X



【旧車中古車】レストアしようぜ!5【DIY】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 06:15:11.59ID:w42Gn0xp
旧車中古車のレストアスレです。バイク板にも車板にもDIY的なスレが無いので立てました(なんで無いんだろう??)
古いマシンやパーツを綺麗にする技術や、ちょっとした情報などなんでも。

前スレ 【旧車中古車】レストアしようぜ!4【DIY】 [無断転載禁止]©5ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1524531699/
0003774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 07:12:53.69ID:QrJKFsCt
そろそろ大物パーツも集まってきたから中古ボルトを買い集めるか
0004774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 13:28:21.46ID:zuXxut7y
冬の間にレストアやろうと思ってたのに体調不良でなんもでけん
0005774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 18:12:35.75ID:E/QIhhyw
エンジンスタンドをホンセン部材で作れんものか…
0006774RR
垢版 |
2019/02/01(金) 21:59:40.17ID:vrUpEsad
材木でいくらでも作れるじゃん・・・
0007774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 22:13:39.70ID:SeSYlbyB
ボルトの頭形状が変わっちゃっててどれもこれもダメだ
やっぱりコツコツ集めるか

なかなか目処が立たない
0008774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 22:46:50.43ID:Wx0WKWD1
ビール瓶ケース
最強だよなぁ

椅子にも台にも塗装台にも
0009774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 23:32:09.97ID:xMUmCuFK
ちょっとした部品買うにもヤフオクの糞解体屋でしか手に入らねぇ…あいつら送料ぼったくるから気に食わねぇわ
0010774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 23:53:19.31ID:XzEDgIfD
送料、業者価格で安くなるのにしれっと手数料追加してるのイラッとする
手数料って書いてあるならいいが大抵ないし
0011774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 01:17:31.41ID:KnGRltgc
タペット調整関連で0.05mmだの0.08mmだの出てくるが、いくらなんでも細かすぎだろw
逆に言えばシックネスゲージとかいうのを用意すれば
0012774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 01:18:44.19ID:ZTRN7+j2
むしろ最低限の工具なんだが
0013774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 18:24:46.26ID:Mlo2s5Uf
どっかに現存する解体屋の一覧とか無いかなー 誰か知らない?
0015774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 19:10:35.50ID:cNAHa2YR
湘南ジャンクヤード行ってきたが、パーツもろくなもんない…(´・ω・`)
0016774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 21:04:04.40ID:Mlo2s5Uf
>>15 通いつめて良い出物を見つけるしかないね 我々がティンと来るような個体はどこも年々減ってるし
0017774RR
垢版 |
2019/02/04(月) 23:06:24.91ID:ZTRN7+j2
>>15
近所民だが今は片手間商売だからな
あとあそこ、もう潰すから見納めで行けたのはよかったんじゃない?
0018774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 09:53:53.33ID:tmROv1Yj
Amazonにて
3000円でリンク数ぴったりのチェーンと
2000円でリンク余分のやつがある(+中国製っぽいチェーンカッター500円でもまだ安上がり)

グラインダーは一応あるけど、リスク考えれば前者で妥協した方がええか・・・
0019774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 10:33:04.11ID:l9fxe9i2
>>18
答えは明白、そんなこと考えるような人は切らない方。
普通の人は着る程度のことにリスクのリの字も感じないから切る方。
品質に限ってはその程度の値段層は皆同じで利鞘や流通、在庫のの違いだけ。
0020774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 14:18:57.60ID:ASqA4Yli
あとは手間をどう考えるかだな
趣味だから手間をかけるのを楽しむのか
チェーンにかける手間すっとばして他をいじるか
0021774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 14:25:45.48ID:l9fxe9i2
>>20
そんな大げさな手間や時間なのか?
2000円程度ならチェーンの太さも知れた物でリンクを切る手間って1ピンを押し抜く18秒くらい
仮にピンの頭をグラインダで摺ったにしても45秒位じゃない?
その時間を楽しむととか他をイジルって何を想定した話しだよw
0022774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 14:43:11.59ID:ASqA4Yli
ほんとーに45秒でリンクを切ってグラインダで摺って長さ合わせてバイクに装着完了するんだな?
0023774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 15:07:03.06ID:I5q+3kn1
送料に文句があるなら自分の足で取りに行けば良いだけ
0024774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 15:13:31.24ID:l9fxe9i2
>>22
頭悪いのか?w
両方の違いはリンクのコマ数だけで「その差を埋め合わす」話しなんだけど。
なにか?
短いコマ数のあったチェーンは放っておくと自然に装着完了するのか?
0025774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 15:24:39.74ID:tmROv1Yj
たった数百円の差で迷ってるって俺がレスしただけでレスバトルしてる人がいる
なんか、すまん(´・ω・`)
0026774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 15:26:45.71ID:+RCtdEWU
>>25
気にすんなどっちもマトモじゃない。
0027774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 15:30:44.27ID:TSMOxz1q
結果 レストア野郎はクレイジー
0028774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 15:52:42.96ID:l9fxe9i2
1000円がいつの間にか数百円になるなら狂ってる感じだな。
0029774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 20:13:47.32ID:hix1Sg59
旧車は純正部品が簡単に出ればいいけどなぁ
維持していくとなるとオイルシール関係はまぁいいとして
インテークマニホールド、お前だ!お前は高すぎる。
0030774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 20:39:46.87ID:QnQhdAnu
もうちょっと待てば耐ガソリンゴムの3Dプリントサービスが出ると思うんだ
そうすれば絶版インマニもなんとか…
0031774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 21:07:37.90ID:H3yw97TH
パーツが出るだけマシだろwww
0032774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 21:48:40.78ID:ouzeCNw7
自作削り出しのアルミインマニに手切りパッキンじゃアカンの?
最初のバイクがCB50でそいつがその仕様だったから後に250とか弄った時になんだこれってなったわ
おそらく振動やパーコレーションの対策なんだろうけど
0033774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 06:12:40.88ID:/83w4qH7
>>28
よく見ろカッターも合わせて2500円だから実質500円の差だぞ
それとお前はケンカ腰でレスするのやめーや
0034774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 07:56:54.05ID:a51wA5VY
俺もインマニはいらないかな
どうせキャブ変えたら口径が合わなくて使えなくなるし
0035774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:26.00ID:ZyBbslMO
>>24
ちっとは恥を知れよチンカスw
意味不明な喧嘩を売ってきたウジ虫はお前だろw
0036774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 08:59:19.24ID:uY6IjbNF
実質の用法が間違ってる。
チェーン値だけ比べるのが実質の差じゃないのか。

インマニが要る、要らないの話しになるのか?
0037774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 09:05:12.59ID:QdyKHcuH
チェーンカッターも無い時点で「レストア」ってのが泣かせるんだわな。
チェーンを切るのがリスクですって整備もできない時点だから話しが噛み合わない。
切るか切らないかの手間の差の話しをしてるときに全換装装着のスピードコンテストになってるしw

そのうち断線補修に擬宝珠とカシメを買うならハーネスフルオーダーのほうがリスク無いですねって流れになるw
最初からフルオーダーの完全レストアを業者に出せって感じになるな。
0038774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 11:50:37.01ID:qQMkBRX9
ハーネス買ったけど、ハーネス業者にリプロ作ってもらうかすごく悩んでる
0039774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 14:31:23.52ID:gjwC9CZC
ハーネスだとハイサイドが近年頑張ってくれてるよな
1台メインハーネス怪しいの居るから人柱してみようかな
0040774RR
垢版 |
2019/02/06(水) 22:46:18.02ID:S1i3yO7K
そこ気になってるけど、元のハーネスは返してくれなくて量産されても一点物でも値段変わらないからなぁ
何か損した気分に・・・

手元にあるのがデッドストックの新品ハーネスだから中古が出たらそれ送って作ってもらうかな
0041774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 00:27:11.08ID:dIKQ6k3R
元のハーネス返さないって元をばらして長さ測ってってやるから返せないんだろうけど、ちっと気が引けるな
昔作った自作のハーネス送ったらその通りに作ってくれる感じかな?
HP見てみたけど、ちっと高いな
0042774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 00:42:55.39ID:6iq4ED3Z
ハーネス自作したいが…自作でもたけえ
0043774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 01:26:56.10ID:NJy0mXX5
ほとんどワンオフ同然の手間賃なんだから高いのは当たり前だろ
0044774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 01:35:27.16ID:25Hd4+T2
純正色の配線揃えたりコネクター揃えると高く付くんだよな。
デイトナ等で少量売りもしてるがこれも割高だし。
仕上がりに拘ると自作でも丸投げでもそれなりに金が掛かるね。
かといって赤黒のダブルコードで一台まるごと引き回すのは恥ずかしい。
0045774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 09:25:19.33ID:Ny7aMJTq
ハーネス自作でこだわるなら6Nつまり純度99.9999の銅線を使ってみるとか
あるいは4Nの純銀線を使ってみるとかはどうだろう?
2mm径で1mあたり1万円とかだから車両全体なら軽く20万円はいけるぜ!
0046774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 10:18:48.69ID:NHC2r/Nb
一回航空機用の配線貰ってちょっとしたところに使った
0047774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 11:11:55.55ID:TRSu8QQz
なにそのオーディオマニア臭が漂う配線
0048774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 11:24:50.20ID:Ts4wQ0+N
>>45
純金でいいんじゃないの?
イザとなったら資産として利用できるし。
0049774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 11:46:20.56ID:Bupvuwri
ハーネスとか、その辺のホムセンハーネスで十分や
0050774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 12:34:35.09ID:NHC2r/Nb
>>47
一時期エクストリームやってて断線とか酷かったから
バイク屋の客の電気屋さんが余り物を別けてくれたんです
折れ曲がったり挟み込んだりしても断線しないけど端子がもげて駄目でした
0051774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 14:07:42.21ID:Ny7aMJTq
>>47
電力損失の少なさで奏でる2ストクオーターの音色!とか?

まあオーディオ用LANケーブルやUSBケーブルで1m数万円なんてシロモノが存在するんだから
これからはハイエンドメインハーネスの時代じゃね?
ウインカーの光り方やホーンの鳴り方が違ったりするかもしれないし
0052774RR
垢版 |
2019/02/07(木) 16:49:15.03ID:QzgZOQG5
高級ケーブルはアレだけど、レーサーだと軽量化にアルミ電線とかワイヤレスとか使う可能性もあるかも
ただバイクのハーネス重量はたかが知れてるからモチベーション湧きにくいよね
0053774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 02:34:11.94ID:M1dnMaGA
友人のハーレーをプチレストアする機会があったが、
1970年代はもちろん、純正に拘らないないなら殆どのパーツが揃うには驚いたわ。
FLHだったけど、車台ハーネスリプレイス品、2万円以下だったな。
社外メーカーもピンきりがあるようで、格安中華品をソコココで定期交換する!とか
諦め式も選択できた。そういう意味でも意外と外車は凄いなと感じたな。
0054774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 02:50:25.06ID:5sKYclU5
海外では戦後のモデルは単に旧式なだけの中古で戦前になるとオッ!旧いなって感覚だけど消耗部品は普通に供給されてると言うね。
第一次大戦前くらいになってはじめて普段使い出来ないアンティークな感覚らしい。
0055774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 03:54:51.45ID:ScRwjyZN
英車とかハーレーのいいところはパーツがリプレイス含めると出るところなんだよなぁ
バイク自体に興味ないから意味ないのだが。

vΓみたいに欠品パーツ出すところ出てほしいな日本車も。
keystarのキットは精度評価バラバラやね
0056774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 09:14:42.39ID:qCbwW9uG
古い海外モデルは車種そのものが少ないからリプレイスパーツも作りやすいんよ

日本車というククリで見ちゃうと車種が多すぎて百科事典が作れるぐらいあるから
その車体ごとにパーツ維持するなんてのは無理ゲー
しかも年次改良を繰り返して行くから発売年ごとにパーツやら塗装やら変わっていくし

GT380に限ってみてもB0〜B7まで毎年内容が変わっていってるし
0057774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 09:49:55.31ID:LRKBH0QS
日本車の不人気車種が一番維持難しいまであるか
0058774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 12:08:38.83ID:UqyaWp7V
だから少しずつ作ってもらおうとあれこれ動いてるけど、最低ロッドを捌ける気がしないわ
0059774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 12:34:12.14ID:rzZTP4SX
アメ車とボルボ二台に乗ってたけど、アメリカで売っていた車種はサードパーティー製のパーツがかなりあって値段もメチャ安い、

車検もないし壊れたら直すっていう文化なんだろうなって思う。

個人輸入て安く維持出来たけど、ボルボ二台の内でアメリカで売ってなかった車種は安く維持出来なかった。

バイクもアメリカで売ってたやつはパーツあるんだろうなぁ。
0060774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 15:26:17.94ID:5sKYclU5
ハーレーで言うとナックルやパン初期の頃は圧縮比4~5だがパン後期の6.5に統一して安く部品供給とか。
アメリカにも変態は居るから当時と全く同じ造りのレプリカ部品も有るが少量生産だからかやたら高いし。
アメリカみたいに使えたらOKな文化じゃないと難しい面も有ると思うね。
アメリカ人から見たら日本人はほぼ全員ド変態だからね。
0061774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 16:33:51.02ID:uTgJGk/r
向こうは長く使えるエンジン作って、さあどんな車体に載せようかってやり方だもんね
だからカウルなんかは速攻で無くなるんだけど
0062774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 16:57:39.91ID:yOf+13Be
アメリカで骨董バイクとかレストアとかいうとハーレーもインディアンも単気筒だよな。
二気筒になったら最新鋭の現代車みたいな感じ。
ああいうのは近所で乗り回すチョイノリにほしいな。
0063774RR
垢版 |
2019/02/08(金) 17:14:06.28ID:fVVqAIUb
インディアンフォーを忘れないで・・・
0064774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 09:12:00.09ID:BxrxcvNp
>>62
ハーレーは上で書いてるパンだのナックルの二気筒だって普通にレストアするがな
つかフレームだけで100万円超えるよ
0065774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 09:17:11.18ID:uN6U53uX
>>64
レストアしないとは言ってないよ、10年前のバイクだって朽ち果てて溶けてたらレストアするんだし。
アメリカ国内で「骨董」というと単気筒のハーレーやインディアンが度々納屋の奥深くから発掘されて
ビンテージとして高い価値もありレストアされて現役走行してるねって話しで。
日本は少ないでしょ単気筒のアメリカンビンテージ。
0066774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 10:17:20.78ID:Fm/9z9+I
アエルマッキのBAJA100もハーレーに入れていいですか?
0068774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 18:07:27.38ID:J8H43xvx
持ってねーよwwww

あれいいよなぁ
欲しいけど国内じゃほとんど流通しないし、レストア済みなのが100万近い値段付いてたわ
0070774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 19:43:33.97ID:lp9gmwf8
BSAとかかっこええけどレストアできる気がしねえ
0071774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 22:49:42.08ID:TIt+oeil
ドライブスプロケ触ってみたらわずかにカタカタ動くんだけど
これ普通だよね?
0072774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 22:59:10.57ID:BA1y04RV
たぶん普通。横型エンジンとかスコスコだし
心配ならスプラインにスレッドコンパウンド塗る(効果の程は知らん)
0073774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 12:38:27.59ID:erJg7oJv
古い英車は世界中にファンが居てリプロパーツもあるから
そこまで難しくないと聞いた記憶が
0074774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 12:56:55.34ID:V1t+Tl4B
規格どおりに組むとクリアランスなくなって回らなかったり齧るから、雰囲気で組むとは何かで読んだな
0076774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 13:44:41.29ID:R8G8CVxP
そんな難しい組み方を現場の労働者がやってるわけないと思うんだ

あ、でも英車はそこらへんを見越してガタガタに作ってあると何かで読んだ気が
0077774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 14:32:06.93ID:X418w3+h
カワサキのオイル漏れレベルのネタだと思うけど、
アメ車V8とかは適当に組んだほうがパワー出るなんて話もあるな
0078774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 15:07:10.51ID:OuendaBg
モンキー系統のエンジンでもクランクの横ガタ取るシム売ってるけど、あれ使う人はギチギチにするから回りが重くなるよ。
そもそもオイルに浮かされてるんだから適当にガタガタの方が上手く回るはずだけど。
0079774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 15:08:59.24ID:R8G8CVxP
昔ホンダのカムシャフトギアの測定用治具を作ってたけど
同じギアでAなら入るけどBなら入らないみたいに三段階の公差があった
なので多分緩いのときついのと分けて使ってたんじゃなかろうか?
0080774RR
垢版 |
2019/02/14(木) 17:06:37.15ID:V1t+Tl4B
>>76
規格はあれど精度が出てないから、現代の精度出てるベアリングやスペーサーで組み直すとかえって…とかそんなかんじらしい。
昔の精度なら手順通りでそこそこの精度に組めたとかなんとか
0081774RR
垢版 |
2019/02/15(金) 00:40:55.20ID:KOtrhiOx
>>79
30年ぐらい前の車両のサービスマニュアルとかパーツリスト見ると、色で公差表現して組み合わせ指示するような内容あるよね
0084774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 23:30:18.74ID:QS1f6HlB
ツインショックのダブルクレードルフレームか…
なんやろな
0085774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 00:15:28.49ID:aFcsKJ4w
トップブリッジんとこ処理系してくれてないの?

つかまあ
フレーム出来上がるとやる気になるなぁ
三月下旬あたりから
0086774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 07:44:02.59ID:La4TlDm7
あえて処理しなかったっぽい
まあサビもうっすらだし、軽く磨いてレース打っちゃうから問題はないかな

それよりねじ山が死んでて全部タップしてもらったけどヘリサート打つつもり
オス側はどうしようかなぁ

それよりほとんどパーツ無いからいつ仕上がるんだろ
0087774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 14:12:47.40ID:FRyP4u3E
異様にさっぱりしたフレームだな
車種なんだろこれ、かなり古いか?
0088774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 14:39:24.17ID:uKU1dHpp
カワサキの相当古いのかな?
70年代物な感じだね。
0089774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 17:03:51.80ID:Vei1g1bl
スズキのT125です
無謀にもフレームのみからパーツ集めてフルレストアで完成させようって自分のコンセプトで動いているので本気で生きてるうちに出来上がるかも怪しいです
0090774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 17:57:57.60ID:5by3d7BC
フレームからってレストアの定義に入るんか?・・・
0092774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 18:01:52.12ID:Vei1g1bl
たしかにレストアじゃない気がしてきた


ウルフのやつかー
0093774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 18:11:36.34ID:kryfn1wE
初めてキャブばらして掃除したんです。んでメインジェットキャブに組むときにキャブ側のネジ穴舐めちゃってバカネジになっちゃったんだけどこれキャブ終了ですよね。
0094774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 18:40:47.32ID:w3rf0PEl
>>92
フレームからマトモに部品集めて組み上げたら3桁万円近く掛かりそうな予感するぞ
0095774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 19:03:05.49ID:Vei1g1bl
今のところ、塗装やらパーツ集めやらで10万超えたところですね
あとはタンク、シート、フォーク、ホイールが大物パーツですね

50万で最低限のパーツを揃えればなーって
0097774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 20:10:39.49ID:jv+H/SQe
さっきトップブリッジ外したら裏側に干からびたカマキリの卵あって笑っちまった
砕いてたら完全にアレなアレが出てきてやる気無くした
0098774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 22:23:48.46ID:E/cSGe7G
知人はフレームから部品揃えるのディアゴスティーニって呼んでた
0099774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 22:28:57.08ID:dyPHVKhL
揃ってからフレーム塗りだよな、普通は。
在る物だけを掃除したりカラー塗ったりするスケジュールは理解できない。
ってよりも、あの画像の4輪の方が先に目に入ったわ。なんでタイヤあんなの?路側帯へ擦ったのかな?
0100774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 22:49:55.13ID:YKMjR16t
不人気車ならパーツ集めたほうが安くついた…時代もあった。2stレプがやすかった20年前
0102774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 07:57:32.09ID:CoWxwfsc
パーツ集めて原付一台組んだけど
手に入ったパーツ毎にレストアしてる感じ
どれもこれもみんなボロボロ
程度の良いの買ったほうが絶対良い気がする
0103774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 08:04:31.86ID:Udxl757f
ボルト一つまで当時と同じ頭形状で揃えたいし、あまり出てこないからコツコツやってくよ
幸いにもISO規格ネジになった年のだからどうにかなる
一部JISが混じってるけど
0104774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 08:29:57.36ID:+pdVII7M
パーツを1つづつ揃えるのに拘るのか、
パーツにバラしてイチから組み上げに拘るか

部品取り手に入れられるのなら、それをバラスのも手よ
0105774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 10:58:51.27ID:OyIb5Aqz
部品取り買うと「まーたバイク買ったの?」と一部勢力から突き上げがが
0106774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 11:05:05.35ID:jFMuxMFO
土地やガレージが良い感じだと部品取り車を買う、必要部品を使う、余った部品を売るで収益でカスは廃棄。
もちろんバラしたり掃除や磨きで整えたり写真や出品の手間がかかるから大儲けじゃないが、必要な部品はタダになる。
部品取り1台買うともてあますマニアが多いからね誰かが買ってバラして優劣を選別して横流しすると喜ばれる。
0107774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 18:59:38.86ID:6o+u15FE
CB125Tに乗ってます
チェーン交換したはいいけど発進時だけめっちゃカタカタ(シャラララ)って音する…

ルブをまんべんなく吹きかけてからウエスで余分なのを拭いたし
張りの遊びはオフロードでなければ持ち上げて2〜3cmが平均らしいからそうした(規定は知らない)
心当たりといえばスライダーに蓄積した黒いギトギト汚れを落としたくらい
スライダーの表面にも一応ルブ吹き掛けといたんだけどなぁ
0108774RR
垢版 |
2019/02/18(月) 22:42:42.26ID:gD7wCbwF
・たるみ規定値を調べる
・スプロケ側摩耗度も診る
・何か部品外ししたなら組付けミスをチェック
あたりでは
0112774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 05:33:50.76ID:QaEBJZD6
やっぱりかー(´・ω・`)
よし、カートに追加してくる
0113108
垢版 |
2019/02/19(火) 19:17:55.47ID:BTEG8nms
>>107
スプロケの山が富嶽三十六景浦賀沖じゃん もうダメなやつじゃん
0114774RR
垢版 |
2019/02/19(火) 19:45:36.34ID:XizLl2ST
スプロケは新品と並べて比較しないと正直分かりづらい気もする
露骨に駄目なパターンならもはや手裏剣だからすぐ分かるが
0115774RR
垢版 |
2019/02/21(木) 07:42:49.92ID:69NtYEef
フィキシングプレートも交換な
リアスプロケットもハブダンパーも
交換しとき
0116774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 15:43:40.16ID:tz93B6Od
新品でバッテリー買ったんだけどやっぱり充電必要?プラグがスパークしない。
0117774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 16:04:30.23ID:3Wc0Yos+
取り敢えず電圧測ってみたら?
中華バッテリーなら新品にも外れ有るしね。
0118774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 17:35:01.97ID:e0dOH3gc
プラグの前に電装やセルは回ってるのかな
0119774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 17:46:38.42ID:kSPBQso/
セルは回ってる。初めはエンジンかかったんだけど、その後かからなくなってプラグ見たら火花飛んでなかった。でもよくよく見たらキャブからガソリンオーバーフローしてたわ。。。また分解だわ。。。
0122774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 20:32:46.76ID:n4ZjN9jD
オーバーフローしてんだから取り換えなさいよ(´・ω・`)
0123774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 20:55:47.39ID:3Wc0Yos+
写真で見て判るレベルの段差だから完全にアウト。
0124774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 21:01:26.48ID:kSPBQso/
そんなにこれはデリケートゾーンだったのか。。。大人しく交換します。ありがとう
0125774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 21:02:35.53ID:WFzoSlJR
問答無用で交換。

