X



【原付2種】小型自動二輪 取得スレ9【125cc】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0571774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 04:29:29.87ID:ydxLMllJ
なんで小型免許取ったのに51ccに改造してまで乗り続けなきゃならんのだよ
0572774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 07:52:17.34ID:GGLjihis
>>571
50の制約にうんざりって書いてたからさ…
0573774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 12:17:05.01ID:QZmd6HTj
>>571
ズーマーとかマグナ乗りで車種にこだわりある派かもしれん
0574774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 01:27:02.93ID:jcb9StPx
中免持ってるけど原付しかなくてジャズのボアアップ検討中な俺
0575774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 03:52:10.18ID:B/zN3+91
女には似合わないとかでコウトにクレクレされてる
0576774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 08:19:58.62ID:Q/QHRKao
入所待ちひと月、入所後ひと月と10日で昨日やっと卒検合格
ジジイが何十年ぶりにバイク乗ったら一本橋ムズかったわ
早速、免許交付に行ってくるわ!
0577774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 13:12:49.50ID:/9Pj+cKW
感染者増えてきたからまたバイク教習混みそう
0578774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 13:28:43.82ID:lEENv9JA
本当にコロナが原因か?
きっかけにはなってると思うが
0579774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 14:20:50.95ID:OW+cZWFD
「三密を避けられるバイクに乗ろう」とか煽ってたのは覚えてる
0580576
垢版 |
2022/07/23(土) 15:49:59.40ID:YFH51cmP
試験場の免許交付、申請後から写真撮影まで2時間以上待たされたわ。
もっと車の免許あるからもっと早く手続き終わるのかと思ってた。
近所に2りんかんあって暇つぶしにはなったが、小物買ってお金使っちゃった。

交付後に車や人の居ない道でバイク乗ったけど、60km出しても怖かったです。
もうちょい練習します(汗
0581774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 16:01:29.45ID:dnKYXODi
自分の時は午後一に免許センターに行って4時までかかった記憶があるな
0583774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 16:58:50.67ID:YFH51cmP
>>581
うちのとこは朝一 午前中いっぱいと午後からの3分割でしたわ
午後だとそんな感じでしょうね。

>>580
(汗
0584774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 16:59:57.05ID:YFH51cmP
>>582
汗出てレス番まで間違いました
隣のハードオフはゴミしか無かったですw
0585774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 18:56:25.47ID:dnKYXODi
門真は2りんかん併設なのか
いいな
鴻巣はまわりになにもないぞw
0586774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 01:27:39.18ID:tvAkmSF5
>>580
俺のときは書類と交付分の証紙渡したら係員の案内で申請書になんか印刷されてすぐ写真撮影だったな
なお、その後の交付まで1時間以上待ち
0587774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 08:57:25.07ID:3lCSPHle
そもそも申請したら交付まで建物から外出禁止だったわ
申請の時に念を押された
それでもいなくなっちゃう奴いたけど
0588774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 12:54:31.97ID:QfVhKAc/
>>586
人工少ない都道府県ですかね?

>>587
それって試験有りとかの場合じゃ無くて?
試験免除でそれだとやってやれないですな。
0589774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 16:28:08.82ID:gYHR9Oko
>>588
併記に行った時そう言われたんだよ
実際ほとんどの人は外出してなかった
たまに呼び出しくらってる人いたけど
まあ申請から交付まで2時間かからないくらいだったから問題なかったけど
0590774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 17:22:35.92ID:Y3YKN7C+
もうだいぶ以前のおぼろげな記憶だけど
手続き等が終わって教室のようなところへ集合して
自由に行動して構わないが○時○分までに、ここに戻るように
というような指示をされたような気がする
その時間に再び集合して、免許証の交付という流れだったような
0591774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 18:29:20.81ID:tvAkmSF5
千葉は外出ダメとかなかったぞ
併記に講習ないのでほんと暇である、イオン地味に遠いし無駄にでかいし
0592774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 23:23:43.70ID:bpEdWL39
神奈川併記午前の部は順調なら10時半頃に交付の準備が
出来たというアナウンスがある
併記申請の受付時間が8時半~9時だから
交付までの時間は1時間半~2時間

