X



バイクの質問に全力で答えるスレ185
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 7bc9-07Yu)
垢版 |
2020/02/07(金) 20:21:25.52ID:otoOzlIP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を3行程度コピペしてください。

質問スレにつき、雑談は程々に。
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。

【質問者】
・バイクに直接関係のない質問は禁止
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
・違法改造、違法行為に関する質問は禁止
・バイク購入相談は購入車種相談スレへ
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーしろ
・他スレ誘導禁止。答える気がないならスルーしろ

【共通】
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと。
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured��
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)

※前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ184
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1578585847/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ��
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0006774RR (ワッチョイ 83d3-X91k)
垢版 |
2020/03/03(火) 15:24:57.87ID:YxE55Ge/0
スクーターのバッテリーが、弱ってきた。エンジンかかりにくい。
予備のバッテリーを車載しとけば安心と思うんだけど、積みっぱなしで何か問題あるかな?
0007774RR (ワッチョイ 1baf-VlE1)
垢版 |
2020/03/03(火) 15:41:51.61ID:lKgvrEIS0
ちょっと聞きます。
革ジャンの似合うクラシカルなバイクを探しています。
今新車で買えるもので上限は250まで。
MT車、スクーターどちらもOK。
本来は日本メーカーのみとしたいところだけど輸入車も入れて考えています。
0012774RR (ワッチョイ 3ae0-MK9I)
垢版 |
2020/03/03(火) 16:51:51.72ID:7p2XTz8H0
トップケースにサイドマーカー付けると
4輪の死角に入る確率が減る気がするんですけど
どう思いますか?
0013774RR (ワッチョイ de50-pbFO)
垢版 |
2020/03/03(火) 17:07:39.11ID:Da2T0Ff80
何乗っても走り出してしまえぼ意外と似合うもんよ
0017774RR (ワッチョイ 83d3-X91k)
垢版 |
2020/03/03(火) 18:50:08.33ID:YxE55Ge/0
以前このスレでアドレスV50の異音について質問したものだけど、バイク屋に見てもらったら
クランクベアリングの損傷らしいとのことだった。修理費は6万くらい。
まだ1万kmしか走ってないのにショック。。。
年間1000km以下だったから年1のオイル交換だったんだけど、それがいけなかったのかなぁ?
暖気も全くしなかったけど、それもかな。。。
アドレスはクランクベアリング弱いのかな?
1万kmでクランクベアリングの損傷って普通ある?

14年前の原付に6万もかけられないから廃車にするしかないか。。
原付って耐久性低いんだね。
0018774RR (スップ Sd8a-ophW)
垢版 |
2020/03/03(火) 19:06:43.58ID:ZPWaq4B/d
別に異音がしたまま使えばいいでしょ
使用距離的にも途中で止まっても問題ないだろうし

あぁエンジンオイルにデフオイルを1割くらい混ぜると音が軽減することがある
0019774RR (ブーイモ MM27-Cd9M)
垢版 |
2020/03/03(火) 19:06:57.52ID:YzvDKaXyM
外車でいくとGPXのジェントルマンとレジェンドも革ジャン合いそう
どーでもいいがKTMに革ジャンは合わない気がする(偏見
0020774RR (アウアウウー Sa2f-c0aB)
垢版 |
2020/03/03(火) 19:10:30.92ID:PsTVoj70a
アドレス鳴らしてるクラッチ無いから添加剤とか使えるね。
上にも有るデフ用のハイポイドギアオイルを何割か混ぜるのオススメ。
これで完全にぶっ壊れるまで乗ってから捨てる。
0021774RR (オイコラミネオ MM56-vT3f)
垢版 |
2020/03/03(火) 19:27:09.68ID:s4fW3DZbM
>>12
自分が車乗ってる時に気づけないのは
横を併走された時と斜め後ろを走られた時だから変わらないと思う
信号待ちでトラックの前に割り込むようなことしてるなら
トップケース気にしてもいいけど、やっぱ意味ないよ
0022774RR (ワッチョイ 1baf-VlE1)
垢版 |
2020/03/03(火) 19:36:07.72ID:lKgvrEIS0
7より
やはりレブルは鉄板ですかね。
それとマットモーターサイクルズとGPXジャパンの正規取扱店が地元に有りました。
0028774RR (ワッチョイ 8a87-ZhQ4)
垢版 |
2020/03/03(火) 23:00:51.59ID:sC8/0R0I0
しかし車の左側を通ろうとするマヌケばっかだな
数秒の短縮が一生かけても取り戻せない時間にならないといいねw
0029774RR (ワッチョイ de6e-ZhQ4)
垢版 |
2020/03/03(火) 23:11:02.18ID:3AZ2sarO0
>>27
車が左にウインカー出してるとこに後ろから
バイクが突っ込んできてるからバイクが100%悪いと
思ったけどそうじゃないのね
0030774RR (ワッチョイ ef51-h6Yg)
垢版 |
2020/03/04(水) 00:12:44.67ID:hGV5hIQ20
>>29
過失100%の事故は逆走、信号無視、追突くらいしかない

これは典型的な巻き込み事故であって追突事故じゃない

基本の過失割合は8:2で車が悪い
左折時には巻き込み確認をしなきゃいけないのにそれを行わずになんで100%バイク側が悪いなんて思えるのか
0031774RR (ワッチョイ 6bd3-g6LZ)
垢版 |
2020/03/04(水) 00:55:58.96ID:Ry8zXSFA0
>>18
いや、いつ止まるか分からなかったら近所で遊びの時以外乗れないでしょ。
用があるときは使えない。駅から遠いところで止まったらタクシー呼ぶしかないし。
どのくらい走れるのか全く分からない。バイク屋に聞いても明日止まるかもしれないって言ってたし。
>>20
まだ走れるけど、あとどのくらいか分からないよね。
0034774RR (ササクッテロラ Sp4f-GHdY)
垢版 |
2020/03/04(水) 07:33:48.67ID:rsGDcii0p
年1000kmだから暖気は必須だろう3ヵ月もエンジン掛けて無いのに暖気無しで全開すれば普通のバイクは壊れる
理由はオイルが落ちた状態(オイル切れ)起こしてると思われる
0035774RR (ワッチョイ 0fdc-Ff7g)
垢版 |
2020/03/04(水) 07:42:16.28ID:7MS+S3cn0
てか乗りっぱなしで14年も使えば十分じゃね?
原付なんてほとんどの人が乗りっぱなしで5年も使えば乗り換えるでしょ
思い入れがあれば普段から手をかけるだろうしそういうんじゃないだろ?大事にしないって
0037774RR (ササクッテロ Sp4f-RPTm)
垢版 |
2020/03/04(水) 09:52:53.05ID:jyf9/HTBp
>>31
バイクで移動するのに完璧を求めてはいけない。パンクだってあるし、酔っ払いやボケ老人が突っ込んでくることもある。6万で修理するのと6万で買える誰がどんな乗り方してたわからない中古のバイクとどちらが良いかは自分で考えてくれ
0038774RR (スフッ Sdbf-c2Z0)
垢版 |
2020/03/04(水) 10:05:41.24ID:cKhelE9Hd
>>12
良いと思うならすればいい
他人に訊いても“自分にとって良い”は見つからない
0039774RR (バッミングク MM0f-yJzP)
垢版 |
2020/03/04(水) 12:09:33.65ID:fih3vXfqM
バイクのチェーンについてなんですが、例えばDIDのスチールとシルバーとゴールドで錆やすさ違います?
値段若干高くなるんですが性能はどうなんですかね??
0042774RR (オッペケ Sr4f-I66S)
垢版 |
2020/03/04(水) 13:12:04.88ID:0Mj2bY3Or
>>39 見た目だけで性能変わらなかったら高い方買う人いないよね

メーカーも当然差別化でプレートの強化してるし表面もメッキで錆びにくい
でもローラーに油回らなかったら磨耗するのは変わらない
0043774RR (ワッチョイ 6bd3-g6LZ)
垢版 |
2020/03/04(水) 13:17:18.39ID:Ry8zXSFA0
>>33
カブか。。。かっこがな。。プライベートで乗ってる人ほとんどいないでしょ。
暖機は、全くしてないけど、月1、2回は乗ってたし全開にするのは3分くらい走ってから。
50ccは全開は駄目だったのかな?車の流れに乗らないと危険だから全開が多かった。
ってことは、原2だったら同じ60キロでもエンジン長持ちする?

>>35
5年で乗り換える人って通勤とかでたくさん走る人じゃない?
2006年製もグーバイクとかでまだ売ってるよ。
原付は2、3万km走れるって書いてあったからまだ大丈夫だと思ってたんだけど。

>>37
6万で直してあと6年以上乗れるならいいんだけど、他のところが壊れる可能性も高いよね?

これを機に原2に乗り換えるか迷ってる。原2の方がいいに決まってんだけど、年間1000km程度だから
もったいないかな、と。車と電動自転車もあるし。
みんなならどうする?
0044774RR (ササクッテロラ Sp4f-GHdY)
垢版 |
2020/03/04(水) 13:33:29.08ID:rsGDcii0p
カブは通勤用といじる用に2台持っている
もちろん2台ともまともに使える 原2だろうがなんだろうが維持する為にメンテナンスが必要なんです

そんなことなら電動じゃないままチャリがお似合いです
物を粗末に扱う人は何を選んでも一緒 1番安い物にしたらいかがでしょう?
0047774RR (ササクッテロ Sp4f-RPTm)
垢版 |
2020/03/04(水) 14:38:35.52ID:jyf9/HTBp
>>43
オレなら6万でお願いするかな。大抵の修理は自分でやるけどクランクベアリングじゃプロに任せるな。
通勤メインで使ってるけど有ればなかなか便利だもん。
まあ、金があるなら原2の新車買うけど。
0050774RR (アウアウウー Sa0f-GHdY)
垢版 |
2020/03/04(水) 17:06:17.02ID:4TDu32cba
オイル管理しなきゃまた壊しそうだから、メンテする気ないならもっと壊れにくいのに乗り換えた方がいいと思うよ。
0052774RR (ワッチョイ ef02-g6LZ)
垢版 |
2020/03/04(水) 20:19:22.99ID:ZB4PQDlX0
シューの側面を樹脂で固めているブレーキパッドを使ってて押し歩きでキュッキュッと鳴るんだけど面取りしたほうがいい?
走行中やブレーキング時は鳴らずにフロントブレーキ掛けた直後に押し歩くと鳴る程度だけど
0056774RR (ワッチョイ ef02-g6LZ)
垢版 |
2020/03/04(水) 21:48:30.29ID:ZB4PQDlX0
>>53
後出しでスマン、キャリパーはOHしたばかりでまだ200kmくらいしか走ってないんだ
ピストン入れるときもグリスは塗ってある
タイヤを手で回しても酷く引きずってるわけでもないんだけど揉み出しやったほうがいいかな?

>>55
ディスクブレーキのブレーキパッドっす
0057774RR (ワッチョイ bbcf-VG+X)
垢版 |
2020/03/04(水) 21:56:59.04ID:OJ9GkN3L0
>>55
1乙

ほんとだよな、どっちだよ?
シューの場合は調整を間違えていなかったり、変形など壊れていなければ
そもそも接触しない。
パットならローターの歪みや、溝状の摩耗からピストンの固着、グリス塗り忘れなど
色々ある。
0058774RR (ワッチョイ bbcf-VG+X)
垢版 |
2020/03/04(水) 22:13:54.29ID:OJ9GkN3L0
>>56
キャリパーOHのオイルシールも新品にしましたか?
マスターシリンダーのピストンの動きにも異常はないですか?
ユーチューブで適当に見つけた奴だけど、ダブルディスクでもこのぐらい
スムーズ
https://youtu.be/ri5SsuS2hD4
0059774RR (ワッチョイ ef02-g6LZ)
垢版 |
2020/03/04(水) 22:28:37.08ID:ZB4PQDlX0
>>57
ローターは純正パッドで1万5千キロ使用、厚さはマニュアルの規定内
表面を爪で内外になぞっても酷い引っ掛かりはなし、目視では歪みなし
シールはすべて交換、マスターの動きも引っかかりなどなく問題なし
シングルディスク・2ポッドキャリパーだけどそこまでスムーズではない

嫌なこと想像してしまったけどもしかしてホイールのベアリングかな…
ガタはなさそうなんだけど
とりあえずディスク交換検討とディスク側のピストンの動きを見てみます
0064774RR (ワッチョイ 8bcf-mvVe)
垢版 |
2020/03/04(水) 23:51:47.87ID:U8h+vPen0
2ポッドというのが片押しなら、キャリパーを手で車軸と平行にディスク側に抑えつけてから離すとピストンが引っ込んだ状態になる
対向ピストンならディスク側に押しつけ&手前側に引っ張るように動かせばピストンが開く
その状態で押し歩きすれば、異音がパッドのせいなのかそうでないのか分かるはず
当たり前だがその状態では全くブレーキは効かないので、確認し終わったらブレーキレバーを何度も握ってピストンを戻しておく事
0065774RR (ワッチョイ 6bd3-g6LZ)
垢版 |
2020/03/05(木) 02:48:30.32ID:i+ZfRRfd0
>>44
粗末って、オイル交換を年1だったってことを言ってんの?それとも全開走行?
まさか原付乗るのに暖機を何分もしないよね?
>>46
それは災難。でも7万kmはすごい。
>>47
確かに便利なんだよね。駐車場がない場所に行くときに。
>>49
原付の中古だとすぐ壊れそうだからそれもいいと思うんだけど、14年たってるから他の部分も壊れないかな?
0066774RR (ワッチョイ bbcf-VG+X)
垢版 |
2020/03/05(木) 05:19:01.01ID:EKvOABvq0
>>59
ホイールベアリングなんか10万キロ走行しても壊れないよ。
キャリパーピストンオイル、ダストシールの向き間違えていないよね。
ディスクが歪むようなことをした覚えでもあるの?
そもそも目視でディスクの歪みなんか分からないよ。
フローティングディスクならまたべつの話。
0067774RR (ワッチョイ eb58-NEt1)
垢版 |
2020/03/05(木) 06:33:56.89ID:VXhIn/ES0
購入相談です。
使用者
:私 大昔CB250というセルなし単気筒に乗っていました(いま思えば2st乗っておけばよかった)
:娘 16才になったら原付とろうかと言ってますが普通二輪取らせてしまおうかと

目的は足、キャンプ、道がわからないところにトラックで出かける時の下見、
トラックを整備に出すさいの行きまたは帰り、もしかしたら通学等
高速乗れること、荷物積みやすいこと、なるべく小型軽量で取り回しよいこと、新車または程度のよい中古のタマ数多いこと

モデルごとの候補や特徴を教えてください
007267 (ワッチョイ eb58-NEt1)
垢版 |
2020/03/05(木) 08:17:06.67ID:VXhIn/ES0
ありがとうございます。
155cm足つき画像を検索しましたが、つま先だけのようで、
特に積雪・凍結路で初心者(春に乗り始めても半年後には雪だし)でも大丈夫か少し不安です。
林道を飛ばしたりはしないので、タイヤ径小さめ、ストローク短めでもっと足つきがよいモデルはないものなのでしょうか。
130ccのカブとかありませんかねえ。
0080774RR (スプッッ Sdbf-TXON)
垢版 |
2020/03/05(木) 10:16:53.91ID:ywMusm2fd
ninja250(13)ex250lのリアキャリパー、マスター等リアブレーキ一体で互換性のあるニンジャの型番ご存知の方いたら教えてください
008172 (ワッチョイ eb58-NEt1)
垢版 |
2020/03/05(木) 11:55:23.88ID:VXhIn/ES0
後出しにになってごめんなさいね。セローのシート高を調べて、どうも足つき重視って要件が
伝わっていない気がしまして。
https://motor-fan.jp/article/10008973

https://mtc.greeco-channel.com/ranking/seat_height/
も、発見しました。
アジア圏には小柄なひとも多いのに足つき良い普通のオートバイ作らずバイクが売れないと嘆く
メーカーは何を考えているんでしょうね。

春から運転始めても半年たてば必然的に雪になるんで、初心者だから避けるのは不可能です。
16才から運転できるなら三輪車でも4輪車でもOKです。

>クロスカブ110か今度出るハンターカブ125
って、高速乗れましたっけ?
0082774RR (スップ Sdbf-1A7L)
垢版 |
2020/03/05(木) 12:00:00.02ID:8I0R7m32d
爪先立ちで必死になりながら、
乗れます!乗れます!言うてる奴も、正直迷惑。
ダメなものはダメと、業界に訴えることも大事。
0085774RR (スップ Sdbf-7BF0)
垢版 |
2020/03/05(木) 12:11:36.55ID:NzQs22jod
>>83
カウルに穴をあければ外さなくても大丈夫
0086774RR (ブーイモ MM7f-y8ra)
垢版 |
2020/03/05(木) 12:12:28.97ID:EWiVyPZhM
そもそも凍結、積雪じゃチェーンかスパイクorスノーない車種じゃ全滅だろ
初心者雪道に出すって鬼か…と関東民
…雪国生まれの雪国育ちだと雪上能力の基本値が違うらしいからそんなことないのか?
0088774RR (アウアウウー Sa0f-GHdY)
垢版 |
2020/03/05(木) 12:14:02.95ID:+rxbmCV1a
off車はサスが柔くてストロークある分跨ると沈むから、カタログスペックじゃ足つき分からんと思うよ。

体重が10kgも違えばだいぶ変わるし実際に跨って決めるしかない。
0098774RR (アウアウクー MM4f-HuZH)
垢版 |
2020/03/05(木) 15:42:13.32ID:eoynm7UzM
ありがとうございます。可能性があるというのがわかっただけでもかなり聞きやすくなりました
そして同時に中古車探しが少し大変になりました
0099774RR (ワッチョイ 6bd3-g6LZ)
垢版 |
2020/03/05(木) 15:47:42.59ID:i+ZfRRfd0
前乗ってた車は年1のオイル交換のみで全く整備せず暖気も全くせず、それで16年間どこも壊れなかった。
原付は同じような使い方だと1万kmで壊れちゃうの?
0100774RR (ワッチョイ abb1-QIo6)
垢版 |
2020/03/05(木) 15:47:59.24ID:ifFu/gqD0
>>81
オフロードを走れる前提の車種にロードクリアランスより足つきを優先させろとな?
それでオフロードに入って腹打つって文句言だちゃダメよん
0103774RR (オッペケ Sr4f-MVOm)
垢版 |
2020/03/05(木) 17:00:03.56ID:l6yyalpPr
初心者で原付乗るって自分のガキに高速も乗れるオールラウンダーなバイクを初っぱなから乗せるから教えろや
0108774RR (ワッチョイ ef73-xiWk)
垢版 |
2020/03/05(木) 18:04:12.37ID:h17/K93J0
最近小排気量にも導入されだしてるクイックシフターですが、
あれは機能的にOFFもしくは無効にできるものですか?

せっかくMT車に乗るのだから一連のギア操作は自分でやりたいし、
それこそ電子制御並にスムーズな操作スキルを身に付けたいのでシフターはいらないんですが
次に乗り換えたい車種は軒並みシフター装着車となっています
あれはON/OFFのスイッチがあったりどこか配線を抜いたりして機能させなくすることはできますか?
0111774RR (スフッ Sdbf-c2Z0)
垢版 |
2020/03/05(木) 23:31:30.97ID:NGbTJTvgd
>>72
調べれば簡単に判る事を一々人に訊くな
自分の頭を使えない奴が公道を走ると人類の迷惑になる
0112774RR (ワッチョイ abb1-MVOm)
垢版 |
2020/03/06(金) 00:23:31.56ID:0Eyw62B30
誤解されてるw
>>67は、自分の車歴はCB250で子供が16になったら原付かなという初心者。
なのに高速も乗れてキャンプも通学も積載も出来るバイク、オールラウンダーだね、を勧める合理的主義は完全に安全面を蔑ろにしていると思うよ。まず、自分に経験がないのに子供に乗せる?ありゃ良いってもんでもないし。
初バイクが高速乗れるトレール車ねえ
0113774RR (ワッチョイ abb1-MVOm)
垢版 |
2020/03/06(金) 00:25:19.38ID:0Eyw62B30
ぐああ、トレールなんて本人どこにもなかったすまんなw
0115774RR (ワッチョイ 6bd3-g6LZ)
垢版 |
2020/03/06(金) 01:56:53.35ID:ub09y7sk0
>>102
四輪。ユーザー車検でエンジンオイル以外は4年ごとのLLCとブレーキフルードと
ブレーキとタイヤの交換1回のみ。

>>105
毎日は乗らない。何日空いたら暖機必要なんかね?
>>107
まともなメンテって何よ? 説明書通りに年1のオイル交換はやってたわけだが。
0117774RR (ワッチョイ 0f73-GHdY)
垢版 |
2020/03/06(金) 02:15:31.52ID:J/Sjgk4w0
>説明書どおりに年1のオイル交換はしていたわけだが(キリッ

OIL交換する時には入ってたOILの状態見て交換サイクルや粘度やグレードなんかを考えるもんだがな。

その説明書に定期点検については書かれてなかったの?
012167 (ワッチョイ eb58-NEt1)
垢版 |
2020/03/06(金) 05:36:13.69ID:rE+mkk0W0
いろいろとありがとう。AD1 200を第一候補、トリシティ155を第二候補として、
スタッドレスがあるか等、検討したいと思います。
0122774RR (ワッチョイ abb1-MVOm)
垢版 |
2020/03/06(金) 06:36:05.81ID:0Eyw62B30
オイル交換は年1?走行距離じゃないっけ?
0124774RR (ワッチョイ bbcf-VG+X)
垢版 |
2020/03/06(金) 08:13:29.12ID:D9tczHCc0
>>120
俺は粘度かな?
同じ10W30のオイルでも安いオイルはすぐにシャバシャバになる。こんなオイルは期間より走行距離で交換。
短い走行を繰り返す人はオイルに水分を含んでオイルシールが内部から錆びるので、走行距離よりも期間。
0126774RR (スフッ Sdbf-c2Z0)
垢版 |
2020/03/06(金) 10:13:48.58ID:riobVqHqd
せっかくマニュアルが付属しているんだから初心者は一度指定されてる様にしろ
その後は自身の状態に合わせて微調整すれば良い
0127774RR (ワッチョイ 6bd3-o1n2)
垢版 |
2020/03/06(金) 11:12:12.14ID:ub09y7sk0
>>117
クランクベアリングの損傷に関する点検整備って、エンジンオイルだけでしょ。
で、年1000km以下だから説明書通りの年1でバイク屋で交換してる。粘度なんか変えるわけない。
これのどこが「まともにメンテしてない」になるわけ?
0129774RR (ワッチョイ eb58-NEt1)
垢版 |
2020/03/06(金) 11:36:20.05ID:rE+mkk0W0
>125 まさにそこでして、キャンプ場・キャンプ適地の取り付け道路は未舗装なこともありますが、
オフ車でなくても当然とおれますが、誤解されたかたがあったようで。
0130774RR (アウアウウー Sa0f-GHdY)
垢版 |
2020/03/06(金) 12:14:50.58ID:UFcTjHqNa
>>127
暖気はいらんがえんじんあったまってない状態で全開くれて
クラッチも変速ギアも無いからMTよりもつんだろうけど、短距離移動が多いなら1年もOILもたないと思うよ?

乗り方使い方に合わせてOILの交換時期やグレードなんかを調整するのが“まともなメンテ”って言うんだよ。

ちな高い全合成油は熱に弱かったり、レース用のOILなんかは寿命短かったりするから高けりゃ良いってもんじゃなく、車種と用途に合ったの入れるのが大事。
0131774RR (ワッチョイ bbcf-VG+X)
垢版 |
2020/03/06(金) 13:47:32.17ID:D9tczHCc0
>>128
オイルシールは芯が金属で周りをゴムでコーティングしている。
裏側の継ぎ目から侵入して少しずつサビる。
0132774RR (ワッチョイ 6bd3-o1n2)
垢版 |
2020/03/06(金) 14:07:46.00ID:ub09y7sk0
>>130
いきなり全開になんてしない。前にも書いたけど、3分くらい走ってから。一度に走るのは10km以上。
粘度変えるのが普通のわけない。ほとんどの人は説明書通り。
っていうか俺はバイク屋任せだったからもし必要ならバイク屋がやってただろ。

で、説明書通りにオイル交換してたのに、どうして「まともなメンテしてない」ことになるんだよ?
0136774RR (ワッチョイ cbb1-GHdY)
垢版 |
2020/03/06(金) 15:40:40.06ID:fGbBoTBu0
まぁバイクを道具として見ているか、タダの下駄として見ているかどうかだな
ベアリングはもっと前から異音がしていたはずなのに無視した結果が故障ということ
「言われたこと(聞いてきた)をちゃんとやっていた」と言われても、不具合はもっと前からあったはずで、そこで思考停止していてはどうしようもない

靴で考えるといいが履き捨てなら洗う必要がないけど、一生使おうと思ったら、汚れとメンテは必要でしょう?
どのくらい汚れたらクリーニングするかどのくらい痛んだら交換するか
0138774RR (ワッチョイ cb82-QkFD)
垢版 |
2020/03/06(金) 17:01:15.99ID:c1Xhxz640
1年くらい放置してたバイクに久しぶりに乗ろうと思うのですが気を付けることはありますか?
とりあえずタイヤの空気を補充してバッテリーは新品にしたのでエンジンは一発でかかりました
0139774RR (アウアウウー Sa0f-GHdY)
垢版 |
2020/03/06(金) 17:09:54.45ID:UFcTjHqNa
>>138
とりあえず日常点検で問題なければ、急の付く操作しないように注意して近所走ってみて異常がないか確認。

心配ならバイク屋に定期点検出した方が安心だけどね。
0140774RR (スプッッ Sdbf-Bhmp)
垢版 |
2020/03/06(金) 18:31:42.63ID:tWnz/ARAd
>>108
車種によってはオンオフの切り替えができますが基本的にクラッチ操作をすればシフターは機能しません
また電制並のスムーズな操作感とありますがそれは買い被り過ぎで
現時点で一般採用されてるシフターの技術水準はそれほど高くなく
自身でクラッチやスロットル操作を行った方が余程スムーズな運転ができます
0141774RR (ワッチョイ bbcf-VG+X)
垢版 |
2020/03/06(金) 20:15:36.71ID:D9tczHCc0
>>138
もうエンジンをかけてしまったのなら仕方がないが次にやる時は
プラグを外して2stオイルを数滴いれて、クランクシャフトを直接手で回して
オイルを循環させてから始動してね。
0143774RR (ワッチョイ ab81-RPTm)
垢版 |
2020/03/06(金) 22:42:51.53ID:JjFhKcAL0
>>142
タイヤを浮かせられるスタンドがあればギヤ入れてタイヤ回せば良いんじゃない。スタンド無いなら車体ごと押す。
プラグ外してあればそんなに苦労しないでしょ。
0145774RR (ワッチョイ 6bd3-o1n2)
垢版 |
2020/03/07(土) 02:10:16.00ID:P+uKxfYl0
>>134
後出しじゃないだろ。最初に書いてあっただろ。
>>136
答えになってない。

「走行距離がかなり少ない。年1でオイル交換してきたのにクランクベアリングが壊れた」と書いたら、
「まともなメンテしてなければ1万kmでも壊れるのは当然」と書いた奴がいたわけだ。
で、「説明書通りのオイル交換をしてたのに、それがまともなメンテしてないことになるのか?」
と聞いてるわけだ。
0146774RR (ワッチョイ 6b11-elkl)
垢版 |
2020/03/07(土) 02:27:17.46ID:cpbCInGd0
うざいのは内容に関わらず変わらない
結局どうしたいわけ?
自分の望む回答が貰えるまで粘着するの?
ここでいくら粘着しててもメーカーは保証修理なんかしないぞ
0147774RR (ワッチョイ 2bd1-YgsY)
垢版 |
2020/03/07(土) 02:45:57.19ID:OKCmFCTJ0
>>145
エンジンの調子をいい状態に保つには、適切な時期に消耗品の交換をしつつ「適度に乗ること」なので
14年で走行距離1万キロは少なすぎるので、少なくとも原2程度のオイル量では錆を止めるには無理な長い期間があったはずです
どのように保管してたかは知りませんが、少なくともクランクベアリングを錆させたのであれば適切ではなかったでしょう

「オイルを説明書通りに交換してたから」ではどうしようもできないほどの「乗らない時間」があったことは
メンテ以前に大事にはされてなかったと言われても仕方ない結果ですね
0148774RR (ワッチョイ 9bdc-Ff7g)
垢版 |
2020/03/07(土) 02:47:13.13ID:UNQUZdoZ0
>>141
それにどの程度効果があるのか疑問
だって油汚れって一年経っても勝手にはきれいにならんでしょ?エンジンの内部だと超自然現象で油膜が消失するの?
だとしたらサビサビになって圧縮も無くなっちゃうと思うけど
0149774RR (スップ Sdbf-oMjZ)
垢版 |
2020/03/07(土) 05:54:18.83ID:KF/ZFTeFd
年単位で放置した後整備して乗ったりを繰り返してる原付有るけど3万キロ超えてもちゃんとクロスハッチ残ってるよ。
オイル回す儀式はしてない。
0151774RR (ワッチョイ cbb1-GHdY)
垢版 |
2020/03/07(土) 07:42:36.52ID:5agPxqyX0
運的な要素はあると思うけどな
安いオイルで回せば早く痛んでシャバシャバになるし温暖差が激しい地域で乳化も考えなきゃな
ジジババのバイクが何気に長持ちなのは心配性からくる早めの相談とゆっくり走るからバイクの負担が少ないからだ

全開でオイルに負担→激しく劣化→交換は年1度→ベアリング壊れた→僕ちゃん悪くない

悪い事は言わないから日常点検とバイクの調子を見てあげてくれ
0152774RR (ワッチョイ 8bcf-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 07:51:39.63ID:f1JV5Ny80
>>150
いやいや、タイヤを回してドライブチェーンを駆動させてトランスミッションを回しクラッチでプライマリシャフトを回してギアでクランクに回転を伝達するのが「直接回している」というのが直接なのか?
お前さんのバイクはエンジンが直接タイヤを回してるってことかい
0153774RR (ワッチョイ fb73-wzO4)
垢版 |
2020/03/07(土) 09:10:28.53ID:N2ZLx/lI0
>>148
染み込んだ油分は幾分残ってるだろうね。でも同時にガソリンで洗浄もされてるから。
生地の新品鉄部品にオイル塗ってワックスべーパーで包んであっても錆びてるのは錆びてるし。

>>149
摩耗が進むとかじゃなく初期かじり防止用だから。

絶対しない。する。は自分のバイクだから好きにしろ。どれくらいの期間なら大丈夫
とか調べようもない。

神経質な人なぞ両バルブ閉じたタイミングまで探して保管するらしいがw
確かに40年放置とかだと開いてた側のフェイスに錆でてるけども。
0154774RR (オッペケ Sr4f-I66S)
垢版 |
2020/03/07(土) 09:11:35.62ID:TVtIQoRrr
>>152 この場合の直接ってガソリンでも電気でもなくって意味だろ

日本には手動って言葉があるが、道具やレバーやリンクを一切使わないで手で動かす意味で使ってるかい?

