X



【旧車中古車】レストアしようぜ!3【DIY】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2017/02/04(土) 06:38:32.87ID:GUMCVse1
旧車中古車のレストアスレです。バイク板にも車板にもDIY的なスレが無いので立てました(なんで無いんだろう??)
古いマシンやパーツを綺麗にする技術や、ちょっとした情報などなんでも。

前スレ【旧車中古車】レストアしようぜ!2【DIY】 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457400782/
0002774RR
垢版 |
2017/02/04(土) 10:06:50.20ID:GUMCVse1
御自ら2getしてしまうが、前スレ>999 質問ってなんだ?
そろそろ服着ていいか?
0003774RR
垢版 |
2017/02/04(土) 23:44:17.46ID:NN2EmfH6
>>1
1にぴったりのヅラが見つかりますように
南無南無〜
00041000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/02/04(土) 23:52:22.83ID:bmKbTXim
スレ立て、もつカレー(辛口) ヽ(´ω`)ノ
0005774RR
垢版 |
2017/02/08(水) 08:39:55.87ID:ePwtZpBr
>>1スレ立て乙

誰か20x47x9のベアリングとか知らない?
0006774RR
垢版 |
2017/02/08(水) 11:52:15.34ID:ECGtRP/B
>>5
たぶん規格外、厚み14mmならある。なんのベアリング?ライブディオのクランクベアリングみたいなサイズだね
0007774RR
垢版 |
2017/02/08(水) 12:24:05.22ID:ePwtZpBr
古い2スト2気筒バイク。コレダっぽいが、エンジンの銘板ないから、ようけ分からん。
ベアリングはクランクシャフトの外側にあったよ
0008774RR
垢版 |
2017/02/08(水) 13:23:58.03ID:ECGtRP/B
>>7
スズキなら横置き2気筒ならウルフかな?あと中国地方の人かな?
0009774RR
垢版 |
2017/02/08(水) 18:36:47.01ID:sDexS2F6
中華サイト、アリババで探すとまだある
68204 bearingとかでサーチ
18204 Bearingで探してもひっかるが出所は香港の会社
いずれにせよ昔の規格なんだね、現代のメーカーでは該当無いようだ。
0011774RR
垢版 |
2017/02/08(水) 19:39:57.50ID:ePwtZpBr
>>8-10ありがとう(´;ω;`)
アリババは最低100頼むんだよ、おうされたので、ちょっと別の業者で当たってみる
もういっこのサイトも何がしか情報ありそうだし、聞いてみる
0012774RR
垢版 |
2017/02/08(水) 22:24:48.05ID:YitEfdVd
>>11
アリババでもっと探してコンタクト取れ。サンプルで2個くれって言ったら送ってくれる業者が必ずいるはず。
ただしDHLかフェデラルだから送料が20ドルは掛かるけどな。
0013 ◆DGJV060NTo
垢版 |
2017/02/09(木) 08:19:38.16ID:eJfKqznI
又レギュレーターのコネクタ溶けてるよ。
これってジェネレータからの配線が古くなって
配線が発熱するんだよね?
ハーネス変えるしか対策無いんでしょうか?
0014 ◆DGJV060NTo
垢版 |
2017/02/09(木) 08:43:04.17ID:eJfKqznI
やっぱりレギュレーターのパンクでしょうか?
0015774RR
垢版 |
2017/02/09(木) 12:48:12.30ID:vBNqZfeS
むしろどっかでショートしてるか疑えよ。テスター通したりはしてると思うが。

ハーネスは劣化するもんだし
0016774RR
垢版 |
2017/02/10(金) 00:11:41.46ID:YXReB7TD
>>14
過充電じゃないの?LED化とかしてるとレギュの熱量が多くなって焼損するよ。
あとレギュレーター自体も風通しのいいところに設置しないとだよ。
ヴィラーゴ400初期型のように純正位置がksなことがある。
0017 ◆DGJV060NTo
垢版 |
2017/02/10(金) 07:36:48.01ID:2jhdCKik
>>16
旧車って良くそこ溶けかけてるよね
でもライトOFFがデフォで有るんだから
そんなに過電流起きるかな
ライト消すから起きるのか?
0018774RR
垢版 |
2017/02/10(金) 08:34:01.47ID:Z4WGPrIm
>>17
道が良くなって昔より平均速度が高くなってるし、あまり消費電力カットし過ぎないようにしないと。
旧車の電装制御系は「焼けてなんぼ」みたいなところがあるけど、コードの酸化で内部抵抗が増えてるので
溶けるのは仕方ないかもしれない。こういうのは線を張り直して様子見るしかないね。

