X



【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/07/06(金) 19:31:37.55ID:1awPF1gn
newモデルが出たらageよう
それ以外はsageで

■リンクを貼るときはかならずリンク内容を一緒に明記しましょう

次スレは>>970を踏んだ人が立てるようにしましょう


情報提供してくれる名もなき兄貴・姉貴たちへの感謝も忘れずに

前スレ
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528546192
0185774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 05:17:29.29ID:fmIHGKXg
カタログ値だけで比べるとNSR250とNinja400ってほとんど同じなんだよね
燃費はぜんぜん違うけど
0186774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 06:26:29.99ID:AZvpMEHU
ブルドッグは…ブルドッグはまだなの…?
0188774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 06:46:32.34ID:Sl2o2RR4
>>181
バルカンはVツインのブランドという印象が強いなあ
直四ドラッガーがバルカンという名前で出てきたら市場が混乱しそう
0189774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 07:18:00.27ID:b8YthPCB
1988のNSR250Rが最速 実測で198km/h出てた これは60ps以上出てないとムリな記録
0190774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 07:22:17.57ID:f9MFOeKu
>>162
DN-01か


VMAX(1700)が売れなかったのは一部のYSPだけで売った専売制度のせい
ヤマハ車なのにヤマハの店でも売れなかった店舗を作ったヤマハ発動機の愚策の責任が大きい
ホンダの新車250t以上がドリーム専売も失敗に終わるだろう
0191774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 07:25:21.61ID:pHYaYYc8
日本でのバイクの販売なんて足枷なんだから失敗を理由に撤退の準備かもしれんw
0192774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 07:26:07.60ID:f9MFOeKu
>>188
バルカンSがER系のパラツインで出たのにはみんな反応しなかったな
0193774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 07:28:39.62ID:fbGai+EL
あのエンジンはER系と呼ばれるのか
ずっとEN系だと思ってた
0194774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 07:31:16.14ID:f9MFOeKu
カワサキプラザなんか今年に入ってまだ10店舗も増えていない。
7月に4店舗オープンとか言っているが4店舗増えても今年で8店舗増えただけにとどまる。
2018年中に何店舗増えるのか見ものだわ
0195774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 07:34:03.06ID:f9MFOeKu
>>193
ER6nとかに使われていたのでER系だと書いた型式はENだな。これでいい?
0196774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 07:34:56.37ID:pHYaYYc8
>>194
だから別に国内では売れなくていいってメーカの判断なんだわ。
利益は海外で出してて国内じゃほぼ出てないから。
0197774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 07:41:29.95ID:2FFgQ6Bc
またお前か
決算書くらい読めるようになってから出直して来い
0198774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 07:46:00.49ID:mi1WhuTD
>>197
読んでソースと見解を述べてみてよ
それだけ自信があるならみんなを納得させる事ができるはず
0199774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 08:14:10.22ID:IpqXJauu
国内で売れなくていい
って何処のソースやねんw
0200774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 08:20:33.40ID:RPLQgQJq
販売網を極端に絞るってことは販売も極端に減るのはメーカーだってわかってるだろ。
これからは安売りやめて一部の金持ちにだけ売ってやるよってスタイルにしたんだ。
貧乏人は250cc以下でも乗ってろと。

