X



【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 137【(´-ω-`)】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 83b1-lD+4)
垢版 |
2020/03/04(水) 22:30:24.29ID:tCr6LFCd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれること。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロード確認して重複しないように。
────────────────────────────────────
☆童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者はお礼はもちろんの事、事後の実践レポートをお願いします。


※前スレ【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 136【(´-ω-`)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1581634024/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002774RR (スップ Sdbf-ZgUU)
垢版 |
2020/03/04(水) 22:32:38.11ID:k3vMtvP8d
素人です
トルクレンチを購入したのですが、カチッとするのは2回やっても大丈夫ですか?
1回だと心配なので確認したくなります
0013774RR (アウアウウー Sa0f-nn+x)
垢版 |
2020/03/05(木) 20:06:19.93ID:tkuKKPTma
マニュアル基準値って20℃が基準だから当然エアコン完備のガレージでエアコン常時使用して20℃を保った作業環境で作業してるよな?
そうでは無いのにマニュアル基準値が~なんてお笑い草だぜ!
0014774RR (ワッチョイ ef74-hSxO)
垢版 |
2020/03/05(木) 20:07:42.63ID:qXA0yB6y0
不器用だけど丸投げじゃなく、素人だけど手をかけて
よさげな工具を買い集め、レンチとスパナが増えてゆく
一箇所2回のトルクチェック、握る所は拘らず
上手にソケットを掛けながら、一年一度の増す締めをする
マニュアル読んでスマフォに撮って、忘れたトルクはネット見て
力の加減はレンチ任せで、自分でなんとか整備をしてる
0025774RR (スフッ Sdbf-JIFG)
垢版 |
2020/03/06(金) 20:14:48.48ID:MJFaI9gsd
バルブクリアランス調整する時に使う大きなマイナス切ってあるサービスホールが開けないです
専用工具とかあるの?
0026774RR (ワッチョイ efdd-8FUg)
垢版 |
2020/03/06(金) 20:23:28.21ID:oLbZEQaA0
スパナとかソケットレンチの類いであくと思うけど、
車種を書くともっといいかも
0031774RR (スフッ Sdbf-JIFG)
垢版 |
2020/03/06(金) 22:41:00.08ID:MJFaI9gsd
色々な意見ありがとうございます
車種はグラストラッカーです
近くにあった金属板を差して回したりはしたんですが板の方が負ける始末で…
専用の工具があれば用意する事も考えてるんですが何と調べればよいやら
0033774RR (ワッチョイ 9fb1-Ff7g)
垢版 |
2020/03/07(土) 00:00:30.21ID:L3Z6nH2X0
>>31
適当な金属板じゃ曲がるだろ。
ホムセンで大工が使う金物コーナーいけばいい。
羽子板とか、イイカンジの板ものがある。安い
グラインダーでも、削るのが硬いのがわかる。
俺は板片6つ溶接して、インチサイズのクソでかいボックスレンチもどきを作った事がある。
正規ボックス駒なんて、一回の為に買うわけにはいかなかった。
0035774RR (アウアウカー Sacf-lg+V)
垢版 |
2020/03/07(土) 06:44:32.64ID:JcDHLd87a
最適解がすぐに出てるのにどんだけ同じようなレス重ねる気だよ
発言しなきゃ4ぬの?少しでもマウント取れないと4ぬの?
0038774RR (アウアウカー Sacf-E7St)
垢版 |
2020/03/07(土) 11:14:09.83ID:9LjWr/9La
ドライブチェーンの張り調整について教えて下さい
チェーンの遊びを測定する際の、チェーンの押し引きの力加減がよくわかりません
当たり前ですが、力加減で値が変わると思いますが、どの程度の力で測定するのが正しいのでしょうか?
また、当方はサーキット走行をするわけではありませんが、レースの現場等ではテンションゲージなどを利用しているのでしょうか?

車両はMT-09/メーカー指定値は5mm〜15mmです
よろしくお願い致します
0041774RR (オッペケ Sr4f-I66S)
垢版 |
2020/03/07(土) 11:42:58.75ID:TVtIQoRrr
焦らしてもあれなので先に書くけど、力を入れて変わるのはスイングアームの下側のチェーンの弛みが上に集中するからだよ

たとえばギヤ入れてタイヤを少し回せば弛みが全部上側に寄るからそれで計ればいい
0042774RR (ワッチョイ eb58-cs6U)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:41:04.41ID:BdlrToJf0
12vバッテリーについて伺いたいんだけど
ハイビームをつけると平均約13.8v
消すと14.2くらいで推移するんだが
12vを超える電圧があれば一応充電はできてるってことでいいのかな
14v出てないと充電しないと聞いてハイビーム点けるの躊躇してるから教えて欲しい
0044774RR (ワッチョイ 3b69-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 14:23:20.76ID:vkF9+dXE0
>>38
考えると疑問がつきないね。
俺も調べたことあるけど分からなかった。
だいたい指1本で押せる力で測ればいいと思う。
それと力を入れる方向もよく分からない点がある。
上方向は力を加えて測るのは当然として、
下方向は重力で弛んだ位置なのか、それとも下方向も
上方向と同じように力を加えて測るのか、はっきりしない。
センスタのないバイクでサイドスタンドでタイヤを接地させて
調整する人も居る。
あと、アクスルシャフトのねじ締めでドライバーやウエスを
チェーンとスプロケの間に挟むのも謎だ。
0045774RR (ワッチョイ fb73-2uCv)
垢版 |
2020/03/07(土) 14:54:47.86ID:5X5qVA+X0
>>44
> あと、アクスルシャフトのねじ締めでドライバーやウエスを
> チェーンとスプロケの間に挟むのも謎だ。

チェーンの張力を利用して、アクスル締めたときにずれんようにしてる。
0046774RR (ワッチョイ 3b69-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:01:25.17ID:vkF9+dXE0
>>45
アクスル緩め過ぎなんでない。
0047774RR (アウアウウー Sa0f-nn+x)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:24:20.51ID:bJ8g9RN0a
レギュレターには電圧制御と電流制御の二種類有って車種によるよ。
電流制御タイプは14Vに少し届かない電圧になることが多いね。
0048774RR (ワッチョイ 3b69-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:06:21.86ID:vkF9+dXE0
チェーンの弛み調整方法
調べるとメンテナンススタンド使用で調整する人も居るみたい。
それじゃサスが1G状態とほぼ同じ。
謎は深まるばかり。
0050774RR (ワッチョイ 3b69-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:32:42.13ID:vkF9+dXE0
>>49
それそれ、一番驚いたのがまさにそれ。
何がどうなってそうなるの?
0051774RR (ワッチョイ abb1-y/0G)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:49:04.89ID:az+6/Sod0
スプロケとドリブンとスイングアームの位置関係で、スイングアームが動くとチェーンの張りが変化するだけやで。
だから適当にローダウンやケツ上げるすると
ピボット辺りを擦ったりする。
0052774RR (オッペケ Sr4f-I66S)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:52:59.25ID:TVtIQoRrr
>>50 スプロケットの磨耗や偏芯でマニュアル通りに張れないからだよ

正確には1Gじゃなくフロントとリヤスプロケットとピボットが丁度一直線になる位置が一番チェーンが張るから其処でチェーンに遊びがでる様に合わせる
当然砂とかで張りが変わる可能性があるときは多目に遊びをつける

基準値は元々その遊びを作った時にサイドスタンドで止めたらどれくらい弛むかで決まるんだがメーカー出庫時とある程度使ってる場合で違うから基準値通りにならないのが普通
0053774RR (ワッチョイ 3b69-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:57:05.44ID:vkF9+dXE0
>>51
サス換えて自由長が変わったらSMの基準値は通用しない。
サス交換前に弛み調整してからサス換えて弛みを測定すれば、
それが新しい基準値になる。
0054774RR (ワッチョイ fb73-2uCv)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:58:12.77ID:5X5qVA+X0
チェーンなんかガチャガチャ言い出したら適当に
張るぐらいでええわ。あんまり気にしたことない。
言われて見りゃ、たしかにそうなんだけどさ。

>>46
まぁ、ずれることはずれる。わいもそうやってる。
一度もずれたことないっていうなら、ウデがいいんだろうな。
なんかずれないように締めるコツがあるらしい。
0057774RR (ワッチョイ 3b69-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:06:29.76ID:vkF9+dXE0
>>54
アクスル半締めで調整すればずれないよ。
欠点としては、スイングアームの塗装が剥がれたり傷が付きやすくなる。
だから半締めの度合いにコツはいるね。
0059774RR (ワッチョイ 3b69-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:11:25.05ID:vkF9+dXE0
>>58
手間を考えたら緩めすぎない方が楽に決まってる。
0060774RR (ワッチョイ fb73-2uCv)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:12:17.96ID:5X5qVA+X0
> >>54
> アクスル半締めで調整すればずれないよ。
> 欠点としては、スイングアームの塗装が剥がれたり傷が付きやすくなる。

それがいやだから、ドライバー突っ込んでる
0061774RR (ワッチョイ 3b69-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:16:18.45ID:vkF9+dXE0
>>60
それならそれで正解だと思う。
ただ俺ならドライバーは使わないな。
木の棒とかにする。
0065774RR (ワッチョイ 3b69-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:09.05ID:vkF9+dXE0
>>62
それがさ、プロでも知らない人居るんだよ。
センスタ無いバイクはメンテナンススタンドで調整するんだとさ。
0066774RR (ワッチョイ cbdc-Ff7g)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:36:58.95ID:AxEJysB70
そりゃバイクの整備士でバイクの整備資格持ってる人なんと皆無だからな
99%は四輪の資格で代用してるから現場での経験のみで得た知識で作業してる
向上心の無い一部の奴は何年働いても素人レベル
0070774RR (ワッチョイ 3b69-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:52:34.99ID:vkF9+dXE0
>>67
裏を返せばそういうこと。
1か月で覚えられることしかしない。
0072774RR (ワッチョイ abb1-pV3T)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:22:59.36ID:CNH/PEuK0
タイヤ交換したんだけど難しかった
いくら頑張ってもレバー入れる隙間が全然できなくてかなり手こずった
この写真の左のレバーで持ち上げたいんだけど入り込む隙間が全然ない
まぁなんとか交換できたけどさ
https://i.imgur.com/EwfSJ8a.jpg
0076774RR (ワッチョイ cbdc-Ff7g)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:36:08.26ID:AxEJysB70
>>72
ビードがリムを乗り越えてる斜めのとこを狙ってレバーを差し込むんだよ
写真だとレバー1本分上がわに差し込むのが適正
0080774RR (ワッチョイ abb1-pV3T)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:59:12.35ID:CNH/PEuK0
分かった次やる時はもっとビード落とすように意識してみます。
ちなみにcb400fのホイールです。
田舎なのでこれくらいの庭先がある一軒家は普通です。
ガレージある家が羨ましいです。
0082774RR (ワッチョイ 9f10-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:56:05.35ID:Z7gLawXj0
>>80
ファーワンでは無いけど
全く同じホイールの車種乗ってるよ

段ボール敷いてその上に新品タイヤ乗っけてその上に交換タイヤアンドホイールのっけて
エンジニアブーツでビード踏みながら
ホイールプロテクター挟んで
タイヤレバー突っ込んで外してる
ホイールプロテクター無いとリムにガリガリに傷はいるよ

チューブの空気抜き切ると
外す時も入れる時も
タイヤレバーでチューブ破れるから
ちょっとだけ空気入れた方がいいよ

タイヤレバーの裏表あるタイプは
使いわけるとすんなり入る場合有り

リムのサビはキッチリ取らないと刺さって
パンクの原因になるよ
0084774RR (ワッチョイ fb58-cKY9)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:44:46.02ID:9yOvhstY0
液ガスよ、俺はお前を信じる(25年物マニホールド)
https://imgur.com/rySxZQ8.jpg
0085774RR (ワッチョイ abb1-y/0G)
垢版 |
2020/03/08(日) 04:14:40.78ID:NIY5ATcY0
3MAかと思ったが25年じゃ違うか。
液ガスよりはシューグーとかセメダインX耐候性のほうがありそうな気がするが…
0087774RR (ワッチョイ 6bb0-9FJl)
垢版 |
2020/03/08(日) 05:03:47.62ID:TJBq5+Fn0
メタルガスケットにはうっすうすに液ガスを捻りつけて組み上げるのが
定番だったしコテコテに塗るのはソレは違うだろと思ってたけどな
0088774RR (ワッチョイ 9f20-Lqe9)
垢版 |
2020/03/08(日) 06:54:05.13ID:765HPkBb0
もうすぐカムチェーン交換せんといかんなあ
とりあえず買う必要ある工具はスナップリングプライヤーとフライホイールプーラーかな
エンジン触ったことないから若干怖いな
印を合わせることに注意してやればやれそうな気はするけど
部品取ってまたいったん戻してまた取ってみたいな作業多そうなのがめんどくさそう
0089774RR (ワッチョイ 9f10-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 07:23:49.22ID:tkPLD6BA0
>>88
カムチェーン交換するぐらいの時間乗ってるなら
ついでにエンジンフルOHしようぜ
0090774RR (ワッチョイ cbdc-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 07:29:55.14ID:X9N1XFh20
エンジン開けるとどこまで交換するべきか絶対に悩むよw
全部交換したら費用が凄いことになるしで中々もやもやする
0092774RR (ワッチョイ cbdc-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 07:44:48.23ID:X9N1XFh20
伸びてるのをテンションで誤魔化してもバルタイがずれちゃうよ
そうすると排ガスで車検に落ちることがある
0093774RR (ワッチョイ 9f10-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 08:16:20.75ID:tkPLD6BA0
>>90
サービスマニュアルの整備数値で計測してけばいいじゃん?
OKかOUTの基準点はサービスマニュアルしかないし
もやもやするぐらいなら
片っ端から交換した方がいい
0096774RR (ワッチョイ 0f76-bQEa)
垢版 |
2020/03/08(日) 10:56:14.86ID:lz5N9g7b0
ゴリラのエンジン焼き付かせてOHに15万円かかった。
27年前だから今ならもっとかかるでしょうね。
無事だった部品がクランクケース、カバー類、3速、4速のギヤだけ。
あとは全部交換。
0097774RR (スップ Sdbf-oMjZ)
垢版 |
2020/03/08(日) 11:06:27.43ID:8V6dm92qd
27年前なら新品エンジンアセンブリーで5万円くらいで買えなかったの?
てか15万じゃ新車の価格超えてるでしょ
15年前でも安い店は新車で15万円代だったぞ
0098774RR (ワッチョイ 9f20-Lqe9)
垢版 |
2020/03/08(日) 11:24:54.53ID:765HPkBb0
>>89
中古で買ったんで正確な走行距離はわからんが
カムチェーンの伸びから言って4万km強ぐらいかなと思ってる
乗ってるのがエストレヤ初期型なんでカムチェーンそのものに欠陥がある
しかも伸びたカムチェーンがテンショナー基部に干渉して削り出すっていう欠陥がある
現状テンショナーにステー追加して誤魔化して乗ってるけど
もうちょっとで再度テンショナー基部にカムチェーンが干渉しそうなんだよな
乗ってて別にエンジンの不具合は感じないからカムチェーン交換と調整だけでまだまだ乗れると思う
0100774RR (ワッチョイ cb1b-ZgUU)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:04:59.08ID:qItTrukR0
そらそのくらい取らないと儲けでないからでしょ
車屋でさえエンジンOHなんてほぼしないんだし
バイク屋が提示する選択肢としてはエンジン載せ替えか廃車が普通
無理言ってOHしてもらったんでしょ
0102774RR (ワッチョイ 7b6d-ZyaK)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:11:28.02ID:wYgmJeC10
クランクケース以外駄目になる焼き付きってよっぽどだな
シリンダーやクランク、ヘッド、カムやバルブ、はてはギアまでとか

オイル切れじゃなくてオイルの代わりに別のもの入れて走り回ったとかかな?
0103774RR (ワッチョイ efc1-8j/J)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:53:39.23ID:MHno/s+R0
フロントサスのダストシールに滴下すると、ダストシール内のゴミが出てくるオイルって知ってる?
摺動抵抗も少なくなって良いとか。

円陣屋至高のアブソフレンドなのかな?
0104774RR (アウアウウー Sa0f-HETt)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:58:18.59ID:aRHj7qFPa
何かが砕け散って咬み込んだりしたんだろう?
じゃないとミッションギヤまでイカれないもんな。
ゴリラと言えば知り合いの先輩が32年前当時フル武川でスゲーの作ったな。
タンクとフレーム、クランクケースが純正で後は全部武川のパーツ。
案の定キックで1速ギヤが割れて直したらまた割れて直して今度はキックペダル付けない押し掛け仕様で2速が割れて盆栽バイクになってた。
0107774RR (ワッチョイ 9f0e-BxTF)
垢版 |
2020/03/08(日) 17:03:02.99ID:fekPRol70
4ポッドでもだりーわ
ピンスライドの2ポッドで充分だ
0109774RR (ワッチョイ fb73-2uCv)
垢版 |
2020/03/08(日) 18:37:35.22ID:orEC+fwS0
>>108
ピストンの動きをよくするためとされている。(そのほかの効果もあるとされる)

正直あれやるぐらいならOHする。
OHによって得られる効果>揉みだしによって得られる効果
だろうし。
0111774RR (スフッ Sdbf-dkMm)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:14:21.17ID:DWVlOTqmd
俺のバイクの純正キャリパーOHキット高杉
ゴムパッキン4個で2000円とかボリ過ぎにも程がある
0115774RR (ワッチョイ 8bcf-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 20:21:51.14ID:5eutyT/30
めったに手入れせず汚れがこびりついたキャリパーなら、しのごの言わずOHした方が手っ取り早いわな
普段からちょくちょく手入れし、ピストンなんてウエスで拭くだけでピカピカになるといったコンディションを保っているなら
ブレーキピストンの揉み出しなんて、ピストンを拭いたついでにすぐ終わる
0117774RR (ワッチョイ fb73-2uCv)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:17:41.48ID:orEC+fwS0
>>111
気持ちはわかる。ただのゴムリングだからなぁ・・・
ただ、キャリパーのシールって、2個で500円〜800円ぐらいなイメージ
ブレンボだののキャリパーだけで20万するような奴のシールは、
1POT分で3000円ぐらいしてもおかしくないと思ってる、

ていうか、そもそも手に入らないのかもね。
0120774RR (ワッチョイ abb1-pV3T)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:17.00ID:LnXlJ8rH0
マスターシリンダーのピストン組む時に使うグリスを間違って
万能グリス(ホンダのマルチパーパスグリス)を薄く塗って組み込んでしまったんだけど、
バラしてグリス塗り直した方がいいと思いますか??
本当はラバーグリスを使わないといけないんだけど組み立てた後に気がついた。
0123774RR (ワッチョイ 9bdc-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:41:45.02ID:IWpNWrd90
>>119
いやパッド交換する時にピストンは磨くしフルード汚れてますね〜とか言われるだろw

>>120
自分ならゴム類が膨潤して動きが悪くなったら怖いんでカップキット買い直すけど
試運転して違和感なきゃいいんじゃねw
0124774RR (ワッチョイ fb73-2uCv)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:28:47.32ID:orEC+fwS0
>>122
タイヤ交換はわかる。あれは本当に慣れた人にお願いしたいメンテの一つ。
だが、フルード交換がワカラン。あんなん楽なメンテの一つじゃん。

こぼれて塗装が〜って可能性を心配してんのかな?
だが漏れたらとりあえず蓋して水かけて洗えばなんともない。
0125774RR (ワッチョイ 3b69-VG+X)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:34:07.27ID:DRANSU/M0
バイクのブレーキはピストンシールにグリスが付属してないけど、
クルマはシールキットに専用グリスが付属してる。
専用グリスだからゴムを侵さないだけでなくフルードに混入しても問題ない。
俺はクルマ用に専用グリス持ってるから付属して無くてもいいけど。
0126774RR (ワッチョイ 0fed-9w5r)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:38:34.33ID:ytZrWQev0
ヤマハの純正キャリパーシールキットには、
漏れなく赤いラバーグリス付いてくるけどな。
0127774RR (ワッチョイ 3b69-VG+X)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:40:35.23ID:DRANSU/M0
>>126
ほう、それは知らなかった。
0128774RR (ワッチョイ 0fed-9w5r)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:40:42.81ID:ytZrWQev0
>>124
タイヤ交換なんか簡単だよ。
コツを掴むまでが大変なだけだ。
むしろ、外した旧タイヤの処分が面倒なんだなぁ。
0129774RR (ワッチョイ abb1-pV3T)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:41:49.32ID:LnXlJ8rH0
間違って万能グリスをゴムに使ったらどれくらい影響あるの??
気になってネットで調べてるんだけど、
全然情報が見つからない。
0132774RR (ワッチョイ 0fed-9w5r)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:48:57.37ID:ytZrWQev0
>>129
そういや思い出した。
万能グリスを前後ホイールのダストシールリップ部分へ、
グリス分が無くなってそうなタイミングで塗布してたが、全然問題無いよ。

