X



【原付2種】小型自動二輪 取得スレ9【125cc】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0672774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 23:12:50.70ID:BhQFCoU/
一種乗りなら楽勝やないか
私はエンジンのかけ方すらわからんかったし
センタースタンドもなかなかできなかった
0673774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 23:19:26.06ID:+/iirlRB
>>672
試験場の場合、メリハリと放棄走行もなんだよな。
0674774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 11:29:01.90ID:DYCDVYLS
車売って原2オンリーにしたけど
今のところ全く不便じゃない
自動車税車検に怯える必要もないし

車も予想以上に高くうれたしニッコリ
0675774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 12:45:56.78ID:fHfG7IdZ
俺と全く同じで草
車検を機に手放したわ 全く困ってない
嫁も家計が浮いて喜んでるし
0676774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 13:05:16.77ID:zZkqT5gh
バイクと同じくらいクルマも好きだし、田舎なのでクルマ無しはありえないわ
0679774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 17:54:03.39ID:tKTn+drc
>>672
一種乗ってるならとっととt免許センターで試験受けて免許取ってこいって話だよな
動画でもみて安全確認方法を練習して田舎の車もあまり通らない能動で課題コースの練習をできるようにしておけば余裕で受かる

むしろ難関なのは試験よりその後の取得時講習の予約だ
0680774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 18:38:17.22ID:24zH/6OW
>>679
いくら一種よく乗ってても免許センター1発は無理じゃ無いか?
0681774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 07:35:16.91ID:+JX7WxEt
>>678
いつ乗るかわからない軽トラに月々何マンも出せないだろ
0682774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 09:35:49.53ID:s5HhsI9w
車が必要な時は都心はカーシェアで充分だわ これからまだまだ値上げ続くから贅沢してるとまじで破産するよ
0683774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 09:55:27.59ID:Yp5alATN
10年で3万キロしか乗らなかった私は今更だけどバイクで充分でした…く!
大きな買い物は通販で足りるし

変にすり抜けとかスピードは出さない
バイク絶対先行かせないマンとかいなければ事故もほぼない
大型バイクとかでもないし

結婚して子供いれば車もってる方が便利だと思うけど
0684774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 10:27:33.65ID:uzGy+afC
バイクは年3000キロが標準距離(ホンダ)
0685774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 11:09:50.76ID:aKWj4IkF
都心住みで独身低所得なら車いらないよね。
というかバイクもいらないんじゃね?
0686774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 12:22:51.07ID:R2XxoKrH
電動アシスト自転車で十分定期
0688774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 18:02:16.91ID:QqLIQQ6F
今50ccスクーター

小型二輪AT一発(4回くらいで合格したい)

普通二輪AT一発(2回くらいで合格したい)

大型二輪AT一発(3回くらいで合格したい)

教習所で大型二輪AT限定解除

ていうのやりたい
0689774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 18:22:44.26ID:sCezPLLa
普通二輪ATあたりで10回オーバーな未来が見える
0690774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 23:38:54.06ID:DOfRjdDF
MT取れよオモシロイのに
0691774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 14:59:41.57ID:a+XlrBDd
卒検ってルート覚えないといけないのか
0692774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 15:09:29.25ID:GfccsslB
>>682
カーシェアリングでダニを移されたなんてツイートを見たことあるな
必要ないものまでシェアリングは嫌だな
0693774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 09:06:11.90ID:Sp0/NwIN
一発試験でも慣らし運転てさせてもらえるの?慣らし運転中に蛇行したり急制動っぽいことしたら駄目?
0694774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 09:20:31.80ID:Xb/HeM0Z
>>693
慣らし有無はは試験場によるのでは?
普通に短距離走らせて感覚掴むだけ。
それすら難しい程度の距離ね。
それ以外は許されない。
0695774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 15:42:10.96ID:Eay/mLoB
>>693
蛇行や急制動はダメと言われた、鮫洲
0696774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 22:39:41.07ID:aEsY643X
原付通勤しんどいし、小型二輪取るって人も多いかな?
0697774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 23:50:06.57ID:mFdHRMcT
イメージとしては
従来の原付ユーザー層が
電アシと原二に二極分化したイメージ
0698774RR
垢版 |
2022/11/07(月) 04:00:58.87ID:Awm+3SpW
原付一種って危険度高いからな。
走るのにも法律的にも。
0699774RR
垢版 |
2022/11/07(月) 11:34:32.88ID:ni2AY3Ug
23区なんて50ccは狩り尽くされてほぼ絶滅
0701774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 10:30:02.34ID:6Mi/kpj2
近場の通勤くらいでもE-Vinoはキツそうだからなあ
アンダーパスや、立体交差の陸橋だけでイライラしそう
0702774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 08:07:10.66ID:SnIO00uA
今第二段階きてるけどシミュってヘルメット要る?
0706774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 12:57:47.15ID:G+RYFpAm
ヘルメット・グローブ着用でやったよ
事前に普段の乗車時と同じかっこうで来いと注意があったな
忘れてくるヤツが多いらしい
0708774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 15:47:17.39ID:g8cLkotn
いらないよ
0710774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 19:21:52.14ID:FNH/SOW3
卒検の道覚えられる気がしないんだけど、みんなどうやったの?
0713774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 21:01:01.64ID:G+RYFpAm
道順を文字起こしした

