X



【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 118【w(゜o゜)w】©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/26(水) 07:23:54.28ID:fGiLPdzC
☆整備童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者は事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
ttp://www.wikiroom.com/mente/

☆前スレ
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 117【w(゜o゜)w】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490072395/

避難所
【(`・ω・´)】バイクの整備しようぜっ その1【(´・ω・`)】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18356/1382869613/

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
0002774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 11:03:00.87ID:vSzseMdH
最近知ったのだが、Fフォークスプリングとスペーサの間に適当なスラストベアリングを入れ、
スプリング伸縮時の捻じれ方向のフリクションを殺すというチューニングがあるらしいが、
実行している人、いる?
面白そうなので試してみようかと思っているんだけど
0004774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 11:21:32.90ID:vSzseMdH
聞いてみたいのはこんなところ
・インナーチューブに収まる外径のを、そのままポンと置くだけでいいのか?
・テーパーローラとボールベアリングと、どちらが良い感じなのか?
・ベアリングにはグリスなんて付けない方がいいと思っているが正解か?
・摩擦を取る=その分ダンピングが弱まると考えているが正解か?
・プリロードはどう考えればいいか、ベアリングで増えた厚みの分だけ緩める?
 摩擦が減る分を考慮して、それよりちょっと多め?
・正直、効果ある?
0006774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 11:32:35.55ID:TsQmAMBq
馬鹿が真に受けたのかしら
0007774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 11:36:34.77ID:BedlUe7h
結論から言うと、性能第一コストある程度無視なSSで採用してなければ、
効果はあろうともほぼ体感できないというレベルということだ。
0008774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 11:56:05.63ID:vSzseMdH
>>7
その結論は、試してみて行きついたものなのですか?
やってみてダメだと思った理由は純正SSに採用されていないから、ということ?

試していないのなら別にいいです
0009774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 12:09:52.06ID:UxCB3Xuy
>>8
だったら自分でやってみれば良かろう。
ここで聞いたからって自分でやってみなきゃわからんのだろ?
0010774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 12:13:27.53ID:IGwkxtte
Fスプリングが短いやつだと30cmストロークが12cmぐらいレートはそんなに高くないし、巻き数も多い。
これだけ縮む間に捻れるかどうか、体感できる差はねーだろうな。
0011774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 12:15:07.40ID:f8uKRnOF
>>4
アルミテープは効果ありそうと思えても、これだけははそうは思えないw
そもそもバネやオイルそのものがフリクションの塊な訳で、そんなの気にしてるなら、
バネが収まるインナーチューブの内壁とバネ側面の摩擦とかどうなる。
先っぽなんかよりも遥かに干渉面は多いぞ。
0012774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 12:15:55.58ID:V3kIHv8N
2ちゃんねらに大変多い、呆れるほど多い特徴

・知らないと言えない
・分からないと言えない
・これはあくまでも想像だけどと言えない
・都合が悪くなると逆切れ
0013774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 12:25:45.10ID:IGwkxtte
今朝ネット見てたら、オカルトグッズみつけたぞw
除電ボルトと除電ナット
宗教は儲かるな
0014774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 12:29:48.81ID:tcwd2Lng
>>11
>バネが収まるインナーチューブの内壁とバネ側面の摩擦とかどうなる。
摩擦は摩擦面の垂直抗力に比例するのと、バネ線断面が円形である事を考慮すると
インナーチューブとバネとの摩擦の方が、荷重に対して垂直な両端面のスラスト、アクシァル方向の摩擦より小さいだろうね
しかもそこはフォークオイルで満たされている部分だし
0015774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 12:43:56.68ID:f8uKRnOF
>>14
垂直荷重がふえれば、それに比例して縮んだバネが内壁にへばりつく力も増えるのは無視かw
0016774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 12:52:02.76ID:tcwd2Lng
ひょっとしてフォークスプリングが縮んだらボトルケースの中でパンパンに膨らんでいるとか思ってる?
0017774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 13:02:52.00ID:rtXIZeu/
机上の空論
百聞は一見にしかず

安いんだから試せばいいやろ
0018774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 13:11:54.14ID:A1EiTx2H
フロントフォークにベアリングを入れた俺登場!
効果は厚みがあるだけ、プリロードが掛かるよ!以上
0019774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 13:17:02.60ID:vSzseMdH
>>18
待ってました!
>効果は厚みがあるだけ、プリロードが掛かるよ!以上
うーん、そんなもんか
差し支えなければ車種(具体的でなくてもいいから)とどんなタイプのベアリングを入れたか教えて
0020774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 13:17:19.20ID:f8uKRnOF
>>17
そう不毛な空論。
だから、先っぽの僅かなフリクションを気にする位の細やかな神経をお持ちの方が、
何故バネ側面にかかる干渉は御託並べて無視しようとするのか、そこを突っ込んでる。
0021774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 13:23:54.31ID:rNPuyPH7
>>13
トヨタのアルミ箔理論があるから、完全にオカルトと言い辛くなったよな。
多分効果はゼロでは無いんだと思うわ、ただトヨタみたいにちゃんとデータ取ってないだろうけどね。

あとS○Vも息を吹き返して仕舞うのか、ただのアルミ箔で良いことをトヨタが明らかにしたから、
ちゃんとしたデータ取らずに、とんでも理論で、とんでもない暴利を貪ってたとも言えるのかも。
0023774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 13:25:51.29ID:rNPuyPH7
>>20
フォーク内側に摩擦係数下げるために、カシマコートとかするよね。
SSとかだと純正でもインナーチューブへのカシマコート、DLCなどのコートして、かつフォーク内側にコートしてるよね。
0025774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 13:39:48.56ID:TsQmAMBq
ワッチョイがなくなった途端にキチガイだらけね
0026774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 14:04:09.43ID:vSzseMdH
>>23
スプリングの方に表面処理するというのはどうだろう?
0027774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 14:11:31.52ID:6J81KLcn
フロントサスは何度となく分解しているが、そもそもスプリングがインナーチューブと摺動した痕跡を見た事がないのだが
もちろん触れ合って動く事はあるだろが、圧がかかっているとは思えない
0028774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 14:12:53.61ID:Gbqey8CX
>>4
たいした値段じゃないし、まずやってみよう
0030774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 14:30:08.91ID:IGwkxtte
>>21
効果があるなら車両メーカーが採用してるわな
そういう意味ではアルミテープは効果あるんやろね(謎
0032774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 14:32:27.61ID:rNPuyPH7
>>30
トヨタのアルミ箔には正直いうと困惑してる。
個人的には除電ナットとかは否定したい側なんだよね。
ただアルミ箔理論からいくと、効果はゼロとは決めつけられなくなったかなと思った。(あくまでも個人的感想です。)
0033774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 14:35:23.69ID:rtXIZeu/
スプリング擦ってるの見たことあるが…
走り方によるんじゃね?

まぁレーサーみたいにスプリング外形を鏡面したりするのはレーサーだから思いつく限りのことやってんだろうなとは思うけど。
オイルシールのリップ剥いたりする人もいるし
0034774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 14:36:12.88ID:vSzseMdH
>>27
インナーチューブ内側の方には多少痕跡があったような気がしなくもないような…
確かに極圧がかかるようなものではないが、触れ合っているのは確か
しかしフォークの中身はフォークキャップを外した状態でしか見たことがないので、
ストロークした時に中でどうなっているのかは謎だね
可動カットモデルの現物を手にして動かしてみた人とか居るかな?

>>29
いずれにせよ金属表面処理となると、D.I.Y.では途端にハードルがあがるね
200℃程度の低温焼成でも、オーブントースターに入るものならまだしも
サスのような大物、うちでは無理
スプレーして拭き取るだけで○○コーティング!とか、オイルに混ぜるだけで××コーティング!
みたいなやつぐらいしか試せないなあ
0035774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 14:40:12.63ID:rNPuyPH7
>>34
DIY・外注含めて整備には拘れる!
しかし、効果を確認するライダーとしての技量が無い自分が恨めしい。
(じゃあ、そこまで拘る必要無いよねとか突っ込みは悲しくなるのでやめて下さい。)
0036774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 14:41:05.00ID:IGwkxtte
>>32
ちょっと商品みてきてよw
エスパーシールばりに胡散臭いから
0037774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 14:51:43.49ID:rNPuyPH7
>>36
大丈夫、ちゃんと広告見たこと有るよ。
触ったら手が切れそうな奴だよね。
0038774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 15:32:25.37ID:Uprgr+IS
フロントブレーキの別体タンクの位置を変えたいと思っています
大掛かりなことは無く、ただステーを交換してネジ止めするだけなのですが、
どうもホースが少し長すぎるようで、バイク屋さんから「切れば?」とだけ言われました

ブレーキフルードの交換もやったこと無いんですが、切るためにはホースを外さなくてはいけないですよね?
「気泡厳禁」ぐらいしか知らなくて、やり方がさっぱりわかりません
タンク側、レバー側どちらを外すのかすらわからないので、手順を教えてください
もし初心者にはリスクがあり、手を出さないほうが良いのであればそうします・・

エアフィルター、プラグ交換、オイル交換とチェーンの清掃・注油ぐらいしかできないレベルと思ってください
0039774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 15:40:42.51ID:eQmkG7Bp
>>38
漢なら命賭けてもやらないといけない作業がある、死んでも良いからやってみようと
チャレンジしてくれ、もし1度死んだら連絡くれれば2度目は死なないように徹底指導する。
そもそもホースは斬らないで短いものに交換な、斬るとひっつけるのが面倒だからw
短いホース買って両端のネジで交換して、あとはネットで調べた手順でマスターからフルードいれながら
キャリパで気長に空気とフルードを抜きましょう、で試乗して死ななかったら成功。
0040774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 15:45:15.03ID:/g/oo8DL
知らないのにググってコピペ
0041774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 16:02:24.66ID:eQmkG7Bp
>>40
どうせ命賭けてやろうとは思わないから適当で良いんだよ、本気ならブリーダーくらい買ってくるだろ。
0042774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 16:05:00.52ID:7xxUFyb/
>>39
フリュードタンクのホースにネジ?
上も下もタイラップで締めてるだけだよ

オイルタンクとマスターシリンダーの間のホースを外したらエア抜きはしないと
手順はマスターシリンダーやってあとは遠い方から
0043774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 16:05:00.64ID:V3kIHv8N
トヨタのアルミテープの件、今知ったわ
ここ覗いてなかったら今年中に知ったかどうかw
0044774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 16:05:49.19ID:TsQmAMBq
誰もが聞いただけで出来るのならバイク屋いらんw
0045774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 16:15:55.81ID:PhIEPGLf
>>38のやりたいのはタンクとマスターの間のホース短くしたいだけだよね?
マスターより高い位置でタンク空にして外して、ホースの切るトコより下に濡れ
タオルでも巻いてからホース切ってタンク付ければ殆どエア噛まなくても長さ
詰められるんじゃね
0046774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 16:17:33.23ID:koPgh34h
7万以上も走ってるバイクだとスプリングの側面は結構磨り減ってるね
ただフォークという物は様々なフリクション込みでセッティングされている物
それを変更してフィーリングがよくなるか悪くなるかは様々だろう
こういうのをやったからって全てが必ずよくなるというのは間違い
0047774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 16:19:04.57ID:eQmkG7Bp
すまんブレーキホースじゃなくタンクのホースか。
0048774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 16:22:56.85ID:IGwkxtte
>>38
エアかみが心配なら、ホース交換したあとキャリパー外してピストンちょっと戻してやれば、ホース内のエアがタンクに出るから、キャリパーつけて、フルード補充してニギニギで終了。
0049774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 16:23:57.66ID:IGwkxtte
ホース切るのが前提だったか
0050774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 16:27:59.15ID:koPgh34h
心理学的にプラシーボ効果というものは一時的には絶大だと立証されている

高坊のときガンスパークだの点火系パーツ交換したときの気持ちよさといったら
オナニーにも匹敵するくらいだったw
しかし後に実性能は全く変らんと落ち込むこと必須ww
色々な商品何回か試してるうちに悟ってしまう
そうなるともう心理効果はない、
散在と馬鹿らしさに自己嫌悪して逆効果w

どうせやるなら本当に効果があるものと変えて行くうちに盆栽バイクが出来上がる
お前はそれで何百キロ出すのかとまた悟る

そのうちパフォーマンスより芸術性だと路線変更し、旧車の虜に←今ここ
0051774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 16:29:27.01ID:vSzseMdH
>>45
くわえてキャリパーからパッドを取り外し、ピストンが抜け落ちない程度にポンピング、
フルードをキャリパー側に溜め込んでおいてから作業して、
タンクを付けてからキャリパーのピストンを戻してやればエアを噛むことはほぼないだろうね

でもこういうのは完璧に成功すればひと手間減ってラッキー、少しでもしくじった気配があるなら
真面目にエア抜きするという人でないとやってはいけないイカサマ作業
ブレーキフルード交換経験の無い人なら禁じ手
0052774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 17:07:41.65ID:T2lKq+ey
心肺ならついでにフルード交換したらいい
つーかその店でやってもらえないの?
0053774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 17:08:56.36ID:T2lKq+ey
↑岡国の事故の心肺停止の話題で学習されてた
0054774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 18:59:54.61ID:6ydf+uEn
ばねにスラストベアリング入れるとプリロードはかかる。
しかし設置では1G加重は同じなので、縮んだ長さは同じ。
スラスト厚みだけ前輪が持ち上がるだけ。姿勢が変わる。
これを固くなると勘違いするやつが居る。
伸びきる方向、が少し減るだけだわ。
リアショックも同じ、スプリングのセット長を変えれば固くなるって思ってるやつが、結構多い。
0055774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 19:29:16.75ID:TSl9sTrS
ちょっと質問なんですが、バイクカバーを掛けて日中暖まるとブレーキがガチガチになって引きずるくらいになり、夜冷えると通常に戻るんですが理由が分かる方おられますか? トキコの4podダブルディスクにニッシンラジアルマスターなんですが。
0057774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 19:36:06.08ID:KTK0/mR7
液の入れすぎ
温度の上がる日中、しかもカバーで熱がこもって
液が膨張して逃げ場がないから
0058774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 19:37:03.78ID:AHwocC3U
リザーブタンク内の空気が温められて膨張する…とか?
0059774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 20:01:19.84ID:B1GSTN5j
>>57
これだな
走ってても熱もったらカチカチになるなら
マスターの戻り側の穴が詰まってる
0060774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 20:24:31.48ID:H4AnmPGf
減ったパッドに合わせて満タンにして
新パッドにしたとき抜いてないとか。
0061774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 20:31:00.00ID:B6l/bweJ
55です。皆様ありがとうございます。フルードの入れすぎではないのでマスターが怪しいですね。先日も走っていていきなりガチガチになり困りました。マスター側のブリーダーを緩めてレバーを一握りしたら元に戻りました。マスターをオーバーホールしてみます。
0062774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 21:06:07.25ID:N0dEQTFq
フォークにスラストベアリングはオカルト臭いけど車とかリアサスに採用されてる例はあるから効果0ではないだろうと思う
色々ググると段差とかで突き上げがマイルドになったとかあるけどどうだか
0063774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 21:09:20.05ID:B1GSTN5j
だったら上下にスラストベアリングだかなんだか入れるより
バネとインナーのフリクションを少なくしたらどうだろうか
まぁ試行錯誤するのが面白いのであって
整備の内容ではないと思うけど
0064774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 21:26:10.63ID:TsQmAMBq
バイクでもスラストベアリングのスパ...じゃなくて効果に与ってる人いるよ
ここで聞いてばかりしてないでやったらいいのに
0065774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 21:32:17.77ID:+oZtd6g7
まるっきりのインチキではないと思うよ
フォークを組んでインナーチューブとボトムケースを両手で掴んで捻ると、バネがキリキリと鳴るし
手でストロークさせると、それと同じような音と感触がするのは確かだ
スラストベアリングを入れたらその分の抵抗は無くなるはずなので、まるっきり効果が無いという事は無いと思うな
ただ、サスペンション全体のフリクションに占める割合としては僅少で、サスのダンパー性能がどうこうなるものじゃ無いだろうね
コーナーの踏ん張りとかギャップの乗り越えなどでは効果は感じられないが、定速走行時の微動は動きが良くなる可能性がある
予想だが、ダストカバーに挟まった汚れを爪楊枝で掃除してシリコンスプレーを吹いたのと同程度の効果ぐらいあるんじゃない?
軽量なバイクなら体感できる効果があると言われても不思議はないな
0066774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 21:38:28.46ID:Y/SbUxCI
試してみたいと言ってる人に、やればいいのにと言う人って何なの? 馬鹿なの?
0067774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 21:43:27.08ID:TsQmAMBq
誰が誰なのか分からなくなったのね
0068774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 21:48:18.74ID:D6nPLvJD
3/22から悩み続けてるんだから背中も押したくなるんじゃないのかね
0069774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 21:52:35.91ID:Y/SbUxCI
4/26に立ったスレでか?
0071774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 21:59:57.67ID:UxCB3Xuy
>>69
前スレと同一人物疑惑。
真実はわからんが。
0072774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 22:01:36.47ID:PhIEPGLf
>>66
まあ試してみたい先人も居る事だしインプレを待とうぜ

21 2 名前: 774RR (ガックシ 067f-+pbX) Mail: sage 投稿日: 2017/03/22(水) 10:54:14.57 ID: UW7iK/IE6
フォークにスラストベアリング入れたいんだけど
スプリングを挟むように2セットつけるのは大げさかな?
元々ワッシャーがあった1か所を入れ替えるだけでも十分?
0073774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 22:04:48.16ID:t3J3/iYz
結局、根拠ない決めつけに基づいてケチつけてるだけなんだ
0074774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 22:06:50.29ID:8dNNzhUB
つーか、チラ裏でよくね?w
0076774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 22:11:08.80ID:V3kIHv8N
しょうがねえなあ、ここらで俺様がガツンと言ってやるか、勘で

俺様が思うに、フォークスプリングにベアリング云々は、神経症的なこだわりに過ぎないと思うよ
オーディオマニアなんかほとんどそればっかりに労力と金を使ってる痛い人種だ
要は精神安定剤
0077774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 22:20:34.73ID:t3J3/iYz
つまり、フォークキャップの開け閉めがよっぽど手間で、得が約束されていなければ数百円のベアリングを買う金も渋る私です、
という自己紹介か
あまり他人様に意見できるような立場ではないな
0078774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 22:27:23.02ID:PhIEPGLf
それこそ大した手間も費用もかからない事すら他人のお墨付きがないと何も出来ない私です
って自己紹介じゃないのかな
0080774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 22:33:14.86ID:TsQmAMBq
もっと奇妙なのはここのお墨付きなんて貰ってどうするんだと
0081774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 22:48:20.70ID:8dBTVFc6
最近この手のカスタム多い気がするな。アルミテープしかり。
てかアルミテープの原理だとアルミフレームなら最初からそうなってんのかな?
0082473
垢版 |
2017/04/26(水) 23:03:00.96ID:O/o9PbSE
ベアリングより、PDバルブ入れる方が効果が分かる。
なので、好きにやれば?
俺は両方入れてるけどなw
0083774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 23:12:12.75ID:7xxUFyb/
>>2からID真っ赤にして言ってること見直して見なよ
やった人だけやり方とどうだったか教えてくれってさ

8 名前:774RR [sage] :2017/04/26(水) 11:56:05.63 ID:vSzseMdH
>>7
その結論は、試してみて行きついたものなのですか?
やってみてダメだと思った理由は純正SSに採用されていないから、ということ?

試していないのなら別にいいです

だってさ
>>78でFAでいいんじゃない?

