X



【LED】電気・電装総合スレ 47W球【電球】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2018/11/21(水) 16:09:50.56ID:hha8KU3E
ここはバイク板の電気・電装スレです。
質問の際はご注意ください。

前スレ
【LED】電気・電装総合スレ 46W球【電球】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1529739188/
【LED】電気・電装総合スレ 45W球【電球】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1520637631/
【LED】電気・電装総合スレ 43W球【電球】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1504593218/
【LED】電気・電装総合スレ 42W球【電球】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1488771906/
【LED】電気・電装総合スレ 41W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1477688779/
【LED】電気・電装総合スレ 40W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1466590829/
【LED】電気・電装総合スレ 39W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457457643/
【LED】電気・電装総合スレ 38W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1447156714/
【LED】電気・電装総合スレ 37W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439090770/
【LED】電気・電装総合スレ 36W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.so/bike/1431518709/
【LED】電気・電装総合スレ 35W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421011079/
【LED】電気・電装総合スレ 34W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414085998/
0825774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 19:08:28.26ID:EDR007Kc
>>824
せっかく背面の出っ張りを減らせるリボンタイプなのにここまで後ろに
出っ張りがあっては意味がないではないか…

そして今、コンコルドタイプの8000ルーメン(自称)のバルブを注文したど
リンク貼れないが明日届くので装着したらレポートしてみる
0826774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 19:24:08.13ID:Z+yCX+px
>>825
4輪スレでは新幹線と呼んでる人もいたね。ハイビームチップ下側の出っ張りが何なのか
分からんから分かったら教えて下さい。
0827774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 19:28:44.89ID:EDR007Kc
>>826
それ謎なので同タイプのリンクを色々見てみたら分解図を見つけたけど
中になにかあるわけではなく単にそんな形してるだけみたい
車輪みたいな部分だよね?
放熱するにしては効率悪い形だしシェードにしては役に立たなさそう
0828774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 19:31:35.11ID:Gcp1P0tM
ゴミ買って銭失いを楽しむスレですか?
0829774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 19:59:05.95ID:jp9ZMMZP
見えてる地雷を踏むのも楽しいぞ
お化け屋敷みたいなもん
0830774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 21:01:52.97ID:xwfY9MH/
4輪スレをいつも見てるけど人柱上等な住民が多くて面白い
その中から定番になる安価安定品が出てくるのが参考になる
0831774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 21:12:45.32ID:34DarTX9
>>828
あと何年か経ったらこういった楽しさに気付けるようになれるかも?
0832774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 22:13:01.52ID:wNaV6p9x
サインハウス-LEDヘッドライトバルブキット-【エル・リボン】
これ買って車検ギリギリで通った、、、。

1万8000カンデラだったけどテスター画面では全体的に散らばってた。
一緒に来てたバイクの純正LEDは4万カンデラ超えてたwww

CB400に使えるリフレクター一体型のLEDライトが欲しい。
0833774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 22:16:08.77ID:Oxj3HfjP
>>832
現行のCB400SF流用
は高いんだろうなぁ
0835774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 22:29:01.63ID:M7u8y/+n
高くても気にせず買うといいよ
0836774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 22:38:39.39ID:ovny30if
サインハウスは昔から糞メーカーだしw
0837774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 23:57:02.17ID:VFdqsaA7
質問させてください
HID組み込んだのですが、これに上から被せるキャップみたいなものでプロジェクター化できるキットとか有りますかね?
あれば是非教えていただければ幸いです
0838774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 23:59:15.34ID:6s/QJLZN
見たこと無い。
H4ヘッドライト用のプロジェクター型HIDバーナーならあるけど。
0839774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 00:10:25.18ID:MAK2kNQ/
>>838
どんなやつです?
販売ページあったらリンク下さい
0841774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 03:08:19.68ID:StU2ioDb
レビューのせいで色々だいなし
0843774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 10:41:13.38ID:9m7XXH4c
中華LEDの話題は多いのにどうして中華HIDの話題はないの?
0844774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 11:02:24.91ID:l9syZnGJ
今はLEDが流行だから
5年くらい前まではHIDの話題が多かったよ
リネームやパッケージを変えてばかりで新規設計のHIDが出てるとは思えないので
好きなものを買ったらいいんじゃない?今はもう底値状態でこれより安くはならないけどね
0845774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 11:22:36.28ID:9m7XXH4c
ゴミLED買うよりHID買ったほうがまだ幸せになれそうな気がするんだが
0846774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 11:24:41.82ID:KWyZLzI/
そういえば押入のどこかにA0050とSLバーナーがあるはず
あと他社の純正ウインカー買った
自己満足おしゃれにするのだ
0847774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 11:30:06.94ID:KWyZLzI/
>>845
そう思うんならそうすればいい
ハロゲン教徒もHID教徒もLED教徒もいる
他宗を否定してもしょうがない
0848774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 11:40:09.05ID:9m7XXH4c
>>847
なにそれ
そういう発想の人とは俺折り合いつかないし話す価値もないと思ってる
ごめんね
0850774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 11:56:43.49ID:mZuIQxtb
だって爆発しそうじゃん
0851774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 12:10:33.26ID:l9syZnGJ
ID:9m7XXH4c
なら、LEDの話題は無視してHIDをこれからも買い続けたらよいのでは
ここで話題が無くても関係ないだろうからね。むしろ君が話題を提供する側になっては?
0853774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 15:12:51.84ID:2+P2u1va
HIDは専用スレが別にあったくらいだから
今はLEDに流れが移ってるからHIDは落ち着いてるね
俺も変なの使ってみたくてHIDから発展途上のLEDに移ってきた

