X



ヤフオクでバイク買うのってアリ?20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/07/10(金) 18:39:17.85ID:PsGBEbrJ
ヤフオクでバイク買うのってアリ?11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1506638106/l50
ヤフオクでバイク買うのってアリ?12
http://egg.5ch.net/test/rad.cgi/bike/1522751256/
ヤフオクでバイク買うのってアリ?13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534459277/l50

ヤフオクで経験した出来事を後世に語り継ぐ為のスレ
※前スレ
ヤフオクでバイク買うのってアリ?14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1544952185/
ヤフオクでバイク買うのってアリ?16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1566046309/
ヤフオクでバイク買うのってアリ?17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1572727135/
ヤフオクでバイク買うのってアリ?18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1579915298/
ヤフオクでバイク買うのってアリ?19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1590476835/

ヤフオクでバイク買うのってアリ?15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1557621099/
0466774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 14:17:24.97ID:8sG7yMS7
入札者がいないからって終了20分前にオークション取り消しする奴は馬鹿
0467774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 14:29:23.95ID:mJLWjLGj
「10万で早期終了できませんか?」の問いに
「多数入札があるのでオークション終了までお付き合いください」と
欲をかいて回答したが
結果2万で早期終了をお願いした人に落札された
書類無しの部品取り車(ほぼフレームのみ)を見たことある
0469774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 15:17:46.04ID:c2WkmP5r
>>463
詐欺かどうでもいいけど
本当に絶好調かどうかは別にして値段が上がるから俺は買わない
質問無視の汚い画像のみの誰も競い合ってこない格安なバイクしか買わない
あとは不調理由書いてるのも買う時ある

今回のブツもエンジンに水入ってるやつ
盆休みに夢中になれるかと思うとワクワク
0471774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 16:36:24.73ID:zTS1FpWX
素人転売屋が一番始末が悪い。
0472774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 16:42:50.93ID:Pf6HLcQT
業者や素人問わず人が命預けるモノという感覚なくして、
利益ばかり追いかけだしたら終わりやね。
0473774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 17:06:13.92ID:mJLWjLGj
>>472
そんなことを言い出したらちゃんと整備をして
尚且つ絶対壊れない壊れたら保証をするってことじゃないと
車、バイクは中古車として売っちゃいけなくなるけどな
0474774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 17:12:01.99ID:bbuPE0z2
>>463
一回しか落札したことないけど、本当に絶好調だった。
0475774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 17:59:30.31ID:Bp8wNJVR
>>473
二行の文章が読めない時点でまともな整備もできないだろ
技術は前提として、それなりの矜恃を持っとけって言われてんだよ
0476774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 18:26:37.05ID:yDZu3L+/
佐賀のあの業者
新規IDで吊り上げて何回も何回も再出品してるけど何考えてんだろう
前回より落札額が落ちていくだけなのにもったいないことやってんね
0477774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 19:06:11.80ID:c2WkmP5r
>>472
利益とか安全とか気にしたことない
ただ自分が楽しむ為に起こすだけ
単なる自己満だわ俺は
0478774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 19:48:21.76ID:Tru+86bt
>>462
ゴミほど起こした時の快感は凄いぞ
愛着はそうやって湧く
0479774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 19:58:06.94ID:iklK1q0/
>>466
メルカリかラクマで売れたんだよ馬鹿
0480774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 19:59:59.87ID:/HDF7ANK
ヤフオクでドゥカの空冷SS買ったのよ。これが平行輸入だったらディーラー持ってけないって聞いてビビったけどそもそもこいつディーラーに持ってく必要ある程の故障も無いし何ならマニュアルあるしなんとでもなるわな。
0481774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 21:35:33.38ID:oiJ6Ia1d
とんでもねーゴミを掴んだことは一度も無いなあ
0482774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 23:30:12.69ID:liC4037H
まあ部品と工具さえあれば大体起こせるしね
問題はどこまでその車体につぎ込むか
0483774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 01:52:21.01ID:K+SmClzo
250のスクーター欲しいけどガキが乗り倒したガタガタのやつしかねーな
0484774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 06:08:19.34ID:k/y+d/xp
>>483
一番地雷の多いカテやな。地道にオジサンが乗ってたフルノーマル個人出品を待つしかないで
0485俗物
垢版 |
2020/08/04(火) 06:25:11.11ID:pe/ULvKO
オッサンかてオイル交換はせんで? 
新車買えやw
0486774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 07:27:35.07ID:Aviprsp6
ガキがガタガタにしたのを
こんな酷い目に合わせやがってとニヤケながら直すのも楽しい
0489774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 08:25:47.60ID:V0QmVWB2
趣味だからやれるんであって仕事としてみたら成り立たない
好きな車種じゃないと全くやる気がわかないし
0490774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 16:41:18.08ID:XrOYddCB
みんな引き取り行く時は自走持ち帰り?
軽バンしかないからどうやって持ち帰るか悩んでてなかなか落札できないわ
0491774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 17:10:44.80ID:gCXzS8q1
>>490
積み込み用のラダーだけは用意しておいて
ハイエース、キャラバンとかをレンタルで借りればいいじゃん
0492774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 17:15:55.15ID:8VEXeSjL
ヤフオクでバイク出品してる人って、なんで評価値が何百もついてるプロっぽい人ばかりなのでしょうか?
個人が不要になったバイクを売ろうとするなら1回目の人がいてもいい気がするんだけど。
0493774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 17:53:41.53ID:oCX4dYqJ
>>492
店で売り物にならないのを個人売買として処分
0494774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 18:11:58.25ID:vHOuucZE
>>490
知り合いに持ってる人居るなら借りる、無ければレンタルで軽トラ。
長距離はキツいけど近隣県なら軽トラが安上がりじゃない?
0495774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 20:21:24.89ID:RttCoWAy
この前初めて陸送業者使ったけど、手間とか色々考えたら安いわ。
0496774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 20:50:59.29ID:96mi2z2w
業者一択
取りに行くのめんどくせーし
県またいだ移動で感染したら叩かれるし
0497774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 20:59:16.00ID:96mi2z2w
>>492
ヤフオク初期からやってる素人の俺でも1000超えてる

