(●∀○)VTR SP-1SP-2 / RC51(○∀○)その31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 23:11:27.31ID:8omYJgiw
前スレ
(●∀○)VTR SP-1SP-2 / RC51(○∀○)その29
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1406550561/
(●∀○)VTR SP-1SP-2 / RC51(○∀○)その30
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1464178564/

V-twinスーパースポーツ
Honda VTR1000SP1,SP2, RC51/RVT1000R を存分に語ろう。
ホンダ唯一のV-twinホモロゲモデルであり、
ホンダ最後のV型エンジン搭載スーパースポーツ
0003774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 23:12:40.47ID:8omYJgiw
HONDA VTR1000SP-1/SP-2 SPECIFICATIONS ※カッコ内はSP-2、RC51は(ry

型式 : SC45 全長 : 2025mm (2040mm) 全幅 : 725mm 全高 : 1120mm (1145mm)
軸長 : 1410mm (1420mm) シート高 : 815mm (825mm) ステップ高 : 384mm (393mm) 地上高 : 135mm (130mm)
乾燥重量 : 199kg (194kg) 車両重量 : 222kg (218kg)

フレーム形式 : ダイアモンド
Fサスペンション : 倒立テレスコピックフォーク, フルアジャスタブル Rサスペンション : スイングアーム(プロリンク), フルアジャスタブル
Fタイヤ : 120/70ZR17M/C [58W] Rタイヤ : 190/50ZR17M/C [73W]
Fブレーキ : 320mm フローティングディスク x 2, 異形対向4ポッドキャリパー, 油圧 Rブレーキ : 220mm, シングルポッドキャリパー, 油圧
キャスター角 : 24°30 (23°30) トレイル長 : 101mm (95mm) 燃料タンク容量 : 18L

エンジン型式 : SC45E エンジン形式 : 水冷4スト90°V型2気筒DOHC4バルブ, カムギアトレイン, ウェットサンプ
エンジン乾燥重量 : 70.5kg 排気量 : 999cc ボアxストローク : 100.0x63.6 圧縮比 : 10.8:1 潤滑方式 : 圧送飛沫併用式
ファイアリングオーダー : Fr-270°-Rr-450°-Fr

キャブレター型式及びスロットルボア : PGM-FI, 54mm (62mm)

クラッチ : 湿式マルチプレート, 油圧オペレーション 変速機形式 : 常時噛合式6段リターン
1次減速比 : 1.700, 68/40 2次減速比 : 2.500, 40/16
変速比1速 : 2.461, 32/13 変速比2速 : 1.812, 29/16 変速比3速 : 1.428, 30/21
変速比4速 : 1.240, 31/25 変速比5速 : 1.080, 27/31 変速比6速 : 0.962, 25/26

始動方式 : セルフ式 点火装置形式 : フルトランジスタ式バッテリー点火
0004774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 23:13:09.07ID:8omYJgiw
メーター裏側を見た場合のピンアサイン
┌────────┐
│8 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1│
│            │
│16 ・ ・ ・ ・ ・ 9│
└──┐   ┌──┘
    └──┘

1・・・右ウインカー(水色)・・・・・・・・・12Vで点灯
2・・・ニュートラル警告灯(黄緑/赤)・・・・0Vで点灯
3・・・メーターグラウンド(緑/黒)・・・・・アース
4・・・ハイビーム(青/黒)・・・・・・・・・12Vで点灯
5・・・燃料警告灯(茶/黒)・・・・・・・・・グラウンド短絡で点灯
6・・・FIランプ(白/青)・・・・・・・・・0Vで点灯
7・・・スピードメーター(桃/緑)・・・・・・10Hz=1km/h・5V
8・・・トリップメーター保持電源(赤/緑)・・常時12V
9・・・左ウインカー(橙)・・・・・・・・・・12Vで点灯
10・・油圧警告灯(青/赤)・・・・・・・・・0Vで点灯(7V以下から徐々に点灯)
11・・グラウンド(緑)・・・・・・・・・・・アース
12・・欠
13・・イルミネーション電源(茶)・・・・・・12Vで点灯
14・・水温計(緑/青)・・・・・・・・・・・1.2V以下=245°F(118℃)・2.7V=168°F(75℃)・4.2V以上=95°F(35℃)
15・・タコメーター(黄/緑)・・・・・・・・1Hz=300rpm・400Hz=12000rpm・5V
16・・メーター電源(黒/茶)・・・・・・・・12Vで起動
0006774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 15:45:31.29ID:zp7/RQZO
>>1おつ
そろそろこのスレも限界だね
0007774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 18:24:59.35ID:HZLTqCiy
Beaterアルミタンクの重量
タンクキャップ、ポンプ等付属品全込み重量
ノーマル=7kg
Beater=4.8kg
¥162,724(塗装費別)で2.2kgの軽量化でした。
0010774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 01:03:47.83ID:XSWH5YKM
そんなもんなのね!Σ( ̄□ ̄;)
0011774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 07:10:37.34ID:sy8S/3ul
できれば4kgくらい軽量化してほしかった。
0012774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 08:07:05.58ID:XSWH5YKM
ビーターはタンク容量が24Lにふえるんだっけ?
0013774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 11:19:03.23ID:sy8S/3ul
18Lです。24Lは特注かと。
0014774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 13:30:18.86ID:osU7Ujie
この寒波過ぎたら、冬眠から目覚めさせるのだ。
0015774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 23:31:16.46ID:6lCcMuqo
みなさん、オイルは何をいれていますか?
銘柄と粘度のレンジを教えて下さい
0016774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 01:09:02.92ID:IqPKJ8tu
バルボリンぷら容器入り10W-40
0017774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 22:31:40.20ID:BgtuuFIL
SP2のシートカウルが在庫無いんだけどさすがにもう復活しないかなー
0018774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 23:11:10.81ID:3uZjh3NI
色によってはあるんちゃうの?
全部あたった?
0020774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 23:52:10.59ID:3uZjh3NI
個人ブログで黒赤のシートカウルに交換してるのみたよ
0021774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 11:00:48.95ID:Hcvczp/g
今日乗ろうとしたらF1ランプが点滅してるんですけど何がおかしいか知ってる方いたら教えて欲しいです( ;´Д`)
0023774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 12:12:00.79ID:A5K7AIP1
SP1と2のシートカウルって色違うだけなんか
0025774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 13:07:43.00ID:V96lB3es
>>22
自己診断機能ってどうしたらいいのでしょうか?
0028774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 22:09:05.19ID:GTUz2uzY
あの謎コネクタってサービス用だったのか
永い事乗ってたが初めて知った
0029774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 00:41:25.10ID:dkxGONme
土曜日にモーターショーに居た人は素直に名乗り出なさい
0030774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 09:43:39.28ID:XG6WsRsq
みんなのタイヤはなんなのん?
0032774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 12:52:25.63ID:PNu6kyzh
パワーRSとロード5どっちが良いだろ?
それとも安いパワー2CTにするか
0035774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 07:05:45.09ID:uNmDaX21
ナンカンスポーティアック
0036774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 11:10:24.74ID:3miGjnQH
確か前輪がロードスマート2、後輪D204
0037774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 11:47:35.36ID:tiWejh/Z
PSS EVO。次は、パワーRSの予定。
0039774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 12:45:59.07ID:BRNYh5lW
みなさんハイスペックですね!
0040774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 12:15:38.30ID:SWnH1U5z
マフラー替えてそれに伴いリアのウインカーを貼り付け型にしたら、たまに電圧が走行中に15V以上表示されるんだけど、大丈夫かな??
0041774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 16:41:22.62ID:LTJ59ykl
ガチ電圧なら大丈夫なわけないやん

電圧計がこわれてんじゃねーの?
0042774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 18:53:40.22ID:xVvfNANU
>>41
15V以上って言っても、15.1V ,15.2V程度ぐらいなんだが。
0043774RR
垢版 |
2018/04/07(土) 00:50:38.80ID:Rfgf9Z4N
貼り付けウインカーで公道走んなや
というのはおいといて

ウチのも時々15.1Vくらいまで上がることはなくはない
月に20回乗って、一度か二度くらいだな
0045774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 15:29:16.24ID:NvD26SCc
いいね!
でも俺のボロすぎて恥ずかしいから不参加で
0046774RR
垢版 |
2018/04/25(水) 18:29:32.35ID:Zwy2LPFZ
場所によっては参加します!
0048774RR
垢版 |
2018/04/26(木) 07:23:23.85ID:zRrkzu6x
青空駐車で通勤用の足なんで
塗装はヤレてるわサビてるわ洗車しないわでもうね

まあ無理だ
0049774RR
垢版 |
2018/04/26(木) 08:50:27.21ID:gxXi5MG4
spで通勤って漢だな
尊敬するわ
0051774RR
垢版 |
2018/04/26(木) 15:03:13.06ID:zRrkzu6x
>>49
むしろ遠乗りのほうがよっぽど無理なんで・・・
一度で十数キロが一番いい
0052774RR
垢版 |
2018/04/26(木) 18:26:18.25ID:E3wHNfy8
ツーリングもトータル300キロぐらいなら………400キロ越えると、数日間疲労が抜けないな。
0053774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 01:32:41.73ID:tpyKst0S
400キロ乗った時は俺、このバイク乗っちゃだめなんだと痛感したね
最後の50キロ、ケツと内股と右手が痛くてたまらなかった
0054774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 21:32:55.57ID:5GEFs0b2
1日650キロやりましたが、SC44と比べたら疲れませんでした。
0055774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 00:56:21.74ID:/NjK5TcM
>>51〜53
このバイク気に成ってオチしてたけど、ツーリンガーだとそれだとツライね
郊外に出るまでに50〜100キロはあるから、どうしたって出かければ300キロ以上は走る
レプリカ世代だけど、そんなに辛いバイクって今まで所有した事がない
0056774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 02:03:19.16ID:rkhNfoIN
まあほとんどが高速道路(渋滞なし)なら、距離走っても楽だとは思うよ
風さえ受けてれば、上半身は別にキツくないし

つか辛いのは結局歳ゲフンゲフン、人それぞれだと思う
昔のバイクに比べたらポジションそのものはあまりキツくはないので
慣れじゃないかな
0058774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 21:06:47.27ID:IfQX/mfg
さっき知らない子供に
このバイクカッコいい!
って言ってもらえた
0059774RR
垢版 |
2018/05/13(日) 17:22:21.63ID:ejz7Zza8
このバイク、と限定されたあたりに
悲哀を感じる
0060774RR
垢版 |
2018/05/15(火) 06:46:56.03ID:kfByhLBB
10年位前に道の駅で休憩してたら子供に握手を求められた事があるよ。
〇〇ライダーだ!とか言ってたから当時の仮面ライダーがフルカウル乗ってたのかな?
0061774RR
垢版 |
2018/05/15(火) 19:52:23.95ID:KpjmHO2H
結城丈二(Gackt) ホンダ VTR1000 SP-2 仮面ライダーディケイド
0062774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 03:04:35.45ID:K0qXBnrA
おのれディケーは毎週見てたはずなのに、VTRには気づかなかったな
映画?
0064774RR
垢版 |
2018/05/20(日) 12:13:43.41ID:9hzShae3
>>63
ドカのバイクは消毒だ!!
ヒャッハー!
0066774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 03:43:04.54ID:MEC+dtua
久々に自分の以外のSP見たと思ったら、半袖ニーチャンが乗ってた
まあいいんだけどさ自由なんだし・・・
0067774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 10:51:52.39ID:udv/kQad
このスレの人も売った人は多いんだろうね…
0068774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 11:42:36.86ID:46qXlRC/
サーキット専用 8年目。当分これでイイ。
というか最新は高くて買えない。
0069774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 04:45:25.46ID:BLlrbMNd
まあ現行と同じか、速く走りたいってアレじゃないのなら
古くても使わない理由はないしな
0070774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 18:54:51.93ID:yHNM+mop
VTR SP シリーズでもてぎのフルコースのタイムってみなさんどのくらい?
0071774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 23:14:12.43ID:ydGjaOPE
まず君のを教えたまえ!
10秒切りたいが俺の腕では無理っぽい。
コーナーで250にブチ抜けれる。
黒川さんはフルチューン車で58秒?だったか。
007270
垢版 |
2018/05/30(水) 23:28:37.67ID:yHNM+mop
まだ3回くらいしか走ってないけどベストは14秒台ですよw
レーサー化もしてないしたまにサーキット行って楽しければ良いので
まだまだひよっこですが速い人はどのくらいなのかな?と
最新のバイクには全然置いていかれますがあまり頑張りすぎると転んじゃいそうで汗
0073774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 04:29:30.63ID:U1RqDhS4
せめて一度くらいはサーキット走ってみたいなあ
キモデブすぎて恥ずかしいから不可能だが
0074774RR
垢版 |
2018/06/09(土) 11:24:20.65ID:ZMQLpEKI
フロントフェンダーのブレーキホース、取付から割れて来たけど(今回で2回目)、皆さん
どーしてます?
とりあえずマジカル綾織に交換予定です
0076774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 02:09:19.88ID:/Fl7tkTT
アレってやっぱりガイドであるていど固定されてないと
車検通らないんだよね?
0078774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 12:25:41.08ID:/Fl7tkTT
全ての車両でケーブルガイドが設定されてる以上、なんらかの意味があり
だいたいは法規のせいだと認識してたけど・・・(四輪にもあるし)

車検に関係ないの?
それともだいたい見逃されるというおはなし?(めんどうくさいおれ
0079774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 12:44:33.57ID:z7hl5Q3T
横から失礼
そもそもマジカルレーシングのフェンダーはブレーキホース取り付ける部分ないよ?
ブレーキホースの取り回しでタイヤなどの可動部に接触しそうな場合は車検で問題視されるかもしれないけど
私もフェンダーにホースを取り付けてない状態で何度も通したし問題ない
見逃しではないと思う
0080774RR
垢版 |
2018/06/10(日) 19:41:16.72ID:lFNQvPNx
ブレーキホースがフェンダーなんかに明らかに干渉して擦れてたりしてたら駄目かもしれないけど、そうじゃないなら大丈夫。
0081774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 23:03:08.70ID:w40oLZwt
色々ありがとう、マジカル(その他、社外品含)は取付穴は開いないので自分で加工になります。
とりあえず穴開け無しで乗ってみて不都合があれば加工します。
0083774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 19:04:32.70ID:DUP1FICF
SP1もツインインジェクターなのになんでテンプレだとSP2でツインインジェクターになったって書き方なの?
0084774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 02:07:31.69ID:SnErz7A8
(ツインインジェクターだったとかマジかよ)
(ふつーエアクリあたりについてるセカンダリ、SPだとどこについてんの!?)
0085774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 13:05:21.13ID:W64WSrXy
1も2もインジェクターボディの4つ穴に、インジェクター4本
刺さっとるやん!
0086774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 13:08:59.57ID:SnErz7A8
なるほど

じゃあ次スレのテンプレとWikipedia含めて自分で直せばー?
0087774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 18:38:33.35ID:kT2ROqry
sp1はインジェクターの噴射の穴がたしか4穴
sp2は16穴
本数はどっちも4本
0088774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 19:42:14.42ID:LpldsGOm
ツインインジェクターだけど、別々に制御とかしてない。
0089774RR
垢版 |
2018/07/11(水) 02:09:23.49ID:kdBgkaWM
なるほど

でっかいボアだから噴射口を2つつけました、的なやつか
0090774RR
垢版 |
2018/07/14(土) 22:28:09.25ID:fVb7rTzi
みんなエアクリって何使ってる?
今度K&Nのやつを使おうと思ってますが、性能はどうですか?
0091774RR
垢版 |
2018/07/14(土) 22:46:21.74ID:D7ic3/UN
純正使ってる
純正でもsp1とsp2じゃ部品番号が違う
社外品は共通パーツだから、形状は同じだと思うけど、冒険できずにsp1用使ってる。
0092774RR
垢版 |
2018/07/15(日) 02:02:50.72ID:GjSfli+O
>>90
使ってるけど、燃調が異常にちょー濃いのが少しは薄くなってるかもしれんね
性能・・・体感なんかできん・・・

数年ほっといて、ある日思い立って掃除したら
スポンジ(加水分解しかけ)の入口から半分ほど真っ黒になってたわw
何にせよ、掃除して再利用できるのはいいね

http://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1531587699023.jpg
グロ画像注意
0093774RR
垢版 |
2018/07/15(日) 19:34:10.72ID:yIqmYS0g
>>92
あれ、もしかして中身のスポンジも必要なのけ?
ヤフオクで手に入れたんだけど中身のスポンジがなかったw
ガワのガーゼにだけオイル塗ったよ
まずいかな?
走った限り吸気のポンピングロスが減った
0094774RR
垢版 |
2018/07/15(日) 21:32:06.16ID:5JJRroyI
なんでイクラつめてるん
0095774RR
垢版 |
2018/07/15(日) 21:39:42.75ID:X5qogGzq
中身のスポンジは排気系がノーマルの場合に入れろと取説に書いてあったはず
0096774RR
垢版 |
2018/07/15(日) 21:44:16.11ID:GjSfli+O
なん・・・だと・・・
最初からついてるんだから、入れときゃいいんだろと
もう10年くらい入れッパだわ・・・

まあ筒の内部が汚れないからいいと思う事にする(解決
0097774RR
垢版 |
2018/07/15(日) 23:22:36.17ID:mmaa/Fmf
>>95
吸気圧と排気圧のバランスを取るためなのか
排気系は変えてあるから、まあ大丈夫か
0098774RR
垢版 |
2018/07/16(月) 00:39:42.88ID:nnoAD+Ca
換気もない1.5帖のレンタル倉庫に、5月から2か月入れっぱなしだったVTRを久々に引っ張り出した
それでもわずかセル1・2秒でエンジン掛かるのが、流石ホンダ車だわと思った
ここしばらくものすごい高温にさらされてただろうになあ・・・
0099774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 17:51:33.99ID:g9c8GWMK
降りました お世話になりました
みなさんお達者で(・ω・)ノ
0100774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 02:11:06.39ID:pZ5dNojk
乗り換えじゃなくてご卒業おめでとうございますなの?
さらだばー
0101774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 18:42:14.40ID:X8E3huGl
<<100 4気筒に乗り換え
サバラ!
0103774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 21:59:01.79ID:pPHue9r3
俺も下りることになりそう。シリンダーケースに致命的破損が・・・・
カウンターシャフトも・・・ヘッドもやばそうだし・・・直したいけど・・・
0104774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 22:16:01.42ID:pZ5dNojk
ヤフオクでエンジン3万とかで売ってんじゃん?
なんとカムチェーンからイオンが出てるらしいけどな(笑)

まあ動くだろたぶん
0105774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 00:02:38.71ID:vw50uWFV
そんな怪しいやつゴミの予感
0106774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 07:16:14.43ID:oxdzZFtv
今のエンジンが既にゴミなのだから
新たなゴミ仲間が増えてもええやん?
たぶん今のよりマシだろ知らんけど
0108774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 21:31:34.89ID:wWSNwxdL
振動でカウルやマフラーのネジとれる対策はネジロックかな
0109774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 11:43:24.33ID:05Et04E5
ちゃんと締めときゃとれないぞ
0110774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 12:20:27.76ID:ZvwhUnsS
シートカウルのクリップは知らない間に消えてる
0111774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 12:35:50.64ID:vkfIzB3E
ミスターバイクBGにSP-1の記事が3ページくらい有ったから久しぶりに買ってみた。
相変わらずウエマツの広告雑誌みたいな感じになってた。
0112774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 17:54:23.48ID:JVEFbsmz
<<111
さっきBG を買ってきてページを開いていたらVTR1000SPー1の特集が載っててビックリした。このページは切り取って保存しとこう!
0113774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 16:55:28.27ID:XkUcS5zw
なんかすごいべた褒めされてたね
0114774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 19:49:58.24ID:F+JxzAi+
仁さんロッシのSPWに簡単にパスされたと書いてあったけど当時を知る人は記憶に残る
バイクなんだろな
0115774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 23:21:09.64ID:XkUcS5zw
みんな燃調変えてる?
当方、エアクリ、サイレンサー交換済
燃調はパワコマて変更
0116774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 01:44:57.06ID:iwrH3IJ+
純正のままどすえ
くっそ濃いリッチマンなまま
0117774RR
垢版 |
2018/09/02(日) 19:36:06.70ID:r5k4kiri
去年からSP1のオーナーになったんだが、このバイクが新車の時っていくらぐらいしたんですか?
おなじホモロゲーションモデルのRVF750ぐらい(200万)ぐらいしたんですか?
0118774RR
垢版 |
2018/09/02(日) 21:07:00.76ID:PPO4/604
150万くらいじゃなかったっけ
誰にでも買える値段でって
0119774RR
垢版 |
2018/09/02(日) 22:08:04.80ID:GbsNB/BW
SP1は車両価格が125万ぐらいだった記憶
SP2 は145万ぐらいだったよーな
0121774RR
垢版 |
2018/09/03(月) 01:25:14.84ID:2h2tPnw7
当時のホンダプラザ店で車体135万+諸費用で142万くらいだった00SP1
0122774RR
垢版 |
2018/09/03(月) 13:12:03.75ID:aZMvPnmL
ホンダはレースでVTR1000SP-1/VTR1000SPWを投入してから、ほとんどのサーキットで
輝かしい成績を残してきました。鈴鹿8耐、SBK、EWC(FIM世界耐久選手権)、マン島TTレース、
AMA(AMA Pro Road Racing)といったメジャーレースで次々にチャンピオンを獲得。
2002年シーズンのSBKでは、VTR1000SP-1に乗るコーリン・エドワーズとドゥカティ996に
乗るトロイ・ベイリスが熾烈なチャンピオン争いを演じます。そして第9戦アメリカGPまで、
ベイリスが14勝をマーク。(SBKで開催されるレースは2ヒート制のため)エドワーズは1位2回、
2位10回、3位4回でした。そこから、エドワーズは最終戦まで9レース連続優勝。対するベイリスも
コンスタントに2位と3位を獲得するも、第12戦オランダGP第2レースでリタイア。ノーポイントとなり、
エドワーズが逆転してポイントランキング首位に!そして、最終戦イタリアGPで2レースダブルウィンした
エドワーズがシリーズタイトルを手にしたのです。これは、無敵艦隊となっていたドゥカティチームの
牙城を崩す、歴史的な瞬間でもありました。
0124774RR
垢版 |
2018/09/06(木) 19:11:13.07ID:abYGFyFL
この値段でベース豪華さ
買っておいてよかったぜ!
0125774RR
垢版 |
2018/09/07(金) 02:20:33.20ID:GCnq/zTG
装備もあんま金掛かってない時代だったから安くできたんだろうね
安くしても売れなかったけどw

今やSPと似た立ち位置の国産バイクは、スズキ除いてだいたい300万弱だもんなー・・・
フォークだけで100万とかくるってるわまじで
0126774RR
垢版 |
2018/09/07(金) 08:19:08.11ID:51515s6k
外車とかわらん価格にドン引きですよ
0127774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 11:51:50.87ID:EtS5v3DO
>>125
>>126
そうは言っても現行前は国産SS安っぽいと不満を言われてたから
0128774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 04:33:49.78ID:s/R98GpK
O/Hすら専門器具つかわないとできないほどの先鋭化を果たしちゃったら
あとはもう終わるだけなんだけどねー