タイヤ交換ついでに毎回、確認する癖が付いてるんで、
よく見てるんだが目につく劣化は無いなぁ。

ま、マスターシリンダーカップが動く内に、
フルードへ溶けて混ざっちゃうんじゃね?
ある程度乗ってから、改めてフルード交換とエア抜きしてやれば?
0133774RR (ワッチョイ 6bdc-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:06:20.19ID:82Q20gvE0
ディーラー整備の四輪見ると時々パッドグリス塗り過ぎでダストブーツに付着膨潤して隙間ができてるの見るよ
雪国だと塩水入ってピストン錆びるからやめて欲しい
共振どめなんだからシムの外側に塗るの自体が意味不明で構造を理解してないんだろうな(一部の人ね)
0134774RR (ワッチョイ abb1-pV3T)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:22:05.11ID:LnXlJ8rH0
>>132
ありがとう。
早めにフルードは交換します。
あと乗車前にブレーキ動作確認して乗るようにする。

次分解する時は間違えないように気をつけるよ。
万能グリスでは絶対大丈夫とは言いきれないってことだと思うのでちゃんとラバーグリス使います。

フロントブレーキ周りのメンテ初めてだったので色々いい勉強になったわ。
0135774RR (スップ Sdbf-oMjZ)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:27:31.73ID:8V6dm92qd
どこを読んでるのか知らんけど万能グリスは絶対ダメな部類だろう…
ブレーキ触るのには不勉強すぎると思う
0137774RR (ワッチョイ 1b02-dSOb)
垢版 |
2020/03/09(月) 00:37:45.24ID:PWyVAF0p0
ピストン奥にシール入ってるから
ラバー系のグリスしか使わないという
基礎すら知らんのに分解してるのか
0140774RR (ワッチョイ fb58-cKY9)
垢版 |
2020/03/09(月) 02:42:09.18ID:R4SRnDvK0
このスレに限らず5chだと
「フルOHしろよ」「全部新品にしろ」なんて簡単に言うやつが多いが実際に整備やったことあんのかな
そんなことやったら部品代だけでも結構な額になるし
「まあこのくらいなら…」って部品と「さすがにこれは…」って部品を見極めなきゃやってらんないだろ
0143774RR (ワッチョイ fb73-2uCv)
垢版 |
2020/03/09(月) 07:15:59.72ID:qM+VyTgB0
みんな素人整備で痛い目見ながら覚えてく。
※ただし、他人に迷惑をかけそうな部位はよーく調べて、聞いて、教えてもらってね!
0144774RR (ワッチョイ 0fbe-xiWk)
垢版 |
2020/03/09(月) 07:26:35.23ID:eg/tDy+d0
俺もダストシールのうらっかわとリップにはウレアグリス塗ってるけど
問題起きたことはないなあ

万能グリスってのが何ベースなのかは知らんが
0145774RR (アウウィフ FF0f-FOa0)
垢版 |
2020/03/09(月) 08:05:20.22ID:9s+9938QF
俺も
薄く塗っただけで即座に相手側を分解膨潤させるような有能ケミカルなら既に別の用途で活用されてると思うわ
0147774RR (オイコラミネオ MMcf-R1WB)
垢版 |
2020/03/09(月) 08:23:26.18ID:bGvwGPAyM
酸・アルカリみたいにゴムを直接的に侵す訳でも無いしな。
酸に強かったり、アルカリに強かったりとゴムは色々有りすぎるけど。
シリコーンゴムが塩酸に弱くて、ブチルゴムは塩酸に強い。
ただ、膨らむのも良くは無いわな。
0151774RR (オッペケ Sr4f-I66S)
垢版 |
2020/03/09(月) 09:45:12.82ID:lgUgk+0Er
>>134 ブレーキのゴムは耐油性が全くないからブレーキグリスと呼ばれるもの以外禁止
ゴムがふやける

万能ネギが料理には万能だが尻に刺すには細すぎるのと同じで万能の範囲はちゃんとある
0153774RR (ブーイモ MM8f-OiJ6)
垢版 |
2020/03/09(月) 11:03:20.94ID:4l2CPrRmM
モノタロウで送料無料のためにパーツクリーナーをそんなに必要ないのに買っているんだが、かなり余ってきた
ほかは何かな
エンジンオイル?
0160774RR (ワッチョイ 9f0e-BxTF)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:06:21.41ID:ZcGsWdKr0
>>151
ゴムにはほとんどシリコングリスを使ってたけど、マズイの?
ブレーキグリスってあまり聞かないけど
0161774RR (ワッチョイ abb1-pV3T)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:14:27.66ID:s3cF61Uh0
>>160
ブレーキグリスって言ってるけど
ラバーグリスのことだと思う。

ブレーキグリスと言うと一般的に想像するのはパッドグリスだと思う。

ゴムにはシリコングリスで問題ない

だけど、ブレーキ内部に使うと、ブレーキフルードに混ざるとあまり良くはないから
ブレーキ用のラバーグリスを使いなさいっていうことだと思うよ。
0162774RR (ブーイモ MM7f-zpdo)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:17:30.75ID:EQnp0KkLM
>フロントブレーキ周りのメンテ初めてだったので色々いい勉強になったわ。

こんな人が講釈たれてもなあ・・
0164774RR (アウアウウー Sa0f-HETt)
垢版 |
2020/03/09(月) 22:03:04.80ID:UCLp3sFCa
カスタムジャパンは本当に業者(自営業)じゃないと登録出来ないよな?
モノタロウなら自営業のふりをして個人でも登録出来るから使ってるけどカスタムジャパンの商品はウェビックで買うよ。
0165774RR (ワッチョイ 8bed-CMLa)
垢版 |
2020/03/09(月) 23:31:54.37ID:iZlT38io0
モノタロウ、当日出荷と表記されていたのに購入確定後に発送が遅れると通知が来て、キャンセルも不可だって。
サポートに問い合わせたら、当日出荷のアイコンはメーカー在庫がある前提の話で、在庫が無ければ発送が遅れるんだって。
当日出荷って表記してるのにね。


>>164
カスタムジャパン、登録出来たよ。登録だけでまだ利用はしてないけど。
モノタロウと違って会社名とかは必要なかったよ。業種(四輪整備、二輪整備、整備販売みたいな) 
0166774RR (アウアウウー Sa0f-HETt)
垢版 |
2020/03/09(月) 23:58:48.29ID:UCLp3sFCa
>>165
カスタムジャパンは昔は社印とか必要なので個人では無理と諦めてたんだけど変わったのかな?
モノタロウ当日出荷マーク有りなのに遅れるのはデフォだね。
アマゾンもプライム会員でないしお急ぎ便指定も無しだとアマゾン本体に在庫有る物なのに2~3日後の出荷になるよ。
人手不足とかなんとか言ってるのはこういう所に効いて来てるのかな?と思ってる。
自分は平日昼間にバイク屋に寄れるから本当に急ぐ物はメーカー純正部品を買うよ。
ホンダは3時ヤマハは2時までに注文完了すれば在庫有りは翌日午前中に必ず到着するからね。
0167774RR (ワッチョイ 8bed-CMLa)
垢版 |
2020/03/10(火) 00:10:53.00ID:TeRg1jc50
>>165
間違えた。
>モノタロウと違って会社名とかは必要なかったよ。
業種(四輪整備、二輪整備、整備販売みたいな)のみで登録は出来たよ。

当日出荷アイコンを表記していながら、別のページで当日出荷出来るとは限らない、当日出荷の締め切り時間を変更することもあるって優良誤認に当たらないのかな?
近所にバイク屋も用品店も無いのでモノタロウは有り難いんだけどね、、
0170774RR (ワッチョイ 4b5a-J1lX)
垢版 |
2020/03/10(火) 00:29:22.14ID:wImCa+lS0
ちなみにこんな内容のメールがくる。
これでも間違いないと返答すれば買えるのかは知らん。

弊社では、ご利用規約へ掲載させて頂いてます通り
BtoB通信販売サービスとなります。
法人のお客様・ 個人事業主のお客様・整備士様のみのお取引となります。
※個人様に関しましては、ご注文をお断りさせて頂いております。

【御確認願います】
ご登録時「会社/屋号/店舗名」が「個人名」のお客様に
下記内容を確認させて頂いております。

法人格 / 整備士免許お持ちのお客様(二輪若しくは四輪)/個人事業主様 でしょうか。
■個人事業主様で屋号をお持ちの場合はお知らせ下さいませ。
■整備士様に関しましては整備士免許等のコピーをご提示頂く場合がございます。

上記内容をご確認の上、御連絡を頂きますようお願い致します。
尚、本日より1週間以内(■/■中)に御連絡がない場合につきましては
御注文キャンセル/御登録削除 とさせて頂きますので何卒ご了承下さいませ。

お忙しいと思いますがご連絡お待ちしております。
宜しくお願い致します。
0171774RR (ワッチョイ 3bdc-Ff7g)
垢版 |
2020/03/10(火) 00:32:27.63ID:I16jrXKh0
10年くらい使ってるけど一度も確認されたこと無いや
一応整備士手帳は持ってるけど完全アマチュアの個人
0172774RR (アウアウウー Sa0f-HETt)
垢版 |
2020/03/10(火) 00:49:40.52ID:GzCRJLeva
整備業界からは足を洗ったけど、二級整備士は持ってるから整備士で登録出来るなら登録するかな?
純正部品がちょっと安く買えるよね。
0173774RR (ワッチョイ 3bdc-Ff7g)
垢版 |
2020/03/10(火) 00:53:08.26ID:I16jrXKh0
全品5%引きの日が月に1日だけあってその日なら純正部品も割り引かれる
ただ、品番改定があるとキャンセルされるからメール確認しとかないと1つだけ部品が届かなくて作業できんなんてことが有る
ただの品番改定なら追従してくれても良いんだがな
0174774RR (ワッチョイ 9f0e-BxTF)
垢版 |
2020/03/10(火) 00:54:07.68ID:q4vyUoQs0
>>161
ブレーキ周りにはラバーグリスの方が良いという事ね
ありがとう
0176774RR (ワッチョイ eb58-dkMm)
垢版 |
2020/03/10(火) 01:08:36.15ID:wsItZ8bf0
0.5~1.25sqかしめるのにオススメのペンチ教えてくれ
エーモンの安物のセットのやつは持ってるし不満はないけど
レビュー見てると結構酷評されてるから他にそんなにいい物があるのか気になってる
それとH&Hとかいうメーカーの細線用のやつ買ったけどこれは超絶糞だった
どう頑張ってもハート型にかしめられない
メイドインジャパンって記載されてるけど日本製も本当地に落ちたな
0177774RR (アウアウウー Sa0f-HETt)
垢版 |
2020/03/10(火) 01:13:37.15ID:GzCRJLeva
同じエーモンのリグツールと言うブランドの高い方の電工ペンチは良い感じだよ。
エーモンのギボシは軽く完璧に潰せる。
アジアン製品のちょっと怪しい安物ギボシもキレイに潰せるよ。
これより高い電工ペンチは買えないから知らないけど。
0178774RR (ワッチョイ 0fbc-Ff7g)
垢版 |
2020/03/10(火) 01:26:09.23ID:8YVXGjKo0
>>174
YZのSMにはピストン、ピストンシールにはブレーキフルード、
ダストシールにはシリコングリースと書いてありまつ
ブレーキは鰊でつ
0179774RR (スプッッ Sdbf-oMjZ)
垢版 |
2020/03/10(火) 02:12:29.72ID:l6sgdu9ad
>>178
ピストンにブレーキフルードはやめた方がいい
ブレーキフルードは吸湿性があってらピストンが錆びる原因になる
走行毎に分解整備する競技車ならではのやり方だと思った方が…
0180774RR (ワッチョイ cb76-LUme)
垢版 |
2020/03/10(火) 03:18:01.99ID:ugXide+s0
そりゃ組む時のマニュアルだからブレーキフルード濡れってことになるだろ
なんで組む時に塗ったら錆びる原因になるんだよ
0181774RR (ワッチョイ 0fbe-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 03:38:19.38ID:dNink0xH0
モノタロウはいつからか知らんが、20Lペール缶が個人宅配達不可になっとった
かっときゃよかった

>>179
お前のブレーキキャリパーピストンはフルードに浸かってないんかいw
気になるなら組んで拭き取ればいいんじゃね

でもまあピストンにはグリス塗っとかないとサビるよな、特に四輪は
0184774RR (ワッチョイ 0fbe-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 05:05:57.51ID:dNink0xH0
>>182
「個人宅」の定義がいまいちわからんのよな
個人で登録してる奴は山ほどいるけど、中には個人宅で営業してる
本当の個人事業主だってもちろんいるはずなわけで…
0185774RR (アウアウウー Sa0f-mvVe)
垢版 |
2020/03/10(火) 07:32:26.53ID:Au+NiHeqa
>>178
ピストン&シールには
車の日産が出してるグリスおすすめ

ブレーキ類は基本水洗い
中性洗剤で洗って
完全に乾かしてから
結晶をカリカリ削って
日産のグリス塗ったら大体イケる

…45年前のバイクだけどな
0187774RR (ワッチョイ abb1-QIo6)
垢版 |
2020/03/10(火) 08:54:33.61ID:+mmlAXHG0
スレ的にもブレーキ関係にはメタルラバーが定番だと思ってたわ(スズキの純正扱いだったような?日産もかな?)
は、置いとくとして実際にどの程度影響があるかは定かじゃないけど万能グリスとゴムの相性は良くないと言われてるね
使うにしてもシリコンなんじゃないかと
0190774RR (オイコラミネオ MM0f-jAjH)
垢版 |
2020/03/10(火) 11:56:37.41ID:eZ2HLzgVM
全体に塗る必要はないでつよね
組む時にシールが摩擦でイタイイタイしないように塗るのかな

バッドが減って亀頭が徐々に露出してきたらそこを洗ってグリスなりでメンテしてあげたほうがいいということでつね
フルードには防錆剤も微量ながら入ってるみたいですが、マメなメンテに勝るものなしですね
0191188 (ワッチョイ 0fdc-Ff7g)
垢版 |
2020/03/10(火) 12:01:43.96ID:PZqSaHnc0
余計なとこに付いたら洗浄しなきゃならんフルードなんて使わん
ラバーグリスがなんで付属してくるか考えろ
常識だぞ
0192774RR (アウアウウー Sa0f-mvVe)
垢版 |
2020/03/10(火) 12:41:13.19ID:Au+NiHeqa
>>191
フルードが塗装溶かすのしらんの??

フルードが塗装面に着いたら水洗いするのは
常識だろ
0198774RR (ワッチョイ 9fb1-csqg)
垢版 |
2020/03/10(火) 15:08:53.58ID:NqmYggcA0
ここでやたらとラバーグリス言うから、ワコーズのラバーグリス買っちまった。まだ使ってないw
キャリパーOHしてみたいけど、リヤディスク交換の方が先だなー。
0200774RR (ワッチョイ 0f76-bQEa)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:54:13.57ID:B2RYpwaY0
ラバーグリスを使い切るのに25年かかった。
23歳で購入して使い切ったのが48歳。
オッサンの出来上がり。
0201774RR (アウアウウー Sa0f-HETt)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:08:35.01ID:aV6KO7GGa
グリス類はペール缶がお得だけど絶対に使い切れないと言うかバイク屋でも400gチューブでトラック整備する所しかグリスのペール缶なんか置いてないな。
自分は割高なのは承知で80gチューブ買うよ。
AZにはもっと小さいのが有るからウレアとかシリコンはそれを買う。
気分的に20数年も同じグリスを使い続けたく無いもんな 。
シリコンとかは平気そうな気はするけど。
0202774RR (スップ Sdbf-B36N)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:28:34.39ID:nbFxLu8qd
ビードワックス絶対使い切らんやろって思いながら業務用のデカイやつ買ったけど、その頃から友達とかに頻繁にタイヤ交換頼まれるようになってもう1/3無くなった。
0206774RR (ワッチョイ 3b6f-QpYJ)
垢版 |
2020/03/10(火) 21:46:01.89ID:OdWPXp560
>>202
固形の牛乳石鹸で代用すりゃ安いし使い勝手が良いのに。
その他にも、シリコンスプレー、潤滑スプレーなんかも使えたな。

潤滑スプレーはゴムが劣化するとか言われてるけど劣化する前に減って無くなるし劣化した事ないなー。
0207774RR (スプッッ Sd4f-ZgUU)
垢版 |
2020/03/10(火) 22:08:04.21ID:LPIRHhmMd
俺は中性洗剤使ってる
ただ問題が1つあって、付けすぎるとタイヤの側面に付いてる紐がビードに巻き込んじゃって、ビードがうまく上がらない時がある
タイヤによるけど
0215774RR (ワッチョイ eebe-drwQ)
垢版 |
2020/03/11(水) 02:16:42.67ID:Hz6BmD7V0
アストロで10年くらい前に買ったビードクリームの残量が
ようやくあと1/3くらいになった

ていうかだいぶ乾燥して縮んだ
0216774RR (ワッチョイ 7d73-5Ayy)
垢版 |
2020/03/11(水) 07:07:10.00ID:zauhEGg10
>>207
> タイヤの側面に付いてる
> 紐がビードに巻き込んじゃって、ビードがうまく上がらない時がある

タイヤ側面の紐ってなんだ。
0223774RR (オッペケ Sr91-yryJ)
垢版 |
2020/03/11(水) 11:56:16.22ID:hKQVOVBar
>>221 178の書きこみからピストンにはブレーキフルードを塗るに対して、ピストン自体には塗らないって言ってるんだと思うよ

この場合はピストンの組み立て時にフルード使うと回りにも付着するからそんなもの使わない。専用グリスが付いてるからそれを使うと読み取れるが君には難しいかな?
0227774RR (ワッチョイ 2eb0-2SxY)
垢版 |
2020/03/11(水) 13:26:57.21ID:J7bBFPff0
>>218
どうやって手を洗ってるんや?
そりゃ最強グリスやけど何で洗浄しても落とせんし手についたら
ウエス等で徹底的に拭き取って残りは知らんぷりするしかないやろ
手袋して爪楊枝で塗布してるんか?
0228774RR (ワッチョイ 82bb-n0rm)
垢版 |
2020/03/11(水) 13:29:36.58ID:PwMJdqE40
>>226
次回はキャリパーのOHするから、シール交換やら溝掃除など手間掛かりそう。
朝から始めて、清掃と揉み出しを左右終わって、新しいブレーキパッド組み込んだ。
チャーンのメンテナンス始めます。
0231774RR (ワッチョイ 820e-MiIP)
垢版 |
2020/03/11(水) 15:13:49.80ID:a8jAaOvZ0
>>227
薄手のゴム手袋せーや
その上から軍手とかはめればええ
0233774RR (ワッチョイ e502-e50P)
垢版 |
2020/03/11(水) 15:31:54.65ID:pyHvJYON0
馬鹿じゃないのかw
フルードは圧力かけるためのものであって
本来キャリパーOHした時に、少しも漏れてたらダメなんだよ。
外部からの水やゴミ侵入防止、そして潤滑を兼ねて
ゴムにかけてもいいグリスを塗るんだが、

なんというかそんな基本すら考えてないのか。
韓国人かよお前。
0239774RR (ワッチョイ eeed-TaKL)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:25:43.96ID:JUB+xtwN0
ID:pyHvJYON0
草とか韓国人とか池沼とか、お前が一番のお笑いだわw

https://i.imgur.com/pHFMBIn.jpg
整備スレでお前が頑張れID:pyHvJYON0
お前がナンバー1だ!
0240774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 20:37:02.59
http://hissi.org/read.php/bike/20200311/cHlIdkpZT04w.html
774RR (ワッチョイ e502-e50P)                【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 137【(´-ω-`)】
774RR (ワッチョイ 6502-e50P [210.191.112.230])    二輪免許取得日記 [教習所編] part437

IPアドレス 210.191.112.230
ホスト名 210-191-112-230.ppp.bbiq.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 862-0953
都道府県 Kumamoto
市区町村 Kumamoto
緯度 32.783
経度 130.733
0254774RR (スプッッ Sd02-DzqJ)
垢版 |
2020/03/11(水) 22:47:49.65ID:X6rEiktKd
>>253
上にも書いたけど、タイヤによると思うよ
側面に長い紐生えてたら、それがビードに巻き込まれてそこからエア抜けることがある
「タイヤ ビード ヒゲ」でググったら色々出てくるから調べてみたら
0261774RR (アウアウウー Sac5-0QZk)
垢版 |
2020/03/11(水) 23:42:11.35ID:QXo/luIfa
>>260
フッ素グリスはそう言う頻繁にはメンテ出来ない所で耐水性要求される用途向きだよね。
自分はカブだけど通勤用途でどしゃ降りの雨ても冬場に融雪剤で道が真っ白でも乗るからステムもスイングアームシャフト、アクスルとフッ素グリス塗ったよ。
もう3年目だけど全く錆びないしグリス自体が劣化してる気配も無いよ。
モトクロスを本気でやってる知人も足周りはフッ素グリスじゃないと持たないと言ってたし。
0262774RR (ワッチョイ 22bf-e50P)
垢版 |
2020/03/12(木) 00:02:09.50ID:A+ybsOIO0
>>257
20年前に2級整備士資格とってディーラーで働いてたけど、当時の定年間際の人とかは働きながら資格試験受けてた。って聞いた。

私は専門学校で取得したけど、専門2年間の半分以上は遊んでたました。実習には出るけど作業しないで遊んでる。
試験が3月にあるから、11月頃から猛勉強してラスト1月は学校泊まりで試験勉強して合格しましたw