前輪部分は単純に左右パーツを合わせる為のネジでありました
https://i.imgur.com/P97DyHM.jpg

端子を開いてリフレクタ後部の空間を稼ぎます
https://i.imgur.com/5scO7Lc.jpg

今から取り付けます
0855774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 17:42:10.28ID:29Q69mKy
>>843
値段も品質ももはや安定してて、リスクも面白みも無いから
導入する人は粛々と導入して、不具合なく今日も使ってると思われる
0856774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 17:57:29.06ID:0f9KWsWt
>>843
電気、電装好きな人って新しいモノ好きな人が多いからな。そんな人達にとって中華HID弄って遊ぶなんてのはとっくにオワコン。今の主流は間違い無く中華LED弄り
0857774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 18:47:46.15ID:+n+6C1e/
LEDウインカーに変えて、リレーもLED対応に変えて
ウインカーの点滅自体は問題ないのですが、
メーターのパイロットランプが点滅じゃなくて
はっきり点灯→薄暗い点灯→はっきり点灯→薄暗い点灯
を繰り返します。
普通に点滅させるにはまだ何か足りないのでしょうか?
0859774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:16.11ID:Bj52WsX6
>>858
後出しスマンです・・インジケータは左右ある二灯です。
レビュー見ると効きそうなかんじ。
こんなバーツがあるとは、見てみます。
0861774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 01:59:50.70ID:CrnP4K4I
なんでLEDに変えるとそうなるんだ?
元々ダイオードは付いているんでしょ?
0862774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 06:31:11.38ID:OYfQ4r+z
>>861
ダイオードは付いてないハズ。LEDだと電球じゃ点灯しない微弱電流や回り込みの電流でもうっすら光っちゃったりするんで、インジケータ〜ウインカー間にダイオード入れて完全に遮断してやる
0863774RR
垢版 |
2019/05/18(土) 19:54:38.44ID:IB0FBAPF
あれ、てことはインジケータってLEDなんでしょか・・?
てっきり電球かと。
0864774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 00:27:12.36ID:OC968zsJ
くそ面倒な圧着端子のカシメ作業やってて思うんだけど、これってハーネス屋や電装屋の工場でどうやって作ってるんだろ?
機械でガコガコできるのかな?
0865774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 00:46:40.08ID:f5gr2cmV
>>864
半自動圧着機と全自動圧着機がある
ぐぐってみたらいい
0866774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 00:58:35.59ID:UiSG8q9M
バイク1台
しかも自作パーツ?程度の量で糞面倒とか思ったこと無いけどなw
0867774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 01:26:38.82ID:OC968zsJ
>>865
ありがとう
こういう機械があるのね