ちょっと異常すぎるわこの状態は
0129774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 20:29:47.21ID:Zhp8TvIi
お前ら、ダイノのPCVのM16-045-536.pvm
2002-2006 Honda RC-51 (VTR1000 SP2) European model
Micron high mount open slip-on exhaust
Stock or aftermarket air filter
抜けのイイ、スリップオンにとても素敵な吊るしMAPで
美味しくいただきました。振動がやや多くて濃い目かもしれないけど
試してみてください。楽しいです。ED、U、E、FのSP2専用です。
北米には合うか分かりません。多分駄目です。
素人にはMAP作成は難しい、そんなときの、おススメ吊るしMAPです。
0130774RR
垢版 |
2018/10/06(土) 01:24:29.41ID:oh7+44Aj
具体的にどう変わるの?
0132774RR
垢版 |
2018/10/07(日) 14:48:52.38ID:5zMzSdFV
燃料警告灯点灯後の残量2.5リットル・・・?
いや絶対嘘だろ
50キロくらい走れるやん
0133774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 00:13:57.08ID:yoPYHUHx
自分だとリッター15ぐらいだしか走らないけど、点灯して50ぐらいは走るから、残3.5Lぐらいでちらちらしだすな。
0134774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 00:55:07.84ID:efkgSQI5
いくら燃調変えても 点火時期を変えられなかったら意味ないよな
空燃比変われば燃焼速度も変わるし…
0135774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 19:10:53.40ID:sFB0TTrW
俺はこのバイクを手放したことをすげぇ後悔してる…
0136774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 19:41:34.50ID:HwzpX4dy
>>135
何故だ?
重い、遅い、止まらない曲がらない、3重苦から開放されたのではないのか?
0137774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 20:48:20.74ID:iryaPegQ
曲がらないとは思ったことないけど、最近のバイクはすごく曲がるのか。
0138774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 22:23:24.64ID:Q5//AeDI
曲がる!SPだと、どうしたら曲がるかまたはどうセッティングするか悩むが
今どきのマシンは悩まず曲がる(タイム的にどうなのかは別問題)
0139774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 23:46:07.35ID:wjN2ThuU
今時のマシンに乗ったら死にそうw
200馬力とかどんだけー
0140774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 23:54:23.09ID:FBW/rAFc
SPと同時代の175馬力程度ののバイクですら
何も考えずに曲がるけどな・・・
0141774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 00:08:19.41ID:zbJYazc9
でも世界を制したんだぜ
0142774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 08:04:29.89ID:zlTh47ZJ
>>136
このバイクが好きで好きでsp1を買ったんだけど、転職やらなんやらで手放してしまったんだ。
それからずっと後悔だよ
0143774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 08:33:10.97ID:Is0t5PzH
新車で買っていまに至るんだが、仮に事故とかで廃車になったら、また買いそう。
0144774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 11:49:40.71ID:VvBSMLvA
>>141
レース用とべつもんなんじゃないの
ラジエーターの位置からして違うし
0145774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 21:39:53.66ID:LDqM6VyJ
>>139
トラコン、ABS付いてるから。でも250-300万とか高くて買えない。
俺が買ったとき中古のSP2が50万円台で買えた。
0146774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 03:44:01.54ID:uXQPg6Go
>>145
GSX-R1000で一年オチでもよければ139マンからありまっせ(車体価格で)
R1000Rじゃないけどな
0147774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 03:52:42.25ID:1J+gzzhR
>>146
R1000の139万、R1-Sの149万、実は昨日現車見てきた。
曲がらない走らない止まらないSPで長年苦労して得たもので
こいつらに乗ったらタイムどうなるか試したくて仕方ない
0148774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 03:57:46.91ID:VQxYpOgA
おお!いいね
旅立ちの時だね
ブレーキだけは俺には十分だわ、SPのショウワ新4ポットで十分停まる・・・

でも自動でノークラシフトできるR1000Rのほうが
タイム出すにはいいんじゃない・・・?
0149774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 04:32:36.87ID:1J+gzzhR
メインサーキットは増車NEWマシン200ps
セカンドサーキットはSPの使い分けなんて夢。
実現は経済的、保管場所的、整備時間確保的に難しい。
0152774RR
垢版 |
2018/11/16(金) 11:44:51.67ID:CfZ3CjL7
ならばあげちゃうよ
0153774RR
垢版 |
2018/11/16(金) 12:42:30.73ID:WQhmHhlQ
絶対数が少ないから寂しいね(´・ω・`)
0155774RR
垢版 |
2018/11/17(土) 14:13:15.99ID:mAY1/bm8
雨ざらし駐輪で通勤にしか使って無く
ちっとも大切にしてなくてすんまそん
0156774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 00:41:41.26ID:Xl1lkv/9
レブまで回しすぎて点火カットされて毎回ゲボゲボ言わせて
大切にしてなくてスマソ
0157774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 08:50:29.16ID:+6nyYfpL
大事な物だから倉庫の奥にしまってあります!
0158774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 14:57:03.39ID:EPD6cY0n
車検通してきた。でも次の連休終わったら冬眠だな。
0160774RR
垢版 |
2018/11/18(日) 22:38:09.67ID:GaYZLAyr
冬眠明けに車検じゃあかんのか?
0161774RR
垢版 |
2018/11/22(木) 01:43:33.17ID:yEZFUyM9
どっちでも大差ないので、車検通してからの冬眠のほうが
春になったら即乗れるやんの精神かな?
0162774RR
垢版 |
2018/12/05(水) 19:20:02.39ID:eu7ZjB9b
真冬にコア厚40mm超絶大容量の左右サイドラジエター、USAから個人輸入でGET!
来年の夏はガッツリ冷やします!気温36℃も怖くない!
0163774RR
垢版 |
2018/12/05(水) 22:22:12.60ID:8rTh+nA5
サイド配置だとうまく整流してあげないと40mmの恩恵受けれなさそうだが
0164774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 09:06:07.87ID:8rTpeOJc
>>163
ストレートで230km/h出すからok
ちなみに価格は
左=12255円
右=12948円
USA内送料=0円
転送料=9265円
関税=2400円   左右合計36868円
0166774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 11:13:50.60ID:8rTpeOJc
まぁ製造は中華だからかな。
0167774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 16:19:32.65ID:8rTpeOJc
さらにちなみにコア厚
純正=24mm
今まで使ってたwinner racing=32mm
今回のメーカー不明品=40mm    8mmずつ増量、面積は同一。
0168774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 20:54:29.52ID:tTMSLrxT
カウルに干渉しないの?
0169774RR
垢版 |
2018/12/06(木) 20:57:43.61ID:8rTpeOJc
>>168
32mmは収まった。40mmはこれから試す。干渉しても
ゴム板挟んで乗り切る。相手はペラペラフニャフニャの
FRPカウルだから問題ない。32mmも一応ゴム板挟んでる。
0170774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 03:49:25.47ID:LG+V34Iq
言っちゃ悪いがそこまで病的と言い切れるほどの冷やしたがりになったのって
何が原因なん?
0171774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 11:54:43.87ID:+qN6x4cE
気温36℃、ミニサ走行6分で水温110℃、油温118℃さらに上昇中とか
エンジン壊れてしまうので。すぐやめたけど。高級オイルも一発死亡。
まぁ手段が目的にって趣味ですね趣味。自己満足。
上記条件で今は23分走って水温93℃油温102℃くらいで超安定、安心。
0172774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 23:23:05.77ID:pDHlE04P
9月頃だったが外気38度で鈴鹿の東コース、いつも通り85度だったぞ、まぁピットで少しアイドリングしただけでも100度超えてたが走り始めたら85度に収まる
0173774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 06:32:22.18ID:kNTUJP1Q
>>172
燃調とマフラーとオイルクーラーとラジエターとサーモ、詳しく。
0175774RR
垢版 |
2018/12/18(火) 00:31:13.19ID:acU5qTRz
>>173 どノーマル 正確に言うと結果としてどノーマルになった
アクラ>USヨシムラ(現在) パワコマ2>アクラのEUスタンダードからノーマルに
オイルはホンダのG3
冷却能力は18年乗ってて一度も不満を感じたことは無い

東のタイムで02秒切れるのはノーマルでしかできなかったって感じだね
※フィーリングの変化にライダーが対応できていないというのはあるんだが・・・
0177774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 00:42:12.81ID:TUTwXLo9
ほんのわずかだけどショートカットからの最終コーナーでスピードのノリが違う
ショートカットで2回目の倒しこみの時に回転落としすぎなんだろうが
頭じゃわかってても体がついてこない(ry
0178774RR
垢版 |
2018/12/19(水) 12:22:04.42ID:9kLpMmhH
>>177
ファイナルは?俺は16/44で冬に数回走ったことある。
いくら攻めても00秒止まりで59秒台出せなかったけど。
最高速はGPS値240kしか出なかった。
最終のボトムは確かにギア比合わなかったが何とかなるレベルだった。
0179774RR
垢版 |
2018/12/21(金) 01:00:23.17ID:b3VLpxhb
>>178 同じく16/44だよ〜
ポイントは最高速よりも2コーナーでいかに速度を落とさず上り坂に繋げるか?
そしてショートカットからの立ち上がりでどれだけ速くアクセル開けられるか?

どうも、昔SPで57秒台で走ってた人のを見る限りFast-in Fast-out
なんだよな〜って思いつつも02秒切ってくると満足してるから、心のブレーキが
先にかかってくる
0180774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 11:10:48.27ID:L5vQWz8u
>>179
なんでドライブ側じゃなくてドリブン側の丁数を変えてるの?
0181774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 15:57:07.73ID:BIthEd81
>>180
大雑把じゃ駄目だから、細かい調整するため、細かく合わせるためですよ♪
0182774RR
垢版 |
2018/12/22(土) 16:38:08.56ID:VESEju0h
ドライブ側なんて15か16の選択しかできないし、15つけて車高あげてるとチェーンスライダー削れちゃう。
0184774RR
垢版 |
2019/01/04(金) 18:59:52.37ID:HHwsYoYm
みんな、パワーコマンダーのセッティングどうしてる?MAP見せて
ちなみに俺は補正なしで加速ポンプが
感度70、増量30、回転数が3000です
0187774RR
垢版 |
2019/01/09(水) 15:28:55.05ID:k3c+Ut+5
ぶっかけ街乗りしかしないんで
純正のマシマシマシマシマシマシマップで個人的には満足です
0188774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 13:16:17.49ID:E0lxre8R
純正マップも全体的には濃い目だけど、スリップオンにすると
部分的にはかなり薄くなる領域がある。一概には言えない。
0189774RR
垢版 |
2019/01/10(木) 18:24:46.20ID:NNKKs/dH
>>188
薄くなる領域ってどこなのさ?
薄いの嫌い
0191774RR
垢版 |
2019/01/13(日) 17:52:55.60ID:42K4omXW
スリップオンかつバッフルなしでは純正でも薄目に感じた(感じただけwwww)
バッフルましましで純正とほとんど同じ音量にしてる今は
結構濃く感じる(感じるだけwwwww)
0192774RR
垢版 |
2019/02/05(火) 12:34:27.62ID:BAOFBcn0
ゴミみたいなレスによって過疎が進みました
0193774RR
垢版 |
2019/02/11(月) 10:26:00.74ID:acSkoX6R
いよいよ4発に乗り換える日が来てしまいそうな予感
でもセカンドマシンとして・・・SP残せるかどうか・・・
0194774RR
垢版 |
2019/02/12(火) 02:10:59.19ID:Fwau++l7
んー?
置く場所あるなら二台くらい余裕っしょ
0195774RR
垢版 |
2019/02/13(水) 22:53:02.78ID:mTgOh4m3
V2と直四は一台ずつあると楽しいよ
0197774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 02:12:42.07ID:9U6wS74u
V4いいねえ、乗った事ないわ
そろそろ出ないかなRVF1000
0199774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 05:41:08.79ID:9U6wS74u
いいねえRSV4
リーマンショック付近だったか、CBR1000RRの国内仕様と同価格だった事があったんだよな
欲しかったわw
0200774RR
垢版 |
2019/02/16(土) 14:43:39.20ID:p4fIegKF
sp1買ってしまった、、、フヒヒ
0201774RR
垢版 |
2019/02/17(日) 01:39:19.11ID:4EAnPyoQ
おめ!いい色買ったな!
じゃあそろそろSP2も買っちゃおうか
0203774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 01:23:35.74ID:ZhjsmRDi
そして誰もいなくなった
0204774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 20:19:32.48ID:YsvfXCUL
納車された!バックステップが入ってるけど、足が窮屈でしんどい、、、
0205774RR
垢版 |
2019/02/23(土) 22:38:54.16ID:TxUKdKFY
いやいや、B/S無きゃ足が踏ん張れなくてしんどいでしょ?
シートは高いしステップは低いし。
0206774RR
垢版 |
2019/02/25(月) 03:36:23.74ID:Dx2jgGHz
ステップで踏ん張らないからわからないなあ
0207774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 06:23:43.10ID:mtlBSVqw
誰も反応しないから、せっかく新しく買った人も
まったく書き込みしない件
0209774RR
垢版 |
2019/03/03(日) 11:12:16.30ID:HYVVDCYu
>>208
ダイノのPCVのM16-045-536.pvm
2002-2006 Honda RC-51 (VTR1000 SP2) European model
Micron high mount open slip-on exhaust
Stock or aftermarket air filter
0210774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 14:46:57.44ID:gAMQA6Hw
バックステップで辛かった人です。シートでアンコ盛りしてバッチシになりました。前のオーナーの愛が行き届いていたのか、あんまりメンテするところもなく、快調です!
0211774RR
垢版 |
2019/03/09(土) 21:58:38.90ID:5rQh7YSy
サイドカウルのシールが膝に当たって擦れてボロボロになるから新品買うかそのままかいっその事剥がすか
0212774RR
垢版 |
2019/03/10(日) 04:18:19.87ID:fdU6cm5C
サイドカウルの角がハゲるのってみんなやってたんすね・・・
0213774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 07:59:38.08ID:pU3k5b/W
やっぱこのバイクは楽しいな
0214774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 10:46:39.56ID:at7GoKPX
軽けりゃもっと楽しいんだろうけどな。
0215774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 00:20:31.09ID:8a50jaXW
後継機出さないかなぁ




車検の時しか乗ってないけど
0218774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 18:45:00.76ID:SLtWNsYG
たまにVTR1000sp乗りとスレ違うとなんだか嬉しいです。それだけです、ハイ。
0219774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 19:56:27.66ID:PNPobTwT
どこですれ違ったの?

ところでASウオタニのコイルってどう?
0220774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 23:48:18.52ID:1A2ORQUz
そんなもの意味なし。プラシーボ。
0221774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 00:21:18.16ID:OiwqfyHi
純正が欠品した時々助かるなってところやね
0222774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 17:31:08.13ID:X++lNjQK
すれ違ったのはターンパイク!
0223774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 21:31:34.30ID:VQeKEops
軽トラのコイル使ってダイレクトイグニッション化できないかなあ・・・
と妄想してはや幾年

>>222
スレ違うどころか、別個体をここ10年で3回くらいしか見かけたことがないっていう…
0225774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 23:13:55.29ID:VQeKEops
SPのプラグは専用物で
ふつーのバイクにはついてないターミナルナットがあるせいで
俺の知る限りのバイク用のコイルは、流用できないんスよ・・・
四輪用だとターミナルナット有が基本なのでってね

外車とか最近のバイクならもしかして・・・?
0226774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 23:22:45.50ID:Tcu67Q4Z
車と同じターミナルだよね
確か954のダイレクトイグニッションとウオタニのハーネス買ってやろうとしたらささりきらなくってガッカリした覚えがある
熱価、ギャップの合ったプラグを探すか、車のダイレクトイグニッションを探すしかないね…
もしくは素直にウオタニのコイルを買うか
0227774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 23:33:11.36ID:VQeKEops
そう
軽はCプラグを使ってて(普通車用コイルはたぶんプラグホール通らない)
ヤフオクで一本千いくら〜二千円くらいなのが軽トラ(現行キャリイDA16用)用コイルだったのね

で、コネクタとキャリイのコイル買ってさ、なぜかそこで満足しきって1年以上放置したまま終了w
0228774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 00:03:47.48ID:6l0U7G+v
調べたら600F4iはターミナル一体型だからダイレクトイグニッション使えるんじゃない?
0229774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 00:15:05.63ID:SFAwtl7T
サラっとwwwww

ありがとう、俺なに探してたんだろ・・・
0230774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 01:03:13.95ID:SFAwtl7T
ググった限りじゃF4iのプラグ、IMR9A-9Hはどうやらターミナルナットなしみたい・・・
このプラグだけ流用できんかなw

だらだらとスレ汚しすまん
0231774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 13:06:58.34ID:RLtPlEbr
ネジ径、熱価、ギャップが合えば流用できると思う
0232774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 17:03:39.91ID:v+MeyHJ6
わざわざsp1とsp2専用プラグ作ってるがらいだし、プラグ他車種流用してDI化にメリットあるとは思えないが。
0233774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 18:52:11.72ID:RLtPlEbr
一応性能的にはCDIのほうが優秀
短時間で高電圧を放電できるのでF1でも使われてる
ただし、短時間の放電なので低回転では失火して燃焼が安定しないことがある
その逆がフルトランジスタ式のダイレクトイグニッション
0234774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 02:03:00.66ID:aDjx6sMk
それなのに低回転でもド安定(稀にエンジンから「バキン!」とかいう謎の音が出る事あり)とか
流石ホンダのエンジンは一流だったわ
0235774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 08:53:52.92ID:wNZ2xzr2
フォークのOHしてるんですが、テンションのネジって最弱って最強から何回転回りますか?
0237774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 10:45:26.76ID:ozA1OUDW
sp1はそこ分解しないからsp2の話か………。
0238774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 10:47:14.19ID:XqQ2IO5z
>>236
sp2です。
テンションアジャスタはどうやら非分解のとこだったみたいです。
0239774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 11:51:32.64ID:ozA1OUDW
sp1しかさわったことないからわからないけど、ノーマルの設定だと

Fフォーク (SP2)
TEN 最強から1回転戻し (2つのポンチマークがだいたい合う) 
COMP 最強から12クロック戻し 
PRI  最弱から6回転締め込み

これで予想すると最弱から最強で概ね3回転ぐらいじゃないのかな
0240238
垢版 |
2019/04/08(月) 23:10:59.25ID:rfIoSNzk
>>239
テンションアジャスターは3回転で調整しました。
それ以上多いとインナーロッドのナットの調整幅を超えてしまいそうなので
これが最大限の量かなと思います。
0241774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:55:57.00ID:2zff4Fc+
アジャスターを目いっぱい締め付けた状態だかなんだかでO/Hしないと
マトモに組みあがらないとかそういう仕様なかったっけ・・・(うろおぼえ
0243774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 00:02:48.88ID:b8jY5CVv
昔の正立フォークにはそういうのなかったです・・・
0244774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 07:24:52.42ID:xJ6fF2ce
またホンダモーターサイクルマガジンから省かれてた(泣)
とことんホンダの歴史から無かったことにしたいのか…
0245774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 08:10:01.55ID:BQXZgDYw
国内仕様が無かったからってことではないのか?
0246774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 15:52:09.75ID:xRvRjlt3
そうだよ国内仕様が無いからだよ
歴史から無かったことにしたいならコレクションホールでSPWを動態保存する訳ないだろ
0247774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 20:54:00.66ID:X4Q0vezD
VTRSPシリーズにリア200/60/17のタイヤ入れた人居る?
もしくは200/55なら入るかな?
今はスパコルSC1の180/60/17で走ってます。
0248774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:11:39.98ID:En8sJ7Ri
スイングアームに当たりそう
0249774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 22:18:31.22ID:/vGdbhCr
チェーンコマ増やして後ろに逃がしてやれば、もしかしたら………。
でも真面目な話、タイヤ大きくしてもパワー無いからメリットないでそ。
0250774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 00:03:09.24ID:ATqJk2lP
>>249
正解。幅は問題ないから、外径対応はチェーンのコマ増やせばいい。
0251774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 07:47:07.56ID:j7P3Co3N
今使ってるタイヤウォーマーの長さが足らんのやない?
0252774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 11:30:03.26ID:ATqJk2lP
>>249
確かに。以前CBR600の550ホイール流用して180/60履かせたけど全く滑らないし。
180/60と言っても幅は200mm近くあるけどな。
0253774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 19:01:24.64ID:FqVZ2vO8
>>252
常に180サイズ履かせてる俺的に、流用ホイールに興味あり
スペーサーは削り出し?ベアリングは汎用品?
0254774RR
垢版 |
2019/04/21(日) 23:26:05.61ID:JYUB2zaW
もちろんポン付けは出来ない、採寸して、ディスクスペーサーと
スプロケスペーサーと転がってた寸法合うカラー3つ付けただけ。
でもこれやれればどんなメーカーのホイールでも付く。
ディスクとチェーンとセンターのラインをを出すの。がんばって。
0255774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 18:16:56.04ID:koxnjhy/
ありがとう
縁がないことは理解した
0256774RR
垢版 |
2019/04/24(水) 20:28:15.25ID:g0thVW8H
左右のカラーだけでいけるかな!?って思ってたら、案外面倒なのね。
おれは6Jホイールに180でいいや
0257774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 09:23:56.64ID:4f7vCU/L
昨日鈴鹿にいた黒と赤の人は正直に名乗りでなさい(・∀・)ニヤニヤ
0259774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 20:54:13.78ID:nWo6fWMs
>>257-258 おまえら当然2秒切ってるんだろうな?
0260774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 03:38:05.64ID:mjK7rGgQ
フラットだが何か?どうしても分切りが出来ない。
0261774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 18:14:08.20ID:T5E8PZPS
もてぎは何秒出たらすごいの?
2017から走り始めて2分10秒切れない!
でも切りたいいい
0262774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 07:39:01.51ID:PoFsctBq
俺ベストで11秒台、10秒台すら出ない、10秒切りなんて夢のまた夢。
黒川さんがフルチュ−ン車で58秒だったか。5秒切れれば凄いと思う。
0263261
垢版 |
2019/04/30(火) 13:55:16.94ID:nxDoNKZG
>>262
最近ももてぎ行ってるんですか?
会えたらうれしいなw
去年の12月にやっとのことで出た10秒06がベストです
0264774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 22:43:25.20ID:crfN9wdE
クラッチをブレンボにしてる人は16にしてる?17にしてる?
あと、タンクステーどんな感じで止めてますか?
0265774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 23:44:31.78ID:bNwaSIXK
クラッチはフランドにしてる15Φ。でもゲイルに変えたい
ヤフオクで売ってる細いステンのステーにしてる
0266774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 01:34:28.96ID:SSs0OhtW
出す出さないば別にして、1000Fって最高速ってどんなもん?逆車で。
240くらいは出るんかね?
リッターツイン、乗ったことないから興味あるんだ
0270774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 18:29:25.25ID:Sh6oV4H2
梅雨と猛暑が来る前に乗らなきゃ
0271774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 02:59:39.71ID:UjhOrezI
先々週あたり腰を痛めた
昨日久しぶりに乗ったら、腰が死んだ(前傾姿勢をやめるとき固まる)

一昨日乗ったZZR1100ではちっとも痛くなかったのに、さすがSSなんともないぜ!
0272774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 07:54:07.87ID:xzBoy+36
ZZR1100はハンドル遠いからもっと辛いイメージなんだが。
0273774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 01:11:13.79ID:xAGQJbNy
確かにとてもハンドルは遠いけど、遠いとまったく思わないような
本当に至極考えられたポジションなんすよZZRって(個人の意見です)