もしオクで安ければスペアキャブ何個か拾っておくとよろし
0126774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 21:06:47.63ID:wKEP8PVK
ここまで段差あるとゴミ噛んでなくてもオーバフローしそうだな
0127774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 22:09:27.00ID:RIatIW3g
先っちょは穴に直だから削れないから
とか書いてたら、なんか間違えてるんじゃとか
官能的なかんじに
0128774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 09:22:53.86ID:gS3xGvR6
なんだ、バルブアッシニードル1400円くらいじゃん。ネットで3000円くらいって見てたから高価なものかと思ってた。迷うことなく交換できる。
0129774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 10:03:19.84ID:62h3sl70
シート側のほうも交換したほうが良さげ
0130774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 10:55:37.76ID:vroCfvcf
腐ったジェットをキャブクリできれいにしても、新品と比べるとボツボツに浅く腐食してる。それで納得できるならいいんじゃね?
0132774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 19:34:15.56ID:SgHM5bZq
天気も良くて暖かかったんで
スクーターのハンドルカウルのモゲてたネジ受けを
同じカウルから型取り、プラリペアで再生してみた。
ついでに小さなツメも。

ttp://imepic.jp/20190224/691140
ttp://imepic.jp/20190224/691150
ttp://imepic.jp/20190224/691151
ttp://imepic.jp/20190224/691152
ttp://imepic.jp/20190224/691153

難しいけど、上手く出来ると快感だなw
0133774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 19:38:43.01ID:/iYsxopU
同じくニードルバルブ交換しようとヤマハのPLアプリ見たら1セット3300円でおったまげた
2気筒だからこれだけで6000円以上飛んでくとか…
0134774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 19:51:02.24ID:/F9PnJ32
ホンダのも同じぐらいするからキャブメーカーが出してる価格が高いだけでは?
0135774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 21:30:48.70ID:vroCfvcf
>>133
まだ安いレベル
出るだけマシ。

キー□ターのはジェット穴が精度悪すぎるという話も最近は多いし
0138774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 23:10:23.17ID:WSiW/4vp
キースターなんてあるのな
精度悪いならフツーにケイヒンかミクニの純正パーツ買ったほうがましやん
0139774RR
垢版 |
2019/02/24(日) 23:48:38.23ID:nIWCHnx9
ヤマハってなんか部品高くない?
気のせいかな
0140774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 01:11:36.89ID:Pt2X00Pz
ヤマハとスズキは高めだよ。 
ヤマハははっきり全て高い。
スズキは機械系はそうでも無いけど外装とか高いかな。
ホンダが一番部品価格安い設定だけど、7年過ぎたら容赦なく止めるからね。
カワサキが一番供給良くて価格も安めじゃないかな?
0141774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 01:21:20.71ID:zqgkGjso
宗一郎生前まではホンダが一番パーツ出て、欠品でもバックオーダー貯まると再生産するってんで評判良かった。いま?一番でない

>>138
調べてみたらわかるけど、パッキンからガスケット、すべてのジェット、ニードル、Oリングなんか全てとセッティング用にジェット番数違いが含まれてる。販売終了してる場合はパッキン類の為だけに買うのがいい
0142774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 01:58:45.96ID:ANhpoP/t
着々と部品届いてワクワクしている
一部の車種を除けば125ccクラスの加速なんてたかが知れてるので
1T増やした16Tのスプロケット買ってみた
近々取り付ける予定
0143774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 02:08:11.03ID:Nvu5koUa
どっちを期待してんのかわからん
16Tてフロントだろ
増やしたら加速悪くなるじゃん
0144774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 03:09:34.05ID:ANhpoP/t
>>143
誤解を招く文だったわスマソ
加速と高速どちらかで悩んでたけど、加速は期待できんから高速にした
その方がギアチェンジの頻度も多少は下がるかなと
0145774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 08:35:03.99ID:Mj9HIi0q
>>144
普通に読んで分かるから謝る必要はない
0146774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 09:33:12.41ID:LFSUDR+P
カワサキはZ系の部品も消耗部品は安くまだ出るからね
ウインカーとかは高いけど
0147774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 10:22:18.64ID:zfyngBAy
こないだホンダがMB50をフルレストアして走らせたってニュースをやってたんだが
MBのパーツなんにもでねえぞ・・・
インナーチューブもマイナー径で他車種使えねえし
0148774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 10:33:59.46ID:Nvu5koUa
程度の良い錆加減であれば再メッキでどうとでもなる
0149774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 10:34:50.88ID:Y8BJdGeC
>>147
チューブなんて造る気になれば円筒だからむつかしくないよ(高額じゃない)。
普通はインナーチューブなんて点錆→TIG補修、ヤスリ、旋盤磨き、再メッキ(しなくても可)でたいがい
新品レベルになる。
DIYなら高温ハンダ、銀ローでも機能的には満たすし、乗れれば良いならチョットほじってエポキシ、エポキシ系金属(GM83)とかでも
脱落チェックを怠らなければ走れるし。
ウルトラCだとオイル抜き(オクの中古車に多いワザでオイルをカラッポにしてしのぐ)とかがある。
0150774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 13:56:20.84ID:MbLJpUNl
geocitiesが来月末死ぬから、ブックマークしてるgeocitiesのページあったらバックアップしとけよー
0151774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 14:00:39.61ID:MbLJpUNl
URL忘れてた
ttps://info-geocities.yahoo.co.jp/close/index.html
0153774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 15:59:18.02ID:cdQAEq2x
今日はメンテするぞ!と思いながら道具箱整理してたら工具がオイルまみれになっててなんだと思ったら
以前オイル交換に使ったジョッキを横向きに入れたままだったこと思い出した

いきなりテンション下がった(´・ω・`)
そして今度からジョッキは逆さまにして一滴残らず出そうと思った
0154774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 20:10:14.49ID:ELpt7YT+
レストア終わってさて走り出すぞと10mぐらい走ってブレーキの確認してみたら
リアドラムのブレーキサポートバーを固定してるボルトが外れてて
ドラムが回転してブレーキロッドが巻き付いちゃった悲しみ
0155774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 20:29:28.88ID:zqgkGjso
ほんと仮止めはヤバい
組み付けたら本じめしないと絶対どこか忘れる
0156774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 20:50:02.44ID:dbxkfUuB
>>153
ジョッキ「工具がサビるの防いでおいてやったで」
0159774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 21:43:23.08ID:OAa12TAR
とりあえず生中ジョッキで
かんぱーい
0160774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 21:53:24.29ID:ANhpoP/t
>>156
浸しスギィ!

エンジンオイルってわりと汎用できたり、むしろ持って来いな時あるから
工具のお肌美容だと思えばいいんじゃね
0161774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 22:54:08.04ID:uIVwzUMO
空きオイル缶は逆さまににして
ウエスに滴るようにしてそれで工具磨いてるなぁ

ジョッキはふたつきの使ってるが
あれは便利じゃな
0162774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 16:33:07.57ID:aVG0xcsr
ウエスでちまちまとオイルまみれの工具拭き取ってやった、長い戦いだったわ
ついでにナットと接触する部分も拭いてみたら案の定ススや錆汚れがごっそり取れた
0163774RR
垢版 |
2019/02/26(火) 19:16:12.97ID:6bEnW1MU
油脂類を入れてる箱の中がひっくり返って漏れてぐちゃぐちゃ、よくわかる
0164774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 16:03:36.94ID:0goKDgWZ
原付一種てボアアップして二種登録してタンデムシートとステップと手掛けつけても二人乗りできないんだっけ?
0166774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 18:34:09.87ID:ZFMR6lqV
>>164
タンデムベルト・タンデムステップ 付けてたらOK
250cc以下の車検が無いバイクは、(乗車定員の記載が無いんだよね 項目はあるけど人数書き入れなくても良い)安全装置がしっかりしてると問題ないっぽい
詳しくは所轄の関係各所に問い合わせてね

ただ、白バイとか若い犬には噛みつかれるね  
0167774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 18:54:03.11ID:n810gP7j
明日はレストア日和やな
0168774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 22:35:08.08ID:qeTaUHPx
ワイ花粉症、この時期は乾燥してて絶好のレストアシーズンなのに、人間のほうが屋内保管を強いられる
0169774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 23:17:31.98ID:z6hr6RSf
>>166
俺がボアアップした原付の原二登録に役所に行ったら
メーカー名と保有者の住所氏名書いただけでハイこれって黄色いナンバープレート渡された

車体番号も排気量変更届も趣意書も用意して行ったのに何ソレおいしいの?状態だったんで
ハテこれは乗車定員変更とか関係ないのかしらと思ったのね
0170774RR
垢版 |
2019/03/01(金) 23:27:38.18ID:ChNUMt9T
下位から上位変更で課税が多くできるんだから
保安のことなんぞシランプリだろ。
だいたいあの窓口は課税と収税。基準なんてシラネェヨ。
ナンバープレートだって課税登録済みの証だけです。
課税台帳登録済み証があのプレートです。
変更であれば二人乗り(一人乗りの二種にしてもいいが)にするなら上記と
同時に、フェンダー白マーキングと三角リアも要るよな。
キープレートなのに! あのテール三角で追ってくる白バイだって居る。
0172774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 00:25:46.79ID:Jo15vSiK
125cc以下は車検も無いし、そもそも取り扱いが総務省で国土交通省の管轄じゃないからね。
125以下に限ってはアメリカ並みの自己責任でやって下さいねと言う世界だよな。
それで2人乗りはヤれると思ったらやったら良いんじゃないかな。
例えばカブみたいに荷物積載前提の車両なら標準体重2人くらい余裕の車体強度は有るよ。
パッソルみたいな華奢なのならやらない方が良い。
パッソルなんか1人乗りでもガタイ良いのが上でドンドンしたらフレームが曲がりそうなくらいしなるからね。
0173774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 17:10:48.17ID:qkfK132g
初めてレストアしたバイクがきちんと走るようになった。こりゃ楽しいですな。
0175774RR
垢版 |
2019/03/02(土) 22:09:16.31ID:iqN7XlI7
沼に沈んで右手の手首だけ出てシュワちゃん見たく
親指たてた>173が目に浮かんだ。
0177774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 19:26:58.26ID:JYcey5jl
思いのほかサークリップの取り外しに苦労した
サークリッププライヤーって出番少ないけど絶対あった方がええわ・・・
0178774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 19:32:05.38ID:JrbvZLGw
対して高い物じゃないしね。
趣味だから時間は掛かっても良いけど買っても1000円程度の工具ケチって数時間無駄にしたらつかれるもんな。
0179774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 20:13:14.92ID:HGhC+Rso
サンデーメカニックにとって時間を稼げる工具・SSTは大事だよね
0180774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 06:29:25.29ID:Z60KQPhb
と、言うわけでレストア2台目になるんだけど次は鍵をなくしたバイクの引取になるんだけど、どうやって引き上げてくればいいだろ。キーシリンダー部分だけバラしてキー作ってもらうかなんかうまい具合に軽トラに積む方法とかありますかね。
0181774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 07:40:39.66ID:akYsn0us
>>180
ハンドルロック掛かってて積み込みができないって事?
0182774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 08:25:23.12ID:IZo1c/ap
>>180
ユニック借りた方が安い予感。
時間が許されるなら三つ叉から分解、速攻で盗ってくるならスケボーや台車とかか。
0183774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 09:00:05.24ID:oTmKWvjO
>>180
下にベニヤ板敷いて引っ張る
鳥居に滑車付けて引っ張る
電動ウインチで引っ張る
前輪にローラーつける
5人ぐらい集める
0184774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 19:36:17.03ID:P+i3L5Yx
ローラー……5人……
壊れそうなものばかり集めてしまいそうだな
0185774RR
垢版 |
2019/03/04(月) 22:37:56.93ID:Z60KQPhb
やっぱりやっぱりステム分解が現実的なところですかね。
0186774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 11:53:30.57ID:xWkcMj98
オーストラリアから輸入したことある人いる?
送料とかどうなんだろ?
0187774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 15:22:45.84ID:CGA0G2Ni
レストア終わってやっと自走できたぜ
50mぐらい

なんかエンジンがおかしいからまた分解だ・・・
0188774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 17:58:30.34ID:e6OribFO
キーセット交換する予定なら鍵穴壊してロック外したら?
交換しない予定なら分解だけど、盗難対策後のネジの頭が締めると取れてなくなるタイプは非常に面倒だよな。
0190774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 20:27:35.78ID:yyK9LWW8
キーセットはなるべく交換したくないかな。
0191774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 20:54:21.41ID:VsDkGN3A
キーセットは予備持ってると楽だね
古いバイク3台持ってるけど、1鍵化させてるから乗り換え楽だわ
イモビ付き車は書き換え面倒だったけど1鍵化した
複数台所持してると、ブランクだらけだとどれがどのバイクの鍵か忘れる 
0192774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 22:42:10.92ID:FUy9vXtZ
バラせる世代のキーシリンダーなら中のゲート組合せて現状キーを復活させることはできるんやで。
0193774RR
垢版 |
2019/03/05(火) 22:49:09.58ID:xxvawJdF
ピッキングで回してロック外すかな?
0194774RR
垢版 |
2019/03/06(水) 00:58:11.13ID:HUoPCzEw
鍵イッコにしないとめんどくさいなんて耄碌しすぎじゃねーの
0195774RR
垢版 |
2019/03/06(水) 01:08:15.78ID:vTQKsMVE
面倒だから鍵すら付けない僕が通りますよっと
0197774RR
垢版 |
2019/03/06(水) 05:52:29.27ID:Qdfd3VpP
スプロケ交換完了、めっちゃ疲れた…
お店だとチェーンも合わせると工賃が一万近くいくのも納得の苦労やわ

チェーンだけ交換した時の謎のカタカタ音もなくなったし
やっぱスプロケとチェーンは同時交換するべきなんだなと
0198774RR
垢版 |
2019/03/07(木) 16:01:33.11ID:AYAfWQEP
アルマイト極力剥がさずに白サビ取りたいんだが、やっぱブラストして塗装が無難かなぁ
0199774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 10:29:46.99ID:n5AAii+2
ウェットブラストならアルマイト剥がれずにいけない?
0200774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 10:56:11.58ID:vP9lEmbZ
アルマイト層って普通で0.01mm硬質で0.05mmの厚さだそうで
白サビが浮くぐらいだと薄いほうだろうからブラストやったらきれいに剥がれると思う
0202774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 11:54:57.95ID:YG08syaY
白サビ出てる時点で表面が荒れてるから、剥がさずに綺麗にしようとしても難しいと思うよ
0203774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 12:15:22.08ID:qlNnY+HA
アルミフレームに全体的にポチポチ白サビ浮いてるんだよね…
磨いてアルマイト掛けるか塗るかしかないかやっぱ
0204774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 22:19:31.95ID:u9ocJ7Ok
原付MTのレストア始めたけどマトモな中古部品無いし、新品は欠品だらけだしで詰んだ
0205774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 22:32:03.48ID:qlNnY+HA
どれかわからんけど、地道にオクみて部品確保するんやで。年単位で。
それに耐えられない人が放出してくれるから。
0207774RR
垢版 |
2019/03/08(金) 23:29:55.94ID:T9sKnlAo
他車パーツでの修繕も経年の趣きがあって好きだぜ。
0208774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 00:00:36.06ID:7FIhzRm4
DIY初心者の人に告ぐ
TSパーツとかいうエセ業者から買ってはいかんぞ
3倍以上の値段でぼってるのとかよくあるから
0209774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 00:31:02.24ID:YekzEuJy
初心者は安易にググらずパーツリスト用意してウェビックで見積り取って欲しいね。
TSパーツとかヤフオクの欠品でなく普通に新品買えるのに中古が新品より高い部品はサッと調べてそのまま買っちゃう人向けの詐欺だよ。
0210774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 15:45:47.80ID:TI7C6qea
ワコーズのスレッドコンパウンドたけぇなぁ。代替ないかしら
0211774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 16:11:26.96ID:EtJExuU7
>>209
純正でまだ出る部品の粗悪品を純正以上の値段で売ってるのよく見るわ
0212774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 20:43:04.78ID:xQwC9A8j
>>210
カッパーグリスとかでググればいっぱい出てくるよ
0213774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 21:11:52.62ID:FV6UBWov
だだだ誰がカッパやねん
0214774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 21:11:58.99ID:TI7C6qea
>>212
いっぱいあるねー。どれがいいのかわからんよ。
0216774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 22:12:01.94ID:ukVy46Vk
モリブデングリスが代替品かと思ってたけど違うのか
0217774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 22:33:09.53ID:xQwC9A8j
>>214
大して変わらないんじゃないかな?
使用頻度から言って、スレッドコンパウンド一生使えそうだからわかんないや
ヒートガードとエキパイのスタッドボルト位にしか使わないからなぁ
0218774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 22:35:59.31ID:xQwC9A8j
性能の話ね
だからコスパが良ければ何でも良さそう
上で出てるけどモリブデングリスで代用できるって話は俺も聞いたことあるな
要は脂分が揮発したときにコロコロした物が残れば良いからモリブデンでもオッケーなのかね
0219774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 22:38:31.90ID:TI7C6qea
モリブデンでオッケーならかなりコスパ良くなるな。
0220774RR
垢版 |
2019/03/10(日) 02:14:03.09ID:TtPscnrr
カジリ防止ならモリブデンで大丈夫だよ
0221774RR
垢版 |
2019/03/10(日) 02:17:24.85ID:TtPscnrr
サービスマニュアルにもスレッドコンパウンドじゃなくてマフラーのスタッドにモリブデンを塗るとか書いてある
0222774RR
垢版 |
2019/03/10(日) 07:42:10.93ID:tOO+PHdo
スパトラのネジなんだよね。
0223774RR
垢版 |
2019/03/10(日) 08:30:55.89ID:6kpWFvxb
>>222
エンド止めるやつ?
そんなにシビアちゃうよ。
俺は普通に万能グリス使ってるよw
但し、定期的にチェックだけはしてるよ。
0224774RR
垢版 |
2019/03/10(日) 09:35:47.65ID:tOO+PHdo
>>223
マジで?じゃモリブデンでいっかな。
0225774RR
垢版 |
2019/03/10(日) 18:38:16.95ID:Xqvdc30C
部品交換会とかあるのかーへーと思ったら今日やってた(´・ω・`)
来週さいたま!でやるみたいだし見に行こうかな
0226774RR
垢版 |
2019/03/10(日) 20:01:46.58ID:1boIoFBf
フォークオイル漏れと書いてあったからシールと思いきやフロントフォーク左右共微妙に曲がってやがる..
ヤフオク購入7台目にして現車確認の必要性を実感 
実車見ないで買う人って結構いたりする?
0227774RR
垢版 |
2019/03/10(日) 20:15:05.57ID:tOO+PHdo
>>226
ヤフオク仕入れって大丈夫なん?
折れもしゃーないからヤフオクで仕入れようと思ってる。
0228774RR
垢版 |
2019/03/10(日) 21:51:04.63ID:TtPscnrr
ヤフオク余裕で買ってるけど、全部交換くらいのつもりで買ってるからな
さほど期待はしていない
0229774RR
垢版 |
2019/03/10(日) 23:07:45.93ID:NE6WiL0P
ヤフオクでフレーム買ったら5000円のより1500円のほうがとても物が良かった
5000円のはあちこちゆがみ放題
0230774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 05:40:16.21ID:L8HfBDus
実物確認できるならヤフオクでも良いが
ショップの物でも賭けの要素が多すぎる
0231774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 06:34:14.90ID:Geje0jYt
俺はヤフオクやジモティで不動車4台買ったよ。
現車確認して買ったのは一台もない…

一応全部直せたんだけど、それは運良く買った順番がレストアするのが簡単なものから段々とハードな物になっていったから。

4台目を最初に買ってたらギブアップしてたと思う。
0232774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 22:57:43.62ID:GIh/13CC
SRの3型のレストアベース探してるけど玉数ないね。
0233774RR
垢版 |
2019/03/11(月) 23:01:33.71ID:ErmtEmKk
>>232
なんぼでもあるやろと思ったけどレストアベースの糞ボロをお探しなんですね
0236774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 23:10:36.00ID:rqI11gCL
ホンダのcb400ssレストアどうかなと思ったけどやっぱりホンダってパーツ出ない?
0237774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 23:11:40.07ID:qBb4csPQ
いまパーツ一番でないのがホンダだが、人気車なら部品再生産の可能性ある
0238774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 04:27:16.91ID:0ien/BRx
CB400SSなんて最近のバイク過ぎてレストアじゃなくてただの修理だろ?
0239774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 04:51:54.38ID:9+eE3+uZ
>>238
個人の定義のもんだいでしかない。
スレタイを読んでみ、中古車、旧車という分類か君と僕の認識に差はないだろ。
次にレストアのさだが。

2014年の車両が洪水に使って放置され大半は赤さびで朽ちる寸前、アルミは粉吹きの厚みが
尋常じゃなく樹脂は風雨と紫外線劣化で触っただけでボロボロ粉になる。
そんなバイクを書類もあるし起こそうと思ったときに君は
修理と呼ぶかレストアと呼ぶか再生と呼ぶか、そこに僕との認識差があると思う。
CB400SSだってCB450Tだって修理は修理、レストアはレストアじゃないのか?