回したときに齧りとか手応えを得るために手で回せって言ったと思うんだが
因みにキックレバーも手で下げたりするけどな
0158774RR (アウアウカー Sacf-kHSp)
垢版 |
2020/03/07(土) 11:18:16.86ID:RLq50hNra
>>157
しーっ言っちゃいけません!
0162774RR (ワッチョイ 0f73-GHdY)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:27:23.68ID:KeXYLSlq0
>>145
まだ言ってんのか。
じゃーまともかどうか判断してやるから14年分の点検記録簿見せてみろよ。
まさか法定点検もしないでまともにメンテしてたとか言わないよな?

年1のOIL交換なんて最低限のメンテしかしてませんって読む方は受け取るのが普通だよ。
0163774RR (ワッチョイ 9f33-Inmc)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:48:59.65ID:MMJlgH/w0
スクランブラーの150〜250が国内正規で出る予定や噂はありますか?
無ければジクサーを買うつもりでいますが、多少の林道適性はありますか?
0165774RR (ワッチョイ efa7-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:52:23.09ID:d4UPP9M/0
>>163
ジクサーに林道適正がある、と答えると、
ほぼどんなバイクでも適正があるといえるというか

軽くて小さいという事だったら、
足つきの事も考えて適正があるといえばあるって感じじゃない?
0167774RR (ワッチョイ 6bd3-o1n2)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:56:21.06ID:P+uKxfYl0
>>147
年間○km以上乗る、というのは「まともなメンテ」に入るの?
バッテリーのために月1回はエンジンかけてたが、それでもクランクベアリングは錆びるの?
>>162
大半の原付ユーザーはその法定点検をやってるのか?
0168774RR (ワッチョイ 0f73-GHdY)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:24:00.72ID:KeXYLSlq0
>>167
大半のユーザーがまともな整備をしてないだけだが?
月一エンジンかけるのがまともな整備?
ちゃんちゃらおかしいわ。

OILの量と状態チェックくらいしてなかったのかよ?
5分や10分回しただけじゃOILは回りきらないし、油膜保持できない終わったOILでやったって結露させて余計に錆びさせるだけだよ。

実際錆びたろ?
結果出てんだからそれが答えだよ。
0169774RR (オッペケ Sr4f-I66S)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:39:19.16ID:TVtIQoRrr
>>167 月一でしかエンジンかけて無いから壊れた

中でも発生した水蒸気が完全に蒸発するまで乗って無いんだろ
それを14年も続けたわけだ

原因判ったじゃん おめでとう
0173774RR (ワッチョイ bbcf-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:11:40.39ID:Tsz385MS0
>>154
一緒だ。
キックレバーも分かります。
0174774RR (ワッチョイ bbcf-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:15:25.45ID:Tsz385MS0
>>168
>>169
原因が分かって良かったね。
バッテリーは月に一回、充電器で行うのが良いよ。
オイルから水が抜けるのは意外と時間がかかるよ、おそらくマフラーも穴あきか、砂音がすると思うよ。
0176774RR (アウアウウー Sa0f-GHdY)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:51:23.13ID:msSax5CEa
ベアリングが直接錆びたんじゃなくても長期放置とOIL管理が原因だろね。

つーか、1〜2週間に一回くらいエンジンかけろってのはキャブ腐らせない為で、月一かけろはコールドスタート対策だから、冬場3ヶ月とか乗らないなら、寝かす前にOIL交換して乗ってしっかりオイル回してやったほうがいいと思うよ。

コンディション維持で月一かけるならアイドリングで放置じゃなく、ファン回るくらい温まったら3千くらいは回してやらんとクランクベアリングとかまでオイル回らないんじゃね?
0177774RR (ワッチョイ cbb1-o1n2)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:17:03.93ID:GcET0zU+0
つか暖機も全くしなかったとかも要因あるんじゃね?若しくは製造時の精度のバラツキもあるしな
トラブルの原因が全てが潤滑油の由来ってのもエスパー過ぎるだろ
0178774RR (アウアウウー Sa0f-GHdY)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:37:15.33ID:TUPVrfXIa
>>177
暖気運転はしてたらしいよ?
後出しで逆切れが彼の芸風。

走行距離がどーでも14年ももったならじゅうぶんだとおもうけどねぇ。
クランク逝かなくても経年劣化であちこち逝って買い替えた方が早いだろし。
0179774RR (ワッチョイ 6bd3-o1n2)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:58:06.41ID:P+uKxfYl0
>>168.169.174
ずっとその状態のわけないだろ。一時期乗らない時期があったと書いてあるだろうが。
つまりそれ以外の時期は普通に乗ってたってことだろ。そうでなきゃ1万kmにならないだろ。
そんな算数も分からないなんて、どんだけ馬鹿なんだよ?

そもそも、14年間エンジンだけかけて乗らないわけないだろ。
それなのに、「それを14年も続けたわけだ」って、どんだけ頭悪いんだよ? 

馬鹿はレスすんな。

>>176
勝手に長期放置にすんな。
冬場3ヶ月乗らないなんて、普通にあることだろうが。
暖機も、普通の人はいちいちしないだろ。
書いてあるようなオイル管理なんて、バイクマニアしかしないだろ。
このスレにいるようなバイク好きを基準にしちゃ駄目だぞ。
むしろ説明書通りにやるのはまだマシで、それすらしない人もいるだろ。

つまり、大多数の人と同じような使い方をしてたわけだが、それが「まともなメンテしてない」ことになるのか?
クランクベアリングとは、普通の人が普通に使って1万kmで壊れるものなのか?
という質問だ。

もし壊れるのが普通なら、原付の中古なんて一切買えなくなるな。
0183774RR (アウアウウー Sa0f-GHdY)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:32:37.12ID:3pFaooIVa
>>179
だから大多数の人がまともなメンテなんかしてないんだって言ってんだろ。
原付なんか大多数の人が3〜5年位で買い換えるか手放すかなんだからそれでもたいした問題が出ないだけ。

メーカーの言うメンテはそう言う一般的な使用状態を想定してのものだ。

バイクなんか元々10年程度しか耐用年数考えられて無いし、原スクなんかもっと短いんだよ。

10年以上も乗り続ける人はそれなりに手間と金かけて大事に乗ってんだよ。
0186774RR (ワッチョイ cbb1-aR8d)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:22:18.99ID:Fg3qp88E0
社外のリアフェンダー探して見ると無塗装って表記が有ります
この場合の無塗装とは素材そのもので下塗りとかも何もしてないのでしょうか?
0188BT (ワッチョイ 1b10-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:07:02.85ID:W7eoPFl40
>>186
樹脂の場合は、成型の樹脂そのものの色。
FRPの場合は、表面処理のゲルコートの色。(大抵は白色)
カーボンFRPの場合は、透明ゲルコートで繊維の織目が見える。
ドライカーボンFRPだと、炭素繊維そのものが露出した色。
0189774RR (ワッチョイ 6bd3-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:42:31.57ID:42wpnKEm0
>>183
バイクの耐用年数が10年?そんなバカなw
原付が3〜5年で買い換え? それって、通勤等で1年でかなり走る場合でしょ。
10年以上前のバイクも結構売られてるよ。
0190774RR (ワッチョイ cbdc-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:48:00.63ID:WE32pkVt0
>>189
お前いいかげんにしろよ
いつまで荒らすんだよ
0191774RR (ワッチョイ 0f73-GHdY)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:52:36.44ID:Q9qfGpPm0
>>189
そりゃOHしたりあれこれ交換すれば10年以上乗れるよ。

樹脂だのゴムホースだのは10年位で交換必要になるし、エンジンだって回ればいいってんじゃなきゃ腰上OH位は必要じゃね?
0192774RR (ワッチョイ 9fb1-Inmc)
垢版 |
2020/03/08(日) 02:05:57.71ID:Nff4V0BM0
アルマボックス使って再アルマイトしたいんだけど
レーザーマーキングされてる白文字ってその際に消える?
0193774RR (ワッチョイ 9f73-X/C6)
垢版 |
2020/03/08(日) 02:51:24.67ID:j2UPdswI0
>>182
ジェットヘル使ってるからコンタクトで問題無し
半ヘルの人はゴーグル必須じゃない?
ゴミ入りそうだし

バイクは3週間に一回くらい30分でも走れば維持OK

トリッカーは-30mmのローダウンが出来るからシート高は780mmになる
軽いしシート幅も狭いから女でも乗れる
0197774RR (ワッチョイ 6bd3-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 18:48:32.06ID:42wpnKEm0
>>190
ここは質問スレだから、質問と回答以外書く奴は荒らし。つまり、お前が荒らし。
いつまでも同じことばかり書いて荒らしやがって、いい加減にしろ糞荒らし

>>191
前の原付も15年以上乗ったが、クランクの故障で廃車にした。
つまり、樹脂やゴムの劣化はなかった。今回も。

いろんなサイトとかバイク屋は、何のメンテもしなければ早くて2万kmで壊れる、と書いてる。
つまり、いくら最低限のオイル交換だとしてもm、1万kmで壊れるのは珍しいのではないか?
原付で丁寧なメンテなんかしてるのは少数だろうし。

実際、原1、原2は最低限のオイル交換だけしてた場合、どのくらい走れるのか?
0200774RR (ワッチョイ 0f73-GHdY)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:38:02.58ID:Q9qfGpPm0
>>197
人の意見聞く気がない奴が質問するなよ。

あと前の原チャは2stやろ?4stと同じに考えるな。
耐久性とか信頼性は海外生産になって落ちてるよ。
カブでも中華製以降は3万位でクランクケースが逝くってさ。
0201774RR (ワッチョイ cbb1-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:44:21.32ID:/cbuXRs60
>>197
設計時からのセーフライフは原付スクーターで4ストならせいぜい1〜2万キロ
原付は年中フルスロットルだからそんなもの
250以上でメーター1周(10万キロ)ここら辺りでリングやタペットが限界
0203774RR (アウアウウー Sa0f-GHdY)
垢版 |
2020/03/08(日) 20:28:06.48ID:sGWRPdeEa
>前の原付も15年以上乗ったが、クランクの故障で廃車にした。
>つまり、樹脂やゴムの劣化はなかった。今回も。

裂けたり千切れるまで交換する気がない奴はすげーなw
そんな奴がクランクベアリングの異音位で騒いでんなよ。
0204774RR (ワッチョイ 0f73-GHdY)
垢版 |
2020/03/08(日) 20:45:24.61ID:Q9qfGpPm0
つーか50ccなんて使用法、保管法、メンテで寿命が全然変わるから、統計だのの平均値知ったってしょーがないと思うよ。
平地か山地かデブか痩せかだけでも大きく違うしね。

自分が世界基準だと思ってるなら自分の結果がフツーだと思ってりゃええやろ。
0205774RR (ワッチョイ 9f11-elkl)
垢版 |
2020/03/08(日) 20:59:53.08ID:j2b7STdW0
>>197
おまえは何が目的なんだよ
クランクベアリングの錆びの原因究明が分かれば消えてくれるのか?
2か月1500〜2000kmサイクルでオイル交換してたって1サイクルのたった2ヶ月でも乳化してコーヒー牛乳状のオイルになる事もある
そうなりやすい車種ってのもある
そんなもんを一年も変えずにクランクにさらしたらそりゃ錆びる
鉄なんか下手すりゃ半日で真っ赤っかに錆びる
これはメーカーのせいか?所有者管理のせいだろ
いつまでも粘着してんじゃねーよ、鬱陶しい
0206774RR (ワッチョイ cbb1-GHdY)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:17:17.56ID:lKJ6wJoT0
クランクベアリングとかクランクまわりは原付きではホンダが弱く、ヤマハが強いと聞いた事がある

バイク乗るのやめたら?
0207774RR (ワッチョイ cbb1-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:17:33.36ID:/cbuXRs60
つかバイク屋が言うには異音の原因はクランクのメタルが逝ったんだろ?
錆びたとか?誰も言ってねえけど
0208774RR (ワッチョイ cbb1-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:12.76ID:/cbuXRs60
>>206
むしろヤマハのほうが弱い
表面処理や部品の落下でかじってリコールにさんざんなったから
あとドラスタでアイドンリング下げ過ぎると油圧上がらないからコラとか
0209774RR (ワッチョイ 9bdc-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:25:05.44ID:1OKP/WCO0
だから荒らしに構うなって言ってんだよ
>>197-207
0213774RR (ワッチョイ 0f73-GHdY)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:09:19.31ID:Q9qfGpPm0
実際錆びたんだか傷入ったとか摩耗なのかは開けてないんだから分からんよ。

使用頻度が少なくて放置期間も有るつってるから錆びたんじゃねってだけで、錆びたんじゃなきゃ油膜切れとかだろからOIL管理の問題にかわりないんじゃない?
0214774RR (ワッチョイ 6bd3-o1n2)
垢版 |
2020/03/09(月) 00:31:31.50ID:G8Uc+Etf0
>>200
意見を聞かないとかじゃなくて、おかしな点を突っ込んでるだけだろ。
クランクベアリングはゴムじゃないんだから、経年劣化しないんじゃないか?って言ってるんだ。
あと、正確に言うと、前のバイクは10年以上たった2ストのディオでただでもらって5年乗って壊れた。
走行距離不明。それまでは異常がなく、走ってたらいきなりバキッと音がして動かなくなった。

だから中古はやめて新車にしたんだが、それでも1万kmで壊れたのが意外で、これは普通なのかと質問したわけだ。

>>201
そうなのか?このスレで9万km走ったと書いてる人いたが。他のサイトでも、1万kmが寿命なんて書いてるところはないが。

>>203
1万kmまではみんなそんなもんだろ。バイクマニアが原付乗るか?

>>205.212
207=211が正しい。
錆びたかどうかなんて開けなきゃ分からないんだから、ここで「錆びた」なんて書くわけがない。

>>213
で、結局、説明書通りのオイル交換しただけはまともなメンテしてないことになるのか?の答えは?
0217BT (ワッチョイ 1b10-Ff7g)
垢版 |
2020/03/09(月) 00:52:37.13ID:7aufA1A50
>>215
ギアを普段より一段高くする。

車両の改造でエンブレを減らす方法は限られる。
アイドリングを上げるか、バックトルクリミッターを装着。
どうしてもエンブレが気になるなら、最近の電子制御で
エンブレをコントロールできるバイクを視野に入れたほうが良いかと…
0220774RR (ワッチョイ 0f73-GHdY)
垢版 |
2020/03/09(月) 07:12:49.70ID:O0J+0te30
>>214
何度も言ってんだろ。
年一のOIL交換だけしかしないのはまともなメンテじゃねーよ。
取説には日常点検しろともやり方も書いてあったろ?
0221774RR (オッペケ Sr4f-mvVe)
垢版 |
2020/03/09(月) 07:16:23.07ID:qStNMlYir
うちのバイクの取説には、年一回オイル交換しろと書いてある
0223774RR (ワッチョイ 4f73-HVP9)
垢版 |
2020/03/09(月) 08:06:40.65ID:jUw8WwVI0
>>215です
すいません車両はスピードツインです
渋滞を30km位で走るときに3速までだとエンブレがひどくてそれ以上にするとノッキングがひどくなってしまい困っています…
ただカスタムで改善するのは厳しいのですね…
0224774RR (ブーイモ MM7f-rlph)
垢版 |
2020/03/09(月) 08:37:23.27ID:fdaNZbyRM
その車種には乗ったことないけど、インプレ記事に燃調薄いと書いてあるね
ttps://www.webcg.net/articles/-/40642
サブコン入れて濃いめにすれば改善すると思うよ
まあ、悩む前にオートバイ買い替えた方が早いね
0225774RR (ワッチョイ fb73-wzO4)
垢版 |
2020/03/09(月) 09:01:08.14ID:eIjyOvkO0
調べたわけじゃないけど外車ならECUいじくれるキットが安価であるんじゃないかな。
またはお店に頼む。
0227774RR (ワッチョイ cb02-mvVe)
垢版 |
2020/03/09(月) 13:53:31.79ID:LKFUZdGB0
車検時のガスレポについて質問しますが、触媒付きのバイクであっても、新排ガス規制及びガスレポ制度が導入された平成24年10月より前に製造されたバイク(2012年式以前)ならフルエキにしてもガスレポは不必要なのですか?
0228774RR (ワッチョイ 9f73-X/C6)
垢版 |
2020/03/09(月) 14:04:32.19ID:sunjP08t0
>>196
とくに今まで乾燥が気になるって事はないなぁ
使い捨てコンタクト使ってるけど
0229774RR (アウアウウー Sa0f-HVP9)
垢版 |
2020/03/09(月) 14:08:40.97ID:KbJT0xGYa
ハードコンタクト使ってるけど乾燥とちょっとした塵でも目の痛みがすごくてジェットにバブルシールドからフルフェイスに変えたよ
0231774RR (ワッチョイ 6bd3-o1n2)
垢版 |
2020/03/09(月) 15:16:26.74ID:G8Uc+Etf0
>>220
日常点検したってクランクベアリングの損傷には関係ないだろ。
オイル量や状態が適正だったのに異常が発生したんだから。

>>222
冬場3ヶ月は月1でエンジンかけ、それ以外は最低月2回は走ってたわけだが、
それでオイル切れ?

原付の中古ってあまり安くなってないし1万kmでも壊れるくらい耐久性低いなら、
新車買った方がコスパいいな。
0234774RR (アウアウウー Sa0f-GHdY)
垢版 |
2020/03/09(月) 17:55:08.59ID:3lhVRk3wa
>>227
排ガス規制とかは型式認定受けた年によるんだけど、とりあえずノーマルで触媒付きの奴は触媒付きの公認マフラーじゃないと車検受けられないと思ってていいよ。

規制値は型式認定受けた年に発効済みの規制値だから、最新のをクリアする必要はない。

排ガス規制は1998年から始まってるから、それ以降のバイクは一部の輸入車と逆車以外はキャタライザーついてると思うよ。



>>231
なんだアスペか。
思いたいように思ってりゃいいよ。
0235774RR (ワッチョイ bbcf-VG+X)
垢版 |
2020/03/09(月) 18:00:56.46ID:E40goaf+0
>>215
ワンウェイバルブ装着!
0237774RR (アウアウウー Sa0f-HETt)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:32:37.24ID:UCLp3sFCa
>>236
ワンウェイ咬ましてインテークマニホールドに繋いで強烈に減圧するとまるで2サイクルのようにエンブレが全然効かなくなるそうだ。
ただし減圧し過ぎでセルスタート出来なくなるからエンジン停止毎回オイル注入口を開けて大気導入しないといけないけど。
0238774RR (ワッチョイ 0f73-GHdY)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:42:41.36ID:O0J+0te30
>>237
ほ〜面白い。
ラムエアでエアクリから逆流でクランクが加圧されるとドンつきキツくなるとか、減圧した方がポンピングロス減るとか聞いた事あるけどそんなんなるんすね。

ありがとうございます。
0240774RR (ワッチョイ 0f73-GHdY)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:55:14.86ID:O0J+0te30
>>239
専用のタッチアップ使うなら車体のどこかにカラーコード書いてあるかも?
なければ年式とカラー名から同名のタッチアップ探せば出てくると思うよ。

目立たなくなればいいなら車用のタッチアップの似た色塗ってごまかす。
0241774RR (アウアウウー Sa0f-HETt)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:00:46.79ID:UCLp3sFCa
>>239
シートを開けるとなにやらアルファベットが印刷されてるシール貼って有るからそのCOLORになってる番号のタッチアップをカー用品コーナーで探す。
例としてNHー1等の番号が有るはず。
シール剥がされてる又は同じ番号の塗料が無い場合は似てる色にする。
0242BT (ワッチョイ 1b10-Ff7g)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:17:00.98ID:7aufA1A50
国産は01年、輸入車は02年から排ガス規制開始。
(生産された年数で区分)
当初は触媒なしで、燃料を絞るとか
排気に新気を入れる「二次空気導入」とかでクリアさせていたが…

排ガス規制対象車の場合、排ガス浄化装置の撤去は
違法で車検アウトになる。(たとえ数値OKでも)
社外マフラーで触媒を内蔵し、基準をクリアして車検OKの製品もあるが
年式違いとか仕向地違いに装着すると、やっぱりアウトになる。
0245774RR (ワッチョイ 6bd3-o1n2)
垢版 |
2020/03/10(火) 01:54:26.69ID:8FfY9JHS0
>>234
それまでは曲がりなりにも理屈を書いてたのに、反論できなくなったら
「アスペか」とか書いて逃げるのは負け犬の証拠だぞw
ダセーからやめた方がいい。
0246774RR (ワッチョイ 0f73-GHdY)
垢版 |
2020/03/10(火) 02:05:25.12ID:4hz0NfZY0
>>245
だってアスペじゃん。
答えは全て書いてある。
君がまともな反論できないくせに認めないでごねてるだけ。
まだ相手して欲しいなら、一つでもまともな反論してみろ。
0247774RR (ワッチョイ 0fbe-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 03:34:24.07ID:dNink0xH0
>>231
どうせ原チャリなんかボールベアリング支持だろ?と思ってググったら
案の定クランクベアリングからのイオンだらけで絶好調やないかーい
0248774RR (ワッチョイ 6bd3-o1n2)
垢版 |
2020/03/10(火) 03:38:30.11ID:8FfY9JHS0
>>246
アスペとかいうのはガキの証拠。まともな大人はそんな言葉使わない。
理屈で勝てないから悔し紛れにガキが使う言葉だろ。

点検をしていたとしてもクランクベアリングの損傷は防げないだろう。
音がした時点でもう一部損傷してる。
原付として一般的な使い方をしていて損傷したならどうしようもない。

ちなみに誰かが最近のは中華製だから壊れやすい、とか書いてたが、アドレスV50は国内生産。
0250774RR (ワッチョイ bbcf-VG+X)
垢版 |
2020/03/10(火) 05:45:05.89ID:TJ6HHXom0
>>244
水で濡らして傷が消える場合は研磨が無難、又はクリアー。

消えない場合はタッチアップを10回ぐらい重ね塗りして一ヵ月放置してから研磨。
0251774RR (アウアウウー Sa0f-mvVe)
垢版 |
2020/03/10(火) 06:34:45.49ID:T8YBtOg6a
古いバイクを買う予定なのですが、予備車検を業者に依頼した場合、値段の相場はいくらくらいですか?

