ヘルメット総合スレッド Part279

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (バットンキン MM1f-AKmU [153.233.125.8])
垢版 |
2017/12/21(木) 12:32:35.36ID:45uLhl2yM
※前スレ
ヘルメット総合スレッド Part277
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1507426740/
ヘルメット総合スレッド Part278
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1510748481/

ヘルメットの値段は頭の値段。

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

スレを立てる時は一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
の文を入れましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0375774RR (アウアウウー Sa1b-7Psu [106.133.48.213])
垢版 |
2018/01/07(日) 11:34:09.86ID:nictE2SHa
>>356
鉄道の忘れ物傘とかブランド品とかは 捨てるにも諸々の経費が掛かることから 古物商に引き取ってもらうもんね。
まともな古物商ならアゴ紐ないもの 売ろうとは思わないでしょ。

メーカーはアゴ紐 修理してくれるの??
0376774RR (アウアウウー Sa1b-7Psu [106.133.48.213])
垢版 |
2018/01/07(日) 11:37:38.00ID:nictE2SHa
>>374
そうですか やっぱり気温が下がると ピンロックシートも曇るのですね。
昨夜は普通のクリンビュー塗ってみましたけど… 逆に曇りを誘発したような。一度乾かしたほうがいいのかも
0380774RR (ワッチョイ bf57-jocT [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/07(日) 15:18:12.39ID:6WOpFxHE0
>>375
OGKのFAQでは駄目だって書いてたはず。

ショウエイの場合は劣化とかによる通常の交換は実費にて可能
(例のラチェットバックルタイプをDリングに交換する場合と同じ)。
切断等の破壊行為の場合は原則として切られた反対側が要るとかじゃなかったかな。

被害届とか色々な証明がある場合にはまた個別対応かもしれないので
その場合は別途相談としても、「元々自分の所有物だったヘルメットの顎紐」じゃない場合に
人為的に切断されてるものの交換はまず無理と考えた方が良いと。
0381774RR (ワッチョイ bf57-jocT [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/07(日) 15:29:50.71ID:6WOpFxHE0
>>378
昔のHJC(もう10年くらい前、タイチが扱い出した頃)のサイマックス2用スノーモービルオプション
(一応は公道仕様禁止の断り書き付き)とか、ショウエイの「デュオテックスノー」
(これまたスノーモービル用で、ショウエイの第一世代フリップアップのJ-ACTORがベースのやつ)
とかがダブルシールド採用してたんで、そういうきっちり裏表が密閉されてる種類のダブルシールドなら
氷点下でも耐えるんじゃないかね。

普通そんなもん必要な状況があるかは別としてだw

あと80年代のアイデア商品でモトクロスゴーグルのレンズに熱線入ってるのもあったと…。
0382774RR (アウアウエー Sadf-nOrU [111.239.148.241])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:55:43.94ID:H4ksmZSCa
ダブルレンズってのは、雪国なんかである2重窓と同じ構造なので
内側のシールドが冷えてると普通に曇るよ。
被る直前まで部屋の中で温めておくと曇りにくくなるよ。
0387774RR (ワッチョイ b78e-tQNj [112.71.7.204])
垢版 |
2018/01/08(月) 00:10:16.26ID:w/kSXb8L0
>>385
icon(作ってるのはhjc)も曇り止めカナリ優秀! どーせどっかの日本の技術だろーからあらしょーも使ってくれりゃいーのにって思うわ

