X



【ヤマハ】オフロードレーサー総合 Part3【YZ/WR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 17:55:37.55ID:+jHNK852
国内外販売モデル問わずヤマハのオフロード・コンペティションモデルのスレです。

ヤマハ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/

EUヤマハ
https://m.yamaha-motor.eu/be/fr/products/tout-terrain/moto-tout-terrain/

YZシリーズ
YZ65
YZ85、85LW
YZ125、125X
YZ250、250X
YZ250F、250FX
YZ450F、450FX

WRシリーズ
WR250Z
WR250F、250F EDGP
WR450F、450F EDGP

ファンバイク
PW50
TT-R125、、125LW、125LWE

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1531097602/
0003774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 19:26:45.93ID:vzy/KaXW
サークルK
0007774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 13:53:44.85ID:gZ8ZbSN9
yz125のマニュアル見てるとチャージングコイル1と2で分かれてるんですが、これって2つとも点火に使われるコイルですよね?CDI点火で予備の電気蓄えてるんですかね?
0008774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 15:08:52.75ID:ecqkSPFt
yz250セルのトラブルも整備知識ある人やショップだと対策されて運用されてるみたいだな
まだまだどうなるかわからんが
0009774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 12:05:39.35ID:gNcT27xm
【悲報】日本人さん、マスコミに簡単に洗脳される(笑)
(1)日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
(2)日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
(3)ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
(10)我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり!
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通.グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
成田豊で検索
0010774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 21:52:02.34ID:WwNXSsCH
先輩方ご教示下さい。20FXのマフラーファイバー交換でリストによるとファイバ1と2があって、合わせて16000円なんですがこれ2だけで良いんですかね?それなら5000円なんですが、、、
0011774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 10:45:36.91ID:nPB3PJfk
YZセルはモーターに欠陥あるってさ
KTMのと互換性あるからそっち使うのが良さげでちゃねから買うのはやめた方がいいそうだ。
0012774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 11:00:44.03ID:/4ejQ5x5
和田屋さんが言ってたな
ああやって情報公開してくれるのは助かるわ
導入予定はないが
0013774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 16:48:51.27ID:nlMWXSNp
代理店ってアルファスリーじゃあないの?
0014774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 12:33:09.45ID:i6ik1LCc
250FX2020だけど動き出すと強いけど極低速の粘り弱くてハード系は向きか不向きで言うと不向きですよね?
0015774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 17:45:53.77ID:2ykff3Kg
HEDの人の動画見てたんだが、2st250のフリクションプレートを粉々ってどうやったらなるんだ
トライアル的に全開で貯めて急に繋ぐを繰り返すとなるのか?
0016774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 22:23:08.75ID:f91VGZj1
俺も割った事あるよ。幸いギアまで回るまえに異変で走行やめたけど、割れる時は割れるもんかと
0017774RR
垢版 |
2020/12/14(月) 15:58:29.83ID:MoGA+MvL
ミッションギアの耐久時間て書いてある?
0018774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 20:13:28.94ID:mp+nNRYl
>>14
向き不向きで言うとハード系は2stが主流なんだから4st自体が不向きと言えるのでは
0019774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 21:53:58.07ID:1zWcWKc1
ハード系は瞬発力が必要なんだわ。4stだと難しいわな。
0020774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 22:12:17.54
てかもう今はリクルス必須でしょ?w
0021774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 22:30:33.42ID:mp+nNRYl
ハード系でリクルス付けてる人あんまおらんでしょ
海外のトップライダーもつけてない
0022774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 12:13:38.54ID:I1ZykDAW
リクルスは下手が付けるもの
0023774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 01:37:15.40ID:RP75L6wz
125xですが、何にもしてない時に垂れ流すの何とかしたい。俺じゃなくてバイクの方
0024774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 03:01:51.84ID:rt64ZkQq
油面下げるよろし
0025774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 06:42:49.74ID:RpdKmSVj
yz125x乗りの方クラッチ切れますか。
購入当初から完全に切れなくて、mxコース走る分にはいいけど、
難所とか渋滞があると必ずエンストしてしまいうんざりしています。
対処方法等あれば教えていただけますでしょうか。
0026774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 07:23:34.82ID:KIj7EfHo
スロットル開ける、半クラ、日々練習
0028774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 07:35:29.29ID:KIj7EfHo
>>25
初心者ならアイドル上げる、フライホイール重く、ギアオイル柔らか、リクルス
いずれもトレール化する方向なのでお勧めはしない
0029774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 09:01:00.55ID:I6ah1MvM
2st125なんて停まっててもアクセル開けてるよ
0030774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 10:32:42.04ID:3kCnujeY
リクルスなんかやめとけ
0031774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 11:33:34.78ID:RpdKmSVj
返信ありがとうございます
トレールからの乗り換えだったので、クラッチが切れないことに
戸惑ってしまいました。

とりあえず止まらないといけない時は
アクセル煽ってみるのと柔らかいギアオイルも試してみます。
0032774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 13:52:29.07ID:8XX5slVX
レバーの遊び確認
0033774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 14:44:30.01ID:RP75L6wz
>>25
クラッチの調整くるくる回してもなおって事だよね
0034774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 14:52:16.03ID:qQ4eTcxb
YZ250とかFXとかでもクラッチの切れ悪いらしいからヤマハの持病なんじゃね?
250の方はヒンソンのクラッチに変えるとかナントカ
0035774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 15:19:02.91ID:j+rbDdd2
トレールから乗り替えのyz125x 乗りですが、クラッチ切れるよ。
アイドリングは、納車時ナシだった。困ったのでアイドリング上げた。
0036774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 15:21:22.84ID:jB6sq8Yw
え、アイドリングてどうやってあげるの、ネジ無いんだが…
0039774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 16:55:01.67ID:dy/+6i+o
FiのF/FXじゃね?とエスパーしてみる
0040774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 17:41:18.17ID:KOkxB3O7
FIでも調整できるでしょ
0041774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 18:26:07.60ID:prfZETGS
アイドル調整はキャブはもちろんFIにもある
けどキャブのアイドルスクリューにネジロック塗ってあるのはなんの嫌がらせ?

