X



ツーリング先での食事をうpするスレ39杯目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001sageteoffcpnashi (ワッチョイ fbde-RxJ6)
垢版 |
2020/11/03(火) 06:13:08.74ID:MUFV3OW/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ツーリング先で食事をするのが楽しみな人が集うスレです。
キャンツーでも普通に食事でもちょとおやつ代わりでも種類にはこだわらず、
ツーリング先の壮観な景色や美味しいお店情報
美味そうな写真などをうpしてみんなで楽しみましょう。
自作しても、お店で食べてもかまいません。


前スレ
ツーリング先での食事をうpするスレ38杯目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1597419005/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851774RR (アウアウウー Sa1f-dmY4)
垢版 |
2021/05/07(金) 10:44:01.60ID:mBLSx2cTa
道の駅は直売所の弁当や惣菜なら外れはあんましないな
待ち時間も少ないし
ただ昼飯時を過ぎると売り切れが多いのが難点
0852774RR (ワッチョイ 23b1-Zk5/)
垢版 |
2021/05/07(金) 11:06:10.00ID:+gUNU9Lk0
最近のSA飯は良くなってきたと思うけどなぁ

でも田舎のドライブインのまず飯や、
オートパーラーは雰囲気が好きで行くけど
0857774RR (ワッチョイ 7e1f-fceI)
垢版 |
2021/05/07(金) 15:10:20.60ID:9IcDEPMB0
https://i.imgur.com/VsYyvod.jpeg 道の駅羅臼 黒ハモ丼
https://i.imgur.com/BPK2NGm.jpg 道の駅厚岸カキフライと唐揚げ
https://i.imgur.com/81rccsm.jpeg 道の駅いとまん
https://i.imgur.com/oarzFst.jpeg 道の駅許田
https://i.imgur.com/Hr38SgY.jpg 清水ドライブイン 牛トロ丼
https://i.imgur.com/968Q4Cq.jpeg 道の駅上ノ国もんじゅ エゾアワビ
https://i.imgur.com/W4Ov8By.jpeg R2今津PA やきそば(うまい)
https://i.imgur.com/UsDYi3H.jpeg 道の駅由布院
https://i.imgur.com/i5R5ARE.jpg 多分羅臼
https://i.imgur.com/Z5A2dmj.jpg 刈谷SA ひつまぶし
https://i.imgur.com/O7agSZM.jpeg 道の駅羅臼でホッケとオマケ
https://i.imgur.com/OsQNuOY.jpg 壇ノ浦PA ふぐの丼
https://i.imgur.com/Jej6KGn.jpg 道の駅伊万里 伊万里牛の丼
https://imgur.com/6zvHfFG 道の駅ウトロ
0859774RR (ワッチョイ 7e1f-fceI)
垢版 |
2021/05/07(金) 16:33:47.91ID:9IcDEPMB0
>>858
付属の出汁がかなり良くて、お茶漬けがなかなか。ひつまぶしとしてコスパ高かった。
鰻が高騰する前は1500円ぐらいだったんだけど、今はもっと高いとかもしれない。
0860774RR (ワッチョイ da56-2u90)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:20:24.96ID:CBgxQd/k0
>>857
いいね!
ほんとにどれも旨そうだ。

