X



【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 134【(´-ω-`)】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ e6b1-ij0I)
垢版 |
2019/12/29(日) 21:45:51.61ID:xT096KJB0
・次スレは>>950が立てる事。無理な場合は代わりの人を指定して下さい。
・立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないように

次スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
──────────────────────────────────────
☆童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者はお礼はもちろんの事、事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/

※前スレ
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 133【(´-ω-`)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1575573826/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003774RR (ワッチョイ 12b1-/4fn)
垢版 |
2019/12/31(火) 08:24:41.63ID:kSvX2gHA0
即死亡防止。

CB400SF新車が百万超えとな。
中古を購入もしくは新車を長年・長距離乗って
オーナー自身ができる範囲でリフレッシュして乗りましょうよがこのスレの趣旨です。
0004774RR (ワッチョイ ae63-RbSw)
垢版 |
2019/12/31(火) 08:43:25.60ID:xygf+u7J0
老けてきたらかっちょいいフルカウルへの興味がなくなってSFがほしくなってくるもんなのかな
0005774RR (ワッチョイ dfb1-D1cg)
垢版 |
2019/12/31(火) 09:04:09.55ID:qN+ytW/s0
そうとばかりではないよ
1967年生まれだが今でもフルカウルツアラー乗ってるし600SSにも乗りたいと思うけど多分次もフルカウルツアラー
そんなじじいもいるのでして
カウルレスだとザンザスかスピードトリプルくらいかな?とおもうがやっぱりスタイル的にもカウルは欲しい
0006774RR (スップ Sd9e-PxgH)
垢版 |
2019/12/31(火) 09:31:23.06ID:U/TQbo3Ud
ある程度風を受けて疲労することで満足感を得られるという人も居る。
夏場の虫爆弾考えるとスクリーンは欲しいけど。
0009774RR (ワッチョイ 4473-Cv4W)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:16:40.34ID:2eEeyO0Y0
フォークの捻じれだと思わしき症状が全く直らない…
走行中にメーターもハンドルも全部左に傾いてるから捻じれだと思うんだがハンドルと前タイヤ新品に替えても直らないし、ステムとフォーク全部外して組み直しても全く同じ
とらあえずわざとホイール蹴飛ばしてるけど原因なんなんだ…
0012774RR (ワッチョイ 4473-Cv4W)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:34:22.58ID:2eEeyO0Y0
どのタイミングでなったかは正直覚えてない…
後輪は可能性高そうなんで年明けたら改めて調整してみます
0013774RR (ワッチョイ dfe8-/WEI)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:46:02.78ID:tCGNTPTE0
後輪は直線走行には関係は薄い
よっぽど目で見て曲がってなければ影響は高速で左右に揺れが出る程度
想像してみ斜めにタイヤがなっていても点でタイヤが付くから関係ない
フォークの捻じれならハンドルから手を外してまともに走るか?でチェックできるだろ
0016774RR (ワッチョイ deb1-2zz0)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:11:04.33ID:QGyhFfU80
異常箇所を探すより現状を再確認
・組んだパーツがちゃんと垂直/平行出てるか
・左に傾く度合いはどれくらいか、また速度によって変化するか
0018774RR (ワッチョイ 3230-H5EY)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:17:03.62ID:Yj7mUbwk0
そんなに影響があるものなら、
チェーンアジャスターのメモリがあんなに雑なわけないよなあ
本気で合わせるならノギスが必要だし
0019774RR (ワッチョイ dfe8-R4Pt)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:21:08.09ID:tCGNTPTE0
好き者が調べているけど、スイングアームの精度も大したことないからダブルでよく分からないレベル
リアブレーキパットとのスレで微調整してもよいくらいかもね
0021774RR (ワッチョイ dfe8-/WEI)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:55:55.94ID:tCGNTPTE0
そもそも質問者が適当そうだからね
ハンドルもメーターも傾いているって?
自分の身体が斜めっている可能性もある
自分がシートの端に座ってみバイクがバランスとって傾くから
0022774RR (ワッチョイ 3230-H5EY)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:59:16.63ID:Yj7mUbwk0
>>21
>自分の身体が斜めっている可能性もある

そうそう
足着きの良くないバイクで街乗りメインに乗っている人がそういう状態で乗ってて
タイヤが偏摩耗するなんてことがあった
0023774RR (ワッチョイ 3230-H5EY)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:02:52.72ID:Yj7mUbwk0
>>19
チェーンアジャスターが左右で揃ってなくてもおそらくは走行性に目立った影響は無いだろうね。
ただ左右でズレているとリアディスク車だとキャリパーの中でローターが斜めになって
それで引き摺りが起こる。
ひきずりが起こらないレベルなら全く問題ないだろう。
0024774RR (ワッチョイ 3230-H5EY)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:04:11.06ID:Yj7mUbwk0
そして引き摺りが起こらないように調整するとアジャスターの目盛りが左右で合ってない
あの目盛りだのスイングアーム周りの精度ってその程度だよね。
0025774RR (ワッチョイ 4473-Cv4W)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:17:36.31ID:2eEeyO0Y0
>>9ですが走行中だと明らかに傾いてます…
乗車前に光軸真っ直ぐにしたフォグとかヘッドライトが全部左側照らすくらいにはハッキリしてます
一瞬両手離しても全く同じでした
0026774RR (ワッチョイ dff1-/WEI)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:38:41.52ID:P9KJfL6g0
どう傾いているの?イマイチ理解できない
ライトもハンドルも左を向いているのにバイクは真っすぐ走るの?
それならフォーク曲がっているから交換だよ
0029774RR (ワッチョイ ef76-Dtyr)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:07:26.48ID:Ny0p+iuU0
ガッツリスイングアーム曲がったバイクに乗ったことあるけど意外と真っ直ぐ走る
ただ異常に抵抗を感じたw
0031774RR (ワッチョイ deb1-2zz0)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:33:19.26ID:QGyhFfU80
要するに走行中はライトが進行方向から外れるって事ね
「傾いてる」と表現してるから水平がおかしいと思ってた

エスパーさせていただきます
停車時に合わせたライトが実は左寄りだった
0033774RR (ワッチョイ 0ecf-HCDf)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:55:00.24ID:jRB5/Sju0
後輪が進行方向に対して傾いていたら、前輪も必ず同じだけ傾くし、前輪輪のアライメントが出ていなければ必ず車体は進行方向に対し傾く
やった事ないだろ厨が何かたわけた事を言ってるが
なんでそんな事を考えるのか不思議
たぶんやった結論ないだろ厨こそ、そういうバイクを操縦した経験すら無いんだろうな
0039774RR (ワッチョイ acf1-/WEI)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:00:04.33ID:Gx8ol3Ky0
>>38
じゃーそれでいいよw
俺は別に困らないしお前が恥かくだけだからw
しかし、おまえってなにも知らないのに妄想でよくここまでキーキーになれるなw
男?文系?ん?
0040774RR (ワッチョイ ee33-gvP9)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:12:56.41ID:xK8kZsY50
この年の瀬にタイヤ交換したんだけど、結束バンド使ったら驚くほど簡単にできたわ。これ発見した人に感謝せねば。
0041774RR (ワッチョイ 0ecf-HCDf)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:45:33.24ID:jRB5/Sju0
>>25
リアに異常が無ければインナーチューブの曲がりを確認しよう
左右どちらでもいいから片方だけインナーチューブを前後180度回して締め直す
これで何も変わらなければ、もう一方のインナーチューブを180度回して締め直す
インナーチューブを180度回して症状が改善すれば、、最適位置はその±90度以内のどこかにある
症状が左右逆転すれば、180度回した方のインナーチューブをどちら向きでもいいから90度戻す。最適位置はその近辺にある

ただ、これで症状が緩和したとしてもただの対症療法
時間のある時に左右インナーチューブを外し、曲がりが使用限界を超えていれば交換
0044774RR (ワッチョイ 47ca-fXn3)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:31:37.39ID:Z6pDpNwI0
>>25
いないかもしれないけど、友だちに運転させて意見を聞く。
0045774RR (ワッチョイ aab1-oemW)
垢版 |
2019/12/31(火) 22:50:22.62ID:TiBV5kMt0
内径64mmのパワーフィルターかラムエアフィルターってないかね
短ければ短いほどいい
0047774RR (ワッチョイ 7c76-6T5m)
垢版 |
2019/12/31(火) 23:49:05.68ID:Dd3bU6Vz0
国土交通省の自動車検査官ってボンクラ揃いだよな。
公務員じゃないそうだけど。
まず「速く検査しよう」「迅速にやろう」ってのが無い。
のんびりやってる。頭数だけはいるんだよな。
1台の同一性の確認に20分ぐらいかけている。馬鹿じゃねーか?
大体、知識が無い。普段から勉強してない。
「え?そんなこともわからないの?」というレベル。
何かあるとイチイチ確認しに行く。
時間が取られる。ボンクラどもはイチイチ手間だし、俺は時間取られて迷惑だ。
誰が幸せになってるよ?
0049774RR (ワッチョイ 42b1-nr4q)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:19:09.55ID:nKQ/RnpZ0
ユーザー車検を選んだ時点で時間を犠牲にして金をとってるのになにいってんだこいつ
時間とられるのが嫌なら最初からバイク屋に投げろよ
0050774RR (ワッチョイ 99b1-h51Y)
垢版 |
2020/01/01(水) 01:01:24.92ID:HZzpn5dw0
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
 SUZUKI GSX-R125
├何をしたいのか/相談者整備スキル
 前後ウィンカーの交換 オイル交換経験も無しの初心者
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 安いソケット一式 テスター マニュアルなし

とりあえず後ろから交換しようとしたところ
フェンダー部の骨のようなパイプを通っている配線が引っかかりフェンダーが外せないのと
フェンダー自体からどうやって純正ウインカーを外せばいいのかが分からずに一旦元に戻してきました
タンデムシート下の配線の中からリア関係のものを探し出して外す必要があるのでしょうか
詳しい作業手順も見つからなかったので経験者の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
0052774RR (ワッチョイ 99b1-h51Y)
垢版 |
2020/01/01(水) 01:43:35.03ID:HZzpn5dw0
>>51
すみません
ありがとうございます
0054774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/01(水) 01:55:27.39ID:vMnJMKjsd
>>45
伸ばせば入りそうなの見つけたわ62mm
Marchald air filter ってやつ
聞いたことないけど海外じゃ有名なのかね
ヤフオクにも出てるよ
0056774RR (ワッチョイ 71cf-bzEW)
垢版 |
2020/01/01(水) 05:52:20.62ID:bUC+RzxP0
車検場で検査しているのは、もちろん国交省の国家公務員なんかではないけど、
彼らは完全な民間企業ではなくNALTECという独立行政法人の職員で、いわゆるみなし公務員だよ
0057774RR (ワッチョイ 6e76-zm12)
垢版 |
2020/01/01(水) 10:35:46.27ID:A4KPaiZw0
宮城県だけなのかな?
ここの住人は皆ユーザー車検だと思うけど。
皆さんの地域ではどうなのかな?
検査官に腹立ったことない?俺だけ?
検査官が多いのに仕事が遅いってありえないと思う。
0062774RR (ワッチョイ 42b1-q70x)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:04:38.51ID:l3BJYIe20
レバノンまで逃げきればOK

しかし係員がトロくてどれくらい余計に時間くったんだ?
分単位でカリカリくるなら余裕無さ過ぎ
0063774RR (ワッチョイ 49dc-Fu3+)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:08:25.51ID:55hVheni0
暴行だったら公務員じゃない公務執行妨害なら公務員
だから学生時代に教師に言われたな[俺をどうしても殴りたかったらプライベートの時に殴ったほうが罪が軽いぞ]とw
0066774RR (アウアウウー Saa5-Cx3t)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:23:00.47ID:Ez/QV7Dma
まさにお役所仕事と言う物を体験させてもらったよ。
自分のはまだ良いけど、外車の新車を持ち込んでるバイク屋が1台づつ全部騒音を測られてオーバーしてるから対策してこい!とヤられてトホホになってた。
新車なのにどうしろ?と。
0068774RR (ワッチョイ ad69-I5PR)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:36:46.42ID:DDYi4LK80
>>47
教えてあげればいいのに。
0069774RR (ワッチョイ 4511-I5PR)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:46:51.10ID:o8AWY3vI0
検査場の職員はみなし公務員で、
暴行をすれば公務執行妨害で正解。
(民間の指定!自動車整備工場の、
検査員資格?認定?取ってる人に、金品を渡しても、贈収賄が適用される)

ちなみに陸事で、暴言吐くと、ボタンを押されて、
一斉にラインが停止し、全ラインの職員が終結するし、
書類カウンター側の壁の赤灯も一斉に点灯・警報音が鳴る。
0070774RR (ワッチョイ 4511-I5PR)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:48:39.83ID:o8AWY3vI0
あと、ちなみに…
消防団員も、活動中はみなし公務員で、
出動中にケガをすれば、
公務労災扱いされる。
0076774RR (ワッチョイ c230-orZ+)
垢版 |
2020/01/01(水) 13:54:38.32ID:qH8j5xQi0
>>67
まともな並行業者なら排ガスだの騒音をパスできない車両を輸入しないわな
だから規制強化の直後1〜2年くらいは日本に入ってこないモデルがあったし
0085774RR (ワッチョイ 2ebe-E95m)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:03:25.36ID:lm78yzvB0
>>83
旧ブサのハイビームも13年経ったら
点いてんのか消えてんのかよくわからないくらいの
異常な暗さになったわ

スズキってヘッドライト要らない派なのかね(古いの乗ってんなよって話だが)
0088774RR (ワッチョイ 2ebe-E95m)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:13:24.67ID:lm78yzvB0
暗い
照らしてる場所が全くわからないくらい暗い

8Vくらいに降下してそうだわしらんけど
リレー入れようと思ってるけどめんどいから
車検前だなー
0092774RR (ワッチョイ c230-orZ+)
垢版 |
2020/01/01(水) 18:27:03.15ID:qH8j5xQi0
型式指定車じゃなければ新車新規登録時にも持ち込んで車検に相当する検査を受ける。
これを持ち込み登録といって、非型式指定車のすべてと完成検査証期限の切れた型式指定車は全部通る道。
0094774RR (アウアウウー Saa5-p6X/)
垢版 |
2020/01/01(水) 18:34:12.57ID:iFSGtCsfa
あー新車登録が。
日本の法規に合わせた日本仕様じゃ無い輸入車なら、
対策しなきゃ通らなくても不思議じゃ無いやろ。
0095774RR (ワッチョイ 6e76-zm12)
垢版 |
2020/01/01(水) 20:44:46.20ID:A4KPaiZw0
ハーレーは型式認定取ってないって本当なのかな?
だから新車登録するのに積載車に乗っけて陸運局に行って車両を見せなきゃいけないって
聞いた事ある。
0096774RR (ワッチョイ 2edc-Fu3+)
垢版 |
2020/01/01(水) 20:54:34.27ID:crvLJiCq0
車だとトヨタのGRブランドのものや日産のニスモ仕様は持ち込み登録だね
マーチニスモやノートニスモ等新車登録にディーラーの人が持ち込んでる
新車なのに車検証に改がついてるという
0097774RR (ワッチョイ 3d6c-kEXg)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:02:26.29ID:F1RfgljC0
用意するべき部品が足りなくて折角の5日までの休みを有効に使い切る事が出来ないかもしれない・・・
やっちまったなあ
0101774RR (ワッチョイ 2ec5-BixQ)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:12:01.14ID:eAUaSbnz0
この時期タンクの錆取りはやめといた方がいいかな
暑い時期じゃないからお湯で花咲かG薄めてもすぐ冷える
0109774RR (ワッチョイ 6e76-zm12)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:44:38.53ID:uQEQvgxn0
近所のガキがうるさい。
6歳か7歳ぐらいかな。
「こんにちわこんにちわこんにちわこんにちは・・・・・・」20回ぐらい繰り返す。
なかなかしつこい。いい根性している。
俺はガン無視だ。相手している暇なんぞない。
早く始まれ3学期。
0118774RR (ワッチョイ 42b1-nr4q)
垢版 |
2020/01/02(木) 23:32:34.36ID:Ojie1pBH0
なんか最近整備っていうかカスタムの質問ばっかしてる気がして申し訳ないんだけどリアサスの下のコの字部分をぶったぎって穴位置、穴径違うものを溶接しても強度的に問題ないかな
0121774RR (ワッチョイ 42a2-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 09:01:07.31ID:oOxxIIY40
>>118
変換アダプターじゃダメなの?
0122774RR (ワッチョイ 6e76-zm12)
垢版 |
2020/01/03(金) 09:02:39.48ID:xdNXTN3F0
武田鉄矢がコンサートでうるさいガキを黙らせる方法を実践してみた。