クラッチの切れはプレートや組立ての精度が悪いと引きずって切れなかったりするよ
0042774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 18:37:22.95ID:jB6sq8Yw
すまん、いまみたらドレンの裏に隠れてたわ
0043774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 18:54:57.20ID:5MUvUpZg
クラッチのキレに関してはいろんな可能性があり過ぎるぞ
ハウジングから一つ一つ見ていかんとわからん
0045774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 19:52:16.18ID:RP75L6wz
>>44
プロからのコメントw
0047774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 14:00:38.07ID:ZBsbFs2Z
YZセル代理店がただの転売屋で和田屋さんですら自分でメーカーとやりとりしてるんだな
0048774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 15:50:24.46ID:2vTGIr/9
>>47
Please speak Japanese
0049774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 17:14:57.55ID:e05JqqL0
被害に遭った人には悪いがあの店で買うからじゃんとしか言えない
0050774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 18:16:01.41ID:w9LDqotU
>>47
在庫無しで取り寄せだから転売屋ですら無い、
ただの輸入代行。
0051774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 08:56:20.66ID:hnXwNSzg
アリエクvforce安すぎるけど大丈夫なんだろうか
0052774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 13:05:11.16ID:XIm+/Sr5
コピー品に決まってるだろうが
0053774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 08:20:03.58ID:dnBY8xl6
wr250xもこのスレでいいのかな
0055774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 17:32:00.44ID:dnBY8xl6
あったのね
ありがとうございました
0058774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 12:16:52.29ID:Q7zkepwl
ポル・タレスって結局YZ250xにセルつけてないのか?
0059774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 23:51:53.80ID:jIC0rBmh
テクニクスでリバルビングしたカントク仕様ってそんなええんかい?
0060774RR
垢版 |
2021/03/23(火) 12:14:09.65ID:DAMXZYrr
KYBエアサスはいつになったら出るんだろう
0062774RR
垢版 |
2021/03/23(火) 20:35:36.25ID:PR4fxOsb
エアサスは糞とホンダが証明済み
0063774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 08:15:00.26ID:i514Dj+i
>>61
試乗したけどあのサス反則級に良かったよ
0064774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 10:51:32.62ID:E0oXGVWU
>>62
なんでそれと同じものだと思ってるの?
ガイジかな?
0065774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 15:20:45.23ID:BE+YPY2+
2styzのセルがヤフオクにあるぞ
0066774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 17:27:15.61ID:ijJMYfle
エアサス厨はセル厨とイメージかぶるな
0067774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 18:25:51.28ID:5OrhPl0H
新春セール(セルだけに)
0068774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 18:31:26.02ID:BE+YPY2+
こういうしょうもないのに弱い
0069774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 21:27:21.79ID:dwVZa3cP
YZセル信頼性無さ過ぎて無理w
0070774RR
垢版 |
2021/03/25(木) 07:33:21.93ID:Vtv6O9bz
納車報告が全然ねぇな
0071774RR
垢版 |
2021/03/25(木) 12:46:33.40ID:9Qxuye+I
スエズ運河の座礁事故で俺のベータが納期遅れないか心配
0072774RR
垢版 |
2021/03/26(金) 08:21:02.34ID:u5Wejurl
対策されたって聞いたけど、どうなのかね?
G-netでセル付けた人が入賞したって聞いた、信頼性良し?
0073774RR
垢版 |
2021/03/26(金) 09:17:23.98ID:kEUo1t2N
今回のcgc上位でセル付いたかな
3位の人かな
0074774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 11:20:13.71ID:O88dYxMi
2stYZのエアクリボックスって旧型の方が割れにくくない?
0075774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 08:26:12.31ID:i7aqWG9C
はやくセローを復活させないとCRF買ってしまいそうだよ
0076774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 10:01:42.77ID:Rp8gk22J
まだセロー新車残ってるが…
0078774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 12:04:04.61ID:u275o0dK
※話すネタがない
0080774RR
垢版 |
2021/03/29(月) 22:45:54.77ID:toDAquvW
さすがにこれだけ悪評が出回ったら対策品だろうが誰も買わんな
0081774RR
垢版 |
2021/04/04(日) 11:06:49.84ID:Ou0CExN7
現行のF.FXってヒート時にセルが回らなくなるトラブルってある?
0083774RR
垢版 |
2021/04/10(土) 14:55:26.05ID:eW6/aEdy
セルは回るが(たまに回らない)エンジンかからん
0086774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 20:10:45.72ID:tY2fNBKF
クラッチ軽くしたいだけなら新しくでるzetaのウルトラライトクラッチで十分なのだろうか
0087774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 20:21:03.35ID:+S9+scfm
YZ250XだけどZAPパーチで指一本操作楽ですよ
0088774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 21:45:12.99ID:tY2fNBKF
>>87
ありがとうございます。今まで油圧クラッチしか乗ったことなくてワイヤーはこんなに重いとは思ってなかったです。YZ250Xなので参考になります
0089774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 21:54:19.30ID:uPZMHMpM
我慢出来ないなら3本だけスプリングを125のに替えるという手もある
0090774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 21:55:11.58ID:OHpf6V2S
それクラッチ焼きやすくならない?
0091774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 21:56:46.73
ならないらしい
0092774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 22:07:45.99ID:uPZMHMpM
以外と大丈夫
全部替えてる人もいる
まぁ自己責任で
0093774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 22:10:09.72
クラッチスプリングリテーナー入れてみたったw  尚どうなるか分からん模様
0094774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 22:37:02.91ID:uPZMHMpM
リテーナーはかなり効果あるよ
0095774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 22:37:40.62
謎の勢力「そんなに効果あるならメーカーが純正採用するだろ」
0096774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 22:49:05.94ID:+S9+scfm
YZFでスプリングズレない様にワッシャーが元から入ってるから効果はあるんだろう
キタムラリテーナーは自分も入れてる
0097774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 22:49:13.66ID:fvWuhwPf
クラッチハウジングの中で板は特定の向きにしか動かないのに、リテーナー入れたところで何が変わるのか。リテーナーが無いとロッドを押してブレるとでも?
0098774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 23:23:21.61ID:T4/ts/jf
リテーナーはそりゃ理に適ったパーツだよ
スプリング入ってる穴の中見てみ?スプリングが擦ってる痕だらけだよ
ヤマハはただのワッシャーだけど、他車のレーサーとかトラ車なんかはリテーナーみたいなスプリングがずれない作りになってるからね
0099774RR
垢版 |
2021/04/14(水) 06:11:43.91ID:jAT7F5aE
>>98
お主のバイクのプレッシャプレートは純正状態では握る量に対してリニアに動かんのか?
フリクションロスが分かるほど繊細な左手をお持ちですか。
リテーナ使ってるやつに限って盆栽仕様
0100774RR
垢版 |
2021/04/14(水) 09:26:53.14ID:9KCszT1f
リテーナーに親を殺されたんか
0101774RR
垢版 |
2021/04/14(水) 09:33:40.61ID:3YwFL/1f
セル厨と同じ臭いがする
0102774RR
垢版 |
2021/04/14(水) 10:31:15.26ID:jAT7F5aE
リテーナー入れな乗れんのか?
0103774RR
垢版 |
2021/04/21(水) 16:52:40.70ID:X2+7VRK4
インナーフォークガードにデカール貼ろうかと思ったんだが、ガードにがっつりYAMAHAロゴが成形されてるとこってみんなどうやってるの?
0104774RR
垢版 |
2021/04/21(水) 19:15:25.84ID:CXlqxn9w
>>103
俺は削り落としたよ。
社外品ならツルツルなのかね?
0106774RR
垢版 |
2021/04/21(水) 23:06:55.26ID:CcGsxUVW
デカールをドライヤーで温めて凹凸に合わせて貼り付ける
0107774RR
垢版 |
2021/04/22(木) 14:43:59.52ID:vjr9m/YD
サンクス。
削るのめんどいけど出来るだけキレイにしたいから社外品にしときます。
0109774RR
垢版 |
2021/04/22(木) 23:09:52.78
巻きすぎて発電しないってどういうことなんや?
0110774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 09:46:13.99ID:nxh0b3La
巻線を少しだけ太くして巻き数減らしてやれば、並列に巻かずとも同じ結果に
なったんじゃ無いだろうか??
むかし、何台か巻き直してこのwoodfamilyにも教えを乞うたり、情報提供したりしたけど、当時のノウハウすっかり忘れてまった。
0111774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 11:42:41.39ID:uNX7g8HK
>>108
とりまオーナーがヘッドライトの上にフォグ付けてる糞野郎ってのはわかった
0112774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 20:39:33.83ID:nxh0b3La
>>111
どこにフォグ?
上の二つはロービームって書いてあるけど?
0113774RR
垢版 |
2021/04/29(木) 10:02:35.81ID:QYA5FDAW
ファラデーの電磁誘導の法則って知ってるか?
0114774RR
垢版 |
2021/04/29(木) 10:12:54.67ID:TPpndP7r
シュレディンガーの猫なら知ってるぞ
0115774RR
垢版 |
2021/04/29(木) 11:13:43.18ID:wGXs2jsI
フェデラーなら知ってる
0118774RR
垢版 |
2021/04/30(金) 17:33:29.09ID:f9WyKFaw
エルツ仕様だしセルつけてるな
0119774RR
垢版 |
2021/04/30(金) 20:52:22.85ID:ZbXuOnQG
レッドマン各地で飯募集してるの正気か?このご時世に
0120774RR
垢版 |
2021/05/02(日) 21:47:22.63ID:kczC9VpL
カントク着けてるPantheraセルのヤマハ仕様欲しいなー
0121774RR
垢版 |
2021/05/02(日) 23:55:42.25ID:Qe2G76Af
中止にはなったがかなりヤマハのサポートあったんだな
0122774RR
垢版 |
2021/05/03(月) 20:49:08.92ID:fsRClyPX
>>117
パンチラのセットとな!?
0123774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 16:38:25.71ID:5+egWbTT
しかしシリンダーヘッドのマウントを片持ちとは凄いな
ケンジさんのレベルだと剛性下がって乗りにくそうだけどハードEDに限っては有効なんだな
スロットルポジションセンサーキャンセルは短絡でいいんだろうか
今度聞いてみたい
0124774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 18:27:34.20ID:xIC0JH38
来年度モデルがセル装着以外エルツ仕様なら結構売れそう
0125774RR
垢版 |
2021/05/10(月) 08:08:30.09ID:A5tqWAc0
セルだけ付けて下さい
0126774RR
垢版 |
2021/05/17(月) 12:33:47.84ID:5OOVePnZ
2stのシリンダーヘッドを固定するステーのボルトナットだけけっこうな確率で舐めてしまう
0127774RR
垢版 |
2021/05/29(土) 20:33:05.12ID:6p4x2lee
YZ125Xにも社外セルスタートつくんやな
ちょっと欲しい。
0128774RR
垢版 |
2021/05/29(土) 20:52:12.19ID:xNOy3l5g
オカマボタン有ったら便利と思うけど、あれは出っ張りすぎて直ぐ壊しそう。
0129774RR
垢版 |
2021/05/29(土) 22:13:41.32ID:U1SaNAdF
125はハード系でもいらんなー
重くなる方がいやだ
0132774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 09:50:29.29ID:aJfe+L76
どこがだよw
丸出しすぎて整備性は抜群だろ
ぶつけてクランク周りを色々曲げる方が怖いわ
0133774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 10:12:46.69ID:+xlEsIHG
腰上やる時も外さんとダメだろ
キャブの脱着もやりにくそう
0134774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 23:27:06.20
うわぁ随分大掛かりだなぁ。 ここまでしてセル要るか?
0135774RR
垢版 |
2021/05/31(月) 23:56:48.87ID:hyDhfbVl
125は手でかけれる位キック軽いから恩恵は少ないんじゃないかな
250はXCは不要だと思うけどHEDはかなり役にたつと思って充電無しキット注文した
0136774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 00:50:49.23ID:G+wBAt+g
充電不要キットはただバッテリーでモーター回してフラホ、クランクを回すだけってこと?
0137774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 01:14:35.31ID:p+APskmE
>>136
そうそう
ステーターとフラホは純正使用でフラホのウエイト部分加工する感じ
0138774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 09:45:58.35ID:G+wBAt+g
>>137
それだったらシンプルでトラブルも少そうでいいやな
0139774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 10:03:57.23ID:1SK8oOem
>>135
どんなにキックが軽くても、跨がれない、手も届かない状況でエンジン再始動
さえできたら下まで降りてやり直さなくても済むってことも無くは無い
0140774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 11:10:56.22ID:hoxRSb9v
125はフラホ激重になるデメリットが大きそう
0141774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 11:27:23.35ID:G+wBAt+g
125でフラホ重くするのはなぁ
ハード系でもセルのない乗り方を気をつけたらいいだけでしょ
125セルはデメリットの方が大きいと思うわ
0142774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 12:12:43.80ID:fR/VT0Dl
あれってオイルも入れてるの?
YouTubeで250x用の見たけどギアの方だけかな、250cc入れてた
0143774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 12:52:30.95ID:wt1K/YXP
250の充電無しでフラホ加工後の重さがGYTRフラホと同じってPantheraから教えてもらったけど125はわからんな
オイルはATF250cc入れる。
0144774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 11:02:21.73ID:Ths8SMg4
my22モデル発表まだかな?
0145774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 17:25:11.67ID:X/tyt8ap
フロントゼッケンとサイドカバーは白に戻して欲しい
0146774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 17:49:10.36ID:BquEYg3W
黒メインのカラー出して欲しいわ
0147774RR
垢版 |
2021/06/12(土) 00:35:50.63ID:5P9X+ySh
まじでなんで青一色なん残念すぎる
黒リムお願いします
0149774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 12:01:59.55ID:0jo0JOJI
結局yz250x にセルつくの今年?
0151774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 15:25:36.57ID:tq5g03ku
サードパーティのを加工しまくりで正規品として出すのか?
0152774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 15:41:47.88ID:gfQmd3+G
何年か前に森耕輔の付けてた南アのだっけ?
ワイズギアから出すって話あったよな。
0154774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 18:22:45.99ID:tq5g03ku
>>153
ルーフオブアフリカで森さんが使ってたのは南アのショップのやつ
0155774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 08:05:32.29ID:/L6wN75H
新車から着かないにしてもワイズギアから後付けオプションで出して欲しいね
0156774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 18:39:49.70ID:RGSLpR0O
張り出し具合が気になるのと、すぐ外せるのかな?
腰上ohがめんどくさそうだ
0157774RR
垢版 |
2021/06/28(月) 15:07:38.60ID:+Xj5U8iH
YZ125Xのラジエーター片側撤去やってみたい
夏が終わったらやってみっかな
0158774RR
垢版 |
2021/06/28(月) 18:50:28.76ID:vzQ5Vxi6
腰上OHって素人でもできます?
ここ見てる人は自分でやってそうだけどサービスマニュアルあればなんとかなりますか?
0160774RR
垢版 |
2021/06/28(月) 19:02:56.59ID:+Xj5U8iH
>>158
その気になりゃ腰下でもそんな難しくない