骨董趣味、戦前バイク趣味、絶版、部品供給無し、メーカ廃業バイクとカテゴリーや難易度は様々だが
部本供給のある国産バイクだってレストアは成立すると思うよ。
0240774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 09:05:38.77ID:P4Hz6GUW
>>239
そこまでボロボロのCB400SSなら
程度のいいのが10万円ぐらいで売ってるからそれ買うのをオススメ
0241774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 09:21:43.37ID:9+eE3+uZ
>>240
レストアを金に換算したら寂しいよ、そんなセータ編まなくたって買えば毛糸玉買うより安いよみたいな話しでしょ。
作業や工程が趣味なんだから金が多額に掛かっても満足感と費やす時間に価値がある。

元も子もない話しするとレストアに一番安くて効率良いのは死に待ち。
冗談じゃなく骨董車両の多くは中高年や老人が採算度外視で時間と金を湯水のようにかけてワンオフしまくり
デットストックの高額買い取りで造り上げてる。
ほとんど例外なく高品質のレストア車や超低年式のガレージ保管は高齢者の持ち物。
当然死ぬと市場にばらまかれる、遺族が代々維持するのは異例中の異例で「好きな人に」「価値のわかる人に」「永年維持できる人」
なんていうきれい事を条件に売りさばかれていく。
適度に半完成や少々の手入れで動くレストア車がほしいなら金銭的には確実に中古なんだよね。
サビの塊を博物館クオリティに仕上げたって売買価格は投入費用の半額以下だし。
買ったほうが安いってオススメされても「レストア」じゃなく「古いバイク乗りたいなら」のオススメでしかないわな。
0242774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 09:30:27.85ID:nLTerNNv
それな
CB750Fに200万使ってしまったオレ
0243774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 09:35:38.93ID:9+eE3+uZ
>>242
その200万はバイクに使ったのでなく、君の心と時間に投入された幸せを買うための金だ。
0244774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 09:43:19.86ID:nLTerNNv
そうよ
無心になってバイクいじりする時間が必要だ
パチンコよりマシだろう
0245774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 09:52:00.63ID:P4Hz6GUW
>>241
バイクは乗るために存在するものでレストアするために存在してるわけじゃないじゃん

それにレストアってのは新車に近づける作業を言う以上
元々のベースの程度がいいほうが金銭的に有利になる
俺は無駄遣いするのが目的だ、っていうなら止めないけども

金を使うことが目的なのかレストアが目的なのかどっちなのよ?
0246774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 10:04:32.60ID:J6Vdvd/M
やめて私のために喧嘩しないで。
0247774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 10:21:17.29ID:tLZbtMP/
バイクも車も乗る気は起きないからバイク趣味って名乗ってません
0249774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 11:34:41.93ID:9+eE3+uZ
>>245
君の価値観では計り知れないのがレストアの奥深さだよ。
バイクは乗るためだけにあらずなんだわ。

たとえば30年前の原付二種の朽ち果てたものをレストアする。
ジッサイにレストアしてる人は多いしね、それにかかる費用は軽く原付二種の新車価格を超えるよ。
乗るために存在する、採算を考えるなら新車でも中古でも買えば良いんで
一定額以下のバイクにレストア価値はまったく無いことになる。

でも人々はせっせとワイヤブラシをかけ酸で洗いブラストをかけ部分切り取りで新鋼材をTIG溶接し
削り、磨き、パウダーコートをする。
それが目的であって多くのレストアマニアは「乗るバイクはちゃんと別に持ってる」
ブラストかけるより中古フレーム買ったほうがいいとか、パウダーコートかけるより中古フレーム買ったほうがいい
なんて考えはないんだな。
ジッピィを採算度外視でレストアする、あらかたの手法や技法や外注を使い倒す、多額の設備投資で自ガレージに設備を増やす。
次はCB72をヤル、また無駄に手間と暇をかけたが、その技術蓄積でつぎは丸正を起こす、陸王を起こすって際限がないわけだ。

費用対効果は誰でもかんがえるが、ドライ、ウエットブラストの素材、TIGの素材、ケミカルミーリング、様々な塗装の素材として
楽しむんだから「新車にちかうもどした*そのバイクに乗りたい*」のではなく新車に資格戻せる自分自身を造りたい
ってのが趣味の規準になってる人も多い。
安い方、早い方、乗るだけに脳みそが偏るなら新車買って大事に50年も乗ればいい、30年超えたアタリからレストア混じりの
重整備になるんだから。
0250774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 12:20:29.72ID:RxIZnUuU
バカバカマンコ!まで読んだ
0251774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 13:29:36.03ID:h6hOWZic
レストアの定義なんてどうでもいいじゃん なぜ老害ってすぐきめつけるんだ?
若くして決め付けてるようなら、どんまいw

本人がレストアしたぜキリッって思ってるなら、うはwwwwレストアだってよwwwwって心の中で笑えば済むのでは
0252774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 14:34:17.35ID:e/0jLYJ1
俺のレストアの定義はフレーム以外何でもありや
現行パーツ使いまくり
0253774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 15:14:07.30ID:jgTehd9Z
コンセプト決めてやるの面白いよね
0254774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 17:16:47.54ID:RxIZnUuU
>>252
おれも走るためになら何でもするパターン
でもそれはレストアとは別。
0255774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 21:05:02.60ID:LtQqdz5x
キャリパアクスルグリスバイクってなんだ。。。。シリコングリスでいいのか。。。
0256774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 21:06:21.25ID:P6ulXBL+
程度いい中古車を購入するより
ベース車安く買って財布と相談しながらちょこちょこ部品買って仕上げれば、下手すりゃ安上がりで済む事もある。
長期戦覚悟だけど
0257774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 22:04:45.67ID:/U8KfMoL
70年代までの車両はなんとかなる
60年代に入ると厳しくなる
それ以前になるともうワンオフの塊だろ
国産の話ね、外車はいくらでも部品ある

それでも不人気マイナー旧車を維持しているプライベーターは尊敬に値する。
0258774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 22:32:51.20ID:pefn+gZp
何年も掛けてパーツを集めるのが楽しいんじゃん
0259774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 06:30:51.13ID:MDfgVf0K
タンクの塗装やガソリン移す時、灯油用ポンプ使ってるけど全く問題ないね
一ヶ月に一度使うかの頻度だけどガソリン抜くのに
コックやキャブレター経由だとどうしても時間かかるし
0260774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 08:53:39.25ID:5KaaETrF
リプロやサードパーティが充実しすぎる骨董社に乗っていても
「あぁ、ハイハイ」で軽くみられるのは事実だよね。
本田や川崎が部品再販なんてたびたび耳にするが朗報半分で苦労して調達や製造して仕上げていた
ユーザは複雑だろ。
スバルあたりも色気出して外装中心に作りそうだが。
0261774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 10:03:40.48ID:1oTa9Y0E
リプロパーツの酷さを知ってればメーカー純正パーツがどれだけありがたいか
0262774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 10:26:55.31ID:iHWbK/Fy
リプロなんて素材みたいなもんだからな
鉄板から切り出さなくてもヤスリでそこそこイケるってレベル
0263774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 10:58:12.35ID:0rfSg+jm
リプロは作った会社や有志によって品質が違うからなぁ
0264774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 21:21:14.57ID:1r6xKpLO
ワイのFXレストアしてたら純正部品がフレーム、タンク、腰下、テールレンズ、タコメーターだけになった
0265774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 21:43:38.57ID:11fAydtm
もうビルダーに片足突っ込んでるな
0266774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 22:07:45.94ID:3Eg70dtT
腰上はゼファーにしたのかな
0267774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 22:24:43.30ID:nTH7yP7h
もう何がなんだかわかんなってきてしまったので皆さんの選定眼を教えてください。
いまヤフオクでバイクの車体カテゴリでSR買うとしたらどんなのかいますかね。
0268774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 22:25:25.67ID:nTH7yP7h
レストア、オーバーホール、修理して乗るっていう前提で。。。
02691000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/03/14(木) 22:32:20.65ID:Mw3kEmoc
出来るだけ、気に入っているものを、出かけていって、実車を見て
判断材料にする (๑¯△¯๑)これ大事。
0270774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 22:47:39.18ID:K/WkuFdi
走るために維持し続け、
レストアしてるつもりはなかったが、振り返ると手に入れた当初から変わらぬパーツは、
フレーム、メインハーネス、エアクリボックス位しかない(笑)
2stレプにとってエンジンは載せ替えるもん…だったが最近値上がりしてるんだよなぁ
>>264
0271774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 22:53:12.26ID:2DxS7051
>>267
程度不問で欠品の無い個体
それと書類に不備の無いやつ
0272774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 22:55:16.73ID:UPDSNOlM
SRなんて大物部品でも中古で幾らでも手に入るし
ヤマハだから純正部品は高いけど結構出るだろ?
余程のゴミ以外はどうにでもなるのでは?
0273774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 23:40:43.69ID:1r6xKpLO
>>270
買った当初から変わらぬパーツ?フレームとタンクキャップだけだよw

>>266
腰下は550で710にボアップ
シリンダー、ピストンはワンオフ、ヘッドがGPZ
0274774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 00:18:02.98ID:V60CPMsa
オレもフレームとフェンダーくらいしか手に入れた当初の部品残ってないわ
エンジンは別にかったものをOHしてキャブはFCR
足廻り前後入れ替えて、メインハーネスすら交換してしまった
0275774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 02:14:23.83ID:C8bdxAVW
>>267
俺は結局フレーム裸にして塗るし、ステムのベアリングもやるんだから書無し。
書有りの欠品無しだとキャブとブレーキやればだいたい乗れちゃってフレーム裸にするのが億劫になるので最初から書無しを選ぶ。
SRなら純正バックステップがいい
0277774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 08:13:33.22ID:N5i9cKKY
>>267
誰でも選択を失敗するのは嫌だけど、お前はことさら失敗を恐れているように見える
動画や雑誌にあるような、憧れの車体を1台手に入れて広いガレージで休日の午後に
優雅にレストアをするワクワクレストアライフ…みたいなステロタイプな「正解」を求めてねーか?

何を迷ってるのかもうちょい具体的に言ってみれ
でなきゃSRを選ぶ時点で結論はほぼ >>272 だぞ
あと整備修理スキルの程度もな
0278774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 09:22:15.22ID:OYbRgQbk
>>267
こういう言動をするひとには絶対レストアは無理だしレストアの経験もないし、それを依頼する外注先も知らないし
工具も場所も設備ももってない。
とうぜんスキルなんてもんもない。
せいぜいポンコツ買ったら自分でタイヤが交換できるのかなぁ?って程度のイメージで教えを乞う感じでしょ。
少しでも能力があれば自分が手を出せない領域とか採算の領域とかを知ってるんで、ああいう質問にはならない。
アドバイスするだけ無駄で、中古車屋さんで少なからず保証の付いた特選中古車買いなさい程度のレベルだよね。
そんなバイクだってバリモンに戻すには相当の手間と技術がいるわけだし。
中古車屋仕入れのバイク車体丸ごと錆取りと部分塗色、粉吹き補修研磨にに破損劣化部品の交換とかの補修だけだってかなり手が入るよ。
0279774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 09:36:21.67ID:6YhvF+dQ
>>278
そんなことはないだろ
2010年モデルぐらいの全パーツが手に入るモデルのSRを買って
傷んでる部分全てを新品パーツに変えれば立派なレストアだぞ?
0280774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 09:41:51.47ID:OYbRgQbk
>>279
そうだよ、そのようなプランを持ってのレストアをできる人が、ああいう質問はしないでしょ?って話しね。
もし部品交換ぐらいならできそうだ、車種や年式的に数多い中古、新品パーツが手に入りそうだ。
部品交換ならできだろう。
ってスタート点でオークション見たときに、その質問する?
そのレベルにも到達してないから思い悩み訳がわからないんじゃないの?
0281774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 09:45:53.87ID:77HRD1ag
質問者の整備スキルと整備環境が判らないとアドバイスしようが無いから。
自分ならエンジン車体は全バラ出来るけど塗装の道具は無いので、エンジンが壊れてるけど車体はキレイな物を選ぶな。
0282774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 10:00:19.47ID:V60CPMsa
塗装はやろうと思えば缶スプレーでもできるな
やる場所の問題はあるけど
0283774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 10:04:57.79ID:OYbRgQbk
サビを補修したいとかサビを進ませたくないって塗装ならペンキと刷毛でじゅうぶん。
サビを落として油性ペンキを丁寧に刷毛で塗れば良いんだから。
大概の工業製品やなんやは刷毛塗装程度のクオリティだからね。
気合い入れるなら水研ぎして頬ずりできる美しい下地までしあげてウレタン缶スプレーでも吹けば
生意気な顔して人に見せるくらいにはできるだろ。
0284774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 13:18:32.70ID:BOVUOa4I
フレームやホイールの塗装って缶スプレーだと強固な塗装は難しくない?

下地処理 → サーフェーサー → ウレタン塗装 → ウレタンクリアー でやっているのだけど、
リムガード使って手組で丁寧にタイヤ交換しても、無傷での交換は難しい。
まあ純正塗装ホイールをバイク屋で交換してもらっても傷ついて渡されるのだが。
0285774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 13:42:29.66ID:m+aZnggo
>>284
ホイールはパウダー塗装でもハガレになったりするから局所的なストレスを
与えないようにウマイタイヤ屋に機械で滑らかに頼んだ方がいいかと。
缶は使ったこと無いけどマゼマゼガン吹きと比較して塗色自体に差はないんじゃない?
0286774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 13:55:25.33ID:6YhvF+dQ
アルミホイールだと表面のアルマイト層に
染料を染み込ませてるようなものだから塗装とは違うしな
0287774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 14:29:07.06ID:m+aZnggo
アルミでも金属表層に塗装するなら大差ないと思うけどね。
とうぜんアルミ自体を足つくような処理をしてだけど。
鏡面やアルマイトをはがして荒れたミガキ面でいいんじゃない、プライマも善し悪しで
プライマ(サフェーサ)自体に上月が弱いと何塗っても剥がれるからね
直ウレタンとかプライマの変更もやってみるとか、そもそもは塗色成分が密着度弱いために強靱な噛みつきの
プライマを使うわけだが、そこが相性悪いと逆効果だよね。
0288774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 16:17:37.55ID:7slvIljG
俺の買った車両みたいにフレームの意味不明なところカットされてノーマルパーツに戻せないのでなければ、土に還るほど朽ちてなければなんとでもなる。
あ〜、このクソフレームどーすっかな…
0290774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 21:22:45.11ID:tAQ9Xg44
禍々しいオブジェを造ろう!
0291774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 21:46:46.28ID:vzW8BTIy
スレ伸びててワロタ
一台オーバーホールして動くようになって整備ってすごく楽しいと思ったのよ。俺はド素人だからガレージもないし音も出せるような場所でもないしブラストなんか雲の上だし。
でもそんなのないけどレストア、オーバーホール、修理できるでしょ。
ディスられたって俺はやるよ。だって楽しいもの。
で、選眼に戻るけどヤフオク見ると不動車って案外ないのよ。不動車じゃなかったら外装手直しして終わりでしょ?それじゃなんか次のステップアップにならなくてさ。かと言って次は書無しとか俺にはマジ無理なんです。
そしたら選べるのがわからなくなっちゃってさ。
でもスレ見たら書無しでも全然行けるとかすごくやる気になったのよ。
そしたらなんか選択範囲が広くなってマジでこのスレの普通の住人は尊敬しますわ。
ってなことで俺はSRとCB400SS迷ってたけどCRF125F買う決心ついたよ。みんなありがとうな。
0293774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 19:51:16.90ID:JvqLsahW
エクスチェンジマート大磯と
はなさきガレージセール、
いくならどっち?大磯は入場料あるしなぁ
0294774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 20:40:45.53ID:andIlKiY
大磯
500円でガタガタ抜かすなよって話
0295774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 21:41:44.61ID:JvqLsahW
なるほど。五時からなら明日行ってみるか。
0296774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 00:43:02.38ID:LReT3tMY
大磯。ろくなもん出てこないからな
もう何年も行ってない
0297774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 19:25:23.30ID:WsU4dHNd
エンジンって塗装剥がれたりする?パリパリ剥がれてくる。
0299774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 21:04:39.27ID:mU5emw1G
塗り方によるかな
ブラストかけてちゃんと脱脂してミッチャクロン吹いてから塗装
あまり厚塗りしない
ならほとんど剥がれないな
0300774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 21:21:39.95ID:qSnWFm0e
エンジン塗装は水冷か空冷かによって使う塗料が全然違う。
0301774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 06:53:56.36ID:CcP8LSjK
エンジン下ろしてブラストとかなかなか厳しいな。手で磨くとか無理だろうな。
ブラスト屋って相場どんなもんだろ
0303774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 09:55:39.96ID:wrfhjY8U
元の塗装を剥離して#800くらいでしっかり手で磨いてもいいけどブラストのほうが早くてキレイになる
0304774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 15:58:51.60ID:CcP8LSjK
>>302
たけぇなぁ

近所にブラストショップあったから覗いてみるかぁ
0305774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 20:20:45.48ID:1UjonNqq
レンタルガレージでサンドブラストやウェットブラスト使える所が有るよ
ウェットブラストが1時間5000円とかだけど、空冷4発のヘッド、シリンダー、クランクケース、ギリギリでキャブまでできる
事前にホースの水でイメトレやっていくとかなり捗る
0306774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 21:12:12.73ID:j/0yEH9m
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q8q3DZB_l6M

サンドブラストは自前のあるけど、砂の処理が大変
これ欲しいわ…
0308774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 22:30:09.91ID:AZQcAU18
Amazonで工業用重曹安いのあるからそれと水つかえば?
0309774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 22:43:38.78ID:EwKwr3Ov
塗膜ありの部分サビにはどう反応するんだろコレ
塗膜も焼けて吹っ飛ぶんかの
0310774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 00:45:00.65ID:GSpAdFq9
重曹は使いやすいけどそんなに綺麗にならないからなあ
0311774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 01:50:08.04ID:ossxcKT3
粉砕しまくったガラスビーズのほうがきれいにはなるな
0312774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 02:15:30.58ID:eHGgCbET
>>309
昔動画見て調べたけど塗装ごと吹っ飛ぶ
深い錆には効かない黒くなる、浮いた赤錆程度なら動画のように無双できる、錆は掃除機で吸う必要がある
錆(金属)にだけ反応するから樹脂類を付けたままでも錆取りができる
人体(手や腕)に照射されても問題無い、目は知らん
本体が700万ぐらいした記憶がある

養生してサンブラ、ウェットブラストでよくね?と思った
0313774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 03:01:46.87ID:wPLdWaVI
重曹を使うソーダブラストなんて物も有るね。
0314774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 08:43:51.52ID:h78cSy3c
硅砂ブラストで噴き棄てればいいんじゃね。
目立ったのをホウキとちりとりで回収するくらいで。
0315774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 17:29:19.73ID:ossxcKT3
田舎でしかできんわ
小さいものなら厚手の大きなビニール袋でやれるけど。2stエンジンまるごとやったときは衣装ケースで作ったなぁ…
0317774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 18:43:59.59ID:eHGgCbET
昔捨ててあった箪笥でサンブラ装置作ったわ、今じゃもうできないだろうな
0318774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 19:52:23.47ID:IJBCu8cp
ウチは風呂桶。今も現役w
0319774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 21:10:09.88ID:yv+dtmFT
俺はダンボールとクリアファイルでブースつくった
0320774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 21:11:54.76ID:ossxcKT3
いまならプラダンだろうな。
0321774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 23:01:13.25ID:N+jf93xg
俺はブラストケースを買った
あまりに使い物にならなかったのでアマで糞みそ書いてやった
0322774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 23:38:31.41ID:9Xrv3Ymd
ブラストのキャビネットってシーリングと排気がちゃんとしてないと機能しないんだよな
0323774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 23:49:25.88ID:VZXx47ak
売ってるやつは圧倒的に下の部分の角度が足りない
0324774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 00:06:05.76ID:1dB+dmth
アイリスのでっっっっかい箱でブラストキャビネット作ったけど、砂落ちのための漏斗状底面と集塵機能が無いと継続使用が厳しいのよな

アイリスオーヤマの高圧洗浄機に珪砂を一緒に吹き付けるオプションあるから、
それで吹きっぱなしジャーマンもできないことは無いけど、ご近所様からのクレームを考えると砂の掃除はしなければならない
0325774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 00:08:48.89ID:ZWzO835A
自転車の3台用テント1万くらいだから下にブルーシートで養生すれば身体ごと入って
ブラスト行けそうだな。
0327774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 00:55:31.46ID:ZWzO835A
>>326
たぶんソコに困ってるひとはあまり居ないと思う。
それが使い切れるコンプレッサーと吹き棄てる場所があればブラストガンは別に市販でも安価だし。
コンプの吐出量やキャビネット使うようになって内圧が上昇する排気やたまった砂の回収や循環に色々と手がかかる
感じだから、自作のペットボトルガンあっても同じことで苦労すると思うよ。

ケルヒャーの高圧洗浄でやるウエットブラストの吐き捨てが手軽かもね。
これも珪砂の吐き捨てだけど水を回収することで多少はメディア回収できるようだ
0328774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 03:12:25.96ID:QVEB714P
ブラストガンなんて買った方が安上がり
0329774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 07:32:12.25ID:EgTAiKHT
レストア大先輩の諸兄にお尋ねしたいんですが
エンジンオーバーホールの勉強になった本とかありますか?
日刊工業新聞社の「きちんと知りたい!バイクメカニズムの基礎知識」で
エンジンのからくりは大まかにはわかったんですが・・・もっと踏み込んだ内容がしりたいです。
0330774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 07:41:32.35ID:ErqFjbAL
モンキーのエンジンでもバラしてみれば?
パーツの役割を考えながらバラしていく
本なんかより勉強になるよ
0333774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 08:25:45.35ID:8ExOq8b6
>>329
もっと踏み込んでとかエンジンをどう思ってるのか知らんけど
工業高校レベルの自動車関連でも
機械製図と機械設計と機械工作と自動車工学、自動車整備、電子機械と学んでるわけで

ぶっちゃけボーリングとベアリングの違いぐらい判るんかいな?
0335774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 09:00:31.51ID:ZWzO835A
>>334
平板の1枚ものなら両面研削して仕上がりがSM厚限度内ならバリバリ使えるよ。
純正板は薄くなっても効きは良い。
つか再生技術がないなら素直に交換、中国製だろうが社外品もけっこうあるよ。
0336774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 09:41:16.10ID:Dqr0XJ1o
遠近法無視して手前細いからもう限界じゃね?これ
0337774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 10:30:36.38ID:GJoJzOiD
厚さ測ればすぐわかるじゃない
0338774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 10:37:48.74ID:h+aScbWR
厚みは十分だと思うんだけど、溝?がすごい。おそらくブレーキパッドない状態で使ってたんじゃないかなと思う。研磨?機器ないから素直に買うしかないか。ありがとうね。
0339774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 12:02:27.69ID:K8xMJL1I
ヤマハ車ならかなり他車流用が効くんだがな
0340774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 12:23:27.17ID:ptn9XLTM
>329
自分の車種のサービスマニュアルに勝るものなし
0341774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 12:34:37.32ID:KhOf5mJi
セラコートってパウダーコーティングより高いよね?
0342774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 13:26:24.95ID:qvnYBzKD
>>334
オフ車のリヤかな。それなら使うわ。
0343774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 16:56:43.26ID:EgTAiKHT
>>330>>331>>332
なるほど。安いエンジンヤフオクでかってばらすわけか・・・探してみます!
>>333
どう思うもなにも勉強しはじめなんで、学習の段階で所謂「わからないことがわからない」段階です。
ボーリングはシリンダーの中を研磨することじゃなかったでしたっけ。
ベアリングは綺麗に回転させるパーツ?