VTRは近いけど低いからねー比べちゃうとどうしてもねー
0275774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 23:15:25.36ID:HWuxM6mk
200km/hオーバーで走れば熱くない!
0277774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 23:01:28.15ID:cedrHQId
田舎で深夜に乗ると今時分でも100℃いかないのでおぬぬめ
0278774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 02:00:44.40ID:JXN2Z8qo
驚くほど暑かったのはわずか3日ほど?で
いつのまにか真夜中乗ったら78℃以上には上がらないほど涼しくなっとった
0279774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 10:32:14.43ID:xPY7Ffwo
そりゃ涼しい時間に走ればいいけど、昼間にツーリングとか行きたいじゃん!
ツーリング向きのバイクじゃ無いけどさ。
フレームが熱くなるのなんとかならないかなぁ
0280774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 10:39:27.47ID:Sa9X6TFO
なんともならんよ
今時のSSはもっと熱いみたいだがw
0281774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 10:44:13.67ID:Sa9X6TFO
カウルの前側についてるやつカバー、あれ外してたほうがマシな気がする。
0282774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 22:10:07.72ID:THAxOJoW
ビーターのアルミタンクにした人タンクキャップどうしてます?
0283774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 22:32:03.34ID:JlCwys2k
>>282
オレのアルミタンクはニュートンのキャップが標準で付いてたけど、純正キャップ仕様もあるのか?
0284774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 23:08:55.36ID:0bKIOjtV
アルミタンクの人がホースをニョキって出してるけど、あのホースの役割は何なの?
0285774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 23:51:13.98ID:PSuMjWZ3
ブリーザーホースやろ
ノーマルだとタンクキャップがその機能してる。
0286774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 06:05:47.11ID:aZk03X3T
>>282
添付のエアプレーンは使い物にならない。締まらないし
締まり具合の調整も極めて困難、摺動部分からアルミ粉
出るし最悪。以前も書いたけど。結局1年以上寝かして、
海外通販で売ってるホンダ汎用ねじ締めタイプの社外品を
穴加工して付けました。純正仕様は金積んで特注ででも
頼まないと駄目だと思う。
0288282
垢版 |
2019/06/04(火) 22:51:42.96ID:U6YYHVfz
>>286
ありがとう。参考にさせていただきます。
0289774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 23:06:23.55ID:aZk03X3T
>>284-285
ノーマルタンクのブリーザーは確かタンクの底から出てる。
>>287
ゴミではない。2kgも車重を軽量化できる逸品だ。
0290774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 00:18:56.56ID:gLFctX5O
タンクの底から出てるの、キャップ周りの排出口だったと思ったが?。
0291774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 14:49:39.97ID:GJCybx2d
>>290
タンクキャップ部分の水抜きや溢れたガソリンのドレンが太い方で細いのがもう一本タンク下から出ててそれがエア抜き

そのエア抜きのホースがタンクを戻したときに挟まってつぶれてエアが抜けなくなっててサーキットでガス欠症状を起こした

タンク上げてみたらそのホースの挟まった部分にあとがついてたから
0292774RR
垢版 |
2019/06/08(土) 12:52:49.17ID:GNEyUt0c
乗り始めてからはじめての夏が来る
熱が辛くなってまいりました@市街地ノロノロ
0293774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 22:08:02.40ID:q1zp7bYc
rc51買おうと思っているんですが
ここの住人さんたちはSP1とSP2
どちらがオススメですか?
0294774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 22:29:34.92ID:V5wOQIhd
プロトタイプに乗るならSP1、完成品に乗るならSP2
0295774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 22:42:27.42ID:dH/QGvkG
街乗りならどっちでもイイ。サーキットならSP2。
0297774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 00:21:36.43ID:guEn8Ivj
程度が良ければどっちでもいいんじゃね
0298774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 01:17:22.74ID:shDKsRLX
街乗りこそSP2もちろんサーキットでもSP2
乗ってる人には悪いけど、SP1を買う理由は値段だけ
0299774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 12:46:36.57ID:VCdMt8j+
ファンが左右に付いてるから普通に乗るならSP2だと思う。
趣味程度のサーキット専用ならSP1でもよいかな?
特に思い入れ無いならCBR乗った方が色々幸せになれると思う。
0301774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 20:03:42.95ID:ceZATZPv
>>293
つSP2
0302774RR
垢版 |
2019/06/12(水) 23:28:39.54ID:guEn8Ivj
sp2押しばっかやね
個人的にはrc51のsp1は避けたほうがいいかも。
0303774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 00:28:11.12ID:AmDZr//r
>>302
だって見た目、形は同じでも中身完成度的に全く別物だもん。
おススメNo1はSP2のオーストラリア仕様。
0304774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 14:20:40.27ID:80QVprlB
ウチはrc51の04北米仕様

タンクに貼ってあるニッキーのサインが泣ける
0305774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 20:21:47.27ID:kcXLMCO1
SP-1、SP-2両方乗った人は居る?
0306774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 21:24:58.36ID:s9eq4iCt
オレのにはガードナーって言う犯罪者のサインがタンクに入ってて泣けてくるぜ。
0308774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 01:22:17.37ID:aicYY5m8
SC45の事をなぜかRC51と表現する持ち主たち
0309774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 04:49:52.45ID:28CS8vPs
販売上、北米だけその呼び名だったからな。
持ち主たちじゃなくメーカーが表現な。
0310774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 11:51:21.06ID:8X/au4Wq
>>307
乗った感じ、どう違うの?
具体的な官能評価を教えて欲しい
0311774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 22:34:28.92ID:MMJuWYQA
>>309
RC51とかいうペットネームはともかく(なんでNL6じゃないんだ)
RVTって名前は世界共通にしてほしかったです(しょうがくせいなみのかんせい
0312774RR
垢版 |
2019/06/17(月) 00:26:39.76ID:huqlHsRx
SP1はプラグが時折かぶる、アイドルでエンストこく、エンジン低速が使いづらい
フレームがあまりにもガッチガチすぎて辛い(何が?)というネタは聞くけど
SP2はそのへんどうなったのか、とかはよくわからんな

SP2はプラグは一切かぶらんし(レーザープラグのおかげ?)
低速も2千回転以上はふつーだけども
0313774RR
垢版 |
2019/06/19(水) 20:29:27.07ID:IlPnxCWO
SP2にSP1のカウルは付くのだろうかといっつも考えては冷静になってやめてる
流用された方とかいらっしゃいます?
0314774RR
垢版 |
2019/06/19(水) 22:01:07.49ID:kiK5SUN8
>>313
逆(SP1にSP2のカウル)だけどついてるよ
0315774RR
垢版 |
2019/06/19(水) 23:03:16.73ID:RTYK5+M8
プラグがかぶるのはフューエルレギュレーターのパンクだよ、SP2の途中まではsp1と同じパーツなんで、sp1に限った話じゃない。
0316774RR
垢版 |
2019/06/19(水) 23:04:39.28ID:RTYK5+M8
>>313
カウル前も後ろもつくよ、ただ正面についてるカバーだけ違う。
0317774RR
垢版 |
2019/06/19(水) 23:30:37.26ID:3ry/CkYk
スパークプラグって何が違うの?
0318774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 00:36:43.40ID:9xcV4+CF
sp2のプラグの方がちょっと高いから、ちょっといい材料つかってんじゃね。(想像だけど)
サイズは一緒っぽいけど、微妙に怖くてsp1用使ってる。
0319774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 11:41:12.48ID:acI7EJ3L
蛇足だがフロントカウルのステーは1が鉄の細いやつで
2はアルミでやや太い、でも重さは当然2のアルミの方が圧倒的に軽く
穴位置も同じだから1に2のステーを付けている

面倒なのはステダンのステーが微妙に干渉するくらい
0320774RR
垢版 |
2019/06/23(日) 01:49:09.67ID:a1GgEywx
>>317
SP2用はレーザープラグとかいう商品名のやつ
バイクようなのにプラチナとイリジウムだったかなんだか使ってるとかそんなん(あやふや
0322774RR
垢版 |
2019/07/28(日) 18:44:28.48ID:QH8yugrd
誰もいなくなったな。町乗りでもレーシングプラグ最高!
0325774RR
垢版 |
2019/08/11(日) 19:26:07.81ID:5mhd0zjh
さきほど車検が今月で切れる事に気づいた
来週車検さいぐだー
0326774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 07:40:56.59ID:PI/vulJ8
35歳 前期隼乗りなんですけど、sp-1買ってもいいでしょうか?
16で免許取ってNSR乗ってた頃に憧れてたsp-1まだ乗ってないことを思い出しました。

2005年以降に発売した最新バイクは興味がなく、ほかに乗りたいバイクがない。先日ガレージ建てて置き場所は確保できた。今までツーリングからサーキットまで隼一台でこなしてたんだけど、10万キロ越えたんで今後サーキットはSP-1で走りたいなぁとか妄想中。
とりあえず離婚届にサインして、SP-1探し始めます
0327774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 12:39:00.88ID:xV+e9uDE
>>326
君は間違っている人生を踏み外そうとしている愚か者だよ!

買うならSP-1よりもTL1000Rだろうが!
0328774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 13:29:13.78ID:gaNvaGnU
俺も旧隼乗ってる
でもSP2にしなはれ
0329774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 16:25:42.64ID:EdrAi7m6
大阪の個人ショップで、中古で引っ張って来たSP-1のオーバーホールの過程をブログでアップしてるところあるよ。
幾らになるかわからんが・・・。
0330774RR
垢版 |
2019/08/17(土) 19:05:18.60ID:odfqvA89
SP-1 SP-2 どちらも所有していたが、SP-2をオススメする
0331774RR
垢版 |
2019/08/18(日) 01:02:53.55ID:+2ZNdWyb
SP1と2ってどう違うの?
スペック上の差じゃなくて、実際乗り比べたって人の話を
聞いたことないんだよな
0332774RR
垢版 |
2019/08/18(日) 01:21:10.14ID:nvGgXTJq
今度乗り較べのオフ会でもやろうか?
0333774RR
垢版 |
2019/08/18(日) 02:16:55.24ID:+2ZNdWyb
いいね!

でも俺コミュ症のキモデブだから家で待機してるよ!
0334774RR
垢版 |
2019/08/18(日) 04:14:50.18ID:QapENpWN
>>331
バイク屋の店主が所有して乗り比べた話乗ってたけど
サーキットではSP1はガチガチの暴れ馬、SP2は足回りシャーシしなやかで
乗りやすいとか。全く違うらしい。まあフレーム全くの別物だから当然か。
0335774RR
垢版 |
2019/08/20(火) 22:58:08.65ID:/bwExlHw
>>327
句読点が入る文じゃね?と思ったが、
下の文見たら合っていたのに気付いて草
0336774RR
垢版 |
2019/08/21(水) 12:01:09.62ID:7yOo5nN0
SP-1は暴れ馬と言うイメージよりツンデレのお嬢様って感じだった
いつも、コーナーの突っ込みにビビちゃうけど、実際には大したことが無いのに
気が付いて悔やむが、同じコースを当時のCBRに乗り換えるだけでスンナリ
1秒も短縮できるという始末
0337774RR
垢版 |
2019/08/21(水) 13:34:43.82ID:jCuZEAaq
SP-1のフレームは失敗作。ステムヘッドの剛性が不足してて
逆にスイングアームピボットやスイングアームが剛性過多、
バランス悪い、故に暴れ馬。SP-2がその対策品の完成形。
0338774RR
垢版 |
2019/08/21(水) 16:03:59.58ID:JdyA+2Yi
誰かフォークピッチ教えて貰えないだろうか
車両が手元になくて
0339774RR
垢版 |
2019/08/21(水) 19:00:29.01ID:ufe2MDsp
フォークピッチとか現車があっても、正確に測るのむずいんだが。
0340774RR
垢版 |
2019/08/21(水) 20:14:40.35ID:97BiJAGH
SP-1をアンアン言わせるテクニシャン
0342774RR
垢版 |
2019/08/23(金) 12:31:46.40ID:iX40Li8L
>>341
わざわざありがとう助かるわ
0344774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 01:46:54.48ID:4H38XDQE
SP2のホイールトラベル誰か教えて
0346774RR
垢版 |
2019/08/26(月) 17:01:35.66ID:Ki2e9Z+d
>>345
さんくす
0347774RR
垢版 |
2019/09/10(火) 10:08:14.16ID:Ie13BUxu
保守
0350282
垢版 |
2019/09/11(水) 07:39:43.73ID:fSm5SiaO
おるでおるで
0351774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 10:04:15.59ID:N/R7uxfX
4人くらいしか居ないのかよ
0354774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 15:46:20.68ID:N/R7uxfX
そげんね
0356774RR
垢版 |
2019/09/12(木) 21:17:08.88ID:Ja1Vq2A+
SP保持して4発増車した奴オルカー?
0357774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 04:42:04.60ID:+yYtnQdR
いっぱいいるんじゃね(4名強)
0358774RR
垢版 |
2019/09/13(金) 08:31:14.03ID:Qxcmv/+i
知り合いのおじさんに体力低下で乗らなくなったガレージ保管の998R買わんかと持ちかけられているが、rvtでも夏地獄なのに渋滞したらすぐエンストする様なバイクの維持は無理なので断ろうかと思ってる
0359774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 11:11:36.67ID:FNgliLHD
保管する場所があるなら、夏場のらなきゃいいやん!
0360774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 11:39:39.84ID:3MX53opk
>>358
いくら?
安いならメンテナンスして高くなったら転売
0361774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 15:01:51.85ID:jNbLPvmr
>>360
価格詳細は伏せるけれど、RC51の新車乗り出し価格程度
譲り受けだら、おっちゃん存命中は転売出来しない、つーか俺の子供にRVTと共に継がせるかな

けど最近の子はバイクに興味無いだろうなぁ
0362774RR
垢版 |
2019/09/14(土) 15:42:51.65ID:UHu4JhnC
998Rって未だに170万くらいのの価値あるの?
0363774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 11:24:06.29ID:YzOmCSWR
無いでしょ?
170万あったら・・・・・・・・・・200psの・・・・・・増車・・・・
0364774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 15:06:46.40ID:sBYujm63
200馬力で170万じゃ、年式古めの新車GSX-R1000しか買えんべさ
200馬力クラスのSSは、中古が全然安くならんしな
0365774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 15:28:44.35ID:YzOmCSWR
SOXのR1S新車は乗り出しで丁度170万ですよ。並行車だけど。
ただサーキット走るとなると+数十万かかるしな〜
0366774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 15:37:19.76ID:sBYujm63
R1S!そういうのもあるのか!
存在そのものを忘れてたわw
0367774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 16:47:53.22ID:YzOmCSWR
R1S確か北米専用の廉価版だったような。ガンダム⇒ジムみたいな。
チタン⇒鉄、マグ⇒アルミ、公道では強度があるからオススメ?だそうです。
ECU書き換えで200ps出るはず。
0368774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 19:55:29.51ID:sBYujm63
ごおびけったら、170万円代でもR1000Rの新車が山ほどあっておでれーた
2年落ちのね

売れ残りすぎだろ…
0369774RR
垢版 |
2019/09/15(日) 20:03:28.14ID:YzOmCSWR
この2つはどこのSOXにも展示してある。R1000は車体140万円だったような。
R1Sは155万。増車ネタ、スレチスマソ
0370774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 00:13:10.21ID:SnFXZLi/
ネットで言われてるほどライダーに対して熱く無いような気がする
ただ走っててもトンネルの中だと露骨に冷えなくなるのはサイドにあるのが影響してんのかな
0371774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 02:39:43.22ID:fVeMc9FZ
真夏は99℃〜103℃を永久にいったりきたりっすね
今時のSSよりはマシみたいだけど、十分股が熱い
0372774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 09:09:40.68ID:hOcZb9zx
冬、お尻に温もりを感じるぐらいの熱量やぞ。
0373774RR
垢版 |
2019/09/19(木) 16:34:42.90ID:snb2eNzn
真夏のサーキットだとノーマルは完全無理。水温110℃に近づくしそうなれば油温は・・・。
他車流用駆使して試行錯誤して超巨大オイルクーラーと増設アンダーラジエターと
サーモ外し、水系冷却水で気温35℃でも水温90℃台、油温100℃台に抑えることが出来た。
ちなみに某社の4発はドノーマルで気温35℃で水温100℃超えない素晴らしさ。
0374774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 02:27:43.75ID:n4TECs33
あんたの話を見るといつも思うが、低すぎ

>>372
いや真冬は全く感じないぞ
ほぼ79℃固定だし
0375774RR
垢版 |
2019/09/20(金) 14:13:49.03ID:EYmyObZK
もう片目丸灯のカウルってどこも出してない?
0376774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 02:09:30.68ID:uIhwies6
SP関係ないけど、小型二輪なのに社外片目耐久カウルつけてヤフオクに出品されてるの見ると
こんな車検に通らんカウルの奴、誰が買うんだろうといつも思う
0377282
垢版 |
2019/09/21(土) 07:11:23.26ID:GVK4ne0j
>>376
車両運送法上では二輪車は非対称の1灯でも問題ない。
明るさとか位置とかは満足しなきゃならんが
0378774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 07:56:40.09ID:lZd9dlyK
片目耐久スタイルも、いまの若者には???スタイルじゃないの?
おっさんの俺でも、さほどレースに興味なかったから、あのスタイルみても、ライト暗そうだな………としか思わんし。
0379774RR
垢版 |
2019/09/21(土) 14:07:31.57ID:uIhwies6
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2009.10.24】別添53
(二輪自動車等の灯火器及び反射器並びに指示装置の取付装置の技術基準)

5.1.5.3.すれ違い用前照灯は、左右同数であり(すれ違い用前照灯を1個備える場合を除く。)、
かつ、前面が左右対称である自動車に備えるものにあっては、車両中心面に対して対称の位置に取り付けられたものであること。

ただし、二輪自動車ですれ違い用前照灯の側方に走行用前照灯を備えるものにあっては、走行用前照灯及びすれ違い用前照灯の中心が車両中心面に対して対称の位置にあればよい。

>>377
ヘッドライトは非対称でよいなんてどこにも書いてないぞ
0380282
垢版 |
2019/09/21(土) 22:11:54.35ID:GVK4ne0j
>>379
そうなのか勘違いだったのか。
じゃあ片目ライトは違法なのか?
0381774RR
垢版 |
2019/09/22(日) 02:35:32.43ID:gM1rxRKi
>>380
最初からそう言ってるじゃん…
片目だけじゃ車検に通らないって(検査員がスルーする可能性はある)
0382774RR
垢版 |
2019/09/24(火) 15:48:13.63ID:1xE4fsOB
このバイク、重い、曲がらない、止まらない、走らない、だけど、逆手に取って
ある意味最近、サブ練習用バイクには最適な気がしている。
SPのこの過酷な状況で練習用ボロサーキットで修練鍛錬して、
メインバイクでホーム国際コースで楽にいい走りするために。
少しずつだが捨てずに乗り続けたい。
0383774RR
垢版 |
2019/09/24(火) 23:08:45.34ID:Uvv5DSmN
マルケス乗りすれば曲がるお
0384774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 01:34:36.37ID:eT+asIfV
ZZR1100持ちの俺氏
SPは軽い曲がる停まる走るスバラシイバイクだと確信

特に軽いのとブレーキが素晴らしい
0385774RR
垢版 |
2019/09/25(水) 08:10:41.92ID:5boG1rwS
昔C型に乗ってた、重かったけどあの加速は脳汁だらだらだったw
いいバイク
0386774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 05:36:56.30ID:SqdGURSP
ZZRDの加速よりVTRの方が鋭い気がするくらいだわ

ZZRは新車から数オーナー乗って25年くらい経って、キャブも交換してないしエンジンもO/Hしてないから
大分ヘタれてるんだろうなあ・・・
当時はすごかったんだなきっと
0387774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 22:22:42.36ID:5wTDsnoI
>>384-386
昔知り合いの借りて峠チョロッと走ったけど足回り特にフロントの奇怪な動きと
重さに乗ってビックリ、ハンドリングとかコーナリングとか、そういうバイクじゃないよねそれ。
比較対象外ジャンル外。
0388774RR
垢版 |
2019/09/26(木) 23:52:28.66ID:WjUHQ4An
テールカウルに沿うようなカチ上がったマフラーカッコいいけど踏み変えたら踵が当たらない?
マフラーの種類によるんだようか
0389774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 01:57:00.95ID:bu3p9q9O
>>387
それ何か改造されてなかった?
サスとかいじってたでしょ
そんなひでーバイクじゃないよ(スレ違いの粘着な俺氏
0390774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 14:33:03.14ID:0c6a3VkV
>>387
それFタイヤが減ってたのか他の問題があったかやろ
ハンドリングはニュートラルだよ
0391774RR
垢版 |
2019/09/29(日) 17:53:09.26ID:L0zo1lv5
…もしかしたら、SPの変なハンドリングが基準なのかもな
なら他のバイクはだいたい変になる
0392774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 21:03:34.19ID:xEIaB5rx
最新SS4発と比較できる環境だが、SPのハンドリングはしっかり荷重かけて
サス沈めてタイヤ潰せれば、むしろ普通でオーソドックスと言うことが分かった。
全く変ではない。至極普通でナチュラルニュートラル。
なので練習用マシンとしては最適。フロント荷重出来なきゃ変かもな。
0393774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 23:14:21.32ID:RhIISd0B
このバイクってフロント荷重で曲がるバイクなの?
マルケスみたいな乗り方すれば曲がる?
0394774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 01:42:29.52ID:hFcfSiLx
>>392
○○すれば、という前提条件がついてる時点で
割と普通ではないよw
0395774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 02:51:00.29ID:j+AlPOsr
そりゃWSBKのホモロゲバイクだからな。
0396774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 01:25:23.86ID:MivZISEX
このバイクすげーシフトフィーリング良くない?
2000年以降のバイクにほとんど経験無いせいかも知れんが
0397774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 01:50:11.71ID:G0+9wzSx
すげーシフトフィールいいよ
スコスコって擬音だもんな
さすがホンダってかんじ

オイルが寿命を迎えると悪くなるので、非常にわかりやすいw
0398774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 06:51:38.10ID:EPGpTXbZ
さっき気づいたんだが
SPのリヤアクスルナットと、古代隼ステムナットが同じ32mmだったぞ!

