X



【YAMAHA】TDR part3【全部】[転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0413774RR
垢版 |
2019/10/09(水) 18:39:26.70ID:55849GRK
そろそろ富士ミーツ13回忌くらい また集まりたいね
(今年はもう遅いから無理だけど)
0414774RR
垢版 |
2019/10/10(木) 23:44:06.64ID:0AquevPo
ヘッドライトLEDに変えたけど結構明るいね。>250
ファン付きのを2輪館で購入したので少しお高めでしたが、
ライト持ってって確認しながら買えたので良かったです。
あとは寿命かな〜。
0415774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 18:45:00.48ID:NYRuX3HQ
3月からやらなきゃと思っていた、250のオイルポンプオーバーホール、日曜日に何とか施工、本日テスト走行170km問題無さそうなので、終了

純正部品が出てくれるから、幸せ。
たが、部品を手にしただけで満足してなかなか手が出ない。
orz
0416774RR
垢版 |
2019/10/22(火) 22:01:00.39ID:6pAucVZP
>>415
お疲れさん。
0417415
垢版 |
2019/10/23(水) 00:18:52.82ID:gpPacYva
>>416
ありがとう
0418774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 20:46:32.26ID:u/mghIqh
>>415
ですよね〜
で、暑くても・寒くても先延ばしに(笑)
0419415
垢版 |
2019/10/30(水) 00:11:53.34ID:WFGsTDux
>>418
で、気候が良い時は走りに行きたいし・・・
0420774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 16:27:18.97ID:I90NFgkN
ヤフオクで不動車買った!
年内に実働化が目標!
楽しみ〜
0421774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 18:43:19.76ID:4B86oOdJ
>>420
ガンバレー!
ちなみにナンシーシー?
0422774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 13:38:34.40ID:wPTegZ/c
>>421
250!
ヤフオクならでは、記載外の不具合が続々出てきてワクワクしてる
想定外が起こる事がが想定内という矛盾
0423774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 19:38:19.32ID:gQ4N311D
どM! 笑
0424774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 20:20:58.98ID:QBI5EhbC
>>422 
ワクワクが止らない!ですね(笑)
自分も去年ヤフオクで買ったけど全部のネジが錆びてました(TDRじゃないけど30年物^^;)
今フレームの全塗装が済んだところ 
暑くても・寒くても先延ばしでのんびりやってます(笑)
0425422
垢版 |
2019/11/01(金) 08:21:11.98ID:zC5o4eP3
とりあえず不動車だから動くように、が最初の目標だけど
ハーネスがカプラの十数cm手前で切られてギボシ接続されているのと(ジェネレーターの線とかも容赦なくされてる)
ブレーキキャリパーのセンター出しがワッシャー4枚重ねからのロングボルトのピッチ間違えててキャリパーのネジ目破壊して裏からナット止めしてあるとか笑
その辺はちゃんとしとかないと命に関わるからね…

それと比べれば死にはしないかな、ってレベルが多数、エアバルブ破れててしれっと空気漏れるとかタンク内部の写真は錆びてなかったけど現物は穴空きそうとかその程度
0426774RR
垢版 |
2019/11/03(日) 08:23:01.99ID:h8O+VCXK
ハーネスは一から全部作り直したら?
0427774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 17:16:35.63ID:t29FTD1v
>>426
今補修していますが、完成した頃には全部作り直しと同じになっていそうな感じです笑

