X



バイクの質問に全力で答えるスレ166
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 20:59:02.11ID:3TO0sUnH
質問スレにつき、雑談は程々に
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。

【質問者】
・バイクに直接関係のない質問は禁止
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
・違法改造、違法行為に関する質問は禁止
・バイク購入相談は購入車種相談スレへ
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

【共通】
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定しろ
・スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ165
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514896770/
0004774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 15:25:28.24ID:uU4akOqj
オフメットのゴーグルって長時間付けてると跡が付いたりするのかな?
0005774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 15:41:34.73ID:k4u+FrCw
そりゃ普通につくだろ
0007774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 22:30:44.65ID:AtxbF3uq
パンツのゴム跡と一緒
おっさんはなかなか消えん
0008774RR
垢版 |
2018/02/15(木) 06:14:40.48ID:igFGSEW+
ファミバイ特約じゃなく単独で原付の任意保険に入ってるんだが(今10等級)
例え今入ってる保険会社でも250ccに乗り換える場合は新規扱いで6等級から?
0009774RR
垢版 |
2018/02/15(木) 07:44:12.13ID:/tGwvGku
乗り換えなら引き継がれるよ、他の保険会社でも現等級見せれば同じくらいにしてくれる
増車の場合はゴチャゴチャしてる
0010774RR
垢版 |
2018/02/15(木) 07:44:29.50ID:hQXh18nF
何か保険会社が特別なサービスをやってないなら新規
0011774RR
垢版 |
2018/02/15(木) 08:07:36.75ID:5KFoW86S
>>9
125より下と以上じゃ等級引き継げなかったろ?
0012774RR
垢版 |
2018/02/15(木) 08:14:40.29ID:/CWIgkQB
停車前などでクラッチ操作中に隣の車がノールック車線変更してきた時など、ホーンを鳴らしたいタイミングでクラッチ握ってたら咄嗟にホーン鳴らせますか?
0013774RR
垢版 |
2018/02/15(木) 08:17:15.10ID:3tWDYbEz
そりゃ引き継げるだろ!と思ったが調べたら125cc未満の車両から125cc以上への車両への引き継ぎって出来ないんだな。
0014774RR
垢版 |
2018/02/15(木) 10:31:53.51ID:GwRkMinQ
>>12
クラクションはそういう使い方するもんやないから、鳴らさない
0015774RR
垢版 |
2018/02/15(木) 10:58:08.15ID:ZX1TGc7l
>>8
先月原二→大型に等級引き継ぎできるか問い合わせたけど無理だってよ
ちなみに三井ダイレクト
0017774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 00:12:55.65ID:S2cKT1QI
>>12
その段階ならニュートラル入れてるからできる
0018774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 08:27:48.41ID:FIZ7lx6E
>>15
今まさに俺がしようとしてることだ
ネットで(大型の)新規申し込みしてネット割引してからの原2解約電話をするのかな?
電話で原2解約して大型に乗り換えしますって電話で申し込みすると割引無しになるの?
0019774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 08:55:41.11ID:/UE08U4R
>>18
順番関係なく、電話で大型の保険加入したらそうなるだろうね。
0020774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 12:29:10.21ID:iWbZn4EF
>>18
中断出来ないの?自動車保険だったら中断出来て10年間の間に契約するときに等級引き継ぎ出来るから取り敢えず中断しとけば?
0022774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 13:11:41.61ID:CynkCst5
大型買っても数年するとまた原二が欲しくなるパティーンに陥りそうだし
0024774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 13:15:41.86ID:+bxjms0Q
>>23
結局コレだな
原2の維持費なんてたかが知れてるし
下駄に1台キープしとくのがいい

置場があれば、の話だけど
0025774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 13:17:54.56ID:a4ZffBwK
数年と立たずに大型の方が乗らなくなったりするからなw
0027774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 14:33:20.19ID:dJcDziZm
2台持ち楽しい(どっちもリッター)
0028774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 17:56:13.84ID:iWbZn4EF
まぁ売っても二束三文だろうし二台持ちが良いね
0029774RR
垢版 |
2018/02/16(金) 19:03:02.16ID:CpKmMEwp
大型を気楽に下駄として乗り回そうとは思えねえしなあ
0031774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 03:13:11.21ID:VU+LXBoU
>>29
なぜ?
何か問題が?
四輪は軽以外足にできないひと?
0032774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 09:15:34.03ID:R63grDW3
>>31
単純に出し入れがめんどくさい
重たいから気楽ではない

という事で初大型買った時も、
先輩にタウンメイトを譲ってもらった俺ガイル

その時はバイクしか足が無かったからなあ
0033774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 11:00:53.71ID:RaAi2dV4
>>31
ランクルとジムニーがあってあえてランクルで近所の買い物に行かなくね?
0034774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 11:47:12.41ID:R63grDW3
>>33
判りやすい例えだな
ウチも普通車と軽があるが、
普通車は遠出の時しか使わなくなってきてるので、
こないだの寒波で見事にバッテリーが上がったw
0035774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:17:24.93ID:VU+LXBoU
それただ単に大型車乗る必要が全くない人生なだけじゃんw
0036774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:28:27.53ID:XgPO7evh
2輪でも4輪でも複数台所持あるある話だな
0037774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:33:47.24ID:R63grDW3
>>35
それを言ったら大型バイクに乗る必要性がある人生、
ってのはほぼ無いと思うんだが
実用性だとかでバイクに乗らないといけない、ってのなら250ccあれば十分なわけだし
0038774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:41:37.22ID:XqVUHlvj
>>37
大排気量バイクでゆったりツーリングが趣味
だから大型バイクが必要

これでも必要性ないとでも言うのか?
他人の心境を考慮できないアスペか?
もうちょっとがんばれよw
0039774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:47:10.95ID:XgPO7evh
話の隅を引っ張りあうコジれた流れになってるゾ

それぞれの用途に使えばいいだけの話じゃん、
頻度の違いただそれだけ
0040774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:47:45.05ID:R63grDW3
>>38
お前はアホか
趣味で乗る、てのが人生に必要か、って話だろ
趣味ってのはゆとりであって必要があるものじゃないだろ

だから俺だって大型バイクもホコリかぶって原2ばっか乗ってるわ
乗りたいけど諸事情でなかなか乗れないけどな
0041774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:55:47.47ID:XqVUHlvj
>>40
趣味が人生に必要ないとかずいぶんギリギリの人生を歩んでるんだなw
まともに生活してたら趣味がいかに人生にとって必要か理解できてもよさそうなんだがw

理解できない人生をあゆんじゃってるんだな
俺はバイクという趣味(ストレス発散)が無かったら今の社会的地位もなかったわ
0042774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 12:59:07.48ID:R63grDW3
>>41
だからお前はアホかっての
趣味が不必要なんて事を言ってるnじゃない、
自分の身丈にあった趣味って事だ

大型バイク買える人間は大型バイクかって乗りまわすのが趣味、それは当たり前
ただ、人生に「大型バイクを買わないといけない」という必要性がある人間は、
どういうシチュエーションなんだ、って話だ
0043774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 13:00:46.62ID:XqVUHlvj
>>42
>>41をちゃんと読めよアスペ
自分のアスペっぷり文章読解力のなさを棚に上げて顔まっかっかで俺に絡んでくるな
きしょいしうざすぎるわ
0044774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 13:05:01.55ID:R63grDW3
>>43
だからよ、お前の趣味は「大型」バイクでかっ飛ぶ必要があるのか、って事
バイクで走るなら250ccでも十分ストレス発散できるだろうが
0045774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 13:08:32.10ID:VU+LXBoU
250は乗ってもストレスしかないなあ・・・(昔の2stレプは乗った事ないが)
0046774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 13:29:40.21ID:gMz88RD1
街なかで安全な速度で回しきれるって意味じゃ原付は面白い
比べると大型はATと変わらん。
金はあるけど時間がない人は大型+高速でワープするのは魅力なんだろうなとは思う。
0047774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 13:30:52.14ID:C/ZmXdA/
街のなかで回すとか草
なにもおもしろくもないだろ
0048774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 13:33:09.28ID:gMz88RD1
>>47
大型で熱にヒーヒー言いながらアイドリング+αで走るほうが面白くないでしょ
それでも大型のほうがタイヤもガソリンもコスト高いのに。
0050774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 14:22:09.72ID:D/761Mu5
>>49
もしかして、一日に300キロとか400キロとか走っちゃう人?
0051774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 14:28:13.49ID:NIkpi3QO
雑談は程々に、な
チェーンルブでおすすめを教えてください
雨風台風関係なく通学で乗るので耐久性最重視です
0052774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 14:57:09.15ID:/zU1Pgva
https://i.imgur.com/uhYZI06.jpg

アライのヘルメットCTZの内側ににパナソニックのオープンイヤヘッドホンのスピーカー部分を両面テープで取り付けようとしましたが、うまく貼りつかずベルクロで貼ろうとするもヘルメットの生地には無効でした…

うまく貼り付ける案ありませんか?
よろしくお願いします。
0053774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 15:07:02.66ID:wwb0U0WV
ベルクロのオス側(フック側)が付かない?
メットにグローブ入れててベリベリくっついた事ないかね
面ファスナーの片側だけ貼ればいいんじゃないの?
0054774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 15:23:08.95ID:l0RCnYEz
>>51
呉のスーパーチェーンルブ
異論が多いのは認める
0055774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 15:39:45.72ID:EcrPoUjH
>>53
布地じゃなく内装の発泡体の部分に貼りたいんじゃないの?
わからんけど
0056774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 16:05:45.24ID:C/ZmXdA/
>>50
趣味で乗るならよくいる範疇やん

生活の足でバイク乗ってたり原付しか持ってないやつにはきつい距離やけど
0057774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 16:21:27.09ID:/zU1Pgva
>>53
おっしゃる通りベルクロのオス側がつくと思いきや、付かないので困っているところです。
0059774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 17:55:09.36ID:NIkpi3QO
>>54
ありがとうございます
使ってみます
0060774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 23:36:43.81ID:ALA6j599
WR250Xの純正のリアフェンダーを注文しようと思ってるのですが
部品名称が「フエンダ、リア(WOG)」とあるのですがWOGはどういう意味なんでしょうか??
フロントのフェンダーは「フエンダ、フロント」だけなので気になりました。
0061774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 23:45:53.80ID:qUW7Octt
>>60
模様無しでWithOut Graphicsだ。模様ありはWG。
フロントはそもそも無地しかないんだろ。
0062774RR
垢版 |
2018/02/17(土) 23:55:07.34ID:ALA6j599
>>61
ありがとうございます!
自分の記憶ではフロントも無地しかないはずなんですけどねw
0063774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 01:31:02.29ID:4mMH+Oed
バイクのハンドルポストとハンドルバーを固定している4本の六角穴のボルトが走行中の振動やらでちょくちょく緩むのでそろそろ緩みにくいものに交換したいのですがどういうものがオススメでしょうか?
0064774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 01:52:08.10ID:H2N3nDln
殆どの場合パーツじゃなく締め付け不足が原因
(もしボルトが変わってるのなら純正に戻して)
サービスマニュアル通りの作業を実施
0065774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 01:52:32.48ID:i7w+zbIM
トルク低すぎかハンドル長すぎ(バンザイ=アメリカンか?)ってことかね

ネジロック剤塗ればええやん
永久の奴とかおすすめ
0066774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 02:51:10.01ID:t1MyHqOA
ワッシャーが使える状況ならノルトロックとかエイトロックワッシャーと言った緩み止めワッシャーが有るよ。
0067774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 10:11:06.05ID:FeniYkKh
締め付けトルク不足と考えるのが一般的だし
雄ネジ自体が伸びちまったり、舐めてる云々考えるのが次点だが、
とりあえずネジロック剤使用してみるのは同じく賛成
0068774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 11:47:57.33ID:nTCuFmoD
不慣れな人にネジロック剤はお勧め出来ない
何かやらかした場合にリカバリーの障害になる
まずは真っ当な工具と作業、必要なら新しいボルト
0069774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 11:52:59.04ID:ejXI3hQF
普通二輪免許歴20年
150〜400ccスクーター検討中
身長162cm、体重50kg、短足
通勤電車、四輪所有


ツーリング専用のスクーターが欲しい
軽くて足つきのいいバイク教えて
0070774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 11:55:19.84ID:fw/o0FLf
スカイウェイブじゃね?
0071774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 12:00:08.79ID:hXy8IamD
現行ならバーグマン200とか
0072774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 12:02:17.11ID:FeniYkKh
すまねぇ、大事なことを追記し忘れていた
ネジロック剤、低強度タイプでね。それで十分、これで無理ならロック剤以外の違う方法を考える
間違っても高強度の永久固定タイプなぞは使うべきじゃないヨ

>>69
高速道路ほぼ乗らないならPCX150で十分よ(その気になれば乗れるという意味でも)
他、足つきが良いものと言われるとマグザムが思い当たるが、新車在庫残数はもう厳しいかね
足つきに関しては、現物見に行って店にお願いして跨らせてもらうに限る。
自分で体感しない限り分からんヨ
0073774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 12:04:08.78ID:xV+t/Uvj
>>63
>六角穴のボルト
短いレンチで締めてトルク不足なんじゃねーの
0074774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 12:06:15.26ID:FeniYkKh
ああそうか、バーグマン200は足つきがかなり良好なのか
0075774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 12:14:52.59ID:0lnd4zTn
・バイク購入相談は購入車種相談スレへ
0076774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 12:17:50.03ID:ejXI3hQF
>>72
レッドバロンでPCX150薦められた
以前、スカイウェーブ400乗ってたけど重かった
PCX150は候補、でもタイヤが原付みたい

いままでバイク5台ほど買ったけど、近所の個人経営の店で言い値で買ってた。値引きなしで購入。
レッドバロンの見積りも値引き無かった
これ普通ですか?
0077774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 12:33:24.21ID:qfN3c2jp
>>67
便乗質問ですんません
バイクのネジ類の締め付けトルクって何見ればわかるの?
SMに載ってるのですか?
0078774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 12:54:48.95ID:mrvMhfry
>>77
あん、もっとキツく締めあげてよぉ〜

は、置いといて指定トルクのある場所はSMに載ってるよ
それ以外はボルトしてによるとかなんとか
0079774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 13:02:50.17ID:i7w+zbIM
>>76
ツーリング用で二種スクーターは流石にないと思う
150は二種じゃないけど、ほぼ同一車種なので

じゃあトリシティ125にしよう!(ピコーン
0082774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 21:37:46.18ID:t1MyHqOA
六角穴付きボルトで純正車載かホムセンの安物みたいな短いアレンキーレンチだと締め付けトルク不足だろうね。
安物は角が立ってて痛いから余計力が入らないし。
0083774RR
垢版 |
2018/02/18(日) 23:27:09.52ID:e3d2craT
そこそこ古いバイクに乗ってて最近マフラーやらスポークやら色んなとこにサビが目立ってきて何とかしたいが自分でやるにも限界があるんで業者に頼もうかと思うんだがサビ取りとか洗車とかメンテしてくれる専門の業者と買ってる?あったらおしえておくれ。
0084774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 00:16:46.18ID:dZbbtynF
FZ8のステアリングステムナットの増し締めを考えています。
指定トルクが115Nmなのですが、締めるときにステアリングを固定するいい方法ご存じないでしょうか。ハンドルロックやストッパーに力をかけると折れそうな気がして。
0085774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 01:26:13.09ID:KSQ5P/7Y
>>52
アライのプロファイルだけど100均の片耳のヤツ付けてる。その内装を外した発砲スチロールに付けてる。
内装は時々洗うので。
0086774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 01:28:05.04ID:KSQ5P/7Y
ああ、それ内装の布剥がせないのか。そりゃキビシイな。
0087774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 14:13:22.65ID:LfAqnaoD
>>85
レスありがとう!
いまだ解決していなかったのでうれしい

内装剥がしてぢかにつけてるんですね
できるかちょっとみてみます
0088774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 15:01:04.21ID:qt7jiUxm
パイプハンドルにスマホ固定しようと思うのだが、あまりに種類がありすぎて
どのようなものを選べばよいか分かりません。近所にバイク用品店なんてない
から実物を確認することができません。お勧めの商品、お勧めしない商品教えて
ください。
0089774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 15:23:41.64ID:eVT9teOK
>>88
ちょっと高いけどRamマウントがブレなくて良いよ。ホルダー変えればカメラとかも付くし、汎用性高い。
0091774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 15:34:50.46ID:syNhA2Fu
よく見かけるのはRAMマウントとデイトナのだな
0092774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 15:37:10.59ID:qt7jiUxm
↑さん、ありがと。デイトナ製の評価が高いし、取り付けの金具もしっかり
してるように見えます。ポーチタイプってどうなんでしょ?
デイトナのホルダー買って、雨降ったらビニール袋に入れるでOKっすかね?
0093774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 15:39:59.52ID:syNhA2Fu
ポーチみたいのなのに入れるやつは熱暴走したとかたまに見るよ
0094774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 15:44:58.43ID:qt7jiUxm
ポーチタイプは熱暴走が心配だよね。昨年、タンクバックにタブレット入れて
ナビ替わりに使ってみたが熱暴走して全然ダメだった。
0095774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 19:23:29.40ID:J9WAGmnr
デイトナ使ってるけど凄く使いやすい
ポーチタイプも使ったことあるけど俺はイマイチだった
0096774RR
垢版 |
2018/02/19(月) 20:26:46.26ID:eicsK7SG
>>94
空気が当たらないと熱暴走するわね
0097774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 01:36:38.17ID:SeV1Y8mx
>>88
スマホホルダーはRAMマウント一択だよ
0098774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 01:48:11.31ID:HUXQb57u
汎用品は何個も使ったけど振動でポロンチョしたり、樹脂部分が壊れるんだよね。結局自分のスマホに合わせてアルミ板をゴリゴリ曲げ曲げしたった。
見た目はそうとうカッコ悪いけどね。
0099774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 11:28:56.87ID:eq0UP8or
タンクバッグに何を入れますか?
何を入れたら便利ですか?
使っている人もそうでない人もこれ便利だろーってのあれば教えてください。
よろしくお願いします。
0100774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 11:42:08.72ID:HEXeBSeS
お前が便利だと思うものをいれなされ
0101774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 11:57:58.52ID:1E/8GFUI
昔は、自分の力で生きて帰る為にアレ持ってけコレ持ってけとかあったが
今は、山奥行くのでなければ、現金と連絡手段がありゃどうとでもなる

バッグには思い出とお土産でも詰めてくだちぃ
0102774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 12:01:31.99ID:NlequpF9
スマホホルダーはミノウラ
0103774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 12:22:20.99ID:r9pMSJ3N
>>99
タンクバッグは使ってない
トップケースとパニアケースでフルパーニアン
トップケースは外してることが多くてパニアケースの中身はタオル、バスタオル、靴下、Tシャツにビキニパンツ(黒)
0104774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 12:36:17.30ID:eq0UP8or
あらーみなさん予想外のお答え(*_*)

>>103
黒のビキニパンツが謎です笑
ありがとー
0105774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 12:38:47.38ID:IuR36lSx
ウエットティッシュとかバンダナは役に立つ
あとダクトテープ!
0107774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 14:45:48.51ID:eq0UP8or
>>105
ウエティー入れときます!
ダクトテープ…緊急時はいろいろ使えますね
バンダナは…なんでですかね?
頭に巻きたくはないです汗
0108774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 14:48:43.79ID:1E/8GFUI
>>107
バイクや身体から液漏れしたときとか
0109774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 15:02:29.02ID:IuR36lSx
>>107
大判のハンカチがわりにしたり
超暑い時は濡らして首に巻いたり
急に寒くなった時ははマスクにすると防寒にも
止血とか骨折とか怪我をした時にも役に立つかもしれない
まあ、工夫次第よ
0110774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 15:07:43.84ID:CFXLOIIX
>>99
可能な限り大きな折り畳みスコップ、ロープ、折り畳みノコギリ、ナイフ、クロロホルム、生ゴミ発酵促進剤
0111774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 15:13:05.41ID:r9pMSJ3N
>>104
トランクスやボクサーパンツなどの股下のついたパンツが気持ち悪くてダメなんだ
だから必然的にビキニ(前閉じ)タイプになる
Wacoalのビキニパンツは凄くいいぞ
0112774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 17:35:56.26ID:eq0UP8or
>>108,109
なるほど、いろいろ使い道がありますね!
ありがとうございます!
>>111
男の人って無駄にパンツでかいですよね
もう履かなきゃいいのに笑
0113774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 18:14:35.44ID:r9pMSJ3N
>>112
ちょっと待て!そのレス、ひょっとして女性なのか⁈
俺は女性にWacoalの下着の着用感まで話してしまったのか?
恥ずかしくなってきたぞ
だが自信を持って言うよ
Wacoalの下着はいい
0114774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 20:23:14.35ID:CNqDOvNI
>>99
うちのバイク、ハンドルにスマホマウントできないんで
タンクバックはスマホ入れと化してる

あと家庭用の温度湿度から簡易天気予報してくれるデジタル時計
これを入れとくと走ってる途中で「もうすぐ雨降りそう」とかわかって便利
0115774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 21:18:44.14ID:xfxJZw10
もう直ぐ雨降りそうは空見てりゃ分かるけどな
0116774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 22:16:29.81ID:eq0UP8or
>>113
あはは、女です笑
ワコールいいですね
ありがとうございます!
>>114
スマホマウントつけてないので、ビニール部分に入れとこうと思っていました!
天気予測してくれる時計ですか
それ便利そうですね。アマゾンでみてみます。
いろいろ教えてくれてありがとー!
0117774RR
垢版 |
2018/02/20(火) 22:26:28.39ID:xfHgfo3G
スマホの防水はコンドーム被せるといいよ
0118774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 00:41:28.68ID:NpJMujuj
>>116
よし!俺の嫁になる権利を与えようではないか!
0119774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 01:26:59.31ID:Dy2V4AEw
ブスだけどよろしくて?
0120774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 01:31:00.35ID:NpJMujuj
>>119
新垣結衣 以下はダメだ!
俺のヨメになるにはガッキーを超えろ
0121774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 09:11:07.77ID:PSi97NNx
そりゃ死ぬまで独身だな。
0122774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 09:34:16.07ID:X12Fq9CZ
車種 バリオス1型
停止状態でハンドルを左右に大きく繰り返し切っていくと
10往復に一回くらい バキッと音がなります
フロントのブレーキあたりからフォーク〜ステムベアリングあたりまでの どこかで鳴っています

指の関節鳴らしたときくらいの パキッって感じの長さの音です。
ベアリングならゴリゴリみたいな異音じゃないかなと思ってるのですが
何が怪しいでしょう フロントタイヤのプラスチックカバーも候補です
0123774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 10:20:58.75ID:hXrkgL+H
>>122
スロットルワイヤーやハーネスなど、ステアリングからメインフレーム側につながってる線がどっかのプラスチック部品に引っ掛かってるんでない。
0124774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 10:31:11.19ID:ompQw04Z
>>122
そういうのは地道に探すしか無いんだよなぁ
スタンドやジャッキでフロントタイヤを浮かせて左右に切ってみて音の元を探る
0125774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 12:03:23.04ID:X12Fq9CZ
>>123
ありがとう!
ヘッドライトが収納されてる周りのプラスチックは怪しそうです
0126774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 13:58:46.56ID:CbULfRG8
女が出てきた途端はっちゃけるの辞めようよ
だからバイク乗りはキモいって言われちゃうんだよ
0127774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 14:15:26.91ID:kf/OYH+t
それ含めてネタにしてるだけだから気にしない気にしない。別に口説こうとしてる訳でもなし。

男女で返信に差があるのはまずいと思うけどさ。
0128774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 14:18:52.31ID:3sMCDbba
40年かそこら前にモテなかったのをいまだに引きずってる
脂ギッシュな爺だらけの板で今更何を

止めてもどうせ聞かんから
反面教師にする程度で済ましとくのがいいよ
0129774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 17:28:40.34ID:mxiQhmUP
アクラボ等、車検非対応のマフラーつけて走ってる人いますが
これって警察に捕まったり、バイク用品店で整備等断られちゃうんでしょうか?
0131774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 17:33:41.36ID:qk41n6ru
道端でバイク止めさせて騒音測定してるヒマな警察官はいなくはない
(昔一度だけみかけた)
認証工場なバイク屋だと、入庫を断る事は当然ある

爆音タレ流してなにが楽しいのかわからんし
自分もそうしたいってんならやめときなはれ
0132774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 17:59:10.06ID:E5sdZN9N
ディーラーで試乗車に乗せて貰いたいんだけど予約とかはいらないよな?
ふらっと店に入って試乗車が空いてたらすぐに乗せて貰えるかな?
あと何分くらい乗っていいもんなんや?
0133774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 18:30:08.29ID:mxiQhmUP
爆音が目的じゃなくってデザインとそのブランドが好きなんです。
0134774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 18:34:02.11ID:ompQw04Z
>>133
君はそうでも周りは爆音が迷惑なわけで
付けるならJMCA認証のにしようね
0135774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 18:38:21.40ID:3sMCDbba
>>132
ディーラーに電話で逐一聞いてみたらいいじゃない
>>133
理由だの目的は問題じゃない
ルールに引っかかるものを公道で使うな それだけ
0136774RR
垢版 |
2018/02/21(水) 18:52:28.49ID:irE66Rn8
>>132
電話くらいしろやw
先日ディーラーで試乗した。行く前に電話しておいたが、空いてればいつでもいいよと言われた。
日が暮れたら終了とかちょっと想定外の部分もあった。
あとはコースが決まってて、このルートで走ってきてと言われたので必然的に長時間というのは無理
0138774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 01:09:41.92ID:BRqy1vcd
バイクを冬眠から覚ます時ってどんなメンテすればいいの?
バッテリは充電済み。
0139774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 01:11:58.10ID:uLQiRo/l
>>138
ガソリン3ヶ月以上モノなら添加剤かな
あと長期で外に野ざらしだとエアフィルターが乾燥してボソボソになってるかもなー
0140774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 02:07:00.32ID:xy6+9PQB
>>139に加えエンジンがかからないようにしてエンジンをクランク、オイルを回す
サスペンションなどにシリコンスプレーを吹いてダストカバーが張り付いてないのを確認
もちろんちゃんと拭き取らないといかんが
ブレーキの作動、チェーンオイルの確認かな
気になるならブレーキフリュード、エンジンオイルの交換も?
ちょっと大袈裟に考えてみた
0141774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 02:14:29.37ID:uLQiRo/l
>>140
フロントフォークのシールとの隙間部分ってチェーンルーブでもなんでもいいから注油したほうがいいのかね
長期放置でシールがヒビ割れ寸前のところに ゴミが挟まってると一発で割れるとか割れないとか
0142774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 02:46:43.47ID:eShQn29d
インナーチューブには冬眠前にシリコングリスとか塗っといたほうがいいよ