両方持ってる人はお得だね!(意味不明
0399774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 03:36:17.18ID:OETDWvSg
基本かも知れんが、CBR1000RRの08以降のフロントローター
安い中古ゲットしたんだが、オフセットが2.5mm大きくて使えなかった。
オフセット小さければスペーサーで凌げるが、大きいとどうにもならん。
0400774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 08:45:15.92ID:CCc1Zsra
そういうのは社外パーツの適合表で事前にしらべなきゃ。
互換性無いのは知ってたけど、オフセット大きいのね。
0401774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 15:31:31.94ID:hJonRbO4
どこまで加速するのかと高速であけてみたけど跳ねるの怖くて開けれない...
0404774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 01:42:54.63ID:m9cxgGxE
ようやく股ぐらに優しい季節になってきた
0405774RR
垢版 |
2019/11/06(水) 02:31:20.13ID:u2jMuDHo
ウェビック眺めてたら、VTR1000SPのエンジンは実は
水冷4ストOHC3バルブV型2気筒だという事が判明した

ブロスかな?
0406774RR
垢版 |
2019/11/06(水) 09:56:40.93ID:g0fgBVwa
むしろブロスはそうだったのか!?
と驚いた。
0407774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 11:06:35.36ID:9fFa4ZiT
Simple is Best 結局そこに行きつく
0408774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 13:02:34.46ID:pZ2gjtvW
シングルシートから戻そうと思ったらシングル用の蓋とタンデムシート交換するだけ?
国外パーツリストみたら四角の枠(見出し番号29)のってるけどこれは不要?
0409774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 13:18:37.35ID:AuLUUqhB
パーツリスト見もしないでレスするけど
それクッションじゃね
0410774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 19:03:00.44ID:ZohxV7VV
>>408
ゴムのパッキングシートだろ?
あれは接着剤でつけなきゃいけない
0412774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 00:44:01.45ID:LNzQU26F
タンデムシートつけたら、シートカルトとシートの淵の皮の部分があたるから7とか9の保護シールが新車の時付いてきた。
0414774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 16:25:51.12ID:mpfN0am8
パーツリストみたらSP2から厚手のシートになっとるやんけ。
0415774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 16:49:07.26ID:jmtq9XF7
sp2でもカッチカチだけど、1と2でそこまで違うんか…
0416774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 00:09:18.04ID:rfX0q2/Z
>>413
おーなるほど内側から接着剤でつけるのね
ありがとう念のために買っといたから貼り付けるわ
シートバッグつける予定だったからベルト挟み込むところで傷だらけになりそうだし助かるわ
0418774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:03:53.49ID:Tls8hUJT
そういえば、その謎のワイヤーとリヤシート周りに張り付けろ!と主張する保護ステッカー
そしてHRCのステッカーが何故か1枚・・・どうするんだコレ?って悩んだ覚えがある
0419774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:08:31.31ID:hQRvxgg/
ステッカー2枚じゃなかった?
0420774RR
垢版 |
2019/11/13(水) 01:28:47.17ID:Fcy5tuyM
2004型RVTのヘイデンレプリカカラーはステッカーだらけ
AMAの写真探して貼るの大変だった
0421774RR
垢版 |
2019/11/13(水) 23:00:27.98ID:CYk5Bh2L
パニガーレV2が959ccで11000回転上限らしい
これもうVTRじゃん
0422774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 13:03:29.35ID:M0deHY9b
こいつでキャンプ行ってる人いる?
マフラーとタンデムステップ戻してもサイドバッグは厳しいかな?
0423774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 18:33:10.92ID:CfaWSUQL
北海道から九州からばりばりキャンプツーリングしてる。でっかいダッフルバックをネットどめ。一時期シートバッグとかも使ってたけどあまりよくなかったな。
0424774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 23:40:38.11ID:AHhIPT+X
リアシートの部分に取り付けるキャリアが昔あったけど
もう絶版なをだろうな
0425774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 00:08:19.10ID:R6qINdhi
海外ならまだ有りそうな予感
つっても微妙なデザインのやつ一種類しか思い浮かばない
0426774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 01:51:45.97ID:LZ+XwUem
キャリアは今でも時々オクで見かける
0427282
垢版 |
2019/11/15(金) 07:30:27.53ID:K8fjTKpf
>>424
小さいのならオダックス、大きいのならベンチュラがあったと思う
0428774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 18:26:37.72ID:8R5/IK0U
こんなカッコのイイバイクBG見るまで知らんかった
来春まで増車したいと考えてる
乗ってる人が羨ましい。
0429774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 19:21:21.30ID:BUjjlun1
>>428
子供作ってから乗った方がいいよ
種無しになる
0430774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 04:05:04.06ID:tS4X5V9I
当時としては股火鉢なだけで
今時のバイクのほうがずっと熱いらしいぞ

らしい、なのが切ないが
0431282
垢版 |
2019/11/18(月) 08:45:10.94ID:5K2n+noK
冬ボーナスでマグホイールを検討してるんだけどおすすめある?
今の所ビトーのJB4かアドバンテージのracing10が候補
0432774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 09:50:37.17ID:GvHGjVhE
悪い事は言わない、アルミ鍛造にしなされ。
0433282
垢版 |
2019/11/18(月) 17:20:14.87ID:KIFx/CNY
>>432
どのあたりがおすすめしないところですか。耐腐食性とかですか?
0434774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 19:11:21.44ID:BOgbiTbu
>>433
サーキットを走るならいいが、公道を走るなら止めとけ
材料として粘りがないから衝撃でクラックが入る
0435774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 23:11:57.95ID:xgzs/zkR
ステップとしてはフロントサスのフィーリング決めてから
※正確に言うと調整の仕方を覚えてから

ホイールが軽くなった分パタパタ寝ちゃうよ、これはむしろ恐怖感でしかない
最近じゃ少なくなったけど予選用のカーボンホイールと本戦用のマグホイール
の2種類を使い分けるライダーだっていたくらい

飾って楽しむだけならお好きなように
0436774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 23:19:11.10ID:GvHGjVhE
>>433
今、マグは意味が無いといわれてる。同じ重さで丈夫で腐食しにくいアルミ鍛造が作れるから。
0437282
垢版 |
2019/11/19(火) 12:40:31.14ID:SIY2s1Ls
皆さんご意見ありがとうございました。
ほぼ公道での使用なのでライフの長いアルミの方が良さげですね。
アルミならマルケ、OZ、アドバンテージのどれかかな。
0438774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 13:24:19.87ID:dNKfXdvw
オク見てもパーツカタログばっかでサービスマニュアルってなかなか出てこないな
0439774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 13:50:43.00ID:7UOF1SUp
マルケのアルミって見た目はかっこいいけど、さほど軽くなかったはず。
お金あるならマグでええんちゃう
0441774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 18:48:23.67ID:xqpHO4ph
そりゃパーツリストに比べりゃ発行部数少ないし、マイナー車種なんで、サービスマニュアル持ってるお店も少ない。
0442774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 19:05:37.58ID:U1zLVy6X
ワシは五本のマルケマグを15年使ってんぞ。
0443774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 19:10:32.70ID:U1zLVy6X
因みにアルミならゲイルがおすすめ
セカンドで使ってる
0444774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 01:25:58.01ID:U2x40Jdz
バーエンド脱落寸前だった
締め込むと中の鉄芯も回るんだがこんなもん?
0445774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 10:49:10.53ID:Vt4UGZfK
ホイール変えるとサンスターのスプロケが使えなくなるんでしょ?
0446774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 10:22:40.61ID:4wf1Hnjo
スプロケはホイール用のになる。
サンスターからも出てたと思うで。
ザムは作ってくれる
0447774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 11:51:04.74ID:WxUvI21q
誰かLBPのHRCタイプフルエキ付けてる人いる?
テール周りの改修はどんなもんだろう
0448774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 16:39:17.38ID:iLd/buia
俺、マルケのアルミ鍛造だけどisaのスプロケットがセットになってたよ(別に買ってはないが15年前のだから今は不明)
0449774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 17:07:05.43ID:bDS3bg4V
スプロケって基本別売じゃないの?
ユーザーがなんのチェーンサイズ使ってるかわからんし。
0450774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 13:01:47.87ID:5XK2TgTn
スプロケはある程度のメーカーに相談すればどうにでもなるな。

SPは足を仕上げると見違えるほど良くなるよ。
0451774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 05:21:56.12ID:8ku4TKXZ
スピーカーはちゃんとした足がないとだめ…っと(メモメモ
0452774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 11:26:10.81ID:0eB+fkgv
新しいオーナーズクラブとやらは面白いの?
自分の負担を無くして自己満足したいだけに見えるけど…
0453774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 16:36:26.92ID:yArPX/SV
オーナーズクラブなんかあんの?
もー15年乗ってるけど街乗りでSPにあったことない。
関西やけど。オーナーズクラブ気になるなー!

気に入らんならほっといたらえーやん。
0454774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 22:56:39.79ID:DLAMPBrH
埼玉の〇沢市走ってると、時々銀色のを見る気がする(夜なので色はよくわからない)
自分以外のSP見るの、その個体だけだわ…
0455774RR
垢版 |
2019/12/06(金) 08:02:28.75ID:8PtbYV/l
>>454
国内に何台いるのかね?
サーキットやったらちょくちょく見かけるけど
0456774RR
垢版 |
2019/12/06(金) 22:03:42.79ID:3QMvX5Ve
facebookのメンバーが84人だから100以上は居るんじゃない?
知らんけど
0457774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 14:49:57.39ID:9U+wr0Gh
馬鹿ツール使ってるのが84人か
0458774RR
垢版 |
2019/12/08(日) 05:33:32.67ID:8ZKm3jBi
謎のマウント取り来ましたね
おっさんはこれだから…
0459774RR
垢版 |
2019/12/08(日) 08:25:51.24ID:dVD/KbHg
オレはちょくちょく奈良県山添村の月ヶ瀬に休憩に行きます。
名阪針Pから30ぷんかからんかと思う。
自分以外のSPに会えたらうれしいので書いときます。
赤、片目、一本出し、SP1ですわ。
0460774RR
垢版 |
2019/12/08(日) 12:40:02.19ID:mFp7E0TY
あっ昔見た気がする
大宇陀から針テラの間
0461774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 12:32:36.67ID:1akLiVmK
そして誰も居なくなった
0464774RR
垢版 |
2020/01/19(日) 20:55:03.76ID:17a29yPD
みんな動いてっか? しかしFIなのになんでチョーク付いてんのかねこの子
0465774RR
垢版 |
2020/01/19(日) 20:59:33.09ID:Z7MbHu1T
ただの負圧制御だからっすね
でも同時期のブラックバードはオートチョークだっていう…

いつおちるかなーと思ってたのに
落ちなかったねこのスレ
0466774RR
垢版 |
2020/01/19(日) 21:10:55.58ID:0thGWJAO
ホーネット900(SC48)も付いてたよ!
0467774RR
垢版 |
2020/01/19(日) 23:24:26.40ID:fzpn5YGV
チョークといっても、あれ空気の取り込みのポート開けてるだけじゃなかった?
燃料はFIで増してるやろ
0468774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 02:47:48.51ID:wdm/W8AC
え?単にスロットルちょい開けしてるだけだよ
0469774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 04:19:53.94ID:yFd3Z9VZ
お前ら、クイックシフター付けてる?
0471774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 00:46:59.19ID:UPyEoIdP
このバイクの次が見つからない。降りなきゃよかったと毎年後悔
0472774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 11:46:44.16ID:nBZD6m9d
まだ中古あるやろ、買っちゃえよ!
0473774RR
垢版 |
2020/01/31(金) 05:09:50.12ID:fK4fMKXE
2か月ぶりくらいに乗ったわ
ハンカバグリヒは最高だな!
0474774RR
垢版 |
2020/02/29(土) 00:51:20.21ID:hLABxa2G
お前ら、クイックシフター付けてる?
0476774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 19:18:04.65ID:SyV/qBoR
レギュレータ見てたら、1本謎の黒い線が生えてるんだが何コレ?@SP2
0478774RR
垢版 |
2020/03/01(日) 23:58:35.69ID:Yx8D3P8Y
ちょっと待って
黄色三本赤黒で足りるはずなのに、線がやたら多いと思ったら…
緑と赤って結局それぞれで同じところいってんの!?

ただの線の容量の問題!?
0479774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 00:27:36.99ID:VTjcCTT5
レギュの発熱とRバンクの発熱のため、念のためにダブルにしてるって思ってる。
わざわざイグニッション電源取ってるのも回路の保護かな〜
0480774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 12:15:48.48ID:/8AJXU/6
sp2の当時の新車価格って日本円でどんくらい?
0481774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 12:34:13.06ID:jCrC6eLl
レギュレータ他の流用しようと思ったけど黒線の処理が分からないと無理っぽいな。
接続なしでもいけるんだろうか?
0482774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 19:39:59.65ID:jCrC6eLl
>>481は自己解決。海外のRC51フォーラム見たら未接続でOKとのこと。

>黒ワイヤは、出力電圧を調整するために工場のレギュレータが使用するスイッチド12Vセンスです。
>今回のリプレイスレギュレーターはこれを内部で行うため、このワイヤーに簡単にキャップを付けて未接続のままにすることができます。
0483774RR
垢版 |
2020/03/02(月) 23:44:40.68ID:VTjcCTT5
>>480
雑誌広告なんかだと車両価格145万ぐらい
0484774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 02:15:02.16ID:tOcxdZK2
150万?安いやんって今は思うけど
当時のCBR954RRあたりは110万ちょいくらいだったんだよな

まあRVFRC45とかは200万だったし
サラリーマンでも買える値段で出そうと、ホンダはがんばった
0485774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 07:18:04.86ID:fR8EUXWZ
954はもうちょい高かったと思う
どのメーカーも逆車リッターSSで125〜145って感じ、外車は高かったけど、今は国産SSも変わらん価格やね。
sp1のレースベース車って100万ぐらいだった。
0486774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 07:19:34.79ID:fR8EUXWZ
そーいや954は国内仕様があったね、そっちは110ぐらいだったかも。
0487774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 09:08:30.84ID:tOcxdZK2
https://www.honda.co.jp/news/2002/2020228a-cbr954rr.html
954の国内仕様は105万ですた

現代のRR-Rは安いのが240万くらいSPが280万くらいらしいね
発売延期らしいけどな
17年経って価格は倍以上

まあ国内仕様のないVTRSPと値段を比べてもアレだったね…
0488774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 10:30:11.94ID:+sfvfwLN
まぁハイテク満載で、排ガス規制キツキツなんで・・・・。
いかんせん売れる台数がね
0489774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 08:54:00.57ID:zy7+XAIV
リアキャリパーをリジットのキャリパー(ブレンボのカニ)にしてるのですが、
キャリパーの固定にオフセットのシムをやめてローター側をにシム入れてオフセットしようかと思っています
まだシム自体は見つかってないので机上の空論なのですがデメリット等ありますでしょうか?
0490774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 14:13:00.24ID:FafLkVhV
Rだし1〜2mm程度なら特にはないかと。
0492774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 18:15:17.71ID:PU2rkOaO
ダイノのクイックシフター、やっとセット完了。ちょっと難しすぎ。
・PCV本体とPULLセンサー配線接続
・PCV本体と車速センサー配線接続
・車速キャリブレーション
・各ギヤキャリブレーション
・ギヤごとのキルタイム・センサ種類等各パラメータ設定
どれもこれも分からなくてネットで情報集めながらスタティックテスト成功まで
半日かかりました。車速センサーの位置初めて知った。早く走りたい。
0493774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 21:10:52.42ID:THJ6Fd3G
俺の分のセットも頼むわ
押し入れに眠ってて困ってたんだわ
0494774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 22:27:08.74ID:5DWloByT
まじ最終確認のスタティックテストが上手くいかなくて原因分からなくて発狂しそうになった。
まぁ基本の接続と設定は出来ていて、スタティックテストのための設定が間違っていたのが原因。
ちなみにアホな外人はスピードセンサ線をPCVのコネクタから引っぱてるが、上流の
スピードセンサのピンク線端子から直接取るのが正解だな。たまたま同じメス端子持ってて楽勝だった。
早く試したくてウズウズしてるとこ。
0495774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 01:22:08.37ID:ap+e/KsI
VTRにそんな無駄金使うより
CBR-RR-RRRRRSP買った方がよくない?
0496774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 02:10:36.68ID:9QzQ0Gz0
元々持ってた車体とPCVに1万円のセンサー追加しただけなんだけど。
それとSPはセカンド練習用機。重い走らない止まらない曲がらない
たまに乗るといい修行になる。あと等爆直4とかゴミだから要らない。
0497774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 06:39:41.10ID:ap+e/KsI
そのゴミとやらに遠く及ばないVTR-SPとは一体…
0499774RR
垢版 |
2020/04/08(水) 19:03:00.30ID:9QzQ0Gz0
>>498
何の写真?メンドイから上げないけど。
0503774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 18:14:07.44ID:4EDIE8Fu
ノシ
ほとんど走ってないが。
0504774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 11:20:59.98ID:kXIPSh56
寂しくなったのう
中古も少なくなったし、高くなったよね
明らかにメーター改竄されているであろう物が高額で売られてる気がする
0508774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 00:55:55.46ID:jktWzO75
まぁVツインは立ち上がりの粘りだけはあるからな
0509774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 02:50:02.05ID:Cm/xhJcT
もしかして誰か筑波で木下ほうかと一緒にライセンス講習受けてた?
0510774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 22:22:31.07ID:vOzyRxNE
1000Fのスレはなくなったの?
0511774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 04:05:51.77ID:QhQ3wvJA
先に1000Fが逝ったか…(ドヤァ
0512774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 07:34:14.40ID:r5EQyKYD
バイク車種メーカー
の方にあるよ
0513774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 09:40:46.49ID:IKamR1r7
1000FにCB400SFの前周りそっくり付くんだっけ?
0514774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 16:18:12.77ID:QKlEphsS
リアフェンダーがバッテリーの重さに耐えられず折れて垂れ下がってたわ。
部品でてよかった。
0515774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 18:01:47.45ID:CWVgTeCX
あんなところ垂れ下がるの?
SP1 SP2?
自分のも確認してみよっと
0516774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 19:52:49.80ID:ChDMCnmN
どっちもシートレールにガチッと爪がはまるんだけどな。
コワースかなにかのフェンダーレスキットちゃうの?
0517774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 22:43:03.31ID:4mjsOAk8
>>504
メーターだけかなり流通してるし明らかに改ざんされてるやつばかり。
大体5万km前後のものは大丈夫だが、それ以下のやつはちょっとありえない。
いずれにせよ中身はOH必須だから20万くらいは軽く飛んでいくけどね。
0518774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 10:07:39.22ID:CsahG1v8
晴れてSP1オーナーになります。かなりお世話になると思うけどおまえら全員死ね
0519774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 01:02:47.41ID:932d+v9v
みんな死んじゃった…><
0521774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 07:39:22.34ID:92uekgrg
そして誰も居なくなった
0522774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 12:06:48.91ID:PgdYyIbC
SP2はファンが左右についてるけど、SP1で追加した猛者はおるか?
あとオク見てて知ったけど、レース用のエア取り込みシュラウドってのがあったんだね。
そもそも普通はカウル内側から入れて外に出すものなのにVTRはなぜ逆向きなのか長年の謎。灼熱地獄じゃん。
0523282
垢版 |
2020/09/10(木) 12:33:28.11ID:r19OPc0s
>>522
風の向きを逆(中→外)にすると、かえって冷えないってどこかで見たことがある。
0524774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 18:54:07.22ID:PgdYyIbC
>>523
まじか。レースシュラウドは市販車と逆向きにするものだけど、公道だとやっぱり順向きの方がええんか…
0525774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 19:18:54.74ID:qsKTry9f
走ってるときは、当然、中→外、だけど、
停車時にFANまわす時は、外→中じゃないと冷えない。
当然と言えば当然のこと。
0526774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 04:10:45.71ID:VmnvfjKC
なんにせよSP2の場合、真夏は走ってようが止まってようが99℃と103℃を行ったり来たりするだけのマシーンなんで
冷える冷えないはどうでもいいや
0527774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 08:11:49.73ID:9FvpL/Yu
停止時と走行時でファンの向きが逆ってことだよな。サイドラジエターの導風設計謎過ぎ。
0528774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 08:30:00.69ID:yh5bO/xa
たぶん低速&停止時はエンジンに風あてた方が結果的に冷えたんやろ。
0529774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 09:55:19.57ID:9FvpL/Yu
そういえば普通のバイクってどっち向きだっけ。停止時も順方向だよね?もう覚えてないや…
逆向きだったら走行中に風力発電できる(コナミ
0530774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 10:29:56.10ID:o5lFiyOH
あーそういえばチェーンスライダーってとっくに廃盤か。代替品ないのんかこれ
0531774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 11:22:05.05ID:o5lFiyOH
廃盤というか、海外向けということでここだけ該当なしの扱いになるのか?w
0532774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 11:58:47.74ID:p6s/geaH
SP1と2どっち?
似たような形のスイングアームのやつ流用するしかないな
0533774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 13:56:48.21ID:o5lFiyOH
>>532
SP1。調べたらSP2はまだあるっぽい。
海外のデッドストックは8000〜10000円くらいするから流用かなあ。
安価にナイロンやエンジニアリングプラスチックで作ると騒音が凄いし。。

そもそもスライダーなんてどのSSでも5000円以上するし、割れるまでは使えるものなので、いっそ1万弱で買ってもいいかもしれないけど。

どの車両でも20年経つとスライダー難民がわんさと出るわけだけど、こういうの海外でどんどんリプロ作ってくれんかなって思うw
0534774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 20:14:03.59ID:p6s/geaH
2年前は在庫あったのに残念
古いやつ割れてるの?
0535774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 23:14:49.92ID:o5lFiyOH
>>534
使用5万kmなので一応磨耗が結構進んでるw
確かに2年前は普通に在庫あったみたいね。
0536774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 23:43:00.20ID:o5lFiyOH
一応流用できるか調べたところ、1000RRの52170-MFL-010と900RRの52170-MCJ-750がピポット部のアールだけは合いそう。
何れのバイクでもアールさえ合えばあとは穴開けやステー追加なんかでどうにかなった経験がある。

調べてたらスーパーブラックバードは意外にもピポットシャフトが細くて、900RR、1000RR、VTR-SPは太いのね。
当時のサーキット走行想定モデルが軒並み太いってのにホンダの思想が見える感じ。
0537774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 00:06:40.02ID:mmflhzrb
SP2はちょっと細かったりする。
0538774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 00:19:14.09ID:gr6NHXzV
>>537
SP2はVFR800、ブラックバード、VTRのF、CBR600RRなんかと大体同じだね。
細軸コンバートしようと思ってもSP2のエンジンピポットのパイプが単体で出ないっていうわりゃこのクソ森が
0539774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 00:28:12.85ID:mmflhzrb
あのパイプ作ってもらったら、高そうだしね。
0540774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 00:34:27.01ID:mmflhzrb
久しぶりにヤフオクみたら、新品の燃料ポンプが18000ぐらいで出てた。
おって思ったら社外品w
値段からいってチャイナだよなー
0541774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 02:12:41.29ID:YrvVCGXp
ポンプなんかポンプだけ交換すりゃいいんでないの?
0542774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 09:09:50.79ID:gr6NHXzV
>>539
素材は1000円なんだけど旋盤引くのに3000円はかかる。
たぶん一回腰下を割らないといけないので得られるものと天秤に掛けたらアカンね。

でも正攻法をやめたら簡単。
径が4mm差もあるのでクロモリで2mm厚のパイプを作って軽圧入してやれば問題ない
レベルでコンバートはできる。

だたしそこまでやってもフレームがSP1の時点でシャフトだけで剛性調整できるわけがなく、、
せいぜいSP2のスイングアーム入れて少し軽くして自己満足に浸るだけ。
0543774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 09:18:21.08ID:Ky+zLBaL
SP1のフレームは失敗作だからな。スイングアーム小径化だけでは解決しない。
ヘッドパイプが細くてこっちは剛性不足してるから。RC30並みの細さって。
SP2では大径化されてる。
0544774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 10:03:17.94ID:gr6NHXzV
>>540
ヤフオクの出所はアリやebayだから、フツーにアリあたりで3000円くらいでポンプ単体を買うのもアリでは。
耐久性ホンマクソで出先でぶっ壊れて5km押して帰った人がいるけどw

そもそもポンプ本体だけならCBR600F(FI)やVFR800FIと互換性あるので、金に余裕があるならそれで。
調べたところかなりの汎用品だから他のFI車からいくらでも流用できそうね。
0545774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 10:06:40.75ID:gr6NHXzV
>>543
自転車の設計思想が分かりやすいんだけど、本来二輪車っていうのはヘッドを固めるのがセオリー。
SP1はなんでフレーム固めてヘッド弱くしたのか謎だよな。
よーわからんけど当時のタイヤの特性に合わせたのかなあ。
0546774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 10:19:41.64ID:mmflhzrb
ヘッドパイプも材料寸法からいけば余裕の設計だったんじゃね?
センターラムエアにしたら、思いの外弱くなったじゃないの。
センターラムエアってspからだよね?
0547774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 13:20:32.44ID:gr6NHXzV
なんでセンターラムエアにしたのか謎だよね。デザイン側のコダワリなんだろな。
フレームに何か通すのはヤマハだけにしとけとあれほど…w

(・∀・)と完全に一致してたから当時笑われまくった。そういう意味では国内では完全に黒歴史。
0548282
垢版 |
2020/09/13(日) 16:03:45.72ID:JVKK4WnN
>>547
マシン前面の一番圧力の高いところから最短でエアクリボックスに導けるセンターラムエアが一番効率が良かったのでは。
フロント周りにライト等の制約の無いMOTOGPマシンだってセンターですよね。
0549774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 17:50:59.15ID:gr6NHXzV
>>548
センターインテークそれ自体はべつにいいんだけど、ホモロゲといえど当時の市販車で
あそこまでのものは奇抜だったわけで。さらになんで(・∀・)にしたのかってことも。

関連して技術的なことだけど、ラムエアは強制過給と違って過給が不安定だから、街乗り
中心の市販車ではカタチだけか、あってもあまり効かせない。
だからもう少し小さくしても良かったのに、そのまま持ってきちゃったことも衝撃だった。