今キャブを外して気付いたのですが、国内仕様でエンジン型式の打刻は1KTなのですが、エンジン側にキャブへ冷却水を送る出口がありません。
https://imgur.com/a/VW2UytA
これってシリンダーヘッドが他車の物と言うことでしょうか?
それともエンジンごと換わっているのか、見分けをつける箇所はありますか?
ヘッドにも1KTとあり、エンジンは丸ごと黒にリペイントされています。元の色は分かりません。
0428427
垢版 |
2019/11/07(木) 18:12:15.71ID:MS+W9Y+B
追記です。
シリンダーには1KT00とあります。
カプラー手前の謎ギボシですが、配線を延長する為に加工したのかもしれません。
CDIユニットとCDIマグネトを接続する3pinカプラーと2pinカプラー
CDIマグネトとレクチファイヤレギュレータを接続する3pinカプラーとアース線
あとニュートラル信号線がギボシ及び延長されています。どれもエンジンから生えてくる線です。
このような情報で手掛かりになるかは分かりませんが、分かる方いらっしゃいませんか…?
0429774RR
垢版 |
2019/11/07(木) 23:07:03.01ID:jzFIXJtS
質問の内容が高度すぎるw
パーツリストやサービスマニュアルを見てみたらどうだろうか。
0430774RR
垢版 |
2019/11/08(金) 07:47:39.18ID:sodl8kze
1KTってキャブウォーマー付いてたんだっけ?
カスタム品だねw配線は配線図見たらいいのでは?
0431774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 09:52:12.50ID:JB1fBNbA
125のパーツ
メルカリに出したから、みてや
スレ汚しスマソ
0433427
垢版 |
2019/11/10(日) 18:06:13.13ID:Nu+aJ3DM
>>427です。

その後もあちこち部品を調べて、ネットで調べて、分かりました。
ニコイチエンジンでなければ、TZR250の初期1KTエンジンです。
クラッチカバー記載のギヤオイル量が750mLになっていました。
(TDR250は1000mL、初期1KTはクラッチ焼き付く為対策としてギヤオイル量が増えたそうです)
吉と出るか凶と出るか、TZR250の1KTエンジンとどう違うのかも分かりませんが…
お邪魔しました!
0434774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 19:38:55.62ID:je9TqOYi
頑張ってね!
0435427
垢版 |
2019/11/21(木) 12:55:57.51ID:qRbBaIhn
本日無事試運転までこぎつけました!
ヤフオク落札金額22.6万円、
諸費用込み乗り出し価格45万円になりました。
当初の想定より10万くらい高くなってしまいました…

ちなみに>>373です、しっかり試運転でチェックしてから納車します。
0437774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 07:40:50.05ID:k+cO/SKu
父親に買ってあげると>>373で書いてあるから、
『納車します。』という表現は合っていると思う。

おめでとう。

それにしてもうらやましいな、そのお父さん。
0438774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 07:54:22.09ID:2iTttEBH
435さんおつかれ!
もちろん自分用のTDRも有るとイイネ^^

自分は父親に、乗らなくなったらカブとハーレーあげると言って早何年・・
TDRは危険すぎなので自主規制^^;
0439774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 19:30:04.50ID:kHAzX8Ck
TDR250ですが、2ストオイルのタンク容量と
警告灯点灯時の残量分かる方いらっしゃいませんか?
オーナーズマニュアル持っておらず、サービスマニュアルには記載がありませんでした…
0440774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 20:19:49.36ID:em54ViCe
2ストオイルのタンク容量
https://www.bikebros.co.jp/catalog/2/66_4/