どのくらい時間がかかるか分からなかったから
一発試験の見学とかで時間を潰したけど
知ってる今なら献血かな
横になれるし、テレビ見られるし
0593774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 04:46:26.30ID:5oGwZfQS
教習所組なら適性試験で視力検査やるくらいだからな、
一発組は適性試験合格済だからそれすらスルーだし
0594774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 12:49:42.02ID:eFWx1V74
9月にAT二日間コース予約した
涼しくなってるといいなあ
0595774RR
垢版 |
2022/08/07(日) 16:20:02.42ID:q41WyaIh
コロナもおさまってるといいな
なんだか7波が高止まりのままケンタに置き換わって第8波突入なんて可能性も取り沙汰されてるし
10月にはオミクロン対応のワクチン接種も始まるようなので、それまでは感染せぬよう気をつけて
0596774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 10:36:08.40ID:lFgcC1sO
教習所いったら小型自動二輪は今は受け入れてませんだってよ
なんじゃそりゃ
0597774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 14:06:58.72ID:qrONRz4z
>>596
いくらもかわらないからふじに(中免)でいいやん
0598774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 14:41:18.51ID:E8l/NauY
ATで良いなら2日コースやってる所行けば?
0599774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 14:57:42.11ID:aLFgecz7
ATなら1発でもいいかも
同期は50ccしか乗ったことないけど2度目でうかった
このスレで言うことでもないが
0600774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 15:03:09.42ID:xS+oR/hy
都民は練習できるんだっけ
幕張だと模範走行動画がyoutubeにあるみたい
0601774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 15:20:52.98ID:L8/r8w6n
コロナ前から小規模のところでは小型限定はやってないところはあった
車両とか教官の人数とかいろいろ事情もあるんだろう
0602774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 15:30:17.84ID:OwXVfRdN
掛川自動車学校か、山形のマツキドライビングスクールなら一般的な小型の値段で普通自動二輪の免許が合宿で取れるみたいだな
0603774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 15:34:21.05ID:YHP9Rp+p
昔ならともかく、いま小型自動二輪の教習やってない所なんて、潰れる寸前の無策な所と、損失を幾ら出しても良いことになってる所だけだろ
0604774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 16:04:27.35ID:BaD0Q5AX
今はなにも125やらなくても400で混み合ってるでしょ
0605774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 16:11:50.32ID:oo2u4DEY
>>604
原付二種が原付一種と比べてどれだけ売れてるか知らないの?
0606774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 16:13:51.48ID:lFgcC1sO
コロナが収まったら
また教習所に連絡してみて
再開するのを待つわ

別に急いでないし
普通二輪取ったらCB400とか乗りたくなるし
取り回しのいい小型を車のサブに使いたい

原付はスクータータイプとカブを乗ってたけど
二段階右折と速度限定があってストレスだった
0607774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 16:21:20.08ID:b60VDNwG
物価高が秋冬にかけて更にあるからもう贅沢なんか言ってられんよな
そりゃ125に流れるわ
0608774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 16:22:40.12ID:QyI3Vf/B
>>606
小型自動二輪AT限定2日コースやってる所
さがさないの?
0611774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 17:08:58.61ID:5aQGKhTJ
>>605
普自二と比べてるのになんで急に原1?
0612774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 18:04:53.16ID:Y6IY3qfl
いま小型限定やらないのは機会損失著しいからに決まってんじゃんバカなの
0614774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 19:43:42.74ID:L8/r8w6n
原付二種 18年連続増加で187万台
2021年保有台数
https://www.nirin.co.jp/_ct/17549006

原付一種(道路運送車両法でいう総排気量50cc以下)は前年比4・1%減の465万2686台で35年連続の減少となった。一方、原付二種(同51~125cc)は逆に同3・0%増の187万2491台にのぼり、18年連続の増加となった。
0615774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 19:46:25.11ID:GDX3UTes
自宅近くの駅前にある月極駐輪場は125までOKで2年前はかなり空きがあったが今満車だぞ 増えすぎだわ
0616774RR
垢版 |
2022/09/08(木) 00:13:48.32ID:3J5ui+SW
>>612
400で満員なのに無理に125やる意味は?
機会損失にならないよね?
しかも50cc関係ないやん
0617774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 08:49:08.98ID:bGW9cCxq
>>606
普免持ってるなら一発試験で取りなよ
0618774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 09:24:51.95ID:B/ceHMlo
いま現在原付一種の運転に慣れていて、法規走行に絶対的自信あるなら一発免許でも良いんでないかい