>>340
SMもパーツリストも大変お世話になっております。
0344774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 16:59:44.83ID:QVEB714P
バラすより組むほうがより勉強になるから
バラしたら組んでちゃんと動かしてみてねー
0345774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 17:45:02.64ID:ptn9XLTM
エンジンだけ組んでも、積んで回して負荷かけてみないと正しく組めたのかわからないんじゃないかな

部品加工したりトルクに気を使ったりして、パワーが上がったり回転が軽くなったりする結果を確認したいジャン
0346774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 19:46:10.69ID:xwbC66Ue
>>344
組む時よりも分解時確認する方が大事じゃない?
0347774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 19:50:26.17ID:1dB+dmth
分解前・分解中・分解後の写真を逐一おさえておくとよい
いまどきスマホあるから簡単だし
0348774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 21:28:27.48ID:EgTAiKHT
>>344-347
とりあえずヤフオクあさります。
将来レストアしやすいように、できればYAMAHA車両を探してみます。
人に聞いたんですが、YAMAHAなら純正部品、手に入りやすいとか。TZR50とかいいかなと。
私の車両は4stなので、2stのエンジンばらすのはちょっと違うきもしますが、まずは行動です。
0350774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 23:45:33.55ID:fpLetPuw
そんな行動で大丈夫か?
0351774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 23:46:38.55ID:8ExOq8b6
>>348
TZR50の新品のエンジンパーツなんか何もでないぞ?
0352774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 00:22:35.10ID:JrOWt4JE
砂浜でそこらの砂をさくっと軽トラつんで
海の家でぶっぱなししたことあるが
洗浄しっかりすれば1番安上がりかなぁ
シーズンオフィシャルで更に、砂浜の数cmしか使えないけど
湿ってないすなを集める感じ

環境破壊とか言われたら逃げるしかねえ

まあ、高圧洗浄で海の家しょっちゅう洗ってるけど
0353774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 01:02:37.40ID:upOd3QFI
へえと思ってヤマハのサイト見たらほんと何も無いんだな
NSR50は走らせてる人多いからか高いがまだ出るんだけど
0354774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 01:06:56.38ID:tK9SjUsQ
部品が比較的手に入れやすいのはカワサキ、スズキ
0355774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 01:10:05.37ID:upOd3QFI
TZR50Rはまだ出るみたいだが
まあなんにせよサイトみりゃ欠品と値段がすぐ分かるんだから見てから判断したほうが良いわな
0356774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 03:04:12.88ID:3WZmKQ2e
4stで一番重要ともいえるシリンダーヘッド、カムチェーンとか2stにはないからな
まったく参考にならんだろうな
2stはリードバルブだけ
0357774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 05:25:56.40ID:EYFjj1hL
ヤフオクで叩き売りしてる中華モンキー買えばいい
アレを国産並みに修理(改良)出来るようになれば国産不動車なんて即席
この板にも中華エンジンスレあるからそこ読んだり質問しながら勉強しよう
0358774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 07:08:53.20ID:SePSs1JQ
>>348
そうだったんですね!?
昔みたレストア動画で、YAMAHAはメーカーがいつまでも純正部品出してるから助かるーとか
いってたの見たこともあったんで、そうなんだろうなーって思ってました。
よく出回ってる車両のはいいんですね。中華モンキー・・・スレもみてみます!
0359774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 09:03:48.80ID:bmqj1F+J
いや中華はやめとけよ
アレはエンジンが判ってる奴がいじるものだ
言い方変えるとDIY研究者向きのホビー
0360774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 12:38:23.54ID:QagySGkS
>>348
ヤハマは出らんよ
サイトで調べられるのが便利やけど
純正部品で古いのが出やすいのはスズキやね
ヤマハでもマジェスティとか人気車種やったらサードパーティー製は多いけど
0361774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 16:34:15.98ID:b3ZdDpuY
ヤマハは部品が出るというより、共通部品が多いから結果的に流用で何とかなるというケースが多い感じだね
ただし部品番号は違っていたりするので情熱は必要
0362774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 19:20:15.17ID:lKQoHl1j
他に応用効かすならモンキーカブ系統の横型よりエイプ系統の縦型の方が他のシングルエンジンと共通点が多いから教科書代わりなら縦型の方が良いんじゃない?
縦型はブーム終わって価格的にも落ち着いて来てるし。
0363774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 22:10:00.91ID:vZ+cwma7
レストアの練習するならカブかスクーター最強よな

ここに居る奴は大体「学校のセンパイから安く貰った原付直してた」が始まりじゃね
0364774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 22:12:54.79ID:53sqjjlU
俺の出入りしている特定の旧車掲示板では
YAMAHAの燃料コック内パッキンが全滅してるが、
このコック作ってる会社か、パッキン部分かしらぬが
KAWASAKI車のコックパッキンと同じという情報もある。
ってな具合で、特定車種でも他社と同じって例もある。
 シールやパッキン、仕様・寸法なんてのが国内4社の
枠を超えてデータベース化できればいいな!って思うだけ。
0365774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 06:06:57.60ID:dN9s1wKI
>>364
そういうのないのかね?互換表みたいなの。
0366774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 07:59:01.24ID:i58LUjfM
車種ごとに互換性が違うから各自いじってる車両しか判らんだろ

例えばメーターが日本精機製なら同時期の車種ならゴム部品は互換かもしれんし
あるいは中のギアまで同じかもしれないし
0367774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 10:11:34.64ID:oEdcr8+a
>>364
燃料コックのパッキンなら形さえ合えばどのメーカーも同じじゃないのかね?
燃料コック自体も割と自由が利くので気にした事が無かった。
0368774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 08:26:18.84ID:LTjyHHZy
顔パッキンの事か、他にもここのメーカーだとassyしか出ないのに、ほかメーカーだと個別に部番あったり、同じ部品でも価格が違ったりするんだよね。エアカットのカバーとか。
0369774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 08:53:32.84ID:TbSJpW9u
そりゃ各社利益率が違うからな
プラグ一本とっても各社見比べるだろ?
0370774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 12:48:45.75ID:YGYIRqsc
言いたい事は理解できる
でもプラグは見比べないw
ほぼNGK一択
0371774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 13:11:58.66ID:oh4VNHeW
俺も実際にはプラグの価格見比べたこと無いけどなw
例え話ww
0372774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 18:23:39.30ID:IfB4jrbs
ボルト類ってホムセンとかあり?
0374774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 20:04:56.55ID:p/RF8iaG
いや規格合ってたらいいだろ
フランジナットとかフランジ無し使うとかはナシ
半ネジを全ネジとかもなし
0375774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 20:43:25.87ID:S3Z8yuNc
材質とか強度区分もあるで
0376774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 21:50:00.38ID:XBgeQsIG
MonotaROでバイク用品の日に買うな
0377774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 22:23:12.93ID:yNoN6/r7
>>374
フランジナットの場所にナットとワッシャーでも同じだよ
見てくれの問題だけ
0379774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 04:15:38.93ID:+3c4++L5
鈴木や川崎ならボルトの頭に7とか8と刻印が有ってそれが強度だよ。
ホムセンのはだいたい4でたまに5だから強度足りない。
外装とか小物部品の固定ならホムセンでも問題は無いと思うけど。
0380774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 05:12:37.51ID:KacMthJd
へぇー、メーカーって見えない部分にもいいボルト使ってるんだな
カウル類を留めるビスはホムセンのステンレスビスに総交換したけど
錆だらけで汚くなったんだもの
0381774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 06:34:46.01ID:f8cRxd7F
ブレーキキャリパーを止めるボルトが仮付のまま試運転して休憩先で止まろうとした時にボルト2つ飛んでいった。これが走ってる最中とかスピード出してるときに飛んでいったと思うと青ざめたよ。仮固定はなるべくしない、作業の区切りは中途半端なところでしないと誓ったよ。
0382774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 08:16:57.62ID:1iiv024R
このスレでボルト強度の話とか本当に素人ばかりなんだな・・・
0383774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 11:28:28.13ID:3ZQ9EmUv
じゃこなけりゃいいのにわざわざレスまでして
0384774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 11:52:52.56ID:1iiv024R
毎度期待して書き込むんだけどもう少しレベル高いスレ無いの・・・
0386774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 14:13:08.81ID:aXUKLFCy
>>384 スキル高い奴専門スレ自分で立ててれば?自称高レベルさん

>>385 そしてお前は強度区分でぐぐれタコ 10.9指定のところに4.8使ってボルトがねじ切れてもその瞬間に助けてくれる奴は誰もいねーぞ
0387774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 15:38:07.87ID:f8cRxd7F
ウェビックでホンダとスズキのパーツリストみれるようになっててありがてぇ。。。
0388774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 19:10:14.45ID:BFjDmEXt
ボルトの素材の話をすれば良いのか?
0389774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 20:20:39.89ID:+3c4++L5
ネジもあんまり突っ込んだ話をしだすと面倒なのが湧いて来るしね。
良く判らない人は純正買いましょう。
調べて知識付いたら必要に応じた強度のネジを買いましょう。
しかしレストアだとブタの鼻とかSマークのネジが必要になるからな。
0390774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 23:37:10.24ID:NsWt6sAD
>>379
今はボルトの頭の表記は8.8とかの降伏点パーセンテージ表記になってるよ
あとホムセンのHPに行くとどんな強度区分かも書いてある
ホムセンでもクロモリボルトならちゃんと10.9とかの強度があるよ
作ってるのは日本のメーカーだし
0391774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 09:24:51.48ID:XoMfsarW
>>368
元レスの内梱するパーツとしては、燃料タンクとコックの間の
ゴムパッキンもあるんだよ。顔パッキンだけじゃない。
あれって、ビスのシーリングも兼ねていたりで紙パッキンのメーカーも在るし、
排気量で大きさも微妙に違う。
純正ではコックアセンブリーなのが、他社では別として出る。
これがピッタリだと嬉しい♪
0392774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 09:30:20.41ID:XoMfsarW
>>381
バイク屋がそれやらかして、ツベのブロガーが出先でキャリパーぶらぶらになって
歩いて後戻りしてボルト回収。そんなムービーがあるよな。ムービー内でバイク屋へ電話してたな。
ちょっと探してくる。
0394774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 12:08:26.31ID:+tyZo/+f
整備の最後は指差し点呼確認必須だぞ
0395774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 12:11:33.11ID:lqTezkCg
それ意味ないな
エアラチェとかで軽く締めてある所を指差して見たところで締まってるように見えちゃうから
0397774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 13:10:10.07ID:lqTezkCg
>>396
本人に会った事ある
その通りです
でも良い人ではあった
0400774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 00:49:26.73ID:ET16bgJh
ボルトの締めチェックは本締め後にマーキングするのが一番だと何度言えば
0403774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 19:45:53.64ID:xrz6PuLf
メンテの進み具合は・・・土日の天候で左右される・・・!
0406774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 16:57:55.01ID:dH4d4vlG
圧縮が規定値以下なのでエンジン開けざるを得ない…部品でないんだよなぁ…
0408774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 19:05:28.93ID:Qp4UUVMT
レストアベースを買ったんでまだ乗れてない…車種はCB450のK1です
0409774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 21:34:25.47ID:8FBwpGcq
俺なんか2st原付なのに二年がかりでまだ試運転中
0410774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 00:11:10.00ID:WWVC0lxF
2stの原チャリは貴重ですぞ
0411774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 15:22:45.34ID:bzcS0TXS
ミニトレとか放置しっぱなしだわ

最近はヤフオクで中古ボルト買い漁ってる
0412774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 19:27:58.28ID:qGFZiCoP
オフロードレストア(リペア)したいと思ったんどけどセローの225wとかweあたりでいいのかな?
0413774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 19:50:44.97ID:6O9JFJUb
なにいってんだ、オフ車レストアならハスラー250(TS250)とかかやで
0415774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 15:18:54.57ID:DuVQNfxR
セロー225も1985年の初期型は34年ぐらい経ってるんだが
でもこの頃ってRG250Γ、NSR400、GPZ400とか出てるんだな
0416774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 21:28:58.51ID:HLzztbZL
どうしてもヤフオクでポチる勇気が出ない
0417774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:12:47.39ID:ej4CEh9X
大丈夫、何買っても外れだから気にせずポチれ
0418774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:16:29.08ID:YNQb8w2/
1円スタートを釣り上げてポチる練習をしろ
0420774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:21:32.56ID:MYLZjqbu
キャブなんて掃除してないどころか中身無いんだろと思ってるw
0421774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:27:38.29ID:13iOh4El
>>410
腐るほどあるだろw まあ腐ってるしw  2種のが良いのが多い。
0422774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:35:57.14ID:HLzztbZL
誰も入札していないポンコツに惹かれるけどオクで入札されないってとんでもないポンコツなんだろうな
0425774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 23:15:16.25ID:ThC0rzA9
こんなピカピカなRZ初めて見るわ
0426774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 00:30:20.86ID:L6lY/MOQ
ありがとう!
レストアスレだから改造怒られるかと思った
0428774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 02:08:50.46ID:L6lY/MOQ
>>424
ちなみにヤフオクでポチった外れ車両です
フレーム買い直したし
ただエンジン本体は快調なんでよかった
0429774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 07:28:10.35ID:fDPWdTHR
よし、決めた。ポチってくるわ
0432774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 09:51:24.70ID:8nec8pul
20年前の2stレプがそんな感じだったがパーツも豊富で安かった
0433774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 23:36:23.44ID:WasnaeXR
只今、絶賛フューエルタンクのサビ取り中
あしたコーティング掛ける
04341000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/04/11(木) 23:37:08.21ID:KO5yv5dM
( `Д)=3はなさかじい!
0435774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 08:41:51.78ID:BV6IsgXd
レストアやってると現行車なのにバイク屋任せに出来ない
0436774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 09:08:07.80ID:G+wHV0as
乗らずに持っていたバイクをレストアしようとして道具を買い集め実行
しかしそのバイクのレストアが終わっても身に付いたノウハウや道具は残るので
次のレストアをする為にあえてポンコツバイクを買うようになる
0437774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:38:20.47ID:rboWe2bR
2年に一回、半年前後メンテで動かせてない気がする
気合入れれば3日で終わる程度のをダラダラ、ついでにこれもやっちゃえ、で時間かかる
キャブやったついでにチャンバー洗浄とか、リンクグリスアップついでにステムやるとか
0439774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 23:22:00.34ID:n2R6Ts62
レストアじゃないかもだけど
2輪は排気量関係無く人力でいけるけど
4輪はまあ、道具いうか設備が必要だなぁ
0440774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 22:26:13.80ID:kpW3qxrn
エンジン下ろしたりミッション降ろしたりしてるけど、特別な設備もないよ。
ジャッキとウマでどうにかなっちゃう
0442774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 09:11:32.71ID:UUY3wuYS
4輪のエンジンを設備も無しにジャッキとウマで降ろしたって動かせないでしょうに
0443774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 10:44:30.24ID:vFox8I8V
なぜ動かす必要が・・・?
0444774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 13:49:01.92ID:ZIiOcGCo
平台車に降ろせば移動も楽々出来ますよ
0445774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 14:02:24.44ID:UUY3wuYS
えとミッション降ろしてもなんの作業もしないでただ元に戻すの?
ジャッキとウマだけじゃ横に移動できないじゃん
0446774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 14:11:02.13ID:UUY3wuYS
あとミッション収めるときに車体との高さ合わせどうやってるんだろ?
別に否定してるんじゃなく純粋に興味本位で
0447774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 14:21:34.27ID:fDx7Z6Tm
横からだけど18歳で車の免許れる前提で買った誰かのアニキの車はクラッチ滑りで
車体と一緒にほらよってクラッチ板渡されたんでジャッキでギッタンバコンと4箇所ウマ賭けて
お腹の上にミッション墜として寝返りするように地に落とし、ひきづりだしてクラッチ交換し
押し戻してエイヤであげて挿して組んだな。
友人も1人手伝いでいた、18歳の夏休み試験合格後の交付待ち1週間のときの出来事だな。
今考えると寒気のするようなことするバカ高校生だ。
0449774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 15:09:17.72ID:MWKECLek
俺は自宅にフォークあるし・・・
0450774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 15:12:26.78ID:+VU/tLSR
>>447
免許持ってない高校生がそこまで出来る?
普通の高校生はやってもツーストスクーターボアアップしたりプーリー交換するくらいじゃない?

あと、免許の交付待ちってなんで交付されるのに一週間かかるの?
0451774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 15:21:36.02ID:fDx7Z6Tm
>>450
まぁまぁ、バイクの免許はもってましたよ。
2stですか、ヘッドを外して粗い紙ヤスリでドブイタの上で擦りまくり仕上げはガラス板で細かな紙ヤスリ
スキッシュはヤスリの先をグラインダーでキサゲにしてはつりつつ、ビックキャブにチャンバで
ミニトレ80をパキンパキンにチューンするあれですね。
それは16歳の頃やってました。
当時も16歳の誕生日に取った免許が交付されるまでの1週間は夏休みだったので物置に放置してあった
赤さびのミニトレ50をリムからエンジンまで紙ヤスリで擦って粉だらけでした。
ピカールに移るくらいには免許が来たのでもう地面にアシがつかないほど乗り倒して磨くの忘れたバカ高校生です。
0454774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 16:21:47.40ID:fDx7Z6Tm
>>453
キーボード叩くの口より少し早いかもな、戦場で写真は撮らないけど。
0456774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 20:43:40.82ID:jCUH6WsW
>>445
まーさんガレージでみた
アルトワークスのだからちょっと小さいけど
0457774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 17:10:03.95ID:v20lBRZu
そうやって実用的に遊んでるのすっごいいいと思う
0459774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 09:34:49.40ID:u/VapgxC
ウインカーステーも再生産しないかなー
0461774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:07:28.80ID:WZJVxYba
てかメーカーがシリンダーヘッドとかの純正部品を供給しはじめたら
レストア屋がボッタクリできなくなっちゃうな
とくにZとか100万円の世界だったのに普通の工賃になってしまう
0462774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:15:25.90ID:u/VapgxC
こういう再生産部品をウザいマニアはニセモノとか言うんだろうな
0463774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 11:15:06.50ID:MI5pk4YL
再生産品が出回ると当時物を本物として釣り上げるからね。
ハーレーの旧いのが部品は全部レプリカが有るし当時の弱点を対策した部品も有るんだが、一部旧車マニアは当時物を有り難がり店も釣り上げ捲ってるからね。
盆栽なら全部当時物が良いだろうけど、実際に乗るなら対策部品の新品で組んだ方が良いのにね。
0464774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 13:00:09.87ID:WWOZVSAp
俺もミッション壊したくないから全部WPC処理しようと思ってるけど、やめろって声の方が多いわ
0465774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 14:50:15.96ID:WZJVxYba
ミッションのパーツって素の状態でも熱処理されてるよ
1970年代の車両でも表面硬化処理されてるだろうし
0467774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 22:08:17.15ID:TF/B+bkr
>>465
1960年代ので専用部品で代えがきかないんだよね・・・
0468774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 22:18:20.55ID:Bhr9dTP0
今さらながら思うけど純正部品は特約店経由でしか下ろさんとか
個人には直接売らんというのは独占禁止法違反じゃないかと思う
0469774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 03:10:34.10ID:1B575LUp
今そんなメーカーあったか?AmazonでもMonotaROでも買えるのに
0470774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 04:27:02.38ID:ajZwnOyE
あれメーカー直送なの?
0471774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 05:13:59.78ID:mC71lZbC
直送じゃ無いがメーカー販売価格でしょ
バイク屋で注文する値段と変わらんはずだがな
0472774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 05:46:34.09ID:wjd62tJZ
何をどう不便に思ってるのかがわからん
商流考えたら普通だし、純正パーツが入手しにくいわけでもない
何が不便?
0473774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 06:30:37.91ID:PKFNK1d1
不満かどうかの話してたっけ?
0474774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 08:27:25.12ID:bQ5NVvXz
>>468
普通じゃない?逆にネットで個人が買える今の方が恵まれ過ぎ。
バイク部品の話じゃないけど、メーカーに依頼しても小売りはしてないとか、間に挟んでる商社から買ってくれとか流通に挟めとかはざらにある話だし。
0475774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 07:51:55.60ID:c/9zIpzl
おまえらやっぱりものたろうに業者登録してんの?
0476774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 08:05:16.24ID:e8DAgOT/
もう13年やな
年数会しか買わんけど当時は業者だけだったし
0477774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 08:12:13.71ID:cWW4suDy
そもそも個人登録ができるなんて最近知った
当時はみんな個人事業主扱いで登録してたよな
0478774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 09:03:55.71ID:u96vWBbe
MonotaROは送料無料になるのは3000円だっけ?
なので細かいもの複数買って送料無料にして注文すると
バラバラに送ってくるという無駄遣いが酷い
0479774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 09:21:59.96ID:L1Qu4r7V
勤め先の名前と住所で業者登録したら会社の事務所宛てと修理部門担当○○様(自分宛て)とカタログが2冊届いたw
すぐに会社宛てしか来なくなったから固定電話の番号か住所で管理してるんだろうなモノタロウ
0480774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 09:53:34.27ID:QvO1te0f
>>478
今はもう3500円になった。
ただし1回の注文が7千円超えたら以後月末まで送料無料なので1日に7500円頼めば2日から31日まで毎日100円か200円のネジを1本づつ
注文しても毎回送料無料だ。
ミスミやモノタは送料なんて重く考えてない、全売り上げと全総量で収益採算が取れればいいという考え。
0481774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 11:15:16.61ID:cWW4suDy
ミスミはカットしてくれるのがいいよな
おかげでカラー作る手間が省ける
0482774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 14:55:20.22ID:Qks9HrJe
バイクいじってみたくてヤマハ パセッタの不動車買ってきた
サービスマニュアル買ってネットで色々調べてキャブの清掃やらやってたんだけど今更コントロールユニットってパーツがないことに気がついた
ヤフオクとかネットで探してみたけど古いしマイナーだしで見つからない
バイク屋行けば探してもらえたりするもんなんでしょうか?
詳しい人いましたら教えて下さい
0483774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 14:57:01.96ID:Qks9HrJe
書き忘れましたがバイク屋購入ではなく個人売買です
0484774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:02:07.49ID:GYYYbTxl
>>480
月無料はいいけど、細かいそういう嫌がらせぽい発注は自分の首締めるだけだからやめとけ


ウエットがどうにも進まんので、重曹ブラストにしてみたが…全然削れんな
キャブ内部だけやって外はビーズにしよ…
0485774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:24:20.61ID:QvO1te0f
>>484
必要がないならやらないが部品が必要なら求めるだろ。
そのさいに送料を取らないのはモノタの勝手で消費者は必要な物品がでてきたら
送料を負担してでも欲しいわけだからな。
君の理屈だと10%引き、15%引きの時しか買わないと自分の首が絞まるぞってのと同じ理屈
彼等が出してきた商法やサービスで収益性を損なうからというのは顧客に関係がない。

たとえばミスミのような販売形態をとれば良いだけだしね。
逆に言えばモノタロウが販売方法を再考するとしたら自分の首が絞まるどころかジャストインタイムに優位性が
でるかもしれないよ。
Amazon、ミスミ、モノタが違う手数料システムでやるには違う意味がある不利益は進化で相殺していくべきだよ。
0486774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:42:16.53ID:GYYYbTxl
業者がそれなりな量発注前提してるのに
緊急でもないネジ一本発注して、システムが悪いとはキチガイ爺かよ
0487774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:52:19.85ID:u96vWBbe
>>482
パセッタのコントロールユニットがどんなものかは知らんけど
同年代のパッソルやパッソーラも同じモノのはずだからそっちからググれ
0488774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 17:04:14.18ID:BW2Z/cZM
>>482
ヤマハだったらかなり古いバイクの純正部品出るよ
もちろん欠品もあるけど
パーツナンバーが分かればヤマハのサイトで検索できる
0489774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:02:08.74ID:Kuc3Hzqi
>>482
パセッタ パーツカタログでググッたらAmazonでヒットしたぞ。
いじる前にポチっとけよ。
0490774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:13:49.80ID:J8tSFi7O
スズキは全然出なくて困ってる
0491774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 21:51:43.53ID:kuLQxosX
カワサキが真面目に部品を在庫管理していてしかもネットで
その在庫状況や値段まで見られるという事に驚く
0492774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 00:01:43.60ID:ewNSLsOc
パセッタでコントロールユニットと言うとイグツニッションキーの始動と走行の二段階に別れてる始動時に点火を間引いて発進させなくするユニットかな?
あれは無くても走行でキックすれば始動は出来る筈だけど、どこか繋ぐ必要が有ったかも?
昔の事過ぎて忘れてるよ。
0493774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 07:15:28.73ID:S4DHZ9GB
パッソルなんてカバー開けてコネクタ

いや、俺は何も知らないよ
0495774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 15:46:11.20ID:vJGvRtBF
エンジンレストアで今度腰下ばらします。
よく見るのは灯油による洗浄ですが・・・賃貸マンションのベランダで扱うには
ちょっと扱いにくくてこまっています。そこで別のものを遣おうと思っていますが
重曹ってどうでしょうか?焦げ付きも落とせるとのことで、シリンダーやピストンを
バケツとお湯でつけおいてもいいものでしょうか?
0496774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 15:59:15.05ID:ouhNqP7X
だったらeクリーンプラス
0497774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 16:47:17.29ID:i1XJddQL
ごめんサンエスだったww
0498774RR
垢版 |
2019/04/22(月) 17:01:56.50ID:dyfG4EvX
サンエスKでいいんじゃね
でも錆びるところがある場合は引き揚げたらすぐに錆止めしてね
ミッションギアとかの臓物はパークリ
オイル処理パックの上でやればそのまま捨てられる
0499774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 18:44:48.87ID:9r1j1ZSB
クロメート個人で受けてくれる、都内南側のメッキ屋さんないかな。前は荒川区のメッキ屋に持っていってたんだけど引っ越しして近いとこ探してるん
0500774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 18:46:50.54ID:jxjWxYOb
蒲田にメッキ屋いっぱいあるから一軒くらいやってくれるとこありそう
0501774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 22:58:57.41ID:1fzkxsqH
手っ取り早くサビ落とし剤使う前に事前処理のタンク内サビ落としとか
脱脂が重要じゃないかと思う
タンクに水、洗剤、鎖とかぶち込んで振り回すと良い運動になりますわw
0502774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 20:09:52.55ID:M8mGQBZ0
延べ3日も掛かったタンク洗い&サビ取り終了
タンク内のサビなんてバラさない限り完全に取れる訳ないよな
0503774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 21:13:38.68ID:ZMnmdAQe
見える範囲は結構綺麗に落ちるんだよね
奥がダメ
0504774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 02:02:17.50ID:WiDbkxV9
YouTubeとかだとケミカル入れて一晩くらいでスッキリ落ちてるけど意外と取れないもん?
0505774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 03:33:27.96ID:Bew7by78
見える範囲ではスッキリ落ちるんじゃね
0506774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 08:03:53.55ID:eHiP55Hj
>>504
仕上げ程度だと考えればいいんじゃないかな
こんなに綺麗になりました!は動画やブログのネタになるけど
たいして落ちんかったわではネタにならんからなw