評価の数でどうのこうのとかどうでもいいw
0498774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 22:27:22.31ID:sJ+8v3Ib
>>496
>感染したら叩かれるし

お前はどこの国の岩手県民だよw
0500492
垢版 |
2020/08/05(水) 01:21:43.18ID:QWV1oghV
>>497
1000回以上取引したってことですか?
すごいですね。
0501774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 01:29:42.50ID:QWV1oghV
売った相手が名義変更してくれない系のトラブル経験談ありますか?
2014年の記事だけどこんな感じの。
https://legalus.jp/internet/net_auction/qa-1010
相手方の陸運局で待ち合わせて取引と同時に名義変更しちゃうとか荒業も考えますけど、
コロナの時世なので他県には行きにくいですね。
0502774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 05:18:03.13ID:cGuQyhPt
多摩地区民だけど、ネットで散々「23区以外は東京じゃない」ってドヤってるやつ見かけたから
気にせずバイク取りに行くよ
0503774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 05:56:28.58ID:RJiuYI13
>>501
250なら一時抹消渡しが基本だろ
自賠責も関係ないし
陸運局で待ち合わせなんか面倒

車検残有りでも一時抹消渡しがトラブル無くて良い
数万預かっても名変せず乗り回されるリスク考えると割りに合わない
0504774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 09:41:32.46ID:yrN22ndY
(´・ω・`)名変せず相手に渡すってアホかよw

(´・ω・`)半グレや反社が犯罪に使うかもって事すら想像できない奴は個人売買なんかやったらダメ
0505774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 10:05:32.74ID:ni3xVlEd
>>504
半グレや反社が犯罪とかアホかよw