発進
一時停止左折
直後の右トの字を右折しクランク進入
出口一時停止を右折~

みたいな感じで
これを読みながら実際に運転してるイメージでイメトレしたよ
0714774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 21:10:44.97ID:4Ke1Hkxv
>>713
発達障害かよ
0715774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 22:23:57.03ID:Ikyo+Rs0
イメトレってのは賢くないと難しいらしいからな
0716774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 22:31:44.59ID:X+J0igGO
>>710
分からなかったら左に寄せて止まってスピーカーに耳をすます。
0718774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 00:57:48.60ID:sLj4zWVN
四輪と違って卒検コース丸暗記しなきゃいけないのがね
0719774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 07:31:15.27ID:zcB6g6kS
無線で次曲がってとか指示してくれるでしょ
0720774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 08:42:18.00ID:UZO9TSfr
2006年位取得の普通自動車免許はあるので
125cc原付き(スクーター)だけ乗れる免許とかは何も持っていないより安く取れそうとは軽く知っているけど
50cc販売なくなりそうなので獲得目指すかなとか思い始める
ただ125ccになると事故に合うか自損する確率もあがりそうだが
0721774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 09:02:24.88ID:GcdXxDdN
>>720
一番下のは自制心だ
バイクは何より自制心が大事

そしてしょーもない制限が多い50より、
交通の流れに乗りやすい125の方がある意味安全だと思う

結局50でも60km/hで走ってしまうわけだし
同じスピードなら事故した時のダメージも似たようなもんだ
0722774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 10:12:46.62ID:UZO9TSfr
原付の前に古いけど電池付き自転車に乗っていたのでそっちに戻るのは無理
周辺坂道多いしバックミラーないし逆走とか怖いし自転車乗るのが無理だった
0723774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 10:16:04.88ID:GcdXxDdN
>>722
車乗ってて車の危なさも、
車から見たバイクの危なさ知ってたら、
そうそう事故なんてしないよ
制限速度守ってたらそうそう自損事故も起きない
50で白馬の王子様気にしながらビクビク乗るより、
125の方が安全というのが俺の持論
0724774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 10:30:59.81ID:UZO9TSfr
家から試験場近いので、自動車免許の時は試験場試験向けの教習所行って、実技試験何回も落ちてなんとか取れたけど
今回は一般人がほとんどそうするどこかの教習所探そうと
試験場試験は緊張感がすごかった
0725774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 12:31:38.77ID:UZO9TSfr
ネットで教習所の評判とかあるけど、そもそもネットに感想かく人はごく一部だとかは思うけど
小型2輪AT限定だと時間も短いし、車ほどの時間ないから
大分本当の事でも気にせず短期だと覚悟していくべきか
0726774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 12:42:17.94ID:lZ5Roz80
なんか考えすぎてわざわざ面倒くさい道を選んでしまうタイプのようだな
0727774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 12:57:06.17ID:UZO9TSfr
今もっと別の問題でさらに深く考えなくて行けなくて
趣味の方も同じ感覚になっている
0728774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 13:25:38.06ID:X7ufQIrt
文章が下手すぎて頭に入ってこない
0729774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 13:31:08.01ID:wr760F6g
>>724
原付バイクに乗ってて自動車も試験場で受けたなら、
ちょっと練習して一回試験場で受けてみたらいいよ。

