X



【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 23:57:16.45ID:bw9ZQKmm
Z2とかマッハとか4フォアとかもうお腹いっぱい
他にもたくさんあった昭和の粋なバイクを語れ
昭和バイクの現役ユーザーも歓迎お \(^o^)/

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541509015/
0720774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 09:59:50.00ID:ObvWoX5k
どんなに立派なバイクに乗ってようがな
古〜いバイクだろうとな
バイクはスゲーて思うけどそのバイクの所有者に惚れることはねえからw
尊敬することもない
バイクはスゲーって思う、、、思わねかw
もう素直じゃなくなった、いや素直になったのかな
W
0721774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 12:10:26.57ID:scJG72Rq
転勤先がアルファベット付きで格好悪いから買った時のナンバーから変更しなかったな。
税金の度に住所変更しろと言ってくるが、いまさら面倒なのでやってない。
その後、セカンドを買い替えてアルファベット付きになったがそれは気にも留めなかった。
0722774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 12:23:28.10ID:TSgRq2G8
バイク自体はずっと所有してたとしても住所変更するとナンバーは変わるから何とも言えないね
0723774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 14:26:07.84ID:onbwunEY
Cナンバーdisるしか出来ないヤツいるよねw
0724774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 14:32:49.03ID:dSKy37/z
ワイのかわいこちゃんは3年前に登録したけど る やで
aとbはあらへんのけ
0725774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 14:36:24.21ID:CuFmgLR/
旧車ブームで乗った訳じゃないから車は33、バイクもアルファベットは入ってないな
仲間も皆んなそう
0727774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 21:11:15.41ID:nMhor4ry
どうでもいい事に草生やすんだなw
0728774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 22:12:52.58ID:5Np3b6O8
Cナンバーはカッコ悪いという文化があるんだ
こりゃ驚いた
0729774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 06:44:31.01ID:1j3j2cpJ
「俺のバイクは昔から乗ってるんだからナンバー見てみろ!お前らみたいなCナンバーのニワカじゃねーんだよ!(ドヤァ!)」
0730774R R
垢版 |
2019/03/15(金) 09:08:51.98ID:5G5VCt2w
仲間と聞いて、初代セルシオがシャコタンで集結してるイメージがわきました
0731774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 09:14:26.66ID:GJALpqmy
Cナンバーがまだ無い田舎に住んでいるから見慣れていないカッペなんだから大目に見てやれ
バイクで勝負出来ないから陸自で借り受けたプレートで勝負してるんだよw
0732774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 10:20:16.44ID:5KZnpAjW
23区内の戸建て住み、R32とか500ガンマ等ですね
0733774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 10:56:16.25ID:+thiknZn
>>732
車2台とバイクのために区外に建てた
会社までドアトゥドアで70分
慣れたので苦にならない
0734774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 11:37:34.37ID:5KZnpAjW
>>733
車とバイクを考えると、戸建てはいいですよね
好きな時に好きなだけいじれるし
雨の日や荷物が多い時なんかも助かります
0735774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 12:08:23.92ID:vqxV65bB
20年くらい乗らなかったGPZ250を復活させようかと思ってるんだが
ベルト→チェーンの改造がよく分からん
市販のスプロケがポン付けできるんだろうか?
0736774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 12:41:30.98ID:ZvbO3X99
>>735
ポン付けは無理なんじゃね?
GPZ250Rあたりとか、
ZZR250あたりとかのホイールを流用・加工しないときびしいと思う

たしかベルトドライブはホイール側にハブダンパーが入って無いはずだし
0738774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 13:25:01.32ID:+qZ6Afns
>>731
陸上自衛隊でナンバープレートが借りられるのか 知らんかったわ
0739774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 14:06:07.05ID:wg69PTc+
ベルトドライブの方がうらやましいけど
0740774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 14:29:21.29ID:amXUJKdO
>>729
ドヤ顔のバカいるよな!昔と言ってもたかが10〜20年w
0741774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 15:50:08.30ID:mbpVjQ3c
>>735
何の部品流用する気かは知らんが、輸出仕様のZ250T(ER250)A1の流用以外ポン付けは無理っぽいね
https://www.bikebros.co.jp/community/CRP_view.php?id=16184&;uid=bocBwbRU
530サイズなんて4st 250ではロスも多そう