因みに専門学校で優秀な成績だった人たちは高校生時代はクラス底辺の成績だったと言ってました。真面目に授業出て実習受ければ誰でも取れる資格です。

キャブバラした時とか故障探求する時に授業もっと真面目に受けとけば良かったな〜なんて思います。
0265774RR (ワッチョイ a1b1-hjVl)
垢版 |
2020/03/12(木) 00:42:00.83ID:AZMPGGrB0
FCRのオーバーホールのため
フッ素グリス入手したけど
バイク屋に投げたんで、マルマル未使用新品で絶賛保管中w
0266774RR (アウアウエー Sa8a-7+wz)
垢版 |
2020/03/12(木) 00:42:31.56ID:zmcwVLeVa
普通にウェスでゴシゴシ拭き取れるからそこまで心配しなくても平気
むしろウレアとかのほうが体感では落ちづらい
0267774RR (スプッッ Sd02-Tb1O)
垢版 |
2020/03/12(木) 06:49:56.47ID:hYnDUHcjd
>>252
学科試験は原付免許レベルだからなぁ
でも二輪の整備資格持ってる人は少ない(大半が四輪の免許で代用)から取ると若干レアだよw
俺が何の気なしに二級二輪受けた時は受験番号001番だったし
0268774RR (スプッッ Sd02-Tb1O)
垢版 |
2020/03/12(木) 06:55:59.96ID:hYnDUHcjd
>>262
試験勉強=過去5回分の過去問の丸暗記と軸重計算くらいだったろw
卒業間近で免許取り消しになって内定も取り消された奴がいたなぁ、そいつ引き取ってくれたのはオートバックスだった。
しかし今や教科書からハイテンションコード、キャブ、ロータリーなんてとうに削除されてるんだよな。
0269774RR (ワッチョイ 7d73-5Ayy)
垢版 |
2020/03/12(木) 07:30:19.32ID:de8Byp/J0
>>267
> 俺が何の気なしに二級二輪受けた時は受験番号001番だったし

サラッといってるけどすごいじゃん。
整備士の実務経験があるって事でしょ?
0270774RR (オッペケ Sr91-yryJ)
垢版 |
2020/03/12(木) 08:00:56.89ID:GrZuBhIGr
>>269 免許と実務経験がこれほど信用出来ないのかって実感するのが機械整備だよ
センス有るやつは初見でも整備できるし、無いやつはマニュアルあってもダメ
0272774RR (スッップ Sda2-3JIP)
垢版 |
2020/03/12(木) 08:43:09.21ID:9d6BiiFCd
クルマ弄ったことないし、ってことで新車で買ったまんまディーラーに投げっぱなしだったけど「はあ?」ってことされてからクルマも自分で弄るようになった、わからないときは近所の修理工場へ
ディーラーってまともな整備士しかいないと思ってたけどどうしようもないやつもいるんだな
0274774RR (ワッチョイ 7d58-3JIP)
垢版 |
2020/03/12(木) 12:39:25.44ID:FH8Rq0ef0
俺「セルが時々回らなくなるんです(セルかなあ)」

ディーラー「バッテリーが12.1Vと低いんで交換します」

俺「再発します」

ディーラー「プラグ変えます」

俺「再発します」

ディーラー「燃料ポンプ変えます」

俺「再発します」

ディーラー「セル変えます」

俺「もういいです」
0278774RR (スップ Sd02-Tb1O)
垢版 |
2020/03/12(木) 16:19:59.40ID:gaXweNz/d
>>269
実務経験はないよ
働きたくなくて給付金目当てに職業訓練受けたら付いてきた様なもんw
バイクの授業なんて全体の1%程度よ。
0279774RR (スップ Sd02-Tb1O)
垢版 |
2020/03/12(木) 16:24:13.15ID:gaXweNz/d
>>272
ディーラーは学校卒が最初に入る場所
壊しても会社が負担してくれる代わりに給料がめちゃ安いし昇給しないw
修行の場にはいい。
9割が1年持たずに他業種転職して残った人も賃金アップのために他の整備工場に転職する。
0280774RR (ワッチョイ eedc-9blg)
垢版 |
2020/03/12(木) 16:28:28.60ID:kA/XgP8s0
>>273
そんなの普通で何も珍しくないよ
たまたまドラレコ切るの忘れてただけ
てか客にそのまま記録データ渡したのがすごいと思った、さすが大手。
普通はプライバシーが云々と言って最初にドラレコ切る、場内の人や車のナンバーが写ってるとよろしくないからね。
0281774RR (アウアウウー Sac5-0QZk)
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:21.72ID:G9hp1N9Na
近所の車屋の奥さんが二級持ってるよ。
従業員扱いなので実務経験は有ることになってて整備振興会でやる講習受けて国家試験より少し簡単な試験で合格。
認証工場維持の為に取らされただけで実際にはタイヤ交換も出来ないけどね。
そんなもんだよ何も出来ないけど整備士免許だけ持ってる奥さんなんて結構居ると思うぜ。
0282774RR (ワッチョイ 02dc-9blg)
垢版 |
2020/03/12(木) 16:42:29.54ID:A+sHEr8P0
国家試験自体がほとんど実施されないんだよね
振興会の実施する実技免除講習受けて振興会の実施する技能登録試験受けて国土交通省に両免申請するという振興会とズブズブの…
0283774RR (オッペケ Sr91-Ix3N)
垢版 |
2020/03/12(木) 17:43:00.59ID:FAlUAG8qr
その振興会とやらの試験は国試よりかなり甘いの?
運転免許試験場の試験と教習所の卒検ぐらいの差があるのかな
それとも試験難易度自体はあまり差がないけど、振興会の講習でやった内容そのまんま出題とか?
0284774RR (ワッチョイ e992-e50P)
垢版 |
2020/03/12(木) 17:51:38.53ID:BBsuwqvE0
国家資格なんだから整備振興会が試験やる事な無いだろ?
国家二級整備士資格だろ?整備振興会がやるのは勉強会だろ?
3月に試験やって駄目だと6月頃にもう一度試験あるのが整備振興会が会場になるとかじゃないのか?

整備振興会で簡単に取れるなら高い金だして専門学校なんて行かないだろ?
0286774RR (ワッチョイ 2e76-8Z6n)
垢版 |
2020/03/12(木) 20:32:20.61ID:dwh5kTI70
整備振興会の会員だと講習の受講料が半額になるんだ。
なので受講者は自動車整備振興会の会員の整備工場の従業員であることがほとんど。
自分は一級の講習を受けた時にフリーターだった。職種も全く整備とは無関係。
この事実を整備振興会に伝えると「?????」という反応。
受講のために整備振興会に提出する書類に勤め先を記入する欄があった。
正直に記入した(もちろん自動車整備とは全く無関係な会社)。
後日勤め先に行くと「自動車整備振興会というところから変な電話かかってきたよ」
と言われた。詳しく聞くと「今日の講習は中止」という内容だった。
要するに自動車整備振興会では「一級の講習を受ける人は現役の整備士に決まっている」
と思っているのだ。なので「勤め先も整備工場に決まっている」と思って電話するので
変な電話ということになる。
0288774RR (ワッチョイ 2e76-8Z6n)
垢版 |
2020/03/12(木) 21:18:26.68ID:dwh5kTI70
書かなかったですよ。
書きようがない。整備士として働いてないのですから。
0289774RR (ワッチョイ 820e-MiIP)
垢版 |
2020/03/12(木) 22:16:07.34ID:7tEYELCQ0
ガソリンが空になった4連キャブレターに、フューエルコックを開けてガソリンが満タンになるのってだいたい何秒ぐらい掛かるもんかね?
負圧コックなんでホースを吸ってガソリンが流れるようにしてるんだが、セルを回してもすぐにはエンジン掛かってくれない
ホースを吸うとコックの弁がべコベコと動いてるのを感じるから、ガソリンは流れてると思うんだが
0290774RR (アウアウウー Sac5-0QZk)
垢版 |
2020/03/12(木) 22:29:29.11ID:N1Q5cQsla
キャブのサイズで容量変わるからどうだろうな?
経験則では10秒くらい?静かな所だとガソリンが流れ込んでフロート室から追い出された空気が抜ける音(スーーって感じ)が聞こえるよ。
それが止まったらキャブは満タンだがポートが乾いてると即時に始動はせず少し回さないと始動しないね。
0292774RR (ワッチョイ 820e-MiIP)
垢版 |
2020/03/12(木) 23:03:22.13ID:7tEYELCQ0
ポートって空気とかガソリンの通路の事だっけ?
10秒以上はやってるなあ…
フロートチャンバーのドレンを開けて確認したから、ガソリンが来てるのは間違いなかった
0293774RR (ワッチョイ 820e-MiIP)
垢版 |
2020/03/12(木) 23:04:59.27ID:7tEYELCQ0
音は今度注意して聞いてみる
0296774RR (ワッチョイ 8273-CjOX)
垢版 |
2020/03/12(木) 23:54:17.01ID:SeMklE+80
ちな、濾紙式の燃料フィルター噛ませてるとエアが抜けずにいつまで
経ってもガソリン落ちてこない。
(寝てる人間の顔に濡れタオル当てると息できなくなるアレ)
0297774RR (アウアウウー Sac5-0QZk)
垢版 |
2020/03/13(金) 00:01:17.58ID:gzO5FpDEa
後付けの燃料フィルターのせいで流れ無い事あるあるだね。
走行中突然止まってフィルター見るもガソリン貯まってる?触ってる内に自然に流れ始めてエンジン始動→又止まる事も有るし当分平気な事も有るし?
フィルターの取り付ける向きかなぁ?良く判らない。
経験上横向きは不味いね縦だとトラブルほとんど経験無い。
0300774RR (アウアウウー Sac5-0QZk)
垢版 |
2020/03/13(金) 00:22:10.71ID:gzO5FpDEa
>>299
ならない車両は一切ならないからね。
もうオカルトみたいだけどなる車両はフィルター違うのに変えてもなるんだよ。
タンクキャップ、コック本体、キャブレターの流量とかのバランスかな?と睨んでるけど不定期で不規則な再発だから検証がむずかしいよ。
数ヶ月平気な事も有るし。
面倒なので新品コックにして後付けフィルター無しにしたらトラブルとも無縁になった。
0301774RR (ワッチョイ 820e-MiIP)
垢版 |
2020/03/13(金) 06:48:07.01ID:WQQ/V4uB0
89年式バンディット400に燃料フィルター付けたらガス欠症状でるようになった
色々やったが改善しないので、結局外した
確かにフィルターは横になってた(縦にするスペースはなかった)
タンク内のサビの破片とかキャッチしてたから付けておきたかったけど
0302774RR (ワッチョイ 9d6d-zO24)
垢版 |
2020/03/13(金) 07:43:27.87ID:vyQoFF1I0
ガソリンタンクのコックが正常なら途中にフィルター要らんでしょ
コックがフィルター付いてるんだし

後付けフィルターに錆がたまってるなら
コックのフィルターが破けてるんじゃない?
0303774RR (ワントンキン MMd2-JKgf)
垢版 |
2020/03/13(金) 08:29:11.17ID:dlWDnfFkM
フィルター横向けでエア抜きしてやらないとなるよ、例え燃料ポンプ付いてる上に負圧コックではない車両でも
燃料の経路をエア抜きしてやれば解決だけど負圧コックだとそれが難しい
0308774RR (スッップ Sda2-3JIP)
垢版 |
2020/03/13(金) 11:48:22.20ID:6WqeinSHd
>>302
コックにフィルターってついてるんだ
俺のバイクがキャブの入り口についてるからみんなそんなもんかと
0310774RR (ワッチョイ 0220-FfQu)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:04:26.46ID:xpjj0T6g0
あれでも結構効果はあるんじゃないの?
自分も初めてコック外した時に気づいた
最初なんか付いてるなとは思ってたけどよく見たら目の細かいメッシュだったから
これだったらだいたいの錆はキャブまで行かなさそうだと思ったわ
まあ一応社外のフィルターもタンクとキャブの間に付けてるが

てかアルミタンクだからそんなもの必要無いと思うけど
0316774RR (ブーイモ MM76-unS/)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:41:40.22ID:Cda78sILM
だけど古いとメッシュが崩れて無くなってる場合があるんだよね…
あれはステンレスとかにして欲しかった
0317774RR (ワッチョイ edb6-V+Lr)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:46:12.05ID:8Tg9IgGl0
>>316
エアフィルターはチェックするけどガソリンタンクのフィルターは
よっぽど自分でいじる人じゃないとチェック交換し無さそうだもんな

お店任せでもさすがにチェック項目には入って無さそうだね
0318774RR (ワッチョイ b9b1-8LeH)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:54:25.86ID:GTPL99eN0
錆取りフィルターは紙タイプだと流入量へって足りなくなる。メッシュのほうでデイトナあたりじゃないと詰まる。するとサビ取りきれないジレンマ。
でもキャブに引っかかってオーバーフロー頻発してたから泣く泣くつけてる。
あと外径8mmでも内6mm以下になってたりするので、ドリルで掘ったな。
0320774RR (スプッッ Sd02-3JIP)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:23:35.64ID:KUbGybH1d
>>313
多分ついてない言ってるのはタンクからコック外したことないんじゃ?言ってるのは別体式のバイク扱ったことないんじゃ?
0321774RR (ワッチョイ eedc-9blg)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:38:32.90ID:K90GoGQC0
>>283
いやだから国試がほとんど実施されて無くて振興会が代行してる
難易度は変わらんとおもう

>>284
自動車教習所が実技試験免除の試験実施してるだろ?
ああいうのと同じで振興会の試験に受かると国試の免除になる

整備士の試験受けるには学校で専門教育を受ける(実技免除)か実務経験(免除なし)が必要
後者の場合に振興会の講習を受けると実技試験が免除になるってこと
0326774RR (ワッチョイ eedc-9blg)
垢版 |
2020/03/13(金) 17:28:27.52ID:K90GoGQC0
ガソスタでは大体社員だけ乙4持ってるじゃん?でもバイトは無資格で危険物扱えるじゃん?
整備士の資格も同じで整備作業に従事する1/3以上が整備士であれば認証工場として国から認められる
だから用品店では昨日入った無資格バイトがブレーキ整備しても(法的には)大丈夫なわけ
ぶっちゃけどこの整備事業所でも有資格者が十分な割合いるので独立開業する時以外に有効に使える資格ではない
0327774RR (ワッチョイ b9b1-JJJ8)
垢版 |
2020/03/13(金) 17:30:32.57ID:Skx3sduu0
>>312
それK型のだよね
つってもN型になったってストレーナーが長いのと短いのと二本になるだけだけで同じように先端はメッシュが付いてるんだけどね
0328978 (ワッチョイ ee44-p2SF)
垢版 |
2020/03/13(金) 19:44:00.98ID:5yEnGWM60
GPZ400Rのコックにも初期はPRI、ON共用のフィルター、後期別々タイプなフィルターついている。
経年劣化で自然にすっぽ抜けたりする。メッシュ部分が破れたりとか。
ただ粉状の錆には無力、紙フィルターつけたら流量不足。

結局POR15でコーティングで現在まで問題出てない。
0330774RR (ワッチョイ 820e-MiIP)
垢版 |
2020/03/13(金) 20:32:09.85ID:WQQ/V4uB0
ダセエしみっともないから煽り合うな
0331774RR (ワッチョイ 2e76-8Z6n)
垢版 |
2020/03/13(金) 20:38:42.92ID:qNtK++um0
>>294
→違う。振興会の非会員でも講習は受けられる。実際俺は受けた。
ただ、そうゆう人がものすごく稀ということ。一級の場合はなおさら。
0333774RR (ワッチョイ 85dc-9blg)
垢版 |
2020/03/13(金) 21:14:00.27ID:AbWuGmve0
現役じゃないだけで元本職の整備士なんじゃないの
現状は二級で整備士に許される全ての事ができるから自己満の資格だが一級の響きは良いよなw
0335774RR (ワッチョイ 2e76-8Z6n)
垢版 |
2020/03/13(金) 21:58:41.17ID:qNtK++um0
>>332
→俺がいつ「実務経験3年ありません」なんて書いたんだよ?
実務経験なら6年あるよ。(二級整備士としての実務経験)
>>333氏が正解です。
0336774RR (ワッチョイ 0220-Y1Jn)
垢版 |
2020/03/13(金) 22:07:25.00ID:O6B2KdBk0
>>335
え?
お前さんしっかり「整備士としと働いてない」と書いてるけど?

288 名前:774RR (ワッチョイ 2e76-8Z6n) :2020/03/12(木) 21:18:26.68 ID:dwh5kTI70
書かなかったですよ。
書きようがない。整備士として働いてないのですから。
0337774RR (ワッチョイ 0220-Y1Jn)
垢版 |
2020/03/13(金) 22:12:10.63ID:O6B2KdBk0
1級を受ける際に俺が書類提出の事を聞いてるのにお前さんは「整備士として働いていない」とちゃんと答えてるけど?
これって矛盾してるよね?

287 名前:774RR (ワッチョイ 0220-Y1Jn) [sage] :2020/03/12(木) 21:12:15.56 ID:yy+pFRUD0
ん?講習受ける時に書類提出で認証番号やら書かなかったっけ?

288 名前:774RR (ワッチョイ 2e76-8Z6n) :2020/03/12(木) 21:18:26.68 ID:dwh5kTI70
書かなかったですよ。
書きようがない。整備士として働いてないのですから。
0339774RR (ワッチョイ 85dc-9blg)
垢版 |
2020/03/13(金) 22:16:16.39ID:AbWuGmve0
だから講習申請した時はフリーターだったんだろ?
その時点で認証工場で働いてないのに元の職場の番号書くわけにいかんでしょ
なんだか国語の授業みたいになってきたなw
0340774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/13(金) 22:21:10.03ID:XDYQjijZ0
〜70年代バイクあるあるなんだけど

キャブのフロートバルブにサビ噛んで
チャンバーからガソリン漏れまくった事がある
色々試したけど
金属ブロックタイプのガソリンフィルターが一番良いね

70年代のバイク乗ってる奴は
大体着けてて
着けてない奴はビギナー扱いされる事が
多々ある
0341774RR (アウアウウー Sac5-vLrg)
垢版 |
2020/03/13(金) 22:51:57.08ID:7oybnu4Ra
実務経験なくても資格とる裏技みたいなのって実際あるのかな?
例えば自社の整備工場を持つ会社の事務員が上記の講習会受けるとか
0344774RR (ワッチョイ 85dc-9blg)
垢版 |
2020/03/13(金) 23:03:36.41ID:AbWuGmve0
>>341
実務経験がない場合は高校大学専門学校で自動車を学ぶか職業訓練校に通うかしないとだめだね
事務員は整備の実務にならないから経歴詐称しないと受験できないけど所長や社長がそんなリスク負ってまで一従業員に取らせるメリットはない
0345774RR (バッミングク MM16-Y1Jn)
垢版 |
2020/03/13(金) 23:13:24.63ID:fPHFQMaRM
>>339
知らないから憶測で書いてるんだろうけど
過去に働いてても
その認証もしくは指定工場の番号、屋号などを講習申し込み時点で書かないといけないんですよ
なぜなら働いていたという経験年数の確認がありますからね
0346774RR (ワッチョイ 0220-Y1Jn)
垢版 |
2020/03/13(金) 23:18:05.17ID:O6B2KdBk0
結局>>ワッチョイ 2e76-8Z6nはツッコミ所満載だったな
後出しして苦しいいいわけしてたけどウソがバレちゃったから逃げちゃったw

ワッチョイスレでやったら駄目だよ〜w
0348774RR (ワッチョイ 0220-FfQu)
垢版 |
2020/03/14(土) 02:59:22.49ID:uD2KhFSC0
個人で本当にバイク1台しかない(車も無し)と自分で整備って難しいよな
バイクバラしてる間移動手段が自転車のみとかになってしまうし
0349774RR (ワッチョイ 82b1-cO6U)
垢版 |
2020/03/14(土) 03:36:14.57ID:2d/gcTRB0
>>348
それ俺だ。最近電チャリ買ったけど、それまでバイク1台のみだった。
電チャリは片道5km以上走りたくない。頑張っても10kmまでだな。
0350774RR (ワッチョイ 82b1-cO6U)
垢版 |
2020/03/14(土) 03:45:37.04ID:2d/gcTRB0
俺のバイクは、細かい網目の大きなストレーナがタンク内にコックに網目の大きなフィルターが付いてる2段構え。
タンク側のストレーナが破けたときの保険か?シートにもロック金具が外れても脱落しないようにフック状の
金具が付いている。設計者の性格がにじみ出てるようだ。
0351774RR (アウアウエー Sa8a-7+wz)
垢版 |
2020/03/14(土) 08:07:57.18ID:q9tVUFKHa
結局フィルター付けたら付けたで流量足りないとかどうすりゃええねん
キャブにゴミが入るの覚悟で何も付けずに乗るのか
0352774RR (ワッチョイ 0220-FfQu)
垢版 |
2020/03/14(土) 08:10:46.70ID:uD2KhFSC0
なるべくでかいフィルター付けたほうが流量稼げるんじゃないの?
自分は別に普通サイズの紙フィルターで流量問題ないけど
0358774RR (スプッッ Sd02-RwuN)
垢版 |
2020/03/14(土) 10:26:54.79ID:6jprbO02d
設計者も大変だなー。
いろんなしがらみの中で最大限の努力をした結果、ド素人の適当な判断でバカ呼ばわりされてさ。
どーせ同じ条件で、そのバカにした設計者以上のモノを設計なんて出来ないカスが端面だけみて鼻息フンガーだろうけどな。
0360774RR (ワッチョイ 61e0-yryJ)
垢版 |
2020/03/14(土) 10:56:55.04ID:FqCVuUdq0
>>354 ダウト
ちゃんとインジェクションになってからはタンクの中の燃料ポンプをスッポリ覆う位デカイの付いてるよ
更にインジェクタの入り口にも網がある
0372774RR (ワッチョイ e502-e50P)
垢版 |
2020/03/14(土) 15:31:48.21ID:SJJ5yrO70
グリスを何使うかとか
どういう手順で外すとか締め付けとか