金に困った素人も犯罪に使うぜ
0506774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 10:07:21.83ID:ni3xVlEd
>>492
社会活動は何でも半年romが基本だろ?
いきなりやる馬鹿はメルカリで十分
0507774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 12:26:11.75ID:RJiuYI13
名変後返す3万、5万預かってもやるヤツはやるからなw
俺は一切相手を信用しないし必ず一時抹消渡しを徹底
車検がもったいないからとかクソみたいなこと言ってるとカモられるぞw
0508774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 13:01:43.35ID:Dyj7aftL
先にナンバーと車検証送って相手が変更完了後に引き渡してるわ
0509774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 13:23:41.02ID:hg8tJN95
>>507
乗って届ける時は俺もそんな感じ。
あと期限付き誓約書書かせてって。
世帯持ちのおっさんとか、会って大丈夫そうならそこまでしないけど。
0510774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 13:32:50.11ID:6qh/nQ0W
ヤフオクの業者で名義変更を出品者側でする場合は車検付いた状態で渡す
落札者側で名義変更するなら車検が2年付いてても車検を切って渡すって
業者がいたな
まあ、そんな業者からバイクは買わないからいいんだけど
0511774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 14:28:09.20ID:ni3xVlEd
ヤフオクの出品側に住所知られるの嫌じゃね?
ディーラーレベルならなんとも思わないんだけど
合鍵作られてたらいつでも盗られちゃうよね
それが心配で最近夜しか寝れないんだ
0512774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 14:42:04.66ID:JYy/dTJR
えっじゃあ昼間はずっと起きてるの!?
0513774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 14:52:23.16ID:fjupWpgc
え? 寝たきり爺なん?
0514774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 15:04:39.16ID:zTcvvLev
実際旧車専門店でそれやってると噂になったところもあったよね
店にしてみりゃ盗難保険も強く勧めていて、盗られたらまたウチで車両買ってくれるから倍の儲けになると
0515774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 15:32:21.15ID:ni3xVlEd
>>514
で、盗んだバイクは分解してパーツで売れば3倍じゃないですかw

実際丸ごと分解して出してる業者いるよね
0516774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 16:21:24.42ID:QWV1oghV
>>503
なるほど一時抹消が安心ですね。
ただ私の場合は現時点で車検24か月あるので一時抹消はもったいないです。
>>510
徹底してますね。

>>506
romってても評価値増えませんから、1回目は1回目ですよ。

>>511
住所もわかってて容疑者になりやすいから動機は薄いのでは。
0517774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 16:28:42.90ID:QWV1oghV
買い手目線か、売り手目線かで論点変わってきますね。
私は売り手目線でした、
ここは「ヤフオクでバイク買うのってあり?」スレなので、
その点でスレチですね。すみません。
0518774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 19:24:47.39ID:7NwlqZof
>>510
名変って落札者が住む管轄の陸運局に行かなきゃダメなんだよね?近くだったらいいけど、遠かったら無理だな
0519774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 22:18:44.37ID:yrN22ndY
>>出品者に住所知られるのがイヤだから自分で名変したい


こんな障碍者レベルのクソアホガイジがいるのかよ、開いた口ふさがらねーわw
ヤフオクで車買う時点である程度リスク負って買うもんなのに
相手にリスクだけ負わせて自分は追わない、ほんと小心者すぎて情けない

だったらディーラーで買えよ、まぁヤフオクだろうが中古車屋だろうがディーラーだろうが相手に住所教えるのは変わらねーけどな

でもバカは「ディーラーは信頼できる!」とか言いそう、ディーラーがお前の個人情報を悪用しないなんて一切保証できねーのにな

(´・ω・`)オクも中古車屋もデラも人間の中身大差ねえよアホ
0520774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 22:23:59.28ID:vinMpdd6
お前らゴミバイク落札して無心で修理に勤しめよ
心穏やかになるぞ(体験談)
0521774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 00:42:14.94ID:5xgHqwD3
250スクーター勢いで買っちまったわ
取りに行くのどうすんべ
自走出来るって言葉を信じていいのか
0522774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 01:24:16.08ID:Cszy8WXR
自走できます(不可能だとは言っていない)
0523774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 01:26:22.10ID:Hn4oAyL1
>>521
信じるしかない。
0524774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 06:32:37.93ID:Tl5oakG5
最高時速30qでも自走です
0525774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 06:37:13.62ID:LUfPBLtB
>>519
メーカー直ディーラーで正社員ならどんな無能でも一定の給料保証されてるから浪費しなきゃ生活に困ることは無い