警告灯点灯時の残量
知らん。そんなの当てにするより、こまめに入れたら?
ガソリン2回入れたら1回オイル入れるとか。
0441774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 21:19:10.34ID:dh5EDvl5
調べるなら一回空にしてちょっとずつ計って入れて消えた量で見ればいいんじゃないの?
0442439
垢版 |
2019/12/13(金) 17:18:11.42ID:xgQp8ylB
ありがとうございます。
今度実測してみます。
0443774RR
垢版 |
2019/12/14(土) 11:47:02.60ID:Kpxspfis
一回カラにするのがリスキー。
そんなことする必要ないでしょ?
何のためにそんなことするの?
よく考えたら?
0444439
垢版 |
2019/12/17(火) 15:40:21.98ID:c2+DQ4rQ
実測してみました。
タンク残量0.3L付近でランプが点灯しました。
私の行動範囲なら警告灯点灯してからでも家まで帰れて、
それから給油すれば1L缶が余らず入ることが分かりました。
オイル消費量km/Lの計算したい方など、参考になればどうぞ…
お邪魔しました〜
0445774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 02:37:42.07ID:QeWpYkTl
こういうのは一度やっとくと安心だよね
手間以上に得られるメリット十分
0446774RR
垢版 |
2019/12/19(木) 14:03:39.78ID:RXLO12Zj
tdr125-4gxaってキック後付けできる?
0447774RR
垢版 |
2020/01/19(日) 19:45:18.63ID:lWUSuu7O
リアタイヤ交換したんだけど、引っぺがすの断念してタイヤ切断した
新しいタイヤ入れるのもわりと大変で最後にホイールに思いっきり傷入れてしまったわ
スポークホイールって、簡単にくっつきそうなのないかな
0449774RR
垢版 |
2020/01/20(月) 22:18:19.87ID:mn4eAceI
自分でタイヤ交換→ホイールに傷→スポークホイールで流用出来るの無いかな?
ってことかな