あと、余計なお世話なんだけど、もうちょっと絞って撮るとなお良いよ。
あと2〜3段絞ると見やすい画になると思う。
食品を撮るならやはりパンフォーカスが基本だし、ボケ味が強いと見づらくなってしまうよね。
0861774RR (ワッチョイ 6a88-0UQI)
垢版 |
2021/05/07(金) 18:36:28.46ID:wTdFs3Nk0
ひつまぶしにしたら焼きがイマイチに見える
炭火は無理として、キッチン内でガスで焼いて焼き立てを出しているようには見えない
スーパーなどのチルドうなぎを温めて盛りつけた感じ
0862774RR (ワッチョイ fb5a-E9LL)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:25:31.54ID:g/3Yv9DI0
まあまあ、細かいこと突っ込むなよw
本当のことは厨房覗いて聞いてみなきゃ分からんだろ?
観光で行くんだから「夢」を頂くんだ!
0863774RR (ワッチョイ 5b5f-IK/p)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:13:08.53ID:OmNa7DUZ0
>>861
焼きたての鰻は断面が必ず少し崩れるからね。
この鰻は冷凍の蒲焼きをカットして一食ずつ真空パックされた業務用だよ。
ただそれでも美味しければいいじゃないの、SAで職人が裂きたて焼きたて出すなんて誰も思わないさ。
0864774RR (スププ Sd8a-86hb)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:20:36.97ID:TrBK8IXod
バイク板で無粋なことを抜かしてしまうがご当地グルメとか観光地散策をメインにしたら
何百km先の遠地でなければドライブのみになってしまう俺がいる
いい歳になってからバイク着でウロウロ歩き回ったり
腹が膨れた状態でツーリングするのが苦痛になってしまった
0865774RR (スププ Sd8a-zlN3)
垢版 |
2021/05/07(金) 22:50:24.22ID:Ld4goJ3Gd
>>864
別に興味がないならこんなスレ覗かなければいいじゃん
何で覗くの?
興味がある人ならそういう感覚にはならんものだが
0869774RR (ワッチョイ fb5a-E9LL)
垢版 |
2021/05/08(土) 08:10:55.56ID:aVRcHKdJ0
こんなカッコいいバイク用ブーツあるんか?
初めて見る。
でもワイにはシフトチェンジペダルで傷が付くのが気になって仕方ないだろうな。
0872774RR (ワッチョイ da56-2u90)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:08:13.21ID:2oyetA4Z0
>>864
うんうん、よくわかるよ。
観光もグルメもとなると、たいへんだよね。
最近はお茶とおにぎりを持っていくようになったよ。
レストランだけなく、コンビニにも寄らずに走っていると、ほんとにお金を使わなくなったしなかなか快適だよね。
0873774RR (ワッチョイ 6a88-0UQI)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:19:43.08ID:cSqtTa8k0
>>863
>ただそれでも美味しければいいじゃないの、SAで職人が裂きたて焼きたて出すなんて誰も思わないさ。

確かに美味しかったらそれでいいんだけど
真空パックのは美味しくないってのが世間の常識
特にかば焼きのはタレが致命的に不味いので、タレを洗い流して焼き直せと言われるくらい
真空パックでもせめて白焼きのをガスオーブンで蒲焼にすればそれなりに美味しく食べれるとは思う
値段なりのというやつ

うなぎでこれじゃお茶漬け用の出汁もインスタントの化調バリバリだろうし
>>857に貼ってる他のも同様に思えてくるな
0874774RR (ワッチョイ 6a88-0UQI)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:43:46.03ID:cSqtTa8k0
高速SAも最近のはフードコートばかりで
厨房スペースが狭いのでセントラルキッチン方式のレトルトなどが多くて不味い
昔からのSAに併設されてるレストランが比較的ましな気がする
無論当たり外れはあるが
最近のフードコートはもれなく不味い
0875774RR (ワッチョイ 6a88-0UQI)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:49:39.89ID:cSqtTa8k0
>>864
宿泊ツーリングで目的地についてから着替えて飯や酒に行くのでそうは思わないな
反面昼食は控え目で妥協したものになる