内部構造まで書かれてるだろ。
お前たちはマニュアルで勉強して出直してこいや。
0377774RR (ワッチョイ 82b1-cO6U)
垢版 |
2020/03/14(土) 17:12:22.82ID:2d/gcTRB0
>>369
まぁ、FIがいろいろ優れているのは認めるが、2ヶ月放置でエンジンかからなくなるとかおかしいぞ。
ちゃんと整備しててそうなら、その車種特有の欠陥なのかもしれないな。
個人的にキャブは、メンテの手間と暖機時にスロットル煽らないといけないのが面倒。
0378774RR (ワッチョイ 820e-MiIP)
垢版 |
2020/03/14(土) 17:15:49.51ID:/cT9wJPh0
ホンダのエンジンヘッド周りなんだが、SMに記載されてるボルトの締め付けトルクは大体12〜14N-mぐらい
SMに記載のないボルトは標準締め付けトルクで締めろってあるんだが、それだと39N-m(10mmフランジボルト)になる
こんなに差があるものなの?
記載がないのはロッカーアームホルダーの取り付けボルトなんだが
0379774RR (ワッチョイ 82b1-cO6U)
垢版 |
2020/03/14(土) 17:21:38.60ID:2d/gcTRB0
>>373
キャブの不調直せなくて客になじられたんだろうな。FIしか直せないマニュアル人間なんだろう。
店頭にキャブ車お断りの張り紙でもしときゃいいのに。まぁ、店主ですらないだろうけどw
0388774RR (ワッチョイ b9b1-JJJ8)
垢版 |
2020/03/14(土) 19:16:23.02ID:rmCrwU340
>>385
(^^)/~~~
こんなとこ二度と戻ってくるんじゃないぞ

それにしてもキャブ車って乗ってるとカッコつくんだな、知らんかったよ
教えてくれてありがとう
0392774RR (ラクッペペ MMe6-X05q)
垢版 |
2020/03/14(土) 20:06:49.04ID:Qqw51AWTM
>378
ネジサイズを締めるソケットのサイズと勘違いしてないかな?
ネジ径で調べるヨロシ。
M10のボルトで39Nは絶対にあり得ない。
0395774RR (ワッチョイ 2e76-8Z6n)
垢版 |
2020/03/14(土) 20:50:15.76ID:p7mi2ss00
え?
お前さんしっかり「整備士としと働いてない」と書いてるけど?
→ですから一級整備士の講習を受ける時点では整備士として働いていなかった。
ということです。
1級を受ける際に俺が書類提出の事を聞いてるのにお前さんは「整備士として働いていない」とちゃんと答えてるけど?
これって矛盾してるよね?
→ですから一級整備士の講習を受ける時点では整備士として働いていなかったということです。

287 名前:774RR (ワッチョイ 0220-Y1Jn) [sage] :2020/03/12(木) 21:12:15.56 ID:yy+pFRUD0
ん?講習受ける時に書類提出で認証番号やら書かなかったっけ?
→書いたかもしれません。なにぶん昔のこと(2007年)なので記憶が不確かです

あのすみません。何を問題視されているのでしょうか?
バカなので完全無欠な書き込みは出来ません。
国語力も無いです。
ミスもあります。
記憶違いもあります。
どうか銀河系のような広い心で読んでください。
捻じ曲げて受け取らないでください。
0398774RR (ワッチョイ 2e76-8Z6n)
垢版 |
2020/03/14(土) 20:58:03.58ID:p7mi2ss00
しかし、どう捻じ曲げて受け取ったら「整備士としと働いてない」が
「過去に整備士として一度も働いたことがない」になるんだろうね?
心が病んでいるとしか思えない。かわいそうだ。
0403774RR (スフッ Sda2-NhlJ)
垢版 |
2020/03/14(土) 21:25:21.01ID:A0DJ8wxod
フューエルワンってガチで凄いな
ビッグスクーターの宿命らしいけど
減速時のジャダーが酷かったんだが
この間初めて入れたら減速時に全く揺れなくなって
アイドリングも安定してるし出足のトルク感も強くなったし
多分このバイクを買って8年で一番調子がいい
0405774RR (ワッチョイ 7d58-3JIP)
垢版 |
2020/03/14(土) 21:41:21.53ID:SPecFNU40
>>376
>>376
ありがとう
けどフレーム腐って穴空きまくりなんだよな笑
俺の生まれ故郷の宿屋の前に昔からあって、この前帰郷したときにまだあってふと気になってた
0408774RR (ワッチョイ 7d73-5Ayy)
垢版 |
2020/03/14(土) 21:53:21.65ID:zMy87OmP0
しかし、ABS、FIが加わってパーツの値段にビビるわ。
ABSユニットぶっ壊れたら6万、FI1本死んだら1万って。

さらにいろんなセンサー加わって、どこに問題が出るかわからんわ。
0409774RR (ワッチョイ 7d73-M7Q/)
垢版 |
2020/03/14(土) 21:57:46.05ID:1orr07EW0
>>408
でもキャブ1個OHで部品2万とかかかるでな。ボディー死んでたらもっとえらいことや。
ABSも義務化前ならキャンセルしてもええんでは?
C125カブのヘッドライトが6万くらいというのは流石にビビったが。
0410774RR (ワッチョイ 7d58-3JIP)
垢版 |
2020/03/14(土) 22:00:23.09ID:SPecFNU40
>>406
ホンダってあまり詳しくないのだがCB250 EXPORTってのは起こすのに値するバイクなのかな
なんというかモチベーションが欲しい
0414774RR (アウアウウー Sac5-nenz)
垢版 |
2020/03/14(土) 22:53:33.10ID:XpCqxz0Ea
>>410
目の前に動かないブツがあれば走らせたくなる変態は少なからずいるみたいですょ
ワシは来週ストリームを貰いに行く予定
三輪原付はこれで3台目なんで嫁には内緒
0415774RR (ワッチョイ 7d73-5Ayy)
垢版 |
2020/03/14(土) 23:06:28.03ID:zMy87OmP0
>>409
電子部品だから「ここだけ交換」ってのが出来んのが痛い。
なんでもあっせん交換、あっせん交換で、恐ろしくてバイク屋に
点検以外で出せんわ。

>>410
近所にある、古いバイクを扱う店によると
極上車のうたい文句で車体70万ぐらい(写真見る限り綺麗)

>>406
あんまり関係ないけど、ふと思い出した。
20年か25年ぐらい前かな。とあるバイク雑誌の企画で
「新車のCBXを手に入れるために、パーツを注文して組み立てたら部品総額いくらになるのか?」
ってのを計算してた。当時はまだ部品が全部手に入ったみたい。

確か、部品総額で300万ぐらいだった記憶。
仮に、組み立て料200万かかって、部品代300万でも、800万、下手すりゃ1000万の値が付くぞ。
買う奴、かえるやつがいるかはわからんけどw
0416774RR (ワッチョイ b9b1-nenz)
垢版 |
2020/03/14(土) 23:27:07.94ID:ppI7rywj0
>>415
当時はまだ部品が買えたって事は絶版になってからの話だな
ワシが覚えてるのは35年前のMr.bikeで部品から現行のCBR400かなんかを組む記事で
パーツリストの部品代全部足したら180万になったって話
新車の3倍って記述も覚えてるから当時は最新400が60万で買えたんだよねぇ(遠い目)
0417774RR (ワッチョイ 820e-MiIP)
垢版 |
2020/03/14(土) 23:28:29.83ID:/cT9wJPh0
>>393
10mmフランジボルトってソケットサイズで10mmじゃなくて、ネジ径が10mmって事か
ならロッカーアームホルダーのボルトはソケットサイズは10mmだけど、ネジ径は6mmだから12N-mだわ
これなら他のボルトと同様のトルクなので変ではないな
くっそ、分かりにくいんだよ
シロートは10mmのボルトと言われたら頭が10mmのボルトと思うじゃねーか

やばいところだった、ありがとう
0420774RR (ワントンキン MMd2-JKgf)
垢版 |
2020/03/14(土) 23:41:17.13ID:Z+r4FomtM
お前が馬鹿なだけだろ
ネジのサイズを言うときに六角ボルトは二面幅で言うんか?
それならキャップボルトは六角レンチのサイズか?
0421774RR (ワッチョイ c2b1-9blg)
垢版 |
2020/03/15(日) 00:09:22.94ID:Mh8wEyB00
>>410
70年代の映画でバニシングポイントだったか、主人公が砂漠で
世話になるインディアンかなにかの彼女が素っ裸で(ちなみにブロンド)乗ってるシーンが
エクスポートだわ(350かもしれんが)スローモーションシーンなので鮮明に覚えてる。
以来、俺も程度のいいのを探している。
0422774RR (ワッチョイ 820e-MiIP)
垢版 |
2020/03/15(日) 00:12:04.07ID:PWNcmcfm0
>>420
はいはい、かちこいでちゅね〜
0423774RR (ワッチョイ 7d58-3JIP)
垢版 |
2020/03/15(日) 00:16:14.41ID:TEMoY8LL0
>>419
あっ…そうだな(察しろ)
0425774RR (ワッチョイ eebe-drwQ)
垢版 |
2020/03/15(日) 01:18:50.84ID:qXy2UZFO0
>>377
普段の始動はセル1秒で掛かる
古いくせに調子いいバイクだわ
でもうっかりほっとくと、他車からでんき貰ってきて
10〜20分くらいかけて、セル回して休んでってやらんと掛からん

まあ当然一通りの整備はしてるけど、変わらなかったね
25年前のバイクなので仕方ないこととしてる

>>399
詰まるまでほっといたなら
あきらめてインジェクター交換したほうがよくね?
0426774RR (ワッチョイ 82b1-cO6U)
垢版 |
2020/03/15(日) 02:19:32.51ID:U8yYlEkB0
>>417
ボルト径が同じでも六角の二面幅が違うこともあるし、強度計算の基準はボルト径に決まってるんだから
気づけよ。前にも同じ勘違いしてる奴がいたな。
0427774RR (ワッチョイ 611b-DzqJ)
垢版 |
2020/03/15(日) 02:30:34.15ID:mHp3Mozo0
>>418
1個でしょ?
ガスケットセットでも高くて2000円、フロートバルブ500円、パイロットジェット500円(俺は変えたこと無い)、
1個あたり高くても合計3000円くらいだと思うが…
4気筒でも12000円
相当放置してダイヤフラム死んでるのならまだかかってくるが
0428774RR (ブーイモ MM76-unS/)
垢版 |
2020/03/15(日) 02:44:10.70ID:sRHQAuvJM
>>427
それ純正?まあどっちにしても自分のバイク用書いたところで意味ないけど
ちなみに俺のも純正なら1気筒あたりゴム類だけで2万は超えるよ
0429774RR (ワッチョイ 611b-DzqJ)
垢版 |
2020/03/15(日) 03:20:44.27ID:mHp3Mozo0
>>428
もちろん純正だよ?
キャブレターのガスケットキットなんて、大体1セット5000円で収まると思うんだけどなあ、よっぽど変な車種じゃない限り
古いバイクだし社外品なんて売ってないからね
0430774RR (ワッチョイ 7d58-3JIP)
垢版 |
2020/03/15(日) 05:13:15.85ID:TEMoY8LL0
>>427
フロートバルブやっすいなあ
俺のバイクは5000円するわ
0433774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 07:18:33.54ID:HL0fAzRx0
>>421
モトピット藤原で相談してみ
程度がいいっても
あの年代は
エンジニアはもちろん
車体フルOHしないと
まともに走らんよ
0435774RR (ワッチョイ 61d1-pQiL)
垢版 |
2020/03/15(日) 07:24:06.68ID:yy2LK9sZ0
CVKのフロートバルブとFCRのスモールボディ用フロートバルブは同じものだけどメーカー純正品番として買えば高くなる
そういう話?
0436774RR (ワッチョイ b9b1-nenz)
垢版 |
2020/03/15(日) 07:25:50.50ID:ZFq3wLx70
>>431
ノーマルエンジンで気化器のセッティング範囲に余裕がある車種をほったらかしで乗ってるなら効果実感出来るよ
レーシングチューンみたいな事やってるエンジンだと多少の詰まりや汚れで明らかに調子悪くなるから整備せざるを得なくなるけど
そうじゃないエンジンで騙し騙し乗っててこんなもんか状態で走ってる車両ならぶち混んでしばらくすると新車状態に近付くから効果を実感出来る

悪く言えばマメにエンジンメンテしてる人には要らない商品
むやみにエンジンや気化器バラしたくない人にはオススメですょ
0438774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 07:36:14.52ID:HL0fAzRx0
フューエルワンを透明なプラスチックの容器にいれてみ
磨りガラスみたいに曇るぞ

要するにあれ溶かしてるんだよ

ゴム、プラスチック部品には圧倒的に良くないからな
0441774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:13:26.78ID:HL0fAzRx0
>>439
資格持ってる、持ってないよりも
現場では
仕事が出来るか、出来ないか

なので
資格もってても仕事できない奴は
事業主としては要りません。
0442774RR (ワッチョイ e502-e50P)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:24:48.88ID:WlmBZEnv0
資格持ってれば分解整備ができる。
持ってない無能の集まりだと、分解整備ができない。

法規制されてるから。
0445774RR (アウアウウー Sac5-0QZk)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:35:38.76ID:Bxz2AbGEa
効果出るほど添加したら国のガソリン規格に通らなくなるよから添加はされてるけど、ほぼ効果無いそうだ。
後入れしないと洗浄されないからフュエル1をどうぞと和光の営業が言ってた。
0446774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:53:51.34ID:HL0fAzRx0
>>442
現実には
整備資格持ってない
古物商だけ持って商売してるバイク屋とか履いて捨てるほどいるよ

世間知らずだね

>>443
資格無くても
お金作れるからね

バイク屋車屋の整備士なんて
整備してるだけなら
年収たかが知れてるけどね
0447774RR (ワッチョイ 8670-M7Q/)
垢版 |
2020/03/15(日) 09:30:24.97ID:IMTkPr/A0
長期間(数週間〜数カ月)キャブ車を放置するとエンジンが掛からなくなるのは
キャブの整備云々以前に、キャブ内のガソリンが揮発して着火し難くなっている
ことが原因。走行時に燃料コックをオフして数100m走行して帰宅時にキャブ内の
ガソリンを使い切るようにしておけば、次回の始動時のコックオンでタンクから
新鮮なガソリンが供給され、チョーク&セル1発で難なく始動したりする。
0448774RR (ワッチョイ e502-e50P)
垢版 |
2020/03/15(日) 09:31:15.29ID:WlmBZEnv0
お前はバイク好きなんじゃないのか
年収なんて関係ないだろ
寒いこと言って甘えてるんじゃねえぞこら
だからいつまでも三流のキャプ車乗りなんだよ
0449774RR (ワッチョイ 0220-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 09:39:43.51ID:v+AHAh170
自分はバイク乗ってるよりバイクいじってるほうが好きなんだなと最近思えてきた
当然バイク乗るのは嫌いじゃないけどあくまで移動手段でしかない
特に目的無くバイクに乗ることはまず無いし
バイクの整備は技術はまだまだだけど趣味といえる
0450774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 09:41:12.30ID:HL0fAzRx0
>>448
じゃあ
具体的にお前の持ってるSSTと
計測機器一式
挙げてみろガキ

内燃機屋とは何処と取引してる
具体的な店の名前挙げてみろ

ただ資格持ってるだけで
大した技術なんてないだろ
くそガキ(笑笑)
0453774RR (ワッチョイ a176-JKgf)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:10:52.99ID:kZWR2A8z0
楽しんでやれるのはブライトロジックみたいなとこだけだろ
他はセコい客ばっかな上に最近はクレーマーも多いからやってらんねぇよ
給料安いし
0455774RR (ワッチョイ 61dc-9blg)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:19:08.82ID:5t/2h+TJ0
>>454
資格の有無じゃなく整備する場所が問題だよ
認証工場なら無資格でもいじれる(用品店のバイトがブレーキ分解してるでしょ)
逆に整備士でも認証工場外で人のバイクの分解整備は違法(有償無償に関わらず)
もっと言うと自分のバイクでも継続的、計画的に整備するなら認証が必要(弄る時だけ自分名義にして無資格無認証の人が業としてしまうのを防止するため)

バイクの場合250cc以下は誰でもどこでも自由にいじれる
資格や認証が絡むのは250cc超のバイクだけね
0462774RR (ワッチョイ b9b1-viB7)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:40:14.08ID:NUYeTf/p0
キャブセッティングしてる間は休憩時にプラグ外して確認してしたりエアスクリュー弄ったりしてたけど
バッチリセッティング出てからはいじるところもなく暇になってしまった
0463774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:40:58.69ID:HL0fAzRx0
>>448
ID:WlmBZEnv0(4/4)

>>450の質問に

さっさと答えろよ
エア三流整備士

逃げるなよ。
0465774RR (ワッチョイ c2b1-9blg)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:42:16.71ID:Mh8wEyB00
>>429
古い、社外品 !!
余計に売ってるわ。国内になくてもアジア系、webショップでは
絶版車ガスケットキットとか好評販売中だぞ?
0474774RR (ワッチョイ c2b1-9blg)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:08:59.38ID:Mh8wEyB00
>>455
時間ともに勘違いする輩が増えてんだよな。ちなみに俺はフルビットで資格はある。(四輪)
無資格で誰の車バイクの整備しようがいいんだよ。分解整備上等!日常だろうが業務上じゃなくても同じ。
ってのが過去だった。これは整備後の完成検査 > 継続検査みたいにコース入って、該当だけ見てもらう検査。
これを陸事コースがしなくなった。だからもう無理、ダメって言われだしたに過ぎない。怠慢だよ。
認証以上の作業場で、無資格丁稚が分解整備可能なのは、上記の代行を”検査主任”が代行してるという建前があるからだろ。
だからこそ認証工場では”検査主任”の選任義務がある。
小型二輪以下は資格が要らないのではなく、恒久的な社会の流れがあるからこそお目こぼしされてるに過ぎないよ。
取り締まりと罰則ばかりで淘汰すれば、社会的に困惑する店や客。無資格OKとはいえない。
官の気分しだいでどうにでもなる。と思ったほうがいい。
0477774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:38:57.62ID:HL0fAzRx0
>>471
バキュームゲージしか
知らないんだ?

レベル低いねー

さすが三流整備士(笑笑)
0479774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:56:28.62ID:HL0fAzRx0
>>478
世間知らずの三流整備士をからかう
おじさん

です。
0480774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:01:01.66ID:HL0fAzRx0
>>478
"キャブの同調測る器具"

バキュームゲージ知らないの?

