR (ワッチョイ a6b0-CjGj)
垢版 |
2022/02/03(木) 05:45:02.58ID:ogneBcWc0
>>510
ビニャはたまに勝つこともあるからまだ…
真のテスト番長、予選番長はna…いやなんでもない
0516774RR (アウアウアー Sa2e-5KDI)
垢版 |
2022/02/03(木) 12:26:40.77ID:QEFUwCgTa
もうとっくに川に落ちていて、しょうがないからホンダが出光からロープ貰って流されないようにそれを掴ませてやってる
0517774RR (ワッチョイ a5e3-rCKk)
垢版 |
2022/02/03(木) 12:48:24.42ID:IVqo+GHL0
ビニャさんはテストの意味が解ってなくて
ただただ全力で走っちゃう

結果、手の内を全部ライバルに晒しちゃって
チームが渋い顔をする…

イメージ
0521774RR (ワッチョイ b681-W19S)
垢版 |
2022/02/03(木) 14:53:16.77ID:qZ0zad0z0
もっと絞った方が良いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況