【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 125【(´-ω-`)】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/02/02(土) 18:55:31.68ID:7zzyxg4b
☆整備童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
!extend:on:vvvvv:1000:512
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者は事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/


※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534569964/
0176774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 20:31:05.96ID:V8gozhmk
ガソリンの可燃性蒸気は空気より重い。
目に見えず音も無く地面を這いずり回る。
そして火種と接触すれば・・・・
0177774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 22:14:38.54ID:jovP9ZBF
どかーんといってなーんの苦労もねぇだよ
0178774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 22:50:40.28ID:bLHTo/jy
最近キースターのジェット精度がアカンすぎるという声が聞こえてきてるんだが、デイトナにも及ばんの?
0179774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 00:58:57.39ID:qD0vqlAC
>>178
あかんで。単気筒なら気にしないけど4発はドツボやで。
0180774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 05:11:04.89ID:BpfkXdUS
誰だよ、ブレーキリザーバータンクの蓋の裏側に塗装する奴はw
ポロポロ疎らに剥がれ落ちて洒落にならんぞ!
0181774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 08:02:17.65ID:9rCsNixW
ハーレーだよ!(だからDOT5指定)
0182774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 10:00:07.28ID:UNTrKsQc
>>179
マジか…パッキン類買うつもりでMJは捨てたほうがいいのか
0183774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 18:13:02.90ID:Wu9ICTiQ
パンクしたからホイール外そうとしたけど
ナット?硬くて緩まなかった
ネットで調べたら締めるのは60ニュートンくらいでよかったようだ
車のナットと同じ力でトルクレンチで締めたせいで硬かったようだ
0184774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 18:14:37.35ID:2NTdJpSM
トルクレンチいみねーなー
0185774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 18:57:12.63ID:8FKjb7fN
ハーレーはブレーキホースパンジョーの内側に塗装するからね。
パッキン接触面も。とにかく表面全部に塗装する。
よーく見ると塗料にドブ浸けしてそのまま乾燥させた感じ。
オイルタンク内側も塗装するからね。
0186774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 19:00:17.07ID:TdDYgixr
いや、ホンダなんでw
以前のオーナーが塗ったかと
0187774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 20:11:44.68ID:8FKjb7fN
そりゃそうですね。
日本メーカーはアホなことしませんよ。
0188774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 22:01:00.29ID:mTgOh4m3
>>183
仮に四輪と同じ10キロくらいで締めてたとしたって
ふつーの工具使えば緩まないわけがないぞ

車載工具でやろうとしただろ?
0189774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 22:25:30.65ID:IwT90ro2
原付のプラグって締め付けすぎると
プラグの先が潰れるだけ? エンジンのほうはダメージないの?
0191774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 22:34:55.36ID:1ogldL6p
>>189
エンジン側のネジ山が潰れるよ
アルミで柔い事が多いから
0192774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 22:36:05.71ID:mTgOh4m3
>>189
いくら回してもプラグが永久に締まらなくなるよ
その状態で反対に回しても取れなくなることもあるよ
0193774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 23:39:09.47ID:XtLOm3I/
もう締めすぎたんだろ?
0194774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 23:50:25.35ID:C/Cu1hIu
パークリを部屋の中で吹いてたら、翌日すんごい頭痛くなった。
風邪かと思ったんだけど、ちょっと違った。
0195774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 07:43:38.09ID:vAwKknJ7
>>189
昔モンキーいじってたとき、プラグを馬鹿力で締めすぎてねじ切ったことがある。
近所のバイク屋では無理と言われ、ドリームに持って行って取ってもらった。
それ以来トルク管理はかなり注意するようになった。
0197774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 08:38:29.49ID:191ppPKE
まだ交換してないんだけど手で閉めてから2分の1まわせばいいぐらい?
0198774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 08:43:28.14ID:+5kP0FgS
>>197
新品はクラッシュワッシャーのせいでもっと固い。スパナ3本指で回らなくなったら5本でクックッくらい。
0199774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 08:50:37.09ID:776cvGKT
>>197
新品プラグの箱に初回と繰り返しの場合の締め具合書いてあるだろ。
0200774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 11:26:44.72ID:QJmwyMe/
>>196
個人の店だといじり壊された素性のわからないバイクは怖がられるよ
もめるリスクが高いハイリスク客はやんわりお断りは普通
0201774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 12:24:31.87ID:erJg7oJv
プラグは締め方よりも燃焼室にゴミ落とさないほうが大事だと思うがな
メーカーが書いてるように角度締めで良いんだし
0202774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 12:31:04.95ID:+sFiFc4e
アホウみたいに砂利をサラサラ入れるのでもなけりゃ、そんなの一瞬で排出されるから気にせんでいい
0203774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 12:41:47.77ID:5aBZCfry
>>194
そのあと一服でもしたら頭痛くならなかったかも
0204774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 14:57:31.73ID:N89+OnHs
近所に迷惑かかるかもしれないからやめなさい
0205774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 17:23:31.80ID:191ppPKE
プラグは締め付けたりない場合でエンジンかけても不具合にはならないの? 様子みながら徐々にしめていってはだめなのかな?
0206774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 17:28:30.05ID:5z0nvA90
新品のガスケット潰れ具合が怖いな
まだ回る…まだ回る…ヌルリン!と舐めちゃいそう
0207774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 17:36:06.60ID:V1t+Tl4B
一度締め付け、緩めて再度締め付けるのがよろしくてよ
てか高回転で湿気た音するのでなんだと思ったら微妙に緩んでた…(´・ω・`)