今日も「こんにちわこんにちわ」うるさい近所のガキ。

俺「ハイ、こんにちわ。君は動物何が好き?」

ガキ「ウサギ」

俺「あれって焼いて食うと美味いんだよなー」

ガキ「・・・・・・・・」フリーズ。
0124774RR (ワッチョイ 42b1-q70x)
垢版 |
2020/01/03(金) 09:38:29.27ID:4ODVHExr0
ガキ「アマミノクロウサギ」
お前「あれって焼いて食うと美味いんだよな」
警察「ちょっと話を聞かせてもらおうか」
0126774RR (ワッチョイ 42b1-nr4q)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:44:29.82ID:BxoD7vns0
>>121
ちょうどいいサイズがないんだよね
0137774RR (ワッチョイ 42b1-nr4q)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:50:28.22ID:BxoD7vns0
>>127
アダプターってどういうのかがまずわからないんだが
0138774RR (ワッチョイ add1-IEUJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:00:22.44ID:4aO1a2Wm0
リアサスのエンドアイを換えるんだよ
リプレイスサスなら交換前提で車種別に対応できるから
純正なら加工って話
0139774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:33:50.45ID:aJp6kmLOd
>>138
ああなるほど
リプレイスサスがYSSしかなくて「タイとかwwねーわww」って感じだから他の車種の純正流用しようかなって考えてた
純正だから加工になっちゃうね
あと安いし
0142774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:54:09.08ID:aJp6kmLOd
>>140
角度ほぼ同じ、全長は5mm長い、車重もほぼ一緒
下のエンドアイ径、内幅だけ違う
コの字溶接なら全長ももうちょい合わせられる
0144774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:12:30.02ID:aJp6kmLOd
>>141
まあ国で判断するのはよくないと思ってるし、YSSがレースでも実績あるメーカーってのも知ってるんだけど
レース用とかならともかく
やっぱ趣味のものだしヨーロッパメーカーの使いたいじゃん
Frandoよりニッシン、ニッシンよりベルリンガー、ブレンボ
YSS、韓国ザックスよりSHOWA、SHOWAよりオーリンズ、オーリンズよりマルゾッキ
そういうもんじゃん
0146774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:20:07.23ID:aJp6kmLOd
>>145
俺のなかではそれらの方が性能高くて安くてもヨーロッパメーカーの方が価値は上なんだよ
ていうか武川ってカブとモンキー以外なんか部品作ってるんだっけ
0147774RR (ワッチョイ 31f1-I+PV)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:25:16.17ID:GJYxzDzJ0
自転車でもよく書かれる話
全部イタリアメーカーカンパで現地の人と会話したら、なんで日本の高級シマノにしないんだ?と
現地では子供自転車もカンパだよと
ただのカブレだよ
雑誌に感化された価値観
0151774RR (アウアウクー MMb1-NLnW)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:46:21.66ID:hqaNhTrgM
>>147
カシオのPROTREKはめてマッターホルン行ったら外人がみんなスントを
つけてるからミーハー心でわいもわいもと思って麓の用品店でスント買ったら
店員に『カシオつけてんのになんでスント買うねん』みたいな事言われた
0152774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:53:32.69ID:aJp6kmLOd
>>147
それはちがくね?
確かにグランツールじゃシマノが圧倒的だが、バイクレースじゃブレンボが多いだろ
>>149>>150
オーリンズオーダーメイドっていくらかかるんだよ、純正マルゾッキとかブレンボとかザックスとかあるじゃん
0153774RR (ブーイモ MMb6-RHlf)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:01:57.03ID:c2fofGKlM
なんでこんなにID:aJp6kmLOdはムキになってるんだろ
自分の価値観を他の人にも認めてもらいたいんかな?
なんか気持ち悪い
0157774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:11:59.39ID:aJp6kmLOd
まあロードバイク乗ってた頃はチネリスーパーコルサにカンパアテナだったんだけどな
あの美しさはシマノには出せないでしょ
あとブレーキタッチはカンパのスケルトンブレーキのが好き
デュラよりポテンツァの方がいいね
0158774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:13:04.76ID:aJp6kmLOd
>>154
じゃあmotoGPもSBKも雑誌に騙されてんのか
ほとんどブレンボとオーリンズじゃん
0162774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:26:04.02ID:aJp6kmLOd
>>159
それ結局金だったとしてもブランド力じゃ負けてるってことだよね
俺は5chのレスより実績を参考にするよ
0170774RR (ワッチョイ 42b1-nr4q)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:48:28.34ID:BxoD7vns0
>>167
だからぶったぎったのち溶接なら穴径と位置両方修正できるんだよね
0171774RR (ラクッペ MM85-aT3c)
垢版 |
2020/01/03(金) 20:23:32.70ID:IbJz1JSmM
バイクによって変わるけどリンク比1対2〜4くらいで車高が20ミリも変わったらローダウンキット並なわけで。
0175774RR (ワッチョイ c220-uetj)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:54:41.18ID:a3onVXCV0
市販レーサーにも使われてたくらいだし何ら問題はないだろ
オーリンズは見た目もきれいだから好きだけどさ
0180774RR (ワッチョイ 891f-6/NH)
垢版 |
2020/01/04(土) 20:16:45.19ID:ySF10EE40
>>179
サーキットでも行かない限りは全然問題ないもんね〜

>>178
使い捨てって具体的にどこのメーカーのどのモデル?
FGRなんか4シーズン以上楽に使えるよ
0181774RR (ワッチョイ 71cf-bzEW)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:35:41.60ID:NI80aJyi0
使い捨てというのは延命させるメンテナンスができない事を言うのであって、耐用年数が短いというわけじゃない
0182774RR (ワッチョイ 420e-av3+)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:20:47.45ID:ee4cxjXM0
純正のショーワ、耐久性は凄いわ
その代わり、動きは固くて跳ねるけど
まあ、コスト掛けれないからしょーわない
0184774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:19:47.42ID:SIxfuAN2d
ヨーロッパメーカーは味付けがうまいイメージ
昔、車メーカーの講演会で展示してたスポーツカーのブレーキについて横にいた技術者と話したとき
「ブレンボはオプションですけど、ぶっちゃけうちのブレーキ部門のブレーキの方が制動力高いし選ぶ必要性あんまりないです」
って言ってた
けどそれだけじゃないよなブレーキって
0185774RR (ワッチョイ 31f1-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:23:38.20ID:byXePkkE0
>>184
それだけだろwwwwwwwwww

馬鹿ってこうなるからなー
おもしろい
0187774RR (ワッチョイ 2edc-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:42:02.27ID:OBh71MUb0
4輪だって制動力が足りない車なんてほぼ無い(100キロまでなら)
タッチと耐フェード性とネームバリューが大事w
0188774RR (ワッチョイ 31f1-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:42:03.82ID:byXePkkE0
タイヤが制動力の根本って知らない人がいるんだw
味付けとか言ってる馬鹿っているよなーーーwwwwww
ホントみっとみないガキ思考
0189774RR (ワッチョイ 6e76-zm12)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:44:25.39ID:yG8B7Juf0
それだけじゃないでしょ。
ブレーキのタッチとか効き味とか色々あるでしょ。
制動力の立ち上がりかたとかね。
キャリパーの剛性とか、
加工精度とか、
キャリパーピストンとキャリパーの微妙なクリアランスとか
ドカティ916みたいなFブレーキが増えてきたのもキャリパー剛性を上げるためでしょ。

「制動力さえ出ればいい」ってじゃあカックンブレーキいいのかよ?って話だよ。
トラックじゃないんだから。バイクは趣味の乗り物だからね。
0190774RR (ワッチョイ 6e76-zm12)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:48:08.40ID:yG8B7Juf0
>>188
まあそれはそうだよ。ブレーキが高性能だってタイヤが丸坊主じゃ止まらないからね。
でもそうゆう話?
0191774RR (ワッチョイ 31f1-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:48:48.98ID:byXePkkE0
>>189

「制動力さえ出ればいい」ってじゃあカックンブレーキいいのか

これって嘘書いて印象操作や話をズラす行為だよね
卑怯者が良くやる手
ちなみに純正はカックンブレーキなの?
これ答えてみ
違うが分かる口だけガキんちょ
0192774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:50:27.53ID:SIxfuAN2d
まあ逆に言えば値段そのままでNISSINが見た目もブレーキタッチもよくなったら俺はNTRアへ顔WピースでNISSINに変えるだろう
0193774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:51:45.39ID:SIxfuAN2d
ブレーキの話してたのにタイヤの話始めたのだれだよ
0194774RR (ワッチョイ 6e76-zm12)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:53:30.87ID:yG8B7Juf0
だから純正は制動力だけを考えているわけじゃないということでしょ?
自分でちゃんとわかってんじゃン。
0195774RR (ワッチョイ 31f1-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:54:41.41ID:byXePkkE0
>>194
お前がわかっていないだけだろ
自覚ないだろカスだって
0196774RR (ワッチョイ 71cf-bzEW)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:54:51.67ID:V6XidrYK0
減速・停止は最終的に路面とタイヤの摩擦だというところまでわかっていながら、ブレーキに制動力しか求めないってのは、かなりオツムが足りない

ていうか、タイヤが止めるというのはどこかで聞きかじっただけで、それが何を意味するのかまではわかってないでしよ
0197774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:56:12.56ID:SIxfuAN2d
>>195
あんまり吠えるなよバカに見えるぞ
0198774RR (ワッチョイ 6e76-zm12)
垢版 |
2020/01/05(日) 01:01:31.72ID:yG8B7Juf0
>>195
なんかどうしても泥仕合に持ち込みたいみたいだね。引退間際のロートルボクサーみたいだね。

君の主張は「ブレーキ重要なのは制動力だけ」だよね。
つまり「制動力以外の要素はどうでもいい」と「だけ」ということだからね。
だからそれは間違いなんだよ。
0199774RR (ラクペッ MMb9-heo/)
垢版 |
2020/01/05(日) 01:04:02.91ID:5YAFVkDTM
だってブレーキの話でタイヤの話出したらフロントフォークの話までしなきゃいけないじゃん?
だからブレーキの話するときはタイヤもフォークもまとも前提で話すでしょふつう
0200774RR (ラクッペ MM61-8/4d)
垢版 |
2020/01/05(日) 01:10:24.39ID:CxuKeznKM
>>199
マトモの前提がおかしいからね(笑)
じゃー最初のブレーキはマトモではないんだ
ただ中学生が知ったかしたいだけでしょ
握力や手の大きさでも違う
それもマトモというデタラメで片付けるか(笑)
0201774RR (ワッチョイ 2edc-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 01:11:09.86ID:qi9stkdZ0
制動距離を縮めるにはタイヤ含めた足回りや重量バランスが影響する
だから車重を軽くしても制動距離は縮まない(バランスが悪くなり面圧も落ちる)しブレーキを大きくしても(ノーマルでもロックさせられる制動力があるから)制動距離は縮まない
重量バランスと足回りのセッティングですべてのタイヤのグリップを最大限使えるようにすると制動距離が縮まる
0202774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/05(日) 01:12:28.21ID:SIxfuAN2d
いうて目の前に純正ブレーキ装着車とブレンボ装着車があって純正選ぶ人いないでしょ
転売しようとかそういうの抜きでかんがえて

あ、住友製ヤマンボは重いしダサいけど好きです
0203774RR (スップ Sd62-nr4q)
垢版 |
2020/01/05(日) 01:14:55.80ID:SIxfuAN2d
0145 774RR (ワッチョイ 31f1-I+PV) 2020/01/03 17:15:47
>>144
?情報鵜呑みの家畜じゃん(笑)
ニッシン、カバヤ、キタコ、武川 以外いらんな

ただのモンキーおじさんじゃん
モンキーならフィーリングとかどうでもいいか
0206774RR (ワッチョイ 8651-aT3c)
垢版 |
2020/01/05(日) 01:27:39.24ID:/BrM9+Bg0
タイヤが制動力の根本?お馬鹿なことを言いなさるな。
レースとかのシチュエーションでは指一本で急制動できるくらいじゃないと腕上がりで細かいコントロールができなくなる事もあるんよ。だから、高い制動力が必要。
公道ならなんでもいいけど、レース仕様と同じならかっこいいって最高のメリットじゃん。
0207774RR (ワッチョイ 8651-aT3c)
垢版 |
2020/01/05(日) 01:32:32.85ID:/BrM9+Bg0
ニッシンの削り出し2pc試したことあるけどすげーよかったよ。
ただ、高い。同じ削り出し2pcならブレンボの方が安くて物は性能は同等。
0209774RR (スッップ Sd62-Znw+)
垢版 |
2020/01/05(日) 02:24:56.36ID:aDhiNOU+d
ニシンはシュールストレミングにもなる万能さ
煽りくれてきた兄ちゃんにぶっかけると無条件で降伏してくる絶対的強さ
0210774RR (アウアウカー Sa69-YXhK)
垢版 |
2020/01/05(日) 04:52:26.80ID:0uFMBeqxa
タイヤ・ブレーキ・サスペンション
こんな主要部品で日本メーカーが劣るのは恥ずかしいよな
でもフィーリングが重要な部品だし
そのへんは白人様には敵わないのかな?
0211774RR (スッップ Sd62-Znw+)
垢版 |
2020/01/05(日) 04:56:10.18ID:aDhiNOU+d
曙ブレーキはマクラーレンに供給してF1シリーズチャンピオンになったろ
まぁ余り一般向けに販売してないが、その辺販売が下手だよな
0213774RR (ワッチョイ 82b1-xoQU)
垢版 |
2020/01/05(日) 07:58:24.64ID:L2wKtWop0
そうゆう
うましかの証
0215774RR (ワッチョイ 2ec5-F9m4)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:02:57.37ID:Rqr5pzc10
元旦一発目の始動
…はしたが、クラッチ張り付いてるorz
今クラッチにぎりっぱで固定してアイドリングしてる
0219774RR (ワッチョイ 31e8-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:12:36.05ID:b5qLPkAz0
ほったらかしは有るって昔から聞くがレストアでも遭遇した事はない
多分切れが悪い程度を大げさに書く馬鹿なだけだと思うよ
いるじゃんこういうの
0220774RR (ワッチョイ 99b1-h2K5)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:29:34.30ID:p/FZcUXk0
>>219
他スレでもそうだったけどバカだカスだとレスしまくって憂さ晴らしって、ほんとにお前感じの悪い安っぽいやっだよね
0222774RR (ワッチョイ 42b1-nr4q)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:44:23.63ID:pS7iZS5U0
俺も見たことないわ
二十数年放置でも見たことない
中華クラッチとか品質低いクラッチだと起こるんじゃねとおもってる
0223774RR (ワッチョイ 2ebe-UAPS)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:47:38.40ID:FX8Nbe3W0
ブレンボクラッチマスターで、液量減ったまま乗ってたら
クラッチ切りきれなくなったことあったわ
停止時ニュートラルに入れるのが不可能状態に(そして勝手に前に進もうとする)
0226774RR (アウアウウー Saa5-Cx3t)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:52:42.99ID:aSfjsyY8a
若い頃Z400FXに乗ってて、冬場の寒い時期はクラッチ張り付くからレバーをヒモで縛ってたな。
当時はオイルかなんかの問題だろうと深くは考えなかったけど知人の息子が乗ってるZ400FXがやっぱり冬場だけ張り付くんだよ。
合成油使っても変わらずやはりレバーを縛るのが有効。
0231774RR (ワッチョイ 2ec5-F9m4)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:31:11.12ID:Rqr5pzc10
>>215
ひどい、1年エンジンかけなかっただけなのに
あと2st250でそーいやいつギアオイルかえたっけ、なバイク

とりあえず縛って10分アイドリングしたら走れた
0234774RR (ワッチョイ 0674-GE7R)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:03:32.87ID:tyE40GkF0
お前らに明日の朝通勤用バイクのエンジンがなかなかかからない呪いを掛けた(´・ω・`)
呪いをといて欲しければアメリカンバイクで便利に使えるおすすめのメンテ用フロントスタンドを教えてください(´・ω・`)
0236774RR (ワッチョイ 99b1-h2K5)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:51:48.68ID:p/FZcUXk0
>>232
水分多めで発現しやすいってことは>>226の場合クランク室、オイルパンあたりの結露で水分混入かな

結露なら暫く走れば水分は蒸発すると思うんだけど再発するってことは何処かに詰まりがあるかプレートも疑わなきゃならんてことかな
0239774RR (ワッチョイ c220-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:47:35.11ID:RhwQNaB00
自分のバイク長い距離走るほどシフトチェンジがスムーズにできなくなるっぽいんだがこれは原因はなんだろ?
よくあるのが2速に上げるつもりがNに入りやすくなる
オイルが熱でサラサラになるせいでそうなるんだろうか?
0246774RR (JP 0Hc2-TOIb)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:57:30.17ID:Nc+ARcx2H
>>239
オイル温度計をつけて記録をメモ帳にしばらく書き込み、ある温度域でシフトタッチが変わる結果が分かればあとはオイルクーラーである温度域に入らないように調整可能
0249774RR (ワッチョイ 42b1-nr4q)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:14:55.83ID:q4+tGxVa0
あとどのバイクにも言えるがシフトロッドとシャフトの接続角はなるべく直角にするように
0250774RR (スプッッ Sdc2-nr4q)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:18:40.56ID:GVqllfatd
PWK38のエアクリ側とのホースの接続がいまいちうまくいかなくてパワーフィルターにした
回りはキャブが目立って良いっていうけど俺がみるとそこで力尽きた感がすごい
0251774RR (ワッチョイ fd6d-G8Wp)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:46:53.85ID:U4yrpML40
>>250
PWKなら純正より幅が短くなってるだろうからアルミや塩ビパイプ等で段付きパイプ作ってエアクリと繋げられないかな?
ホムセン巡りや車のインタークーラーパーツでいいのあるかもしれないよ
0260774RR (ワッチョイ 42b1-nr4q)
垢版 |
2020/01/07(火) 00:06:09.49ID:BsjiKLa30
>>251
角度がスゲー微妙なのよ

/ _
/ _

ここまで角度きつくないけど、キャブ口が上向いてて、エアクリ口がそれより低い位置で水平向いてる
なおかつ上から見たとき中心線がずれてるし、幅がないからパイプの自由度がない

あと車のインタークーラーパイプ、カラフルすぎワロタ
0261774RR (ワッチョイ e17e-bcBw)
垢版 |
2020/01/07(火) 01:12:44.97ID:mWDoKJRo0
バイクのシリンダーヘッドの面研の研磨限度値ってどのくらいなんでしょ
車だと0.2mmとか見たりしますが

サービスマニュアルには歪みの使用限度が0.05mmとかしか書いていませんでしたが

合わせ面の上と下の削り合計値が0.05mm超えるなと解釈していいもんなんですかね
0262774RR (ワッチョイ e5dc-Fu3+)
垢版 |
2020/01/07(火) 01:17:48.60ID:bm2OMX7k0
フラットになるまで削ってバルブクラッシュしなかったらハイオクで使えば良いんじゃね?
2ストは別次元の話だが原付弄ってた頃は0.5ミリとか平気で削ってたw
0263774RR (ラクッペ MM61-aT3c)
垢版 |
2020/01/07(火) 03:35:01.04ID:iPupTeUYM
圧縮あげるのに250でも0.2とか0.3削ったりするよ。
組み付けて圧縮測定してSM記載の数値に収まってれば問題ない。
0265774RR (ワッチョイ e17e-bcBw)
垢版 |
2020/01/07(火) 03:47:17.39ID:mWDoKJRo0
>>262
内容がレベルアップして理解するのに必要な知識がないですヽ(´・ω・)ノ

削るとバルブ?の移動距離が短くなるので
点火タイミングが速くなるから
遅らせるためにハイオクで燃えにくくして遅らせろ
ということになるのかな・・
0268774RR (オッペケ Srf1-8GNN)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:50:45.76ID:j2sVCQv6r
たかだか0.3mm程度の着火点の移動で燃焼速度までは気にしないもんだがな

例えば0.3mmならプラグの締め付け角度4分の1回転、大体90度増やしたらそれくらい突き出し増えるけどガソリンをハイオクに替える?普通やらんだろ?
0269774RR (ワッチョイ c2dc-Fu3+)
垢版 |
2020/01/07(火) 14:40:21.00ID:gMRnULWh0
>>268
ロングリーチプラグにガスケットの枚数でクラッシュしないよう調整して
熱価1番上げでハイオクで走らせてたな
原付くらいの容積じゃないと体感できないけど、高校生の頃の雑な貧乏チューンw
0270774RR (ワッチョイ 42b1-nr4q)
垢版 |
2020/01/07(火) 15:03:50.27ID:BsjiKLa30
ファンネルのデメリットって要するにピストン、ヘッド、シリンダーが傷つくよってことでいい?
0274774RR (ワッチョイ 42b1-nr4q)
垢版 |
2020/01/07(火) 17:41:02.42ID:BsjiKLa30
>>271
あ、2stならオイルは気にしないで平気?
0276774RR (アウアウカー Sa69-rdw/)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:05:57.92ID:vNAr69EUa
砂利土ホコリまみれの公道でフィルター無しとか
何がしたいのやら

早く廃車にしたいのならもっと効率いい方法もあるよ!
0277774RR (ロソーン FF6d-6vHB)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:07:07.46ID:zd1IL5zSF
>>268
逆のパターンで車の話だけどリーチが少しだけ短くなったらアイドリングが不安定になったことがある
いろいろノーマルに戻していったら結局プラグでしたってパターン
馬力出したいってならそういうとこも気を使わないとダメだと思う
0278774RR (スプッッ Sdc2-nr4q)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:20:18.62ID:PrRtC3ekd
>>276
誰が公道っていったよ
0279774RR (ワッチョイ eddc-Fu3+)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:23:44.15ID:R9AQzbNg0
>>277
電極の向きを合わせるだけでちょっと出力が上がるっていうもんな
その辺は割とシビアに影響が出ると思う
ギャップの0.1ミリとかもね
0280774RR (ワッチョイ 3d6c-kEXg)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:56:16.21ID:qOXIaiQ00
2ストの直キャブにキャブボックス付けてるけど
サーキットオンリーでもゴミはどうしても入るよ
シリンダーに傷f入ってもオイル上がりするわけでもなく
バルブに噛み込んだりしない分4ストよりはマシかもだが公道でやる意味は無いね
0284774RR (ワッチョイ 7fb1-2Yka)
垢版 |
2020/01/08(水) 06:38:32.81ID:WR3Lfjm20
このスレ1人ファンネルに過剰反応するやついるよな
前も突然発狂してなかった?


PS.純正が直キャブだったドカはかっこよかったです
0287774RR (オッペケ Srb3-elwi)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:15:35.12ID:dL4oZs0Jr
なるほど直管からの連想で直キャブなのか
かなり違和感が残るけどなあ
直キャブという言葉から連想するのは、インテイクマニホールドやインシュレーターが無く、キャブレターのバレルが直接吸気ポートにくっついている感じ
0288774RR (オッペケ Srb3-+lPH)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:36:29.91ID:HNl+xMvSr
>>287 バイクで言う直キャブはエアクリーナーが無いこと
エアクリーナーボックスを介さずに直接空気を吸うキャブレータって意味です
1シリンダー1キャブが普通なバイクではインマニなどを介して取り付ける車のような付け方は稀なので車で言う4連スロットル=直接キャブみたいな感覚は無いんでしょう

↑で言ってるファンネルのデメリットも本当は少し解釈が違う
ゴミを吸うのはエアクリーナーが無いことのデメリット。
ファンネルの本当のデメリットは吸気抵抗が増えることでメリットは低回転安定化
一見全く逆に言ってるようだが、視点のスタートラインがエアクリーナー付きからファンネル化なのか直キャブからファンネル化の違いがキチンと整理されていない
0290774RR (ロソーン FF03-XQ9A)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:19:50.19ID:7ibwCqxgF
俺的にはフィルターのありなしで直キャブか否かをわけてたわ
ラムエアーとかK&Nみたいなのもあるしね
0292774RR (ワイーワ2 FF7f-elwi)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:06:04.31ID:ZNMTOqY+F
直キャブなんて吸い込みとかコールとかと同じく、バカしか使わない言葉なんだから意味なんて真面目に考えちゃダメ
ビッとして気合入ったキャブ、ぐらいの解釈で充分
0295774RR (ワッチョイ 7fb1-2Yka)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:52:44.85ID:WR3Lfjm20
いや、直キャブって単語なら昔からあったぞ
どういうものかっていう認識に差はあったけど
0296774RR (ワンミングク MMdf-XQ9A)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:56:58.61ID:qpdTntoxM
いや、あったろ
FCRが全盛期はネイキッドは直キャブ結構いたし
FCRが直キャブ前提のファンネルしかついてないしな
それじゃあさすがにアレだからとさらに社外で網付きファンネルがあったりK&Nのフィルター付けたり後発でRAMAIRが発売されたりしたんだし
0297774RR (ワッチョイ 7f20-GYCx)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:28:06.36ID:naBW8v2P0
>>296
CRはキャブ自体がそういう作りなんでキャブからエアクリ外したのとはちょっと違うけどな
昔のSPマシンも外してファンネルやら付けるよりエアクリボックス内を空にする方が扱いやすかった
0298774RR (ファミワイ FF03-XQ9A)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:48:00.46ID:ml5p8n4mF
そらそうよ
吸気にもある程度抵抗があった方がセッティングのごまかしが効くし、整流効果もあるからフィルターもつけるってのが今時の主流だろ?
まあ飛び出した時にエンジン壊しにくいってのもあるんだろうが
0299774RR (スッップ Sd9f-vOj8)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:48:23.04ID:Tl7qDOBid
エアクリボックスとかパワーフィルターみたいなのが付いてないやつが直キャブって認識だわ。
で、ファンネルだけとかファンネル+網みたいなのは直キャブ。
0300774RR (ワッチョイ ff76-x36t)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:33:26.85ID:MD/fJ+sr0
頭の2面幅9mmのボルト初めて見た。
こんなのあるんだね。
工具持ってて良かった。
0303774RR (ワッチョイ 7fb1-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:25:04.13ID:tYDdg2nq0
9mmだと思ったらインチ工具の方がピッタリだったり、
1/2インチと思ったら固くて嵌らず13mmだったりとか!

特に、配管関係の呼びとか、すげぇアホくさい規格で
頭にくるわ。呼び13 G1/2とか。雄ネジ外径20mm、14山ピッチ(インチ)とかね。
0305774RR (ワッチョイ 5f6c-A1Ek)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:40:37.24ID:6T7p92lb0
外国製のバンジョーボルトが13oでイラッとするな
まああっちは何で日本は10とか12とか意味不明なサイズ使ってんだ?と思ってるかもしれないが
0306774RR (アウアウウー Saa3-oJXj)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:47:32.15ID:DEbHb56ha
ハーレー用の社外のクロームボルトで六角穴のはネジ山がインチならミリの六角穴でミリのネジ山ならインチの六角穴と言う嫌がらせとしか思えない造りだよ。
しかもクロームメッキの厚みが均一で無いからメッキ厚すぎでレンチがハマらない奴が何本か混じると言うワナ付き。
0308774RR (ワッチョイ 7fb1-2Yka)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:18:31.96ID:WR3Lfjm20
ナンバープレート留めるネジ使いやすくて好き
陸運局行くたびに駐車場の隅に置いてある一斗缶から数本持っていってる
0309774RR (アウアウオー Sa7f-tO8V)
垢版 |
2020/01/09(木) 01:21:39.01ID:tFRiXNQsa
バイク以外のDIYとかなら8,10,13,17のソケットやらスパナで事足りそうなのに
キャリパー取付やバンジョーは12mmだしフォーククランプも14だったりするから地味にめんどい
0312774RR (ワッチョイ ffbe-lB9F)
垢版 |
2020/01/09(木) 02:36:32.44ID:vna09NR90
コルトRAVRのホイールPCDが100の4穴とか
当時完全に過去のものになってた数値に設定したせいで
社外ホイールがほとんどない状態だったとか、ほんと笑えるよな(関係ない

21世紀のくるまなのにカプチーノとかと同じってなんなのかと
素直に114.3の5穴にしとけばよかったのに(無理
0316774RR (オッペケ Srb3-elwi)
垢版 |
2020/01/09(木) 07:55:54.32ID:usZ2dqCHr
11はめったに巡り合わないが、13はたまにある
12と14しかない部分ではレンチを選び間違える事はないが、13が混じると全然だめ
どれがどれか分からなくなってしまうわ
0322774RR (ワッチョイ 5f73-VpI/)
垢版 |
2020/01/09(木) 13:23:21.60ID:d1d6+/3S0
イタ車は6 7 8 9 10 11 13 17 19らへんが多いから
久々国産触ると10と11、13と14らへんで間違う。
buellさんなんかはミリとインチ混在で工具当てるまでどうにもならん。。。
トルクスは統一規格で助かるわ。
ヘックスも統一すればいいのに。
0323774RR (ワッチョイ 5f6c-A1Ek)
垢版 |
2020/01/09(木) 13:30:24.16ID:ahnl4R100
急ぎで欲しいから平日割引なしで買ったのに
平気で「一週間遅れるで〜」をやらかすモノタロウめ・・・
酷いぞー
0324774RR (ワッチョイ 5f69-AFO5)
垢版 |
2020/01/09(木) 16:03:00.50ID:7gDSyD3I0
俺はバイクも車も自分で整備するし、何だかんだで整備歴も何十年になる。
ボルトや工具のサイズで苦労した事無いけど何でだろう。
思うに一度しか使わないかもしれない工具でも必要なら迷わず買うからかな。
0325774RR (ワッチョイ dfe8-alJZ)
垢版 |
2020/01/09(木) 16:06:00.75ID:qJVzsWFt0
いや、その他人にとってはどうでも良い話を空気も読まずに書き込む鈍感な無神経さのお陰だろ
感覚が違うんだよ君は
0327774RR (アウアウウー Saa3-oJXj)
垢版 |
2020/01/09(木) 16:42:41.20ID:e4JmqboKa
アジアン安物工具のセット買うと、偶数も奇数も全部入ってるんだよ。
国産有名メーカーのセット買うと国産バイクに最低限必要なサイズしか入って無いからいざと言う時に慌てる。
0328774RR (スップ Sd1f-tFPa)
垢版 |
2020/01/09(木) 17:36:03.40ID:Xs3uUAR0d
最初は国産のをセットで買って歯抜けを買い足すか国産の歯抜けなしのフルセット買うかだな
使用頻度の低いものは単品で買うけど
0329774RR (ワッチョイ 7f0e-Oo13)
垢版 |
2020/01/09(木) 17:58:06.46ID:TrOpyMh60
使わない工具が1個でもあるのが何か嫌で、全部バラで買ったわ
0332774RR (スップ Sd1f-tFPa)
垢版 |
2020/01/09(木) 18:28:31.31ID:Xs3uUAR0d
ミニマリストじゃないけど生前整理始めたら工具がモヤモヤの種になりつつあるw
なきゃ困るけど整備は年1だしなぁ
0333774RR (スプッッ Sd1f-2Yka)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:36:58.87ID:w6xautUGd
後継者を見つけるのだ
0335774RR (スプッッ Sd1f-2Yka)
垢版 |
2020/01/09(木) 20:03:01.14ID:w6xautUGd
俺のバイクは旧車だから純正じゃないボルトがついてる箇所がちょくちょくあるんだが国産のくせして13のボルトが結構多い
前のオーナーが自動車修理工場の社長だったのがおそらく理由
0340!omikuji !dama (ワッチョイ df6b-2fhw)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:57:26.64ID:iVbXy3mS0
真面目にトルクを管理しなければならない所なんて余りないからホームセンターで買ったボルトが沢山だわ
30年ものの旧車だから仕方ないな
0341774RR (スプッッ Sd1f-2Yka)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:15:21.36ID:w6xautUGd
ホンダ旧車乗り「純正でも許せない、当時の純正ボルトじゃないとダメ」
0343774RR (ワッチョイ 7fb1-2Yka)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:39:33.23ID:tbYKb/F50
>>342
おじちゃん古いなあ、チタン風じゃなくてモノホンのチタンじゃなきゃ
https://i.imgur.com/llKOEDx.jpg
0349774RR (オッペケ Srb3-elwi)
垢版 |
2020/01/10(金) 08:32:18.58ID:b/X2epXwr
どこかでアクスルシャフトをピカピカの鏡面に仕上げたという話を読んだのだが、
これって何か効果あるの?
せいぜいアクスルシャフトの抜き差しが軽くなるぐらいしか思い付かないんだけど
0353774RR (オッペケ Srb3-+lPH)
垢版 |
2020/01/10(金) 09:59:24.20ID:iXc0tjvYr
>>349 表面の凸凹がなくなり応力が分散されるのでアクスルシャフトの硬さが理論上はアップします
気休め以下の効果が期待されます。
き た い されます

摺動抵抗が減るなどの効果を書いているメーカーもあります。
きっとホイールはボールベアリングではなくアクスルシャフトを直接使ってニードルベアリングで回してるんだと信じています
きっとそうです
0354774RR (ワッチョイ 5f69-AFO5)
垢版 |
2020/01/10(金) 10:27:57.05ID:wtSHj8T/0
ショットピーニングの方がいんでない。
0362774RR (オッペケ Srb3-+lPH)
垢版 |
2020/01/10(金) 14:48:26.74ID:iXc0tjvYr
>>361 いえ、私が落としたのはふつうの鉄のアクスルシャフトです。

生徒から没収したナナハンを颯爽と乗って帰った所までは記憶にあるんですが
0364774RR (スップ Sd1f-2Yka)
垢版 |
2020/01/10(金) 17:59:12.69ID:NU4IJiMPd
先生!ブレーキロッドってなんですか?!
0366774RR (スップ Sd1f-2Yka)
垢版 |
2020/01/10(金) 18:23:03.79ID:NU4IJiMPd
すまん、もうブレーキロッドしらない若いバイク乗りもいるだろうなあって意味でレスした
主語つけりゃよかった
0371774RR (ワッチョイ 7fa2-elwi)
垢版 |
2020/01/10(金) 19:25:20.78ID:tIpYPEio0
ブレーキロッドって言うのか。
トルクロッドだと思ってた。
0372774RR (オッペケ Srb3-+lPH)
垢版 |
2020/01/10(金) 19:46:18.97ID:iXc0tjvYr
車の部品名称で正しいを争うのはムダだぞ

各メーカー毎にパテント引っ掛からないように微妙に名前変えたりするから
0373774RR (ワッチョイ 5f97-D5xl)
垢版 |
2020/01/10(金) 19:47:04.47ID:ebYiJDMM0
>>371
マジレスすると別の部品
ブレーキパネルorキャリパーの回り止めがトルクロッド
ドラムブレーキのアーム動作をワイヤーでは無く、ロッドで行う車両があるのね(モンキーのリア側とか)これがブレーキロッド
0374774RR (ワッチョイ dfcf-elwi)
垢版 |
2020/01/10(金) 20:31:54.85ID:iguMLj3s0
うーん、やっぱりブレーキロッドを知らない世代なのか、
現行でリヤドラムがロッド引きなのはスーパーカブとクロスカブ、
キッズ用モトクロッサーのCR-F50/110、DR-50Mぐらいかな?
0379774RR (スプッッ Sdf3-2Yka)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:57:45.88ID:91sqMUvCd
ええ!?ワイヤーでディスクブレーキを!?

ホンダ「できらあ!!」
0380774RR (ワッチョイ 7fa2-elwi)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:23:11.05ID:tIpYPEio0
>>373
なるほど、あのカムを押してる棒がブレーキロッドね。
キャリパーをスイングアームやフレームに繋いでるのがトルクロッドか。
0384774RR (ワッチョイ dfb1-4NMv)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:58:30.26ID:O3pyRsgq0
>>378
フロントのフローティングはキャリパーじゃなく、フローティングディスクやで。
しかも純正は殆カシメてあるから社外みたいにインナーとアウターがカチャつかない
0389774RR (ワッチョイ ff76-x36t)
垢版 |
2020/01/11(土) 01:12:08.98ID:Re3bEmZ/0
ホームセンターで資材売り場担当者に「割りピンはどこにありますか?」と訊いたら
「わりぴんってなんですか?」だってさ。
0390774RR (ワッチョイ 7fb1-2Yka)
垢版 |
2020/01/11(土) 01:20:17.61ID:o94sFMfz0
昔割りピン割れてステップ脱落したことあるからトラウマだわ
0392774RR (ワッチョイ 7f20-G18V)
垢版 |
2020/01/11(土) 02:54:51.12ID:3qx9Xc8y0
5年前ぐらいの使いさしのG1オイルあったからバイクに入れたんだけど
これ問題あるのかな?
なんか入れた感じはちょっと本来よりサラサラしてるような気もしたけど
気の所為だろうか?
0393774RR (ワッチョイ ffb0-aZjs)
垢版 |
2020/01/11(土) 03:24:33.90ID:guQ3K6D50
割りピンの正しい装着ってどんなんだ?
俺めっちゃ開いて錨みたいに⚓するけどちょっと開くだけでええのんかな?
そのほうが再使用もしやすいし
0400774RR (ワッチョイ 5f69-AFO5)
垢版 |
2020/01/11(土) 08:58:02.17ID:rgBgEeDG0
ブレーキロッドにはセットで必ずトルクロッドが平行についてる。
そうでないとサスの動きで変な事になる。
0401774RR (ワッチョイ 5f73-VpI/)
垢版 |
2020/01/11(土) 09:22:25.40ID:2KDumWVD0
アホなカスタム屋が組んだバイクで、ブレーキ沈んだ瞬間トルクロッド回って、
ロッド引っ張ってフルブレーキングされる車体とか見たわ。
0402774RR (スプッッ Sd9f-2Yka)
垢版 |
2020/01/11(土) 09:27:46.52ID:kaC9hTtYd
>>389
で?っていう
0403774RR (ワッチョイ dfb1-eZAQ)
垢版 |
2020/01/11(土) 09:45:42.76ID:kMacPcTf0
昨日足立で車検取ってきた。光軸3回不適合くらったぜ
0404774RR (ワッチョイ dff1-Ishu)
垢版 |
2020/01/11(土) 09:50:38.18ID:7M1+r/NE0
いつも思うのだが、修理ではなく調整ものなら調整場所あればいいのにね
検査場だって何回もやらなくて済むじゃない
0405774RR (ワッチョイ 7fb1-lszK)
垢版 |
2020/01/11(土) 09:53:57.53ID:NNcZV8Wm0
足立は専用レーン出来てから厳しくなったよね
ただ3回NG出したら追加料金が発生するんでね?
自分なら1回出した時点で業者に駆け込むなぁ
0406774RR (ワッチョイ dfb1-eZAQ)
垢版 |
2020/01/11(土) 09:59:58.98ID:kMacPcTf0
部分車検1300円な。光軸屋は業者のみになったらしいぞ素人が押し寄せたんだろw
昨日レッドバロンの3人組がいてその内1人が光軸不適合くらって白光行ってた。
0407774RR (ワッチョイ dfb1-eZAQ)
垢版 |
2020/01/11(土) 10:09:56.43ID:kMacPcTf0
初回X(下圏外)
2回目X(下圏外)。270度回転、ピッチが細かい。
3回目X(上圏外)。ビビって回しすぎ、というか1度の検査で2回測るから「もう一度」の表示でフロント持ち上げたらw
1300円で再度申請するときにはピッチのあんばいも検査機械も把握して検査官も俺の事放置、4回目で合格してガッツポーズしたら一人ぼっちで寂しかったぜ
0408774RR (ワッチョイ 5f69-AFO5)
垢版 |
2020/01/11(土) 16:39:45.20ID:rgBgEeDG0
車検場の人に光軸検査について根ほり葉ほり質問したこと有るんだけど、
歯切れの悪い返事しか帰ってこなかった。
そもそも機械なのに2回測るってことは、不安定な物を計測してるという認識が有るって事だよね。
俺はいつも自宅の塀で調整してる。それで不合格だったら車検場内で自分で再調整してる。
0409774RR (ワッチョイ ff81-alJZ)
垢版 |
2020/01/11(土) 18:36:50.19ID:YYOrdhZf0
センタースタンドと社外マフラーの取り付け終わった
20年前にホムセンで買った1000円位のラチェットセットが次々壊れたw
使用頻度はそんなに高くないから、プロが毎日のように使ったら
3か月と持たずに壊れたんだろうな
0412774RR (ワッチョイ 5f69-AFO5)
垢版 |
2020/01/11(土) 20:09:44.86ID:rgBgEeDG0
ラチェットハンドルの消耗部品は交換可能な物も有る。
修理して使うほど愛着があって尚且つ壊れるまで使い込んでみたいもんだ。
0414774RR (ワッチョイ dfdc-lZna)
垢版 |
2020/01/11(土) 20:32:58.17ID:3xJfzOCF0
大手なら補修部品出るんじゃない?
KTCは補修部品単体でアマゾンとかで買えたと思うけど3/8で破壊トルク200Nだからまず壊れないよ
0416774RR (ワッチョイ ff81-alJZ)
垢版 |
2020/01/11(土) 20:39:51.28ID:YYOrdhZf0
>>410
1セットだよ
ラチェットの歯車が空回りしたりアダプターの根元がねじ切れたりソケットが割れたり舐めたり
見事に同じ時期に集中して壊れた
0418774RR (ワッチョイ dfa1-IlHg)
垢版 |
2020/01/11(土) 22:03:54.08ID:Xh8IVGtC0
今年からバイク乗り始めて出来ることから自分で整備していこうと思ってて、まずはオイル交換からしようと思うんですが田舎のせいでバイク用品店が近くにありません。
ドレンパッキンって車用のサイズの合うアルミ製の物でも問題ないですよね?
0422774RR (ワッチョイ dfa1-IlHg)
垢版 |
2020/01/11(土) 22:21:15.33ID:Xh8IVGtC0
>>419
>>420ありがとう
オイルは通販で送料無料で買えたんですがドレンパッキンは300円くらいなのに送料5〜600円かかるのがバカバカしいなと思って
オートバックスとかホムセンに車用は色々あったので試してみます
0427774RR (スップ Sd1f-2Yka)
垢版 |
2020/01/11(土) 23:15:44.05ID:Qp3BKTgId
失くして買ってくるのめんどくさくてドレンパッキン無しで乗ってた時期あったけど不思議と漏れてこなかった
0429774RR (ワッチョイ dfcf-elwi)
垢版 |
2020/01/12(日) 00:17:57.43ID:aFCryq1u0
正直、いまどきのまともな国産バイクならオイルドレンプラグのパッキンなんてなくても、一滴たりともオイル漏れどころか滲みもしないよ
だからといって、パッキンなんて付けなくても良いとは言わないが
0430774RR (ワッチョイ 5f73-VpI/)
垢版 |
2020/01/12(日) 00:23:03.00ID:Lnxobj/f0
漏れる漏れないじゃなくて将来の変形や摩耗を請け負って潰れてくれる部品が必要って事だと思うけどな。
逆にいくら新品のワッシャー入れても滲むからシールテープ必須の車種もあるしね。
0431774RR (ワッチョイ 5f62-G18V)
垢版 |
2020/01/12(日) 01:06:37.28ID:TZKPLI5j0
ずっと使いまわししてるけど漏れてなーい
毎回変えようと思ってはりきって純正のストックたくさん買った初心者のあの頃…
0435774RR (ワッチョイ 5f62-G18V)
垢版 |
2020/01/12(日) 01:15:59.46ID:TZKPLI5j0
オイル変えるときに持ってくるの忘れて
めんどくさくなって変えずじまいが続いてまーいっかになってしまってるわ
潰れてると思うんでそろそろ変えときます
0437774RR (ワッチョイ 7fb1-2Yka)
垢版 |
2020/01/12(日) 01:58:18.87ID:zp62X0Ik0
え?銅ワッシャーの話だよね?
あんなの半永久的に使えるじゃん
0438774RR (ワッチョイ dfcf-elwi)
垢版 |
2020/01/12(日) 02:13:45.84ID:aFCryq1u0
そうなんだけど、建前上は再使用不可の部品になっているわけで、
毎回交換するのが正しいのだ!と言われたら、まあそうですねとしか言えないわ

でも、他にも再使用不可のボルト/ナット/シール/パッキン類は色々とあるけど
なぜかドレンプラグパッキンに関しては「絶対に毎回新品交換が正しいのダー」と言う人が多いんだよね
ブレーキキャリパーボルトやスプロケットナットなんかだと、律儀に1回外しただけで捨ててしまうなんて
メーカー指定工場かディーラーぐらいだろうに
0439774RR (ワッチョイ ffbe-lB9F)
垢版 |
2020/01/12(日) 02:23:16.74ID:7uGSZM/50
セルフロックナットも使い捨てだと思ってる人が多い

まあメーカーはS/Mで再使用不可って書いてたりするんだけど
何度も使える奴もあるんだよね
0440774RR (ワッチョイ 5f69-AFO5)
垢版 |
2020/01/12(日) 02:32:14.41ID:pXHJ3hUa0
傷や凸凹がなければ問題ないが、傷や凸凹があれば必要。
自分で交換したら自分で漏れの有無を時々チェックすればいいので、どうでもいい。
パッキン無しで漏れないよっていう人も、自分でチェックしてるからこそ分かること。
整備工場では、その後の点検はできないから1回の作業で確実に漏れを防がないとね。
ちなみに俺も使い回ししてる。だから日頃の点検は欠かせない。
次のオイル交換まで点検が一切できないというなら手抜きはできないな。
0441774RR (ワッチョイ ffb0-aZjs)
垢版 |
2020/01/12(日) 04:24:11.93ID:VBS48MIN0
チェーン引きのナットはスプリングワッシャは左右均等に引きにくいし
ダボーナットにしてもいつの間にか無くなってるからセルフロックナットを
愛用してるけどあまり使ってる人見かけないな
0442774RR (ワッチョイ df73-JQ6m)
垢版 |
2020/01/12(日) 04:33:59.99ID:hGihJV1s0
バイクの下にオイル染みがないか確認するのは基本中の基本 なければ気にしないでいい
パッキンなんて表面だけ拭いてきれいに組付ければ使い回しでいい 排気ガスにオイルが
燃えたような匂いがしたらオイル量をこまめにチェックする必要あり
0443774RR (ブーイモ MM03-yX39)
垢版 |
2020/01/12(日) 04:44:05.24ID:4uafcbRZM
実際、年に1-2回、20年間アルミワッシャー替えなかったけど、漏れなかったぜ?
漏れたら替えようとボルトとワッシャーは買ってあったが、結局使ってない。
まあそんな程度。
0445774RR (ワッチョイ 7f67-lZna)
垢版 |
2020/01/12(日) 06:52:53.14ID:9kBimW340
ドレンワッシャーだって何度も使えるけど、人気のない山中でオイルランプ付いたらどうするよ?
プロの整備士ならパッキン1枚で損害賠償になる事もある
客が何するかわからんから完璧じゃないとまずい

サービスマニュアルがプロ用途ってのはそういう事よ
商売として続けるには雑に扱っても壊れないようにする必要があるんだよ
0446774RR (ブーイモ MM03-yX39)
垢版 |
2020/01/12(日) 07:30:24.98ID:4uafcbRZM
>>445
あのさ、ここ何のスレなの?
>商売として続けるには
まあそれは間違いじゃないと思うが、自分でやる前提のスレでそれ言うのはズレてないか?
0447774RR (ワッチョイ ff76-x36t)
垢版 |
2020/01/12(日) 08:37:22.85ID:AWULY7an0
今日は風が無い。
最高の整備日和だね。
0448774RR (ワッチョイ dfcf-elwi)
垢版 |
2020/01/12(日) 09:07:28.77ID:aFCryq1u0
街のバイク屋さんでもブレーキキャリパーを外したぐらいじゃキャリパーボルトはそのまま使うぞ
再使用不可と指定されている部品を完璧に毎回新品交換するのはディーラーぐらい
0449774RR (オッペケ Srb3-+lPH)
垢版 |
2020/01/12(日) 09:19:46.58ID:4+/85Bkrr
>>446 サービスマニュアルがプロの基準に合わせてるって書いてあるだけでしょ

じゃ逆にプロじゃなければもっと雑でいいかと言うとそうでもない
普通のガスケットを潰れる事で当たり面を密着させると勘違いしてる人は多くて、大体のドレンガスケットはボルトの形に潰れている。
新品をトルクレンチで締めると実は殆ど潰れないです。何回でも使えると言ってる人は締める力が最低限で適性だからです。
でも殆どの人は絞めてからガスケットが潰れる手応えがあるまで増し締めしちゃうのです。弛まないように、漏れないようにって意識しすぎてオーバートルクになってるんです。
因みにボルトの形に潰れているガスケットは逆さまに付けたり少しでも位置がずれると段差でオイル滲むので更にオーバートルクで増し締めされます。
0451774RR (ワッチョイ dfb1-eZAQ)
垢版 |
2020/01/12(日) 09:50:54.64ID:s2qfMn6D0
シールチェーン詰めるときOリング再利用するだろ塞がればいいじゃん
0452774RR (ワッチョイ dfb1-eZAQ)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:02:21.04ID:s2qfMn6D0
クラッチを次に開けるときはがす
0453774RR (ワッチョイ dfb1-eZAQ)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:05:27.40ID:s2qfMn6D0
>>452間違えて送ってしまったすみません
~開けるときはガスケットの型をスケッチブックに書き写そうと思う。その次は流石にないと思うけどあったらスケッチブック使う。
0454774RR (ワッチョイ ff81-alJZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:08:53.37ID:ieAPEeFo0
買ったマフラーがストレートだったよ
バッフルの内側に金属メッシュとグラスウール入れて音対策しようかと思ってる毛だけど
他にいい案ありませんか?
0457774RR (ワッチョイ ff81-alJZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:18:00.41ID:ieAPEeFo0
>>456
ノーメルは破断して完全破壊
メーカー在庫無し。アイネットの同等品も製造終了在庫無し
ノーマルだとボロボロ錆錆の中古品がヤフオクで買えるけど
いつまた折れるか分からないしね
仕方なく社外ステンレスマフラー買った
0460774RR (ワッチョイ dfb1-Qluc)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:15:06.64ID:61yUB3mZ0
ノーメルと聞いて黄桜の色っぽいカッパさんを連想
照れくさくて親と一緒の時にはまともに見れなかった思春期
0464774RR (ワッチョイ 5f58-L8jN)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:48:03.03ID:4NtHvdwC0
タンクコーティングって剥がす方法ないだろうか
前のオーナーがコーティングしてたっぽいんだがコーティングの下から錆が出て来てしまってどうにかしたい
タンクはFRPに変えたからいいんだが、予備タンクもしくはオークションに出すために剥がしておきたい
おそらく1液のコーティングだと思うんだが品名はわからん
0469774RR (アウアウカー Sa53-lszK)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:23:12.00ID:K/jXdsPDa
剥離剤かワイヤーブラシ
ただし一度剥がしてしまうと下地からやり直しになるんでかなりの手間
錆の程度によるけど、自分なら再使用が決まってから作業するか
そのままヤフオク
0470774RR (ワッチョイ 5f98-5UhG)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:27:26.89ID:3Rpivrl90
SDRの人は楽しそうにいじりまくってていいなぁ

俺のちょっと前に手放したKSR80(2スト)はエンジン内パーツが
メーカー欠品になっててもう無理だった

純正ピストンのリングが欠品とか・・・
0471774RR (ワッチョイ 5f58-L8jN)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:27:54.48ID:4NtHvdwC0
>>469
あ、コーティングって塗装じゃなくて、タンク内側の話なんだけど
0476774RR (ワッチョイ 5f58-L8jN)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:48:00.40ID:4NtHvdwC0
>>474
いや、コーティングは嫌いなんだ
もし剥がせたらそのまま使う
0478774RR (ワッチョイ 5f33-NVAa)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:14:39.55ID:7mVV8o4w0
モトコンポを乗らないで保存しておきたいんだけど、タンクはガソリン抜いた後、どんな処理をしとけばよいのかしら。
0479774RR (ワッチョイ 5f58-L8jN)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:20:05.33ID:4NtHvdwC0
>>477
室内保管じゃ錆びないよ
表面は錆びるが侵食するような錆ではないから剥がさずそのまま使っても問題ない
0481774RR (スップ Sd1f-L8jN)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:26:04.43ID:ypmFaCWod
2stオイルのがよくね?
0482774RR (ワッチョイ 5f73-///2)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:21:52.96ID:iFyouvBN0
京都はんなりチャンネル(旧車レストアの車屋さん)曰く。
ガソリン一滴残らず綺麗に抜いて、よーく乾かして、シリカゲルを詰めておいて、
暗く湿気の来ないところに保存しておくのが良いらしい。

でもぶっちゃけモトコンポなら、エンジンオイルを少量入れておくより、
エンジンオイルをパンパンに入れておいて、ひと月に1回ぐらいぐるっと回す(全面にいきわたらせる)
ってしておけば、10年でも20年でも錆びない気がする。

タンク容量2Lちょっとだし。オイルも1000円ぐらいの2本と少しだ。
0484774RR (ワッチョイ 5f62-G18V)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:04:09.32ID:6jB1IclK0
>>482
いやあれは旧車をタンク錆びさせずに長期間寝かせておくなんて無理だよって意味で言ってるから
実際にやってみたわけでもないただのたとえ話だろ
0485774RR (スップ Sd1f-L8jN)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:13:37.66ID:ypmFaCWod
>>482みたいなこと言うやつってバイク整備したことあんのかな
何をとち狂ったらタンクにエンジンオイル満タンにしようなんて考えるんだ
0486774RR (ワッチョイ 7fa2-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:57:34.00ID:hBOyjb590
バイクのガソリンタンクくらいならカメラの防湿庫に入りそうだが。
0488774RR (ワッチョイ 5f73-///2)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:03:51.06ID:iFyouvBN0
>>485
実際にAPEのタンクをその状態で保管したことあるから言ってるんだよ。
その時ぶち込んだのはペール缶に保存しておいた廃オイルだけどね。

但し、良い方法かは知らん。
「そのうち直したいんだけど、タンク錆びちゃうかも〜」とバイク屋に相談。
>>480の方法が出てきた。

だが「少量回しても油膜切れたら・・錆びるよなぁ」

>>484
そうか、「結局無理じゃん」ってテロップで突っ込み入っていたから
「ここまでやれば錆びないよ」って方法かと思ってたわ。
0490774RR (ワッチョイ 5f73-///2)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:13:47.66ID:iFyouvBN0
途中で書き込んでしまった。

>>485
実際にAPEのタンクをその状態で保管したことあるから言ってるんだよ。
その時ぶち込んだのはペール缶に保存しておいた廃オイルだけどね。

但し、最も良い方法かは知らん。

ちなみにいきさつだけど。Apeが単独事故で破損。だが、
「そのうち直したいんだけど、タンク錆びちゃうかも〜」とバイク屋に相談。
そしたら、>>480の方法が出てきた。

だが、少量より大量にぶち込んで「絶対に湿気た空気に触れないほうがいいだろう」という
安易なおもいつきから、実践。丁度廃オイルも十分にあった為、コック外してゴム栓詰めて
オイルをドポドポと注ぐ。

条件の悪いところ(家の北側の湿ったガレージ)に保存しておいたが、全く錆びてなかった。
5年ほど保存したのかな。結局。修理せずに売っちゃったけど・・・。

トチ狂った方法かもしれんが、
「絶対に、1マイクロメートルでも錆びさせたくない小さなパーツ」があれば、オイルの中にぶち込んでおけば
絶対安心でしょうに。

1000%錆びないわ。オイル付けなら。
0491774RR (ワッチョイ 7fa2-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:20:52.19ID:hBOyjb590
>>490
オイル吹き付けてラップで巻くのはダメなの?
0496774RR (ワッチョイ 7fb1-L8jN)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:32:54.02ID:5tYPoDJR0
>>489
おまえいっつも語尾に「知らんけど」つけてるけど知らんなら黙っておけよ
0502774RR (ワッチョイ dfb1-x455)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:24:15.87ID:cySxChVl0
砂型のCBは楽勝
スーフォアはまぁまぁ
フォルツァは苦戦した
ジャイロミニカーのバギーホイールは悪魔だった
0505774RR (ワッチョイ 5f6c-A1Ek)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:37:10.88ID:Y1roW7ku0
2ストオイルで濃い混合ガソリン作って内側を湿らせて錆防止しているなあ(余分なのは排出)
一応このやり方で屋内放置でも酷く錆びたタンクは無い
満タンで放置よりかは効果的だと思う
0506774RR (ワッチョイ 5f6c-A1Ek)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:41:47.83ID:Y1roW7ku0
NSR50の12インチなら楽勝だな
17インチのフロントタイヤや150サイズのリアより軽くて小さい分楽ってな感じ
0507774RR (ワッチョイ ff76-x36t)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:54:00.64ID:KzNajteb0
曲がりのオイルホースやラジェーターホースって自作できないでしょうか?
自作しちゃったツワモノいませんか?
潰れないように中になにかを入れて曲げて固定して加熱するんだと思うのですが。
何℃ぐらいで加熱するんだろ?
製造メーカーはどうやっているんでしょうね。
0508774RR (ワッチョイ 5f33-NVAa)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:59:03.32ID:7mVV8o4w0
タンク内をオイルでコーティングしておく事と、酸素に触れさせない事が重要なのね。みんなの意見参考にしてやってみるわ。みなさまありがとー。
0509774RR (ワッチョイ 7f67-lZna)
垢版 |
2020/01/14(火) 01:09:15.04ID:HwHaVJFj0
原付のタイヤ
17インチに比べてたら伸びないから大変だよ
17インチ余裕で組めたいとキツイかもね
特に癖が付いてると隙間から空気が漏れる漏れる
0511774RR (ワッチョイ 5f73-VpI/)
垢版 |
2020/01/14(火) 01:18:40.47ID:SAly4Qqe0
10インチチューブレスはリム側の逃げがしょぼい奴だと入れるのはそうでもないけど
外すので死ねる。とある外車でチェンジャー持ちバイク屋を2時間格闘させた上、切断したわ。
0513774RR (ワッチョイ ffdc-lZna)
垢版 |
2020/01/14(火) 01:26:27.10ID:wsMF66af0
原付の10インチなんてバイク屋だと新人が一番最初に任される作業だよ
30分の講習で習得できる
2りんかんの入りたてのバイトが普通にやってるだろ
0514774RR (ワッチョイ ffbe-lB9F)
垢版 |
2020/01/14(火) 01:31:01.56ID:o+hwDQhl0
>>484-485
CBR900RRのタンク、存在忘れたまま7年ほど室内保管してたことがあるけど
ガソリン空にして、シリカゲルは詰めてなかったが、錆一つなかったぞ
0515774RR (ワッチョイ 5f73-VpI/)
垢版 |
2020/01/14(火) 01:47:16.39ID:SAly4Qqe0
>>513
慣れると素手でも脱着できるよ。解体のバイトしてたときよくやってた。
でも、ごくまれにとんでもないリムとタイヤが存在するんだ。
0518774RR (ワッチョイ 5f74-5UhG)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:44:24.21ID:LQOWQHPb0
素手っていってもビードブレイカー、エアコンプレッサー、レバー、ビードワックス使うんだろ?
これら全く使わないなら素手だろうけど
0520774RR (バッミングク MM83-XH4t)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:05:36.17ID:NG7z5r7sM
多分>>515のコメントを読む限りチェンジャー使わなくても素手で出来るよ(キリッ
って感覚じゃらないのかな?

スクータータイヤ交換10インチはかなり早いと自負してるけどレバー1本とCRCは欲しいね
0523774RR (ワッチョイ 7fb1-L8jN)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:28:38.21ID:hwBl8e6d0
中古でアプリリアRS125の初期買ってキャブ清掃してから乗り始めたんだけど、
アイドリングは安定、ただ開け始めからパワーバンドまではフガガガっていいながら原則も加速もしないし回転数も上がらない感じで
3/5位開けた瞬間狂ったように回転数上がるんだけどセッティング狂ってるんだろうか?
あんまり情報がなくて、ブログによっては低中速はホゲホゲいうって書いてあったからこんなもんなのかな
0525774RR (ワッチョイ 7fb1-L8jN)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:32:52.81ID:hwBl8e6d0
ジェット類はノーマルでクリップの段数なんかもノーマル、キッチンペーパーも詰まってない
フガガガ状態を繰り返してると白煙多くなるから薄い状態なのかな
2次エアにしてはアイドリングは安定してるし、特定の開度だけってのがきになる
0526774RR (ワッチョイ 7fb1-L8jN)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:34:10.57ID:hwBl8e6d0
>>524
そんなもんなのかな
大昔に乗った1KTしか2st経験ないからわかんなくて
0527774RR (ワッチョイ dfb1-4NMv)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:44:37.42ID:kMGyx/iE0
低速がクソなのはスロー系詰まってるか
チョークあたりから2次エア吸ってるとか
アプリリアはゴム類弱いのでインマニ割れてる可能性が高い
0531774RR (ワッチョイ dfa1-IlHg)
垢版 |
2020/01/14(火) 17:02:45.51ID:3flyi3CX0
>>507
自動車ホースの製造メーカー勤務だけど生ゴムの状態で曲げた形状の金型で成形した後、加熱してホースとして仕上げるからホースとして出来上がった後で加熱しても変わらないよ
ただ熱でホースが劣化していくだけ
0533774RR (ワッチョイ 7fb1-L8jN)
垢版 |
2020/01/14(火) 17:13:50.15ID:hwBl8e6d0
>>527
クリップ段数変えて改善しました
ただ純正セッティングであそこまで回らないってのもなんか気持ち悪いんでちょっとシールとマニホールド類見てみる
0534774RR (ワッチョイ 7f67-lZna)
垢版 |
2020/01/14(火) 17:20:46.59ID:HwHaVJFj0
ブレーキパッド交換でピストン戻らないなと思ったらフルード満タンだったわ
リアも減ってるのに上限一杯まで入ってるし、前乗ってた奴は何考えてんだ・・・
0537774RR (オッペケ Srb3-+lPH)
垢版 |
2020/01/14(火) 17:42:43.87ID:EiSQNpGGr
>>534 フルードは油面低いと補充することはあるから、タンクの油面確認してから戻すのが基本やで
フルード交換したときも普通はアッパーにあわせるべ?
普通、減った位置には合わせないだろ
0542774RR (ワッチョイ 7f20-GYCx)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:57:45.34ID:+0TucD7K0
ブレーキフルードなんて窓とか見ずに満タンに入れてダイヤフラム載せたらあふれる分だけ拭き取って蓋をネジ固定だな
サーキット走ったりして転倒時のこととかまで考えなくてよくても癖で今でもこのやり方しちゃってるわ
0543774RR (ワッチョイ dfb1-eZAQ)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:59:39.06ID:GwosS3X20
>>538新品パッドでフルードを下限に合わせる事もある。
そう書いているぞ。分かっていると思うがそんなわけはない。
0544774RR (ワッチョイ dfb1-eZAQ)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:01:58.83ID:GwosS3X20
>>542
どれだけ減ったか分からねえだろw見なさそうだからいいけど
0546774RR (オッペケ Srb3-+lPH)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:08:40.60ID:EiSQNpGGr
>>541 転倒したときにエア噛み

空気から水をなんて発想してる奴もいるけど、ダイヤフラムとタンク内は外気と繋がってないからそっちは気にしてない
0547774RR (ワッチョイ 5f6c-A1Ek)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:25:41.40ID:y3zyGcK50
新しく買った中古バイクに中華っぽい調整式レバー付いてた
ぱっと見面取りされていて綺麗にアルマイトがかかってるが
ガタが酷く使い物にならない
勿論即純正に交換だがなんでこんなゴミを付けるのだろうか・・・
調整式レバーが欲しけりゃ適合するマスターを買えば良いと思うが
0549774RR (オッペケ Srb3-+lPH)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:41:20.33ID:EiSQNpGGr
>>541 俺はモトクロスがメインなので特に気を使ってるけど、ガタガタ道でフルードに気泡が入る可能性はマジで怖い

パッドの残量の参考程度の理由であそこに空気を入れておくほうが良いと考えてる人が結構いたのは驚いた
0551774RR (ワッチョイ ff76-x36t)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:52:14.89ID:d/Zz12+V0
>>531
タイヤ製造でいうところの加硫って工程ですね。
わかりました。ありがとうございます。
0552774RR (ワッチョイ ff73-ixJq)
垢版 |
2020/01/14(火) 20:01:52.29ID:IOnL0BMJ0
フルードタンクに蛇腹で伸縮する中蓋みたいなのが
ついてるから、油面下がってもエア噛みなんかしないわ。

昔、満タンにしてたらツーリング先でパッドが終わって
参ったんで、フルードはパッド交換時にしか足さない。
0554774RR (ワッチョイ dfb1-eZAQ)
垢版 |
2020/01/14(火) 20:18:45.55ID:GwosS3X20
面白いやつだな
0555774RR (ワッチョイ 5f73-VpI/)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:23:34.96ID:SAly4Qqe0
>>516
>>520
そこまで大層な事なのか?
ムシ抜いてCRC噴いて前後に押して耳落として手を突っ込んで引っ張り出すんだよ。
反対側は力いっぱい捩じる。メットイン以前のバイクだったからできたのかな?

当時は2トントラックに40台ほど一人で原付積んでたよ。慣れたら楽々持ち上げれる。
3段積以上は上級者しかできなかったけども。
0556774RR (ワッチョイ 7f0e-Oo13)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:44:25.63ID:G2sGSV5+0
開放型バッテリーの左端だけローレベル以下に液が減ってたけど、なんか壊れてるんかな
セルは回ってエンジンも掛かる
とりあえず補水しといたけど
0558774RR (ワッチョイ 7fb1-L8jN)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:33:24.28ID:hwBl8e6d0
開放型ってシールドバッテリーよりしぶとい気がするんだが気のせいか?
シールドは充電器に繋いでもうんともすんとも言わないことあるけど、開放型はまともに動くかはさておき完全に死ぬってことあまりないように感じる
0560774RR (ワッチョイ dfa1-IlHg)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:41:21.27ID:3flyi3CX0
>>551
おっしゃる通り加硫工程
ウチは電気炉の加硫は170度、蒸気加硫は150度or160度
現実的にやりたいならゴムは諦めて銅管か鋼管を曲げて作るしか無いんじゃないかな?
金属配管は自作するなら中に砂詰めてベンダーで曲げれるし後は接続と支持を工夫してやればなんとかなるかも
0562774RR (ワッチョイ bd73-Ip36)
垢版 |
2020/01/15(水) 00:11:12.69ID:F6dHYLtG0
前見た6V開放型は液が1cmくらいなのに電圧は6.V以上出てたな。
もちろん電流無いからキー回すと即降下するんだけど。

そもそも開放指定のバイクって充電電圧高い傾向だからそのへんが影響するんじゃない?
逆に開放指定に密閉使うと死ぬのが早まるとかあるんじゃなかろうか。
0563774RR (ワッチョイ 6ebe-A78j)
垢版 |
2020/01/15(水) 02:16:37.39ID:/SX79hBH0
大昔乗ってたGPZ400Rで、おおむね始動できるしふつーに走れるけど
最初のセル一発で始動させないと、その後セルが回らないって症状が出た

バッテリーみたら、水位が1/4以下になっとった
今思うとレギュレター死んでたんだろうな
0564774RR (ワッチョイ 020e-vKOD)
垢版 |
2020/01/15(水) 04:17:16.32ID:eCBqMfOq0
556だけど、バッテリーは去年の春に換えたところだから寿命にしては早い気がする
充電圧とか測ってみるわ
0566774RR (ワッチョイ 228d-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 08:15:30.51ID:ASkLaib/0
>>534
パッドは対応車種の同形状でも厚さがまちまちで、以前入れていたパッドより厚いのを入れるとそうなる。
知らない人結構いるんだよね。
新車から継続して純正パッド入れてるならあり得ないんだけど、安いからって社外入れてる奴によく聞く話。
断熱材の有無もあるしね
0567774RR (ワッチョイ e1b1-JESV)
垢版 |
2020/01/15(水) 08:53:44.74ID:lUHiUVEe0
バッテリーでもプラスとマイナスで分かれてるのと
コネクターみたいなのになってるのあるやん。

あれ同士で交換って無理なのか
0568774RR (ワッチョイ bd73-Ip36)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:35:42.32ID:F6dHYLtG0
>>567
どゆこと?カプラー式バッテリー指定の車両に
変換とかをかましてねじ止め式のバッテリー積みたいとかそういうこと?
0569774RR (ワッチョイ 020e-vKOD)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:57:20.91ID:eCBqMfOq0
バッ直で電圧計付ける場合、プラス、マイナス、どちらから繋ぐのが正解?
メインスイッチ切ってれば、どっちでも問題ないかな
0573774RR (オッペケ Srd1-/8oW)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:15:08.42ID:R7rPJjrkr
>>569 バッテリー直なら普通はマイナス側のターミナル外すからプラス側から取り付ける
これはプラスを外す際に工具でショートさせない為の基本ね

電圧計がテスターって意味なら先にアース側を繋げて、プラスの電位を測る。

どっちからでも大差はないけど、キチンとした理由があって順番は決まってるよ
0577774RR (ササクッテロラ Spd1-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:48:14.44ID:QorRJaz6p
>>575
正解〜(柳生博)
0578774RR (ササクッテロラ Spd1-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:50:01.47ID:QorRJaz6p
バッテリーの脱着と勘違いしてるんだね〜。
プラス先に繋げるとマイナスが車体のどこかへ触れる度に通電して機器によくない
0579774RR (オッペケ Srd1-/8oW)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:13:07.81ID:R7rPJjrkr
取り付けと接続がごっちゃになってもいるね

バッテリーターミナルを繋いだままなのか、アースを外してるのかにもよって変わる話だし、工具無しで接続するだけなのかによっても変わる話
0580774RR (ワッチョイ 91f1-LPQa)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:23:41.49ID:z8KAiYxj0
>>579
まーそうだが、あの質問で細かく書いて理解できるか?

めんどくさいが丁寧なら、クワガタ端子でネジを緩める程度ならマイナスから
バッテリー端子を全部外してやり直すなら、プラスから

つーか、こんなの短絡させないようにタオルとかで囲うとかすればどちらかでも良い話
0586774RR (ワッチョイ f9b1-ARse)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:57:21.80ID:6xqhqyZ20
フォークオイル交換した。
そいや手に入れてからやってなかったなーと抜いてみたら規定の半分くらいしか入ってない(´・ω・`)
そんなに汚れてないし走ってもないからキレイなもん…ふあっく。
0590774RR (スップ Sd82-EkNl)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:48:39.18ID:/gg5U5BEd
最近グラインダーを買ったんだが、グラインダー1つ手に入っただけでできることがめちゃくちゃ増えた気がする
思えばガキの頃、金属を削るには金ノコとヤスリしかなくてずいぶん苦労した記憶がある
あとは溶接ができるようになれば何でもできるんじゃねーかって気になってる
0592774RR (ワッチョイ bd3e-A78j)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:06:49.38ID:AlzAzq5a0
うちはアパートなんでサンダーは無理だから、インパクトドライバー用の砥石が限界。
それでも手でやってた時代よりは100倍ましだけど。
0595774RR (スップ Sd82-EkNl)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:27:44.29ID:/gg5U5BEd
>>592
うちは一軒家だけど住宅街にあるし、普通にうるさいからあんまり長時間は作業しないようにしてる
>>593
お前1920年型インディアンスカウトに乗ってるだろ
0596774RR (スップ Sd82-EkNl)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:32:10.23ID:/gg5U5BEd
>>594
台と万力とボール盤と溶接機欲しい
けどガレージがないから外に置くのは厳しいのよね…
溶接機も家庭用電源のじゃたかが知れてるって言うし
0597774RR (ワッチョイ 020e-vKOD)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:39:47.86ID:eCBqMfOq0
569だが、バッテリーの端子を緩めて隙間に電圧計の端子を滑り込ますから、マイナスから接続するのが良さそうだね
ショートさせないように気をつける
0598774RR (ワッチョイ a9ed-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:45:03.81ID:bk8atsRX0
>>583
キッチンハイターは禁句だったのか・・・
0599774RR (ワッチョイ d1cf-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:50:51.33ID:vBkM23ub0
>>590
ディスクグラインダースタンド、ベルトサンダーコンバーターでググったら、いつの間にか貴殿のお小遣いが数千円減って、程なく自宅に荷物が2つ届くであろう
0605774RR (ワッチョイ 02b1-EkNl)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:19:21.61ID:pvvEq9RN0
>>601
>>603
2階のリビングのエアコンのコンセントみたら200V用って書いてあったわ…
てっきり100Vだと思ってた
ちょっと前荒れたからあんま蒸し返したくないんだけどサスのエンドアイ、あとマニホールド作りたい
0608774RR (ワッチョイ 02b1-EkNl)
垢版 |
2020/01/16(木) 00:07:24.97ID:rcjCVeK60
>>593
リューターで思い出した
アストロでリューターと卓上サンダーが一体型になってるやつあるけどあれどうかな
0609774RR (アウアウオー Saca-dVNs)
垢版 |
2020/01/16(木) 01:33:14.23ID:aj72WVEUa
コーナンで似たようなやつ売ってたけどネットじゃあんまし評価良くなかったな
確かリューターとグラインダーが一緒に回るように出来てて怖いとか
0611774RR (アウアウウー Sa05-udoo)
垢版 |
2020/01/16(木) 05:52:26.24ID:DkV/Lk80a
リューターに尼で買った安物真鍮ブラシセット付けてキャブ磨いた。
真鍮ワイヤーが飛び散り過ぎて散々な目にあったw
0613774RR (ワッチョイ 2d3e-6xsl)
垢版 |
2020/01/16(木) 09:44:23.98ID:ol0/4Lit0
           |
            |  彡⌒ミ  >>612
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0617774RR (スプッッ Sd82-Yowj)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:13:19.34ID:4E/+Cs0Bd
ホイールベアリングでシール無しだったら外さず、そのままパークリでグリス洗って詰め直しても良いもの?
0620774RR (ワッチョイ 02b1-EkNl)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:29:20.56ID:rcjCVeK60
>>617
いいよ
ベアリングなんてガタがなけりゃ変えなくていい
腰下開けたからせっかくだし全部変えとくかみたいな場合ならいいと思うけど
0624774RR (スプッッ Sd82-Yowj)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:23:57.64ID:692eNrbZd
617です。
みんな、ありがとう。
この前の台風で水没したんです。
前より押し歩きが重い感じと浮かせて手で回したときが重く感じます。
まだホイール外してないので状態は不明ですが見た目大丈夫そうならベアリング外さず洗浄とグリス詰め直しで。
ダメなら交換します。
0626774RR (オッペケ Srd1-1Q6I)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:57:32.59ID:YdO3fiC+r
>>605
いいじゃん。煩いのはやったこともない知ったかぶりの馬鹿だけだよ直キャブが〜とかチンパンかよ
0635774RR (ワッチョイ 02b1-EkNl)
垢版 |
2020/01/17(金) 01:59:39.50ID:I+VWebY70
>>624
案外チェーンとかブレーキって可能性もあるよ
チェーンの油切れてると相当フリクションかかるし
ホイールが重いってのがどんくらいかわからんけど
0641774RR (ワッチョイ eec0-eLb6)
垢版 |
2020/01/17(金) 16:19:12.19ID:+KHKC3CL0
は初めて工具買うんだけどイーバリューの60点セットっての買っとけばいいかな?
0646774RR (ワッチョイ 02b1-EkNl)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:43:18.20ID:I+VWebY70
>>641
レンチ
数本セットのやつ、コンビレンチがいい
ドライバー
家にあるやつでいい、サイズが合わないなーと思ったらホムセンでベッセル
6角レンチ
家にあるやつでいい、なかったらなんでもよし
プライヤー
家にあるやつでいい、なきゃないでなんとかなるけどあった方がいい
T字レンチ
ソケット付け替えタイプが便利、バイクはラチェットよりT字のが便利
ラチェット
首が自在継ぎ手になってるやつがいい
ウォーターポンププライヤー
あると便利だけどなくてもいい
ソケット
SK11のホルダーセットので十分

最低SK11だと精神的にも安心
ホムセン工具は最低ラインは超えてるので足りなくなればホムセン工具で全然いい
慣れてくれば「これは安物でいいな、ここは良いやつ使っとくか」とかわかってくるようになるから
とりあえずこんなもん
トルクレンチは安物ダメって言われるけどEバリューでもいいよ
0649774RR (ワッチョイ 02b1-EkNl)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:15:45.74ID:I+VWebY70
>>647
ホムセン工具と家にもとからあるので十分
0653774RR (アウアウカー Sa49-B16G)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:50:44.57ID:OBOyXm1la
>>641
6角レンチとドライバーはナメたら積むから良いの買っとこう
とは言えホムセンで高めの奴で充分

最初はいろいろトラブるからネジザウルスってナメネジの頭摘まんで回すペンチみたいなの買っておくと良い
このペンチもどきは後々重宝するしポンコツ起こしやるレベルになると必需品になる

トルクレンチも後々使う機会あるし初心者は締めすぎ傾向にあるから適正トルク覚える意味でも早めに入手しよう
モンキースパナはあんまお勧め出来ないけど使い方を検索して使うなら可

あとは>>646さんとほぼ同じかな
0655774RR (ワッチョイ 02a2-mzut)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:58:27.35ID:RrVbfemH0
>>653
>ホムセンで高めの奴

KTC、TONE、TOP、ベッセル、アネックス、エイトあたりですね。
0657774RR (ワッチョイ cddc-B16G)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:15:46.23ID:T9DBzxiW0
>>655
ドライバーはベツセルの貫通タイプで6角はエイト使ってますょ
値段まぁまぁそこそこ使える
んで入手性良いから壊れても同じ物を買いやすいってとこが良いですね

ソケットは5/8がSK11で1/2はトネのインパクト用を使ってます

あと意外に使えるのが80〜90年代の日産の車載工具の差し替えドライバー
差し込み口が金属なんで丈夫だしシングルキャブの軽調整ならこれ一本でイケる(要マイナス側加工)
同年代のトヨタの車載プライヤーも精度そこそこで軽整備に使えます
バブル期の古い工具は頑丈だし加工前提なら良い買い物ですね
中古工具屋のワゴンで安く買えるから見つけたら買っとくと良いですょ
以上聞かれてもない自分工具語りをお送り致しました
0658774RR (ワッチョイ 4633-qPUm)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:42:07.37ID:a1MgkbL20
工具セットはあんまり好きじゃないな
バイク選んだりカスタムするのと同じくらい工具選ぶのも楽しくなるもの
実際最低限の物って長く使うことになりがち
0660774RR (ワッチョイ 7d33-77mh)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:08:15.80ID:XI/fGV090
そのうち工具が増えていって保管場所に困ってくるんだぜ。イナバの小さい物置買ったり・・・
話変わるけど、トルクレンチの校正をネットで受けてくれる業者さんって結構あるのね。
0662774RR (ワッチョイ eec0-eLb6)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:12:48.26ID:+KHKC3CL0
ありがとうこざいます
SK11の工具をバラ売りで買ってみようと思います!
0663774RR (ワッチョイ 02b1-EkNl)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:34:50.90ID:I+VWebY70
>>654
どうした?必死だな
0666774RR (ワッチョイ 02b1-EkNl)
垢版 |
2020/01/18(土) 00:24:04.60ID:J3wkAr6W0
ネジザウルス持ってないけど、本当にそんな便利なのか
ナメる時点で噛んでいたり、歪んでいたりしていて正常な状態よりトルクが必要な状態にあるわけで
専門の道具を使って舐めたのだからたかがプライヤーがそれ以上のトルクをかけられると思えない
便利なら買ってみようかな
0668774RR (アウアウウー Sa05-gnRO)
垢版 |
2020/01/18(土) 00:45:00.18ID:eqspsCu6a
普通のネジザウルスはう~ん?と言う感じだが、ロッキングタイプは便利だな。
そもそも整備に気を使ってる人ならドライバーは良い物を使ってるだろうし事前の潤滑剤とか叩くとかちゃんと準備してから回すからナメる事は少ないからね。
固着してるとか既に+溝が傷んでるとかで必要になるからロッキングタイプで無いと回せない。
0669774RR (ワッチョイ 8220-6zBS)
垢版 |
2020/01/18(土) 01:14:08.90ID:5M1LCwut0
六角レンチも使うけど六角ソケットの方がよく使うな
六角レンチは力入りにくいししなるのが怖い
なんかバキッと折れそうで
0671774RR (ワッチョイ f9b1-ARse)
垢版 |
2020/01/18(土) 01:34:48.59ID:gL36dP8G0
六角はボールポイントビットと力入れるところ(ディスクボルト等)はソケットだな。
やすいの使うと折れるし舐めるしろくな事にならない
0672774RR (ワッチョイ dee3-hK/Z)
垢版 |
2020/01/18(土) 01:57:32.62ID:5Ab98kYN0
六角は高いのというかいいものがいい
お値打ちなの使ってたら穴の奥まで入ったり入らなかったりしたのがいいのを使ったらキッチリ入る
特に3ミリ、4ミリ、5ミリの小さいの
安いのと高いのじゃ3倍以上値段が違うけど安心感が違うし実際舐めにくい
0674774RR (ワッチョイ 8d69-tokz)
垢版 |
2020/01/18(土) 04:08:25.79ID:0RvwqLMR0
長年整備してて思うけどさ、焼きの入ってないネジに焼きの入った硬い工具を使うとネジ側が舐めやすい。
特に六角穴付きボルトなど。
だからと言って工具を柔らかくすればネジ側は無傷でも工具として成立しないから困るだろうな。

ちなみに六角レンチは先が丸くなると舐めやすくなるのでヤスリで削って平らにすると使えるようになるね。
0675774RR (ワッチョイ 020e-vKOD)
垢版 |
2020/01/18(土) 04:52:49.95ID:ltldbHWi0
六角もソケット使ってる
トルクレンチも使えるし
0676774RR (ワッチョイ 6ebe-A78j)
垢版 |
2020/01/18(土) 04:55:57.49ID:uhoHunz40
外装外すのにいちいちソケットなんか使ってらんないし
トルク掛かるとこに曲げた棒使うのもアレだし、で
両方使うでしょふつー
0677774RR (ワッチョイ 8220-6zBS)
垢版 |
2020/01/18(土) 05:55:09.09ID:5M1LCwut0
前にディスクローター外そうとした時六角棒レンチでやったら結構苦労して手痛くなったな
あの時六角ソケット持ってたら楽だったろうな
0682774RR (ワッチョイ d949-WYyw)
垢版 |
2020/01/18(土) 11:17:55.86ID:LWbirxNV0
>>681
お前が下手糞
0687774RR (ワッチョイ 8d69-tokz)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:40:03.28ID:0RvwqLMR0
>>686
メカ音痴はそんなもんでしょ。
でもさ、プラス形状は太さに関係なく同じ形状にすれば
ドライバーの先を限りなく細くすることでサイズに関係なく
1本のドライバーで済むように作ることも不可能ではない。
0689774RR (ワッチョイ 8d69-tokz)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:45:39.00ID:0RvwqLMR0
>>687
逆にその人は頭が良くて、プラスドライバーの先端が円錐形状だから
1本のドライバーでサイズに関係なく使えるように作られているはずと
考えたんでは?
0693774RR (アウアウクー MM91-4X0p)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:37:03.56ID:e8AYErDLM
ちょいと質問
メータワイヤのアウターの途中に花山薫に握撃されたみたいに黒いグリスが
プチュンと一周出てるんだけどこれはアウター破損、交換必須?
0696774RR (スッップ Sd22-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:14:59.55ID:AfH5rOXud
>>688
エアフロを止めてたのがポジドライブだったような。
0697774RR (ワッチョイ 8d69-tokz)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:40:35.84ID:0RvwqLMR0
>>691
可能だよ
0698774RR (ワッチョイ 4674-ppM4)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:43:03.74ID:nR14e7pB0
>>687
たしかそういう商品売ってた気がする
期待してるようにどんな溝にもその1本で思い通りに使えるものかどうかは怪しいが
0701774RR (ワッチョイ 02b1-EkNl)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:12:54.92ID:J3wkAr6W0
別にわざわざ1本にしなくてよくね
キャブなんかの細かいの含めてもせいぜい3本ありゃ足りるんだし
0708774RR (ワッチョイ 02b1-EkNl)
垢版 |
2020/01/19(日) 00:29:54.91ID:S3Qour3E0
ええ…おまえらのバイクどんだけプラスネジあるんだよ
>>706
本来の用途に使われない工具No.1だよなマイナスドライバーって
0712774RR (ワッチョイ 02a2-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 03:07:09.25ID:2BOG2leM0
>>711
つ ビットラチェット
0713774RR (ワッチョイ 46a1-ebFC)
垢版 |
2020/01/19(日) 04:20:21.21ID:HJTtUuyL0
ドライバーって回す力より押さえる力の方が重要じゃない?
固着したネジなんて押さえが甘いとすぐ舐めるし
0716774RR (ワッチョイ a1e0-B6ql)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:05:05.41ID:wuW1VJco0
>>709 意地悪な書きかたするなよ
本当はわかってて聞いてるんだろ?

確かに番号呼びするのはプラスだけだけどそこでマウント取っても意味あるまい?
0717774RR (ワッチョイ ae76-7Yxa)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:16:38.50ID:gOuWzBhG0
マイナスビスってこの世から消えてもいい。
プラスみたいに決心ができないからインパクト使えないし。
つーか全部トルクスでいいと思う。
BMWだとトルクス多いよね。
0719774RR (ワッチョイ 8d62-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:36:03.23ID:f8LfFD3z0
いやマイナスビット様様でビスはいらんな
つかマイナスビスってそもそも装飾系でしか見ない
ハーレー系ではまだ使われてるのか?
0721774RR (ワッチョイ bd73-HLSl)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:53:03.28ID:WXp/40YF0
ドライバーのサイズの話で思い出ししムカツキをした。

非常に暑い日にスタバ入って
「アイスティーってありますか?」「あります」
「サイズ一番大きいのください(サイズがSMLでないのは知っていた)」「え〜っと、サイドはグランド、ラージ(ナントカカントカ)ってのがありまして〜」

っていう、むかつく店員がいたのを思い出す。
0722774RR (ワッチョイ c563-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 10:16:20.52ID:+pr2hiem0
商品名で言われなかったからトラブル防止のためにマニュアル説明しただけでは?
グランドじゃなくてラージのつもりだったとか後からゴネるガイジ客だっているだろ
自分の都合だけで考えるから余計なイライラが増えるんだよ
0723774RR (ワッチョイ bd3e-A78j)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:25:14.94ID:dOpiQJsQ0
>>717
メーカーがトルクスを使いたがらないのは、工具を挿しにくいからだろうな。
ラインの組み立て時間が1台あたり数分遅くなる、とかクソみたいな理由。
0725774RR (ワッチョイ bd73-sQ5C)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:27:57.53ID:U5mbqLLu0
おれもLチキ普通のくださいて言ったら
なに味ですか?って言われたわ
旨塩みたいなんに決まっとるやん?
味噌タレ風とか沖縄なんちゃら風とか柚子とか台湾屋台風を普通って言わんやん
エディでって言ったらアイディにされるし
0728774RR (ワッチョイ 02b1-EkNl)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:34:26.28ID:S3Qour3E0
しょーもないことでイライラしてるやつって人生1%くらい損してるだろ
もっと寛容になれよ
0729774RR (ワッチョイ a1e0-B6ql)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:18:10.79ID:wuW1VJco0
>>721 言われたサイズを一から全部説明させるけどいいのか?っ言って一番大きいの頼んだんだからそれを出してくれって言えば通じるようになるよ
0732774RR (ワッチョイ ae73-YDSs)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:55:38.99ID:fHFu/F/a0
サイズすら覚える気のない奴がスタバ行っちゃダメだろ。
あそこはめんどくさいネーミングのオサレ感でブランディングしてるんだから招かれざる客だよ。
0733774RR (ワッチョイ f9b1-ARse)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:59:34.53ID:9p0zsROL0
近くにあるけどオサレな人たちが只管Macイジってたり、ずっとスマホ弄って席空かないし、テラス席は犬と戯れてるので行かなくなった
0738774RR (ワッチョイ 8d7e-iIoL)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:39:15.14ID:rIaymX090
そろそろ10万kmなんだけど
エンジンオイル添加剤でリフレッシュみたいのがちょっと気になってるけどどうなんざんしょ
0742774RR (スップ Sd82-EkNl)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:13:37.57ID:/Lov/Zd3d
>>738
磨耗した金属が添加材で元通りになるのか?騙し騙し走るっていうならアリ
(意訳:どうせいつかOHは必要になるんだから違和感感じてるなら腰上だけでもいいからさっさとOHしろ)
0746774RR (アウアウウー Sa05-gnRO)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:41:03.91ID:VsMyDKdba
あ、腰上だけ開けるのはダメだよ。
10万キロ走行のダメージは全体に及んでるからピストンシリンダーバルブ周りだけリフレッシュして馬力回復するとクランクコンロッドに止め差すよ。
これを周りの友人や知人がみんなヤったんだよな。
もうそこまで走ったら全バラして完璧にヤるかぶっ壊れるまで乗るかの二択だよ。
0749774RR (ワッチョイ dee3-hK/Z)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:32:32.34ID:TeEv8d390
素性のわかるエンジンがあればいいんだけどね(少なくとも距離数)
いっそ乗せ替えって方法も取れるんだけどね
でもショップに頼むとOHとそう変わらん金額かかるかも
0750774RR (ワッチョイ 02b1-EkNl)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:36:29.64ID:S3Qour3E0
乗せかえって言ったって素性の知れないエンジンに乗せかえるなら意味がない
0752774RR (ワッチョイ 02b1-EkNl)
垢版 |
2020/01/20(月) 01:44:58.30ID:n+n2AqaT0
キャリパー固着がひどいからせっかくだしブレンボにしたいんだけど、商品名ないから調べにくいな
カニとかひょうたんみたいに名前ついてるのなら分かりやすいけど純正装着ブレンボとかわけわかめ
0754774RR (ワッチョイ bd3e-A78j)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:44:21.29ID:f0jysQBT0
>>751
250ツインでも50kg以上あるぞ。
バイクはギアも一体がほとんどだから。
ヤフオクで業者から買うとヤマトは全然無理で、佐川がギリ、下手すると西濃営業所止めになる。
0761774RR (ワッチョイ e98a-JESV)
垢版 |
2020/01/20(月) 11:38:48.40ID:izt5Q80e0
腰部保護ベルトを確実に装着する
正面に立ってから持ち上げる
前かがみの姿勢で持ち上げない
二人以上の場合は声を掛け合って作業する
移動用工具を使用する
・本日の重点行動目標→
0763774RR (ササクッテロラ Spd1-hK/Z)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:10:53.40ID:gZdhcD0bp
重いと思ったら軽かったパターンでも腰はヤバい
しゃがんで重さを確認して持ち上げる必要がある

若い時は気にしたこともなかったのに
0766774RR (スップ Sd82-EkNl)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:33:18.48ID:b5NW6vhDd
初整備のときエンジンなんてたいした重さじゃないだろと油断してフレームからはずした瞬間転がしちゃったな
オフ車くらい車高あったらクランクケース歪んでたかも
0768774RR (アウアウウー Sa05-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:49:14.98ID:24GPmMn1a
俺の45年前の2気筒はエンジンだけで
56キロある
前回のフルOHは一人で下ろしたが
次回は絶対2人で下ろしたい…
0769774RR (オッペケ Srd1-B6ql)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:55:34.99ID:L/iKvjLWr
こう言うのって、出来る出来ないでマウントとるやつより、見積りが現実的な奴の発言のほうが説得力あるな
0771774RR (ブーイモ MMcd-dN5G)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:30:30.53ID:0e/0+uE3M
アメリカのハーレーのカスタムの動画見てたら2000cc越えのvツインをヨッコイセと持ち上げててワロタ
トランスミッション別とは言え何キロあんだよ
0774774RR (アウアウウー Sa05-gnRO)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:21:07.30ID:gR4PoSIKa
チェーンソーにV8エンジン付けて二人でよっこいせと持ち上げて木を切ってる動画が一杯有るがV8エンジンって何キロ有るんだろう?
200~300キロは有るよね?
しかも太いオバハンとオッサンで持ち上げてるがオッサンふらついてるけどオバハンは平気なんだよ。
0777774RR (ワッチョイ 020e-vKOD)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:55.69ID:GNtZ0RYI0
>>556>>564なんだが
バッ直の電圧計で15.3Vだった
正常値は13〜15Vなのでちょっとオーバーしてる
この程度ならセーフ?それともやっぱりダメ?

あと、グリヒやヘッドライトを消して走ると14.8Vなんだが、点けると15.3Vに電圧が上がるのがギモン
消費電力が増えれば、充電圧は下がるもんじゃないの?
0779774RR (ワッチョイ 02b1-EkNl)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:00:18.40ID:n+n2AqaT0
別にわざわざクレーンとか言わずともその辺の丁度いい台にジャンプ数冊おいて調整でよくね
0781774RR (ワッチョイ 0670-Ip36)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:35:58.00ID:zhf2hT5Y0
>>777
エスパー回答すると、レギュレーターが怪しくなっている兆候かも。
レギュレーターを外して、各端子間の抵抗値が正常かどうか計測して
みることをお勧めします。
自分のバイクでもアイドリング時の電圧が15以上あって、チト高くないか
と思ったが、数か月後にレギュレーターが死亡して充電不可になったことあり。
0782774RR (アウウィフ FF05-gnRO)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:57:19.46ID:I0JNR7t4F
>>777
開放式バッテリーの頃の車両だと消費電力増えたら発電量を増やす制御してるモデル有るよ。
例として刀。なので車両固有の情報を調べた法改正よいね。
0784774RR (ワッチョイ 02b0-4X0p)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:33:36.83ID:afsq3NL60
急なスロープを押してガレージ収納するので毎日のオーバーフロー防止に
キャブのガソリンをできるだけ空にするためにガソリンコックオフにして走り
家につく頃にストールするようにしてるんだけど、ストール寸前にスロットルを
開けたりすると不正燃焼などしますがこのせいでピストンに穴が空いたりとかはしない?
4stなら大丈夫?
0785774RR (ワッチョイ 1d6c-C0zf)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:06:57.31ID:VJjJ8kqR0
古い車やバイクは電圧計付けといた方が良いな安いし異常にすぐ気付ける
ただ古いバイクの場合デジタル式は似合わずアナログは付ける場所に困る事も多いと思うが
0787774RR (ワッチョイ 0210-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:35:53.81ID:0nBcVvz90
>>777
確か先にプラス側から液は減るよ
いたって正常

車種によっては
コイルが2つあって
ライト点灯したらスイッチがはいって
走行時とは別のコイルがつながって
電圧上がる車種もあるよ

配線図でコイルの確認するのと
サービスマニュアルでアイドリング時の
電圧を確認したら?
0788774RR (ワッチョイ e187-YDSs)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:37:26.31ID:ZmaqBVve0
>>784
そんなくだらない事するなら押す前にキャブのドレンからガソリン抜けばいい

めんどくさそうな奴そうなので「好きにしろ」
0790774RR (ワッチョイ 8211-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:16:50.57ID:Cf9rqxKP0
>>784
そんな条件で壊れるならリコールだよ
気の済むように好きにやってくれ
0793774RR (スップ Sd82-EkNl)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:58:21.74ID:G8qpHKtOd
少なくともバイクのるのに向いてないよ
そんな神経質にのってて楽しいかい?
そんな神経質なら5chなんてこないでバイク屋に行けよ
0794774RR (ワッチョイ fe81-s5Rz)
垢版 |
2020/01/21(火) 02:57:18.37ID:8Tw2HxAB0
チャンバーの錆落とししたいんだけど、最初にサンポールで処理するってのはどうかね?
紙やすりで研いだ方がいいかい?
0796774RR (ササクッテロラ Spd1-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 05:04:57.60ID:blV+Clpkp
>>790
2ストなら焼き付くね
0798774RR (ワッチョイ 46a5-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 11:15:10.36ID:0eNTKqag0
原付のバッテリーで両端にプラスとマイナスの端子あるやつと
片方にコネクターみたいので接続してるやつって 入れ替えできないの?
0800774RR (ワッチョイ 8211-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:33:51.11ID:Cf9rqxKP0
>>796
NSR50乗ってた時、何回もガス欠した事あるけど壊れなかったぞ?
0806774RR (アウアウウー Sa05-gnRO)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:21:57.69ID:LvtQP7PAa
焼き付きを異常に恐れてる人要るよな?
2サイクルでオイルポンプを目一杯(場合によっては加工して)増量してるのに更にガソリンタンクまで2ストオイル投入してマフラーから猛烈な白煙とオイルを飛び散らせながら走るからツーリングて最後尾走らされる人。
0807774RR (スプッッ Sd82-Qwmh)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:26:30.28ID:vlebeplxd
混合なら150:1でも焼きつかないから分離(供給は基準値)と併用して保険にするにしてもタンクに入れる量はかなり少なくていいのに
0811774RR (ワッチョイ bd73-Ip36)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:28:11.01ID:MYg6OmfA0
ケースバルブとピストンバルブで混合比全然違うでしょ。
ピストンバルブで100:1やったら確実にアウト。
0812774RR (ワッチョイ 6edc-QgHW)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:45:57.85ID:3fg3hnD+0
バイクのフロントタイヤのベアリング入れるのムズくね
ディスタンスカラーの遊びがわかんねーよ
けっこーカタカナするぐらいでいいのかな
車体に付けて締め付けると当たりが出るのかな
0815774RR (ワッチョイ d9a5-3Wwi)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:51:27.83ID:MiFWS4rK0
カラーが上下に動かないと反対側から棒突っ込んで叩き出せないだろ

って最近のサービスマニュアルはプーラー使ってんな
昔のマニュアルは使用済みのベアリングを挟んで叩け、とかSST使う気が無いw
0817774RR (アウアウカー Sa49-Z1hw)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:06:43.33ID:XHc6Q+Ioa
>>813
お前 焼きばめやったことないだろw
冷えるの待つ暇もなく数秒で食い付くからな
あと嵌める側を100度くらいにするけど
ホイール炙る気か?w
0818774RR (ワッチョイ e98a-JESV)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:21:46.89ID:m03+esNG0
>>814
ベアリングがスラスト受けて動いて駄目な場合はシムがいるから
そうでなけれは落とし込んではまるとこでいい。
>>817
ヒートガンで間に合わなかったら炙るけと。
>>812
車種を聞いていい?
0819774RR (ワッチョイ 7fbe-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:33:07.29ID:3b66EwHU0
>>812
だいたいカラーが動かないくらいまで打ち込むのが普通だと思うけど
そうするとプーラーのツメが引っ掛からないので
俺はカラーの内側の端っこをほんの少し削ってるわ…
0820774RR (ワッチョイ 2767-V1vN)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:18:05.89ID:jNCa5ZBQ0
叩き、打ち込みは止めたほうがいいよ。ホイールにもベアリングにも良くない。
そんな俺は寸切荒先を両側からナットで規定トルクで締め付けて
完璧挿入。ディスタンスカラーの圧迫具合も常に完璧。
0822774RR (ワッチョイ 5f20-D7No)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:35:38.19ID:AKBtl3Jx0
普通に叩いて入れておけば後はアクスルを規定値で締め込めば自然と収まるよ
そのたわみを考慮して中のカラーは若干動くくらいになってんだし
0823774RR (ワッチョイ 2767-V1vN)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:31:43.09ID:jNCa5ZBQ0
>>821
インナーレースアウターレース同時に押すアタッチメントを使う。反対側も同様に押さえる。
当然考えてやってる。
>>822
中のカラーが動きやすい状態はインナーレースだけ入り込んでベアリングがゆがむ。
逆にカラーが動きにくいくらい圧入しといてアクスル締めた時にインナーが適度に入って
ベアリングが整列するのが理想。
0825774RR (アウアウクー MM7b-FEwk)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:15:36.51ID:YtA5tae/M
ずっと力を掛け続けてベアリング入れるよりもコンココン叩きと入れたほうが
よっぽどダメージ少なそうだけどどうなんだろうな
走る車に爪先を踏まれるのと徐行する車にじんわり踏まれるのに似た印象がある
0829774RR (ワッチョイ 5fb1-C8F2)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:13:00.57ID:GSBnoL8U0
叩くのは負荷がかかるっていうけどなん十年も前からずっとそうやって来てるわけで
0830774RR (ワッチョイ 276c-1PgE)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:35:37.31ID:JfwCi1eM0
多分叩いてはダメは
2ストのクランクケースにベアリングを入れる時の話が
広まって誤解を生んだんじゃないか?
0831774RR (ワッチョイ 2767-V1vN)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:36:35.16ID:jNCa5ZBQ0
ダストシール付で5年に一回しか変えない頑丈な純正アルミホイールの人と、
ダストシール無しで頻繁に変える脆いマグホイールの人、では考え方も違う。
叩くか押すかで、ベアリングやホイールを痛めるリスクが大きく違う。
まぁ道具手持ち有無もあるしメリットデメリット選ぶのは自由。好きにやればいい。
0832774RR (ワッチョイ 5fb1-C8F2)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:40:22.49ID:GSBnoL8U0
んなこといったって
「ホイール打ち込みってどうすればいい?」って聞いてきてるやつがいてマグホイールだとは思わんだろ
0833774RR (ワッチョイ 2767-V1vN)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:54:43.87ID:jNCa5ZBQ0
それと叩くって意外と精度、調整が難しい。一発余計に叩いたせいで
ベアリング入りすぎて回転渋くなったり、そうなればまた外して
捨てて別な新品打ち直し。規定トルクで押すようにしてからその失敗も皆無。
0836774RR (オッペケ Sr7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:22:11.55ID:qI+SaPZIr
ベアリングを組み付けてアクスルシャフトで規定の軸力をかけた時にスムーズに回るべきであって、
ベアリングを組み込んだだけの状態でシャーっと回るのはよろしくないと義母が言ってた
0837774RR (オッペケ Sr7b-6cxI)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:33:41.56ID:Vx7d0oQvr
ホイールハブにベアリングを入れるときに左右とも一番奥まで叩き込む物だと勘違いしてる人が何人か含まれていると思われ
0839774RR (オッペケ Sr7b-6cxI)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:01:20.43ID:Vx7d0oQvr
ちなみにスズキのサービスマニュアルでは左側は一番奥まで入れるのでアウタレースのみ叩くなら叩いても入る
右側はハブの一番奥に入る前にカラーにインナレースが当たって止まる
その際に少し隙間ができるのが正しい
右側を叩き入れたらインナレースがカラーに押されて不自然なスラスト方向の負荷がかかる。

全ネジのボルトのつかってナットで締めていくって言った人はこのときにカラーにインナレースが当たった所で止まるので無理なスラスト方向の負荷がかからないから多分一番良いと思われるやり方をしてる

全部のハブがこの付け方かは知らんけどな〜
0842774RR (アウアウクー MM7b-FEwk)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:52:03.85ID:YtA5tae/M
ついこないだ某国でヤギ相手にやってた十代の少年達のグループ全員
狂犬病かなんか発症して死んでなかったか?


エイにしとけ
0853774RR (ワッチョイ 276c-1PgE)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:04:25.40ID:JfwCi1eM0
土日なら5%引き
月に一度は10%引きだよ
注文後のキャンセルが出来なかったり
曜日時間指定が出来なかったり使い勝手はイマイチだが
0859774RR (ワッチョイ 87b1-Q0W6)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:15:19.20ID:eVQspn2C0
ヒロチーはいきなり電話かかってきてギャンギャン吠えられて懲りたわ
支払い方法の変更をしただけで「買う気無いなら注文しないで」みたいな言われ方した
0860774RR (ワッチョイ 7fee-V1vN)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:19:00.72ID:cW9eVGVZ0
ヒロチーは在庫管理(在庫表記)が独特でいいかげんと感じる。
問い合わせても誠実な回答をもらったことがない。
ヒロチーでしか取り扱いがないとき以外は利用しない。
0861774RR (ワッチョイ c7b1-leNi)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:01.25ID:1BYE/knO0
>>855
バイク用品割引日あるでよ。
2月は13日やな
10%OFF
スプレー・オイル・グリス
オイル・ケミカル・補修
バイク用品
自転車用品
0864774RR (スップ Sdff-C8F2)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:31:42.22ID:xPR8w9J4d
>>862
いいバイク乗ってるなあ
カワサキのバイクのなかでも一番好きだ
0866774RR (ワッチョイ 276c-1PgE)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:43:33.44ID:JfwCi1eM0
カワ車は全体的にジワジワ値段上がってる予感
まあ俺の持ってる奴は値段上がらない自信あるけど
将来上がりそうなのをちょっと狙ってみるかな?
0868774RR (ワッチョイ 5f0e-Uzhn)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:20:41.95ID:wuMO0AbK0
さっさとパーツ生産打ち切るようなメーカーは中古価格上がったりせんわな
メーカーにとっちゃどうでもいい事だろうけど
0869774RR (ワッチョイ 5fb1-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:33:13.76ID:ysUnSAM+0
むしろ落ちるからな
ヤマハの1KT系列はこれから落ちるとおもうよ
0870774RR (スプッッ Sdff-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:38:56.95ID:Zh2EnMjZd
社外部品いれようとしてその部品を入れるために純正以外の部品がほしくなって2りんかんに行った

「スロットルワイヤーアジャスターあります?」
「車種はなんですか?」

違うんだよにーちゃん
車種とか関係なくなにか使えそうなのねーかなと物色しに来てるんだよと
結局あったのはモンキー用のみ
昔の人っていまみたいにネットもないのにどうやって部品探し出してたんだろうね
昔は用品店行けばいくらでもあったのかな?それともバイク仲間に聞けばいくらでも情報があったのかな
0872774RR (ワッチョイ ffe3-sOFI)
垢版 |
2020/01/23(木) 01:18:11.07ID:P9+0idmA0
>>870
ちゃんとできてるじゃないか
現物のサイズを自分で測る、それに見合う代用品を自分で見て探すんだよ
バイク用でなければ工業用品、自動車用品からでも店、解体屋行って自分で見て聞いて探すんだよ
ネットの情報が便利だけど全てじゃないし誰かが教えてくれるばかりじゃないんだから

今回自分で考えて自分で探して自分で見てきたんでしょ、すごくいいじゃん
ネットのない時期は自分で考えて流用、加工して組んだり組めなかったりしてたんだ
0874774RR (ワッチョイ 5fb1-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 01:53:29.08ID:ysUnSAM+0
>>872
解体屋っていまでも個人に売ってくれるところあるの?
結局自転車の部品を削っていれたよ
0878774RR (ブーイモ MM6b-CwSV)
垢版 |
2020/01/23(木) 05:23:44.95ID:S/2CGy4JM
プラグなんだが、汚れてきたらブラシですす落としてまた使うっていう認識だったんだが、定期的に交換?