排気量すら分からんから話にならんけど笑
0450774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 21:01:00.41ID:H1MnN0BR
リム買って組みなおしたら?
0451774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 09:12:09.63ID:CjdhviuE
ピストンがない。
みんなどうしてんの?
ワンオフとかやってんの?
0452774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 12:22:50.21ID:YSNdwChs
予備シリンダー+ OSピストンが2セットはあるけど、それまで
0453774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 14:23:51.90ID:+c72gnCl
PROXとか社外品>ピストン
シリンダーは…難しいね。
0454774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 18:06:22.06ID:CjdhviuE
なるほど、そういうことね。
みなさん、ありがとう。
0455774RR
垢版 |
2020/02/13(木) 20:44:21.28ID:BlszV2IP
予備とか持ってないけどそんなダメになる物なの?
0456774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 11:37:22.68ID:56W7hz+6
ピストンリング定期交換してればシリンダーはそんなに減らん。
10万km乗ってるがボーリングは前所有者がつけてた傷を消すための0.25mm1回のみ。
それよりYPVSホルダー受けの状態に気をつけたい。
0457774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 19:41:27.40ID:tYm93po6
ひょええ
ピストンリングの定期交換の定期ってどれくらい?ガクブル
0458774RR
垢版 |
2020/02/14(金) 20:18:23.20ID:56W7hz+6
俺は2.5万kmくらい>定期交換
合わせてピストンとシリンダとYPVS点検。
こんなもんで済んでるのは用途が街&下道ショートツーリングでレッドまで回す事滅多に無いからかも。
0459774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 10:09:44.79ID:3dktXEUy
ではピストンの交換サイクルはどれくらい?
0460774RR
垢版 |
2020/02/15(土) 23:13:51.41ID:Vls7IWuA
リング3回に1回。今の所。
リング溝他掃除してます。
そっちの方が大変かも…
0461774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 19:21:14.43ID:FLme0j8k
なるほど、了解です。
ありがとう。
0462774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 07:25:36.80ID:bpOsvDRZ
モトラボej のパワーチェック大会にエントリーした人おる?
2ストでさえ減ってきたこのご時世にTDR250が3台エントリーってどういうこと笑
0463774RR
垢版 |
2020/03/04(水) 05:34:38.34ID:f47dwW61
エンジンがイケてるから、割と維持し易いからでね?
0464774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 21:41:33.91ID:ShVyvaUI
そんなんやったら焼き付きそうで怖いよw
もともとタマ数が多いし部品が出てるほうだよね
とはいえピストン終わったんだっけ。去年はまだ買えたけど
インシュレーターがそろそろやばいんだけど、結構いい値段するんだよな
0465774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 22:30:38.66ID:sixLbI6D
TDR250なら、ピストンは社外品でまだあるんじゃないかな。
0466774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 22:58:50.81ID:pDaxIVCU
問題はシリンダーやで。
調べたらピストンもリングも純正部品まだ出る…標準サイズのみですが。
これ意味あるのか?(笑
あ…スリープ打ち替えの時か!
0467774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 12:02:51.53ID:dYjm+YwY
シリンダーはスリーブ打ち換えで対応。
0468774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:50.08ID:FJOuQII/
オク、ガスケットが1万超えてた。
ありえない。。
0469774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 22:00:48.09ID:ZT0wfaoz
まだ純正部品出るのにね〜合わせても万いかんでしょ。
ゼスもあるのに。
オクってエアクリーナフィルタとか純正の2倍以上って舐められてる(笑
0470774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 22:55:00.87ID:oBvn1Xiv
TDR80のヘッドガスケットはないんだよ。。
0471774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 23:21:43.83ID:9yIpGHHy
ゼスもないの?…そうなの…
0472774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 00:34:12.03ID:t3joAYSP
液ガス塗りつつ再利用しとる…
0473774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 08:12:18.70ID:myJl+4WB
>>471
ゼスも調べたけどなかったよ。
今はまだいいけど、本当にヘッドを開けないといけないときが来たら
どこかに頼んでワンオフで作ってもらうしかないのかな…と。。
バイク屋には「部品がないので開けられませんね」と言われてるし。。
あうあうあう。
0475774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:34:58.47ID:q7n+xUa5
土曜日はおとなしくステムベアリングの分解&グリスアップとフォークオイルの交換に
勤しみたいと思います。
コロナが憎い…!
0476774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 16:03:15.28ID:JUSItszV
だね。
0477774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 21:14:16.88ID:5Rg9F5U5
そういやステムベアリングなんだけど、SMやパーツリストとボールの数が違ってたんだけど何なのかしら?SMでは19個だったけど実際バラしたら23個ぐらいボールが入ってたよ。
0478774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 22:33:56.27ID:hUWqxhHJ
今ネットでパーツカタログ見たらポールの数22個でした。>250ね
こちらが最新なので数は大丈夫じゃない?
個人的にはバラして組み直すだけなので数えたことなかった…(笑
ベアリング交換は信頼できるバイク屋さんに頼んでます。正解知っときたいので。
0479774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 16:50:23.81ID:Cu27PJJh
>>478
そっかー必ずしもSMが正しいとは限んないんだね。俺の250はシフトシャフトのスプラインが磨り減っちゃってシフトがガタガタになっちゃったんだ、シャフトの交換も大変そうだし悩むところですわ。
0480774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 15:55:36.70ID:p+DwKrWl
パーツカタログの記載が間違ってるのはあったね。
0481774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 10:21:23.20ID:hOSVsafh
連休にステムベアリングの整備した。
整備前結構ゴリゴリしてましたが、分解洗浄でスルスルになりました、よかった!
で、球の数を確認したら22個でした…マニュアル表記19個ですがこれ多分誤植だな。
赤ペンで修正しとこう。
0482774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 17:22:12.11ID:7uwkv+ye
お疲れ様。
0483TDR250
垢版 |
2020/05/14(木) 20:40:03.23ID:6F6qYelp
コロナで乗ってなかったのにフォークオイル漏れてた…
0484483
垢版 |
2020/05/23(土) 09:38:55.42ID:sz+UHPVX
漏れた側だけオーバーホールした。
シール、メタル、オイルで7590円。
0485774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 10:32:08.87ID:PnI9BIAV
お疲れ様でした。
0486774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 02:12:49.97ID:l0kjnG1b
ロングスクリーン欲しい
0487774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 12:40:20.72ID:03AQ+S5/
他のバイクからのドミノ交換でadelinマスターに変更(ミニTDR)
合わせてラジエーターホースを異種交換整備やっぱラジアルは良いね〜
次は漏れ漏れのドリブンシール交換を予定
0488774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:21:34.04ID:Yr45A5x0
上に補足
ヤマハ純正レバーロックはとっても便利!
0489774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 13:59:25.38ID:0oz9Xt5p
TDR50へTZM50のリアホイール替えるんだけど
420チェーンコンバートか428ドリブンスプロケ特注
どっちがいいと思う?
0490774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 15:34:05.41ID:inAWE+jB
ノンシールの420が至高!NZ3なら長持ちするしな。
0491774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 11:18:37.21ID:XF7Ncfft
50・80でオイルポンプからオイル滲んでいない人いる?
0492774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 19:46:39.28ID:DHz9l/6J
滲んでない人?だいたい滲んでるのでは?笑
リードバルブからの吹き返しか、エアクリーナもギトギト。
0493774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 20:09:02.71ID:xaqBsw7u
>>489
特注せんでも、ニュースメイトあたりのが流用できるはずや
0494774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 10:56:48.74ID:jombnumr
>>493
マジか!ニュースメイトは気付かんかった
だが420コンバートに決めた スマン
0495774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 21:55:15.46ID:GnW8BMgn
>>410がちょうどこの話
オクで探すと渦巻きチックなデザインのが出てる