三流以下だね(大笑)
0482774RR (ワッチョイ 7d73-5Ayy)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:07:47.22ID:l1WO8Z9W0
キャリパーのシール外しや、溝清掃は竹を使うとキャリパーを傷つける心配が無くていいぞ。
特にアルミキャリパーなんぞ、鉄のピックツール使って傷をつけてしまった経験があろう諸兄もおるだろう。
また、金属のT字型の奴はどうしても取れないときの非常用に考えよう。

竹串買ってきて、L字に曲げてやると溝清掃も簡単にできる。
まっすぐのままだと届かない場所がある。

L字以外にもレ字に加工したものもいいぞ。
シール溝のピストン開口部側のかどっちょなんかはレ字型の方がやりやすい。(レといっても、Lより少し上向き位)

竹串は、ローソクで炙って力を加えれば曲がる。
なお、竹串の先端だけをL字に曲げるのは大変だ。(火も近くなるので危ない)
なので、適当な場所を曲げて、不要部分をカットしてから短辺が適度な長さのL字型に加工しよう。

なお、竹串は竹の表皮(緑色の表面)がついてて、〇に加工されていないやや平たい形のほうがお勧めだ。
そっちのほうが太さもあり、やや頑丈なのでやりやすい。

あとちゃんと清掃できたかのチェックに、小さく切った鏡があると便利だ。
100円ショップで売ってる鏡(100円の奴)は、プラスチック制だからカッターで切れる。
カッターで適当な大きさに切って、針金の先っちょにくっつけて角度をつけると見づらい部分も簡単にチェックできるぞ。

なお、上記に挙げたものはすべて100円ショップで手に入るぞ!
全てを説明しきれてないので、各人工夫すると整備が簡単確実にできるようになるぞ!
0483774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:11:31.17ID:HL0fAzRx0
>>481
具体的にお前の持ってるSSTと
計測機器一式
挙げてみろガキ

内燃機屋とは何処と取引してる
具体的な店の名前挙げてみろ

ただ資格持ってるだけで
大した技術なんてないだろ





馬鹿ガキ(笑笑笑)
0488774RR (ワッチョイ 69dc-nenz)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:30:11.32ID:bSFmmuVi0
キャブの同調だけど2気筒ならバキュームゲージ要らんでしょ
4気筒でもマチ針使って簡易的に同調取る方法あるし
そもそも気筒毎にゲージ繋ぐのはええけどそのゲージに誤差があるかもって思わない?
キッチリ校正取ってあるなら別だけど市販の4連バキュームゲージはあくまでも目安にしかならんからね
0490774RR (スップ Sd02-3JIP)
垢版 |
2020/03/15(日) 16:57:02.23ID:55FKcqubd
4気筒はそれ以前に軍資金が途中でつきる
0491774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:36:41.82ID:HL0fAzRx0
>>488
お前
バキュームゲージ使った事ないらしいが

20年使ったバキュームゲージでも
校正出したら
殆ど誤差ないぞ

キャブも熱で歪むからな
針使うのが目安で
最後の仕上げがバキュームゲージ

お前言ってる事が逆。
0492774RR (アウアウウー Sac5-0QZk)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:00:05.84ID:nUJhOmBga
誤差を嫌うなら一つのバキュームゲージで切替ながらする方法も有るよね?
あれは作業がすごい面倒そうだけど。
0494774RR (ワッチョイ 7d73-5Ayy)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:24:37.58ID:l1WO8Z9W0
更正出したらほとんど誤差が無い、にモヤッとした感じがある。
なんか測定、計測具を校正に出したことが無いような文章。

校正出せば誤差が無くなるのは当然。
誤差を基準値内に入れられないなら校正不可で帰ってくる

校正出しても誤差が無い(点検の結果基準値内でした)のかが
はっきりしない。

日本語の問題だけど、測定器具、計測器具の校正を出したことがあるなら
こんな文章書かねぇんじゃないかと思うわ・・・
0495774RR (ワッチョイ b9b1-nenz)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:32:07.50ID:ZFq3wLx70
>>491
熱で歪むなら外側2つと内側2つのセッティングに微妙な差が出るよね?
アイドリングで同調取ったら高速巡航時に狂って来ないかな?
まあ市販車ならそこまでシビアにならなくても良いけどさ
自分で納得行くセッティング出すなら感覚ってのも大事ょ

>>492
ケルン石塚ってミニのツインカムヘッド自作しちゃう人がやってたね切換バキュームゲージ
あれは目からウロコ落ちたわ
0496774RR (ワッチョイ 91cf-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:33:28.55ID:aBhFcOIF0
日常会話で言う「校正」は、誤り等を正す事だが
工業測定器の校正とは、誤差がいくらあるか測定するだけの事も多々あるんだよ
0497774RR (ワッチョイ 8dcc-MiIP)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:34:48.29ID:SunrwJxG0
カムシャフトホルダーがノックピンに引っ掛かるのか、どうしてもハマらない
何かコツとかある?
それともノックピンって必ず一旦外して入れなおさないといけないとか?
ホルダーを外す時は問題なく外れたんだが
バイクはCB750(RC42)
0498774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:42:53.67ID:HL0fAzRx0
>>494
校正表ってのプリントアウトして
着けてくれんだよ

バキュームゲージ持って無い
校正出した事ない
お前には最初から関係ないっての。

>>495
違うだろ
冷えた状態で歪んでるんだよ

歪んだシリンダー面研するだろ?
そこまで説明しなきゃダメか?

感覚でできるなら
最初からバキュームゲージなんていらんわ
アホばっかりだな。
0499774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:48:06.43ID:HL0fAzRx0
>>497
外した順番、位置に入れないと
入らないよ

カムシャフトホルダー
着けた状態で切削して作ってるから
どこでもハマるわけじゃない
0500774RR (ワッチョイ eebe-drwQ)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:59:31.31ID:qXy2UZFO0
25年くらい前に買ったデイトナの四連ゲージを
未だにホースすらそのまんまで使ってるガイジな俺氏
まじ意味なし
0501774RR (ワッチョイ b9b1-nenz)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:02:36.35ID:ZFq3wLx70
>>498
んじゃ「冷えた状態で歪んでる」のが素人でも分かる例を挙げてよ
4気筒エンジンバラしてる人ならあーアレかってすぐに分かる例があるでしょ

それとね 俺は感覚で4連キャブの同調取れるから言ってるの
昭和の昔からマルチエンジン弄ってるおっさん同士ならともかく初心者も見てる所で
バキュームゲージに頼る奴ぁ素人だ諦めてバイク屋に投げろなんて語りたくないからね
本当に整備の事知ってるなら素人にも分かるように初心者の参考になるような事書いてよ
0504774RR (ワッチョイ 7d73-5Ayy)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:28:19.24ID:l1WO8Z9W0
>>498
更正表なんて言い方してる測定器、計測器の業者(または子会社のリース屋)なんてないぞ。
証明書、成績表、結果ってパターンがほとんどだぞ。
0507774RR (ワッチョイ b9b1-nenz)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:05:40.47ID:ZFq3wLx70
>>506
吸気音で判断出来る人ならゲージ使って当たり取るのは手っ取り早くて良いよね
最初から感覚でやると慣れててもドツボ嵌まったりするし年に一回やるかやらんかの調整だから判断材料は多い方が楽
0510774RR (ワッチョイ 8dcc-MiIP)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:15:50.54ID:SunrwJxG0
>>499
排気側右、左
吸気側右、左
位置を合わせても4つとも入らない
軽く叩いても入らない
どうすればいいんだ…?
0511774RR (ワッチョイ b9b1-nenz)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:25:20.38ID:ZFq3wLx70
>>510
ちょっと検索したら油圧タペットのエア抜き云々て出て来たんだけど心当たりある?
油圧タペットって触った事無いからピンと来ないんだけど
0512774RR (ワッチョイ 8dcc-MiIP)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:43:00.67ID:SunrwJxG0
>>511
RC42は油圧タペットです
ラッシュアジャスターをオイルに沈めて、細い棒を先端の穴に入れて先端部分を棒と一緒に上下シコシコしてやれば、エアが抜けます

それより、カムシャフトホルダーってどうやってハメるんだ…?
0513774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:47:33.72ID:HL0fAzRx0
>>501
シリンダー面研する時、冷間時にするだろ?
冷間時に歪んでなかったら
面研する必要ないじゃん??????
え?
バカなの?

同調取れてるか
確認するのに
バキュームゲージ使うじゃん?
何を基準に
「同調取れる」と言い切るんだ????

技術以前に
アタマの
程度の低い奴だな(爆笑)!
0514774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:49:09.83ID:HL0fAzRx0
>>512
サービスマニュアル持ってんのか?
最初から見落とし無いのか確認してみろよ
0515774RR (ワッチョイ b9b1-nenz)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:51:53.24ID:ZFq3wLx70
あっロッカーアームホルダと勘違いしてたw
元々組んであった物を外して元通りに組むなら普通はすんなり入るっしょ?
外した時と何かが違ってるはずだからとりあえず晩御飯でも食べて頭切り替えてから再チャレンジすればどうかな

自分はこの方法で組めた試しが無いんで酒でも引っ掛けながらいろんなワードでのんびり検索してみるのをオススメします
0516饅頭 ◆3WHEELnWUw (ワッチョイ b9b1-nenz)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:02:51.45ID:ZFq3wLx70
>>513
だから素人でも分かる熱歪みの具体例挙げてよ無能くん
大層ご高説垂れてるけどどこのスレ行っても変わらないね君は

キャブ同調取れてる目安はアイドリングの排気音でしょ
高速のSAでバカ高いパーツテンコ盛りのプレミア旧車が得意気にフォフォフォフォってアイドリングしてる隣で
ホーーーって完璧同調の愛車の音聞かせて自己満足するのって気持ち良く無い?

まぁそんな事はどうでもいいんでとりあえず秩父スレに帰って来なさいな
0517774RR (ワッチョイ 019f-Y1Jn)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:04:01.48ID:Kfn2QZ6W0
>513
シリンダー面研で高精度を狙う場合はダミーヘッドを取り付けて90℃程度の油に沈め実使用条件を模して研削するよ
0518774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:12:37.67ID:HL0fAzRx0
>>516
え??????、
シリンダー熱で歪むの知らんの????


熱膨張と冷却繰り返して
シリンダーブロック歪むから
シリンダーに対して垂直になるように
下面をフライスで去らうんだよ

お前マジで無能なんだな(大笑)

「同調とれましたー
バキュームゲージで確認してませんけど」

じゃあ
大人の世界では
話にならないんだよ

素人以下の
バカガキ君(笑笑)
0519774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:15:09.11ID:HL0fAzRx0
>>517
そのダミーヘッド作るのに
幾らかかると思ってんだ
アホ
何も知らん素人は簡単に考え過ぎなんだよ
0520饅頭 ◆3WHEELnWUw (ワッチョイ b9b1-nenz)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:16:41.41ID:ZFq3wLx70
話が噛み合わなくなって来たし同じような事連投するのって無能くんの特徴だよね
もう見てらんないから秩父スレに帰っておいで
ID無い方が気が楽でしょ?
0521774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:24:05.84ID:HL0fAzRx0
>>520
だよな
面研やる意味も理解出来ない
脳内同調しかとれない
無能君は


「秩父スレに帰っておいで」

(失笑)
0522774RR (ワッチョイ 4d69-lJHf)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:29:09.03ID:b0EH1Lbm0
インマニのバキューム圧で同調を確認するのは各気筒が機械的に同じでないと成立しないよ。
圧縮とか空燃比とか排気干渉とか気筒差があるとバキューム圧だけ揃えてもフィーリングと合わないこともある。
新車かそれに近い状態ならバキュームだけ合わせればいいけど、何万キロも走れば気筒差もあるので
最後はフィーリングが決め手になることもある。
0523774RR (ワッチョイ 7d73-5Ayy)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:41:54.48ID:l1WO8Z9W0
バルブ開度をきっちり合わせるのが正しい
なんて説もあり、何が正しいのかさっぱりわからんわ。
同調なんて過去の技術になってくんだろうなぁ・・・

ワカラン人にはわからんだろうが、
C言語研修でやったって人にincludeって何ですか?って聞かれて
「えっ?」「(こいつ研修で何やったんだ)」と思ったが・・

そういう過去の知識にとらわれず新しいことを
学んでいくってのが正しいんだろうなぁ。。
0524774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:45:33.78ID:HL0fAzRx0
>>522
条件バラバラだったら
エンジンフルOHして条件揃えてやれば
いいだけのはなしじゃん?

逆になんでそんな
適当な事して仕上げようとするんだ?

セコい奴だな。
0525774RR (ワッチョイ 4d69-lJHf)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:48:31.41ID:b0EH1Lbm0
>>524
お前みたいなヤツは同調ずれたら新車を買え
0526774RR (ワッチョイ 8210-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:49:56.32ID:HL0fAzRx0
>>523
サービスマニュアルに記載してある
整備数値を全てクリアする

のが正解。
0527774RR (スッップ Sda2-Tb1O)
垢版 |
2020/03/15(日) 22:03:14.77ID:yrIXDUB3d
白熱してるなw
俺が学生だった頃は二輪はかなり差別的扱いで授業なんて1%くらいしか割り当てられてなかった。
エンジンとミッションとブレーキは車と全く同じだから省略!
実習はフロントフォークOH、スイングアーム脱着、クラッチ脱着!以上!
これだけで二級二輪の実技免除だった、技能もクソもないわなw
0531774RR (ワッチョイ 0220-Y1Jn)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:51:56.60ID:QdfAp+PR0
バイクじゃないけどサニーでソレックス付けてた頃だと
ちゃんとキャブバランサー使って同調とってたけどな
玄人ぽく音で判るとか言ってた奴は大抵ハッタリだったわ
同調ちゃんと取らないとブン回らないよ
0532774RR (アウアウウー Sac5-0QZk)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:02:03.08ID:MZf1Nj27a
排気音で調整とか大昔のマッハとかの2ストローク3気筒じゃ無いかな?
かなり昔にKH500を調整した事有るよ。
調整前よりアイドルが揃ったけど。
正しい方法は良く判らん。
0533774RR (ワッチョイ 4d69-lJHf)
垢版 |
2020/03/16(月) 02:03:34.99ID:Ah6yU3go0
バキュームゲージを使う以外に方法がないヤツは使うしかないに決まってるだろ。ばーか
0534774RR (ワッチョイ 4d69-lJHf)
垢版 |
2020/03/16(月) 02:40:43.04ID:Ah6yU3go0
https://www.youtube.com/watch?v=FMM1MoJINO8
こんな方法もある。

その他、同調の確認方法として
同調が合うとギヤの歯打ち音が小さくなる。
同調が合うとアイドリングの最低限界回転数が下がる。
排気音や、排気の勢いが揃う。
赤外線放射温度計で温度差の確認。

最終的には走ったときのフィーリング。
この違いが分からないなら同調を取る意味が無い。
0536774RR (ワッチョイ 611b-DzqJ)
垢版 |
2020/03/16(月) 04:15:34.87ID:u8exVO5Q0
>>531
全開時はそれほどキャブの同調は関係無いと思う
問題が出るのはアイドリング時
同調ができてないと、アイドリングを下げて行くと片肺になる
俺はそれを利用して同調合わせてる
片肺になってたら、プラグどっちか片方だけ抜けば止まるからね
0541774RR (ブーイモ MM8d-n3Pd)
垢版 |
2020/03/16(月) 05:16:27.72ID:ToKBzCopM
報酬の有無は関係なかったよね?
同調取ったnc31アイドル500回転でも綺麗に回ってる。
もう1台ある他の400マルチは下げると圧縮落ちてる気筒が死ぬ。
反射温度計で排気管の温度も見ながらやってるんだけど、安いからオススメ
0542774RR (ワッチョイ 82b1-cO6U)
垢版 |
2020/03/16(月) 05:18:17.80ID:zjpB2txN0
>>488
マチ針をゲージにしてバタフライの隙間調整するわけ?ナルホドとは思うけど、4連バキュームゲージ使わないと
僕ちゃん萌えないのw
ドレミコレクションのバキュームゲージで同調取ったけど問題なかったよ。ドレミのは、バルブがチューブ押し潰すタイプ
だから勧めないけど。バルブ閉めっぱなしにするとチューブが張り付いて測定不能に・・・
0543774RR (ワッチョイ 82b1-cO6U)
垢版 |
2020/03/16(月) 05:23:39.23ID:zjpB2txN0
>>495
アイドリングで合わせるか、中回転で会わせるか、高回転で合わせるかの選択にならない?
全てで合わせるのは無理だと思うけど。
0544774RR (ワッチョイ 61e0-yryJ)
垢版 |
2020/03/16(月) 07:51:10.92ID:+QzPNppt0
>>522 機械として全く同条件にならないから結果で同期させる

それが完璧なのか?と言われたら完璧ではないが結果の一つではある。
測定機器もバラツキはあるが、機器のバラツキ以上はエンジンのバラツキにならないから4連ゲージが採用される

考えすぎるとトルクレンチ君みたいに誤差を許せないだけいい続けて本質を見失うぞ
0545774RR (ワッチョイ 4d69-lJHf)
垢版 |
2020/03/16(月) 11:09:16.60ID:Ah6yU3go0
>>544
本質は乗ってみて快適か不快かだろ。
バキュームゲージはピタッと揃っているけど乗るといまいち。
バキュームゲージは少しづれてるが乗ると気持ちいい。
好きな方を選べばいい。
0547774RR (ワッチョイ 8670-M7Q/)
垢版 |
2020/03/16(月) 13:33:27.68ID:q6DUBAuP0
>>537
車種や個体差もあるでしょうが、キャブ内のガソリンは必ず徐々に揮発して燃え難くなります。
自分は帰宅時には必ずコックオフ(キャブ内のガスを少なくしておく)を励行してます。
2stレプのことはわかりませんが、傾向としてはどのエンジン形式でも同様かと。
0548774RR (ワッチョイ 4d69-lJHf)
垢版 |
2020/03/16(月) 16:11:21.01ID:Ah6yU3go0
>>547
俺もそれやってる。
家に到着してガス欠で止まるのが理想。
フロート室のガソリンが完全に空にはならないが、
次回始動時に新しいガソリンの入る量が多くなるのは確か。
結果、始動性が良くなる。
ガソリンは低温でも気化しやすく火が付きやすいけど、
低温で気化する成分は少ししか含まれていない。
大部分は常温では気化しないから燃えにくい成分だけが残る。
0549774RR (ワッチョイ 2eb0-2SxY)
垢版 |
2020/03/16(月) 16:40:12.65ID:5sBmpCCr0
俺も毎日超急勾配のスロープを押し上げてマシーンを格納するので
毎日毎日オーバーフローしてたらエンジンオイル死ぬから家の2つ前の信号から
コックoffにして走って家の前でストールするようにしてるわ

しかし信号の右折待ちがあったら家の手前でストールしてしまう
坂を押して帰らないといけない
0552774RR (スップ Sd02-3JIP)
垢版 |
2020/03/16(月) 16:56:15.08ID:ZaJm9AaDd
とあるエロマンガでしこってたらモトラが出てきて
オナニー中断してヤフオクやらグーバイク調べたんだけど結構レア車になってるのね
書つきフレーム5万とか無理だわw
0553774RR (ワッチョイ 2eed-V+Lr)
垢版 |
2020/03/16(月) 17:01:43.58ID:Gjx2KPXx0
モトラとか今のモンキーエンジンで出せばズーマー買ったけど満足できなかった層が買うと思うんだけどな
0554774RR (ワッチョイ 7d58-3JIP)
垢版 |
2020/03/16(月) 17:36:57.49ID:gWBOj2Ff0
実物見るとかわいいんだよなあれ
戦時中のパラシュートで投下するようなバイクみたいで
0555774RR (ワッチョイ 82b1-cO6U)
垢版 |
2020/03/16(月) 17:50:59.27ID:zjpB2txN0
>>547-549
車種による違いもあるからアレだけど、そのやり方知ってたけど1ヶ月放置なら余裕で掛かるからやってない。
コック締めたまま再び走り始めるリスクもあるから、これからもやるつもりはない。
長期放置なら、キャブのガソリン抜いてタンクの新鮮なガソリンに入れ替えるな。そこまでしなくても、チョーク全開で
セル回し続けると掛かってくれるから助かってるけど。
でも、面倒臭がらずにキャブのガソリン抜いた方が暖機が早いしガソリンの無駄にもならないね。
0561774RR (ワッチョイ c648-MiIP)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:06:38.88ID:LBd/3BA60
スパークプラグのガスケットが当たる面がサビと汚れでガタガタになってるんだが、燃焼室内にゴミを落とさずにキレイにする方法ってないかな?
もちろんヘッドを下ろさずにだけど
0565774RR (ワッチョイ b9b1-nenz)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:19:06.11ID:9X5YyX8A0
油脂類全部抜きからのバイク逆さ吊り

訳:ヘッド外した方が早い

もしくはバルブ全閉じの状態で掃除してからエアブロー
その後パークリ吹き込んでプラグ穴指で押さえてクランキング数回
(圧でプラグ穴からパークリ吹き出す程度に押さえるのがミソ)
金属片でも落ちなきゃこれで問題ないはず
0567774RR (ワッチョイ 7d58-3JIP)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:29:23.53ID:gWBOj2Ff0
>>561
車種は?
0568774RR (ワッチョイ 7d58-3JIP)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:32:09.13ID:gWBOj2Ff0
>>552
ていうかモトラ出てくるエロマンガってあるか?
0569774RR (ワッチョイ 7d58-3JIP)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:33:38.56ID:gWBOj2Ff0
あるか→なんだ?
0571774RR (ワッチョイ a1b1-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 00:00:02.05ID:t8ILs/M20
ホイールベアリングが死んでたので交換しようとしたが、カラーと隙間ないぐらい
ベアリングが圧入されていたので、うちの現状では外せなかった
そろそろ専用のプーラーが欲しいところだ・・・やっぱ安物では駄目なんだろうな
台風19号で水没して修理中の車体だが、どうやらこの半年で壊れたというより
30年間一度も交換された事がないっぽいw まぁ1万キロでは流石に交換されなかったか
にしても水没車両を治すのって凄くしんどいね、古いのもあって治す所が多すぎて先が見えなさすぎるわ・・・
0572774RR (アウアウカー Sa09-n0rm)
垢版 |
2020/03/17(火) 00:01:57.51ID:dLyOHjwsa
>>561
スパークプラグと同じ径・ピッチのイモネジ挿入して穴を塞ぐ。
そして座面の錆・汚れを掃除し、掃除機、エアーなどで錆・汚れを除去する。

イモネジをシリンダーに落とすリスクはあるけど、そんなに挿入しないだろ。
0574774RR (ワッチョイ b9b1-Y1Jn)
垢版 |
2020/03/17(火) 00:10:56.67ID:GoRzN4Ti0
フォーク底のボルト外す為に
中に入れて固定させる特殊工具 を買うか
電動インパクトレンチ を買うか
悩んでます
前者はそれにしか使えないので自分的には後者にしときたいところではありますが
つける時の締め付けトルクどうしようかと思いまして

大トルクかけないようにインパクトでギュンと締めても大丈夫なもんでしょうか?
リッターバイクの倒立フォークです
0578774RR (スプッッ Sda2-DzqJ)
垢版 |
2020/03/17(火) 01:36:02.46ID:x9wC4r9ld
今まで2本バラしたうち、フォークの底のボルトが供回りしたことは1回も無いんだけど、供回りする人はトップキャップボルトを先に緩めてるんじゃない?
自分はトップキャップボルトは締めたまま外して、底のボルトを六角で緩めて、最後にトップキャップボルトをインパクトでガガガガと緩めるようにしてるよ
キャップはソケットかかる部分が薄いんで、舐めないように注意しないといけないです
0579774RR (ワッチョイ eebe-drwQ)
垢版 |
2020/03/17(火) 02:44:48.51ID:vleGbjpN0
>>571
ディスタンスカラーのはじっこの内側、面取りしてるわ
そうしないとパイロットベアリングプーラーのツメがひっかからないからな…

まあマイナスドライバーとかタガネで叩けばいいんだけだけどさ

>>574
1000N・mとかのインパクトでもないかぎり
ネジロック剤塗って、それなりにガッと締めりゃ大丈夫でしょ

でも倒立でそのボルト外すの…?