どのくらい混雑してるかは都道府県次第らしいけど
情報を全く公開してない県もあるからなー
0619774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 10:12:41.48ID:pOqaaEfq
>>617
1発は2~3ヶ月待ち(23区)
受かっても講習に3週間待ち
0620774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 12:29:44.73ID:gvxDKDnm
合宿池
0621774RR
垢版 |
2022/09/24(土) 15:22:12.37ID:Gpoc9hfN
免許センターの近くに引っ越したし取りに行こうかなー
0622774RR
垢版 |
2022/09/27(火) 03:14:43.39ID:toV6xnSS
待つ時間で稼いで教習所卒業
0623774RR
垢版 |
2022/09/27(火) 08:33:10.20ID:Fe1mcwPj
車が維持できなくなってバイクブームになってんのか
0624774RR
垢版 |
2022/09/27(火) 08:40:52.88ID:L+5bIB87
地方は車必須だけど大都市圏は別に無くても困らんしな カーシェアもあるし
これからまたあらゆる物が値上げなんでしょ
0625774RR
垢版 |
2022/10/02(日) 07:18:15.79ID:6kIYGnKB
>>624
前回のレギュラーガソリン高騰でCA41Aレッツ4G買った
直結では盗めないし警報装置もついてる

レギュラー180円超だったからな
今は安いと150円切る
0626774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 14:21:55.52ID:R4xR8D9M
原付1種を合格できる実力あるならat2種免許余裕かな?
0627774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 19:10:27.51ID:teFpF8XA
そういう存在しない免許を作るなよ
0628774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 21:43:04.58ID:2uv1748T
免許種別くらいはきちんと知らないと学科試験も厳しくなるかと。
法規走行をきちんと理解し、課題をほぼ減点無く実走行が正しく出来なければ何回受験しても合格はしない…。
どこで受けるか知らないが、所により2ヶ月待ちで2回から3回受けたら学科試験もやり直しになるが…。
余裕ということはかなりしっかりと準備をしない限りは無い。
0629774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 22:08:16.63ID:cBnOEn82
優等生的発言 風紀委員
0630774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 01:04:53.09ID:WjOPT888
あと3年ほどで普免で125まで乗れるようになる
0631774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 01:51:34.51ID:sTZCDwqk
>>623
岐阜県でガソリンスタンド潰れすぎてEVシフト進行中
県外出ない長野県民も時間の問題

E-Vinoは電動アシスト自転車がライバルだけに何とも
0632774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 07:08:43.65ID:3v+Bp+/C
>>630
仮に緩和されても90までじゃね?って思うんだがなんで皆125乗りたがるんだ
0633774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 08:31:58.90ID:XwBAFmjM
90ってカブ以外あるの??
0635774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 08:45:39.60ID:XwBAFmjM
>>634
グーバイクだと50の次の区切りが125で分からん。。
0636774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 14:03:56.09ID:pV8VqAJj
どこのGooBikeだよ
排気量の区分は「50cc以下」の次は「51~125cc」になってるぞ
0637774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 17:50:44.22ID:vNkzhgzT
だからそのこと言ってんだろ2
0638774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 18:21:47.86ID:pV8VqAJj
>>637
フリーワードで90cc
絞り込み条件で51~125にすればいいだろう
頭を使え
0639774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 18:26:23.30ID:pV8VqAJj
>>630
いつまでたっても信じてる奴がいるんだな
その噂の中身は「小型AT2日で取得」だよ
そのことに関する警察庁等の動きを小型限定を普通免許に付帯と勘違いした連中が騒ぎ続けた
要するにもう小型ATが2日で取れるようになった時点で、その話は終わり
0640774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 18:48:58.07ID:mEC3YJVr
軽二輪の150 / 155みたいなのは、その検索方法では見つからんだろ

日本国の軽自動車税の区分は50 / 90 / 125だがグローバルモデルなら関係ないし
頭使えよとか言うなら網羅性可能性キッチリ考慮しろよ
0641774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 19:06:24.57ID:pV8VqAJj
>>640
検索の基礎が分からんのなら偉そうにするな
150 155のワードで排気量を126~250で検索できる
0642774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 19:13:06.63ID:tRnMbLnC
>>641
おまえ本当にばかだな
150 / 155が「ある」と分からなければ検索対象に入れる発想が出ないんだよ

おまえは、分からないと言う人が何故分からないと言うのか、探る発想が本当に何もないのか??
0643774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 19:17:46.46ID:8MAmCSIV
グローバルモデル
網羅性

この辺の単語の意味を知らないのか
単語の使い方を知らないのか
頭の使い方がゴミカスレベルなのに偉そうな態度とか草枯れる
0645774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 19:53:09.67ID:8MAmCSIV
DJ-1L(56cc)
CRF70F
CT70
DAX70
XR70R
スーパーカブ C70(72cc)
スーパーカブ C70 カスタム(72cc)
その他スーパーカブ 70シリーズ
NSR75
MB-8(78cc)
CR80R
MBX80インテグラ
NSR80
XL80S
リード80ssその他スクーター多数