それにブログの奴はアフィが多い
たいして落ちんかったわではスポンサーに誘導できない
0507774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 08:12:02.46ID:93bCghMW
タンクのサビ取り
サンポール希釈して、ボルト&ナットぶっこんでシェイクすればよかった
まーだ残ってんだろな 錆
0508774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 09:24:09.18ID:3yplAPsY
ボルトナットぶち込んで本当に全部出せるん?
怖いから鎖入れてるんだけど
0509774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 09:34:23.85ID:eHiP55Hj
俺の場合は蛍光灯ぶら下げるような柔らかくて切れ目のある鎖に
ナットやワッシャーをいっぱい差し込んだ物を作った
それなら針金でタンク内から楽に引き上げられる
0510774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 10:03:53.39ID:Z+GQyo+H
タンクの底をぶった切って処理後、
再溶接して仕上げてくれるところがあったんだが、
どこだったか忘れちまった…
0511774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 11:29:06.83ID:DQCr22Q7
サビ取り後に高圧洗浄機で洗ってから中和してる
0512774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 11:45:59.76ID:VkLt5kgk
サンポールはオススメしない
落ちるのは落ちる
けどその後が良くない
リン酸がいいよ
0513774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:52:27.62ID:3yplAPsY
5年前に使ってポリタンにとっといたモノタロウの爺もどきリン酸使ったらしっかり錆落ちたわ
またボロ買うかもしれないから捨てずにとっとく
0514774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 15:05:47.36ID:ANzld3fO
あまりにサビが酷いってか穴まで開いてたんで
切開して薄いところ切り離して掃除して絶賛放置中
0515774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 18:54:30.47ID:+ZLbd+jl
フロントの純正タイヤのサイズがどこのメーカーからも売ってないんだけどリヤ用をフロントに付けても平気かな サイズ自体は3.25-18なんだけど100/90-18ってやつも互換するって認識でいいの?
0516774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 20:07:22.78ID:yZ3mej/N
互換があるのではなく(その程度の差ならたぶん)リムに嵌める事ができるという事だよ
リアタイヤをフロントに使うのはパターン次第
操舵輪にリブパターンが無くラグパターンだけのタイヤは向いていないし、逆も然り
ブロックタイヤやリブラグ混雑パターンなら使えなくもないし、前後共用タイヤってのもある
0517774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 20:26:23.19ID:93bCghMW
タコメータの針の動きが鈍いんだ
バラしてクリーニングしてみたいが、グリスは何使ったらいいんだろうか
ウレアグリスでいいのかな?
0518774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 20:57:54.06ID:TSUmgFkZ
まずメーターケーブル確認したら
0519774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 21:24:44.17ID:hQJ6+vAe
>>515
TDR?
なら、どっかの人がSIRACのリア用つけてたなぁ。
0520774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 22:59:42.08ID:sqbI8vO3
>>495
サンエスおすすめ
お湯で溶かしてドブ付け後ブラシでこすってかなり落ちる
排水も大丈夫
0522774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 10:52:50.39ID:3PA4qYsG
>>521
俺のだ
塗り直したけど、RZ50オリジナルのままですよ
0523774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 16:32:05.78ID:jd+kHaJY
ハンドルバーのサビ取りやってたら、殆ど塗装剥がす羽目になった

サンドブラストならあっと言う間だろうなと思う午後
0524774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 18:04:03.71ID:iPySJrgw
鉄をブラストしたら錆びやすくなるからすぐサフ吹かないと。アルミならビーズでやるとキレイなんだけどねえ。
0525774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 19:41:16.26ID:FsP5VPNw
ちょうど吹きさらしでサンドブラストしてきたけど安物工具のせいかあんまり落ちなかったわ 全身砂だらけだしやっぱりプロは凄いな
0527774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 21:12:31.40ID:iPySJrgw
馬力少ないコンプレッサーなら直圧ブラストじゃないとなかなか削れんよ
0528774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 21:14:35.49ID:nAt8qql2
>>522
そうかキャストホイール時代のRZ50を思い浮かべてた
スポークのほうがかっこいいね!
0529774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 07:49:40.13ID:ZluHS+hk
なかなかボルト類が集まらない

ところでメッキって今は六価ホワイトで昔はユニクロメッキかね?
0530774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 07:55:07.48ID:suOwFYH+
大昔はカドミウムメッキが有って今の六価みたいな白っぽい色合いだよ。
カドミウムはもう日本では出来ないから六価の色合いで我慢するしかないね。
あと黄色のクロメート処理ももう出来ないから。
0531774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 08:20:24.60ID:d5Nwlw9T
>>530
カドミウムめっきも日本でもまだやってるよ
黄色亜鉛三価クロム化成処理も今でもやってて黄色くなる
0532774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 09:13:52.69ID:ZluHS+hk
サンクス
初レストアでボルト類のメッキに悩んでたんだわ
0533774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 15:02:01.73ID:aXvLFdfJ
ヤマハのフォーゲルが安く手に入りそうだからレストア始めちゃおうかな
しかし部品ないねぇこのバイク
0534774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 20:50:56.34ID:Y/TzYt9f
ヤマハは比較的部品流用きくだろうし、オリジナル純正に拘らなければなんとかなるんじゃね?
0535774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 21:53:50.54ID:MD28WRxy
フォーゲルはタンク以外特に苦労することないだろ。
0536774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 23:59:17.50ID:aXvLFdfJ
そうなんです?
あまりタマがない車種だからパーツキツそうだと思ったけど、案外流用効くんだね
0537774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 01:28:25.55ID:If+d5LX0
球数、社外パーツとも多いモンキー系と違って
ポッケ・フォーゲルやエポ好きは悩むよね
0538774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 02:26:29.68ID:MikEed5v
ポッケもエポも社外部品が無いからノーマルでも綺麗にしとけば問題ない
ミドルSS乗ってるけど小さいのも好きでモンキーなんか乗ってると道の駅で
「なにコレノーマルじゃん」
ってカスタム度でマウント取ってくるおっさんがいるんだよね
モンキー系はそういうとこがキライ
0539774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 03:30:30.75ID:If+d5LX0
モン・ゴリは何でもありの底なし沼だから(笑)
武川のデスモ4バルブ125ccキットとか
0541774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 15:56:43.07ID:fBb7XMgn
>>540
元のギリシャ語のサイト読んだらKZ200っぽい。
KZ205って書き間違えてるけど。
0542774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 18:43:56.59ID:HT/PwNBk
>>540
昔、z200乗ってたけどこんなタンクだった
0543774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:58:22.15ID:4CR79Kn8
>>541 >>542 どうもありがとう
パイプフレームの太さがだいたい同じならタンクの前のほうは
固定できるという訳だな
昔マッドマックス2でXT500にCL350のタンクを付けた奴が出てきて
ちょっと驚いた事があった
0544774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 17:32:11.15ID:SMGLC3dW
XLX250Rって昔のデュアルキャブのオフロードレストアしてるんだが どうしてもアクセル全開でストールする症状が出るんだ ジェット類は新品で純正に合わせてるんだけど どっかから二次エア吸ってるのかな?
0545774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 17:35:57.58ID:BGS2xtTO
その可能性が高いと思うよ
インマニやパッキン類の交換、それか燃料が足りてない可能性も探ってみれば?
フロート位置が悪いのかもしれないし
0546774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 17:58:32.59ID:O3re8MZt
プラグチョップしてみたらストールする所が濃いか薄いかわかるんでね?
0547774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 18:10:07.47ID:T3GotVbO
虹エア疑うならアイドル中に軽くパークリ
噴いてみたら
がっつりかけると冷えるから判断狂うので注意
全開でストールっていうのは
急開で全開時にストール?
0548774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 18:31:10.88ID:+PhX5GmE
>>544
ひっそりとヘッドが割れてる時もあるんやで。
0549774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 18:38:33.04ID:SMGLC3dW
>>547急開時にストールって感じですねー
軽く開けて回転上げてから全開にすると普通に満開まで吹け上がるから……
0550774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 19:00:17.44ID:T3GotVbO
XLXのデュアルってプラマリー/セカンダリーのシーケンシャルだっけ?それとも同時?
同時なら急開時左右キチンと均等に
ラグ無く開く?

急開ストールは一見キャブのようで
CDIやコイル不調も多々ありだなあ
0551774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 19:12:31.40ID:O3re8MZt
個人的な経験だと、ゆっくり上げて回るがガバ開けモタつきは濃かったが…チョークライン?ツインキャブの同調とか関係あるんやろか
0552774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 21:01:24.24ID:kjdQT4Qg
>>550電装系ありそうですねー
キャブはシーケンシャルです リンクの遊びとかも調整したんでキャブ自体は大丈夫なのかも……
0553774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 22:15:21.76ID:opogOup3
未来になったら今のインジェクションのバイクなんてみんなキャブに代わるような気がする
俺はおっさんだから今のバイクは燃料ポンプが付いているのが普通なんてのが驚き
俺が唯一乗った事のあるインジェクションのバイクはZ750GP
0554774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 23:30:56.82ID:XFc60P5r
ガバ開けストールは空気吸い過ぎだろう
1度試しにMJ番手上げてみるとか
エアクリはノーマル?
0555774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 11:46:49.04ID:L1gUmdkK
>>554エアクリはノーマルですねー
プラグの様子は若干黒っぽい感じで
症状的には急開時だけ薄いような
とりあえず電装系確認とMJ番数上げで対応してみようかと……
0556774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 16:19:46.55ID:vKYz/1Zm
エアキャップのベントは大丈夫?
0557774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 17:07:03.70ID:QgQXH6wN
急開で薄い感じならニードルのクリップを下げるのも試してみたらいいと思う
0558774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 17:07:34.67ID:QgQXH6wN
2次エア吸ってない事前提
0559774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 19:59:53.66ID:vGQtzHYH
キャブは始動全くしないけどかかったら絶好調地獄味わったなぁ

パークリ始動しか受付なくて
チョーからジェットパイロット
吸気を純正からパワフィル
とかアホほど家にあるので試して
全く始動だけ駄目な状態で半年寝かせたら
一発かかるようになってたな

小人さんありがとう
0560774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 21:09:11.15ID:E8j0wS09
カムチェーン張った状態でテンショナロックボルト折ってしまった
心配してたら案の定逆タップも折ってしまった
また腰上開けなきゃいけないのに
0561774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 20:29:55.42ID:wGVxxunq
クロームメッキに出したいけど、どれがいいかな
0562774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 22:07:36.22ID:9ER8eo+m
どれってどういうことよ
0564774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 11:54:10.36ID:Nw4klo+m
6価やってくれるところあるなら6価がいいんじゃね
今やってくれるところあるのかね
0565774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 17:16:48.46ID:RXH/hnay
六価クロムてなんの公害だっけ
0567774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 10:42:24.23ID:EIxWMJpm
エンジンの調子が悪かったんで、キャブ外して清掃して元通りに組み付けたら
何度キックしても全然エンジンがかからないようになって、プラグ外してみたらビショビショで
新品プラグに取り替えてもかからずしまいに押しがけしまくってみたら
突然全開でエンジンかかってびっくりしてキャブをもう一度確認したら

ピストンバルブを左右逆に入れてた・・・
0568774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 12:58:12.92ID:Z6EeYozs
>>565
鼻中隔欠損だっけか
鼻の粘膜だか軟骨が溶けて鼻の穴がつながるやつ
0569774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 01:09:17.46ID:A2mstXrP
黄色い土見ると汚染土かと思っちゃうな
0570774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 01:21:45.95ID:w74r7Epj
バカボンの本官さんか…
0571774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 10:34:50.23ID:gegDFppp
50年前のバイクベースでレース仕様車作るのって大変だな
ダブルドラムは諦めてディスクにする
0572774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 17:02:06.47ID:IeYTYzsc
妄想はできても部品が調達できないからな
手に入るものでやるしかなくなるよな
0573774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 17:24:42.97ID:w74r7Epj
パーツがないなら作ればいいじゃない

でもインマニとかゴム類はハードル高杉
0574774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 17:29:17.63ID:iXU4efFo
ダブルドラムのハブなんて作れません・・・

とりあえずこの時代はエンジンとかまったく合わないかまったく一緒かのどちらかだから楽しい
なお手に入るかどうかは
0575774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 23:02:28.29ID:vYbYkpHM
ダブルドラムってツーリーディングの事かしらん
アームとリンクシャフトはなんとか作れそうだけどドラム本体の加工で詰みそう
素人加工じゃ強度的に怖いし
0576774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 23:07:48.85ID:iXU4efFo
左右にドラムが付いてるんだよ
0577774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 23:18:51.29ID:FvGJTTBi
そんなもんがあったのかw
具体的にシングルと比べてどんなメリットがあるんだろう

とりあえず幅広のドラムなんだけどシングル用のシューがダブルで入ってるので部品の調達が楽

と予想
0579774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 00:15:35.46ID:Dxu8usAh
ダブルパネルなのかツーリーディングなのか
その両方なのか
まあダブルといったらダブルパネルかなあ
鈴菌テンプターからかっぱらえw
0580774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 02:03:28.01ID:J2/RS4CC
放熱の問題も大きいから、理屈で考えると大径のツーリーディング(上の定義だとシングル)
の方が軽くて優れたもの作れそうに思うな
0581774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 04:50:16.69ID:xtFAw3xn
ツーリーディングのダブルパネルなら
カンリン というところがブレーキ単体と19インチホイールの完成品(SR400.500 )が有るよ。
カンリン ドラムブレーキ で検索
0582774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 06:10:34.08ID:FOCE1D8D
珍品ならZ250FSのキャストホイールなのにツーリーディングドラムだろう
Z200が機械式ディスクなのに
0583774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 10:28:09.53ID:UEJoR+wJ
カンリンの高いよな
グリメカのダブルドラムも気になるけど手に入らん
0584774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 10:46:15.26ID:+9c5eVul
スズキテンプターの使えんかね?
0585774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 22:09:28.85ID:8m7hS6ZM
VTZ250という30年前の車両、旧車ながら電気式タコメーターが付いてるけど針が動かない
この場合、DIYだのお店だの関係なく修理という選択肢はありえないかね?
別の中古メーター買った方が安上がり?
0586774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 22:50:37.56ID:BLDQfZmA
単純に半田割れだろうと思う
分解して半田をし直せば修理できるはず
0587774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 22:52:57.23ID:BLDQfZmA
ああ
修理するか中古パーツのどちらが安いか高いかか
それは知らん
0588774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 05:30:19.85ID:ZB8Qol4f
ハンドグラインダーに真鍮カップ捗りすぎ サイザルやベベル全く出番無くなった
0589774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 07:32:17.35ID:Y2hNtQ3l
旧車関係の集まりに来る違法登録車、昨今のコンプラ重視の中では
ますます自分らの首を締める事になるんじゃね?。
4輪イベントでは仮ナンバー車の参加お断りってのが多いけど、
2輪関係の違法登録車は仮ナンバーより悪質だろ。
0591774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 07:56:48.46ID:wjtFSvex
>>589
最近ヤフオク見てたらGPZ400Fのフレームのみだけど
250登録してありますなんてのがあったな
検索してみたら専門業者がいるらしい
0593774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 08:49:42.48ID:8eZuUtpH
>>591
最近その手のバイクに乗ってた奴と店が摘発されたな
0594774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 09:35:33.10ID:oxhZavTS
>>585
修理すればより愛着がわくかも
まあメーター買ったって1万ぐらいのものだけれども
なんにせよ古いから電気系はあてにならない

俺のVTZも生き返らせようかな・・・
0595774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 14:34:24.59ID:1BezDL9U
杉並区のメーター修理屋さんに出したことある、電気式のタコ
確か7〜8千円ぐらいだったかなあ
まだやっているかな?
世田谷区の方は有名だけど混んでたので他を探した
0596774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 14:39:29.54ID:LARvBBhH
杉並の方って分からん
環八沿い?
0597774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 15:20:36.43ID:gS54E3eL
城西計器ってところ。調べたら浜田山から西荻窪に越したみたい。
0598774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 16:43:50.30ID:EB4PvciC
>>582
z200の機械式ディスクはマジで効かない
カブのドラムのほうが数倍効くレベル
0600774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 21:08:59.43ID:q7nDGyHR
加速時のハンドルのブレ(ハンドルを握ってスロットルONの状態)
ホイール自体が変形していた。
ホイールバランスがダメダメだった。
チューブタイヤの場合、チューブのパンク修理痕の不手際。
属に云う、タイヤの偏摩耗やステムのがたつきよりホイールの変形を疑うべし。

減速時のハンドルのブレ(ハンドルから手を離した状態)
ステムのがたつき。
タイヤの偏摩耗。
チェーンの張りが変位する。
スプロケットの偏摩耗。
クラッチディスクの減り。
属に云う事故車によるフレームの歪みや、エンジン振動の共振は稀有だと云いたい。
0602774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 22:40:33.67ID:w9Dn0zIh
T20のエンジンがなかなか出てこないな
やっぱスズキは不人気だな
0603774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 08:50:46.09ID:uR5hmtJs
>>599
ワンオフで作れと言われりゃなんでも作るけど量が出なけりゃ高いわな

思い出したが自作のワンオフパーツをつけたままバイクを売ると
バイク屋から「あのパーツどこで買ったんすか?」と稀に良く連絡がくる
0604774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 08:59:18.34ID:KN/IeZML
希に良く?
0606774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 10:33:29.98ID:hTXwMV62
>>603
個人のバイク屋はワンオフで何かを創作できる人を常に探しているからな。
0607774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 18:13:43.79ID:hTXwMV62
5速で3000回転前後をキープして一定の速度(60km)で走ろうとすると、回転数が安定しない。
2500や3500だと回転数が安定して、一定の速度をキープできる。
アイドリングも安定、加速時も何の問題もなく3000回転を通り過ぎて加速してゆく。
1〜4速ではこの現象は起こらず5速の時に限る。
その状態から信号で止まろうとシフトダウンしてゆくとエンジンが止まる。
パンと鳴る時もあればカスッと鳴って止まる時もある。
やはりスロージェットを濃くした方が良いのかな?
SR400
0608774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 19:45:40.62ID:iL0AcwlL
CV?。ニードル上げてみれば?
0610774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 01:08:44.43ID:6jGRDiD6
CVだとしたらダイヤフラムはちゃんとしてる?
年式にもよるけどサイドのダイヤフラムカバーに
クラック入ってない?
ニードルの上げ下げは試した?
ニードルジェット痩せて無い?
0611774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 11:15:17.91ID:KzoX28sZ
昔の2st原付きのエンジンレストア終わって試乗してみたら
メーター読みで余裕で70キロ超えちゃうんだが乗っててとても怖い

昔よくこんなので走り回ってたよな・・・
0612774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 11:26:09.10ID:kNN3Jk5t
速度出るのにブレーキとサスがプアすぎる
時代的に問題なかったんだろうが
0613774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 18:32:41.10ID:f6vSdKQ2
前提、30キロが制限だしねぇ
0616774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 22:56:12.31ID:7TP+ZLAd
2stはマフラー掃除しただけで
10km/h最高速上がったわ
0617774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 23:53:08.75ID:VCKOGIGL
>>611
おなじ経験があるが当時の自分の体重が50kgだったことを考えるとそれほどでもないかも
しれないと思う。
なぜなら現在の自分の体重が100kgだから、あの細い足まわりでは耐えられないのも無理はない。
0618774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 02:36:00.86ID:TiQgMrM5
当時の原付はタイヤも細かったからね。
2.5や2.75で一部2.25なんかも有ったね。
パッソルを久しぶりに見たら当時はこんなタイヤだったのかと。
奥村チャンバーでポート加工して70オーバーで走り回ってたのが嘘みたいだった。
0619774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 12:03:33.30ID:/uLUtelj
>>608
>>609
>>610
ありがとうございました。
指摘された所は確認しました。自分の判断が正しいかどうか迷っていたため質問しました。
お陰様で迷いなく次の作業に進むことが出来ました。
SR特有なのかどうか分かりませんが、バルブクリアランスの接点の減り方が均一でなく広げたつもりが
せまくなっていた様です。タペット音が全くしないので変だとはおもっていました。バルブクリアランス部品を新品に変えてやや広めに設定したら、解決しました。
カーボンも溜まっているようなので3000回転付近で圧縮抜けを起こしていた様な感じです。
0621774RR
垢版 |
2019/05/30(木) 23:46:45.55ID:kf1EsV0B
固着したダイヤフラムのピストンがやっと外れたぜ
部品はとっくに無いからゴムを破らないようにヒヤヒヤ
0623774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 17:04:45.25ID:QzDmTlzw
>>622
メンドクサイ業者だなそこw
電話注文するんじゃねえとか部品番号言われたって判んねえからサイズで注文しろとかw
0624774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 19:09:27.26ID:uYe/22JN
>>622
良いところを聞いた。
ありがとう。
早速、xs650のダイヤフラムとインマニを問い合わせてみよう。

売っててもすげー高いので困ってた。
0625774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 20:09:09.64ID:MazrF9sC
>>622
たぶんここの製品じゃないかと思うけどGN125とかの新品ダイヤフラム
売ってるショップがヤフオクにあるな
GL1200とかシャドウ750とか品揃えが同じだ
0626774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 20:14:27.41ID:4tB7BjjL
>>623
翻訳乙。正確かつ的確、しかも2行とは素晴らしい仕事。

>>624
最初にお試しで1セット購入オヌヌメ。使えたら多数注文して
ヤフオクで適価で流してくれれば助かる人多いし、DONさんも日本の
需要が掴めると思う。
http://jbmindustries.com/Yamaha650.html
0627774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 22:24:03.17ID:MazrF9sC
日本はバイク四大メーカー&二大キャブメーカーの本拠地だから
旧車部品の需要があっても迂闊には作れないというのが本当なのかもしれん
まあその割りにはジェット類はかなり出ているがw
0628774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 22:33:21.42ID:qbZeMVhV
ジェットは共通部品が多いし。
0629774RR
垢版 |
2019/05/31(金) 23:46:17.06ID:4tB7BjjL
古バイクを修理する人間としては、社外で安くて使える部品が入手出来れば
助かる。けど、メーカーとしては勝手にニセモノ作るんじゃねーよ、品質悪くて
事故られたらメーカーは迷惑って事になる。
海外で流通してる部品をコソコソとネットで売買する程度が限界かも。
0630774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 00:27:48.70ID:BrlEFRYV
ハーレーとか社外のレプリカ部品だけで組めるほど出てるけどね。
品質は価格に正比例してる。
日本でもああいう風に出来ないのかなぁ。
0631774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 12:13:35.26ID:Ken1kgW1
取得から20年経ってれば特許権も意匠権も存在しないから
そっくりのコピー品作っても問題にはならないよ
でも商標権は消滅しないからそのメーカーの名前を付けることはできないけれども
0632774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 15:49:40.36ID:PHawaLG/
ジェットで言えば最近出回ってるキースターのパッキン類はいいけど、ジェットの精度評価低いねえ。デイトナのほうがまし。
0633774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 22:09:26.02ID:RM1PBynQ
キャブクリーナー、パーツクリーナーを掛ける作業は庭でやるが
もう蚊が出てくるシーズンになってしまい腕を食われてしまった
真夏になったら庭に蚊の大群が来るからレストアも休みだな
0634774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 22:27:38.41ID:+PR+MAdN
一昨年から、ヤブ蚊がいなくなるスプレーを使い出した
これからの季節、バイク整備で10mmレンチを使わない事はあっても、こいつを使わない時は無い
0635774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 22:36:55.35ID:HLMz/Ing
ワンプッシュ殺虫剤とムヒアルファEXは夏の必需品だな
0636774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 22:54:29.28ID:RvBJLuUT
腰に蚊取り線香ぶら下げるのが一番
0638774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 00:31:40.49ID:eh83Y7Lp
蚊取り線香を5cmぐらいに折って5本ぐらい両端に火を付けて煙幕攻撃
0639774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 05:32:46.09ID:lXnEGHDI
>>634
1本600円ちょっとする、結界をつくるやつ?
0640774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 13:31:01.41ID:nP5+aF6J
>>638
俺と同じ奴いたwww
ペット用の蚊取り線香使ってるわ
人間用の奴より、かなりお得。
0641774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 08:51:58.79ID:adBntr31
となりがうちとの境界にパレットを大量に積んであって
そこに水が貯まるもんだからボウフラ湧きまくりでスゲー迷惑
0642774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 09:01:50.39ID:I1B87D9E
油で水面に油膜作ればボウフラが呼吸できなくなって全滅すると思った
でなけりゃ江戸時代の天水桶みたいに魚飼うかw
0643774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 15:49:46.39ID:LyEwqil7
水溜まりにコンクリの粉ぶちこんだらわかなくなるよ
0644774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 18:41:59.38ID:hEqAEBm4
普通にやんわりと言った方がいいよ
すみません、お仕事なのはわかっているのですがこの水溜りから蚊が大量に発生しているのでなんとかしてもらえると助かります、と
あー、そうですよねごめんなさいってなるでしょ
0645774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 18:48:32.84ID:mEmu0Kq1
週末は電ドリでポリっちゃうぞ!
0646774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 20:20:20.07ID:onyYny3+
>>641
不等液を入れると全滅。
0647774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 22:44:03.78ID:b9prZv7+
>>629
リプロパーツ散々買ったが
全部ゴミ
純正は超えられない