というよりもう>>2に関係なく話が盛り上がってるな
0085774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 00:20:28.72ID:EGRKfoVH
やっていない人の話はいいです、というのは大正解だな
何一つ得るものが無い
0086774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 00:25:20.82ID:Es4c41wT
このパーツはどうやったら付きますか?君と同じだな。情報はただだと思ってるのでよく騙される
0087774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 00:31:33.79ID:pS2MsOR1
そら汗と時間と金を使った人間の方が偉いからな
偉いと言っても崇める必要はない
自分では何も生み出さない口だけ消費者が糞以外の存在だから無視しろってだけ
0088774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 00:43:28.30ID:EGRKfoVH
実際にやった人がタダじゃ教えないぞと言うのならまだしも
やってもいない奴がなんでそんなに必死なんだ?
知らない事でも口を出さずに居られない性分で、延々と聞かれてもいないのに語ったその後で
情報はタダじゃないとか言い出すなんて、
構ってちゃんなの?
0089774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 00:51:27.57ID:CJxHiOt7
>>88
ん、自分のこと言ってるの?
質問者本人じゃなきゃどうでもいいことじゃん。
むきになる理由がわからん。
0090774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 00:59:57.78ID:ntoaDeSa
ベアリング入れるのもいいけどスプリングの両端の面取りと鏡面磨き
をまずはしたほうがいいと思うんだけどな
0091774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 01:09:02.56ID:PEkKOZv+
何を今さらこんな論争しているのやら

質問と回答(や雑談)という構図になるのならば、
基本的には1対多の展開になるわけで
質問側が有益な情報(今回の場合は経験者の談)が必要ならば、
上手に話を展開していくスキル等が必要

答える側だってスルー・無視するスキルとか求められるとは思うが
…まあ、質問した側が尖った事書くと荒れるなんて当たり前すぎる話なのでイマサラ…
0092774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 01:17:21.60ID:pS2MsOR1
その当たり前を忘れて野次馬が糞レス量産してるから注意したまで
0093774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 01:27:08.41ID:OvjKg1rI
だれかワッチヨイで立て直して欲しいな
0094774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 03:02:29.74ID:9kKj4gl/
よくもまあこんだけクッソ下らん話題で100も消費できたなw
0095774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 03:38:02.79ID:OvjKg1rI
>>94
嵐がワッチヨイ無しで立てて自演の下らない話題でスレ伸ばし既成事実化しようとするやり方、ニューモデルスレとか同じ手口で無駄に増やしてるキチガイ
0096774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 05:16:01.63ID:9sjU6xpN
討論は悪い物ではない
頭で考え、実践検証し、更に頭で考え、思考は純化されてく
他人との討論も同じ
討論が悪いのではなく、未熟なだけだ
0097774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 06:33:32.14ID:S/o9wpCS
バネがあまり縮んでない時はほとんどストレスはかからない
これを把握してりゃ意味がないって分かるだろ

なのにやってない奴ハーとかアホか
やる前に気が付きやがれ自演野党
0098774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 06:44:37.03ID:mdqB2NO0
まあ討論することが目的の、頭がオカシイ奴居るからなぁ
0099774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 06:46:21.14ID:EGRKfoVH
サスペンションは低加重時にこそ動きが良いものが求められ、大きなGが掛かっている時には高フリクションが求められる
0100774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 06:48:12.26ID:uu0Kqhtq
>討論することが目的の、
討論するのが目的ではなく、知ったかぶりして何か言うのが目的
0102774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 07:25:24.75ID:A3SryyZ2
自分がスレ立てしたがワッチョイを設定し忘れてしまった
申し訳ない
0103774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 07:35:42.01ID:7+LZx5Wc
前スレも似たり寄ったりだったよ
0104774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 08:04:37.13ID:amMB9uka
PDバルブなんてあるのか
オフ車でも動作良くなるのかな
0105774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 08:45:37.01ID:cNdG8oIX
減衰を発生させるものだぞ
0106774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 09:00:38.53ID:8Gs7Acc9
>>105
ワロタ
それなのにフリクションがどーたらこーたら
0107774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 09:40:45.86ID:vgR2h+sC
この手のどーでもいいカスタムが増えたってーのはもうやる事無くなってきたんかなw
0110774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 10:55:15.27ID:XlFtpoSm
金属磨き総合スレはどこですか
0111774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 11:11:15.74ID:Wm7mrPYm
>>109
これはすぐ漏れるとか書いてあったから使う気にならん
0113774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 12:52:25.98ID:CbK+UTI2
そろそろ次の話題に行こう
最近知ったのだが、クランクケースのブローバイブリザーパイプにワンウェイバルブを入れ、
クランクケースに発生する正圧を殺すというチューニングがあるらしいが、
実行している人、いる?
面白そうなので試してみようかと思っているんだけど
やった事のある人の情報を頼む
0115774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 13:00:07.74ID:RUd/6+5F
KTM125DUKEのフロントサスをOHしたいのだけど、
交換はダスト、オイルの各シールとスライドメタル
だけで、いいのかな?
0116774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 13:01:35.10ID:vgR2h+sC
やって効果あった人もいたけど、バルブの動き不良とか凍結して(定期的なメンテナンスを怠った)エンジンヘッドガスケットが吹っ飛んだモンキー乗りがいるとかなんとか。
0119774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 13:40:31.83ID:9sjU6xpN
>>113
クランクケース内圧バルブな
シグナス125Dに定番のKTM純正バルブで遊んだが、
確かにエンジンブレーキは激減してフリクション感は減り、
中〜高回転トルクが増した気がする、気がする
しかしやはり吹き返しのオイルでバルブはかなり汚れる
各検証サイトでの様にエンジンを痛めるリスクもある
車種によって様々だし一概に言えない

つまり賭けだ
0120774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 14:00:53.07ID:vgR2h+sC
純正で取り付けてないってことはそーゆーことだろ
0121774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 15:53:54.14ID:ntoaDeSa
モンキーに装着したら…トルクが薄くなった、エンブレ弱まった
高回転時大気開放したホースから大量の白濁液が垂れ流し
効果はあるってことだな…今は外したけど
0122774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 16:02:58.02ID:ybHhJBkN
>>120
30年前に使われてなかった技術が今どれほどあると思ってんの?
0123774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 16:35:21.82ID:vgR2h+sC
>>122
そりゃやってみろとしかいえんでしょってことや。
0124774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 16:36:28.78ID:vgR2h+sC
今のバイクには全車種装備されてんの?ブローバイバルブ
0126774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 16:46:53.19ID:Es4c41wT
やる前から脳梗塞起こしたような返答ばかりしてちゃあかんかな(´・ω・`)
0127774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 17:30:17.90ID:dox1i6IS
>>124
ブローバイをエアクリーナボックスに戻すのは昭和の時代から有るぞ。
当時の排ガス規制による装備品。
そこにワンウェイを入るから当然オイルミストでトラブルかもしれん。
まぁ四輪でも使ってるから効果は有るんだろ。
0128774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 17:52:51.47ID:vgR2h+sC
てかそんなにエンブレやなんかねぇ。
俺も昔のバイクでやったことあるけどエンブレ軽減されるのが嫌で今ではやってないよ。
0129774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 17:53:57.12ID:vEN/7MXX
>>113
体感としてはエンブレが確かに弱くなる、スリッパーのなかった頃はこれが重宝した
ただ乳化したオイルで固着するので、オイル交換するときに見る程度でいいのだが洗浄は必要
ドカの純正バルブなんかは詰まらないようになってるけど、社外品はそういう造りにはなってないので
忘れて放置するとガスケット抜ける

ピックアップは良くなるけど知らないうちに外されて気が付くかっていうと?なレベルの変化
おとなしく走れば燃費は微差の範囲ではあるが良くはなる
0130774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 17:59:43.45ID:6e5eSX9s
そういやオートバイでPCVがのついているのってほとんど無いな
いまだにブリザーをエアクリケースに差し込むだけのが主流?
0131774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 18:28:15.71ID:dox1i6IS
ブローバイを再燃焼させなきゃ排ガス規制は通らんから、普通についてるな。
燃焼温度の管理がきちんと出来てる四輪ならブローバイホースにPCVつけても問題無いだろうな。そんなものない2輪は疑問だわ。
まして空冷には無理じゃね?
0132774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 21:22:23.88ID:UG8Ocegf
>>130
エンジンにもよるよ。
ケースの上方から取り出していても、そのまえにケース内で
迷路のようになってるエンジンもある。オイルの上昇を抑えるのと
圧力調整ダンパー的なーって感じだ。
0133774RR
垢版 |
2017/04/27(木) 21:35:57.41ID:aEO9LUBU
4輪はカローラですら40年以上前からついてるなPCV
0134774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 00:03:26.10ID:zYzAdNWU
PCVといっても、その頃だとオープンタイプじゃないの?
0135774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 05:47:00.26ID:yPW/vD7e
古いバイクを修理中
フォークオイルをドレンから抜いて新油入れようと上のネジ外したら
バネ圧が無い
バネは外側に付いてカバーされていた
整備楽でいいわこの構造
0136774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 08:01:31.60ID:fnyyICdG
その構造のメリットとデメリットが知りたいな
0137774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 08:33:20.33ID:H6oZslzM
アウタースプリングのメリットは整備性の高さ、ダンパー作動油の寿命の長さ
短所はバネ下荷重の増加
0138774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 08:34:03.07ID:LY5CmXf2
 リアサスが前に付いてるみたいなもんか
0139774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 08:49:19.35ID:zyEQuNz3
フォークブーツの中にスプリングがあるんだ。へー
0140774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 08:54:15.84ID:9mmkHC2i
リアサスの多くがアウタースプリングなのは、巻き径の大きなバネを使って全長を短くするため
0141774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 09:04:43.91ID:9mmkHC2i
>>139
そんなに珍しいものでもなく、割と最近までビジネス車とかでは現役だったよ
バネは固い筒で覆われるものが多かったけど、スポーツ車なら蛇腹のブーツで
覆ったのもあったね
たとえばYAMAHA RD50の初期型もアウタースプリングだった
http://plaza.harmonix.ne.jp/~fumimasa/IMAGE/RD50.JPG
http://www.bikebros.co.jp/img/db_images/bikeimpre/2/47/1/5241_pc.jpg
0142774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 09:53:28.61ID:fnyyICdG
>>141
う〜んストローク確保できないな
すぐ底突きしちゃうかなこれじゃ
0143774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 10:47:47.81ID:lgtdybty
フレームと合わせてショック吸収かな
まぁ機構がし
0144774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 10:51:00.67ID:lgtdybty
しょぼすぎるからそれさえもまともとは言い難いんだろうが

(書き込み押しちった)

テレレバーとかTESI3Dみたいにリンク使えばリアサスみたいなのも使えるけど
0145774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 12:27:16.77ID:+x/3bS1E
フォークバラしてOHしても何一つ違いが感じ取れない俺に向いてる構造だわ
汚いオイル抜いてキレイになった自己満足のみだ
ドレンボルトも90年代に絶滅したしメーカークソだわ
0146774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 12:32:50.32ID:+x/3bS1E
確かに外側スプリングのフォークの油は30年モノでもキレイだったな
スプリングが中に入ってるフォークは同じ30年モノでも黒いし臭いしキラキラしたのが多数
バネが内部で擦れてあの色になるんだな
0147774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 12:38:50.33ID:Lfdchxpa
バネのガワが擦れるのもあるけど上下の端部がグラインダで削ったままの
ザリザリだからそこもキレイにしてやらなきゃ
俺はバルブスプリングもキレイにしてる

MTB用のスプリングは樹コートしてあるね
0148774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 14:09:04.18ID:wPeg+BLi
走行中、前ブレーキを素早くチョンって引くと僅かに コクッ て感触がある。
前輪持ち上げて揺すっても特にガタは感じない。
これってステムが緩んでます?
0150774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 14:13:55.74ID:9mmkHC2i
>>148
ブレーキキャリパーマウントボルトの緩みもチェック
次回乗車前に必ず見た方がいい
何もなければそれでいいんだから
0151774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 14:16:36.95ID:u1JJRudE
いや、これはドラムブレーキのワイヤーの劣化だ

新品に交換してみよう
0152774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 14:46:38.71ID:lgtdybty
このブレーキは本物じゃないね。こんなものをブレーキとは笑わせる。
一週間後にここに来れば本物をお見せしよう。
0153774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 14:51:23.41ID:TXXnntPY
このブレーキを整備したのは誰だあっ!!
0158774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 17:03:13.34ID:lgtdybty
ホイールベアリング、ステムベアリング、ブレーキ周り、とかその辺にがたあるのかもね
0159774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 17:32:36.81ID:Ki9lTLMA
ダブルパネルのツーリーディングって調整難しいの?
0160774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 17:44:11.40ID:wPeg+BLi
>>157
凄い、ビンゴ。ZZR1400

カワサキか(´・ω・`)
0161774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 19:32:17.01ID:tyInEmWX
>>148
前輪上げたらだめでしょ。加重のかかり方が逆になるよ。
0162774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 20:11:03.83ID:fnyyICdG
俺のなんかスライドメタル省略してあるからどうしてもガタがある
0163774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 21:18:37.50ID:UMccV34I
MCでスライドメタルが追加される前と後の両方見比べたことあるけど無いやつはアウターに摩耗の跡がハッキリついてた
ちゃんと改良されてってるんだなと実感した気がしないこともない
0164774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 22:27:19.81ID:zYzAdNWU
>>160
カワサキの別の車種で同じようにコツンとくるやつあったからKYBかな〜って。
0165774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 23:31:03.19ID:brdUxfYQ
>>164
さんくす。調べたらZZR1400のフォークもKYB製だったわ。
いつながらこのスレは為になるなぁ。
0167774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 02:18:41.42ID:L4V6fK5C
>>165
ステムベアリングのグリスがカラッカラってことはないか?最近のカワサキは少ないし、zzrは熱でさらに流れゃうってブログで見たんだが?
0168774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 03:50:25.62ID:MDGpNp+D
>>8
インナーチューブにはWPCをかけディンプル形成した後にDLCを成膜するディンプルコートが最強。
これはストロークした時に内圧が上がって締まるシールの摺動抵抗低減とシールのライフ向上に効果あり。
スプリングにスラストベアリングは興味ありますが、スプリングがたわんだ時にインナー内面と接触する時の抵抗が問題なので、スプリングの外側にバフ掛けとかは聞いた事あります。

アウターにカシマも良いし。アルマイトだけでも微細な孔ができるから有効ですよ

こうやってフリクションを低減すればダンパー性能を正確に評価できる様になる。
0169774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 07:28:42.65ID:8ciQJE2o
ガタに気がつくのはオーリンズとかで超お高いやつを買えって神の思し召しですよ
0170774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 07:46:16.92ID:U5xmuvYM
>スプリングがたわんだ時にインナー内面と接触する時の抵抗が問題なので
バネの両端を押さえつけて縮めるからたわむのであって、
スラストベアリングを入れると比較的軸方向に真っ直ぐ縮み、インナーの中で暴れなくなる
という効果があるのでは?
0171774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 08:34:31.93ID:MRfkx/28
静止状態ならそういうこともあるかも知れんが、走行中は絶えず色んな振動に晒されてるからなぁ。
0172774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 08:37:09.63ID:8ciQJE2o
そんな場所でガタを増やす真似をしたくなるなんて狂気としか
0174774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 09:03:07.55ID:ke0XppdY
構造力学に疎い人は、部材の拘束数が多いほど変形が少ないと考えちゃうんだ
実際は不要な拘束をせず応力を逃した方が部材の変位は少なくなるんだよ
必要最低限の拘束で構成した構造の事を「静定構造物」って呼ぶんだよ
0175774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 09:15:11.33ID:ke0XppdY
フォークスプリングのように長細いものを軸方向に圧縮した時に折れ曲がってしまう事を、構造力学では座屈と言うのだが
座屈の起きる荷重は、部材の曲げ剛性や細長比はもちろんだが、その両端がどうなっているかにも支配される
これを端末係数って言うんだけど、両端を動かないように剛結した固定端とした場合、端末係数は4になる
これを片方だけモーメントを解放したヒンジ端にすると、端末係数は約2と半減するんだ
つまり、スプリングが座屈して折れ曲がり始める荷重が、片端ヒンジの場合は両端固定の時の2倍の荷重まで耐えるという事
0177774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 09:28:01.30ID:8ciQJE2o
バネみたいな変形がお仕事なのに変形が少なくなるダヨーとか
寿命なん今のて固定されてる現状から伸ばしてどうしたいと
全然関係ない話を出してアホちゃうか

いいから橋でも作ってろ
0178774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 09:37:22.24ID:Es/CQ2YF
いるよなそういう能書きだけの奴w
実戦ではクソの役にも立たないガリ勉君みたいなの
0179774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 09:39:13.01ID:as8ZibNu
関係ないのではなく、理解出来ないだけだろ
0180774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 09:46:51.62ID:jG5Fxxf0
整備学校出たての新人メカニックみたい。
頭ん中パンパンの割りに仕事は出来ない。
0181774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 09:47:20.97ID:kMdMBZXs
オカルトチューンを理屈も何も無しに信じ込む奴もアレだが
理屈も何も無しに否定しかしない奴も同類だな
0182774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 09:49:18.92ID:telM0AxC
>>170
どう考えたらそうなるの?
ならレーサーのサスはみんなスラストベアリング入れてるよ。
ストロークの非常に長いモトクロッサーでどんなフォークでもそんなモン見た事ないし、エアサスのメリットの一つとしてスプリングのたわみによる接触・抵抗からの解放が挙げられてる。SFFでも同じ
0183774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 09:56:00.01ID:telM0AxC
ロードバイクみたいに短いストロークのサスじゃあまり問題にならないのかもしれないけど、モトクロッサーではスプリングのたわみは抵抗に成り得るのよ。
結構昔からインナーの表面処理より(当時はせいぜいチタンコートくらい)スプリングのバフ掛けの方が効果ありと言われていた。

あとインナーの表面処理も単純なチタンコートやDLCより、WPCでディンプル付与した後のDLC成膜の方が効果が高い。

表面粗度の低い平滑な表面が良いと思ってる人はiPhoneの裏面でその差を体感できるぞ。
0184774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 09:59:11.44ID:ke0XppdY
レーサーなどの競技車は、一定速度でのクルージング時のような軽負荷時の性能向上などは全く考えないからでしょ
もしスラストベアリングに効果があるとしても、スプリングが動き始める瞬間からストローク量にしてせいぜい2〜3cmぐらいまでのような、、、
0185774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:03:16.81ID:ke0XppdY
>スプリングのたわみは抵抗に成り得る
それを聞き齧ったのでひけらかしたくてしょうがないようだが
誰もそれを否定していない
0186774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:04:53.12ID:telM0AxC
スラストは興味あるだけで費用対効果、また体感できる様な効果は期待してないよ。
パフォーマンスを上げるための重箱の隅を突く様なアイディアを否定するのが楽しいのならどうぞご自由に。
0187774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:06:12.40ID:telM0AxC
>>185
ひけらかすってなんだよ。
お前のクソみてぇなウンチクを省みてから物言え
0188774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:18:13.57ID:m8enh772
連休はアルミ部品研摩。
0189774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:23:10.76ID:8ciQJE2o
重箱の隅ってのが否定する理由そのものですしね〜
ちっとも採用されないスパシーボっぷりじゃ肯定的に答えるなんて...

あぁ、そこだ!w
0190774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:27:11.85ID:telM0AxC
>>189
お前モノ造りには向かない人間だな。
スラストベアリングは俺の提案でもなんでもないが、少しでも良いものを作り込もうという試みをバカにするだけの貧しい心の持ち主よ。

グラム単位の軽量化とかを嘲笑うバカと一緒だわ
0191774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:28:19.39ID:WOwBUfzo
ロードバイクは自転車だからな
0192774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:29:14.17ID:8ciQJE2o
駄目なもんを駄目と処理しないなんて物作りのにゃ向きません
0193774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:31:41.38ID:telM0AxC
>>192
スイングアームピポッドにスラストベアリングを採用しているバイクもある
色んな考えがあっても構わんだろうが
逆になにが駄目なのか言ってみろ
0194774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:32:14.85ID:telM0AxC
>>191
で?
0195774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:33:51.08ID:bgqdfhTl
何らかの機構が有効か否かについての判断について
・レーサーに採用されているか
・市販車に採用されているか
の2点が全てなんだね
それもまた「俺のジャスティス」の一つに過ぎない事には気づかないんだ
0196774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:39:55.65ID:telM0AxC
>>195
なぁ、お前バカだろ。
レーサーと市販車を混同すんなや。
何が俺のジャスティスだバカが

なんなんだろうね。新しい試みとかに否定的なネガテイブ思考は。

まるで自分は全てを知り尽くした様な上からの物言い、頭良く見せたいのか分からんが思考の貧しさが文面に滲み出てるわ。
0197774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:42:32.67ID:uHVVPm7P
オカルトチューンなんかには決して引っかからないクレバーな俺カコイイ

てなところだろ
少なくともそれはオカルトのオカルトたる所以を理論的に示せる人がやらないとカッコ悪い

XX教の神様は絶対だ!としか言わない盲信者と、XX神は邪神だ!としか言わない排斥者は同レベル
0198774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:48:12.44ID:telM0AxC
>>197
どうなんだろう。
オカルトで処理しちゃっていいのかね。
数値化できるものもあるし、数値化する方法もあるでしょうが、飽くまで趣味の世界なんだから自己満足に完結してもいいと思うし。
少しでも良くできる可能性のあるものを採用してマシンを作り上げる喜びを固定概念で否定、切り捨てる奴の話は聞いていてもつまらない。

俺は少しの可能性に賭けてマシン弄りをする人が好きだわ。
0199774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:50:14.88ID:G/vgx1ur
シリンダーヘッドが燃えないゴミで出せると分かったので腰下分解するぞ〜

皆さんはいらなくなったエンジンの処分はどうしてます?
0200774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:50:59.62ID:1S2fAfAG
たとえ機能的であってもそれの効果が体感できないごく僅かなレベルで、
コストもそこそこ掛かるのなら普通はやらんと思うが、
それはオカルトと判定するかは人それぞれなんだろう。
乗り比べてわからんレベルで意味のないことをオカルトだと言う基準なら。
レーサーや市販車はそこら辺シビアだし効果判定という観点ではありな基準だと思うけどさ。
0201774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:52:07.32ID:telM0AxC
マシンの軽量化に特化したチューニングを貫いたショップをバカにする奴らが居たが、適切かつ極限まで切り詰めた軽量化ほど優れたチューニングなんて無いのにね。

そういう努力を嘲笑う人間なんて大抵テメェでは何も生み出す知恵も術も持たない無能人間だったりする。

まぁそんなモンだ。
0202774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:55:54.21ID:telM0AxC
>>200
ワークスレーサーってどんなバイクだと思いますか?
一般には手を付けない様な箇所ですら僅かでも機能性に優れると思うならコスト耐久性度外視で採用する。
表面処理でも素材置換でもなんでもね。

そういうバイクの造り込みをオカルトの一言で切り捨てる様な人間にバイクや機械を語る資格ないと思うんだ。
0203774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:57:19.43ID:idx6FMqE
>>198
>スラストは興味あるだけで

だったらグダグダ言ってないで黙って試せ


>飽くまで趣味の世界なんだから自己満足に完結してもいいと思うし。

お前の公開オナニーなんて見たくないの
0204774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:57:46.98ID:33EdNJT2
>>202
あなたのバイクはどんなんでどんなオカルトチューンしてんの?
0205774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 11:00:23.77ID:ke0XppdY
>>204
ナンバープレートの裏に神代文字でサムハラと書いてます
0206774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 11:00:50.82ID:telM0AxC
>>200
もちろんメーカーは利益を出さなきゃならないから市販車にはやらない事って沢山あるよね。

レーサーですらもうひと息って部分は沢山あるのよ。

市販車をレーサーに近付けたい、レーサーを更にパフォーマンスアップしたい、そういう思いを込めたマシン弄りがあってもいいでしょう。

自己満足ですよ。

軽量化もそうだけど、素晴らしいマシンは小さな積み重ねの集大成な訳ですからイチイチ否定する意味が分からない。
0207774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 11:00:56.98ID:GAqgElMF
さすがにGWは真っ赤だな。
もうすこしがんばれや。
論理性が崩れてきてるぞ。
0208774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 11:01:42.97ID:telM0AxC
>>203
お前のくだらねぇコメントも誰も求めてねぇわ
0209774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 11:50:27.57ID:KwI6k5LI
エアクリの入り口にピラミッド置いてますから。
大丈夫。
0210774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 12:18:21.47ID:frnKbsGo
電動エアガンのベアリング内蔵スプリングガイド的なあれか
よしやってみよう!
0211774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 12:30:18.66ID:g5Dni1C5
やってみて結果だけ書けばいいだろ
0212774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 12:35:32.58ID:telM0AxC
>>211
クズ野郎
0213774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 12:46:23.70ID:WOpzjxH/
これが俺以外全員バカ症候群か
バカ親に甘やかされて育ったら、こんなのになるんだ
0214774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 12:57:11.73ID:14SaFpbg
>>213
今北外野だが、肯定派否定派どっちがそうだと思うの?
0215774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 12:58:45.42ID:8ciQJE2o
どうでもいい塵は積もってもごみになるだけ
そんな努力を認めろなんて言うからキチガイ扱いされるの
0216774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 13:07:02.69ID:telM0AxC
>>215
お前は黙って金積んで完成品買って眺めときゃいいんだよ。
0217774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 13:07:43.57ID:telM0AxC
>>213
お前も何ら変わんねぇだろ
0218774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 13:09:09.40ID:WOpzjxH/
>>214
14回も書き込んで真っ赤な奴
肯定派否定派どっちと言われても、こいつの言ってる事がブレまくっているのでわからんわ
自覚ないのか?
0219774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 13:14:39.67ID:sxwNx5ur
>>199
バラしてヤフオク
売れないのは燃えない日に部品として出すか市の処分場へ持ち込む
重量換算だと1000円とか結構安く処分できる
だがクランクは難儀だなw
0221774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 13:34:58.53ID:telM0AxC
>>218
俺の事言ってんのか?
ならお前は何も読み取れねぇ読解力皆無の間抜けじゃねぇか。
そもそも主語がねぇから何の肯定か否定かすらもわかんねぇが、スラストベアリングを否定した覚えはねぇしそういう細かい改善・改良を否定する否定バカを否定してるだけなんだが。

お前もお里が知れてるわ
0222774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 13:44:19.34ID:14SaFpbg
>>218
なるほど、ID:telM0AxCのことか
細かい話は良く解らんけど、どう見ても肯定派だわな
ID:telM0AxCが一人肯定派、他は全員否定派?