>>140
別に拭き取る必要はないぞ
0143774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 02:48:36.76ID:U1UNkmIT
逆に放置中にフォークオイル滲みが有っても乗り出すと治ったりするからいきなり交換すると不要な出費になるよ。
マフラーの白煙とかね。
だいたい100キロくらい走ると改善するかますます酷くなるかハッキリする。
ブレーキだけは過剰整備気味で。
0144774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 08:40:37.51ID:Brry+mwW
バーエンドを交換しようとしたらくるくる空転して外れず
バーエンドを固定してネジを回そうとしても強烈に一体になってて厳しいんですが
何かいい方法ありますか?
0145774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 11:02:11.62ID:rq/Tbcu5
バイク屋へ行け

そんじゃなかったら
・バーエンドのメーカー/番手、純正なら車種/年式
・用意できる工具
を晒すと具体的なレスが得られるかも
0146774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 11:37:41.85ID:lgtxLdRo
>>144
バーエンドをプライヤーで強く握ってインパクトドライバーでネジ緩めるぐらいしか。
ネジ山つぶれたら刃先をドリルに交換してネジを抜く。
0147774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 18:15:35.84ID:lthjP0QI
>>144
基本的に良い方法はなく、構造を見極めて破壊して除去するしかない。

そんなにがっちりくっついてるなら、取れる心配はしなくていいから、それはそれでいいんじゃね?w
0148774RR
垢版 |
2018/02/22(木) 18:18:03.19ID:x4LGY0nv
プライヤーの案でなんとかバーエンドを固定しつつ取れました、ありがとうございます
0149774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 06:53:31.64ID:hJ/PNkbt
チェーンルブはメンテルーブの代わりになりますか?
お願いします
0150774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 07:27:19.58ID:YMi9yKHg
ちょっと粘り強いからサラサラの方が適した場所 、例としてアクセルやクラッチのケーブルはミシンオイルの方が良いよ。
0151774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 08:04:21.82ID:hJ/PNkbt
ありがとうございます
0152774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 10:20:12.77ID:/G7biw2/
>>148
なんでそれを思い付けないのかが分からないんですが?
0153774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 11:21:20.36ID:NZWLb/lg
ツーリング仲間ってみんなどこでみつけてるの?
0155774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 11:46:56.45ID:6ngT4skg
>>154
そんな…そこら辺でまるで自生してるかのように言わんでも
0156774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 12:05:25.38ID:o5dN+xHp
>>154
現地調達できるなんていいなぁ

仕事の都合で平日、しかもソロでしかツーリングできんからなかなか発見できない
発見できたとしても既に群生してるんで混じるなんてできない
群生してる所から少し離れて時々観察してるのが精一杯
たまには群生してる中に混じってみたいと思う
0157774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 12:29:40.27ID:oWk8me5M
>>156
何かきっかけ見つけてちょこっと声かけてみればいいじゃない
一緒には走れなくても何か発見やその後の出会いがあるかもしれないし
0158774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 12:30:25.99ID:gxviBMvB
>>155
探すとなかなかどうして
目が慣れてくると見つけやすくなるよ
0159774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 12:51:18.78ID:LuA+AnTe
ツーリングの休憩中に声かけられるとかどんな罰ゲームかと
0160774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 12:54:38.93ID:6BWK5Co4
原付か車で走りに行くから声かけられたことがないw
車では北海道行った時に1回あったか。
0161774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 12:59:38.80ID:6ngT4skg
>>158
カメラ持って
「バイクカッコいいですね!一枚撮らせてもらってもいいですか?」
って聞きまくれば見っかるかな?
0164774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 13:14:11.13ID:EK3b5zpr
目の前でソフトに立ちゴケして助けてもらう
数年後…ゴールイン!
0165774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 13:18:39.62ID:oWk8me5M
>>163
こんにちわ〜 とか こんばんわ〜 とかの挨拶から始める
反応が良さげなら どちらから? とか どちらまで? とか
あとは話の流れで
0166774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 13:19:55.90ID:/qAFemVv
濱田岳のドラマ的展開だと
地元の奴が先輩面して仕切り倒し
そいつのペースで走らされさんざんでしたというオチか
0167774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 13:34:26.62ID:/qAFemVv
バイクが目的の人と手段の人がいるから
そういうのを見極めないと仲間にするのは難しいぞ
0168774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 14:51:00.05ID:4TcDJ+XN
自分自身が声をかけられやすい養子や体裁、雰囲気を醸しだしておく。
誰からも気安く声をかけられやすい状態ね。
だからって待つ必要はなく自分から積極的に攻めてもOK
普通に考えて「自分から気安く声をかけたくない人」から声をかけられたら嫌な気分というか
拒否したいよね、だから受け身の環境を整えておけば声もかけて貰えると同時に自分から
声をかけても受け入れが良い。
0169774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 15:27:34.99ID:9akB/RaZ
一万円ほどで
長い目で見て丈夫な見た目の良いヘルメット
探しているのでしゅが、
この相場でオススメあります?
0170774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 15:30:10.08ID:4TcDJ+XN
>>169
無いです、その価格域はノーブランドとか中華とか雑貨とかホームセンターとかいう
括りかとおもいますんで通販サイトやホームセンターで気に入った形をどうぞ。
0171774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 15:40:40.46ID:+jHqBq9e
>>167
これはある
ツーリング中バイクからほぼ降りないタイプとバイクで移動して目的地で徒歩観光するタイプではなかなか相容れない
0172774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 15:58:20.35ID:6ngT4skg
>>164
その手があったか…!ちょっと女子の前で盛大に立ち転けてくる

>>165
喫煙所とかでライダーがいたら少しは声かけやすいくなるかもしれないな



しかし難しいもんだ
やっぱ皆悩むもんなんだな
0173774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 18:42:04.00ID:o5dN+xHp
>>172
(うわ、あのひところんだ)
(その上なんかこっち見てるし…)
(挟まったまま出てこないで!)
0174774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 19:05:37.91ID:+SH9zetj
ジャップはドライだから見て見ぬ振りっしょ
0175774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 19:11:56.58ID:8ffN/LVB
すぐ近くで転けてれば助けに行く
ちょっと離れてたら様子見。怪我してたり、一人で起こせそうになかったら助けに行く
そこまで非常じゃないぞ
0176774RR
垢版 |
2018/02/23(金) 21:17:20.49ID:dLeX/X2y
休んでいるときに話すのは結構好きだけど、一緒に走りたいと思ったことないなぁ
走るのは、自分のペースがいい
0177774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 00:47:51.49ID:B8bNSvUx
俺コケたとき足折って動けなくなったけど、回りの通行人やらなんやら、おばちゃんまでもが一緒になってバイク起こしてくれたりしてとても助かったなぁ。
苦痛の中で日本に生まれてよかったと心から思ったわ。
0178774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 01:00:42.80ID:KAkDh9c+
死にたいくらいに憧れた東京の馬鹿野郎達だと知らん顔したまま突っ立ってるだろうね
ほんとケツの座りの悪い都会だよ
0179774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 01:08:36.80ID:i774bdui
>>178
東京って親切な人多いだろ。
大阪なら面白がって群がり色々しゃべって心配したような事を言うが決して手は汚さないぞ。
0180774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 01:15:41.88ID:i774bdui
>>153
普通は
学生時代の友人
職場のバイク乗り
ショップのクラブ仲間
とかでしょ。社会人なら予定合わせやすい同僚、同業が定番かと。
それと車格合わせは必須。
0181774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 01:33:55.42ID:iwbxasQw
東京ほど冷たいとこはないと思うぞ
0182774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 02:18:30.13ID:ZlaX/FAk
ツーリング仲間欲しいとは思うけど
250ccだから仲間できないだろうなって思ってる…
なら大型買えよって話なのはわかってるんだけどさ…
0183774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 02:30:55.15ID:Yyn/9l6l
嗚呼幸せの蜻蛉よ何処へ
0184774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 02:32:46.11ID:61nWz4R5
ツーリング仲間募集してるスレとかあるやん
バイク板の都道府県スレでもたまーにオフツー募集してたりするし
やる気になればいくらでも
0185774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 02:34:11.03ID:rJEBiLZZ
道を教えて寸借詐欺
募金の行方は北朝鮮
知人の頼みはねずみ講
隙を見せたら喰われるでぇ
0186774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 05:43:32.94ID:Gg6XCGUC
それでも…!それでも俺はバイク乗りの美少女と運命の出会いを信じて…ソロツーを…!!
0187774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 11:17:46.26ID:kfMdVaDC
>>182
そんなんで頭抱えてたら乗ってても楽しくないんじゃないの
0188774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 11:23:14.54ID:EMtpBeRO
排気量の問題よりコミュニケーション能力の問題だと思う
すり替えてはイケナイ
0189774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 12:19:44.13ID:6uCNKDPr
薄っぺらい上辺だけの仲間じゃなくてリア友で乗ってる人がいいなぁ
0190774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 13:02:04.35ID:Yyn/9l6l
リア友は薄っぺらいうわべだけの関係じゃないのか
うらやましいね
0191774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 13:14:56.96ID:EMtpBeRO
リア友ったって生まれた時から友達だったわけじゃないさ
友達は作るもの、友情は育むもの
0192774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 14:06:06.10ID:Gg6XCGUC
(よし、数少ない親友に無理矢理免許取らせてライダーにさせるか…)
0193774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 14:19:16.00ID:61nWz4R5
事故らせて一生十字架背負うパターン
0194774RR
垢版 |
2018/02/24(土) 19:42:41.20ID:6lFKoPrV
ID:6ngT4skgが仲間になりたそうにこっちを見ている。

逃げる
無視する
Twitterに投稿
仲間に入れる
ID:6ngT4skgに入れる←
0196774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 09:40:52.66ID:N8kTz2bB
リアのフェンダーレス化する時に外す方じゃなくて、
タイヤの前方にあってエンジン側への泥はねを防ぐパーツの名前はなんて言うんですか?
0197774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 09:45:22.82ID:KR6EpsAg
フロントフェンダーじゃないの?
0198774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 09:51:36.61ID:N8kTz2bB
フロントじゃなくてリアタイヤの前側のやつです
0200774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 10:14:48.76ID:I7+Vh9Hg
インナーフェンダーじゃね
0201774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 10:36:14.74ID:N8kTz2bB
リアインナーフェンダーでした
レスくれた皆さん有難うございました
0202774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 10:36:27.80ID:XCACkyia
車で言ったらタイヤハウスみたいな奴のことかな
0204774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 11:45:27.94ID:b/6YvpdK
以前このスレでコーナリングについて質問させてもらった者です。
コーナリング中はパーシャルとアドバイスををいただきましたが
バイク雑誌をみるとアクセルは全閉と書いてありましたが
実際どっちなのでしょうか?もちろん色んなコーナーがあるので
一概にこうだとはないと思いますが、膝すりをするようなコーナーではどっちでしょうか?
0205774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 12:13:52.39ID:YBcNjrxF
>>204
ブレーキ時とか減速したいなら全閉
んで、ブレーキリリースして徐々にアクセル入れてパーシャルから加速
でもブレーキで減速しながらバンクとか素人は出来ないから、実際の減速作業はバンクする前の直線で終えて、リリースしてバンク
この時は全閉かもしれんが、バンク中エンブレ減速したくなければややアクセル入れるので、そしたらパーシャルです
0206774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 12:23:22.58ID:TO2aiwrT
>>204
素晴らしい、全部違う
雑誌などでアクセルを閉めて、というのはコーナー進入、倒し込みの部分の話
その後は高めのギア、つまり低いエンジン回転数からアクセルを大きく開ける
そしてエンジン回転数が上がるのを待つというのが多い
要はアクセルを開け続けて長い時間「前に前に」進もうと駆動力を与え続けるのがいいとされてる
今じゃパーシャルで我慢して待つってのはしない方向みたいだよ
0207774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 16:50:19.38ID:b/6YvpdK
コーナリング時にはエンブレは使わないってことですか?
0208774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 16:52:39.86ID:40TXcLjE
コーナーリング中にエンブレ使うの?
0209774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 17:21:21.74ID:h/9p5unh
>>206 我々をコーナリングフォースへ導いて下さい
0210774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 18:06:38.41ID:bqFu9qA0
減速時には使う
クリッピングまでは使うときもある
クリッピング越したら加速するから使わない
0211774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 19:32:02.49ID:QmtgNMCe
公道の話なのかサーキット等の話なのかどっちなんだよ
0212774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 19:43:42.89ID:M57SFICM
エンブレ意図的に使うのなんて下りが続く時位だろ
他で使ってたらそれは悪い癖だわ
0213774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 19:51:14.06ID:40TXcLjE
減速する時はエンブレ使うよね?
エンブレ全く使わずにブレーキだけで減速するの?
0214774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 19:54:55.63ID:VHTRwoGj
あえてエンブレ使うっていうのは初心者がよくやるエンブレ多用とかブンブンやるやつのことだろw
0215774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 20:03:23.63ID:2eaNKNCo
アクセルオフの軽いエンブレくらいはね
誰でも使う
0216774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 22:08:22.99ID:4n9dPQ9b
逆輸入車の維持って難しい?CBRやYZFの150ccクラスが取り回しも楽そうで気になってる。

ただバイクメンテはチェーンやオイルのメンテレベルしかできないし流通網も不安がある。
今まで国産バイクしか乗ってこなかったし、行きつけのバイク屋で修理してくれないらしいんだよね。

例えば販売店が面倒みてくれなかったとしてもなんとかなるもんかな?
0217774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 22:10:06.59ID:zWyBF1em
バイク乗ってて違反で捕まったことある人の率ってどのくらいだろ?
みなさん経験ありますか?
よかったらどういう違反で捕まったかとか教えて下さい
0219774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 22:22:26.27ID:u7qs+n/S
>>216
「なんとかなるもんかな?」とか言ってる人には難しい
なんとかしちゃう人は、最初からなんとかなると確信してなんとかしている
0220774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 22:37:15.41ID:gzEXAh7a
一時停止違反で切符切られたことある
まぁ線をはみ出した俺が悪いんだけど
0221774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 22:46:35.23ID:sFpI+wRY
捕まったことないなぁ
運の要素がゼロとは言わないけど要点押さえとけばまぁ大丈夫だよ。
0222774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 22:50:10.05ID:C/cqOiqz
>>207
コーナーをさらに分けると、進入・旋回・脱出に分けられる。

進入時は減速しているから当然アクセルはOFF。この時に前もって体をずらしておけば、あとはブレーキを離すだけでバランスが崩れているバイクが勝手に倒れてコーナーに入っていくことになる。

旋回に入って膝が地面に当たっている時間は、タイヤのグリップ力が旋回に(対抗するのに)使われているので、
さらに追加で車体を加減速させることは難しく、必然的にパーシャルになる。これがみんなの言っているパーシャル。

コーナーの終わりが近づいて旋回を緩めても良い状態になれば、グリップ力に余力が出るのでようやく加速が可能になり、アクセルは徐々に開けていくことになる。

ただ、この理論を交差点で試すのは無理。バンク時間があまりにも短く俺の感覚だとパーシャルの時間はほとんど取れない。
突っ込みが鋭い人なら完全にパーシャル時間はゼロで、減速が終わった直後にはもうすぐさま脱出に取り掛かることになる。

エンブレしながらゆったり進入ではなく、ブレーキを握りながらぐいぐいっとタイヤに圧力をかけて進入しないと、地面にタイヤを押し付ける力を得にくいので、深いバンク角の証の膝擦りは難しい。
0223774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 22:51:15.36ID:QmtgNMCe
>>216
逆輸入ならパーツは日本にある事が多いので、パーツリストさえあればなんとかなる
かも

輸入車ならやめとけ
0224774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 22:54:20.20ID:9VOnvI/N
踏み切りの一旦停止で泊められたな。
カブポリで多分ごねたら普通に放して貰えたんだろうなと今も思う。
0225774RR
垢版 |
2018/02/25(日) 23:35:46.84ID:4n9dPQ9b
>>219
お前の言う通りだわ。もうちょいあがいてみてダメなら国産にする

>>223
その手があったか。パーツリストがあればいいのね。
と思って調べたけれどネットじゃ限界があるな。販売店にメールしてみるわ
0226774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 00:30:34.40ID:ZdweFBO3
YZFとCBRの150は純粋な輸入で日本だと直接パーツ取れないと思う。
タイホンダならエンデュランス、YZFなら一部YSPが仕入れてるからルート持ってそう。
それか直接個人輸入するか。
0227774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 00:42:05.07ID:9t3DkLYl
そういやYSPってなんでいまだに2012年モデルのR15売ってんだろ
大量に在庫抱えてんのかね?
0229774RR
垢版 |
2018/02/26(月) 20:53:10.15ID:HEO9dIpV
>>211
公道だよ、文面みて分からないレベルに人の回答は不要です
0230774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 02:06:17.11ID:LWWNtzTa
公道ならコーナリングとか間抜けな事言わんほうがええで
0231774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 03:02:15.50ID:ZihpyuQD
いったい何を言ってるのかがわからない
0232774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 03:13:58.07ID:XeZZyBKX
誰が読んでもサーキットかじりのサーキット講座だわ
0233774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 18:44:39.72ID:zLyECiME
バイク整備士だけじゃないけど整備士って嫌な性格多いよな
偉そうで論理的に言ってくるし
こっちはバイク買いたいだけなのだが
なぜ語ってくる
0234774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 18:51:17.42ID:QLwtNH9l
語るのはにわかの方が多いイメージ
0235774RR
垢版 |
2018/02/27(火) 23:24:44.83ID:gZVLJjAI
バイク屋の人は大変だと思う。
客層がかなりデンジャーだからなぁ。
0236774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 01:57:40.94ID:mnOkYOYW
いわゆるDQNの方がちゃんと話すと話は通じるね。
店で対面した時はおとなしかった人の方がトラブルとかで電話で話すと凄く横柄で偉そうだがバイク引き上げに行って対面するとおとなしい…
で、後日また面倒な電話掛けて来る感じ。
0237774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 06:58:21.50ID:189o4oha
ガイジDQNとマイルドヤンキーDQNだと全く別の人種だけどな
オートバックスだけど、店員にめっちゃ絡んでた模範的DQN見たなぁ
「どーすんだおおっ!?おおっ!?」連呼して立ってる店員に顔めっちゃ近づけてた
ワイが店内物色して帰る時にもまだいたから、ありゃ長時間コースだな
店員と慣れているのか、ずっと俯いたまま微動だにしてなかった
どちらかが折れるまで続く根比べだね
0238774RR
垢版 |
2018/02/28(水) 13:50:50.90ID:n/+QvNa8
安全に曲がれる速度まで落としてコーナーへ
曲がり切ったら加速
後ろから早い車やバイクが来てたら適宜端によって追い越してもらう
これでみんなハッピーじゃないか
0240774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 00:54:38.62ID:exk8EeVO
質問です
みなさんは信号で停止する時ってシフトダウンしてエンブレつかいますか?
それともそれまで入っていたギアのままブレーキのみで止まって、ほぼ止まってからカチャカチャカチャとギア落として一速(or N)にしますか?
自分はなんとなくクセで信号でとまるなぁと思ったら軽くブレーキングしながらブリッピングしてギアを落として二速にしてとまる直前にNにいれてしまいます。

ふと他の人の止まり方が気になって意識して見てみたら止まってからギアをカチャカチャするひとが多いようです。
カーブの直前は再加速する為にブリッピングシフトダウンを使うのは普通だとおもいますが信号待ちのときにコレは変ですかね?

みなさんはどうやって信号などで停車してますか?
0241774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 00:56:33.69ID:cL0/omnI
質問です。
みなさんは信号で停止する時ってシフトダウンしてエンブレつかいますか?
それともそれまで入っていたギアのままブレーキのみで止まって、ほぼ止まってからカチャカチャカチャとギア落として一速(or N)にしますか?
自分はなんとなくクセで信号でとまるなぁと思ったら軽くブレーキングしながらブリッピングしてギアを落として二速にしてとまる直前にNにいれてしまいます。

ふと他の人の止まり方が気になって意識して見てみたら止まってからギアをカチャカチャするひとが多いようです。
カーブの直前は再加速する為にブリッピングシフトダウンを使うのは普通だとおもいますが信号待ちのときにコレは変ですかね?

みなさんはどうやって信号などで停車してますか?
0242774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 00:58:02.69ID:cL0/omnI
連投しちゃいましたすみません
0243774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 00:59:36.55ID:IHYZh5dA
>>240
2chで統計をとって君と同じ人が100人出て違う人が5人でも正解はどちらかというと難しい話だ。
あまり統計に信頼性を持てる分母じゃないからね。
一つ提案だが、明日はギアをそのままにして停止し、もしくは停止寸前にブリッピング無しで
Nもしくは1-2速に戻して数時間乗ってみないか?
そのうえで自分の中で噛み砕いて消化をしてから統計を取っても遅くないのでは?
0244774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 01:01:30.21ID:+sAhCxzX
異常な操作じゃないんだから好きにするといいよ
0245774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 01:21:10.09ID:QiEsTIQV
>>241
人それぞれなんで勝手にすればいい
ただし、ネット上には信号前でブリッピングしつつシフトダウンしてることそのものを叩く奴がいるので
そういうのがいても無視するといい
0246774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 01:22:11.73ID:cL0/omnI
>>245
あーやっぱりあんまりよろしくない行為なのかぁ
あちゃ…
0247774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 01:46:12.90ID:QiEsTIQV
へ?
俺は常にブリッピングしとるよ

だから文字通りの意味で勝手にすればいい
0248774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 07:20:42.11ID:DNSn58ws
俺もブリッピングしてるけど叩くやついるんだ
叩く理由は何?
0249774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 07:29:52.66ID:NOlfs3qs
俺もブリブリブリッぴんぐしてる
0250774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 07:49:39.05ID:s6tW7xlT
ゆっくりブリブリしておいで〜
0251774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 08:43:11.33ID:qymbe3xX
>>241
1速までブリッピングしてシフトダウンして1速のまま停車、信号待ちでギア操作しないな。
0252774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 08:59:30.07ID:K7DYWjzP
減速時のシフトダウンでブリッピングって
普通の半クラ合わせじゃなくて加速前のダウンと同じように
ブオンって感じでスロットル開けるって事??
0253774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 09:28:43.12ID:ouENExZK
>>241
俺もシフトダウンしつつ停車するよ
1速まで落として止まる直前にニュートラル
いつでも再加速や危険回避できるようにしてる
0254774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 09:29:15.04ID:qymbe3xX
>>252
そうだよ
減速時はブレーキレバー握りながらすることも
0255774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 09:31:07.09ID:NOlfs3qs
そもそも減速時のブリブリの利点はなぁに?
普通に半クラで落としちゃだめ?
0256774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 09:33:00.54ID:K7DYWjzP
>>254 レスサンクス 色んな人がいるんだね
0257774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 09:35:01.11ID:y6RB5Aq0
ブリッピングして1速まで落ちてるのにまだ2速だと思って暴走しかける
0258774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 09:39:30.64ID:JSsl/Ej1
走行しながらさっさとNにして惰性だけで走ってブレーキで減速、停車
異論、批判は認める
0259774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 10:29:16.39ID:AOgdRfVm
ブリはギヤの回転を合わせる為の操作
正しくやれば半クラよりは機械的ストレスは少ない
0260774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 11:25:26.73ID:bCi1flaC
叩かれるのはエンブレだけで減速して止まるヤンキー走り

ブン!…ブオーーン!!グオォォォォーん!!!!って馬鹿みたいに回転上げてエンブレ使う人ね
0261774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 11:46:15.14ID:jf4XGKEj
加速するための技術を減速時に意味なく使うので話の論点が毎回定まらない
0262774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 11:49:38.17ID:7JnNjuXq
つか減速時にギア落とすだけならブオンまでやらなくても出来るよね
0263774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 11:52:55.26ID:Q1DV4yw1
>>262
出来る出来ないじゃなくて、ギアへの負担を減らすってのが

まあ俺はめんどくさくなっちゃったんで、
ブレーキで減速して一辺にシフトダウンしちゃうけどさ
0264774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 12:27:07.67ID:jM3SnujQ
停車前のシフトダウンでエンブレガクガクしてる奴いるよな
0265774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 12:45:47.86ID:qymbe3xX
>>255
元々はサーキットとかで高回転使ってる時に、クラッチ操作だけだとエンブレでリアロックさせやすいからブリッピングって気がするけど、
でも最近は電子制御で勝手にブリッピングするのも増えてきたから、そのうち要らない技になりそうな気もする
0266774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 12:52:36.57ID:s6tW7xlT
>>255
半クラを使うという事は、クラッチを消費させてるって事になるから、寿命を早めてしまう。
0267774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 12:55:20.16ID:s6tW7xlT
>>265
大型トラックはシンクロの動作が遅いから、ニュートラルで一回クラッチを空つなぎして、シフトダウンしないとギヤ入りにくいんよ。
0268774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 12:57:51.09ID:ZxgupjEk
>>255
半クラを極力というか全く使用せずスパッと素早く繋ぎたいから
0269774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 13:43:12.61ID:WtWN1kle
>>267 それ、ダブルクラッチでブリッピングとはちょつと違う
0270774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 13:43:14.34ID:AyWTBLMJ
>>267
どこに大型トラックの話があるのか探しちゃったよ
バイクでもニュートラルに入れてからつなぎしてるの?
すごく大変そうだけど足つっちゃわない?
それとも大型トラックって大きなレーストラックのことかな?
と書いてみたけどアホらしくてやめた
0271774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 13:45:44.39ID:bCi1flaC
>>267
今時大型でMTなんて殆ど無いだろ
もう受注生産で少量作ってるくらいじゃね?
0272774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 14:06:46.74ID:QiEsTIQV
>>252,255
ブリッピングするのはMTでのシフトダウン時は基本技なので
あるていど速度が出ている走行中なら、半クラするほうが普通とは言い難い

低速度やエンジン低回転時は半クラのほうが普通

ブリッピングの目的はシフトショック減とクラッチ板保護
0274774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 14:29:39.32ID:QiEsTIQV
マジかよ4WD車のクラッチ交換とか慣れたくないわw
0275774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 16:03:41.77ID:ePmq31n2
https://i.imgur.com/JPthGly.jpg
エンジンを掛けると写真の赤丸部(クランクシャフトと
クランクケースの合わせ目)からオイルが出てきます
パッキン交換が必要なのかな?と思いパーツリストを
見ましたがオイルシール等は入っていませんでした
ここからオイルが出てくるのは普通なのでしょうか?
バイクはZRX400です
0276774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 16:15:38.62ID:y6RB5Aq0
オイルが漏れてくるのはオイルが入ってる証拠
0277774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 16:23:28.93ID:O/tRTAZb
>>273 ここで言ってる半クラと
この人がしてる半クラの意味は全く違うからね
0278774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 17:20:06.82ID:xa3Rb2IL
>>276
それ面倒くさがってた、とあるグリーンな店のメカニックじゃなかったかw?
0279774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 19:09:46.85ID:7JnNjuXq
クラッチは消耗品と認識してる
0280774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 19:10:51.81ID:7JnNjuXq
>>275
そう言うところってメカニカルシールとかなのでは?
0282774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 20:23:11.75ID:7JnNjuXq
>>281
メカニカルシールかどうかは勝手な予測なのであまり気にしないでくれ。

つか92049がそうなんじゃないの?
0283774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 20:31:48.85ID:7JnNjuXq
>>282
あー前の方なのか、なら違うな、すまんかった
0284774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 21:34:43.99ID:AK62pIUW
グリップを好感したときは、バーエンドのボルトに緩み防止剤を付けた方がいいのでしょうか?
(単気頭車でそこそこ振動があります)
0287774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 22:36:16.99ID:8s+akCCj
>>281
13034C/D/Eがメタルだと思うがP/Lだとブッシュと書いてある、
ここんとこが「私クランク割ったこと無いので知らん」のだが、
基本的にエンジンオイルで何らかの潤滑している気がする箇所ですので(メタルなら確定なんだけど)

あとはメタルとブッシュの違いを説明できる人待ちでいいんじゃね(他人任せの願望

>>285
大沢崩れの見える角度と、バイクが入れる広大な草地って事で
ふもとっぱら、で確定で良いです
0289275
垢版 |
2018/03/01(木) 23:03:05.55ID:ZxTIEIEJ
>>287
仮にメタルでシールさせるとしてもメタル自体が
上下で半割だからシールは出来ないと思うんだけど..
パルシングカバーはガスケットを挟んで固定してあるから
オイルが出ても外に漏れたりはしないからオイルが出てもいい場所だとしても
パルシングカバー内の1/3くらいオイルが漏れるとZRX400は下側にパルシングコイルが
あるからずっとオイルに浸ってる状態になるんだけど、それでも平気なのか?って思うし...