ウオタニぐらいだな
よかったのは

Rプロとかマジでゴミしか売ってない
0648774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 23:22:17.52ID:FUZhiptN
中華アルミ製品は強度なさ過ぎてヤバイ
ステップバーなんかたちゴケで折れる
0649774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 18:59:49.27ID:Usbrycuv
最近は他車種流用でいいやと
フロントフォークなんか三叉ごと交換や
0650774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 21:21:38.40ID:Tw1VbIXe
貴重なバイクを動態保存する博物館ならともかくありふれた旧式バイクを普通に乗るなら流用部品で手軽に組むのが良いね。
ネジの頭の刻印が~とか初期型は云々とか全て当時物の部品で構成しないと~なんて話し掛けて来る変態は無視。
0651774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 21:32:34.96ID:Q+Mk9wZt
俺だわ
が、人様に理解されないからその辺はあまり喋らんわ

今はよく効くドラムブレーキ探してるけど、SRが良さそう
0652774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 21:34:50.39ID:Tw1VbIXe
手に入るならテンプターも良さそうだね。
0653774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 09:51:50.45ID:ob1+ccJR
>>651
SRのドラムブレーキはよく効くが構造が複雑で
サービスマニュアルが無いと調整に苦労しますぜ。
0654774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 10:41:29.28ID:Zhh5gJ2X
>>653
ツーリーディングだからしゃーない
それ言ってたら制動力は得られん
0655774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 11:26:46.72ID:CCn4hD1V
このスレにいてサービスマニュアル用意しないやつなんていんのか
0656774RR
垢版 |
2019/06/14(金) 15:14:43.53ID:V7B4O67S
ツーリーディングで同調が決まった時の効き具合は最高
0657774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 20:11:54.30ID:KlVWz5e/
エンジンのカムチェーンのジャラジャラ音についての考察。
旧車の場合、走行距離とはあまり関係なく、カムチェーンのジャラジャラ音が出てしまう。
ジャラジャラジャラ・・・・とずっと鳴っているのは伸びたチェーン。
たまにジャラッーーーージャラッーージャララッと鳴るチェーンは本当は伸びていなくて、バルブクリアランスが
失われているだけで、タペット音を盛大に鳴らすぐらいクリアランスを開ければ治るのではないのか?
0658774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 21:14:34.41ID:M35mZHJX
何言ってるかよく分からんからガンダムに例えてくれ
0660774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 22:59:01.00ID:Th6+Uh/y
チェーンが伸びてるなら交換なりテンショナーで調整すればすればいいしバルクリが基準値から外れてるなら直せばいいじゃない
そもそもバルクリが外れてるからカムチェーンが鳴るっていうのがよくわからないんだけど
0661774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 23:57:44.74ID:24DBITjU
バルブクリアランスを失うとは斬新な表現
0662774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 00:54:21.64ID:gJKTjNPM
>>651
ぶっちゃけドラムのほうがディスクより制動力は上なんだよな
ただし効きすぎて制動力の微調整が難しいのと水が入ったら致命的に止まらないのが難点
0663774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 04:07:39.24ID:dQFkXVXK
>>662
「効きすぎ」「難しい」ってのはセルフサーボのツーリーディングに限った話では?
0664774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 04:16:30.12ID:HFH3jN8g
>>658
ガンダムの操縦時の反応速度が遅いのでマグネテッィクコーテイングをして改善されたので
それがスタンダードな改善方法となっているが、本当は操縦レバーの方にCRCを吹くだけで
改善されるのではなかろうか。
>>660
すまん、本当に思いつきなので何とも言えないがイメージとしてはチェーンが伸びてだぶついた
部分がどこかに接触して鳴る音とは真逆でバルブクリアランスが無いこととカムテンショナーが
引っ張ることで部分的にチェーンが詰まりすぎて渋滞を起こして鳴る音。
0665774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 05:39:12.79ID:DAmqWekA
>>664
バルブクリアランスがカムチェーン廻りに影響するとこがよくわからん
プリキュアで例えてくれ
0666774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 05:56:42.14ID:tug/pkO0
旧車の場合はカムチェーンのテンショナー機構が凝った造りで(単に技術が洗練されてないとも言う)作動不良起こしてるのでは?
ホンダのセミオートは調整範囲狭くてじゃらじゃら音止まらないのが多いね。
0667774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 06:00:03.80ID:E4iZChlg
>>665
マーキュリーとネプチューンがもめてる所にタキシード仮面が仲裁に入ってる感じ
0668774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 06:01:17.32ID:E4iZChlg
>>666
セミじゃ1週間しか持たないからしょうがない
0670774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 06:55:56.12ID:xmyUF15i
>>657
車体エンジンキャブ全バラして
サービスマニュアルの整備数値全部
クリアした時のカムチェーンの音が正解

それをやった事ないのに
「考察」したところで無意味だろ
0671774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 07:21:07.82ID:HFH3jN8g
皆様の助言、ご回答ありがとうございます。
素人故、色々な考え、とんでもない思い付きで皆様をなやませてしまい申し訳ないです。
しかしネットで調べても検索できず、お聞きしています。なにか一言でも聞きなれない
言葉を皆様から頂ければそこからヒントを得てググります。
0672774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 07:31:54.39ID:g2cFBTto
テンショナー不良か動作限界
0673774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 07:44:35.51ID:dJygAsoF
>>670
何を言ってんだよお前は。
馬鹿なトーシロは黙ってROMしてなさい。
0674774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 07:49:10.32ID:HFH3jN8g
>>670
ごもっともです。
私が疑問に思ったのはカムチェーンが伸びてカムテンショナーでも調整できずに異音が発生する
が一般常識としてあり、解決法としてはエンジンばらして色々交換、調整です。

私の考察はカムチェーンは伸びていてカムテンショナーも効いているのにバルブクリアランスが
なくなり、カムにテンションが掛かり続けることによってチェーンの張り過ぎの時の異音もあるのでは
無いかと云うことです。
0675774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 07:59:21.35ID:mNjwxabA
不規則なのはチェーンの片伸びの可能性
または一部キンクしてるとか

チェーンテンショナーが引くとは何ぞ?
知らんけど普通駆動がチェーンを引く側は
張力があるので遊びは無く
送る側では張力がかからないので
チェーンの遊びをテンショナーが
「押して」遊びを抑えるのでは
バルタイを決めているのは当然遊びのない
張力がかかってる側
送り側、余ってる側のチェーンで
タペットが云々とは全く理解不能だ
0676774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 08:22:22.77ID:HFH3jN8g
チェーンの方伸びキンク、バルタイ側の張りなど色々なワードありがとうございました。
ググった結果、疑問に思うことの色々な意見を調べることが出来ました。
0677774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 08:55:43.56ID:ww2uz473
>>662
ヴィンテージレーサーのレプリカ作りたいから実用性はそれほど気にしてない
が、やはり最低限しっかり止まる作りだとコレになるんだ
0678774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 09:36:13.33ID:OKQcFuM2
SRみたいにディスク、ドラム両方ある奴は改造しても既存部品なら
車検も楽に通ると思うがそうでないのは苦労するんだろうな
0679774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 10:06:36.12ID:ww2uz473
いや、流用するのに使いたいだけ
飽きたらSRのハブでダブルディスクにすればいいし
0680774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 13:41:18.90ID:Gdb5xigx
>>676
話の内容からして
サービスマニュアル絶対持ってないだろお前

サービスマニュアルとパーツリストなかったら
エンジン開けても中途半端な仕事しか出来ねえぞ

ググる暇あったら先に買ってこい
0681774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 22:16:14.52ID:9qPjkAVU
>>678
ブレーキの型式変更は改造申請必要だからちょっと面倒だよ。
申請手続きの内容は温度差有るからサービスマニュアルのコピー添え付け程度で済む所と計算書添え付け必要な所が有ると思う。
0682774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 23:42:02.61ID:ww2uz473
ワイズギアが出してるSRのディスク化キットはネットで公認書類のPDF公開してるな
0683774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 15:23:53.33ID:YD6Ef9G0
古いバイクの部品を注文する時にパーツナンバーで注文するけど
Aの店は「廃盤になりました」で終わり
Bの店は「廃盤になりましたが純正代替品はこれです」と教えてくれる。
Cの店は「廃盤になりましたが海外製適合品はこれです」と教えてくれる。
もちろんネットで漁っても出てこない。
0684774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 16:02:54.70ID:zIIr/9Ee
>>683
Aの店は客として見てないな
帰って欲しいんだろ
0685774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 17:06:29.10ID:yb1h1M6z
古すぎてアプリじゃ出なかった部品をパーツリストで調べたら部品注文出来てビックリしたことある
古い奴のパーツリストは持っておくもんだと思った
0686774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 17:08:14.80ID:nXt6s0yB
古くなって空気が完全に抜けたチューブレスタイヤ
接地面が変形してるからビードは一部落ちた状態
空気入れでシコシコやっても上がらないがコンプレッサーは持っていない
  ↓
古いエアガン用8Lエアタンクにシコシコ空気を入れてタイヤの虫を外し
5気圧くらいで一気に流し込む→大成功
面白い経験をしたw
0687774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 17:33:40.81ID:kkcrXR77
無条件で交換したらいいのに
0688774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 19:52:28.45ID:ElWgn6eV
部品はだいぶ揃ってきたのに肝心のやる気が出ねぇ
0689774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 20:27:45.24ID:UFo9ElN1
>>683
一台のバイクに4機種のPLもってるよ
北米用と国内用と年代近い車種2冊

クレジットカードさえ有れば世界中から
買い物出来るからな
便利になったけど
ここ10〜20年で枯渇したわ
0692774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 22:31:29.57ID:43bIuIGG
>>691
いやアルミのM4タンク
知り合いのバイク屋も出張修理用に携帯エアタンク持ってるし
エアタンクはあると便利
0693774RR
垢版 |
2019/06/22(土) 01:26:04.79ID:G7JXAeuL
>>692
金持ちやな
おれは当時かーるくんしか買えなかった(笑)
0694774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 07:26:32.41ID:XO0+87wm
貧乏レストア
ダイソーの貯金箱を半田付けしてガソリンサブタンクを作るw
0695774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 07:32:33.90ID:72U+6vzb
そんなんなら一斗缶使えばいいじゃん
0696774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 10:39:00.17ID:Ar2j048Z
ジュースのボトル缶でいいんじゃないw
0697774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 15:14:04.80ID:eZhZTvWF
そういや最近一斗缶て見ないな
0698774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 12:25:22.15ID:q/o4r1W/
フェンダーの再メッキしたいんだけどいい業者ある?
0699774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 12:39:58.91ID:5Hdk7C+X
モトメンテナンスの巻末に
何軒か載ってるだろ

できたらバイクの鍍金に理解ある
店の方が良い

車のバンパー補修してる様な店に
出して失敗した事ある
0700774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 20:32:26.23ID:aCnHl2iX
SRの500かGBの500かSRXの600がほしい
でもいい個体が出ない。
0701774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 22:26:40.70ID:yhqVTHwU
まぁもう古いしなぁ。SRは販売してるかと思ったら500は1999販売終了なのか。
友人が乗ってるけど、400/500はクランクから違うからボアアップすりゃいいってもんでもないとか聞かされたなー
0702774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 22:46:36.69ID:5SnRLBax
>>700
3車種いずれかでいいってんなら張り付いてればちょくちょく出物あるやろ?
0703774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 23:29:02.20ID:sY92/Jfi
>>701
去年、知り合いのを500クランク新品に元の400ピストンでちょっとハイコンプ仕様に組んだけど、クランクが10万するからね。
まあヤフオクにリビルド売ってるけど、エンジン全バラフルOHになるから自分でヤれるかやってくれる知り合い居ないと500の中古買うくらいは掛かるよ。
0704774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 10:07:21.55ID:xegy98bM
ディスクブレーキの固着が半端ねえ。
表面に錆はねえがネジロック剤しこたま塗ってるのかこれは。
0709774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 10:51:27.55ID:xegy98bM
なんだこの超反応はw

炙って叩いて繰り返してる。
なおまだ一個
0710774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 12:25:16.40ID:I/7Q9OKV
昨日13年屋外放置車両(カバーなし)のキャリパーはずしたけどピストン以外はあっさりだったわ
マスタシリンダーに繋いではずすのめんどくさいんだよな
0712774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 21:24:24.98ID:HvhA9Ruw
ここの住人の知恵をお借りしたい。
クランクケースの下があまりにも汚れていたのでマフラーを外してクランクケース周りのオイル漏れを
確認していたらクランクケースのフランジボルトからオイルが漏れている様子。
まだエンジンもかけていないのに薄っすらと滲んでくる。クランクケースの両サイドのカバーは異常なし。
ボルトからオイルが漏れたのが初めてなので驚いたが、そんなことはありますか?
どうやって修理すれば良いでしょうか?(クランクケースを割らずに)
0713774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 21:32:46.63ID:hFUpKhpH
もう機種が判らないとなんとも?だよね。
並列4気筒で良く有るのは実はセルモーター差し込み部分から漏れててと言うモノだけど始動しなくても滲んで来るなら違うっぽいし。
あとは締め付け部分にクラック入って無いかとかかなぁ。
0714774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 21:44:44.63ID:+JCm4ooO
そりゃ銅ワッシャを入れて締めれば良いだけじゃね?
純正でもそういう対策してあるボルトってあるよね
0715774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 21:55:15.78ID:HvhA9Ruw
>>713
すごいですねそれは修理しました。私が3日も探して見つけた所を数分で分かるんですね。
>>714
ありがとうございます。ドレンボルトのガスケットの様な考え方で蓋をするのですね。
0716774RR
垢版 |
2019/07/02(火) 23:23:36.90ID:/0ktzu2J
とりあえずボルト抜いて
パーツリストで長さとネジ山と座面チェックして
指定トルクで締め直して様子見だな

たまに長いボルト突っ込んでオイルラインやらかしてるケースあるわ
0717774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 05:14:11.97ID:qTbrsdNx
>>716
今、銅のガスケットを挟み込もうとボルトにレンチを挿した所、レンチの重みでボルトが回転しました。
ボルトを抜いて、長さとか、ネジ山などを確認したいと思います。
ここの住人はすごいですね。
0719774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 08:47:36.64ID:KTOhEI2T
俺のRZももう何年もオイル漏れしてるんだが
どこから漏ってるか判らないんだぜ
0720774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 10:13:25.78ID:zxTFVnw+
ぶっちゃけちょっとの漏れならええねん
ちょくちょく足しておけば
なーんていってたら駐車場の油シミがやばくなって親父にめちゃくちゃ起こられた記憶
ベビーパウダー撒いて中性洗剤とデッキブラシでごしごししてたわ
0721774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 12:28:20.84ID:58qP9TB0
クランクケースサイドになるけど
シフトのシャフト部のオイルシール
徐々にオイル漏れてたのが
走行中に突然丸ごと抜けて
オイル吹いて
そのままエンジン焼く場合ある

70年代のホンダ車両で2台見たわ
0722774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 13:59:57.10ID:cdNa0dNF
>>719
カウンターシャフトのオイルシールとみた
シフトペダルが付くシャフトのやつね
もしそうならバラさなくても交換できる
0723774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 08:27:32.92ID:tjj/PRb4
>>722
シフトシャフトかなあ
何年か前にオイルシールを交換したのは確かなんだが
焼き付かせた前のエンジンか今のエンジンか思い出せん・・・バラすかあ
0724774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 08:36:59.55ID:mFVgecAC
もう20年くらい乗らなかったバイクを一台レストアするだけなんだが
その為の道具がどんどん増えて行って終いにはレストアが趣味になりそうな気がする
0725774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 09:39:18.94ID:d/s3NOz4
>>719
よく脱脂してベビーパウダー振りかけておけば
滲みがわかるかもね
0726774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 21:57:34.41ID:XkQMyMex
ここの住人の知恵をたびたび借りている者です。
クランクケースのボルトからのオイル漏れ直りました。24時間以上経過しましたが滲みもありません。
座面を整えてデイトナのオイルドレン用のガスケットを加工して使用しました。
感謝します。
今、ヘッドガスケットを交換中です。キャブはOHして、インシュレーターのひび割れも直しました。
エンジンを始動してオイルが温まると、別の所が漏れるかもしれません。その時はまた知恵を貸して
頂けたいのでよろしくお願いします。
0727774RR
垢版 |
2019/07/04(木) 22:59:13.69ID:2jOCZdLM
>>726
新品部品出るなら片っ端から交換しといた方がいいよ

ちょっと前まで部品出たけど
今出ないとなったら
死ぬ程後悔するよ
0729774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 11:15:50.17ID:09THsucj
お礼の書き込みなんて律儀な奴w
0731774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 23:15:30.28ID:ywIwGZa0
アパートに5年放置VJ23を発見し登記証明書発行して大家、土地所有者調べて「くれ」って手紙出してきた
同市内だから明日にはつくと思うが返事くれるか楽しみだ
0732774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 07:04:51.49ID:RkVKY1uk
インパクトドライバーは偉大だと感じたマスターシリンダーのネジ外し
昔は高くて買えなかったが今は安い
0733774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 07:44:49.42ID:d8AmH8K7
20年前に5千円くらいで普通に買えたけど
0734774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 08:02:48.03ID:BodcUufY
アパートで5年放置の車両ってそれ住人のでいつのまにか消えちゃった奴のじゃねえの?
0735774RR
垢版 |
2019/07/06(土) 22:10:06.25ID:swWqXhjA
>>734
そうらしいね、前の住人が置いてったきりなんだと
0737774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 21:39:17.43ID:jV81b9nv
書類あんのそれ?
書無し起こし最近やってねえけど
まだできんのかな?
0738774RR
垢版 |
2019/07/07(日) 22:03:18.67ID:rPgoOmss
原付扱いで無理やり排気量戻しで再登録じゃない?
0739774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 00:36:09.55ID:v4AQQfL0
起こし屋なんてゴロゴロ居るよね。
250までは簡単らしいね。
前の住人の放置物なら登録時の名前と住所は判るからなお楽じゃないかな。
0740774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 12:56:43.24ID:SXsnVSeF
起こし屋なんて使わんでも250までは余裕だよ
前の住人の名前だっていらないし、そもそも教えてもらえないだろ
0741774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 09:30:29.68ID:k0OxQjdc
理由書書いて警察に行って紛失したことの証明書をもらって
運輸支局に行って廃車すればいい

ただこの場合、放置バイクであっても他人の財産だから勝手に名義変更すると窃盗やで
だからまず警察に行ってこれこれの期間放置されてる車両があるから
所有者を調べてくれと頼むべき
0742774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 10:19:47.59ID:RHiAdMVW
>警察に行ってこれこれの期間放置されてる車両があるから
>所有者を調べてくれと頼むべき
警察に頼んだら、知るかボケ(意訳)と言われます
とっとと運輸局に行ってこい(意訳)と親切に教えてくれる事も稀でしょう
0743774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 10:27:50.29ID:p6ehX4BQ
事件性が無いと警察は動かない
0744774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 11:05:39.59ID:uRdJqJzI
所有者が実質放棄してて大家の管理下にあってその大家から譲渡しても良いと言われたが
法的に問題ありそうなので取り敢えず所有者の情報開示をするように陸運局に指示して欲しい

って裁判所に申し立てるのはダメなの?
0745774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 12:13:33.88ID:RHiAdMVW
バイク拾いましたと警察に届けて半年待つ
0746774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 12:51:36.45ID:9qJ9zlkh
>>745
バイクって遺失物にならないから持ち主出てきても意味ないんじゃね?
>>744
ていうかそこまで気にするならそもそも放置車輌に手を出すなって話
本来の持ち主は不法投棄したバイクが原因で咎められることもなくなるし、大家もデカイゴミが片付く、拾得者は欲しかった放置車輌が手に入る

全員得してるんだから多少法的に問題あっても関係ないだろ
0747774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 13:07:32.79ID:olsfiNM7
通常であれば、賃貸人と賃借人との間で、
契約時に残置物の所有権に関する取り決めしてあるはずだけどね。
普通は、賃貸人に移るようになってるよ。
0748774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 13:41:11.86ID:42JOSEWL
廃車されている場合、250以下の軽二輪って陸運局にもデータは残らないと解釈してたけど違ったっけ?
7月から車検証に変わったから今後は履歴残りそうだけど
0749774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 15:04:15.09ID:RHiAdMVW
>残置物の所有権に関する取り決めしてあるはず
そんな契約は無いとは言わないが普通はしないなあ
原状回復に関する条項は普通にあるが
0750774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 15:09:03.88ID:LER+e1Px
軽二輪は登録証が手書き書類だからね。
なので事務所で原本をひたすら探って行く必要が有るんだけど、出入りの代書屋で仲の良いのが中に入って自分で探したりしてるよ。
0751774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 15:26:16.70ID:42JOSEWL
>>750
あーそっか原本が紙管理だから履歴は一応あるのか
データ管理じゃないから追えないだけか
0752774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 16:38:44.36ID:G5yP5ouB
250以下なんて廃車してなくても重複で登録できるだろ
0754774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 16:44:35.77ID:42JOSEWL
車検証になったから今後は厳しいんじゃない?
0755774RR
垢版 |
2019/07/09(火) 19:20:36.83ID:RHiAdMVW
>正しくは249以下か
こんな事言ってる奴の情報なんぞ真に受けてはダメ
0756774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 08:35:46.14ID:1p7dfva1
>>742
意図が違うんよ
責任の所在を押し付ける意味で警察に行けと言ってるわけで
警察が動かないならそれはそれで構わないわけだし