>>578
供回りはしないけど、300N・mのバッテリーインパクトで緩まなかった事はある
炙ってゆるめたわ
トップキャップは外す前にゆるめてから、軽く締めてる
0582774RR (アウアウウー Sac5-0QZk)
垢版 |
2020/03/17(火) 06:57:36.24ID:Z/vdSuw4a
STMと言う所のホイールベアリングが気になる。
販売者のページでNTNやNSKに製造を依頼してと有って汎用の非接触シールドベアリングとは規格が違うような事を書いてるけど。
モノタロウで例6301LLB買うとバイク用のベアリングでなくて汎用機械用だから耐久性に劣るような説明だった。
モノタロウで6301LLB-C3とか買えばSTMが販売してるベアリングと同じ物のような気がするんだけどベアリングに詳しい人教えて下さい。
0584774RR (ワッチョイ 82b1-cO6U)
垢版 |
2020/03/17(火) 07:22:36.16ID:8+L0nz5S0
>>561
プラグ穴キャップがない4気筒エンジンで、プラグが錆びて同じような状態になったことがある。
汚れの程度が軽かったから、太い筆で座面周辺の汚れ浮かしてハンディークリーナー(細いノズルは自作)で
吸ったりとか。ちょっと乱暴だけど、水抜き穴があるから水で流すなんてのもやったな。もちろん、水洗い後はすぐに
ウエスで拭いてエンジンかけて乾燥させるんだけど。
レス内容から状況は悪そうだから、硬い筆で汚れを浮かす→強力なクリーナーで吸う→ゼリー状錆取り剤を塗る
→錆取り剤を汚れもろともウエスで拭き取り、更に洗剤を使ってウエスで綺麗に拭き上げる っていうのはどうかな?
指は入らないから割り箸にウエスを巻いてね。
錆取り剤はゼリー状だからネジまでは浸透しないと思う。ちょっとぐらい染みても平気だろうし。
頭使って行動すれば道は開ける。頑張れ!
0586774RR (バッミングク MM95-Y1Jn)
垢版 |
2020/03/17(火) 08:57:22.09ID:d1mXXWiWM
>>578
トップキャップは三又に装着状態でディープソケットで緩めてるのでねじ山潰すこともなくすんなり外れます 
というか高トルクで締め付けてる場所でもないので(確か29Nmほどだった記憶)外れやすいです
0587774RR (バッミングク MM95-Y1Jn)
垢版 |
2020/03/17(火) 09:00:20.42ID:d1mXXWiWM
>>579
倒立じゃダンパーロッド抜かないのですか?
サービスマニュアルだと
抜く工程だし、底ボルトのワッシャーも都度交換部品に指定されてます

が、先日シール交換した時にダンパーロッドは抜かずにやりました
ちょっと綺麗なアウター手に入れたので再度バラそうかな、ついでに底ボルトも外して洗うかな←今ココです
0588774RR (ワントンキン MMd2-JKgf)
垢版 |
2020/03/17(火) 10:16:18.91ID:AFgyKjAxM
トップキャップはソケットがかかる部分が薄いから舐めやすいと言っているのにディープソケット使ってるから大丈夫とはトンチンカンな答えだな
0589774RR (ワッチョイ edfa-V+Lr)
垢版 |
2020/03/17(火) 10:26:51.20ID:AoVqhTM50
プラモ屋で高価なエアブラシを眺めている子に対して「そういうのはもっと練習して上手になってからね」
と言っているお母さんがいたのだが、ちがうんだ、

物事の上達とは道具を揃えることなんだ、
「上手になってから」は何も成したことのない人間の妄言だと言いたくなるのを
グッと我慢した俺。
https://twitter.com/pinetree1981/status/1239427428738465793




マジこれ!
SSTとエアツールがあるとないとで全然違うかった
学生の頃の自分にエアツールプレゼントしてやりたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0590774RR (ワッチョイ 7d73-M7Q/)
垢版 |
2020/03/17(火) 10:37:35.90ID:ivRk3US50
>>589
昔働いてたとこの親方が言ってたわ。
弟子には自分よりいい道具使わせる。技量不足を道具のせいにさせないためだって。
0591774RR (ブーイモ MM76-1WvU)
垢版 |
2020/03/17(火) 10:45:11.67ID:sW9fF4EFM
ホイールベアリングはプーラなくても
いくつも方法がある。ホムセンでアンカー買ってきて嵌めてから裏から叩くのが綺麗に抜ける。簡易プーラやすいし。
0592774RR (アウアウウー Sac5-0QZk)
垢版 |
2020/03/17(火) 10:48:17.82ID:zOjo+BD2a
棒で叩く方法もアンカー使う方法も安物プーラーとハスコーの超高いプーラーも使った事有るけどハスコーが一番スムーズに取れたね。
安物プーラー使うくらいなら叩く方がマシだった。
0593774RR (ワッチョイ eec5-tb5Z)
垢版 |
2020/03/17(火) 12:17:29.86ID:ux3sXYGR0
JAZZ乗ってるんだけど6VからUSB電源取る方法ないもんか
電気取るだけなら3端子レギュかませば5Vになるのだが、最近は通信して適合確認しないと充電できないタイプが多くて
元電圧が12Vのシガータイプしかない
0595774RR (アウアウウー Sac5-0QZk)
垢版 |
2020/03/17(火) 12:48:41.92ID:zOjo+BD2a
DCDCコンバータでシガーソケットだけ12V化させるかな?
車両全体を12Vするとバッテリーが問題なんだよね。
収まるバッテリーも売ってるけど結構高いしそれしか使えない。
0597774RR (スプッッ Sd02-DzqJ)
垢版 |
2020/03/17(火) 13:21:56.65ID:gkvP59pOd
>>586
三叉に付いてる時に緩めるんじゃなくて、フォーク抜いてまず底のボルトを緩めてから最後にトップキャップボルトを緩めたら供回りしないのでは?と言いたかったのですが…
0601774RR (アウアウカー Sa09-Y1Jn)
垢版 |
2020/03/17(火) 17:52:44.48ID:mFHYht6da
ダンパーロッドは必ずしも外さなくていいと思うけどね
オイル抜いてからシコシコ上下させて中に溜まった古いオイルを抜けばいいだけ
0602774RR (ワッチョイ c648-MiIP)
垢版 |
2020/03/17(火) 18:13:08.28ID:8n6z8QC70
プラグホール周りの掃除の仕方を聞いた>>561です
頭を飛ばしてマイナス溝を彫った同径のボルトを入れて、ねじ山の隙間をグリス等で塞いでから掃除するのが良さそうですね
色々なアイデアをありがとうございました
0603774RR (スプッッ Sd02-DzqJ)
垢版 |
2020/03/17(火) 18:13:39.09ID:TMcuB1EXd
>>599
サービスマニュアルに特殊工具使えって書いてあるのなら、特殊工具買うべきですよ
自分のバイクのサービスマニュアルには、供回りして外れないなら特殊工具使えとあります
その辺は車種によって違うので
0605774RR (ワッチョイ 7d58-3JIP)
垢版 |
2020/03/17(火) 18:53:27.20ID:Dx+fF6GX0
Oリングの詰め合わせ買ったんだけどこれいいな
いままでは「ここにもOリングあるのか〜けど買ってないしちょっと固くなってるけどこのまま行くか」って感じでOHしてたのにポンポン変えられるからすごい気分がいい
もっと早くかっておけばよかった
0606774RR (ワッチョイ b9b1-8LeH)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:09:16.14ID:x7DyYZdk0
でも一番ほしいサイズが微妙に合わなかったりするんや…
おれもストレートとアストロのを持ってるけど(笑)
0607774RR (ワッチョイ eec5-tb5Z)
垢版 |
2020/03/17(火) 20:07:54.93ID:ux3sXYGR0
>>603
特殊工具「適当な棒」
あれってまっとうな事書いてるよな
相手部品の形状に応じて適切妥当な棒を加工して作って使ってください、なんだし
KTCのプラドライバよくダメにしてはグラインダで加工して適当な棒作ってた
0610774RR (ワッチョイ 7d73-drwQ)
垢版 |
2020/03/17(火) 20:56:41.70ID:2eOQlMUE0
でも、OリングセットってNBRあたりの水や空気用でねーの?
セットになってても、そうそう使うシーンが無いと思うんだけど。

純正品交換するにもゴムの種類がわからんから、
汎用Oリングセットは怖くて使えない。
0613774RR (ワッチョイ b9b1-8LeH)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:05:05.14ID:x7DyYZdk0
つける場所に浸かる液体につけてみればええやん
灯油にOリングつけてたら水で膨らむおもちゃみたいにったことがあったな
0614774RR (ワッチョイ b9b1-Y1Jn)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:27:49.48ID:GoRzN4Ti0
>>603
ウェビックでその特殊工具の型番入力したら廃盤になってたwww
SUZUKIのTLなのでGSX Rや隼と同じかもしれませんが

そーなると電動インパクト一択になっちまいますね
0616774RR (アウアウカー Sa09-hpy+)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:40:34.32ID:yEzuA77Aa
>>615
どこが「適当な棒」なんだよ
バカか?

それは「適当な鉄棒」
日本語読めないの?

文盲?日本人じゃないの?
だったらごめんなさい
0626774RR (ワッチョイ 7b48-N0dt)
垢版 |
2020/03/18(水) 00:04:58.41ID:6bt/EzOv0
CB750(RC42)のカムシャフトとカムスプロケの取り付けなんだが、
パルスローターのTマークを合わせる
4番シリンダーのカムを向かい合わせにする
その上で、シリンダーヘッドの上面とスプロケのタイミングマークを平行にしろとSMにあるんだが、これってビッタリ合ってないとダメなん?
IN側のスプロケが1mmぐらい?右上がりになってるんだが…
カムシャフトとスプロケのネジ穴に遊びはないし、微調整しようにもスプロケをカムチェーン1コマ分ずらすしかないと思うんだが、そうするとより大きな右下がりのズレになると思う
これぐらいは問題ないのか、ピッタリ合わせる方法があるのか、教えてたも
0627774RR (ワッチョイ 1373-zVOV)
垢版 |
2020/03/18(水) 01:16:32.68ID:4WlquWgQ0
>>626
カムチェーンが伸びてるだけだで気にすんな(´・ω・`)
ウチの6万キロ走行車もズレてたけど、そのままで普通にレッドまで回る。
0628774RR (スプッッ Sd73-1zp8)
垢版 |
2020/03/18(水) 02:33:13.34ID:Wt9Z4V58d
>>614
知り合いのSUZUKI乗りは、エクステンション使って特殊工具を自作していましたがどうでしょう
アストロに、ソケットに差し込める供回り防止の工具があるみたいです
0629774RR (ワッチョイ 7b48-N0dt)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:18:34.97ID:6bt/EzOv0
>>627
カムチェーンの伸びか〜
常にオイルに漬かってるし、プレートは5枚ぐらいあるし、そうそう伸びる物じゃないと思ってた
カムチェーンって、ドライブチェーンみたく切って繋げるなんて出来んよね?
このまま組み上げるしかなさそうだ
ありがとう
0630774RR (スフッ Sd33-gyMt)
垢版 |
2020/03/18(水) 10:02:39.97ID:qtFZfoNXd
フロントフォークのボトムボルトってネジロック剤を付けろってあるけど、あれってやっぱり必要なのですか?
いつも塗らないけど緩んだ事ないのですが
0631774RR (アウアウウー Sa5d-dIKn)
垢版 |
2020/03/18(水) 10:08:26.02ID:AAaEmZc5a
まあ責任逃れの為だよね。自分も塗らないし緩んだ事が無いが良く知らない人から聞かれたらマニュアル通り塗るべきと答えるよ。
0635774RR (アウアウウー Sa5d-dIKn)
垢版 |
2020/03/18(水) 10:19:46.54ID:AAaEmZc5a
ディスクローター固定ボルトのネジロックはホンダのロック剤はちょっと余分に力入れたら固定外れて回せるけどヤマハ、カワサキのは強力なの使ってるからいちいち1本ごとに炙って回さないと回せないね。
しかも穴が六角だから無理するとナメるし。
あれでホイールをパーにした人は結構居そうだな。
0642774RR (ワッチョイ 7b48-N0dt)
垢版 |
2020/03/18(水) 19:19:00.00ID:6bt/EzOv0
初めてエンジンのOHしたけど(腰上のさらに上半分だけど)エンジン掛ける瞬間すげえドキドキする
思わず神に祈ってしまったわw
とりあえず問題なく動いて良かった〜
0646774RR (ラクッペペ MMeb-+yOb)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:02:15.86ID:W/pUtb83M
30000キロ14年前くらいの中古車買うんだけど、このスレの人ならどこ整備していく?

取り敢えずタイヤ交換ついでにホイールベアリング
気が向いた時にフロントフォークOHとインシュレーター交換くらいはと思ってる
0649774RR (ワッチョイ 49b1-x1Gt)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:22:42.06ID:Vsk9YwJr0
ゴム類は片っ端から点検するけど、どこを整備するかは見てから予算の範囲で考えないと…
タイヤ交換でホイールベアリング点検してもガタとか無ければその予算は他に回すとかね
10年放置車と実働車では丸っきり意味が違うし、念の為で交換してくなら部品出なくなる前にフルOHしたらいいと思うとしか言えんよ
0650774RR (ワッチョイ 8bed-QbRK)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:24:28.01ID:+SEEq60w0
>>646
ダメなとこからだな、オレなら
ブレーキのOHとタイヤ交換はするけど、なんとかなるならベアリングなんかはそのまま
不具合が出たらやる
0651774RR (スプッッ Sd73-1zp8)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:26:20.93ID:QouF7assd
>>646
傷んでいない部品を交換してもキリが無いので、どこがどれくらい傷んでいるのかをできるだけ把握して、優先度付けて一つずつ交換していく
自分ならそうする
まあ乗ってみんと分からんことは多いから、とりあえず走れることを目標に整備して行ったら
今走れる状態にあるなら、とりあえず走ってみるべき
0656774RR (ワッチョイ 13dc-0ZVt)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:00:02.68ID:3uK7nxNw0
>>641
現実的にはリビルトエンジンに載せ替えだからマーチクラスでも25万くらいかかると思う
修理にそれだけ払う人ってほとんど居ないと思うよ
0658774RR (ワッチョイ b173-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:42:03.42ID:Qp80dlhf0
>>646
14年っても、メンテ状態がわからんからなぁ・・・。
実動車としたら、年式のわりに低走行なので、見た目でわかるような奴だけ交換。(財布と相談)
あとはしばらく遠乗りせず、問題発生、気になる点をちまちま交換していく感じでええんでねーの。
0661774RR (ワッチョイ 595a-lSih)
垢版 |
2020/03/19(木) 04:52:57.97ID:6em6XY0x0
ガレージなくて普段青空整備なんだけど、最近作業台が欲しいなと思ってるんですがなにかいいアイデアないですかね。理想はバイスなんかも使えれば最高なんですがね。
ちなみに庭はわりと広い
0665774RR (ワッチョイ f16d-GpwT)
垢版 |
2020/03/19(木) 08:05:17.79ID:lUSo7HZA0
>>661
腰あたりの高さで1畳ほどの台があるとすごい捗ります
安く材料が手に入るならツーバイ材+天板で自作

+αで防腐処理済のもあるから雨ざらしでもまぁ
0668774RR (ワッチョイ 7b48-k6r8)
垢版 |
2020/03/19(木) 08:53:19.11ID:mlhzmdPi0
エンジン下ろして作業できるようなガレージ欲しい…
0676774RR (ワッチョイ 8bed-QbRK)
垢版 |
2020/03/19(木) 10:37:29.88ID:CCCfZ6iY0
>>667
アマのこんなやつ

グレートツール(Greattool)
5つ星のうち3.8 364レビュー
GREATTOOL ワークベンチバイス GTWB-300

オレは狭いので折り畳み式
かつ、木工もやるからだが
0677774RR (アウアウクー MM05-lSih)
垢版 |
2020/03/19(木) 11:01:05.94ID:K+V2CSJ3M
>>676
まず真っ先に考えたのがこの系のやつですね。ブラック・アンド・デッカーのやつかBOSCHのやつかなと。
もうちょっと広いのがいいなと思ってたんだけど、使い勝手いい感じです?
0682774RR (ワッチョイ 09a5-gJ6t)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:28:57.70ID:2rjzbmYy0
使わなくなったコタツの天板とかが作業台に丁度良い大きさなんだよなあ
今のとこリアタイヤ重ねた上に乗っけてるけど足が欲しい
0683774RR (ワッチョイ 136e-ED79)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:06:36.10ID:pvTN/xLw0
かごを四隅に使うと軽量超安定でいいよ
100sのちょっと大きい旋盤とボール盤の高さ確保にしてるけど
問題ない。片付けるときは板は壁際に立てかけて
顔は重ねて隅に置いてガレージも有効活用できる
板は厚めのがお勧め
0684774RR (ワッチョイ 7ba3-k6r8)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:57:12.94ID:2k1CmOBk0
>>626 でカムスプロケのタイミングマークが平行にならないと質問した者だが、とりあえずそのまま組んでエンジン掛けてみた
少し振動があるかなって感じだけど、不快なほどではない
しかし、燃費が酷く悪化してる
リッター当たり4kmぐらい
これってカムスプロケのズレが原因なのかな…?
0685774RR (ワッチョイ 93b1-0ZVt)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:53:32.95ID:k8ecDaQo0
金属廃棄場とかリサイクルやで厨房器具を買う。
中華やなんかだと合格。天板広くていい作業台がある。
周囲が少し高くオイルも落ちない、廃油穴もあるし。
オールステンレス風味だが、実は鉄だったりする。
水道のついた洗浄槽なんかと4点セットで買ったが、1つ千円くらいだったわ。
0687774RR (オッペケ Sr85-+kk7)
垢版 |
2020/03/20(金) 00:37:01.49ID:Bin8RzxIr
作業用の防塵マスクまで品物が売り切れてるとか。
購入されたマスクはいったいどこで使われてるのやら
0690774RR (アウアウウー Sa5d-MID7)
垢版 |
2020/03/20(金) 04:28:01.92ID:+4AQxsPia
>>687
土方の倉庫にストックしてある
ホームセンターの店員が言ってたけど工務店のおっさんがまとめ買いしてるんだとさ
俺も仕事に使うから半年分くらい確保しといたわ
0691774RR (ワッチョイ b173-ED79)
垢版 |
2020/03/20(金) 10:00:02.26ID:35QSoJNG0
ペール缶のオイルって、開封するとどのぐらい保存きく?

普段使ってるオイルの同じグレードで、
値段が5分の1ぐらいのオイルみっけたんだけど、
20L入りしかない。消費ペースで考えると、約3年分。
0692774RR (ワッチョイ 1310-pcRn)
垢版 |
2020/03/20(金) 11:02:40.27ID:7BrDSmau0
>>684
カムチェーンが伸びてるんじゃねえの?
カムチェーンは交換したの?