今までオイル交換とかスプロケ交換とか簡単な整備やってたんなら出来る
唯一気をつけるのは排気デバイスのアームを組付ける時に絶対に動かさない事くらい
0161774RR
垢版 |
2021/06/28(月) 19:03:24.55ID:+Xj5U8iH
排気デバイスの件は2stの場合でつ
0162774RR
垢版 |
2021/06/28(月) 20:14:22.71ID:77Pj5Fuo
>>160
スプロケ交換やった事あるんで挑戦してみます
4stなんでじっくり下調べしてからにします
0163774RR
垢版 |
2021/06/28(月) 20:34:13.82ID:byFgOsh6
1工程ごとにサービスマニュアルをじっくり読んで、シミュレーションしてから作業に取りかかる

こまめに写真を撮っておく

トルクレンチが入らない箇所は、ナットとボディにマーキングしておく
0164774RR
垢版 |
2021/06/29(火) 20:13:03.04ID:0WN4yfCF
手ルクレンチで十分よ。
0165774RR
垢版 |
2021/07/09(金) 00:48:42.14ID:VMZM5v7F
2022来たぞ
0167774RR
垢版 |
2021/07/09(金) 07:32:16.33ID:8qj6XRez
タンクにデカール貼らんでいいやん。
0168774RR
垢版 |
2021/07/09(金) 08:07:52.20ID:UgFVsbvz
タンクの形状まで変えたのか
シュラウドの下に見える黒いのなんだろう?
0170774RR
垢版 |
2021/07/09(金) 11:57:58.03ID:W2APUhyR
外装はえらい外車のデザインに寄せたな
前のやつ好きだったが
0171774RR
垢版 |
2021/07/09(金) 12:15:08.90ID:IUREslzG
サイレンサー短くなってる
0172774RR
垢版 |
2021/07/09(金) 12:18:24.99ID:XtLUAcNd
250はエキセルリムやめたん?( ;∀;)
0173774RR
垢版 |
2021/07/09(金) 12:40:33.15ID:mBvv8vGR
削り代の少なそうなシートだな
短足悲鳴
0174774RR
垢版 |
2021/07/09(金) 17:50:10.89ID:WrolsdzP
250xは外装だけで中身殆ど一緒か
0175774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 20:24:54.77ID:CG6AvCZb
新型エンジンの125Xは1年後か…
0176774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 19:56:52.65ID:ZQ6xHsFl
オフロード用品スレで聞くよりここで聞いた方がいいと思うからスレチな事聞くけど、みんなは二ーブレースどこの使ってる?
0177774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 20:57:16.01ID:sFzGz/y9
POD使ってる
他のは使った事ないし試着もしてないけどPODで不満は無いです
0178774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 21:16:19.59ID:G1bd062p
>>176
アルパインスターズの旧モデルだけどカーボンのやつ
できるだけ色々試着した中で自分の足に合ったのと、とにかく重さも動きも軽かったから

てかなんでここで聞いたほうが良いと思ったw
0179774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 21:28:53.89ID:akQScIX/
スピード練習とレースの時はPODのカーボン
低速で練習の時はリアットのニーガード
0180774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 18:54:19.39ID:/dyzC9Qz
POD
気に入ってる点
@モトパンへの攻撃性が少ない
A補修パーツが充実している
PODの前に使っていたやつはモトパンへの攻撃性が強くて、ひざやふくらはぎ近辺に穴が空きまくりだった
0181774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 19:45:12.12ID:dMYXWdQY
pod補修部品充実してるのはいいけどいろいろ交換時期が短い気がする
シートアンコ抜きしてる人や身長高くて足長い人はあっと言う間に人口腱がだめになる
0182774RR
垢版 |
2021/07/17(土) 10:12:44.37ID:ikhTvuIi
YZとWRFのエンジンって具体的に何が違う?
YZのエンジンをデチューンしたのがWRF?
0184774RR
垢版 |
2021/07/17(土) 12:08:06.02ID:i0HWmpkV
yz250fは5速モッさー
FXとWRはほぼ同じで6速、若干圧縮低いリア18インチ
で、あってる?
0185774RR
垢版 |
2021/07/17(土) 12:13:43.19ID:chYCtOdM
デチューンの意味わかってるのか?
0189774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 08:30:13.80ID:16scXfwi
>>182
YZ-FとYZ-FXは出力特性を変えた味付けにされてるね。馬力はモッサーの方が出てるけど、デチューンってよりはより使いやすく、グリップしやすくしてるからクロスカントリーに合わせた設定。
WR-Fは公道走れる分、マフラーで馬力絞られてる。クローズドコースならデチューンになると思う。
0190774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 10:18:32.77ID:AgWeH95L
モッサーはノンシールチェーン、Xはシールチェーン、WRはシラン
0191774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 14:22:22.19ID:/YCx52hR
今年yz250x買おうと思ってるんですけどサービスマニュアルって普通に売ってないんですか?
パッと調べた感じ見当たらなくて…
北米公式から無料で見られるのは確認したんですけど…
0192774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 14:27:04.88ID:6GQyjvC6
バイクのオマケに付いてくる
0193774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 14:35:40.39ID:d9v2oKm5
今年X買うのはもったいない気がする
0194774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 15:26:03.17ID:+7qw7I8J
買ったバイク屋に言えば取り寄せてくれるだろ
0196774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 20:57:04.48ID:6GQyjvC6
>>195
おお神、MY2021以降のしかないけど
紙ペラペラするより便利だわ
0199774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 22:16:26.61ID:6GQyjvC6
>>195
残念ながらYZ85はオーナーズマニュアルだな
125以上はSMだからいいけど
0200774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 22:43:52.71ID:d9v2oKm5
>>198
今年無印が外装、ブレーキ変わってるから来年X変わるはずだからと思って
0201774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 23:13:08.53ID:DPBMl46i
気持ちはわかるけど、そんなことしていたらいつまで経っても乗り物買えなくね?
0202774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 23:14:43.05ID:+7qw7I8J
取説とサービスマニュアルの区別がついてない人がおるな
0203774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 23:52:34.62ID:/YCx52hR
>>195
ありがとうございます‼︎
てっきりオーナーズマニュアル的なものだけかと思ったらレーサーはサービスマニュアルダウンロードできるんですね!
感謝です!
多分XもMY23でアップデートありますよね…
タイミングがあれなのは分かってるけど我慢できなさそうです
0204774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 23:55:18.54ID:/YCx52hR
>>197
紙でも買える‼︎
ありがとうございます!
0205774RR
垢版 |
2021/07/27(火) 00:39:03.76ID:E9fJnWiG
10年とか乗るもんじゃ無いし買い替えのタイミングなんていつでもいいっしょ
0206774RR
垢版 |
2021/07/27(火) 10:42:30.03ID:XCdr//6U
そうは言ってもモデルチェンジするなら新しい方がいいでしょ
YZなら大きな変化もなさそうで初期型の不具合の心配も大丈夫そうだし
0207774RR
垢版 |
2021/07/27(火) 10:46:16.56ID:cHsqcboT
エンデューロチューンに時間かかりそうだから二年くらいかかりそうじゃね?
0208774RR
垢版 |
2021/07/27(火) 11:06:14.59ID:XCdr//6U
ある程度同時進行でやってるんじゃないの?
1年落ちで出るんじゃないか
0209774RR
垢版 |
2021/07/27(火) 11:09:10.95ID:AUZBGa84
>>191
明日国内発表、30日に予約受付開始らしい。
0210774RR
垢版 |
2021/07/27(火) 11:32:18.74ID:4FxJ2uBG
エンデューロはフルモデルチェンジ直後はガード類が揃わないイメージ
モトクロスなら関係ないけど
0211774RR
垢版 |
2021/07/28(水) 10:35:10.45ID:d14o7RHa
レーサーはいつ電気化するんだろうな
とりあえずハイエースは13年60万キロ乗ったから次が最後のエンジン車になりそうだぜ
0212774RR
垢版 |
2021/07/28(水) 11:03:12.17ID:IMmDjdLR
フルモデルチェンジするのって125だけじゃないの?
0213774RR
垢版 |
2021/07/28(水) 14:16:27.96ID:58ngpHqf
今更なんだけどなんでホイールカラーって2stと4stで素材が違うの?
0215774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 12:49:00.17ID:QTK9jzjY
250FX高杉やん
0216774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 14:21:45.57ID:u42uqSw3
yz125て前モデル比で10万値上げ?はあ?
0217774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 18:35:26.55ID:a5V+A/ed
yz125xも来年は10万upするから買うなら今よ
0218774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 18:42:07.22ID:aiTN49lL
ブイフォース、ケーヒンとまぁそれなりの価値はあるだろう
高いけど
0219774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 19:08:37.18ID:bp7Sgsq3
エンデューロ的にはタンク小さくなるのは微妙
元々燃費悪いし
0220774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 19:31:06.67ID:aiTN49lL
タンク小さくなったの?
xと無印でタンク容量変えてきたりして
0221774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 20:39:59.06ID:TAjAEjHM
FX発電容量アップって事はやっぱりこれまでのは足りなかったからトラブル出てたんだな
0222774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 20:50:02.29ID:Bo0Q5ewG
>>220
YZ125、250は8から7リッタになったね
450F、250Fは6.2リッタで変わらず
0223774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 21:52:54.59ID:aiTN49lL
>>222
はーそうなんか
125はキャブ変更で燃費向上したから走行時間が変わらんとか、はないか…
0224774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 13:13:54.41ID:i55o4V9e
YZ125ってエンジン新規にしてそんなに戦闘力上がるの?
ってか今じゃ2stってファンライド用のバイクなんだから今までのエンジンでも良かったのでは?
10万払ってまでも新型を買う価値はあるのだろうか。