250cc超のホンダ車が売れなくなった店ではスズキの大型車なんかを取扱い開始した店が増えてる。
ある意味スズキとヤマハにには多少追い風なのかなと。
0201774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 08:45:33.51ID:/xq/nHOp
>>198
俺は>>197じゃないけど、川重の決算書を読んでみたよ
まず当たり前だが、開示されているレベルのP/Lでは、注記を含めて売上高の海外/国内比なんてわからない
セグメント情報には事業別の売上と営業利益が記されてはいるが、
モーターサイクル&エンジン事業全体としての値であり、ここでも海外/国内比なんてわからない
セグメント概要に「新興国向け二輪車が減少、先進国向け二輪車や四輪車、汎用エンジンの増加により増収」
と記されているだけで、国内向け二輪の状況についは情報が無い。
要するに>>197は「決算書」と言ってみたかっただけの人。たぶんB/SもP/LもCF計算書も見たことないだろうし
それらが一体何のためのものなのかもわかっていない予感
0202774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 08:53:08.88ID:HnyHpeL7
>>193
型式だとかそんなのじゃなく、ハーフNinjaエンジンの初出がEN400
0203774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 09:25:43.95ID:d113iTbm
>>199
日本を貶めてホルホルしたいだけさ
こういうこと言う奴が具体的な数字を出せたことは一度もない
相手にしなさんな
0204774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 09:38:16.88ID:ksJQ1TjB
貶めなくてももう日本用のモデルなんてなくなって海外仕様のおこぼれだけだしな…
0205774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 10:51:20.75ID:weDeE/od
ノンノン、”世界戦略車”
Repeat after me
0206774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 11:10:35.93ID:k1QlYRG1
>>188
カワサキが忍者ゼットバルカンブランドで勝負って言ってるしなぁ、
0208774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 13:28:40.06ID:M0SeuXWc
海外仕様のおこぼれとか言うけど日本以外の単一国のためだけのモデルってのもほとんどないぞ
一国だけで日本より多く利益を上げられる国っていったらアメリカくらいのもんで
0209774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 13:36:48.89ID:eh16hC8r
てか日本販売分だけで黒字計上してるメーカーって有るの?
そんなソース見たことないけど。
日本メーカーで一番国内販売分が多いスズキですら日本での売上割合が4%とかって話だったような。
0211774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 15:16:06.48ID:QSoXYH3k
>>146
CB1100は,テールカウルを付けてくれたら良いのに.
とオレは思ってる.

なんかケツが垂れたように見えるんだよ.
0212774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 15:18:30.76ID:QSoXYH3k
>>188
初代ジャメリカンブームのころに直4もあったけど,
フォアコンにしずらいので流行らないんだろう.
(オレはミドコンのほうが乗りやすいと思うけど)
0213774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 16:02:47.87ID:weDeE/od
>>209
共通化された素体のバリエーションを世界各地に販売してるような状況で、一般公開されてる情報だけからソレを推し測るのは難しいんじゃないかな。
中の人達は日夜懸命に資料作ってるだろうけど。
0214774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 17:46:59.90ID:d113iTbm
>>209
スズキ二輪事業の国内の売上割合は208億/2464億×100=8.4パーセントだ
何を元に4パーセントと言ってるのか知らんが直近ではそんな数字はどこにも見当たらない
http://www.suzuki.co.jp/ir/library/financialaffairs/pdf/h30_fin/reference.pdf

数字は出てないが、去年の時点でオサム会長が二輪もインドネシア以外は黒字になったと言ってたから赤字ではない
0215774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 18:29:34.65ID:ngkPp0lm
>>209
3か月前にワッチョ有のほうでもまったく同じこと言ってんなお前
嘘の数字出してでも日本はおこぼれ、日本はおまけ、善意で売ってもらってるだけ…などと言えるのはお前らにとって何よりうれしいことなのかもしれんが、
そういう輩には進歩も成長もないって自ら露呈したねぇ

725774RR (ワッチョイ 4eec-Mp6C)2018/04/22(日) 03:02:14.00ID:QWI1CFaH0
>>724
売上に占める国内分が一番多いスズキで4%行ってないってのをどっかで見たな
商売って意味だけで見たら2輪は国内から撤退したほうが良いんだろうが善意で継続してるようなもんだと思う。
赤字を減らして出来る限り長期間販売を継続する方針なんじゃないかな。

727774RR (アウアウカー Sa43-+Nwf)2018/04/22(日) 03:27:34.94ID:fvrL8l8ca
>>725
9%くらいあるんですが…
http://www.suzuki.co.jp/ir/library/financialaffairs/pdf/h29_fin/financialaffairs.pdf
0216774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 19:05:59.64ID:wYPNZc8A
コンセプトモデルと市販車で大きく形が変わることは珍しくないけど、CB1100も随分雰囲気が変わった
技術やコストに加え発売当時は今ほどネオレトロが流行りでなかったから、ちょっと保守的なデザインにしたのかもな
0217774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 19:07:53.81ID:KqlRtiLf
歩道を走行していた2人乗りのバイク、左折車と衝突