バルタイ合わなかったら
そりゃあ燃費落ちるわな
0696774RR (ワッチョイ 591b-1zp8)
垢版 |
2020/03/20(金) 12:46:46.48ID:eYldF47l0
みんな廃油はどうやって処理してる?
ベール缶に全部まとめて貯めてるんだが、そろそろ一杯になりそう
木に塗ると良いっては聞くけど
0697774RR (ワッチョイ b173-ED79)
垢版 |
2020/03/20(金) 12:59:51.17ID:35QSoJNG0
>>693-695
ありがとう。ポチった。

あともう1個聞きたいんだけど、
指定オイルが鉱物油のバイクに化学合成油を入れるのはよくないってのは
本当なんかね。経験豊富な識者の皆様のお話をぜひお聞きしたい。

指定オイルが1台はホンダG1で、もう1個はカワサキR4なんよ。
注文したオイル、G1より安いから入れ替えて問題ないなら、
オイル統一したいのよね。。


>>696
トイレットペーパーにしみこませてる。
シングル1ロールで500t位吸い取れる。

廃油いれにオイルとったら、トイレットペーパーを入れて吸い取らせる。
専用の商品に比べると吸いに時間がかかるが、
特になんかしなきゃいけないわけでないのでらくちん。
吸い終わったら、燃えるゴミで処分できる。
0700774RR (アウアウウー Sa5d-dIKn)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:37:49.70ID:aTpAYe7Za
鉱物油指定車に合成油がダメと言うのは滲んだり漏れたりするからで、潤滑の性能的には合成油にアドバンテージ有るよ。
鉱物油指定車に合成油だと絶対漏れるのかと言うとこれも車種と使うオイルによるからなんとも言えない。
紙パッキンだと滲むのは間違いけどね。
0701774RR (ワッチョイ 6958-Gx2Q)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:16:46.01ID:l2eeyVLM0
今日はやっぱりバイク屋ってナップス とかドリームとかYSPみたいな所よりも個人でやってるバイク屋に行くべきだなとしみじみ感じた
ブレーキディスク、パッドの交換、キャリパー オーバーホール、ブレーキフルード交換を5000円でやってくれたよ
ちょっと手伝いながら世間話して楽しかったわ
ちょうど昼時だったからバイク屋の親父に工賃プラス飯奢ったけど安すぎる
0710774RR (ワッチョイ 1320-W/ZL)
垢版 |
2020/03/20(金) 15:32:28.02ID:Uovqt+F+0
>>701
どんなバイクか知らんけど
ブレーキディスク単品だけとってもメーカー純正とかだと5000円以上するだろ
パッドは安いだろうけどキャリパーオーバーホールってことはピストン、パッキン類も交換で
これも部品代で5000ぐらいだろ
どんなに安く見積もっても部品代だけで5000円で効くとは思えない
0713774RR (ワッチョイ 7bcf-pcRn)
垢版 |
2020/03/20(金) 15:47:38.08ID:qBzTcwHA0
純正ディスクローターなんて最も単純な1ピースローターでも2万からするぞ
5千円なんて中国製激安品の中の最安値クラスでも厳しい
0714774RR (ワッチョイ 1310-pcRn)
垢版 |
2020/03/20(金) 15:47:39.33ID:7BrDSmau0
>>709
古いカムチェーン切断して
新しいカムチェーンくくりつけて
ひっぱり出したらカムチェーンだけ交換出来るけどな

カシメタイプのカムチェーンじゃねえの?

個人的には
中途半端な作業するくらいなら
エンジンフルOHするけどな

部品出る内にやっとく事を
お勧めするよ
0717774RR (ラクッペペ MMeb-sfkJ)
垢版 |
2020/03/20(金) 16:47:23.74ID:U1bLdOHhM
>>715
その説明だとただ単にエンジン載せ替えただけじゃないの?
ズーマーにGアクのエンジン載せ替えも2st→4stだからちゃんと走って凄えのかな?
0721774RR (ワッチョイ 1311-pcRn)
垢版 |
2020/03/20(金) 21:17:09.79ID:GOPXwTvg0
>>719
その動画ようつべで見たけど
溶接してリードバルブまで取り付けてたぞ
ちゃんとポートまで再現しちゃんと走ってた
0724774RR (ワッチョイ b173-ED79)
垢版 |
2020/03/20(金) 22:41:06.06ID:35QSoJNG0
>>700
ありがと。

>>723
えっ・・なにこれ、いみわかんない。
4stエンジンを改造したら2stエンジンになりましたって
普通に聞いたら、頭おかしい人でしょ。
0725774RR (ワッチョイ 1310-pcRn)
垢版 |
2020/03/20(金) 22:45:58.10ID:7BrDSmau0
>>722
ああそうか
一般的にはそうなるか
すまんすまん

小判型カムチェーンで検索かけてみ
最近はあれしか使ってないわ

メーカー純正でもカシメあるけど
少ないもんね
0728774RR (ワッチョイ 0bbb-+FIX)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:36:42.84ID:NB2AFsl40
https://i.imgur.com/fGsqBJW.jpg
走行中圧縮というか燃焼ガスが漏れてるような音がするので開けてみたら
メタルガスケットが破損してヘッドのこんなとこにこんな傷が入ってた

高温の燃焼ガスで掘れたのか?
これは面研して厚めのヘッドガスケット使うしかないかな?
エンジンマスターの方、教えて下さい
0729774RR (ワッチョイ 49b1-ztUI)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:46:55.47ID:LIkBNHas0
原因わからんけどシリンダー側はどうなん?
スキッシュエリアも荒れてるから焼き付いたことあるんかな
破損したガスケットで抉れたのかねえ
0730774RR (アウアウウー Sa5d-BAxA)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:52:49.64ID:l7LPxhsKa
アルミシリンダーだよね?シリンダーとスリーブの圧入が緩んでスリーブが上下に暴れたかな?
面研してガスケットの厚みで調整するしかないね。
0733774RR (ワッチョイ 0bbb-+FIX)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:34:00.52ID:NB2AFsl40
https://i.imgur.com/kCI313r.jpg
シリンダ側はこんな感じです
強い力で叩きつけられてひび割れたような感じ?
ヘッド側は彫られたような傷

メタルガスケットは極薄のプレスタイプでスタッドを締め付けることで
プレスの凹凸が潰れて密着する使い切り(?)のものです
0734774RR (ワッチョイ 0bbb-+FIX)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:38:03.55ID:NB2AFsl40
傷の位置のガスケットのプレスの凹凸部分が断裂してたのでもしかしたら
断裂したメタルガスケットが爆発の度に燃焼ガスの爆風の勢いでバタバタ暴れて
アルミ地を傷つけたのかな?
0736774RR (アウアウウー Sa5d-+AZQ)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:23:28.99ID:cTaz5EA6a
俺も妙にオイルが汚れるのが早いしシリンダー内部から妙な音もするからピストンの頭にカーボンも溜まってるのでリング交換して掃除でもしようと開けたら燃焼室からカムチェーントンネルにかけて吹き抜けてた事が有るよ。
写真のように凹んだりしてないからオイルストーンで擦って新しいガスケットで組んだら直って再発してない。
ガスケットの不良か組み立て時の締め付けが均一じゃなかったのかな?
0737774RR (ワッチョイ 8bc5-u5WR)
垢版 |
2020/03/22(日) 09:30:27.66ID:sSNpj2QP0
廃油ペール缶に入れてる人、うちは缶ごとスタンドで処分してもらってる
缶ごと置いてってもらった方が向こうは助かるみたい
うちは新油は全部ペール缶なので自動的に缶が空いてくる
0740774RR (ワッチョイ 6958-Gx2Q)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:25:47.01ID:Bfbp6dCM0
友達が整備が好きすぎて俺が直せる範囲でなんかトラブル起れって心の中で唱えてるって言っててワロタ
このスレにもいそう
0743774RR (ワッチョイ b9ed-DCyp)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:32:35.49ID:nNpt1nD+0
>>740
整備好きも一枚岩じゃないからな
単純に作業が好きな奴もいれば
上手く解決した時にカタルシスを感じる奴もいる
工具を使うのが好きな奴もいるな
0744774RR (ワッチョイ 1191-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:33:57.52ID:JWM59rQU0
組付け不良で最初から遺物はさんでガスケットに局部隙間あって
アルミ部分の傷は使用中にできた。
対策は同じ。ヘッドとシリンダ新品入るなら交換
あとは愛着があるか金があるかだと思う。
外れエンジンなのか、だれか弄ったものかわからないけど
0745774RR (ワッチョイ 49b1-ztUI)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:50:09.27ID:lK6voyd10
個人てできる範囲はGM8300とかアルミロウ付けで埋めるくらいかねえ
溶接で研磨はハードル上がる
それかヤフオクでヘッドとシリンダー探す
0746774RR (ワッチョイ 1320-Zawu)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:32:08.44ID:LAUxA6jx0
さっきブレーキフルード交換して溢れそうになるぐらい
多めに入れたら、ブレーキが少し固くなったような気がします
ブレーキは効きます
少しフルード抜いた方がいいかな?
0747774RR (バットンキン MMa5-sfkJ)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:44:55.71ID:g8VjM2BGM
>>746
溢れてないなら適量かやや多目くらい
フルードの量で硬くなる?(握りしろタッチ?のことかな?)
わけがない
今までがエアかんでてフニャフニャだったのがフルード交換でエア抜けてカチっとしたんじゃないかと予想

また、パッド減った状態でフルード満タンにしたなら次回パッド交換の時には溢れるから注意な
0748774RR (ワッチョイ 0b73-cyL8)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:50:18.90ID:x7cCW8dL0
>>746
入れ過ぎてタンクにフルードが戻りきれなくなると、戻りきれない分ブレーキがかかった状態になって固くなったように感じる事あるよ。

あとパッドが減った分油面下がるので、パッドを新品交換した時に溢れるから、交換前のところ以上に入れない方が無難。
0749774RR (ワッチョイ 1320-Zawu)
垢版 |
2020/03/22(日) 13:03:35.47ID:LAUxA6jx0
今まで下限のラインの更に半分位しかフルード入ってなかったので
タッチが柔らかかったのかな。明日試し乗りしてみます
ありがとう
0750774RR (ワッチョイ 1191-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 13:48:08.25ID:JWM59rQU0
違います
ピストン戻ったときにリザーバーに戻るための
戻り代が残ってないと事故起こすよ
ピストン戻れなくなって危険
ロックするよ
タッチはエアの残留具合が変わったから
にぎにぎしたりしたでしょ
0751774RR (ワッチョイ 0b73-cyL8)
垢版 |
2020/03/22(日) 13:56:25.75ID:x7cCW8dL0
つーか下限以下ってパッドがすげー減ってんじゃね?
ブレーキフルードってそんな減るもんじゃ無いよ。
0752774RR (ワッチョイ 1320-Zawu)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:05:48.52ID:LAUxA6jx0
ロックすると言われて怖くなったので、注射器で少しフルード抜いてみました
のぞき窓の上の方に少し隙間ができた、これで安心。

先月のバイク屋での点検ではパッドは大丈夫でした
0756774RR (アウアウカー Sa15-WMdW)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:44:29.32ID:z0F/2vBja
質問させて下さい。
キャブ を規程どおりに組んだつもりなんですが、いざ始動させるとアイドリングが約5千非常に高い症状になりました。
パイロットスクリューは1と1/8もどしで、5回転戻しでようやく2千強までさがります。アイドルアジャスターでは調整出来ないくらい高回転です。車種はDR250で、BST33のキャブ です、宜しくお願いします。
0759774RR (ワッチョイ d9b1-y3tL)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:25:06.34ID:qVaUGO0s0
アクセルワイヤー調節してないだけとみた
まあおれがやらかしたんだけど
0760774RR (ワッチョイ 1373-zVOV)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:26:59.60ID:jj0HKMoO0
>>756
組み付ける時にスロットルワイヤーをどこかに引っ掛けた。
or
スロットルリンクに何かのパイプが挟まった。
or
二次エア吸い込み(にしては上がり過ぎ)。
0761774RR (ワッチョイ d9b1-y3tL)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:28:28.32ID:qVaUGO0s0
なんでフルードは養生してないとこ目掛けて飛んでいくんだろう
0765774RR (ワッチョイ d9b1-y3tL)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:41:02.88ID:qVaUGO0s0
なるほどな
打たせて取る作戦か
0766774RR (アウアウカー Sa15-WMdW)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:08:41.24ID:z0F/2vBja
返信して下さった方ありがとうです!今組み直してる所ですが、アクセルワイヤーは緩々、バタフライも完全に戻ってこの症状です。チョークは黒い取手のタイプで引くと更に回転数があがります。取り付けも含めて再度組み直してみます!
0769774RR (ブーイモ MMcb-PD76)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:28:14.74ID:DaFFrnPUM
バタフライ閉まってたら2次エアを疑ってもいいかも。
0771774RR (アウアウカー Sa15-WMdW)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:45:05.21ID:z0F/2vBja
パイロットスクリュー確認したら、Oリングのみでした汗。しかし、今回初の分解で、今までこの構成で何の不具合もなく乗っていた訳で。。取り敢えずPS一式注文します!助言して下さった方々ありがとうございました!
0774774RR (ワッチョイ 59e0-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:31:28.36ID:fKURlDH70
マスターシリンダのピストンカップがリザーブタンクからの通路を塞ぐまでは
加圧されない事とブレーキフルードが多すぎたらリザーブタンクのダイヤフラムが
変形するだけなので加圧はされない
いいところダイヤフラムのゴムのふくらみが変わる位しか変化は起きない。
リザーブタンク自体に圧力がかかるほど多く入れる手段がないので気のせい

残量を元の位置にするって発言するひと時々いるけどダイヤフラムがフルードに
浸かっている量はどうやって調整しているの?
ブレーキフルードがパッドの残量に合わせて減っていくって思い込んでる人いるけど
減った分だけダイヤフラムが膨らんでフルードに浸かるから綺麗に残量に比例して
点検窓の量は変わらんのよ
変形したダイヤフラムを全く同じ形でフルードに浸けてやらないとパッドの残量と点検
窓のLowがほにゃららってのは成立しない。
リザーブタンクの量とキャリパーのピストン面積の関係も車種によって完全にあわせて
設計されているわけでもない
リザーブタンクを開けた時にダイヤフラムを外したら取り付けするときは必ず元の
形に戻して組み付けるはず。そうするとフルードをLowにあわせるとフルードとダイヤフラム
の間に無駄に空気の層ができて転倒や大きな傾きが起きたときにエア噛みする可能性が
残る
0776774RR (ワッチョイ 1191-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:52:32.72ID:JWM59rQU0
単にゴムの復元力で元の形に戻るのが普通だから
パッドが減って油面下がったら補充して復元形状のダイヤフラムを装着して
油面確認しておkならいいんじゃないか?
長々書くことでもなかろう。
注射器の人はダイヤフラムを潰した状態まで入れてそうだからあぶないのだよ
0780774RR (ワッチョイ 0b73-cyL8)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:24:56.29ID:x7cCW8dL0
注射器注入じゃ無くても、レバーポンピングで圧かけた状態でタンク一杯にフルード足してエア入らないようにダイヤフラム噛ませて蓋閉めたら、ピストン戻れなくて引きずった事あるよ(遠い目
0782774RR (ワッチョイ b158-7FWB)
垢版 |
2020/03/23(月) 01:58:59.53ID:xClwLDSz0
火花が飛ばないもんでいろいろやってるんだが、チャージコイルの抵抗が規定値の1/7で恐らくこれが原因だと思うんだけど巻き直しか交換しか復活手段ない?
20年放置のR1Z
0787774RR (バットンキン MMa5-sfkJ)
垢版 |
2020/03/23(月) 08:37:56.84ID:L7h7V4vQM
>>786
フルード交換でエア抜きする必要なくね
全抜きしてからやるわけじゃないんだからさ
上に居る奴の話しでは
フルード交換したら硬くなった気が←
元々ややエア噛みしてた疑惑、フルード交換したらエア抜けたから よりカチっとタッチが硬くなったんじゃねーの?って話し
0789774RR (ワッチョイ 4102-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 08:51:40.05ID:9Ka/M6XT0
ダイヤフラムをわざわざ膨らませて入れるのか?意味わからん。
そんなことしたら油面が上にきすぎて本来より少なく入れちゃうだろう
しかもパッドが3mm減った程度で、フルードLOWまで減るか?
0791774RR (ブーイモ MMcb-72Pu)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:03:40.16ID:rey2wNtoM
ダイヤフラム…お無いと困るからあるけどエア抜きできたら規定範囲にフルード油面調整して通常自然状態で被せればいいだけなのにな
0792774RR (アウアウウー Sa5d-+AZQ)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:24:04.59ID:73poTdhJa
下手の考え休むに似たりとか昔の人は上手い事言うね。
マニュアル通りに普通に作業したら良いのに何故独自の理論でやって失敗したがるの?
0794774RR (ワッチョイ 113e-8vsa)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:30:10.38ID:YFjs0oCz0
サービスマニュアル買わない人はそもそも整備に向いてないよな
ブレーキやタイヤ交換くらいならいざ知れず

ここで質問するやつの大半はサービスマニュアル見ればいいのに・・・ってレベルだし
0795774RR (ワッチョイ 4102-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:36:20.05ID:9Ka/M6XT0
勉強してない奴は言ってることがめちゃくちゃでやばい。
勉強という投資をせずにすぐいじりたがって

すぐ人に聞く。

誰かが絶対的な答えを知っていると思い込んでいて、教えてもらえば自分も
同じになれると思っている。
0796774RR (ワッチョイ 6958-ED79)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:40:56.89ID:XUl5LmzE0
SM見ろ→SMじゃあどうしようもないことがある

ってマウントヤクザが出るスレだからなw
それって最早整備じゃなくて修理だろ
0797774RR (ワッチョイ 8bdc-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:41:37.17ID:340PzZyD0
整備士になるとわかるけどすげー不毛

先輩に聞く→話しかけんな自分で調べろ
自分で調べる→時間の無駄だから早く人に聞け

何しても怒られて皆すぐ辞めてしまう→後輩が居なくなった先輩は最下層に戻るw
0800774RR (ワッチョイ 4102-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:50:01.42ID:9Ka/M6XT0
未経験歓迎とか嘘だからな。

最低でも専門、できれば大卒で、がっつり時間をかけて勉強しとかないと
絶対にやっていけない。
0803774RR (ワッチョイ 4102-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:53:21.28ID:9Ka/M6XT0
>>798
結果論だけ覚えさせれば作業ができるようになると思い込んでいるんだよ。
そんなことしてると永遠に自力じゃ作業できないバカが育つ。
そこんとこわかってないな。
0810774RR (ワッチョイ 8bdc-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 10:09:32.73ID:340PzZyD0
四輪に多いけど客は客で車検で預けておいて[整備とかどうでもええ!洗車重視で頼むわ!]とかこういう感じでやる気なくすw
0811774RR (ワッチョイ 4102-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 10:13:21.30ID:9Ka/M6XT0
勉強すればするほどいかに整備が糞かがわかる
仕事でやるもんじゃない

ギャラ安い
体力使い過ぎで早死にする
死のリスクを背負って仕事をしても自分で勉強してないクソガキに
文句言われる

俺は一生SSのセッティングだけをする仕事をしたい。
0812774RR (ササクッテロル Sp85-BRwl)
垢版 |
2020/03/23(月) 12:53:37.24ID:36FyF+91p
一日中勉強したとして
数学と物理もやらないとダメだから、最低でも4年くらいかかるからなあ。
ちなみにこれが最低要請。これすらやってない奴は
たとえ専門卒でもポンコツだと思っていい。
0814774RR (スッップ Sd33-1zp8)
垢版 |
2020/03/23(月) 12:58:31.66ID:gDrbmvnLd
数学と物理やって整備士になった奴は聞いたことが無いな
俺自身工学部出身だけど、自動車関係なら研究開発職や工場の管理してる奴ならいるわ
0825774RR (ワッチョイ 4102-BRwl)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:20:29.76ID:9Ka/M6XT0
職場でぎゃあぎゃあ喚く馬鹿は刺し殺せばいいだろ。
喚く奴は百害あって一理なしだぞまじで。

凶器なんていくらでもあるんだからそんな喧しい害虫ぶっ殺せ。
0829774RR (ワッチョイ 516f-eSZl)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:03:04.04ID:6VTuTLhX0
5chでぎゃあぎゃあ喚く馬鹿な>>825は刺し殺せばいいだろ。
喚く奴は百害あって一理なしだぞまじで。

凶器なんていくらでもあるんだからそんな喧しい>>825なんて害虫はぶっ殺せ。
0832774RR (ワッチョイ 5184-1Lcn)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:43:18.23ID:yH+KU8OR0
>>782
ショートしてアースと導通あるとか断線して抵抗測れないのではなく抵抗減るってどういうことやろ
ジェネレータコイル巻き直しはやったことあるけどチャージコイルはなあ
巻き直してくれる店はあった気がする
0834774RR (ワッチョイ 591b-1zp8)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:33:44.92ID:e8Jl/FcU0
中華フロントフォークの底からオイル滲んできたからソケットボルト締めようとしたら供回りして締まらないし緩みもしない…orz
アストロで工具買ってくる
0836774RR (ワッチョイ 4102-BRwl)
垢版 |
2020/03/24(火) 03:33:03.63ID:csGBPYsy0
どんな言い訳しようと
怒鳴る奴は迷惑なただのバカ

どんな言い訳も通用しない
問答無用で馬鹿の烙印を押される
0838774RR (ワッチョイ 4102-BRwl)
垢版 |
2020/03/24(火) 03:51:59.86ID:csGBPYsy0
理詰めでやる方が脳にも体にも負担がかかる。