俺は新型出してきたことが嬉しいから買うけど。
0225774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 14:04:46.77ID:dvGnw5d/
125はアメリカだと重要なカテゴリだって誰かが言ってた
0226774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 14:26:12.09ID:AVuTlkRM
2st 85から4st 250への前に2st 125を経験する事が技術を磨けるという流れが欧米での主流になってる
アメリカでは2st 125ccのクラスがアマチュア向けに設定されてるし、125 All-Starというシリーズ戦もある
0227774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 14:45:48.68ID:3PXXkQ9L
>>226
125の代わりに他メーカーだけど
KX100なら駄目なの?
0228774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 14:50:45.88ID:8AVUpvLY
>>224
もう注文したの?初日で一旦受付終わってるらしいよ
0229774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 15:04:32.12ID:i55o4V9e
>>226
確かにミニの85からいきなり4st250は差がありすぎるな。
0230774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 15:43:43.04ID:AVuTlkRM
>>227
122-125ccと規定されてるのと、ミニサイズはYOUTHミニで79-85ccとか79-112ccでクラス分けされてる
https://mxsports.com/page/classes

旧YZ85用の105,112cc kitもATHENAから出てる(YPVS搭載のYZ85用は開発中)
0231774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 15:45:20.67ID:ZIGCPRyP
>>224
レーサーは最大マーケットのアメリカのために作ってるんだよ
向こうでの要望が形になる
0232774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 21:40:49.28ID:kFxT/AdU
FX予約しちゃったぜ
0233774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 23:31:54.97ID:zilh8MvV
間に合わなかった
追加あるかなぁ
0234774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 04:22:08.04ID:6poEdsbp
MY21も5月配車とかあったらしいし下手すりゃMY23は継続モデルになったりしそう
0235774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 09:40:31.63ID:RORTjGM6
250X当日に予約して良かった
その日に一旦注文打ち切ったってさ
来年このままXも値上げしたら国産エンデュランサー絶滅しそうね
0236774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 10:21:59.85ID:CZ097FTi
燃料垂流しはもう要らんやろ
はよ電動化
0237774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 12:52:11.20ID:1tCpigTT
FXは発電量アップで、バッテリー問題解決?
もう完売らしいけど‥
0238774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 14:56:40.76ID:jf2kkKEe
そもそも部品やら合うかわからないけど現行の発電問題アップデートは当然ユーザー負担?
0239774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 15:04:53.93ID:uNYhpqks
>>238
リコールじゃない限り、新しいマシンをご購入くださいがメーカーのスタンス
0240774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 15:08:43.63ID:wdvFosqQ
ところでレーサーのリコールってあった?
0241774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 15:25:00.74ID:jf2kkKEe
ヤマハじゃないしリコールでもないけどTPI初年度モデルはかなりの人が無償修理交換してたな
0243774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 18:14:10.61ID:wdvFosqQ
そう言えばFXのプログラムアップデートはあったな
0244774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 01:33:09.86ID:j3Ac8TR3
MY21までの250Xと無印って外装共通ですか?
フェンダーとかガード類はどっちの買っても問題ない?
0246774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 09:57:26.44ID:CrogorG1
しかもエアクリボックスさえ替えれば鉄フレームの頃とも共通だからな
0247774RR
垢版 |
2021/08/07(土) 23:40:50.40ID:L70V93Cp
たった一週間で全車予約受付中断か
0248774RR
垢版 |
2021/08/08(日) 08:34:45.18ID:rUpk7yzA
近所のバイク屋はレース離れで最近はオフ車ばっかりやってるって言ってたけど売れてんだな
0249774RR
垢版 |
2021/08/08(日) 12:55:31.45ID:hmfhq+Ik
もともと日本への供給予定数少なかったんじゃない?
公式に予定数達したら締め切るとか今まで書いてあったけ
0250774RR
垢版 |
2021/08/08(日) 13:31:45.52ID:9bMF9Dor
最近よく聞く半導体不足で生産数確保出来なかったとか?
0251774RR
垢版 |
2021/08/08(日) 21:36:08.05ID:T15Trb3p
追加来るから心配すんな
0252774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 13:41:37.06ID:8ixexn4g
レーサーって半導体使わなさそうだけどどうなんだろう
0253774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 13:43:20.02ID:sqBkxxEj
今はコンピューター制御じゃん
0254774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 16:30:37.52ID:uT0xMSWJ
しかし新型yz125えらい値上げだな
まだまだ旧型の需要はありそうだ
0255774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 21:00:08.00ID:wgcEPgK4
yz125xは添え置き
これは朗報なん?
0256774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 22:55:56.05ID:TEMYTpEF
オールニューエンジンでも飛躍的に性能アップじゃないし現状で安い方がいいよ。
セルとか付いたら別だけど。
0257774RR
垢版 |
2021/08/19(木) 05:23:25.08ID:KYrBBwpW
Xモデルはタンク容量減が痛い
0258774RR
垢版 |
2021/08/19(木) 05:38:12.86ID:1y8wIS3K
Xは何も変わってないし来年もたぶん変わらん
0259774RR
垢版 |
2021/08/19(木) 07:11:58.17ID:4lX13S0X
>>258
エンデューロモデルは例年通りだと1年遅れてモデルチェンジ来るし、来年変わるのでは?
0260774RR
垢版 |
2021/08/19(木) 07:43:39.69ID:bt3mwEsR
どうかな、俺の聞いたところによるとないみたいだが
0261774RR
垢版 |
2021/08/19(木) 08:26:45.30ID:yjcpn0Wc
それって結局朗報なん?
0262774RR
垢版 |
2021/08/19(木) 08:30:50.27ID:bt3mwEsR
JNCCは青一色だし変える必要ないと考えているのでは?
セル?
2ストでいる?重くなるよ
0263774RR
垢版 |
2021/08/19(木) 16:47:04.90ID:AvBfge/k
pwk38がyz125xに移植できれば問題ない
0264774RR
垢版 |
2021/08/19(木) 18:38:14.91ID:U/qnltpp
セル付いてると楽なんだよな〜
ランツァ借りた時凄く思った
0266774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 20:48:20.39ID:sIrugFQ5
レースではyz多い?
林道走ってその気になってるクソ雑魚初心者だけどyz買ってレース出ていいかな
それより今のトレールで参加して慣れてからの方がいい?
身長はホビットで片足爪先になると思う
それと買うならYSPでいいのかな
0267774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 02:05:10.20ID:oLd2EFHy
jncc、WEXだと圧倒的にヤマハ多い気がする
0268774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 02:30:36.81ID:klFYNEkg
>>266
過去のレースのリザルト見てみ
車種も書かれてるから
0270774RR
垢版 |
2021/09/14(火) 15:28:07.22ID:DNUNNeqy
どっかmy22FX買える所ないかな〜
0271774RR
垢版 |
2021/09/14(火) 19:03:08.15ID:JKHKzYwn
まだ受注再開しないのかな?
0272774RR
垢版 |
2021/09/21(火) 11:03:11.69ID:/2YwmFSd
ソロソロ新型YZ納車報告上がってくるかな
0273774RR
垢版 |
2021/09/21(火) 11:59:31.53ID:4IpTTNci
公式では10/28から販売開始らしい
0274774RR
垢版 |
2021/09/21(火) 21:21:18.44ID:q/OygCIG
まだ1ヶ月以上もあるわー
最速予約組以降は遅れそうだけども
0275774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 09:38:37.83ID:po9bwthk
125外装だけ新に換えようと見積もったけど細々と10万いくな。やめよう。
0276774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 12:25:17.08ID:IHjW1XOe
みんな毎年買い替えてるの?
数年落ちの中古を4〜5年おきに買い替えてるんだけどこれが富の差ってやつか?
0277774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 12:42:48.17ID:EcnFA0Vk
新外装って90年代くらいの外装と似てない?
0278774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 13:42:33.13ID:MIW62AXl
さすがに毎年じゃないが中古だけはないわ
バイクも女も一緒
0279774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 13:43:33.13ID:jMCnhhLb
こういう寒いこと言う親父にだけはなりたくない
0280774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 01:51:50.38ID:U1KEhWuA
yz250xのビッグタンク悩んでるんだけどどこのがいいとかあれば教えてください!
アチェが圧倒的に安いし純正と幅変わらないらしいから良さそうかなと思うけどなんせあの上にニョキっと伸びた見た目がちょっと…
0281774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 06:58:35.88ID:rji7/63B
アチェの見た目気に入らないからIMSにした
0282774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 09:30:05.83ID:cn1rO6OH
>>280
タンク両側にコックが付いてて、片方に残らないのもいいかも(そこまで使うか知らんけど)
オレはIMSの見た目が気に入らなかった。なんか細部の整形がぬるいというかモッサリしてる。
0283774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 11:28:31.20ID:U1KEhWuA
>>282
情報あざっす‼︎
言われてみれば全体的に丸っこいからかモッサリして見える気がする…
でもデカール貼ったら分からない気もする…
うーんアチェにします‼︎ありがとう‼︎
0284774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 12:15:29.41ID:Hk6Wwbrh
パーツリスト見てたら新型125のリアサスは細かく部品出てるな
0286774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 17:05:22.41ID:Mo/GQMsc
先週末yspから2日間だけ追加の受注報告きたけど全国的にもどーなんだろね
0287774RR
垢版 |
2021/10/09(土) 17:33:57.93ID:zGNYSk6N
22年FX試乗した人おる?
購入検討中なので感想聞きたいです
0288774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 22:04:28.94ID:2JtLoH4P
93年のYZ125(4EX)に発電コイル乗せたいんだけど流用ってできる?
0289774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 18:20:32.19ID:sf0UlFGr
yz125xのキャブpwk38sにしてみた
セッティングはsj50以外、2022yz125とほぼ同じにした
低速がパワーアップするけど、伸びはtmxの方が良かったかな
お漏らしのないtmx38があれば一番いいかも
0290774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 20:46:27.84ID:TKC4DA7d
対策品入れてからうちの漏れないよ
0291774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 22:08:46.73ID:0XAHEXhc
>>289
キャブ最終年のexcはミクニでジャービスはオーバーフローパイプを潰してたとか
0292774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 23:01:19.63ID:urLt87EK
>>289
2018YZ125X、何もいじってないけどキャブのお漏らしはないよ
油面が高いんじゃない?
0293774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 16:25:55.59ID:sk/K8s3Y
新型YZ125、パット見ではクランクケースの変更わからんかったわ
クラッチケースカバーは共通らしい
0294774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 12:42:10.10ID:myWsKo0c
>>293
将来セルが付きそうとかインジェクションになりそうとか気配は無いのか。
0296774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 00:41:05.02ID:hkAKHcQZ
250x当日に予約したけど一切連絡なくてかなしい
0297774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 05:32:06.32ID:KHyqzBmy
やっぱり納期長いんだな
納車待ちのヤツ他に居る?
0299774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 09:40:40.65ID:IMe4IUIs
FX待ち
因みに年末年始納車予定
0300774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 12:30:02.21ID:n8azaEEE
125だけど発売日に届いたよ
0301774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 21:19:52.66ID:0wXj+sdz
yz250は来年モデルチェンジかな?
0302774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 20:32:02.05ID:qz+JS0k1
2st250のセルはだめそうやね
0303774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 17:42:28.24ID:xjOmIWS2
カントクのはギアとかワンオフで作り直して壊れないらしいな。
仕組みは素晴らしいんだけど技術が伴ってないのは残念だわ。
日本のメーカーが買い取ってちゃんとしたのを作れないのかな。
0304774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 23:12:49.23ID:3yM3BxlJ
>>303
旧型で安いのが取り柄なのに、セル付けて100万近くになったらみんな外車買っちゃうだろ。