実物見るまで冷却用だと思ってたよ。
だってRVFはラムエアではなくフレッシュエアのためのダクトだし、ZXRは冷却用だったから。
FI化である程度可能になってきたのかもしれんけど弾けすぎw
0552774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 18:56:16.04ID:BMKFI5Hl
ステーターが再生産された
0553774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 20:16:15.11ID:uefrAdD8
フレームは硬い物を柔らかくしたほうが早く安く出来る。プライベーターには有り難い。
コレは30から続く伝統。
0554774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 23:16:26.83ID:uefrAdD8
スイングアーム。
レースキットではSP1の加工物が推奨。
キャリパーもSP1推奨だったと思う。
0555774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 00:32:49.49ID:zTCGVhcn
クラッチをニッシンのラジポンにしたやつおる?
0557774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 08:53:24.81ID:OlU44fKm
>>554
スイングアームはキットパーツ買うのが厳しいやつはSP1のやつを加工。
0558774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 09:24:14.32ID:tmg7y96o
なんだかんだ文句言われてるけど。
SP1は最後のホモロゲだったと思う。
SP1を街乗りに使って文句言うのは違う。
SP2もホモロゲだったけどレプリカだったと思う。
0559774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 10:03:03.57ID:TSCLyoAQ
は?
SP1は失敗作
SP2が完成形
これ以外言いようがない。
0560774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 21:59:45.30ID:zTCGVhcn
>>556
何パイ選んでる?
3/4(14mm相当)のニッシンラジアル使えるかなあ。
ニッシンの換算値ってあんまりアテにならんから…
0561774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 22:04:04.84ID:zTCGVhcn
あとサーキットでメーター外してる人いるかな?バーグラフのタコが視認性クソなので撤去して
永井あたりのタコ1個と社外水温計のみにしたいんだけど、純正メーター丸ごと外しても走行に支障ないだろうか。
SM見たら配線図が無いからよくわからん><
0562774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 22:06:57.93ID:zTCGVhcn
あっ配線図あった!見てもよく分からん><
0565282
垢版 |
2020/09/15(火) 22:52:06.37ID:4iq4Afvc
>>555
ブランドーのΦ17のラジポン使ってる。
0566774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 23:41:42.44ID:zTCGVhcn
>>565
フランドーいいよね。別のバイクでブレーキマスター使ってる。
17だと横換算で小さすぎない?
0567282
垢版 |
2020/09/16(水) 14:33:54.12ID:FJUw/5rK
>>566
車体買ってからすぐ交換したんで純正のタッチは分からないですが、そんなに重くも無いし切れなくなるとかの不具合もないしいいと思います。

ちなみにクラッチスイッチは殺してます。
0569774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 12:09:27.61ID:7AGPK5UD
車体がきた。どこかで言われているように重心の高さからか跨った状態では若干取り回しが重いけど、絶対的には
酷く重いバイクじゃないからなんとかなるか…
足つきは思ったより良くないね。股下79cmでもつま先になっちゃうので跨ったままでは押せないわ。
同年のドカが780mmくらいのところVTRSPは820mmもある。あと3cmでいいので車庫での安全のためにシート高を
なんとかしたいな。
0570774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 12:10:54.10ID:7AGPK5UD
シートレールごとシートカウルをワンオフしちゃおっかなあ。
0571774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 12:13:09.42ID:2ZxZA877
体重10キロふやせばベタ足だよ
0573774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 22:31:42.90ID:7AGPK5UD
純正ハンドルって垂れ角いくつなんだろ?5°?
0574282
垢版 |
2020/09/19(土) 00:56:14.79ID:twqLaul2
>>573
7〜8度ぐらい。
0575774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 09:18:07.67ID:kjiFldCI
>>574
結構きついと思ったらやっぱそのくらいあるのね。
0576774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 22:33:39.07ID:kjiFldCI
少し角度が浅い社外セパハンに交換しようと思ったけど結構タイトだな。
取り回し上は純正がベストなんじゃん…
0577774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 04:29:25.19ID:nUOz8WXr
GSX-R600(k6)から乗り換えてSP-1買った。
元々レーレプばっか乗ってたのもあるかもしれないけど言われてるほど乗り辛さはない。
R600より優れてるところを探すのが難しいくらいではあるけど楽しいよ。
0578774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 20:15:03.26ID:jxx3i5Pk
んじゃそろそろGSX-R1000Rに乗り換えてみてはいかがだろうか
11年の進化に驚くよきっと
0579774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 12:00:28.72ID:OrqHnEO5
頭髪の退化には驚いているが…
0580774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 09:18:32.26ID:neqsD3G3
        :彡⌒:|
        (´・ω:|  
        ヽつ::|
         ヽ :;| 
            \
0581774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 15:44:22.70ID:88YXg1A6
レディバードのアップマフラー欲しい とだけ言っておきたい。
0582774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 15:48:02.94ID:cIR2YDeZ
うるせえマフラーはもういいわ
0583774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 16:13:08.60ID:Wmw9AAmG
アクラフルエキとワンオフシングル出しの友人と鈴鹿の練習走行で一緒に走ったが
ヨシムラスリップオンの俺のマシンが一番ストレートでは伸びてた
ワンオフシングル出しの奴は、まぁネタ構成だが、アクラフルエキはMAPチューニングが一苦労
でも最終的にはアクラが少々速い!ってくらいまで煮詰めた

俺様のヨシムラはノーマルMAPだったから、雨が降ろうが寒かろうがetc 極めて平均的に速いという
そんなシーズンを送った記憶 ※JMCAエンブレム付きで静かだし
0584774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 16:42:19.04ID:CDu7QApP
>>583
ラムエアダクトのバルブと、二次エア供給装置は殺してる?
あと、エアクリはノーマル?
0585774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 17:06:35.10ID:88YXg1A6
アクラに限ったことじゃないけどレースユースオンリーのやつは煩すぎるwwwwww
昔はみんなよくあれで平気でそこらへん走ってたよなあ。とんでもねぇとんでもねぇ
0586774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 18:42:02.84ID:OZz6Ah3J
ノーマルのエキパイの出来がいいからって、マフラーメーカーはフルエキの開発には消極的だったはず。
重量的にもノーマルにしては軽い(サイレンサーは糞重いけど)
0587774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 19:06:30.37ID:CDu7QApP
そんなに優秀なエキパイなの?
重そうなのに
0588774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 22:13:49.96ID:bQxHfqYF
>>583 アクラの奴はK&Nだったと思う、そして当時お決まりのフラップ固定はしてた模様
俺様は完全ドノーマル 車検のたびにエキパイ分解するのが面倒だったんでスリップオン

結局サンデーレーサー(ry ごときで簡単に操れる様なものでもないとわかった次第
2000年初頭だと”ヤベー”マシンのグループに突っ込まれたが、04年ごろには鈴鹿のFRでも
Gr3のネタグループだったしな、周りはモトグチさんやらV-MAXさんやら・・・・
ナマズと勝負してる方が楽しかったくらい
0589774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 13:34:03.49ID:bip6MFZS
>>587
ノーマルエキパイの重量ってどのくらいなんだろね。中古で買ったときからチタンフルエキだったからワイも知りたいところ。
このバイクってあくまでも「機材」なのか、ハンドルが全鉄だったりして硬派だよね。
レーレプだったら真っ先にアルミにするところなのに。
SP1のシートレールも突貫工事のように見えるけど案外凝ってて頑丈な造りだし。





どこまでもバラせそうなやたら豪華な車載工具に不安を隠せないわけだが
0590774RR
垢版 |
2020/09/24(木) 23:35:58.72ID:z6irhBlR
正確には計ったことがないが、ノーマルは他のホンダ車にしては薄めのステンレス
アクラのチタン製に比べてもびっくりするほど重い印象はなかった
0591282
垢版 |
2020/09/25(金) 00:30:52.17ID:+/dy6E4S
>>589
SP2の実測で2.65kg位だった。
0593774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 02:16:35.93ID:W8cDHza4
>>589
たぶんハンドルは振動対策なんじゃねーのしらんけど
0594774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 18:36:45.00ID:WVmCLpK/
今ワイのSP1に付いてるECUがEU仕様みたいなんだけど、USと違いってあるのかな。
0595774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 19:00:58.90ID:pe+JCPk3
たしかusだとレブリミットが低かった。
解除はできるみたいだが
0596774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 19:50:44.15ID:mht7rrdE
北米向けだけインジェクターASSYの品番からして違う。
北米、EDは2次エア装置つきだがオーストラリア向はそれすら付いてない。
レースベースはオーストラリア向け。
俺が買った輸入中古車は偶然オーストラリア向けだったので楽だった。
0597774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 21:56:14.69ID:WVmCLpK/
なるほどそういう違いがあるのか。
北米のRVTはキャニスターもついてるし色々違うもんなあw
車検証の備考欄では排ガス規制対象になってないみたいなので、EU仕様でAISキルしても車検通るよね。
0598774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 23:33:57.39ID:pe+JCPk3
>>597
排ガス関係ない年式なら通る。
テスターで測ると二次エアころすと数値は悪くなったw
SP2は排ガス検査だったと思う
0599774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 01:38:19.29ID:OpIeabhs
>>598
SP1は猶予期間があったのか知らないけど排ガス検査対象外みたいね。
この時期の排ガス規制クリアはAISの有無だけなので、エアクリボックスを外すような酔狂なことを
しなければ神経質になる必要はないけど。
0600774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 22:45:58.39ID:89sxdzQM
AISをキャンセルするとどんなメリットがあるんですか?
0601774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 22:51:22.16ID:GWmsXh5I
関連パーツ外してスッキリ
整備性up
0603774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 11:56:46.98ID:RLrJVkCM
青VTR出してた川越の人は結局SOXに売っちゃったのか。大穴が開いたカウルをSOXもよく直したな。
転倒動画見た限りでは明らかに魔物が憑いてるから、あのVTRはまた低走行のまま次のオーナーを探すんだろうけど。
0606774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 00:45:01.24ID:eVuj4HzA
前置きラジエターを商品化したら需要あるだろうか。採算取れる数出ないよな。10個がいいとこか?
今まだ作ってるか知らんがアメリカの個人が22万円でラジエター+セトラブオイルクーラーのセットを掲示してるね。
日本で作るとしたらベースになるラジエターとオイルクーラーが圧迫してきて、やはり15万にはなる。。
0607774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 00:57:04.08ID:QygHgMmf
そんな高いの買わなくても、SP1の位置に巨大オイルクーラーつけて
SP2のオイルクーラーの位置に縦長アンダーラジエターつけて
サイドラジエターを2層の分厚いのにすれば猛烈冷えるよ。
数万で可能だった。ホースの取り回しと部材調達作成が超絶難しいけど。
0608774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 07:18:40.02ID:cpFeLdy8
サーキット走らなきゃノーマルで足りてる。
0609774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 07:21:17.86ID:E44Xzduc
sp-2でもぜんぜん足りてないけど困りはしないな、ファンがついてるから
0610774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 08:15:59.83ID:eVuj4HzA
>>607
サイドラジエターの呪縛から解き放ちたいのと、恐らくコスト的には>607の方が掛かってしまう。。。。
そりゃ数万で可能だろうけど製品として成立させるにはやるべきことがあるw
湾岸ミッドナイトのオイルクーラーネタそのまんまで、壊れちゃいけない機材でもあるからコア選定から色々ね。

追加ラジエターだけなら比較的安くできるけど、モトバムのやつが結局そんなに数が出なかったみたいだから
サイド形式をやめない半端なものは需要が少ないと思った。むしろストリートでは修理ポイント増やしてるし。
0611282
垢版 |
2020/09/30(水) 12:39:00.94ID:K2OPnlKR
>>606
http://thermaecooling.com/#
ここで作ってるよ。たしかオーストラリアだった気がする。
買ったときは12〜13万で、ホースとかはついてないんで、その他2,3万必要。
工賃は含まない。
サーキット用なのでラジエーターファンは付けるところがないけど、純正ファンを無理やり取り付けた。
0612774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 13:03:54.77ID:eVuj4HzA
>>611
品質やばくね?
結局20万はかかる感じだと思うがw
0614774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 20:42:58.74ID:vsawSY5r
ハンドルの切れ角ノーマル維持って、クリアランスギリギリなんやろ。
ストローク時のタイヤとのクリアランスもすごそう。
0615774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 02:47:37.71ID:rQXAxveT
夏にファンないと100℃以下にならんって
費用対効果0じゃん
0616774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 22:03:31.87ID:KzAi0XPu
>>615
ファンあっても100度以下にならないのがVTR-SPノーマルだから
0617774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 00:18:40.85ID:0cD3uSM5
真夏でもSP2は99℃になるだろ
99から103℃を永久に行ったり来たり
0619774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 23:26:59.44ID:s/V+hIMs
SP1用の赤黒のだけど、シングルシートカバーってまだ在庫あるんだなあ
シールは欠品だから、カバーも当然ないものだとばかり思ってた…再生産した?
今ついてるのが白くなっちゃったから、思わず注文しちまったわ
0620774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 23:59:49.98ID:w1qg5ygD
>>619
ステーターみたいに終わったと思ったら再開するものはあるけど、「ゴソウダン」になったら大抵終了だねw
あとSPの場合はシングルシートカバーじゃなくてハッチな。ダブルシートは仮の姿、こいつにとってはダブルがオプションだっ
0621774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 00:08:54.58ID:62UmOt6c
え?ハッチ?

P/L上で「PANEL SET, SEAT COWL ★TYPE 1★」だけどどっからでてきたハッチ
0623774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 00:33:19.11ID:orPqwkgj
>>621
というか純正名称はまんま「パネル(一定の枠にはめ込む板)」やん。シングルシートカバーっていうのはダブルシートの上にまるっと被せたり、
ピリオンシートを外したあとのデザイン的な欠損をカバーするようなものだし。
0628774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 10:24:53.50ID:UCd5XEC3
最近とみにオクの出品ブツも減ったな。
何か確保しておきたい衝動があるんだろうけど、ケースカバーみたいな「わりとどうでもいいもの」が入札されててちょっと草生える。
0629774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 10:27:22.65ID:UCd5XEC3
それはそうと、中華カウル買った猛者はおらん?
今の純正が前所有者によってご丁寧な外装慣らし済みで、中古買うにも高騰し続けてるし、自分で直して塗装するくらいなら
さっさと外してALL中華で挿げ替えた方がよくね?って感じなんだわ。
0630774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:52.21ID:+kfWNrLK
数年前のレスに有った気がするが、一応ポン付け可能な穴位置なんだが
少々加工はしたみたいな事を書いてあった気がする
0632774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 11:25:51.02ID:e1Yz/CLo
半年ぶりくらいに乗ったら、前傾キツくて死んだ(ちーん
以前はどう乗ってたのかすら思い出せん

とりあえず、つるつる滑るシートが10年以上持ってて、突然今さら耐えられなくなったので
今さらGグリップとかいう、怪しいシート張り替えな奴頼んだ

いますーぐ ゆくかーら もうしん ぱいしなーいで
いつかはWe are WINNERS!
0633774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 11:43:13.91ID:qPoYnJZq
前傾自体はそんなでもないはずだけど、タンクがね。。
ハンドル周りの左右を盛り上げた古臭いレーレプ形状で結構窮屈感あるんだよな。
センダボのタンクはハンドル周りがフレームに向かってスルッと落ちていく台形だからラクな感じ。
ハンドル周りを盛り上げる必要ねぇのになんでやり続けたんだろうな。流行りか、なんも考えてなかったのか、両方か
0634774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 16:13:12.38ID:e1Yz/CLo
タンクはハングオフしたときに腕の置き場になるので、あれでいいのだ
普段はああなってないバイク乗ってるけど、さびしいようん

まあハングオフとか一切しないんですけどね
0636774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 04:53:57.93ID:nv+VWK0Z
ようつべみたら、海外でダイレクトイグニッションコイルに換装してる動画があったわ
何の部品を使ってるかは不明だった
プラグさえふつーのやつならカンタンなのになー
0637774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 08:10:40.41ID:Srwsg4wX
>>636
あれ何だったっけかな。1000RRだっけか。
Fの方でウオタニコイルで効果ないってインプレあるし、そもそも点火系にああいった大幅に変更かけると
ノッキングの原因になるから俺は(特にVTRに使うのは)嫌だわ。

旧車でよくある、違いを感じる人ってのは動的に進角した状態や、ある種の異常燃焼を勘違いしてるんじゃなかろうか。
o2制御してる現代車なら進角調整入るからさほど変わらんはず。
0638282
垢版 |
2020/10/15(木) 12:40:21.36ID:t2JyW2gI
>>636
CBR600RRのが使える。ドーナツ型のスポンジでブラグホールとコイルの養生が必要だけど。
プラグはターミナル付きでないと使えないよ。
0639774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 11:07:20.81ID:xMoDsaiI
https://www.youtube.com/watch?v=SBc-wLqyBGY
ようつべでみかけた、RVTの中華カウル梱包解除動画(4年前)

シングルシートカウルにねじあなとかなくて、取り付け不可で嗤うwwwww

>>638
でも600RRって、ターミナルないプラグだよね…
0640774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 12:11:13.14ID:wslwnl76
>>639
少し粗があるけどめっちゃええやん。純正品を争うより賢いな。
前に中華業者に聞いたら「バラでは出せないアル」ってことなので、一個ダメにしただけでもフルで買う必要があるのが痛い。
0641638
垢版 |
2020/10/16(金) 12:44:26.05ID:0jOEzbYE
>>639
勘違いしてた。DI化にはターミナルナットなしのプラグが必要だった。
0642774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 10:46:54.48ID:SrDCUIe8
ネジ径、ギャップ、熱価が同じならターミナル無しが使えると思う
0643774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 19:41:23.01ID:T8u/o2Bx
Vツインだと、1気筒に1コイルだしマルチみたいに高回転まわるわけでもないし、DI化してもさほどメリットなさげだが?
SP1も2まそれぞれ専用のプラグだけに、形が同じやつでターミナル無しとかあるんかな?
0644774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 09:23:01.32ID:wVtEljyy
メリット?
やってみたい、以外に理由必要なん?
0645774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 09:46:30.29ID:EXvhWZIG
男子ならガタガタ言わずにやってみろよ。良かったら俺もやるから
0646774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 11:32:20.93ID:EXvhWZIG
リアバンクのジョイントエキパイが世界的に枯渇してんのな。困った。
あるところにはあるんだろうけど、なぜ中古市場から消えてるんだ?w
フルエキ買ったらジョイントごと外すから余りそうなもんだけど。
0647638
垢版 |
2020/10/18(日) 12:36:49.78ID:8o76L6bt
>>645
やったけど違いは分からんかったわw
海外フォーラムの情報じゃ1〜数ps変わるらしいけど。
メリットはIGコイルがなくなるんでスッキリすることかな。
0648774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 13:51:59.01ID:EXvhWZIG
>>647
数字的には誤差レベルだねえw
出だしの乗り味が丸くなったらそれはそれでかなり効果が出た(トルク、燃焼効率が上がった)ってことになるけど。
エンジン周りに投資するならパワコマが一番、かつそれ以外ないんだろな。
0649774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 19:30:46.96ID:fVZ7gAnP
費用対効果なら、SP1のクラッチにSP2 のジャダースプリングだな。
半クラが分かりやすくなって発進が楽になった。
0650774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 15:44:40.09ID:wrQjfPe/
SP1にSP2のエキパイ流用できないかな。社外でも1と2で分けてるみたいだけど違いってなんだろ。
0651774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 16:59:47.56ID:gMG7l2GP
sp2ってエキゾーストポートの出口がDになってたよーな。
ガスケット品番が違う。
あとRエキパイがSP1 のが使えるかどうか、使えなかったらスイングアームに干渉して取り付けが困難かも。
0652774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 18:03:27.88ID:wrQjfPe/
>>651
ポートがD!?
確かに調べたらヘッド側ガスケットもD型になっとる…ww
ガスケットもってことは、エキパイのフランジ内側もD型になってるってことか…

Rバンクのジョイントエキパイのガスケットは共通なので、全体のパイプ径とかは同じっぽいんだがなあ。

純正のRエキパイが2分割からSP2で1ピースになってるのだけが気になるんだよね。
スイングアームの違いによる整備性の兼ね合いだと思うんだけど。

SP1の何がアレって、そもそもSP1のRバンクのジョイントエキパイがパーツとして出ないんだよ。
もはや入手も困難。だからSP2と一定の互換性があれば使いたいなという話。
SP2ならジョイントエキパイもまだ出る。
0653774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 18:21:39.01ID:NnetCpee
溶接屋に切った貼ったしてもらえば?
0654774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 18:39:49.02ID:wrQjfPe/
>>653
自分でも仮溶接程度はできるけど、なんせVだからスペース確認とか着脱の連続がメンドクサ…w
コスト的にもさして安くなるわけじゃないしなんともね
0655774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 20:53:43.87ID:Afhtumhv
>>651 あ〜 エキゾーストのフランジ部分は特別形状で、その昔HRC物はアダプターだけで10万してた
あと大きな違いはSP2のスイングアームはエキパイを避けるように絞られていて、SP1は逆にエキパイが
スイングアームを大きく迂回する形状

だから、SP1のエキパイはSP2に(エンジンマニホールド部を除いて)何とかつくけど、エキパイが膨らんで見えるから
めちゃくちゃかっこ悪い
逆にSP1のはSP2のスイングアームに干渉するから取り付け不可能

本当は当時のVTRWみたいにセンターアップで出したかったらしいがね、いろいろ面倒だったのかな?
0656774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 20:56:08.86ID:Afhtumhv
↑ 正確にはVTR-1000SPWだな
0657774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 00:30:38.09ID:H+WuSSwR
>>655
よく見たらエキゾーストメインパイプのマフラー側の出口がかなり違うんだねえ
0658774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 09:58:43.74ID:5i51SkdH
ヤフオクにSP2と思われるエキパイでてるね。
0659774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 11:43:13.85ID:H+WuSSwR
>>658
SP1に付かないなら要らない子だわ…w
スタート価格も特に安くもないし。
前はもっとエキパイ類が出てたと思うけど、欲しいときに無いんだなこれが
0660774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 11:45:35.01ID:8la7vrHt
スイングアームもかえたらええやん
つかなさそうだけど
0661774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 19:11:13.26ID:H+WuSSwR
>>660
スイングアームが手に入っても、クランクケース交換するのでパーツ代だけで30万円になる。
ケースに入るディスタンスカラーの違いだけなんだけど、単品でパーツナンバーがないのでケースごと交換になる。
0662774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 21:41:46.15ID:H+WuSSwR
少し間違えた。国内扱いならカラーは別個でパーツが出て、しかもSP1-2で共通だわ。
シャフト径違うのにカラーは一緒ってどうなってんだろ。
あとPL見て気が付いたけど、SP2って出荷時から520チェーンなんだね。
0663774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 00:28:21.30ID:v7YlbFhq
あそこのカラーは個別設定無いし、SP2 もチェーンは530。
0664774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 00:41:47.65ID:QwHXI/9F
流石に520はありえんやろ…
0665774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 01:06:03.31ID:Qyvb0SWw
ごめん間違えたHRCのリスト見てたw
0666774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 12:05:04.28ID:m/KjIUkp
このエンジンって4000〜5000にでっかい谷があるよね。
だからチョイ乗りのペーペーから「遅い」って言われるんだろうね。
普段の公道ではパワーバンド使うならせいぜい2速まで、バンド使わなくても良くて3速までしか使えないから損だよね。しらんけど。
0667774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 20:33:56.60ID:BpfQzP0s
でっかい谷なんて無い
変な改造でもしてるんやろ
0668774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 21:33:20.93ID:m/KjIUkp
>>667
アクラのフルエキとK&Nくらい。原因はアクラ?
0669774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 22:58:59.87ID:NobmWVHD
騒音の法規対応でラムエアダクトが閉じるからじゃね?
それで燃料も絞ってトルクが落ちてるんでしょ
0670774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 23:09:56.99ID:Lr0me5TH
一般的には純正からスリップオンに替えたら”谷が無くなった”って有名な話だったが??
0671774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 23:18:19.76ID:m/KjIUkp
>>669
そんなギミックあったっけ?