バイクは歩道内に進入して約500mに渡って走行したが、交差点を左折しようとしていた軽乗用車と衝突して転倒。バイクを運転していた17歳の男性が顔面を切るなどの軽傷を負った。
0221774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 19:44:19.08ID:wYPNZc8A
ディアベルのオーナーならベルトドライブのデメリットはなさそうなものだが、
チェーンの方が加速がダイレクトだったりするのかな?
0222774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 19:58:16.97ID:XvNVB/Xp
よくわからんけど最近のネイキッドってカクカクでライトが引っ込んでるような形状なのが主流なん?
0223774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 20:02:41.23ID:cm3g3AFY
ディアベルは人が乗った時の姿が滑稽過ぎる
0225774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 20:12:38.96ID:f9eMXC8q
>>221
ベルトのほうが反応はクイックなはず
パワーが上がったからチェーンにしたかもしくはサスのトラベル量増やしたから遊びが必要になったとか
0226774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:10.43ID:n4Fh+VEP
事あるごとに日本はオコボレって言う奴明らかな悪意を持ってやってるな
普通そんな汚い言葉使わねえし、国内は赤字の慈善事業とかスズキは4%とか主張する内容は証拠がないか完全なデタラメ
日本を貶めるのが何よりの生き甲斐で、そのためならどんな嘘も平気で垂れ流す人種だ
0227774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 22:26:45.14ID:LOCPG3cK
でもそれに憤る人もネトウヨっぽくて嫌いだわ
0228774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 22:33:47.71ID:rgu3zBwr
好きな250オフと600SSが消えゆく絶望感
今買っても買わなくても後悔しそう
0229774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 22:35:32.34ID:bvB+2DO5
今のうちに買っとけばいいじゃん。
特に600SSなんてEuro5通るのか?
0230774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 22:37:18.81ID:qiczD/ch
>>227
好きに呼べばいいさ
どうせまた同じデタラメ垂れ流すんだからその時は事実を提示するまでの事
0231774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 22:41:56.52ID:OArux8r2
>>230
その事実がオコボレなんだろアホ
日本なんかアセアンの1/1000しか売れてない
特に250クラスはアセアンの好みで開発してるのが事実
40万のカブやモンキーが出せたのもアセアンでレトロが認知されてきたおかげとホンダが言うてる
アセアンさまさまやで
0232774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 22:49:29.03ID:LOCPG3cK
カワサキなんかは車両の配分が日本という括りではなくアジアの中の一国という扱いだから
すぐ売り切れる数しか入ってこないと店で聞いたよ
0234774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 22:55:12.71ID:Dn+6pn67
ブルドッグはリリースされませんか(TT)みんななかよくしよ
0236774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:06.69ID:XvNVB/Xp
ブルドッグでも陵駆でもどっちでも良いから出せ
0238774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 23:13:15.89ID:d113iTbm
本当に息するように嘘つくんだな…
それもすぐにバレるような程度の低いのを
0239774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 23:14:12.18ID:LOCPG3cK
世界の割合で言えばアジアが80%以上で、
残りの数%台で日本、欧州、北米が争ってる形だわな
0240774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 23:25:23.94ID:BOYEII+F
バイクが売れないのは安倍政治のせい
0241774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 23:37:18.22ID:IpqXJauu
バイクは売れなくていい
すなわち
俺だけでいい…
0243774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 00:30:29.99ID:UhBv3OcV
>>226
だってヤマハが日本用にはもう作らんて言っちゃったしラインナップ見たら分かるじゃん
0244774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 00:45:04.36ID:LMEUd3I1
むしろ先進国向けの大型に関しては数分の一を占めており
欧州と共通設計で開発費を回収するための頭数にしっかり入ってるわけで