2023年のyz125xは75万越えると思うから、みんな買わなくなると思うw
0305774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 23:23:04.66ID:suIB2QWe
セルが欲しいのはハードだけ。国内はまだクロカン人口の方が多いから需要はあるけど多いとは言えないだろうね。
0306774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 10:13:24.75ID:zDHEt2UK
何年か前もY'sで20万くらいで出すって話あったけど、そんなんでいいじゃん。
付けたい人だけつける。
0307774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 10:28:45.66ID:lU1jor8K
X 付けたい人
◯ 下手くそ
0308774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 10:33:40.18ID:zDHEt2UK
>>307
お前はカントクに対して言えるのかw
0309774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 12:02:11.36ID:PUdSbMBq
>>305
国内の需要なんか見てない
アメリカの需要が高まればつく可能性はある
0311774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 13:42:58.12ID:S2t7RKPM
>>309
アメリカのプレイライドに使う様な連中は両足べったりついて、膝が曲がる
デカイやつでもセルがあった方がいいみたいね。
0312774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 13:45:55.47ID:sPzuXM2D
X デカイやつ
◯ デカイ下手くそ
0313774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 14:32:49.18ID:wGfzp7rv
>>311
レーサーだし採用されるのはファンライドの意見よりGNCCを走るトップライダーの意見だよ
0314774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 20:07:20.19ID:VDAdpK2A
そもそも絶滅秒読みやのに今更そんな無意味なことに資金投入せんでしょ
0315774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 12:26:05.49ID:+fJpkdHs
初期セローを販売した時にこのままでは二塁打だが、セルをつければホームランになるって言葉があってだな
0316774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 12:54:00.61ID:idlG83iB
トレールと一緒にするなよ
0317774RR
垢版 |
2021/11/13(土) 20:25:53.76ID:U4wEJt6L
受注再開しとったんか なつみー!
0318774RR
垢版 |
2021/11/13(土) 21:17:39.31ID:wwFqZPLD
本当だ、11月2日から再開してるじゃん
知らんかった

明日YSP行ってYZ250予約して来るわ
0319774RR
垢版 |
2021/11/13(土) 21:23:20.58ID:U4wEJt6L
今すぐ予約して納車時期はいつ頃になるかな?
0321774RR
垢版 |
2021/11/13(土) 21:28:26.96ID:wwFqZPLD
>>320
そうですね、3ヶ月後位でしょう
けど今期はコロナでもう少しかかるかも?
0322774RR
垢版 |
2021/11/20(土) 19:13:58.66
 
  うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 遂にYZにVFORCE標準採用されてんじゃんw ビックリw
  こういう“アフターパーツ”はどれも眉唾だと思ってたんだけど、これはメーカーが正式に認める程の性能があるってことだなw


 
0326774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 13:48:38.75ID:pVtGGOpX
yz250のラジエーターホースの径って何mmかわかる方いますか?
0328774RR
垢版 |
2021/11/27(土) 07:54:55.18ID:MCvYJ5BZ
セルモーターの配置がピストンリードバルブならでは
0329774RR
垢版 |
2021/11/27(土) 11:26:14.20ID:tXeeFcqU
293ccもセルもキットはあるからやろうと思えば…
0330774RR
垢版 |
2021/11/29(月) 12:41:15.83ID:KJXpcMYs
yz250x早く届かねーかなー
0331774RR
垢版 |
2021/11/29(月) 15:22:58.76ID:xhbC7kfd
2st250は外装やシートはともかくエンジンはモデルチェンジの予定なし?
0332774RR
垢版 |
2021/11/30(火) 11:32:45.04ID:GSsHoK8O
>>331
レース車両でもないしこれ以上なんとかする必要もないから出さないのでは。
0333774RR
垢版 |
2021/12/01(水) 11:25:54.20ID:njURtH8T
>>327
ミナレリが作ったってことは、Fanticのマシンに載るのかな?
ヤマハが意地張ってる限り残念ながら日本には入ってこないが
0334774RR
垢版 |
2021/12/01(水) 11:58:54.42ID:B7nKW1VG
Minarelliは昨年末にヤマハ系列から外れてるし、ヤマハからは出ないでは?
0335774RR
垢版 |
2021/12/01(水) 12:19:09.41ID:oUxgNwf5
ヤマハとfanticは業務提携してるからワンチャンでは
0336774RR
垢版 |
2021/12/10(金) 12:05:12.27ID:c3hTVhlF
YZ予定より早く今年の受注終了
0337774RR
垢版 |
2021/12/10(金) 12:06:25.96ID:1rlUtiSK
YZ250は125みたいにフルモデルチェンジはないのか?
0338774RR
垢版 |
2021/12/10(金) 13:32:05.10ID:SbSoj0QO
11月終わりにYSPでYZ250予約した
その時は12月26日までが予約期間と言われたが即予約して良かったわぁ
0339774RR
垢版 |
2021/12/10(金) 16:37:17.12ID:DdJ5rDcU
YZ250とYZ250Xは生産後回しな感じする
0340774RR
垢版 |
2021/12/10(金) 19:50:31.12ID:MALh7S7Y
開発も生産も4st優先だわな
0341774RR
垢版 |
2021/12/10(金) 20:06:16.39ID:4/V9Q1fv
売れるやつ優先だろ。
今年はyz125じゃないのか?
0342774RR
垢版 |
2021/12/10(金) 20:19:47.76ID:ZOlx3hIR
125が売れると思ってるのか…
0343774RR
垢版 |
2021/12/11(土) 00:04:31.13ID:/7Yx7laA
後回しとかは無いだろうよ。生産数は少ないが、注文数と同じ比率で生産すると予想
0345774RR
垢版 |
2021/12/13(月) 15:08:37.83ID:eN6wumx5
yz250x、チャンバーやらで出力をマイルドにしつつガバナスプリングをモッサーの柔らかいのに替えれば外車ED車っぽいエンジンになるのではと考えてる

メーカーが試行錯誤したノーマルが一番いいんだろうとは思いつつ試してみたい気持ちがある
0346774RR
垢版 |
2021/12/13(月) 19:29:23.03ID:TTI7binO
>>345
和田屋がさんざんやってる
プラグにワッシャー圧縮下げ、フラホ重くしてデロデロ、リクルスで素人でも乗りやすくできる

俺はイランが
0347774RR
垢版 |
2021/12/13(月) 19:31:19.66ID:6sJ8HffL
>>346
和田家はガバナも固くして開きにくくする完全なデロデロ仕様だろ
0348774RR
垢版 |
2021/12/13(月) 22:31:05.76ID:lIbU6zh9
TPIとか30馬力しか出てないんだよな。YZが60馬力も出してたらそりゃピーキーだよな
0349774RR
垢版 |
2021/12/15(水) 01:03:04.55ID:Nz54MyzT
pwk下スカスカ ミクニにチェンジ
0350774RR
垢版 |
2021/12/15(水) 01:21:41.96ID:VT654D3C
特性うんぬんよりミクニはクソうざいガスケットとオーバーフローが厄介過ぎる
0354774RR
垢版 |
2021/12/19(日) 23:04:37.68
125って本当に50馬力以上出てんのか?w
0356774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 10:23:42.63ID:0x0WEaus
KTM125EXCが15馬力って聞いたけどマジ?
0357774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 12:27:55.60ID:tMH5pVdz
排ガス規制ユーロなんとかに適合したヤツじゃ無いの?
そんな状態のまま乗るやつは誰も居ないとかの超建前バージョン
0358774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 13:04:04.76ID:SsVcFkAY
>>356
スレちだけどKTMの公道仕様125ccはA1免許で乗る事ができるよう11kw(約15馬力)に制限されてる
0359774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 01:47:12.99ID:bJ6XgYda
さーむい中お山行くんやがキャブのみんなは冬は濃くして乗っとるんか?
0360774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 02:40:02.55ID:HhpxWH3Q
ヤマハのカタログ車両重量って燃料込みの重さ?
0362774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 12:55:35.09ID:t9meF4vW
>>359
250は変えなくても多少は誤魔化しきく
125は無理
0363774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 13:35:11.06ID:tV+e/qQp
>>359
250X乗りだけど0℃位じゃスタンダードでも結構濃いから雪中行軍でアクセル全開多用以外は濃くしなくても良いと思う
0365774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 17:46:20.75ID:rXdO99oT
250のノーマルって#178?
0366774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 19:00:04.63ID:EZcOwgr3
今日柴又街道でYZ250FX公道仕様乗ってる奴見かけたわ
0368774RR
垢版 |
2022/01/09(日) 17:55:08.24ID:llSHoYJ3
新参者です。皆さん宜しくお願いします。
昨年春にwr250Fを購入しました。
今年の冬にスターターを回してもエンジンがかからなくなりました。
チョーク押しても全くかかる様子無く、たまに(10回に1回)ほど おそらくエンジンの排気側より爆発するような異音がします。
マフラー純正、スパークアレスター撤去、仕向け地はアメリカです。
エンジンのかからな原因を知っている方がいたら教えてほしです。
仙台住です。
宜しくお願いします。
0369774RR
垢版 |
2022/01/09(日) 17:56:02.98ID:llSHoYJ3
すみません。↑2020です。
0370774RR
垢版 |
2022/01/09(日) 20:04:08.19ID:7XkMl/pk
エンジンがかからない時は圧縮、火花、燃料を見るのが基本
プラグ外して金属部に当ててキックでもして火花が出でるか
キャブからガソリンは行ってるか
圧縮はコンプレッションゲージないと調べられないからキックやセル回した感覚