マジで誰か知ってる人いたら教えてほしい...
0290774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 23:17:35.81ID:BpMUJ1Qy
普通にゴムのシールが入ってるだけだろ。
手が入るとこなら割と簡単に交換できると思う。
シール交換、シール打ち込みとかでググってくれ。
0291275
垢版 |
2018/03/01(木) 23:19:02.95ID:ZxTIEIEJ
>>290
https://i.imgur.com/nFQLHB2.jpg
これゼファー400のだけどゼファーはオイルシール(92050)が
付いてるんだよな
記載が無いのはやっぱりZRX入ってないんだろ?
0292774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 23:28:22.28ID:9jKw6zfu
別に構造的にオイル漏れても問題ないだろ
0293774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 23:36:43.38ID:51R3c3yI
オイルリターンの穴がありゃオイル漬けでいい箇所だしなけりゃあふれ出てくる
この画像じゃ下にクランク内に通じる穴があるか見えん
https://i.imgur.com/JPthGly.jpg
0295774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 23:57:20.00ID:58p/c2B/
>>284
Yes
ただしネジの頭が+だったら次回バラす時に難儀するんでキャップボルトに交換推奨
0297774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 10:21:55.21ID:ktGSJKQx
ninja 400 の2018モデルを買うのですが、高速道路など走るとき、ほか便利なオプションアタッチメント等、これだけはつけてもらえってのはありますか?
0300774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 11:29:52.35ID:upfEGzwy
>>297
ETC
実際2.0である必要性はまだ薄い(圏央道くらいなもの)が、
新車納車整備時に工賃安くやってくれないか交渉するのはまあアリ
メーカー純正のアタッチメント等があるので、他社製付けるよりは収まりもよいでしょう多分
0301774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 12:30:35.79ID:hDl93ms4
スマホマウントとUSB出力もあれば便利
0302774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 12:34:54.73ID:/Bx//0UH
リアボックスとサイドバックとタンクバックは必須だよね
0303774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 12:41:29.04ID:pKn8sFmR
>>297
冬も乗るならグリップヒーター
プラスハンドルカバーで手先は無敵
0304774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 13:17:08.86ID:hLBQrNzk
昨今はドラレコもあった方が良いんじゃないか?
0305774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 13:21:57.99ID:MZzzklxj
つけてもらえってオマケって事でしょ
0307774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 13:46:38.37ID:fjjzo/cr
>>297
新車の時にしか入れないような盗難保険を当初2年くらいはいったほうが良いかも。
たぶん年に1万くらいだろ。
0308774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 14:21:00.68ID:iLgJNaRv
グリップヒーターは夏でも雨で濡れた時に大活躍するよ。
0309774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 14:52:40.47ID:h2ChDWae
漏電、発火でおててあったか(ハンカバ付き)
0310774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 15:05:51.69ID:aaaALT/R
>>309
君のように素人が配線すると車両火災になるんだよ。
バイクの配線なんて小中学校の理科レベルだけど。
0311774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 18:50:34.03ID:/iBIkdIi
中学理科の電気回路は直流回路のみで、オームの法則とキルヒホッフ第一法則までで解ける合成抵抗と電力計算まで
継電器を使用して点滅するウインカー回路や、IGコイルの誘導起電力で昇圧する点火系は無理
などと言ってみる
0312774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 19:57:10.78ID:d0GmMBpn
初歩的な質問なんですが
一速から二速に上げる時に特にシフトショックが出るんだけど
ギアチェンジってどのギアでも一瞬で少しだけクラッチ切ってギア入れてやればいいんですかね?
中々スムーズにうまく走れなくて…
0313275
垢版 |
2018/03/02(金) 19:59:59.77ID:TpSVfaxj
>>299
あぁ、やっぱりオイルが回ってもいいんだね
https://i.imgur.com/aAX4bGY.jpg
今日コイル外してみたら奥にクランクケース内に
オイルが戻る穴が開いてた
カバー外してエンジンを掛けた時に尋常じゃないくらい
オイルが漏れてきたからかなり焦ってテンパって穴があるのかも
確認しなかった...orz

この件でレスくれた人ありがとう
0314774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 20:10:18.58ID:53ELTNpR
>>312
そうですよ、15〜20ぐらいの間でやるように意識し始めたらショック少なくなった気がする!!
0315774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 20:13:50.27ID:aaaALT/R
>>312
例えば30キロで1速5000回転、2速3000回転だとすると
2速に入れてクラッチを繋いだ時に3000回転から離れるほどショックが出る簡単な話さ
0316774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 20:27:46.28ID:d0GmMBpn
>>314
>>315
ありがとう
ギアに合った適切な回転数の時にギアチェンジしないとって事なんですかね
よく低速で引っ張って加速してるバイクとか見るけど
あれはギアチェンジする時は回転が落ちるの待ってからギアチェンジしてるんですかね?
0317774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 20:37:02.89ID:sD7rxCgG
>>316
当たり前の気づき・先読みが、ある一定水準以上で出来ないとすぐ死ぬ乗り物だから、
君はバイクに乗らない方がいい。

なにも知識が無かろうとも考えればわかる事。お話になりません。
0318774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 20:41:10.89ID:d0GmMBpn
>>317
分かりました、バイク売ってきます(´;ω;`)
0320774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 21:30:56.53ID:tXPWKagh
1と2は他に比べると、ギア比が離れてるから、ショックは出やすい、あまり気にしなくてええよ。
0321774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 21:35:22.21ID:BdMTTggI
>>318
エンジン回ってるじゃん?テンションかかってるじゃん?
クラッチ切るじゃん?テンション抜けるじゃん?
ギアペダルで送り込んでやるじゃん?スルっと動くじゃん?

エンジン回ってるじゃん?テンションかかってるじゃん?
スロット戻すじゃん?テンション抜けるじゃん?
ギアペダルで送り込んでやるじゃん?スルっと動くじゃん?

ミッションにかかってるテンションを抜くんだよ
0322774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 21:39:06.02ID:rjSpiL21
>>295ありがとうございます
0323774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 22:15:17.25ID:R1IjvqK1
>>312
気持ち上にペダルを押し上げながらアクセルを戻す
0325774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 23:34:59.41ID:c/tLMSmV
バイク屋にバイク売るよりバイクに命売れ
0326774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 00:35:10.95ID:bcFCBQRp
>>311
知性あるあげあ・・・ツッコミにちょっと感心
0327774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 04:09:08.79ID:W7cNXYNE
バイクの回りに糞蝿が飛んでるからわかるw
0328774RR
垢版 |
2018/03/03(土) 07:44:56.08ID:LMNCXtJ6
297Ninja予定のものです。
たくさんの回答ありがとうございました
サドルバックは用途的に使うときのみ、他は全部乗せます。
0329774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 21:47:36.53ID:zAS4LoZ2
皆さんがバイクに乗るきっかけを教えてくれませんか
できれば普通二輪(中免)以上を取ろうと思ったきっかけを・・・
0330774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 21:57:33.94ID:G28iBaQi
原付乗るようになって行動範囲が爆発的に広くなったから
0331774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 22:12:19.17ID:Ya9wExk5
>>329
原付の2段階右折と30km制限に嫌気がさし小型取得
→行動範囲が広がると移動を早くしたくなる、高速に乗りたくなって小型限定解除
→250たーのしー!!!!みんなどんなバイク乗ってんのゑ大型ってツーリング楽になるんだアレ中古の大型って安いのもあるじゃん免許だけなら大型取っててもいいよね大型免許取得
→免許があるなら乗ってみたいじゃん安い中古買っちゃお
0333774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 22:32:03.62ID:/vxo6KNV
>>329
GSX-R750が欲しくなったから
現実は原付を二種登録して満足した
0334774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 22:43:40.32ID:lamExTww
>>329
友達にツーリング行かないか?と誘われたから
0335774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 22:50:52.38ID:zAS4LoZ2
>>330->>333
回答ありがとうございます
普通は乗りたいバイクとか、アニメとかの影響で免許とるんですよね
いや自分は逆にバイク好きな女の子の影響で免許とったんですよね
こういうのって珍しいですよね
>>334
それなんか裏の誘いもありそうですねw
>>332
たしかに雑談スレ?が最適な質問でした すいません
0336774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 23:28:03.88ID:DKxgaSzx
>>329
免許取ったのは16のとき原付。
人里まで遙か遠い山奥の親戚でカブ乗ってはまったのがきっかけ。18でその流れで当時の中型免許取得。
20年後、暗黒期で各社マトモな中型クラス何もない→大型中古安いじゃん、免許取って買っちゃえ!
0337774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 23:40:30.37ID:LdTyjcRO
仕事でプレスカブ乗ったら、あまりにも遅すぎてイヤになったので
2年後に中免取った
0338774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 10:04:16.28ID:QeJEduG0
>>329
バイクの中免は定年してから取ったわ
いまから15年くらい前だな
で5年前に大型二輪免許も取って今は隼にのってる
0339774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 10:26:07.38ID:x/orWRC/
>>338
65が定年だとして15年前ってことは
今80かよww
で、こんなとこ書き込んでるとか
どんだけクソジジィなんだよwww
0340774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 10:33:27.07ID:QeJEduG0
>>339
アホか!昔は60歳定年だ
まだ75歳や!ジジイと一緒にすんな
0342774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 11:06:53.63ID:kAE8gS/F
>>340
バイクと体をどこに置いてきたのか知らんが成仏しろ
0343774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 11:11:33.94ID:x/orWRC/
>>340
75も80もそんな変んねーよw
そんな首まで棺桶に入ったジジィが隼なんか乗ってると
金色の高価なリムジンの後ろに桐の箱に入って乗ることになるぞ
0344774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 11:23:07.99ID:TmfIcSeT
>>343
あの豪華なヤツ絶滅危惧種だよなあ
ヤフオクだかGooだかで中古車が出てたけど
0345774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 11:29:24.31ID:+KWPvkPf
んーどっちもどっちだなぁ
じじいジジイと言うことしかできない青二才と付き合って煽り返すのもどっちもかわらんわ
取り回しに苦労を感じないなら隼とかのメガスポーツも悪くないとおもうよ
3速か4速に入れておけばスクーター並みに安定して流れに乗れるし
シャカリキにアクセル開けるだけがバイクの楽しみでもないから
0346774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 11:47:52.83ID:x/orWRC/
まぁ、ジジィは無駄に金をだけは持ってるから
新しい車種を新車で買ってたいして乗らないで
本人の寿命であの世に逝ってしまたりするから
中古市場には程度の良いタマが出回るっていう
メリットはあるわな
事故でバイクをつぶすようなことだけはしないで欲しいね

て、ことで>>340さん
毎年新車を買って乗り換えて程度のいい中古車を
世に送り出してください
財産なんて残すもんじゃないから
生きてるうちにパッと使いましょう♪
0347774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 11:52:43.15ID:kAE8gS/F
ID:x/orWRC/
年寄りがイキってるのは見たくない派だけどこいつの必死さはないわ
0348774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 11:57:23.38ID:QeJEduG0
>>346
H2SX SEのシルバーが出たら買い換える予定や
0349774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 12:00:32.44ID:x/orWRC/
>>348
何に乗ってもいいけど
冗談抜きで事故だけは気を付けるんだぞ
マジで
0350774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 12:59:25.16ID:rxHX7U/Y
じいちゃんになってもバイク転がすのかっこいいなぁー。そのままでいてほしい。

ただ注意力や判断力が落ちてくるのは確実だから貴方の為にも、まわりの為にも安全運転してくださいね。

若者からじっちゃんまで楽しめるなんていい趣味じゃないすか。

みんな仲良くしましょ!
0351774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 13:30:18.56ID:3Kv8vYaJ
今は学生の3ない運動はなくなったけどジジイの3ない運動が始まったんだぜ
0352774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 15:18:40.46ID:x/orWRC/
>>351
ジジィの3ナイ運動って
・アクセルとブレーキを間違えて踏まない
・用が無いのに病院へ行かない
・台風の時に田んぼを見に行かない
だっけ?
0353774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 16:02:16.02ID:iSxz5Kza
>>352
金ない
死ねない
孫がお話してくれない
0354774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 16:22:04.97ID:O2MGGPRa
>>352
更新させない、前進させない、後進させない。
0356774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 16:33:53.13ID:fepiPtdm
質問
今250ccに乗ってます
ナンバープレートの数字が気に入らないので変えたい
何をどうすればいいですか?
何処に行ってどうゆう手続きの流れですか?
0357774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 16:34:28.73ID:loIuu3B3
ナンバーを返納してから取得する
0358774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 16:45:53.28ID:Hay7nr0T
>>356 返事待ってるよりも調べた方が早いよ!
0361774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 21:11:43.01ID:PuGI/eWM
1週間ぶりに大型バイクに乗ろうとして、空気圧を測ったら、後輪が1気圧ぐらい空気が減っていて、気になってタイヤを見ていたら、綺麗な木ビスがタイヤの真ん中に刺さっていました。
1週間で1気圧しか減らないことなんてあると思いますか?やっぱりイタズラだと思いますか?
0362774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 21:19:58.12ID:hvS3M6Sk
刺さったモノを抜かなきゃ案外空気減らないもんだよ
0363774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 21:58:17.55ID:cSgaNy/g
USB電源を付けようと思うのですがシガーソケットって必要ですか?
スマホはUSBで充電出来るとして、シガーソケットでしか使えない物とかあるんでしょうか?
0364774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 22:03:28.03ID:pmBZnabU
>>363
昔は多かった。今は少ない。
とりあえずシガーライターはあるがUSBライターは無い。
0365774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 22:04:48.06ID:pmBZnabU
というかUSBは5V、シガソケは12Vな。
0366774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 22:07:34.94ID:PuGI/eWM
ポータブルカーナビ(四輪用)とかの付属品がシガーソケットケーブルしか入ってなかったりするよ。まあUSBケーブルを買い足せば使えるけどね。
0367774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 22:10:01.96ID:A3xhQ6gT
>>361
タイヤに嫌がらせするなら、どこのご家庭にもあるものを使って非常に簡単な方法(防犯上書かないがニュースで50台やられたとかの方法)で、
自動車だろうがバイクだろうが通りすがりの2秒で100%修理不可能にできる。

ほかにも、ブレーキに潤滑剤とか、鍵穴にガムとか、外装10円パンチとか、ナンバーやミラーぶち折るとか、ガソリン撒いて着火とか、
困らせて、なおかつお金や時間を浪費させる手段は一杯あるだろう。

なんで手間がかかって、ダメージが出るまで数日かかって、そのダメージも空気入れればまた数日走れちゃって、
簡単に修理出来て、証拠品も残るような木ネジが、いたずらだと思うのか逆に聞きたい。

ちょっとは頭使おうよ。
0368774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 22:10:23.56ID:taDLEVSA
シガーソケット側は構造が単純だから壊れないのよ。それがメリットかな
USB側は5V変圧してるんだけど、壊れる事がある。以前出先で壊れて知らない土地だったのでマップ使いたいが充電が無い
シガソケからの充電器ならコンビニにも100均にもあるから助かった。
0369774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 22:13:02.35ID:pmBZnabU
>>361
意外かもしれないけどネジ釘類って綺麗に立ち上がってまっすぐ刺さるんだよね。
木ネジも結構定番だよ。工務店の軽トラの荷台とかからポロっと落ちるんだろうね。
0370774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 22:15:07.67ID:wlwsPPF2
前輪で跳ね上げて後輪で踏み抜くんだよね
0371774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 22:15:34.99ID:1m2JrEDh
釘や木ネジは前輪が起こして後輪が踏むんだよな
0373774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 22:16:31.76ID:NDWshb2N
車のタイヤにボルトが刺さってたことあるよ
角度が悪けりゃ刺さるもんさ
0374774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 22:17:27.57ID:pmBZnabU
一回焼き鳥の櫛が刺さってるの見たわ。知人の無名中華タイヤで。
0375774RR
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:09.07ID:02VFZ1Gv
お前らわりとぐさぐさと刺さってんだな
0377361
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:20.05ID:+YOaBoWh
イタズラされたのかもと思って不安になっていたんですが、安心しました。まあカバーもかけて、前後ロックをかけて、カバーの絞る紐も最後に結んでいたのですが、特にいじられたような感じは無かったですけど。
0378774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 00:11:54.65ID:+YyC8XAg
>>375
流れ弾の一つや二つ
胸にいつでもささってる
0380774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 09:08:10.82ID:TFdXFFMx
刺さらなければどうということはない!キリッ
0382774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 12:40:31.35ID:6l43tMGY
共犯従属性により、>>367の書き込みと明らかに因果関係のある犯罪が実行されようとした事実が無い限り
教唆の罪には問われないよ
0383774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 13:35:12.26ID:p6FXxzoz
逆車に乗られてる方ってヘルメットホルダーどうされてますか?
汎用品でいいのがあれば教えてください
0384774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 13:55:26.39ID:ZvQWgqg9
車種、型名も書けば的確なアドバイスがもらえると思わないかい?
0385774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 14:15:51.05ID:p6FXxzoz
>>384
インドネシア産のCBR150Rです
タンデムステップの形がCBR250RRと同じだったのでキジマの専用品買ってみたら微妙に角度がついててつけられなかったので質問させてもらいました
0386774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 14:24:04.60ID:sVkKhwEi
バッテリー弱るとウインカー出なくなることってある?
0387774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 14:26:30.02ID:BDRYYNo2
>>386
ある。
どの車種がとまでは言えないけどスズキの2スト時代のスクーターはリレーが作動しなくなって点灯になっちゃってたな。
0388774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 14:29:21.99ID:sVkKhwEi
>>387 1995年以上のバイクなんだけど共通点ありそう

ありがとう
0389774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 15:00:00.98ID:cI3AycaN
>>385
それはただの輸入車であって逆車ですらない
0391774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 15:14:00.84ID:M1cYs5u5
逆車いくつか乗ったけど、メットホルダーつけようなんて一度も思わなかったわ
短いワイヤーロックを持ち歩いてたなぁ
0392774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 15:19:08.15ID:usflbzOD
原付の後輪のエアバルブの交換
自分でやってる方の動画を見て私もやろうと思ったんですがわからない部分があるので教えて下さい
既にビードが落ちていれば後は工具で押し広げスペースを作りエアバルブを交換するだけという作業です
このエアバルブをアマゾン等で購入した場合、バルブコアも内臓されている物でしょうか?
バルブコアは交換する古い方のエアバルブからムシ回しで取り、新品のエアバルブに取り付けるものですか?

もう一つわからない点があるのですが
エアバルブ交換後のビード上げ
これはただタイヤを嵌めてGSでエアーを入れればできるものですか?

初歩的すぎる質問で申し訳ないんですがご教授お願いします
0393774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 15:21:16.34ID:BDRYYNo2
>>392
タイヤの手組ができないとバルブ交換は無理だと思うよ。
0394774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 15:26:25.60ID:lLUakRpT
部品に関する質問は扱っている所に訊きましょう
0395774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 15:30:17.29ID:xjsNsAsP
原付に乗ってて普通二輪の免許取ろうとする人の場合
学科って免除されますよね?

つべで普通二輪の教習通いましたとか言ってる奴の
動画見てたら、最初に学科の教本とか紹介してて
で動画の後半になると、今現在は原付で仕事場に通ってるとか言ってたんだけど
原付だって免許取るのに、学科パスしないといけないですよね?
0396774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 15:31:12.44ID:klcsgDiW
>>392
新品バルブにコアは入ってる
コンプレッサーで入れればたいていビードは上がる
0397774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 15:31:43.42ID:p6FXxzoz
>>391
それでもよさそうですね
その場合はタンデムステップのひもにくくりつけていたんですか?
0398774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 15:32:04.45ID:tXV4WFHk
> バルブコアも内臓されている物でしょうか?
入ってますよ〜
> これはただタイヤを嵌めてGSでエアーを入れればできるものですか?
隙間が少しでもあったら圧が足りないよ〜ラッシングベルト買ってこうするるか
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-6a-f8/v_a_l_6/folder/1910517/75/71834375/img_6_m?1492928591
人のいるガソスタかバイク屋で「すみませんビード上げだけしてもらえませんか?」って頼むしかないよ〜
0400774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 15:37:01.77ID:4phpybWO
>>395
原付きの簡単な学科試験じゃ何も免除されません
0401392
垢版 |
2018/03/06(火) 15:39:03.18ID:usflbzOD
>>393
やっぱり無理ですかね?
少し工具で広げるだけでもうエアバルブに手がとどく状態なのでできそうな気がしたのですが・・・
>>394
誠に申し訳ございません
>>396
どうもありがとうございます
助かります
その場合、タイヤを溝に綺麗に嵌めてからでなければ空気は抜けてしまいますか?
綺麗に嵌めても200m先のGSまで持っていく間に外れてしまいそうで不安なのですが・・・
0403774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 15:44:28.11ID:tXV4WFHk
初カキコ…ども… みたいにゆーなし
0404774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 15:45:07.92ID:klcsgDiW
>>401
ホイールは外して持っていくようにw
乗って行ったりしたらタイヤ変形して二度とビード上がらなくなるぞ
0407774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 16:26:17.02ID:njgHwOJ3
バイクのヘルメットの
シールドって
一年弱ですぐ曇り始めるものですかね?