>>670
スリッポンじゃなくてフルエキね。
みんからでアクラのフルエキで低速無くなったってレビューがあったけど、低速は無くなってない。たぶんむしろ上がってる感じ。
ただワイのアクラは(当然)直管爆音だったから自作の多段バッフル入れてある。このぶんはあんま変わらんと思う


つか、アクラのスリッポンにしろフルエキにしろそのまま乗ってる人っているのかなw
人生やめたくなるくらいの爆音だ。
0672774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 02:04:14.43ID:QMeQjYOe
ヤマモトのスリッポンつけてるけど、車検通るくらいふん詰まりのバッフル入れてもばくおんだからな…
0673774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 08:58:42.09ID:j2b83zjN
>>672
車検の99dbって結構うるさいよ。
15〜20年前のモデルだからうるさいマフラーだらけなのも仕方ないんだろうけどね。
昔の改造バイクなんてほぼ直管状態の爆音で走ってるのが普通だった。よー考えたらくるっとるw
0674774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 12:20:09.74ID:1Xq6l3Ym
マフラーもノーメンテなら、そりゃうるさいやろ。
0675672
垢版 |
2020/10/23(金) 13:12:52.71ID:QMeQjYOe
リベット外してグラスウールの詰め替えくらいはやってるけど
ノーメンテなのかねw
0676774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 14:02:18.50ID:j2b83zjN
>>674
ノーメンテじゃなく、そもそも50mmくらいの大穴が開いた筒だからな。消音するという概念に乏しい。
今でこそ各地のサーキットの多くで99db規制されてるけど、、、、、
0677774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 17:56:45.64ID:j2b83zjN
このタンクってどこに液面センサがあるん?燃料ポンユニットからはプラスが2本とアースが1本しか見当たらないんだが…。
0678774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 00:25:40.02ID:v7PZbRr7
その3本のうち1本がメーターの警告灯に繋がってるみたい
0679774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 00:38:07.80ID:ugJeNKkL
このバイク乗ってて燃料計気にする奴とか初めて見たわ。
0680774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 04:29:02.83ID:yzC6zA3S
燃料計は誰も気にしてないぞ
燃料警告灯はないと困るのは確かだが
0681774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 11:07:22.32ID:v7PZbRr7
航続距離考えて給油しないといけないし。
0682774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 11:52:07.36ID:pdFae3W1
起点としてはアフターマーケットのマルチメーターに燃料計がついててさ、

→使えるかな?SPのタンクってフロートあったっけ?
→見たことねぇし、ランプ式だから液面センサ?
→どこに液面センサあるねん!愚民どもに聞いてみょ☆

という流れ
0684774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 11:06:30.02ID:aUPdnXwa
sp1のクラッチってちと重くない?
なぜか手元にニッシンラジアルが余ってたから付けようと思ったらシリンダー径19mmデカすぎた。
重さの是正目的でアフター製品に交換した人っている?いない?いる?
0685774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 11:25:44.05ID:oJDa5SFQ
さいしょっからブレンボのラジポンついてた
重いと思ったことはない(軽いと思ったこともないが)
0686774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 12:00:36.05ID:aUPdnXwa
>>685
超お得やん。ブレンボなら確実に軽くなる、、、、、けど高すぎて手が出せん…

あと気が付いたけどブレーキマスターも存外に大口径だよねこれ。
ノーズダイブ防げるからこれがいいと思うけど。
0687774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 12:41:30.63ID:DXN6a/XD
>>684
左腕怪我したときに軽くするためφ14のラジポン付けたけど、超絶軽くなったよ。
今は腕治ったからNISSINのφ19ラジポンにした。φ14はギリギリ何とか切れるって感じ。
0688774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 19:17:12.85ID:t2pPJhFC
14mmのラジポンなんてあったけ?
ブレンボの19mmラジポンもレシオ違いで色々あるし
19×20 19×18 19×16
RCS19だとどれに近いのやら
0689774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 22:09:25.36ID:aUPdnXwa
情報探ったところメジャーな19x16がベストマッチョなもよう
0690774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 22:10:32.61ID:aUPdnXwa
>>687
ニッシンラジアルの19でもノーマルよりは軽くなるのかな?
0693774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 00:13:36.25ID:Nl3hR99j
諦めて、ブレンボかゲイルスピードに汁!
0694774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 10:58:38.27ID:43ZofmSk
どうでもいいけど昔のブレンボマスター、O/Hが自分でできない仕様になってるんだよなあ…
10年O/Hしないまま使ってる…
0695774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 12:26:53.98ID:baq9kycw
OH出来ないなら意味なくね?
ええわもう正規アデリンちゃんにするわ。別のバイクのブレーキに使って気に入ってるし使い捨てでええわ
0696774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 18:37:11.80ID:26stWcAW
ブレンボの削り出しのやつかな?
ラジポンの鍛造レーシングなら、シール買ったことある。
0697774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 23:25:47.56ID:xEXe6na6
>>687
どこのやつ使ったの?フランドー?オートボーイ?
0698774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 00:43:14.73ID:yeEVhosN
オートボーイじゃなかったレーシングボーイの間違い
0699774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 09:09:48.01ID:DqE95i2X
はんのう が ない ただのしかのようだ
0700774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 09:40:43.11ID:WXlOj4Oi
飯能なら俺が今寝てるよ
0701774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 12:14:15.94ID:DqE95i2X
まじで14mmどれってばよ…
0702774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 14:25:14.34ID:Eg9EW6ep
φ14はクラッチ完全に切れなくなる可能性あるよ。危ないからやめたほうがいい。
やるなら自己責任で。
0703774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 17:32:44.10ID:DqE95i2X
>>702
レバー比によるので物によるのでは。
0704774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 01:42:08.28ID:W360Fcyg
GGRIP張り替えシートかえってきた
シートが滑らないってのは実にいいねえ…

純正表皮は帰ってことなかったし、問い合わせ等は全部無視されたけど
まあいいか
0705774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 09:47:59.15ID:blVgmJcF
結局どこのメーカーの14mmマスターか分かんないじゃん。なんで教えてくれないの?
参考にして交換候補を考えたいのに。
0706774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 16:14:33.12ID:DBaSHyKn
そのくらい、自分でググりましょう!
0707774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 19:48:44.19ID:blVgmJcF
ざっと調べても入手しやすいのはラジアルの14mmはフランドーとRCBくらいしかないじゃん。
どちらもコピー元が違うからレバー比自体が違うでしょ。
ひとことメーカー言えば済むのに言わないのは、結局エアインプレで実機を使ってないからとしか思えない。
0708774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 18:32:37.84ID:+flLQq/a
KOSOの水温計を付けた。規格上の出力値は同じだと思うが、純正水温計の値より5度くらい低い気がする。
そこんとこ頭に入れれば使えそう。(社外メーターも校正できりゃいいのに)

なお純正の水温が35℃から始まるのはメーター側の値の切り飛ばしだな。
それ以下の温度でECTセンサーの精度が保証できないから。
KOSO見てると平気で0℃や3℃から始まる。
0709774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 00:55:54.95ID:KtLTtUgo
実際は何度かわからんメーターって意味なくない?
0710774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 10:28:29.84ID:bcH5vrZJ
>>709
そもそもVTRSPの水温なんていつも「104」とかで、見るだけ無駄だからええんだよ。
0711774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 13:52:43.70ID:bcH5vrZJ
このバイクはタンク外すときはぶっといフィードホースを外すん?
外したらガソリンがドバドバ出る奴っすか?w
0712774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 18:47:23.72ID:WkmKH749
少なくとも燃料警告灯がしっかり点灯するぐらいまで減らさないと、駄々漏れしてくる。
0714774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 10:20:56.16ID:UtbCGo56
>>712
まじかよまずは警告灯直さないと

>>713
都内流してるだけで相変わらず100超えるは
0715713
垢版 |
2020/11/12(木) 14:22:21.19ID:jvTOGYlm
通勤の帰り(深夜)は、下手すると帰宅まで前に車が一度もいないくらいのクソド田舎なんでw
0716774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:41:32.36ID:UtbCGo56
恐々RCBの14mmラジアルクラッチマスター入れたけどめっちゃええぞ。引きが少し軽くなったのはもちろんだけどミートポイントが近くなった。
もうねすんげぇラク。

そもそも純正クラッチマスターってやっぱおかしいわ。引きの重さはともかくとしてミートポイント遠すぎ。こんなのジュラ紀。
峠以上のペースならいいが街中の回転数だとしんどいだけ。
先日ウインターグローブ着けてたらミート遠すぎるせいで生地を引っ張ってクラッチミスして信号スタートでミサイルしそうになった(だから交換したんだけど)。

デメリットはマスタータンクステーのDIYが必要なことと、レバー全長が少し短いくらい。
こうなるとブレーキが気になってきたのでアデリンにしよ。
0717774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 23:33:20.14ID:ynI2eWh5
標準の吸気フラップって騒音対策らしいけど、バキュームホース抜いて全開にしといたらセッティング変わるもん?
0718774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 07:32:13.37ID:/StYsyGW
抜いたホースにフタが必要
セッティング変わるほど影響ない
0719774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 08:42:00.62ID:ECZOhyTq
そっか、バキュームは吸気からもらってるから蓋しないとだね。
ヌクだけでオッケー言うてるアメリカ人を見たw
0720774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 08:57:51.55ID:ECZOhyTq
てかこのフラップシステムをソレノイド以外全部撤去したらスッキリするな。撤去しょーーーーー
0721774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 14:25:36.64ID:I08BK/iX
勇敢なるソレノイド戦士たちよ
新天地撤去を目指せ
0722774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 22:18:22.85ID:/StYsyGW
ソレノイドもとっぱらってええよ
0723774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 22:59:56.48ID:ECZOhyTq
>>722
まじか。車みたいにエンジンチェックランプ付くかと思ったら無いのね。
0724774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 00:16:07.72ID:My5XyOyz
排ガス検査のない2000年式のSP1なら二次エア関連もとっぱらうと更にスッキリ。
0725774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 12:48:04.22ID:7VwAfjI4
>>724
AISキャンセルはヘッドカバーに蓋をしなきゃならないからちょっと面倒なんだよね。
アメリカのフォーラムでは社外エキゾーストでアフターファイアが軽減されるってあったけど、今のところ困ってないしなあ。
そもそもストックECUでは環境を考慮してか全閉時(TPS全閉、rpm高)の燃調がめっちゃ濃いみたいなので、パワコマで
ガンガンに弄ったときにパンパンさんが出て困るのかなと推測w
0726774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:55:09.51ID:lCFe3v9M
パワコマって全領域マイナス補正だもんな
0727774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 17:01:21.05ID:7VwAfjI4
>>726
そーなんだよ。どのサンプルマップでも大体マイナス。
0728774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 17:35:40.33ID:kkBBBs6r
PCVでも中域思いっきりプラスで他マイナスの吊るしマップがあるんだけど
それ入れたらすごくいい感じだよ。適当マップで薄くてバンバン言ってたのが消えたし。
詳しくは>>129
0729774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 19:00:39.70ID:My5XyOyz
>>725
ヘッドカバー側はデブコンで穴埋めた
あとエアクリのエア取り入れ口にもフタが必要。
0730774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 19:03:30.60ID:My5XyOyz
デフォの燃調が濃いのは熱対策やろ、環境にはマイナスだ。
0731774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 19:27:13.09ID:7VwAfjI4
>>729
デブコン草
しゃーない有事の際は普通にt=5のアルミで蓋する

>>730
それにしても濃すぎなんじゃないかと思う。フィーリングにも随分テキトー感。
薄くすると有害物質が出るし、北米ではスパーク対策も必要なので、そのあたりじゃないかな。知らんけど。
0732774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 21:18:38.53ID:My5XyOyz
デブコンで穴埋めたっていっても、ホースの刺さってた丸パイプの部分だよ。
フラットの板でフタ出来るような形状じゃなかったよーな気がする。
0733774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 22:34:15.30ID:7VwAfjI4
>>732
なるほど、リードバルブを撤去しなければ排ガスが逆流しないから、簡単な塞ぎでええんやね。
0734774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 23:29:11.90ID:kkBBBs6r
オーストラリア仕様は2次エア付いてないから、そのヘッドカバーに換えればOK。
0735774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 01:13:22.50ID:4GN02AZ1
ホースに円筒形の木でも刺しとけばいいんじゃねw
0736774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 01:18:01.42ID:DS7UhQa8
>>734
HRCのカバーも付いてないよ!(当時8万円/個)
0737774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 19:49:33.94ID:DS7UhQa8
つか当たり前とはいえ、レア車両だけにイグナイター壊したら完全にお手上げなのな。
よっぽどじゃない限り壊れんと思うけど。
純正はもちろんHRCのECUももう入手出来なくなってる。ebayにはジャンク解体のゴミはあるのにECUだけは無い。

ケーヒンの汎用ユニットなので、1000FあたりのECUをケーヒンがリプログラムしてくれりゃ助かるんだがねえw
0738774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 04:26:44.05ID:BzYRaHQ9
どうせコンデンサ死ぬんだろうから、そろそろ全個体ヤバイんじゃない?
0739774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 09:45:51.98ID:mp6cmqSq
コンデンサの多少の不具合なら基本的には動く電子機器が多いけど、コンデンサそのものは差し替えも利くからねえw
国内からは逆車品番で特定部品を出してくれなくなってるので、出せる方法があれば純正PGMは出るのかなと思った。
0740774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 14:59:58.81ID:BdvehfQR
昔のECUは振動対策かなんかで樹脂封入しまくってたけど
そのケーヒンの汎用ユニットとやらはやってないの?
0741774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 17:07:21.34ID:mp6cmqSq
>>740
やってあるよ。物理的修理ではなくユニット流用してデータ焼き出来ないかなってこと。
万一のリコールを考えると複数回焼ける可能性ある。
0742774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 20:10:18.52ID:JG4Xo1+3
二次エアはエンジン側にシリコンキャップ、エアクリ側もシリコンキャップで蓋した
燃調は空燃比とトルクでいくら合わせても点火時期のマップが切り替わったら意味がない
0743774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 10:24:57.13ID:epamxB5r
初期のFIだからエアクリを社外にするだけでも燃調が狂った感出るよね。
今のFIだとO2フィードバックして補正するから問題感じないけど。
最初乗ったときに(前オーナーがやりっぱのままの)セッティングアウト感にビックリしつつ、キャブのルーズさって有難いよなってオモタ!
0744774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 21:36:58.67ID:epamxB5r
さっき仮でAFC入れて燃調見てみたけどなんやこれ…PCVのサンプルマップ通りでストックは2000〜3500あたりまで濃すぎ。
10%引いても大差なく、少し薄い症状がたまに感じられるかなって程度。純正なんでこんな雑なことになっとるんや
0745774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 23:37:51.03ID:7adMreZ9
振動出ないセッティングとか、燃調より乗り心地優先の
メーカーの特殊ノウハウがあるのかもな。
0746774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 00:49:08.13ID:RJQoyqiE
そんな濃くて濃くて濃すぎて死ぬぜェ!なSPより高燃費のZX-12R
一体どんな制御してんだカワサキェ…
0747774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 05:22:56.90ID:lfuRe1t6
燃費ねらうには、ボアストロークがショート過ぎなんやろ。
燃費は諦めてる
0748774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 09:51:58.69ID:Eg1PE3Tf
>>746
O2フィードバック制御されてるから って言っても12Rの燃費は異常だけどw
0749774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 10:08:59.13ID:Eg1PE3Tf
不思議なのはこんなに濃いのに失火しないってことだなあ。
IGコイルの1次に高電圧が掛かってるみたいなので、点火システムはCDIではなくてバッテリー点火っぽいけど。
ホンダとしてはいまだに唯一の高回転ビッグボアだし、低速が濃いめの方が不思議と安定感はあるっちゃある。

燃費に関しては同じユニットを使う他モデルも悪かったし、リッターバイク自体が良くて15とかの時代、排ガスも
AISやっときゃ特に考えなくて良かったんで売る側も買う側もべつになんとも思われなかったんだろうなww
0750774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 04:55:54.33ID:v5RGfakS
SP1はワリと失火するってSP1乗ってた人が言ってたけど
そうでもないのか
0751774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 11:22:17.52ID:r7Jod4IC
>>750
秋冬の始動直後以外は特に失火のような現象は無いけどなあ。
薄ければ明確に失火するけど、濃いぶんにはざらつくとかボコ付くとかその程度になるし。
ただ俺のやつはユーロなので、USの人だと少し体感できるものが出るかもね。USのECUは他所よりも少し濃いみたいなんで。
0752774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 17:28:34.62ID:aeSwcfER
中華シートカウル仮付けしてみたけど方々のレビューの通り硬いなwwwwwww
柔軟性あるように見えてやっぱり絶妙に硬い!純正のようにスムーズに嵌められなくて、無理矢理やって
塗装が痛むのを諦めなきゃならんほど。
純正のメンテナンス手順通りの「シートカウル付けたままタンク持ち上げ」は無理そうw
0753774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 19:19:20.40ID:wMEmgzp7
うちの会社の駐輪場にVTR-SPが5台も停まってる。
おかしな奴が多い会社だと思ってたけどここまでとは...
0754774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 23:11:11.45ID:5HeQbFTe
純正のシートカウルもスムーズには脱着できんやん
初めて外したときは割れるかと思ったぞ
0755774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 00:20:33.67ID:/81NtCKU
え…
あんなん下側ちょっとだけ広げ気味にして、後ろに引っ張るだけじゃん…
0756774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 09:43:18.82ID:S0bXrkIF
>>755
その「ちょっと広げて」というのがかなり難しい。あと5mmほど広がってくれよって感じ。
カウルの前オーナーも苦労したらしく、ストレスがくる場所にクラックも入ってた。
SP1でレギュやスパークユニットが少し邪魔になってるので、SP1と2で違いはあるかもね。
あと穴ズレは長手方向に最大3mm程度
0757774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 21:45:37.06ID:WveXhkQw
シートなんてへし折るつもりで躊躇なくおもいっきりやればハズレるのに
たまに折れるのは気にしない
0759774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 22:04:12.39ID:/81NtCKU
シート折るのか…(あげあしとり

>>758
中華カウルの話なのかよ
中古かよ…
0760774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 23:16:10.53ID:S0bXrkIF
>>759
>752で最初から中華って言ってるじゃん…w
純正を初見で着脱したときホンダらしい無理クソでクソ漏らしたけど
0761774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 23:20:21.02ID:/81NtCKU
ID違うけど、そう言われてみればそうである
ごめんちい
0763774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 10:05:42.83ID:Vlkdm6WZ
クーラント交換したんだけど、循環部だけで1.6L程度しか入らんかった。
ドレンするときに右ホース外してダラ流しして、フロントバンクのドレンボルトでも抜いたんだけど、もしかして
左ラジエターホースも抜かないと完全ドレンできないのかなこれ?
0764774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 18:37:40.06ID:mZjoDLfC
SP1のマニュアルだと
ラジエーター&エンジンで2.5L
リザーバーが0.43L

自分は交換するときは車体右側のホース外すだけだな、あとリザーバーも抜くけど。
なんとなく2Lぐらい使ってる記憶だったけど、確証はないな。
0765774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 18:49:34.52ID:VGEF1sDT
前後ヘッドのマフラー付け根の真下にエンジン側のドレンがあったはず。でも場所的にアクセスが難しい。
0766774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 19:23:25.91ID:Vlkdm6WZ
>>764
ブログとかに書いてくれてる人を見る限りでは左の配管は外してなかったんだが、500mlづつ
LLC作って入れたら明らかに1.6くらいしか入らなかったわ。
エア抜きのためにエンジン少し回したけどそれでも全く減らなかった。
リアバンクにも古いLLCが残ってる可能性もあるなあw

>>765
フロントバンクのドレンはそんなに困難じゃなくて、ユニバーサルジョイントで着脱できたよ。
でももうちょっと斜めにしてくれたら楽勝なのになぁホンダっち
0767774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 19:53:40.78ID:B9p003p1
サーモスタットが開くまで温度あげた?
そこまで温度上がるとスーっと水面が下がる。
0768774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 20:32:27.65ID:VGEF1sDT
俺はサーモ抜いてるけど、このバイクほんとエア抜けにくい。
0769774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 21:51:53.72ID:Vlkdm6WZ
まじかよサーモ開くまで待たなきゃあかんの?アクラちゃん爆音なんだけど…w
0770774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 11:06:20.61ID:ZdJ+frrr
フロントスプロケを15Tに換えてる人いる?
0771774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 13:00:45.74ID:PzdjzCEc
チェーンスライダーが削れるから、おすすめしない。
0772774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 13:15:17.84ID:ZdJ+frrr
>>771
なるほどそういう罠があるのね。
スライダー貴重だから大事にせんとなw
0773774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 20:52:38.42ID:F8XdUFOQ
中規模以下の国際コースでさえ15Tの一択、16Tは鈴鹿と富士だけでしょう。
16T-49Tとか悪影響出そうでやりたくないし。
0774774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 22:10:38.77ID:ZdJ+frrr
>>773
つってもスライダー削れるなら純正16Tしかないわけで…
0775774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 22:51:41.14ID:F8XdUFOQ
9年間1万キロ以上サーキットで15T-45Tで走ってるけどほとんど減らないし。
実際減って擦り切れた奴いるのか?妄想語るなよ。
0776774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 23:09:26.08ID:sCPt1D1l
15-45って後ろもでかけりゃ、そりゃ擦らないだろ。
0777774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 01:08:49.32ID:ntDMmPTF
ワイは520化ついでに二次減速比を2.650程度に落としたいので、F15ならR40。F16ならR43くらいになる。
520conのF16スプロケは高額だからF15でやろうと考えてたけど中々難しそうね。
0778774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 14:36:10.62ID:Hm4dZMNx
520conでF15 にするとチェーンスライダーの上側の山にチェーンのサイドプレートが乗っかるんだが、あたりがきついからチェーンのOリングが擦れそうだから、おすすめしない。

これをはしょってスライダーがあたるって書いた。
0779774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 17:24:18.38ID:ntDMmPTF
>>778
なるほどありがとう。15Tに加えて520conすると最悪なんだなw
16Tx43〜45Tで検討するわ。
しかしホンダはスライダーくらい再販してくれんかなあ。
0780774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 21:38:29.59ID:ntDMmPTF
>>778
あっそういえば520conでなんか変わった?厳密な話で。
0781774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 22:15:09.53ID:GwiKG92a
>>780
フル加速は若干軽くなった気がするが、もうずっと520で乗ってるから正直なところよく覚えてない。
チェーン交換時に幾分安いぐらい( ´,_ゝ`)
0782774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 22:41:25.29ID:ntDMmPTF
>>781
ww
昔は525〜530の低グレードが耐久性含めても安かったけど、今は520の最上位使った方が経済的なんだよね。
428も吊られて性能向上して選択肢も増えたのかと思ったら逆で、みーんな520に集約されてきてる感じで浦島
0783774RR
垢版 |
2020/12/14(月) 18:56:34.82ID:8q9Rrfm6
本田にチェーンスライダー作ってくれってメールしたから、おまえらもお手すきの際に是非メールしてくれ
0784774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 03:52:33.80ID:6QIN+YKe
あちこちのバイク屋に注文しまくった方が
まだ効果あるんじゃ?