>>866
ウインカーを追加するのに日本電装040端子24個カシメたら半分くらいで嫌になったんだ
ノーミスで24出来たからよかったけど
0869774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 11:19:21.30ID:kFV5k+bL
>>868
W球ソケットの3線式なんでしょ。
オレのはフロントのウインカーポジション付きをリヤに流用してるからそうなってるよ。1本遊ばせてるけど。
0870774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 13:46:42.24ID:OC968zsJ
>>868
ダブル球ソケットに6個、フロントの2分岐に18個
前のウインカーが4つある
純正ハーネスに触らずにすぐ戻せるってやってたらオスメス4セット作ることになった
0871774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 18:20:52.73ID:qGydu4K7
パパっと剥いてカチャカチャっとカシメてプチプチ突っ込むだけやろ?
力も器用さもいらない単純作業やんけ
0872774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 19:07:32.34ID:V+wx/Ebx
>>871
急いでやったら女の子に痛いって言われた(´・ω・`)
0873769
垢版 |
2019/05/19(日) 20:19:28.43ID:jpMDnG+e
いいストリッパと小さめのちゃんとした端子用の電工ペンチあると楽だけどね。
無線のPTTだとかオーディオ用にスイッチ増やしたくて
スカブ650のスイッチボックス流用したけど、
一番めんどくさいのは被覆剥きと剥いた長さ合わせることだったわ。
0874774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 21:11:56.88ID:4SI5KjLO
そこまで気にするなら大変やろな
全部まとめて切って長さ揃えて
定規とマッキーでさっと線引いてから剥く
ぐらいしか思い付かないけど
現実的には長さ揃えたら適当に勘で剥いちゃうな
0875774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 21:56:34.33ID:trsCEu8t
あたしもマジェステーにエーモンリレーを使おうと思う。
4極は、1244は30Aで、1245は20Aになってる。
突入電流の軽減や電圧降下のリスクを鑑みると、
大は小を兼ねる理論で30Aの1244にしといた方がいい?。
0876774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 22:11:13.00ID:eQ4Gh09t
ギボシ接続でプラス線マイナス線ギボシの長さ分ずらして切ったりするとさらに面倒くさい
0878774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 00:37:23.82ID:5GPdOi30
>>877
明るさは公称2000ほど上がってるはずなのにたいした差は感じなかった
カットラインがキレイに出てつまらん…少しは試行錯誤したかった
ファンの音が小さいのでまあ悪くないのでは?という感じです
実電流量は計測してなかった
0879774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 02:04:23.40ID:YsfrDzex
>>874
13極もあるので、バランス取らないと配線がうねるのよ。
おまけに長さが割とギリだし、ハザード用に分岐させたりで失敗できないし。
まぁ半分は自己満足ではあるw
咥えるタイプのストリッパだと長さ設定できるから楽なんだけど、
アストロの安物なので切れ味イマイチだし
長さ設定のプラが簡単にズレるしでいいの欲しくなった。
0880774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 02:19:51.36ID:3+uWZ0Nt
13極は大変だ

バイクじゃないけどD-sub25ピンとかWideSCSIの68ピンとか気が狂いそう
0881774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 02:25:47.65ID:cxaVOrTg
>>875
30Aを許容する電線って3sqだぜ。
家庭用コンセント電線の倍ほど太い電線だがそんな極太をどうやって端末処理して取り回すんだ?
しかも末端は0.5sq、LEDだと0.2sq当たりを使う。
でっかい端子台とヒューズボックスを増設するのか?
1.25sqで済む20Aに納めて元に10Aヒューズで制限しとけ。
0882774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 03:23:23.99ID:j3Fj8zCj
ヘッドライトについて言えば配線抵抗は小さい方が良いとは言い切れない。
突入電流でフィラメントが切れやすくなるから。
0884774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 05:02:59.04ID:T+KatUlQ
新型のデジタル表示のやつ愛天堂で買ったのストックしてあるなぁ
ワシもなんか作ろうかしらん
0885774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 09:49:31.13ID:j3Fj8zCj
自作充電器の素材としてはノートパソコンのACアダプターがいいと思う。
電圧が19Vくらいのやつ。家の中に転がってるやつでいい。
抵抗器を1個と念のため逆流防止用のダイオードを1個つなげるだけで充電できる。
ただし、つなぎっぱなしで放置すると大変なことになるので何らかの対策は必要。
0886774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 11:21:48.76ID:8RKbdRdq
>>882
永井電子が昔売ってたヘッドライトコントローラーは突入電流制御やってくれるから
ハロゲンが長持ちして良かった。似たようなの作れんもんかな。
0888774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 18:04:52.92ID:7fLFGtQh
リレーなんてそもそも何つけるかによって選ぶもんだし、
デカけりゃいいってもんでもないが、
好きなの選んでも大抵問題ない位にはリレーがオーバースペック。
重要なのはどう分岐させるかだよ。
0889774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 19:37:57.75ID:6o9d7CHE
>>888
その勘所が初めてなら分からないからさ、知ってる人は教えあおうよ
0890774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 20:47:23.81ID:zmhEMlYH
ビックスクーターならフロントカウル内に空間があるから、
そこにリレーと端子台を固定してショートバーとかで分配した方が楽かも
端子台とショートバー(電気配線の知識があるなら、
ショートバーの代用品は端子と配線で自作できる)は
バイク用品店には売ってないので、実物選ぶならホームセンターの電材コーナーで入手する
デイトナに3分配ボックス(5A・3A・2Aのヒューズが最初から刺さってる)があったが、
販売終了になってるな
なかなかいいアイデア商品だと思ったが、レビュー見ると
ヒューズ交換がやりにくい、裏面テープ止めだと後で配線変更しにくい(裏のマイナス配線)ようで
あまり売れなかったか
0891774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 21:12:34.77ID:FOVmkXwG
HI/LO切り替えシェードのついたプロジェクタにLEDのH7を2灯で装着してみた。
明るさ、配光、カットラインどれも満足して高速降りて山道バンクさせるたびに
カットラインも傾いてイン側が真っ暗に…
HIにしなきゃ怖くて乗れないじゃないの。いいアイデア無いか?
0892774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 21:41:11.38ID:3+uWZ0Nt
>>891
いつか常に水平光軸が保てるアダプティブヘッドライトが一般化するかもしれない