>>736
CMSで見るとどっちもダンパー入ってんね
https://images.cmsnl.com/img/partslists/kawasaki-er250a1-z250t-1983-canada-rear-hub_bigkae054512e_d5fd.gif
https://images.cmsnl.com/img/partslists/kawasaki-er250b1-scorpion-1983-usa-rear-hub_bigkae054612e_bc85.gif

>>739
経年劣化でヒビ入って切れるのにもう生産してないからね
中古で入手してもいつまで使えるか分らんし
0742774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 15:55:45.22ID:gnG2Bops
昔都内で1回だけ外交官ナンバーのマジェスティ250を見たなー。アラブ系のオッチャンが乗ってたが
0743774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 16:27:45.17ID:vqxV65bB
>>741
どうもありがとう
ER250もGPZ305も世界的にはまだまだオーナーが多いので
大同がベルトを再生産してくれると一番良いんだが

FスプロケットのシャフトがFTとGPZで違うところがネックだな
0744774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 19:32:59.41ID:02ELH7rn
>>733
ドアトゥドアで70分で一軒家建てられる場所羨ましか
0745774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 23:09:03.19ID:pvOvqig4
コッグドベルトか・・・ヽ(´ω`)ノ
0746774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 09:10:00.68ID:tMpUjUcn
大都会大阪の「なにわ」ナンバーはまだCついて無かったかと
0747774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 09:37:33.00ID:kL9jDfam
恥ずかしながらカワサキ旧車にベルト駆動バイクがあることを初めて知った
どうでもいいが持ってる自転車がベルト駆動だったわ
0748774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 09:45:25.52ID:+NN9YNCa
>>746
都内では八王子がまだ
最初にCが付いたのは足立か練馬
品川は後になってから
0749774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 09:46:48.57ID:MxhS7wVq
ハーレーて大昔から一次減速はでっかいベルトだぜ
あのハーレー様だってベルトなんだからw
0750774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 10:07:50.64ID:OEhYc8bM
>>746
神戸はCナンだけどなにわCナンじゃないのは
大阪はバイクを買って乗るものじゃなくバイクは盗んで乗るものだからじゃない?
八王子も同じwww
0751774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 11:44:14.53ID:Lb8IXeDd
>>750
八王子は品川練馬など出来てから二十数年経ってから出来たナンバー
まだ枯渇してない
0752774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 11:51:48.55ID:Ve8ZhSo/
原付だったかな
ローマ字見たの
大きいやつでみたことねえよ田舎だからw
0753774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 19:22:59.74ID:7s2A0wmT
鳩の形したナンバーとかあるな
0754774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 22:45:59.03ID:Rnh9f4U0
ご当地ナンバーね ( ̄Д ̄)ノ
0755774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 22:53:00.35ID:rjB9ixqO
kr250をレストアしてるんだけど、フロントカウルのスクリーンの代用品探してるんだけど、どれが付くんかな?
0757774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 23:22:23.86ID:rjB9ixqO
>>755
ありがとう!