まあともかく、オカルトといえばオーディオ、オーディオといえばオカルトで、オーディオの世界でよくある議論に似てる気がする
つまり一方は定性的な主張「違いが出てるはずだよ!」と言い、もう一方は定量的な主張「それは聞こえないよ!」と言う
この時点で永遠に平行線で不毛なんだが、さらに悪いことに、本当に違いが出ているか、それは本当に聞こえないか、
誰も検証しないまま延々と議論してるのがオーディオの世界
0223774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 13:52:47.11ID:telM0AxC
>>222
スラストベアリングの効果は分からないでしょうが、やりたい人がやってみればいいだけの話をイチイチ否定するバカが何なのか・・・

理屈で考えれば僅かに効果あるであろう事は想像できるからTRYする人がいる訳で、例えば軽量化なんかもグラム単位で削った結果キログラム単位の軽量化に繋がる。

こういった細かい積み重ねで良いバイクというものは出来上がるし、はっきりと効果確認できるチューニングしか認めないって奴もそれはそれでいい。

しかし何故イチイチ否定するのかが分からんのですよ。

バイクもオーディオも自己満足の世界だから。
0224774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 14:20:53.82ID:XuInI5Yf
>>2が四の五の言わずに実行してりゃ違う流れだったろう
0225774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 14:22:03.15ID:P+IdU2Ie
>>220
クズ鉄屋はエンジンはものすごく嫌がるよ
ところによっては引き取ってくれないところもある
いろんな金属が混じってるのが理由だって
0226774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 14:27:00.17ID:pQIx1QB1
>>軽量化

ヨシムラがそうだったね。
軽量化神チューンのSUZUKIマシンでワークスのHONDAに勝った。
0228774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 14:43:51.08ID:m8enh772
120
180
240
320
400
600
800
1000
1500
2000
あーーーーーーーーー
0229774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 14:45:12.79ID:2GXWOP1b
バイクって自転車だからな
0230774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 14:46:28.45ID:8ciQJE2o
そうそう、ここは自転車板だ
0231774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 14:52:13.64ID:HbnJsLSP
一番たくさん書き込んでいる奴が一番何の役にも立たない
0232774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 14:52:43.20ID:telM0AxC
>>226
オフの世界だとモトハウスが有名で、フォークのインナーチューブのアルミ化にまで手を伸ばしてました。
変ちくりんなチューニングより軽量化がもたらすその恩恵は計り知れないものがありますよね。
0233774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 14:53:32.17ID:telM0AxC
>>231
お前は一体何の役に立ったんだ?
0234774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 15:15:22.80ID:oHWbOf3K
レッドバロンで整備士やってる友人が言ってたがホンダ買わない奴は馬鹿だと言ってた
バイクの命であるエンジンの精度や耐久性が他のメーカーとじゃれっきとして差があるってさ
ホンダは電装系が弱いと言われるが純正品が廃盤じゃなければ安価になおせるがエンジンの腰下が
壊れると直せるが修理費は新車買ったほうがマシって思う金額になる
ヤマハのMTシリーズが人気だけどミッション系が壊れると聞く、本田とそれ以外のバイクのエンジンとでは
耐久性が倍違うって言ってた
0235774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 15:17:37.90ID:KwI6k5LI
あー、変なのきちゃった?w
いなくなったらまた来るわ〜
0236774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 15:19:31.48ID:8ciQJE2o
そして二度と来れなかった
0237774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 15:51:21.37ID:3jq7w/2T
今のホンダは糞ともっぱらの評価だがね。
0238774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 16:26:03.52ID:if5noe+I
朝から晩でご苦労だ。真っ赤っか君
0239774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 16:41:16.23ID:oHWbOf3K
みなさんはどのメーカーのドライバーを使ってますか?
固着ネジをなめて酷い目にあってるので買い替えようと思ってます
コスパが良くて性能のいいドライバーを探してます
0240774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 16:50:26.17ID:hbOyAM9t
探してないだろ?聞いてるだけやん
0242774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 17:03:10.47ID:3lPuA3E/
>>239
整備士やってる友人に聞きゃいいじゃん。
嫌われてるの?
0243774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 17:12:57.16ID:SknYrTHn
性能のいいドライバーとやらを探すより、ネジザウルスを買った方がいいかもよ
0245774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 17:25:12.46ID:oHWbOf3K
>>242
スナップオンなんて素人にはいらねーから聞いてんだよバーカ
0247774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 17:40:59.07ID:14SaFpbg
この空気の中でマジレスするテスト

>>239
誰かも言ってるように扱い方が悪いのかも
そうでなければ、目で見て精度が悪くなさそうな貫通ドライバー選べばいいよ
固着して回らないときは叩いてから回すとあっさり回ることがある
それでもだめならインパクトドライバー
0248774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 17:43:17.56ID:Kc8GQtyp
コスパ最強なw
容赦なくぶっ叩けるし、3本くらい買っておくといいだろう
0249774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 17:44:40.75ID:3jq7w/2T
Tone か、KTC、VESSELがその辺のホームセンターでも買えるまともな安いのやろ。

それ以下はやめとけとしか。
0250774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 17:45:02.45ID:2XZm8sn7
>>239
ASTOROの190~320円ので充分だろ。
ドライバーもサイズあるからな。
そっちの方が重要
0251774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 17:45:29.04ID:3jq7w/2T
>>245
バカっていうほうが馬鹿なんだよチンカス
0252774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 17:50:36.17ID:WOwBUfzo
ネジに合ったサイズのドライバーを使わないから駄目なんだ。
0253774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 17:59:21.23ID:471vNNn6
やっぱりアンケートする奴は知能低いのしか居ないのな
まあ低いからするんだろうけど
0254774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 18:02:24.06ID:GAqgElMF
VESSELがどこでも手に入るし
結構丈夫。
以外と40年前くらいのトヨタの車載工具の
ドライバーが長生き
0255774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 18:08:11.69ID:sxwNx5ur
俺もベッセルで適当なとこ用と大事なとこ用と分けて数本だな
んで2年くらいで先が鈍ったのを買い換える

プラスは消耗品、磨り減ったら躊躇無く捨てる

マイナスはヤレても色々使える、
こないだついに10年くらい使ってるのが先が割れやがったw
工具も金属疲労があるんだなと知った
0256774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 18:15:51.71ID:m8enh772
ドライバーはPBだね。
高いのもいいかもよ。
高いから気をつけて大事に使うしね。
0257774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 18:42:53.49ID:ke0XppdY
貫通は大事に使ってはいけない
0258774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 19:09:39.67ID:eXot8SwI
ネジなめるアホはどんな工具でもなめるだろ
0259774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 19:17:59.63ID:KwI6k5LI
押し0 : 回し10 みたいなw
0260774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 19:30:44.85ID:24XSKEoS
車載にはラチェットドライバーにビットドライバーを各種組ませて使ってる。
力入れやすいので出先でもまず舐めない。
自宅整備はVESSELが多いな、安いしモノはまぁまぁだし、あんまし惜しくない。


ってか、まともに整備してないなら何使っても舐めるわな
0262774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 20:33:07.66ID:sxwNx5ur
スポット溶接はマイナスドライバーを徐々にこじ入れてバキ!っと外す、最強
これで洗濯機バラせる
0263774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 20:36:11.70ID:sxwNx5ur
んで次の日腕上がらなくなる
0264774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 23:19:21.35ID:DNVzmLAO
クリップジョイントのチェーンなんですが、プレートが圧入かのごとくビクともせず外れません、、、外す方法ないでしょうか?中古車なもんでどの様に取り付けられたかは分からずです。ジョイント買い足してチェーンカッターでピン抜いてしまおうかなあ、、、。
0265774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 23:21:46.53ID:4DCg6kBR
>>264
広がってるからだよ。
ピンとピンをラジペンやウォーターポンププライヤー等でツマミ、反対側にマイナスドライバーとか差し込んでネジってみ
0266774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 23:22:32.39ID:4DCg6kBR
ん?蓋部分かな?ピン側かな?
0267774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 23:22:39.62ID:mwO966q1
とりあえず1晩556とか浸透させてもう一回試してみたら?
0269774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 23:25:57.75ID:4DCg6kBR
とはいえ広がってるから装着も苦労しそうだ。
クリップチェーンなんて2000円くらいだし変えちゃうってのも手だぞ
0270774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 23:29:07.23ID:DNVzmLAO
>>266
蓋部分ですね、クリップを外してもプレートが外れなくて、、、。
>>267
チェーンクリーナー、浸透性高めのチェーングリスでしっかり馴染ませましたが何も変わらずでした、、、。
0271774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 23:31:25.78ID:DNVzmLAO
>>269
外す度にこねくり回すのも大変だし、外せたら新品に交換してみようと思います!
0272774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 23:34:03.59ID:D0zi4xCC
>>271
交換前提ならグラインダーなどで切った方が早いよ
0273774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 23:46:32.63ID:24XSKEoS
抜けないくらい歪んでるならチェーンも伸び伸び固着してるコマとかない?
江沼とかDIDのstdなら6000千円前後で買えるだろコマ数にもよるが。

個人的には江沼のスクリューおすすめ。
カットだけできればいいし。
0274774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 23:57:56.91ID:D0zi4xCC
>>273
圧入されてるんじゃないか?
クリップでもプレート圧入なら簡単には抜けないよ
0275774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 00:11:02.63ID:tPhK187L
>>272
グラインダー欲しいんですが、いかんせん賃貸マンションで、、、。
>>273
チェーン買ったんですが、チェッカーで伸びを測ったらほとんど伸びておらず、、、。
早まった、、、。
というわけで外す必要はないと言えばないんですが、メンテの為に外せるようにしたいんです、、、。
>>274
DIDは軽圧入のようですね。その圧入の場合は外し方の方法ってあったりしますか?
0276774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 01:07:25.82ID:vRBooW/7
まぁ圧入されてるのならばチェーンカッターでコマ抜けばいいだけだと思いますが…
>>274
>>275
アマゾンで最安値、1000円以下のでも抜くだけなら使えるよ。グラインダー使えないなら百均の鉄ノコで地味に切るとか。

手ヤスリ、鉄ノコ、ドリル、バイス位は揃えてると良いかと。バイスは百均じゃダメだが
0277774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 01:30:37.19ID:nm4qU5sd
RX乗りです。
カワサキプラザでオイル交換してもらった。
工賃5000円も掛かったけど(高っ!)
キレイになって良かった。
0278774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 02:07:40.37ID:ZkAuz2wu
>>277
RXってなんだ?ブラック、アーエッ!!か?コピペかなんかか?
ところでここのスレタイは「整備してもらおうぜ」じゃないぞ
0279774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 02:16:57.88ID:nm4qU5sd
ははは、スレ違いだったね
ごめりんこ
0280774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 02:57:17.49ID:YrU4WgL7
>>277
俺だったら自分でオイル交換して、
工賃で焼肉食べに行くわw
0281774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 04:25:25.32ID:vRBooW/7
まぁ車種によってはマフラー抜かないとオイルも抜けないのがあるみたいだし…(´・ω・`)
0282774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 05:46:52.74ID:8uzQlkCJ
>>275
隣のプレートとの間に−ドライバー入れて前後ちょっとずつ持ち上げる
EKもDIDも軽圧入だから入れる時はかし丸使ってる
0283774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 06:39:59.67ID:LPSTnE9H
アクセルワイヤー流用したら調整部3箇所最大限調整しても遊びが取れない
仕方なく不要のアクセルワイヤーのL曲げ部のネジとナット部を金ノコで切断
ハンドル側のクラッチワイヤー調整ネジみたいに金ノコで割り入れてワイヤー通して取り付け調整代を延長

こんなワイヤー調整代延長部品って売ってるのかね?
0284774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 07:10:59.61ID:ozXCLfiU
ワイヤーの伸びだろって言う奴もいるだろうが
素線が切れてなければ基本伸びなんてほぼ無く調整ネジ内でおさまる

まぁ流用でよくある現象だな
流用車種とのキャブ側のワイヤー取り付ける金具の位置の違いでそうなる
俺はキャブ側の金具切って5ミリ程延長して溶接対処したけどね

俺は基本アクセルの遊びはほぼ無くさないと逆に乗りづらいから気になる部分

スリット入った延長ネジとか市販で見たこと無いが旧車乗りには需要ありそう
0285774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 09:48:32.15ID:8uzQlkCJ
新品交換する機械式スピードメーターのodoを実走行の4万キロまで進めたいのだがどうするか、、
扇風機の軸に無理矢理ケーブル繋いで放置とか考え中
0286774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 10:04:28.34ID:AUissPSx
>>285
電動ドリルだろ。
チャックにワイヤー挟みやすいだろ。
0287774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 10:17:18.91ID:GYiqLDaW
4万km進めるなら560万回ほど回さなきゃならないぞ
扇風機は1300rpmぐらいなので、連続運転でも30日間ぐらいかかる
もっと高回転の出せる何かに繋ぐとしても、速度計の計測範囲を超えた入力をするのはヤバそうだし、
仮にフルスケール300km/hのメーターだったとしても、7000rpmを入力し連続5日半かかる
分解して数字を進める方がいい
0288774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 10:19:10.93ID:2VKBy424
4万キロ進めるには6400万回転必要だな
電動ドリルまでのトルクは必要ない
それ以前に1000rpm程度の電動ドリルで
それだけ回すのにどれだけ時間がかかるか
0289774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 10:38:23.09ID:X45dVD2l
いい方法あるぞ。テプラで+40000て打って貼り付けるw
0290774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 10:48:29.73ID:n76jYoaN
ディスクグラインダーなんかだと
3000rpmは出せるから10日くらいでできるな
0291774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 10:50:51.74ID:mO+VHSGz
昔のバイク屋は電ドリで逆戻しとかもフツーにやってたんよな。今のメーターは逆戻しできないように細工してんだろうけど
0292774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 11:02:14.27ID:ZkAuz2wu
ようつべでPC電源とファン使って、距離進めてる動画があった
ファンなら定格使用時間とかないしよさげ
0293774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 11:04:19.10ID:GYiqLDaW
>4万km進めるなら560万回ほど回さなきゃならないぞ
ごめん、1桁間違ってた
5600万回転だわ
まあ、回して4万キロ進めるのは事実上無理
0294774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:01.18ID:2VKBy424
やるなら適正電圧3ボルト程度のマブチモーターで充分
3ボルト駆動すれば200キロ位の「速度」でメーターが進む
0295774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 11:39:42.67ID:jL8/ILx/
大き目のボルトクリッパー安いから一個買っとくといい
再利用しないならチェーンなんて一発だ
ボルト短縮工作、金属類の加工、各種粗大ゴミの解体、
引く手あまたで利用できる
他の方法に比べて労力と音が抑えられるのがメリット
アパート住まいには重宝する
0296774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 11:48:06.38ID:YrU4WgL7
犯罪に使えそうでやだな。
0297774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 13:07:47.36ID:jL8/ILx/
イメージだよそんなんw
だったら包丁だって持てない
0298774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 13:33:26.35ID:RoZCrZbJ
メーターの巻き戻しなんて素人でも余裕だぜ?所詮カシメ、精密ドライバーのマイナスの先を曲げて、バールの要領で全周ゆっくり慎重に剥がしてくだけ。
武川のインジケータ付きのメーターだったけど、N、ウインカーのLEDの光量弱くて不便だったから打ち換え&抵抗値変更してやった。
針の組み間違え込みで二回ばらしたけど綺麗に復元できたという自己満足。
オドのダイヤルも手回しで自由自在。
0299774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 13:39:01.42ID:8uzQlkCJ
>>287-294
何か途方もない気がしてきた
マブチ作戦でも180キロで9日ちょっとか
メーター屋に相談してみるかなあ
0300774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 13:51:12.84ID:8uzQlkCJ
>>298
出来そうならバラシも考えるけど形跡残したくないし最終手段かな
0301774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 14:43:28.95ID:luqRWpNV
ハブダンパーがガタガタだったから
使用済みチューブを切って挟んだらちょうどよくガタが無くなった
チェーン最大まで引っ張ってるしそろそろ交換時期かな
0302774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 14:52:42.72ID:xABnaYrB
バイク屋で交換して記録簿に走行何キロ時に新品メーターに交換と記載して貰えば法的にOKだぞ

乗ってて距離数違うの嫌ならバラしてオド交換したら?
0303774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 15:05:34.87ID:khExUPI8
90年頃のしかやったことないけど、メーター文字部分を強引にガリガリ回してたわ。エンジン載せ替えたとき。今も使ってる。
0304774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 15:55:29.70ID:Qa9u7S/4
>>302
まるでそうでなければ法的にNGなような言い方だが
オドメーターなんて別に毎日0kmから始めても法的に問題なんて無いぞ
0305774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 20:10:42.50ID:NUdbsDsN
>>304
そうじゃなくて売買する場合に記録簿に交換時の距離が記載されてれば走行不明にならないって事だよ。

あと毎日オドリセットは無理じゃないか?トリップならいつでも好きな時にリセット可能だけどオドはメーターバラすから無理だと思うぞ?
電気式メーターなら走行距離打ち直す事出来るみたいだけどね
0306774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 20:26:15.68ID:naG38p2I
全然法的な話じゃない件
0307774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 20:28:28.77ID:RoZCrZbJ
>>300
形跡も大して残らんよ。グイグイやると残るけど、ちまちま何周もさじ加減見ながらコネコネすれば我ながら天晴れな具合になる。バイク屋には見抜かれるだろうけどな。
ドリルで途方に暮れるくらいならオススメする。
0308774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 20:56:19.71ID:RHIxYOGg
バイク屋に見抜かれる形跡をたいして残らんというのは違和感
新品メーターをバラす勇気は今はないし
まずはマブチ作戦で行き詰まったら考える
つかモーターとか田宮のギアボックスとか見てたら面白くなってポチったところ
新メーターがまだ手元に無いので壊れた奴で練習しておきます
また報告するよ
0309774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 21:20:45.54ID:RoZCrZbJ
>>308
タミヤのあれな。
しかし電池で何分もつことやら・・
0310774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 21:24:13.34ID:42FQcH8H
車の12Vバッテリーに降圧回路組んで回せば良い。
540モーターかな?
結構発熱するからヒートシンク付けて、冷却ファン付けてと、
手段が目的に変わってしまうな。
0313774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 22:58:26.52ID:d6sEdZpR
クラッチワイヤーの調整ってキツめで問題ないかな?
元の位置を覚えずにワイヤー注油したらなんだかしっくり来なくなってしまった。
0320774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 13:05:07.65ID:UzzL/YPJ
バルスって唱えたらメーターがバラバラになって好きな値に組み替えられるんじゃね
0321774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 14:23:00.14ID:crMB70my
ワロスって唱えても同じ結果になるだろな。
0323774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 18:29:57.28ID:8c+Odw4i
ステムとトップブリッジを流用したいんだけど
シャフト径と長さが同じならポン付けできる?
0325774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 19:15:29.99ID:w1PK+WYv
ベアリング形式があえばね。スパンが違うとカラーいるけど。、
0326774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 19:32:29.79ID:LX6PMkTa
>>324
ありがとうございます
ダルダルにしたら、バイクが進んでない感じがしたので張り気味にしておきます
0327774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 22:18:49.75ID:+fUOpnf5
>>326
クラッチの遊び変えたぐらいで、感触は変わらないぞ。
どっか、おかしいんじゃね?
クラッチがしっかり切れて、繋いでフルパワーかけた時に滑らなければおk
0328774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 22:30:32.08ID:I6Ms3i/l
>>326
キツキツにしたら(クラッチミートがちょっと握った位置)半クラ状態になるので注意
0329774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 23:01:21.48ID:U0mj23of
クラッチはまず本体の調整(コレはマニュアル規定通りおこなう)
次にレバーの調整。
遊び、切れ代、余裕。これがそれぞれレバーストロークの1/3になるようにする。
個人の好みの範囲内でしっかり切れてしっかり繋がることが重要。
0330774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 23:34:02.51ID:w/37IOx4
AF27
アクセルケーブルが緩んで、戻らず。
オイル差してケーブルの緩みを調整し解消。
カウルがミラーのステーに当り、
アイドリングで振動していたからそれも調整して、
当たらない様に、リアタイヤも交換し絶好調になった。
0333774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 00:04:32.95ID:nV6jGWI7
>>328
今まさに少し握れば半クラ状態です。
レバーをあんまり握らずに発進、ギアチェンジができるからこれが良いかも?と個人的に思ってます。

>>327
ワイヤーゆるゆる気味にしてたら、2速で引っ張った時にブイーンって回転数だけ上がっちゃったんですよね。
それでキツめにしてみたんですが、あんまり関係ないんですかね?