78年製。HONDA(海外向け)。前のオーナーが最近まで調子良く走っていた。

こんな感じのバイクなんですが、意見お願いします。
0254774RR (アウアウウー Sa0f-mvVe)
垢版 |
2020/03/10(火) 10:25:02.91ID:fD5D4TrGa
>>253
予備車検とは別に車検も通さないといけないですよね?
別で車検を通さないといけないとしたら15万くらいでしょうか?
バイクは400ccです。
0255774RR (ワッチョイ fb73-YBFQ)
垢版 |
2020/03/10(火) 10:26:17.60ID:oxMYEGbz0
スプロケを変えると加速が良くなったり悪くなったり、あるいは最高速が変わったりするんですよね?
これって最大トルクが発揮できる回転数が変化するってことでいいんですか?
極端な話、スプロケ次第では超高回転型であるホーネットを最高速を出せなくする代わりに低速トルクモリモリにできるってことですか?
0256774RR (ササクッテロ Sp4f-GHdY)
垢版 |
2020/03/10(火) 12:18:12.89ID:jJV8BMDRp
>>255
エンジンの力を10として10Tのギアで100km/hでるとしよう
エンジンの力を10のまま8Tのギアで回すと80km/hになるがエンジンが10の力を出すまでの時間は早くなる
エンジンの力が10のまま12Tのギアで回すと120km/hになるがエンジンが10の力を出すまでの時間は遅くなる

こんなに単純では無いがトルクが増えたりパワーが増えたりするものではない
0257774RR (アウアウウー Sa0f-GHdY)
垢版 |
2020/03/10(火) 12:18:33.02ID:nQeznZmda
>>254
予備検ってのは車体の検査終わってる状態までで、後は陸運で書類の処理だけする状態。
だから検査費用と点検整備費用まで予備検で支払って、陸運では自賠責と書類の印紙代位しかかからんよ。

自賠責は入る年数で金額変わるから調べて。
ちな4月から値下りするみたいよ。

印紙代は千円とか千五百円とかそんなもんだったんじゃねぇかな?
0258774RR (ワッチョイ bbcf-VG+X)
垢版 |
2020/03/10(火) 14:02:10.11ID:TJ6HHXom0
>>251
2〜5万ぐらい。
0259774RR (ワッチョイ bbcf-VG+X)
垢版 |
2020/03/10(火) 14:09:25.45ID:TJ6HHXom0
>>256
馬力、トルク曲線のグラフを思い浮かべて欲しい。
スプロケを変更するとグラフの形は変わらないで左右に移動するだけと想像して欲しい。
パワーバンドは狭いまま変わりません。
0260774RR (ワッチョイ cbb1-GHdY)
垢版 |
2020/03/10(火) 14:44:50.55ID:fWOgyLge0
だからエンジンの力を10と書いてある
こちらにレスしてないで私よりわかりやすく説明して見せれば良いのに
0261774RR (ワッチョイ bbcf-VG+X)
垢版 |
2020/03/10(火) 15:09:07.23ID:TJ6HHXom0
>>260
255さんにでした。申し訳ない。
あなたの説明が分かり易くて、良いと思います。
0263774RR (ワッチョイ efa7-Ff7g)
垢版 |
2020/03/10(火) 16:49:34.52ID:PgUY3kZI0
>>255
3段変速ぐらいの自転車で考えると判りやすいかもしれないね
エンジン(人間)の出力の仕方は変わらない
ノーマルのスプロケットが2段目だとすると、
スプロケットを加速重視に変えるのは1段目のギアで走りっぱなししているのと似ている

加速しやすくなるけど、最高速は出にくいからガンガンペダル回さないとスピードでない
なのでエンジンアップアップするし燃費も悪くなる(疲れている状態)

逆に最高速重視にするのは3段目のまま走り続けるようなもの
0発進はペダル踏み込んでもなかなか進まないけど、
ある程度スピードが乗ってきたら楽に漕げて疲れにくい
けど、減速したらまた加速するのが一苦労

ここいらへんを一番いいバランスにしてるのがノーマル
0264774RR (ワッチョイ ef35-TXON)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:11:05.93ID:ci1ovPvD0
トルクとは何かって所から調べてみなよ
そこから馬力とエンジン特性なり勉強したら
 最高速を犠牲にしたスプロケを装着したホーネットの矛盾と上の人達の説明がわかるよ
0265774RR (アウアウウー Sa0f-HETt)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:17:41.03ID:aV6KO7GGa
250の4気筒に低速回転時のトルク求めてもなぁ?
250÷4=62.5だからね。昔カブに65と言うモデルが有って実際の排気量は63ccだったけどその程度の力しか無いと言う事だよ。
仮にクラブマンなら単気筒で250だから4気筒1000ccと同等のトルク(力)有るので低速回転でも力強い。
0268774RR (アウアウウー Sa0f-mvVe)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:13:23.90ID:PkvUiDzPa
>>257
>>258
ありがとうございます
0271774RR (アウアウウー Sa0f-HETt)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:25:53.42ID:aV6KO7GGa
実はパワーバンドより下の回転で走る2ストロークがスムーズで走り易いみたいな感じだね。
特に伝説のMVX250Fの4000回転辺りは非常に滑らかで良かったよ。
0273774RR (アウアウウー Sa0f-HETt)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:30:33.87ID:aV6KO7GGa
>>270
同じ250シングルの中ではクラブマンは高回転馬力型でセローは低速トルク型と言う事だよ。
4気筒1000ccクラスでも大昔の90馬力と現在の200馬力クラスでは力の出方は違う。
0275774RR (ワッチョイ cbb1-GHdY)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:33:46.04ID:fWOgyLge0
低速走行が向かないバイクのタイプだよホーネットは
がんがんエンジン回してすっごく速い気がするバイクであって回した時の音が良くて気持ちいいタイプ

扱いにくいのは乗り方(使い方)が間違ってるだけ
0277774RR (アウアウウー Sa0f-HETt)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:49:15.77ID:aV6KO7GGa
↑にも書いたけどカブ65の力で車重はカブより遥かに重いから押し出し感はカブの方が有るくらいだよ。
ただ5~6千回転くらいのトルク感無いけどスムーズさは良くて飛ばさずゆっくり乗るのは良いエンジンでは?と思う。
ホーネットの場合は無駄に太いタイヤで更にロスしてるけど。
0278774RR (ガラプー KK0f-zkDg)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:06:49.41ID:gVrS24K2K
昔の250のマルチはシングルやツインより低速が扱い易くて乗りやすいから
メーカーの意向には関係なく女子向けでもヒットしたな
0279774RR (ワッチョイ fb58-8j/J)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:23:15.71ID:Ry0ou01J0
Kawasakiのゼファー400の古い車体なんですが
色々と弄ってるうちにスポッとリレーズシャフトが抜けました
その後、元の位置まで差し込んでも、クラッチ切れなくて
クラッチ板を引き離す真ん中のボッチョにうまく噛んで無い様です
噛ませるコツはありますでしょうか
クラッチカバーは出来れば外したくないので
感覚で元に戻したいのですが
0280774RR (ワッチョイ bbcf-VG+X)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:55:29.10ID:TJ6HHXom0
>>279
ゼファーは知らんけど、(カワサキはいじったことが無い)
ホンダ、ヤマハ、スズキでそんな目に会ったことが無い。
意外とワイヤーが切れているとか別の原因じゃないの?
0281774RR (ワッチョイ 0f73-GHdY)
垢版 |
2020/03/10(火) 21:00:16.46ID:4hz0NfZY0
ゼファーの事は分からないけど、リレーズじゃなくレリーズなんじゃないかと思う。
ゼファーの事は分からないけど、ゼファー400 クラッチ レリーズでググると色々Hitしたよ。
0282774RR (アウアウウー Sa0f-HETt)
垢版 |
2020/03/10(火) 21:05:44.42ID:aV6KO7GGa
あれはカバー外してハメ直さないと上手くいかないよ。
因みにやらかした事あるからね。カバー外したくないとさんざんやって無理でしぶしぶカバー外したら即バッチリになった。
悩む時間有ったらカバー外すべきだよ。
0283774RR (ワッチョイ fb73-wzO4)
垢版 |
2020/03/10(火) 23:44:30.50ID:3YNJMATX0
>>254
既に詳しく説明されてるけども、予備検査とは廃車状態のバイクを車検に通す事。
なので追加で車検する必要はないよ。

車体を陸運にもっていく必要もない。自賠責加入、書類提出だけでOK。

気を付けるのは予備検査から6か月以内に登録しないと予備検査が消滅しちゃうって事。
期間内に登録すればそこから2年間の車検付きとなる。
0285774RR (ワッチョイ eebe-drwQ)
垢版 |
2020/03/11(水) 02:13:54.29ID:Hz6BmD7V0
>>281
ふつーリリースって日本語英語だと発音するのに
なんでレリーズなんだろうな(同類としてホーシング等)

まあ大昔からそう呼んでたから、ってだけだろうけど
0286774RR (ワッチョイ edcf-lJHf)
垢版 |
2020/03/11(水) 06:00:03.61ID:KCavMF3S0
>>265
乗り手に伝わってくる感覚としては正しい表現と云える。前スレで揉めたがトルクや粘り、低速、低回転など
共通の認識がないとまた揉めるので曖昧にしておく。
ホーネット250は11000回転で最大の2.4kg
セローは6000回転で2.1kg
GB250(クラブマン)は7500で.2.5kg
0287774RR (ワッチョイ a1b1-drwQ)
垢版 |
2020/03/11(水) 12:39:12.59ID:+5LAwzgT0
前乗ってたバイクでバッテリー上がりやらかしたので
予見出来るようにって思って新車に電圧計追加して貰ったんだけど
充電の目安ってどんな感じになったら?
キーONにしてエンジン掛けた時の電圧で見るのか、走行中の電圧で見るのかもワカラヌイ
0289774RR (オッペケ Sr91-yryJ)
垢版 |
2020/03/11(水) 13:00:06.93ID:hKQVOVBar
>>286 最大値の発生回転数を数字上で比較すると底が浅くみえるぞ

重要なのは最大値よりも最大値に近い数値がどれだけ幅広く出てるか
0290774RR (オッペケ Sr91-eQPk)
垢版 |
2020/03/11(水) 13:48:18.28ID:vVL2QYUtr
>>287
どんなのか、どう配線したか分からないので何とも言えないけど
ON状態で出たのがバッテリー電圧じゃない
エンジン回してからは、回路上の電圧か充電電圧どっちかだと思うから
電圧見てみてよ、回す前に12Vくらいなら多分それはバッテリー電圧だし
回して14Vくらいなら回路上か充電電圧だから
回さないでも満充電なら13V以上くらいバッテリー電圧なるし
0291774RR (ワッチョイ eebe-drwQ)
垢版 |
2020/03/11(水) 14:50:53.58ID:Hz6BmD7V0
>>287
ちゃんとバッテリー端子に直接接続してないと、電圧計そのものが無意味になるのが前提として
しょっちゅう乗るなら、キーオン時の電圧はバッテリー寿命の目安になる
新品はだいたい12.8Vくらいで、走行後にエンジン止めた時に12V切ってるようならもう完全に寿命

走行時の電圧が14〜14.,5Vあたりなら、発電機やレギュレターは正常と判断できる
0292774RR (ワッチョイ edcf-lJHf)
垢版 |
2020/03/11(水) 14:53:07.65ID:KCavMF3S0
>>287
出発前にテスターで電圧計ればおk。
1、電圧計る、多分10〜12Vぐらい
2、エンジン始動
3、エンジン始動したまま再び電圧計る、多分13〜14Vぐらい。
0293774RR (ワッチョイ c21f-yNY2)
垢版 |
2020/03/11(水) 16:18:28.63ID:yg3MiK1Y0
バイクのヘッドライトをLED化したいんですが、
バイク屋に頼むと部品代込みでいくら位かかるでしょうか?
バイクはアドレス125です。
0296774RR (ワッチョイ 51dc-9blg)
垢版 |
2020/03/11(水) 17:14:53.55ID:Y/iGgPfq0
静的な電圧じゃなくてクランキングでどこまでドロップするかでしょ
死んでるバッテリーでも静的な電圧が12V位ある場合もある
走行中は14V台なら概ね大丈夫
0301774RR (ワッチョイ 7e73-NTRG)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:30:26.95ID:UVzKtpfS0
バイクのタイヤについてなのですが現在エンジェルGTを履いていて峠で何度かリアを滑らせてます…
タイヤは素人でも交換したら乗り味の違いってわかります?
もっと寝かしこみ安定するようなタイヤにしたいです…
0302774RR (ワッチョイ edcf-lJHf)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:43:11.62ID:KCavMF3S0
>>298
色々な面で手間がかかる自動車だと明らかに相場は崩れるけど、バイクは場所も取らないし
維持費もそれほど掛からないので大幅な値下がりは無い。
0304774RR (アウアウウー Sac5-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:48:20.11ID:AG/TqRila
>>301
プロファイルが違うだけでも全然違うよ。
「寝かし込み安定する」だとどうしたいのかよくわからんが、タイヤ屋さんで相談してみ。
0307774RR (アウアウウー Sac5-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:45:52.11ID:AG/TqRila
コーナリング中の安定感ならパイロットパワーがお勧め。
っても好きでこればっかり履いてるから最近の他のタイヤ知らんけど。
0308774RR (ワッチョイ 9d80-X3me)
垢版 |
2020/03/11(水) 21:22:11.09ID:ncuA5kHy0
>>305
ブレーキングから寝かしこみが終わってパーシャルな時か。
滑ったのはフロント?リア?
ある程度走り込んでる人ならハイグリップタイヤを履けば違いはすぐわかると思う。
ただ良いタイヤは限界が高いがそこを超えた時もやばい。
峠はおすすめしないな...
0309774RR (ワッチョイ c2b1-9blg)
垢版 |
2020/03/12(木) 00:02:58.34ID:W2NQsDaC0
予備検なので基準適合性審査の印紙代は1,300円
・自動車検査手数料の印紙代は400円
以上が最低実費。
業者がやるなら、これに整備とパーツ代、代行費だろ。
予備検査になんて車検がでてくる?
0313774RR (オッペケ Sr91-eQPk)
垢版 |
2020/03/12(木) 17:49:27.97ID:DJMe4R9Yr
>>301
タイヤ替えるべき
こんなに違うの?、ってくらい変わる
向こうのタイヤは嫌な思い出しかないからずっと国産しか履いてないんだけどね
0314774RR (ワッチョイ b9b1-9blg)
垢版 |
2020/03/12(木) 18:26:13.06ID:3BvrsEpy0
バイク王の中古はよいと思うよ。
買取が不評なのはジャンクとかボロイのは買いとらないんだよ。

質のいいのしか取らない、だから売ってる中古も安くはないが、質はよい。
0316774RR (ワッチョイ edcf-lJHf)
垢版 |
2020/03/12(木) 19:36:48.00ID:digVZx5o0
ヤフオクや業者オークションで落札すると2割ぐらいがバイク王の名義だったりする。
本当に間違いのない物だけ選ぶことが出来る立場だよね。
0317>>279 (ワッチョイ 7d58-yhz0)
垢版 |
2020/03/12(木) 20:25:41.73ID:0rgu+LYR0
>>280-282
アドバイスありがとうございました
シャフトの切り欠きを脳内でイメージしながら
ハマらなければそこまで回らないだろうという
ところをキープしながら組み直したところ
無事に治り試運転も異常無しでした!
お騒がせしました!!
0318774RR (ワッチョイ e9d3-yNY2)
垢版 |
2020/03/13(金) 01:22:09.27ID:KrTGWJYO0
>>316
youは業者?
ヤフオクの出品者って、ほとんどがバイク屋だよね。
あれって、仕入れたのを整備せずに5万くらい乗っけて売ってるのかな?
0319774RR (ワッチョイ 46c0-Zv6Q)
垢版 |
2020/03/13(金) 01:45:31.29ID:SRh7tvdy0
バリオスのリアをメンテスタンドで上げて
タイヤを手回しするとブレーキ外しても
なんか左側のスプロケとアスクルシャフト付近で
ゴムがすれる様なキュイーキュイー音がするんですが

構造的に考えてダンパのゴムが回転で干渉するとは思えないので
ダストシールとかのゴムがずれたりなんかして干渉してるんですかね
http://iup.2ch-library.com/i/i02051019-4415840397219.jpg
0320774RR (ワッチョイ 7d73-M7Q/)
垢版 |
2020/03/13(金) 01:47:05.23ID:jmj2YmAj0
>>318
今まで10台は買ったけど相手がバイク屋だったことなんて1回しかないわ。
見てる車種やら狙ってる状態が違うからかもだけどな。
つか業者オークションで仕入れてヤフオクで売って5万抜きなんて
そんな甘い商売あるわけねえ。
0322774RR (ワッチョイ edcf-lJHf)
垢版 |
2020/03/13(金) 03:58:38.82ID:DhFomcnd0
>>318
業者ではないよ、バイク屋に頼んで落札している。
業者オークションの会場近くの業者が3割ぐらい利益のせてヤフオクに出している感じ。
ヤフオクで落札する時は趣味で分解整備を楽しんで画像や動画を上げている人か
どうしても業者から落札する時は低価格スタートで吊り上げやサクラ入札者がいない所。
0323774RR (ブーイモ MM76-n3Pd)
垢版 |
2020/03/13(金) 05:23:11.04ID:stQMafA9M
以前よくアライベイサイドで買ってたけど、5台買って全部アイケイコーポレーションだった事もある。
0324774RR (ワッチョイ 46c0-Zv6Q)
垢版 |
2020/03/13(金) 11:18:18.98ID:SRh7tvdy0
>>321
組むときに当たりが出る場所はシリコングリースメイト吹いてますね。
最後に組み付けたのは500km前でスプロケ交換時です。
雨天走行なかったですが摩擦で落ちちゃったのかな。。
その辺りよく見てみますね。
0325774RR (ワッチョイ 6102-Ix3N)
垢版 |
2020/03/13(金) 13:22:50.78ID:gTdss9s90
もし今も騒音排ガス規制が緩くて、2ストもOKだったとして、
現代の技術だと、どのくらい馬力や加速、レースタイムなどが伸ばせてると思いますか?

400ccクラスでも100馬力近く出せてますかね?
0329774RR (ワッチョイ e9d1-yNY2)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:53:06.66ID:AXdTrMVM0
>>320
>>322
原付2種だと買い取り価格と販売価格で5万くらいは違うよ。
もちろん別のバイクだから単純比較はできないけど。
ヤフオクで原2売ってるのは評価を見ると何百台も売ってるから業者だよね。
業者でも、ちゃんと整備して売ってるんだったらいいんだけど、多分未整備だよね?
0330774RR (ワッチョイ eedc-9blg)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:58:12.98ID:K90GoGQC0
250cc以下は分解整備に認証工場が不要=整備資格が不要
誰でも古物商の届け出しとけば転売も整備販売も自由だよ
認証工場が不要ということは出張整備なんかも自由だから店舗を持たずにハイエースに工具積んで出張整備専門にしてる人もいる
0331774RR (ササクッテロ Sp91-YzVd)
垢版 |
2020/03/13(金) 18:25:21.18ID:kn2v7TbQp
原付のオイル交換なんだけど、1リッターの缶を買うと700ミリリットル使うから300余る。
次の年に交換するときに新しいのと一緒に使っちゃって、1回分余るようになったらその時に使っちゃうっていうやり方で問題ないのかな?
バイクの中に入れない限り1年たっても変質しない?

今までは原付も扱っている近所の自転車屋でやってたんだけど、そこはバイク屋じゃないからおそらくオイル交換をしに来る人がほとんどいないと思われて、て事は古いオイルを使ってるんじゃないかなぁっていうのが不安になった。
0333774RR (ワッチョイ eedc-9blg)
垢版 |
2020/03/13(金) 18:31:07.58ID:K90GoGQC0
>>331
スクーターかな?
俺なら余ったうちの100ccはギヤオイルの交換に使う
残りは補充用に保管、どうせぶん回して走ってると多少消費するでしょ
0334774RR (オッペケ Sr91-yryJ)
垢版 |
2020/03/13(金) 18:34:06.22ID:pS/rCw+nr
>>331 オイルは長期間放置すると沈殿して濃い高性能な成分と薄い性能が悪い成分に分離するから薄い成分を使うと機械としての性能が落ちる
0335774RR (ワッチョイ a1b1-8Pda)
垢版 |
2020/03/13(金) 18:55:25.73ID:FhLAG7lL0
バイク王でDS11買ったけどキャブのオーバーホールはやってくれてた
バッテリーとタイヤも新品
外装もキレイで特に不満はなかった
0338774RR (ワッチョイ 46c0-Zv6Q)
垢版 |
2020/03/13(金) 21:23:40.55ID:SRh7tvdy0
>>321
分解したらシールがやはりずれこんでいました。
シリコン吹いてしっかり組み付けたところ直りました。
ありがとうございました。
0339774RR (ワッチョイ 82b1-rIjB)
垢版 |
2020/03/13(金) 22:17:31.96ID:ce9/JnKH0
>>331
一般的なオイルなら開封しても密栓しとけば1年程度では劣化しないよ
ただ商売なら放置プレイはしないんでね?
君の知らない所で使うなり廃棄とかしてる筈

>>334
その理屈だと開封仕立てより使い差しの古いオイルの方が添加剤リッチで高性能になるな
0341BT (ワッチョイ e510-9blg)
垢版 |
2020/03/13(金) 23:46:53.33ID:UIEbS5Ac0
>>340
車種や用途、許せる欠点(雨、値段、寿命など)を
ちゃんと明確にしないと無理だぞ…

私的オススメはミシュランのパワー3。
三角断面による寝かし込の軽さ、グリップと寿命が上手くバランス。
真冬でも使える汎用性、そしてタイヤが軽量。
欠点はミシュラン取扱店が近所に無いとキビシイ。
0342774RR (ワッチョイ e9d1-yNY2)
垢版 |
2020/03/14(土) 02:42:07.90ID:QnlfcWeK0
原付売るときってバイク屋とか買取業者に売る人がほとんどなのかな?
ヤフオクで出品してるのは何百台も売ってる業者ばかりだよ。
業者はみんなメーター読みとか書いてるけど、これって、信用できないってこと?
原2は10万の位まであるから1周回ってることはありえないけど。
0344774RR (オッペケ Sr91-ZW3Z)
垢版 |
2020/03/14(土) 04:55:22.76ID:o+BSwSOZr
ウインカー交換に関する質問です。
純正15Wの車両に23Wウインカーを取り付ける場合、基本的にはウインカーリレーを23W対応の物に交換すれば動作すると考えて大丈夫でしょうか?

また、15Wから23Wへの変更により車両側配線の容量を超える(配線焼け等トラブルの原因となる)事は有りますか?
0345774RR (ワッチョイ eedc-9blg)
垢版 |
2020/03/14(土) 04:57:54.24ID:g0kb3DAI0
普通に商品として売れる個体はあまりヤフオクには出ないと思うよ
直して商品化するのには金がかかりすぎるミス仕入れ個体をさばいてる事が多い
最近はレストアが流行ってゴミみたいなバイクにもいい値段付いてるし…
0346774RR (ブーイモ MM76-CS+U)
垢版 |
2020/03/14(土) 07:24:54.18ID:hh6wHerAM
>>344
電気の流れる量が変わるとリレー交換は必要
W数が少なくなっても同じ
配線はそのままでも大丈夫だと思う、古いなら引き直すと安心
0347774RR (ワッチョイ edcf-lJHf)
垢版 |
2020/03/14(土) 08:41:38.09ID:qjOAYrnn0
>>344
送料込みで1000円ぐらいの可変ICリレーに交換すれば解決
色々考えるの面倒な人にオヌヌメ!
0348BT (ワッチョイ e510-9blg)
垢版 |
2020/03/14(土) 10:58:07.84ID:nkO7Fved0
>>344
前後とも交換したと仮定して、15W時の電流値が約2.1A。
23Wに変更して、約3.3A。

ウインカーのヒューズ容量を再チェックしよう。
0349774RR (ワッチョイ 8635-l24Y)
垢版 |
2020/03/14(土) 14:50:28.74ID:fbCcx1sp0
>>320
おれ無理に無理言って買い取って貰った価格から25万上乗せで県内だけど別店舗で売ってたなぁ
ちなみにバイクの王
0350774RR (ワッチョイ a1b1-9blg)
垢版 |
2020/03/14(土) 15:11:36.57ID:xzf1gwzN0
バイク中古やってるやつは詐欺とかそういう人間ばかりだから
勉強できなくて、原付きいじって、そのままバイクやで整備とかしてるような
低度のわるいやつらばかり
そういうのがヤフオクで詐欺販売してるからな
悪い評価つけて終わり
0351774RR (ワッチョイ 85dc-9blg)
垢版 |
2020/03/14(土) 15:19:36.15ID:Hoq8+7t80
バイクユーザーが騙されやすすぎるのも問題だな
国家資格が必要な乗り物なんだから自分が扱う乗り物くらい少しは勉強したら良いのに
もしくは勉強したくないなら正規ディーラーで買ってそこでフルメンテしてもらえって話

勉強はしたくないできるだけ安く買いたいできるだけ安く維持したい
そんなのは無理なんだよw
0352774RR (ササクッテロ Sp91-YzVd)
垢版 |
2020/03/14(土) 18:38:35.45ID:t70Tl+kcp
>>343
原付は安いんだから、メーター交換なんて手間かけないでしょ?
>>345
原2買おうと思ってるんだけど、ヤフオクとか個人売買はやめといた方がいいのかな?
でもバイク屋で売ってるのも未整備現状渡しだから同じようなものでは?
それとも、おかしいと思ったバイクはバイク屋では売らないようにしてるのかなぁ?
0353774RR (アウアウカー Sa09-nr/r)
垢版 |
2020/03/14(土) 18:43:23.82ID:8/I5mMEka
自分が良いと思う方法を取って下さい
自分の進退は自分で決めなくてはいけません
0356774RR (ワッチョイ 7d73-M7Q/)
垢版 |
2020/03/14(土) 21:13:44.09ID:1orr07EW0
>>350
だって価格に真面目な整備費用転嫁すると最安無整備詐欺店とかオク引き合いに出して
ボッタクリとか言って他所で買うんだろ?どうしろと言うのだ。
0357774RR (ワッチョイ 8506-pjrT)
垢版 |
2020/03/14(土) 22:34:45.97ID:+DOmFgtQ0
近く忍者千を買うつもりです。保管場所に屋根はあるのですが、風が吹き込み埃がたまります。
薄手、軽量、丈夫でコンパクトに収納できるバイクカバーでお勧めがありましたら教えてください。
0358774RR (ササクッテロ Sp91-YzVd)
垢版 |
2020/03/14(土) 22:41:56.32ID:t70Tl+kcp
>>356
一年間保証ありとか言うバイク屋があったらそこで買おうと思うけどね。
0359774RR (ワッチョイ 7d73-M7Q/)
垢版 |
2020/03/14(土) 23:15:08.37ID:1orr07EW0
>>358
例えば中古車だと初めから30万ほど乗せて保証やクレームに対応すると聞いたけど
元々利益の少ないバイクだと難しいわな。

無保証30万と1年保証50万の同程度の車両があったらホントに50で買うのか?
というかわずか20万で自信もって安心と言える整備が出来るか疑問。
0360774RR (アークセー Sx91-yNY2)
垢版 |
2020/03/14(土) 23:39:12.66ID:MZI8VFOCx
メーターの距離巻き戻しているのはヘタクソがやると各桁の上下がガタガタにズレるからすぐバレる
あとメーターを車検毎に戻して、記載での距離を誤魔化したり
車検用の替えのメーター使う奴もいるからな(メーターをレンタルする業者もいたり)
0361774RR (ブーイモ MMa5-CS+U)
垢版 |
2020/03/15(日) 00:17:48.08ID:H4387o/1M
>>357
収納袋ついてるやつあるけど
綺麗に畳まないと入らないから大きめのエコバックかなんかを別に用意したほうが圧倒的に楽
おすすめは地域指定のゴミ袋
保管スペースとか色々考えてると思うけど毎回コンパクトに畳むの面倒で乗る頻度減りがち
0362774RR (ブーイモ MMa5-CS+U)
垢版 |
2020/03/15(日) 00:30:48.66ID:P1H49rFOM
こういうのを想像して書き込んでるんだろうが
ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/891200/car/860411/3149260/note.aspx