U字に曲げた樹脂管に電極埋めてゴニャゴニャすれば傾きに応じた自動スイッチが作れるけど、遠心力が加わるとうまく動作しない
0893774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 21:41:14.48ID:YvzOGT5k
hiにすればいいだけじゃん
0894774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 21:54:41.77ID:FOVmkXwG
>>892
だよねえ。重力は常にタイヤの直線上に…

>>893
コーナーリング中に対向車来たからLoしたら、なまじ明るい分、進行方向ほぼブラックアウトだわ。
0895774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 22:08:09.29ID:mh9Y7Ou6
>>796
バンF乗りの方、上手くいきましたか?
同じバンF乗りとして情報頂けると嬉しいです。
0896774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 22:35:36.47ID:MYbixBSO
>>796
>やっぱ発光点と灯体設計で変わるのね。

結局何にでも合う鉄板は無いんだから自分であれこれ試してみるしかないよ
投資の一つと考えて費用は気にしないのが一番良いね
理想に巡り合えるまで10万円以上投じるのは普通なので頑張ってください

そして、それをタダで知ろうとする>>895
君も色々買って試してみれば良い

うーん、俺って優しい!
0897774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 22:38:53.16ID:mh9Y7Ou6
バンFのローとハイの電球種別すら分からない人には聞いても無駄だけど、
実際やってみた人から教えてもらう事は有意義ですからねえ。
0898774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 23:01:30.93ID:MYbixBSO
悪質なフリーライダー乙
0899774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 23:07:11.15ID:MYbixBSO
情報交換という観点で言えば、「俺は〇〇〇というのを買ったんだけど、君のはどう?」と写真を載せるべきだし
それをしない君はタダで知ろうとするなどと言われるんだよ
それともバンFは乞食が多いのかな?馬鹿にされないためにも頑張ってみてほしいね
0900774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 23:12:05.73ID:6XjkWCru
相変わらずめんどくさい奴が多いな
0901774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 23:13:20.27ID:mh9Y7Ou6
いや別に馬鹿にされても結構ですよ。
実生活に何の影響もないし。
ロービームとハイビームの区別ができないほどの馬鹿だと生きにくいでしょうけど、
ここで乞食と馬鹿にされたところで…ねぇ。
0902774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 23:44:21.80ID:YsfrDzex
>>895
昨日時間があったので付けてみました。
結果は駄目でした(´・ω・`)
個体差かは不明ですが、放熱フィンがライトユニットのバルブ入れる
円柱型の、プラ蓋が付いてるとこ左側面に盛大に干渉。
無理矢理ねじ込めば入るけど熱でライトユニット変形しそうだし、
変なストレスがヘッドライトユニットに掛かりそうだし光軸調整機構にも悪そう。
ライトユニットの穴の円筒部分と針金付いてる口金部分が同心円になってなくて。
あとフィンが中までほぼ入り込むので、ゴムキャップ付けたら放熱性悪そう。
なので、バンFに付けるなら、
・針金で押さえる部分とフィン部分までの距離が長い(長すぎるとメーターに当たりそうだが…)
・もしくはリボンみたいな柔らかく変形できる
のどっちかでないと夏場含めた安定運用は厳しそうな感じでした。
プロテックのゴムキャップはピッタリってコメが尼にあったけどスカスカだった…
短冊のゴムでも貼らんと止水性に疑問が。
まぁカウルあるしそんなに水はいらないけど。
プロテックのファン付きはつけてる実例あるけど高いのよね。
以上人柱報告。とりあえずレークリにそっと戻した…
0903774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 00:05:42.21ID:SIdyKimX
ちょい旧車で予防的措置含めてMOSFETレギュレータ検討してるんだけどデメリットありますか?
昔乗ってたバイクで2回レギュレータパンク経験してるので信頼性高ければと