これらクリアしてるならキャブセッティング
0371774RR
垢版 |
2022/01/09(日) 20:05:15.85ID:7XkMl/pk
現行FIなのね

販売当時に騒がれた不調じゃないかな
0372774RR
垢版 |
2022/01/09(日) 21:30:13.63ID:j17Gnk07
>>368
20FXだけど同じような事あったよ。プラグ変えたら治った
かぶってるような感じで、プラグはぬれぬれだったな
走行25時間程の時で現在45時間問題なし
0373774RR
垢版 |
2022/01/09(日) 23:15:41.25ID:llSHoYJ3
ありがとうございます。
>>371
販売当時に騒がれた不調ってなんですか?>>372
>>372
プラグは純正ですか?
0374774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 00:44:42.33ID:YOwjzwnG
>>368
店に出せよw
0375774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 13:25:20.89ID:80QYZmkT
>>373
純正です。シート下の15Aのフューズが切れてたから同時に交換した
何のフューズかは面倒でしらべなかったよ
0376774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 13:33:35.77ID:80QYZmkT
エンジン掛からない→フューズ切れてる交換→掛からない→プラグ交換
→掛かるの順
0377774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 14:24:11.88ID:yDz0m/3c
それってYZFでよく見るリレー破損では。容疑者は3種類のリレー。
0378774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:59:04.91ID:ETevUQcT
ヒューズが切れてるからって交換しただけで治ると思ってるの?
0379774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:06:40.43ID:W7IbLYnL
正直KTMより壊れるよなYZ
0380774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:45:28.46ID:ikafyqOG
皆さんありがとう
今日、買ったところでプラグ買ってきた。
純正なしで8番(純正)9番買ってきた。
正直、昔はWR人気あったけど、KTMかハスクバーナの方が満足できたかもしれない。
0381774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:45:28.63ID:/BbDuxrg
YZ250はまったく壊れない
0383774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:53:26.68ID:ikafyqOG
>>382
仕向け地アメリカのwr乗ったことあるか?
0384774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:56:37.70ID:W7IbLYnL
>>380
ハスクは微妙KTMが安定してますよ
YZは最近いい話し聞かない
0385774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:58:31.07ID:ikafyqOG
俺はYZは乗ったことないけど仕向け地アメリカのwrは別ものだと思うよ
0386774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:00:04.19ID:swm4y1cC
>>383
2020YZ450Fと250F持ってるけど

君、菅生走ったことある?
0387774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:01:14.15ID:ikafyqOG
>>386
ない。
0388774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:04:09.79ID:ikafyqOG
>>386
あなたのWRはMY20でGYTRのECUですか?
0389774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:05:03.50ID:swm4y1cC
>>387
だろうね
仙台ならタックさんとこ行けばいいよ
0390774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:13:18.51ID:ikafyqOG
和泉 拓さんですか?
現行のYZやWRを批判してるわけじゃない。
MY20の仕向け地アメリカのWR250FはWR250Lとして売られており、ECUはGYTRではない。
マップの設定はできない。
0391774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 23:27:28.51ID:ikafyqOG
>>389
ナンバー付きのトレールを改造するよりはレーサーを進められ
いざ買ってみると、GYTRのECUを積んでないレーサーもどきを買ったんだと思う。
俺のバイクに試乗して感想を教えてほしい。
0392774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 00:03:43.35ID:vLehkrLh
>>391
この人、オフ系スレの嫌われ者だから相手したらダメだぞ
0393774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 00:29:08.08ID:F+KDhHJr
>>391
御託はいいからさっさとプラグ変えて試せよ
0394774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 00:52:12.83ID:8gmBNoWA
>>393
はい
0395774RR
垢版 |
2022/01/19(水) 15:25:16.40ID:kXbwSApr
アルミフレーム化直前の鉄yz250と現行のクランクケースカバーやらは同じですか?
0396774RR
垢版 |
2022/01/19(水) 18:50:40.57ID:CtGykcXZ
5MW-15415-00 5522円(税込み)
5MW-15415-20 4576円(税込み)
0397774RR
垢版 |
2022/01/25(火) 12:02:30.99ID:MNTYP9NV
ありがちゅ
同じですね
0398774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 10:57:01.73ID:m2p5Ve4F
新型yz125のリコール出たな
シフトシャフト周りのスプリング交換だと
0399774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 17:08:31.53ID:edRNAbM0
何でもそうだが、新型が出てから三年位したら買い時だよね。

本気の人は毎年買い換えるから関係ないけど。
0400774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 17:19:36.57ID:m2p5Ve4F
ktmみたいにキャブからtpiになるくらいの変化なら様子見は必要だけど
0401774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 17:20:03.34ID:m2p5Ve4F
途中で送信しちゃった
半年ROMります
0402774RR
垢版 |
2022/02/13(日) 23:41:17.93ID:3Kg8KREb
https://www.off1.jp/_ct/17450261/p4
yz250xのスロットルポジションセンサーキャンセルしてるとの事だけど短絡させてるだけかな?
スイッチオンオフ出来るようにはしてるみたいだけど
0404774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 11:35:21.41ID:oWHAGkPn
11月中旬予約したYZ250まだ来ない
0405774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 20:41:18.56ID:tyyT7vUy
そんなかかるのか新型125は普通にデリバリーされてたようだが
0406774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 23:52:15.00ID:T4UwuMRn
250x、11月の注文再開して4日目くらいに注文して今月末に届くよー
0407774RR
垢版 |
2022/02/23(水) 09:39:18.85ID:e7b55s2L
404だけど11/14に注文しました
0408774RR
垢版 |
2022/03/09(水) 14:15:45.79ID:b+QvAbGr
11月初旬に125X注文した時点で納期5月っていわれました。
今月トランポ用に車買い替えたんで、納期が待ち遠しい
0409774RR
垢版 |
2022/03/09(水) 20:44:56.73ID:EhKVwAu+
マジか、5ヶ月じゃなくて5月?
0410774RR
垢版 |
2022/03/09(水) 23:15:01.99ID:qaAy62Gr
来年くらいのフルモデルチェンジ125xを待たずに旧125xにしたのはこだわりみたいなんがあるの?
0411774RR
垢版 |
2022/03/10(木) 01:36:48.13ID:+Gbz+jJ9
新Xだと10万位高くなりそうだからじゃね?
0412774RR
垢版 |
2022/03/10(木) 11:34:50.17ID:+YS/JEf4
2〜3年で買い換えるからそんなに新型にこだわりはない
10年以上乗るつもりの自家用車とかなら待つけど
0413774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 12:39:01.45ID:DqOe3dPW
今年乗りたいから注文した。新型待つほど劇的に変化したわけじゃないでしょ?
0414774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 22:42:44.59ID:VxwDT2HJ
125はエンジン新設計

125,250共に外装と吸気方向新方式
0415774RR
垢版 |
2022/03/11(金) 22:54:30.66ID:tijs1Pkw
125はキャブとリードバルブ変わってるからだいぶ違う
0416774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 15:50:55.27ID:HSG+IWEo
サグ出しの時って燃料の量は関係あるっけ?
空G測定の時は燃料関係ないけど乗車G測定の時は燃料の重さも関係するよね
満タン〜8割くらいでいいのかな
0417774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 18:53:24.97ID:QpKzRGIV
>>416
半タンで狙ったミリ数になるようにすればバランス取れるんじゃ無い?
というか10kgぐらいじゃそんなに影響出なさそうだけども
0418774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 16:33:41.99ID:LL/dbRps
>>417
半分くらいでみますありがとう
装備重量で測れってんだから10kgの誤差でけっこう変わるんでは?
0419774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 20:27:39.68ID:+jnPAXwf
スプリングレートって知ってますか?
0420774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 21:54:01.89ID:s0yyDAGC
所詮こんな程度なんよw
0421774RR
垢版 |
2022/03/23(水) 22:00:51.25ID:U4wYc3wx
ガソリンタンク容量なんてXCレーサーでも8L程度=6kg程度だし、柔らかめ・固めの好みの差ぐらいしか変わらん
0422774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 15:42:13.93ID:lyImcLjg
250はフルモデルチェンジするの?
外装だけ?
0423774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 21:14:20.48ID:uSn838cw
wr250fのecuってBAK-8591A-00でいいのですか?
0424774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 22:26:34.42ID:zIgCa0s1
wr250fの2003年式に乗ってるんですが先日岩にキャリパーをヒットしてキャリパーサポートが割れてしまいました…
パーツリストを確認したんですがキャリパーサポート単品では出ないんですかね?

最悪キャリパーASSY購入かなとも思ったのですが2003年用は在庫がなく、2005年以降のものってつきますかね?
2003年:5UN-2580T-00(在庫なし)
2005年以降:1C3-2580T-00(在庫あり)
0427774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 04:43:40.02ID:Qr3I628s
>>426
モノタロウは在庫持ってないよ

注意
※ご注文をいただいた後、メーカー事情により廃番またはその他事情で入手が困難となった場合は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。
※メーカー稼働状況、または交通事情等により、表示している出荷目安に遅延が生じる場合がございます。
って書いてある
0428774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 06:59:53.52ID:+3zuJpTm
で?廃番だったのか?