ヘルメット用のダブルレンズはスノーモビルって需要があるからだよ
0389774RR (ワッチョイ 3767-JzkQ [106.174.78.172])
垢版 |
2018/01/08(月) 08:54:33.81ID:FThjQASn0
ラパイド大体安売りしてるけどやっぱりデザインが不人気だからかな?
0390774RR (スフッ Sdbf-1msk [49.104.32.40])
垢版 |
2018/01/08(月) 09:09:49.49ID:2WwNEYdkd
海外メーカーのメットはシールドの透過率っていうのかな?透明度が悪い汚れやすい曇りやすいってイメージ。
ノーランとシンプソン一度しか使った事ないけど。
0391774RR (ワッチョイ 1fe0-6mCy [101.128.165.82])
垢版 |
2018/01/08(月) 09:36:54.72ID:KOOOiLxz0
ラパイドは帽体自体に6本の口元スリットがあったのがシンプルかつカッコ良かったのに別からだパーツのスリットにしたから微妙になったよね
XDは帽体にスリットがあるけどなんか違う
0395774RR (ワッチョイ 576c-Z/hZ [60.62.125.245])
垢版 |
2018/01/08(月) 15:20:02.17ID:GJLSOcQ+0
SHOEIのHORNET ADVを買おうと思ってるんだが、今はどこで買うと安いのかしら?
前はレッドサンでヘルメットを買ってたんだけど、いつの間にか店が無くなってて困惑
0399774RR (ワッチョイ bf6c-hL1C [119.173.53.158])
垢版 |
2018/01/08(月) 17:27:08.68ID:fuP2Ayvd0
週に2回水泳でスイミングゴーグルの曇り止めに専用品使ってたが、切らしたときにシャンプー使ったら効果同じだった
メントール系のは異常に沁みたがw


で最近早朝はバイクで走行中でもシールドが曇るからメガネ拭き濡らしてシャンプーちょっとたらして内側拭いたら効果テキメンだった
0400774RR (ワッチョイ bf67-7Psu [111.110.97.146])
垢版 |
2018/01/08(月) 18:03:11.67ID:ZaysimYx0
界面活性剤の作用だてことね。

今日 100均で ドライのメガネ拭きで曇り止めというのがあったので試してみる。
今夜 出勤で曇るかな??

ヘルメットを玄関先の暖房ないとこに置いてあるからってのもあるよね。
暖房効いたリビングに置くことにするよ
0404774RR (ワッチョイ d7e8-/HwQ [118.11.178.224])
垢版 |
2018/01/08(月) 20:43:21.55ID:d1ew57cJ0
レッドサンの営業当時からヘルメットやらウェアーやらモノによっては尼や楽の方が安いケース
もあったし、俺は都度比べて安い方から買ってたわ。

IQの紺ペドも安さで他サイトから買ったし。
新品のオク流しも時折驚愕の換金があるしな、、、、
0410774RR (ワッチョイ 9fd9-hL1C [221.115.190.184])
垢版 |
2018/01/09(火) 03:42:19.30ID:rfYS439X0
>>392
本文入れ忘れた
分かるわその気持ち
X14のマットブラック最近買ったがいいわ
0411774RR (ワッチョイ 5767-k2zN [124.209.177.192])
垢版 |
2018/01/09(火) 06:19:25.26ID:nawB5gFu0
ヤマハのフルフェイスってどうなの?
ショウエイよりかなり安いけども
0416774RR (ワッチョイ 5787-XwCo [60.76.146.146])
垢版 |
2018/01/09(火) 09:42:29.10ID:7aBYpHuX0
アライ・シールドピンロック…
バイザー付けるための部品がついてますね!
変な黒い部品。
それがら…
シールドに眉みたいのもついてるけど…
アレはどんな効果あるの? 走ってると開いちゃいませんか?
0420774RR (ワッチョイ 9fd1-hL1C [115.65.246.167])
垢版 |
2018/01/09(火) 18:00:32.34ID:O0rlrPEJ0
シールドにガラコ系は効果無いらしいけど
超ガラコ6倍耐久ってのは効果あるのね
フッ素系はコーティング定着するんだな
キッチリ水弾いてくれて助かったわ
0424774RR (ワッチョイ bf57-jocT [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/09(火) 20:21:45.09ID:Py5Pu6BK0
4輪のF3でリアウィングが統一サイズになった最初のレース
(確か全日本が一番開幕が早い)で
せっかく綺麗に下地から作って塗装してきた幾つかのチームが
規定のゲージを通らない厚みになってしまったために
無残にゴリゴリ削らされて走る羽目になったという一件はあったなw