メーター巻き戻しを勘違いしてる
機械式なら電動ドリルでワイヤーを早送り、一周させるんだぞ
単車はこんな手間かけるよりメーターごと交換した方が楽
ttps://www.hinata.jp/ek9/tea14.html
0363774RR (アウアウカー Sa09-nRxv)
垢版 |
2020/03/15(日) 00:33:48.72ID:9kB6VrBRa
バイクを購入する上で16年式1万キロ走行のセロー250か2003年式2万キロ走行のbaja250のどちらにするか迷ってます。
0364774RR (スフッ Sda2-RN5H)
垢版 |
2020/03/15(日) 00:40:10.46ID:sN/6pw8Cd
出川哲朗充電バイク旅は、もう5年くらい全国津々浦々走り回ってますが、何故?!佐多岬には来ないのですか?
0365344 (オッペケ Sr91-ZW3Z)
垢版 |
2020/03/15(日) 01:47:21.54ID:E7vK3NJ3r
>>346
ありがとうございます
ウインカーリレーのみ交換で進めたいと思います

>>347
ありがとうございます
参考にさせて頂きます

>>348
ウインカーのヒューズは純正で10Aでした
書くのを忘れていましたが車両にはハザード機能が付いています
0366774RR (ワッチョイ 8635-l24Y)
垢版 |
2020/03/15(日) 04:20:43.12ID:OdztDRlE0
2016年式のセロー?
どちらにせよ年式だけじゃ判断できる人はいないと思うぞ
0367774RR (スププ Sda2-Eg0T)
垢版 |
2020/03/15(日) 06:26:35.44ID:wKuZVtT5d
>>364
控えよ
追って佐多を出す
0368774RR (アウアウウー Sac5-0QZk)
垢版 |
2020/03/15(日) 07:10:59.74ID:Bxz2AbGEa
スクータータイプのメーターは簡単に分解出来るからね。アナログ式は数字の間を拡げる様にして回すと簡単に回せるよ。
例えばアドレスV125が走行96000キロなんて距離で売りに出てたら買うかい?
数字弄る作業は30分程度で出来るからね。
0370774RR (ワッチョイ e9d1-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:54:22.49ID:FvVkQoA50
ヤフオクとかグーバイクの業者が売ってる原付2中古は買わない方がいいの?
まだ1年しかたってなくて1万kmのが新車から7万安くなってるんだけど何かあるのかな?
それ以外は、大して安くなってないのに巻き戻しとか故障の爆弾とかあるなら意味ないね。
個人で異常なしって書いてる人の方が信用できそう。
0374774RR (ワッチョイ 7e73-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:53:44.05ID:XP6mZ54l0
インプレや試乗動画を頼りにスピードツインを最近納車したのだが想像よりもゆったり?という感じがします…
高速域での吹け上がりというのでしょうか加速力を上げる方法はないでしょうか…?
また走行会などでサーキットも走ってみたいと考えていますがこういうバイクではSSの様に膝すりなどは厳しいのでしょうか?
試乗をしないで契約した自分が恥ずかしいです…
0376774RR (ドコグロ MM4a-X3me)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:58:33.32ID:xIgUeORDM
>>370
新車保証が残ってるなら場合によってはアリかもしれんね
中古車の状態なんて千差万別だから、自分で見て判断できないなら手を出さないほうがいいと思う。オクに出てる車両は特に。
0377774RR (ワッチョイ 82b1-rIjB)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:18:33.52ID:kAVQZqUe0
2種原付は一般的に中古のタマが少ないんで割高だね
しかもその車両は1年で1万キロだから、通勤で酷使されたと想像される
買う理由が無いな
0378774RR (ワッチョイ edcf-lJHf)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:30:09.61ID:9v782BwV0
>>370
ヤフオクは個人で買うのが一番なんだが・・・その個人を見つけるのが難しい。
さらに個人でも毎日乗っている様な人が良い。
さらにその人(バイク)のブログやユーチューブを探して過去をたどると出品されているバイクがどのように
整備されてきたかよくわかる。
俺はその方法で業者が出品しているバイクでも前オーナーを見つけて車両の状態を確認している。
そうすれば業者から落札することも可能。
0379774RR (ワッチョイ 8ddc-9blg)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:34:19.76ID:HCxQjnoU0
長く乗るなら新車の方が圧倒的にいいし1万キロくらい走って乗り換えるにしても新車から1万キロの個体のほうが買取でいい値段付くんで
中古は旨味がないと思う、旨味がない上に消耗したバイクに乗るわけだし
0380774RR (ワッチョイ a1b1-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:54:06.27ID:7Om+BGz30
メーター巻き戻しはドリルで逆回転させるとぶっ壊れるのあるからな
で、シロウトが手動で戻すと各桁の位置がガタガタに微妙にズレるからバレる
自称「メーター修理業者」というところに頼めば、アナログでもデジタルでも簡単に戻してくれる
車検毎に戻したり、更に酷い奴は車検用の替えメーターを持っていたりとかな

全部夢の話だぞ、全部嘘だからな信じるなよ
0382774RR (ワッチョイ 69dc-3cTE)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:28:36.60ID:qIruU/IG0
オドメーターを記録しているICチップをエンジンの中の真ん中に入れて分解して取れなくしたら費用対効果で少なくならない?
0384774RR (ワッチョイ 4651-Vh4i)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:38:50.60ID:SThUOQnf0
>>374
スプロケいじれば高速域での加速力を少しはあげられるだろ
当然エンジンの回転数は上がるし燃費も悪化するだろうけど
0385774RR (スッップ Sda2-Vh4i)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:41:46.85ID:zc6gIQsnd
>>382
メーカーが中古のためにそこまでするメリットない
相対的に新車の安心感が薄れるし、チップのコストや故障時のリスク等等デメリットが目立つ
0389774RR (ワッチョイ 7e73-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 22:31:03.06ID:XP6mZ54l0
>>375
車体からは想像できない程スポーツ走行に向いていると記載や試乗動画で書いてあったのを鵜呑みにしてしまいました…
膝すり自体は車体的には出来そうなのがわかったので練習してみます
>>384,386
加速力は初速は早いとは思うのですが60km辺りからの加速がゆったりに感じてまして…
スプロケットの丁数変更は最高速が落ちると聞いていて悩んでいましたがリア2丁位から変えてみようと思います…
0390774RR (ワッチョイ 4651-Vh4i)
垢版 |
2020/03/15(日) 22:39:17.30ID:SThUOQnf0
>>389
え?時速60kmってそれ全然高速域とは言わないだろ
最低でも時速100kmとかそういう速度想定してたんだけど

そんな速度じゃスプロケなんて意味ないわ
ていうか何速で走ってんの?
0391774RR (ワッチョイ c2b1-9blg)
垢版 |
2020/03/15(日) 22:43:00.86ID:Mh8wEyB00
【ぶっとび加速】怪物エンジンのトライアンフ SPEED TWIN!楽しい!
なんてムービーまででてくるんだが、どんな加速を欲しているのか?って気がする。
0394774RR (ワッチョイ 7e73-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:24:37.64ID:XP6mZ54l0
走るのは大体4速が多いです
実際4気筒と同じ感じで走れると期待していたのも事実です…
慣らしの事ほとんど考えてなかったのでまずは慣らしをちゃんと終えた後ギアをあまり上げないようにすればいい感じですかね…?
0396774RR (ワッチョイ 9d80-X3me)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:44:48.69ID:FVNzaBz90
>>394
走行モード切り替えもあるらしいけど何を選択してるんだろう?
スポーツモードでしっかり6750rpmまで回しても遅い印象なんだろうか。
0397774RR (ワッチョイ 8d81-Zw3M)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:48:47.77ID:N+7m5ydg0
ツインはむしろ低回転を上手く使った方が速く走れるんだけど。
イラズラに回しても音ばっかりで加速しない上にエンジン壊れる
0398774RR (ワッチョイ 7e73-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:48:48.96ID:XP6mZ54l0
バイクが原因というより自分が加速させる際に適正にギアが選択できてないだけですかね…
慣らしを気にせず走っていましたが慣らしが終わるまでとりあえず回しすぎないようにして
慣らしが終わり次第2速フル加速してみます
普段はスポーツモードで走っていましたが正直回転数がどのくらいまで行ってたかは確認してません…
こんな質問に対して丁寧に答えていただきありがとうございました
0399774RR (ワッチョイ e9d1-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:38:53.14ID:yyUcHuqF0
>>376
新車保証って2年だよね? なかなか2年以内のはないけど。
>>378
そこまでは無理だ・・
>>379
クルマだと中古はかなり得だけど、原2だとほとんど安くなってないから新車がいいのかな?
アドレス110 19万のが1〜2万km走って15万じゃ、新車の方がいい?
もしこの距離でどこか部品交換しなきゃいけないなら当然新車が得だね。
0400774RR (ワッチョイ 6ec0-Zv6Q)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:43:23.19ID:Fk4GOgNc0
プラグホールからエンジンコンディショナーで掃除したいんですが手順大丈夫でしょうか

噴射→布かぶせる24時間→プラグはずしたままセル押してクランキング→布にドバババー
プラグつける→かかるまで頑張る

クランキング程度だとちゃんと排出されないですかね?
注射器こんなんつかったほうがよいでしょうか
https://www.monotaro.com/g/01083923

構造がいまいちわかっていないんですが
燃焼室に液体が残ってた場合逃げ道はプラグホールとエキパイ側に交互にぼんぼん汚れが噴いていく感じですかね?
ウォーターハンマーにならないためにはどの程度の残りが許容されるのかいまいちわかりません。
プラグホールがツーツーでもたくさんはいってるときにいきなりクランクしたら壊れちゃうのかな・・
0403774RR (ワッチョイ edcf-lJHf)
垢版 |
2020/03/16(月) 03:17:19.99ID:IGKdcn+r0
>>400
まずセルで回さない、注射器でできるだけ抜く。
EXとIN側からも注入。(当然マフラー、キャブは外す)
EX側は塊で取れることがあるので直接塊を拭き取る。
掃除が終わったら組んで、2ストオイル数滴たらしてシリンダーを保護。
燃料系の添加剤も入れてエンジンスタート。
エンジンオイル、エレメントも交換。(オイルもリングイーズ系の添加剤を入れればなお良し)
0404774RR (ワッチョイ 6ec0-Zv6Q)
垢版 |
2020/03/16(月) 04:18:06.47ID:Fk4GOgNc0
ありがとうございます。
液体は完璧とは言わないまでも、ほぼ取れれば良いのですね。
いつもエアクリーナーボックス外して
エンジンかけながらバタフライの隙間から注入してたんですが
キャブホルダーのバキュームホースつけるところから吹きこんでもよかったんですかね〜(危ない・・?
0405774RR (ワッチョイ 99cc-MiIP)
垢版 |
2020/03/16(月) 05:34:41.03ID:Jd8o/IJ40
そこまでヤル必要があるかがちょい疑問かなぁ
エンジンの形式、使い方で差異はあるけど
普段からちゃんと暖機して燃焼しているエンジンなら自浄作用で実際にはそれ程カーボンが溜まってはいないはず
売ってるエンジンコンディショナーもカーボン除去と言うよりは「燃焼(自浄作用)を促す」が趣旨だったような
0406774RR (ワッチョイ 6ec0-Zv6Q)
垢版 |
2020/03/16(月) 06:59:16.07ID:Fk4GOgNc0
キャブの劣化で長い間濃い目のセッティングになっていたみたいで
プラグも黒く、マフラー外して中掃除したら
手のひらいっぱいのスス取れた状況で
エキパイ接続部分から中覗いたら手前からもうカーボンカーボンでマイナスでこじったら
少しとれるかなーレベルです

短距離法定速度ばっかりなのでプラグの番手下げる前に一旦ある程度落として様子みたい次第
0407774RR (アウアウカー Sa09-nr/r)
垢版 |
2020/03/16(月) 08:01:36.16ID:2K3QEK4qa
原因が想定されてるのに単純な対応もしない内から余計な事をしようとしている
0409774RR (ワッチョイ 99cc-MiIP)
垢版 |
2020/03/16(月) 08:40:17.98ID:Jd8o/IJ40
別段不具合の症状がある訳でも無いなら先ずは燃調を正常な状態に戻して
暫く(オイル交換1サイクルくらい)完全燃焼を意識しながら使ってみて、って感じかなぁ
それでカーボン堆積が変わらない、増えてるならエンジンコンディショナーで様子見
完全に取りきりたいって言うならヘッドオーバーホール
0410774RR (アウアウウー Sac5-0QZk)
垢版 |
2020/03/16(月) 08:50:59.51ID:MZf1Nj27a
オイル上がりとか下がりでも明らかな白煙が出ない場合が有るよ、と言うか普通はこっちが多い。
もろにモクモク出るのは、もうまともに乗れる状態では無いからね。
もしオイル燃焼がカーボンの原因なら洗浄しても又直ぐ溜まるよ。
0411774RR (ワッチョイ edcf-lJHf)
垢版 |
2020/03/16(月) 09:27:29.54ID:IGKdcn+r0
親切な皆さんが色々彼に伝えたいのは分かる。
でも本人はやってみたいんだよ。
趣味なんだからさ
自分にも思い当たることがあるよね。
バイクいじるの楽しいじゃんwww
0412774RR (ワッチョイ 46a7-9blg)
垢版 |
2020/03/16(月) 09:31:55.51ID:cHtRV9tI0
>>411
そしてイジり壊してバイク屋に呆れられるまでがセットw
「あれこのネジどこのだ?」とか
「開けたらスプリングビヨーン」→スプリング捜索20分とか
だがそれがいい
そうやって整備スキルが上がって行くからね〜
0414774RR (ワッチョイ 99ad-drwQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 10:51:22.87ID:XV6oeLAP0
>>400
エンジンコンディショナー吹いて24時間も置けば
ピストンリングの隙間から下に流れ落ちて
エンジンオイルと混ざるだけだ

大量にコンディショナー吹いて放置したら
エンジン掛ける前にエンジンオイル交換するべきだろ
0415774RR (ワッチョイ 01dc-9blg)
垢版 |
2020/03/16(月) 14:15:53.38ID:BzvVIerA0
一気にきれいにしたい気持ちもわかるが一気に剥がれたカーボンがバルブシートに挟まるとズタズタになるから
燃料添加剤で少しずつやったほうがいいんやで
0416774RR (アウアウウー Sac5-IeBy)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:50:02.40ID:suuYd+Pya
マジェスティ125fiのエンジンが出先で焼き付きました
エンジンはかかるのですがガラガラと異音・吹かしても加速がほとんどありません
出先での焼き付きとなっており、現在確認できたことはエンジンオイルが無かったくらいです
バイクは友人宅に置いてもらっています(自宅から17km)
この場合、バイクの回収の方法としてエンジンオイルを入れてゆっくりと帰ることは可能なのでしょうか
それともハイエース等をレンタルして乗せて帰った方が妥当なのでしょうか
0417774RR (ワッチョイ 46a7-FfQu)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:54:37.54ID:cHtRV9tI0
>>416
エンジンオイルが無くなってた原因も判らないだろうに、
それで自走とかトドメ刺すだけだな
ハイエースなんて上等な車いらないよ、
軽トラで十分載せられる
0418774RR (ワッチョイ 8ddc-9blg)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:58:32.54ID:SGv1q2eC0
エンジン載せ替えて直すのか廃棄するのかで決めたらいいんじゃない?
廃棄するなら持ち帰る必要はないし
0419774RR (ワッチョイ 46a7-FfQu)
垢版 |
2020/03/16(月) 16:02:46.27ID:cHtRV9tI0
>>418
まあ4stでオイル切れの焼き付きなんて、
それが手っ取り早いが身もふたもないなw
知人のところにそれで置きっぱなしにするのも大迷惑だろうから、
やっぱ軽トラレンタルで持って帰るのがいいだろう
0420774RR (アウアウウー Sac5-IeBy)
垢版 |
2020/03/16(月) 16:08:11.13ID:suuYd+Pya
回答ありがとうございます
もう古いやつなんでおそらく廃車の流れになると思います
軽トラ借りて乗せて持ち帰ります
0421774RR (ワッチョイ 8ddc-9blg)
垢版 |
2020/03/16(月) 16:12:56.67ID:SGv1q2eC0
いや、友人宅に引き取り業者呼べばいいよw
でも17キロならロックしてなきゃ押して帰れるんじゃない?徒歩6時間くらいだよ
0422774RR (ワッチョイ b9b1-NhIT)
垢版 |
2020/03/16(月) 16:22:34.78ID:TaWYrf/10
エンジンが焼き付いたくらいで軽い気持ちで廃車にすんなよ
直せばまだ乗れるだろうが ゴミを増やすな
0426774RR (ワッチョイ edcf-lJHf)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:10:04.15ID:IGKdcn+r0
>>416
エンジンかかるならダメ元でケミカル剤をぶち込めばなんとかなりそう。
0427774RR (スップ Sda2-Or7W)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:10:50.83ID:AEWoi8PCd
ど素人です。
フロントブレーキをブレンボに変えたいのてすが、サポートで取り付けができれば、マスターシリンダーは変更しなくても大丈夫なのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0429774RR (スップ Sda2-Or7W)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:38:18.66ID:AEWoi8PCd
>>428
ありがとうございます。
現在、付いているのが6ポットなので、マスターも変えないとだめみたいですね。
あせって、オクで落札してしまいました。
0430774RR (ワッチョイ b9b1-JJJ8)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:50:42.68ID:DQZTn2st0
あなたが落としたブレンボはイタリア産ですか?それとも他国産ですか?は置いといて

かなり偽物が出回ってるのによくオクで落としたな
高価で重要なものだけに俺は怖くて無理だわ
0431774RR (ワッチョイ a1b1-8Pda)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:52:35.45ID:TchlqXlp0
ツーリング後帰宅した時に1速に入れたままキルスイッチ押してからキーオフするようにしてます
動かないようにと思ってやってるんですが今後続けても不具合等起こり得るでしょうか?
0433774RR (ワッチョイ 6ec0-Zv6Q)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:19:54.79ID:hqsrDTmF0
コンディショナーはちょっとずつ、長くつけるとエンジン下に落ちるφ(`д´)メモメモ

クランキングで疑問なんですが
4気筒あるうち1番4番だけ10分くらいコンディショナー漬けて

下の状態でセル回して14の排出試みたらまずいでしょうか。予測付かず。。
1番プラグなし
2番プラグつけっぱ コードは抜く
3番プラグつけっぱ コードは抜く
4番プラグなし

これの後、全気筒プラグつけて始動したら23のガソリン爆発パワーで無理やりクランクして
14番に液体いくらか残ってたらロッドが破壊される・・?
0434774RR (ワッチョイ 4651-Vh4i)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:43:03.26ID:6bRNgWSy0
>>430
youtuberがが普通に安いブレーキキャリパー欲しくて中華製を通販で買ったらbremboって刻印されてて困惑してたの思い出したわ
0436774RR (スップ Sda2-Or7W)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:07:56.36ID:AEWoi8PCd
一応、取り付けた状態の写真を見たら、フロントブレーキのブレンボ以外にも多数のカスタムがしてあったので、疑いもなく落札しました。
実物が届いて、偽物であれば勉強になったと諦めます。( ;∀;)
0437774RR (ワッチョイ 2e73-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:11:13.31ID:LgCKg22Z0
>>429
対向4と6ならマスター替えなくても大丈夫だったと思う。

マスターはまだなんとなく分かるけど、ブレンボキャリパーはヤマンボだのスズンボだの色々ありすぎて、パチモンなのかOEMなのか判断つかないの多いね。
0438774RR (オッペケ Sr91-8Pda)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:25:23.61ID:jy1DrzmDr
Vツインの空冷エンジンは前側は風をもろに受けるけど後ろ側は前のエンジンで遮られることを考えて中身は全く同じとかじゃないのかな?熱膨張多くなるからクリアランスが広いとか
0439774RR (ワッチョイ e9d1-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 00:59:45.35ID:AhwTa9oK0
原付を平均寿命まで使えるようにするために必要なのはオイルを頻繁にかえるより
数分間の暖機だとバイク屋に言われた。
走る前に2分くらいやればいいの? それとも30km以下で数分走ったほうがいいの?
0440774RR (ワッチョイ eedc-9blg)
垢版 |
2020/03/17(火) 01:02:13.80ID:e359ZOcR0
>>439
特に気にしなくていいと思う、そんな簡単にすぐ壊れないよ
どうせ3万キロも走って金のかかる修理が必要になった時に乗り換えるでしょ?
0441774RR (ワッチョイ 99cc-MiIP)
垢版 |
2020/03/17(火) 01:41:35.79ID:JAYSqbA70
>>439
排気量問わずで「オートチョーク、ファーストアイドル」が下がるまで位が目安かな
水冷なら水温計の針が動き出す程度までとか
車種、季節(気温)によって違うからその辺は適当に
0443774RR (ワッチョイ eebe-drwQ)
垢版 |
2020/03/17(火) 02:39:20.38ID:vleGbjpN0
オートチョークが戻るまで暖機とかアホかとバナナかと(金持ち除く

うるせーバイクは、エンジン掛けたらとっとと消えろよ
0444774RR (ワッチョイ 69dc-9blg)
垢版 |
2020/03/17(火) 03:05:38.34ID:U8XbAKSF0
キャブ時代のスクターって大方の個体がオートチョーク壊れてたよね
しかも電熱キャブヒーターも壊れてる

なんちゅうもろい船じゃ!
0445774RR (ワッチョイ a2f4-J1EE)
垢版 |
2020/03/17(火) 04:36:03.99ID:bOOSeSGP0
カブみたいに大型の荷物が詰める250ccってないですか?
PS250という昔のスクーターは行けそうですが
メンテが無理そうです。
VESGRIDEというバイクも良さそうなのですが
町のバイク屋さんでは見てもらえなさそう
0448774RR (ワッチョイ 99cc-MiIP)
垢版 |
2020/03/17(火) 08:23:42.87ID:JAYSqbA70
とりま重要保安部品に粗悪な安物(≠安い物)を使うヤツはソフトに言って最悪
0450BT (ワッチョイ e510-9blg)
垢版 |
2020/03/17(火) 08:33:53.43ID:EPnSec8l0
>>427
現在のキャリパーのピストン面積×数を計算する。
(ダブルなら左右を足す)
同様にブレンボキャリパーのピストン面積を計算し、比較する。
差が小さければ無問題だが、大きければ大問題。
レバーがグリップに当たるとか、パツパツになるとか。
(正直、コレを知らないならキャリパー交換なんて考えないほうがいい)

参考程度に、私のバイクの6ポッドの場合、25、27、27のダブル。
ピストン面積の和が65.4cm2。
ブレンボ4ポッドが30、34のダブル。 同様に64.6cm2。
数値の差が僅かなので、マスター容量はそのままでOK。
0451774RR (ワッチョイ 99cc-MiIP)
垢版 |
2020/03/17(火) 08:59:28.26ID:JAYSqbA70
>>449
お前まさか整備不良が「危険なのは自分だけ」とかアホな勘違いしてないか?
0453774RR (アウアウカー Sa09-nr/r)
垢版 |
2020/03/17(火) 10:18:04.61ID:fBzVFIiBa
>>445
大型の荷物を積める様に改造すれば大抵のバイクは候補になる
0454774RR (ワッチョイ 7d73-M7Q/)
垢版 |
2020/03/17(火) 10:26:54.10ID:ivRk3US50
>>439
高級なオイルを頻繁に交換して数十秒暖気、低負荷走行3分とかでいいと思う。
オイル交換時期やらオイル性能は諸説あると思うが早くて害があるわけない。
高性能な安オイルも存在しない。コスト以外デメリット無し。
0455774RR (ワッチョイ a1b1-drwQ)
垢版 |
2020/03/17(火) 10:59:52.75ID:84T1HfoZ0
>>445
社外品のリアキャリアやサイドケースキャリア付けりゃほとんどのバイクで出来る
汎用品とか専用品とか割と色々出てるんで付けられそうなの選んで付けたらええんじゃないか

発売年新しいモデルだと
オンロードバイク寄りだとヴェルシスX250ツアラー、Vストローム250/ABSみたいな
最初からリアキャリア付きのもあるし、ヴェルシスXはサイドパニアも標準装備
オフロードよりだとCRF250ラリーやツーリングセローとかも出てる
0457774RR (アウアウエー Sa8a-MrHr)
垢版 |
2020/03/17(火) 13:40:18.02ID:xc3q1tqEa
Cbr400rのnc56の中間パイプ買おうとしてるんですが、13-18年式対応の中間パイプでもつくんでしょうか?
知ってる方いましたら教えてください!
0458774RR (ワッチョイ e9d1-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 15:32:28.39ID:AhwTa9oK0
>>454
原2を年間1500km程度、週1乗る場合、説明書通りの年1のオイル交換だと足りない?
原1よりはエンジン全開にしないから安オイルでもいいような気がするが。
っていうか、原付だし、普通メーカー純正オイルじゃない? 
ちなみに10年も乗らずに売る。 
0462774RR (ワッチョイ 093e-9blg)
垢版 |
2020/03/17(火) 17:13:26.82ID:SBS8Be6q0
今年の夏はメッシュジャケットの下に冷感接触の長袖コンプレッションウェアを導入しようと思うんだが
コンプレッションの上にTシャツ(当然速乾)とか着る?着ない?
飯屋とかでジャケット脱いでピチピチ長袖一発というのもなんかなあと思って
かと言って暑い中余計なもん着たくもないし・・・
0463774RR (オッペケ Sr91-yryJ)
垢版 |
2020/03/17(火) 17:48:31.23ID:awrfBYHar
>>462 なにもコンプレッション着なくてもいいだろ
少しゆったりしたクールマックスの長袖は私も愛用してる
夏場は長袖に限る
0464774RR (ワッチョイ 127e-aLdF)
垢版 |
2020/03/17(火) 17:56:27.04ID:11JI9qoh0
モンキー125をカスタマイズして新車購入するのにいい店ありますか?
埼玉のとあるホン○ドリームで他店でカスタマイズしてる動画とカスタマイズ箇所のメーカーと写真をみせてもない分からないばかり
ドリームで配ってるモンキーのカタログに乗っているものなのにインターネットで探してないないばかりで不安です
場所はさいたま市岩槻を中心に埼玉県内、千葉柏、栃木県小山辺りまで
価格は安いに越したことはありませんが技術のあるところをご存知でしたらお教えください
0465774RR (ワッチョイ 6102-Ix3N)
垢版 |
2020/03/17(火) 18:01:41.87ID:Ydus8OeD0
縦置きエンジンのシャフトドライブ車(BMWやトライアンフロケット3等)は、
横置きエンジンのシャフトドライブ車(VMAXや国産クルーザー系など)よりもパワーの伝達ロスは少ないでしょうか?
0467774RR (スッップ Sda2-Vh4i)
垢版 |
2020/03/17(火) 18:17:17.37ID:Nn/fRDtJd
>>464
動画とか写真じゃなくてメーカーと型番教えろよ
そりゃそんなあやふやな情報じゃ答えようがねーわ
カタログに乗ってるならカタログ持ってきてもらえばいいだろコミュニケーション能力に難ありすぎ
0468774RR (オッペケ Sr91-yryJ)
垢版 |
2020/03/17(火) 18:25:12.31ID:awrfBYHar
>>446 実際のところはスイングアームという角度が変わる構造のおかげで回転方向を変換しなくて済むメリットが無いと思うんだが
0469774RR (ワッチョイ 127e-aLdF)
垢版 |
2020/03/17(火) 18:35:14.78ID:11JI9qoh0
>>467
ちゃう
メーカーまでは分かった金額も分かった
でドリームがくれたカタログを見たらそこに載ってるのに見つからないとか言われてここヤバいと思ったんだよ
つまりは埼玉、栃木、千葉周辺のカスタムと値段に定評のあるところを教えてほしいんだ
0471774RR (オッペケ Sr91-eQPk)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:19:44.31ID:vEklLW7Rr
>>465
どっちもあまり変わらないです
たぶんクランク軸と出力との同軸にあるメリットを考えていると思いますが
バイクはそうはいきません、四輪はデフでドライブアクスルのスィングストロークをうまく吸収できますが
バイクではこれをドライブシャフトそのもので吸収っしなくてはならず。ここでどちらも同じようにロスが大きくどっちも変わらないです
BMWのRは水平対抗2気筒と言う条件でかなり楽ですが以前のKではこれを諦めてます
ロケット3でも同じ悩みから3気筒ながらWBの長いドラッグタイプのようなスタイルにせざるを得なくなってます
WINGのツアラーもWBが長いのでこれが出来てると思います、しかも敢えて水平対抗にしてこのロスを最小限にしてます
横置きは若干有利な面もありますが、それでもこの悩みはほぼ同じです
0472774RR (ワッチョイ 127e-aLdF)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:21:06.86ID:11JI9qoh0
>>470
それがね
電話だけならバイクセンターも対応はいいけど口コミは酷い
ドリームも自信だけなら凄かった
50店舗分くらい調べたけど新車カスタマイズの雑誌で拾われた店も調べたけどダメだったんだよ
疲れたから先輩方の知恵を貸してもらいたいところ
0473774RR (アウアウカー Sa09-nr/r)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:51:38.71ID:uryfWriRa
>>460
高級オイルなのか高価オイルなのか
0475774RR (ワッチョイ 69dc-3cTE)
垢版 |
2020/03/17(火) 20:39:59.77ID:otACqMhY0
>>472
新車買う→ 自分でカスタムパーツを買うもしくは用品店で買う→ 用品店に持ち込むもしくは用品店で買って取り付け。
0476774RR (ワッチョイ 127e-aLdF)
垢版 |
2020/03/17(火) 20:42:50.82ID:11JI9qoh0
>>475
ありがたや
ド素人に分かりやすく言うとライコランドとかナップスにいけってことですか?
通販やオクは偽物が多いらしいから怖い
0477774RR (ワッチョイ 82b1-rIjB)
垢版 |
2020/03/17(火) 20:45:48.18ID:suNC8E380
>>462
肌着の下に筋肉を纏え
梅雨明けまで4ヵ月、努力すれば間に合う