雨の時など四輪の時もあるけど
飯や観光など目的のあるツーリングでもバイクツーリングだし
俺的には峠など走る時は四輪も楽しいから
どちらかがどうというのはないわ
0877774RR (ワッチョイ da20-C+C1)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:05:11.69ID:wTD/AHZ10
京都のうなぎ茶漬けのお店は良いうなぎが手に入らなくて休業してたけど
今どうなってんだろうな…通販できるだろうか
0878774RR (ワッチョイ 5b5f-IK/p)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:07:16.49ID:hXKBhfRB0
ネオパーサなんかじゃ地元の有名店が出店してたりしてSA巡りだけでも楽しく食事できるもんね。
もっともクエ鍋だの間人蟹だの上げてるような美食家の人から見ればどれも同じようなモノだと言う事も解るけどさ…
0880774RR (ワッチョイ 3ec0-DjaX)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:43:52.02ID:SDRx3tqj0
道の駅の飯も俺は結構好きだな
ツーリングしてる感というか、一種の旅情がある
電車で食う駅弁みたいなもんかな
0883774RR (ワッチョイ 6a88-0UQI)
垢版 |
2021/05/08(土) 19:19:24.44ID:cSqtTa8k0
マクドや丸亀などでも美味いってやつはいるから味の好みは様々だろうけど
君たちが大好きなコスパって意味でも高速SAフードコートはコスパ悪いと思う

浜松の石松餃子でも本店よりSA店舗は相当味が落ちるというか全くの別物
大阪王将でも高速SA店はメニューが限定で不味くて高い
それでも高速道路移動中は仕方なしに食うけど
美味いとはお世辞にも言えない

>>876
フードコートは調理スペースが狭い=セントラルキッチン
セントラルキッチンで店内仕込みと同じ味が出せないってのは公然の事実だ
0886774RR (JP 0Hd3-HKQQ)
垢版 |
2021/05/08(土) 21:54:39.40ID:lVmGr9eGH
>>883
まるで本店なら美味いかのような書き方だが、
石松餃子なんてどこで食ったって不味いだろ

仕方無しに食うくらいなら食わなきゃ良いのに
一食や二食抜いたってどうって事なかろ
お金使って気分悪くなるなんて気の毒だな
0887774RR (アウアウエー Sae2-9hRo)
垢版 |
2021/05/08(土) 22:03:02.55ID:KtM8aIpfa
小学生のころからかれこれ数十年、自己紹介の好物欄に『ギョウザ』と書き続けてきた俺が選ぶに、
日本で一番おいしいのは味の素の冷凍のやつだぞ
0888774RR (ワッチョイ fb5a-E9LL)
垢版 |
2021/05/08(土) 22:08:54.65ID:aVRcHKdJ0
テンホウ@長野の餃子も美味いぞ
ほんの少し八角系の香りにクセがあると感じるやつもいると思うが
0901774RR (アウアウウー Sa1f-2af0)
垢版 |
2021/05/09(日) 06:04:39.63ID:CgqAn8EIa
>>868
遅レスだがかかとがしっかり付いているやつはギアチェンジの時やりにくい
ビジネスシューズとかのかかと付きで靴底だけでギアチェンジ出来るのはカブ系だけかも?
0903774RR (ワッチョイ 2ffc-kR6T)
垢版 |
2021/05/09(日) 09:01:24.11ID:WkBOpNxl0
なるべくならSAでの飯は避けて降りてから食いたい派だけど、流石にID:cSqtTa8k0は引くわw
味より情報で判断してる頭でっかちって感じ
0904774RR (スフッ Sd8a-V+d8)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:36:21.77ID:rEAxWxP3d
美味いかどうかを情報で判断するのは普通の事だと思うけど。
無けりゃ当たって砕けろだ。
0912774RR (ブーイモ MMd6-g8X8)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:38:18.49ID:byx21ozMM
上田草笛のぶっかけ冷し肉そば中盛り。港屋インスパイア系じゃなくて豆乳仕立て(たぶんクルミタレの豆乳割り)。
https://i.imgur.com/sMxYc1U.jpg
0913774RR (オイコラミネオ MMb6-UFfF)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:39:22.18ID:T9vttmPmM
道の駅話につられて俺も道の駅行ってきた。
冷凍のフライ物を土産で売ってる店が
その冷凍品をその場で揚げてご飯セットつけて食べていけますよ、
みたいな店だった。隠さないのはある意味とても潔い。
鯵も鯨も周囲に長年生き残ってる人気店があちこちにあるから
味を求めるならそっちだね。だが決して不味くはない。