ま、あんなデカいものだとサフと塗膜の厚さ程度でも影響はあると判定されるかもしれないが
これはさすがに微々たるもんだろうw
その手の業界でもカッティングシート程度の厚みなら問題にならない
(ステッカーの段は神経質な空力技術者は気にするのでラッピングシート状にプリントする)
という扱いになるし。
0425774RR (スププ Sdbf-NJY/ [49.98.48.44])
垢版 |
2018/01/09(火) 20:22:42.80ID:u0fgX3Y1d
>>421
あとはデコにOGKのステッカー貼ったら完璧だな
0444774RR (ワッチョイ bf57-jocT [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/10(水) 18:41:39.16ID:js4Y/Itr0
今は会長になってるんだったかな。例の経営危機に陥った時に
管財人として送られてきてから後に社長に選任されたショウエイ再生の立役者の人の
経済系サイトかなんかのインタビューで、
在庫の山を作るような野放図な生産計画をしないようにする的な主旨の話をしてた記憶がある。

だから季節モノ的なのは限定にとどめる方が得策って判断じゃないのかね。
レギュラー商品にするのはハードルが高いと。
0446774RR (ワッチョイ bf57-jocT [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/10(水) 18:44:38.84ID:js4Y/Itr0
>>431
RX-7XのあのGTウィングみたいなやつは釣り糸かなんか仕込んで
動かせるようにする方がより効果的なようにも思える…。

昔の7thスカイラインについてたやつみたいに時速70kmオーバーで立ち上がるとかなw
0448774RR (ワッチョイ bf57-jocT [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/10(水) 19:46:12.03ID:js4Y/Itr0
>>447
画像が小さくてアレだが
http://www.family.co.jp/content/dam/family/company/familymart/history/archive_1990_img10.jpg
ダウンフォース発生量がごく少なくて良い富士スピードウェイでは
F3マシン程度だとこのような運用形態も90年代前半にはよく用いられたものだ。

ヘルメットの場合は「リフトしないなら別に付いてなくても良い」というのもひとつの発想かもしれないな。
もっと小さいゴムテープかなんかでフィンっつか突起付けただけで済む環境ならそれで良かったり。
0449774RR (アウアウカー Saeb-w0T8 [182.251.108.254])
垢版 |
2018/01/10(水) 19:49:46.34ID:C02T6ExQa
シンプソンM30って昔あったけど、今は新しいのある?
なんか国産より縦長な形状で日本人にはフィットしづらいらしいけど詳しい人いますか?
0452774RR (ワッチョイ bf57-jocT [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/10(水) 20:24:19.65ID:js4Y/Itr0
>>450
それはなんか単純に風圧で降りるようにできそーw
折り返しのフィンが付いてて、そこに一定以上の風が当たるとスーッと降りる、
速度が低下するとゴムかスプリングで戻るみたいな構造で。
0457774RR (ワッチョイ 0fda-Un5q [153.221.30.187])
垢版 |
2018/01/11(木) 14:55:31.01ID:jpbLpSN10
絵が下手だけどチークパッドね。
黒丸が普通にスピーカーを置く位置。
スポンジを切って&剥がして赤丸方向に移動させると
耳との干渉が減って痛くなりにくい。
すこし音が聞こえづらくなるけど痛いよりはマシだと思う。
0458774RR (ワッチョイ 6f57-jusK [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/11(木) 19:49:53.35ID:MySJtqId0
そーいえばアライのチークパッド部の発泡は
袋と一緒に取り外せるのはそういう加工とかの時に便利で良いのは事実だが
(配線這わせたりするにも好都合だし、割っちゃってもチークパッドごとの交換で済む)
パーツ自体の形状がまるで進化の無いことはどうなんだろうと思うことはある。

4輪用も作ってるし2輪でも欧米ユーザーの要望とかを考えたら
無線やオーディオユニットのためのスピーカー/マイクを装着する想定というのは
当然考えられる話なのでね。

…っと手元にあるアライの4輪用(GP-2Kっていう凄い古いやつ)を触ってみたら
ちょうど耳穴の来る位置と口元のマイクの嵌まる位置は
うまくやれば内装生地(耐火素材)すら切らなくても小振りなユニットなら付けられるような感じで
小さな丸い凹みが付いてる。何だやりゃー出来るんじゃねーの。