というのは置いといて、Tシャツなんか着たらメッシュの効果が薄れる
コンプレッション系なら見苦しくないっしょ
気にせんでヨロシ
0479462 (ワッチョイ 093e-9blg)
垢版 |
2020/03/17(火) 21:38:32.68ID:SBS8Be6q0
レスさんくす
しかし見事にバラバラw
毎日30分ぐらいの自重トレは日課にしてるがこの程度じゃ全然筋肉付かないしなあ
冷感生かす為にコンプレッションに絞ってたけどほどよく緩いのも探してみよう
0480774RR (ワッチョイ eedc-9blg)
垢版 |
2020/03/17(火) 21:41:46.04ID:1QjZ9fSo0
>>479
食事が足りてないか負荷が全然足りてないんじゃね?
毎日の食事にプロテイン100グラム追加するなり卵5個追加して月に最低でも1キロ体重が増えるくらい食べたほうが良いぞ
0481774RR (スプッッ Sd01-Tb1O)
垢版 |
2020/03/17(火) 21:44:32.76ID:V/NUgaR8d
筋トレは腹筋ローラーがオススメ
初めてやると1週間くらい筋肉痛が抜けなくて笑えるw
3ヶ月もやってるとマッチョみたいに立ったまま出来るようになるぞ
0482774RR (ワッチョイ 5ee3-JJJ8)
垢版 |
2020/03/17(火) 22:18:37.84ID:OTlSd/L+0
>>479
筋肥大を目的とするなら動きをゆっくりにしたほうが効果が出やすいはず
腕立て伏せにしても乳首の横位置で肩幅より広めに手を置く
ゆっくり4つかぞえながら肘を締めて床を見ながら鼻が床につく直前まで降ろす(顎をあげない)
またゆっくり4つかぞえながら床を押す
体を持ち上げるのでなく床を押し込む意識でしっかり腕を伸ばす(伸ばし切ったとき肩甲骨が開くように)
決してテンポを早くしないことが肝心で10回を1セットで3セット、インターバルは30秒で
やってみたら?上手くいけばたぶん3週間で変化があるはず(身体がたるんでなければもっとかかるけど)

それとコンプレッションインナーは緩いと効果はないよ
コンプレッションインナーは圧迫で筋肉の疲労回復を促すものだから
冷感インナーとは全く別物だよ
0484774RR (ワッチョイ 6102-Ix3N)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:15:12.14ID:Ydus8OeD0
シャフトドライブの件回答ありがとうございます。大変参考になりました。
以前乗っていたVMAX1200に関しては、アクセルを戻した時(低速ギアでエンブレが強くかかるような時)に後輪が一瞬持ち上がるような感覚がありましたし、
1200の中でも旧式のモデルは、そのドライブシャフト内の部品の一部に負担がかかり、破損するケースが多発していたそうです。
0485978 (ブーイモ MM4d-uasm)
垢版 |
2020/03/18(水) 00:14:59.46ID:6ywusC61M
内径が21mmのラジエタホース情報を探しております。
デイトナの汎用品以外でお願い致します。

流用を考えているのでメーカー問いません。
バイクの型式、出来れば部品番号まであると助かるのですが。
宜しくお願い致します!
0486774RR (ワッチョイ b37e-moJ3)
垢版 |
2020/03/18(水) 00:17:26.35ID:AUjjgzGc0
>>478
ありがとうございます
で4ミニが分からん
寝る
明日調べます
0487774RR (ワッチョイ b37e-moJ3)
垢版 |
2020/03/18(水) 00:26:15.64ID:AUjjgzGc0
>>478
すっごい評判いいね
ノーマルモンキー買って持ち込もうかな
ありがたや
0490774RR (ワッチョイ 11cf-Uu4i)
垢版 |
2020/03/18(水) 03:22:40.86ID:MU6intOm0
>>485
バイクに使用するなら曲がり具合があっていないと途中で折れて使い物にならない。
内径が21mmと指定されているけど、21mmが入るなら20mmも22mmも入ると思います
大野ゴム工業 ラジエターホース モノタロウ 
0491774RR (ワッチョイ d9b1-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 05:51:39.28ID:l/PW7fr90
>>479
筋トレした後にプロテイン飲んだり豆乳・バナナ・ヨーグルトを摂る

リングフィットアドベンチャーを30分やってるけど
1ヶ月で腹周りの贅肉消えて2ヶ月くらいで腹筋割れてきた
0492978 (ワッチョイ 8b44-uasm)
垢版 |
2020/03/18(水) 09:47:29.46ID:A6k6OFWJ0
>>490
ありがとうございます
FX400Rで、純正が極端なU字なので既存の曲がりの強そうなのを
切り張りしてつかおうかと思いまして。
0494774RR (ワッチョイ 49b1-Hfmd)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:52:26.19ID:ONV1imt/0
>>492
しっぶいのに乗ってんな
GPZ600RのフレームにGPZ400Rのエンジン、シートカウルは専用設計
GPZ400Rより軽くてキャスターも立ってて動きも軽いって話だし(某サイトの受け売り)
俺も欲しかったバイクだよ
0500774RR (ワッチョイ b3e0-FUua)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:28:35.04ID:HKm+ULQH0
足を付かない一時停止に通じるものがありますけど
Nで信号待ちしてる状態から右足を下ろすことなく発進して
勝手に自己満足してるんですが、これって異常性癖でしょうか。
0502774RR (ワッチョイ 5902-pcRn)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:57:45.74ID:8FWI0qo90
ピストンの圧縮比は高い方が高回転でパワーが出やすくて低速が弱くなる傾向にあるという認識で合ってますか?
例えば同じ排気量で圧縮比が1違うとどのような特性や乗り味に違いが出るのか知りたいです。
0505774RR (ワッチョイ 11cf-Uu4i)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:18:11.54ID:yKNiWsNN0
>>502
なるべく圧縮して燃費を良くしたい、でもやり過ぎるとガソリンが自然発火してしまう。
どうしようかと考えてハイオクガソリンを使用することにした。

つまり燃費を良くする為に圧縮比を高めるのであってエンジン特性なんぞ気にしていないんじゃなかろうか。
それならピストンヘッドスピードで比べた方が特性が分かり易い。
0507774RR (ワッチョイ d9b1-1G7t)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:49:02.65ID:rV2lPI0Y0
空冷+油冷のポルシェも964を最後に水冷になったし、今やスズキだけの特殊なものだな
水冷のほうがいいんじゃね?
0508774RR (ワッチョイ fb73-NQwo)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:54:56.92ID:xnhCRDZK0
>>506
・水冷よりは多少軽いが、空冷にくらべるとずっと重い
・空冷よりはエンジン温が安定するが(冷えるとは言っていないことに注意)、水よりは冷えない
・冷やしているのは空気、油も冷却には貢献しているが、空冷エンジンとはそういうもの
0509774RR (ワッチョイ 0b73-cyL8)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:55:12.89ID:RDmkm+UT0
水冷より軽く作れてて空冷より冷えるのが油冷。
GSX-Rが冷却力不足で水冷化したから、油冷で冷却が間に合う排気量なら軽さが活きるんじゃね?
0513774RR (ワッチョイ 59c7-iXUm)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:59:19.71ID:FCmaINrj0
デカいオイルクーラーが付いてるだけ、とも言えるのではないだろうか
0514774RR (ワッチョイ 59c7-iXUm)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:03:10.79ID:FCmaINrj0
>>508
実は空冷が水冷より重い
0515774RR (アウアウウー Sa5d-cyL8)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:07:12.07ID:awLaRQmfa
油冷ってのは液冷の中で油を冷却媒体として使う機構の総称で、油冷を主体で冷却してるなら油冷エンジン、空冷主体で補助的に油冷を使ってるなら空冷エンジン位の緩い区別みたいだよ。

油冷の技術は水冷のGSX-Rや隼なんかにも使われてる。
0516774RR (ワッチョイ d9b1-1G7t)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:30:15.65ID:rV2lPI0Y0
エンジンオイルは潤滑油として機能させて
冷却システムは水冷でクーラントを循環させるのが一般的だしな
0517774RR (ワッチョイ b158-PUPm)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:43:53.20ID:SaWzzfqh0
国産のネイキッドとかの
フロントウインカーだけポジションで
ウインカー点灯時よりも少ない輝度で光ってる
あのウインカー球はダブル?
それともシングルを少ない電力でうっすら光らせてるの?
0519774RR (ワッチョイ 93b1-0ZVt)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:48:09.99ID:k8ecDaQo0
ウインカー ポジション で検索してみ >ヤフオク。
シングル球のままポジション化するユニット売ってる。
もちろん、ウインカー時はキャンセルなので車検OK。
結構安かったりする。
0525BT (ワッチョイ 4110-0ZVt)
垢版 |
2020/03/20(金) 07:43:20.48ID:6kgBeNss0
>>510
スズキの油冷は、空冷の補助システム。
Air cooled with SACS (Suzuki Advanced Cooling System)

空冷に加えて、冷却専用のオイルポンプとジェットがあり、
大型オイルクーラーで冷却。
0529774RR (ワッチョイ 59c7-xFg/)
垢版 |
2020/03/20(金) 16:22:53.47ID:b/ga/Ela0
ホンダBMWドゥカティなんかも車種によって空油冷と言ったり
水冷でシリンダーブロックにフィンがあっても空水冷と言うことは少ないね
0530774RR (ワッチョイ 7bcf-pcRn)
垢版 |
2020/03/20(金) 16:41:38.18ID:qBzTcwHA0
シリンダーとヘッドに放熱フィンのある水冷エンジンのバイクに乗っているが
やれダミーフィンだのギミックだのと言われる事が多いわ
簡単な機構で冷却効果が上がるのなら、付いている方が合理的だと思うんだけどなあ
0532774RR (アウアウクー MM05-6rIU)
垢版 |
2020/03/20(金) 17:19:56.15ID:In3ngNW/M
昔の250ccとかの、おけつのところのブロックはなにが入ってるんですか?
今のフルカウルはテールはだいたいしゅっとしてますよね。
0533774RR (アウアウウー Sa5d-cyL8)
垢版 |
2020/03/20(金) 18:05:56.78ID:Xj8MIrcoa
>>532
荷物入れになっててU字ロックとかレインコートとかを入れてた。
日帰りツーリング程度ならシートバッグとかいらなくて便利だったんだけどね。
0534BT (ワッチョイ 4110-0ZVt)
垢版 |
2020/03/20(金) 18:29:24.26ID:6kgBeNss0
>>530
実際はシリンダーからフィンまでの間にウォータージャケットがあって
そこで熱変換されるので、外側のフィンはほとんど効果が無い。

エンジンがムキ出しになるネイキッドやアメリカンでは
エンジンのフィンもデザインの一部という事でしょう…
0535774RR (ワッチョイ 59c7-xFg/)
垢版 |
2020/03/20(金) 18:47:08.99ID:b/ga/Ela0
>>534
そこで油冷の出番じゃな
油冷ならシリンダーにフィンがあっても違和感ない
0538774RR (ワッチョイ 11cf-Uu4i)
垢版 |
2020/03/20(金) 19:52:10.09ID:nOe6+jTE0
真夏の渋滞のことを考えたら少しでも冷やしたいよね。
V4気筒の大型なんか真夏の渋滞時は数分に一度ぐらいファンが回るからね。
0540774RR (ワッチョイ 59c7-xFg/)
垢版 |
2020/03/20(金) 21:15:16.22ID:b/ga/Ela0
本田宗一郎さんが言ってた
だったら最初から空気で冷やせ、みたいな持論
もちろん時代がかわれば水冷の利点を認めてましたが
0542774RR (ワッチョイ 59c7-xFg/)
垢版 |
2020/03/20(金) 21:18:12.41ID:b/ga/Ela0
カワサキの広報の人がメディアのインタビューで
バルカンのフィンは冷却能力的には不要、と
0543774RR (ワッチョイ 09cc-k6r8)
垢版 |
2020/03/20(金) 22:42:53.73ID:N1ILoncD0
内燃機は馬力=燃焼効率を考えると温度は高い程良くなる(ロスが減る)
水だと圧を掛けて(ここでもロス)沸点を上げるにも限度があるんだよ
0544774RR (ワッチョイ 59c7-xFg/)
垢版 |
2020/03/20(金) 22:50:41.31ID:b/ga/Ela0
昔、無冷却高温のセラミックエンジンで高効率と言う都市伝説がありましたな
昭和の話ですが
0546774RR (ワッチョイ 09cc-k6r8)
垢版 |
2020/03/21(土) 00:23:44.50ID:HmONYVLF0
>>502
圧縮を高めるのは「排気量アップ」や「過給圧アップ」と同義だぞ
低速が弱くなるとしたらソレは別の論理
0549774RR (ワッチョイ 8b56-W/ZL)
垢版 |
2020/03/21(土) 06:24:02.77ID:Fctknv0E0
>>544
そのネタ知ってるのは相当なおっさんだな
ジャンプ漫画のよろしくメカドックでそのネタやってたから一部の車好きの子に広まったな
0550774RR (ワッチョイ 09cc-k6r8)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:26:09.90ID:HmONYVLF0
シリンダー、ピストンに求められる精度以外の性能が
「固い、軽い、熱膨張しない」
ってのは内燃機発明の時から不変なんだよ
0551774RR (ワッチョイ 59c7-xFg/)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:33:00.86ID:curhtzRA0
>>549
そのコミックは知らないが、同時は素材メーカーや産業技術誌や車専門誌まで
セラミックエンジン=断熱エンジン=冷却損失なし=高効率
の夢を見てた
自動車メーカーだけは「アホくさ」と思ってたらしい
0552774RR (ワッチョイ b37e-moJ3)
垢版 |
2020/03/21(土) 11:21:22.76ID:DB3achMZ0
はとやさんなどのまちのバイク店さんととホンダドリームさんが結構値段が違います
ドリームはまちのバイク店はドリームほど技術がないといいます
考えているのはマフラーの取り付けとUSBポートです
まちのバイク店さんはこれらの部品で技術の差出ないといいます
ドリームでなくても大丈夫でしょうか?
一般論でも構いません普通に乗るのにそんなに技術の差は出ますか?
0554774RR (ワッチョイ 7ba7-W/ZL)
垢版 |
2020/03/21(土) 11:35:18.83ID:0acA3hU00
>>552
ドリームはその看板を出すために、
定められた一定基準以上の技術力がないと認定されない
なのである程度技術力に信用がおけるし、その信用によそより高い工賃を支払う

あなたの言う通りマフラー交換とUSB取り付けるってのは大して難しくはない
正直俺でも出来る

がしかし仕事の丁寧さや、アフターフォローがあったりするかしないか、
そういった事が上記の信用

それにお金を払うか払わないかはあなたが決める事
0555774RR (ワッチョイ 59c7-xFg/)
垢版 |
2020/03/21(土) 11:38:59.84ID:curhtzRA0
>>552
マフラー取り付けとUSB電源の設置なら技術的要求度は低いので、どこでもいいです
0556774RR (アウアウカー Sa15-DXMe)
垢版 |
2020/03/21(土) 12:30:20.51ID:s22Ncds9a
>>551
まあ熱に関してはエンジンのみの問題ではないからな
周辺機器と使用環境への適合まで含めたら実用的ではないよな
0557774RR (ワッチョイ b37e-moJ3)
垢版 |
2020/03/21(土) 12:31:48.69ID:DB3achMZ0
>>554

>>555
ありがとうございます
原付なので安いところで買います
0558774RR (ワッチョイ 3350-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:07:23.06ID:Q5kDLMWD0
>>553
タイヤは合成ゴムという石油製品。シリコンオフやパーツクリーナーも裏見れば書いてあるが石油が成分。
水と油は混じらないけど、油と油は相性が良く非常に良く混ざる、を通り越して溶ける事がある。
まあ見た目でタイヤがドロドロ溶けるという事は無いが、ゴムに使うと目に見えないがダメージとなって寿命が短くなるのは間違いない。
0559774RR (ワッチョイ 7ba7-0ZVt)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:09:36.63ID:0acA3hU00
>>558
>油と油は相性が良く非常に良く混ざる、を通り越して溶ける事がある。
ガソリンスタンドで零れたガソリン踏んで、
多分ブーツの底が溶けたんだろうな、
足滑って立ちゴケしそうになったわ

XJR1200を根性で立て直したけど、
全身筋肉痛になってしまった
アレが火事場のクソ力だったんだなと思う
0560774RR (ワッチョイ 59c7-xFg/)
垢版 |
2020/03/21(土) 14:22:29.47ID:curhtzRA0
>>556
実はエンジン自体の事なんです
断熱エンジンならシリンダー内壁が1000℃程度になってしまう
そんなところに混合気を入れるなら低圧縮比が必須でそれが低効率の要因になって
さらに冷却しなかったエネルギーは出力にはならなくて単に排気ガスを高温にするだけ
と言うガソリンエンジンの原理的な話なんです
0561774RR (ワッチョイ 93a6-C5D7)
垢版 |
2020/03/21(土) 14:27:33.35ID:yooJnnRM0
バッテリーあがって充電したんですがキーオンしてもメーターすら付かず車とブースター繋ぐとかかるけど外すととまるってのはバッテリー交換すれば治りますか?
0563BT (ワッチョイ 4110-0ZVt)
垢版 |
2020/03/21(土) 14:33:43.82ID:H+eOI5FI0
>>561
バイクの発電装置(ジェネレーターとレギュレーター)の異常だと
バッテリーを交換しても再発するぞ。
0566774RR (ワッチョイ c9d9-Phx2)
垢版 |
2020/03/21(土) 15:15:50.63ID:SFxSYAcp0
>>561
止まるってのは、ケーブル付けて始動したエンジンがケーブル外したら止まるってこと?
だったらバイク側が何かおかしいぞ
0568774RR (ワッチョイ 7ba7-0ZVt)
垢版 |
2020/03/21(土) 15:56:52.50ID:0acA3hU00
>>567
バッテリー死んでたらアウトって話だ
まず電磁ポンプが動かないからインジェクターもダメ

カブはバッテリー死んでてもかかるらしいけどね〜
0569774RR (ワッチョイ d9b1-cyL8)
垢版 |
2020/03/21(土) 16:04:29.38ID:+yMUf7tm0
昔はバッテリー点火よりジェネレーターで発電した電気で点火する方が多かったのです
「バッテリーは飾りです、偉い人には・・,

キックすら付いてないバイクが多いのはバッテリー死んだらエンジンかからないからと思いましょう
0571774RR (ワッチョイ b37e-moJ3)
垢版 |
2020/03/21(土) 17:08:32.22ID:DB3achMZ0
自賠責に関して4月発売の原付き二種125ccの60ヶ月はいくらからいくらに変わりますか?
1年のしがわかりません
わかるサイトのリンクでも結構ですお教えください
0572774RR (スフッ Sd33-geZZ)
垢版 |
2020/03/21(土) 17:24:08.84ID:iPScnXgld
>>571
自賠責 原付二種 だけで充分検索できる
0573774RR (ワッチョイ 131f-X7Zk)
垢版 |
2020/03/21(土) 17:34:54.19ID:nhw1ptj90
>>561
バッテリーが劣化して内部抵抗極大になり見かけの回路が断線してる状態だとそうなる
ブースターつないで自車のバッテリーをスキップしてる間は回路がつながるからエンジンかかる
この場合は要するにバッテリー故障なんで交換すりゃ直る
これで様子見てまたなるならバッテリー以外もおかしい

バッテリーの充電が本当にできてるか疑わしい
古い、針しか付いてない充電器だと多分判断できない
最近の充電器は保護回路が作動して充電しないはず
0575774RR (ワッチョイ b173-NT4g)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:21:02.43ID:MIuGjUhV0
水冷は冷やすと言うより熱を均一化して熱膨張をより正確にコントロールする
事で可能になる詰めた設計が最大のメリットなんじゃないの?
冷やすだけなら空冷で事が足りる。

水冷ヘッドに関しては主にデトネーション対策だけどもいわゆる熱の効率ってヘッド部分の話じゃない?
0578774RR (ワッチョイ 0b73-cyL8)
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:52.68ID:OXmNUKAT0
>>576
バッテリーはバイクの発電で充電されるから大丈夫。
FI車はFIとかECUとか動かすにも点火するにも安定した電力が必要なので、電力の安定化にバッテリーが必要だからバッテリーが完全に死んでるとダメって聞いてたのよ。

FIのカブは動くってのがニュースになる位だったのが最近は違うのかな?って思ったんで質問したんだわ。

だからブースターケーブル外したら止まる=バイクの不具合には必ずしもならないんじゃね?って話。


>>577
ありがとうございます。
ロガー動かしたりセンサー入れてトルコンだの電子機器の多いレーサーこそ止まりそうなもんですが、動くんですねぇ。
0579774RR (スフッ Sd33-geZZ)
垢版 |
2020/03/21(土) 21:30:55.22ID:8uWF7ekTd
>>577
始動時はスターターでエンジン(発電機)回してるからね
0580774RR (ワッチョイ 993f-0ZVt)
垢版 |
2020/03/21(土) 21:58:39.95ID:+ELbwpZU0
>>569
フライホイールマグネトー点火ってあったな
コンデンサ組み込んでバッテリーレスにしたりしてた
FIとかECUとか無縁な、素朴な時代だったな
0581774RR (ワッチョイ 7bcf-pcRn)
垢版 |
2020/03/21(土) 22:12:19.39ID:ajUxW+8z0
>>579
バッテリーでセルモーターを回し、発電機が回って起きた電力を使って燃ポンやインジェクションを駆動するより
バッテリーでそのまま駆動する方が効率良いに決まってるだろ
永久機関じゃあるまいし
0582774RR (オッペケ Sr85-JuoT)
垢版 |
2020/03/21(土) 22:38:29.57ID:WF+5+ggbr
チェーンで純正リンク数525に530をつけると何か問題発生しますか?
1000cc乗ってるんですがリンク数と排気量の適合でレース向けのチェーンになってしまい価格の差額が大きいので530つけられたら財布に優しいなと思い質問しました
0583774RR (ワッチョイ 0b73-cyL8)
垢版 |
2020/03/21(土) 22:44:44.42ID:OXmNUKAT0
>>582
チェーンのリンク数の話なのか525>530のサイズコンバートの話なのか分からないから何とも。

リンク数なら切ればいいしサイズコンバートならスプロケから530に替えて他に干渉しないなら問題ないかと。
0586BT (ワッチョイ 4110-0ZVt)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:32:10.48ID:H+eOI5FI0
>>582
チェーンの横幅が増えるので
タイヤやクランクケースと干渉するかもしれない。

チェーンは走行中にかなり動いているので、ギリギリ隙間だと厳しいぞ。
0591774RR (ワッチョイ 29d1-cULp)
垢版 |
2020/03/22(日) 02:52:44.92ID:rzhhps+r0
バイクでもネズミ取りとかオービスに捕まるの?
東京の駅から6分くらい離れた歩道とかコンビニ前に止めといても駐禁取られる?
0593774RR (ワッチョイ 8bdc-0ZVt)
垢版 |
2020/03/22(日) 03:48:20.63ID:4bwLqgUG0
歩道はダメだけど植え込みに入れとけば取り締まれない
植え込みぶっ壊した別の罪になるかもしれんがw
0594774RR (ワッチョイ 8b56-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 03:54:16.57ID:HfI6fQm30
バイクだろうがネズミ捕りで普通に捕まる、まさか捕まらないと思った?
オービスも同じ道で何度も引っかかると撮影された情報から解析されて車両特定されて検挙される