あとセレンレクチ時代だとレギュレートはバッテリーの内部抵抗に頼ってて、バッテリー水の補給を忘れて
バッテリーが死ぬと、電装系全体に生の電力が流れる。この場合はコード焼ける前に全灯火が切れるがw
この原始構造には驚くが、壊れる場所が無いから意外と丈夫なんだなこれが
0019 ◆DGJV060NTo
垢版 |
2017/02/10(金) 08:40:58.94ID:kAGZGthM
>>18
CDIが付いたRZなんでそんなに古くはないとはずだけど
コンデンサー使う所は死んでるっぽい
0020774RR
垢版 |
2017/02/10(金) 12:46:34.95ID:EKnDBgb/
>>19
ヤマハか…
ヤマハは三相大好きで充電自体はつよいが 基本的に電装設計がアカン
0021 ◆DGJV060NTo
垢版 |
2017/02/10(金) 14:55:01.73ID:kAGZGthM
>>20
発電機から来てる3本の線(多分交流)がレギュレーターとの
コネクター手前で一本切れてた。コネクターは
少し溶けた感じだけど、まだ使える感じの溶け方だから
経年劣化だろうと思ってる。
0022774RR
垢版 |
2017/02/10(金) 17:37:52.24ID:zaDXpnLK
>>21
とりあえずジェネレーターからの線を引き直して様子見るしかないね。
0023 ◆DGJV060NTo
垢版 |
2017/02/10(金) 18:19:58.73ID:2jhdCKik
さっきちょっと見たらコネクターの回りの交流線だけ
溶けてくっついてる。
線はコネクターから遠くなると溶けてない。
コネクターも少し焦げてるけど溶けてないお
どっかでショートかな。テスター当てたら全部繋がってた。
当たり前か…抵抗値見るのかな。
0024 ◆DGJV060NTo
垢版 |
2017/02/12(日) 14:26:59.31ID:KTjj4bbe
配線し直したらスパークしなくなった
0025774RR
垢版 |
2017/02/14(火) 18:26:06.70ID:4vZgQA0x
こかして凹んだガソリンタンクを交換したくて、中古タンクを手に入れた。スコープで覗いてみたが、錆は見えなかった。ゴム類は新品を取り寄せてある。これから10年は使うつもりなんだけど、取り替える前にコレはやっとけみたいなことある?
0026774RR
垢版 |
2017/02/14(火) 19:31:47.33ID:ctgz1sQD
>>25
何もやる必要なし。

何かでコーティングしたらその隙間から腐食が始まったり、腐食が分からなくなったりする。
コーティング剤は応急延命するためのものだ。

それとポリエステル樹脂を流すアホがいるけどやめとけよ。微量づつだがしっかりガソリン通すからアレ。
エポキシ樹脂はガソリンを通さないが、タンクのような薄い鉄相手には剥離しやすい。
柔軟性の差とタンクの熱膨張などが絡む。
0027774RR
垢版 |
2017/02/14(火) 19:36:06.49ID:ctgz1sQD
あ、あとコーティングや樹脂の何が一番悪いかって板金補修ができなくなることだ。
溶接はもちろんロー付けすら難しくなる。

板金で思い出した。もうひとつまめだが、ハンダによる板金も要注意な。
板金用の「スズが少なくてヤニが入ってないハンダ」でフラックス使って流さないとダメ。
スズが多い通常の電気用ハンダはガソリンを通してしまうま
0028774RR
垢版 |
2017/02/15(水) 12:05:06.49ID:pqLR3mpN
>>26
感謝
てっきりコーティングしないといけないのかな?と思い込むところでした。
あとはDIYでトラブルが出ないことを祈りつつ慎重に作業してみます。温かい日にw
0029774RR
垢版 |
2017/02/15(水) 18:21:32.66ID:tO6IGlUA
>>28
要は結露を防げばいいだけなので、バイクカバー保管するだけでも随分長持ちするようになるよ。
サビサビにしちゃうのは殆ど乗らずに青空保管してるような人だろうな。
0030774RR
垢版 |
2017/02/17(金) 19:14:12.97ID:hCUR3WrD
年に数回程度しか乗らないバイクは満タン保管してても底に水が溜まって錆が出てくる事があるから
タンクのサビ取り剤通してリン酸処理してるわ
ガレージ保管なんだけど湿気が多いのかな
0031774RR
垢版 |
2017/02/19(日) 20:50:14.19ID:cjV0YEOf
俺春になったらCBXのレストア始めるんだ!
0033774RR
垢版 |
2017/02/19(日) 22:20:37.92ID:cjV0YEOf
>>32
車庫にシャッターが無いので寒いのです!
0034 ◆DGJV060NTo
垢版 |
2017/02/20(月) 08:06:19.91ID:nryzIL4e
>>33
オレも外だよカーポートの下
イージス着て動いてればあまり寒くない。
でも日本海側とか北の方だと辛いわな
0036774RR
垢版 |
2017/02/22(水) 17:13:13.69ID:9RmrJNr5
>>35
古くて人気の有る機種は物置の中
ガレージのつもりだったけど物で溢れて
ガレージスレで物置認定食らった。
中で作業出来ないからカーポートの下まで
引っ張り出して弄ってる。