https://i.imgur.com/prFmM3T.jpg
道の駅ちくら潮風王国 市場食堂せん政水産
B定食(アジフライ・鯨の竜田揚げ)
0917774RR (スッップ Sd8a-v2Lp)
垢版 |
2021/05/09(日) 23:38:47.48ID:Z6mh6iXrd
>>913
いつものマズそうなアジフライと
汚物塗れの汚ない鍵コロナで死ね
0919774RR (スププ Sd8a-svKa)
垢版 |
2021/05/10(月) 11:52:36.03ID:c2I6XI6Hd
>>913
これでいくら?
まわりの人気店より相当安いのかな?
800円以下なら安さに釣られてもわかるけど
1000円以上なら素直に人気店が良いと思う
0920774RR (オッペケ Sr33-eCyo)
垢版 |
2021/05/10(月) 19:35:23.29ID:Eqd2GfIYr
>>918
白馬の道の駅の蕎麦は本格的な手打ちだよな
長野は高速のPAや野菜直売所に併設のフードコートみたいな蕎麦屋でも美味い
0925774RR (ワッチョイ be76-GTf7)
垢版 |
2021/05/11(火) 11:05:58.70ID:O9caGl/L0
黒豆よ♪
0927774RR (スプッッ Sd2a-4Qkb)
垢版 |
2021/05/11(火) 17:15:01.45ID:XUgsEwpcd
トラックステーションって
トラック協会に入ってないと利用出来ない
所があるらしいけど飯を食うだけなら
バイクでもおk?
0933774RR (ワッチョイ fb5a-XnuW)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:14:08.67ID:/5LaW5pk0
800円!  ?
までなら許す
0934774RR (ワッチョイ 6a88-0UQI)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:53:18.73ID:QxP+A5+c0
とんてきにかかっている黄色いのはバター?マヨネーズ?

四日市とんてきに慣れてる人間からするとニンニクがかかってないのは違和感があるw
0936774RR (スププ Sd8a-86hb)
垢版 |
2021/05/12(水) 17:50:39.17ID:r1pNAlHOd
トンテキは基本的に味が濃いし小鉢が2つあるので
言うほど飯の量とのバランスが悪いようには見えない
それに肉料理を腹いっぱい食いたいのならそれなりの金を出すべきだろう
0937774RR (JP 0Hf3-/wwf)
垢版 |
2021/05/12(水) 18:58:44.51ID:N8sZtNBnH
>>935
美味そうだね
唐揚げと鶏ちゃんの有名店らしいけど、Twitter見ると客の入りが落ち込んでかなり大変そう
0938774RR (ワッチョイ 5b5f-IK/p)
垢版 |
2021/05/12(水) 19:13:07.14ID:y59cR3qx0
そりゃ隣の愛知県じゃ1人でやってるようなスナックみたいな店に500万以上補助金出してんだもんグチりたくもなるわな
0943774RR (ワッチョイ 0f58-0RE8)
垢版 |
2021/05/16(日) 12:42:57.45ID:VAHo9pEV0
>>942
二軒目飯店てwwチェーン店かよw
0950774RR (スププ Sd2f-iuBS)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:50:41.76ID:aEEmHaipd
>>945
ここに行くと同じメニューでメシ食うからビールの選択肢はなかったわ

>>946
高知の屋台安兵衛にはちょい劣るかなとは個人的には思う

>>947
別にもやし炒めというメニューがある
そっちはもやしと肉だけ

>>948
その話聞いた事があったけど忘れていたわ
0951774RR (スププ Sd2f-iuBS)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:52:13.13ID:aEEmHaipd
その後紀の川市の藤桃庵でまりひめと桃のパフェ食った

https://i.imgur.com/NIdYRdM.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況