高いものだとそこらへんも
快適になるのかなと
0408774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 16:36:06.17ID:xA9IPe16
>>407
使い方次第としか言いようがない
毎日通勤とかででガンガン使ってたら、
汚れてすぐキレイにしても小傷がついて曇ってしまうのは、
高いやつも一緒といえば一緒
ある程度コーティングとかされてて傷つきにくい、ってのはあるけど

結局消耗品なので、不快になってきたら新品に交換するのが一番
安物ヘルメットはシールド単品で売ってない事もあるけど、
アライショーエイとかだったら大概スペアシールド売ってる
0409774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 16:42:51.74ID:lLUakRpT
曇りを抑えたけりゃグローブで拭かないようにしてこまめに水洗いするしかない
0411774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 19:25:01.38ID:HrqE6y2/
>>407
扱いによる
砂ぼこりついてるのに無視してガシガシタオルでふいたりしたら傷ついてくもってくる
0412774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 01:57:05.46ID:qr1NBEf6
ショウエイはX-8時代のシールドは、ふつーに使ってても1年で傷だらけになったが
今時のは3年使ってても傷全然つかんな

コーティング進歩してんだねえ知らんけど
0413774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 15:08:02.06ID:r5EEy9jz
>>402
自動車専用道路や高速乗れない免許だからな
仕方ない
0414774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 15:40:34.99ID:GgwTZgpE
>>395 スクーター、エイプとかマグナ乗った後にホーネットとかcb乗ると分かるけど扱いが全然違う
スピードも違うし加速もブレーキも変わってくる
中型から大型に乗り換えると排気量違うだけでこんなに変わるのかって驚くぐらい

学生の時デカいだけだろって舐めてたら余裕が一切なくなったなw
0415774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 15:45:29.00ID:7G0tyqpj
八王子バイパスに50ccで迷い込んだ時は焦ったな。
料金所に原付20円の文字を見たとき、走って良いんだ!と思った。
てか20円ってw
0416774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 16:08:06.18ID:sZucQW3r
原付の試験は50点満点
その上のは100点満点だからね
50点じゃ100点は免除されませぬ
0417774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 16:34:01.55ID:c5cgFkX/
画像と同じワイヤーインジェクターを購入して使用したのですが、どんなに強く締め込んでも8~9割ほど漏れ出てしまい無駄になってます
こういうものなのでしょうか?
https://i.imgur.com/KgXO7vM.jpg
0418774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 17:01:30.33ID:5oB5WME/
>>417
そういうもん
ウェスをかましたりして漏れを少なくする、という事はできる
0419774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 17:01:30.89ID:qr1NBEf6
はい、そういうものです
何の役に立つのかわからんブツです
0421774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 17:07:34.17ID:7G0tyqpj
ちゃんと扱えばそこまで無駄にならないけど
使い方を知らない人が多すぎる
0422774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 17:13:15.73ID:XkFBtsxc
原付で3変速と4変速のものがあるけど速度が出せない原付で不便はあるの?
あと走行距離は短い方が良い?
0423774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 17:28:27.45ID:5oB5WME/
>>422
質問が判り辛いけどエスパー回答するなら

3速と4速のバイクがあるけど、通常走る分に問題があるか、という事なら
特に問題はないが、4速の方が3速のものより、
トップギアのギアレシオが高い事が多いので、
トップギアで走行する際に回転数が抑えられて燃費が良くなったり、
エンジン音が静かになったりするというメリットはある

走行距離は短い方が良い?ってのは、
中古車で走行距離が少ない方がお得か、という事だとエスパーすると、
基本的には距離が少ない方が消耗は少ないと考えられるが、
特に原付はノーメンテででたらめな乗り方している事が多いので、
距離が短いからといっていいタマ、でないこともある

なので中古車はある意味バクチである、と考えられる
0424774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 17:31:01.16ID:IChUMADB
マニュアルの原付きは1〜3速まったく使わんよ
0425774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 17:31:18.67ID:7G0tyqpj
>>422
そりゃ4速セル付きの新車が一番いいよ
カブだよね?

別にキックの3速でも特に不便もないけどさ
0426774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 17:42:49.44ID:c5cgFkX/
>>418-421
ありがとうございます。
エンジンオイル使う方法良さそうですね。今度試してみます。
>>421
隙間できないように均等に締め込んだり、ゆっくり噴射したりしても漏れ出てくるんですよね。
正しい方法というのはどんな手順なんでしょうか?
0427774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 18:08:17.33ID:XkFBtsxc
>>423
>>425
中古車なので当たり外れは覚悟している
やはり4速の方か 正直車体に重大な問題ないけど4速の方の店の対応があまり良くないので躊躇してしまった ありがとう
0428774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 18:23:16.06ID:/R9mgJPj
>>427
失礼だけど言わせてもらう。
読める文章書けんじゃねぇかw回答者マジエスパー
0429774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 19:38:40.69ID:s5O+ijNM
質問させてください。
普通自動二輪免許を取る段階から乗り出しまで、
だいたいどれくらいの費用がかかるものなのでしょうか。
免許取得10万、バイクは中古で40万の仮定でお願いします。
(仮定が見当違いだったら正しい相場で計算をお願いします)

また、250ccと400ccでは維持費にどれくらい差が出るものなのでしょうか。

ド素人質問で申し訳ないですが、回答お願いします。
0430774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 19:41:02.34ID:MEflVaCv
購入スレのテンプレぐらいです
0431774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 19:56:32.98ID:PSObw33X
カブのリアブレーキの中を
クリーナーが無かったので、代わりにガソリンで拭いといたんだけど
マズかったですか?
0432774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 19:58:25.13ID:s5O+ijNM
>>430
サイトの記事鵜呑みにするだけじゃなくて、
実際に乗ってる人がどれくらいかけたかっていうのも知りたいんで聞いたんですけど…
0433774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 20:19:09.74ID:thlGnUuf
>>432
情報が少なすぎるわボケ
納車整備料なんてピンからキリまであるし維持費も車体によって全然違うんじゃいカスが

平均的には国産車として納車整備が車体価格+10万
250と400の維持費の差は車検費用の二年で5万位だと思っとけクソガキが
0434774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 20:34:06.48ID:wVhpxCrQ
>>433
いやいや、取得に10万中古バイクで40万って言ってるんだから合計50万だよって
250と400の差は重量税と車検手数料で2年に1回1万円も変わらないよって
0435774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 20:46:14.57ID:qr1NBEf6
原チャリ免許からだと10マンじゃたぶん取得無理だし
中古キャブVTRとかだとそれこそ5桁円からあるし
0436774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 20:47:32.47ID:X7MBlYo7
高速乗れて足つき良くてすり抜け楽なバイクってありますか?スクーターでもいいです
0438774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 20:58:08.72ID:QzPf/7wp
>>433
ツンデレニキ情報ありがとうございます。
全一括払いの財力など社会人一年目の私にはないことがよくわかりました…

>>434
ど素人質問なのに、ご丁寧にありがとうございます。
やはり皆さんそれぞれの車検費用も違ってますし、
所有者がどこで車検通すかなどでだいぶ違うのがよくわかりました。

>>435
普通自動車免許はすでに持っていて、
通える範囲の教習所の値段見たら10万円程度だったので10万と仮定させていただきました。
中古のバイクの相場ってやはりピンキリなんですね…



追加の質問させてください。
親に相談したところ、バイクは危険と言われました。
個人的には確かに危険とは思うのですが、
事故を起こさなければ問題ないでしょうくらいに思ってしまいます。
皆さんは、事故を起こした/巻き込まれた/起こしそうになった経験はありますでしょうか。
あれば、少しお話を聞かせてもらってもよいでしょうか。
長文すみません。
0439774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 21:02:05.20ID:cvW7bH1c
>>438
>>事故を起こさなければ問題ないでしょうくらいに思ってしまいます。

バイクに乗らないほうがいいと思うよ
0440774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 21:11:27.59ID:b1pxbxQ6
>>431
脱脂だよね?
アルコールでも何でも良いけど、灯油は乾くのが遅い。
0441774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 21:13:05.04ID:GgwTZgpE
>>439 お前は何も言わない方がいいと思うよ
0442774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 21:27:53.17ID:thlGnUuf
>>438
バイクは危険じゃボケ
自分で事故を起こさなくても不可避の巻き込まれ事故もあるし、一瞬のもらい事故も避けては通れないんじゃ糞がっ!

だからみんな北斗の拳の雑魚ギャラが付けてるようなプロテクターを全身につけて乗っ取るんや!タコ

親御さんにはプロテクターの一式でも仕入れて現物を見せてバイクの危険に対する策を見せてなんとか説得するしかねーよ
親御さんもテメェの糞みたいな体を心配しとるんやからあんまり強く当たるなやクソボケ
0443774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 21:33:49.61ID:wVhpxCrQ
>>438
バイクの方が危険なのは間違いないけど、事故を起こすのは結局個人差だよ
車に乗ってても、バイクでも同じ
常に周辺に注意出来るかどうかだね
つまり下手な奴は車もバイクも変わらんけど、事故った時のダメージはバイクが大きい
0444774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 21:35:43.37ID:wVhpxCrQ
ちなみに、もらい事故も自分の注意力不足が大きいよ
不測の事態なんてそうそうない
0445774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 21:49:14.45ID:QzPf/7wp
>>439
貴重なご意見として受け止めます。

>>442
ツンデレニキはどうしてこんなに優しいの…
事故はいつ起こるかわからないんですね。
やはり、季節問わずプロテクター入りのジャケット類パンツ類は、必ず装備しようと思います。
ヘルメットはお値段が張ったとしても、良いものを。
万が一のための備えをしっかりと考えて、また親に話してみようと思います。

>>443,444
車のときとは注意することが変わってくるかとも思いますが、
集中できるコンディションでないときは運転を控えるとか、
ベタなところの注意が1番大事なんでしょうかね。
おそらく親は、車のような車体による保護がないことが気にかかっているようです。
走行時、停車時にかかわらず常に周りが観れるようがんばります。


みなさん、くだらない素人質問におつきあいいただきありがとうございました。
安全だったりお金だったり、もっと時間をかけて考えます。
長文、拙文、失礼しました。
0446774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 22:15:48.31ID:Zb2B11Oh
>>445
だいぶ落ち着いたようだけどおっさんの小言にも耳を貸してくれ
上で言ってる人もいるけど車もバイクも基本注意することは同じ
ただバイクに乗ったことのない人の方が圧倒的に多い
つまり交通の中ではバイクは認識されてない、意識の中にない乗り物だと思っていい
車には乗れるようだから車の目線で車の動きを覚えて欲しい
その後バイクだったら、バイクがいたらと想像したり実際のバイクの動きを車の中から見てよ
それで何が危ないか、どこが危ないか考えてみてよ
そういう運転を親に見せながら安心、納得させてみたらどうかな
もちろんバイクに乗ったら実践しなきゃ意味ないけどね
それと何かあったら誰かのせいはない、全部自分の責任と思える気持ちは大切
マスツーの最中でも無理したりヤバいと思ったら控えるのは重要
何より「怖い」って思いながら乗るってのも大切だと思ってる
0449774RR
垢版 |
2018/03/07(水) 23:39:15.20ID:n5qHMqwt
>>439
ほんこれ
誰も事故を起こそうなんて思ってない
起きてしまうのが事故なんだから
起こさなければ問題ないとか考えるアホは任意保険もはいらないのかと
0450774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 00:27:22.92ID:Ywji2xAn
>>449
誰も事故を起こそうなんて思ってない x
誰も事故を起こすと思っていないo
0451774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 00:40:28.48ID:5LLInuP9
事故にあった時のダメージが四輪とは違うからねえ
0452774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 01:00:54.10ID:F19yPq89
>>449
でも40〜60キロで流れてる中を平気ですり抜けしてくキチガイとか
回り一切みないで縦横無尽にかけめぐる原チャリとか

あいつら事故起こす気満々だろってレベルだぞ
0453774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 01:03:18.42ID:9yUIfnGu
>>444
お前も結構危険因子だな
自分が事故ったことないアピールのカッスカスの武勇伝したいだけだろお前?
お前は前提がおかしいの、事故らないのは当たり前のことなの
それでも起きるのが事故なの、何故か?

不測の事態が起きうるからだよヴァカ

一日どれだけ事故があると思ってんの?
注意力散漫のキチガイ常習者共がその内のどれだけの割合〆てると思う?
ちょっと考えれば分かんないか? このヴァカが^^
0454774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 03:40:42.64ID:vn0kJzlO
50ccスクーターでエンジンのマークのランプが長く5回短く2回点滅するようになってしまったのですがこのまま乗るのは危険ですか?
0455774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 04:19:21.14ID:hOEcfBkL
>>454
車種とトラブルコードでググってなんて出たかい?
0456774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 04:48:45.76ID:OvuaPQtr
>>454
何だかわからんが、そのランプがついたってことは
致命的なトラブルの可能性、何が起こってもおかしくない
ぐらいのことしかわからん。とりあえず乗るな
車種+点滅パターンで調べりゃ何かわかるかもよ

>>452
ああいうのは人もどきの野生動物だから
人間並みの思考回路持ってない
0457774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 05:25:44.46ID:vn0kJzlO
>>455-456
警告灯の点滅回数で検索しても出てこなかったので少し不安ですがエンジンは切りました
朝一番にバイク屋へ行こうと思います

自宅まで残り10kmもう辛い…
0458774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 05:53:36.65ID:OvuaPQtr
(車種をここに書けばピンとくる人もいるかもしれないのになあ…)
0459774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 06:20:05.23ID:vn0kJzlO
あ…車種書いてなかったですねすみません
ホンダのダンクです
0460774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 07:12:49.36ID:r1Nyh5ve
5回点滅はアイシテルだろ
0461774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 08:39:37.64ID:tUGv582e
>>444
いや、注意力てのは当然個人差あるけど、絶対に避けられないタイミングで突然訪れるんだよ?
ホーミングしてくるんだからそりゃ当たるよww
赤信号で極力左に詰めて、右に通過できるスペース作っておいても追突されるし、、
0462774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 11:04:02.08ID:mT+60Q86
岡山の市街地、片側一車線の道を前車について法廷速度で走ってたらカーブで軽自動車に無理やり追い越しされた
名神でトラック数台を追い越すために追い越し車線走行中(速度はたぶん時速120キロ前後)、京都ナンバーの軽自動車に後ろからベタづけされてた。
譲ってから後ろについてったら、ウィンカー出さずに車線変更したり、走行車線が空いてても追い越し車線を走り続けて前の遅い車を煽るスタイルだった

リッターバイク乗ってて無茶な運転やられることって、軽自動車がほとんどな気がするんだけど、みなさんの経験的にはどうですか?
0463774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 11:26:06.36ID:wuipDQsT
>>462
統計的に見て軽しか乗れないような経済力の人間は無謀な人種が多いのかもしれないし
地方では大半が軽自動車の生活なので善人も悪人も大多数が乗る軽に酷いのが散見されるのかもしれない。
酷いドライバーかが軽かダンプかミニバンかという分類して自分の警戒の指標にするのは危険だよ
悪質なのは多種多様の車両に分散してる、強いて言えば観光バスとか看板トラック(クロネコとかクマとか)は
悪質なのがいない程度でしょ。

過去に三車線高速道の追い越し車線を130-150km/hで走行中に、その右側である幻の4車線目を利用して右路側のホコリを巻き上げながら
180km/hレベルのミニバンに肩を擦られる距離で3回ぐらい抜かされたことあるよ。
俺統計の中ではベタ踏みのミニバンが一番悪質率高い。
0464774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 11:30:56.13ID:hOHpzPB1
リッターなら圧倒的速度差で抜くか
違反が嫌なら先行かせればいい
キチの相手なんてしても失うものしかない
0465774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 11:48:59.49ID:Ftabi1sz
左によって先に行かせるっていうまともな考えするヤツいないのか
0466774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 12:11:49.91ID:Or+Rbo2t
>>461
ほんとそれ、駐車場から車線に出るババアがこっち見てたし前の日の車両に隠れてるでもないのに前に来た瞬間にアクセル踏むからな信号あとで速度落としてて助かったわ
0467774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 12:29:28.85ID:wuipDQsT
>>465
明らかにそういうアクションの車ならね、追い越しが禁止されてるような道路で
規制速度を超えて走っていても突如肩を擦る距離で追い抜いていく車は多いよ。
前走車が乗用車やトラックだと自身が完全に反対車線に入ることになりが、前走車が
バイクだとその横をギリギリかすめて抜けるんで突如狂ったように抜いてくる。
予測無しに特攻してくるから怖いんだよ。
0468774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 13:08:48.36ID:+p2fiQWc
おれも幅が広い車線のカーブ中にプリウスに車線変更なしで抜かれたことあるわ
左カーブだから左向いてたし、視線の端にスーっと入ってきたときにはもう真横にいた
カーブ終わったーって少しでも右に膨らんだらぶつかってたで
なに考えとんねん
アホすぎるやろ何考えとんねん
0469774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 13:10:00.12ID:9iKWJ9X1
バイクなんて車ギリギリですり抜けするは
信号でブレーキング中
前が詰まってすり抜け無理そうなら
車の前に割り込んでくるは
左折信号待ちでウインカー出して先頭で止まってるのに
車の左側で止まってくるし
車が同じことやれば悪質だのDQNだの
お前ら自分勝手だな
0470774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 13:12:46.10ID:58UsVn6D
>>469
バイクは邪魔にならないように見切り発車してるだろ
二、三台バイクが先頭に詰まるのは悪いが
0471774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 13:20:09.92ID:O4J25Uiq
>>469
バイクがそれをやって事故して痛い目に逢うのは、
ある意味自業自得ではある

が、車がバイクに同じ事してきたら、
車の運転手はほぼ痛い目に逢わないのに、
こちらは痛い目やら死んだりするから勘弁してくれとは思う
0472774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 13:54:58.45ID:F19yPq89
>>470
だから何だよw
そもそも見切り発車とかアホなことしてんなよw
0473774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 14:08:56.82ID:JZvF4XGu
だからなんだよじゃなくてそうやってリスク低減してますってことだろ馬鹿かお前
0474774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 14:25:09.76ID:dtsMPjdr
>>461 それバイクじゃなくても起きるから。
バイクの危険は乗り手の油断と慢心
一般的に言うもらい事故を避けられない事故に含めちゃう人も多いけどもらい事故だって回避不可能な訳じゃない。
優先って言葉を鵜呑みにして警戒を怠った時に事故はやってくるよ。
0475774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 14:27:40.96ID:F19yPq89
>>473
見切り発車そのものがリスクの塊なんだよ
少しは頭使えよバカ野郎w
0476774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 14:44:48.11ID:Cv422zD2
バイク売る時 事故ったことあるんだけど 聞かれなかったらわざわざ言わなくて言い?一応転倒してみたいな事は言うつもりなんだけど
0477774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 14:51:24.25ID:O4J25Uiq
>>476
人に中古として売るんだよね?
ならば過去に事故を起こした事があるから、
後々何か不具合が出るかもしれない、という事を言って、
多分その分値引きをするって事になるだろうけど正直に言っておいた方がいい

事実を隠して後から発覚したらトラブルの元
0478774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 14:55:04.45ID:UCLeMTVI
>>470
見切り発車とかどうでも良くてな
ウインカー出してる側に
バイクが止まること自体迷惑なんだよ
>>471
どっちが痛いとかの問題か?w
0479774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:03:53.26ID:O4J25Uiq
>>478
まあ車が
「邪魔なバイク(原付)だな!」とか思って乱暴な運転してきたりするんだけど、
俺もそういう錯覚してしまう事が多いんだが、
バイクがもし転んでしまったら、乗っている人間がほぼ確実にケガをする、
って意識が車のドライバーって無いと思うんだよなあ

すぐにケガする人間が運転している、って意識が欠如してる

だからバイクに対して幅寄せとか平気でやってしまうんだと思う
0480774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:05:31.35ID:Cv422zD2
>>477
バイク王とか買取業者です。
虚偽の申告などはするつもりはないのですが聞かれたら答えるというスタンスでよろしいのでしょうか?
0481774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:07:12.90ID:O4J25Uiq
>>480
あー買い取り業者ね…
そういう事言うとバリバリに叩いてくるよ

まあ言わないでも向こうがそういった跡を見つけて、
バリバリに叩いてくるよ
0482774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:08:26.29ID:Cv422zD2
>>481
事故ったことあるの問に対して無いですという虚偽の申告の場合は何か罪に問われますかね?
0483774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:17:54.04ID:wuipDQsT
>>482
金銭を騙し取ろうとおもった嘘なら罪に問われるね。
買い取り業者は嘘とかをついたら損害賠償する様な念書に一筆とると思うよ。
たしか車を買い取り屋に出したときそういう書類にサインを求められた。
事故隠し過走行の隠蔽(改竄や戻し)そのた売買に虚偽を並べていたことが発覚したら
契約を解除して損害賠償みたいなやつ。
中古を買って売るとなると「知らないこと」も多いので追求されるかと言えば追求はされないだろ
そこは彼等の「メキキ」の責任もあるしリスクを考えて小銭で買い叩くんだから大丈夫。
0484774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:55:52.32ID:Cv422zD2
>>483
そうですね 聞かれたら正直に答えますね 回答ありがとうございます。
0485774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 16:38:16.66ID:iNw0aSgZ
業者相手に売るなら答えなくていいよ。
転倒もしてないでOK。
バイク王とかの査定員なんて素人で本部の手足なだけだから舐めてかかれ。
何件か呼んで紙に価格書かせて一発オークションさせたよ。
引き取り料頂きますとかほざいてたのに最終的にはまぁまぁな金額書いてたよ。
0486774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 19:49:45.33ID:r1Nyh5ve
>何件か呼んで紙に価格書かせて一発オークションさせたよ。
それ、本当にやろうとした奴が居たのだが
同業他社を複数呼びつけて競わせようとするアホはたまに居るらしく、買取屋もその対処方法を心得ていて
全員、他社様同席の価格交渉は辞退ということで帰っちゃったと言ってたわ
0487774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 20:07:58.21ID:T13aDJeq
?やれるよ?

高圧的な売り方しようとしただけじゃないの?ライバル店と打ち合わせて値段落としてくる可能性はあるだろうけど、別に帰るくらいなら安い値段書いて渡すでしょ。
0488774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 00:34:09.76ID:Osk+iH0r
ガチ初心者です
新車を購入予定なんですが、近場のよいバイク店がよくわからず自宅から5分くらいのところにレッドバロンがあるのでそこで購入を考えてます
その際、付加サービスや任意保険の代理としてあいおいを勧められますが、入っとくと良いものややめといたほうがいいモノ等ありますか?
軽く調べてみたらロードサービス云々はあいおい加入じゃないと不都合起きたりとかで悩んでいるのですが
そもそもバロンをやめといたほうがいいのかな
0489774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 00:52:33.08ID:6otNLqgL
>>488
全国チェーンのバロンよりも信頼できる店をお前が見つけられるなら他で買えばいい
その他保険類は、極論言えば入れるだけ入ればいい
金かければかけただけ手厚くなる
お前がいくら払えるのかと最低限どこまでを求めるのかがわからない限り、まともな答えは帰ってこないぞ
0490774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 00:53:20.39ID:e0v/DPYT
新車ならバロンでも良いと思う。
0491774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 00:57:05.90ID:w70HYyJg
中古車じゃなければ有名な店で平気だよ
契約内容とかはしっかり理解できないと後々面倒になるから気をつけてね
0492774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 01:06:14.25ID:zHMHx+v0
>>488
超個人的理由だけど、あいおいと付き合い持ちたくないので
あいおいが代理店の店すら近寄らない。
というか、店舗型は選択する理由がないので
ネット通販型の保険のほうが安くていいと思う。
0493774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 01:36:45.14ID:tyIkJnwE
>488
 バロンは割高という評判だが、新車の場合は大きくは変わらないといえば変わらない。
っつうか、バロンの利点は全国チェーンでどこでもなんとかなる という点。
転勤族だとか、下宿してるとかの場合は利点がある。学生でこれから就職して何処へ行くかワカラン場合とかも。
 定住な人生送っているなら、バロンと言っても各店ごとに結構当たり外れが大きいので、
近くのバロンについてクチコミでも見て考えてみるといいかも。
0494774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 01:41:40.11ID:XgKbtLSV
>>488
付加サービスったってオイルリザーブと盗難保険ぐらいじゃないか?
オイルリザーブはコスパいいのでおすすめ
盗難保険は、お好きなように
バロンロック目当てで最初の一年だけはいるのはアリかもね、新車だし
任意保険は他社でも大抵ロードサービスついてたりするし、あいおいが嫌なら拒否ればいい
0495774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 01:42:20.07ID:UQaULggT
>>488
盗まれやすい車種ならバロンで買って盗難保険に入るが
バロンのローンとバロンのあいおい保険は高いので使わない
銀行で借りるのと東京海上にでも入る
それときちんとしたヘルメット、バイク用ジャケット、バイク用パンツもしくは膝プロテクター
バイク用グローブとブーツかシューズをバイク用品店で買って乗れよ
0496488
垢版 |
2018/03/09(金) 02:23:28.93ID:Osk+iH0r
回答頂いたみなさんありがとう御座います
新車ならそこまで差はないって感じですね、盗まれやすいかわかりませんが車種は新型ninja400の橙黒ですね
ローンに関しては乗り出し76万ほどは組まずに一括。保険は対人対物無制限人身3000万に弁護士特約で考えています。
バイク用装備に関しては安全性重視でお金かけるつもりではあるのでその後もっかい聞きに来るかもです
0497774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 18:26:57.17ID:X/tT/L1+
誰か助けてくださあああああああい

原付のエアバルブ交換をタイヤを外さず、ずらすだけでやる方法で行いました
結果、エアバルブ交換は無事成功しました
しかしタイヤのビード上げが少し不安です
現状、タイヤ片側の3割ほどがキチンと嵌ってない?感じがします
少し内側にずれているような
この状態でGSに持っていって空気を入れればビード上げは成功するでしょうか?
ビード上げの動画を見るとキチンと嵌ってないままやって成功しているように見えるのですがどうなんでしょう
0498774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 18:27:05.62ID:srSCHZ7K
信号待ち右折車が青信号になった瞬間または見切り発車でスタートダッシュを決めて、右折待ちをせずに曲がるハナクソ運転手をたまに見かけます
アレの名称はあるのでしょうか?また、もしそのハナクソと右直事故を起こした場合過失割合はどれくらいになるのでしょうか?
0499774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 18:38:30.11ID:04uZISHy
>>497
ビードが上がってってないかどうかは空気抜けばすぐわかる
空気抜いたらその内側にズレてそうなところに中性洗剤流し込め
それからもう一回空気入れろ、運がよければ上がる
0501497
垢版 |
2018/03/09(金) 19:02:29.90ID:X/tT/L1+
>>499
解答ありがとうございます
本当に助かります
現在、空気は抜けている状態のタイヤなのですが
片側全面と片側7割は恐らくリムに嵌っている?という状態なのだと思います
残りの3割が押すと持ち上がるような状態です
この状態でGSに持っていって空気を入れればビードは上がるでしょうか?
ここから残りの3割も嵌めるのはタイヤを外さないと無理そうなので現状でできたら幸せなのですが・・・
0502774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 19:20:12.44ID:xyJV3QeP
ガソスタに頼らないと完結しないのはDIYとは言わない、ただの迷惑行為。
自転車の手動ポンプで頑張れよ。
0503774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 19:23:47.12ID:04uZISHy
参考にしてる動画ってのがよくわからんが、ビード上げるにはゴムがビードを乗り越えるのに潤滑されてたほうがいい
だから台所用中性洗剤を隙間から流し込め、ガソスタの「空気入れ」じゃビード上げるには圧が足りないかもしれない
そうしたら諦めて「ビードあげてもらえませんか」って1000円握って店員に聞いてみるがいい
0505774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 19:47:32.19ID:dqC8/S/S
自己完結できない作業して結局金払って泣きつくか店に迷惑かけるならはじめからバイク屋に出せよ。
0506774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 20:27:23.46ID:w1l4ogxi
初歩的な質問かもしれないのですが解る方が居たら教えて下さい。

エアクリを改造、フィルターをより吸入効率の高いものに変えた場合(それ以外の部分はノーマルとして)覧ャ入率を変えたb逕R費は悪くなb驍フでしょうか=H
0507774Rbq
垢版 |
2018/03/09(金) 21:01:09.32ID:yerhyWcY
>>501
説明面倒なので、動画検索 爆発ビード上げ 

そしてついでに失敗してる動画も探せばあるから、必ずそれも見とけ。
それ見た後なら、たとえコンプレッサー無しでタイヤ外してわけの分からない事をほざく痛い子でも、バケツに水ぐらいは用意できるだろう。
0508774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 21:18:12.46ID:yerhyWcY
>>506
基本的には馬力が低下して燃費は悪化。補正つきFI車なら変化なし。
0510774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 01:47:50.73ID:HhYBUJAm
そもそも出さないと入らないだろう?
便秘の時に食欲モリモリで3人前平らげたりするか?
0512774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 04:20:57.08ID:tt4FGyGN
ダイエット中の便秘だと三人分食えるw
0513774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:02:40.33ID:N0jSfMH7
花粉症対策どうしてます?
フルフェイスだと普通のマスクはつけ辛いしつけても隙間だらけだし
Poiとかいうマスクは顔全体が下に引っ張られて全然使えなかったし
0514774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:06:36.02ID:hCOhNvBv
>>498
伊予の早曲がり
愛媛県で良く見られる
0515774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:58:37.82ID:u5F2RH85
>>513
バイクに直接関係のない質問は禁止

>>1
>【質問者】
>・バイクに直接関係のない質問は禁止
0516774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 12:06:20.85ID:6bG12XwY
>>498
相手が死んでいいレベルのどボンクラでも、過失割合が圧倒的でも
ぶつけられれば即痛い目見るのがバイクってもん
予測と安全確認で自衛する道を探った方がいい
0517774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 12:40:49.55ID:nh+UUtCN
>>515
ツーリングの花粉症対策ってスレタイ遵守のバイクの質問だと思うんだが…
0518774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 15:30:44.49ID:0P0ael0k
タンク保管しようと思うんだけど、おすすめの錆びさせない保管方法を教えていただけませんか?
0519774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 16:52:18.62ID:iZXlIBMe
オイル満タンいれとけば
0521774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 18:43:34.49ID:PvoivIZW
>>518
乾燥剤と一緒に布団圧縮袋にいれて密封
0522774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 20:23:28.62ID:0P0ael0k
>>519
コスパと重さがネック過ぎるなー

>>521
中になんか入れたほうがいいかな?