気合が重要だと思ってる馬鹿は、実際、ろくに何もできない口先だけの役立たず。

気合だの根性だの粋がっても何も始まらない。

気合根性そんなのは、きちんと正しい知識を積み上げようとするのを最初から放棄してる怠け者の言うことである。
0842774RR (スプッッ Sda5-1YV1)
垢版 |
2020/03/24(火) 06:03:35.75ID:gF5bKPMtd
ディーラーは仕事の速さが売りだから四輪ディーラーでは車検でホイールすら外さない店がある。
なんかあったらクレーム対応すれば良い、余計なことすんなだからなぁ。
0849774RR (ワッチョイ 81dc-0ZVt)
垢版 |
2020/03/24(火) 09:06:09.15ID:eHg5aATf0
ドラムは流石に外さないと見れないがディスクなら外さない店多いよ
だから別途ブレーキ清掃進められるでしょ?断ると隙間からパッド残量見て終わり
0850774RR (ワッチョイ 93b1-0ZVt)
垢版 |
2020/03/24(火) 10:02:35.02ID:ihEREIUs0
ハブベアリングのガタ:触診でわかる。
ブレーキの残量:見りゃわかる。(パッド)
ホイール・タイヤの状態:見りゃわかる(ホイールは裏側見たことにする)
4輪、ディスクブレーキ車・点検基準箇所ではこうなるよな。外さない言い訳になる。
0856774RR (スフッ Sd33-Gx2Q)
垢版 |
2020/03/24(火) 18:13:08.19ID:5aT+vAGad
スクーターのプーリーカバーにあるガスケットって何の意味があるの?
雨の日乗らないならつけなくていいかな
0864774RR (スッップ Sd33-1YV1)
垢版 |
2020/03/24(火) 20:55:44.50ID:t4q3J6kWd
タイが緊急事態宣言でタイに大きな拠点があるカワサキが瀕死にw
まぁ需要も激減するから結局ホンダもヤマハも変わらんか。
0866774RR (ワッチョイ 9e73-orwi)
垢版 |
2020/03/25(水) 02:18:43.17ID:G5DewCcC0
型式番号で言いたいお年頃ってあるやんw
そのうちTPOで使い分けること覚えるから温かく見守りましょう。
0867774RR (ワッチョイ 6558-sdNJ)
垢版 |
2020/03/25(水) 02:46:17.10ID:/xy5wCcB0
現行なんてどうせマイチェンばっかで大して変わらんイメージだから車種名で呼んでる
古めの車種は同じ車種名でもガラッと中身変わること多いから車種名と形式で読んでる
TZRなんかは最初っから形式
0868774RR (ワッチョイ 6558-sdNJ)
垢版 |
2020/03/25(水) 02:46:25.79ID:/xy5wCcB0
型式
0869774RR (ワッチョイ 92b1-xt9d)
垢版 |
2020/03/25(水) 02:52:53.46ID:6sg+b9b50
>>849
ボンネットさえ開けないドライバーも多いのに、2年に一度の車検でキャリパーの掃除とグリスアップ
しないなんて整備をなめとるな。
0871774RR (ワッチョイ 5ebe-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 03:01:38.72ID:AIwqGjq90
ホンダが12ねんぶりに全力で作ったリッターSSっすね
スペック上は最強レベル(ただしSBK初戦で燃えたそうな)

でも型式で書くとなにもかもカッコワルイ
0873774RR (ワッチョイ d9dc-K+F1)
垢版 |
2020/03/25(水) 05:34:02.72ID:uER5mMvg0
>>869
客が整備なんていらん洗車しとけや!とおっしゃるのに押し売りやぼったくるなんて云々
客の車なんてどうなろうが知ったことじゃない定時で帰るのが大事(自分の命を守る行為)
0878774RR (ワッチョイ 5ebe-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 07:57:02.79ID:AIwqGjq90
2008年にCBR1000RR SC59ってのが出て
2017年にスーパーバイクのレギュレーションに合わせるための電制化が行われたけど
フレームエンジンはSC59のを改良しつつも使いまわしで
2020年のSC82で完全フルモデルチェンジってかんじ


ホンダの二輪のエロい人が「今時速いバイクとか必要ある?wwww」とか言い出したり
リーマンショックのせいでSSが売れなくなったせいだな、たぶん(妄想
0879774RR (オッペケ Sr79-7r4o)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:02:42.10ID:8fPqPuBur
単にCBR1000RR-Rと書くより文字数が短いからでしょ
R盛ればいいってバカみたいな車名だから書くのが恥ずかしいってのもあるかも
誰だってRRRCBRR-1000RRR-RR-RRRIRとかなら書く気が失せる
どの時点で書く気が無くなるかには多少の個人差があるだろう
0883774RR (ワッチョイ f5fc-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:37:26.28ID:Yry8wHWi0
ブレーキローターをベルリンガーにしたんだけど、
ブレーキングの時に「ペチペチペチ」って感じの音がするんだよね。
速度が乗ってるとわからなくて、信号で止まるときとか低速でよく聞こえる。
純正以外のフローティングディスクって初めて使うのでこういうもんなのかよくわからない‥‥
制動時に何かが当たって引っかかったり、抵抗になっているようなフィーリングは無し。
低速でも制動をかけていないときは異音なし。
目視でもピンや純正のキャリパー、パッドに接触などがあるようには見えず。
気にしなくてもいいものなのかな?
0884774RR (ワッチョイ 6973-2pFN)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:59:00.13ID:Y/MtCG2n0
気にしてくれよ ちなみに「ベチ」は「月とスッポン』
0885774RR (ワッチョイ 92b1-xt9d)
垢版 |
2020/03/25(水) 09:17:03.81ID:6sg+b9b50
チャリの話題ですまないけど、バイクと被るので質問させてくれ。
レバー交換に伴ってグリップを外さなきゃならないんだが、グリップは圧入だけで整備士はエアガンで浮かして
外すそうだ。(グリップは再利用)
俺はコンプレッサー持ってないからググって方策練ったんだが、グリップの隙間に石鹸水や洗剤を流し込めば
いいらしい。外す時は台所洗剤使って挿入する時はHなローション使おうと思うんだが、なにか問題ある?
洗剤は中性タイプなんだけど、グリップ装着後に残るのが気になる。台所洗剤をビードクリーム代わりに使う人も
いるみたいだけど、悪影響って少ないの?
なお、濃い石鹸水を作るのが案外難しく、石鹸を無駄にしそうなので使わない事にした。
0888774RR (アウアウウー Sacd-dVDk)
垢版 |
2020/03/25(水) 10:00:18.01ID:0Nmoo+RIa
グリップはセメダインスーパー等の強力な接着剤使うか、また外す場合は接着剤無しで水で濡らすだけで入れるね。
乾かないものを塗るといつまでもグリップがぬるぬる回るよ。
0889774RR (バットンキン MMe9-7xCH)
垢版 |
2020/03/25(水) 10:16:10.38ID:+Egb5uuLM
>>885
ワイはCRCでぬるんぬるんにして入れてからパーツクリーナーで流す んでワイヤリング
ゴム犯すっていうがグリップなんて消耗品なんで構わん
0891774RR (アウアウカー Sab1-sxZG)
垢版 |
2020/03/25(水) 10:25:38.71ID:uuxjI1M3a
パークリだけでも挿入できる程度には滑るよ
ただチャリだったらユルユルで、両端の輪っかで締めるのが使い易い
0895774RR (ワッチョイ 81b1-9PEx)
垢版 |
2020/03/25(水) 10:32:58.98ID:Rc4yWoxm0
>>883
フルフローティングならそんなもん。カチャカチャうるさい
そしてちゃんとチェックする習慣がないと、俺が北海道で見たXJR1300の人みたいに、1センチくらい前後に目に見えるガタあっても気づかない人になる(^o^)
あれみた時よく生きてるなと思ったわ。
0900774RR (ワッチョイ 5edc-K+F1)
垢版 |
2020/03/25(水) 11:03:51.83ID:jup3wYdj0
TWってキックのみじゃなくてセルあるでしょ確か
それだけの電流流せるならホーンなんて余裕だと思うがミニバッテリーというのが気になる
0901883 (ワッチョイ f5fc-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 11:16:38.68ID:Yry8wHWi0
>>895-897
ありがとう。安心したよ。
前後方向には動かないから、大丈夫みたいだね。
確かにセミフローティングなんだけど、純正より結構動くから
その分鳴ってしまうんかな。
0902774RR (ワッチョイ 81b1-hHac)
垢版 |
2020/03/25(水) 11:21:26.22ID:81MdoCVq0
ミニバッテリーだとか関係なく電圧が適正ならホーンだってなんだって使えるんじゃないの?
バッテリーのケースの大きさって蓄電容量や電流量の違いじゃないの?
俺の認識が間違ってるかな

誰か詳しい人、わかりやすく教えて
0904774RR (アウアウウー Sacd-dVDk)
垢版 |
2020/03/25(水) 11:26:40.73ID:0Nmoo+RIa
原付に車用のホーン付けたら鳴らなくてホーンリレー買ってバッテリーから直接流す様にしたら鳴る様になった。
原付の小さなバッテリーでも車用の大きいホーン鳴らすパワー有るけど車体側の配線には余裕がないみたい。
TWだと純正は原付と共用のホーンだよね。
0906774RR (アウアウウー Sacd-h93D)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:29:17.23ID:C881WQbja
みんなありがとう。セルは出来なくキックのみで始動。もともと付いてたシングルホーンが鳴りづらくなってダブルホーンを新しく買って付けたらリレーがジーっと音だけしてウンともスンも言わん。対処方法あるかな?
0907774RR (スップ Sd12-sdNJ)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:37:18.48ID:mKmY4kRKd
俺(ホーンっているか?)
0908774RR (ワッチョイ 92b1-xt9d)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:42:38.82ID:6sg+b9b50
>>906
ダブルホーンの消費電力による。要はホーンの消費電力とバッテリーの起電力とのバランス。
同じ12Vでも容量が大きいバッテリーの方が瞬間的に流せる電流が大きいから、消費電力の
大きなアクセサリーでも動かせるんだよ。
ホーンリレーつければ配線の抵抗が減って電流値は上がるから試してみれば。
あと、バッテリー容量とホーンの消費電力を書いとい方が、有用なアドバイスもらえるよ。
0909774RR (アウアウウー Sacd-h93D)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:45:44.13ID:cIw1lrRda
>>907
俺もそう思ってたが細い道で車の後ろで止まってたらその車がいきなりバックしてきたんだよ。その時ホーンが鳴らなかったらひかれてたわ
0911885 (ワッチョイ 92b1-xt9d)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:56:34.29ID:6sg+b9b50
レスくれた人ありがとうございます。グリップに軸の長いドライバー突っ込んで、そこにシリンジで台所洗剤
流し込むことで取れました。
ハンドルに密着してたようで、奥までドライバーを突っ込まないと取るのは無理でした。
取付けの時は、洗ったときの水分でスルッと入って気抜けしました^^
あんなのエア吹き込むだけで取れるとは思えないんだが・・・エアガン恐るべし

レバーが折れて、ホルダーごとレバー交換しました。チャリは軽いけど、その分レバーもやわなのか転倒すると
すぐレバーが曲がりますね。ホルダーの設置角度も関係するけど。
転倒時にホルダーが回転して衝撃を和らげるように、グリスを塗って取付ネジを緩く締めておきました。
車載工具も常備しとかなきゃ。
0912774RR (アウアウウー Sacd-dVDk)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:54:12.63ID:0Nmoo+RIa
そう言えばヤマハ車にはカットアウトリレーと言う物が付いていて、バッテリー電圧低いとリレーが反応しないから始動出来なかったりするね。
買えってバッテリ−レスの方が弱ったバッテリ喰われないからキック踏んだ時の電力でリレー反応して始動出来る。
(点火はバッテリーとは別に発電した電力で直接点火する)
いつもキック始動なら、実はバッテリーが弱ってるのに気付いて無いかも?
キック始動のカブに良く有るよ死亡寸前のバッテリーに気付かずウインカーの点滅おかしいとかホーン鳴らないと言う人。
0913774RR (ガックシ 0696-sdNJ)
垢版 |
2020/03/25(水) 15:22:01.58ID:E1hhJDO56
電装図って見るからにややこしいから今まで見たことなかったけどちゃんと見るとけっこう簡単だね
サービスマニュアルとかは「点火関係はここ」って囲んでくれるから余計みやすい
0915774RR (ワッチョイ 9210-7r4o)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:06:20.68ID:FragYJLA0
>>909
おいおい
ビックリすんな
先日オレも全く同じ状況になったぞ
0916774RR (ワッチョイ 81b1-9PEx)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:15:20.45ID:Rc4yWoxm0
昔、前のトラックが一時停止したあと、そのままバックしてきてフロントカウル潰された事あったな。
バンパーがタイヤにのしかかってロック、そのまま押しつぶされた(´・ω・`)
0920774RR (ワッチョイ 856d-T60D)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:25:20.55ID:AK4sr5O/0
トラックやバンでバックモニターついてないのは本当に後ろ見えないから
生活道等細い道で真後ろに付くのはマジでやめた方がいいよ

路地に入っているそれらは目的地さがしてるから急にバックしてくる場合がある
もちろん確認しない方が悪いけどな
0921774RR (ワッチョイ 92b1-xt9d)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:37:16.38ID:6sg+b9b50
クルマオンリークズはろくに安全確認しねえからな。
俺も、SUVのうしろ走ってたら合図もなしに突然停止してバックで車庫入れ開始。俺がずっと後ろについて
走って来てたのを全く見てない。
SUVでも、ミラーか目視確認でバイクが停まってることに気付くはずなんだが。
オンリークズは早期に駆除するべきだ。大型SUVも危ないから、街走り禁止でいいよ。
0922774RR (アウアウウー Sacd-x2Mc)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:12:36.15ID:G+jy8IYRa
ワシはタクシーに轢かれた事ある
アザで済んだしお返しにバンパーとドア蹴飛ばしたからおあいこで放免したけどアレは金取れたよなぁ
0923774RR (ワッチョイ 6558-sdNJ)
垢版 |
2020/03/26(木) 01:08:32.13ID:ORzsFC5g0
俺「駐車してるところにバックで突っ込まれたわ、10:0で相手が悪いから修理頼むわ(まあ歪みもないし2万くらいか?)」

バイク屋「25万でなおったよ!」

俺「!!????」
0924774RR (ワッチョイ 5ebe-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 01:18:50.03ID:cMifK4Gw0
>>919
あるある

箱根の坂道で停まってたら、前の(確か)ハスラーが急に後退してきて
俺のバイクのフロントタイヤがめりこんだわw

こっち被害なし、あっちバンパーベッコリ
0926774RR (ワッチョイ 92b1-xt9d)
垢版 |
2020/03/26(木) 02:45:50.05ID:SDPJ/AXS0
>>925
おまえ頭がお花畑だなwヘッドライト付けてりゃクルマが認識してくれてると思ってんのか?甘いぞ。
そもそも、あいつらはバイクが道走ってる前提でハンドル握ってない。だから、バイクが視界に入ってたとしても
認識してない可能性が大。
>>921の例でも、俺はちゃんとライト点灯してたからな。急に現れた訳でもなく500m以上SUVの後ろ走ってて
この有様だ。バイクにしても言えることだが、他人の運転なんて信用してたら痛い目にあうぞ。
0927774RR (ワッチョイ 5ebe-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 02:49:52.36ID:cMifK4Gw0
都内のバイクだって周囲の状況は全くみないで完全無視し、片側二車線道路なのに左車線から突然右折とかするしなあ
周り見てない奴しかいないわw
0928774RR (アウアウウー Sacd-T1em)
垢版 |
2020/03/26(木) 06:15:38.12ID:l9Cw+3UWa
主婦の運転

丁字路の一時停止
カーブミラー見ただけで一時停止もせず、左を確認しながら交差点に入ってくる。
右からきた俺はカーブミラーの死角ににいた。
0929774RR (ワッチョイ f6cf-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 06:27:02.33ID:2KNOGewR0
主婦の言い分
アタクシはちゃんと安全確認して曲がったのに、バイクが右側から突然現れてアタクシの車に突っ込んで来ましたわ
0931774RR (ワッチョイ f56f-iG8f)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:00:39.04ID:oF4n0ucd0
>>930
俺の友人はそれで殺された。しかもぶつかった後の友人に車で乗り上げてた。

警察の取り調べで>>929の言うような「いきなり現れた」って供述してた。子供なんてまだ小学生で葬儀中に必死で涙をこらえていたのが忘れられん。今でも泣ける
0933774RR (ワッチョイ 5158-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 09:59:59.62ID:f1FzgytK0
昨日ドカタの軽が信号待ちでNに入れてたらしく、ズリズリと下がってきたわ
ホーン鳴らして止めたけど、相手が相手だけに、下手すりゃ降りてきて
「なんやコラタココラ」事案になってたかもしれんw
0935774RR (ワッチョイ 92b1-xt9d)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:25:59.94ID:SDPJ/AXS0
ホーン鳴らしても「何のこと?」なのか、止まらないアホが多いのが困る。
てめえが危ない運転してるから鳴らしてるんだろうが!
0936774RR (ワッチョイ 92b1-xt9d)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:32:55.59ID:SDPJ/AXS0
脇道から本道へ出てくるときは本道前で一時停止後、身を前に乗り出しながらジワジワ前進して安全確認する
のが基本だよな。これが出来てないドライバーが多い。
道路左端を原付や自転車が走ってるのに、危ないと思わないのだろうか?
また、バイクや自転車が本線から近づいて来ても、自分が優先と思ってるのか遮ってまで出てくる
迷惑ドライバーも多い。
0940774RR (ワッチョイ 6558-sdNJ)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:24:19.98ID:ORzsFC5g0
ガソリンも安いし人も少ない!
整備してツーリング行くしかないだろ!
0942774RR (ワッチョイ 9273-0un1)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:56:28.68ID:hngVhRuC0
まぁ走ら(せ)ないバイクは盆栽と一緒だしなぁ。
俺?任せろ、チェーンはいつもピカピカのスプロケはバリ山だぜ(´・ω・`)
0945774RR (ワッチョイ 6558-sdNJ)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:00:56.09ID:ORzsFC5g0
>>941
バイクは走るもんだから
それはクラシックバイクだろうと現行だろうと変わらん
走れるのに走らないバイクなんてなんの魅力もないし、オーナーの人間性を疑う
0946774RR (ワッチョイ 12dc-K+F1)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:05:54.17ID:RJZecpUm0
バイクで走ったら危ないやん
バイク屋で働いてた元整備士だけど同僚でバイク持ってない整備士なんて普通にいたぞ
もっと言うと整備資格も運転免許も持ってない整備工が現場では(全体でいうと整備上がりのフロントの人が一番だが)一番腕があった
0949774RR (ワッチョイ f6cf-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 19:18:16.47ID:2KNOGewR0
カメラ好きの友人がいろんなカメラをコレクションしている
彼は写真撮影なんてしない
カメラという装置が大好きでコレクションしている
それはそれで悪くない趣味だろう
0953774RR (ブーイモ MMa6-1Esg)
垢版 |
2020/03/26(木) 20:28:10.23ID:8n/Z/CxxM
2stの排気音聞く為にチェンソーと刈払器持ってるわ。
尚、草木どころか庭もない模様
0955774RR (ワッチョイ 6573-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:12:39.28ID:kxx3vFfi0
>>945
それ言ったら別の趣味でもそうじゃん
洋服は着るものなのに、作るのが好きな人もいる
電車は乗り物なのに、電車の写真を撮る人もいる
0957774RR (ワッチョイ 9276-EG0s)
垢版 |
2020/03/27(金) 00:02:06.46ID:yBdH/mFQ0
カムスプロケにカムチェーンを掛けて、カムシャフトのフランジ部に載せた(ボルト留めはしてない)状態で、
カムスプロケのケガキ線がシリンダーヘッドの上面と平行にならなきゃいけないのに、吸気側だけ(エンジン右側から見て)右上がり(カムのタイミングが遅れる?)になってる
吸気側、排気側両方平行になってくれないと困るんだが、どうしたらいいんだろう?
0963774RR (ワッチョイ 92b1-xt9d)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:17:09.96ID:YJi40eQc0
純正のホーン2個つけてダブルホーンにしてるわ。1個より響きが良くて音圧も上がって、これはこれでいい。
0968774RR (ワッチョイ 92b1-xt9d)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:04:54.11ID:YJi40eQc0
脇道から安全意識の低いヘボドライバーが目の前にヨタヨタ出てくるのを防止するため、クルマが見えたら予防として軽く鳴らしとく。
それでも止まらなかったら、もっかい鳴らす(さっきの流れに戻るw)
0969774RR (ワッチョイ 1293-m+Ia)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:25:22.18ID:9THQdkON0
安全に回避出来たり予想運転出来る場面に
自らツッコんで正義面してホーン鳴らす奴多いよね

イキリおじさんや老害に多い
0974774RR (スフッ Sdb2-0W9c)
垢版 |
2020/03/27(金) 10:38:04.29ID:hZUyuDH/d
そりゃ首都圏は仕入れ値が高いガスのストックが多いからな
ストックが切れた田舎の方から先に安くなってる
でも原油安が不況の印だと言われる原因はここにある
経済活動が鈍るから需要が減って都会の油がダブついていく
0987774RR (ワッチョイ 6558-sdNJ)
垢版 |
2020/03/27(金) 14:27:42.26ID:gvKQOtQ70
>>966
邪魔な車に腹立ったときはウインカーじゃなくて空ぶかしだしな
0988774RR (スップ Sd12-sdNJ)
垢版 |
2020/03/27(金) 14:34:21.82ID:1ojL6Yq1d
3大不毛な話題
トルクレンチ
フルードのエア抜き
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 18時間 2分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況