>>329
丁寧にありがとうございます。
しっかり切れて繋がるようにはなったと思いますが、休みにもうちょっと試走してみます。

ワイヤー1本の調整でも素人にはなかなか深いもんですねぇ
0334774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 00:17:57.14ID:hUKoUgEC
ただ単にあんたが構造を知らなすぎだし無知なだけ。
0335774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 01:24:27.58ID:DiyzKwgC
>>333
ワイヤーを限界以上に張る=常にクラッチレバー握ってるみたいなもんだぞ
クラッチが滑ることはあっても、滑ったのを直す効果なぞ存在するわけがない
0336774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 01:24:33.10ID:2aFAvZRh
>>332
こうゆうのは萌えるなw
俺だったらホワイトアルマイトにしちゃる
0337774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 03:42:57.24ID:G6RkXf1b
>>333
構造を分かってないというか、なんと言うか。
ワイヤー緩めて滑るようならおかしいだろ。逆だよ逆。
それをなお更きつくして直るわけがない。
0338774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 06:16:49.69ID:EXCf4PVp
逆ですよね
確かに
クラッチレバーのネジくらいじゃ半クラ位置が少しずれる程度で、滑りは関係ないってことですね。
お騒がせしました。レスくれた方々ありがとうございました。
0339774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 06:31:02.41ID:PoKbZXCl
エア整備かと思ってたらガチだった
奥が深いなw
0340774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 08:02:32.55ID:/f3WjyXU
事実は小説よりマヌケなり
0341774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 08:03:21.75ID:JlkJhdP/
>>332
あそこの穴から、ピストン穴加工やってるから、あれないとコストがガバッと上がる。
0342774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 08:32:55.85ID:r+Q+yJaM
>>336
そこバラせなかったらモノブロックキャリパーのオーバーホール大変やろ
0343774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 09:13:10.41ID:l5seI6b+
回すのにあまり力いらないって事はデブコンとかで作れるかな
0344774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 09:37:27.93ID:r+Q+yJaM
>>343
木製の棒を削ってでもいけるだろ。
形がフィットしない金属とかだとアルミ傷つけるよ
0345774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 10:31:13.23ID:saJ5hHdG
シリコンスプレーを吹いてからブロンズ粘土で型取り
0346774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 10:46:34.03ID:0hrAQNJf
ばらせるのは良いけど、交換用の新しいパッキン手に入るのかな?
0347774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 10:51:15.46ID:r+Q+yJaM
>>346
入るみたいよ。いま友達がMOSキャリパーのオーバーホールしようとして揃えてるよ。
0348774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 11:38:43.32ID:V2q3f7Il
20年モノのオフ車に乗ってるんだけど、ブレーキランプが点かなくなっちゃった
先月まではリアブレーキだけ反応してたのに、それさえ反応せず今はテールランプしかつかない。。。

機構は触れるけど電気系はからっきしなので、なにから触ればいいのかアドバイスをお願いします
もちろん電球は交換した、ダメだった
0349774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 11:43:07.29ID:EMCOMBf1
>>348
ブレーキスイッチだろ
フロントは分解して掃除するか交換
リアはズレただけなら調整か交換だ
0350774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 11:44:21.17ID:Cfba7pa8
×リアはズレただけなら調整か交換だ
◯リアはズレただけなら調整
 ダメなら交換だ
0351774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 11:46:42.23ID:JYBWxA7o
>>348
安いやつでいいから小さいテスター
電気が通ってるか、抵抗値と電圧を測れれば何でもいい

ちょっとずつ原因を絞っていく
0352774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 12:27:59.85ID:H72gmXiM
>>348
ブレーキスイッチだろなあ。スズキなら多分部品出る
0353774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 12:49:36.55ID:WslvBKQE
みんなありがとう
テスターと接点復活材(あと電工ペンチとかも)は昨日ポチったから、簡単そうなフロントのブレーキスイッチから探ってみるよ

・・・とはいえ、やっぱ電気系は触るの怖いなあ
0354774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 12:52:17.95ID:r+Q+yJaM
>>353
何がこわいの?
感電するとでも?
バチっと火花出てもヒューズ飛ぶだけよ。ヒューズも各種揃えといたらいいかもよ
0355774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 13:08:35.28ID:/f3WjyXU
>>353
壊すのが怖いのなら触らなきゃいいじゃん
0356774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 13:13:37.31ID:WslvBKQE
>>354
>>355
機械系は学業・仕事柄詳しいから色んな事を考えながら触れるけど、電気系は理論式しか知らないようなレベルなので相対的に怖い
まあそんな高いバイクでもないし、頑張ってみるよ
0357774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 13:17:42.11ID:s6yqfSg6
>>356
もしかして乾電池を上下に摘むと即死すると思ってるタイプ?
バイクの電装なんて感電したって骨が透けて見えたり髪が全部立っちゃう様なことはないよ。
せいぜいチンコが勃ってどうしようもなくなるくらい。
0359774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 13:23:59.08ID:yKghad05
なんか凄くためになること聞いた気がする!
0360774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 13:38:22.01ID:jKGf6Ep7
大学生の頃に実験で50Vくらいの電池に感電して死ぬかと思ったことはある・・・
0361774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 14:05:55.82ID:8lCju0Go
ペンタイプの検電テスターで十分。
0362774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 14:19:57.54ID:glDxGY0k
>>357
精々燃えることがあるから危険って程度だな12Vなら
0365774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 14:33:36.34ID:DiyzKwgC
舐めてごらん?電気の味がするよ
0366774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 14:54:59.29ID:l5seI6b+
嫁が電池箱買いしてきたんだが・・
0367774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 14:58:26.77ID:hauyDI5+
何に使うか聞いてみなよ
0368774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 15:01:34.30ID:2aFAvZRh
ぬこ撫でてたら静電気で死ぬかとオモタ
安もんのアクリルばっか着てるからなw
0371774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 15:54:28.81ID:mKvD6Frt
>>356
機械科卒でそれを生業としてるのに、電気についてはその程度って大丈夫か?
オームの法則とフレミングの法則が分かってれば大丈夫。あとは、自分のバイクの配線図と
睨めっこだ。一つ一つ追っていけば難しくない。
実際の作業も、基本を押さえていれば恐い事はない。

俺も機械科卒だが、電装の改造にハマっている。既製品のヘッドライトリレー装着から始まって、
ホーンリレー自作・メインキー連動バッ直電源取り出し・ニュートラルランプ連動アクセサリー
などなど・・・
ステップバイステップだよ。まずは、ペン型の検電テスター買って点検修理だ。

https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=A49
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1547
0372774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 16:22:39.23ID:j7mlMvGe
セルモーター掃除しようと外したらカラーンて何か落ちた
チェーンとセルの先についてるギアが落ちたようだ
ヤマハは落ちないのにホンダはカバー開けてチェーンかけ直して一苦労だ
0374774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 19:17:49.51ID:MNVnzkLm
>>364
リクエストにお応えして

中学生の頃家のコンセントに銅線刺したことある
もちろん裸線で両手に持って両方の穴に差し込んだんだけどあれヤバイわ
パッと手を離せばと思ってたけど吸い付いてくる感じですぐに離せんかった

なおチンコは勃たなかった気がする
0375774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 19:30:25.91ID:UjTS6Wom
ブレーカー落ちるんじゃないの?
0377774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 19:46:24.30ID:3sHQ6hP4
>>373
オカルトっぽいけど、電気的に浮いてて摺動してるとこは効く理屈は一応合ってるんだなw
だから、フォークのアウターとインナーに抵抗レンジのテスター当てて導通がないと効くんじゃね?
0379774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 21:27:35.45ID:oCCKxsjI
俺は国文学専攻だけど
明日はポンコツにハザードランプの工作する
誰でも出来るさ
0380774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 23:08:25.73ID:0X/sbiaG
ブレーキスイッチって新品でもせいぜい数百円程度だったような…
フロントの話だからリアは知らんけど
0381774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 23:41:22.12ID:Sgnh3atb
電気学科卒で静電気勉強したけど
電気的に浮いてて絶縁体を挟んで
電荷があるとクーロン力で膨大な摩擦でも
発生するのか?
2万V電圧あってもせいぜい髪の毛浮くくらいしか
力でないぞ。
0382774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 23:42:20.04ID:mKvD6Frt
>>377
理論と実践はトヨタが試作車でやってるからアレだが、1〜2段高いギヤで走れるとかw
もうムチャクチャ。250ccのバイクが400クラスになったみたいなw
昔のガンスパークやモータロイを思い出す。
0383774RR
垢版 |
2017/05/02(火) 23:53:27.60ID:0xRgaiXF
俺のVFRにガンスパーク四本ぶちこみたい。
0384774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 00:25:48.80ID:Vr8lYfSz
昔、リニアモーターサスペンションってのあり、超高性能で実装レベルまで完成したが、ボツになったそうだ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=UOWGopZqwd8

いつかひょっこり戻ってくるかもな
0385774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 00:41:45.11ID:drttnnTk
コイルバネと電磁ソレノイド制御の油圧ダンパーが
信頼性も性能も上なので大丈夫です
0386774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 01:10:51.29ID:Ujzfnmpx
みんなも家庭のコンセントにはさみ突っ込んでブレーカー飛ばしたり
素手で掴んで
痺れがどんどん腕を登ってきて離そうとしたがなかなか離れなくて焦ったりとかしたやろ!
0387774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 01:48:03.38ID:TTv/fqTs
居間にカミナリ家に落ちて、
天井の照明器具からカミナリ降りてきて、
空中放電したことあるよ。
パチパチパチッ!って空気が焼ける様な音がした。
となりの台所に居たから大丈夫だったが、

生きた心地がしなかった。
0389774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 02:31:22.81ID:TgGfWMnA
>>386
俺は肘まで
豆電球をつないでみた
いきなりポンと破裂したね
0390774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 04:05:42.06ID:A6pDhUxR
>>375
おれもやった
ブレーカーが落ちたし、銅銭が溶けてたよ
0391774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 06:03:44.05ID:9zHJp+b3
>>377
静電系チューンの話になるとオカルトの一言で片付けられちゃいますよ。
トヨタのアルミテープの話もSEVもそう。

自分で実践した訳でもデータ持ってる訳でもないのに無責任に否定ばかりでホント自称専門家っつーのはつまんねぇ。
0393774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 06:09:54.85ID:9zHJp+b3
>>392
見惚れるほどの美男子が居たが。
0396774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 07:04:26.35ID:tpTfjPst
ミラーとかハンドル、ケーブルその他に銅線巻きつけてる
見た目だけのラット系というか錆びの黒や青緑を楽しみながら
何か速くなった気がするよ
0397774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 07:09:18.90ID:fyAH7WY+
ラット系って錆とか凹みとか放置してて、
大丈夫かな?って思うんだが…
侘び寂びとは違うからな。
0398774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 07:28:53.19ID:9zHJp+b3
>>394
どうやらその様だ。
潰すならまだ鼻垂れ小僧だったあの時に潰しておくんだったな。
今じゃ女性は誘わなくても寄ってくる、日替わり選り取り見取りのハーレムさ。
0399774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 07:33:57.34ID:tpTfjPst
タンクをボコボコにしてても錆びによる穴あきには注意してるからね
フェンダー、強度のいらないステーや無駄なパーツには本物の錆びを
錆び塗装は最小限
部分的に塩水かけながら薄暗い裏山で寝かして苔生やしたりある程度ヤレさせたら車庫で保管
雨の日乗らないからそれ以上進行することもほとんど無い
もちろん中身はしっかり整備済
今観賞用の苔が世界で流行ってるからバイクにも似合うぞw
0400774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 07:36:48.23ID:z8vRB0L8
苔なんか生やして、もしお万さんがコケたらどうすんだよ
0401774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 07:42:34.80ID:tpTfjPst
それはすでに持ちネタw
道の駅で話しかけられてその親父ギャグで引かれるパターンが多い
引きつった笑顔しながら相手が去っていくのを楽しむのが漢
0402774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 07:45:44.92ID:fyAH7WY+
バイクの上で盆栽とか粋…じゃねえよw
0403774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 07:49:24.39ID:MIzjLybn
like a windのバルカンの人だったりして
0404774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 08:30:54.65ID:2wNVzP/f
粋ってのは人が誰もやらないことをやるから粋であって
みんなやってたら粋でも何でも無い
ただの馬鹿と紙一重だから難しい世界だぬ
0405774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 08:51:44.05ID:pWGaqFRs
ラットバイクも一時的だったな
物事バランス、適当がいいやね、所詮物欲
0406774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 09:21:31.28ID:wA45b9Dx
>>391
足回りとかキャブとか吸排気とかねー、やってみるのも面白いよね
大体量化できないからアレなんだけど。
0407774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 09:33:54.37ID:g8BIey5C
ショックサイレンサーナット

フロント
8o×6個
リヤサス
10o×2個
フロントスタビ
10o×2個
計10,000円

合計15,000円

オプション
スロットルボディ用
8o×1個 1,000円
バッテリーターミナル用
6oスペシャル×1個1,000円
→こんな物買うバカがいるんだね。ナットに歯付き座金付けただけだろ?
検索してみろよ。1個あたり7〜8円だぞ。
ヤクザな商売だな。騙されちゃダメなんだよ。
みんなが騙されなければこんな悪徳業者消えるんだから。
ハーレー乗りに良く売れているそうだ。
こんなザマだから「ハーレー乗りはバカだ」って言われるんだよ。
0408774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 09:39:08.78ID:ZF870FRh
こんな商売人が、ハーレー乗りによく売れていますと言うのを真に受けるあたり、カモになる素質充分
0409774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 09:42:34.77ID:9zHJp+b3
>>406
素人には効果を全て定量化できないのがオカルトで切り捨てられる要素なんでしょうけどね^^;

まぁバイクや車弄りは自己満足の世界ですからね^^;
やった結果を測定条件を同条件で燃費比較するとかそんなもんですかね・・・
0410774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 09:43:59.26ID:9zHJp+b3
>>407
でもね、電子機器で葉付き座金の有無で基盤のノイズ乗ったり乗らなかったりってのもあるんだよ。
0411774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 09:45:09.31ID:qOHPmk/G
>>407

http://i.imgur.com/uPrTfwU.jpg
こんなん初めて見たんだけどこーゆー使い方であってんの?反対にしてギザギザを潰して緩み防止みたいになるもんかと思ったんだけど…
これの目的は?
0413774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 10:02:34.08ID:dNhG4xGx
強度区分によるだろうけどナット程度でそんな高くはならないだろうなあ
BUMAXでも使ってるとかならともかく
0414774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 10:24:36.61ID:fyAH7WY+
>>404
粋 って誰もやらないから 粋 って理由でもない。

いき【粋】
(名・形動)[文]ナリ 
〔「意気」から転じた語〕
@気性・態度・身なりがあか抜けしていて、自然な色気の感じられる・こと(さま)。粋。⇔野暮。「━な格好」「━な作り」
A人情・世情に通じているさま。⇔野暮。「━な計らい」
B遊里・遊興に精通していること。また、遊里・花柳界のこと。「━筋」
Cいろごとに関すること。

わかりやすく言うと
垢抜けていて洒落てたり、気が利いて居ることだよ。
0415774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 10:41:24.36ID:2wNVzP/f
同じ粋な事をみんながしてたらそれが普通になるよ?
もう粋とは言わなくなる
バイクでのマフラーのカスタムもそう
単なる普通なカスタム
0416774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 11:18:28.61ID:yfrYPuE7
>>411
車体に帯電した電気を放出とかなんとか
静電気がなんとかかんとか
0417774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 12:22:37.48ID:MOeHHj2q
>>369
なんかできの悪いテレフォンショッピングみたい。
これこの通り!
うわー、凄いですねー!でもお高いんでしょう?
今なら一つ注文すればもうひとセット付いてきます!
これはもう買うしか無いですねー!!
0418774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 12:42:15.60ID:6hRbTAE6
>>411
これさあ、凶器だよな
体が軽くかすっただけでザックリえぐれる
0419774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 12:42:21.44ID:g8BIey5C
>>369
こんなもの数百円で自作出来る。買う奴はバカ。
0420774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 12:44:30.73ID:6hRbTAE6
>>419
自作したってバカだろw
0421774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 12:47:32.66ID:fyAH7WY+
>>407
メガネレンチ、ソケットレンチ全否定?
0422774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 12:49:53.64ID:7Qhjcds/
静電気チューンとかの広告って報告すれば消費者庁から是正勧告受けるのかな?
0423774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 12:50:15.84ID:U+zOtIJn
自作したものはコロナ放電起きないから駄目そうだな(笑)
0424774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 12:53:59.59ID:6hRbTAE6
今の若い衆は知らないだろうけど、大昔のタンクローリーはケツに鎖がぶら下がってて、地面に引きずって走ってた
静電気を逃がすため

でも廃止された
なぜならタイヤを伝わってちゃんと逃げるから問題無いということがわかったから
0425774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 13:05:42.82ID:852bYdKx
静電気レベルになるとタイヤ中のカーボンをつたって逃げるからね

ただし昨今のシリカ配合のタイヤとなるとそうも言ってられなくなる
導電性が低下するのでそういうタイヤで走行中にマンホールを踏むと
一気に静電気が逃げてラジオに雑音が乗る
0426774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 13:30:15.28ID:6hRbTAE6
古いことは知ってても新しいこと知らない年寄りの弱点もろ出しですなw>俺
シリカの件知らなかったわ
でも鎖が復活してないところを見ると、トラックタイヤはちゃんと電気逃がしてるようだし、
乗用車のタイヤも導電性の良いゴムを挟むなどして対策してるようね
0428774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 14:04:31.65ID:My8BK5GZ
CBR400RRのフロントフォークの底のヘックスボルトが供回りして外せません
一度組みなおしてトップキャップをつけてテンションをかけて回しても供回りします
インパクトレンチを持っていないのですが手動で何かいい方法はないでしょうか?
思いついてる事は供回りするインナーチューブの穴に丁度あうソケットを少し打ち込んで圧入のような
状態で抑えながらトライしようかなと思ってますがインナーチューブの中の部分に傷がつくと
何か支障が出ないか心配です
0429774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 14:16:40.36ID:ELHXlFST
>>428
くだらないことをやらずにバイク屋に持っていって外してもらう
0430774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 14:22:41.65ID:fyAH7WY+
Amazonで、ネジを冷やして抜きやすくする、ロックタイト冷却潤滑スプレーを注文したんだが、1本365円位でエラく安かったんだが、1週間待たされた挙句、届かないので、Amazonに直接連絡したら、詐欺られてた。
他より1000円も安かったのでうっかり騙された。
整備は色々入り用で、安いものに目が眩むけど、お前らも気を付ける様にね。
0432774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 14:59:31.47ID:qOHPmk/G
なんでこんな面倒なんだろな。アウター固定ボルト。
底面にボルトじゃダメなんかね?
以前やった時はエクステンションバー何本も繋げてはめたけど。
0433774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 15:12:43.04ID:My8BK5GZ
>>431
サイズが12oまでなので小さいと思います
CBRのを図ると16oありました
0434774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 15:23:34.38ID:g8BIey5C
>>420
オメエ何言ってんだ?
俺の論点は買うか?買わないか?だ。
効果は知らんよ。効果あるかも知れないし無いかもしれない。
ただこんなものに10000円とか出す奴はバカだって言ってんだよ。
数百円の無駄で済むか?10000円の無駄か?簡単な計算だろ。

俺はハナからこんなもん自作もしねえし購入もしねえ。
0436774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 15:49:22.26ID:6hRbTAE6
>>434
はい了解
まあ落ち着け
0437774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 16:05:04.76ID:6hRbTAE6
>>435
仮に、キャブはゴム部品でエンジンにつながっていて電気的に宙に浮いてる状態だから帯電しやすいのだとして、
その帯電が悪さをするのだとしたら、エンジンなりフレームなりにアースしてやったほうがより良さそうな気がする
0438774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 16:10:45.06ID:dtZ2JM3y
ここでアーシングに戻るわけですね
0439774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 16:12:21.48ID:fyAH7WY+
>>435
被せてるだけなのか?
走行中に取れて、スロットルワイヤに引っかかりそうw
0440774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 16:17:09.07ID:YlHmd8JR
>>439
キャップボルトに溶接でちょんちょんしてある
0441774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 16:19:46.79ID:Dnh62KH/
こんなバイク屋には行ってはいかないという見本。

ガソリンをより細かく小さな粒子にしたいなら
ガソリン自体の表面張力を調整したほうが現実的だろうなぁ
0442774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 16:42:40.95ID:qOHPmk/G
オカルトチューンスレないのかな?
0443774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 16:46:44.86ID:/MKLN+Ga
ネオジム磁石で磁性の向き揃えれば完全燃焼するんだぜ!
0444774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 16:47:18.44ID:Te0x4zdf
>>428
インパクトレンチ使え、としか・・・

>>430
普通の人なら、そういうものに目はくらまないので大丈夫!
0445774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 17:11:24.57ID:ZF870FRh
インパクトなんて大袈裟なのは買いたくないのかも知れない
フォークの底のネジならショックドライバーで充分だろう
0449774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 18:24:23.74ID:2XQuosMd
>>448
あと考えて欲しい。あんな四角錐の工具で丸い穴を押さえるのだからいくらでも代替案があるとは思わないかい?ダンパーロッドの内側は何とも摺動しないから傷ついても構わない。
とりあえずスプリングとトップキャップの間に木片か何か入れてはどうだろう?
0450774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 18:29:08.98ID:My8BK5GZ
>>448
返答ありがとうございます。
木片は何センチくらいのをかませればいいですか?
今はトップキャップを付けた状態でも軽めに供回りしてます
0452774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 18:38:47.34ID:2XQuosMd
>>450
出来る限り大きいの!でもそうするとトップキャップ嵌めるのに苦労するだろうから出来る限り。そうすればスプリングの押す力が増えてワンチャンある
0453774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 18:40:31.41ID:VgB0wfgp
ダンパーロッドの形状によってはトリプルスクエアーみたいな溝になってる。俺のVFRもそう。
寸切りボルトにダブルナット噛ましてもいいし、鉄パイプ突っ込んで押さえるだけでも外せるかもしれない。
ストレートのダンパロッド固定ソケットも持ってるけど、実際には噛むわけじゃなく押さえるだけだし。難しく考える必要ないよ。
けどインパクトにロングヘックスだと一発で外せる。
0454774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 18:49:26.72ID:My8BK5GZ
>>452
>>453
ギリギリトップキャップしめられる木片を挟んでチャレンジしてみます。
インパクトは電動でもいいのでしょうか?エアー式はコンプレッサーから買わないといけないので
気が重いです
0455774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 18:55:29.87ID:eKsjXqc3
>>430
これだけスレで話題になってるというのに、出品者の評価見なかったの?
これか?
http://amzn.asia/1TEdFjX

凛書房ってところが怪しそうだが、半額程度ならアウトレットで有りそうだし・・・
でも、Amazonの現状考えると手が出せないなw
0456774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 19:00:46.79ID:jO0iWWdL
よくクラッチセンターやフォークのボトムをインパクトで、っての見るが
外すのは良いとして、締めるのは?
またインパクトで締めるのか?
0457774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 19:27:07.09ID:TmfFrRtj
>>435
ヨシムラとかが出してるキャブのスローやアイドリング調整用の
削り出しボルトみたいなもんなのか?
つまみやすくする為にトゲトゲを?
0458774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 20:23:08.98ID:NK8S9RV+
>>442
トヨタのアルミテープオカルトチューン
クルマだけど、エア導入部、ステアリングコラム、
タイヤのフロント、リアフェンダー、MTシフトノブ、
ドア各部やってみたら、明らかに燃焼が揃って、
走りが良くなったぞw
高いギアでも引っ張る!!
ハンドリングも落ち着いてリニアに。
数百円で出来るお手軽チューン。
こんどはAF27に…
0459774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 20:43:30.99ID:R4mjB/tq
>>458
燃費いくつからいくつへ?マジらしいけどカウル内側に貼るのもなんだかねぇ…アルミフレームだから既に恩恵受けてるか?
0461774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 21:24:24.97ID:4WuiAOSI
アルミテープは長時間の走行じゃないと意味は薄いってどこかで見た

通勤用PCXで実験してみようかな
0462774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 21:26:06.12ID:dNhG4xGx
>>454
こないだ正立フォークOHしたけど回りどめの治具さえ機能してればインパクトなんていらないと思ったよ(あったら楽だけど)
ねじロック溶かすのとおまじないも兼ねてガストーチで軽くネジ頭炙ったりもする
0463774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 21:47:16.21ID:zkyJY62H
ドレンボルト思いっきりなめた…鍛え抜かれた俺の力で時計回りに回してしまった…オイルパンも逝ったはず。
0464774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 21:47:33.10ID:wu4ttWNb
バイクの36歳死亡