二人共ありがとうございます。
オイル軽く入れてシェイクして、乾燥剤と一緒に圧縮って感じにしようかな
0523774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 21:34:35.36ID:+4ZYmz5k
車種 cbr250rr mc22
症状 6000回転付近から吹け上がらなくなる
アイドリングは安定、6000回転までの吹け上がりも普通
サーマニ通りにキャブOH(バイスターター清掃、戻し回転数等)
SJ、MJ、フロート、フロート室のガスケットを交換しました

直キャブで始動しスロットルを開けてみたところ、ピストンバルブが振動するだけで上がっていませんでした
cvキャブでこれは正常でしょうか?ご教授お願い致します
0524774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 21:47:54.87ID:EnjAhJnX
マフラーをノーマルに戻せば直る
0525774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 22:10:01.05ID:yjGE/Jfc
>>523
ピストンのゴムが破けてる
ピストン底部の穴がふさがってる
キャブの負圧穴がふさがってる
プストンが削れて引っかかってる

車種特有の何かトラブルとかは知らんが思いつくのはこんなん
0526774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 22:49:08.37ID:PvoivIZW
プストンってなんか可愛いな
0527774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 22:54:03.43ID:/JjO4QUs
キャブトンも可愛いぜ(みずほ自動車

まあピストンバルブがスムーズに動いていないって事で
そのダイヤフラム損傷とか諸々>>525氏が書いてくれたところらへんが
確かに私も感じる。
つーかもしかして4つともピストン動かない?そうなるとなんか組み間違い的な(
0528774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 23:58:50.21ID:tt4FGyGN
>>522
圧縮袋から出す時に袋が張り付いて塗装ごとぺりぺり剥がれたりしてw
0529774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 01:17:06.67ID:JsDrqf7z
>>525
ありがとうございます。
目視では破れていませんでした、もう一度見てみますが、わかりやすい確認方法などはありますか?
ピストンは指では動かせて、ゆっくり下りていきます
>>527
あるかもしれません、確認してみます
0530774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 01:28:44.31ID:WbKqyNt3
>>529
ダイヤフラムが溝からずれてるとかもあるから外してハメるときには気をつけて
確認はもう裏から光を当てるのが一番かな、薄くなってるとすぐわかるから
でも破けてるとすぐわかるもんだけど、とりあえず指でなぞって裏から光を当ててみるかな

OHしたってことはキャブ外せるんだよね?負圧でピストンが上がってないかどうかは
外してエンジン側から掃除機で吸うといい、ピストンの動きがわかるから、それで動くなら原因は別だし

ところで全部のピストンが動かないの?1個だけとかじゃなく
0531774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 10:23:04.62ID:Yyto384X
>>513
フルフェイスにpittaっていうウレタンマスクしてるんだが今のところそれが一番快適かなぁ…メット被るときに手でマスクの上(頬骨あたり?)押さえながら被ってる
0533774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 14:06:38.55ID:exC01HpL
そうそうハメる時前と後ろを間違えると大変な事になるよ
0535774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 14:51:30.68ID:xZ2Pl3wy
>>534 掲示板にはガキンチョ淫夢野郎がいないからいいな
0536774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 18:48:02.50ID:mY12UlAb
>>529
以前自分のであったんだが、エアクリーナーからのホースの角度がずれてしまって調子が変になったことならあったな。
あとはエンジン側の口がきちんとはまってないとか。
0537774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 20:10:11.69ID:TiZgd1u6
負圧式キャブのピストンの動きはダイヤフラム室の空気取り入れ口に圧縮エアー吹き付けて上がれば正常。
エアガンの操作で微妙な量から勢い付けて吹いたりしてピストンの動きが全部揃ってるか見る。
ホンダのスポーツのキャブはやや太めのホースに小さいエアエレメント付いてるのが空気取り入れ口。
他社はキャブの吸い込み口上部。
0538774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 22:16:52.56ID:mi7Zjkyq
>小さいエアエレメント
気付くと溶けてるorベッタベタになってるアレか
0539523
垢版 |
2018/03/12(月) 00:25:02.22ID:dR8P20Qd
皆さんありがとうございます
キャブを開け光に透かして確認しましたが、4つともダイヤフラムに破れはありませんでした
>>530
ありがとうございます、掃除機がないので確認はできません、、すみません
スロットルを開けても全てのピストンが振動するだけで上がって行かない状態です
>>536
インシュレータは交換し、締め付けも適度に抑えていますので大丈夫そうです
>>537
サブエアクリーナーがあるところですかね、確認してみます!
0540774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 00:34:20.26ID:8rNMeBP7
サスのスプリング交換に関してですが、自由長を変えて取り付けとかってできますか?
スプリングを探してて、どうしても同じ長さのが見つけられなくて、一番近いスプリングで、+5mmのスプリングしかないもので…
0541774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 00:40:46.36ID:GZVnPkvH
切ったり削ったり無理に押し縮めたりしたら
特性が設計通りじゃなくなるだろ
その辺わからんなら換えても無意味。ノーマルで乗っとけ
0542774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 02:36:06.70ID:qUitIWWx
>>540
着くかつかないかで言えば 少しくらい長い分にはつく。
短いと底付きの時に干渉する可能性がある。
0544774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 08:19:50.33ID:8rNMeBP7
>>543
自由長を変えたいわけではありません
同じ長さのスプリングが見つからないんです…
0546774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 11:01:34.37ID:DZRLazXI
>>544
車種は何?
純正のサス?
0547774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 11:40:08.66ID:8rNMeBP7
>>545
>>555
125ccのリアサスです
サスはYSSのG-plusなんですが、YSSのホームページみると、ツインショックに同じ自由長のスプリングがないんです
0548774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 12:22:30.51ID:O8F6g7pQ
原チャリのサス交換とかアホじゃね
そんな金あるならまともなバイクかえよwww
0549774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 12:33:04.66ID:RvUvPWso
>>547
車種を聞かれて排気量で答えるのかよ
0551774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 12:50:24.98ID:6Og0lv2k
実際バイク屋に来る電話問い合わせで車種聞いても良くてホンダとしか返ってこないから想定内だw
0552774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 12:50:49.09ID:DZRLazXI
>>547
YSSのHPみたけどG-plusってのが無いんだけど?
YSSに問い合わせしたの?
純正買えないの?
で、車種は何?
0554774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 13:11:12.65ID:O8F6g7pQ
>>553
原チャリに加えてスクーターかよwww
もういちどいうわ
原チャリに金かけるとかアホじゃね?ww
原動機付き自転車だぜ?スクーターのwww
0556774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 13:37:25.45ID:O8F6g7pQ
ブィーンプペペペペ〜(スクーター笑
0560774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 16:28:42.86ID:q0hrspNq
>>544
スプリング5mmも変えたら大事になる。

スプリングはショックユニットに縮めて入れられてるからそれより縮めて入れるってことは常にプリロードがかかってる状態になる。
純正レートもしくはそれより高いレートのスプリングを入れてしまうと、車体が跳ねて乗れたもんじゃなくなる。
知識なくやらない方が身のためだよ
0561774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 16:47:52.76ID:dMZ3h8fl
リヤショックの全長の事なのか、リンクサスペンスのバネの事なのかで回答がまるで変わる話。
もう一回整理したほうがいい
0562774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 18:22:56.95ID:QGs5Lfmk
>常にプリロードがかかってる状態になる。
うわあ、そりゃ一大事だ!
0563774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 18:37:08.02ID:ZE4fcnR2
>>544
今までよりプリロードを5mm下げれば(広げれば、余裕があれば)同じ通り
バネレートが一緒ならね
当然サス全伸び全縮みしたときにスプリングに余裕残る状態でね
0564774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 18:44:03.03ID:Y+BBKxiM
シフトチェンジが下手で音もなく繋がる事がすくないです。スッと上がってエンジン音が変わるのが理想なのですが、毎回「コンッ」や「ツンッ」と鳴って繋がってます。音がするのは普通ですか?
0565774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 19:11:47.81ID:QUvzEyrY
VFR乗ってると右肩が痛くなってしまう
それ以外のバイク(セローとか)に乗っててもいたくないのに
ポジションが悪いんだろうけど、どう改善したらいいんでしょうか
0566774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 19:17:44.31ID:UZb2W1xH
手で支えてるんじゃないの?
0567774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 19:21:15.34ID:NuARQvOj
>>564
いや、逆に音しないと心配で心配で、、
カワサキだからかな。
0568774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 19:36:10.86ID:Y+BBKxiM
>>567
ホンダならどうなんだろうか?CBR250Rなんだけど、エンジンが切り替わったみたいにスーと上がる時が時々あるんです
0569774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 19:48:58.17ID:SDdydJ6f
  
  
【バイク部】アマリングが消せなくてツラい。どうやって消すの!? [743638351]
h ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520772256/
    
0570774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 19:59:17.93ID:WAK1U341
>>568
音がするかなんて車種によっても違うだろ
上手い下手関係なく変速時に音がしない車種なんて稀だわ
0571774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 20:24:17.68ID:Ogb03X2v
>>568
同型エンジン車種に乗ってるから話は分かるけどあれは稀なケース。
0.1秒くらい先にアクセル戻すアクションしてシフト入れると音もペダル抵抗もなく入りやすい。
でもギヤ変わった気がしなくて気持ち悪い。
0572774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 21:03:04.20ID:Y+BBKxiM
>>571
すごいドンピシャな回答ありがとうございます!やっぱりあるんですね、0.1秒で頑張ってみます。
>>570
音は鳴るものなんですね安心しました。
正直カコンという音がドックの音なのかシフトフォークとシャフトの音なのかシフトストッパーなのか分かりませんが極力静穏を心がけたいです
0573774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 07:21:40.46ID:HuHiDGr7
そんな事に意識を向けるより安全運転に集中してほしいと思った
0574774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 07:42:56.30ID:TCUgct0g
荒いシフトチェンジよりは安全に寄与するからいいんじゃね?
0575774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 08:37:13.82ID:gfWACpl4
SUZUKIにはバッタンギアというものがあってだな…
0576774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 10:03:12.67ID:RNuJbtzB
MT-07に乗ってるけど2速から3速へのチェンジはカコーン!って結構凄い音がするよw
3→4 4→5 5→6
は静かだけどカコンて音はするにはする
1→2はそこそこ音がする
0577774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 10:33:10.95ID:9xufb17U
カワサキだってZZR400とか、2-1とかバッタンコンって感じだった
hondaは2-3で少しひっかかる感じがあるがほとんどスチャって感じ
0578774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 12:11:45.12ID:Vqs4YAxH
車種はZX-6Rなんだけど、一般的にトップブリッジの組み方って、フォークを仮組みしてステムヘッドナットを締めてから、アッパークランプ→ロアクランプの順で締めるだよね?

6R、10R、H2などカワサキのマニュアルにはフォーク仮組み→アッパー→ヘッドナット→ロアの順で締めろと書いてあって混乱してる。
0579774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 12:15:31.03ID:dtElOfjg
完璧にギヤ間の回転数差を消す操作が出来れば音はしなくなる
0580774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 12:20:30.14ID:cOkthAOW
教習車はニュートラルにめちゃくちゃ入りずらかった
0582774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 12:29:32.89ID:7Knmyiy/
そんなにスムースなギアチェンジがしたいなら
ノークラッチでシフトチェンジすればいいじゃん
アクセルを戻した瞬間にUPかDOWN
リアブレーキ踏んだ瞬間にDOWN
コツをつかめば左手疲れないよ
0583774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 13:35:09.64ID:zd/0UKy5
どっかのスレで見たレスに
N→1
ホンダ 「スコッ」
ヤマハ 「カチャ」
スズキ 「カチッ」
カワサキ「バコーン!!」

てのがあったなw
0584774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 13:40:34.15ID:L0yoUhyK
>>583
いい音が出るようにチューニングしてるんだよな。
0586571
垢版 |
2018/03/13(火) 17:29:25.77ID:tPDWzrqN
>>583
今回のケースは「スコッ」よりも「ニュルん」って感覚です
0587774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 17:48:57.91ID:C72Pb0bE
カワサキ車の癖としてN→1は
ガッコン、ガコ!だが、クラッチを3秒以上握ってからギア入れるとヌルって入るよ。
いやスルッて感じだな。だがガッコンがないとダメなんだよな
0588774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 18:15:30.63ID:T3XLV1BE
>>582
>>564だけどノークラッチの方が明らかにスムーズですね、「ツンッ」というのはクラッチミートが下手なせいだと思います。
ただ、ミッションのドグ舐めたりとかコワイくて出来ないですね
0589774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 18:17:27.27ID:74yolPDY
>>578
左右が決まってないのに、いきなり中央から固定とか、どこの一般よ?
0590774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 18:35:34.23ID:l90NW0hd
走行距離が短いうちにエンジンを上まで回してやると、5万km,6万km以上走った車体でもエンジンは元気に回ってくれるみたいな話を聞いたことがあるのですが、どういう理屈なのでしょうか?
0591774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 19:54:44.06ID:JAn/SpGd
>>590
単に回さないで乗ってるとカーボン溜まるって話じゃね?
カーボン溜まって正常な燃焼室になってない所にいきなり高回転なんか回したら壊れるわな
0592774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 21:03:21.62ID:CPCffxzY
>>590 1000km行くまではフルで回したらいけないはず
車だけど100万km?とかまで乗ってる人いるけどその人たちってフルに回したりはしない

レーサーみたいにかっ飛ばしてるとエンジンの寿命は短くなるし他にもガタが来る
0593774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 21:43:58.19ID:jHk/zgyI
空冷2ストの原付はいつもレブまで回してるけど4万キロ走ってまだクロスハッチ消えてなかったな。
エンジンなんて意外と丈夫だよ。
それ以上の排気量だと分回せる場所がないからやらないけど。
0594774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 22:24:43.93ID:lqZj2ma0
>>576
変なオイル入れてるか下手糞。
0595774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 00:12:57.45ID:JgHVHDND
バイクのバッテリー充電器について質問です
車体から取り外すのが面倒なのですが、
http://www.mskw.co.jp/motorcycle/battery/bc-001
こういう繋いだままでも充電可能という製品は使用しても大丈夫なのでしょうか
0597774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 06:35:35.58ID:L9gFJE3X
>>590
おそらくそれはブレークインと呼ばれる慣らし運転の、ハードブレークと呼ばれるやり方です
元々はレーサーがベンチで負荷をかけながらやってたもので、一般には知られてないし必要ではないものです
主にコレは腰上の慣らしに主眼を置くやり方で、市販車では欧州メーカーがSSのようなモデルで推奨して知られるようになりました
日本のメーカーが推奨する慣らしは、ゆっくりとミッションを含めたエンジン全体を慣らすやり方です

どちらがいい悪いではないし、その人の説明には語弊があります
そもそもの目的は、高負荷時で適正なアタリがつくようにする、なので、距離を稼ぐためのものじゃあないのです
ハードブレークをしたから5万キロでも大丈夫、なんてエンジンはありません

ちなみにハードブレークで重要な距離は最初の50kmで、BMでは大体1000kmで慣らしは終わりとします
たしか2〜300km走ったらもう9000までブチくれてパーシャルは厳禁、常に急加速させるかエンブレくれてやって負荷かけるやり方です
そうして高負荷時で適正なアタリがつくようにするのが目的です
0598774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 14:05:17.11ID:8medxPN/
>>595
メーカーがいいっつってんだからいいだろ
俺たちがダメっていったらやらないの?
何がききたいの?
0600774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 14:22:48.19ID:3dzmLY5K
俺のバイク、キーON状態で(エンジンは掛けない)ライト点灯してウィンカー点けると点灯しない。
エンジン掛ければ点滅するからまあいいんだけど、こんなもんなのかな?
0601774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 14:23:17.61ID:3dzmLY5K
点灯じゃない点滅しないの間違い
0602774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 14:27:24.50ID:ffO09SUY
>>600
そうだよ
お前のそのGPX250はそういうもんだよ
0603774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 14:28:11.55ID:Sj5f+llY
>>600
普通でないが、それに納得して乗ってるならそれでいい。
例えばエンジンが停止してしまってもハザードやウインカーや尾灯はつかないと致命的な事故に
つながるから正常に点くのが普通。
ヘッドライトは保安基準から「エンジン連動点灯」でも良いし上記の緊急時に前照灯でバッテリを
異常消耗させて灯火類や再始動を困難とさせるなら消しておくというのもアリありだが点いてしまう機種が
多いかもしれないね。
統計は自分で取ってくれ。
0604774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 14:32:47.73ID:L9gFJE3X
>>595
車載状態での充電は、急速充電でなければ大丈夫です
高い充電器には、モード選択で急速充電などがあるモデルもあるかもしれないので
むしろ安いトリクル・フロートなどの維持充電機能付きで3〜4000円程度のもので十分です
そのページの↓この文章は急速充電のことを指しています
>充電は最大電圧16Vとバイクの電装品に負担をかけないので、バッテリーを車載したまま充電可能です。
>※バッテリーを車載したまま16Vを超える電圧で充電した場合、バイクの電装品が壊れる恐れがあります
0605774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 15:15:10.73ID:+RzSSGWs
ニードルのクリップ位置は純正なのに変更する事はあり得ますか?
キャブ清掃、プラグ交換したので焼け色チェックしたところ
https://i.imgur.com/WFqZq6e.jpg
真っ黒でした

ノーマルバーディ50ですが燃費が35km/Lというのも気になります。

一段上げて(先端より遠くした)走行してみたところ

https://i.imgur.com/1fguVqM.jpg
こんな感じです。

ノーマルなのにクリップ位置変更する必要性はあるんかなぁ?と疑問に思いまして。
おそらく長年メンテされてなかったであろうし年式も古いのでニードルも減ったりしてんのかなー?なんて想像しますが…
どうなんでしょ?
0606774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 15:26:49.49ID:zp7/RQZO
なにが言いたいかさっぱりわからん
変更したのは自分だろ?
薄くしてみてカイゼンできたんならよかったじゃん

ニードルは当然減る、ニードルジェットもな
0607774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 15:34:52.77ID:IQqrHxNw
混合気が濃くなったのはキャブの所為だけではないかも
0608774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 15:51:02.31ID:+RzSSGWs
ん、焼け色どうなんでしょ?ってことです。
とはいえ全開走行したわけでは無いので判断材料になりにくいですが…
たまに指導性が悪い時もある、燃費もよろしく無い、という事で濃いのでは?との疑いです。
0609774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 17:08:50.72ID:IQqrHxNw
思った通り行動すれば良い
成功も失敗も君の血肉になる
0610774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 18:09:07.60ID:VKafhxvH
キャリパーを初めて洗ったんだけど
マウンティングピンとパッド外してピストンを工具で引き出して洗って手で押して
ってかんじで
取り付けた後にブレーキがスカスカなったんだけどこれって当たり前?
5回くらいで元に戻った
0614774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 18:37:41.93ID:36YNkgQB
ノークラッチシフトって失敗するとどうなるんですか?失敗といっても普通ペダルが動かないと思うんですが、異音がしたりとか分かりやすいものなのでしょうか?
0615774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 19:12:27.07ID:+XBpOLV+
>>614
ドグミッションの仕組みを知るのが近道
0616774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 19:18:25.46ID:w6VMuzHP
>>614
その時の回転数やシフト位置にも依るが普通にチェンジ出来るときもあれば弾かれる時もあるし、強引にやれば嫌な音と振動と共に切り替わることもある。
0617774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 19:19:43.34ID:XtMp0Ky0
>>614
ガリッってなる。そして変速ショックが出る。

それだけ。ギヤが変わらないことはない。なんでギヤが変わらないと?
まぁ軽くでやるなら負荷かかってれば抜けにくいけど。
0618774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 19:21:02.19ID:36YNkgQB
>>615
調べたんだけど失敗とかはタイミングずれるって事なんだろうけど、動力抜けた瞬間とずれたらドグが滑り込めないのでフォークが動かないからペダルが動かない気がします。
失敗するって言うことは力任せにペダルを動かすってことですか?蹴り上げてるとかそんな感じで
0619774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 19:29:08.31ID:IQqrHxNw
理解もしてない出来ない奴が運転したら周りの迷惑になるからもう乗るな
0621774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 20:56:59.08ID:uBPokbnr
何を失敗とするかだ
変速ショックが大きく出る事を失敗とするのなら、失敗した時は変速ショックが大きく出る
ペダルに力を加えても変速しないのを失敗とするのなら、失敗した時は変速しない
ミッションが破損してしまうのを失敗とするのなら、失敗した時はミッションが壊れる
0622774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:21.84ID:36YNkgQB
>>621
至言ですね、少しずつ壊れていく物と考えていきます。皆さんありがとうございました
0623774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 23:03:23.76ID:bEidIXOm
おいおい、ノークラシフトでゆっくり壊れるってなんだよ
半クラでゆっくり壊れていくのが正しい理解だろ
0624774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 23:06:36.75ID:zjywOXG9
壊れるじゃなくて消耗するじゃね?
それ言ったらブレーキ掛けたらゆっくり壊(略
0625774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 06:40:00.12ID:L8WH6Rtx
バイクなんてエンジンかけて走れば、ゆっくり壊れて行くもんだ
エンジンかけず走らせもしなければ、もっとゆっくり壊れて行く
0626774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 07:05:10.11ID:H3LMvjXK
>>625 エンジンかけてれば壊れにくいみたいな事言ってるけどバイク放置してると中まで錆びてひどい壊れ方するぞ
オーバーホールしてオイル抜いてるのなら別だけど
0627774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 07:28:12.04ID:hIEoGll7
> エンジンかけてれば壊れにくいみたいな事言ってるけど

お前、とにかく反対の事を言って逆らいたいだけだろ
0628774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 07:29:59.59ID:PVE6Je3U
万物はうんたらかんたら
0629774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 07:40:40.57ID:L8WH6Rtx
使用状態から休止するより、OHしてから放置する方が錆びるわな
組付時にオイルを塗布しても完璧じゃない
0630774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 07:47:31.04ID:d+2vXbS3
車種 バリオス1型
フロントフォークがどっか破けてて稼動するとオイル浮き上がってきてます
フォーク周りのオイル交換とシール関係の交換を自分でやる場合 どのくらい費用かかりますでしょ。
オイル漏れてるレベルなら 漏れてない中古のフロントフォーク買ってきて(2000円くらい)
そのまま移植したほうがお値段的にも幸せですかね?
0631774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 07:59:23.36ID:PVE6Je3U
>>630
微妙だな。オイル変えるだけでも2000円はかかるだろうし、中古は中古で結局状態が悪ければ金がかかる。
今後も自分でメンテを行い、今のバイクを長く乗ろうと思うなら、前者だろうな。
0632774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 08:11:32.04ID:d+2vXbS3
>>631
ありがとう
長く乗っていく前提だけどフォーク周りってオーバーホールの自前費用もかなり高い部類よね。。
下手すると前後タイヤ交換できてしまうんじゃないかと。