歩道はそもそも駐車禁止なんだから車道以上に駐禁でキップ切られる
コンビニの敷地内なら駐禁は取られないけど駅を利用するために長時間止めておくと不法占拠で通報する店ある
0598774RR (オッペケ Sr85-JuoT)
垢版 |
2020/03/22(日) 06:44:57.74ID:1gjjEMfmr
>>582
です。皆さん回答ありがとうございます。
純正でサイズ525でリンク数は116でした、すみません
車種はGSX-S1000です
やりたかったのはアップコンバータでサイズ525から530です
スプロケットも530に変えてクランクケースとの干渉がなければ取付出来なくもないんですね
サイズアップによるデメリットってバネ下荷重が重くて加速?性能が悪くなるくらいでしょうか。
また、サイズダウンでスプロケの寿命低下はあるみたいですが、アップも同じでしょうか。
0599774RR (ワッチョイ d976-f9wa)
垢版 |
2020/03/22(日) 07:08:50.86ID:+QXVrZQO0
XJR1300のオイル交換しようと思うのですが
ヤマハの純正オイルの最低グレードのスタンダードプラスでも問題ないでしょうか?
粘度は10W-40で、使いたい理由は価格が安いからです
0600774RR (ワッチョイ 7bcf-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 07:41:15.29ID:jcGG/dJ60
取扱説明書によるとAPIのSF以上のエンジンオイル推奨なので、ヤマルーブルスタンダードプラスで問題ありません
0601774RR (アウアウカー Sa15-NKvD)
垢版 |
2020/03/22(日) 07:49:42.52ID:GIpZB+Hya
昨今、不要不急の外出は控えろとの雰囲気ですが
ソロツーくらいはしても平気ですか?
感染者の少ない田舎に地域振興でお金落としてくるくらいは許されますか?
0602774RR (ワッチョイ 8bdc-0ZVt)
垢版 |
2020/03/22(日) 07:53:47.25ID:/kzDmTS40
飯屋やGSで人と接触するわけで出ないに越したことはないけどそのあたりは自分で判断してくれw
少なくとも事故って病院に運ばれたらそこで貰う可能性は高い
0603774RR (ワッチョイ d976-f9wa)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:10:05.38ID:+QXVrZQO0
>>600
ありがとうございます。
実は昨日オイル交換の問い合わせをYSPにしたところ
最低でもスポーツを入れたほうがいいとアドバイスしてもらいました
少しでも費用を抑えたいのでどうなのかと思っていました
アドバイスしてもらってYSPで安いオイルの交換は気がひけるので
自分で替えようと思います
0604774RR (ワッチョイ 11cf-Uu4i)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:29:24.96ID:w8p7XSV/0
>>603
以前俺も同じ質問をYSPにしたら同じ回答だった。
それでも渋い顔をしているのでさらに突っ込んだ意見を聞くと
通常はモチュール300Vを入れているそうだ。
0605774RR (ワッチョイ 4181-u9zD)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:35:01.45ID:YJFwDTJW0
原付で4ストはどうしてエンジンボックスの上に
でかいフィルターボックスが必要なのでしょうか。
2ストのジョグにはそんなボックスなかったのですが。
0606774RR (ササクッテロ Sp85-lfo9)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:53:29.39ID:5u3014CPp
メーカー的にはOKなのにショップ的にはオススメしない。
同じ事するならより儲かる方をオススメするのは分からなくないが、客を失うとゆー事だな。
そんなケチは来なくて良い。とか言い出すんだろうけど、そうじゃない。
使用状況にあったモノを勧めてくれたり、納得出来る説明をしてくれるなら多少高くてもOKってもんだよ。
0607774RR (ワッチョイ 09cc-k6r8)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:56:32.96ID:9pK4SqFe0
>>603
そらーお店の人も旧いバイクだからと言って「旧い規格のオイルでも大丈夫」とは言えないし
空冷直四大排気量エンジンでオイル代をケチるのはちょっとどうか?と思うが
0608774RR (ワッチョイ d1dc-0ZVt)
垢版 |
2020/03/22(日) 09:00:19.63ID:eZ5MZoXW0
>>606
儲かるというのはそういうことじゃない
個々の店で全銘柄のオイルなんて買い置きできないから銘柄を絞って在庫してるんだよ
持ってない銘柄指定されたらその都度仕入れなきゃいけないし余ったら使いみちがない
それでもやれと言うなら店のランニングコストが時間工賃に反映されるから結局安くはならん
0609774RR (アウアウクー MM05-1hQR)
垢版 |
2020/03/22(日) 09:31:37.26ID:cQaEElSlM
オフ車(crf250)のバイクスタンドを購入しようと思ってます。しかし、アマで見るだけでも沢山ありすぎて悩んでます。
もし、詳しい方いらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。値段は特に気にしませんが、2万円以下くらいで。
0610774RR (ワッチョイ b37e-moJ3)
垢版 |
2020/03/22(日) 09:32:54.94ID:H1P3Sl390
自宅ではなく旅先のバイクの防犯について何が効果的ですか?
125ccです
自分で思いついたのはディスクロックくらいなんですがおすすめの防犯についてお教えください
0611774RR (ワッチョイ 29d1-cULp)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:21:43.44ID:rzhhps+r0
>>593
植え込みなら確かに、歩道でもないし車道でもないから大丈夫だろうけど、バイク入らないよねw
木と木の間とか歩道橋の階段の下の部分は実際誰も通らないから大丈夫な気もするけど。
>>594
やったことないけど、ビルの裏側の車が通らない細い路地とか止めといても駐禁取られるんかな?
0613774RR (ワッチョイ d9b1-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:43:57.97ID:ISD1Q2xC0
>>610
振動検知してアラーム発動させるタイプのワイヤーロックやハンドルロックとか
とりあえず盗むの面倒くさいなって思わせたらOK

最悪の場合、修理頼まれたんですわぁ、とか言ってレッカー車持ってきて盗んでくっていう
どうしようもないパターンあるんで

自宅周辺なら周りの家の人に周知して貰えたら防げるけど
旅先だとそうもいかないしなぁ
0615774RR (ワッチョイ b37e-moJ3)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:45:52.42ID:H1P3Sl390
>>613
ありがとうございます
0617774RR (アウアウカー Sa15-DXMe)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:13:24.12ID:9coZxq+za
>>609
バイクに合ったスタンドを買え
0618774RR (ワッチョイ b37e-moJ3)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:34:14.77ID:H1P3Sl390
メーター純正の防犯装置があればアラーム付きロックなどはなくても大丈夫ですか?
高そうですが
0619774RR (ワッチョイ 0b73-cyL8)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:45:01.38ID:x7cCW8dL0
>>618
どこまでやっても盗られる時は盗られるから絶対大丈夫は無い。

純正アラームは無いよりあった方が良いけど、使ってる人多い分、研究されてて無効化されやすいと思った方がいい。

対策するにも限度があるし、あまり心配したってしゃーないんだけど、とりあえず地球ロックと周りの他車より盗るの面倒な位にはした方がいいと思う。
0621774RR (ワッチョイ b37e-moJ3)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:00:41.31ID:H1P3Sl390
>>619
ありがとうございます
なくても良さそうですね
お財布と相談します
0622774RR (ワッチョイ 0b73-cyL8)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:50:41.59ID:x7cCW8dL0
>>621
ノーマルで鍵穴にシャッター付いてないならなんか鍵穴ガードするのつけた方がいいかも?

原付や小型のスクとかだと、盗む目的じゃなくても悪戯でなんか突っ込むバカなガキが割と居る。
0624774RR (アウアウカー Sa15-DXMe)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:33:25.44ID:9coZxq+za
>>620
あぁ同じレベルの方ですね
ご苦労様です
0626774RR (ワッチョイ 8176-MhIT)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:04:42.84ID:Z+Kk26ne0
スマホホルダー について聞きたいんですけど、デイトナ のスマホホルダー で上下左右から挟み込むタイプと左右のみ挟み込むタイプがあるんですが、やはり上下左右から挟み込むタイプの方が安心でしょうか?
見た目は左右のみの方が好みで悩んでます。
0629774RR (ワッチョイ d9b1-F+sM)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:05:23.61ID:p3Mpkogb0
5年前の未開封のフューエルワンが有るんだけど使えるかな?
未開封なら酸化せずに品質は変わってないと思うけどちょっと心配
0630774RR (ワッチョイ 09cc-k6r8)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:37:42.24ID:9pK4SqFe0
ちょっとでも心配なら使わないのが道理
0631774RR (ワッチョイ 29d1-cULp)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:38:26.24ID:ESbjuh6w0
>>612
そういうことを言ってるんじゃないだろ。実際の話だ。
0633774RR (ワッチョイ 0b73-cyL8)
垢版 |
2020/03/23(月) 01:11:25.75ID:2321Qohc0
>>629
変に変色したり分離してなきゃ大丈夫じゃ?
ダメでも希釈されて数%なんだからたいした悪影響無さそう。

>>631
実際の話なら都心に限らず今は民間の業者が取り締まってるから都市部の取締りは酷いぞ?

私道の自分の敷地に停めてんのまで切符切ろうとするよく分かってない奴も居る位だし、都心はそんなんがいっぱい徘徊してるから、路上に停めてたら切符切られると思った方がいい。
0636774RR (オッペケ Sr85-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 01:37:19.80ID:lrsZvzKtr
> 私道の自分の敷地に停めてんのまで切符切ろうとするよく分かってない奴も居る
よくわかってないね
私道で駐停車違反は無いが保管場所法違反と無余地場所違反はある
もちろん緑虫はこれらの違反もエサにしている
0637774RR (ワッチョイ 0b73-cyL8)
垢版 |
2020/03/23(月) 02:34:40.30ID:2321Qohc0
>>636
駐禁切やがったんだよw
それに私道つっても隣の家との隙間を舗装してあるだけの袋小路で、車が通れる幅も無いから公共性が全くないとこの家の軒先の下。
そんなんが取締りしててクレーム入れるのもめんどくせえから、紛らわしい所に停めない方がいいって話。
0638774RR (ワッチョイ b9dc-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 02:39:44.26ID:gX7S+W800
昼間8時間、夜12時間超える路駐は車庫法違反だっけ?
都営住宅にそういうの多いから全部捕まえてほしい
契約されてない空き駐車場めっちゃ増えてるのに合わせて路駐が増えてるw
0639774RR (ワッチョイ 5902-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 03:27:39.62ID:C8e+0b6+0
>>634
その頃のモービル1って高品質な100%化学合成油だったよね
0640774RR (オッペケ Sr85-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 06:00:27.27ID:lrsZvzKtr
交通監視員の貼り付ける証票は、駐車禁止場所違反だけでなく
無余地も放置も方法も全部ひっくるめて「駐車違反」と印刷してされた紙を使っているだけ
個別の現認上記はちゃんと区別されているよ
0641774RR (ワッチョイ b37e-moJ3)
垢版 |
2020/03/23(月) 08:43:51.37ID:Y+6FMT5o0
>>619
バイク屋に行って話を聞いたらプロに目をつけられたらイモビアラーム付けても取られると聞いたのでやめました
0642774RR (ワッチョイ 09cc-k6r8)
垢版 |
2020/03/23(月) 08:54:46.16ID:WXGhHmZW0
そもそも
私有地と駐車場以外の場所は「公道」であって
公道で「駐車しても良い所」ってのは何処にも無い
0643774RR (ワッチョイ 8bdc-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 08:56:25.65ID:340PzZyD0
プレハブでやってるような認証も取ってないバイク屋だとバイク屋自信が犯人だったりするしな
ドシッと店構えて整備士揃えて認証取ってるとこならまず大丈夫だがトライアンフの前例もあるから怖い
0647774RR (ワッチョイ 49b1-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:32:24.17ID:fbcLCQTW0
原付のバッテリーの質問なんですが
液晶パネルのメーターとか ライトはつくのですが
エンジンかけようと、セルボタン教えても キュルキュル音もしないです。
キックではエンジンがかかります。
これはバッテリーぎれでしょうか
0648774RR (ワッチョイ b37e-moJ3)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:41:03.44ID:Y+6FMT5o0
機能を使うか使わないかの質問です
ユオン?計があったほうがいいのかなくてもいいのかお教えください

原付き二種を買って
武川の48タコメーター(時計、ユオン?計付き)バイク屋で注文して取り付けてもらうんだけどユオン?計どうするか聞かれた
ドレンボルトを買ってオイル抜いてから付けるというもの
素人だから分からんけどボアアップとかするとあった方がいいらしい
ノーマルなら使わなくてもいいでしょう
と言われた
将来的にはボアアップするかもしれませんがまだ原付き二種を乗ったことがないので可能性だけあります
0649774RR (JP 0Hb5-02X+)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:53:22.41ID:Bm1TQN+jH
オイル交換するときワッシャー?
ガスケッツ?
あれって毎回交換?
交換しなくても多分大丈夫だよね?
0650774RR (スプッッ Sd33-Av+A)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:54:29.97ID:Cuw+GGded
>>648
ノーマルなら不要はその通りと思うよ
なんか温度出てるほうが見た目それっぽいから欲しいとか言うならつけてもらえ
給排気弄って出力上げた上でストップアンドゴー&常時フルスロットルならついてたほうが精神衛生上よろしい
0651774RR (ワッチョイ 11cf-Uu4i)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:56:47.28ID:BgkLiSn10
>>647
セルボタンを押した時にライトが暗くなるようならBTの電力不足。
ライトが暗くならないならセルモーター専用のスイッチみたい物が壊れている。(リレースイッチ)
0653774RR (ワッチョイ d9b1-ED79)
垢版 |
2020/03/23(月) 10:13:22.72ID:cib2Wj1Q0
>>649
ドレンワッシャーは締め付けた時に潰れて隙間を埋めて、オイル漏れを防止するために柔らかい金属で作られてる
針金とかと同じで一度変形した後はかなり脆いので、一旦潰れたものを再利用するのはおすすめしないです
ワッシャー自体そんなに高いものでもないのでちゃんと交換しておきましょう
0657774RR (アウアウウー Sa5d-NtEg)
垢版 |
2020/03/23(月) 12:46:56.02ID:jo+i1MBYa
RnineTのレーサーの購入を検討してるのだがサーキット走行を考えるなら倒立フォークの無印RnineTの方がいいんですかね?
見た目は断然レーサーの方なのだが…
0659774RR (ワッチョイ 59d1-MIky)
垢版 |
2020/03/23(月) 13:00:11.99ID:Mvm8mnWu0
>>649
「1回くらいなら交換しなくても平気じゃーん」って経験をした奴は、たいてい2度と交換しない
漏れないようキツ目に締めとくと、変形しすぎて2度と外れなくなってボルトごと交換
ボルトは安いが凹側のケースの変形には思い至らず滲みが止まらず最悪リコイル
0663774RR (ワッチョイ 5902-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 16:38:24.13ID:C8e+0b6+0
日本の気候や環境的な面で、
バイクやバイク乗りにとって最も快適(劣化しにくい、走りやすい)地区はどこだと思いますか?

高温多湿、渋滞、海沿いの潮風などはバイクにとって過酷ですよね。北海道は、冬以外は快適そうですが、、冬は全く乗れなくなるのでその間傷みやすいですよね
0665774RR (ワッチョイ d9b1-cULp)
垢版 |
2020/03/23(月) 16:48:13.62ID:Si6qBNU60
北海道とか長野だと冬は全く乗らず、完全に融雪剤が消えるまで乗らない奴が多いし
雪が降るので屋根付きガレージ保管が多く、オフシーズン逆に自分でメンテするから
むしろバイクは劣化しない
0666774RR (ワッチョイ 2b73-cULp)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:25:18.10ID:thQLZBlp0
ニッシンのキャリパーやマスターシリンダーからブレンボに交換する場合って交換個所はキャリパー、ホース、マスターシリンダーだけで良いのでしょうか?
また2pod?キャリパーがついているのですが4podにすると危機がよくなるって考えであっていますか?
0669774RR (アウアウウー Sa5d-cyL8)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:34:36.42ID:dIHsdPV5a
>>666
RCSなら付いてくるけどラジポンだとブレーキランプ用のスイッチが必要。
あとフルードタンクとタンクステー、ネイキッドならミラーベースも必要。

ブレーキホースはニッシンとバンジョーボルトのサイズが違うから、車種専用キットは使えないから注意。

ブレンボ化は地味なとこで結構金かかる。
0671774RR (アウアウウー Sa5d-cyL8)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:44:29.27ID:Sq3ugNDga
で、良いか悪いかは別にして効きは強くなるでだいたい合ってる。

タイヤのグリップ以上には止まらないから、マスターのサイズやレバー比でロックするまでが早くなるとかコントロールし易くなるとか好みに調整する感じだよ。
0675774RR (ワッチョイ 9387-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:12:52.68ID:FZlClxkY0
バイク150kgで人70kg
バイク170kgで人50kg
これだとバイクが重い方が横風などに強いでしょうか?
ライディングポジション等は同じという条件です
0676774RR (オッペケ Sr85-wl4Q)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:30:39.59ID:geSBGnnmr
重心が下がるからバイク重い方が安定はしそう
なんの違いで20kgの差があるのか知らないけど設計から比較的強固に出来てそう
0677BT (ワッチョイ 4110-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:33:20.75ID:fDPd2f4g0
>>666
キャリパー取付がそのままで無理だろうから、車種別のサポートが必要。
浮動式2ポッドから対向式4ポッドに変更したら、内側の飛び出し量が増えて
ホイールと干渉する場合もある。

マスターが通常タイプからラジアルに変わると
ホースの長さ&バンジョー角度が変わる。
さらにレバー根元が大きくなるのでメーター等に干渉の恐れあり。
勿論だが、キャリパーとマスターのピストン比も重要。

交換に成功したと仮定しても、バランスが取れているとは思えない。
効きだけ重視して、いとも簡単にロックするようでは危険。
0679774RR (ワッチョイ 0b73-cyL8)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:45:18.68ID:2321Qohc0
重心は高い方が横風には強いって言うか、重心低いと風下側になぎ倒されるんで踏ん張りが効かない。
高い方がそのまま流される感じになるんで、風上に側に倒し込んでいくらか踏ん張れる感じ。
0680BT (ワッチョイ 4110-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:58:18.38ID:fDPd2f4g0
>>678
ノーマルキャリパー&マスターをオーバーホールして
最も良い状態を体験してみては?
それでも不満なら、その不満点を明確にして
その対策のためにパーツを交換しよう。

メッシュホースはタッチがダイレクトで硬くなる方向性だが
コントロールがシビアになって疲れやすくなる。
パッドはヘタに効くヤツを入れると即ロックとか、
ディスク摩耗とか、雨で効かないとか、鳴きまくるとかの問題が出る場合も。
0681774RR (ワッチョイ 0b73-cyL8)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:40:35.01ID:2321Qohc0
メッシュホースは方向性としては固くなるんだけど、昔に比べてノーマルが良くなってたりで、車種によってはタッチの変化は全く体感できなかったりするね。

固くって言うならレバーを剛性高いのに換えるのもお手軽でそこそこ効果あるかな?

ブレーキパッドの裏に鳴きどめ(?)の1mm厚位の板入ってるなら、それ外すだけでも少しカッチリするよ。

でも固くしてくとロックしやすくなるんで、パニックブレーキで握っちゃう癖あったりすると危ないから程々に。
0683774RR (ワッチョイ b37e-moJ3)
垢版 |
2020/03/24(火) 00:19:35.83ID:OFt7/ptX0
スマホホルダーを付けてiPhoneを使うと頻繁にカメラが壊れるという動画を見ました
そんなに壊れますか?
代わりにUSB電源を付けたのでそれが使えるコスパのいいバイクナビがありましたらお教えください
0687774RR (ワッチョイ 09cc-k6r8)
垢版 |
2020/03/24(火) 07:57:18.34ID:q6CNNE2U0
メッシュホースは固くなると言うより握りこんだ際の「軟らかさ」が抑えられる
今どきのブレーキならホントに「どちらでも良い」ってくらいの差
0689774RR (ワッチョイ 5982-ZKVF)
垢版 |
2020/03/24(火) 10:19:09.34ID:UQSkdzK30
ナビ用に機種変で余ったスマホに0simいれて使ってるからおすすめしようと思ったらサービス終了するのねw残念
0690774RR (ワッチョイ 9987-4+dA)
垢版 |
2020/03/24(火) 10:54:39.98ID:/HyUKk1N0
バッテリーの充電を自前でやろうと思うんだけど
乾電池と充電池でやりたい
エンジンが始動してくれる程度の充電でいいからやったことある奴おる?
0691774RR (ワッチョイ 9987-4+dA)
垢版 |
2020/03/24(火) 10:57:28.94ID:/HyUKk1N0
ネットの画像で見た充電方法だと
バッテリーのプラス端子に充電器のプラス端子を接続してるんだけど
仮に乾電池を接続しようとするならば
バッテリーのプラス端子には乾電池のマイナス側を繋げないとダメだよね?
いきなり火花でたからビビル
0693774RR (ワッチョイ b3e0-FUua)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:05:11.85ID:l37GWhBP0
>バッテリーのプラス端子には乾電池のマイナス側を繋げないとダメだよね?

電気に関する知識がそのレベルだったらやめといたほうが無難だよ。

バッテリー電圧<乾電池の電圧 なうえでプラス同士。
(バッテリー電圧>乾電池だと、バッテリーで乾電池を充電してしまうことになる)

本当は定電流回路を組むべきところ、単純な直結だと乾電池の内部抵抗に任せて「出せるだけ」という風になるので
乾電池からしたら限りなくショートに近い状態になるので、仮に破裂しても文句が言えない状態。
0694774RR (ワッチョイ 9987-4+dA)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:24:24.34ID:/HyUKk1N0
>>693
乾電池の向きはあってる?
乾電池が破裂するの?
多分おそらく諦めます
キャブレターだからまた押し掛け頑張ってみるけど
しんどいなぁ
0696774RR (ワッチョイ 09ad-ED79)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:31:41.37ID:34rUtzpY0
>>695
そんなアドバイスすると車の中で
ジャンプするからやめとけ
0697774RR (ワッチョイ b3e0-FUua)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:45:15.78ID:l37GWhBP0
>>694
>バッテリーのプラス端子には乾電池のマイナス側を繋げないとダメだよね?

は間違えている。
キャブ車なら押し掛けしたほうが絶対いいよ。乾電池よりも早いし。
0699774RR (オッペケ Sr85-YYv/)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:58:48.83ID:GJTzut+sr
>>675
設問が単純すぎるので付け加えて整理するけど
人間が風に対してアクションを起こすことがいちばん影響があるので
ほんとはふつうアクション起こしたと考えるなら人間が70kgが有利
何にもしない固まった状態ならバイクが重くて人間が50kgが有利
風の影響は面積とタイヤ接点の支点からの高さに比例するので
70kgの人が体が面積が大きいなら風の影響は大きくなるが
その影響も人がアクションを起こし風上に重心をづらすほうがバイクは遥かに影響が大きいので
アクションを起こせば体の面積が大きくても70kgが有利
この程度のバイクの重量差ならアクション起こしたその動いた人が重いほうがバイクが重いと言うより有利
でもバイクを選ぶ際に乗る人は一緒なんだからバイクが重いほうが有利は間違いない
有利とはどういう理屈、かと言うと横風を受けたとき倒れこむ動きがどの程度緩慢か
倒れこむ時間が長いほうが対処が取れる、重いほうが倒れ時間は長くなるのは事実
トラックが倒れるくらいの風はもう関係ないけどね
でもバイク選ぶ際に重さを考えるのは意味がない、人間の対処が圧倒的に影響が大きいんだから
0700774RR (ワッチョイ fb76-nCx3)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:21:35.39ID:yw67GXru0
ちょっと急ぐんですけど
バイクのエンジンオイルって劣化しませんか
本田のエンジンオイル買いたいんだけどラベルが古くて、多分10年くらい前の物なんじゃないかと
0702774RR (ワッチョイ fb76-nCx3)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:26:59.67ID:yw67GXru0
ありがとう
でもふちがちょっと錆びてるかも
未開封なんですけどね
0703774RR (ワッチョイ 9987-4+dA)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:42:40.56ID:/HyUKk1N0
暖かくなったから押し掛けでついたお

>>702
開封済み10年前のエンジンオイルなら使ったことあるぞ
単気筒のエンジンにだけど
0705774RR (ワッチョイ 0b63-dRa6)
垢版 |
2020/03/24(火) 13:15:13.26ID:0m2wvzEQ0
むしろ
>本田のエンジンオイル買いたいんだけどラベルが古くて、多分10年くらい前の物なんじゃないかと
なんてものをいったいどこで売っているのか
それが気になる
気になる
0706774RR (ブーイモ MMcb-72Pu)
垢版 |
2020/03/24(火) 14:37:31.50ID:j1qEhYdnM
まずオイル受けに天ぷら用の油コシかキッチンペーパーでも介してオイルにサビや鉄片ないか見るべし。缶の中見てキラキラ綺麗なら問題ない
0711774RR (スププ Sdb2-t3YV)
垢版 |
2020/03/25(水) 10:20:07.42ID:hWmv1E/vd
>>710
これは缶コレ用だろうな
0712774RR (ワッチョイ 31d1-MKsy)
垢版 |
2020/03/25(水) 11:17:17.64ID:/rEvz0r/0
原2スクーターで転倒してハンドルが軽く曲がる程度だったら、ハンドルさえ直せば他は大丈夫かな?

あと、上でバッテリーの話出てるけど、携帯スターター積むくらいだったら新しいバッテリー積んどいたほうがよくない?
0713774RR (オッペケ Sr79-2HPK)
垢版 |
2020/03/25(水) 11:33:06.62ID:A0Wf6vIIr
>>712 ハンドルが曲がったって事はハンドルを支えてる部品にも同じ力がかかったって事だぞ
ちゃんと点検しときな

バッテリートラブルはバッテリーの突然死よりスイッチ等の切り忘れが原因のバッテリー上がりが圧倒的に多い
そもそも新しいバッテリーあるならさっさと替えておくべきだろ
0716774RR (ワッチョイ 31d1-MKsy)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:46:01.77ID:/rEvz0r/0
ハンドル以外にもダメージあるのか。。 ハンドル交換だけだと7000円くらいと思ってたが
それ以外もだと修理費3万くらいかもしれんね。
0717774RR (ワッチョイ 3673-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:35:51.72ID:s/+rkA6A0
乗車姿勢で質問ですが雑誌などでは「背骨のS字を意識し骨盤を前屈、腕はフリーに〜」
とありますがSSみたいな前傾の強い車種だと猫背みたいに重心を後ろにしたまま前傾姿勢をとらないと
腕をフリーにはできないと思うのですが、SSはまた別の正しい乗り方でもあるんでしょうか?

https://i.imgur.com/lPLIF3u.jpg
0724774RR (スプッッ Sd12-FM1K)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:42:26.33ID:9VxUfTmRd
>>717
その図で言う右側の乗り方し続けてると椎間板ぶっ壊して一生腰痛持ちだぞ
疲労感が出ない箇所だからある日突然痛みが出て気が付く場合がほとんど

左の図は極端だがイメージとしてはそんな感じだな
スクワットとかデッドリフトするポジションと同じだ
0728774RR (ワッチョイ 3673-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:30:15.57ID:s/+rkA6A0
>>724
やはり猫背は危険ということですよね
ただ骨盤を前屈させると腕で上体を支えるしかないと思うんですが
そうならない姿勢とか体の使い方なありますか?