圧縮抜けるしいいことないで。
>>205
火花確認するてんじゃないやろ
0208774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 17:37:14.86ID:JHxjBhzp
プラグが緩んでガタガタしてる状態が続くとネジ部が摩耗して終わるよ
0209774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 17:55:49.33ID:jsOtxG5E
緩み止めにネジロック剤塗っときゃいい
0210774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 18:02:39.41ID:C8fdsssl
>>205
新品プラグなら箱に記載の締め付け方の何が不満なの?
誰でも出来るトルク管理だよ。
0211774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 18:43:01.40ID:bnb/KBkk
漢字が読めないんだよ
0212774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 19:36:43.45ID:zyrDblkp
あれ文字書いてあったっけ?
0213774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 20:59:07.19ID:ovo96gFs
もうバイク屋さんに頼んで替えてもらえよ
何も出来ない奴は金を使って解決しろ
0214774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 21:03:05.91ID:+GJTHS+w
>>203
石油ストーブつけて、灯油でピストンシリンダー洗って、そばで単車斜めってガソリン漏れてたw
0215774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 21:11:43.17ID:ADehglt2
>>205
まあいきなり締め壊すよりは100倍マシだからそれでもいい
つーかプラグの締め付け具合なんざ整備難易度最低レベルだぞ
素手でいっぱいまで締め込んだあと、工具で締め込んで、締める抵抗が急に増したところで終わり。でおk
0216774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 22:46:32.76ID:OuendaBg
本当に判らない人は出来る人間の想定を超越してるからね。
知人でドレンボルトが緩むとまずいからと超ロングのスピンナハンドルにパイプ足して力一杯締めてオイルパンを割って勢い余ってバイク倒れて絶版のカウルをバキバキに割ってしまった人が居るよ。
有り得ないだろw
0217774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 22:52:36.83ID:YW2tAvzk
それ池沼レベルじゃ…?
0218774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 22:53:03.53ID:erJg7oJv
タイヤバーストするまで空気入れそう
0219774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 22:59:08.62ID:II/Q2Zbw
車のホイールナットをもぎ取る例の動画みたいだなw
0220774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 23:41:57.16ID:35d/8XsN
いや、緩まない例でもそれはど頭捻って考えろが出来ない人が居る。
実際、緩まないからと超ロングなパイプかませて4輪のクリップナット緩めに挑戦するが、
2トンクラスのトラックは、左側は逆ネジだ!っての。
折る運転手多いぞ。
知らないってのも罪。考えないのはもっと罪。
0221774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 23:55:11.18ID:OuendaBg
ヤマハの原付は右側ミラーの穴をバカにしてるの多いね。
無知は罪だな。
0222774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 00:08:33.32ID:j5XtnL25
>>220
お、知らんかった。でも、トラックのタイヤはいじらんかなあw
0223774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 00:10:26.37ID:GhSKUxG+
>>220
左が逆ネジなのは古いトラックだけでしょ?
0224774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 02:16:11.83ID:DLShAjvf
馬鹿は機械壊すのを武勇伝のように語りだす
使い方に問題あって発生したトラブルをフンガフンガしながら文句いってくる
交換した部品代だけですら高えなとかいいだす
消耗部品の寿命が「え?」てくらい短くノーメンテでそうとう酷使しているのがうかがえる
素人まるだしの小細工修理を自慢する