CDI作らないと…でも電気はキライ
0037774RR
垢版 |
2017/02/23(木) 09:54:29.25ID:NIY/9OX7
>>36
不幸なバイク人生だな。人気があるから乗らないってのは俺も分かるよ。
でも乗らないと朽ちるだけだし、人生は有限かつ意外と短いのでどこかで諦めなきゃいけない。
事故や急病でいつ死ぬかも分からないんだから遺族にガラクタの山を残してやるなよ。
0038774RR
垢版 |
2017/02/23(木) 19:09:24.17ID:vHBCv8QB
>>37
ガレージ(物置)から引っ張り出して乗ってるよ。
マンドクサイけど室内保管できるのはありがたいな。

オレにとって価値の有る物でもガラクタ認定食らったら
捨てられるだろうなw
0039774RR
垢版 |
2017/02/25(土) 11:22:05.58ID:NjzzA+wR
タンクの中を亜鉛メッキしてくれる業者があればなあ
0040774RR
垢版 |
2017/02/25(土) 11:33:07.75ID:8++NhJYQ
リン酸と亜鉛と乾電池でやり給え
0041774RR
垢版 |
2017/02/25(土) 12:55:51.55ID:KQ21b4l2
リン酸処理しちゃうとメッキのらんぞ
0042774RR
垢版 |
2017/02/25(土) 17:13:44.49ID:txypxBIM
リン酸に亜鉛突っ込んで溶かしてからメッキやで。ググればええ
0044774RR
垢版 |
2017/02/25(土) 17:57:25.71ID:KQ21b4l2
>>42
燐酸を溶媒にするのか。要はガンブルーなんだから真っ黒にならんか?
0045774RR
垢版 |
2017/02/25(土) 20:21:28.51ID:KnxWom8u
塩酸(サンポール)と亜鉛(分解した電池)に電気流して
亜鉛メッキじゃないの? どぶ漬けじゃないと難しいような。
ガンブルーは四三酸化鉄の皮膜だからまた違うのでは。
0047774RR
垢版 |
2017/02/27(月) 02:09:28.53ID:Bj5LrATC
サンポールってどんなに中和してもジワジワ犯してくるイメージがあるから使うの怖いぜ
0048774RR
垢版 |
2017/02/27(月) 13:19:22.81ID:omSNFhny
>>47
濃いアルカリでしっかり中和しないとダメだからな。メッキするときも重曹洗いをしっかりやらないと錆びちゃう。
0049774RR
垢版 |
2017/02/27(月) 14:21:03.55ID:gOQI7AqW
K1で煮込めば大丈夫だった
0050774RR
垢版 |
2017/03/01(水) 08:47:47.39ID:Z37QdXYu
K1は塗装剥ぐからタンクには使えんな
0051774RR
垢版 |
2017/03/14(火) 16:23:27.74ID:rLDxjiyf
自作パーツスレ落ちてるのね
0052774RR
垢版 |
2017/03/14(火) 17:09:48.69ID:WkTfvor6
バ板のこういうスレは過疎って落ちやすいよな。
みんな弄らず乗らず車種スレに貼り付いてるだけ
0053774RR
垢版 |
2017/03/14(火) 17:52:43.75ID:ONuSv+UI
キャブメンテしてて、ジェット穴にキャブクリーナー吹いたら
ノズル先端の当たりが悪く、クリーナーが顔目掛けて吹き返してきた。
メンテあるあるなのにうっかりしてた。しばらく右目が開かなくてジタバタしたわ。
0054774RR
垢版 |
2017/03/14(火) 20:24:58.15ID:QhjqArBr
>>53
俺は「くぅーーっ!キターーーーーーーーッ」ってやって対処してる
0055774RR
垢版 |
2017/03/15(水) 00:00:04.34ID:q80nVtha
燃料タンク交換してる時にガソリンが目に入って燃えるような痛みで涙が暫く止まらなかった。
面無し溶接で目が焼けた時もヤバかったよ。
0057774RR
垢版 |
2017/03/15(水) 09:02:43.92ID:7UpYp9CD
ガソリンワッショイ!!ガソリンワッショイ!!
0058774RR
垢版 |
2017/03/16(木) 01:05:21.78ID:F7C3rDez
キャブ洗った後にメガネ見るといろいろ飛んだ跡が付いててビビる
0059774RR
垢版 |
2017/03/21(火) 21:52:03.68ID:KhRjKtq0
クソボロのレストアが完了してようやくエンジンかかった〜、めっちゃ疲れた!
0060774RR
垢版 |
2017/03/21(火) 22:21:07.65ID:GO5f67rh
おめ!いい排気音だな!
0061774RR
垢版 |
2017/03/21(火) 22:45:09.39ID:4IonlSkO
オメ良い色の排ガス出したな
0062774RR
垢版 |
2017/03/22(水) 12:04:30.97ID:YdKRqBiR
>>59
姉ちゃんすげー美人だな。紹介しろや
006359
垢版 |
2017/03/23(木) 06:19:08.01ID:bzYLbfRg
>>62
俺の姉ちゃんって68歳だけど、ストライクゾーンなんだ。
口は臭いし閉経してるが、それでよければ紹介するぞ。
0065774RR
垢版 |
2017/03/23(木) 23:26:48.13ID:IK4w3Yoj
閉経しててもレストアしたらなんとかなるやろ
0066774RR
垢版 |
2017/03/24(金) 08:36:44.88ID:WIf3inlu
素直な感想を申し上げると ジャンク品 ですね
ただしエロビデオ屋店員の私が自信を持って言います。 婆さんでも需要が意外とございます
0067sage
垢版 |
2017/03/28(火) 16:03:03.30ID:wBQpSuY5
シルバーピジョンをもらったが、パーツなどあるわけもなく。
0068774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 17:19:47.38ID:mH2HqTIW
冷やかしで入札したTZR250が入札の桁間違ってそのまま落札してしまいました。