あとキャリパーはディスク径とか取り付けボルト位置が違ってることがあるから後継モデル買う時は注意な
0429774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 07:17:07.89ID:+3zuJpTm
>>424
現行YZでもキャリパー単品では売ってくれないから
0430774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 09:28:04.36ID:Hk9RKdWO
>>424
KXなら単体で買える。
0431774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 09:40:29.53ID:Vm5uuj6U
つか2003と2005では互換無いのでは?俺も予備確保してこうかな…めったに壊れはしないけど
0432774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 21:48:12.62ID:5y3CQ0IC
424です
皆さんありがとうございました。
やはり足回りの部品が違う2005年以降用を買うのは怖くて色々調べたところ、2002年式のwr250fのキャリパーがまだ在庫があり、ピストン以外はおそらく同じかつ2005年以降と違い足回りのパーツが2003年式と全く同じという事で2002年式のキャリパーを注文してみました。

上がwr250f-2002下がwr250f-2003
インナーチューブ
5DH-23120-L0
5DH-23120-L0

アクスルシャフト
5BE-25181-00
5BE-25181-00

ブレーキディスク
5MV-2581T-00
5MV-2581T-00

ブレーキパッド
5MV-W0045-00
5MV-W0045-01

キャリパー
5MV-2580T-10
5UN-2580T-10

ピストン
4EW-W0057-00
5UN-W0057-00

キャリパーシール
3JD-W0047-00
3JD-W0047-00
0433774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 22:28:26.86ID:YbEH8NTH
キャリパーサポートのスイングアームに差し込む所の形は同じなら後年の新しいのにアップグレードすればいいのでは
アッシー交換で金かかるが今後の運用の不安はなくなる
0435774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 22:48:02.41ID:YbEH8NTH
すまんこ
ずっとリアの話だと思ってたわ
0436774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 23:02:33.49ID:WQJqqMoa
ドンマイ、ただリアのほうがシビア
スイングアームの品番が同じこと確認しないとあぶないよ
0437774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 11:08:51.30ID:rGyzRe12
去年11月に予約したYZ250がやっと来週納車ワクテカ
0439774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 12:21:25.21ID:pvBC8TNv
22って外装変わってるんだっけ?
0440774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 12:30:21.35ID:rGyzRe12
YZ250は青しかないですよ
外装、シート変わってます

2021までのYZ125、YZ125X、YZ250、YZ250X用の新品シートが余分にあるんですが、欲しい人います
もしいたら原品確認でお売りします
0441774RR
垢版 |
2022/04/26(火) 13:13:01.76ID:uS6OiTfb
ヤマハ発動機とか、糞みたいな社員しかおらんとこの乗り物良く買うなt
0442774RR
垢版 |
2022/04/27(水) 16:08:13.34ID:HVeC21k+
2st250もそろそろフルモデルチェンジくるのか
0443774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 16:44:04.22ID:bIodzQVl
>>441
なんでこのスレにおるんやばない?
0445774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 21:46:40.57ID:IZOQypG1
2022YZ250引き取りに行って来ました
第一印象は2018より小さく見えるのと
取り回しが超軽くてびっくり

付属のサービスマニュアルは薄くて不安でしたが、中を見たら全項目きちんと書いてあったから安心できた
0446774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 23:08:10.34ID:IRBU/SMg
>>445
特に全長とかの数値見てなかったけどコンパクトになったのか
一回見てみたいわ
0447774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 23:23:33.53ID:IZOQypG1
いえ、小さく見えたという印象です
シュラウドの幅はスマートになったけど、全長全幅全高などは変わっていないはず
0448774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 04:32:58.33ID:G07P0enu
250xのチェーンめんどいからクリップジョイントに変えたいんだけどdidのクリップジョイントならなんでも合います?それともやっぱりチェーンごと変えるべき?
0449774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 17:18:03.00ID:HrwU3Hu7
250xの純正でシールチェーンじゃないの?
0450774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 18:56:51.88ID:Z+lOdBeu
250Xがどうかは知らんがシールチェーンでもクリップ式あるけどな
0451774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 19:13:26.34ID:1FGEh1Fv
>>448
DIDのWebにこう書いてあるね

ドライブチェーンはサイズが同じでも品番が異なると互換性は有りません。
ジョイントは必ず同じ品番のものをご使用ください。
0452774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 20:28:32.49ID:mDVz3hnR
>>445
公式HPから完全版DLできるよ。
付属品は簡易版
0453774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 22:00:41.96ID:vgK2GZRP
>>452
ありがとう、2022YZ250に関しては付属のものと同じでした
https://www2.yamaha-motor.co.jp/Manual/pdf/mc/2022BCR3.pdf
表紙の番号もBCR-28199-J0で同じ
ただ裏表紙の番号が、付属品はQQS-CLT-100-BCR、公式HPはQQS-CLT-100-BF1でしたが

簡易版はYZ85とかに付属してるオーバーズマニュアルってやつですね

以前見たときは公式HP版は歯抜け状態だったんだけど過渡期だったのか
0454448
垢版 |
2022/05/03(火) 02:31:46.73ID:XRBfg8RS
みなさんありがとう
おっしゃる通りxはシールチェーンなんだけど一応シールでもクリップっぽいやつはあるんす
ピンの太さとか合えばジョイント部くらいノンシールでもいいかなって思ったんですけど素直にチェーン丸ごと変えた方がいいっすよね
また無駄なゴミが増える…
0455774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 10:32:08.79ID:Psq5LmtY
>>454
ちゃんとクリップの継手リンクが売られているから
チェーンの銘柄から調べればわかる。
0456774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 11:19:52.71ID:nWCkYpgd
シールチェーンでクリップ式、ノンシールでカシメもあるがそれぞれ専用だろ
0459774RR
垢版 |
2022/06/17(金) 16:16:38.99ID:XPH/iZct
ケンジさんのヤマハが手直ししたセルキット販売は無理だとしても詳細を教えて欲しいな
0460774RR
垢版 |
2022/06/17(金) 17:32:11.77ID:MObWwwf9
>>459
中のギアとか削り出して作り直してるってさ
0461774RR
垢版 |
2022/06/17(金) 17:59:15.64ID:XPH/iZct
>>460
オフワンの記事レベルの詳細じゃなくてもっと詳しく教えて欲しいのよ
まぁ別に再現するつもりはないんだけどね
ただ知りたいだけ
0462774RR
垢版 |
2022/06/18(土) 08:09:19.64ID:c0pdhuus
>>454
別に長期間使うのでなけりゃ大丈夫だろ
0463774RR
垢版 |
2022/06/20(月) 16:51:18.26ID:Lnzz/+Hn
250にセルがつくという噂が…
0464774RR
垢版 |
2022/06/20(月) 20:26:01.40ID:wzffVihp
FANTICが作った300セル付きのエンジンを買ってくる?
0465774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 12:47:51.75ID:M8nNCVxh
250xにセルついて10万上がったらもう少しだしてfx買うだろ
0466774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 12:56:44.32ID:eSd+OziZ
2stと4stの違いは値段で選ぶもんじゃないだろw
0467774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 14:43:52.07ID:S/rJWDDY
なぜEXCでなくFXがでてくるんだよ笑
0468774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 21:25:24.79ID:EUzcepSz
エアクリがタンクのところについてるYZFって他社モトクロッサーに比べて汚れ具合が少なかったりする?
今KXF乗っててタイヤで巻き上げるホコリだと思うけどパサパサの時はすぐ汚れるのよね。
0469774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:08.42ID:S/rJWDDY
>>468
変わらんと思うが同時比較したことないからな
クイックルワイパー被せると清掃回数減らせるよ
0470774RR
垢版 |
2022/06/24(金) 12:49:15.73ID:dblE+n7c
次のYZ250Xはまだ旧外装のまま出るの?
0471774RR
垢版 |
2022/06/25(土) 00:58:14.64ID:Dw9atdnW
新外装みたいだよ
タンク容量減るから俺は旧が良い
0473774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 16:11:33.23ID:Hx2boOmv
ヤマハの森さんが2st250は吸気効率だか良くなるから新外装にするだけで若干パワー上がるて言ってたね
0474774RR
垢版 |
2022/07/15(金) 22:33:27.29ID:sOT7mEj/
部材の高騰と円安で125が100万近くなるとか…まさかねw
0475774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 18:24:18.41ID:aTstHqEF
凄い今更だけど、フロントディスクをフローティングにしてる意味はなに?
YZに限らず一般的なのかね?
0477774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 23:09:14.71ID:6XBk/NLE
困ってまして…。
WR250F後期と聞いているの中古エンジンなのですが、手持ちのレギュレートレクチファイヤーで充電されず。
黄/白の配線でアイドリングでAC40Vぐらいなのですが正常でしょうか?
0479774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 15:00:53.08ID:H2Bevwpz
22のyz250って外装だけの変更じゃなかったの?
0480774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 15:38:25.36ID:9TDPs7Pr
サスやブレーキも変わってる
0481774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 07:03:47.04ID:HYzahujH
米ヤマハに2023モデル来てる
125x,250xは新外装
0482774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 07:23:41.88ID:Q+AoWMUU
>>475
YZはセミフローティングですらない
パッと見は誤解するが構造的にはセミリジッドと言うべき
0483774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 19:48:56.90ID:nkb2feTn
>>482
ほーそうなのね
そのセミリジットにしてるのはなぜなん?
社外アフターパーツとかは普通にリジット?あるし特別あの方式のこだわる必要あるのかな?
0484774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 02:51:59.86ID:ZZ9cBO+b
今年yz発表遅すぎませんかね
0486774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 13:08:36.90ID:9a8fG6+M
ヤマハはいつもYSP定休日の火曜日だよな
0489774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 13:39:42.13ID:9a8fG6+M
>>488
とんクツ、でもヤマハのページはまだだね
0492774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 16:23:48.18ID:eEYwRhLY
旧2stを現行ルックにするには、タンク、シート、外装、エアクリボックスでいけるのかな?
サブフレームとかは変更なし?
0495774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 18:38:34.72ID:IEy47VMw
オイルエレメントですが
5D3-13440-09-00 と
5D3-13440-02-00は、まったくの別物ですか?
0496774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 20:22:37.77ID:3rNfN56m
>>492
シートレールも交換、総額10万以上掛けてする事じゃ無いな
>>495
02で注文すると09が来るから互換性あり
同じじゃないけど何か改良はされているのだろう。
0498774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 07:41:02.93ID:fjBnFnIF
ブラジルのみなさ~ん!
0500774RR
垢版 |
2022/10/30(日) 17:23:52.33ID:Eys0bnmE
ホイール替えてモタードしてたんじゃね?
0501774RR
垢版 |
2022/11/16(水) 23:20:07.27ID:jpgvASLQ
YZ125x買ったんですけど
今のところ公道走る予定は無いんですけど
書類って無料で出してくれるものなんでしょうか?
0502774RR
垢版 |
2022/11/16(水) 23:26:51.47ID:zNYhYKrt
買ったバイク屋に聞け
販売証明書下さいって言えばくれる
真面目な店だと断られるかもね
0504774RR
垢版 |
2022/12/15(木) 15:38:24.00ID:7SRD/wiv
みんな2stで腰上OHの時にガスケット、oリング毎回新品にしてる?
0505774RR
垢版 |
2022/12/15(木) 16:56:35.14ID:kAHoQmI1
漏れてもいいなら交換しなくていいんじゃね?
0506774RR
垢版 |
2022/12/15(木) 18:14:19.34ID:62trPjwK
せやな
状態見て決めるわ
0507774RR
垢版 |
2022/12/15(木) 20:14:16.19ID:xO2uCYyX
クラッチはカバーoリングはけっこう使いまわしてる
0508774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 16:41:33.30ID:V4d0BkwW
Twitterで新型YZ125のチャンバーフランジ割れる報告でてた
0509774RR
垢版 |
2022/12/30(金) 08:31:32.83ID:9FgKiEjV
クロコダイルシート付けたいわDIYできるかな?
G4だけでおけ?
0512774RR
垢版 |
2023/01/10(火) 14:19:32.53ID:bC+v7Tkh
今さらだけど、2stYZ250が旧型と違うのは
タンク、外装一式、エアクリボックス
Fブレーキキャリパー、ディスク
Rブレーキディスク
前後サスセッティング
フリクリションプレート(x)