単に迷惑客なだけだがw
0785774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 08:48:40.76ID:Bd04T5E4
>>784
端末で見て「あ、ないっすね」で終わるだけやw
0786774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 08:50:25.39ID:Bd04T5E4
NSR250のスライダーはユーザーボイスで再生産したそうだから、VTRもいける可能性ある。
2年前まであったということで金型廃棄したわけじゃないだろうし、先日ステーターの再生産もあったし。
0788774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 16:37:56.34ID:SjV52cgP
土曜乗って、また今日エンジン掛けようとしたら
セルほとんどまわんないんでやんの

バッテリーはやっぱり突然死するねー
0789774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 10:29:50.25ID:mzyrpzEE
千ダボもそうみたいだけど、元々セルの回りが少し重いので毎回ヒヤヒヤすることはあるw
冬場は必ずローバルブのカプラーを外して始動→暖気してるわ。
歴代オーナーもそうだったらしくてワイのVTRのローのカプラーがユルユルになってる。
0790774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 10:50:42.39ID:70MRABnM
ヘッドライトスイッチ無いの?
0791774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 11:54:03.50ID:mzyrpzEE
>>790
法令対策でスイッチが固定されてる。固定具が外せればいいけど外し方が全く分からん
0792774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 13:07:35.46ID:F7nCStSe
裏にスライド出来ないようにブロック挟んでるだけと思う。
自分のは動かないように上からビスで固定されてたw
0793774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 13:12:22.87ID:mzyrpzEE
>>792
部品を挟んでるように見えて、なんだか内部のラッチ全体が一式で作られてる感じなんだよね…
まぁスイッチ1コ増設しちゃってもいいんだけど。
昔は車検でスイッチが死んでるかを見られたそうだけど、今は全く見ないから動作できるようにしたいwww
0794774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 13:38:09.08ID:MfmR0Fba
スライドスイッチ引っこ抜いて、詰め物してあるかも。
冬場のエンジン始動の時は消したいよね
0795774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 16:44:26.21ID:lpk+flg2
カバー開けると中でスイッチをインシュロックタイで縛ってるんじゃないかな?
で、インシュロックのお団子作ってスイッチが動かないようにするのはよくやった
0796774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 18:07:57.61ID:mzyrpzEE
>>794-795
インシュロックみたいな素人仕事じゃないよ。仕向地に合わせたメーカー謹製処理にしか見えん。
分解させないようにハメ殺しで引っ掛けてある感じなので、スイッチノブ抜いても変わらんかも。
そもそも取ったところでスライド端子が存在するのかすら怪しいw
0797774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 04:52:09.56ID:qToYjM5H
えっ
スイッチなんぞ使わずとも(そもそもついてないが)始動でライト消えるだろ!?
0798774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 08:46:22.82ID:7CZ+kvfq
>>797
始動直前や暖機中に消したいんだよ俺はw
始動直前に個人的にやることだってあるし。角度とか。
0799774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 11:10:43.36ID:vfyokpZ6
スイッチボックス開けてみないとなんともいえん
0800774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 22:15:14.24ID:7CZ+kvfq
>>799
画像撮ってないけど白いナイロン部品が全域にわたって嵌め込んである感じ。どうなってるのか
全く把握できなくて外せそうになかった。
0801774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 07:08:52.90ID:hUtglzh9
ちなみに純正左スイッチボックスだと14〜15k円ぐらいしてた。
0802774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 10:22:16.62ID:/h8lETj5
同世代の954RRなんかも基本同じだから、EU仕様のボックスを取り寄せて配線組み換えでもいけるみたいね。



ただのライトオンオフスイッチにそこまでやるのは病気だけど
0803774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 12:04:09.37ID:Ycj5xrrZ
年代ちかけりゃ金額一緒ぐらいやろ
0804774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 12:44:52.86ID:/h8lETj5
1.5kとか掛けるくらいならすぐそこに見えてるLo配線にスイッチ割り込ませるからいいよwwww
→スイッチ割り込ませるのすらめんどくせぇ、すぐそこにソケット見えてるんだからスコスコスコっと抜けばええやんwww

ってなるわけwwwww たぶん俺含めて歴代オーナーぜんぶそれ
んで殺してあるスイッチが使えるようになれば万事解決なんだがなって感じで
0805774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 17:36:54.44ID:/h8lETj5
公道用目的でNL6のECU入札したり狙ってるやつ、あれ最低HRCハーネスでもないとちゃんと使えんやつだから気をつけろよ。
重要な配線の色とピンアサインが違うところがあるんすよ。
0806774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 18:42:59.32ID:Ycj5xrrZ
インジェクターも違うし、カムもピストンも違うしもはや別物エンジン用だろ。
0807774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 00:48:38.48ID:qCNPReKR
進角も違っててサーキットガス用と言えるw
0808774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 00:29:42.63ID:Jn55+8mv
オーストラリア向けだけソレノイドが2コあるけどなんだろ?
普通は1コがエアインテークダクトフラップ用だけど。
0809774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 00:33:28.62ID:Jn55+8mv
あ、違う逆だ。オーストラリアだけソレノイドが1コ。他の一般のUS,ED仕向地は2コって出てる。二個目のソレノイドなんですの?
0810774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 02:00:42.38ID:Jn55+8mv
わかった。謎の1コはペアコントロール。これAISの制御ソレノイドだ。
オーストラリア仕様はAISが無いみたいだな。調べたらヘッドカバーの品番も違う。
違いとシュートについてマニュアルにはあまり詳しく載ってないからよくわからんね。ECMのトラブルシュートが大半を占めてて他が手薄に見える。
0811774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 09:34:29.96ID:Jn55+8mv
各国向けのPLが無いから色んな装備の有無がわかんねーけど、SM見る限りたぶん性能自体は同じで諸々の互換性はあるのかな。
理由は分からないがAUタイプのPGM-FIユニットは少し安いから、これが壊れた人は結構助かるかもしれない。
0814774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 11:59:35.96ID:Jn55+8mv
とりあえずAUの中古ECM買ったから来月届いたら付けてみる。
0815774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 13:31:08.57ID:7Vq9LGbu
AISの制御がないぶん安いじゃね。
0816774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 13:32:58.44ID:7Vq9LGbu
仮にAIS制御がなかったら、2001以降だと車検の排ガスが通らないと思う。
0817774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 13:39:05.75ID:Jn55+8mv
>>815
それにしては2/3くらいとやたら安いし、ソレノイドの1本線が無いだけみたいよ。
ソケットのピンアサインは全部同じで、他の構成部品も違いが無い。なんだろねえ。

>>816
00年式だから大丈夫w
念のため事前にAISキャンセル作業しないといかんな。
0818774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 19:28:44.26ID:VVCvNA7s
エンジンハンガーにウマ掛けるときに邪魔になるバキューム茶筒

これもう全部外してフラップシステム撤去しようと思いつつ

それも面倒になってまた茶筒を取り付け直す吉宗であった
0819774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 20:34:56.52ID:EGWEkN31
エアクリーナー外すのがちょっと面倒だけどすっきりするよ
0820774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 20:35:40.13ID:EGWEkN31
エアクリーナーボックスの間違い
0821774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 22:43:48.47ID:VVCvNA7s
エアクリ外さなきゃならんのか。茶筒のところのパイプを思い切り引っこ抜く行為はだめかなww
0822774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 07:58:22.81ID:8KHarhN7
インジェクションボディーから負圧とってるから、そこにフタしないといけない。
ホースの先っぽで殺すなら外さなくていいかも。
0823774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 09:29:34.88ID:Gs/5CBVZ
>>822
そういえばそっか。先っぽで蓋して見なかったことにするわ。
ダイアフラムもそのうち撤去するから蓋を作らないとな。

あとPL眺めてて気がついたけど、ダイアフラムってカバー付いてたのね。
残ってるVTR見たこと無いw
0824774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 10:16:24.52ID:cNd369W6
カバーってどれのこと?
0826774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 12:11:41.47ID:cNd369W6
カバーはカナダ仕様とRVTだけみたい。
0827774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 13:28:06.75ID:Gs/5CBVZ
>>826
そうなんだ。こんなの作り分けしてたらむしろコストかかりそう。全部に付ければいいのにw
0828774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 17:49:18.17ID:ejr2DUw/
該当のパーツリストの右横にCMって書いてあるっしょ。
0829774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 19:45:41.53ID:Gs/5CBVZ
>>828
基本的にPLはcmsnlで見てるからそういう違いがすぐにわからん
0830774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 00:19:22.77ID:oFVZ6tq+
燃ポン本体を流用できるやつない?1000RRとか。なんだかんだ汎用だからできそうだけどどうなんでっしゃろ
0831774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 00:46:12.43ID:F/JQ6P6i
ググってみたかんじ、ZX-12RのA型と同じ形のポンプがついてるような気がする
こないだZX-12RのA型にB型のポンプ流用して直したけど、似たような奴ならなんでもつくんじゃね

問題はポンプについてるストレーナー?フィルター?だな、新品じゃ単体で出ないだろうし
もしかしたら固定用のワッシャーが、再利用できないやつかもしれん
0832774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 10:04:38.85ID:oFVZ6tq+
>>831
カワサキの燃ポンか…w 確かに同じものに見える
フィルターは中華ユニット丸ごとを使って、ポンプだけZXにするとか。いやしかし中華なんてフィルターでコスト切ってるか。
結局のところ吸い上げ口が適切であって、あとはごっそり中に入れてあればいいので、入れることが出来ればフィルター
固定はそんなにシビアに考えなくてもいいんじゃなかろうか。
0833774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 10:19:23.66ID:F/JQ6P6i
車体メーカーがkwskなだけで、ZX-12RAの場合はMETSUBUSHIいや三菱のポンプだからね、デンソーの方がよかったなあ…(余談
形が同じだからSPのもそうなんじゃねしらんけど

まあ換装がんばってくれ
0834774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 10:34:01.26ID:NhEPp8H/
燃料ポンプのフィルターって廃盤なの?
0835774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 10:39:34.83ID:F/JQ6P6i
16730-mcf-003(ねんぽんとフィルター)
16701-mcf-003(全部まとめてあっしー)

どっちもグーグルだとヒットしないねえ…
出るんかねえ、出ないんじゃねーかなあ(無責任に
0836774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 11:05:16.19ID:oFVZ6tq+
>>833
カワサキの燃ポンは持病とか言われてるみたいだけど、とにかく三菱のポンプが嫌がられてるよねw
0837774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 17:29:29.87ID:O+2aNiGL
アリエリやアマゾンで中華製がでてるやん。3000〜4300円
掲載してある適合車種から探したら、純正もあるんじゃね?
cbr929,954 st1300 vfr800 car600f4i
0838774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 18:26:59.38ID:F/JQ6P6i
止まったら終了な部品に謎中華は使えんよなあ…
そこまで信用する理由がいっこもない
0839774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 18:38:19.36ID:NhEPp8H/
ebayにもあったぞ、8000円ぐらいで(送料がわからん)一年保証ついてたから、中華じゃないかも。
0840774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 23:10:55.95ID:oFVZ6tq+
>>839
中華だよ。高ければ良いものだろうっていう浅い人を釣るための価格設定だし、保証なんて実質できるわけないw

アプリリアの純正中華ポンプの例では1000〜2000kmでお釈迦みたいだから、純正の1/10の価格とはいえ
寿命は純正の1/10に満たず1/20とか1/30とか。だから完全に安物買いの銭失いになる計算。
壊れたらその場で不動だしw
0841774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 22:50:55.35ID:HEWTCmXb
つべでデジタル燃料計付けてる人を見たけど、VTRの燃料ゲージって単なる液面センサだよね?
どうやって付けたんだろ。
0842774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 01:17:52.97ID:kOo25ztI
タンクに穴開けて燃料計のセンサー移植したとか?
0844774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 13:12:19.69ID:kOo25ztI
その動画みたなw
燃料警告灯用のセンサーを、残量センサーに交換してるか、FIの燃料使用量から逆算してるかぐらいかな。
単純に想定燃費固定で走行距離からの逆算計の可能性もあるね。
0845774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 13:18:23.31ID:EhkXGnbA
片目で公道走っちゃだめだろ
0847774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 18:38:00.83ID:Kv6XMhSg
>>844
製品を調べたら、想定消費から計算する”なんちゃって燃料計”らしい。うーんこの微妙なw
0848774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 18:48:12.69ID:kOo25ztI
>>847
製品であるんだ
燃費はサーキットだと10ぐらいだし、公道で13〜15で、悪い方に設定しときゃ目安にはなる。
ノーマルならトリップで事足りるけど(笑)
0849774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 18:58:57.14ID:Kv6XMhSg
>>848
うん、プロテックのトップギアってやつ。使い方次第で便利かもしれないけど、基本的に給油毎に満タンにして
都度ゲージをリセットしなきゃいけないみたい。
VTRの場合は回しても回さなくても燃費に大差が無いし、残量6L切ってきたらタンクが熱くなってスパーダみたいに
軽快になってくるから警告灯すらイランなwww
0850774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 18:04:02.96ID:pCw/sEoR
オーストラリア仕様のECUきたから交換して走ってみた。

結論から言うと普通に使える。5000rpm以上回してないけどたぶん大丈夫。

燃調についてはアクセル開度4%の2300rpmがEU仕様より少し薄いかなって感じた程度。
やはりAISが動かないだけみたい。

だから困ったときは「新品でも比較的安価で手に入りやすいAU仕様」で凌げるっちゅーことです。
2001からだっけ?排ガス該当の輸入年の人はAISが効かないから、車検のときはパワコマで
極端に薄めて挑むしかない。
0851774RR
垢版 |
2021/01/21(木) 23:07:06.81ID:SNSB+hRR
なんや誰もおらんのかここは。ECU自腹切って調べてやったのに。
0852774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 01:27:56.43ID:SXhTQYj3


もう数人いるかいないかだからな
0853774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 09:12:38.66ID:emo7hf+T
この手の古めのレアバイクってのらりくらりしてるオーナーが多いけど、もうちょっと今後の維持のこと考えた方がええぞw
必要なときに必要なものが無くなるのがこの手合いだから。
オクでチェーンスライダー2万円には草生えたが、ああやって焦ってバトルし始めるオーナーが常に出てくるからやばいんだぞ
0854774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 09:19:01.75ID:POBA2/Dj
長く乗るつもりなら、なくなりそうな補修パーツかっとかないとな。
0855774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 11:22:41.90ID:emo7hf+T
>>854
無理に買う必要はないけど、ユーロ5とコロナの収益減(=課税対象物の廃棄と部品生産計画見直し)の関係で
どんどんディスコンにしてるから気になるものだけ買って注視したほうがええよ。
絶対王者だったSR400ですら前代型までの保守部品をすごい勢いで消し始めてるからな。
0856774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 10:30:05.11ID:7CEuifyZ
オクで久々に出た燃料ポンプ、またアホなオッサン約2名がヒートするから5万円くらいになるんだろうなw
ホンダ純正で流用できる激安のポンプがあるのにね。
0857774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 20:39:46.85ID:uqfT8m5w
流用ポンプも出品してるやつおるやん。
0860774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 23:32:28.61ID:7CEuifyZ
>>859
それ短いと1000km持たんやつ。
俺が言ってるのはホンダ純正流用ね
0861774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 01:04:31.26ID:oPT6vmWb
流量確保できるんならなんでもつくんじゃねーの
0862774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 01:07:46.19ID:Pr8s2shB
付くんじゃねー、付けるんだよ ってやつだな。電源とパイプつなげて固定するだけだからな。
0863774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 11:50:35.42ID:n1N9kGqF
基本的に汎用性はあるんだけど、親和性が高いやつが前にも出てたカワサキのやつと、ホンダにも1個だけある。
カワサキのやつは三菱だから評判は良くない。
つかマジ酷いよねホンダ。カワサキって80年代のマイナーバイクでもちゃんと最低限の保守部品出るからなw
0864774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 12:12:14.56ID:n1N9kGqF
ところでワイのVTR、最近エンジン左サイドのパイプからオイルみたいなものが垂れてるんだけど、
マニュアル見てもどのパイプかわからん。分かる人おらん?

具体的には「太いパイプ」が三本あるうち、「栓されてない」「逆流防止弁が付いてない」黒い1本。
たぶんこれから出てる。

栓されてるやつはブリーザータンクのドレンで、逆流防止弁つきは燃料タンクのオーバーフロー
チューブなのは分かるんだが、このあと1本がマニュアルに載ってない気がする。
燃料タンクのブリーザーにしては太い。
0865774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 13:17:52.72ID:Pr8s2shB
1 燃料タンクブリーザーホース
2 燃料タンク入り口漏れ受けホース
3 エアBOXドレンホース
だったような。オイル垂らすのは公道でも危険なのでキャッチタンク設置推奨。
サーキットは絶対走らないこと。
0866774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 13:49:06.12ID:n1N9kGqF
>>865
その3本はどれも6〜7mmの細いホースだよね。
ブリーザードレンと同じくらいの太さのホースがあるんだよ。なんだろww
0868774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 19:52:30.63ID:n1N9kGqF
>>867
いやSM持ってて調べた上での話。不思議なんだが1本だけSMに載ってないと思われる。
SMはSP2基準だから、ワイのんはSP1だから違うって可能性もあるのか…?
0871774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 23:06:59.23ID:n1N9kGqF
茶筒つきのRVTではないwwww

でも基本構成から考えてもSP1と2でここの違いはないはずなんだよねえ。
栓がない管から漏れてると思いきや、栓がある管が劣化してじわじわ出てるのかなあ。
どう見てもオイルだから、普通に考えればブローバイのブリーザーしかないけど。
0872774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 23:31:59.22ID:oFuWoFqM
エアクリーナーボックスのドレンも吹き返しがあるから少しのオイルなら出るかも。
0873774RR
垢版 |
2021/01/27(水) 00:04:28.01ID:dKfxbt9N
>>868
張り付けたやつSP1 やった
SP2 はSMの次のページにある
その辺のホースは一緒やね。
0874774RR
垢版 |
2021/01/27(水) 00:11:20.39ID:dKfxbt9N
実はオイルが出てるのホースじゃなかったりして?
チェーンオイルとか、クラッチリレーズから漏れてたりして!?
0875871
垢版 |
2021/01/27(水) 00:39:01.17ID:W7eapzMM
>>872
前にエアクリ開けたときは特にオイルっぽくなかったけどなあ。
でもハーレーの例を見ると吹き返しで結構溜まるみたいね。明日時間があったら見てみようかな。

>>874
それはないw クラッチフルード交換したばかりで減ってもいないww
ただそういった着眼も大事かもw
0876774RR
垢版 |
2021/01/27(水) 00:43:07.89ID:W7eapzMM
つーかブローバイ還元なんてキャブの頃から性能や機能維持に対しては百害しかないから、公道ではできるだけ大気開放に変更したいわ…
しかし還元+密閉しないとサーキットを走れないから、レースベースだと還元そのままでキャッチタンクのドレンをケースに戻してるんだよね…
0877774RR
垢版 |
2021/01/27(水) 08:27:03.79ID:dKfxbt9N
>>876
ノーマルも一緒だよ、キャッチンクの容量が違うだけ。
0878774RR
垢版 |
2021/01/27(水) 12:25:59.33ID:W7eapzMM
>>877
レースベースもケース戻しじゃないの?ノーマルはドレンパイプに溜めてて、HRCは溜めずにジェネレーターカバーから戻してる。
あ、そっか、HRCはラジエターが違う関係でウォータータンクの位置が全く違うのか。
0879774RR
垢版 |
2021/01/27(水) 13:36:55.53ID:yC8dOfRN
レースベース車もノーマルと一緒、当時のレギュレーションで、容量が足りないからノーマル置き換えのHRCキャッチタンクか、別の場所につける移設タイプかの違い。
どっちもケースに戻してる
0880774RR
垢版 |
2021/01/27(水) 13:52:07.11ID:yC8dOfRN
確認したら勘違いやったノーマルはケースに戻してなかった。
HRCキットパーツは左側のクランクケースカバーに戻してる。
0881774RR
垢版 |
2021/01/27(水) 14:00:43.65ID:yC8dOfRN
レースベース車ってノーマルから保安部品が無いだけで、あとはキットパーツで売ってた。
0882774RR
垢版 |
2021/01/27(水) 17:51:41.35ID:W7eapzMM
>>880
ジェネカバー自体がNL品番で戻しニップル付いてるよね。
レースベースのPLは手元に無いけど電装以外の基本はノーマルかー
0883774RR
垢版 |
2021/01/27(水) 17:56:19.91ID:W7eapzMM
今日初めてタンク外したけど、ガソリン抜くところから始まってくっそ面倒くせぇなw
フューエルポンプのカプラーが普通の090型3Pってのに吹いた。大事なカプラーなのに適当すぎんか
0885774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 00:05:05.75ID:BwpI8xOc
>>884
HRCはインジェクションボディも違うから結構別物なんじゃなかったっけ
0886774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 08:04:07.73ID:fmYLF3se
ノーマルパーツって、エンジンのケースぐらいじゃねw
あとクランクはノーマルだったかも
0887774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 00:51:53.37ID:1/YYy+4L
SBのレギュレーションで換えられるところは最初から全て変えてある感じ?
0888774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 02:29:49.82ID:7g2YyE05
SPWなんかクランクケースの見た目すら全然違ったな

あれノーマルパーツとかどこかにあるんだろうか
キルスイッチとかくらい?
0890774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 11:33:00.79ID:YC3ekzB8
>>888
タンク(といってもタンクカバー)も形状からして違うしな。
シャフト類もクロモリや64チタンのビレットだろうし、共通なのはケースカバーあたりのネジ数本くらいじゃね?w
0891774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 16:53:17.78ID:ee/kDqbA
燃ポンもう無いの?😞
燃ポンのオーバーホールとかできる所無いかな?