1000円しないから、失敗してもダメージ極小
0496774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 20:54:45.93ID:gLY/t00N
80、とうとうピストンリングまでも欠品。。
0497774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 07:05:39.89ID:Miljnxy4
0.25 0.50OS のピストンとリング含め全滅なん?
0498774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 20:44:34.43ID:VA4ZusGv
そうだよ。全滅。
0499774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 20:47:36.09ID:7XwHkWLq
アドレスか何か使えんのかなぁ
0500774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 20:54:37.29ID:7XwHkWLq
欲しい部品どれも無くなったか… これからどうする
全滅の愛馬
0501774RR
垢版 |
2020/07/08(水) 08:11:36.02ID:5M/Eopbz
ポリーニ100tキット 調子いいよ
リングもピストンもガスケットも個別に買えるし
0502774RR
垢版 |
2020/07/08(水) 12:23:37.66ID:HU/ImqVY
あぁその手があったか
クランク買っとけばしばらくイケるね
0503774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 18:25:01.68ID:BCHadCW1
2007年5月に新車で購入したTDR125EU、
遂にリミッターカットできた。
まさかレッドバロンで対応してもらえるなんて…。

今までどんなに頑張っても7500回転止まりだったのですが、
やっとその枷が外れました。
嬉しい反面、『もっと早くお願いしていれば…。』
という気持ちに満ち満ちてます…。
0504774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 09:41:25.83ID:ntvmUHNT
おめ。
0506774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 01:30:53.28ID:DNCID8L0
キーが中途半端なポジションでもエンジンかかるようになりました(笑>250
エンジン掛かってるのにランプが全消灯でようやく気づく…
オクのスペアキーセット検討中…
0507774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 11:21:59.96ID:PVdaxTmu
今日は久しぶりに乗ったが、異音もなく、まずまずの状態だった。
よかった。
0508774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 09:45:51.15ID:Gs1dGxfQ
なんか車種板に立ってた

【YAMAHA】TDR250 1山目
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1601804685/
0510774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 19:43:04.11ID:Baw1ojTP
オラは80
最近オクで社外品ながらフォークブーツが出るようになったのが地味に嬉しい
0511774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 10:47:20.84ID:hgCDdWCH
50 80のブーツならこれがぴったり
ヤフオク Ager フロントフォークブーツ 31mm 汎用 GS125
中華品だけど
0512774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 21:15:32.72ID:Zd+9w2Ap
tdr80のクラッチケーブル合うのありませんか?
0513774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 01:18:50.79ID:yU9WGvG0
オレはFRNDOのでセミ油圧化しちゃった
マスター側の径失念だが、今売ってるのとは径が違うやつ 今のだと自分にはちと重かった
取り付け部の部品が引いた時にたわむのが見えたので溶接補強したりでメンドーだったが、今は快適
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況