1日午後5時40分ごろ、蒲郡市竹谷町の市道で、幸田町の無職男性(36)のオートバイが住宅の塀に衝突、病院へ搬送されたが2日午前11時10分ごろ、出血性ショックにより死亡した。 同署によると、目撃者が119番通報。現場は直線道路で、オートバ
0466774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 21:53:19.27ID:pWGaqFRs
そういうの信じるのって文系かカルト信者かな
0467774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 21:54:55.77ID:R4mjB/tq
>>463
まずバイスで掴めるなら抜いてみれ。
まぁ、後輩はそれでオイルパン割って10万コース
0468774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:16:24.72ID:OOOyTC9Q
>>465
身体の動きがキレッキレになりました。
勃起力upに持続力も延びました!
0469774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:19:07.84ID:6hRbTAE6
マジレスしていいのかどうかわからないけど、トヨタのアルミテープ自体はオカルトじゃないんだと思うよ
アホが勝手に誤解で話膨らませた結果のあれこれだとおもう
0470774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:24:41.04ID:Ciux1CGd
トヨタのはかなりマジだと思う。
アルミテープ純正部品で買えるしw
0471774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:25:05.88ID:U+zOtIJn
そういう言葉の独り歩きって往々にしてあるし
一々訂正しても疲れるだけ
「お客様は神様」とか「天は人の上に人を作らず」とか
0473774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:33:15.15ID:U+zOtIJn
トヨタのアルミテープの話が拡大解釈されて
どこにでもテープべたべた貼れば劇的な効果が起こるみたいに言われてるって話だよ
0474774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:34:56.83ID:Ciux1CGd
アルミテープは特許出願されてるんで、どう効果があるのかは調べればわかるでしょ
0475774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:38:07.94ID:NK8S9RV+
>>459
夕方貼ったばかりだけど、
エンジンオイル換えたばかりの様に滑らかに回ります。
フィーリングがアーシングに近い感じですね。
しかしハンドリングが良くなってタイヤが道路掴んで
る感じがしっかり分かるようになったのは驚き。
アルミテープ300円位でホムセンにあるから、
やってみるべし。
0476774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:41:56.93ID:/MKLN+Ga
>>463
下側とか反対とか奥の方とか、そういう所はラチェット使うしかないな
逆回ししないために
0477774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:44:43.32ID:NK8S9RV+
アルミテープ
ホイールハウスの内側前と後ろ、
ステアリングコラム下だけで、
ダンピングがしなやかにwww
0478774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:47:39.22ID:Qdp9fAOl
俺の車もドアに鉛テープ貼ったら音が良くなった
特許申請しようかな
0479774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:48:57.49ID:R4mjB/tq
>>475
100均のアルミテープでも良いんでしょ?
0480774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:52:44.14ID:9BAojvkX
以前ラジコンしてて、ボディーを補修するのにアルミテープ貼ってたけど、違いはわからんかったw
0481774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:53:53.94ID:RIMqkiup
>>479
粘着物に導電性がないとダメよ。
トヨタのアルミテープが売ってるはず
0482774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:54:24.37ID:RIMqkiup
>>478
逝ってよし
0483774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:57:39.73ID:RIMqkiup
>>437
キャブレターをアースするチューン、実際に勧めるショップがあります。
まぁここに居る自称理系高学歴バカは思考停止でオカルトと否定するんだろうが
0484774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 22:58:39.72ID:RIMqkiup
>>474
それ言うとオカルト退治の自称理系高学歴さんがまた騒ぎ始めるよ
0485774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 23:02:25.48ID:U+zOtIJn
怒涛の連投wwwwカッケエwww
0486774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 23:04:16.95ID:R4mjB/tq
>>481
んーどのブログみてもお手軽だし試してみてね、くらいしか無くて。その後の経過とか燃費結果とか知りたいなぁ。
ただでさえステッカーの類いは一切貼りたくないので悩みまくってる…
0487774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 23:05:42.87ID:RIMqkiup
>>485
人を見下す事で自我を維持する必死さが伝わる草原をありがとう☆
0488774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 23:19:05.49ID:ZF870FRh
>粘着物に導電性がないとダメよ。
つまり、アルミテープを導電性の無い物の上に貼っても効果なんて無い
ということか
0489774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 23:19:23.26ID:3A4/bFgc
ヘルメットの内張りにアルミテープ巻くと頭が良くなるかも
0490774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 23:27:30.37ID:R4mjB/tq
通電性ある粘着テープなんてある?
金属部分ではなくて樹脂部分らしいし放電すべきは静電気なら100均のでもいんじゃないの?
とりあえずカウル全面の裏面とダクト、エアクリーナーあたりに貼ってみるかな。
0491774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 23:39:14.81ID:hm6HkYSg
>>483
理系でひとくくりにするのは良くないねw
頭硬い奴はどこにでもいる。
真の理系ならば理論と検証だ。そして何よりこれは

道楽なんだなw
0492774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 23:50:41.45ID:RIMqkiup
>>491
全くその通りで。

ロクに検証して自らデータを携えて物言うならともかく、受け売りの言葉で否定だけは一人前。

どんなに学があってもそれは先人の費やした時間を頂いているだけであって受け売りの様なもの。

技術者を否定するなら真っ向からやり合えばいいだけ。

あくまで自己満足の趣味の世界なんですからいちいち水を差す様な事言って悦に入るのはどうかと思いましたね。
0493774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 23:53:14.41ID:NdIM0jBP
ベンリィ110なんだが
今日オイル交換したら
エンブレがあまりきかないというか
エンジンの回りが滑らかになった気がする

3000kmで交換なんだが
体感できるほど変わるものなのかな

まぁ四輪用の余りオイルから
二輪用の少し良いオイルに交換したんだが
0494774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 23:53:49.77ID:Te0x4zdf
>>462
そりゃあそうだろう
みんな回り止めがないからインパクトで緩めるんだからw
0496774RR
垢版 |
2017/05/03(水) 23:57:13.13ID:RIMqkiup
>>493
オイルでフィーリング変わりますよ
もちろん粘度特性や基油にもよりますが、あるメーカーのオイルからオイルを変更したらシフトフィール、持続性が大きく変化しました。

逆も然りですね
0497774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:00:11.52ID:uISKZETl
俺はオイルやプラグで何かが変わった経験はただの一度もないね
0498774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:02:55.95ID:UPX3ItOB
>>497
ただ鈍感なだけか差が出る程の差のグレードの物で比較してないだけだろ
0499774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:05:06.38ID:uISKZETl
>>498
いつも必ずそう言われるよw
でも変わると言ってる奴のほとんどはただ単に暗示にかかりやすいタイプの人間なんだと確信してるよ
0500774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:05:37.18ID:ztEPFBSs
>>492
トヨタの技術者達が努力して開発した成果に対し、世迷い事のような説明を勝手に付け足して
信じない奴はバカだ、文句があるならトヨタの技術者に反論してみろ、なんて言う信者の方が
よっぽどタチが悪いと思うぞ
0501774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:08:22.80ID:RHVu2/M7
回さない乗り方なら差に気がつかないだろうね
0502774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:08:51.93ID:K3fkRkCX
こんなバカな話はないけど
何度テストしても違いがでるから公表した

って話じゃなかったっけ、トヨタのアレって
0503774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:10:22.79ID:UPX3ItOB
>>499
じゃあさ、5W-30&イリジウムプラグの組み合わせと、10W-60&ノーマルプラグの組み合わせとかやってみなよ。
それでも全く差を感じないなら貴方の感性おかしいわ。
0504774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:11:04.27ID:UPX3ItOB
>>501
なるほど。納得です。
0505774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:13:11.83ID:UPX3ItOB
>>500
世迷い事のような説明って具体的に何だ?
どの説明がそれに該当するのかね
0506774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:18:08.67ID:IXllvhNV
だから、トヨタのお札の効能が本当に有るのか無いのかの問題ではなく
無責任な信者が言いふらしている能書きが、ことごとくデタラメなんだよ

水しぶきを上げて走るウエットコンディションで、静電気を放電する効能が確かにあったとか言ってみたり
絶縁体である樹脂にアルミを貼り付けて放電するのに、糊が絶縁体だとダメだと言ったり
もうね、
0507774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:19:38.83ID:uISKZETl
>>503
いやオイルに関しては銘柄やグレードを変えた場合の話だよ
それだけ粘度を大きく変えたら体感できても不思議はないと思うよ
やってみる気は無いけど
0508774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:29:11.44ID:UPX3ItOB
>>506
糊が導電性の方が良いに決まってるだろ。
ただ絶縁体って括りで見てるだけだよな
0509774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:34:49.03ID:UPX3ItOB
>>507
銘柄だけじゃOEMとかもあるから差を感じないケースもあるでしょう。
プラグは一体何と何を比較したの?
小排気量車ほど分かりやすい傾向だけど、ノーマルとイリジウムではレーサーでだけど明らかに差を体感したけどね。
あとは何を以って変化無しとしたのかも分からないけど、例えば体感するまでいかなくても燃費だったり比較の仕方があると思うんだけど。イコールコンディションでね
0510774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 00:37:02.30ID:UPX3ItOB
プラグなら電極の耐久性とかさ、比較の仕方なんて色々あるじゃん。
ならなんでメーカーはそんな所にノウハウを見出して商品を造り込むんだよ・・・
0511774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 01:11:50.34ID:K3fkRkCX
また40とか書き込むのかお前は
0512774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 01:30:43.37ID:p2ffX+gC
>>511
あのバカと一緒にすんな
0513774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 01:46:33.79ID:yfbK4DMv
ガンスパークを。いまこそガンスパークを出すべき
0515774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 01:53:25.29ID:y+hGYE2p
ガンスパークはポイント点火時代の遺物ではないの?
ポイント点火でも、高回転型エンジンには合わなかったなぁ。
アイドル回転数は上がったから、低回転型エンジンだと効果体感できたかも。
残念ながら、検証は出来なかったけど・・・
0517774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 07:04:30.35ID:o6MtOx6e
お前ら心配するな
詐欺られる奴は被害者って意識が無いから問題ない
0518774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 07:15:42.19ID:BtfJKs2F
ステンレスのパッドピンに交換しようと買ってきたんだけどパッドピンてグリス塗るの?
今までゴミとか付きそうだったから塗ったこと無かったんだけどみなさんどうしてます?
塗る場合はマキシマのウォータープルーフグリスで大丈夫かな?
それともシリコングリス?
0520774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 08:40:19.23ID:bAIwKwXc
ピンにグリスを塗る意味がわかんねぇ
0522774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 08:55:41.80ID:Wng0/9xE
むしろ薄くグリス塗るのが当たり前だと思ってたが。
0523774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 09:07:17.51ID:28Nxd/B2
パッドピンは抜けなくなったりするからねぇ、そこらじゃね?
0524774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 09:36:55.60ID:uISKZETl
んなもん塗らなくても問題になったことないぞ
パッドグリスすら塗ったことない
鳴いて困るとかじゃなければ塗らない方がいいと思うよ
0525774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 09:37:36.26ID:ZFTyjEej
2スト50ccエンジンでピストンをオイルを付けてない状態でシリンダーに嵌めてスコンっと落ちるぐらい耐水ペーパーで研磨しても問題ないでしょうか?
0526774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 09:39:25.44ID:deZ+nuTR
>>524
だいぶ前にどこかで見聞きしたんだけど、パッド裏面、天面のスプリング板、ピン、これらにグリス塗るのはダストを付着させるためとかなんとか。
以来ずっと薄く塗ってるよ
0530774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 10:35:17.88ID:P4GNC0b4
金属と金属が接触する部分は何らかの方法で潤滑するべき。
0531774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 10:41:38.10ID:LR1LHcDe
ピンどころかパッドにも俺も塗らんな塗ったところで乾燥してしまって意味ないし。
0532774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 10:45:13.77ID:bAIwKwXc
密閉されてない所にグリス塗っても最初だけだろグリスの効力は。レース車両のように絶えずバラしたり組んだりしてりゃ別だがピンやパッドに対して一般車両は必要ないと思ってる。
0533774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 10:55:09.44ID:DV2q+TqH
確かに稼働域極小だもんな。
でもどうせ雨ですぐに落ちるだろうモリブデングリス塗ってる。宗教かな?
0534774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 11:22:35.58ID:0HV1S2pH
グリスが熱で溶けて、ディスクとパッド面に付くの嫌ズラ。
0535774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 11:54:55.17ID:/sZMJ8ek
>>519
鉱油系はゴムブーツを膨潤させてゲキ渋になるぞ。
0536774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 12:07:55.20ID:o6MtOx6e
キャリパーの整備したての調子の良さを保つには乗らないのが一番よ
0537774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 12:33:40.37ID:oCxye0vt
ピンはいろいろ経てドライファストルブに落ちついたな
0538774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 13:38:51.43ID:58Ik74uJ
CRCのあれか
あれは便利だな
鍵穴にも使えるし
0540774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 13:53:14.59ID:b3xBl8n3
>>537
ヒンジとかにつかうネトネトカチカチになるやつ?
それとも乾いてサラサラになるやつ?
0541774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 14:07:22.70ID:yfbK4DMv
サラサラに決まってんやん
0543774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 16:35:34.92ID:y+hGYE2p
>>537-538
旧車で何故か冬になるとキーが渋くなるので、買ったばかりだわ。
もう春だろっていうツッコミは無しでw
安くて量があって、いろいろ使えそうでいいわ。
0545774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 16:46:55.58ID:RHVu2/M7
その場しのぎにはCRCでも問題ないぜ
後でパークリで洗浄すりゃええねん
0546774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 16:48:19.65ID:wyoqif8f
それならCRCを噴かずにパークリだけの方がいいでしょう
0547774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 16:54:43.13ID:lrtJLlL4
なんでシリコンスプレーが選択肢にないの?
0549774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 17:28:02.79ID:RHVu2/M7
>>546
パークリだけだと行きに洗浄しても帰りに乗ろうとすると既に動かなくなるで?
CRCでも2、3ヶ月は余裕で持つしな
禁物と言うほどの物ではない
まぁドライ系の潤滑剤が無難では有るけれど
0550774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 17:35:21.82ID:y+hGYE2p
>>547
ウェットタイプは埃を呼ぶからと言われている。
そういう俺は、CRC少量使ってたけどね。CRCは時間がたつと飛ぶから
悪影響無かったのかも。
0551774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:05:48.97ID:udhY5MVA
昨日、フロントフォークの底のボルトが外れないと相談していた者ですが
今日、近所に自転車があるのを知ってダメ元でフォークを持って行ったら
ヨーダのような爺さんが出てきてフォークを渡してか10秒後にはインパクトで外して
くれてました。料金はタダでいいと言われました。
インパクト・・・ハンパじゃねえ
0552774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:11:21.15ID:Zbq9o8tD
ヨーダがフォースでフォークを
0553774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:20:40.15ID:3h50QBTI
トリガー引いた瞬間、『…インパクト!』と呟くんだ
0554774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:30:36.19ID:L1RIlwnw
>>551
聞いていいかな?どうやって組むの?
むしろ外すときはインパクト無くてもどうにかなるもんだけど
組むときはダンパーシリンダー押える特工自作するかインパクト必要になるけど
0555774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:46:29.41ID:QTkOdWNd
>>554
お前やったことないんだな
組むときは新品ガスケット使えば摩擦で共回りしないので回り止め工具は不要
0556774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:49:01.42ID:o3vRSvcX
ネジロックのせいで外れないだけで組み付けはハンドツールで余裕だよね
0557774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:53:29.15ID:P4GNC0b4
>>554
そんなもん決まってんじゃン。またヨーダにやってもらうんだよ。
0558774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 19:09:15.27ID:hMwxwbnc
また無料でやってくれるかもしれないと考えると、かえって気を遣ってしまって行きにくいわな。
0559774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 19:42:48.10ID:5P+jVkSa
素直にインパクト導入するだろ。
0560774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 20:37:52.37ID:KhZmvr8S
Tレンチとゴムハンマーで行けるつうに
0561774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 22:33:56.47ID:K2JbHlEP
>>535
パッドピンだぞ?
ゴムブーツ関係ねーよ
0562774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 22:44:40.06ID:P4GNC0b4
近所のババアにムカついた。
こっちは要求に素直に応じるって言ってるのにまだグチグチ言うんだよ。
年寄りだから話が長いんだよなー。
0564774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 23:11:56.52ID:P4GNC0b4
どうもしてない。トラブルは起きてない。
俺は満面の笑顔で対応したから。(内心は違うが)
0568774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 00:49:31.15ID:o0vPr+Pd
ヒールザワールドとイマジンを聴いて眠りにつきます。
銀河系のような広い心。
いきとしいけるすべてに神の祝福を。
0569774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 00:53:20.17ID:hXGMjGF5
>>564
そんなんばっかだわ
十年前のこととか、こっちは知りもしないBBAのご近所さんの悪口とかな

基本意見とか求めてないからにこにこしながら相槌だけ打ちながら聞いててやる
それが解放される一番の近道
0570774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 01:09:26.54ID:cL0RgoLx
>>569
君、ここで自分が同じことやってる自覚有る?
0571774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 01:24:45.14ID:DAPjZ7w5
春先は本物が出てくるから困る
0572774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 01:26:58.03ID:H7TCkFtS
整備して貰ったほうが良いな
病院で
0573774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 03:07:15.05ID:mgfFO3cW
家に駐輪してる俺のバイクの位置をずらす輩がいる。
アパートの階段の下に置いてるのだが、道にはみ出さないように置いてるので
通行の邪魔にはならない。それを、3〜4cmほど前方に動かして段差に前輪をぶつける形にする訳だ。
何度もやられてるから、近所の者の仕業に違いない。
それをやられるとカバーが痛み、外す前にカバーを掛けたままバイクをバックさせなければならない。
勝手に触わられる事自体ムカつくが、ここは駐輪時にギヤを入れておくことで解決。
防犯装置付けてビックリさせてやろうかと思ってたけどw
0574774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 03:10:45.38ID:MW9V9FWh
整備とはなんぞや、と問いかける名文
0575774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 03:12:15.81ID:hvQNTOwV
イモビ付ロックとかつけてみたら?
0577774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 06:05:09.34ID:Cy77wJ1W
提督も少し修理したほうがいいみたいですね!
0578774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 06:43:21.71ID:FyOVnEt0
向精神薬が足りないスレじゃね
0579774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 07:04:47.74ID:MjDuL2ir
階段の下に勝手に置いてるのになんで俺の置き場感満載なの?
0580774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 07:20:01.33ID:hvQNTOwV
おれ、今日こそはギアオイル交換するんだ…
0582774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 08:24:24.24ID:Z87MmKl1
車の場合だけど
ブレーキフルードの交換したいと思い始める
そこからブレーキフルードの注文まで1年
到着から2年経ちブリーダーボトルを注文
そして数ヶ月の時が経ちいよいよ交換作業に入る!って感じで冬に交換したw
0583 【菖蒲】
垢版 |
2017/05/05(金) 08:31:43.39ID:ZfNp93td
部屋にあるフロントホイールベアリング、いつ頃に注文したか忘れた
0584774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 10:35:27.82ID:leTToqOD
キャリパーOHしてんだけどピストンの内側に非鉄の円筒の入ってんだけど傾いてんだよね
パッドにあたる時に均一に当たらなさそうなんでヤスリでならしてんだけど外したらマズイかな?
ちなみに純正欠品です
0585774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 10:38:23.74ID:QYHFfvNL
いやオーバーホールしたならピストン抜いてパッキン替えて組み立てなおしたでしょ
掃除しただけ?
0586774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 10:41:45.84ID:U3290Jkv
>>584
傾くぐらい変形してるなら、とっちゃえば?
あれ鳴きとか熱伝道対策だし。
0587774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 10:42:58.26ID:FyOVnEt0
もしかしたらピストンを抜かずにパッキンを交換したのかも
0588774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 10:51:03.94ID:UD7iTaB6
今初めてのタイヤ交換をしてんだけど
タイヤを填めて空気入れるとコまでやったけど
タイヤにクリーム塗るの忘れたけど
よくないですか?
0589774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 10:55:38.17ID:tWYsiTkC
上がりゃいらないし上がんなきゃ薄めた中性洗剤ウエスに染み込ませて塗ればいい
0590774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 11:03:25.00ID:UD7iTaB6
>>589
せっかくクリーム買ったけど
一応最後までできたので次の機会に使うことにします
0591774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 11:11:39.09ID:o0vPr+Pd
マスキング5時間、塗装5分。
0592774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 11:23:07.59ID:leTToqOD
>>586
ならしてたら少しかけてピストンの縁が以外に薄いの判明

取っ払ったらパッド当たり面少なくなり、ピストンの縁が潰れる気もするんでならして済ませます
0594774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 13:03:30.63ID:5e7YbIyO
>>588
忘れたならビートにシリコンスプレーでもいいですよ☆
0595774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 13:39:14.10ID:lK7/hBnN
使わずに入るなら使わない方が良くね?
0596774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 14:07:23.51ID:5e7YbIyO
>>595
使わない人もいますね。
しかし組んだ後にスムーズにビート出ししたいなら使ってもいいかと。
素人だとビートクリーム要らない様な組み方なかなかできないです。
0598774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 14:22:57.72ID:xwzdgWHI
>>588
チューブタイヤならビードクリームいらんよ?
チューブタイヤだろ?
0599774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 14:26:03.13ID:C1S04JKc
細くてヤワなタイヤなら要らないけど、普通は要るよ
昔ビードクリームなるものを知らずにえらい目に遭った
0600774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 17:20:36.23ID:mgfFO3cW
>>579
君も頭のオーバーホールが必要なようだねw
0601774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 18:03:47.51ID:FBKOeXSx
ヘッドライト切れた…バルブじゃなさそう
テスター買って来て通電チェックってのをしてみることにした
プラスを当ててマイナスをフレームに当てるんだっけ?
ヘッドライトから配線辿ってチェックして行けばいいの?
0602774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 18:11:42.27ID:o0vPr+Pd
バルブ切れでしょ?「ヘッドライト切れた」って言ってるぐらいだから。
0603774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 18:12:08.99ID:y3LfYmnI
タイヤが細ければC型クランプでビード落としして
安い中性洗剤付けてビードあげすればOK
0605774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 18:21:22.48ID:FBKOeXSx
>>602
ハイもローもつかないしバルブ変えてもつかなかったから
どっか配線なのかなって
ちょっと前点いたり消えたりするようになった時は
バイク屋に持って行ってジャンクションボックスとかいうの交換したから
それではないと思うんだけど…ピタッと切れちゃったし
0606774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 18:31:49.95ID:oZe/ez0a
だったらその店に持っていったらいいんじゃ?
0607774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 18:33:01.87ID:U3290Jkv
カプラー内の接触不良もありがちだな
0608774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 18:41:22.83ID:mgfFO3cW
>>601
H4だったら、ハイ・ローとアース端子の3つだから。H7なら+−の2つ。
フレームアースしたら、ライトのアース線が生きてるか点検出来ないよ。
+線だけ点検したいのなら、それで良し。
0609774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 18:47:54.39ID:FBKOeXSx
GW休みなのか電話出ないし
なら自分でやってみようかとなったんだけど
なかなか難しそうね
もうちょっとやり方調べてみるよ