250以下はおこぼれだろうが、そっから上の排気量をおこぼれというのは卑下しすぎよ
0245774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 00:47:12.45ID:eX+5WcQY
>>229
R6は通すだろ
ヤマハのヒット商品だしこんなことで諦められる商品じゃない
0247774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 01:04:35.69ID:HsQHPEfT
イタリアでも一番売れたR1200GSが年間3000台程度
どこも大差ない
0248774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 01:39:10.44ID:66Bqgr6u
>>246
ソースは二輪新聞だな
二輪新聞は一部から買えてWeb版とかも有れば良いのにな
読みたいが年契約で14000はちょっとな
0249774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 01:39:23.47ID:gpofxWZ8
メーカーの人間がいるのかw
どうでもいいことでマウント取り合うお前らって見ててホント面白いな
0250774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 01:43:42.66ID:hoUWIvBe
>>248
新車台数はミスターバイクで見られるが一部抜粋の上四ヶ月遅れではな…
0251774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 01:54:38.49ID:+UBBZOjq
>>246
一国だけでそのランキングより売れてるのってイタリアくらいしかないぞ
0252774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 03:26:34.39ID:YlJY+9YI
>>251
つむ、日本を相手にしてないんじゃ無くて専用車みたいな物は止めたって事だね、ボク専用に作って欲しかったら毎月5000台くらいソイツが買えって話しだよな
0253774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 05:01:40.58ID:9oyXUQcd
小型二輪クラスが日本でちゃんと利益が出てて重要なマーケットだったら中小店切り捨てないよな。
もうわかれよ…
0255774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 07:08:48.30ID:aTu7/aML
>>253
obd2の義務化とかの影響もあるけどな
あの規模の店じゃ将来的に診断ツールの導入費用なんかに耐えられない
0256774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 07:31:34.73ID:e/T4vr6N
診断ツールが持てないとダメなら街の車屋全滅やん
てか診断ツールなんて高いのでも数十万クラスなのに持てないとか破綻しとる
0257774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 07:35:58.08ID:OZNWFfiP
>>253
>>254
決算資料や各先進国の売上を見た上で言ってる?
専売化は国内市場を切るためにやってるとかよく分からない事言う人がいるけど、もしそうならドリーム増やすとか面倒せずにとっとと撤退すれば良い
0258774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 07:39:44.60ID:e/T4vr6N
売っても売らなくても会社としてはどうでもいいけど金払うってなら売ってやってもいいって感じかと
0260774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 08:04:28.87ID:aTu7/aML
>>256
診断ツールは導入後にもアップデート費用かかる
男爵の診断機も全部は読めなくてBMW車なんかは提携してるとこに持ってたりするし
車だとちっこい町工場だと診断の時だけディーラー持ち込むとこもあるよ
0261774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 08:04:49.20ID:1Bs5S1D8
要は高級路線にして少数販売でも利益が出るように
薄利多売の店等値下げ合戦の抑制

貧乏人やDQN客を遠ざけたいってのもあるかもなw
0262774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 08:29:34.90ID:OBREfNLn
各メーカーの銃数年越しの戦略が軌道に乗っただけなのに
それを勘違いして大袈裟に騒ぎ立てるのが残ってたんだな
>>261
確かにDQNや貧乏人に関しては明確に遠ざけ始めたね
0263774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 08:38:32.73ID:NWKVlfb9
需要に対して販売チャネルが過剰であると、同じブランドで競合が発生し、値下げ合戦に陥ってブランド力の毀損に繋がる。
これをマーケティングの世界では「カニバリゼーション(共食い)」と呼ぶ。
バイク業界は最盛期の1/10以下に市場が縮小しているので、このカニバリゼーションが深刻で、このままだと過当競争で全ての販売店が縮小消滅のシナリオしかない。
体力がまだある今のうちに販売チャネルを整理しておくという戦略だろう。
0264774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 09:12:58.84ID:g2BXPTrz
台数、売上高、売上総利益
どれで比べるのかにもよる。加えてEURO5でOBDstage2に移行だ。
なんかそのうち携帯電話並みに管理されるんじゃないかと少々不満。ああIoTって例えばこういうことだな。
0265774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 09:14:36.06ID:g2BXPTrz
ああ、余計なモノが付いてた (^^ゞ