>>725
167です
0729BT (ワッチョイ 0d10-K+F1)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:39:38.59ID:hrx4+uqO0
>>717
尻の荷重は、状況によって前に行ったり後ろに寄せたり
左右にズラすなど多種多様。

基本は右の姿勢で、上半身は腹筋で支える。
尻の位置をズラすために、ステップの上で自在に動ける必要がある。

加速で上体が後方に持っていかれるし、
速度が乗ったら風圧で上半身を持ち上げるので
ペースが上がるほど姿勢が楽になる。(公道では程々に)
0730774RR (ワッチョイ f5c1-iGuD)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:50:44.36ID:72gVMeYj0
ヘルメットのシールド、いっつもクリアだけど
ライトスモークやら色が入ってるのやらは
夜はブラインドですか?
0731BT (ワッチョイ 0d10-K+F1)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:54:12.04ID:hrx4+uqO0
>>730
夜どころか、夕暮れや昼間のトンネルでもブラインド化する…

最近はインナーバイザーを内蔵したヘルメットもあります。
スモークとクリアを簡単に切替できて、超便利。
0733774RR (ワッチョイ 9e73-orwi)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:54:58.56ID:G5DewCcC0
>>728
ならそんな窮屈じゃ無いよ。

左のそこまでケツ出すノリ方は女の子乗りつってSSとかスポーツバイクでは基本しない。
>>724さんの言うのはツアラーとかアメリカンとかネイキッドでも体起こしてどっかり座って乗るバイクの話。

SSなんかはステップとニーグリップで体支えてシートに荷重かける事そんなないし、基本伏せてるんで腰に上半身の体重かからないから、ちゃんとSSの乗り方してる分には腹筋背筋に負担かかるだけで椎間板への負担はそんな大きく無い。

で、その絵だと体起き過ぎ。
もっと伏せてハンドルのたれ角と二の腕が直線になる感じに下から握るから肘はハンドルより低くなる。

つーか、レーサーの姿勢見れば分かるかと。
0734BT (ワッチョイ 0d10-K+F1)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:03:02.61ID:hrx4+uqO0
>>732
ヘルメットのフィッティング、大丈夫?

小さなタオルを入れてフィッティングを一時的にキツくしたら
症状が改善した例が。
0736774RR (ワッチョイ 9e73-orwi)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:08:15.34ID:G5DewCcC0
>>730
ライトスモークなら街灯のある街中は十分見えるけど、中途半端だからクリアとスモーク付け替えるほうがいいよ。

一応、ライトスモークにブルーのチタンコートだと、ブルーライトカット効果があって眩しさ減る割に明るく見える。


>>732
毎日乗ってればその内慣れる。
ギャップの衝撃とか力で踏ん張るんじゃなく腰から上全部で逃すようになると楽になる。

伏せて前見るのが辛いのはある程度しゃーない。
首をなるべく上向けないでいいように、メットを少し上向にかぶって上目遣いで見るのと、信号待ちの時とかにこまめにほぐすしかないかな。
0739774RR (スプッッ Sd12-FM1K)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:27:50.74ID:9VxUfTmRd
>>728
腹筋背筋はもちろんニーグリップにヒールグリップもしっかり
あとハンドルも補助的に使う、触れてる箇所は何でも使う
公道でもサーキットでも同じだ
それから背筋をピンとさせがちな所謂女の子乗りとは違う、あれはあれで腰に負荷がかかってるからな

これらができないライダーがどれだけ多いことか。ssで腰痛めたとかウンザリするほど居るぞ
そうならんためにも正しい乗車姿勢、腰の位置は覚えておけ。スクワット、デッドリフトのポジションな
0740774RR (オッペケ Sr79-2HPK)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:28:35.78ID:A0Wf6vIIr
おまいらソロソロあの絵の背骨の位置がおかしい事に気付こうよ

背中のラインと背骨の位置がごっちゃになってる
0741774RR (ワッチョイ 5edc-K+F1)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:29:34.39ID:jup3wYdj0
そういや腹筋ローラーやりまくりながら10キロ絞ったらめっちゃかっこよくなった
それで満足して食いまくったら半年でもとに戻ったけどw
0742774RR (ワッチョイ 9e73-orwi)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:38:33.14ID:G5DewCcC0
つーか、SSで前傾姿勢が辛いって言ってる人は多分ステップ位置が低過ぎだと思うよ。

体を起こして乗ろうとしてアップハン入れても中途半端にしか上がらないから、体起こして乗ろうってのが根本的に間違いなのよ。

それよりもあんま背筋使わずに上体支えられて楽に伏せられるように、ステップ位置調整してやる方が結果的に楽に乗れるようになるよ。

それでもツアラーとかネイキッド程楽にはならんけど、楽さ求めるなら最初からSSなんか買わない方がいいよ。
0743774RR (ワッチョイ 3673-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:54:37.17ID:s/+rkA6A0
皆様ありがとうございます

>>733
https://i.imgur.com/duDsNTq.jpg
こういうことでしょうか。確かに思い切って伏せれば負担のかかり方も変わってきますよね

>>739
昔から筋トレはしているのでデッドリフトはやったことありませんが
一応スクワットの体勢というか骨盤の前屈は体に沁みついてます
0744774RR (ワッチョイ c181-PaMR)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:10:44.39ID:cYF2PleG0
>>743
肘はハンドルより低くって言ったらコレだよね。
こんなん高速道路ですらたまにしか見かけないだろ。
街乗りでもこうやって走れだってよ。
0745774RR (ワッチョイ 9e73-orwi)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:12:59.68ID:G5DewCcC0
>>743
う・・・うん、概ねそんな感じ。
公道で流してる時は、そこまでキッチリベタ伏せする事も無いけどねw

ポジションをちゃんと体型に合わせて膝と踝とステップでホールドしてやると、そんな力まないでも楽に前傾姿勢とれるのよ。
0746774RR (スプッッ Sd12-FM1K)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:16:57.50ID:9VxUfTmRd
>>743
いやいや公道ならしっかり上体は起こせw
スクワットポジションできるならわかるだろ、腰を後傾してスクワットなんてすりゃ一発で椎間板ぶっ壊すぞ
その体勢で何時間もツーリングなんてすりゃどうなるかってことよ

この動画でも似たようなことは言ってるんで参考にしたらいい
https://youtu.be/YJ1uFnUcDXo
0747774RR (ワッチョイ 9e73-orwi)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:20:05.07ID:G5DewCcC0
>>744
ポジション合わせれば無理して半端に体起こして乗るより楽なのに、体起こす方にポジション弄って文句言ってるSS乗り多いね。

何度も言ってるが、ポジション合わせても長時間は辛いよw
0749774RR (ワッチョイ 9e73-orwi)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:56:50.33ID:G5DewCcC0
>>744
ちなみに垂れ角のキツいSSのハンドルを体起こして上から握ってると、ハンドルに体重かかって手首壊すよ。
街中で体起こしてSS乗ってる人捕まえてきいてみ。
全員手首痛いって言うからw

そもそも街の中ダラダラ走る用に作られてねえんだから、街の中ダラダラ走ってるやつの乗り方が「正しいSSの乗り方」のわけねーだろ。
0753774RR (スッップ Sdb2-ANj7)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:03:48.18ID:M5kk707fd
そもそも街乗りでレース時の姿勢が参考になるわけない定期

レース終わって流してるときはプロも上体起こしてるしな
0754774RR (ブーイモ MMa6-+ryc)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:03:22.27ID:4k/3ZJJ+M
中古の大型ネイキッドが欲しいんだけどほとんどETC付いてないのね
売った時に次のバイクの為に取り外してるのか、それともETC付けてる人が少ないのか
0756774RR (アウアウウー Sacd-orwi)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:09:27.25ID:5MK/pOIOa
それまで伏せたり起こしたり体使いまくってんだから、ウィニングラップの1周位体起こしてた方が楽なのは当たり前だろ。

=体起こしたままずっと走るのが楽にはならんよ。
0758774RR (スフッ Sdb2-KuOy)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:29:15.36ID:f1T/L7Nwd
ネイキッドで高速乗るのダルいわ

俺も売る時ETC外したわ
外せるものは外して売った
俺の場合は外してどうするか決めて無かったけどなんか使えるかなーくらいで
0759774RR (ワッチョイ 9e63-xv6m)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:37:48.55ID:+mMafizE0
>>754
ほんと昨今になってから
メーカーが付けてくるし
販売店が販促でサービスしてくる場合もある
新しめの奴狙えばついてるんじゃね?
0761774RR (ブーイモ MMa6-+ryc)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:52:15.46ID:4k/3ZJJ+M
>>759
欲しい車種にはETCついてないんだよね
あと初めての大型ってのと予算的に中古で探してる
USB、グリップヒーター、スマホホルダーにETCなどなど車体以外に出費がかさむわ
0762774RR (アウアウウー Sacd-orwi)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:59.01ID:5MK/pOIOa
ETCは機械のセットアップ時に持ち主登録するんだから売る時外すのが普通だろ。
中古バイク屋全部が解除できるわけでも再セットアップできるわけでもねえのに、つけたまま売る方がどうかしてる。

再セットアップせずに使われて、とらぶるになったときどおすんだ?
0765774RR (ワッチョイ a2e0-F5Qr)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:00:38.68ID:OUbsxR660
>USB、グリップヒーター、スマホホルダー

ETCは登録しないといけないからアレだけど、これらは後で自分で付けてもよくね?
0766774RR (ブーイモ MMa6-+ryc)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:06:17.51ID:4k/3ZJJ+M
>>765
俺は全部店に任せるよ
特に電源必要なものは素人にはわけ分からんからな
オイル交換やチェーン清掃も自分でやらないしそれでいいと思ってる
0767774RR (ワッチョイ 1273-ogpV)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:36.25ID:QDEkFzxp0
車載器には、氏名や住所のような個人情報は登録されていませんので、手続きは必要ありません。またセットアップ情報の消去や登録解除手続きもありません。

二輪車載器の場合は車載器の登録解除手続きが必要になりますので、すみやかに所定の書面により二輪車ETC登録事務局に届け出して下さい。

https://www.go-etc.jp/support/case.html

だってさ。
0769774RR (ワッチョイ 1273-ogpV)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:21:57.68ID:QDEkFzxp0

ごめん、ウソだった

二輪車ETCをご利用されるお客さまには、四輪車ETCをご利用されるお客さまと違い、ETCをセットアップする際に個人情報をご登録いただく必要があります。

https://www.go-etc.jp/motorcycle/
0770774RR (ワッチョイ 9e63-xv6m)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:23.11ID:+mMafizE0
>>766
それなら1万以上走ってるのは買わないほうがいいかもめ
なにを何kmでいくらで買うのか知らんけど
下手すっと差額なんぞすぐに埋まるぞ
0773774RR (ブーイモ MMa6-+ryc)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:49:16.27ID:4k/3ZJJ+M
>>770
2017年以降のMT-09の6000キロぐらいまでのを乗り出し80万くらいで狙ってる
立ちゴケ前提だし馴らし運転もできれば避けたいので中古車が良いかな
0774774RR (シャチーク 0Cd5-769r)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:49:19.31ID:eapnsQCrC
>>769
私は二台のバイクでETCを共用してるんだけど
厳密には「ETCシステム利用規程」の違反になりそうだ
一体型ETCをタンクバッグに入れて使ってる
0787774RR (ワッチョイ 69c7-769r)
垢版 |
2020/03/26(木) 21:08:27.28ID:1M8fmPhw0
リッターバイクだと私の腕前では一生慣らし運転みたいなもんだ
0788774RR (ワッチョイ d2b1-Q83C)
垢版 |
2020/03/26(木) 21:14:38.85ID:ZPaz/GoZ0
新車のCBR Rのいっぱいついたのサーキットで!
ってtubeにあるじゃん。世界で最初に〜って言ってるが、だから何?としか思えん
0789774RR (ワッチョイ 69c7-769r)
垢版 |
2020/03/26(木) 21:22:02.60ID:1M8fmPhw0
>>788
だからなんなんだ?
0791774RR (ワッチョイ 3673-wN/n)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:07:41.02ID:I24uFAe80
>>717
右が正しい

腰や背中側で上体を引くように支えるのではなく、軽く固めた腹筋で上体を支える
そうやって腕をフリーにする
0792774RR (ワッチョイ 31d1-MKsy)
垢版 |
2020/03/27(金) 03:11:31.65ID:9mW2GLrW0
ツーリングで乗ってて楽しい400以下バイクは何?
YAMAHA YZF-R3はどうなのかな? たまたま見かけただけだけど、こういうのはなんていう種類?
Vストローム250は前傾じゃなくてスクーターと同じような角度で乗るの?
 
0795774RR (ワッチョイ 6902-7r4o)
垢版 |
2020/03/27(金) 05:11:18.39ID:wI3yCuaS0
近年の中型スポーツ(Ninja、CBRなど)ってなぜ2気筒で馬力も低いんですかね?
排ガス騒音規制があるといっても、大型は200馬力オーバーで増えてますし、CB400SFも生き残っていながら馬力は56PSと上がってますし、なぜ高出力のスポーツを出さないのでしょうか?正直CBR400は2気筒でなくて、4気筒59PSオーバーのエンジン積むべきでしょう
レーシングバイクがネイキッドより遅いってどういうことなんですかね
Ninja250、400もニンジャの名が泣いてるんじゃないですかね
0798774RR (ワッチョイ 5ebe-Cd0d)
垢版 |
2020/03/27(金) 05:29:07.87ID:rtvKyboI0
>>795
欧州のどっかの国だと、免許によって乗れる馬力に制限があったりするかららしーよ

あと小排気量にコストかけても儲からんからです
ホンダとカワサキは今やる気満々だけどね
0799774RR (ワッチョイ 128f-pf+t)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:00:25.04ID:7QXt78NG0
>>795
A2免許でググれ
あと、街乗りだと最大出力よりトルクがあった方が乗りやすい
そもそも、250や400の低排気量車だと、パワー絞り出すより軽さの方が重要
パワーだなんだと欲張るなら、最低でも600〜800のミドルクラスに乗ろう
0800774RR (ワッチョイ 69c7-769r)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:05:18.42ID:ODxqEkOO0
>>795
実は400オーバーの車種でもリッターあたり100馬力未満のマイルドな車種の方が多いのです
0801774RR (ワッチョイ 52e6-Cd0d)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:16:09.85ID:PRW9PWID0
>>795
サーキットでもなきゃ2気筒の方が早く走れるよ
メーカーーとしちゃバイク売れなくなったからコストダウンてのが大きいだろうけど
0807774RR (ワッチョイ a9b1-MKsy)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:42:27.26ID:mU48y7+a0
EUだとNCがA2ライセンス(日本での普通免許相当)
CB400SFがAライセンス(日本での大型免許相当)と逆転するな
0809774RR (ワッチョイ 5edc-K+F1)
垢版 |
2020/03/27(金) 09:18:59.22ID:btAqAsFD0
>>808
名義まで変更しないと逃げられないよ
法律の条文に目を通すとわかるけど軽自動車税は登録の有無に関わらず所有してる人に課されるから(そもそも登録を義務化してる自治体が多い)
同じ人が再登録=空白期間も所有してましたよね?となる
0811774RR (ワントンキン MM62-769r)
垢版 |
2020/03/27(金) 11:47:58.05ID:NJ4Kfnc9M
ホンダのサイトで見てみたら
401cc超のエンジン形式が全部で10個
リッターあたり100馬力未満が6個
100馬力以上が4個だった
0814774RR (ワッチョイ 31d1-MKsy)
垢版 |
2020/03/27(金) 19:11:54.63ID:9mW2GLrW0
>>809
俺の住んでるところだと、新旧どちらかの所有者に税金かかると言っていた。
0815774RR (ワッチョイ 55cf-8R5q)
垢版 |
2020/03/27(金) 19:29:49.19ID:8XU5OXUH0
>>795
自動車も同じだけど、日本は馬力至上主義だよね。
その結果生まれたのが250ccの4気筒を代表とする、回転数を上げて馬力を稼ぐ。
音は良いよね。でも400ccでも常に高回転を維持しないと何か物足りない。
レース以外は単気筒か2気筒辺りが低回転、低速で最大トルクになるので気持ちよく走れる。
アクセルをあまりひねらなくても良い感じ。
0818774RR (アウアウカー Sab1-flGT)
垢版 |
2020/03/28(土) 12:57:55.28ID:zRy1tJVJa
>>817
小排気量しか乗った事無いんだね
0819774RR (ワッチョイ 76a7-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:02:03.92ID:jbGfBCN40
>>818
大排気量でもツインは意外に低速トルクないよ(極低回転だけど)
あっけなくストっとエンストしたりする事がある

昔Buell乗ってたんだけど、
ホント低速トルクがないから街乗りで難儀したよ
まあハイコンプピストンとハイカムのせいってのがデカいがw
0821774RR (ワッチョイ a976-mlmn)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:31:36.03ID:vCHp+hz70
純正指定で20W-40のエンジンオイル粘度指定されてるMT-01に乗ってますが
空冷大排気量でピシトンとシリンダーのクリアランスが有るので
高粘度のオイルが指定されてるのでしょうか?
以前はヤマルーブに20W-40が有ったんですが、カタログ落ちしてしまい
今この粘度ってほぼ売ってないので、しょうがなくヤマルーブの10W-40入れてます
問題ないと思いますが、10W-40を入れるデメリットも教えていただけないでしょうか
0825774RR (ワッチョイ f50c-22e5)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:25:42.53ID:EcB6aFu30
すいません教えて下さい
今センタースタンドちょっと壊れぎみに何とか外したんですけど車検時センタースタンドいるんでしたっけ?
0826774RR (ワッチョイ b141-2pFN)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:40:39.13ID:sDirygij0
メインスタンドは要らないでしょ。
車検が必要なバイクで、ノーマルでメインスタンド
無いバイクあるでしょ⁈
0827774RR (ワッチョイ 92b1-sxZG)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:43:00.31ID:wefh/Zvg0
サイドスタンドがあれば必要なし
ただし明らかに壊れている状態(ブランブランしてる、目視できるクラック)はNGなんで
外して審査を受けるのが無難
0828774RR (ワッチョイ f50c-22e5)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:45:35.50ID:EcB6aFu30
826 827 さんありがとうございます🏍
0829774RR (アウアウウー Sacd-ezaU)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:59:13.12ID:jaAhR80ma
見た目気に入って買ったバーエンドが純正品と比べると1/3程度の重さしかないのですが、これを重たくする方法はありますか?
0833774RR (ワッチョイ 6573-yXVd)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:03:31.08ID:67RL55bo0
単気筒トルク無し議論てさ、クランクやマグでレスポンス捨てて慣性モーメント稼ぐ方向
が多いのを無視しがちだよね。
リアタイヤ浮かせてエンジン切ってまだ回ってるチェーンに野菜でも突っ込んだとき、
より破壊力があるのは同排気量なら一般的には4より1気筒だと思うけど。
0834774RR (ワッチョイ f6cf-7r4o)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:06:31.43ID:33fja/rc0
クランクマスがどれだけ大かろうが、エンジンを止めたら無いのと同じだろ
なんでそんな口から出まかせ言えるのかなぁ
0836774RR (ワッチョイ 1273-ogpV)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:26:57.06ID:wSLXd7cy0
エンジン切ってもピストンて動くの?車輪からの抵抗なしでピストン動き続けるとしたら、エンブレは効かないのではないの?
0838774RR (ワッチョイ d2b1-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:56:16.59ID:esAZ9s2S0
>>821
それが元になったXV1900乗ってるが、ミッション・クラッチとは別チャンバーな
クランクケースなので、4輪用でOKだよ。
1900Aはオイルクーラ標準なんでだろうけど10-30だろうが結構適当で過ごしてる。
10w-40 20w-40 純正に拘らずでOKとおもうよ。何も不具合でていない。

※V2だと低速トルクがない?セッティングしだいだろ。
19kgのトルクあるんだが、アイドリングでスコスコ走りますが?
1500rpm60km/h、5速のままカプって開けると隣のR1が慌ててますが。
0839774RR (ワッチョイ 6e73-ymPp)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:58:06.65ID:S6I8N74q0
あまりエンジンについて詳しくないから聞きたいのだが
同じエンジンを使った兄弟機とかで馬力が違うのってなんでなのん?
ecuの書き換えとかでトルクよりのバイクが高回転型のエンジンになったりするってことなの?
0840BT (ワッチョイ 0d10-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 00:09:16.84ID:IJ2LEbiV0
>>839
そのエンジンが載ったバイクに、都合の良い状態に合わせてあるから。
実用的な用途だと、普段使う低中回転の扱いやすさや燃費などを重視。
スポーツ用途だとレスポンスや高回転時のパワーを重視。

ECUによる燃調マップは、そのエンジンの特性を決める一要素でしかない。
吸気や排気、細かい数値変更など色々と絡んでくる。
0841774RR (ワッチョイ 9e73-CdPj)
垢版 |
2020/03/29(日) 00:16:47.62ID:sU71tM4E0
>>839
高性能キャブ、ハイカム、ハイコンプ、高性能マフラーetcと
「同じシリンダーとピストン(同じエンジン)」でも出力特性の変えようは幾らでもアル
0842774RR (ワッチョイ 55cf-8R5q)
垢版 |
2020/03/29(日) 01:15:43.86ID:SsW49MQW0
>>833
低速、低回転、低速域、走り出し時など色々な意味での捉え方が生まれるので
同排気量時のシングルとマルチとどちらがトルクがあるかの議論がそもそもかみ合わない。
0843774RR (ワッチョイ a2b9-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 05:00:00.15ID:TeCtdm3Y0
もし、1日でもナンバー付のバイクを2台所有する期間があったら
2台分の税金取られるかな?

今までネットオークションでバイクの売買をしてきたけど
廃車登録してから別のバイクを移転登録した場合、税金は1台分(2400円)だった
0844774RR (ワッチョイ 12d5-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 05:57:31.01ID:BSd024tf0
それは4月1日に2台所有ってことかい?
税金は4月1日の所有者にしかかからないはずだから怖かったらその日を避ければいい
0846774RR (ワッチョイ 6902-7r4o)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:28:36.20ID:VoB0Lpwh0
バイク(だけでなく工業製品全体)のスペック競争って、少しずつ少しずつ改良されて今では数十年前と比べて物凄い進歩を遂げてるけど、やはり一歩一歩着実に今のものより、他者の最新より良い物をという意識が大事なんですかね

最新バイクが出たら、他社はそのバイク購入して分解したりしてるもの?
0847774RR (ワッチョイ a9b1-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:34:39.98ID:hZwXqWl+0
ホンダがNSX開発した時、テスタロッサと328GTB購入して分解したとか
ベンツがレクサス購入して分解したとかは雑誌で読んだから
バイクメーカーも同じ事してんじゃね
0848774RR (ワッチョイ 3673-wN/n)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:45:30.37ID:jLs5vPAI0
スズキが、研究のために分解したBMWをまた組み立てて中古車屋に売っていた、
という話を聞いたことがある
0851774RR (ワッチョイ 81b1-GOqA)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:43:10.32ID:lxwrko3s0
どっかのメーカーはバラして確認して組めなくなって怒られたメーカーもあるらしいじゃん
あれどこだっけ?S?
0852774RR (JP 0H5a-LOpd)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:55:13.63ID:hJ+GTOt8H
>>849
隣の国に言え  

f15ので偵察ポッド勝手に解体して見事にバレた隣の国 



まぁアメリカも解体されるのを判っていて罠を掛けた

見事に引っかかる隣の国
0853774RR (ワッチョイ 52e6-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:25:26.28ID:Fydx9PQN0
>>847
芳賀のホンダの開発センター行くと、その手の車がそこら中にごろごろ置いてあるぞ。
洗車してないらしく、どれも超汚くて笑える。
0854774RR (ワッチョイ a2b9-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:27:08.04ID:TeCtdm3Y0
>>844-845
つまり極端な話
去年の5月に1台登録して、その後新たに3台追加登録(排気量は全て同じ)したとしても
今年の3月末までに3台とも廃車登録すりゃ1台分しかかからないってことか
0859BT (ワッチョイ 0d10-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:20:46.93ID:IJ2LEbiV0
>>852
ブラックボックスとか、潜水艦とか、戦車もやってたね…
ロケットもやろうとして、ロシアの関係者がノイローゼになったそうだ。
0860774RR (ワッチョイ 61cc-EG0s)
垢版 |
2020/03/29(日) 19:48:55.84ID:J3U3Eadf0
>>857
タミヤの博物館には今までに発売した車、バイクのプラモの現車が全て保存されてる
0862774RR (ワッチョイ 6e73-ymPp)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:26:32.52ID:DhJeJqRK0
>>840>>841
低速トルク強めから高回転にするのって想像してたより難しそうですね…
とりあえずecu、マフラー、エアクリーナー辺りを変えてみます
0864774RR (ワッチョイ 81b1-Sc/v)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:31:46.45ID:5qEjAftF0
バイクの車検証に記載されている車両の"高さ"は
指定部品を除く、そのバイクのいちばん高いところのことですか?

ネイキッドバイクでカウルやスクリーンのない場合、ブレーキマスターシリンダーの上部か、メーター上部のより高いほうを測るということで間違いないでしょうか?

車検証に記載されている高さが、メーター上部までの寸法と同じになっていれば、ハンドルはいくら下げても車検に通る、ということで合っていますか?