手間暇の時間と値段考えると移植の方が早いのかなと迷ってしまった
フォークのオーバーホールの技術を経験するかしないかで判断すればよいってことになるのかな
0633774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 08:35:49.33ID:PVE6Je3U
いっそのこと初回投資だと思って中古の買って、状態の悪い方を練習かねてOHしてみたら?
最終的には余ったの売れば良いんだし。
0634774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 08:45:31.78ID:fbC/5ZF8
>>632
オーバーホールも文字通り分解清掃だけならコストは油脂類だけだろ
サスペンション分解はそれなりに手間もかかるし、エンジンオイル交換みたいにお手軽にはできないから
消耗部品を交換してしまいたくなるので高くつくだけ
SMなどではオイルロックピースはコーティングが剥がれたら男らしく新品に交換しろとか書いてあるが、
まあ、そうするのがベストではあるが、分解清掃してフォークオイルを交換するだけでも充分効果はある
0635774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 09:10:18.22ID:4j3A8dgB
>>632
自前整備するなら交換部品はシール類だけだろ。
車種によるかもしれんがオイル合わせて数千円だろ。
ついでにブッシュ変えたとしてもタイヤ交換とは程遠い。
0636774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 09:12:43.51ID:x64uX3Ju
>>632
だいたい店に出してOHすると一本一万くらいじゃないかな
もちろん中の部品の状態や単体で持ち込むのかどうかでも変わる
漏れてなければ実働できることはできるけど状態不明だし
そこらはある意味賭けだね
0637774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 09:16:01.72ID:d+2vXbS3
>>633
その発想はなかった

>>634
今回はシール交換もあるから費用計算してみるよ
でも一回やぶけさせたってことは 稼動部のところのサビが原因だろうなぁ。。
磨けばいいんだろうか。吊り上げ出来てないからジャッキで浮かして外してみる。
0638774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 09:48:48.04ID:4j3A8dgB
>>637
錆びてなくても常に摺動してるからシールが磨耗して漏れるよ。
破けるってのと違うんだけど破けてるの?
0639774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 10:02:55.58ID:q//o8l1y
さびは基本見ればわかるだろ
0640774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 10:59:29.32ID:+YVRXg4N
>今回はシール交換もあるから費用計算してみるよ
一番値の張るインナーチューブでも2〜3万円
次に高くつくスプリング、パイプシートで数千円
ここらは本当にボロボロのポンコツでもなけりゃ交換なんてしない
あとのパーツはすべて単価数百円からせいせい千円か二千円
総とっかえでも1万円せん
わざわざ計算なんてせんでいいわ
0641774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 11:29:32.68ID:ebUt1t0P
マグナ50の不調について
最近ガス欠症状が酷いのでフューエルコックからキャブにしっかりガソリンがいくようにしたいのですがフューエルコックのメンテナンス方法を教えてください!
0642774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 11:33:59.24ID:4j3A8dgB
>>641
OHか新品交換してもたいした値段ではない。
0644774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 11:48:32.84ID:d15cJ4xm
>>641
こんなとこでコックのメンテ方法聞いてるような奴メンテはできない
メンテして改善できなければまた聞いてくるだろうから
めんどうだから違うバイクに乗り換えろ
0645774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 12:12:49.82ID:ebUt1t0P
>>643
タンクキャップのメンテはしました!
因みにキャブのドレンを緩めてホースからガソリンが流れ続ける場合はキャブか燃料コックどっちがガス欠症状の原因なのでしょうか?
0646774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 12:19:58.48ID:MvH8DJV/
ちゃんと流れてくるならキャブだろ
エアベントチューブの口が走行風に晒されるような所にないかも確認。
0647774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 13:09:11.18ID:Ux+iVpLQ
免許取り立てなんですがプロの方々ってたとえ4速で止まってしまったとしてもそのまま発進できるしするもんなんですか?
それとも多少迷惑になっても半クラ等で1速まで落とすんでしょうか?そもそも4速で止まることは皆無なんでしょうか?
0648774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 13:13:17.90ID:PVE6Je3U
>>641
それ、コックから漏れてるの確定なのか?
0649774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 13:14:01.98ID:PVE6Je3U
あー、漏れてるんじゃなくて詰まってるのか
0650774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 13:27:03.07ID:wqqUMS8m
>>647 クラッチ変えるのが迷惑と思うならATに乗りましょう
0651774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 13:27:56.92ID:F9svvhsM
>>647
プロの方々とやらがどうかは知らんが
普通は減速するのに合わせてギアを落とすし
そうでない場合でも停車中にささっと1速まで落としてから発進する
教習所で急制動やった後と同じ操作だよ
道の真ん中でエンストしたら危ないだろ?
邪魔になりそうならエンジン止めて降りて押して路肩に寄せて
落ち着いてエンジン始動からやればいい
0652774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 13:52:34.68ID:AbwXJdHV
>>647
止まる時の手順はまずはノーブレーキでシフトダウンで減速
2速までエンブレで減速したらブレーキかけ始める
止まる直前に2速からNに入れる

信号の変わり目とかで止まりそうでとまらないときは2速から1速にいれそのままスタート

俺の場合、街乗りの停止はこうじゃわ
0653774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 14:11:31.94ID:4j3A8dgB
まずはブレーキで、スピードに応じてシフトダウンが基本だろ。
強制的なエンブレをする人は多いけど。
0654774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 14:14:04.37ID:AbwXJdHV
>>653
それは峠道みたいなコーナーを攻めるときだわ
スピードに乗っててフロントブレーキかけなきゃ減速しきれないとき
街乗りなんかのスピードだったらシフトダウンのエンブレで十分止まれるし使う必要のないブレーキ使うのもパットの長寿命化につながるんだよ
0655774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 14:42:05.48ID:Ckfsqcfa
>>652
俺と全く同じでワロタ
結局行き着くとこうなるよね
0656774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 14:44:57.55ID:PVE6Je3U
>>652
俺の場合リアブレーキかけながら平行してエンブレかけつつシフトダウンだわ。
0657774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 14:54:38.40ID:x64uX3Ju
停止するのにまずエンブレで減速って後続車に対して合図なしってこと?怖くて無理
リアブレーキを踏みつつフロントブレーキをかけて速度に合わせながらシフトダウン
リアブレーキをちょっと早めにかけると安定するような気がするからそうしてる
0658774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 15:50:27.59ID:e6AeEeHz
>>647
4速で止まる状況がまず無いと言う事から発展して横道逸れてる他の人たちと同意ではあるけど
万が一4速で止まったとしても止まった瞬間に1速まで素早く落とす。
一気には落ちないから半クラを都度入れてチェンジして行く。
交通の流れで1速まで間に合わなくてもそんなのほんの2〜3秒。
迷惑かかるほどにはならない。
場合によっちゃ2速発進でもいい
0659774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 16:36:06.89ID:MMYhFFuP
何で教習所で習った通りブレーキをかけて止まるということができないのか…
0660774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 16:37:54.40ID:nALWmv+0
減速してることをアピールするための制動灯なんだから、せめてブレーキランプ点灯する程度には踏め
0662774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 16:45:50.15ID:sSLN4U72
>>654
こういう人って、
ブレーキが制動装置って超基本を忘れてる
エンジンブレーキは制動装置じゃないんだよ
0663774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 16:49:34.51ID:DLSIBEBd
パッドを犠牲にするかエンジンを犠牲にするか、どっちが金かかるかわからんようだな。
0665774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 17:45:13.94ID:EibsAE29
>>654
良く珍走まがいのがやってるやつか。
0666774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 18:26:45.96ID:hk7meEhD
>>654
代わりにもっと高い部品が減ってくよ
0667774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 19:06:09.27ID:x64uX3Ju
>>654
つまり普段はブレーキを使わなくても曲がれる速度でしか走れないってこと?
0668774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 19:40:26.17ID:Zb3HICcE
エンブレによるヨー運動とリアサス沈めで、車体の姿勢制御と低重心化(安定化)を
いつも捨てた状態でブレーキだけ掛けるなんて、バイク乗ってれば初心者でもない限りあり得ない。

そんな腕前でよくバイク語れるな。にわかか?
0669774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 19:48:41.71ID:QXhFdxM8
急にNでブレーキかける話になったのか?
0670774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 19:50:52.43ID:PVE6Je3U
街乗りだろうが山だろうが、常に道交法無視して全速力を出すこと前提で運転する人ってたまにいるよね
0671774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 19:54:21.77ID:UQx8KjLC
傍観者のワイ、しっかり減速したいときはブレーキとエンブレは同時に使う
緩やかに若干減速する程度ならアクセル少し戻せば緩やかに減速(つまりエンブレのみ)だけどね

ちなみに満載4t車or2t車の時は排気ブレーキも使う
0672774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 20:08:51.82ID:nALWmv+0
>>668
それはブレーキかけるとき常にNまで落とさないと無理だよな?
ライテク云々は二の次で公道で走るときは後続のことも考えて、エンブレだけじゃなくて前後ブレーキも使って、制動灯を点灯させてしっかりと原則アピールしましょうねって話なんだが
公道走るなら事故防止に徹しろよ。それが出来ないならにわか以下のチンカスだ
0673774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 20:19:34.45ID:kihpea3B
>>668
書いてる意味がさっぱりだ。
エンブレでヨー運動?蛇行するのか?
姿勢制御ってノーズダイブの軽減の事なら、リヤブレーキでOKでは?
0674774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 20:24:20.76ID:4BzNJ4bY
春になってくると変なやつ湧いてくるよなw
0675774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 20:24:21.54ID:x64uX3Ju
>>668
2速に落とすまではエンブレは使うってよ
0676774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 20:35:15.21ID:9aeekt82
クラッチレバーの遊びってグラグラしてる部分すか?カチと鳴る場所から始まるでいいんですか?
0677774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 21:34:29.25ID:fXZdu+QK
>>676
一杯に戻したところからクラッチが効き始めるまでの間じゃない?縦のぐらぐらはまた別のものかと。
ちなみに握ったあと手を離しても一杯まで戻らない時に空く隙間は遊びと言うよりただの緩みかと。
0679774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 21:52:06.72ID:qMRty2vG
中途半端に自治するなよ
0680774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 21:55:14.91ID:B7zqIH4u
>>676
ワイヤー?油圧?
ワイヤーならレバーを引いて手ごたえが出るまで、重くなるまでが遊び
油圧なら
シラナイ、ワカラナイ、コムギコカナニカダ
0681774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 22:10:44.98ID:D7fk7Dj0
エンジンかけて発進すぐにガス欠症状で1、2分待ってからでないとエンジンがかからない
再度発進するがエンジンが暖まらないとまともにスピードもでないのでのろのろ走行、高回転で徐々にパワーダウンしまいにはエンジンが止まりそうにになるのでクラッチを握ると再度吹き上がる
最近ずっとこんな感じでめっちゃストレス溜まる(笑)
0682774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 22:18:14.44ID:PqM9VmtW
なんでバイク屋で見てもらうという選択がないのかばかなのか
0683774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 22:26:19.49ID:Zb3HICcE
>>681
燃料がちゃんととどいてない。
タンクの真空化防止の空気穴の詰まりか、燃料フィルターの詰まりか、
燃料ポンプの不具合か、キャブの問題か、燃料ホースが折り曲がっているだけなのか。

車種も年式も分からんのでは、まあ答えようがないわな。
0684774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 22:30:26.20ID:D7fk7Dj0
>>683
愛車はマグナ50
今日燃料コックを掃除したんだけど症状は変わらず
キャブにはガソリンがちゃんと流れてるっぽいんだけど・・・
0685774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 22:41:53.11ID:UQx8KjLC
若いころ、ボロの4st50に乗ってた時に似たような症状あったなぁ、
当時無知だったからそういうモンだと思って乗ってたけど、バラしてりゃ蓄積あったのにな…

>>681
全点検かな…
たしかフラマグ点火なのでバッテリーはとりあえずスルーして(電気系の症状なら話が早かったのだが)
最終的にはエンジン腰上まで見る羽目になる悪寒はするけど山勘だ
0686774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 23:11:10.55ID:D7fk7Dj0
>>685
マジすか(-_-;)
マグナ50はググっても全然メンテナンス方法がヒットしないから路頭に迷っておる
0687774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 23:11:26.48ID:1p49QCeb
>>684
>>641だろ?分からなくなるから名前欄に641って入れとけ
ちょっと燃料タンクのキャップ開けたまま走ってこい
それでタンクキャップか配管以降なのか切り分けできる
0688774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 23:26:14.72ID:fXZdu+QK
>>686
マグナのキャブとかカブとかモンキーと大差ないんでないの?
とりあえずキャブ分解清掃。フロート固まってんじゃないの?
0689774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 23:29:00.87ID:MvH8DJV/
そいつ助言してやっても無駄
キャップもキャブも指摘したのに同じこと言ってきやがった
マグナ50ってそういう奴の代名詞か何かか?
0690774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 23:44:23.66ID:MPrQNfw+
女じゃないの?
話内容とかどうでも良くて話したいだけなんだろw
0691774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 23:54:10.02ID:Zb3HICcE
>>689
怪我していないのに包帯巻いたり、やたら眼帯付けたがったり、闇の力が宿っているヤツが、
バイクをもし持っている設定となればマグナ50の出番って感じか?

もうそうなると、その調子の悪い現物が実在するのかどうかも怪しいな。 

現物がそこにあるという証拠として冷却水が、赤と緑どっち使われているかそのマグナキャップ君にも聞いてみるか?w
0692774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 00:06:27.26ID:V3Ho6cN5
>>688
キャブ外そうとしたらチョークを固定してる所のネジ山がなめてキャブからチョークが外せなくなり手詰まりorz
なめたネジ山を外すいい方法ありませんか?
0693774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 00:11:20.75ID:YbeTmbBy
良く乾燥させてから溶接して回すと外れる
0694774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 00:16:38.69ID:/62JLI7C
>>692
諦めてバイク屋に行けよ
それ以上壊すな
0695774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 00:17:18.40ID:TabwFXvg
バイク屋にもっていけば解決
できない場合もあるけどw
0696774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 00:40:25.06ID:B2OHhYSq
>>692
はい、それで4〜6000円の損失な。
チョークバルブ周り高いぞー
0697774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 00:47:35.49ID:luYWIoA7
>>692
初歩的な失敗で手詰まりしてるなら無理かな…
舐めたネジを外す方法、ネジ山に対処するケミカルとか、場合によってはザウルスとかあるけど、
んー、今のあなたにはトータルで考えて原因追及と修理は困難そうです。

ハンバーグ作りたいと見よう見まねで始めたはいいものの、玉ねぎ真っ黒に焦がしちゃうような話。
そこで躓くか…という話ですので、相談に乗る側としても自信ないですハイ
0698774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 01:10:25.50ID:JXJLUwu/
広島市の6歳男児ひき逃げ事件、“ドラレコ”画像から25歳男逮捕



先月、広島市で6歳の男の子が大けがをしたひき逃げ事件で、警察は、逃走したバイクの所有者の男を逮捕しました。
0700774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 10:51:36.48ID:2VqsauN+
ザウルスは使えるな
最初からこれにした方がいい
0701774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 11:04:51.07ID:wjeoxNI8
営業時代はスケジュール管理に使ってたわ
0702774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 11:10:46.31ID:OMjjOtNu
俺もよく船橋でスキーの練習したわ
0703774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 11:24:35.62ID:EjhiEvZG
単気筒の2個サイレンサーや
多気筒を一旦集合させてサイレンサー部で再び分岐させるののメリットって何?
0704774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 11:25:06.67ID:yDR9Rlkt
俺もよく西船橋でじゃんけんの練習したわ
0706774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 11:54:43.42ID:EjhiEvZG
>>705
消音室の?
例えば2つサイレンサーがあって左右穴の大きさが違ったりもあるけどもあれは背圧調整の類?
0707774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 13:06:22.69ID:RSq+ynxV
デザイナーの自己満足じゃない?
重量もコストも増えるし
ザンザスも水冷ヨンフォアも重くてみんな変えるのよね
0708774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 14:14:50.88ID:cFzZV1eG
一度排気を集合させるのは排気を効率的に排出するための小技
ヨシムラムラが発見したとされる
0709774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 15:06:11.83ID:ecPU8SQR
>>702
同世代かな?
>>701
3100?3200?
オレ両方w萌えたわ〜パームから乗り換えた。
0710774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 18:36:24.64ID:S0flvtuX
>>703
片方が排気するときに、もう片方のエンジンやエキパイの排気を集合部分で引っ張てくれる効果がある。多気筒の場合とか分かりやくて集合部で交互に引っ張りあって排気効率を上げてフケが良くなったりしてる。
あと単に集合してるだけじゃなくて、集合部分のパイプの中は仕切りが入ってたりと計算された設計なってるよ
0711774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 19:38:39.32ID:/I2YWpFz
坂登る時にキャブからプスッ音がしてまた次の坂でプスッて音がした。
ガソリン入れたら音が出なくなったんだけど、ガスが供給されにくい状況、リザーブに切り替えなきゃならないタイミングだったのかね?
0713774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 19:49:35.07ID:Xl4nFb+W
初心者ちゃんですがバイクメンテ全般に必要な工具一式揃えようと思うんだけどこれだけは絶対必要って工具教えて

予算は一式全部込みで10万円くらい
0714774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:05:32.45ID:g2uEyPHH
>>713
自分に必要な物すら調べられない奴が工具買っても無駄だろ
整備はバイク屋にやって貰え
0715774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:16:05.36ID:Xl4nFb+W
>>714
アホが!これから覚えていくんやんけ!
消えろ!カスが!
0716774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:18:56.49ID:5PfQLocg
これから覚えていく第一歩が
自分のバイクに最低限必要な工具を
調べるってことなんですが?
0717774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:20:40.79ID:3byDMZTj
いやー、俺も煽りじゃなく714に一票だな

工具選びからその感じじゃ
何かあるたびにここで質問してきそう
0718774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:20:45.27ID:6NoshuX5
他人にアドバイス貰っておいてアホ・カス言う奴は自分で調べろ
0719774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:23:39.44ID:g2uEyPHH
>>715
その程度のことすら調べられないのに整備のことを調べられるのか?
整備のたびにここで訊くつもりなのか?
人のことをアホカス言う前に自分が何でこうなるのか考えろ
0721774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:31:03.76ID:RSq+ynxV
コンプレッサー。素人はネジ切るからドリルとポンチとタップダイス買っとけ
0722774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:31:25.23ID:luYWIoA7
>>713
最初にまとめ買いしても結局一度も使わない工具がどうやったって出てくるので
都度自分が欲しいと思ったものを買い揃えていく方が
お金節約と収納スペース節約、自分好みの工具(使い心地他)を選ぶ意味でも、おすすめ。

ドライバー、スパナ、メガネレンチ、ソケットレンチ類(ラチェットハンドル&ソケット)、この辺をちょいと拘って選び、
あとはビットソケット(六角棒レンチにする場合は長い物を)で大体済むんじゃね?
ラジペンとかその辺は別ですヨ、すでに持ってるものをまず使えばいい。

コレクション目的なら素敵な箱に入った高めの工具セット買えばいいさ
0723774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:42:52.71ID:L77YNnux
Tig溶接機とアルゴンボンベとレギュレータ、あとはフレアツールとパイプカッターとディスクサンダー
振動ドリルとホルソーも
0724774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:43:30.40ID:HGAdP0MG
>>713
空気入れとゲージ
車載工具をグレードアップさせた内容
油脂類も必要になる
0725774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 21:18:17.62ID:9+pWXuXo
>>713
ここの奴ら無駄な知識だけ豊富で自分でメンテナンスなんか全然しないから聞くならヤフー!知恵袋で聞いた方がいいぞ(笑)俺もそれで解決したし
0726774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 21:25:34.48ID:S0flvtuX
車載のと同じ規格のを良いもので揃えてルブやら買えばいんじゃない?
0728774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 21:37:35.62ID:7/Sxu1UK
>>722
ソケットレンチは軸を延長するやつあると微妙に役に立つよね
0729774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 21:40:38.21ID:EjhiEvZG
>>708
>>710
集合管やバランスパイプじゃなくて集合後や1本から2又に分けてる奴。
解散管とでも言えばいいのかな。
0730774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 22:21:35.15ID:9GuzquSv
>>713
工具を何から揃えればいいかってとてもよくわかる
俺もそうだったわ
どこまで自分でやりたいかにもよるとしか

結局ラチェット、ソケット、コンビネーションレンチ(各8・10・12・14・17・19・22)
それと+ドライバー3サイズ
アクスルシャフト用に27ミリも買い足したっけな
でも最近ラチェットよりT字レンチを多用してるな
ラチェットやスパナじゃ固いの緩めたり本締めできないから案外T字レンチが有用
それと忘れがちだけどトルクレンチあると安心できる(できた)よ
0731774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 04:13:14.39ID:+WI1LGf9
>>729
集合させる前の古代のマフラーは
気筒ごとにサイレンサーついてたんだけど・・・

サイレンサー増やすのは単に排気効率と騒音のバランスとった結果でしょ
重量配分やデザインもあるかもね

つまり客相に聞くべし
0733774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 08:29:35.92ID:F9Z6mb2G
工具は自分の腕と頭脳さ
職業訓練校に入ればタダで整備士の資格取れるぞ
0734774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 08:47:18.14ID:fXzBbW1c
>>729
とりあえず二本だしの集合管は煩い(良い音(個人的感想))のが多いのは確かだよ
0735774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 08:47:46.74ID:4fFZHJj7
なんかゴルフのクラブ選びと同じ空気を感じる…
0736774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 09:31:32.31ID:LqYXme1P
>>735
ゴルフクラブと違うのは、
そこそこ高い工具を買ったらボルトナットを壊す確率がグッと減る事だな
クラブは高いの使ってもダフったり空振りしたりするから

…あ、でも工具も間違った使い方したら高い工具でも壊すな…
緩め始めなのにスパナ使ったりとか、
No.3のプラスネジをNo.2で回そうとしたりとかw
0737774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 11:40:28.36ID:h+NWPKCF
自分のバイクに使われているボルトのサイズのソケットレンチ、ラチェットスパナ、メガネレンチ、ドライバー+−の大中小があればほぼ賄える
0738774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 11:44:25.92ID:JAPnOn6Y
バイク買って整備も自分でしようと思って、セット物じゃない工具買った。
10万超えだったけど、使ったの六角とドライバーだけだなw
不器用で整備できなくって、パーツ取り付けはバイク屋に丸投げだし。
全部自分で〜と気持ちだけはあったが技術が伴わなかった。
0739774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 13:04:08.43ID:/uJAy86D
>>738
工具で10万て何買ったの!?
俺も何だかんだでそれくらいいってるかもしれんが、一度に買う量じゃなくね?
0740774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 13:13:31.61ID:I3nnZylF
ktcの六角セット買っとけば役に立つよな
0741774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 13:18:57.04ID:stpElWRO
工具boxセットで買えばそんくらい余裕でいくだろ
0742774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 13:21:31.06ID:S5SAllpu
ラチェットセットとコンビネーションスパナセットだけで
ヘビーメンテじゃなければ用は足りる
あと必要なのはスタンド、ジャッキ関係と
一番大事なのは作業をする場所
0744774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 14:25:19.62ID:JAPnOn6Y
>>739
スパナとかラチャットとかドライバーとか。
一応全部メーカー品買いました。
でもまったく使ってないw
0745774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 14:26:08.97ID:uvtGJt8J
実際必要になってから買えばよかったのにね
0746774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 14:27:16.64ID:/Hj5IDfI
一度に買ったって問題なかろうにねぇ
0748774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 15:15:11.94ID:moYRyp9M
内装外せないヘルメットを逆さ置いてして天日干ししても大丈夫?
0749774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 15:29:45.22ID:itpk7qor
逆さに置いたり日光に当たったりしただけでどうにかなるような物なら
とてもじゃないがヘルメットとしての機能は果たせないだろうが
0750774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 15:47:31.32ID:/MnOGM1s
自治してるやつを見かけると意地でも話を続けてやりたくなるのは俺だけか?w
つか工具ってセットで買うと使わないものが出てくるが単品で買うとちょいちょい足りなくなってホムセンに買いに行く事になるよな
0751774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 16:07:26.72ID:cEsdYgsx
ここに書き込みしてる奴が自分でメンテナンスしてるの0人説
0752774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 16:36:05.28ID:B8agpHX6
まあ、工具スレは専門的だがそこまで行かない相談だと思うしな。
基本はラチェットセット(千円ちょいくらいから有るが、そこそこ評判の良いのを選ぶ)と
一文字と十文字のネジ回しを出来れば3種 最低でも大小2種。そしてモンキーレンチ。
あとは機種によっては六角のセットがいるかもね。
俺の場合は後輪を上げる整備スタンドと腹から持ち上げて前も浮かせられる(後ろに重し)ジャッキを愛用。
タイヤ関連はタイヤレバーを3本持つ方がやりやすいよ。
意外といろいろ便利なエアコンプレッサーとベビーサンダーと風呂の椅子。
0754774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 16:47:36.58ID:q1Dm2l9z
工具マニアはスパナの逆回しとかモンキーの使い方に厳しいけど、実際に整備してるとそんな綺麗事言ってらんないよなw
0755774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 17:03:08.72ID:W4oJozpl
しかし実際モンキーは最終手段というかナットナメても仕方がないもの
スパナ以下だから…
0756774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 17:07:58.54ID:23KZcgSI
モンキーなんて使わない
最終手段で使うのはパイレンとショックドライバー
0757774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 18:00:24.73ID:itpk7qor
ボックスやメガネでなめてしまうボルト・ナットはあっても、モンキーでなめてしまう事はない
それは完全に使い方を間違えている
0758774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 18:18:18.62ID:Qlvc4Tc7
むしろボックスで舐めるって大問題では
安物12角ですか
モンキーは一流メーカー品持ってないから下あごのガタがダメなのよね、
高いモンキー買う位ならデカいメガネやスパナ買いますから…そもそもモンキーほぼ使わないんで
0759774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 18:20:08.22ID:jEXAEGXW
でかいボックスってそれだけで数千円するからプロじゃないと一々買ってられんだろうな
0760774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 18:39:21.59ID:Xaop+BWr
>>757
ボックス、メガネでねじ切る事はあっても
舐めたことなど一度もねーよ
お前の使い方のほうが間違ってるわ
0761774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 18:45:48.06ID:9HhT1lYD
その程度の経験値しか無いのか。
0763774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 18:55:54.74ID:h2ipzfKe
バイスプライヤーはひとつ持ってて損はない
0764774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 19:44:13.98ID:vJHHUt2T
ここは雑談スレじゃないんだからそろそろ本当にやめてくれないか
0765774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 20:00:24.32ID:jwOzEqBL
ワッチョイなくした全力スレは雑談スレだと思ってたわ
0766774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 20:03:25.66ID:YBH6bjZ2
むしろ雑談のためにワッチョイ消したんじゃなかったの
0767774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 20:11:31.08ID:4g2m63CK
叩き棒は真鍮の棒を買ってきてぶった切って使ってる。
エクステでぶっ叩くのは控えようぜw
0768774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 21:20:42.21ID:p4hyTKXb
コンビネーションレンチとメガネレンチをつなぎ合わせて延長って
昔エド(大きい人)がやってて驚いた記憶
ダメだよねぇ
0769774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 21:30:39.05ID:stpElWRO
ちゃんとカワサキみたいに「適当な棒」を使わないとな
0771774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 22:18:03.35ID:AGQ57RNR
モンキーはスパナより丈夫だと思う。
スパナは力をかけると簡単に口が広がる。
そんな時は大きめのモンキーで対応。
モンキーはサイズが変えられるのが最大の利点なんだから、
大きさに余裕のあるモンキーを使えばスパナより何倍も頑丈。
0772774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 22:22:59.33ID:0AjA2/hE
モンキーがパイプ延長で壊れたなんてまず聞かないもんな。
0773774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 22:30:08.33ID:Qlvc4Tc7
つまりスパナに存在意義など皆無と?
0774774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 22:32:45.67ID:itpk7qor
>モンキーはサイズが変えられるのが最大の利点
というか、きっちり面接触させる事が出来るのが一番
オープルエンドはもちろん、メガネや面接触を謳っているボックスでも、モンキーほど完璧な面接触にはならない
0775774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 22:34:43.05ID:AGQ57RNR
あと、スパナもモンキーもJISでは強度等級があるよ。
0776774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 22:43:30.76ID:ihSirCUf
ひと回しごとに締め直せばモンキーは強いけど、横着して舐める。
0777774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 22:57:33.90ID:B8agpHX6
っつうか、極端な話、モンキーとねじ回しさえあれば たいていなんとかなる。
ロングツーリングの友だわ。
実際に使うのはウラナットのとも回りとかだけどね。
0778774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 22:59:33.11ID:1hftw80n
そういう事
モンキーの特性を理解し、それなりの使い方が出来る人と
ただのアジャスタブル便利スパナとしてしか使えない人とでは
全然違う工具となるのがモンキーレンチ
0779774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 23:04:07.92ID:Qlvc4Tc7
なるほど、ウォームを都度締めこみながら手間掛けて回してんのね
作業性抜きにすりゃ一本で済むわ
すまんが私は自宅整備では使わんが