とりあえずテスターは買って来る
あっても困らないだろう
0610774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 19:08:13.86ID:mLA9eFy9
>>609
ディマS/Wやられてたら付かないことがある、ホンダ車に多い
0611774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 19:12:29.00ID:C1S04JKc
ヒューズってことないの?
ただの妄想だけど、最近のバイクなら車みたいに系統別にいくつもヒューズ付いてたりしそう
0612774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 19:20:03.36ID:u1Nf26y8
カウル外してフレームにロックストラップ巻きつけようと思ったんだが
ネジかっっっっったいんでやんの全然回んねえ
インパクトドライバーとか買ってきたほうがいいんかね?
0613774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 19:21:22.43ID:zQfUZlqi
セル押すとライト消える機能が暴走とかは?
0614774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 19:29:34.41ID:mLA9eFy9
>>613
ライトが交流ならついてないんじゃないの
0615774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 19:49:39.79ID:YYsAEE2e
>>612
ちゃんとした工具使ってる?
CRCとか浸透させた?
ネジロック使ってたらドライヤーとかで加熱させた方がいい
とにかくそんくらいのネジ外せないのは工夫が足りない
0616774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 19:51:19.70ID:YYsAEE2e
俺くらいになると硬いネジ外すのは好物になってくる
外すときの「バキ!」はエクスタシー
0617774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 20:35:24.15ID:qMc2LfP5
ナめた+ネジはタガネでガツン、デカイマイナスドライバーでバキっと一撃
油浸透の時間がもったいない
0618774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 20:37:26.06ID:DEeJvvrd
>>612
カウルのビス?
んな硬いわけないでしょ。
錆びてんの。頭飛ばして、カウル外して炙って叩いて外すだね。
0619774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 20:40:14.77ID:n6G7vXss
くだらんカキコによくもこれだけw
0620774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 20:40:45.82ID:ldFjO0lD
>>573
触られるのはイヤだな
ブザーで解決してみてくれ
0621774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 20:59:53.82ID:9RCQh7WL
カウルのビスの頭を飛ばすねえ・・
0622774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:28:00.35ID:FyOVnEt0
頭のネジが飛んでるんだしそんなの気にするな
0623774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:40:53.09ID:o0vPr+Pd
本田技研の元技術者に聞いたことある。
その方はアフリカにもバイク整備の指導に行ったことがあるそうです。
アフリカの整備士は「ボルト・ナットを回して部品を外す」という概念が無い。
ボルト・ナットをタガネで壊して部品を外すんだそうです。
つまり分解ではなく破壊。
そうゆう奴が「俺はもう7年も整備やってんだ!」と自慢げに言うそうです。
スキルではなく経験年数だけが重要なんだとか。
0624774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:42:51.82ID:Kse18CSo
>>623
なかなか面白い話ですね
概念がないとそんな感じなんですね
0625774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:44:49.99ID:C1S04JKc
おいおいまさか信じてないよな
0626774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:50:56.41ID:Av1uaHKk
つまりホンダが嘘つきってことか
0628774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 22:02:22.78ID:FyOVnEt0
違うよ、経験年数だよ
どれだけ早く破壊できるかで優劣わかるじゃん
0629774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 22:10:43.34ID:Ja6BmM9u
破壊的職人技によって破壊されると破壊された組成が破壊された事に気付くのが遅れて鮮度が保たれるんだよ
つまりそういうことだよ
0630774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 22:23:45.12ID:o0vPr+Pd
初代NSXの開発責任者も勤めたA氏から聞いた話です。
0631774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 22:32:18.09ID:o0vPr+Pd
いろんな話聞いた。
アフリカ某国でホンダの2輪生産工場を作った。
生産1台目がロールアウトした時点で後輪が付いてなかった。とかね。
マジでそうゆうレベルなんだってよ。
0632774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 00:45:26.06ID:segm4clP
モリペーストとかモリコートとかテフロン粉末をネジ山に付けりゃ
齧りなんか100%発生しない。
エンジン組む分けでもないのにドライで組付けて外れませんとか
ポンコツ過ぎる。
0635774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 02:49:20.17ID:xYiB9O7R
連休中はタイヤの空気圧をチェックした
0637774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 09:11:34.37ID:02zPS0MA
若い頃バイトでホンダのライン工してたことがあるが、
エフ付けたラインアウトするエンジンの多いこと。
Exスタッド齧ってヘリサート修理されたENGをたまたま買ってしまったら。
ホンダ車には乗るまいと思った。
0638774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 10:21:45.91ID:ca/nQLmB
2stオフ車のチャンバーを割って構造が紹介されてるサイトないでしょうか?
DTスレでランツァの消音部を取って軽くなるのと音が良くなるのが紹介されてて真似てみたくて
私のバイクはKDXなんですが、ランツァと同じ構造でしょうか?
0639774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 11:17:05.60ID:KDUW0X6q
>>638
車種スレで聞いた方が確実だと思うよ。
0641774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 12:34:50.12ID:LhZVoqS3
>>637
菌とヘリサートの両方あるバイクを買いたいんですね
0642774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 12:36:04.93ID:Pd4KZRC7
自分でも区別して書いてるけどチャンバーと消音部(サイレンサー)は別
胃袋みたいなチャンバーの中身は空洞
サイレンサーの中身はバッフルや網目やらグラスウールやら

サイレンサー取ったらウチの近所では走らないでね
0643774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 12:38:29.13ID:b8RUZXGa
2ストで知識もなしに排気系を弄るとか恐ろしいわ
0644774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 13:26:30.84ID:mdxKOcE2
チャンバーに入ってるのもあるでしょ
0645774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 14:20:48.96ID:WJ4QXcTt
DTのは膨張室内にバッフル貼ってあったね、
つべにそれを剥がす作業のアメリカだかの動画あった
0647774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 17:04:48.06ID:3SLNesFQ
バンジョーに銅ワッシャ使っても問題ないよね
元はアルミなんだけど
0648774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 17:05:01.46ID:WJ4QXcTt
そろそろさ〜、サービスマニュアルなんてデジタル化して無償提供して欲しいよな
そんなもんの売り上げは管理コスト引いたら無いようなもの
販売店でもデジタルの方が扱い易いだろうに
0650774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 17:22:50.86ID:WJ4QXcTt
いやなんなら多少の有償提供でもいいよ
しかし無償の方が評判呼んで売り上げ伸びると思うねそういうメーカーは
0651774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 17:28:35.59ID:DIt8JbBj
メーカーはユーザーが整備するのを望まない
0652774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 17:44:58.10ID:b8RUZXGa
そもそもサービスマニュアルなんてのは整備の基礎知識のある者向け
道路地図に運転方法が書いてないのと同じ
0653774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 17:45:32.15ID:FWr9U2Hx
>売り上げ伸びると思うねそういうメーカーは

上から目線のお花畑な妄想はもういいですww
0654774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 17:50:12.47ID:WJ4QXcTt
商売とは社会奉仕なんだよ
儲け第一主義でその心が少なくなるといずれ破綻する
それは各所で言われてる商売の基本
バイクメーカーが不況なのもそれが大いに関係してる
もちろん客は若者中心で粗忽なものが多いけど
それに責任転嫁しても意味なし
0655774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 17:59:58.04ID:LhZVoqS3
乞食に奉仕しても意味ない
0656774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 18:08:00.08ID:xYiB9O7R
>>652
道路地図見なくても運転出来るけどな
0657774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 18:09:33.85ID:MEn/0wPb
>>654
では、ここに書いてることを、そのままお客様相談室に電話して説得してね。
「売り上げ伸びると思うねそういうメーカーは」って

結果報告、楽しみにまってます。
0659774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 18:18:14.31ID:xYiB9O7R
サービスマニュアルなんて欲しけりゃ買えばいいだけだろ。
0660774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 18:29:16.66ID:SOvokG+c
え、サービスマニュアルも電子化してて不思議じゃないよねぇ。
ヤマハあたりはやってそうな。でもオープンにはしてなさげ。
0661774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 18:35:18.85ID:wWXg57pp
どこもPDFにしてるぞ
公開してないだけで
0662774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 18:55:26.13ID:isoiZ+wB
海賊版サービスマニュアルのCD売って捕まった人いなかったっけ?
0663774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 19:36:52.02ID:k7oBIVIY
ブレーキラインがメッシュ化して20年以上経過したからアールズからアクティブのグッドリッジに変交した
昔の調子で部品買い揃え、組んでてオリーブ要らないのに気づいた
同一店舗一式同時に買ったんだが、アルミと銅どっちのオリーブいいか質問した時に一見客じゃないんだからツッコミ入れてくれよ
0664774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 19:39:07.29ID:UdcoqG6y
バイクのサービスマニュアルは型落ちになると値段がすごく上がる
車は分厚い本でもそうでもないのに
車の方が販売量が桁違いに多いからか
0666774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 20:18:29.55ID:k7oBIVIY
店頭にあったのでチャッチャッと組みたかったもんで
実際問題メッシュホースの耐用年数どんくらいなんだろ?
20年以上使ってたけどさ
0667774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 20:37:33.50ID:20o4D+Hc
壊れたときが耐用年数(笑)
まぁ通常はメーカー推奨五年くらいじゃね?ホースとバンジョー次第だから、アルミよりステンの方が持つとは思うけど。
0668774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 20:51:23.66ID:46+gdmBj
メッシュホース20年使っています。
「メッシュホースが経年劣化でダメになったから交換した」とか
聞いたことないですね。
どのぐらい持つんだろ?
0669774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:31:32.86ID:WJ4QXcTt
純正よりもたないと思う
バンジョーのとこやカシメ部は劣化していくだろう
0670774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:34:07.30ID:PIjzkLko
バイク屋のブログて見たのだと取り回しきちんとしてなくてカシメ付近が披露で壊れてたな
そうそう起こる事じゃないと思うけど
0671774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:48:15.97ID:k7oBIVIY
用品店の人にどのくらいか聞いたら、一概に言えないけどアルミバンジョーは振動疲労で割れることがあると教えてくれた
キャリパーOH中だったしね
ホースも20年使ったから充分元取れたしアルミからステンの大人しめの色合いにしてみるかと交換したった
0672774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 22:16:22.21ID:vDM6x16/
20年も同じバイク乗ってるの?何万キロくらいなのかな?
私ゃ3〜4年で乗り換えてしまうけど(一年15000キロ)今のリッターは老後まで楽しみたい(笑)
0673774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 22:17:16.94ID:L1OLYp4b
今回が人生最後のオーバーホールだなw
0675774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 23:02:43.61ID:k7oBIVIY
>>672
12万キロチョイ、10万キロ過ぎてからペースダウンしたね
(歳とか諸々の事情重なって)
0676774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 23:25:58.42ID:+OdFUlWl
立派な盆栽バイクやん
いいなあ道楽は
0677774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 23:30:59.72ID:LHMoCzl7
最初の10年で10万キロ、その後は盆栽程度の手入れもしてないから傷み酷くて天然のラット仕様なってた
0678774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 00:03:56.08ID:HTn1ooXH
まだ五万キロくらいだなぁ…(´・ω・`)
15年近くは乗ってるが。
2年前に北海道行ってから15000くらい延びた。4stほしい
0679774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 01:04:29.08ID:kCdKt0ae
2stは距離伸びるほどやる事増えるもんなあ
シリンダーまわりは簡単でもカーボン溜まりまくるし
0680774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 03:26:55.65ID:ZIuE09Mx
>>575>>620
電気食うのはちょっと・・・放置期間が長い事もあるので。
でも出先で心配な事もあるので、ブザーをONOFF出来るようにスイッチ付けて
設置してもいいかなぁなんて妄想しとります。
電源取り出しは拡張性考えて3系統あけてあるしw 
0681774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 04:36:01.31ID:HMnpygND
>>657
654の書いてる事が真理
0682774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 04:38:36.93ID:bVuWlvd3
バイク屋スレのコンサルタント様はここに出張してたのか
0683774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 09:47:33.32ID:nVxLBgw0
>>672

>>668です。現在走行距離は98536kmです。
飽きないし、お金も無いしね。
0684774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 12:03:46.56ID:fsv/0zL9
凄いね
私はリッターバイクを通勤に使ってるから次第に飽きてくるんだよね。整備も洗車もきちんとやるけどね。
通勤に使ってるからツーリングなんて行きたくないし…とはいえこの夏、東京から石巻まで下道ツーリング計画してるけど(笑)
0685774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 12:57:40.73ID:nVxLBgw0
我が地元、宮城県にようこそ。
僕は仙台ですが父方の親戚が皆石巻です。

下道だと福島県をどう通過するか?ですね。
0686774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 13:45:18.25ID:fsv/0zL9
>>685
ひたすら4号です。

一昨年は250オフで行きました
今年は1000SSで(笑)
0687774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 13:54:40.15ID:oEhN/HT1
>>686
>ひたすら4号

一瞬そういう名前の車両かと思ったわw
あずさ2号とかそういうのw
0688774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 14:07:00.76ID:Keb+YSTY
>>685
今、宮城の震災ボランティアはどんなのがある?
0689774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 18:17:28.25ID:p5Ux8+eL
ドリーム50復活中
キャブ洗ってエンジン始動

次はブレーキパッド交換とフルード交換
ホイールの回りが渋いのでベアリング洗って注油の予定

ベアリングは交換したほうがいいかな
チェーンの動きも良くないなぁ
0691774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 18:26:13.60ID:fsv/0zL9
整備中困ったら書き込むとこなのか?
0692774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 18:28:02.57ID:IjV72MML
割りピンのある所は、一番固く閉めて
ピン挿しとけば、トルクレンチ
使わなくてもいいですか?
0693774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 18:47:23.65ID:HTn1ooXH
何を言ってるのかわからない
0694774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 18:50:08.49ID:5eQaWOr+
馬鹿な質問には答えないでいる。
0695774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 19:16:25.00ID:nVxLBgw0
>>688
単発で清掃活動とかカーシェアリングの支援とか色々あります。

震災後仕事辞めて仙台に来て中心部のホテルに宿泊しながらボランティア活動
している人たくさんいたよ。
朝になると自転車飛ばして津波被災地域に行くんだ。
マジですげえと思った。
0696774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 20:57:12.02ID:nVxLBgw0
レストアでボルトの頭やナットにジンクコート塗装ってどうですか?
工具で締め付けたら一発ではがれたりしませんか?
0697774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 21:04:00.53ID:HTn1ooXH
ラストリムーバーで錆びとって耐熱塗料吹け。
それ以上はメッキに出すとか、新品で。
0698774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 21:13:46.96ID:nVxLBgw0
耐熱塗料?
工具で締め付けたらはがれたりしませんか?
0699774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 21:26:48.58ID:ulRawsHm
自家メッキしてる、楽しいぞ
亜鉛とニッケルはマスター
0700774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 21:30:58.90ID:R9v5IvLd
>>695
あれは良い経験だった。どの職場にも必ずいる「やる気のない奴」がひとりもいねえw
0701774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 21:38:59.40ID:KH2kHjkR
アルミテープなんか効くっぽいねー
エアクリとエアクリに接続するゴムの外側に100均アルミテープ貼ったらエエ感じよ?
プラセボかなあーw
0702774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 21:41:06.75ID:2TFSU8tI
>>696
手軽な防錆としてはジンクコートは秀逸。膜厚だけどな。
でも一発で剥がれる。
それはどんなメッキ(表面処理)でも同じなんだけど、硬質クロムにしろ皮膜が固くても素材にある程度の硬度がないと意味がない。そういった意味では表面硬度のそれほど高くないボルトは接触部の剥がれは免れない。
0703774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 21:44:59.19ID:qPn+MV/A
>>699
1.5Vのアダプタ使ってたけど
どうもうまく、電池のガワが対象のネジ等にキレイに定着しない・・・
0704774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 22:12:23.84ID:fsv/0zL9
>>701
100均のアルミテープじゃダメだ、通電性ある粘着テープ使ってなきゃダメだ、とか言う人いるけど表面に帯電した静電気を放電するわけだから粘着テープの通電性は関係ないよね?
私も100均のアルミテープあるし試してみよかな
0705774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 23:30:46.41ID:ulRawsHm
>>703
塗装と同じでワイヤーブラシで下地だしと脱脂が肝心
あとサンポールじゃなくてクエン酸使う手もある
臭いがないのと扱い易さがいい
まぁ自分なりに試行錯誤が必要
0706774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 23:32:19.35ID:ulRawsHm
あと亜鉛は船用の防蝕亜鉛板もいい
0707774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 23:47:52.44ID:fKrp+SY+
おお、クエン酸でもメッキできるのか
0708774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 00:16:03.25ID:brLjetrX
>>707
どんな種類のメッキがしたいの?
亜鉛?ニッケル?それともクロム?
クエン酸で何のメッキができるんだろね
0709774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 00:28:00.81ID:aBr7nTBQ
>>705
なるほど、下地処理はしてなかった
かなりサビたボルトでもナイス!に入れたらピッカピカになるから、それでいいと思ってたわ

あと亜鉛板って地味に高いんだよな
そういう意味で百均電池がいい・・・んだけど
電池の中の黒い粉と芯って、どうやって処分すればいいんだろう
0710774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 01:10:50.08ID:KegwRfbA
無知は罪であるの体現者が現れたな
逸材すぎる

マンガン電池の中身調べりゃ何ゴミがわかるでしょ
0711774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 01:18:14.92ID:aBr7nTBQ
その通りだね
で、どうやって捨てたらいいの?

二酸化マンガンの捨て方、なんてものは自治体では発表してないからな
二酸化マンガンだけで袋にまとめて、電池と一緒に出すでいいんなら楽なんだけども

まあそんなことも知らんヤツが分解するなってはなしなんだが
0713774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 14:33:01.04ID:r0XdhzUq
締め付けトルクってKg/mとkg/cどっちが基本なの?たまにわからなくなる
0715774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 14:43:02.13ID:jKW1J5XC
N/mが基本だと思ってたけど。ニュートンメートル
0716774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 15:17:45.92ID:4W0ZMneF
トルクの単位は、kg/mでもkg/cmでもN/mでもないよ
kgf・mまたはN・m
0717774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 16:10:39.12ID:4waNsNWJ
こまけーこたあーいいんだよ
0718774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 16:22:05.06ID:Ozujix0x
ナポレオンの可倒ミラー買ったんだけど鏡部分の黒い固定ビスが速攻で錆びた
犠牲電極的な位置にあるのか?それとも雨が溜まりやすいだけなのか

ホムセンの同サイズのステンビスに交換したけどかすかに頭が大きい
ステンは黒染めとかできるのかな?
0721774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 19:52:22.56ID:wv4VZGMi
ポスカって水性じゃなかったっけ
0723774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 20:36:59.97ID:lsiZm4ei
ボルト・ナットに染めQってどうだろう?
0724774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 20:37:05.94ID:1AI34lWI
出来ない事はないよちょっと高いけど
「G.スミス.S シャイニーブルー ガンブルー液 - ステンレス用」とか
0726774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 21:31:06.23ID:52SjEoGw
ちょいとヤレた雰囲気出す為全体にさびてんねん塗った
数時間後なんだ大してさびてないじゃんと再度塗り
翌朝さびまくりすぎて茶色のヤバイ状態になった
適度に錆び落とさないと
0727774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 21:50:28.95ID:LBRC3Mw/
>>708
電解液として使うだけでクエン酸が何かの皮膜になる訳じゃないよ。
基本的にメッキは陽極に銅やニッケルのインゴットをチタンケースなんかに入れてイオン化して陰極のめっき対象物で還元させるの。

中にはクロム系めっきみたいに不溶性陽極を利用して電解するめっきもあるけどね
0728774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 21:55:39.19ID:d8jYLh4P
サススプリングを金色にしたいんだけど金メッキしかないんか
メッキの上にクリアイエローはなんか違った
染めQも違った
0730774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 22:17:46.90ID:xEzOrIPP
リアサスの動き良くしようと思って556吹いたら凄いダストだらけになった…
ドライファストルブのほうがいいのか
0732774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 22:41:30.35ID:paj1n72q
アルミテープカスタムしたで〜100均のやつね
これすげーわw
0734774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 23:21:47.70ID:Eh5c3CdM
バイクの漏電箇所の発見、修理が出来た私は
壁掛けエアコンのリモコン効かない現象を直せるでしょうか?
リモコンは正常、赤外線受信モジュールはプロに交換してもらったので、他の要因みたいですが。
0735774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 23:26:06.28ID:lsiZm4ei
>>725
ありがとうございます。
リペアーペンとスプレー注文しました。
0736774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 00:03:29.21ID:hk0WJq0T
>>732
すげーだろ?
吹け上がりが明らかに違う。
0737774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 00:08:21.44ID:dplrDlQB
>>736
半信半疑でやってみたんだけど
アイドル安定
加速スムーズ
ヘルメットへの風当たり感じない
エンブレ軽減
なんだこれww
0738774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 00:20:34.89ID:hk0WJq0T
前のクルマにアーシングした時の様にエンジンの燃焼の
粒が揃う。出力の谷間がなくなるんだよな。
イグニッション、電気系が安定しているよね。
0739774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 00:21:43.06ID:AGQXMH9N
俺もアルミテープを貼ってるぞ
バイクをこかしてしまい、リアサスアッパーマウント部分のメッキカバーが傷だらけになったのだが
傷をペーパーで慣らし、アルミテープをピンと貼ったら、見た目ほとんど分からないぐらい綺麗にリペアできた
ほんと、アルミテープいいわ
0741774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 00:42:41.96ID:vm31XFHU
>>692
それ、抜け止めに突っ込んであるクリップのこと?
0742774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 00:44:09.77ID:p5KhgE5S
本物の金箔貼ればいいじゃんかああ
んで上からミッチャクロン+クリア吹けばいい
0743774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 00:59:19.81ID:5JNNGF0l
>>730
あー、フツーのオイルだと、砂粒とか付くからシール痛めるかもよ。
そこはドライファストルブだよ。信じられないくらい体感変わるよw

>>732
おっ、やったのか。効く時は効くんだな。
100均アルミテープだから、効果なくてもノーダメージだし。
こっちはエアクリだけだけど、やたらエンジン元気になるんよね。
誰か原理説明してw
0744774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 01:24:58.26ID:hk0WJq0T
>>743
プラスチックなどの樹脂製パーツは、
帯電しやすい。下敷きの摩擦実験みたいに。
その帯電した空気がスパークの燃焼タイミングに悪影響を
催すのではと思う。導電性であるアルミテープを貼る事で電荷を解放するという事かな。
このあたりかな。


内燃機関への帯電
内燃機関の燃焼行程は空気の状態が重要です。
帯電電荷を持った空気が吸入されると、圧縮損失、ポンプ損失、フリクション損失を助長させます。

補機類への帯電
エアクリーナーボックス表面から補機類への帯電電荷の移動は、電圧の変動を意味し、高電圧を必要とする点火装置に電気エネルギーの損失を与えます。
また、潤滑装置や冷却装置から液体媒体に帯電が波及した場合は、熱損失につながります。