気を付けるのは、
「AT小型」で受験すること。
最初に乗るときに後方確認してからバイクにまたがる事。
右折時は右ウインカー出してから車線の右に寄ってから右折っていう感じにしないといけない事。
左折時は膨らまないようにしっかり減速しないといけないけど、減速しすぎるとふらふらして減点になること。

試験に受かっても教習所には行かないといけないから時間かかるよ。
0730774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 15:29:50.19ID:UZO9TSfr
普段見ないスレに突撃してすいません
試験場で直接実技試験を受けるのは、今はコロナで人数試験とかで
落ちた時の再受験が〇週間らしいと近くの教習所に聞いたので候補から外しています
これで去ります
0732774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 16:00:56.55ID:ECHnhjjr
一発試験を安易に勧めすぎ
早期に受かる人は例外なく能動的に準備や対策、練習を怠らない人
またそれらをキチンとできる頭のいい人
そもそもここへ初歩的な質問をしてくるようなタイプの人には難しい
0733774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 16:44:10.17ID:wr760F6g
一発試験だけで再試験がすぐできないというのは問題だろうけど
一発試験→落ちたら教習所
の場合は、教習所で通ったら試験場の試験はないから問題ないんじゃないかと思った。

僕はみっちり練習したけど門前払いだったなー。そもそも練習段階で違法だとされたけど。駐車場で練習したから。
だから試験場次第なんだよ。
僕は小型AT試験落ちたと宣言されたけど文句言ったら合格になったよ。
0734774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 17:03:54.50ID:B0PDAKmS
こいつは何を言っているんだ
0735774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 21:12:02.45ID:u5b2+zLC
キチガイだからほっとき
0736774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 03:23:25.22ID:+J506e5Y
>>729
左折でふらつくのは減速完了から曲がるまで余裕ないだけだろ
少しアクセル回して進入できるくらい余裕取れよ

と試験から間が空いて法規走行すら忘れてる奴が書いてみるテスト
0737774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 03:52:38.61ID:vfEskgvr
一番の懸念は普段自分の原付(50cc)を自分で全て整備管理しているので
他人もしくは自動車学校のもまずチェックしてからでないと怖そう
0738774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 08:20:23.82ID:TOfrzzad
ウインカー、目視、左右寄せ?
目視、ウインカー、左右寄せ?
0741774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 16:12:23.97ID:emAkREtj
ミラー、ウインカー、目視の流れだ
0742774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 17:39:41.11ID:11EoZA40
738です
ミラー、ウインカー、目視、寄せる、
ありがとう!
0743774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 20:13:16.51ID:vfEskgvr
教習所で実車乗って今まで自己流で体に染みついたのが違うと言われると
まずどう違うかを頭で納得しないと運転中に迷って危なかったなと
0744774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 23:51:15.30ID:NrpXaPkb
1日4時間まで乗れるらしいけど予約取れなきゃ意味ないわな
0745774RR
垢版 |
2023/01/02(月) 20:58:38.98ID:amHJkdZ5
車はペーパー、原チャリ歴は12年
数年前から125ccか110ccが欲しくなったんだけど、なんか自信ないなぁ…
0747774RR
垢版 |
2023/01/02(月) 21:22:19.32ID:6J8ijAMi
>>745
原チャリ12年乗ってりゃ楽勝
変な癖ついてるだろうけど、
教習所だったら問題ない
0749774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 02:39:31.66ID:jLoPnJ1H
ATなんてダサい免許取るなよ
0751774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 06:53:47.13ID:1C6SnYf9
とれたーーーこれでカブいつきてものれる!
0752774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 07:39:30.60ID:uIkEjfFD
カブってAT免許で乗れるのか?
0753774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 07:53:00.08ID:evkdx4FN
>>720
50の免許で125乗れるように改正されるんじゃないの?
0755774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 09:21:54.45ID:t9P3ar7R
>>753
20ccクラスに出力を抑えた125ccに乗れるようになるらしい
30km/h制限や二段階右折はそのままのこる
0756774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 09:39:05.16ID:iX/OyHb0
ナンバーの色はどうなるの?
白のまま排気量だけ125?
0758774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 12:19:08.70ID:YSplgaRL
>>755

125CCの意味が無いじゃん
やはり免許取るのが手っ取り早いな
0760774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 13:10:32.42ID:40cxOzBX
50ccを別に開発するのにコストがかかるから
そうするんだろう
0761774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 14:22:15.89ID:bte2NqFZ
>>760
運用規制で充分じゃね?