>>777
ロンツーの御供には確かにいいよね
0781774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 23:12:38.31ID:AGQ57RNR
あとあと、鉄板とかブラケットとかの変形を直したり曲げ角度の調整とかする時、
ペンチとかプライヤーなどよりモンキーの方が重宝する。
0782774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 23:21:15.65ID:Qlvc4Tc7
そしてここまでプライヤーレンチへの言及0
0783774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 23:27:48.95ID:L0FMcbBZ
モンキーで挟んでそのモンキーをモンキーで回す
トップブリッジのステムナットとか
曲がったペダル直したり

モンキーの語源はモンキービジネス
0784774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 00:13:09.23ID:dlL5iLnt
>>779
>手間掛けて回してんのね
モンキーは基本的に噛ませかえてぐるぐる回すものではない
そういう認識だから上手く使えないんだよ
0785774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 00:20:26.37ID:oENLPi1a
最後の締め込みか、緩ませる一発目の話で、あとは手で回しゃいいだけの話
グルグル回すんじゃなくて、複数のボルトに対しての話じゃろ
そもそもわざわざモンキーをグルグル回す気になぞならんw
0786774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 01:29:34.22ID:eWKNoMPi
モンキーレンチってバイクで使う場所ってそうそうなくない?
車のタイロットのロックナットとかならわかるけど
バイクだとチェーンアジャスターのロックナットとかシフトロッドくらい?
あとクラッチワイヤーのアジャスターもあるか
モンキーレンチって使った事ないからどんな場所で使ってるのか知りたい
0787774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 01:39:02.53ID:22p3H8yz
>>753
個人的に、モンキーちゃんはステムボルトを緩める工具として最適
モンキーだと2600円で済んだが、ちゃんとしたレンチだと8千円ちかくしたので
(ソケットが5600円だかで棒が2000円だかそんくらい)
0788774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 01:39:37.80ID:22p3H8yz
ステムボルトって一体なんぞ?
ナットだろ俺ェ・・・
0789774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 07:19:08.11ID:dlL5iLnt
アクスルシャフトを抜く時
0790774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 08:54:13.54ID:oENLPi1a
>>786
タイロットは確かに硬かった…
で、バイクだとアクスルシャフトが主じゃない?私はKTCメガネあるので使わないが
やけに固い、スパナでなんか嫌な予感する隙間を感じる時にモンキーで密着させる位じゃね?
モンキーは頭がデカいので狭い隙間に突っ込むわけにもいかず、結局使用範囲は狭いよ
あと手ルクレンチ主義者で感覚の違いを嫌がる場合も締め込みには使わない(私
柄の長さって大事
結局使いどころなんてそうそう無い、モンキー好きならそれでも使うんだろうけど
0791774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 09:02:46.62ID:wwIhB1ey
>使いどころなんてそうそう無い
使いどころがあちこちたくさんある工具だけで整備するのは辛いし、失敗する確率も高くなる
0792774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 09:44:54.38ID:kGHyb7U8
多芸は無芸な感じで、まともなレンチの代わりはできないよ
特性をつかんで活かす場所を見つけられれば便利道具なんだろうけど
0793774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 09:56:56.75ID:voHaWz/l
>>792
それをいうならむしろ逆でしょ。
他の工具でモンキーの代わりは出来なぞ。
0794774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 09:58:07.83ID:voHaWz/l
>>793
訂正
出来ないぞ。
0795774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 09:58:21.84ID:O1b04oS2
モンキーレンチと言えばウルトラセブンでダンを殴ったヤツが凶悪そうで良かった
普通の人間だったら間違いなく死んでる
0796774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 12:06:53.15ID:bnWz0JjM
モンキーなんて駄目だ、という人は駄目な使い方しかしていないという事だね
0797774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 13:23:35.69ID:gNXHSVPC
堂島先生はモンキーと材木を信じて買い物に行かせたが、二人は魔が差して大事な野球道具を買う金でテレビを買ってしまったんだよな
モンキーを信じすぎると痛い目に遭うという実例
0798774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 16:57:30.25ID:vo+cQeBO
モンキーレンチって回すのには使わないな、ボルトとナットを外すときに裏から固定するときに使うくらい、これも固定に使えるメガネかボックスあったら使わないし
0799774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 17:10:54.02ID:cpIX5nNw
モンキーレンチは普段使わないマイナーなサイズのボルトを締めるときについつい使っちゃう
あとは緊急用に小さい奴を2つ車載工具に混ぜてる
0800774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 17:49:07.09ID:w2IJ9YwW
みんなエアゲージって何使ってる?
それとも空気はスタンドで入れてる?
おすすめあったら教えて!(出来れば空気入れと一緒になってるのがいい)
0801774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 17:55:55.67ID:NR5UJCyl
自転車と兼用の手動ポンプで入れてエーモンのダイヤル式ので抜いて調整。
レースやるわけじゃないしこれで十分だわ。
0802774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 18:06:48.09ID:w2IJ9YwW
なるほど、、ありがと!
0803774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 19:03:06.53ID:ctTjDNVr
乗ってるバイクの前傾が少しきつくて、だんだん腰がつらくなってきました。
ネットでトップブリッジを見つけたので、購入しようと思うのですが、トップブリッジを変えたらアップハンドルにできるのでしょうか?
調べていると、とんでもない金額の(25万とか)なんか下に繋がった部品の付いてるやつとかあって、こういう部品も必要なのか、と思いまして、、、
買おうとしてるのは3万くらいのものです。
かなり古いバイク(不人気)なので、とりあえず購入しておこうと思っているのですが、、、
0804774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 19:06:37.37ID:22p3H8yz
>>803
一般論で言えば、バーハンのブラケットがついてるなら変えられるんじゃね

でもホースとケーブルは全部交換になると思うよ
0805774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 19:13:28.82ID:g4Ab3KE2
自動車の車載用で売ってるコンプレッサー使ってるよ。
車庫に予備バッテリー有るからそれに繋いでる。
デジタル式で空気圧調整も簡単。
0806774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 19:15:56.98ID:cpIX5nNw
>>803
ハンドルバーの交換やバーライズキットを挟むって選択肢は?
セパハン車でもバーハンに変換するクランプとか一応あるぞ
0807774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 19:39:31.49ID:wSt9cOQN
>>807
まずはこっちから試すよな
コスト的に
0808774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 19:40:51.14ID:ctTjDNVr
>804
ありがとうございます(^^)
ブラケット、がよくわかりませんが、ちゃんとしたメーカーから出ているトップブリッジなので、付いていると思われます。生産中止にはなってますが、、、
ハンドルやブレーキホース、クラッチホース、お金に糸目は付けないので、アップハンドルになるのならばよいのです。
購入した店で聞いてみたら、古いから、土台が見つからないことあるんですよねー、と(^^;)
0809774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 19:45:14.39ID:rcK7mqoG
この手の質問ってなぜか車種を書かないんだよな
0810774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 19:45:54.92ID:ctTjDNVr
>806
古いカワサキのバイクなのでハンドルバー自体がありません、分割式です(T T)
バーハンとかではなくて、できれば殿様乗りに近くなるくらいアップしたいのですw
そういうバイクではないのですが、下のトルクがあるので遠出も普段乗りも使いたい、と思ってまして、、、
0811774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 19:48:21.91ID:ctTjDNVr
>809
すみません、GPZ1100の水冷です。
なんか車種書き込んだら、一個しかないので売れてしまいそうな気がして、、、
0812774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 19:48:53.58ID:cpIX5nNw
>>810
汎用品でセパハン外して、そこにバーハン用のクランプを付けるキットとか有るけどそれも使えないの?
トップブリッジ変えるよりは安いと思うけど
0814774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 19:54:04.57ID:wSt9cOQN
GPZ1100スレで聞いたほうがよくない?
他車種から流用できる情報とか持ってる人いるかもー
0815774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 19:58:01.68ID:ISYWHV1X
先週 カワサキのバイクを買いました。
400キロまで4000回転。 1600キロまで6000回転で慣らし運転をするようにと マニュアルに書いてあるのですが 守らないと バイクにどのような事が起こるのでしょうか?
0816774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 20:00:53.63ID:ctTjDNVr
>812
813さんのようなキットのことでしょうか?
400を乗り継いできたほぼ初心者のため身体に合わせた構造変更は初めてなのですが、813さんの貴重なレスをバイク屋さんに話してみようと思います(^^)
0817774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 20:02:12.08ID:ctTjDNVr
>813
ありがとうございます😊
これ、なんか凄く良さそうです(^^)
バイク屋さんに直接の見せてみます🤗
0818774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 20:04:02.21ID:ctTjDNVr
>814
gpzスレ、いろんな車種と混ざってあるにはありますが、
ひどい時は1週間書き込みなかったりするのです。
0819774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 20:11:10.42ID:wSt9cOQN
>>819
そうかあ
古いバイクだからのってる人もだいぶ減ってしまってるのかな
0820774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 20:12:40.57ID:oENLPi1a
GPZ1100(水冷)じゃろ?
http://www.hurricane-web.jp/product/hb0603b/
ホルダー変換なら、あの当時のカワサキ大型はいくつかあるヨ
トップブリッジから丸々交換したほうが収まりが良いと感じる人も居るだろうけど
手段としては色々。あんま焦る必要もないような?
0821774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 20:41:26.27ID:ctTjDNVr
>820
かさねがさねホントにありがとうございます😊
昔憧れてたバイクをようやくへそくりで手に入れ(嫁には譲ってもらった、と嘘を)22年も前のバイクなので、部品もあまりなく、せめて乗りやすいように、と少しずつ手を入れようとしていたところに、腰を痛めてしまい、、、
死ぬまで乗るつもりなので、こういう情報はとてもありがたいです☺
0822774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 21:20:50.59ID:w2IJ9YwW
>嫁には譲ってもらった、と嘘を

ほほ、いいね!w
俺ももう一台バイク欲しいけど家族に反対されるから中古で買って友人に譲ってもらったって言おうかな、、
0823774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 21:59:16.03ID:4ImRgjRd
最近はバイクのパーツショップにバーハン化のコーナーがあったりする。
干渉問題やホースの問題もまとめて解決してくれるから一度相談にいってみると良い。
0824774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 22:01:40.01ID:3J2eHQI8
その友人を自宅に呼んでお礼をしたいと言い出す妻。
0825774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 22:07:05.87ID:eWKNoMPi
死んじまった友人が以前乗ってたバイクがショップにある
俺、乗ってやりたいんだ
0826774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 22:29:28.94ID:3J2eHQI8
死んだ友人が乗っていたバイクを乗って死んだ人を知っている。
0827774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 22:33:52.12ID:aELf7TJb
>>815
 簡単にいうと、数万キロ以上走ったあとの状態が変わる。
例えばナラシなしで5万キロ乗った後の状態が、慣らしをキチンとして8万キロ走った個体くらいにガタが来てるようだ(一例)とか。
まあ キチンとオイル交換するとかも関係してくるので、そういう要素の一つとしてナラシっつうのがあると考えられるかな。
まあ しないよりはするほうがマシ。
1万キロとかで売っちゃう予定なら気にしなくてOK
0829774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 23:24:15.41ID:UPKPw8+J
>>815
特に何も起きない。
ただ初回オイル交換まではおとなしくした方が良い。
0830774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 23:27:44.53ID:vbFo43yp
>>825
そんな友人は友人じゃねえ
三途の川で友人が出て来てこっちに来いって言ってきたらバッキャロウ!っつってぶん殴れ
お前の分まで走ってやるんだ!って言え
それが熱き男の友情ってもんよ
そしてバイクを廃車にしろ
0832774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 23:43:42.06ID:iWRqz50U
縁起悪いからもしそんなバイク託されたら黙って捨てちゃうよw
0833774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 00:05:03.56ID:uHe8y1Nf
>>815
そもそも慣らしとは何故必要なのか。
その昔まだ加工精度が低かった頃、各可動パーツはその動作に精度の悪さから発生するブレを許容するように設計されていた。
このため新品のエンジンは、最初のうちはある程度お互いのパーツが擦られ、削られて安定するまでの間、慣らし運転をする必要があった。
当然、パーツが削られるためその削りカスが発生するため、オイルの交換も早い時期にする必要があった。
最近のエンジンも加工精度の向上から昔ほどの慣らしは必要なくなったとはいえ、100%の精度で作ることは物理的に不可能であるため、それなりの慣らしは必要になる。
仮にこれをせずに高負荷運転を行った場合、通常は必要のないレベルの擦れ、削れが発生してしまうため、エンジンの寿命が設計想定より短くなる恐れがある。
0834774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 01:22:32.94ID:ugqfIzFh
その理屈だと、たとえ慣らし運転を行ったとしても、慣らし終了後に高回転で回せば、やはり同じように部品が削れてしまうわけで
巷で言われる「慣らしで当たりをつける」説は、ただの妄想だよ
0835774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 01:25:26.90ID:SsSzXtgn
あたりが出た後はほとんど摩耗しないよ。
はじめてのオイル交換はびっくりするくらい金属粉でビラギラしてる。
0836774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 02:01:41.31ID:uHe8y1Nf
>>834
恐らくだけど、貴方は理系の人なんだろうね。
数値化した強度や削れ量と言った観点から見ればあなたの言うことは正しいんだと思う。かくいう自分も昔はそう思ってた。
ただもうひとつ、鞣(なめ)すという概念が成立することも実は確かで、ある程度の、一般的に常用する程度の当たりを付けることでその領域の強度を上げることもまた出来るんだと思う。
例として挙げるなら皮製品が良い例で、一番使う場所を鞣す(組織を潰すって感じだろうか)ことで、一番使うところを一番長く使えるように調整することができる。
結果的に、時々必要以上の負荷をかけても耐えきれる強度が形成されるんだよ。
まぁそれでも限界以上の負荷かければ壊れるけどね。
0837774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 02:05:47.10ID:5dNMBpke
クロスハッチの山の初期馴染みとかの話じゃろ?
ゆっくり馴染ませりゃ徐々に刺々しいトコが丸くなるとかの話かと思って聞いているが
いきなりドカンと当ててムラができてもな。

最終的にはどんどん磨耗していくものだが、その磨耗の仕方に差が出るって話よ
0838774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 02:10:43.37ID:6AhMbO7v
金属ってのは温まると熱による膨張があってね、公差による隙間ってのはそれを見越して設計されるわけだけど
その公差を超えた部分ってのは、どうしたって組んで温めてから削れることを前提にしてて、それが巷で言うところの「慣らし」なのよ
それがすめば高回転で回しても、公道で走る程度なら熱膨張は公差に収まるからその心配はあんましなくていいけれど
オーバーヒートしたピストンやらはガリガリに削れるでしょ?空冷は5/100とか水冷でクリアランス変わるのはそのせいでさ

このスレかな?ハードブレイクのことも書いたけど、慣らしはいろいろとらえかたあるから、あんま強制するもんでもないけど
まあ最初のうちは大事に乗れよくらいで十分なんじゃないのかね
0839774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 02:21:13.04ID:5dNMBpke
ハードブレイクインと言っても、
要は高速道路での一定回転固定巡航みたいにダラダラ優しくただ距離稼ぐだけはヤメテって話なだけだよね
一定範囲内でエンジンそこそこ使えって話で、ハードだからレッド手前までぶち回し的な話ではないはずで(当たり前)
0840774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 02:23:22.51ID:Zq1ujOx0
ハードドライビイン?

まあ「慣らし」なんてものは
買った奴がそのバイクに慣れるためにやるもんだ
だから機械的にどうのなんて一切気にする必要はない

どうせほとんどの奴は数万キロも走らんのだし
0841774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 02:31:13.72ID:5dNMBpke
まあやけに燃費が悪いとか回転が鈍いと言っても誤差程度にしか感じない人もいるしな
0842774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 02:39:39.86ID:jYuHQfk4
125cc以下は数万キロ走るとオイル消費が激しくなるから初期のオイル管理はすごく大事だと思う。
それこそ新車買ったらメタリックなオイルが出なくなるまで1ヶ月で10回でも交換してやった方がいい気がする、最初だけね。
パワーが大したことがないのに2スト並みにオイル食うようだと悲しくなるw
0843774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 06:42:39.83ID:ugqfIzFh
新車一発目に出る切子が多いのは当たり前
ある程度経ったら出てこなくなるのも当たり前
それは慣らしをしたから出なくなった、というわけではない
慣らしというのは、バグ出し期間中には無理するな、という意味
0844774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 06:57:26.76ID:6AhMbO7v
解んないならROMってりゃいいのに
0845774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 09:03:09.60ID:5fQzu9Jv
スクーターはギヤオイルが別に入ってるから初回点検でメタリックなオイルを交換しとくと数万キロ走ってもベアリングの音が出にくい。
0846774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 14:05:24.19ID:AFtPbSg5
車種が何か判らんけどリッターなら普通に乗ってたら慣らし運転だよね。
高回転の当たりなんてワザワザ飛ばさないと付かない。
0847774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 20:51:55.20ID:QZSiTWz8
ガソリン臭いからキャブ見たら、チャンバーフロートの隙間から若干ガソリンが漏れてて伝ってドレンボルトが濡れてた(4つの内1つだけ)コックをOFFにするの忘れた。
オーバーフローホースからは漏れてない。
すぐエンジン掛けたけどなかなか掛からなかった。掛かった後はエンジンは快調で止まったりはしなかった。
クランクケースにガスが流れこんだの心配したけどオイルの量は増えてないしタンクのガスも減ってない。
だけど気のせいかオイルキャップ外したら若干ガソリン臭いような気がする。
やっぱクランクケースに流れ込んだのか?
それともブローバイからの臭いかな?
掛かった後はマフラーから白煙は出なかった。詳しいかた回答お願いします
0848774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 21:41:56.28ID:ugqfIzFh
ちょっとぐらい入ってもエンジン回れば蒸発して飛ぶ
心配すんな
0849774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 02:43:06.05ID:zfVVZL0w
>>847
フロートチャンバーの隙間から漏れてる時点で問題外だな
すぐにガスケット変えろ(クソレス

本当に隙間からで、オーバーフローじゃないなら
クランクケースには入ってなかろ
0850774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 07:29:56.72ID:7t3f1nSd
おはよう。
CB400sfRevo乗りの人いる?
前日TMAX530からCB400sfRevo2008に乗り換えたんだけど

納車整備時バッテリーはフル充電しときましたと言っていたのにメーターオープニングが二回

確かキーオン時メーターオープニングは正常

エンジン始動後にメーターオープニングはバッテリー弱て仕様だったと思って、面倒だからデイトナの新品バッテリー充電済みに変えたんだけど

新品バッテリーでもメーターオープニングが二回出るのはなぜなんだ?

デイトナの新品バッテリーはキーオン時12.8v
アイドリングで14.2
バッテリーは正常の数値なんだが

メーターオープニングが毎回始動するたびに起きるw

近場の夢に聞いたらそーゆー仕様です。
は?

んなわけあるか!!!







教えろください。
0851774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 07:40:30.45ID:S9Wt7MLP
>>849
確かに交換しないとダメだな。だけど何故エンジンが掛からなかったのか気になる
0852ホーネット250
垢版 |
2018/03/20(火) 13:00:00.76ID:bYM8PThv
助言頂けたら車種別のスレに持ち帰りたいので質問します
ホーネット250 総距離38,000km 無改造 クーラントサーモスタットは昨年交換

東名の横浜町田大和トンネルあたりっていつも渋滞してるけど朝方そこで水温計が結構な勢いでパカパカ点滅しだした。
時速20kmで3000回転くらいで流れてはいるけど、路肩に止めてキルでエンジン切ったら、ファンは回ってる。
渋滞抜けたら点滅は止まりました(走りは快調)、この時期気温低いのにそんなに簡単に警告灯って点滅するのでしょうか?
警告灯が消えたのは、単に渋滞解消で冷えた外気にあたったからな気が...
ラジエターは触ってないので熱くなっていたかはわかりません。

警告灯の点滅自体既に尋常ではないサインでしょうか?バイク屋は神経質にならんでいいよみたいなことでしたが
他社の水冷250ccとかどうなんでしょう?そんなもの?
0853774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 13:06:33.83ID:ZzLhnHr8
>>852
はい、そんなもんです
0854774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 13:44:12.12ID:R3Zi6pQv
>>852
自分で交換したならもう一度点検
お店でしたならお店へどうぞ
0855774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 13:53:27.82ID:qWXX7Y/0
大型はともかく250ccでファンが回ることなんて殆どないと思うんだが。
ホーネットってそんなんだっけ?
0857774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 14:29:14.52ID:pmdhAQaj
ラジエーターが交換時期なのかもな
バイク屋でも原因見つけられないで終わる事もあるぐらい
よくエンジン焼き付きとか調子悪くなる原因って
冷却水が減ってるだとかエンジンオイルが無くなってたとかだから
確認してみて
0858774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 14:31:52.43ID:T6ozBLIg
>>855
んなことねぇよ
250なら250なりの容量が小さいラジエターなんだから
0859774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 14:53:54.59ID:ZzLhnHr8
>>857
ラジエターの交換時期って何?
色んなメーカーの水冷バイク乗って来たけど
ラジエターに交換時期があるなんて初めて聞いたんだけど?
目安って何?製造から何年とかあるの?
0860774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 14:59:20.52ID:pmdhAQaj
>>859 目安は>>852のような症状が出た時
バイクとか走る道にもよるけどラジエーターが詰まってオーバーヒートする車、バイクはあるよ
>>853で「はいそんなもんです」って
言ってるけどわからないなら書き込むなよ
0861774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 15:06:00.75ID:zfVVZL0w
>>852
クソレスだが
いくら渋滞とはいえ、ファンが回ってるのに警告灯が点滅してるのは
一般論で言えばおかしいはず
質問するくらいだから、点滅自体普段見ないんだよな?