空気は気温、湿度、気圧によって刻々と変化し、空気によるインテークシステムの帯電状態のパラメータ化には至っていません。

しかし、EATUNINGシステムはひとつの結果として、排気ガスの有毒成分の削減※に成功しました。 ※排気ガス削減の詳細はこちら

これからの自動車の総合システムにおいて、帯電を防ぐことは機械的改良と同じく、最も重要であると考えます。
http://www.eat-info.com/about-intake02.html
0745774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 01:56:04.16ID:hk0WJq0T
大気がプラスチックとぶつかり摩擦が起きると、
プラスチックはマイナス(負)に帯電しやすく、
大気はプラス(陽)に帯電しやすい。
プラスに帯電した大気が燃焼室にはいると、
電気系統に悪影響を及ぼし点火タイミングを狂わせ、
エンジンの異常燃焼等を引き起こす。
プラスに帯電する通電性のアルミテープで帯電させ逃がすことにより大気の電荷を減らし、内燃機関への影響を減らせる?
0746774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 01:58:20.53ID:7iUtB8bh
お前らってオカルトグッズ大好きだよな
SEVだか何だかっての付けまくってるだろ
0748774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 02:58:16.22ID:hk0WJq0T
上記URLにエンジンヘッドカバー、シリンダーヘッドカバー、マニフォールド、タイミングベルトカバー、
それぞれにアルミテープを貼り付けるとエンジンの静電気が除電され出力が向上する。と記載されている。

その原理を簡単に説明すると、エンジン本体、シリンダーヘッド、エンジンヘッドカバーは1000Vもの高電圧になる場合があることが確認されていて、
吸入空気の流入作用、排気ガスの流出作用について実験を行った結果、エンジン本体の電圧値が高電圧になると吸気抵抗および排気抵抗が増大し、機関出力が低下する、という話。

この高電圧を除去するために樹脂製のパーツ、ヘッドカバーやマニフォールドにアルミテープを貼り付ける。そうすることでエンジン出力が向上する。

もっと簡単に言えばプラスチックの部品にアルミテープを貼ればパワーアップします。と言っているようなもの。ウソみたいだけど本当の話。

静電気が空気の流れを邪魔して設計通りの空気流入が得られない。その静電気をなくしてしまえばいいんじゃないか?という考え。
http://iico10.com/car-32
0749774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 03:37:44.28ID:p5KhgE5S
プラシーボって検証したことないとすぐ引っかかるんだよw
それほど人間の意識は騙されやすいってこと
だから多少人生でなんかに騙された経験ある方がいいのかもな
0750774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 06:37:17.17ID:aC8S6Wbx
>>748
やりもしない、調べもしない、検証もしないオカルトの一言で人をバカにするオカルトバカに負けないでくださいね。

以前アルミテープについて買いたら自称理系の批判バカが湧いたので。
0751774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 06:47:57.01ID:AGQXMH9N
俺の記憶ではアルミテープの効能についてトンデモ理論ばかり言う自称理系の連投粘着が居着いたのだが
0752774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 06:57:22.08ID:dplrDlQB
全く信じてなかったんだが半ばほくそ笑みながらテープ貼ったんだよ。
本当びっくりだわ。
この手のオカルトは信じてなかったのにww
0753774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 07:26:13.53ID:AGQXMH9N
エアクリケースの帯電を取りたいのなら、ケースにアルミテープなんて貼るのではなく
アースを取ればいいと思うの
0756774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 07:41:55.86ID:/RB83nLN
効果はある!
しかし体感出来るとは限らない。
0757774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 07:58:58.02ID:PoWaLbew
>>755
認めていたというか、純正採用しているし特許取得もしています。

効果がない事をわざわざコストかけて付加する訳ないんですよね。
0758774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 08:02:28.11ID:PoWaLbew
まぁアンチは調べも検証も何もせずに否定してりゃいい。
寧ろそれがオカルト
0759774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 08:29:40.31ID:tXRabJyK
>効果がない事をわざわざコストかけて付加する訳ない
そうでもない
0760774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 09:06:44.31ID:ckyY0xGZ
アルミテープ貼るだけで効果あるんならアルミボディの車とかアルミフレームのバイクとかどうなるんや
0761774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 09:14:31.53ID:HYcDMK34
樹脂の場所の静電気を逃がすんだから
アルミの箇所は問題ないんじゃないの
0762774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 09:15:53.99ID:L4W3HqHO
いい加減しつこい
いいと思えばやればいい
そうでもないと思えばやらなきゃいい
0763774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 09:20:18.34ID:A1xhltsv
>>747
今ざっと読んだけど、死ぬほど読みにくい文章だな
もっと普通に書けよと思ったw
0764774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 09:25:27.17ID:A1xhltsv
>>761
そういうこと
こすって帯電させた下敷きを頭の上で滑らせると髪の毛が張り付いて抵抗になるだろ?
それと同じようにプラスチック部品が帯電すると、そこに触れた空気や液体が張り付いて流れが悪くなる
なので除電すれば効果があるという話
0765774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 09:39:07.11ID:0hTaGW5c
すまんね。この流れを作ってしまって。
ただ、信じがたいウソみたいなホントの話だったので言わずにはいられなかった(笑)
ちなみに20年前のバイクね。インジェクションだけどフュエルワンはプラシボすら感じられなかったのね。そもそもそーゆーの信じてないから
コーヒーのんだから眠れない、これも自己催眠にかかってるだけでコーヒーがぶ飲みしても眠いもんは眠いよ(笑)
0766774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 09:49:14.91ID:PSUCgitP
>>760
アルミボンネットだった80スープラ乗っていたが、そうじゃない車に比較して
燃費が1リッターあたり102mm良かったよ、効果は大きい
0768774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 10:01:21.19ID:N6mf93NY
>>766
ボンネットがアルミでも効果はないよ
0769774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 10:06:09.28ID:b1VJFvIn
デロリアンはプラシーボの塊になるな
0770774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 10:13:34.24ID:P8+Vk78H
>>768
暗に効果は無いって言ってるじゃないか
0771774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 10:27:43.39ID:oqKu2qCW
>こすって帯電させた下敷きを頭の上で滑らせると髪の毛が張り付いて抵抗になるだろ?
その下敷きの上にアルミテープをぺたりと貼って同じ事をしたらどうなると思う?
わかんないなら実験してごらん
0772774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 10:37:04.50ID:PSUCgitP
>>771
頭に毛がないので下の方でやったらスグ出ちゃいました。orz
0774774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 11:11:14.24ID:cPRrwvQw
うーん、エアクリボックスのボルトからレギュレーター辺りにアース引っ張りゃいいんでないのか?
0775774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 11:13:02.82ID:cPRrwvQw
90年頃までのは電装系結構しょぼいから
ヘッドとかにアース引くだけで結構燃焼安定したりするけどエアクリにアルミテープか…
0776774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 11:15:12.47ID:PSUCgitP
インジェクションチューニングボルトのような魔法が流行ってきたのか
0777774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 11:40:41.33ID:0hTaGW5c
アルミテープに配線つけてバッテリーマイナスに戻すのも効果あるかもね
ただアルミテープはその場で放電するものと認識してる
車体にペタペタはってきたwww
0778774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 12:03:05.38ID:A1xhltsv
>>771
わかんないよ
俺はトヨタの主張をわかりやすく言い換えた(つもり)なだけだもの

ちなみに聞きたいけどどうなるの?
当然知ってるんでしょ? じゃあおせーて!
0779774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 12:03:30.39ID:Mg8/Om5z
インターネッツに書いてある事鵜呑みにして、
単車を銀紙だらけにしてるのはどこのどいつだ〜い?
0780774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 12:06:31.83ID:PSUCgitP
>>779
銀紙チェックは恋の模様と聞いたことがある。
0781774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 12:09:02.92ID:A1xhltsv
2ちゃんねる15年の俺様の勘だと、>>771みたいなものの言い方する奴の99.9%は何もわかってないバカ
0782774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 12:18:57.87ID:z5mWl4v4
>>773

            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) おちつけよ
             (|   |)::::
               (γ /:::::::
                し \:::
                    \
0783774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 12:24:07.90ID:vaYRov68
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) うっせーはげ
             (|   |)::::
               (γ /:::::::
                し \:::
                    \
0784774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 12:26:56.36ID:9Iyfk2Qs
>当然知ってるんでしょ? じゃあおせーて!
アルミテープを貼っても貼らなくても
下敷きには同じように静電気が帯電し、髪があればまとわりつく
0785774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 12:32:29.46ID:9Iyfk2Qs
アルミテープが下敷きと大気以外の何にも触れていなければね、(重要)
0786774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 12:37:03.71ID:oqKu2qCW
>俺はトヨタの主張をわかりやすく言い換えた(つもり)なだけだもの

これがそうなのか?
>プラスチック部品が帯電すると、そこに触れた空気や液体が張り付いて流れが悪くなる

これはトヨタの主張と正反対だよ
こんなのでよく他人様をわかってない奴よばわりできるね
0787774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 12:44:09.58ID:A1xhltsv
>>786
頭にアルミテープ張って歩いてみ
いつもより楽に歩けるぞ
0788774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 12:58:29.37ID:/UHR+ZKy
>>778
>当然知ってるんでしょ? じゃあおせーて!
わかんないのなら実験してごらんと言われているのに
やりもしない、調べもしない、検証もしないで人をバカにするんだ
0790774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 13:01:45.26ID:A1xhltsv
>>788
頭大丈夫ですか?
誰かに何か言われたらやらなきゃいけないのかよw
冗談もほどほどにね
0791774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 13:04:32.29ID:A1xhltsv
>>788
そうだボクちゃん、俺が頭にアルミテープ張って歩いてみと言ってるのにID:oqKu2qCWがやりもしない、調べもしない、検証もしないで人をバカにしたら、同じように批判してくれたまえ
たのんだぞ!
0792774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 13:13:14.40ID:0hTaGW5c
安いんだからやってみれば?(笑)
0794774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 13:28:56.91ID:/UHR+ZKy
また信者が墓穴を掘って暴れ狂うパターンか
だからオカルトってバカにされんだよ
0796774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 13:43:45.05ID:oNqCWh2y
そんなのよりエアクリボックスの中にシリカゲル入れとく方が効果ありそう
0797774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 13:56:20.53ID:yhgErmxE
オカルトっぽいけどボロには効く。というか性能回復させるものとかもあるから難しいよな。
アーシングなんて新車には効果0に近いけど配線腐りかけの40年落ちとかだととんでもない効果あったりするし、
ポイント車なんかでも糞高い点火コンデンサでグンと燃費上がったり。
ただの整備をチューンと唄ってる点ではオカルトになるんだろうかな。
0798774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 14:05:37.32ID:/UHR+ZKy
他人の読解力に文句付ける奴ってのは
自分がいかに説明不足で誤りだらけで論旨がまとまっていないの文章しか書けていないかを
まったくわかっていないバカなんだよね
0799774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 14:09:03.19ID:P8+Vk78H
まあまあ、テープ貼るだけでそんなに効果あった
って言うんならそれでいいじゃない
0801774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 14:14:23.95ID:A1xhltsv
2ちゃんでちゃんとコミュニケーションが成立してちゃんと話が前に進むことは10回に1回も無いな
0803774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 14:26:52.35ID:ynMhCPNZ
2ch以外では、君はコミュニケーションが成立していると自分では思っているわけね
0804774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 14:26:59.76ID:DJXbIXRX
アーシングはやってみようかな。
ヘッドのあたりが一番効果あんのかね。
0805774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 14:27:56.31ID:R0jiDjPU
まあ気のせいでも騙されててもいいじゃん
乗るのはそいつなんだから
0806774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 14:28:43.97ID:Df9VIVhF
トヨタが何か証明したわけじゃないのにね〜
0807774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 14:40:20.70ID:PSUCgitP
>>804
アースだけを切り取るなら、発電機からのアースはエンジンブロックに付いてるんで
基本的にはエンジン廻りのアースはそこが起点になってるんで意味が薄い。
たとえば前輪リムとか後輪リムを見ると、ソコまでの電気経路は稼働摺動面の油膜を介してる接合が多く
ステム(スイングアーム)、サスとかホイールベアリングを通電してくるので一番アースが弱い
強化するならココの終端にアース強化すればいいが、残念なことに通電機器はないんで意味は無いことが多いね。
ただ「アースの強化」というダケを考えるなら車体全体のアース環境はレベルアップする。
たぶん燃費はリッタ当たり4mmくらい向上するだろう。
0808774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 14:41:03.45ID:0hTaGW5c
>>806
アクリルボードの上に煙り流す動画あったような?
まぁ、一人歩きしてる感はある
0809774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 14:42:48.77ID:N6mf93NY
>>806
TOYOTAが性能が上がったと雑誌に書いてたから効果はあったんだよ
0810774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 15:41:01.99ID:sK5k1UM9
よーし、エアクリボックスに帯電させてホコリや粉塵を吸着させれば
0811774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 15:42:51.29ID:Df9VIVhF
エアコン系統にもどうかしら
0812774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 15:44:10.85ID:/UHR+ZKy
>>804
電装部品を駆動する直流回路のレジスタンスを減少させるための、真っ当なアーシングと
アーラ不思議マカ不思議、アーシングすると空力特性が向上し、吸入抵抗まで減るという
魔術系アーシングとは、分けて考えた方がいいよ
0813774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 16:43:52.33ID:u48DH0B1
シリンダーのバリ取りってどうやってやってますか?
耐水1500にオイル付けて時間かけてやっているんですが指が届かないところがあるので
0815774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 16:58:14.70ID:PSUCgitP
>>813
2stのポートの話し?
バリが出てるならそんな細かいペーパーでなく魔法の杖のようなヒツジのツノのような
ダイヤモンドヤスリとかヤスリで極小の面取りくらいで良いと思うよ。
4stのシリンダのバリ取りにしても手が入らない?
ばらせばいいんでないの。
0817774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 18:05:41.99ID:hk0WJq0T
>>813
ダイソー行ってダイヤモンドバー砥石買って来い
0818774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 18:06:49.57ID:hk0WJq0T
ダイソーじゃなかったかな?
ホムセンだったっけ。
結構安く売ってる。
0819774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 18:27:24.33ID:hk0WJq0T
>>787
頭は絶縁体ではないから。

アルミテープは、
あくまで絶縁体であるプラスチック製部品に貼るのが正解。
プラスチックの絶縁体は電気を通さないために、空気と触れ摩擦で帯電しやすく、マイナスに帯電しやすい。
その帯電により空気抵抗を生み、電子制御の動きを阻害する。
0820774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 19:35:23.52ID:S+LOIU/l
>>749
プラシーボの意味を間違って覚えてる人が多い。
0821774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 19:38:09.14ID:scQCIrk/
>プラスチックの絶縁体は電気を通さないために、空気と触れ摩擦で帯電しやすく、マイナスに帯電しやすい。
で、そこにアルミテープを貼るとどうなるんだい?
0822774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 19:46:41.69ID:scQCIrk/
ついでに、絶縁体のプラスチックにアルミテープを貼り付けると何らかの効果があるとして、
どうして絶縁体のプラスチックにアルミテープを貼る時のノリが絶縁体ならダメなんだい?
プラスチックには効くがノリには無力なのかね?
0823774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 19:47:06.83ID:wdlxn+hG
と解釈されがちだが、じつはアルミテープの放熱効果による電気抵抗軽減及び
新気の冷却密度アップが主な要因だったのだ!
0824774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 19:48:55.76ID:p5KhgE5S
アルミは軽いから空飛ぶの
0825774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 19:53:54.74ID:dplrDlQB
>>822
通電性無いノリでもオーケーとトヨタは言ってる(そこらで売ってるアルミテープでオーケー)
がしかしトヨタ純正パーツとして買うと通電性有るノリみたい
樹脂とアルミがかぎりなく近けりゃそっちの方がいいみたい。
でも通電性無いノリだけど効果出てる人もいるし実際オレもそう(笑)
0826774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 20:00:28.46ID:tIhHeyOt
まだやってんのかよ
プラシーボ
0828774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 20:18:07.68ID:o/mJK8BA
カウル割れた走り屋はアルミテープチューン
0829774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 20:42:02.05ID:9Iyfk2Qs
で、一番重要な
「帯電したプラスチックにアルミテープを貼るとどうなるの?」の答は?
0830774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 20:56:21.58ID:dplrDlQB
>>829
放電されるから滞留せず流れてく。
大げさに書くけど 猫バスの森が避けてくみたいな
『風が避けてく』感じ。
0831774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 21:02:14.35ID:83utjmMp
まぁオカルトだとしても材料費安いし手間もないから試してみるかな
0832774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 21:03:28.08ID:9Iyfk2Qs
絶縁体にアルミを貼るだけで放電するの?
へー
そんな風に考えてんだ
0833774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 21:10:20.10ID:0hTaGW5c
>>832
じゃどーなるの?
簡単に検索した限りそのような内容だけど?
0834774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 21:10:41.12ID:AGQXMH9N
そこがミソなのだよ
アルミテープを貼るだけで、静電気は空中放電してしまい消滅するらしいぞ

しかもプラスチックに帯電している静電気のクーロン力ぐらいで乱れてしまう気流を乱す事なく空中放電するのも凄い事だ
0835774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 21:12:04.75ID:9Iyfk2Qs
>じゃどーなるの?
こっちが聞きたいわ
どうにかなるとは思えない
0836774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 21:16:01.14ID:cqlpn04F
まぁ肯定派も否定派もきちんと説明できねぇんだからどっちもどっちだろ。

否定するからには否定派にはきちんと理論・理屈を立証・説明の上否定して欲しいモンだけどな。

できなきゃ否定派もまたオカルトよ。
0837774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 21:26:29.63ID:Z+f6UNuM
世の中似非科学のオカルトにいちいち否定の為に検証してたらきりがないでしょ
効果があると謳ってるトヨタが検証データを分かりやすく示せばいいのに
それをしないからオカルトと言われてるのでは
0838774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 21:28:01.03ID:0hTaGW5c
まぁトヨタ様も商品化するにあたりなんでもかんでもポンポン発売はできねぇと思うんだ。
色んな部門通してやっと発表出来た事だし(推測)
事実新車にすら標準装備ときてるわけで。
そして効果を体感してる人もいるわけだし安く済む事なんだから試してみればいいのに。その上で批判しておくれ
0839774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 21:43:36.91ID:AGQXMH9N
>理論・理屈を立証・説明の上否定して欲しいモンだけどな

アルミテープから空中放電するとしても、電極間放電するには、1mmあたり1000Vの電圧が必要となり
ほんの10cm先に大地があっても10万ボルトの電圧を要する。無論ここまでの電位差は自動車ボディには発生しない
となると電極間放電ではなくコロナ放電となるわけだが、
これは静電気の存在で気流が乱れるなんて言ってるところでコロナ放電させておいて「気流の乱れが治った」なんてヘソが茶を沸かす
気流が乱れるどころかプラズマ化するぞ

プラスチックにアルミテープを貼っても、電荷がプラスチックからアルミに移るだけで、静電気は消えてなくなるわけじゃない
帯電したプラスチックが帯電したアルミテープに変わるだけ


と正論で説明しても、納得できるだけの知識も教養もないだろ?
0840774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 21:43:41.58ID:Fc7pta36
放電するんじゃなくて帯電しづらくするんじゃねえの?
0841774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 21:49:32.19ID:sxaVfy5X
>>839
そのアルミテープに配線してバッテリー充電出来るやんけ!
よっしゃ特許取ったろ!
0842774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 21:53:35.51ID:P8+Vk78H
仕事で使ってる印刷機に静電気防止でコロナ放電装置がついてるけど
アルミテープ貼ったほうが効きそうだな、備品で申請してみる
0843774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 22:09:27.32ID:p5KhgE5S
>>838
大企業も昔からオカルトで色々商売してきてるぞw
そもそもハイブリッド技術も半分は詐欺だ
0845774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 22:13:30.05ID:ibW769wC
アルミテープの話題だけどトヨタのは「空力」性能に関してだからな
0848774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 22:31:35.61ID:Df9VIVhF
さぁ早く静電気と空力の関係を出すんだ
0849774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:13:01.27ID:SNywC1iF
静電気を逃がしてで空気が張り付かないとかなんとかじゃなかったっけ?
0850774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:26:21.68ID:ibW769wC
>>847
空気が流れる所謂風流れってのには粘性があって物体に沿って流れる性質がある
沿った方が良さげに見えるけど実際は細かく乱流になったりしててこれが車体全体に起きると抗力(ドラッグ)になる
当然抗力が強いとCd値が悪化して燃費もわるくなる
そこをトヨタは車体の流れが巻き込みやすい箇所にアルミテープを貼ることによって(ここは自分も完全には理解してないが)電子を発生させて空気を剥離させて後ろにスムースに流してやる
これによってCd値の改善に繋げるって話だったと思う

これ以上は流体力学を本気でやらんとわからん
0851774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:30:24.47ID:/60hP4ZH
アルミテープは誰でも安価で手軽に出来るのがいい。
馬鹿なハーレー乗りが騙されて買うインラインエンリッチメントデバイスや
ハイパーコンデンサより100倍マシだよ。
0852774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:30:28.29ID:cPRrwvQw
で、エアクリボックスに貼って効果あるのん?
0853774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:31:38.66ID:Df9VIVhF
大阪のおばちゃんみたいな説明だなw
0855774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:44:04.31ID:G2qBKQHF
ステンテープなら手元に有るんやけど
これでもええかのう?
0856774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 23:48:38.37ID:dplrDlQB
>>855
どーなんだろ?
アルミテープなんて100均であるから買ってきては
0857774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 00:00:24.88ID:OPXUliZ+
>>851
おいおいハイパーコンデンサはコンデンサ新品にする程度の効果はあるぞ。
コンデンサは時間が経てば100%容量抜けで劣化するんだから。
0858774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 00:26:08.81ID:DNMBgudS
トヨタ様は下手に貼るなと仰ったぞ
お前らにできるの?w
0859774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 00:27:19.30ID:z54G+YQm
まあまあハイパーコンデンスミルク入りのベトナムコーヒーでも飲んでくれ
0861774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 00:33:25.87ID:1BLT4EgG
冬場いっつも静電気バチンときて痛い目にあうんだが
皮膚にアルミテープ貼れば回避できる可能性が…?!
0862774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 00:59:46.76ID:53wLXqYe
バッテリーレス、キック始動だからバッテリーいらんからバッテリーレスにしてる人はどんなコンデンサー使ってます?
秋葉原いけばあるよ!でも駐禁、職質で行ったら最悪だよ!って言われましたw
0863774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 01:11:39.95ID:OPXUliZ+
>>862
バッテリー積むスペースがあればバッテリー積む。平滑には最も優秀だから。
そうでないなら耐圧は20V以上くらいで容量10000μF以上の電解コンデンサ使う。
30000uFくらいでリレーの動作ギリギリくらいかな。
買うならネットでええでしょう。
0864774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 01:15:10.99ID:08T4vf3A
>>862
おい、アキバは駐輪場にめったに困らんぞ
0865774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 01:35:59.38ID:KI+9FABZ
>>861
指で触る前に膝蹴りするのがおぬぬめ

とりあえず指よりは鈍いので
0867774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 04:08:36.73ID:RuFoAlf1
簡単に実験出来る
下敷きを決めた回数こすって頭にかざして毛の立ち具合を写真に取る
同じく下敷きにアルミテープを貼り同じ回数こすって頭にかざして写真に取る
これで差がわかるはず
誰がチャレンジしてくれ
俺は頭にかざしても何も起こらないんだ(泣)
0868774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 05:06:17.86ID:9yAf+c02
ハゲには難しい実験だな
0870774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 06:51:08.39ID:tvLcbW+z
>>839
だからそれを開発者とお話しすれば?
0871774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 07:01:14.62ID:h/pm2voi
静電気が帯電している時に金属部分に触れると除電されるので、金属は静電気を取り除くというイメージを持つ人が居るが、
これは、金属を通してアースされるからであって、金属そのものが静電気を吸い取ったり消滅させたりするわけじゃない
どこにも接地されず絶縁されている金属には、普通に静電気が帯電する
下敷きにアルミテープを貼っても、そのアルミテープが下敷き以外の何かに触れていない限り除電される事は無いから
0872774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 07:30:53.87ID:K3Gv6aJS
>だからそれを開発者とお話しすれば?