親戚や近所のオヤジのをみてやってる程度だったけどバイク屋機械屋に見放されたモンクレ傾向。
際限なくクレクレがエスカレートしてくるんで相手するのやめたよ。
0225774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 02:20:25.14ID:fha1P2dx
タイヤ交換でビード上げるのはGSの空気入れ勝手に使えばいいじゃんとか言うのがこのスレにもいるしなw
0226774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 02:29:54.82ID:Gm1/Ah33
>>223
いすゞも日野傘下になってもうやめたのか?
フソウも確か逆ネジだったと思うけど
まあそれよりプラグはコニカルシートじゃなければそれほどトルクきっちり出さなくても大丈夫だろ?
あのガスケットは新品なら潰れることでかなりしっかりと締まるようになってんだし
0227774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 02:47:48.46ID:fha1P2dx
>>226
従来のJIS方式からISO方式に変わってると思うけど
JIS方式の逆ネジも刻印が入ってるから分かる人はわかるんだけど素人は逆ネジなんて考えもしないだろうねw
0229774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 07:35:25.52ID:UcKQsIfH
プラグの締め方質問者は頭のねじが左巻なんだね
0230774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 08:27:15.22ID:SXs9yp1J
雑誌も続々廃刊、ネット情報は誤り多し、正規の整備書は高いまま、となると若い人には辛いわな
整備オフみたいなのないかな
0231774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 08:36:18.55ID:tZUgDkE6
昔やろうという話はあったが場所がな…

少人数なら湾岸の公園どこかでやれると思うが十人でギリギリじゃねえかな
0232774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 08:55:41.90ID:x56Pt2sR
>>224
すげえわかるw
ストレスたまるわな。真面目に整備すればするだけ。

プラグ交換してない自慢とかよくされるが燃焼室内と大気中ではスパークがまるで違うのにな。
あと建築系電気屋の自作配線が全部赤と黒とかな。
0233774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 08:58:46.21ID:+dEvhBtS
>>225
マジか!最低でも一言掛けてからだろ、
それにビート上げるのはそこそこ危険な作業
0234774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 09:45:24.99ID:SNTUamyp
ギアオイル交換はできたから 次はプラグ交換するわ その後キャブレターと駆動系やってみるわ
0235774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 16:54:21.16ID:sZJvXQYb
整備に必要な工具ってヤフオクで揃えたりしてるの?
0237774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 17:03:05.25ID:W8KVKeWq
>>235
ちゃんとしたのは工具屋、そうでもないのはホムセン
0238774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 17:57:46.37ID:H59Nea3X
ホムセンってオリジナルの安モンかクソ高い高級品二択のイメージ
どこも一緒か
0239774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 18:19:32.96ID:D4+80p+s
アストロプラダクトが近くに出来たので、安物で済む用途ならアストロプラダクトの製品使ってるわ。
0242774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 18:44:22.01ID:tZUgDkE6
アストロかストレート、前は上野にあったスーパーチープツールズで足りないの買い足してたな
0243774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 19:19:33.07ID:SqvtCTH1
レンチ類はホムセンの安物かSK11とかトップ、ロブスターだけどSSTはハスコーとかKTCのプロ用を買うね。
バルブスプリングコンプレッサーとチェーンカッターがKTCでプーラとかインストーラー類は全てハスコーだよ。
一般工具はホムセンで直ぐ買えるけど特殊工具は使用中に壊れたら作業止まるからね。
0244774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 20:17:52.70ID:D4+80p+s
特殊工具・SSTはブランド物になるわな。
0245774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 20:20:35.53ID:qzmhdA1P
>>235
>>237
>>238
整備士の離職率は異常に高いから整備士辞めた人がまとめて出品するなんてことも多い
運がいいと閉める整備工場の工具がまるごと出てたりもw
0246774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 21:20:38.22ID:GH2VHbPQ
もうアストロはKTCの投げ売りしとらんのか?
0249774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 22:45:17.62ID:Zj9Jx7Zq
モトメンテナンス142号
「ありがとうございました!!最終号」
だってよ。
休刊じゃねーのか?