んでバイクに一ヵ月ほどビラでも貼って所有者への撤去意思も示したと証拠作れば
晴れて好きにできるよ
0757774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 23:19:16.67ID:1jSodtKG
タンクとキャブとタイヤが終わったのでエンジン始動に行きたいが
そこでもしすんなりとエンジンが掛かったら走りたくなるので
そこを我慢してサスとブレーキのほうに取り掛かる
0758774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 23:25:07.38ID:aBDENHsJ
ブレーキ効かない状態はヤバイな
0759774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 23:57:02.64ID:0/20AgvE
フロントブレーキにフルード入れないでリアだけで試走したりしたな
0760774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 08:02:40.71ID:gXqF0ow9
>>757
俺ならそのままエンジン始動いって30メートルくらい試走して
自分のモチベーション上げるわ
0761774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 08:33:01.12ID:9HWanNOG
それやってリアドラムのリンクロッド固定するのを忘れてて
走り出して5mでリアドラムにブレーキロッド巻き付かせたのが俺
0762774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 11:19:17.98ID:wI9cWlfA
レストアで最も重要なのはモチベーション
0763774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 11:35:03.90ID:spPFI54Z
>>757
俺はエンジン始動を最初に確認するな。
全部終わらせて、エンジンが動かなかったらモチベーション下がるかな。
でも一度は映画みたいな、お前の設定でレストアをしてみたい。
全部仕上げて、道路上でヘルメットかぶってエンジンスタートで走り出す。
考えるだけでワクワクするが、俺の腕前では今はまだ早いと思う。
ちなみに映画だけどこれな。1965年公開の「飛べ! フェニックス」な。
0764774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 13:21:21.95ID:7/syS/Qe
>>751
事務所と仲の良い代書屋だとそう言う作業受けてる所も有るよ。
ウチの地元でも一軒してくれる所が有って頼む事も有るよ。
0765774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 16:57:29.73ID:k14shBUN
>>763
おれも初爆確認したら足回り、外装のパターンだな
外装はよほど酷くなければ程々にしてタイヤ換える
0766774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 18:32:08.52ID:a4/TueQE
わかる
外装は汚れ落としてシート破れあったら張り替えて、あまりひどいのは交換かリペイント程度
走りゃあいいんだよ走りゃあ
0767774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 22:23:21.80ID:Dlg8EpUK
俺は〜70年代が好物だから
エンジンかけずに
SM.PL手に入れて
エンジン全バラからスタート
0768774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 04:26:03.59ID:2a7US83a
>>767
そのぐらいになると結局、エンジン全バラしたほうが2度手間にならないということですかね。
0769774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 08:40:28.71ID:rGkq9+HG
レストア車両だからエンジン不動だろうし
例えキックが降りても中どうなってるか判らないからバラすでしょ
0770774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 12:56:54.95ID:ykaGEBLF
>>768
オイルシール、ゴム類カチカチだし
古い年代のバイクに今の技術を投入するのが
面白いしね

部品探してる時間の方が圧倒的に長いよ
一台3年かかったのもあるし
0771774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 13:41:41.50ID:2a7US83a
>>770
なにその考え方。
面白そう
海の底に眠っているヤマトに波動エンジンを載せるような感じかな?
もう少し詳しく。
0772774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 13:57:17.65ID:qug1oVNI
部品探しは見つからないからオレも全然進まない
タンクとシートなんてまったく出てこないわ
0773774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 15:20:08.51ID:W1yUcF2E
普通に今の精度のオイルシールやベアリング組むだけで性能アップよー
0774774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 15:23:17.58ID:W1yUcF2E
俺は走るのが目的でレストアするからオリジナルにこだわらないけど、こだわる人はパーツ確保で大変そうだな
流用がなくても金に糸目つけなければタンクはFRP自作やアルミやステンで制作可能だし
0775774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 17:22:19.06ID:/+PsgG8C
ステンレス製のタンクは凄いな
0776774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 22:40:39.85ID:FKj4nk1M
>>771
軽量、ハイコンプピストン、ハイカム
キャブレター交換
WPC.クロモリショット
プラトーホーニング
メッキスリーブ、
ウオタニIGコイル、ダイナフルトラ化
強化オイルポンプ、オイルクーラー増設とか色々

基本的なクランクのバランス出し、
OSピストンの重量合わせ、面研ぐらいでもキッチリやったら(内燃機屋仕事)全然違うからね

手を加えたらちゃんと結果がでるから
面白いね
0777774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 22:55:28.39ID:7/CAnI5N
メッキスリーブだけで10万近く掛かるじゃん・・・
0778774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 23:59:47.20ID:TKDuQJA/
メッキスリーブは確かにいいんだけど、コスパ考えたら微妙すぎるんだよな
0779774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 05:07:19.24ID:GjpqGH0B
>>776
まさにヤマトじゃん。
旧車なのに速いんだなwww
0780774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 07:04:18.80ID:m1SLWYB0
>>778
車種が限られてくるからね
ターカロイ松の方が現実的か
0781774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 07:09:15.57ID:uSWSMKlD
いまやってるレストアが半端なのにヤフオクで面白そうな奴を発見して
それも欲しくなって困る
Fサスなんて棒みたいに動かんと正直に書いてあるから逆に好感が持てる
0782774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 07:12:52.47ID:UG0VfgAq
面白そうなやつってのが気になる
0783774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 13:33:10.24ID:aGFroue8
>>776
そこまで金に糸目をつけないならパーツバラバラに業者に出すより
一括でレストアしてくれるショップに出したほうがいいな

どうせやることは組み立てだけじゃん
0784774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 14:12:46.99ID:p9HNcMHi
なんでここにいるんだろ…
0785774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 14:41:34.09ID:qh/TVf3U
>>783
ハナからレストア済み車買えば良いじゃん
0786774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 20:25:04.93ID:Xjt8kwUT
>>783
「どうせやることは組み立てだけじゃん」

んなわけないじゃん

バラす時のバックアップ
部品の使用可不可のジャッジ
PL、SMで誤組の確認
ネジのサイズ確認
ねじ山のリタップ
部品の洗浄、ガスケット剥がし
内燃機に発注
内燃機から加工済み部品の確認
カムチェーン調整、バルタイ調整、点火時期調整、ロッカアーム調整、キャブ同調etc…

手汚した事無い奴は
簡単に考え過ぎ

それが一通りできる様になるから
楽しいんだよ
道楽。
0787774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 21:03:28.43ID:p9HNcMHi
レストアは自分で直す道楽だよな。理解されないのが普通
0788774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 23:07:16.53ID:raaMUgwp
>>753
>正しくは249以下か
お馴染みの話だけど…、SS250ってバイクは45mm x 52.3mmで3気筒
だから249.5cc。オーバーサイズピストンはどうなってるかは知らない。
0789774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 23:20:06.99ID:raaMUgwp
>>768
まずバラせるか?が勝負ではw。

>>770
イタ車の電装を問い合わせたら2年掛かって「遅くなってゴメン。
あれ、作るけど…まだ必要?」って手紙が届いて、注文+送金したら
さらに2年後に届いたのが問題有りで、図面書いて「間違ってますよ」って
連絡したら、さらに1年後に使えるのが届いた事がある。今はメールだから簡単。
でも、届いてみないと使えるかどうか分からないトコは変わらないけどw。
0790774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 01:36:10.97ID:78Ol/M1H
旧車、といってもレストアじゃないしえらい古いバイクになるだろうからスレチだったらすまん
このスレが一番知ってる人いそうだったんで

現行だとグッチのV7とかにタンクバンド、タンクベルト(タンクに縦に巻いてあるやつ)ってあるけど、あれって元々はどういう意味なの?
知恵袋じゃタンクパッドの代わりとか書かれてたけど、どうにもルーツはレーサーのタンクを固定していたベルトらしい
だけどなんでボルトじゃなくてベルトなんかでタンクを固定してたんだ?
迅速にタンクを
交換できるように?
0791774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 01:59:06.58ID:VE0NfyW4
アプリリアを90年頃のってたけど、船便だわ、パーツ間違えて届くわで大変だったなぁ
バロンが。当時はまだ飛び込みでも受け付けてくれてたな…
0792774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 07:14:52.07ID:CsllDL+v
>>790
ホンダの古いのもベルトでは無いがゴムに嵌め込むだけでボルト固定はしてないモデルが有るよ。
多分、整備時に素早く工具無しでタンク外せる様にだと思う。
有名な車種はヨンフォアで同じ時代はその方式が多い。
0793774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 07:37:19.56ID:SKMYDUt5
>>790
1970年中期ぐらいまで
燃料タンクをネジボルトで固定してない
市販車普通にあったよ
そんな車輌で
草レースやって転倒して
タンクぶっ飛んで行った話もあるから
その流れじゃないかな

1950年ごろの浅間レースの車輌で
タンクを固定するボルトを追加した車輌は見た事ある
0794774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 13:03:18.45ID:YdTnBW8P
僕のTL125 バイアルス(ほぼ最終モデル)はボルトの固定は無しで>>790さんの
言うようにゴムで嵌め込むだけの固定方法です
ゴムが古くなってくると硬くて外すのが結構面倒だったりしますよ。
0795774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 16:00:57.17ID:OsKEns5+
>>786
わわわ・・・
内容が面白い。
特に間違い探しが面白い。
まさに道楽、時間があっという間に過ぎる。
そじてはぼ完璧に出来たと思い燃料コックをひねるとキャブからガソリンが漏れて
改めて確認するとゴムを噛んでたりするorz
0796774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 16:12:47.02ID:78Ol/M1H
>>794
>>793
>>792
昔は固定してないのが多かったのか
たしかに「タンクって固定しなくてもよくね?」って何回か思ったことはあったが固定してない時期もあったとは
まさかヨンフォアやTL125なんかもその方式だとは知らなかった、割りと最近まであったんだね
0797774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 18:24:10.51ID:L4+71qyR
多分、転倒や事故時に外れて飛んで行くしかもホース抜けるか千切れてガソリンぶちまけながらね。
転倒や事故した車体が燃えるのは有る程度仕方ないけど、全く関係ない所にタンクが飛んで火災起こすと被害拡大にしかならないからね。
0798774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 18:27:03.85ID:zIFE+58O
TL125と言ってもBIALSは結構古いぞ
そろそろ半世紀前になる
0799774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 21:36:43.72ID:VE0NfyW4
エンジンマウント振動対策甘くてタンク取付部にクラック入ったりとか、そんな感じ?
0800774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 21:38:14.21ID:HL9XB3zQ
今日は6ミリのボルト2本もねじ切ってやったぜ!!
ラチェットがひとコマずつしか回せないテールカウルの中とはいえ
やっぱり40年近く前のバイクはボルトの強度も低下してるな
0801774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 21:47:21.36ID:F4nYmtNY
当時物のネジを再メッキして組んだりしてるけど盆栽なら良いがガンガン乗るのは新品ボルトで組まんとね。
0802774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 22:40:41.46ID:8z0lB9Cn
だってボルト形状違うから現行の使いたくないんだもん
0803774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 13:55:01.09ID:sffjIL/j
バイクなんか年次改良やってるわけで下手すると同じ年でも物が変わってるし
パーツリストにだって同じ部品なのに複数メーカーのパーツナンバーが載ってるし
ボルトも納入メーカーに仕様書は行ってるだろうけど同じとは限らないわけで

だいたい某メーカーなんかユーザーが耐久テストやってるみたいなもので
中の人と話をすると「あれ壊れるけどリコールするほどじゃないしテヘ」なんてことがワリとよくあるんだから
当時物にあまりこだわらないほうが
0804774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 14:21:12.81ID:h3e11QOH
50年前のボルトでスズキのSマークは同じ金型のまま生産されててね
もちろんモノによってはほとんど同じデザインの形状もあるから、50種すべての現行ボルト発注して見比べてる
0805774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 14:26:58.34ID:3z9rrB5P
スズキすげえな
それに引き換えホンダは…
0806774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 14:36:14.48ID:mUUjKUCh
芝刈り機からF1、はては飛行機まで手がける本田様は
細かいことにはもう構ってられないのですよ
つか50年前の金型、償却終わってまだ使っているのか?
数が出てないのかね
0807774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 15:09:07.10ID:t+d1qmm7
ホンダの社内基準だとスズキ、カワサキは製品化できないからな
0808774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 16:25:36.73ID:Wb7dj3JJ
ごめん読み返したらおかしな事になってた
古いスズキの高張力ボルトはSマーク入りなんだけど、Sマークが入ってるボルトの金型は一緒なんだわ
で、そのせいで現行ボルトを使うと違和感が出るからどうしても使用しないといけないんだ

それ以外の無印ボルトは金型は変わってるだろうが、ほとんど変わらない形状のものもあるから、全部見比べて確かめてはいる
0809774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 17:12:19.77ID:h11BpeXb
スゴイこだわりだなぁ〜
0810774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 18:43:43.91ID:yp8094/4
頭に8って刻印が入ってるボルトにこだわる人も多いね
強度だっけ?
0811774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 19:27:15.72ID:VYVXojtq
ホンダの通称ブタの鼻と言われるボルトだろう?
あれは8では無くて同サイズの○がくっついてるんだよ。
確か下請けに金型が残ってたとかで小さいボルトは売ってる所が有ったような。

戦前から戦争直後とかの旧いハーレーとかは当時のボルトやナット、ワッシャーなんかがクソ高いよ。
現代ではレプリカを作るのも高く付くような凝った作り方なんだよね。
なんせ当時は家を買うかハーレー買うかと言う超高級車だったから労力掛けまくりの作り方なんだよ。
0812774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 19:33:07.17ID:D1vMeiPe
1/100secの走りに全てを賭けてる訳でもないのに、
ボルトにこだわり過ぎる奴はウザイんだよ
0813774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 19:37:42.09ID:DFjoes1J
頭の刻印は8じゃなくて∞だよ
0814774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 19:52:51.33ID:/QyvJQEq
ボルトはまだ理解できるけど、ハーネスをヨリヨリしてオリジナルを再利用するこだわりは理解できない
0815774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 19:57:42.33ID:SU5Er1Fp
どの世界でも原理主義者は触ったらあかんやつや。
0816774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 21:29:25.05ID:hHs8PVZZ
機械の修理再生が目的である人と、古民具の復元が目的の人の違い
0817774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 22:41:06.36ID:SMiVIhrR
>>811
高張力ボルト(ハイテンションボルト)

常にテンションかかってる部位は
OHする時に交換するのがセオリー
使い回しとか中で折れて
後々仕事増やすだけやん
0818774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 22:52:46.81ID:Dn5Tc4g8
>>811
昔の人に話を聞くと昭和20〜30年代くらいは
俺はメグロを持っているというだけで田舎の銀行が金を貸してくれたそうだ
一般庶民は月給数ヵ月分もした自転車を買うのがやっとだった時代
0819774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 23:34:04.15ID:hHs8PVZZ
>昭和20〜30年代くらいは
昭和20年と昭和39年とでは経済状況はかなり違うぞ
昭和20年大卒銀行員初任給80円、メグロスタミナZ1 350,000円
昭和39年大卒銀行員初任給23,000円、メグロK1 295,000円
0820774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 23:44:56.65ID:3z9rrB5P
昭和三十年代の話を語る人たちは、もううろ覚えとフカシで、グダグダになってるから書面に起こしてあるソース程度の確度でオナシャス
0821774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 07:46:44.38ID:MkHJ+iXL
>>819
メグロが二輪製造を再開したのが昭和23年で
23年の銀行員の初任給は500円
国家公務員の初任給が4863円
小学校教員の初任給が2000円だそうで
0822774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 11:44:53.19ID:zLCqg2EO
>>819
ええ…高級車ってレベルじゃなくね?
現代換算ならGPマシンかえそう
0823774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 13:31:21.86ID:Lcc85sQH
いまだと二億円くらいやな
その500円で本体が35万って仮定した場合
0825774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 18:39:13.09ID:tZCow+F0
戦後の焼け跡でインディアン乗ってたウチの曾祖父はどんだけ財閥なんだよ
って思ったけど当時バイク屋やってたから混乱期のどさくさに乗じてどっかから引っ張って来たんだろうなぁw
祖父はCL72乗りだったからまぁ普通だわ
0826774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 18:49:26.67ID:MkHJ+iXL
まあ当時のバイクは贅沢品というより実用品だったろうから
今の仕事に使うハイエースが400万超えるようなもの
0827774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 19:16:49.45ID:fmFekx6m
当時物とかアホくさと思ってたけど、何台もレストアしていくうちに
普通に動かすだけじゃ満足できなくなって理解できるようになってきた
0828774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 19:25:49.64ID:zLCqg2EO
>>825
お前何歳だよ
0829774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 19:31:04.32ID:75+HMODC
2〜30代くらいじゃない?
0830774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 19:43:31.67ID:ea2hpqh6
>>818
昭和26年までガソリンは半統制で自由に買えなかったし、
乗用車も個人では医者とか公益性の有る職種しか持てなかった(二輪はOK)。

メグロを持ってるって事は大きな会社なら経営側、小さな会社では経営トップの
可能性高かったと思われ。都内で言えば赤坂の福田モーター、小石川の
兵庫モーターが二大ディーラー。懐豊かな旦那衆しか入れない敷居の高さ。
0832774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 19:48:57.34ID:MkHJ+iXL
俺の祖父が戦後日暮里でミシン屋をやってて
たいそう景気が良かったそうだが
それでも自転車だったそうだ
0833774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 19:53:51.09ID:ea2hpqh6
>>825
戦前の輸入車は軍や公用に出されたか、鉄にされてしまったかの二択。
終戦の復員や解散でトラックを持ち帰ったとか(持ち逃げに近い気もする)。
また部品も無いから知識や技術の有る人しか維持出来なかったので、
一方で現金化したい人も多く安く入手した人もいる。
御祖父、タイヤのトレッドを再貼りぐらい普通のかなりの猛者と思われ。
0834774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 22:27:27.21ID:LOaPECim
>>832
あそこの闇市感はお菓子問屋街が潰れてなくなったな
0835774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 01:39:40.78ID:MT332fJB
若い頃に働いてた工場の社長が若い頃にハンドバッグの製作工場を経営してて、当時はクルーザー、ラビット等の軽二輪を乗り継ぎその後はホープスターとかジャイアントコニーのオート三輪でファミリアから4輪車に乗りだしたそうだ。
クルーザーやラビットに乗ってる頃は250クラスは珍しくて医者とか大地主、経営者くらいで車名で何処の誰と判るレベルだったそうだよ。
125ccクラスでも相当裕福な層しか乗って無くて大半は原付しかも自転車後付けエンジンがまだまだ普通に走ってそうだ。
たまに陸王とか外車が向こうから走って来たらヤバいから止まって避けてたらしい。
0836774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 09:09:07.37ID:VUGMh0Tx
>>834
爺さん金回りが良かったから当時山手線内に何十坪か土地もってて
バブルのときは坪1億円の価値だったそうな

でもバブル前に引退して土地売っちゃったからうちに財産はない悲しみ(´・ω・`)
0837774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 10:36:51.94ID:ZkyjvEnF
そういう昔話はいいからバイクの話しようぜ
0838774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 10:54:47.09ID:ImPgaGmz
庶民が貧乏ならバイクが流行る
庶民が金持ちなら車が流行る
0839774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 11:39:23.57ID:kQp3ytP6
そろそろ昔話も飽きてきたな
別に我が家が代々貧乏でなんのエピソードもないから妬んでるわけじゃないよ?
0840774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 22:19:10.34ID:0uM4QjuM
>>1

2019年6月7日 (金) 11:34、11:45
2400:4051:280:1E00:A0FE:155F:241B:CE8E
2019年6月28日 (金) 15:47
2400:4051:280:1E00:399B:7906:A7DC:BE72
2019年6月28日 (金) 23:38
240F:111:885D:1:916F:1879:D378:EAE8
2019年7月11日 (木)11:30
182.159.55.234
2019年7月18日 (木)04:14
2001:268:9423:52be:c139:afe8:d20c:14f2
2019年7月18日 (木)12:05、12:04
小太郎2世
964 774RR (アウアウウー Sad3-WaHn) 2019/07/18 13:16:28
「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県

共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市

犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市すよなは
0841774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 17:32:46.59ID:UkSlN/1I
今度R1Zの車体貰うことになったんだけど
お礼ってどうしたらいい?タダでやるよって言ってもらってるんだけどいくらか包んだ方がいいのか、何かお金以外で渡すとしたらどんなものがいいか
親しい仲って訳じゃなくて一回あったことある程度
年齢は親子くらい離れてる
0843774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 17:40:35.88ID:/WzozmtW
日本酒かウイスキー、ビールだけど好みがわからないならビールが無難だね。
0844774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 18:19:24.91ID:Wd+fxLOM
無難なのは贈答用のお菓子、高くなくていい
アルコール類は好き嫌い有るし、飲まない人も多い
0845774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 20:57:14.25ID:EQku9s87
やっぱ、その辺なのかね

確かに俺も酒は飲まないし
あ、車体って言うのはエンジン抜きって意味
書き方悪かった
0847774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 22:59:55.35ID:bN2jPIP+
>>845
ナニが喜ぶか分からない位の間柄みたいだしやっぱ無難なのは金券類だよね
0848774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 00:00:30.49ID:m3rpggvP
モチュール300Vでも贈っとけ
0850774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 11:43:35.19ID:4QflsCND
>>841
人として手ぶらはどうかと思う
スーパードライ350の一箱くらいは持って行ったら?俺は麒麟派だけどw
0851774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 21:37:17.48ID:lTgEbMUJ
俺は酒飲まないから
獺祭っての貰った時全然知らなくて嬉しくなかったけど
嫁はん騒いでたわ

ついに純正アクセルワイヤー&クラッチワイヤーが欠品になったから
リプロ買うてみた
メイドインジャパンらしい
ストックまだ有るから実際に使うのは
まだまだ先
0853774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 13:06:07.27ID:KNg4AUeW
最近休日電車であちこちいくようになったんだけど、奥多摩とか山梨とかフラフラしてると盗難車なのか動かなくなって不法投棄されたのか知らないけど捨てられたバイクってけっこう多いんだよな
スクーターからレーレプまでいろいろある

機械を擬人化するのって好きじゃないけど可愛そうだよな
鉄材にすらならず山のなかで腐っていくってのは
かといって俺が勝手に持っていくのも法的に問題あるし
0854774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 13:15:06.74ID:txTGglEb
法てk
0855774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 13:21:51.66ID:txTGglEb
法的に問題あるっていったって察しろよ
まずその場に警察呼んで盗難届出てないか調べてもらう、警察は盗難車じゃない限りそれ以降の撤去なんてしない
事実上所有者はいないような状態でお前が持っていったところでだれも咎めはしない
0856774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 13:52:07.27ID:+/o2golS
盗難車じゃなくてもナンバーついてるか車台番号が判れば警察から照会が行くよ?
その上で放置車両という事になって警察が「民事なので何もしません」と言ってくれれば
車両に張り紙して1ヶ月以内に移動しなければ撤去しますと意思表示して
なんの反応もなければ堂々と持って帰ればいい
0857774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 14:26:15.24ID:0Z8xRkKu
じゃあその土地はお前の土地なのかって問題
0858774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 15:03:47.66ID:2Xa0AuhM
くだらねぇ言い争いだな
0859774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 15:56:39.62ID:+/o2golS
>>857
いあ、この場合は拾得物にしちゃうということなんで
道路に落ちてた金だと思ってくれ
0860774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 16:01:25.82ID:KNg4AUeW
>>859
オートバイって遺失物にはならないって以前警察に電話したときに聞いたぞ
0861774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 16:34:49.26ID:I0a+lU2D
>所有者はいないような状態でお前が持っていったところでだれも咎めはしない
そういうのを咎めるための法律がちゃんとあったりする
刑254遺失物等横領 1年以下の懲役又は10万円以下の罰金若しくは科料
0862774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 16:39:46.30ID:Hu4Y0z6Z
それより昨日のオクで欲しかった不動車が11万まで上がって落札できなかった
10万以下で欲しかったなぁ
0863774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 22:45:32.83ID:aWt4RHQR
>>861
その法律とやらは不法投棄は咎めないのかい?
0864774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 22:53:51.72ID:HdyOZ9B5
不法投棄は廃掃法で罰則が定められている
刑法は無関係
ていうか、もしかして不法投棄されたものは横領しても罪にならないとか甘い事考えてたの?
0865774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 23:25:30.00ID:vnNJo4v/
だから警察に通報してきちんと法的手続きを踏めと
そんなカチコチの頭してたら市とか県や国が放置車両片づけたら横領になっちゃうだろが
そうならないように警察が存在するの
0866774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 23:33:14.36ID:Xtxlpj8K
>>864
ID変わってるけど>>863
誰が通報すんの?
誰が意図的に放置してた車両探すの?
誰が損すんの?
0867774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 23:36:17.00ID:HdyOZ9B5
>市とか県や国が放置車両片づけたら横領になっちゃう
なりません
各自治体は放置自動車の発生防止及び適正処理に関する条例や
自転車等の駐車適正化に関する条例などを制定し、合法的に放置車両を回収します