90cc超
Genio(110)
Moove(110)
グロム(123)
SHモード(124)
グラジア(124)
スーパーカブ タイプX(124)
C92
Ape100シリーズ
CD110
CRF110F
CT110

ホンダだけでも途中でやめた
使ってないのは頭だけではなかったのか
驚いた
0646774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 19:55:46.46ID:8MAmCSIV
>>644
詭弁の特徴のガイドラインすら知らないのかぁ
0647774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 20:52:58.80ID:pV8VqAJj
>>642
意味が分からん
何言ってるのか分からんが
漠然と眺めてどんな排気量のバイクがあるかを調べたいと言ってるのか?
それは検索ではないわ
検索はまず目的を設定するところから始める

フリーワードの検索ボックスに何も入れずに検索ボタンをクリックすれば
全バイクのリストが出力される
このリストには排気量の項目があるから、眺めたいのならリストを延々と眺めればよい
検索ボックスは基本的にAND検索、ここで任意のワードで絞り込めばいい

とにかくもう少し頭使え
0648774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 22:40:17.44ID:/CAgJigy
>>647
とにかくおまえは手を使え
手抜きが酷い

上のリストのホンダの残りと国内3社、何故作らなかった?
詭弁の特徴のガイドラインというキーワードを示したのに、何故生かされてない?
頭を使い発言に反映させる能力が乏しすぎるんだよ

とにかく人の話を聞け
人の話と自分の考えが違ったら「自分は間違っていないか」毎回必ず検証しろ
人生に手を抜くな 熟年になって後悔しても知らんぞ
0649774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 22:49:35.96ID:/CAgJigy
>>647
「目的を設定」と言ったな?

90しか示さないのは「90cc以下の原付二種はカブ90以外あるのか」という今回の「目的」が達成できない不十分な情報なんだよ

今回の事例に限定すれば >>645 の結果からみて
70
75
80
を検索キーワード候補に加えなければならない、軽二輪の150 / 155 / 200に相当
90だけでは検索キーワードとして足りないんだよ
カブだって70があったのに実際漏れた

偉そうな態度を取るなら、自分の言ったこと、自分自身に当てはめて守れ
0653774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 12:14:08.33ID:RYf3OHVy
頭を使った結果、選択肢総当たり。。
0654774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 01:00:31.73ID:+ry8b3Ir
5ちゃんでもデジタルディバイドは顕在化してるんだなあ
0655774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 08:17:16.51ID:B8Y6hYmC
頭使えよ
0656774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 16:32:19.22
もうすぐ教習所通いだすけどコツあったら教えて欲しい。
自動車免許は持ってる。
0658774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 18:36:53.95ID:9u16Wz9H
リラックスじゃね?
バイクの運転は硬くなっていいことなにもないから
0659774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 19:36:23.36ID:964Y2aPh
そんな難しくないからがんばって
自分も車だけだったけど追加なしでとれた
1本橋かなーはじめ苦戦しそうなのは
勢いつけてのってアクセルまわしつつ
ブレーキはリアのみでやればいける
0660774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 20:00:56.82ID:i4OXeLa6
小型も一本橋ってあるんだ
0662774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 21:43:43.83ID:wIUOIk5A
自動車免許持ってるなら一種で練習すればいいじゃん
0663774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 01:35:06.77ID:CBtQR9Ju
一種にはしょっちゅう乗ってる。
スーパーカブ110乗りたくて小型AT取りに行くことにした。
0664774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 07:48:22.46ID:JSUKD2gL
同級生が1発で受かったが4ヶ月かかった
0665774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 08:54:02.80ID:Almuaf0r
自分も休日オンリーだが4ヶ月ぐらいかかった
125のバイクが1台しかないのもでかい
壊われたら修理まで予約できなくなったし
0666774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 14:13:44.77ID:aGjp+Y4k
カブといえば、ハンターカブがうざいほど増えたなw
どこ走っててもやたらと目にする
0667774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 14:33:32.16ID:bHq0vBq0
カブ系でウーバーやってるやつも多いだろうしな 車体分なんかすぐ取り戻せる
0669774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 19:23:05.95ID:T/KnkrFn
Uberといえば
営業ナンバーのPCX150を見たな
激レアだと思うわw
0670774RR
垢版 |
2022/10/31(月) 19:38:25.42ID:gZuqtvwJ
営業ナンバーのninjaとCBRもみたことあるよ
どっちも250だったけど
配達しづらいだろうにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況