X



【原付2種】小型自動二輪 取得スレ9【125cc】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0874774RR垢版2023/06/17(土) 11:19:09.91ID:TK2ir804
乗れるようになる125ccは50ccぐらいのスペックまで制限されたバイクだけどね
当然時速30km制限も二段階右折の義務もある
0875774RR垢版2023/06/17(土) 12:01:34.61ID:MJc9LTI0
>>874
125でそんなスペック探す方がむずいね
あんまり使わないけど中免取っといてよかった今すごい申し込み多いらしいね
0876774RR垢版2023/06/17(土) 12:51:04.14ID:fJgVb7ep
>>873
まだこういうやつおるんかw

排ガス対策の関係でもう50ccは無理だから
排気量の大きなエンジンを50cc相当の出力に抑えて使うという話だ
ユーザー側から見れば今までと何も変わらん
0878774RR垢版2023/06/17(土) 20:35:02.89ID:fKnY1igu
今の原付一種持ちで

非力な人→電動自転車購入

そうでない人→仕方なく原付二種規格のパワーダウンされた大きめのスクーター購入
もしくは原付二種か中型取得へ
0879774RR垢版2023/06/20(火) 02:20:53.99ID:HD8XiPuQ
>>876
パワー制限した125ccだとなんで排ガス対策になるの?
発生する熱は大差ないだろうから触媒機能しにくいよね知らんけど
0882774RR垢版2023/06/20(火) 14:02:10.49ID:93zCuq5X
>>879
フルパワー状態じゃないと触媒は機能しないのか?w
0883774RR垢版2023/06/20(火) 22:38:14.38ID:kzULJSV0
ピストン部の容積が大きいから、アイドリングの時点で変わってくるわ
0884774RR垢版2023/07/04(火) 21:43:18.14ID:EqAq1DbQ
これまでの原付1種の排気量が125ccになるだけで、タンデム出来る車両は当然無し
ナンバーは白で妙にマフラーが少々大きくなるだけ
ナンバーは原付1種で、これまでのガラパゴスルールで続行。これが全て
0885774RR垢版2023/07/21(金) 02:11:32.09ID:YtBBKvd0
車の免許持ってたら最短2日間教習所で缶詰で取れるんだよな
試験場で1発試験で行けるんじゃないか、特に原付も乗ってたら
応急救護も無いし、すぐ取得できるだろ
0886774RR垢版2023/07/21(金) 06:45:12.35ID:0azi9Ge5
みきわめと卒検が同日にできる教習所なんか存在するんか?
二輪の合宿やってるようなとこならわかるが
0887774RR垢版2023/07/21(金) 10:02:44.89ID:BOny2787
最短2日は法律上はそうだけど実際にそれをやっている教習所があまりにも少ない
0888774RR垢版2023/07/21(金) 11:18:24.29ID:vb74Lk1f
埼玉と東京の境にあるレインボー和光はやってるけど、特定の月しかやってないみたいね
0889774RR垢版2023/07/27(木) 02:12:23.00ID:UReeU49+
>>875
多分、レッツとかタクトとかダンクとかビーノとかこれまでの
50ccと同じブランド名で新たに発売される。探すとかそういう問題ではない
2025年に発売されたら1発でわかる
0890774RR垢版2023/08/12(土) 23:02:14.07ID:FIAMFieE
AT2日でとった
検定前は一本橋で何度も落ちて、これはマズイとヒヤヒヤしたわ
体重移動で何とかしようとするクセがなかなか抜けなかった
こんなにドキドキすることがおっさんになった今起こるとは
0892774RR垢版2023/08/13(日) 10:42:39.32ID:ZZWhjhMc
俺も明日ATの試験日
ホンダのPCX乗りたいだけだからMTいらん
MT乗りたくなったら普通二輪とるわ
0894774RR垢版2023/08/23(水) 17:06:47.22ID:VN3oNfKe
>>892
合格した?
俺はPCX欲しくて小型二輪の免許取ろうと近所の教習所に行ったらATコースが無かったので仕方なくMTで申し込んだ
なんとか補講なし卒研も一発で合格できた
後々普通二輪に乗りたくなるかもしれないので今考えるとMTで取得して良かったと自分に言い聞かせてる
0895774RR垢版2023/08/23(水) 17:42:54.93ID:6Hv3tA9t
>>894
合格しましたよ
自分は抑制の為にって感じですかね普通二輪とか取ったら絶対でかいバイク欲しくなるだろうし
趣味でバイク乗れるほど裕福でもないのです
0896774RR垢版2023/08/26(土) 18:08:51.79ID:cSjzz4FZ
今日、2日間コース卒業したけど
やっぱ一本橋はドキドキしたわ