ちゃんと水入ってる?
リザーバーじゃなくて、タンク外して確認した?
0862774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 15:08:29.45ID:wMdqz18e
>>858
250ccのラジエータファンはほとんど回らんよ。
街乗り程度でガンガン回ったら明らかに異常がある。
0863774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 15:14:21.78ID:+v0yepOI
中古で買った場合、前オーナーが冷却水補充してなくて錆びてパイプが詰まってるとかも有るのでは
0864774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 15:21:13.88ID:ZzLhnHr8
>>860
「交換時期」じゃなくて「寿命」だろ
おまえに言い方が悪いんじゃねーのかって
遠まわしに言ってんだよ
気付けよ、アホが
0865774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 15:23:02.06ID:4GaCN5Iy
↑知ったかしてる上に人に説教する馬鹿がいる
0866774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 15:28:31.49ID:3Z7DLHIa
ものの本などによると、クーラントは2年を目安に交換しろだとか
ラジエターは定期的に水ですすいでやれだとか

実際のところみんなそんなマメにやってる?
たまーにリザーバタンクの液量が減っているなと思ったら、洗車のついでに
ホースで水道水をジョボジョボ入れてるぐらいなんじゃないの?
0867774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 15:35:36.90ID:8WOpEE8Z
パソコンとか埃まみれになるとよく熱暴走するし、バイクも同じようなことは起こり得るだろう
0868774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 15:40:57.30ID:X3PdjDk2
>>852
とりあえず
・そのホーネットいつから所有してどのくらいあなたは走行距離かせいだのさ
・去年サーモ変えたのはなんでさ
この二点教えて
あとで暇みて裏取りしたあと推論書くわ
0869774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 15:47:01.80ID:4CGmThe+
東京モーターサイクルショーのチケットって当日でも買えるかな?ロッピーとかでチケット買った方が無難かな?
0870774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 15:56:42.58ID:cOZ9Jsyi
当日券、少し高いよ。
あとバイク店で買うとメーカー指定してあって、ワンドリンク付きなんで少しお得かも。
0871774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 16:00:54.97ID:3fcz0TzU
シート破けてしまったんだけどデイトナの補修シール以外にいいものあります?
試しに買ってみたけど全然ダメだった
本当ならシート全面張り替えたいんだけどお金がないもので。
0873>>852
垢版 |
2018/03/20(火) 16:05:00.66ID:bYM8PThv
ホーネットは約10年前に1,600kmで購入
サーモスタット交換はやはり今くらいの時期ツーリング中にぶしゃーっとクーラント噴いたので交換しました
(点滅しっぱなしなのは気づいてたけどそのまま乗ってた。当該サーモスタットはぐにゃって曲がってました)
ここを書かなかったのはごめんです。ただそれ以来警告灯はちょこちょこ見るようにしてて、今年に入って高速の渋滞等で点滅再発生の次第。
街乗りの信号待ち程度では大丈夫。整備は完全にバイク屋任せです。大きな転倒は無いです。9割方ツーリングでそんなに飛ばしません。
0874774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 16:06:52.64ID:jnFy+tRk
>>871
自分で張り替えれば安いだろ
シートベースが鉄とかじゃなければダイソーのタッカーで問題ないしな
0875774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 16:09:37.99ID:4CGmThe+
>>870
なるほど!じゃあバイク店の方が良いな!
0877774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 17:28:25.88ID:+v0yepOI
>>871
ロードスターの幌が破れたときにビニールハウスの補修テープ使って応急修理してたけど結構頑丈だったぞ
0878774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 18:37:05.92ID:x/mtSQao
WR250Xなんですけが、ラジエーターガードを着けたら倒立サスのアウターチューブにガードの支柱にフルロックすると軽く接触するようになりました。
運転には支障ないのですが駐車時ハンドルロックをした際にガードに押し付けるような形になるのですがアウターチューブに影響はありますか?素材などが分からないので合わせて教えて頂ければ助かります。
0879774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 18:56:19.84ID:iqGMLFLo
ポリプロピレンか何かのペラペラの樹脂板で、倒立サスのアウターのような剛性の高い金属のブッ太いパイプをどうにかできると思うかい?
心配しすぎると禿げるぞ
0880774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 19:01:53.96ID:x/mtSQao
>>879
支柱素材はアルミ製みたいです。
最近気付いて支柱にゴムのクッション付けたんですが心配で
0881774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 19:28:11.55ID:N+zsnaRr
>>873
ラジエターの寿命は視野に入れもいいかもしれない
サーモスタットの再点検(開く温度など)と冷却経路の詰まりの確認はした方がいいでしょ
サーモスタット交換の時にクーラント自体も入れ替えはしたんだよね?
もしくはクーラントが薄すぎるとか水が良くないとか
0882774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 19:49:34.82ID:BO19Y+pa
取り敢えず水を抜いて見て錆や汚れが酷かったらラジエータ詰まりで決まりだと思う。

ただ、問題が一つとは限らないから一つ直して安心してはいけないw
旧車の領域に片足突っ込んだバイクはこれから金かかるぞ〜
0883774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 20:04:18.52ID:6AQE7Z7h
>>873
とりあえず様子見してもいいかもしれないけど正直責任は持てん(当たり前
ホーネットは水回りのトラブルがよく出るみたいですね、まあ年式的に仕方ないか
サーモ周辺にセンサーもあるのね、で、ファンスイッチは別のところかな?(下調べ不足)

冷却能力自体が落ちている可能性として、自分でラジエター清掃(外っ側)くらいはしてもバチは当たらない
あとはサーモ含めて全体的な再点検。
走れば消えるって事だから、ひとまず冷却能力低下という仮定しか建てられない、

んー、無責任な仮説立てると、前回のサーモ破損に別の根本原因があったか、
冷却系がどこか錆びたりしていて詰まりが発生しているか、うん、色々考えられうるので
ピンポイント推理は難しい事案ですわ
0884>>852 >>837
垢版 |
2018/03/20(火) 21:24:56.87ID:y1xC29N+
多数のレス感謝です。
バイク屋に行って良く確認してきます。
下手すりゃ命に係わるからね
0886774RR
垢版 |
2018/03/20(火) 21:54:27.18ID:y1xC29N+
ラジエター清掃、バイクで色々ヒットしますね
こちらも是非チャレンジします
0887774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 01:56:15.74ID:CBta2UDj
>>873
2stのオイルじゃないんだから、警告灯が点灯した時点でかなりの異常があるってことだぞ・・


>>866
俺は2年ごとに交換はしてる
昔乗ってた四輪に6年乗って、その間1回しか(3年目)交換してなかったら
7万キロでウォポンが死んだので、それ以降2年ごとにすることにした
効果があるかどうかはしらん

でも、べつにお前のバイクなんだし、交換しなくても誰にも怒られないぞ?
0888774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 11:37:28.39ID:cjFkit6e
>>864 ラジエータの交換時期は冷却性能が低下してから本当に使えなくなるまでの期間で普通にディーラーでもお客様への説明で使うぞ。
100%の性能が維持出来なくても全く不自由しない人だって大勢いるしそれを許さない人だって沢山いる。
自分の知ってる言葉だけが全てじゃないことは理解したほうがいいと思うよ
0889774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 11:47:29.40ID:e0sOKhYw
自分の車は冬場水温早期安定と燃費のためにラジエータ半分とインタークーラー8割塞いでるわ。
差は僅差だけどなw
0890774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 12:47:55.37ID:OW3Oezgr
>>888
ディーラーが言ってるとかそんなこと言ってるんじゃないでしょ
「交換時期」って言われると
「定期的に交換が必要な部品の交換するタイミング」
って聞こえる
そうなると
「ラジエターって定期的に交換する部品なんですか?」
って解釈
単純に>>857が「交換時期」って言葉を使う所を間違えてるだけ
0891774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 12:56:23.58ID:DJGGb5lm
時期ってその時とかタイミングって意味だよ。
0892774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 12:59:42.34ID:OW3Oezgr
>>891
知ってます
0893774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 13:04:00.54ID:5d96pGAf
ただいちゃもんつけたいだけ?
0894774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 14:35:11.54ID:OW3Oezgr
ここでは文字でしか相手に伝えることが出来ないんだから
「察しろよ」とか「雰囲気で」とか言うんじゃなくて
ちゃんと正しい言葉で書き込めよってことだろ
>>857の一行目は
「ラジエーターが寿命なのかもな」
でいいだけの話し
0895774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 14:41:46.04ID:FpUMFuP4
正しい解釈ができてないだけでは?
0896774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 14:41:56.36ID:l5p0Dbnf
そんなもん後でいくらも訂正効くだろ
ちょっと行き違いがあったぐらいで騒ぎすぎ煽り耐性なさすぎ
0897774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 15:07:10.22ID:OW3Oezgr
>>896
はぁ?
「間違ったこと言って煽る奴」を擁護して
「指摘して煽られた奴」が文句言わて
煽り耐性なさすぎって酷くないか?
0898774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 15:12:12.11ID:N2Jdo0Vk
>>890
わかるやん
交換時期でわかるやん
誰も定期的とか思わんしただの屁理屈やん
0899774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 15:14:41.60ID:l5p0Dbnf
適当に脳内補正しとけって
たかが便所の落書きにどこまで正確さを求める気だよ
0900774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 15:23:27.11ID:OW3Oezgr
>>898
「タイヤが交換時期なのかも」
こう言われればタイヤは時期が来たら(定期的に)交換する
ものだから納得するでしょ

「ラジエーターが交換時期なのかもな」
って言われるとラジエターってある時期(定期的)が来ると
交換するものなの?って俺は思う

>>899
そうやって都合が悪くなると回答になって無いレス
するくらいなら最初から意見しないでね
0901774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 15:31:41.44ID:1AV79HYO
>>900
ラジエーターだって性能が落ちたら交換時期でしょw
0902774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 15:46:52.60ID:CBta2UDj
仕事で乗ってる車のラジエター交換時期は35万キロ目だったな

つか樹脂と金属カシメてラジエター作ってんじゃねーよカスが
0904774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 16:09:41.04ID:CBta2UDj
いや春日さんには用はないんでお引き取りくだちい
0905774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 16:24:11.45ID:OW3Oezgr
>>901
そりゃそうでしょうねw
ラジエターの性能が低下しても交換時期では
無いなんて誰も言ってませんが?

今言ってるのは交換時期の言葉の使い方を
言ってるんでね
訳のわからないレスはしないでね
0906774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 16:27:26.22ID:h7VsJgRm
>>905
それじゃ言葉の使い方合ってるじゃねーか
性能低下してるから「ラジエーターが交換時期なのかもな」なんだろ?
なにが間違ってるんだ?
0908774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 17:10:41.94ID:OhUemuXX
>>905
「定期」交換する物かどうかだってことだろ?
ラジエターは定期ではしないが時期が来たら交換するもの、でいかんのか?
オイル類やプラグは定期で交換
ブレーキパッドやタイヤ、ライトなどは時期が来たら交換

なんだ、なんだ不具合や症状が出たら対応するものと予測的に早期交換するものの違いだな
0910774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 19:13:57.83ID:h5zrDZNL
>>909

>>1
>質問スレにつき、雑談は程々に

>>1
>質問スレにつき、雑談は程々に
0911774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 19:16:51.91ID:hKIm9gsS
ホワイトベースのバイクは買いですか?
0913774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 19:29:06.71ID:k3ooFjMV
>>911
ホワイトベースでバイクを買うことに価値があると思うなら買い
0914774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 19:31:05.93ID:oW8fzwRu
モグリの店で買うって事は悪事に加担する行為。
ワルぶりたいならアリじゃね?w
0917774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 19:52:06.58ID:YN+AHd7p
>>911
部品取りやレストアベースにするなら良いんじゃない
0918774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 19:53:16.65ID:qmi3PFwK
自分の命乗せるバイクはちゃんとした店で(保証があって整備士のいる認証工場)買った方がいいと思う。

自分で弄れるなら業オク横流し店よりオクで買った方が安いし。
0919774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 21:18:25.67ID:dmRJFpwG
>>871
色々やっても降雨後2〜3日くらい染み出してケツが濡れたりするので結局張り替えた方が早いって気がする。
0920774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 21:25:20.25ID:qmi3PFwK
シート表皮は安いのだと千円くらいだしな。
100均の300円の(矛盾)タッカー使ってドライヤーで温めながら打ち込んでいけばまぁまぁ綺麗に張れるよ。
0921774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 21:46:20.84ID:z86qKY9I
バイク屋さんで新車を購入した際バイクはどの様な形で店に入るのですか?ワイヤーとか全て取り付け済みで入ってくるんですか?
0922774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 21:58:37.71ID:c75pDYZc
>>921
バッテリー以外は大体ほぼ完成しているケースがほとんど
ミラーやその他付属品が外されているケースもあるかもしれない

逆輸入車だとフロントホイールまで外されて鉄枠の箱に梱包されて入庫
0923774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 23:07:12.89ID:fPLL2ACL
カーナビつけてスマホ充電して電熱ヒーターつけてっていっぱいUSB電源使う人はやっぱリレーというのを付けるんですか?
バッテリーに2個も3個も端子繋げるのはよくない?
0924774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 23:13:40.41ID:bTKeVnVm
>>923
待て待て、リレーがなにかわかってる?
0925774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 23:21:59.26ID:tgMy+VYS
バッテリーの為に電気回路のオンオフをしたいんじゃないか?(笑)
0926774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 23:27:18.68ID:Rn2K6137
バイク乗ると顔汚れると思うんだけどみんなどーしてる?
フルフェイスか長めのシールドしてるのかな?
0928774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 23:38:06.72ID:fPLL2ACL
あ、勘違いしてました
リレーをつけてその先を分岐させればいいのかな?
0929774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 23:47:47.17ID:f0o/03bl
>>927
半ヘルです乗ってんの?草
普通にジェットかフルフェイスやろ
0930774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 23:50:47.01ID:c75pDYZc
>>928
バッテリー直だとONOFF面倒&切り忘れ怖いから
イグニッションキー(バイク本体のキーONOFF)連動させるためにリレー噛ますんやで
電気系は火事にもなるからよく下調べしてからドゾ
0931774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 00:04:27.72ID:Q+SdncGH
>>928
何をどうしたいのか言ってみな?
それがわからないなら知りたい事がわからないって事になっちゃうけど。
0932774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 00:16:50.06ID:/y4xxkS8
>>930
一応ヒューズボックスから1つ電源取ることはできました!マイナスはバッテリーに繋げました
>>931
USBポートをいっぱい付けてる人はこれをさらに3口4口に分岐させているのか毎回別ルートで電源を取っているのか気になりました
0933774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 00:39:59.85ID:nKN5UFxd
追加で使用する電装品の総アンペア数を計算して出せ。
出したらその容量を取り出しても問題ない所から取り出せ。
それがヒューズ電源でOKなのかバッテリーからリレー介してなのかは自分で判断せい
0934774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 00:53:08.95ID:nxL/gfDM
リレー使うにしても1ケ所20Aが最大だから越えるならリレー複数になるよ。
良く判らないなら素直にプロに相談が吉かな。
0935774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 01:32:27.76ID:kig/Sylb
20A超えるような電装品なんかつかってたら
即バッテリー上がると思う
0936774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 02:27:07.56ID:SquN3BNl
俺はアクセサリーに連動するリレーを付けてバッテリーからの回路をオフオンさせ、その先に20Aヒューズ付けて八分岐させて、ETCや補助灯、USB端子の電源に繋いでる。
0937774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 03:10:59.26ID:LHGtPTj1
バッテリー上がるだけならまだいい方で使いすぎると寿命早まるぞ
バイクでいつも長距離走るなら平気だとは思うけど1週間とか乗らない時期あると上がっちゃうんじゃ?
0938774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 10:13:34.30ID:5e8Ho8w7
ヘッドライトがよく消えたりついたりするので
レギュレータチェックのため バッテリー間で電圧を測りました

何もしない12.5v前後
エンンジンかけてハイビームでアイドリング 12.9v
ちょっと回転あげる 13.5v
さらに回転をあげる 13.0v ←下がった

アイドリング状態の方が充電されてる。
上のの回転粋だとレギュレーターで押さえ込まれている・・?
レギュレータの故障と考えて良さそうでしょうか

回転高いときに14.4vくらいいかないとだめだーめですよね。
0939774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 10:28:42.04ID:bir/swnE
>>938
そう考えざるをえないでしょうねぇ
>アイドリング状態の方が充電されてる。
が良くわからないけど
0940774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 10:30:38.93ID:09aXDRux
>>938
ヘッドライトが消えるてのは球が切れるという事ではないですよね?(そしたら点かないよね)
レギュ異常なら電圧出ないか高電圧になるかです
ヘッドライトが点滅するとかならスイッチ不良など、少し暗くなるとかなら充電系の容量不足
かな?
0941774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 10:40:59.57ID:bir/swnE
>レギュ異常なら電圧出ないか高電圧になるかです
それな
何か見落としはありそうだが
0942774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 10:41:35.45ID:nKN5UFxd
>>938
正常
充電する為だけに発電してる訳じゃねーぞ
回転上げたらどうなるよ?点火に電力いっぱい取られるだろ?
下がって当然。
充電されてるのか消費してるのか知りたけりゃアンメーターでも付けろ
0943774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 10:46:42.35ID:bir/swnE
あと名前忘れたけど、バッテリーが十分たまってるときには充電側に電力回さないのもあるで
0945774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 12:08:29.74ID:5e8Ho8w7
>>939
言葉誤りでした
ちょっと回転上がってるくらいがベストでぶん回すとアイドリングレベルまで下がりますね。

>>940
玉は生きてます
走行中にふっと消えたりして
エンジンかけなおすとまたついたり、つかなかったり
諦めてると走行中に急に復活したり・・
ステータコイルの充電不足はありえるかもしれませんね。
回転あげると一気に電圧落ちるようなレギュレータの不良ってあるんでしょうか

>>942
正常でしたか。14vいかないので何か足りないような

>>944
参考になります。
まさにそんな感じですが車種バリオス1型なので違うような。
0946774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 12:18:39.51ID:D9F3j8hM
>>926
ある程度は仕方ないよ

フィルター付きのヘルメットがアライや昭栄から出てるからそれを探したり
フェイスマスクを用品店で探す楽しみもあるしね。
自分は顔噴きシートを携帯してる
0947774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 12:19:09.27ID:MtWbMXSz
>>945
うん、接触不良
常時点灯じゃなかったあの頃、ハイビームで計ってりゃ電圧低めに出るだろ
0948774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 12:23:59.13ID:I+TcA8Wa
最新のバイクは知らんけどバイクの充電電圧は一般に14V〜15Vくらいだよ
13Vじゃ低いね。
充電制御してる4輪でも発電してる時はそんな感じ。
0949774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 13:01:44.22ID:TKD4Ix3S
>>945
そもそもライトは何入れてるの?1灯?2灯?LEDとかHIDだとまた違う原因も考えられるが。
0950774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 13:12:21.67ID:5e8Ho8w7
再チェックしたら一番電圧が上がる回転数(アイドリングから微妙にあげたところ)で
14.05Vでした
ぶんまわしで13.2v
規定アイドリングで13.8v

そんなこんなでレギュレータ外して端子磨きながら
テスターあててみたいと思います。。

>>949
気にしたことありませんでした
ノーマル純正であることは間違いないです。
0951774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 13:19:43.42ID:OwI5eNUD
車種不明でライトの状態不明だと明確な事言えないね
ヤマハ、スズキは電圧でなくて電流制御してるモデル有るし電流制御モデルだとアイドリング付近が電圧高くて吹かすと下がる当然ライトもアイドリング時よりは若干暗くなる。
点滅とかはバルブかLED ,HIDで原因変わるからね。
0952774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 13:30:37.92ID:OwI5eNUD
>>950
電流制御モデルはそんなモノだよ。
ライトは接触不良やフィラメント切れかけではないかな?
電球は完全にダメになる直前にそんな症状が出ることも有るし。
0954774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 13:58:14.17ID:5e8Ho8w7
レギュレータのダイオードチェックはOK
数字にばらつきはちょっとありますが
サービスマニュアルに抵抗値の一覧とかないので。。

発電側の問題なのかなと思うと_| ̄|○  鬱だ

>>952
ヘッドライト端子全部磨いてSETTEN NO1塗り塗りしておきました。
ハーネスのどこかが腐食してたら_| ̄|○  鬱だ
0955774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 14:05:51.01ID:8l5dPYeB
初めてのオフ車に新車でklxを買いました。
前輪が轍がない道路でも ちょっとハンドルを取られるような、自転車でタイヤの空気が無くてグニャって潰れて傾くような感覚(説明下手ですいません) があるのですが、ブロックタイヤの特徴なんでしょうか?
0957774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 14:15:51.18ID:mHW8o5bN
轍はあんまり関係ない
舗装の継ぎ目とかのほんのちょっとの進行方向に沿った段差がモロに来る
ブロックタイヤは余計出る
0958774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 14:24:25.15ID:TKD4Ix3S
>>955
以前何乗ってたかでも感覚変わるよ。
特にキャスター幅が変わると、走行中のハンドル操作や路面から受ける影響の感覚が全然変わってくる。
0960774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 14:45:07.51ID:Brt7lmwK
二ヶ月くらいバイクに乗れないことが決まったんですけど保管するうえでやっといたほうがいいことありますか?
一切触れないです
0961774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 14:48:52.58ID:mHW8o5bN
車種・保管環境で変わる
0962774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 14:51:17.54ID:W0pOavAx
2ヶ月ぐらいならあまりキニシナイなあ
なるべく満タンにしておくぐらい
0963774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 15:00:25.81ID:ScJeb2C5
キャブ車ならキャブからガス抜いて
ガソリン満タン、バッテリはずしてたらいいでしょ
0964774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 15:01:25.06ID:tma543hA
>>960
大人のバイクライフは2-3ヶ月に1回のるのが普通ですからそのまま置いておけばいいです。
0965774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 15:10:38.52ID:g6umI/lC
さすがにそれはバッテリーヤバイわ
3週間乗れなかったとき、始動もたついたし
0966774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 15:15:33.15ID:BrGbomgO
>>960
大人のナイトライフは4-5ヶ月に1回妻に乗るのが普通ですからそのまま置いておけばいいです。
0967774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 15:30:07.65ID:29lBfSEa
フロントフォークのダストシールのひび割れって交換以外に直す方法ってありますか?
0968774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 15:48:37.77ID:tma543hA
>>967
交換のほうが手っ取り早いから再生なんてかんがえないほうがいい。
暇だったらお粥とジックリ煮込んでみるのも良いが。
0969774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 15:57:59.66ID:tLlMoaJ2
>>966
そんなに?乗れないときはもっと乗れてないわ
まあ稀によく乗る感じではあるけど
0970774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 16:05:11.08ID:BrGbomgO
>>969
俺は普段もっと年式の新しくて跨るだけで
ビンビンに反応するのに乗ってる
0971774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 16:16:17.30ID:8l5dPYeB
>>957
そうなんですね。 慣れるまでちょっと怖いけど 気にしないようにします。
ありがとうございます。

>>958
今までpcx乗っていて 乗り換えました。
慣れるしか ないんですね。
ありがとうございます。
0972774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 17:32:18.43ID:/0dU83rn
FI車です
一応ガソリン満タンにしておきます
0973774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 18:40:44.43ID:UQb1bqbo
缶に入った使いかけの7年前のブレーキフルードって使えないよな?
0974523
垢版 |
2018/03/22(木) 18:45:00.41ID:1aRlVZn/
>>973
無理
0975774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 18:53:15.34ID:uicOuxdH
>>973
使いかけ7年はさすがに私も使わないなあ
0976774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 18:54:58.38ID:VWNWg+sy
>>973
テイスティングして感じ取れ。
俺なら5年位は普通に使う(原付なら)
0977774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 19:26:16.77ID:UQb1bqbo
だよな。やっぱやめるわ。だけどどうしても余るんだよな・・・もったいない
0978774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 19:35:53.74ID:G5mw0K9q
空気中の水分を吸収するからな
缶が完全に密封されてるなら大丈夫かもだけど
0979774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 19:48:27.24ID:rYQ1k33X
>>973
100円ショップで小さなアルミの鍋買ってきてひと煮立ちさせりゃいいんだよ
0980774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 19:48:37.56ID:ScJeb2C5
ちゃんと密封されてたら、フルード入れ替え時に
空気にさらされたフルードタンク内のフルードと
同じ劣化しかしてない理屈になるね
0981774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 19:56:41.77ID:mRpSGO8e
バイクだとどうやっても余るからちゃんと蓋して冷蔵庫の奥に入れて保存してる
毎年交換して数年かけて使い切るけど問題ないよ。
屋外雨ざらしでブレーキングで熱が入る状況と蓋して冷暗所だと環境が全然違う。
0983774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 21:39:32.50ID:JI+EqwjO
神経質な人だと、ブレーキフルードの菅を潰して、菅の中の空気を極力減らしてるのはみたことある。
おれは普通に蓋をしっかり閉めて室内保管。
0984774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 21:40:22.52ID:JI+EqwjO
>>981
冷蔵庫から出したときに結露するんちゃう?
0988774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 00:03:33.61ID:a40dstzL
この度バイクを初めて買うのだが、欲しいカラー、手頃な価格、低走行距離と悪くない条件のを見つけたんだが
マフラー、右ミラー、ブレーキレバーに傷があって明らかに転倒したことがある物件なんだ

擦った傷ではなくて、マフラーも変形まではしていないし、そこまで大きな傷では無い

買うかどうかは最終的に自分の判断とは思うが、もう一度見に行くにあたりどういう点に注意して見るべきだろうか?
0989774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 00:30:33.30ID:ovTkUszP
フレームを良く見てシワや塗装剥がれがないか
ハンドル真っ直ぐにしてやや離れて見て違和感ないか
0990774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 00:37:56.22ID:7nj/NpWf
>>988
分かりやすい所を一つ挙げるならハンドルストッパーの部分(←ググれば何処か分かる)
傷んでたらちょっと冷静になってみた方がいいかも。
0991774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 00:52:36.06ID:VRY+vXTm
>988
立ちごけレベルなら無問題 考慮されて設計されてる。
低速でズッコケてるくらいからはコケカタと車種にもよるかと。
MT25みてーに簡単にフレームがゆがむようなのもあるし。
0992774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 01:28:37.35ID:mTOF0hpB
>>988
実際に乗ってみて満足できるかどうかだな。
本当にほしい車種なら、交換でなんとかなる部品の損傷程度どうとでもなる。
ただしフレームを除くが。
0993774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 02:52:10.30ID:Wcw5DzzN
どうせそのうちコケるから最初は転倒歴のある中古で良いんじゃないかという考え方も有るぞ
新車買うまでの貯金中に乗りつぶして良し
愛着が湧いて修理して乗り続けるのも良し
初心者の下手くそ整備で壊しても精神的ダメージ少ないし
(但し本体と部品の少ない希少車を除く)
0994774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 03:46:33.14ID:1/IsUFyM
>>973
使えるよ。
バイクには7年使って劣化したフルードが入っているわけだから、
使えばバイクの状態は必ず良くなる。
保管中に劣化したとしてもバイクの中のフルードよりはるかにマシだからね。
0995774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 04:06:37.07ID:IqPKJ8tu
何年も経ったのなんか使う気にならん
と思いつつ開封後5年目のやつ使ってる、見た目も使った感じも変化ないしな
0996774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 07:00:33.83ID:o5I73vry
ブレーキフルードってもっと小さい容量で売ってくれねぇかなぁ🤔
0997774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 07:13:04.62ID:1kjDJ2sp
>>984
常温に戻してから蓋開けないと一発でダメになる
0999774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 10:26:57.57ID:xI5OVLu8
>>998
それをやるとシールにゴミ噛んで痛むとか
1000774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 10:30:48.93ID:LKpt+193
はいつぎのかたー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 13時間 31分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況