税金、法定点検もナンバーの色で区別。
最高速度も二段右折もヘルメットも。

実際に物理的に最大速度がいくら出るかなんてので規制するわけでもなし。
0762774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 14:26:50.60ID:bte2NqFZ
現状:
バイクの排気量
50cc以下 白色
51cc~90cc 黄色
91cc~125cc ピンク色

126cc~250cc 白色
251cc以上 白色に緑枠

変更後の私案
バイクの排気量
125cc以下 白色、黄色、ピンク色(ナンバープレート発行時に申請書に記載)

126cc~250cc 白色
251cc以上 白色に緑枠
0763774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 14:53:03.15ID:t9P3ar7R
>>757
原付の排気量制限にかえて出力制限にするんだからナンバーはそのまま
そんなことも聞かないとわからないのか
0764774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 15:00:43.97ID:M9ZXWNJq
相変わらず誤解が蔓延してる…

原付免許で125ccというのはまず、そもそも検討に入ったというだけで実現するかどうかは不明

なぜ125ccかというと、50ccの排気量では技術的コスト的にこれ以上の排ガス対策が無理だから

つまり125ccのエンジンを現在の原付の馬力に抑えて原付一種の車体に載せようというもの

ここが最大の勘違いなんだが、今出回ってる125ccのバイク(スクーター)に乗れるようになるという話ではないということ
あくまで今の原付のエンジンが排気量のみ125ccなるという話
馬力も法定速度も2段階右折も何も変わらない
既存の125ccスクーターの車体ごと原付一種へ流用という話もあるが、雑誌等の推測に過ぎないし
何れにせよ原付一種は原付一種で、何かが緩くなるというような話ではない
0765774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 15:11:17.90ID:bte2NqFZ
>>764

>つまり125ccのエンジンを現在の原付の馬力に抑えて原付一種の車体に載せようというもの

この行を取らないとコストそんなに減らねーよきっと。

ちなみにきみは、今の125で白い50のナンバープレート発行して今のまま50の運用制限付けるのがコスト的にも最小で良いと思わんのか?
0766774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 16:04:19.98ID:DzVhQSqy
>>765
頭悪いの?

50ccは小さすぎて排ガス対策が困難、むりやり開発を勧めてもいまや50ccは日本のみ、とてもコストを回収できない

本来R4年規制は継続車でも去年の10月が期限だが、50ccは無理ということで2025年まで猶予期間が与えられた
与えられてもすでにヤマハは撤退、スズキもだいぶ以前に新規の開発は辞めていて、排ガス対策の可能性の残されたエンジンはホンダのみ
それとてコスト的にペイしない

現状では2025年で50ccエンジンは絶滅し、原付一種はEVのみになる
だから危機感を持った業界団体が、125ccエンジンを原付一種に持ち込む可能性を探り始めた

端的に言って、ユーザー側のメリットは
2025年以降もガソリンエンジンの原付一種が新車で購入できる
その一点のみ
原付一種の性能が上がるわけでもないし、法改正で何かが緩くなるわけでもない
0767774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 16:20:54.81ID:bte2NqFZ
物理的に125のエンジンだけでなく全部125でいいだろ?

免許証区分や制限速度、ナンバープレートまで変えなくても運用でどうとでもなる。
0768774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 17:00:15.01ID:PH2Qn1Ld
>>767
業界団体も望んでないことをここで主張する意味は?
しかもえらく都合がいい話だしな

まあ言うべき場所はここではないから公安委員会へ出向いて存分に主張してくれ
0769774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 17:04:58.58ID:hS7+jzkG
>>768
業界団体は125一本化、ほかは開発無理ゲーといってるだけだが?

街のバイクショップ絶滅危惧業種になってるから復活は厳しいだろうね。

原付50cc免許必須で電動スクーター高出力解禁とセットでええじゃろ。
0770774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 17:13:50.62ID:R4ICbzDl
この人何言ってのかよく分からんのだが
0771774RR
垢版 |
2023/01/03(火) 17:33:05.30ID:V/Q3ER+u
多分自動二輪に乗りたくて仕方ないヒトなんだろう
サッサと免許取れば良いのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています