X



鈴鹿8耐2019
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0181774RR (ワッチョイ 6e73-drZh [113.156.180.163])
垢版 |
2019/07/29(月) 19:36:23.95ID:8PnZ7al20
>>171
マル兄弟で8耐勝ったら、ロレ切って兄弟でレプソルのせたる。
0185774RR (ワッチョイ 45f2-FV2n [202.217.177.42])
垢版 |
2019/07/29(月) 19:45:18.79ID:LKbnyQxN0
>>131

理屈ではそうだが故意に怪我人出ずにレース終了になるレベルの赤旗出すのって実際には不可能だと思う
0191176 (ワントンキン MM62-+8Pz [153.237.58.129])
垢版 |
2019/07/29(月) 20:04:57.85ID:VbuyAqxcM
>>187

いや、要らんだろ。<福田

一度でも参戦してるなら良いが。

清水国明みたいに、身体にボルト仕込んで参戦したことあるならわかるが。
0196774RR (ワッチョイ 5e82-tP4r [153.182.173.8])
垢版 |
2019/07/29(月) 20:24:46.78ID:LrccD3MR0
LIZAは出てるだけでイラっとするわ
0199774RR (スププ Sdb2-y10Y [49.96.35.55])
垢版 |
2019/07/29(月) 20:32:51.84ID:WLrnVEFvd
どっちかは忘れたがインタビュー終わらせるときにせっかく答えてくれてんのにコメントに対する反応無く以上ですの一言で終わらせててコイツやべぇなとは思ったな
0200774RR (オッペケ Srf9-GMdV [126.179.162.207])
垢版 |
2019/07/29(月) 20:34:02.49ID:rPXmmJp7r
ウォーミングアップランでテルル転倒で辻本が090と叫ぶとLIZAちゃんがなぜか反応して「090ですね キャハ♥??」
まるでオッサンに電話番号聞かれたみたいなあの子だけ違う空間にいるようなチグハグさだった
0201774RR (ササクッテロ Spf9-M1kF [126.35.9.29])
垢版 |
2019/07/29(月) 20:41:33.67ID:ZsuiwLdjp
長島の慣熟走行時の転倒理由が「タイヤウォーマーのスイッチ入れ忘れ」
ムサシプロの90秒罰則理由が「タイヤ認定ステッカーをホイールリム側に貼付」
こんなケアレスにも程があるミスで勝負権をアタマから失うチームのモチベーションお察しだよなあ…
0203774RR (ワッチョイ 3162-tP4r [180.147.170.188])
垢版 |
2019/07/29(月) 21:00:20.81ID:TuDlUZ6+0
>>201
だってお祭りですから。
オフィシャルも判定間違っちゃったしね。
0207774RR (ササクッテロ Spf9-M1kF [126.35.9.29])
垢版 |
2019/07/29(月) 21:20:26.13ID:ZsuiwLdjp
>>202
生えてきてる…だと⁈
0211774RR (ドコグロ MM9d-zmqp [122.130.224.83])
垢版 |
2019/07/29(月) 21:57:00.23ID:9F95+t5ZM
今年も来てくれてありがとうってモトブロガーたちが言ってるぞ
お前らマジで感謝しろよ。貢献してるのだから
0216774RR (ワッチョイ 59e8-aoqV [118.104.24.213])
垢版 |
2019/07/29(月) 22:24:18.81ID:4UUocQmQ0
やかましいわもう散々褒められたろうがブラドルと清成なんやったんねん
0219774RR (スププ Sdb2-y10Y [49.96.35.55])
垢版 |
2019/07/29(月) 22:46:50.51ID:WLrnVEFvd
カワサキはチームもライダーも素晴らしかったし判定に不服があるわけではないが耐久レースでこけたチームが1位ってのはもやる
こけてからの怒濤の追い上げ!とか盛り上がる展開があれば良かったけどクソみたいな終わり方だったし
全部運営側が悪いけど1ファンとしては心から称賛は出来ないわ
0220774RR (ワッチョイ 3562-/dZp [58.70.29.47])
垢版 |
2019/07/29(月) 22:47:34.40ID:BGUoHbJm0
モトブロガーなんて呼ばんで良い
0221774RR (ワッチョイ 3562-/dZp [58.70.29.47])
垢版 |
2019/07/29(月) 22:48:32.96ID:BGUoHbJm0
>>216
清成って故障中じゃなかったっけ
0224774RR (ワッチョイ b2cc-r781 [115.38.195.166])
垢版 |
2019/07/29(月) 23:02:15.51ID:dWK+vqiv0
>>219
現地で見てた人間からすると最初のヤマハ優勝のほうがハア?って感じだった
赤旗成立だったら普通のレースならカワサキ優勝のはずだし
しかもレイの転倒だけなら赤旗にはならない状況だったし
0225774RR (ワッチョイ 01b1-M1kF [126.209.28.125])
垢版 |
2019/07/29(月) 23:03:23.12ID:yxL7tTCE0
>>219
カワサキは何も悪くないんだから称賛したれよ
0226774RR (ワッチョイ 2d63-Ssy3 [114.182.27.181])
垢版 |
2019/07/29(月) 23:23:25.75ID:+1XPnMI70
いまだに今回のような情緒的な采配するのが二輪であり、特に8耐がダメな所なんだよなあ
当初、赤旗躊躇したのも、このまま走りきって成立させたいと、冷静な判断が出来なかったからだろう

安全が第一でなければモータースポーツなどあり得ない
0227774RR
垢版 |
2019/07/29(月) 23:25:12.79
まぁこういう裁定も”ブレ”の範囲内かな。
0229774RR (スププ Sdb2-y10Y [49.96.35.55])
垢版 |
2019/07/29(月) 23:34:08.21ID:WLrnVEFvd
>>219はあくまでカワサキが悪くないのもルール上正しい判定なのも理解した上での個人の考えだから
あと暫定ヤマハ1位の時点でかなり感情的にヤマハ叩いてる1部のカワサキファンを見てるとね
ヤマハの公式垢までわざわざいって自重しろとか、嬉しい?とか書いといて判定覆りました、カワサキ最高!流石カワサキ!ねーよそんなの
1部の人間だけみて判断されたくないけど少なくとも自分はそういう人間と同列だとは思われたくない
0230774RR (ワッチョイ 59b7-sE7n [118.241.99.193])
垢版 |
2019/07/29(月) 23:36:04.73ID:SycwWlqC0
再放送やるらしいけど、いつやるんだ?
0231774RR (ワッチョイ b2cc-r781 [115.38.195.166])
垢版 |
2019/07/29(月) 23:39:06.19ID:dWK+vqiv0
>>226
スズキがオイル噴いた時点では暗くて状況分からない上、転倒者もいないんだから普通はオイルフラッグだけでしょ
レイが転倒したのはその直後なんだから赤旗が遅れたとは思えない
0232774RR (ワッチョイ 92b1-sE7n [219.13.34.120])
垢版 |
2019/07/29(月) 23:39:59.84ID:rnGEP0vu0
赤旗前にすっころんでピットにも戻れなかったチームが優勝とかおかしいだろ
来シーズンからはレギュレーション変えるんだろうな
0233774RR (ワッチョイ 29b1-cwNW [60.91.199.69])
垢版 |
2019/07/29(月) 23:48:24.74ID:CA4eYDnT0
>>231
サーキットビジョンにはピットインで炎吹いてるマシン、ストレートエンドで盛大にオイル吹くマシンが映し出されてた。その時点で赤旗出してればこんなことにはならなかった
03年のスタート直後オイル噴いたoverのマシンを見ても赤旗出さなかったために2周目の1コーナーでトップチームがコケまくった事件から何も学んでいない
0236774RR (ワッチョイ 3562-/dZp [58.70.29.47])
垢版 |
2019/07/29(月) 23:54:48.93ID:BGUoHbJm0
あんな状態でオイル吹いてないと思う奴居たらお前番組見てなかっただろとしか言えない
0238774RR (ワッチョイ 29b1-cwNW [60.91.199.69])
垢版 |
2019/07/30(火) 00:02:48.96ID:F2vY29Pl0
>>235
現地でビジョン見てたやつならわかると思うけど、スズキが最後のピットインするときにマフラーから炎がでで真っ赤になってた。
ピットはそれを確認してるはずなのに給油だけでピットアウトさせた。オフィシャルも画像確認してるはずなのに止めなかった。エンジンブローの予兆が明らかだった。

で、ストレートエンドの白煙だよ。画像は照明に照らし出された白煙がはっきり映ってる。遠目でも目視でもわかるレベル。皆がエンジンブローしたと確信したと思うよ。
0240774RR (ワッチョイ 311d-FAwT [180.21.45.202])
垢版 |
2019/07/30(火) 00:08:36.57ID:fROlqhcA0
>>238
俺も現地で見てたけど、「え!?あれで再スタートするの!?」って周りからも聞こえてくるレベルだった
再スタートでコースインする前から既に炎出てきてたし、あれも運営止めとけよとは思った
0241774RR (ワッチョイ 8d03-u3AA [210.153.234.239])
垢版 |
2019/07/30(火) 00:09:59.60ID:1guoRAQ00
8耐の動画どこかに上がってない?
0244774RR (ワッチョイ 92b1-thmw [219.192.148.54])
垢版 |
2019/07/30(火) 00:16:34.68ID:isyYSQNR0
カワサキファンではないけど
25年ぶりの優勝でしょ
シャンパンファイトやってほしかったな……
0245774RR (ワッチョイ 520f-hQA1 [157.192.212.118])
垢版 |
2019/07/30(火) 00:18:59.18ID:/sRm4Qhw0
情緒じゃなくて純然たるルールに則った裁定。
最初の裁定がルールに反し間違っていた。
すぐに誤りを指摘する抗議が出来たのはカワサキのチームが事前にしっかりとルールを読み込んでいたから。

チームもライダーも勝つべくして勝った完全勝利。
0246774RR (ワッチョイ 29b1-cwNW [60.91.199.69])
垢版 |
2019/07/30(火) 00:19:37.68ID:F2vY29Pl0
>>243
ジョナサンの前にも1台コケてた。ジョナサンも最終ラップでかなりペースダウンして安全に走ってたけど、オイル乗ってバイクが変な挙動してコケてた。動画上がってるからみてみ。
0247774RR (アウアウエー Sada-+Thh [111.239.38.110])
垢版 |
2019/07/30(火) 00:20:59.01ID:QILmCMNza
>>183
>FIM Endurance World Championship and Cup Regulations 1.22.5に基づき、"レースが終了"して以降、5分以内にフィニッシュラインを通過しなければならないという規則が存在する

> 抗議を受け、FIM Race Directionにおいて赤旗の運用規則を再度厳密に精査し、FIM Endurance World Championship and Cup Regulations 1.23.1に
定められた赤旗中断時の規則を適用し、"赤旗提示の1周前(216周)の順位を結果として採用する"という規則に則り、暫定結果を変更

「レース終了後、5分以内に戻らなきゃダメ」ってルールはちゃんとあるんだな
それが赤旗終了時に適用されるか否かがハッキリしないだけで
これなら最初ヤマハが優勝になったのもわかるし、再抗議もしようと思えば出来ただろうが…
それをせず納めたのは偉いわ、ドロドロなんて見たくなかったしな
0249774RR (ワッチョイ 7501-ZVB1 [122.23.4.31])
垢版 |
2019/07/30(火) 00:30:39.86ID:N7oetu6k0
ブリジストンの山田さん、今月で定年との事でおつかれさまでした。

ひかるんとのトーク、レース場で何十回も見てとっても面白かったです。
後任って、どうなるんだろうか?
0251774RR (ワッチョイ 2d1d-/0C9 [114.176.86.47])
垢版 |
2019/07/30(火) 01:50:34.65ID:POFNrGge0
>>247
1.22.5はチェッカーフラッグが出た後の規則で今回みたいに赤旗終了の時は1.23.1「INTERRUPTION OF A RACE」適用としたのかもな
でSBKとは違いEWC規則はここに5分以内と明記されていないっぽい

SBKレギュレーションだと「INTERRUPTION OF A RACE」は1.26.1が該当するが

To be classified a rider must:
- Complete 75% of the laps of the leader of the race rounded down to the nearest whole number of laps;
- Enter the pit lane using the designated track within 5 minutes after the red flag has been displayed, pushing or riding on their motorcycle.

と赤旗時はライダーは5分以内にバイクに乗ってピットに戻ってこいと明記されてるが
EWC規則の1.23.1には

If the Race Direction decides to interrupt a race due to climatic conditions or some other reason, then red flags will be displayed at the finish line and at all flag marshals’ posts
and he will switch on the red lights around the circuit.
Riders must immediately slow down and return to the pit lane in order to reach the parc ferme.
The results will be the results taken at the last point where the leader and all other riders on the same lap as the leader had completed a full lap without the red flag being displayed.

と赤旗掲示前の周の順位が適用されるとあって5分以内に戻ってこいという記載がないっぽ

↓レギュレーションはここからダウンロードできる
http://www.fim-live.com/en/sport/regulations-and-documents/endurance/
0254774RR (アウアウウー Sa4d-LHvL [106.180.51.69])
垢版 |
2019/07/30(火) 03:14:14.87ID:Ng4Fb3Ooa
>>252
あれなんとかして欲しいわ、俺も最後が録画出来てない
0256774RR (ワッチョイ 364a-oHT2 [175.177.113.31])
垢版 |
2019/07/30(火) 03:23:59.16ID:o7dMwNhM0
転んでもどうにかしてコースに戻ってゴールすれば
赤旗ルールで結果1位だとしてもこんなに揉めることもなかったんじゃ?
ライダー自身が諦めたのに抗議で1位ならそれこそ棚ぼた

って書くと一部のキモいカワサキファンがやっぱり噛みつくんだろうな〜
0259774RR (スップ Sdb2-u3AA [49.97.104.240])
垢版 |
2019/07/30(火) 05:03:31.77ID:ozGI6fTZd
>>238
エンジンブローの兆候でオフィシャルからピットイン指示が出ることってあるの?
ライダーが自主的に戻るのしか見たことないけど…
パーツが外れかけてるとか、そういうのならピットイン指示見たことあるけど

WSBで確か芳賀紀行だったかな
先行するバイクのマフラーから薄く煙が出てるのを、無理やり抜いてジェスチャーで「煙吹いてるぞ!止まれ!」ってやって、ライダーが確認してピットインしたのは見たことあるけど
0261774RR (スップ Sd12-nBEW [1.66.98.65])
垢版 |
2019/07/30(火) 06:12:10.16ID:E+zPFobYd
生で見ながら録画してて夕方おかしいことに気づいて
録画し直そうとしても認識されず
一旦録画予約取り消したりなんだりで十数分抜けたわ
今見たら18時頃から録画してた分が番組終わっても6時間録画されてるw
BS日テレに振り回された(´・ω・`)

表彰式今年もコカコーラバルーン無しか
バルーン飛ばし又見たいのになぁ
0262774RR (ササクッテロ Spf9-cCBo [126.35.136.155])
垢版 |
2019/07/30(火) 06:33:52.52ID:r5skF1VVp
現地観戦したが俺も録画に失敗してた
途中から変な番組が録画されてたわ、CM多いし日テレは駄目だな
再放送やってくれるのが全てもの救い
確かに今年の開会式はかなりケチってた気がした
0263774RR (アウアウカー Sa31-UP9u [182.251.250.34])
垢版 |
2019/07/30(火) 06:59:27.30ID:xU6RN2Bia
今更目で申し訳ないんだが今ラジオで結局カワサキが優勝したみたいな事言ってたんだけど
カワサキ優勝でいいの?メデイアじゃ全然話題になんないし
0267774RR (ワッチョイ 12a1-5AHl [123.223.229.195])
垢版 |
2019/07/30(火) 07:09:19.06ID:duuNc0z/0
>>263
既に8耐は、むやみにメディアに晒されず
いい意味でバイク好きの祭りに成熟しているだろう
いいことだ

これに、メディア芸能電通吉本(しんすけ)なんかが絡んできたら
また、バイクそっちのけのネタに使われてしまうぞ
0268774RR (アウアウウー Sa4d-LHvL [106.180.51.69])
垢版 |
2019/07/30(火) 07:09:36.38ID:Ng4Fb3Ooa
やっぱ8耐はトゥエルビのが良かった
0273774RR (ワッチョイ 01b1-/gKN [126.31.220.21])
垢版 |
2019/07/30(火) 07:21:03.09ID:bnJ4Fulu0
>>265
この記事は参考になるね。一部のライターがルールを間違えて書いた記事が出回ったのも混乱を大きくした原因だが、EWCのレースディレクションの赤旗中止の判断を遅れた事とルールを把握していなかったのが最大の原因。
次にEWCに出場しているライダーのあの自己都合によるマシンのエンジンブロー後の行動でしょうね。
1コーナーに入る際に振り向いてブローを確認しているにもかかわらずコース上に留まろうとした行動はペナルティ対象でチームの全ポイント剥奪があったもいいくらいだと思いました。
セーフティーカーはアメリカンレースの使用法がベストだと思いました。
0274230 (ワンミングク MM62-+8Pz [153.249.234.167])
垢版 |
2019/07/30(火) 07:27:49.71ID:P+rb5uxjM
>>260

3日のテレビ番組表見たけど、
8耐らしき物無いね。
0275230 (ワンミングク MM62-+8Pz [153.249.234.167])
垢版 |
2019/07/30(火) 07:29:26.10ID:P+rb5uxjM
>>260

ジータスか。orz
契約してないや。
0276774RR (ワッチョイ 7533-UP9u [112.140.3.59])
垢版 |
2019/07/30(火) 07:29:56.94ID:IEqEV/l60
>>267
それでもいいんだけど今年のBS日テレはひどいね
土曜日遅くまで仕事やって予選結果見ないで寝ちゃって朝起きてテレビで予選順位確認するかって思ったけど一切なかった。
去年まではグリッドの紹介あったんだけどなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況