二次エア供給のホースを殺したけどあまり効果を体感できない感じだった
0894774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 20:39:57.65ID:UjXw5Bce
>>891
そりゃ排ガス対策やし、体感は出来ないでしょ。
排ガスの数値はかなり悪化したよw
0895774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 21:45:49.17ID:YC3ekzB8
>>891
燃本ないけどポンプ部分のみホンダ純正で流用できるやつがあるから焦るなよw
しかも価格は1.5万程度であと5〜6年は普通に買える。
馬鹿避けのために今ここであえてどれかは言わないけど、お前さんが有事の際には教えてあげるから安心しろwwww
0896774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 09:06:33.10ID:iuyMQhZX
たまに出てくる中古の燃料ポンプで気をつけなきゃいけないのは、距離数はあんま関係ないって点だな。
製造年とオーナーの使用状況が肝になる。基本的に汚くならないので見た目でも判断できない。
やたらヒートアップするヤフオク童貞が出てきてるので忠告しとく。
0897774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 10:04:32.09ID:71xsFRA0
インジェクションバディ外れねぇ。これどうやって外すんだ
0898774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 17:41:43.63ID:njaV6tFG
>>897
インシュレーターかちけとるんやろ、数年前に外したけど泣きそうになったw
0899774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 18:05:11.92ID:71xsFRA0
>>898
バイク屋のアメブロ記事見て、オイルぶっかけてヒートガンであぶって棒でえいやっ!ってやったら外せたわw
これ外すの大変だけど付けるの簡単なのなwwww(せっかく外したのにうっかり付けた)

もちろんさっきインシュレーター注文してきた。まだ在庫普通にあるのはマジで助かる。
普通の旧車はインシュレーターが無くなってお手上げになって、中古のインシュレーターが高騰したり、中華の
バッタもんを1年ごとに交換して誤魔化すっていう運命だもんなあ。
0900774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 18:34:06.15ID:vl466wNX
5年くらいほっといたCBR900RRのキャブ外す時、どうやっても取れないから
仕方なく切って外したことあったなあ

プラスチックかな?ってくらいインシュレーターがカチコチになっとった
0901774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 19:06:42.73ID:6ginM0+n
>>899
なんかちょっと動いてかてーなレベルじゃなくて、びくともしない感じでしょ?
無事とれてよかったね!
0902774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 19:42:16.34ID:71xsFRA0
>>900
直4で硬化するとマジやばいけど、ダウンドラフトのVツインは新車でも素直に外れたためしがないからまじヤダ死にたい…

>>901
どっかボルト抜き忘れてるはず…ってSMを何度も見直したわw
ホントびくともしないし、隙間作ってオイル吹き込んでもダメだったんで泣きそうだった。
SMではエンジン側のバンドを緩めろって書いてあったので、そっちの方が少しラクなのかもしれないけど。
0903774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 20:31:04.78ID:xLXZwbb0
車でもバイクでもラインで組み立てる分には問題無いだろうけど
整備性を考えてるとは思えない設計は結構あるよな
0904774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 20:35:02.85ID:6ginM0+n
>>902
おれはどっちのバンドも緩めた気がする。
片方はボディ側、片方はエンジン側が取れた。
0906774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 20:38:47.35ID:vl466wNX
初代ハヤブサの整備性の良さは異常
あんなにバラスのが楽なバイク、他にあるのかってくらい

※なお、他のスズキ二輪車は触ったこともない模様
0907774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 22:02:49.65ID:71xsFRA0
>>906
VTR-SPも結構ラクな方だと思うけどな。レース車両に無理矢理補器類を押し込んだ感じだから
そういう補器類だけアクロバティックな着脱を要求されたり隙間が無く感じるだけで、NSRや原付のNS50よりラクな気がする。
0908774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 23:11:21.22ID:VJoWnOdZ
タンクがもちっとガバって上がらないのが残念
0909774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 12:50:52.34ID:5z6fbptf
なんでバッテリーは端子側が下なんだろうね?
端子の端子の脱着がすごいめんどくさい
0910774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 18:55:55.97ID:pTbOhg5o
一応液漏れ対策じゃねーの?
バッテリー交換すげー面倒。
0911774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 00:35:25.07ID:MdPAc1EQ
>>908
サブフレームのハシゴが当たるんだよねえ。タンクの着脱のときもタンク穴とヒンジ穴が合わなくてガリガリガリ!ウッキー!ってなる
0912774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 02:14:28.01ID:6PyK+EVy
>>910
タンク外さないとバッテリーが見えないZZR1100Dよりは
ちょっとだけマシだよw
0913774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 08:58:30.53ID:MdPAc1EQ
BMWの水平対向はタンクの下にバッテリーがあって、でも暗電流ですぐバッテリー上がりするらしくて
LiPOみたいにエンジン横に充電プラグがついてたな。

ってかVTRで面倒とかないと思うけど。これで面倒言ってたら鉄カブのバッテリー交換ですら禿げるぞw
あれ地味にイライラする。
0914774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 13:21:04.34ID:wuerpfCY
カウルがいよいよバキバキでヤバい
なんとかアクリルサンデーとプラリペアのコンボで溶着したが
10万キロ近いしそろそろ売るか?
それともカーボンを買うか業者に修理を頼むか…
0915774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 15:18:58.26ID:hjZmqmeQ
>>914
今が売りどきではあるけど、あまりに酷いなら普通にFRPカウル使ったら?
HRCのコピーだからサイドカウルとアッパーカウルが市販モデルと互換しないのがネックだがなー
0916774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 20:56:03.43ID:d6tHH5yi
サーキット用にFRPカウル持ってるけど、これにヘッドライト固定するとしたら、けっこう大変だよ。
0917774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 22:06:46.97ID:hjZmqmeQ
>>916
エーテックのストリートカウルがある。
ただやる気なくなったのか今年入ってからラインナップから消えたけど。
FRP弄れる人でもライトユニットの穴あけだけが大変なので、片目耐久みたいにしちゃうとかの柔軟性を持っても良いのでは。
0918638
垢版 |
2021/02/07(日) 22:07:27.49ID:EahxUoST
A-TECHからノーマルのヘッドライト用の穴が開いてるカウル出てるね。
0919774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 00:35:05.96ID:QRukWhBZ
そういえば最近の中華はどうなんだろうな。構造がシンプルなVTRに関してはそこまで悪い評価は聞かないが。
0920774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 20:33:48.70ID:edzMJ4iI
それなりには苦労するやろね
0921774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 22:56:09.32ID:QRukWhBZ
あっそういえばワイは中華テールカウル持ってたわ。硬いって言ってたやつ。
削ってみたら下地が謎で、エンジ色のめちゃくちゃ分厚いサフが掛かってた。あまりしっかり食いついてないし
硬さと微妙な重さはサフのせいだと思う。
数年で割れ飛んで行くという恐ろしい話もあるけど、素材のABSがサフの溶剤を吸ってしまって割れるんじゃないだろうかと思いました
0922774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 09:10:16.24ID:FCmQC/cM
オクのヒートアップも大分息切れしてきた感あるな。やっぱ2人くらいだけで競ってるんやろうなあ。
0923774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 22:04:16.91ID:pkFSljWv
アッパーカウルの値段にはさすがに草
頭大丈夫なんやろか
0924774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 02:24:57.03ID:sBnuvKtv
昔は一万チョイだったのになうpカウル
0925774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 04:01:48.39ID:84AqVIXU
複数ID使った価格の吊り上げだろ。
0926774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 07:08:35.29ID:5gdYsuoq
外装のスペア欲しかったけどあんな値段じゃ中華で我慢するしかないや。
そろそろ俺の財力じゃは維持がきつくなってきたよ。
0927774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 09:53:28.87ID:kLnsCm8c
>>926
割り切りは必要で、工夫しないと維持できないね。
マトモに維持しようと思ったら丸々一台ぶんのパーツ確保になっちゃうから。
そうなると、こいつにそこまでの価値があるのか?って自問自答が始まってくるので過熱してるオッサンどもも落ち着いてくるんじゃねーかなw
大体後生大事に維持してる人に限って立ちゴケして怖くなってアッサリ手放すからwww
0928774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 02:47:46.47ID:SknngPvQ
国産最後のV2SSであろうから
価値はあるにきまってんだろ価格はすんげえやすいけど(つまり価値なんかないということ)
0929774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 09:14:54.73ID:pIfpKq7y
>>928
価値なんて無いはずがここ半年で恐ろしく価値が付いてきたんですよだんな
北米では一瞬だけジャパニーズオールドバイクブームで引っ張られたけど急激に下がりつつあるがww

それとビックリしたのが、車の方だけど価値が無かったランエボVが1年間に倍以上の高騰してるんだよね。
北米需要もあるんだろうけど、株バブルで極一部が金余りしてるみたい。
0930774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 14:20:28.30ID:UYGUTceN
エボ5に価値無いなんて聞いたこと無いぞ
エボ人気の象徴的モデルが5
0931774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 14:25:17.01ID:SknngPvQ
わしゃあ6.5のトミマキちゃんがええのう
0932774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 00:24:58.69ID:174YKhVv
>>930
エボは7とXが高くてそれ以下は目くそ鼻くそだった。理由は5以下はまずAYC故障してるから。
故障してない奴はそれなりに高いけど故障してるやつは平気で40万ダウン。
だから故障したまま乗ったり、自分で修理して乗るって感じ。それくらい出来ないと維持できない
車だから相場のバランスは取れてた。

今はXが一番安いという狂気の状況なんだそうでw
0933774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 01:23:21.30ID:3BtnsAFi
クソグリルのVIIが高かった…?
0934774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 04:39:08.31ID:0DGfoV7d
7と10なんて不人気の筆頭モデルを何故わざわざ引き合いに出してるんだ?
0936774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 09:15:05.02ID:174YKhVv
>>933
なんだっていいみたいよ

>>934
人気ではなく相場のお話。Xは新しいから普通に高かったけど、オールド年式がそれに迫ってるとのこと。
去年からの恐ろしいバイク相場ほどではないけどw
今乗ってる車があかんくなったらAYC壊れたエボ5買って直そうと思ってたんで諦めるわ。
シビックインプと違って穴だったのになあ
0937774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 11:21:19.25ID:VZeelbK4
やべぇ、オクのSP2が130万円超えてたw
0938774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 18:00:27.79ID:VZeelbK4
部品が出る10年前ならまだしも、今時点で130はちょっと高杉内科医
0939774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 03:12:03.72ID:cvtoqeSu
こないだオクでみたSP1は40万くらいだった
0940774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 08:52:00.89ID:KJ2sCTGV
>>939
SP1は大体高くても本来の相場はそんなもんだと思う。SP2で60万行かないくらい。急に上がったよな。
そもそも安めなのには理由があるのにw
ホンダお客様相談室でも二度聞かれるし、ウイングでは「はいはいVTR250ですね」「MCF?CBRのベアリングですか?」
0941774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 16:34:07.96ID:DCJ4Ra7Y
いつかはプレミア価格になるの?
0942774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 17:58:19.53ID:KJ2sCTGV
>>941
あと3年くらいは価格は上昇傾向だと思う。その後はガソリン自体に色々不便が生じて沈静化するんじゃないかな。
揮発油税にさらに環境税が追加されて高額になり、脱化石燃料を推進してくるだろうから富豪コレクターしか買わなくなる。
ガソリンを潤沢に置くスタンドも減少する可能性がある。
チョイ古ジャパンバイクブームは日本と北米だけだし、北米ではRC30のような人気は無いからそのうち終わるよ。
0943774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 23:07:08.17ID:p1DgA6Si
質問。燃料警告灯って残り何リッターで点灯するん?
0946774RR
垢版 |
2021/02/23(火) 12:05:43.53ID:Gnwkm55z
>>945
そんなに残るのか…って5Lで50kmしか走れないことを思えばそんなもんか。
0947774RR
垢版 |
2021/02/24(水) 21:47:30.24ID:M4eIti9q
VTR出品してるID:bfbjf986だけど、元々メルカリで相手されなかったやつだから要注意ね。
驚くほどのオンボロを「緩衝材ゼロ」で送ってくる。さすがにすげーと思った。いまどき珍しいタイプ。
0948774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 14:38:24.41ID:CLqGpx0h
シフトシャフトのオイルシールの所からオイルが漏れてきた
オイルシールを交換しないと…
0949774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 17:41:41.32ID:clKu81M+
>>948
そこが抜けるのって珍しいな。幸いにも外から交換できる構造やん。
この手のプーラーを細軸用に少し加工すればケースを傷めず抜けると思う。
https://toolcompany.heteml.net/tcsimg/graphics/artno/256/512x512/jpg/19-379.jpg

そもそも抜けた原因も探さないと再発するかもよ。
VTRじゃないけど、シリンダーからの燃焼圧力抜けが原因で再発したことがある。最初に抜けた原因がそれだったもよう。
0950774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 19:27:12.17ID:Pw1wOhuh
>>949
まあでもシフトシャフトとドライブスプロケットのオイルシールは他のバイクも漏れるみたいよ
おそらくシールの劣化が原因だと思う
変なステーでオイルシールを押さえつけてる構造だから交換前提の作りだと思う
あとよくあると言われてるのがウォーターポンプのメカニカルシールかな
0951774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 19:40:34.62ID:clKu81M+
>>950
ネットで言う「漏れる」の基準が低くて、滲んだ程度で騒ぐ人がいるw
普通に使ってりゃ30年または10万kmで逝くかどうかだからなあ。
メカニカルシールはこの頃のホンダ車にしてはかなり持つ方だと思うよ。みんな予防交換はするけど
ガチでダメになった話は見たことがない。
NC30/35はよく漏れるうえパーツが出ないから大変ww
0952774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 01:19:52.06ID:chLeYU7E
>>949
ぜんぜん珍しくない、むしろありふれた症状
新車から数年で、ってんなら珍しいがね

ホンダ車って、ドライブスプロケットのシールが外から交換できないクソ仕様だけど
幸いまだ漏れてないのがありがたい
0953774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 09:15:25.71ID:5SSV9xkm
>>952
バイク屋で修理手伝いしてたけど、あそこのシールは絶対的には多い症例ではないのよ。
頻繁にやってたのはSR400の改造車くらいかな。あれ元々内圧が高いので素人がブローバイを
弄ると色んなシールが泣く。
しかしホンダのドライブシャフトオイルシールが抜けたら本当に困るんだよねえwww
XR250(ME06)が持病だったな。
0954774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 09:49:38.12ID:KCEJbG88
DR-Zもドラアブシャフトのオイルシール抜けやすいよーで、ツーリング中にオイル巻いた人知ってる。
0955774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 10:39:02.87ID:5SSV9xkm
>>954
オフ車って基本的に高回転型のシングルだから泣き所なのかな。
しかしまあ、他社は外から交換できるからいいよね。。

ホンダとしては

「抜けるときはシール丸ごとごっそり抜けるから、抜けないように内側から入れてる。リップからの
漏れは致命傷にはならないし、外から交換できるようにしたら馬鹿なアメリカ人がハウジングを
傷だらけにする」

なのかも。実際SR400では素人がハウジング傷めてケース全損に近い事例が2件あった。
0956774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 10:42:19.83ID:wKooMhYq
VTRのドライブシャフトのオイルシールは挟み込みタイプなの?
見る限り圧入タイプでそのまま交換できちゃいそうだけど
0958774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 13:04:35.74ID:5SSV9xkm
参考になるかわからんけど、ここ数ヶ月で結論に達した維持に関しての独り言のようなネタ↓

5万kmのエンジンを推定1万kmあたりのものに載せ替えようと思ったんだけど、ニカジルメッキってことで
シリンダー状態はそれほど心配する必要はなく、必要だと感じた段階で自分でOHした方が良いという
計算になった。普通の家庭にでかい75kgのエンジンが転がってるとさすがにショバ代含めた負担が
半端なさそうだし。

現状でのエンジン相場は程度にあまり関わらず20〜25万だけど、OHするぶんには5万円弱。
どうせエンジンは着脱するから手間はほとんど変わらんわけで。

で、程度に関わらず相場安定してるっていうのは根本的に頑丈だという裏返しでもあるわけだ。
実際10万km超えても普通に使えてる個体ばかりなわけだし、俺の5万kmエンジンも全く問題ない。
ニカジルメッキの耐久性は驚異的と言われるけど、確かにニカジル主流になってからは焼き付かせない限り
シリンダーの問題が云々は聞かなくなったねと。

前にやや低走行のSP1のエンジンが28万円まで吊り上がったけど、やはりさすがにそれは阿呆だよねと確信した。
0959774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 13:16:59.56ID:5SSV9xkm
ごめん、OH代はもう少しかかるわ。エンジン屋の工賃(シートカット、ガイド交換)は3万くらいだけどパーツが少し高い。
リング交換は必須として、バルブなんて実は擦り合わせで十分なんだけど。

ネックなのはホンダがいつまで部品供給してくれるかと、今後の環境対策で強制的に古いガソリン車の排除が進むのは確実。
俺が思うにみんなが後生大事にしていられるのも5〜6年後までかなと。10年20年後も走って良いなら維持投資していくけど、
人間もそんなに長くモチベも体力も保てないのが現実だしなw

バイク屋は都度対応したバイクを売っていればいいけど、買った人は以降の政策まで考えなきゃいけない時代になった。
1cmも動かさないコレクターになるわけもいかないわけで、普通のライダーの悩みもつきないわな。
0960774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 16:42:42.72ID:chLeYU7E
>>956-957
カエシが裏側についてるので、そのままじゃ不可能でーす
0961774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 18:12:43.77ID:5SSV9xkm
>>960
まーじかーw
まぁエンジン下ろしてひっくり返すかバイク丸ごとチェーンブロックで正立させてやっちゃえばいいのかなしらんけど
0962774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 18:15:03.21ID:chLeYU7E
昔のCBRで、リューターで中心部全部くりぬいて、シールぶっ壊して抜いたことならある
少なくともその後2年は抜けなかったけどお勧めできない

エンジン降ろしてブロック割って交換が正規手順だろうな
0963774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 18:21:19.10ID:5SSV9xkm
>>962
恐ろしいことを…w
昔MD22で「スプロケの隣のネジを交換すればシフトが柔らかくなるんじゃね?」って抜いた瞬間に
えらいことになって腰下まで割る羽目になった俺には怖くて出来ない芸当だ。
あれは明らかにホンダの設計が悪い
0964774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 20:55:32.19ID:u0iNMZeQ
流石にシフトチェンジのシャフトは外からオイルシールを交換できるよね?
0965774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 21:30:00.60ID:KCEJbG88
>>964
同じオイルシール使ってる別車種で交換してるブログがあった。
0966774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 22:44:18.43ID:5SSV9xkm
>>964
できるけど絶対無理しないでね。最低でも先に挙げた外抜き専用ツールを使ってやれ。

「できる」って豪語するインターネットなんかは「できる」のレベルや考え方がおかしいから。
チョイチョイっとほじくって外れるわけはなく、ドリルで穴を開けてネジを二本立てて引っ張ったり、それでダメなら
ドリルで完全破壊して外してたりする。
「出来る」じゃなくてそれケースやシャフトを全損にする可能性があるから一般に話したらダメだろってやつ。

新品をセットする時点で硬い代物なんだから、軸が通ってて経年硬化してるシールが簡単に抜けてくれるわけがない。
一回マイナスドライバーで軽く触ってみたらいいと思う。専用ツール使わないと無理ゲーなのが分かるから。
0967774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 22:49:05.13ID:chLeYU7E
そんな難しい整備じゃないよ…
0968774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 23:59:07.98ID:5SSV9xkm
>>967
そういう人ほど壊してることに気が付かない法則。
プロ目線でも決して簡単じゃないし、世の中はとんでもない機械音痴が沢山いる。
マニュアルに記してあること以外の方法をやったら高確率で壊れると思わないと。そもそもマニュアルないままやる人が多いが
0969774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 09:28:30.53ID:ysNGfRRz
t794821699のフォークボトムだけど、これどう見ても工場で捨てたやつで、肝心のフォークが
マトモに入らないっぽいから要注意。
最低限の質問も返ってこないし前科があるみたい。
よー考えたら他に問題無ければ問題なさそうって書くわな普通。
0970774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 14:08:10.75ID:ysNGfRRz
落ち着きつつあるとはいえ、メルカリ見てるとまだ130万円で買おうとかいう人がいるのなあ。
動かしてないバイクほどヤバいもんはないのに。メッキシリンダーでもリングが張り付いてたりな。

VTRに限らず15年経ったら保守部品があまり出なくなるし、緊急の環境対策で旧ガソリン
車両は2025年あたりから半ば強制的に締め出されるのは間違いないから、価値が急減するのは明白。
企業として純正部品も一切再販しなくなって下落が加速していく。
今の世界が今のままでは有りえないことに気付いてほしい。
0971774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 15:13:22.29ID:rLObXn8y
そんなもんに乗ってる俺らは
じゃあなんなの?
0972774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 16:07:39.57ID:ysNGfRRz
>>971
馬鹿みたいな相場で買わずに楽しんでる勝ち組でしょ。今の相場で買ったら損しかしないし、パーツが無い時点で
乗れる時間もあまり残されてない。
ヒートする連中はホンダ過信と系譜のページでも見て過度な期待をしてるんだろうけど、130出す価値があるかどうかで言えば
あまりに微妙じゃね?VTR-SPはSSではないし、V2がいいならドカでも買った方がよっぽど良い。
0973774RR
垢版 |
2021/03/03(水) 01:17:42.03ID:Y+KJI0tj
リッターSS以外の何物でもねーよ…
0976774RR
垢版 |
2021/03/03(水) 20:46:17.66ID:Y+KJI0tj
マジかよクソVTR撃ってくる
0977774RR
垢版 |
2021/03/05(金) 19:50:41.64ID:Qs/RrV3W
インシュレーターの在庫はSP1が潤沢で、SP2が少なくなってるな。意外。
VTRのあれらは妙に品質が良くて大抵は再利用できるから問題は無いけど。
0978774RR
垢版 |
2021/03/05(金) 20:44:42.32ID:sh0Vkblk
SP1は、もうほとんど稼働してないんだろ
0979774RR
垢版 |
2021/03/05(金) 22:10:48.70ID:tZYVx7az
>>977
10年も経てばヒビ入ってなかったけどカッチカチやで
0980774RR
垢版 |
2021/03/05(金) 23:10:49.18ID:Qs/RrV3W
>>979
年末に新品買ったけど、元々そんなに軟くなかった。
「ほーん、割れなきゃオッケーやん」って思ってそのまま古いのつこてる。
元々ホンダのマニホってクラック入りにくいし、レーシングVで熱的に厳しいから神経使ってるんじゃないだろうか。
GPZ系だと完全に割れてるは
0981774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 02:43:07.94ID:Ffr5/HYe
'94のCBR900RRは、'18年くらいに触ったら、ヒビだらけかつカッチカチの硬質プラスチックになってた
SPもそろそろ交換しないとヤバいよなあ…

どうやってとるのV型のスロットルボディって…
0982774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 08:41:30.75ID:meEU3NrU
>>981
V型つっても上に引き抜くだけだよ。
バール等で下手にインジェクションボディをこねると破損するから、かたいと無理せずよく暖めた方がいい。
0983774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 09:05:11.56ID:vL8M5mih
>>981
ヒートガンを十分に当てて当ててぐりぐりする。どうしてもってときは自転車の一文字ハンドルのような、少し
曲がった棒をフレーム端から挿してテコの原理で下から上手いこと持ち上げるしかない。
まずはヒートガンが無いと話にならない。

>>982
スロットルの同期バーが右側下にあるから、うっかり気がつかずにあれを曲げちゃうと不味いんだよねえ。
インジェクターもあるし。それを避けつつ耐えられる箇所はあるんだけど嫌な作業だ。
マニュアルもコツを書いておいてくれればいいのに。

HRC式のエアボックスはインシュレーターのエンジン側に敷かれるけど、あれ固着したらどうやって取るんだよ…wwww
0984774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 09:15:00.90ID:zfXfb9u6
HRC箱は軽量化以外に性能向上ないんだってな。ドイツ人はパワーアップするとかほざいてるが。
0985774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 09:22:28.40ID:zfXfb9u6
馬鹿が高騰させるからオクで我先にってパーツ出してるやつがいるけど、相場が元々の
レベルまで下がりつつあって草生える。
しかし過熱してた新参どもも馬鹿の極みだったが、出す方も恐ろしく馬鹿ばっかりになってきたな。
VTRってノータリン御用達バイクだったっけ?どっかから拾ってきて転売してんのかな?
0986774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 09:28:52.56ID:keydd1DK
素直に悔しいです!ってかけよw
0989774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 16:54:23.65ID:Mb8CtoVk
安く落ちてたもんね
レギュが2000円だったし
0990774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 17:15:46.53ID:mhm5WLmn
元々バイクの転売ヤーなんて、怪しげな入手先だったりでひたすら証拠隠滅で
バラバラに解体
あげくボルト1本500円とか頭沸いてる価格を付けてたりするからなぁ

でもSP(ホンダ)なんてまだいい方でカワやスズ菌の重症者なんてそこら辺の
基準なんて無いようなもんだから・・・・・
0991774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 19:02:53.86ID:zfXfb9u6
スズキは健全な方だと思うがw
SPの解体出品がやたら増えてきたけど、もう少ししたら完成車のまま売り始めるかもね。
0992774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 09:45:22.81ID:7t1vWG07
フォークのB品ボトムレッグすげー値段になったな。たぶん使えないし、あの値段なら
社外のラジアルサポート買う方がよさ毛
0993774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 12:10:36.18ID:Di8gOpNd
アメリカの友人にSP2にSP1のECUを付ける(あるいは逆)と、中のフューエルリレーが壊れるって言われたけど
なんなんだろ。燃調以外に特に違いはないはずだが。
内部フューエルリレーというのも知らんがなっていう
0994774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 14:45:33.98ID:RuCpqGSa
インジェクターの容量が違うから、ECUのカプラーと配線同じでも互換性はないって考えた方がいいと思うが。
0995774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 19:26:27.00ID:Di8gOpNd
>>994
そっか。色々面倒なんだな。
インジェクタ調べたらSP1がMCF品番で、SP2がCBR900RRと同じものだった。むしろパーツ退化してないか説
0996774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 20:24:16.62ID:txmgXxXu
sp1用は4穴
sp2用は16穴

sp1にsp2のインジェクターをつけると、全体的に濃くなる模様。
0997774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 20:50:36.62ID:ivB13q1x
SP1とSP2はエンジンもシャーシも全く違うバイクだって分からないのかな?
0998774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 21:26:47.22ID:Di8gOpNd
>>997
エンジンは排気ポート形状以外は同じだよ
0999774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 22:09:54.16ID:hMyGe1sG
プラグ型番が違うけど形状は一緒だよね?
1000774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 22:45:53.26ID:Di8gOpNd
>>999
一緒。中心電極の突出が少し異なる程度じゃないかな。
SP2のエンジンがSP1と別物という話があったとすれば、それはFIセッティングの違いのみだと思う。
SP1のストック状態は濃すぎて2700rpm以下でのスナッチがひどいけど、PCV入れてSP2なみに直せば別物になるから。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1093日 23時間 34分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況