創刊時は俺は23歳だった。
今は50歳手前だよ。
0250774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 22:55:20.90ID:SXyBGUin
>>249
嘘つけっとおもったら創刊号95年だわw
厨房だったおれは2号位から買い始めたが80くらいからインデックスになったな。
最近の記事はつまらんかったしな。
0251774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 23:23:48.49ID:ZhFCJR8K
もっと整備やらレストアを趣味にする人が増えてほしいが
バイク自体斜陽だから増えないだろうなあ
0252774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 23:42:00.97ID:Zj9Jx7Zq
季刊に変えて存続して欲しかった。
コレで定期購読雑誌が無くなる。
0253774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 00:14:52.57ID:bi3ibBAP
>>251
斜陽と同時にハイテク、電子装備化がきついわ。
車種によってはメーターと車体の紐づけなんてのも出てきてる。
0254774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 00:24:22.94ID:7RRF7lPd
初心者スレで点検整備の重要性を言っても
今のバイクは壊れなんじゃ!点検とかアホかよって言われてしまうw
最近の人は点検だ整備だはアホがやることらしいから流行らんわな
0255774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 00:28:05.27ID:8lUNybEe
けどさ、チェーンの清掃と注油は自分でせざるを得ないだろ。
0256774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 00:36:23.14ID:fwYLyfkg
最近の人は…って、昔から整備苦手と言う面倒くさがり乗りっぱなし小僧たくさんいたし、金あるおっさんはバイク屋にやらせてたし、何も変わってないよ
>>254
あんたが老けた以外は。
0257774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 01:26:22.32ID:zE9cvIZb
チェーンだるだるでローターがりがりのタイヤつるつるなお兄さんとか居るよな。
メンテフリーが進んだが、かえって無頓着な人が増えた印象。
車でもオイル交換せずに焼き付かす人が増えてるそうだし。
0258774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 03:25:24.25ID:iXI2qp/b
運行前点検ってもう義務じゃないのなw 今ググってチビったわw
つってもそんなのやったことないや・・・
0259774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 03:37:01.39ID:8Hd5RHb7
点検を馬鹿にする人は痛い目見たら良いんだよ
ただ高速でエンジンブローとかやめてほしいがw

なんか電子制御になってすべてが完璧だと勘違いしてる人も出てきてる
点検項目はすべてメーターに表示されるから日常点検も定期点検も不要で液晶に表示されたら暇を見つけて店に自走で持ち込めばいいとか真顔で言われたことがある
0260774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 03:38:02.80ID:8Hd5RHb7
>>258
日常点検は義務だけど乗る度にやれ→適時やれになってる
0261774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 04:13:10.89ID:4rUSqHBN
たまにネットでみるすり減ったディスクローターを見ると冷や汗が出るな
0262774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 04:20:46.65ID:NzfkTBl5
まあ確かに最近のバイクはアホが乗ってても壊れにくくなってる気はするな
0263774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 04:46:26.24ID:/lH7GjrC
去年、北海道地震の前日にあったおじさんのXJR1200は、
フルフローティングローターがガタ通り越し、何故これでまだインナーから外れないのか…位に摩耗してるのに「ローター入荷待ちだからフロントなるべく使わないように走ってる」と、のたまう奴だったよ…
0264774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 07:06:10.37ID:TJuFxXiN
車みたいにウェアインジケーター付けたら駄目なのかな?

ローター削ってても気にせず乗り続ける人なら、キーキー五月蠅いな?と思いながら乗り続けてしまうかな?

自分はそんなつもり無くても、ローター少し削ってしまった過去有るんだけどね。
0266774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 07:52:36.29ID:fwYLyfkg
中古で買って走りまくり、北海道一月いるとか言ってたからなぁ…
このガタよりずっとひどくてインナー抉れてた
https://youtu.be/o0tyejqZKnY
0267774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 08:41:14.55ID:UNGA529d
今でも警察主催の講習会行くと、ブレーキ、タイヤ、灯火類、燃料は毎回点検しなさい言われるけどね。
0268774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 10:41:10.41ID:8hnGTRaD
ネンオシャチェブクトウバシメ   はい、一緒に!
0269774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 11:20:46.86ID:XnqL+Y6f
低レベルがさらに低レベルを嘆いて悦にいるスレか、下らないスレ。
0270774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 11:54:33.60ID:TJuFxXiN
>>266
ローターの厚みが減るだけでなく、フローティング構造の前後のガタがこんなになるくらい減ること有るんだ。
ちょっと自分のバイクを確認してくる。
0271774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 12:08:53.55ID:6+B2M/s2
>>267
ブタと燃料
0272774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 13:26:22.22ID:zE9cvIZb
昔のヤマハの原付スクーターのキャリパーはパッドピンが無いはめ込むだけの構造だったけど、パッドの鉄板が落ちてピストンとローターの隙間が空きブレーキ効かなくて事故ったジジイとヤマハが裁判で滅茶苦茶揉めてパッドピン付きのキャリパーに変わった。
0274774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 13:45:27.97ID:fwYLyfkg
>>270
アルミピンだと10000キロくらいからガタで始める感。結局ノーマルが一番安心できるんや…
0275774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 13:48:07.25ID:zE9cvIZb
原付スクーターなんて磨耗し過ぎてタイヤに穴開いてパンクするとか、空気圧低下し過ぎからビード落ちて走行不能になるまでタイヤの異常に気付かない人ばっかりだからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況