詳しい方回答願います。
0865BT (ワッチョイ 0d10-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:38:11.05ID:IJ2LEbiV0
>>864
普通のネイキッドだと、大抵は手元スイッチ近辺が最も高い位置。
(リザーバー別体式マスターに交換して記載変更を求められた例も)
ミラーを車体寸法に含まないのは、その通り。

ハンドルの位置は、運手操作に支障が出ると判断されればアウト。
操舵で何処かに干渉とか、ハンドルロック不能もダメ。
あと、全幅は大抵はハンドルバー先端になるので注意。
0866774RR (ワッチョイ 81b1-Sc/v)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:03:15.47ID:5qEjAftF0
>>865
分かりやすい回答ありがとうございます。

普通のネイキッド…といえばcb400sfとかかなと、写真検索してみたのですが、
ほぼハンドル付近のマスターシリンダーのカップとメーターの高さが同じでした。
この場合ハンドルをセパレートタイプにして、他の機構に問題が出ずに、幅さえ合っていれば、高さはメーターの高さで車検は通ると思いますか??
0867BT (ワッチョイ 0d10-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:26:41.39ID:IJ2LEbiV0
>>866
全幅の変化は±20mm、全高は±30mmまでは許容範囲として無問題。
それを超えて変化する場合は記載変更で車検OK。

しかしネイキッドにセパハンで大問題なのは、燃料タンクの形状。
レプリカ的な位置に装着すると、ほぼ確実に
ハンドルバーとタンクが干渉してしまう。
それを避けるために、かなり前に出す必要が出てくる。
すなわち、姿勢に無理が出てくる…
さらにステップ位置やシート形状にも無理が出てくる。
0868774RR (ワッチョイ a9b1-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 22:48:40.57ID:ZEbtxoAP0
>>857
ポルシェのプラモ作るために現物買って分解したら元に戻せなくなって
ポルシェの本社に泣きついたら設計担当者の一人が直接来てくれた・・・のは良いけど
現場でバラされたブツを見てブチ切れながらもちゃんと直して帰っていったってやつだな
0872774RR (ワッチョイ b6db-vxou)
垢版 |
2020/03/30(月) 00:37:53.75ID:sHCsAaUr0
くだらない質問かもしれないけど、キャブ車のキャブレターをインジェクションに変えることって出来るのかな?エンジン載せかえは無しで
0874774RR (ワッチョイ d2b1-K+F1)
垢版 |
2020/03/30(月) 02:23:55.44ID:EMymIArR0
〜250cc EFIキットなんてのを中華サイトでよくみるわ・。2万円台。
まぁ車種ごとに多少の加工は必須だろうけど!
0875774RR (ワッチョイ 5ebe-Cd0d)
垢版 |
2020/03/30(月) 04:55:29.74ID:/c9vQmq+0
>何年か前まで東京のポルシェディーラーは何故か東京スバルが経営してたよね
>今は違うが
埼玉だけど10年くらい前に、近所のスバルディーラーがポルシェ屋になったけど
経営母体はスバルのままだったわ
0877774RR (ワッチョイ 6573-yXVd)
垢版 |
2020/03/30(月) 09:47:32.26ID:m5Atn9Nb0
>>872
単純にキャブ→インジェクター化は比較的簡単にできる。

セッティング、各種センサー設置からのフィードバックにる
キャリブレーションとかは難題。

過去には機械式インジェクターのバイクも存在したけども。
0879774RR (ワッチョイ 61cc-EG0s)
垢版 |
2020/03/30(月) 13:28:22.03ID:YgjppOru0
>>862
メーカーがコストと時間を掛けて出来上がったエンジンを
浅知恵の個人が弄ってどうにかなるとでも思ってるのかな?
0881774RR (ワッチョイ 61cc-EG0s)
垢版 |
2020/03/30(月) 14:36:21.74ID:YgjppOru0
最低限の知識があるなら
元々インジェクションをキャブにするのは「なんとかなる」
元々キャブをインジェクションにするのは「簡単では無い」
0882774RR (オッペケ Sr79-oO8d)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:12:55.53ID:aKlhQp6Sr
インジェクションキットの取付体験談みたけどたいへんそうだ
いちおAFセンサーも付いてるけど結局エンジン音聞いて一番いいとこがセンサー上でも一番いい値になってるから
面倒だから最後は音だけ聞いていちばんいいとこ探ったとか、キャブ調整やったことある人なら基本やること変わらないんだよね
ただパソコン睨みながらマップ作るのが異常に面倒のようで、見ててめんどくささはキャブの比ではない
0884774RR (スップ Sd12-ANj7)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:19:02.88ID:MtDjmgsJd
そういう設定がめちゃくちゃ大変そうだよな
メーカーがちゃんと合わせた車両と比べたら劣りそう
0886774RR (ワッチョイ 5edc-K+F1)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:41:05.73ID:nSzP1ODA0
GP125(2スト)も末期はEFIとキャブが混走してたしワークスでもEFIからキャブに戻したりかなり試行錯誤してたね
0887BT (ワッチョイ 0d10-K+F1)
垢版 |
2020/03/30(月) 20:47:25.70ID:dPBuAoyw0
90年代のスーパーバイクも、EFIとキャブが混走してたよ。
ドカが初期から、続けてホンダ。
スズキ、カワサキ、ヤマハはかなり後。
0888774RR (ワッチョイ 6573-yXVd)
垢版 |
2020/03/30(月) 23:02:11.74ID:m5Atn9Nb0
俺はO2補正やらループOFFにしてしまってる。疑似キャブ状態。
色々試したけど一番モリモリ走るわ。燃費は10%ダウンだけども。。。
0892774RR (ワッチョイ a9b1-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 08:31:47.31ID:MCbx/LuG0
>>888
O2センサー殺すとECUでフィードバックが無い事を感知して
燃調がエマージェンシーモードで濃くなるから逆に良かったのかも
0893774RR (ワッチョイ 6573-yXVd)
垢版 |
2020/03/31(火) 09:13:22.37ID:0npUdlhZ0
>>892
O2センサーはつけたままでフィードバックだけカット、リッチとリーンのチェックランプは残してるよ。
燃調は空燃比をマップに対して+4%補正のまま固定。
ワイドバンドセンサー化も考えたけど楽しいからいいかなと。
0894774RR (ササクッテロル Sp79-ogpV)
垢版 |
2020/03/31(火) 10:13:44.48ID:7WOPqTlOp
何いってんのかさっぱりわかんね
0895774RR (ワッチョイ 9e73-CdPj)
垢版 |
2020/03/31(火) 11:00:00.53ID:uJFbfBpq0
せっかくメーカーが「排ガス、燃費、馬力」の全てで最適化した物を
態々狂わせて悦んでるのは只にアホだぞw
0896774RR (オッペケ Sr79-7r4o)
垢版 |
2020/03/31(火) 11:16:59.69ID:sUTmZ76Jr
> 「排ガス、燃費、馬力」の全てで最適化した物
そんな全てが最適になる神の答なんか無い
そいつに生産コストというファクターを加え、総合的に最適化しているだけ
0899774RR (ワッチョイ 76a7-K+F1)
垢版 |
2020/03/31(火) 12:51:39.38ID:Yx4DV3mc0
>>897
俺のバイクはスロットル戻してエンブレの時、
ポコポコアフターファイア?してる音がする
薄いとそういう音が鳴るとかならないとか
0900774RR (オッペケ Sr79-oO8d)
垢版 |
2020/03/31(火) 13:36:34.35ID:QFpsHK5nr
>>887
当事ターボが出てきて、それならFIは意味はあるんだろうけど
でも排ガス対策じゃないパワーアップ用FIはあのときだけになっちゃったね
ヤマハは2st売れて出遅れちゃったね
スズキは刀売れてそっちのけになっちゃったし
0901774RR (ワッチョイ 9e73-CdPj)
垢版 |
2020/03/31(火) 13:57:56.12ID:uJFbfBpq0
>>896
「最適」と「最高」を勘違いしてないか?w
0902774RR (ワッチョイ a9b1-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 13:59:48.26ID:MCbx/LuG0
現代はサブコンで出力空燃比よりに容易にセッティングできるから便利だな
純正MAPの補正範囲内でしかないけど
0903BT (ワッチョイ 0d10-K+F1)
垢版 |
2020/03/31(火) 14:39:45.54ID:eOOHBauw0
>>900
でも現行EFIをパワー方向に振ると、キャブよりパワーが出てしまう。

ベンチュリー効果が必要ないので、吸気関係を大径化できる。
負圧に頼らずに、燃料の量をキメ細かく調整できるので
上を重視するために下を犠牲にするとかの制約が少ない。
吸気圧の変動にも容易に対応できる。(ターボやラム圧なども含む)
0904774RR (ワッチョイ 12dc-K+F1)
垢版 |
2020/03/31(火) 14:49:09.22ID:mTDraLd10
車だと最近のは同一車種同一グレードでも出荷時期によってマップが違ってたりするから注意しないと
よくわかってないショップの書き換えなんかでトラブルが出ることが有る
バイクもどんどん高度化してていじりにくくなるだろうな
0905774RR (ワッチョイ a9b1-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:43:44.70ID:MCbx/LuG0
シャシダイで空燃比計測して基本セッティング
その後実走行でデータロガーでの数値を見て微調整
4輪のキチガイチューンだとそこら辺りはかなり進んでんな
0906774RR (ワッチョイ 6e73-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:56:59.08ID:4vlSU5LV0
バイクの足回り?について質問なのですが道の段差や溝にハンドルを取られたりガタガタするのを
改善したいと思っているのですがサスを交換すれば解決するのですか?
他にお勧めの方法あれば教えてほしいです
0909774RR (ワッチョイ 6e73-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:01:01.61ID:4vlSU5LV0
車種はスラクストン1200です。新車で購入後1万km走りましたが慣れなかったので改善点とかあればと思い質問しました
すり抜けに関してはほとんど行っていません…ガタガタっと感じるのは主に山道などの道が悪い場所や橋の継ぎ目など
後は本当にちょっとした溝でもハンドルを取られます…
0910774RR (ワッチョイ 9e73-orwi)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:12:39.38ID:soZ83nAQ0
>>906
タイヤの空気圧を少し下げると路面の細かいギャップはある程度吸収してくれるようになる。
下げ過ぎるとハンドリングおかしくなったり色々問題あるからほどほどに。
スポーツタイヤよりツーリングタイヤの方がショックの吸収性良かったりはする。

ハンドルとられるのはステダンくらいしかないかな?
ステダン強くするとセルフステア殺しがちだからある程度は諦めた方がいい。

サスは社外の方がセッティング幅広かったり細かくできたり、動き出しとかも良かったりするけど、基本耐久性と引き換えだからシールの交換頻度とか早くなるので換えるならそのつもりで。

費用対効果的にはスラストベアリング入れて低フリクションシールに交換とかノーマルサスのリファイン位がいいと思うけどね。

いずれにしろセッティング出来なきゃ宝の持ち腐れだから、金かけて何とかする気ならサスの専門ショップに相談した方がいいよ。
0911774RR (ドコグロ MM69-vX/y)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:36:10.74ID:KkzJcweSM
>>909
どれくらいのスピード域で発生してるんだろう?
悪路でのショックはオフ車みたいな長い足でもない限りはなかなか厳しいものがあるけど
まずはタイヤは健全なのか、空気圧調整やフォークのメンテナンスなどは適切に行われているのか?
基本性能がちゃんと発揮されているかどうかという所からなのでは
0912BT (ワッチョイ 0d10-K+F1)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:48:04.33ID:eOOHBauw0
>>906
基本的な事は大丈夫かな?

ハンドル軸(ステム)がスムーズに動き、かつガタが無いこと。
フォークオイルが劣化していないか。
アクスルシャフトやフォーククランプ等、締付や取付状態は正しいか。
タイヤの状態は適正か。
ホイールのフレやベアリングのガタが無いか。

基本は大事だぞ。
0913774RR (ワッチョイ 6e73-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:52:53.45ID:4vlSU5LV0
フォークオイルに関しては1万kmだし大丈夫だろうと思ってまだ交換してないですね…
速度域は40km〜60kmですね
サス交換をしたほうがいいと思った理由は停車時などにハンドルに圧?をかけてもほとんど沈み込まなかったので…
もっとほかの原因を探ってみることにします
0914BT (ワッチョイ 5d10-5QI3)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:02:37.25ID:TtNosZYh0
>>913
そういう重要な事を、なぜ最初に書かないのだ?
あと、1万キロならそろそろフォークオイル交換が視野に入るぞ。
その時にフォークオイルの油面を調整する事で、反発力を変化させられる。
もしかしたら、組立の際にフォークオイル量が多かったかもしれない。

フロントフォークの現状状態を探ってみよう。
まずは前を浮かせて、伸びきった位置を記録。
続いてインナーチューブにタイラップ等を巻いて、ストロークの目視基準を作る。
バイクに普通に跨いで、普通の乗車姿勢(1G)での沈み量をチェック。
走行させて、フルブレーキング等でフォークを沈ませた位置を計測。

理想は1Gで全ストロークの3〜4割、フルブレーキングで8〜9割あたり。
0915774RR (ワッチョイ 253f-5QI3)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:03:10.13ID:W87Fin4j0
単純に、メーカーが想定するライダーの体重にフィットしてないから、サス調整、変更しかないと思うけど
0916774RR (ワッチョイ a3b1-5QI3)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:05:15.67ID:XhX+JuSP0
トライアンフなら60年以上前のビンテージ保有なんだが、
とにかく足は硬い。俺には耐えられないクソ・
(ダンパーじゃなくスプリング自体がおかしいだろ!レベル)
だから殆ど乗らない。盆栽化してる。
0917774RR (アウアウウー Sae9-a8rm)
垢版 |
2020/04/01(水) 02:41:17.18ID:0Snyh36Ya
今日初めて公道走りました。
大きめの交差点で右折するとき、待機する白線が引かれてますが、
ここで待つときも基本左足をつきますか?
カーブの途中のような位置なので、あれ?車体を右に傾けてるときだから右足?って思ってしまって。
0919774RR (ワッチョイ 4bbe-bVUD)
垢版 |
2020/04/01(水) 03:14:39.26ID:6T5GkU/k0
>>917
足はつきません
停止状態かつスタンディングでバランスとって完璧に静止してないとしにます

マジレスすると着く足なんかどうでもいい
好きにしろ
0920774RR (ワッチョイ 2379-q/Tg)
垢版 |
2020/04/01(水) 05:50:53.70ID:NNKzCfBf0
>>917
どっちでもいいんだよ自分が良いと思う方で大丈夫
教習所で教えてることが絶対じゃないぜ
例えばスタンド払ってから乗ったりしなくても良いしな
0922774RR (ササクッテロ Sp01-D5dz)
垢版 |
2020/04/01(水) 08:05:08.00ID:3U7ARdv1p
>>917
右足はブレーキ(かけないよりかけたほうがいいに決まってる)
車体は直進方向(>>918のとおり)
いずれもパッシブセーフティ

ただし、状況に応じる
例えば左足の足場が滑る、低いという時に左足にこだわるのは本末転倒
0924774RR (ワッチョイ 2d73-KN+/)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:02:11.53ID:mBmRu5Ls0
>>895
2000年前半はFIでメーカーも迷走しててユーザーで対策しないと
どうしょうも無い車種もあるんや。。。
そんで人知れずリコールのお知らせも無く対策部品に置き換わってたりするんやで。
0925774RR (スプッッ Sd03-GbUr)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:29:05.34ID:eX401unwd
MVアグスタってやたらと値段が高いんだけどさ、性能もやっぱ凄いの?
YZF-R1なんか屁みたいなもん?(´・ω・`)
0926774RR (ワッチョイ 9ba7-5QI3)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:53:21.12ID:oOeexM3A0
>>925
性能としたら…ひょっとしたらR1の方がいいかもしれないな
ガチで性能差があるなら、レースでみんなアグスタに乗ってるだろう
ただ、アグスタは台数出てないし、
サスとかにも高級品使ってるから価格が高くなる
0927774RR (ワッチョイ 4bbe-bVUD)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:55:53.12ID:6T5GkU/k0
安いMVアグスタF4が約234万、YZF-R1の標準車が231万
だいたい同じっすよ

上位車比較だと200万近くちがうけども
0928774RR (ワッチョイ 2d73-KN+/)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:00:27.27ID:mBmRu5Ls0
>>925
ディーラー行ったら事務の姉ちゃんがお茶出してくれたりする分高い。

同じように昔、GTR33だったかがイギリスで2000万くらいしてた。
0929774RR (ササクッテロラ Sp01-1GqQ)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:19:28.93ID:+mGstBQzp
ホンダのGWは300万超えで新型CBR -RR -Rは280万
ちょい前のRC -213V -Sはなんと2000万円超え!!

ファッションといっしょでブランド力と素材(技術力)でお値段が決まります。
中国生産のバイクが今普通に日本のメーカー(正規)から販売されていますし、値段と性能は価値に見合うかどうか自分で判断してください
0941774RR (ワッチョイ 3581-UYtp)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:14:16.55ID:3ntzSvUD0
教習所では信号待ち中も1速に入れてるから左足着いてても良いけど、実際はニュートラルで待ってた方が楽。そーすると、最初から右足着いてた方がイチイチ入れ替えなくて楽。
0942774RR (ワッチョイ a3b1-5QI3)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:27:13.37ID:XhX+JuSP0
教習所では左足、一速、クラッチレバー引く状態だろ・。
教官にショベルハーレーなんぞでやらせてみたい。
どんだけレバー重いか知らないから出来るんだよな。
0943774RR (ワッチョイ a381-mYmF)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:32:55.51ID:NcQZxImS0
教習所内ですんげえ混んでる時にNに入れて待ってたら怒られたわwww
卒検でそれやったら何点減点されるか知らんけど、教習としてはNGだろえねぇ(たぶん)
0944774RR (ワッチョイ 2373-D5dz)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:54:40.01ID:soisz9yI0
ニュートラルなら尚更ブレーキ。
左足つき→右足つき踏みかえシフト入れ、そのまま発進でOK(教習ではNG)。
0946774RR (ブーイモ MM79-0pEI)
垢版 |
2020/04/02(木) 11:49:56.97ID:TLDxXfIFM
アドレス V125 S の側面の部分が外れてしまったのですが どうやってつけ直せますか?
お店でやってもらったらいくらくらいですか?
0947774RR (ワッチョイ 2373-D5dz)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:02:19.07ID:i79u3CYJ0
>>946
押し込む
0949774RR (ワッチョイ cb63-Dy6x)
垢版 |
2020/04/02(木) 13:29:22.45ID:JrGSN7LP0
その嵌める部分が折れてたり
受け側のゴムが落ちてたりしてないといいけどな
俺のスクタ、ステップ下のガワのとこのが折れちったから
細いゴムチューブでステップ回して留めてあるわ
0950774RR (ワッチョイ f5ad-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 13:35:50.77ID:YQMH9ecx0
アメリカは13万円の小切手支給
イタリアは現金30万円支給
フランスは給与全額補償
スペインは給与全額補償
イギリスは給与8割補償
日本は布のマスク2枚
0952774RR (ワッチョイ cb63-Dy6x)
垢版 |
2020/04/02(木) 13:38:35.76ID:JrGSN7LP0
>>950
難しい質問ではあるが
とりあえずこれだけは言える
お前はバカ

とりあえず次スレは建てて来いよ
出来なきゃレス番指定しろ
0953774RR (ワッチョイ e5b1-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 13:59:35.99ID:nnJxuZxW0
>>943
学科の時の雑談中に
自分の後ろの車やバイクが絶対に接触しない位置で停まってくれるとは限らない(特に雨天時)ので
基本的に危険を察知出来たらすぐ発進出来る状態にしておくように指導する
と実際にバイクのケツに4輪が突っ込んだドラレコ映像を見せられつつ説明されたなぁ
0954774RR (ワッチョイ 2311-jIYQ)
垢版 |
2020/04/02(木) 14:06:30.40ID:WvmeiGDv0
マスク2枚でドヤ顔で英雄面
こんな奴と一緒に走りたくない
0955774RR (ワッチョイ 9bcf-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 14:07:30.85ID:6K3spnKY0
そんなの机上の空論
ダメだ、突っ込まれる!と分かってから発進しても遅いし
ひょっとして突っ込まれるかも、という時点で発進するのは更に危険
0956774RR (ワッチョイ 2373-D5dz)
垢版 |
2020/04/02(木) 14:30:42.78ID:i79u3CYJ0
>>955
んだば、どげんずっとや
走って逃げる方が遅かなかか
0957774RR (ワッチョイ cb63-Dy6x)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:00:49.03ID:JrGSN7LP0
>>955
それこそ机上の空論
それで逃げれる場合もあるだろ
お前さん、キーーーーーーー どっかーーーん しか想定してないだろ
0959774RR (ワッチョイ 03e0-9B/n)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:19:16.78ID:YQH1NwL/0
2輪では経験ないけど、4輪で赤信号待ちのとき、何気にバックミラー見てたら、
「おい、こいつ止まれんだろ」って速度で 1t くらいのアルミバンがスキール音を鳴らしながら迫ってきてて
信号無視だけど慌てて前に(横断歩道くらいまで)進んで追突を逃れたことあるぞ。
0960774RR (ワッチョイ 9bcf-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:36:05.01ID:6K3spnKY0
その「おい、こいつ止まれんだろ」の判断から前に逃げる行動までの時間で
ステップに足を乗せてシフトペダルを踏むコンマ何秒の差で明暗が別れたかい?
そりゃ、どんなレアなケースであろうと可能性はゼロではないが、
確率的に何百年に一回あるかないかの事を想定するより、もっと他に気を配るべき事があるでしょ
0962774RR (アウアウエー Sa13-mtGT)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:39:36.01ID:xJ+Btqpaa
オレも車で同じ4tに2回連続追突されそうになったわ
2回とも目を見開いて慌てた顔してるの見えたから本当に危なっかしい奴なんやなって
0963774RR (ワッチョイ e5b1-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:42:32.72ID:a+1le70J0
道路工事での赤信号で停止する時、後ろに大型トラックがいる時は
バックミラーでそいつが停まれる速度迄落とすかどうかは確認している
あと、信号で停止する時も後ろに大型トラックがいる時は、多少信号無視っぽくても通過するようにしてる
0964774RR (ワッチョイ 9bcf-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:56:24.19ID:6K3spnKY0
そういう事
そういった気配りを欠かさない事の方がよっぽど大事
イザという時のためにギア入れてクラッチ握って止まるのダー!なんてのは本当にどうでもいい
0965774RR (ワッチョイ cb63-Dy6x)
垢版 |
2020/04/02(木) 16:01:41.27ID:JrGSN7LP0
そういうことの一環としてやっとくといい場合がある

だろ

まあ、それが悪い方に作用してしまう可能性もあるけどね
0966774RR (ワッチョイ 03e0-9B/n)
垢版 |
2020/04/02(木) 16:58:07.28ID:YQH1NwL/0
>>960
自分はAT4輪で、Dのままだったので、コンマ何秒で発進できました。

>>962
あ、高速の出口渋滞で突っ込まれそうになったこと思い出しました。
自分が最後尾でハザード、後ろがつくまで前20mくらい確保していたのですが、
全く減速しておらず、やばーって

もはや追突不可避な距離で気が付いたらしく、運転手の血相が変わってたの。
前に作っておいた余地に目がけて急発進したら、後続は右車線にハンドルで避けてくれた。
(きっと、そこで出たかったのだろうけど、そのまま本線を走り去っていった)
0967774RR (ワッチョイ 03e0-9B/n)
垢版 |
2020/04/02(木) 16:59:38.63ID:YQH1NwL/0
どっちも4輪。
2輪ではすぐN入れてしまうので出来る気はしない。
そもそも4輪ほどに後ろみてないし(見えないし)
0968774RR (ワッチョイ 9bcf-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:09:54.93ID:6K3spnKY0
だからね、そりゃ1/10秒だろうが1ナノ秒だろうが、それで明暗を分ける可能性はゼロじゃないよ
でも、その差で運命が決まるなんてのを期待するなんてのは隕石にぶつからないように上を見ておけというぐらいナンセンスなの
だから机上論に過ぎないと言ってるの

発進する時に「クラッチレバーよーし、シフトペダル踏下げよーし、スロットルオープン3%、5%、10%、エンジン回転3000rpm、耐発進衝撃態勢確保、クラッチエンゲージ開始、、、」とかやらなきゃ進めない人なら話は変わってくるが
0970774RR (ササクッテロラ Sp01-UYtp)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:35:24.40ID:cR5maQB6p
もう右足着こうが、ギア入れてようが、自分の好きにしようぜ。状況によって臨機応変にな。
ただ、あまり自己流だと教習所でちょっと苦労するけど。オレ急制動でどうしてもシフトダウンしちゃって1時限丸々使ってようやく直した。
0971774RR (アウアウクー MM81-mtGT)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:36:46.02ID:LWXstE5HM
前の前と後ろの後ろ
これだけ確認出来てもオールレンジで空間把握出来るニュータイプには全く敵わないと思うと恐ろしいよな
0973774RR (アウアウウー Sae9-1GqQ)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:51:21.23ID:kIIixVWTa
つーか、停車中のブレーキは前だけで充分やん(アメリカン除く)。

俺も後ろがちゃんと止まれそうなの確認するまでNに入れないな。
止まる時は後ろも確認するもんだと思ってたが、意外とみんな見てないんだねぇ。
0974774RR (ワッチョイ e5b1-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 19:03:07.61ID:a+1le70J0
坂道発進は前ブレーキよりリアブレーキでの制御のほうが楽だな
Nにしようが1速のままでも好きにすればいいけど
カワサキはポジティブニュートラルファインダーのせいで、完全に停止しないとNにならん
カワ以外は止まる前にクラッチ切って空走してNに入れることできるけど
0975774RR (ワッチョイ 1d7d-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 19:37:59.88ID:jDHLRKWZ0
PCXのフロントブレーキパッドを交換してもらったんだけど
走っている時は分からなかったんですけど
フロントを持ち上げてタイヤを手で回すと「シャー」と擦れてる音がするんですけど
これは正常ですか?
友達に聞いたら新品パッドは、300キロ位走ったらパッドが削れて音が無くなるし
音が無ければブレーキの精度が落ちると言ってましたけど本当ですか?
0980774RR (ワッチョイ e5b1-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:53:38.01ID:a+1le70J0
そんなのエスパーじゃねえから原因なんて実際に見ないとわからねえ
たまたまパッド変えたのが引き金で露呈しただけで、ケース内の清掃不足や
ピストンリングの動作不良での引きずりかもなバイク屋に見てもらえよ
0984774RR (ワッチョイ 65c7-Ujpy)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:21:42.45ID:1lb1p9Vb0
W800で興味本位で押し掛けしてみた事がある
小走り程度で押せば2速に入った
10km/hくらいかな
0985774RR (ワッチョイ 65c7-Ujpy)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:28:29.95ID:1lb1p9Vb0
と言う話じゃなかったな
Nに入れる方はいつでもできる
他社と変わらない
0986774RR (ワッチョイ 4bbe-bVUD)
垢版 |
2020/04/03(金) 01:23:44.23ID:U40Ds0Sk0
>>975
走行後にフロントブレーキキャリパーを触ってみて
熱くて触り続けていられないレベルだと、重症レベルの引きずり
暖かいくらいならふつー

ブレーキパッドを交換するとき、ピストン掃除しないで単に押し込むだけとかだと
引きずりを起こす確率はかなり高くなる
0987774RR (スッップ Sd43-GbUr)
垢版 |
2020/04/03(金) 05:33:41.52ID:VRtFztxhd
コアキシャルスイングアームってどうなのん?
コーナリング中にスロットルを開けるとトラクションが掛からずケツが浮いてしまうん?
0988774RR (ワッチョイ e3f5-bVUD)
垢版 |
2020/04/03(金) 08:05:07.44ID:KzAwGm9U0
950じゃないが立てようとしたけど規制されててダメだー誰か有志頼む

バイクの質問に全力で答えるスレ187

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を3行程度コピペしてください。

質問スレにつき、雑談は程々に。
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。

【質問者】
・バイクに直接関係のない質問は禁止
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
・違法改造、違法行為に関する質問は禁止
・バイク購入相談は購入車種相談スレへ
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーしろ
・他スレ誘導禁止。答える気がないならスルーしろ

【共通】
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと。
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定。

※前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ185
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1581074485/
0991774RR (スフッ Sd43-bSZM)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:36:14.75ID:4LXEFgB2d
>>990
ああホントに「交換」だけしたんだろうね
0992774RR (ワッチョイ 1d1d-OEtT)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:51:21.12ID:hAYVWgXS0
>>990
気になるなら面取りするとか
フロント持ち上げてタイヤ回してみて抵抗あるかとか
しばらくしたらシャー音もなくなると思うけどな
0993774RR (オッペケ Sr01-34TQ)
垢版 |
2020/04/03(金) 13:16:27.05ID:CpqF5H2Hr
>>975
これは友達の話が本当かどうかという質問だよね。
友達の、300km走ればというのは当たりの事を指しているんだろう。新品の平らなパッドがディスクローターの凹凸に擦れることで溝が出来る。ディスクローターにパッドの全面が接触するようになる、その事を指しているんだろうね。音はなくならない。
パッドが減ればその分シリンダーからフルードが補充されてピストンが出るのでローターとパッドの距離は変わらない。
音がないと精度がねえ、なんだろう遊びの事かな。その友達は仕組みを理解してそうだと思う。
0995774RR (ブーイモ MM6b-MOza)
垢版 |
2020/04/03(金) 15:19:51.00ID:5UA13C8YM
オームの法則すらよくわからん人間にドラレコとUSB電源とシフトインジケーターを自分ひとりでセットアップ出来るかな?工賃高いよぉ
0996774RR (ワッチョイ 1d7d-bVUD)
垢版 |
2020/04/03(金) 15:26:19.01ID:1gLB3WjT0
心配なので別のバイク屋に行ってきた
この位のシャー音は全く問題ないと言われけど
その場でキャリパーを外し組直してくれた
フロントをジャッキで上げてタイヤを手で回し、わずかにシャー音が聞こえたがこれが正常だと
パッドを削れば音が無くなるけど、この位の音ならなにもしない方がいいと
走っていると音も気にならなくなると
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 19時間 37分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況