何度となく言っている事だが、少なくとも俺はトヨタのアルミテープの効能そのものを否定しているわけじゃない
信者の語るアルミテープが効く根拠とやらがエセ科学だと言ってるの

信者の中に、否定派は実証も科学的根拠なく頭ごなしに否定しているのダー、
電気化学を理解している俺サイコー、否定する奴はバーカとか言い続けてるのが居るので
いやいや、信者様が語るアルミテープ理論などは、理屈もヘッタクレもありゃしませんぜ、という事
0873774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 07:40:57.81ID:J2NonpWE
>>871
空気中に静電気を放出させるために、エッジが重要とトヨタの人が言ってたよね。
0875774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 07:59:51.44ID:h6MJ6RwF
>>873
四角に切ったテープじゃ効果を感じません、という事だな?
0876774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 08:08:55.74ID:J2NonpWE
>>875
切り込み多い方が効果的とか。
長方形のアルミの中に長方形切り抜き(スリットみたいに)が幾つか入ってる写真出てたよね。
0877774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 08:13:13.67ID:1SFNGIZU
>>855
銀、銅、金、アルミニウム
の順番で電気を通しやすいが、
ステンレスは、20番目だからおとなしくアルミテープが
お安く高性能ですな。
0878774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 08:18:15.45ID:1SFNGIZU
>>871
トヨタもコロナ放電しない限り帯電が残ると言っているが、走行中プラスチックは簡単に1000V以上帯電するので、アルミニウムテープをそこに貼ることで、コロナ放電するそうだよ。
0879774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 08:20:42.04ID:3wiVrGnu
コロナMark・・
0880774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 08:40:28.75ID:h6MJ6RwF
俺、電気に色ついて見えるんだけどアルミテープ貼ったら空中に飛んでくの見えててわろた
0881774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 08:41:45.21ID:ha3cFuXA
空気の絶縁抵抗はかなり大きい
1000V程度の電圧では、1mmぐらいの距離しか電流は流れないよ
アルミテープから1mm以内にアースが取れた導体があれば放電できるだろうが
0882774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 09:00:29.56ID:yUHu/rnH
いつまで続く
オカルトチューン
0883774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 09:05:29.49ID:Ur+Rq0h4
実際それで微小な効果があったとして、
それはコスト計算で償却するほどなのか
0884774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 09:13:30.56ID:bs09tXtt
航空機にも機体表面に帯電した静電気を空中に放電させる装置がついているが、
これは空力特性を考慮して設置されているものなんかではない
機体のあちこちでコロナ放電が起これば電子機器や無線機に悪影響が出るので、
ひとまとめにして放電させるために設けられる
静電気で空力が変わるのなら、飛行機屋さんが目の色変えて開発・実用化するよ
0885774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 09:29:58.51ID:8RjvlsEn
>>884
原理は否定するはだが、君の理論はすこし外れてないか?
多くの航空機は素材が元からジュラルミンとかドライカーボンでしょ。
オカルト理論がどうなのかは知らないが「アルミテープ」という素材特性を生かしたオカルトなら
元の空気抵抗筐体の素材差は大きく影響するのでは?
0886774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 09:44:13.56ID:AmNiIWSN
ジュラルミンに帯電した静電気は空力に影響せず、プラスチックに帯電した静電気だけが空力に悪影響がある、と?
ここまででダントツ一番のオカルト理論だな
0887774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 09:56:01.64ID:8RjvlsEn
>>886
そもそもオカルト肯定者じゃないんでその矛盾点の意味がわからんが
何かにアルミテープ貼ってで効果があることは最初からアルミテープのようなもので作られた機体に
効果あるんですか?って疑問な。
アルミテープにアルミテープ貼って効果あるなら、そこにアルミテープ貼ればもっと効果あるんで
最終的にアルミ素材なら貼る必要ないのでは?
0888774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 10:03:44.96ID:h6MJ6RwF
>>887
アルミフレームアルミタンクに貼っても意味ないみたいよ
0889774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 10:07:21.14ID:ywXtfs2j
>>857
効果がどうの言っているんじゃない。
要は価格だよ。
あんな物数百円で自作できる。
それを5400円で売っている。ヤクザな商売だよ。
それを買う奴もただのバカだ。
0890774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 10:07:36.62ID:+PMPMtE9
>>861
金属でない例えば木製の部分を先に触ると痛くないんだぜ
抵抗が高い分一気に流れないから
0891774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 10:49:28.71ID:+ZSqsQCu
俺のバイクボロだけど
さすがに木は使ってないよ
0893774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 11:03:37.12ID:bs09tXtt
>>887
>最終的にアルミ素材なら貼る必要ないのでは?
地上を走っているならね

いいかげん「金属だから帯電しない」という考え方は捨てよう
アルミテープでも飛行機でも、接地していなければ帯電する
0895774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 11:11:36.44ID:cwyYhIuQ
ま、それが走行面で影響を体感する程の抵抗なのか?って事なんだよねえ
>>737みたいな事が起こるならそれ以前に余程の抵抗があるって事でしょ
0896774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 11:14:15.91ID:8RjvlsEn
>>893
的が外れていって無いか?
帯電するとか放電するとか効果がある無いじゃなくて
アルミテープを貼るということはアルミとしての何かを期待してのことだが
アルミテープ外装にまたアルミテープを貼っても同じコトだろ?
だったらアルミ素材にアルミテープ貼ってもアルミテープにアルミテープを貼ったことと同じで
アルミテープを貼った効果が期待できないのではということな、地上でも空中でも大気圏外でも。
塗色や糊面の問題は残るんだろうけどな、そこはオカルト専門家に任せたいが
簡単に言えばカステラやパンケーキに生クリーム塗ると旨いってのはわかるが生クリームで覆われた
ショートケーキに生クリーム塗っても同じでしょってことな。
もとが生クリームなのに生クリーム塗ると効果が出るって理屈がわからんが空中でも地上でも同じだろ。
オカルトの世界では違うと言われればそれまでだが。
0897774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 11:22:08.93ID:bs09tXtt
>>896
あんたはトヨタのアルミテープは、静電気除去がどうたらこうたらではなく
アルミニウムという物質そのものが持つ神秘のパワーを応用したものだと思ってんだ
そういう人も居るわけか
0898774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 11:28:51.07ID:bs09tXtt
>>895
>それが走行面で影響を体感する程の抵抗なのか?って事なんだよねえ
以前、トヨタのアルミテープの効果を検証すると称し、評論家だかライターだかが書いた
テープ貼り付け前と貼り付け後の試乗インプレッションを読んだことがあるのだが、
完全ウェットコンディションにもかかわらずテープを貼った後では、グリップ感が
ドライ路面並みに感じられた!ものすごい効果だ!みたいな事が書いてあったよ

この人の場合、はっきりとアルミテープの効果を感じたということらしいが
効果を感じた理由は、100%絶対に静電気が除去されたせいではない、というのが明白だね
0899774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 11:31:40.54ID:8RjvlsEn
>>897
君の言う神秘は理解できないが、静電気除去にしても「アルミ素材」がチカラを発揮して
それがセルロイドテープやカーボンテープとか金箔じゃだめなんだろ?
だとしたらアルミテープ(こく薄アルミ箔)と薄アルミ板で何か違うのってことを俺が問うてるだけで
そこに箔としての効果が大きいと言い切るならシッポを撒くしかないが、あくまでも静電気除去効果を
唱いつづけるならアルミ素材特性を重視してるんだろうから、箔が0.01mmでも0.2mmでも1.2mmでも
かわらないんじゃないですか?という疑問を投げてるだけだよ。
いいえ0.03mm以上のアルミ板に効果は期待されませんって霊的なパワーなら関われないはなしだな。
0900774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 11:32:06.91ID:3sBOs19B
さて問題です>896の文中に何回「アルミテープ」とでてきたでしょうか
0901774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 11:34:51.40ID:8RjvlsEn
>>899
そこまで霊的な領域のはなしだったのかぁ。
だったら素材とか外板とか箔の厚み以前に霊や気をかんがえてるだろうから
シッポを巻くべきだった。
超霊能力者に御意見してしまったことを反省するw
0902774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 11:38:44.43ID:J2NonpWE
>>900
長文読まずに適当に回答します。
10回!
0903774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 11:42:48.22ID:bs09tXtt
>>899
ん?
俺は素材がアルミニウムでなければならないなんて書いた覚えもないし
航空機の静電気除電方法がアルミテープの貼付だとも言っていない

こういう書いてもいないことを勝手に都合よく想像する人が騙されるんだ

ひょっとして>>884
「航空機にも静電気除電器がついているのだから自動車にも効果があるのだ」
という意味に解釈でもしたの?
0905774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 11:51:01.01ID:8RjvlsEn
>>903
華から放電の話しはしてないんだよ、元々の話しは「アルミテープ」でしょ
君が航空機の話しを持ち出したり、効果あるなら航空機の燃費競争で云々言い出したが

「外板アルミ多用の航空機にアルミテープの実用性研究なんかするわけないだろ?」
って疑問を投げただけだよ。
アルミにアルミ貼ったってショートケーキに生クリーム塗る話しだろってね。
そもそも静電気は放電の言及はしてないよ。
0906774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 11:56:57.97ID:bs09tXtt
トヨタテープに対する疑問点は2点
・プラスチックにアルミテープを貼るだけで静電気は除電されるのか?
・プラスチックを除電すると空力特性が体感できるほど向上するのか?

航空機の話は後者に対しての話なのだが、お前さんは全者の話だと思って読んだわけだ
そんなトンデモ解釈をするのは君だけだろう
0907774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 11:57:45.24ID:IN8Dam58
アルミはもういいよ
チタンにしてくれ
0908774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 12:00:22.38ID:Ur+Rq0h4
プラシーボだけの場合、
単に精神的思い込み効果だけでもいいじゃんと言う意見もあろうが
効果が無い物の場合、疑念というネガティブな反動が残る
偽薬効果にしても同じで、本当に効果がある物を阻害し
詐欺まがいが横行するというデメリットもある
人間正確で正直なスタンスが基本だ
偽薬効果は進んでやるものではない
宗教でもタントラは非常に危険な種類なんだ
0909774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 12:01:06.69ID:3sBOs19B
ボクの股間もボーキサイトしそうです
0912774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 12:14:32.21ID:6flJsPjL
UFO、幽霊等見えないものを信じれない人に何を言っても無駄だ
0913774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 12:15:51.64ID:Ur+Rq0h4
俺は感覚には自信がある、そんなことを言う奴はアホ
下のひし形は全部同じ濃度だの言われても全員が目を疑う
https://www.youtube.com/watch?v=xl1lLze5ZpM
この錯覚の場合は上下の三角との対比が強烈過ぎて
感覚のニュートラル性が破綻する
感覚とは必ず相対的な現象であるからだ

二元性空間にアプリオリな認識は実在しない
絶対など存在しない
0914774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 12:16:32.53ID:1SFNGIZU
>>907
電導性低いし高価
加工性悪くてテープなんぞ売っとらんわw
0915774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 12:31:32.72ID:WH9GGCb0
現実にテープ貼ってる奴は、効果あるのか?
0917774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 12:36:08.57ID:h6MJ6RwF
つべこべ言わず貼れっつってんだよ!
貼っても効果得られなかったらここに来い!わーったか!?
0918774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 12:37:13.33ID:Ur+Rq0h4
厳格な優位さ検定と数値で示せたら信じてやる
0921774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 13:13:01.98ID:h6MJ6RwF
>>918
やりもしないで批判
やってと頼んでも居ないのに証明できたら貼ってやるとか片腹痛いw
108円も払えないボンビーなんですかねぇw
0922774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 13:33:10.75ID:bs09tXtt
アルミテープを貼ってもプラスチックに帯電した静電気を除電できない事を実証する
きわめて簡単な実験を提案した時(>>771)の信者の反応
「(実験結果は)当然知ってるんでしょ? じゃあおせーて!」(>>778)
「何もわかってないバカ」(>>781)
「誰かに何か言われたらやらなきゃいけないのかよw」(>>790)
0923774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 13:37:24.98ID:fbrd12L9
憶測で信仰するのも一方的に否定するのもやめようぜ
100均でいいんだし気になる人は試してみて、否定する人は無視すれば良いだけの話よ
0924774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 13:46:09.43ID:MjFkTPjj
NGワードにアルミって入れてみた
あぼーんの大半が顔真っ赤にしてて笑える
0925774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 13:58:33.63ID:DNMBgudS
やりもしないでwwww

信者の最後の砦だな
証明なんて出来ない癖に
0926774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 14:24:22.88ID:08T4vf3A
アルミンは超巨人になったのだ…
0927774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 14:26:19.66ID:3sBOs19B
え?進撃ってそんな話になってんの?
0928774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 14:32:36.47ID:XLxsk4Am
なんか食えばそいつの力手に入れられるとかなってるらしいぞ
0929774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 14:37:04.15ID:bs09tXtt
それ知ってる
ピンク色の丸っこい怪獣のことだろ
0930774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 14:37:18.66ID:DNMBgudS
ってことはアルミテープを食えば速くなれるのか
0931774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 14:42:50.67ID:3sBOs19B
やっべ解決してしまった・・・
0932774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 14:50:35.88ID:bs09tXtt
>>923
>100均でいいんだし気になる人は試してみて、

アルミテープでプラスチックの除電は可能なのか?の検証にはならないけど
静電気を除去すれば空力特性が改善するのか?の方の検証であれば、
わざわざアルミテープを貼るまでもなく実験可能だよ

ホムセンで200〜300円程度で売られているシリコン潤滑スプレーを
気になるところの周辺にシュ〜っと噴いてみるだけでOK
静電気除去で最も一般的な手法である表面導電化ってやつな
0933774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 15:34:39.47ID:Yd8FsXbk
オーディオとかにはシールド効果あるとかでよく聞くけど
バイクにアルミテープは・・・どうなの?
アルミ効果あるなら部品を全部アルミ製にしたらいいんじゃないの?
0934774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 15:36:52.82ID:VO3ksQfQ
あっ、俺のSDRはエアクリアルミだたしか多分
0935774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 15:43:28.35ID:edy2O9Rt
な、なんだよおまいら、楽しそうじゃねーかよ。
セロテープ貼るから混ぜてくれよ…
0936774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 16:24:59.42ID:h6MJ6RwF
>>933
二日ぶんのレス読んでこいや
全部アルミで覆ったら意味ねえよ
0937774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 16:45:33.05ID:bmsraUlY
アルミテープスレあるらしいからそっちでやってくれ
0938774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 16:46:46.74ID:h6MJ6RwF
四輪用だし二輪ははじきものにされるべ
0939774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 16:52:39.24ID:KJm06KBH
アルミテープ貼るのは “整備” とは言わねぇよな

で ここは整備スレだわな
0940774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 17:18:54.99ID:4wuYkoO9
>>939
どちらかと言うとチューニングだよな
アルミ製のバリバリマシンステッカーで最高速度10km/hアップ
0941774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 17:23:10.10ID:KI+9FABZ
ああ、ステッカーチューンってそういう・・・
0942774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 17:46:56.04ID:WhIqTVTh
静電気の気持ちになって考えろ
0943774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 18:07:14.91ID:3sBOs19B
めっちゃくっつく!なんなん?よるな!
0944774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 18:13:39.12ID:eem5ixcg
くだらん言い争いしてる暇あるなら整備しろマヌケ
0945774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 18:13:57.45ID:wEMvP/TV
トヨタ純正部品でアルミテープが出てるけど、貼り付けの前後とかにエッジで怪我したらどうなるんだろ?
いや、そんなの怪我する方が悪いのは分かってるよ?でも、このご時世クレームだの訴訟だのなりかねんよな?
0947774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 18:28:37.34ID:jAQzPbxN
(まだやってるよ、一度丸めて広げたアルミホイル巻いとけよ)
0948774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 19:53:05.00ID:DNMBgudS
(もう風洞設備自作しろよ)
0949774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 20:33:26.09ID:3E719+W/
貼ったアルミテープごときで効果でるわけないだろ馬鹿が。
0952774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 21:18:33.34ID:cwyYhIuQ
昔近所の婆さんがコメカミとかによくチューン施してたっけ
0953774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 21:31:11.86ID:SvqaWIQe
>>951
おれ、アルミテープフルチューン済み(笑)
・吹け上がり良好
・加速アップ
・アイドリング安定
・エンブレ軽減
・アフターファイヤ減少
・電波良好
・遅漏になった
・嫁が優しくなった
・娘が慕うようになった
・髪が生えてきた
な、いい事だらけだろ?
0955774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 22:19:16.24ID:9nAt4NJn
宝くじ買ってアルミホイルで包んでおくかな
0956774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 22:27:28.81ID:+PMPMtE9
それをオーブンに入れて3分チンすれば1億円になるかも
0957774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 22:29:52.97ID:XLxsk4Am
確か体にアルミホイルまくと劇的効果があるらしいな
それと耳の穴に玉ねぎ切ったやついれるとすげー効果有るらしいな
あとガソリンタンクに編み目の棒みたいなやつ入れると燃費よくなるらしいな
0958774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 22:43:14.50ID:OPXUliZ+
>>889
それは原価厨的発想だなあ。
V-UP16だって700円くらい+無意味なビレットケース代だし
バッテリーレスキットだって昔は4000円くらいしたろ?
0959774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 23:15:52.32ID:NFAtMQmG
アルミテープと水素水が仲間だと思う人は俺だけじゃないハズ
0961774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 23:44:43.46ID:ywXtfs2j
>>958
だからそんなもの買う奴はバカだっての。
ユーザー一人一人がもっと賢く大人になるべきなんだ。
そうすれば騙されないし、悪徳業者は消えるしかない。
0962774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 23:46:56.54ID:9yAf+c02
アルミテープを貼るとカウルが汚れにくいって言う人がいた。
本当かよ?w
0963774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 23:51:13.50ID:9nAt4NJn
整備スレの他にチューニングというか小技スレみたいのあったら誘導希望
0964774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 23:52:26.72ID:En++YOsS
なんか人気でちゃったねぇw
オカルトチューンスレ建てたほうが良さそうだなw
それ系のスレってないよね。
0968774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 00:30:44.06ID:sjdhozI2
>>963
昔あったけど今もあるんかね
マヨチューンや多孔プレート
0969774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 00:46:42.56ID:syNOQFFL
あれは効果あったからな
0971774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 05:46:33.76ID:7mdMXs85
長い!アルミテープチューン否定派ではないが、いい加減スレチ。
相手にする方も悪い。ちゃんと整備の話しようや。
0973774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 10:20:20.54ID:HBWv+E/H
もう970過ぎてるけど次スレ建てるの?
ワ有りの方使うの?
0974774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 10:29:16.63ID:8W3wdtJx
もう一つの方を覗いてきたけど、
なんか暇人2人が、お前はキチガイだ、お前こそキチガイ病院に行け、だとか
楽しく文通しているような状況だったわ
0975774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 10:35:22.46ID:HU3GquYE
ワッチョイ有りで良ければスレ立てしますよ
それともワッチョイ無しで立てます?
0977774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 10:57:07.80ID:HBWv+E/H
ワ有り、無しどっちでもいいけどこのアルミテープ地獄から早く最スタートしたいわ
0979774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 11:02:48.13ID:sBd7GThA
ワ有りと
ワ無しと別れてて
こちらはワ無しなのでワ無しスレでいんじゃないかな
0980774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 11:09:36.77ID:TBAsf6XG
あれ、ここは>>1が間違えてワ無しで立てたんだと思ってたけど違うの?
0981774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 11:19:27.26ID:HBWv+E/H
俺も勘違いしてたけど2つ共ワ無しだね
もう1個の方を再利用する?
ワ有りで建てる?
0986774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 17:55:52.16ID:bszBqhWD
8山のうち2山、1番のイン側だけ虫喰ってた。
この程度なら大したことないよね?
0988774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 19:26:03.97ID:3O9y9hCV
虫食い?なんの事なの?何を聞きたいのかな?
俺らエスパーけ?
0990774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 19:54:47.26ID:WnnE0ROp
そういったことは自分で決めたらいいがな
0991774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 19:58:34.53ID:3iJ9kS6e
要交換。
0992774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 20:05:37.45ID:Kk2zvOFP
始動時油が落ちてカジってるとこんななるとか。
電動ポンプ追加して油くれたいという妄想w
0993774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 20:58:26.45ID:E7isoMFY
車種書いてないけど、カワサキかな?
見てしまったから交換だろw
0994774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 21:28:34.93ID:mSDdLVjz
カムの虫食いって普通に使うよ?
0995774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 21:51:27.88ID:MPya8tgc
音が出てないなら無視でいいだろ。虫食いだけに。
0996774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 22:45:48.20ID:4eOtWqbI
こーゆーのは研いたらダメなん?
0997774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 22:55:15.52ID:YfwjDRUq
俺のもほんの少し虫喰ってたけど、見なかった事にしてそっと閉めたな。
0998774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 23:06:08.18ID:MPya8tgc
>>996
鏡面めざしてもいいけど虫食い消えるまで頑張ったらカムプロフが変わってまう。
埋めて削るくらいしか補修方法無いかと。
0999774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 00:52:02.88ID:oec0KqDG
>>987
虫食いして困るのはロッカーアームが削れることと
音がガチャガチャ五月蠅くなることだけなんで
ほっといていいよ

あと10万キロとか乗るなら変えといたほうがいいけど
純正は廃盤だろうな知らんけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 16日 18時間 2分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況