加えてEURO5でOBDstage2に移行だ。
なんかそのうち携帯電話並みに管理されるんじゃないかと少々不満。ああIoTって例えばこういうことだな。
0266774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 09:20:50.20ID:4zZVo1dB
で、専売化で利益率は上がってるというソースはあるの?
0267774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 09:44:58.80ID:oxxyJ61h
OBD2なら汎用のスキャンツールで必要最低限は見れるから問題ないと思うけどな。
汎用で見れない各自動車メーカー独自の部分はまあ見たかったら高価なツールを買えばいいし。
0268774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 09:47:27.62ID:aTu7/aML
目先の利益よりも将来見越した対策なんじゃないかと
体力のあるメーカーから先に動きだしたでしょ?
0269774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 12:31:07.01ID:N6oURAwO
>>268
そういう事だよな
10年20年あるいはもっと先を見越してより利益の出せる体制を構築しようと、メーカーとしては至極当然のことをしてるだけ
高くても新車欲しいやつは金出すし、新車より遥かにたくさん売れる中古車は今まで通りチェーン店でも買える
今までとそう変わりはない
0270774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 12:42:45.15ID:oxxyJ61h
販売台数が減って新車も中古も今より相場が上がると思う。
それで今は最底辺にある2輪の整備士の待遇が少しでも良くなるならいいんだが。
0271774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 13:21:12.08ID:UEmGahmE
で、利益は出せる体勢を築けているというソースはあるの?
0272774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 13:22:09.15ID:UEmGahmE
ハーレー並みの路線に持っていけるなら兎も角、お前らの言う「高級車」って程度が低すぎて笑える。
0273774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 13:47:04.74ID:N6oURAwO
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2018/02/01/305529.amp.html
>トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンは、2017年の登録台数が前年比4.4%増の1876台となり、2年連続で過去最高を更新したと発表した。

一台当たりの単価が高いとはいえ、日本全国で年間2000台も売れてないのに商売成り立ってるんだからすげえわ
ここまで極端でなくても、ホンダやカワサキが目指す方向はこれに近いんだろうな
0274774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 14:05:57.76ID:JeRQugZT
>>271
利益が出せる状況になったらなんか困るんか?
0275774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 14:07:09.87ID:g2BXPTrz
>>271
少なくとも出来ていないというソースは聞いたことがない。
0276774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 14:16:30.11ID:oxxyJ61h
出てるなら出てるって言うだろ?株価的に
0277774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 14:25:11.60ID:UEmGahmE
中途半端に高級路線出来るのはアジアのおこぼれだからなんやで
0278774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 14:54:39.49ID:+UBBZOjq
こいつ逆張りしてレスして欲しいだけやな
0279774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 15:17:26.31ID:WRicJCml
正直、
鎖国状態でも4大メーカーはバイク作って売るから反日は気にすんなや
0280774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 15:26:35.41ID:PNYjhvMh
1100で攻めてる人はよく見るけど
1300はヨチヨチしてる人しか見ない
0281774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 15:31:20.80ID:YWXf4Riw
どっちも似たり寄ったりやんw
0282774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 15:52:36.38ID:OhZhM0e/
>>246
今こんくらいしか売れんのか
俺が若い頃は...
0283774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 16:01:01.15ID:1C54tyPO
>>282
お前らが無茶苦茶やったのが原因だろうが!土下座して謝罪しろ!
0284774RR
垢版 |
2018/07/12(木) 16:01:32.77ID:kzj6ZTPS
>>276
そんな部分的な報告をわざわざしてどうするんだ。国内販売だけの会社でもなければバイクだけの会社でもあるまいに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況