でもそのサイトで買ったこと無いから不安や!
0759774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 08:56:50.80ID:Iu46RyOW
俺は足立のCナンバーから引越ししてつくばナンバーに替わった ひらがなつくばだ
0760774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 09:04:32.16ID:VSc8xyIm
ZZR1100ならcとかDが似合ってる
オレナラ大歓迎だw
0761774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 09:07:19.21ID:P5tRgW0G
こうしてみるとカワサキのバイク部品って海外のほうが在庫あるみたいだな
まあカワサキのバイクは外車だと昔から言われていたがw
0762774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 09:09:27.49ID:uHw57FvS
>>753
鯉のぼりの形も有るぞ
埼玉の加須だったかな?
かすじゃないからな
0763774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 09:33:17.24ID:GpMf7KNF
このスレ的には和泉ナンバーじゃダメですね、泉ナンバーだよね
ひらがなナンバーもNGwww
0764774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 09:38:17.99ID:MTLx4MDb
確かに33ナンバーのR32なんて、久しく見た事無いなぁ
0766774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 10:25:07.13ID:VSc8xyIm
ナンバーなんかなんでもいいわ
3桁とか2桁とか嫌だ
四桁ならなんでもいい
0767774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 13:32:31.03ID:2vUkVybo
>>765
東?どこ?
品川なら51
地名なしの3なら裕次郎のSL
裕次郎のSLの行方が気になる
0768774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 21:28:45.49ID:uDxSqhZt
>>767
一応は石原まき子さんがまだ保有しているらしい
0769774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 22:33:44.05ID:oWuWnMNm
三船敏郎のMGとシルバークラウドは一昨年時点では他人へはいっててなかったみたい
展示会で見たが当時のナンバーだった
MGは地名なしの5、ロールスは品川3だった
両車両とも見かけは極上
ナンバープレートの経年劣化が何とも渋かったね
0770774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 07:21:46.73ID:/oP6cfjf
名古屋もついにCナンバーが出だしてきた。この世の終わりだわ
0772774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 07:34:35.82ID:U5O6nwXu
あいうえおかきくけこ・・・がそもそもおかしい
カッコよくタンクにKAWASAKIって書いてあるのに
ナンバーに名古屋 ま 39-59 とかwwww
名古屋 C 39-59 がカッコいい
どうせなら NAG C 39-59 がもっとカッコいいw
0773774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 07:41:19.86ID:V6vXLX4j
舶来至上主義的で嫌だな
日本には日本語があるのだから、イロハを使うべき
0774774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 07:47:03.16ID:jy+KSPC9
>>772
海外へ持ち出し用のナンバーがあるよ
品川はTKS、横浜がKNY
名古屋はわからんけどANかな
0775774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 07:54:51.74ID:jy+KSPC9

自己解決
名古屋はACN
ちなみにCBCは千葉
0776774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 08:00:50.06ID:U5O6nwXu
そんなのがあるんだ
船も都道府県毎にそんなナンバーが全部ついてる
0777774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 08:01:33.13ID:/oP6cfjf
もしかしてカルネですか
0779774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 08:06:14.52ID:jy+KSPC9
そう
JAFの利権だったような
0780774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 08:10:54.94ID:U5O6nwXu
JAFにはお世話になったことがあるw
バイクではないけどバイクは助けてくれないんだっけ
0782774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 14:39:22.04ID:N+xgBRf0
バイクも車も旧車のCナンや分類番号3桁とか恥ずかしくないんか
にわか臭プンプン
0783774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 14:54:39.93ID:KKtcompg
全然 昔のナンバーが恥ずかしい
0785774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 15:10:38.15ID:ujv2pRbv
もしかして以呂波四十七文字は「ゐろは…」で始まるとか思っていた…んだろうなあw
0786774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 15:19:55.75ID:KPbW4qyE
ワシのGT-R品川33、高みの見物
0787774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 16:01:45.57ID:AqToYU4D
GT-Rて2リッターじゃん
今みたら軽自動車とそんなに変わらんから鳥肌がたつ
ぞくぞくするw
0788774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 16:25:42.84ID:N+xgBRf0
リターンのジジイと旧車ブームで乗った若僧だろ?
実際に昔からある旧車オーナー会はCナンお断りだしな
にわかは門前払い
0789774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 16:49:35.97ID:AqToYU4D
そんなもんに誰が入会するか糞アホ
煩わしうざい糞軍団w
0790774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 18:01:19.56ID:kxZubW/z
>>789
煩わしいウザい糞軍団こそリターンのジジイと旧車ブームで乗った若僧だろ
生きてるうちに頭使えや、ボケ
0791774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 18:51:02.22ID:AqToYU4D
ナンバーに拘る池沼アホ軍団なんぞ要無し
勝手にナンバーに拘っとれ
0792774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 19:03:54.32ID:D7c7caiz
自分より明らかに劣った連中が言い争う姿は、見ていてほっとする
ああ、俺はまだ大丈夫なんだと安心できる
0793774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 19:06:17.06ID:/Mgu+Mu4
え?なになに?

目クソと鼻クソのケンカ?