変更されてるけど共通で使えるのはクラッチ、ブレーキ周り、サスかな?
0513774RR
垢版 |
2023/02/01(水) 15:38:35.65ID:fG+ogKn+
2stのセルキットは外装変わった新型にも使えるよね?
買おうか悩む
0514774RR
垢版 |
2023/02/08(水) 22:17:39.94ID:CoWBxpoL
新型のwr250fがヤフオクに出てるな
珍しい
0515774RR
垢版 |
2023/02/17(金) 13:47:42.68ID:y8VgxSwI
Twitterで2styzのシリンダー壊れたって人よく見るけど、125も250も排気デバイスのピン抜けてもシリンダーに落ちない構造だよね?
0517774RR
垢版 |
2023/03/12(日) 07:49:30.71ID:KbJWwPD8
鈴木健二さんの125x、フロントスプロケ9丁だと
特注かな
0518774RR
垢版 |
2023/03/12(日) 08:56:47.21ID:B+1eOC+r
9丁ならスプロケナットギリギリ
ようやるわ
0519774RR
垢版 |
2023/03/12(日) 08:59:05.91ID:KbJWwPD8
TY用だとか
クリアランスは大丈夫だろうけど強度大丈夫なのかな
0520774RR
垢版 |
2023/03/12(日) 22:36:05.00ID:10X+1a60
スコルパがYZのエンジンでトラ車を出してたからな。
あのエンジンの仕様でYZ-Xを出して欲しいよ。
0522774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 14:13:03.42ID:6MctGZr8
>>521
ScorpaのTY(4st)はYBR/XTZ系のエンジン
TT-Rも同型だね

今のScorpaトラ車はSherco製のエンジンでしょ
0523774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 14:45:37.21ID:b+oElqVr
昔は2stだったよ
0524774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 14:54:40.69ID:G3SCNuBL
>>522
それはヤマハの空冷エンジンでは
yzのエンジン使ってたのはt-rideじゃないの
0525774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 15:03:31.55ID:EcC78Uob
ScorpaSY250だな。
2st,4stあって2stYZ,4stYZ-Fのエンジンだぞ。
モトクロッサーのエンジンをトライアル用に凄く扱い易くしてる。
確かに今のYZ-Xにそんなエンジン載せたら面白そうだな。
T-RIDEはWR-Fのエンジンな。
0526774RR
垢版 |
2023/03/15(水) 20:31:58.72ID:/NJ+1S1B
T-RIDEって2stも無かったっけ?
0527774RR
垢版 |
2023/03/15(水) 21:42:20.67ID:7Z82j6Z9
>>526
スコルパが潰れてシェルコに買収されてシェルコエンジンの2stで出したな。
スコルパ名義でT-RIDE、シェルコ名義でX-RIDE、色違いの全く同じマシン。
0530774RR
垢版 |
2023/04/25(火) 08:42:56.79ID:Dysez5pV
20に乗ってるけど、鉛電池に変えたらノントラブル。
0531774RR
垢版 |
2023/05/18(木) 16:38:22.85ID:TuqriAR9
鉛だとスリープモードにならないのか
0532774RR
垢版 |
2023/05/19(金) 08:45:20.85ID:zql9BpKm
スリープ機能はバッテリーに備わってるから原始的な鉛は死ぬまで放電し続けるよ。
純正のリチウムはその辺シビアだね。
0534774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 11:23:07.63ID:2DhibkNz
ジャービス来日以降、HEDではフロントを超ローギアードにするのが流行ってる
ケンジさんがいろいろ試してて
yz125はty250だかの流用で9~11丁まであるのかな
yz250はまだないからこれから11丁のラインナップも出るかも

低速のコントロールは良くなるがチェーンスライダーの摩耗や外れやすさのデメリットはあるか
0535774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 13:28:51.10ID:4h5aKq2C
フロント小さくするのはダメと思ってたけど
小さいスプロケ用のフロントのチェンガイドを作り直せばいいのか。やってみるか
0536774RR
垢版 |
2023/05/30(火) 15:18:41.74ID:2DhibkNz
スイングアームのサイズは変わらないからあまり意味ないのでは?
0539774RR
垢版 |
2023/06/18(日) 21:56:18.41ID:U9k04hBT
こんなしょーもない記事書いて金貰ってるのか
0540774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 16:25:30.93ID:JK7D7egZ
2styz250でアリエクのシリンダヘッド使った人がすぐ抜けたって報告があがってたな
0541774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 20:04:59.41ID:BNLGqE1D
(´・ω・`)アリのパーツなんて組み付けできた段階で当たりわよ
0542774RR
垢版 |
2023/06/21(水) 12:23:24.46ID:7E1PhUpB
金属パーツはそこそこ使えるのは多くなってきたけど、まだダメだね
0543774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 17:50:56.24ID:GoAEzQJw
2stYZ250、フリクションディスクも変更あるのね
今回のモデルチェンジ細かい所も含めて多かったんだな
0544774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 20:04:56.00ID:j/7HjzAJ
今回って2014モデル?
2022と2023は同じだぞ
0545774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 00:22:04.00ID:gQHkPHlv
アルミに対して攻撃性があるから両端が違うってやつか?
0546774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 19:51:55.09ID:iuyLqMsY
isaから2stYZ250用フロントスプロケ10.11丁リリース
果たして使う人はいるのだろうか
0547774RR
垢版 |
2023/07/13(木) 00:06:59.31ID:2kQnm06f
K&P Engineering ステンレススティール・マクロニックオイルフィルター、使ったことある?
0548774RR
垢版 |
2023/07/14(金) 16:42:09.40ID:rdXxq23O
噂の11丁スプロケット、ケースカバーに接触する報告があがってるな
4stはワッシャ噛ませないといけないのかな
0550774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 18:55:09.88ID:xAcMzsZ1
稲妻YZきたぁぁ
ディーガンが乗ってのはパープルリムだったが、これはブラックでイイ
0551774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 18:55:43.81ID:xAcMzsZ1
パープルホイールね
0552774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 18:58:31.84ID:E3UJ+I+t
シートの色はピンクっぽいのが良かったな
黒リムも復活とは嬉しい
0553774RR
垢版 |
2023/08/03(木) 12:42:08.97ID:ialGwMV3
しかし記念カラーはyzのサードパーツの青系は合わないな
0554774RR
垢版 |
2023/08/20(日) 15:25:09.71ID:1RIZ5Ggi
今更ながらフラグシップモデルのYZ450/250Fでもクラッチはコイルスプリングなんだね
ダイヤフラムにしないのは何かこだわりがあるの?
0555774RR
垢版 |
2023/08/22(火) 11:41:58.71ID:yfqg1w5e
ホンダ、スズキもコイルスプリングだろ。
0558774RR
垢版 |
2023/08/22(火) 15:09:12.68ID:xZvSZlJc
>>557
ダイヤフラムなってたんだ
2stも追従しないかな
0559774RR
垢版 |
2023/10/06(金) 20:28:40.56ID:lAe3OWAb
有識者の方々教えて下さい
友人の04年yz85の腰上OH中なんですが、刻印が消えていてピストンの種類がわかりません
中古で買って前オーナーからの情報もない状況

1つくらい刻印ズレてても大丈夫という話は聞いた事があるので、パーツリストに4種類の真ん中の2つのどちらかにしておけば大外しはなく大丈夫かなと思うのですが、どうでしょうか
0560774RR
垢版 |
2023/10/08(日) 12:49:54.54ID:iiQiyCFn
それでいい
可能ならボアゲージでシリンダー内径測ってから
0561774RR
垢版 |
2023/10/13(金) 22:37:50.47ID:98s4oQk3
>>560
ありがとうございます
ボアゲージはないのでABCDのBで組みました
0563774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 20:19:14.45ID:d2ColO+q
yz250x用にTMVのフライホイール13OZのやつが手に入ったので試しにつけてみようかと思ってるんですけど、クランクシャフト他諸々への負荷が心配で二の足踏んでるんですが使ってる人いますか?
0564774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 21:33:45.51ID:D4IJcTDR
フラホ増量でフラホの負荷って初めて聞いたけど構造的にあまり関係ない気がする
交換時にウッドラフキーだけ新品にしといたらいいのでは
0565774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 22:08:56.63ID:7JCA3Wug
フラホ重くしたらピックアップとろくなってエンジンへの負荷はむしろ減る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況