実際の安全性には十分に余裕のあるレベルで、発泡の耳位置と口位置に円柱状の分割が入ってて
「このサイズまでは付けても良いですよ」みたいな感じにしておいて、
付けたい人はその円柱を抜いてユニット嵌める、特に必要じゃない人は円柱嵌めたままにして
申し訳程度かもしれないけど側面衝突時の衝撃吸収マージンを残しておくとかいう選択式でも良さそうだが。
円柱外した方が外音が少し聞きやすくなる、付けてると静粛性が上がるとかいう微妙な差があれば
それはそれで好みで良いし。
0459774RR (アウアウカー Sa7f-+vOJ [182.251.247.7])
垢版 |
2018/01/11(木) 21:43:55.19ID:nQRIRxx1a
>>458
人間が進化してねーんだから仕方ないだろ
お前だって何年も何年も昔話ばっかしやがって
0460774RR (ワッチョイ fbc5-lXUw [118.237.148.161])
垢版 |
2018/01/11(木) 23:09:26.61ID:C7LZFwvc0
俺は長文おじさん好きだけどな
知識が豊富で勉強になる
0463774RR (ワッチョイ 6f57-jusK [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/12(金) 02:33:11.52ID:ytY+AWPu0
ヘルメット屋が実験した上で「これなら大丈夫」ってやってくれないことには
素人は思いつくことしか出来ないだろ。

空力対策程度ならスポンジテープとかゴムテープでも対策出来る場合はあるけど
衝撃吸収に関わる内部構造のことはメーカーで動いてくれなきゃどうしようもない。
0465774RR (ササクッテロロ Sp7f-rzLw [126.254.133.127])
垢版 |
2018/01/12(金) 17:00:06.61ID:11QxFjSqp
>>432
カッコいいと思うやつが買えばいいからだろ。
一般的にはそれほどカッコよくないからな、アレ。
0470774RR (スッップ Sdff-DkVE [49.98.146.144])
垢版 |
2018/01/12(金) 23:17:13.27ID:iEk0ajjLd
winsのa-forceってカーボン欲しいけどどうなんだろ?
0472774RR (ワッチョイ 6f57-jusK [39.111.238.85])
垢版 |
2018/01/13(土) 01:02:54.02ID:baFStFrW0
>>469
まぁまたRPHA MAX EVOの新品を手に入れたのだが。
タイチの公式でもカタログ落ちしててもう新品は流通在庫しか無いらしいのでねぇ。

別にインナーサンシェード必須では無いのだがフリップアップではアレを超えるのは無いと思うよ。
ネオテック2の日本仕様だって本当にコスパはおろか重量面でも超えられるかどうか分からない。

今回は珍しく冬場投入になったので(今までは冬場にフリップアップ使おうなんて考えもしなかった)
ブレスガード・チンガードに加えてピンロックまで込みで実測したらそれでLサイズ1630g。
http://jp.shoei.com/popup/ja/helmet_weight.html
ネオテック2の重量がどれくらい軽いか知らないが、それは今手に入るものじゃない。
ついでに言うと今から中古を漁っても、実際に使ってた経験のあるシンクロテックですら
もう思い出したくもないくらいの重さで、空力も風切音も、全て思い出したくもなかった。
それで中古で値段が付いたうえに程なく売れたから笑い転げるしかないほどの記憶だよw

ま、今回RPHA MAX EVO(タイチ扱いのグラフィックの黒い方)を今更買ったのは
どっちかっつーと今すぐ使うかどうかより今後数年分の保険なんだけど。
最悪HJCが後継モデル出さなかったらどうしようっていう。
そのために本来先月〜今月くらいに買うはずだったやつが全部今後回しになったw

こいつはショウエイでいうX-Elevenみたいなある意味での決定版だからね。
タイチ扱いのやつ(グラフィックカラーのやつ)は顎紐がラチェットロックで
ワイズギア版(単色・HJCロゴ無し)はDリングと好みの違いはあるとして、
流通在庫をとりあえずお試し用でも何でも押さえておくつもりなら今のうちだ。
ただし残念ながら現時点でリセールバリューは安い。OGKみたいなもんと思った方がいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況