うざいから他でやれ力ス
0794774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 19:59:43.52ID:6xSKN2MN
>>787
いや、GT-Rのエンジンは2.6リッターだぞ
2リッターなのはハコスカやケンメリのGT-R
0795774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 20:08:51.36ID:ycEZq3xx
ああラリーカーのことか
そういえばそんなのあったかもしれんw
0796774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 20:16:05.51ID:nanNrcg2
GT-RってセリカやコロナやカリーナにRX7やベレットにだってあるんだがカワサキにもあるぞ
0797774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 20:50:21.83ID:ycEZq3xx
GTRなんて糞ウゼーz2より糞ウゼー高い車なんかどうでもいい
ここはマイナーや安い旧糞の部屋だから
成金はあっちいけw
0798774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 21:42:18.99ID:/Mgu+Mu4
>>796
クソトヨタのGT-Rなんてペラッペラの「取って付けただけ」の名前負けGT-R。
0799774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 21:52:26.63ID:atZCiTLf
>>798
GT-TRも有ったよ
0800774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 22:24:41.49ID:6xSKN2MN
>>795
ラリーカー?
何言ってるんだ?
89年のR32GT-R以降の、俗に言う第二世代GT-Rは2.6リッターだ
エンジンが2000ccなら、ナンバーが33じゃないだろ
R33のワイドボディなら有り得るか
0801774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 22:26:55.90ID:6xSKN2MN
>>797
R32は400万円ぐらいだから、Z1,Z2と同じぐらいの価格だぞ
0802774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 22:31:38.13ID:ycEZq3xx
4WDはラリーカーだw
0803774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 22:32:48.95ID:ycEZq3xx
4WDはオフ車
畑ても走ってろw
0804774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 23:31:27.77ID:vkWogD8j
そこで2WDのオートバイですよ。
二輪のバイクだから全輪駆動w
ドリーム・トキの「コマ」だ。
110ccパートタイム式で税込価格が170万円也!

俺ならジムニー買うけどw
0805774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 01:51:20.30ID:dJSNTCTu
>>802
32GT-R以降のATTESAは基本的にはFRな
リアがスリップした時だけ4WD
0806774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 13:43:51.92ID:zpJpUqq9
金持ちは死ねw
0807774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 14:23:33.38ID:8fTf8TVy
貧乏人って自分が本当に乗りたい車もバイクも乗れずに死んでいくんだな
まぁ食いモンも本当に食いたい物は食えずに残飯食ってんだろうが
0808774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 18:58:22.58ID:/U5ky5j4
4つのホイール以外の車種は、
「AWD」表記に統一したほうがいいな。
0809774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 19:45:07.64ID:fOIEakTa
装甲車は8WDとかあるからなw
0810774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 19:48:15.18ID:Xl3fqy0R
デザインの良いクルマは見惚れてしまうな いすゞ117クーペは今見ても美しい
0811774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 20:02:32.90ID:s9uwkIqS
あんなカビ臭いデザインがかw
まだ不細工だけど憎めないベレットとかレオーネがいいわw
0812774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 20:03:59.27ID:s9uwkIqS
117なんかよりサニー1200GXが圧倒的いいw
0813774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 20:43:47.45ID:7YI0Rxdq
>>810
117は角目より丸目の方がいいね
ベレットはどことなくフランス車のような感じした。
0814774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 20:45:25.08ID:s9uwkIqS
117スゲー辛気くさいw
大嫌いw
0815774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 20:45:53.64ID:tTFgIFjF
じゃあランサーターボで
0816774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 20:50:14.90ID:s9uwkIqS
EX ?
芸がない
セレステがいいw
2000GSRだなやっぱりw
0817774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 20:53:17.90ID:s9uwkIqS
角目のコルトもよかったな
刑事ドラマに出てたよなw
0818774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 21:22:17.70ID:IQUhCAcA
ここの人達は何だかんだ言ってもクルマも旧車が好きみたいだね、ちょくちょく話題出るし、聞けばガキの頃は不良だった人多いみたいだし、何か親近感湧くわ〜。
そんな私は旧車バイクは乗っていないので普段はロムに徹してます。
0819774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 05:37:39.41ID:/pSmDVbQ
別に不良なんかじゃなくて当時はクルマやバイクが憧れの対象であったって事 高かったしね
3ナイで免許も取れず雑誌を暗記するほど読んでた 街でカッコいいクルマを見てはいつかは乗ってみたいと思っていた
あの頃のバイクやクルマはいつまでも憧れの対象なんだよ 中沖さん流に言えばキラキラ星
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況