0906774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 08:11:12.99ID:nJKyfVFc
>>903
特には無いでしょ。カプラが糞高いくらい?
それと発売から10年ちょいくらいだから長期耐久性の問題はまだわかんないとか。
理論的には長寿命だけど。
0907774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 10:00:56.21ID:/vRbDakh
>>892
ジャイロセンサーとマイコンでできそう。
つか、誰か既にやってそう。
0908774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 10:05:47.51ID:BjMKCtkj
>>891
@輝度センサー付けてオートハイビームにする
A絶妙な位置にデカめのトグルスイッチ付けてHI LO切り替えを容易にする
https://i.imgur.com/y0ABW2B.jpg

こんな感じかな

自分はプロジェクターLEDx2、林道用広角LEDx2 追加で
メインHIDライトと合わせて全部で5灯、ライトスイッチは3つあるw
全部切り替えやすい位置です
0909774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 11:36:35.51ID:Al7o+JDJ
>>902
わざわざ丁寧なレスありがとう。
苦労した状況が画像からも伝わります…ファンレスは難しいのかな。
M3ぽいのが尼で出始めたようなので、寸法的に行けそうな気がして悩んでます。
裏の蓋閉めて運用は熱的にアウトかな?
0910774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 14:38:48.06ID:8X3dVFVD
浸水防止のゴムは加工したりビニールで自作したりする人は多いよ
写真のだったらシリコンコーキングしちゃえばいいレベル
削って取れるから
0912774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 22:36:21.69ID:45Vxd9Rp
>>911
ジャイロスイッチとかユニット化すると売れるかなw
バイクがバンクするとONになるみたいな。
三軸ジャイロスコープ+三軸加速度計 \221 やっすw
https://www.ama●zon.co.jp/dp/B019664RAM/
0914774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 23:48:38.32ID:386hT9Me
>>912
楽しそうだな
20/40degか15/30/45degくらいの段階がいいな
いろんな方向を向いた灯体がついた不気味なバイクができそう
0915774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 12:01:56.24ID:/0TEuZk9
>>913
んーでもロービームとハイビームの区別すらできない人に報告しても無駄ですよね(苦笑)
0916774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 13:50:21.20ID:Q26zRZxE
走り屋的な発想だととりあえず付けてみるけどな
対向車のことは気にしない方向で
0917774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 13:59:53.42ID:2jFueDzw
隼ってのはなんでハイビームバカが多いんだって思ってたんだけど
後日、プロジェクター側がハイビームだと知って驚いた
0918774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 04:08:51.90ID:9DzaYxLf
フリマで目に付いたのですが、バルブ交換するだけのLEDヘッドライトバルブってどうなのですか? それなりの光量で、満足は出来ない感じでしょうか?
0920774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 10:01:36.01ID:E4FnGk9F
>>918
結局ハロゲンに戻したって人も多いよね。
今はまだ高効率バルブなんかのほうが安定な気がする。
0921774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 10:13:01.70ID:VYw0+9N1
一通りトラブって面倒ないとこに戻るというパターンじゃね?w
必要なきゃ枯れたとこに行くわな。
0923774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 11:02:55.45ID:gIUg9BkS
>>922
俺がためしたのは短かった
二千キロ
常時点灯だと駄目だと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況