だがそれ以外は日雇いみたいなもんだろ?
社会的信用レベルの低い奴らと関わりたくないのは当然だろアホ
0526774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 06:55:22.15ID:p4jx6KgX
そんな日雇いからバイク買うなよ・・・
0527774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 06:58:01.43ID:LUfPBLtB
>>526
おれも日雇いだから、なんとなくわかるんだよ
こいつは前あるな、とかさ
0528774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 07:26:15.55ID:FQZGyyV3
>>525
社会的信用のないお前が社会的信用のない掲示板に一生懸命書き込んでるw
お前も俺も同類だよ
気付けそして認めろ
そこから新たな人生が始まる
0529774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 15:43:20.88ID:fs/gcvnU
>>528
良いこと言った

オクで落札したゴミバイク
早く来ないかな
お掃除、磨きに勤しみます
目指せ心穏やか
0530774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 16:27:49.28ID:sG3EPowY
こんなスレで「社会的信用」なんて言葉を聞くとはww
そんなのヤフオクの評価機能の前では無意味だぞ
0532774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 17:39:15.96ID:cdv1YBe4
自分でゴミって思うのは良いけど他人からゴミって言われるとモヤっとする俺はまだ修行が足りないか
0533774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 18:03:09.57ID:94wczypb
ヤフオクなんてオイルが漏れてるって正直に書くと値切られるけどオイル全部抜いて漏れ無くしましたって書くと即決されるんだから正直に売ったほうが損する場所じゃん。
信用なんて元々あるわけ無い
0534774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 19:24:56.34ID:GHzi0Tnz
>>532
あのゴミどうなった?って聞かれるが
残念ながら直って飽きたから売ったわとサラッと答えてる
ゴミ最高だぜ
0535774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 21:42:32.78ID:GHzi0Tnz
不動車は用意した
今盆休み前に部品かき集めてる
ワクワクするぜ
今回も無茶苦茶にするぜ
0536774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 01:20:13.18ID:amMz0gDL
現車みないで買ってる人いる?
遠方でいいのがあって、始動の動画だけ送ってくれるようにお願いしたら何故かキレだして焦った
旧車だから無理ですって断られたの初めてだわ
0537774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 02:22:52.47ID:JjnhJhRd
2台売った事あるけど2台とも現車確認には来なかった
2台現車確認に行った事あるけど2台とも記載されてない不具合あった
0538774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 02:43:37.47ID:I0oZUSf3
>>532
先月ツーリング行ったら輸入やってるバイク屋の親父に声掛けられて
「もう国内には数台しか残ってないよコレ」
って言われたとドヤ顔で答える
0540774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 03:18:51.30ID:Q9XxxxtB
>>536
現車見ずに旧車買ったわ。相場程度の値段ならバイクはみた方が良いしバイク屋がどんな奴かも見てたほうがいい。ベース車なり安く買うなら別に見なくてもいいかもしらんが
0541774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 05:09:49.97ID:xvlcsChk
>>536
10台以上買ったが現確なんて一回もしたこと無い
交通費の無駄

動画断るの当たり前やろ
一方的な要求もいい加減にしろ
出品者には出品者のやり方がある
嫌なら買うなってこと
0542774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 07:41:44.34ID:IrTDMVYb
>>536
あるよ
正直後悔した
現確行ってたら間違いなく入札しなかったレベルのが来た
0543774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 10:36:24.14ID:Kx8pp6jS
それもまたヤフオクの醍醐味だ
と思える奴以外はヤフオクやめた方がいい
0544774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 10:45:19.77ID:9jpNgE5d
まあ仮に動画が無理だとしてもキレ出すってのは性格に難ありな気がする
0545774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 10:57:03.69ID:gDhERG2B
そのキレだしたってのも>>536が言ってるだけだからな
実際どうだったのかわからん
若いやつは少し否定されただけでキレてる言い出すの多いから
0546774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 11:30:07.48ID:mIs5DfF5
若い奴もすぐキレる件(笑)
0547774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 11:38:52.74ID:k0CkF8E1
むしろ最近は無意味にキレるおっさんが多い印象
煽り運転で晒されてる奴とかほぼおっさんじゃね?
0548774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 11:44:03.80ID:L9upJliV
まあ、お前らみたいにゴミ再生が目的のほうがレアだからな。完調の中古車が欲しいってんなら、それなりに慎重に選ぶべき
0549774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 11:49:33.13ID:s6ifqcS1
ヤフオクがゴミというより、社会の鏡といった感じだな。
10年前とはかなり違っている」
0550774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 12:13:40.92ID:uF46lGFA
(´・ω・`)ワイが昔オクでバリオス買った時は現車なんて確認せんかったで、デポまで取りにいってナンバーつけて自走で帰ってきた