落ちたら隣の県まで受けにいかないとだめやからちょっとプレッシャーかかったなあ
0897774RR垢版2023/08/29(火) 11:41:11.04ID:lpS5MGGR
俺は通常コースで週末2時間乗る感じで卒業(補講なし、卒検1回で合格)に1ヶ月半かかった
あの濃厚な講習内容を2日でやるって俺には無理かもw
2日で卒業した人、尊敬するわ
一本橋は俺も苦手だったのでしかも検定コースの一番最後で半端ないプレッシャーだったな
減点覚悟でまあまあ速度出して粘らず通りに抜けたw
0898774RR垢版2023/08/29(火) 11:45:24.30ID:lpS5MGGR
そっか2日コースは小型AT限定かな?
ATはMTより一本橋難しいと言われてるね
0899774RR垢版2023/08/29(火) 18:51:20.32ID:CUVZCkzm
まあ小型はなんとかなる
ビグスクはさらにハードルが上がる
0901774RR垢版2023/09/07(木) 21:32:39.55ID:TNdZlkyo
>>900
今あるアドレス125とかは新原付免許では乗れないってことだよね?
0902774RR垢版2023/09/07(木) 21:39:23.92ID:jX+GOpKF
免許は何も変わらないし、30km/hも二段階右折も変わらない
原付の定義が排気量から最大出力に変わるのみ
0903774RR垢版2023/09/07(木) 21:54:35.37ID:N82Phnj5
違うぞそれだと2スト乗れなくなる
現行に追加が正解
0904774RR垢版2023/09/07(木) 22:17:22.00ID:lqBFZKKG
そんなことはねーよ
日本は遡及法は原則認められないんだよ
0905774RR垢版2023/09/08(金) 14:14:01.91ID:PAErCCFW
これ勘違いしやすい記事だよね
要は現状の125ccとは別に、50cc原付免許で乗れる出力制限させた125ccバイクを新たに認めるよって話。
同じ125ccでも原付免許で乗れるバイクと乗れないバイクの2つが存在することになる。
0906774RR垢版2023/09/08(金) 14:47:42.73ID:Nh4AwWcF
>>905
その考え方が誤解を招く
あくまで>>902
「原付一種を」排気量基準から出力基準にするのみ
排気量は変わっても出力は原一水準に押さえられるし
道交法も免許も運用面での変化は一切ない
0907774RR垢版2023/09/08(金) 16:28:07.11ID:mcfpoD4z
PCXが現行50cc相当の出力になったら坂道登れるのかな?
ま、デカくて重いバイクは一種に回らないだろうけど。
0908774RR垢版2023/09/08(金) 16:33:49.74ID:Nh4AwWcF
なぜ原二が原一に降りてくる発想になるんだろう
基本的には原一のエンジンが排気量拡大版に置き換わるという発想の方が自然
0909774RR垢版2023/09/08(金) 16:56:57.55ID:PAErCCFW
それは>>900の記事にちゃんと記載されてるから分ってる
>法定速度30キロや2人乗り禁止、2段階右折といった現行の規制や、学科試験合格と講習受講で交付される免許制度は変更しない方針という。

この記事では125CCは出力制限付きにすると言っていて、通常のの125ccについて何も記載ないからね
よく読めば通常の125ccは残ると分るけどね
0911774RR垢版2023/09/08(金) 17:12:20.57ID:PAErCCFW
>>908
>基本的には原一のエンジンが排気量拡大版に置き換わるという発想の方が自然

その通りなのだけど、あの記事だと分り辛いなと
0912774RR垢版2023/09/08(金) 20:26:25.86ID:rnm72tbX
>>907
PCXが133kgでGyro Canopyが139kg。
原付として走るには問題ないだろう。
0915774RR垢版2023/09/26(火) 07:56:16.02ID:VK9OYtQJ
カワサキモータースは2023年9月21日、同社初の電動モーターサイクル「Ninja e-1」と「Z e-1」を公開し、2023年10月以降各国で順次発売を開始すると発表した。日本国内を含め、発売時期や価格は今後決定次第発表される。

「Ninja e-1」「Z e-1」は、欧州A1ライセンス(排気量125cc以下、最高出力15馬力以下)に対応し、最高出力9kW(12PS)のコンパクトな電動モーターを搭載した。
0916774RR垢版2023/09/26(火) 12:35:28.68ID:vqIbhq1U
原付きなんか消滅させて特殊原付きとやらに統合でええと思うんだけどな
制限速度も15キロで十分やろ
0918774RR垢版2023/09/26(火) 15:39:39.78ID:eYOxowkp
原付一種も実車教習免許にしたらいいのに、と我流で乗って50km/h以上出してる下手くそを見かけるたびに思う。
0919774RR垢版2023/09/26(火) 21:37:25.00ID:2208Cgaq
教習所で教わるのはコース内での運転だからな
通用するのはせいぜい市街地程度
原付でも自動二輪でも公道へ出たら自力で体得していくしかないんだよ
0920774RR垢版2023/09/28(木) 23:14:39.70ID:8j+NdzLN
自動車みたいに何時間も教習やれないし
ほぼ我流でしょうよ(笑)
0921774RR垢版2023/10/01(日) 12:46:51.98ID:eTP59pXC
PCX125
1000km初回オイル交換完了

10年程 アドレス125乗ってたけど
買い物等普段使い、片道30km以内通勤ならアドレスの方が優秀
0922774RR垢版2023/10/05(木) 22:24:38.60ID:rV6GdxRx
お買い物ならタクト便利よ
そこそこ速いし
0923774RR垢版2023/10/07(土) 07:54:11.61ID:ZeVWsUlc
最近運転が安定しないのかヒヤリハットが多いから気をつけよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況