メーカーサイトでは5000から10000で交換とか
0880774RR (スプッッ Sdff-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 05:44:30.48ID:sYpp1VYmd
俺「うおおおお!!!カスタムに使えそうなパーツはどこだあああ!!!」
ヤフオク「ない!」
Amazon「2万!(マーケットプレイス以外の出品)」
ebay「60ドル!」
海外バイク用品通販「50ドル!」
俺「君に決めた!」
Aliexpress「送料込み4ドル」
俺、Amazon、ebay、海外通販「ズコーッ!!!!」
0881774RR (アウアウウー Sa4b-Kp+i)
垢版 |
2020/01/23(木) 05:44:57.40ID:kaIEUvBwa
擦るとキズが付いてそのキズに蓄積しやすくなると言うループ。
ブラストするクリーナーが良いよ。
いずれにしろ1万キロも使ったら交換だけどね。
0883774RR (オイコラミネオ MM4f-s8Nr)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:11:27.88ID:81h+3xQbM
モーターサイクリスト、中学生の頃ヤマハトレール360の写真とか毎晩眺めて夢を膨らませてた。
「河川敷なら免許なくても乗れますよね?」と交番に訊きにいったおもひで。
0884774RR (ワッチョイ a7d1-K8q7)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:15:44.91ID:Rn/hljTH0
>>878
火花ってのは角から角へ飛びやすい
よほど濃いセットで堆積してるでもなけりゃ、汚れは火花が飛べば清浄作用で無視できる
使ってると角は丸まってくるので、昔はやすりで角を出してやった、そのうえでギャップ調整
ただやすりで削ることはメーカーは認めていない、削って細く薄くなった外側電極が燃焼室で折れたらめんどいからね

だから角が丸くなったら交換推奨、イリジウムは硬いから細くできるので丸まることもチビることも心配ないのが利点
0885774RR (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:33:23.81ID:Yzu5UtmAp
>>878
電極にどんな金属を使っているかで寿命は変わる
イリジウムやプラチナ電極は長持ちする
普通のプラグは1万kmおきにチェックだけしておいた方が良い
中心電極、アースの角が丸まってきてるならギャップ測って状況によって交換
あとプラグばっかり話してるけど、ダイレクトイグニッションのイグニッションコイルも消耗品だからな
0886774RR (ワッチョイ 7fdc-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:39:18.39ID:IWa3IMAR0
テスターでプラグの抵抗測って記録してる人もいるよね
使い込むと抵抗値がどんどん上がるとか
新品でもバラツキがあるから抵抗値の近いのだけで組むとかw
どれだけの効果があるのか知らんけど…
0888774RR (ワッチョイ 7fdc-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:54:15.23ID:IWa3IMAR0
一概に色だけで判断はできないけど、色がつきにくいと言われる最近の電子制御の車でもある程度距離走ると薄茶色くらいにはなるよ
0889774RR (ワッチョイ 5f56-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:18:51.11ID:aMRHBDSE0
>>887
キャブ車なの?その状態の燃調放っておくとピストンに穴開くぞ
0890774RR (ワッチョイ 47ca-5C4u)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:43:18.65ID:/mjxAs5a0
>>878
問題無く走ってるなら交換するだけ。
煤大杉ならどこか直さんと。
0892774RR (オッペケ Sr7b-6cxI)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:10:37.14ID:ex7i/w4ur
>>879 Vプラグって奴だね
火花は強くなるけど被りやすい
電極が小さいから減ったときに失火しやすいなどのデメリットあり
電極が減らないイリジウムならデメリットが小さいから普通のVプラグは普及しなかった

ノーマルプラグは電極がデカイ分だけ何処からでも火花が出やすいってメリットもあって被りに強い
0894774RR (スプッッ Sdff-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:17:20.14ID:sYpp1VYmd
>>887
その口ぶりだとノーマルでしょ?
キャブの磨耗が進んでも濃い方にずれていくからどっかから2次エア吸ってるんじゃないかな
マニホールドにヒビとか入ってないかみてみ
0895774RR (アウアウウー Sa4b-nWQB)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:25:20.59ID:l1kZ/VSRa
すみません質問
キャブってどこが摩耗するのですか?
また磨耗してたらどう対処すれば良いのでしょうか?

いや俺の2ストキャブ車が何やっても燃調濃いもんで
0897774RR (ワッチョイ 7fdc-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:31:51.59ID:/nEDarI00
>>895
ガソリンが流れるところ空気が流れるところは全て摩耗するよ
3万キロ程度走ってジェットやニードル交換するだけでも体感できるくらいだからね
一々まるごと交換なんてしてられないから交換できるとこだけ交換して後は調整で済ましてる人がほとんどかと
0898774RR (オッペケ Sr7b-6cxI)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:53:30.27ID:ex7i/w4ur
>>895 ジェットニードルとそのホルダーも磨耗するね

磨耗とは違うけど中のニードルバルブAssyを付けるところのOリングとかスローの調整アジャスタのOリングなども硬化して燃料が多くなったりする
0899774RR (ワッチョイ 5fb1-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:22:01.44ID:ysUnSAM+0
>>895
穴に棒を出し入れしてるわけだから磨耗するのもわかるだろ?

>>「なにやっても」
??
キャブが磨耗するのも知らないのに「なにやっても」とはいったい何をやったのかな?
0901774RR (ワッチョイ 276c-1PgE)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:33:07.47ID:SN4D9bW10
NSR50の新品純正キャブが一万くらいで買えたのは驚いたな
これなら内部部品を変えるより新品買った方が安いじゃんって
まあ小排気量単気筒なら社外と言う選択肢もあるけど
0902774RR (スプッッ Sdff-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:36:36.62ID:sYpp1VYmd
>>900
あててやろう若者よ
NS-1だな?
0905774RR (ワッチョイ 7fed-CwSV)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:17:37.42ID:VtwhGhqC0
>>878なんだが、みんなありがとう
ためになる

ベンリィ110っていうスクーターなんだが、定期的にチェックして、必要そうなら交換、にしよう
モノは大切に使いたいんだが、消耗品と割り切るよ
ノーマルならモノタロウで400円くらいだし
なおイリジウムだと2000円
0910774RR (ワッチョイ c7b1-leNi)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:10:04.59ID:2y1AohKl0
MonotaROで280円くらいで買えるからサクサク換えてるけど、マルチスパークに興味はある
2stしかないから意味なさそうだが
0913774RR (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:31:32.33ID:Yzu5UtmAp
>>909
スプリットファイヤーは知ってるけどスピットは知らね
0918774RR (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:38:28.58ID:Yzu5UtmAp
>>914
だからスピットは知らね
0920774RR (アウアウウー Sa4b-Kp+i)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:41:09.35ID:kaIEUvBwa
スプリットファイヤーのプラグは止めとけ。
理屈は良いけどプラグとしての性能が低いから。
スプリットファイヤーのプラグ付けてどうも調子がいまいちなヨンフォアを見てくれと言うから見たらプラグが煤けて変な火花の出方してるのでNGKの標準プラグに交換させたら絶好調になったよ。
ハーレーの知人が純正とかチャンピオンのアメリカ製プラグに拘ってたが、アイドリング不安定なので見てくれと言うから問答無用でNGKプラグに交換したらこれも絶好調になった。
0921774RR (アウアウウー Sa4b-UPxj)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:31:10.23ID:Lb/xzNuPa
変な改造してないFI車で、イリジウムのレース用じゃないやつなら5万km位は使えるやろ。

近年のバイクはプラグ交換なんかしない前提で設計してる感じだし。
0924774RR (ワッチョイ 7fdc-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:56:22.39ID:Qw0CY3ka0
わざとアイドリング下げて3病死なんてやってるとエンジンにも負担だし振動であちこちネジが緩むよ
初めに頭のネジは締めといたほうが良いと思う
0927774RR (ワイーワ2 FF1f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:20:02.56ID:G/NsB8CGF
三拍子は回転が低すぎで油圧がどうのこうのでエンジンに悪いだとナントカ

それ、ヒステリックな三拍子嫌いな奴が考え出したウソだから間に受けないように

なんであんなもんに腹を立てるのかよくわかんない
頭のおかしな奴って、ほんと何考えてるかわからんわ
0928774RR (ワイーワ2 FF1f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:24:54.53ID:G8nrSyXfF
もちろん三拍子を有難がる奴の考えてる事もよくわからんわけだが
理由はわからなくても誰かが何かを有難がる様子を腹立たしく感じてしまうメンタリティは本当に理解できん
ただのアマノジャクやへそ曲がりというものでは説明がつかない病的なものを感じるね
0929774RR (ワッチョイ c7b1-sOFI)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:38:12.98ID:b+0mNYVd0
三拍子は回転が低くて油圧がどうのこうのでエンジンに悪いとかどうとか
仮に本当なら、ふーん?そんで?
仮に嘘なら、ふーん?そんで?
だな
わりとどっちでもいいかな?だってハーレーなんだもん
0933774RR (ワッチョイ 7f76-FkRF)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:22:05.16ID:54p5BxC30
3拍子の正体は一定間隔での失火という故障。
わざと故障させてどうすんだよ?
ホントにハーレー乗りってバカが多いよ。
ツインプラグをシングルプラグにしてみたり。
Fダブルディスクブレーキをシングルにしてみたり。
トランジスタ点火をポイント点火にしてみたり。
インジェクションをキャブにしてみたり。
Rサスをリジットにしてみたり。
安いオイル入れてエンジン壊してみたり。
0935774RR (アウアウウー Sa4b-Kp+i)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:50:31.29ID:tHOiFfiza
三拍子をハーレーらしい!とか有り難がってるのも日本だけでアメリカだと普通にドルルルルって高めでアイドリングさせてるし。
アイドリング下げるとコンロッドに負担掛かるんだよハーレーに限らず。
国産の大型でもなんか車みたいな低いアイドリングさせてるけど、あれはクランクコンロッドに負担掛けてるからね。
0936774RR (ワッチョイ 7fdc-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:50:32.49ID:Qw0CY3ka0
シングルディスク化はリッターSSのジムカーナ仕様でもやるね
街乗りの速度域だとシングルでもジャックナイフしてすっ転ぶほど効く
300キロとか出さないなら不要な装備だ
0937774RR (ワッチョイ 7f76-FkRF)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:42:23.40ID:54p5BxC30
>>936
ハーレー乗りのはそんな偉そうな理由じゃないよ。
スタイルだそうだ。

>>934
立腹しているわけではない。
バイクがかわいそうだってこと。もっと物を大事にするべきだってこと。
0938774RR (ワッチョイ 2773-3C30)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:56:46.37ID:lzZer8LC0
スポーツスターとかは故障も少ないし燃費もいい良いバイクだと思うな。
ハーレーのイメージがひっくり返ったわ。buell買ったけど。
0939774RR (ワッチョイ 7f73-UPxj)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:12:41.27ID:kxb0EYLB0
三拍子が嫌いな人もハーレーが嫌いな人も居ないよ?
ハーレー乗りが嫌いな人がいっぱい居るだけだよ。
0942774RR (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:29:27.37ID:Yzu5UtmAp
>>940
ハーレー乗りは珍走と何ら変わんねーよ
0945774RR (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:12:05.97ID:Yzu5UtmAp
>>944
説得力ありすぎw
0947774RR (ワッチョイ 5fb1-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:31:45.99ID:ysUnSAM+0
ショベルは最高にかっこいいと思う
0950774RR (ワッチョイ 5fb1-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:42:40.75ID:ysUnSAM+0
ハーレーさんが近所のダビッドソン兄弟誘って始めたんだっけ
0952774RR (ワッチョイ 5fb1-C8F2)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:25:11.39ID:Fal9ZH0v0
スレ立てたことないからだれか代行お願いします
0958774RR (スプッッ Sdff-g0CM)
垢版 |
2020/01/24(金) 05:11:10.72ID:078uDiqAd
ハレ珍はバカみたいにやかましいマフラーだから嫌いなんだよ。
しかも空吹かしするし、群れて走るから相乗効果でうるさいし。ハンドルにイカソーメンぶら下げて格好良いと思ってんのかね。

あと外国人のSSとクソ珍走団、珍古会
0959774RR (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 06:47:18.18ID:20aqoz4xp
>>958
あと外国人のSSとクソ珍走団、珍古会
→ 禿げ同
0961774RR (アウアウウー Sa4b-kavw)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:37:25.36ID:Wf3jeFg6a
27日午前11時すぎ、熊本県小国町下城の山あいを走る町道で、福岡市城南区片江の会社員、
高木繁雄さん(62)が運転する3輪のオートバイが、対向車線のガードレールに衝突しました。
高木さんははずみで道路下の雑木林に投げ出され、病院に搬送されましたが、
およそ3時間後に死亡が確認されました。

警察によりますと、高木さんは10数人のグループでツーリングに出かけていて、
ゆるやかな左カーブで前を走るバイクを追い越そうとしていたということです。

高木さんはヘルメットをかぶっておらず、頭を強く打っていましたが、
運転していた3輪のオートバイは法律上、自動車に分類され、ヘルメットの着用義務がないということです。

警察は現場の状況などから、高木さんが前を走るバイクを追い越そうとして、
カーブを曲がりきれなかったとみて、当時の状況を詳しく調べています。
0962774RR (アウアウウー Sa4b-Kp+i)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:41:35.43ID:YpQxZ36Oa
原付じゃなくオートバイなら大きい奴かな?
まあいろんなのが有るがオート三輪車扱いで法的にヘルメット不要でも被るべきだね。
後三輪車はカーブでヤラかすから大人しく乗らないと。
0966774RR (ワッチョイ c7b1-sOFI)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:08:58.63ID:G7fO6IeO0
車輪の幅によるとかなんとかだったような気もするけど三輪て自動二輪じゃなく乗用車の区分なんだっけ?
ならヘルメットよりシートベルトの義務化じゃないかな
0970774RR (ワッチョイ c7b1-LLEl)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:52:33.56ID:TjDOelV60
バイクが怪しくなってきた爺さんがトライク乗りたがるけど上半身と体幹が強くないと曲がりきれないって知らんのだろうなぁ
アレは転ばない2輪モドキではなく転びやすい4輪モドキだってもっと周知すべき
0974774RR (ワッチョイ c7b1-LLEl)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:37:46.14ID:TjDOelV60
登録は側車付き2輪で税金や車検基準が2輪準拠
免許は要4輪てのが今の基準

まぁ利権重視の日本ならヘルメット義務化より3輪免許新設して教習所優遇する流れだろうね
0975774RR (ワッチョイ 47ca-5C4u)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:07:16.55ID:izDgecc10
トゥクトゥクか
0981774RR (アウアウウー Sa4b-Kp+i)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:33:03.98ID:YpQxZ36Oa
ん?ハーレーでもノーマルは静かだよ。
せっかく99dbまでとか消音器不備とか法律作ってるのに取り締まらない警察の怠慢。
0982774RR (オッペケ Sr7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:51:01.62ID:C/4NXpPSr
ハーレー叩きしてる奴ってほんと程度が低いんだよなぁ
あれか、箸にも棒にも掛からないような一部のバカなハーレー乗りを見て「俺でもコイツには勝ってる」とか思って偉そうな口叩いてんのかね
0983774RR (スップ Sdff-AlHq)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:08:05.05ID:SNc5F+MAd
勝てるって何?
より早い速度でのコーナーリング?
それとも膝擦りとかタイヤ端まで使うとか?
0986774RR (スプッッ Sdff-VuAX)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:25:29.34ID:lBLz3Hgbd
>>965
いやいや、そんなキチガイに突っ込まれる対向車とか歩行者があまりにも可哀想でしょ。
壁や電柱に激突してセルフアボンなら推奨。
0987774RR (アウアウウー Sa4b-Kp+i)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:45:18.27ID:YpQxZ36Oa
>>986
それな。今回は対向車線のガードレールだが、もし車が居たら正面衝突になって今時の事だから突っ込まれた対向車は被害者になるとは思うが三輪車の乗員が死んだ事実は変わらないからね。
アホな地裁だと突っ込まれた被害者の車が悪い事になる可能性も有るし。
0989774RR (ワッチョイ 5f20-9rwV)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:23:30.23ID:YgQHdXM00
シーマインターナショナルってどうなん?
ヤマハの純正パーツしか取り扱い無いらしいけど
常時10%オフらしいが
0993774RR (ワッチョイ 5f20-D7No)
垢版 |
2020/01/24(金) 19:25:22.85ID:ISyo/ZaS0
安全装備義務化を喜ぶのって用品屋くらいだろうにな
出来ることなら何もつけずに乗りたいのが本音だろうしよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 1時間 13分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況