(´・ω・`)不具合はキーシリンダーすり減ってキーが走行中抜けるのと、ガソリンが少なくなると燃料残ってるのにエンストしやすくなるくらいだった

(´・ω・`)全然許容範囲だったから非情に良いつけといたわよ
0551774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 12:19:52.47ID:TteTx1XV
>>550
お前さん、非情なやつなのか・・・
0552774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 12:30:59.13ID:k0CkF8E1
そんな項目あったっけw
0554774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 16:38:25.94ID:HvkNukML
>>536
商売でやってりゃ手間かけさせんなよって思うのもわからんでも。
そういうアレコレ注文つける割に買わないヤツ山ほど見てきただろうし。
0555774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 17:18:08.75ID:+4fZ+dZC
>>536
そういうのはスルーして次の出物待つわ
最初からの動画有りの多数画像掲載のヤツとかを

僻地住まいなんで俺は現車見たことがない
中身が死んでるとか酷く損耗してるのは掴んだことないが、運が良かっただけかも
0556774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 18:04:05.02ID:mIs5DfF5
完調の中古車が欲しいならヤフオクで買うべきじゃないな
レストアベースを手に入れて直す工程を楽しむような変態じゃないとね(笑)
0557774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 20:08:57.85ID:Q15oGgiO
ゴミバイクでいいんだよ
たださ
ゴミのくせにたけーんだよ
でも考えてみりゃまともな人がバイクを処分する一般的な方法は
買取業者に連絡してただでもいいから持ってってだよな
ヤフオクに出す人は少しでもお金にしたいって人ばかりだもんな
0558774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 20:30:57.94ID:6v3FNsQr
>>557
そのまともな人ってほぼ絶滅してるかと
ゴミでも価値がある、ネットで売れると知ってしまってるから
逆にタマ数増えて選べるから俺は助かるが
業オク転売でも何でもいいよタマさえ提供してくれたら
やりたい時にやれないのがいちばんつらいから
0559774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 00:31:32.86ID:T96vWVkA
>>558
ホワイトベースという自称まともな人がヤフオクについて動画アップしてるな
0560774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 11:36:49.00ID:OodsdoP4
>>559
あのレベルがマトモと言い張って商売している業界なんだよな…
0561774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 13:41:52.12ID:ThBrzOqW
全然乗らなくなって今月車検が切れるバイクを手放そうと思ってるけど、どう処分しようか本当に迷ってる。
お金はどうでもいいんで1円出品してもいいくらいだけど、磨いてもオクで写真晒せるほどの状態ではないし
売買時やその後のイザコザを考えるとやっぱりバイク屋にタダ同然で引き取ってもらった方がいいんかな。
今からまた磨きに取りかかる。
0562774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 14:08:29.24ID:IRrTFosq
>>561
タダ同然でバイク屋に引き取ってもらう、なんて言ってるけど
物によっては処分料とか言われて逆に金を払うことになる場合もあるんだぜ
0563774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 14:21:25.61ID:X+rS0jr9
ここで欲しい奴募って缶コーヒーと交換すればええやん
磨かないで渡せば貰う方も楽しみ増えるし
0564774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 14:35:44.36ID:OodsdoP4
>>561
今ならジャンクなり要レストアなりで、どんなコンディションでも捌けるじゃん。
0565774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 15:19:12.08ID:RPmolQnv
どんな車ですら2万とかになるのにw
昔はあったが今は逆にカネ払うなんかねーよ
バイクは車より高く売れるのにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況