あんたが言ってるのは死刑執行する刑務官は殺人罪だと言ってるのと同レベルの、猿なみのずさんな屁理屈です
0869774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 05:03:38.96ID:OsC5NwLP
先ずは地権者が手続きしなきゃ
勝手に放置車だと決め付けて持って行くのは珍のパクりと同じ犯罪
0870774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 06:30:45.79ID:OKe1KpIu
>>869
スレの識者()にはそれが分からんようだから放っておけばいいんだよ
0871774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 14:23:24.27ID:8ltw9/Zi
珍は放置車両をもっていかないと思うんだ
0873774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 17:45:25.87ID:07fna4tM
宮内庁から生活費支給されてるし
朕は放置車両なんか持ってかないだろ
0874774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 21:01:47.54ID:RJuMI6Zo
無知だよなぁパヨクって
0877774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 11:11:24.50ID:iotymUgh
昔長野の民宿で3年放置のRDもらったことあるわ
ツーリングに来てたライダーが故障で「あとあと取りに来るからしばらく置かせてくれ」って言って置いていったものらしく、一向に取りに来る気配も連絡もつかないから困ってんで、二つ返事で頂いた

単なる片肺焼き付きだったからそんときバラしてシリンダー持ち帰ってボーリング出して後日オイルやら部品やらもってきて天ぷらナンバーで帰った
ただ一つ気になるのは、焼き付き程度でまだ当時は新しかったRDを放置するか?って点
俺の連絡先も伝えて持ち主が現れたら伝えるようにお願いしたし、当時はナンバー、車体番号から持ち主照会できたから連絡もしてみたけどついぞ連絡が来ることはなかった
「取りに来なかった」じゃなくて取りに来れなくなったんじゃないかとしばらくモヤモヤしてた
0878774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 12:32:18.84ID:M+NNRoIb
だってひと昔はRZでもゴミ同然だったし、ましてやRDなんて誰も欲しがらなかったね。

オレも先輩が、1気筒死んだKH250をやるって言われたけ断わっちゃった。
あ〜あの頃に戻りたい。
0879774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 12:46:25.23ID:iotymUgh
>>878
だからまだ出たばかりの頃だって
0880774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 15:06:39.54ID:FeOQwa9v
昨日もいたけど読解力が恐ろしく低い人がいるね
0881774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 15:09:16.09ID:NmQzkUft
>>879
その民宿から帰ってこれた幸運を素直に喜ぶべき
RDは取りに来なかったんじゃなく、取りに来るはずがなかったんや・・・
0882774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 15:39:18.26ID:4CfnSqCj
民宿「放置プレーの後は容疑者扱いとかどんだけ〜」
0883774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 18:28:33.42ID:cA7Swhec
>>880
社会に出るとヤバいくらいアホなやつがいて昔はびっくりしたもんだ
0884774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 09:11:35.68ID:7+GVMJvC
>>882
50年ぐらい昔の田舎は冗談抜きで怖いところやでぇ

実際俺がガキの頃、「昨夜の晩飯何食った?」と同級生に聞いたら「犬」と返事が来たし
どこそこの畦道に入ると鎌持った婆さんが追ってくるから近寄るな、だの
あの家の長男坊とは絶対に二人きりになるな、だのとわりと生き残るのが大変
0885774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 09:29:19.91ID:QF0ju2AL
>>867
>各自治体は放置自動車の発生防止及び適正処理に関する条例

これ、ウチの田舎町にも似たのが有るんですが対象が公有地
(市の施設になってる駐車場等)のみで、民有地は対象外でした。
警察はナンバーや車体番号で盗難等は確認していただけるのですが、
それ以外は弁護士さんにお願いして書類を取り寄せになるとの事。
知人のアパートに留学生(当人は帰国)のバイクや車が有るんですが、
「処分」するのは、かなりお金が掛かる様子です。
0886774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 09:49:43.79ID:KOSUvNnI
いや、そりゃ私有地に置いてあるクルマを自治体が勝手に持って行くわけないでしょ、ダンナ
0887774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:20.39ID:9LxzKveO
>>885
それがあるから私有地は結構放置車両多いんだよな
>>886
例えば10年放置されてて、持ち主ももう住んでない、張り紙しても取りに来ない
こういう場合たとえ土地所有者がお願いしても何もやってくれないんだぞ(警察から捨てていいですよとは言われる)
0888774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 14:09:06.27ID:pirxzLxk
私有地に放置されてる物を行政がなんとかしてくれるわけ無いでしょw
産廃とかで不法投棄されても土地所有者は処理義務を負うよ。
0889たり
垢版 |
2019/07/25(木) 15:16:42.70ID:cjWU01Yw
5年程放置してあった大型のバイクだけどキャブをOHして点滴でエンジンが始動した。
初めはアイドリングが安定せずアフターファイヤーも不定期に出ていた。
プラグを新品にしたり、PSを濃い目にしたり、油面を確認したり、2次エアを点検したり
色々とやったが解決はしなかった。気が付くといつのまにか安定してアフターファイヤーも出なくなった。

もしかして最初のアフターファイヤーはマフラー内の古いオイルなどが温まって未燃焼ガスの様な働きを
してマフラーの出口付近で燃えたのかな?
0890774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 15:21:00.68ID:7+GVMJvC
だから張り紙して周知してから持って行けと言ってるのに
横領だ珍と同じパクリだと騒ぐのがいるんじゃんw
0891774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 15:31:31.65ID:WMypqiYl
>>890
人の土地に置いてるものに勝手に張り紙して周知したら勝手に持っていっていいって犯罪なんですけどーw
0892774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 15:49:10.91ID:HMh3tQTA
頭が固いやつはなにいっても無駄だな
「じゃあ海外旅行中の家の車に張り紙して持っていっていいの?」
とか言い出しそう
0893774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 15:49:29.63ID:KuAhLtXi
燃えたのは蜘蛛の巣とか蜂の巣とかかもよ?
>>889
0894774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 16:28:55.25ID:FQpsyqww
>>889
オイルが落ちきってるから新しいオイルが完全に染み込むまでは圧縮が弱いシリンダーが有ったのでは?
0895774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 17:11:38.37ID:7+GVMJvC
>>891
だからきちんと手順を踏めと何度いえばその脳に染み込むんだよ(´・ω・`)
0896774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 19:05:14.59ID:yPYaGRcg
張り紙の前に「まず警察に来てもらう」と書かないと変なのが突っかかってくるよw
0897774RR
垢版 |
2019/07/28(日) 12:58:35.44ID:ggB7ECC/
>>841
自走出来るの貰ったんなら、お礼だけでいいんじゃね?

貰ったはいいものの、旧車はメンテに相当金かかるよ。
部品が無くて直せなくて走行不能になることあるし。

後継車種の部品を流用するにしても、
そのままじゃ使えなくて改造しなきゃならないこともあるし、
これはよほどしっかりしたバイク屋さんと付き合ってなければ対応してくれない。
0898774RR
垢版 |
2019/07/28(日) 22:35:30.38ID:2Hw6ZdWv
>>897
二輪で一番重要なのがエンジンなんだから
エンジン抜きでもらってもあとからフレーム代余裕で出るぐらい手間かかるだろうな

てかエンジン本体買ってキャブ買って付属品買ってたら10万じゃ足りない
0899774RR
垢版 |
2019/07/28(日) 23:49:36.11ID:5F/DVabd
創刊号はエンジン付きで390 円
0901774RR
垢版 |
2019/07/29(月) 05:35:48.17ID:ZQPXrVfb
>>884
足立区固有の話かと思ったよw バカヤロ コノヤロw
0902774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 11:53:58.35ID:iYtW+S9Q
家庭用100v溶接機使ってる人いる?
点付けとか穴埋めとか強度のかからない接合とか
それぐらいなら十分使えるのかな
0903774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 12:45:51.27ID:ps7Ams/Z
あれは薄物しかちゃんと溶接出来ないね。
板厚2ミリ以下位かなぁ。
炊ける溶接棒も1.2ミリくらいだからね。
上手なら1.6ミリがなんとか炊ける。
出来れば200Vで使う方が良いよ。
0904774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 13:00:59.19ID:/ba4Yd4r
>>902
使ってたけど厚いのは駄目、薄いのも穴あいて駄目
難し過ぎて200vに買い直したわ
0905774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 17:39:22.70ID:oy/crudx
今日はFサス左右のオイル交換完了
最近は暑いからポカリを薄めて氷を入れた奴を1L脇に置いて
それを飲みながら作業している
0906774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 19:26:43.72ID:SIIC7/Je
作業終了後、規定量減ったポカリと全く減ってないオイルが手元に。
0907774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 19:40:13.34ID:8pvUDmnp
規定量だけ減ったポカリと、一滴のこらず綺麗になくなったフォークオイルだろ
0910774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 10:32:12.63ID:YQTj14V2
>>908
ミスしないようにアクエリアスにするわ
0911774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 16:18:48.58ID:3K9YbU/k
>>906
あるあるだねwww
俺はエンジンオイルをFサスに入れたことがある。
0912774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 17:58:30.80ID:MrYvOfnK
間違えてクーラント飲んでしまった時、意外と甘かった
0914774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 20:03:10.55ID:yvmWEGnC
>>911
え、
エンジンオイルをフォークオイルの代わりに使うのは普通だと思ってた。
0915774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 20:07:30.33ID:EjUp/Mqv
ヤフオクで売るヤツはそうしてるw
0916774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 20:11:21.54ID:a5dWHTZ3
ATFでokって話があるから家に余ってたCVTオイル入れたよ
なんか柔らか目な感じ
0917774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 20:13:41.95ID:XmN5h3Re
クーラント=エチレングリコール
グリコール=グリセリン&アルコール

グリセリンは甘い、だからニトログリセリンも甘い
0918774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 20:37:52.34ID:a/NtPePh
ホンダのフォークオイルは昔はATF指定だったよね。
0919774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 20:41:50.31ID:QT5+uA2F
鬼殺しならぬ猫殺しか(クーラント
0920774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 21:56:08.12ID:6ycpAU+h
>>918
今はホンダウルトラクッションオイルと云うそれはそれはお高いオイルが指定品
ホンダ車に乗っているけど、ただの一度も純正フォークオイルを入れた事が無い
0921774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 23:07:37.23ID:VaxzN2Nf
cリングがすっ飛んでった時の音を確認しての狩の時間だって思う時が好き

別に新品代えるからいいんだけど
なんか、好きです。
0922774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 08:58:48.81ID:twJLPVM3
フォークオイルで一番安いのがスズキでついでヤマハとカワサキが同価格
ホンダがスズキの2倍ぐらいの値段だけどそれでも1Lで2300円ぐらいじゃん
0923774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 10:34:54.74ID:jh+L3Poy
カワサキ純正フォークオイルは一番小さいサイズが350mlなのがいい
昔のバイクなら片方の規定量140mlなんてあるからな
原付ならもっと少ないだろう
0924774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 11:00:30.33ID:O41gAjYj
ヤマハなんか片方しかオイル入れない車種有るしな。
0925774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 11:56:14.51ID:qmNXIaPa
倒立用はカワサキが一番安かった記憶
0927774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 17:36:27.31ID:QcLiJzJT
>>903,904
遅くなったけどありがとう
溶接はやったことないし、200vも引いてないので
まあとりあえず練習がてらやってみようかな、と。
0928774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 18:38:07.68ID:08ZjXLY7
>200vも引いてないので
あんたが知らないだけでちゃんと単三になってると思うよ
ド田舎の築100年とかの旧家に住んでいるとかならスマン
0929774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 19:02:48.45ID:JhGL9jjV
うちは200Vコンセントをブレーカーから全部100Vにしちゃったからわざわざ戻してコンセントを200V専用にするのが面倒だわ

だから中華100VのTIG買おうと思ってる
0930774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 00:00:12.56ID:dq4rEGI+
>>927
メインブレーカーに3本線が入ってれば200Vコンセントにできるから
電気工事屋さんに頼むといいよ
0931774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 09:43:29.98ID:u17AXmHH
>>927
電柱から200Vで来ているのが普通。
928が云うように築100年の旧家で鉛の板ヒューズむき出しの配電盤でなければすぐに200V
になるぞ。
0932774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 21:30:59.08ID:y8rRlEN3
MB-5というホンダの旧車原付に使用可能なリアショックってないかなあ
当時物じゃなくて現行品でマシなのが欲しい
0933774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 21:32:10.10ID:QMo3rO2a
MBだと長いのか
ツインショックだからある意味なんでも付きそうな気はするがな

さいきん、友人のとこにフレームやら返しちゃったから寸法が分からん
0934774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 22:44:57.71ID:y8rRlEN3
MBのリアショックの穴間距離が305で上穴が12mm下穴が10mmなんだけど
変に長いのね
0935774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 23:16:06.53ID:iO8Z4DSz
カブだとちょっと長いのか。カブ系の社外品で短く出来る奴が有ればかな。
0936774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 23:18:53.60ID:f1wcLy0/
MBのサスはかなりレイダウンされていたからね
まだ1本サスが原付ロードスポーツにまで普及していなかった頃
最初に1本サスになったのはARのユニトラックだった
0937774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 23:34:36.57ID:2MFfBE8C
ホンダの部品供給がクソなんだけどヤマハはどうですか?カワサキとスズキ割と長く供給してくれるイメージ。ヤマハだけ乗ったことないので教えてください
0939774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 09:25:43.38ID:ES0rChk0
>>934
305mmならヤフオクで汎用品がいっぱい出てるよ
モンゴリ、XE、カブ(ロー)なんか用
穴もカラーが各種ついてる
0940774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 17:48:15.20ID:TCfwkMLO
ヤマハの純正部品は高い
0941774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 18:54:43.36ID:ecZzcOem
↑ なにを根拠に?高い¥?
0942774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 19:41:22.01ID:TCfwkMLO
同じようなバイクで同じような整備しようと純正部品頼むとヤマハは体感的に他社より高くなる
根拠はって言われると、例えばヤマンボなんかはヤマハだと39000円弱だけどスズキだと29000円
全くの同一部品なのに1万円ほど違う
0943774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 19:47:52.81ID:5j51YOhS
経験上はそうだねヤマハが一番高いね。
それとASSY設定が多くて単品で買えないから更に高くなるね。
スズキとカワサキがヤマハ、ホンダではあり得ないくらい細かい単品買えるし安いよ。
例えば京浜のメインジェットはカワサキ純正が一番安いからカワサキで買ってる。
0944774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 20:07:10.21ID:wlZ8F8T3
ヤマハのASSY設定が多いのは昔からの事
カワサキなんてセルスターターのボタンだけでも単品売りする
ヤマハならスイッチ類ASSYになるがw
0945774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 20:27:44.47ID:/L/qVy3M
ヤマハ部品はそのまま頼むと高いけど
常時10%引きで買える通販あるし
MonotaROでもバイクの日で10%引きだし
うまく使えばええねん
でもバブル期の専用部品はどんどん終了に(´・ω・`)
0946774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 08:42:23.37ID:ooSIKHsT
ヤマハはパーツリストをWeb公開してて値段まで検索できるやん
ホンダは最近やっとパーツリストを載せたけど値段が判らん
カワサキはまずパーツリストを持ってないと検索できないし
スズキはそもそも公開してない
0947774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 09:10:29.79ID:vYEwABDd
カワサキも公開してるじゃん
スズキは公開してないけど、普通に検索できる

むしろこの辺が理解してないやつはネット使いこなせてないし、素直にPL買えと思ってる
0948774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 09:30:51.34ID:ckcuzjLp
ネット検索ができてもPLは手元に欲しいな
ペラペラめくりながら目を通したり構成表のイラストをじっくり見たりするので
0949774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 09:48:22.02ID:mGxHjnSx
ネットでパーツ検索(ドヤァ てのは比較的新しいのばかりで、古い奴はPLの品番で無いと思ってたのが出る事あるよ
つまりPL持って無い奴の方が情弱と言える
0950774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 10:49:55.38ID:ooSIKHsT
>>947
カワサキは先にパーツナンバーを知ってる必要がある

スズキというか全メーカー検索できるのは当たり前、売ってるんだから
公開していないことを指摘してるのに問題のすり替えしてドヤ顔w
0951774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 11:07:06.59ID:PpfSh6oO
輸出モデルがあるやつは
https://www.partzilla.com/
https://www.cmsnl.com/
あたりでパーツナンバーとディスコンかどうかあたりをつけられる
番号さえわかればあとはwebikeやヒロチーで見積もりするなり検索するなり。
ヤフオクやebayでNOS、リプロも検索できるね。
便利になったよなあ。
0952774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 11:56:39.17ID:vYEwABDd
今はwebikeでもパーツリスト公開してるのがありがたい
0953774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 12:33:19.42ID:RKWjH64q
>>950
えっ?
カワサキ何も知らなくても普通に検索できるよ
0954774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 13:57:23.77ID:jynlbwRh
要するに川崎とスズキは最強
0955774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 16:24:29.75ID:61H+xDwT
前に知ってる奴が
大金だして
リコールパーツ喜んで買ってたよ
そいつはPL持ってなかった

俺のバイクは古過ぎてweb公開なんて
関係ナシ
0957774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 18:11:25.45ID:61H+xDwT
国産のポイント点火の2気筒ばっかり
いじってるよ
たまーに4気筒触るけどめんどくさいわ
0958774RR
垢版 |
2019/08/06(火) 18:17:43.60ID:+H7Qg7hL
SMも公開してくれんかのう・・・
まあ無理か
0959774RR
垢版 |
2019/08/07(水) 08:46:03.20ID:yl+FWBOC
お盆休みにいろいろいじりたいんだが物が届かん!
0960774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 03:12:21.16ID:o65GurQ+
メーカーはもう盆休みに入ったのかね?
0961774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 03:22:38.08ID:9DX75/dZ
分解してから部品発注するのでは?
メーカーの休みを見越して要りそうな物を片っ端から買えば良いけど、余るからなあ。
0962774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 07:28:20.71ID:qbfl4ByX
>>960
メーカーにもよるけど大手製造業は夏休み(7月末〜8月初め)と
盆休み(8月半ば)を分けてる所が多いよ
0963774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 17:23:50.09ID:OFAEGGer
今度はブレーキロッドが折れた!折れたよ!( ;∀;)
あちらを治すとこちらが壊れてもうね
0964774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 17:57:00.04ID:U5r2Jg2z
どうだ 楽しいだろう?(ギャキィ
0965774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 22:15:44.92ID:62DlXEup
Tシャツを脱いで小屋の中で絞るとジャーッと汗が落ちる
全然急がないレストアなんだから一年で一番暑い今頃の時期は休んでもいいのにな
0966774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 22:33:32.51ID:8oqORWAJ
>>963
その状態が一巡したら
壊れなくなるぞ
後は
金と根気の問題。
0967774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 11:38:28.61ID:cYafGTeY
防水ケータイ(がらけ)が汗で冠水、予後悪い、結構困っている。。
基本乾かないが殻割して純水洗い今乾燥中、液晶の方は交換が簡単だし信頼性の関係で
ヤフの中古を手配したが、担当が休みだかで発送が遅れ、メイン基板もダメージを負って
いると八方ふさがりやw
0968774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 12:35:20.68ID:pPsOf6Nn
知り合いが状態悪いけどスーフォア5万でって言ってきて揺れてる
ただ北海道なんだよなー、今仕事で九州だから運ぶの入れたら12-15万くらいかかるって微妙よね?
0969774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 13:35:24.52ID:ROUqmxmP
フェリーかなんかの港渡しはないの?あれば安いよね
0970774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 13:46:56.10ID:iLJGLEyh
>>968
微妙、絶妙なバランスで微妙www
NC31じゃなければいいんじゃね
0971774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 14:20:47.61ID:pPsOf6Nn
>>969
フェリーはよく分からんけど苫小牧から北九州までいくらくらいになるんだろう…
そもそもあんのかも分からんな笑

>>970
nc39だからめっちゃ迷ってる
0973774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 16:19:17.64ID:pPsOf6Nn
>>969
ちらっと調べた感じさすがに北海道から九州まではなさそう 名古屋くらいまでかな
後は太平洋フェリー辺りに連絡だな
0975774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 16:29:33.58ID:iLJGLEyh
>>972
運賃7万、車輌5万足して12万
買いでしょ!
0977774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 21:30:52.46ID:cqviWTgs
NC39はキャブ車だからあとで価値が出るような気がする
特にCBXカラーなら
0978774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 23:18:31.10ID:Q58uZszb
車検切れてて過走行で程度悪かったらさらに数万プラスだけれども
ほんとに微妙な5万円やなw
0979774RR
垢版 |
2019/08/11(日) 01:30:03.90ID:NKOD+qK5
NC31がゴミ扱いでワシ号泣
0980774RR
垢版 |
2019/08/11(日) 01:38:40.69ID:pXmdNPCD
値段は別にしてスーフォアでは、
31が一番カッコいいと俺は思うよ?
トンガリテールは好きではない
0981774RR
垢版 |
2019/08/12(月) 22:36:38.07ID:/vmVDZFK
ブレーキロッドが届いたんで交換して100キロ試走してきた

タコメーター壊れてブレーキランプがつかなくなった(´・ω・`)
0982774RR
垢版 |
2019/08/13(火) 01:02:16.24ID:ldIpNvjB
もうオイル交換なんてやりたくないよおおおおお 千円程度の工賃をケチる意味はなかった
勢いで買った数種類のパッキンとAZのオイルがまだ残っているからもったいなくて、仕方なくやってる感じ
0984774RR
垢版 |
2019/08/13(火) 08:52:45.77ID:ldIpNvjB
パッキン代は千円以下だからオイルさえ使い切れば・・・
でもやはり時間というコストはかかる
0985774RR
垢版 |
2019/08/13(火) 08:54:31.33ID:MVCHoLrj
サンクコストでググってないだろ
0986774RR
垢版 |
2019/08/13(火) 08:59:12.02ID:ldIpNvjB
ggったよ
ぶっちゃけオイル交換は楽しいから良い
正確には”暑い中でやる”オイル交換がつらいって話だったわ
0988774RR
垢版 |
2019/08/14(水) 06:25:33.86ID:nBS8TSvH
メガネのセットとモンキーレンチはサンクコストに含まれない
必須アイテムだからな
0989774RR
垢版 |
2019/08/14(水) 10:06:56.46ID:CaLuPb5M
>>983
サンクコストググったよ。
過去のレストアで色々なバイクから外したエンジンガードとかパニアケースを使用して、白バイ
を作ろうと思っているんだけど、サンクコストの考えからすると間違った選択なのかな?

レストアするバイクに勝手に付属されていたり、売主がおまけでくれたりしたものなので、白バイに
して売れば部品は整理できるし、お金は入るしで一石二鳥だと思うんですけど。
0990774RR
垢版 |
2019/08/14(水) 16:18:30.19ID:i4Am5UI4
サンクコストとかよく分からんけど趣味だからねー、やりたい事は好きにやって、やりたくない事はやらなければいい
0992774RR
垢版 |
2019/08/14(水) 22:01:03.06ID:XBDh1ow3
たぶん意味が解らないとかそういう事じゃないんじゃ…
0993774RR
垢版 |
2019/08/14(水) 22:35:53.55ID:ldejPDIV
田舎で土地は余ってて
青空ガレージでもなく屋根はあるけど
密閉でもねえから
冷風機背中に向けてたら風邪ひいた
0994774RR
垢版 |
2019/08/15(木) 00:47:26.49ID:UcaCiC+A
レストアする時点で程度の差はあれコストなんぞ度外視だよなあ
不合理なのは皆承知やろ
0995774RR
垢版 |
2019/08/15(木) 01:01:43.89ID:6hN7kbyU
レストア以前にエンジンとかを普通に修理したら同程度の中古車買えるくらい掛かるよね?
0996774RR
垢版 |
2019/08/15(木) 02:40:58.00ID:0xgB3YD2
冷蔵庫にあるもんで何か作ろうみたいなモンだな
0997774RR
垢版 |
2019/08/15(木) 08:28:43.25ID:vBqIXno2
釣りで言えば道具代と交通費を考えたらスーパーで魚買った方が安いみたいな・・
0998774RR
垢版 |
2019/08/15(木) 14:06:57.13ID:GKlpUACu
例えばブラストしたいからと大きなコンプレッサーとキャビネット揃えたり、フレームの一部欠けとか折れを直すのにTIG溶接機買ったりとか ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 196日 16時間 45分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況