キック降りないとか書いてるけど何とかなるものなんでしょうか?
0069774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 17:23:16.77ID:E1Sj0OIj
>>68
何とかなるか?
じゃなくて
何とかする のがレストア
頑張れー
0070774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 18:21:45.93ID:7yn/iBkK
1ktなら最悪シリンダーボーリング
それ以降ならシリンダー交換(メッキなので
0071774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 20:27:45.83ID:XgGd0/nL
脅して面白がってんなよw

>>68
1KTなら、復活は割りと簡単。
同じオクで使えそうなシリンダーを落として、
新品ピストンキットを組んじゃえばいいんだよ。
ヤマハ純正で多分まだ出るはず。
純正ボア限定だけど。

99999ー02108
部番が確かこれだったかなぁ。

ま〜知識がある上で入札したならいいが、
バイク弄りもした事が無いなら、そのまま観念して直して乗るか、
または受けとった後にそのまま売っぱらうか。
正直、部品取り車としてオレが引き取りたいくらいだわw

by 1KT乗り
0072774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 20:29:44.12ID:XgGd0/nL
あ〜、もっとも、クランク終わってたらどのみち、
エンジンフルO/Hか載せ替えかなw
0073774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 22:26:41.04ID:qDUZ81UT
内燃機屋で相談したほうがいいよ。馬鹿馬鹿しい争奪戦になってるから。
クランクOHすることになってもたぶん目玉が飛び出すような値段にならない。
0074774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 23:25:15.14ID:vpqy9buv
>>68にとって、そこまでして乗りたいバイクなのかどうか
0075774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 01:01:23.60ID:6N1cfON7
ここで聞けばなんとかなるだろ。
2stレプリカはばっちりレストアしたらのちのち高値で売れるぞ。
いや、知らんけど。
0076774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 01:37:54.94ID:7yHs4u//
みなさんありがとうございます。落札したのは1KTなので話を聞く限りはまだ楽なのでしょうか。間違いとはいえ落札してしまった以上しっかり修理しようと思います。<br>
バイク知識としては、サービスマニュアルで確認しながらキャブレターやブレーキのOHができる程度でエンジン内部などは始めてです。<br>
色々大変だとは思いますし、金銭面の問題で時間はかかると思いますがよろしくお願いします。
0077774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 02:33:48.76ID:W0V5B+Z5
ヤマハにはインマニだけでも旧車は出してほしい
そんな10年前に復刻外装出したバイクのタンク再販しなくていいから。
0078774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 19:37:04.15ID:vCL9KrdW
>>76
全然楽だよ。
1KTは元々車体構成もシンプルだから、比較的弄りやすい。
外装や車体の一部は既に部品も出ないが、
エンジンに関してはR1-Zが近年まで生産されてたから、部品は割りと出るよ。
0079774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 19:42:24.22ID:vXOr5MpB
2stってシンプルなので案外どうにかなるもんな。
150クラス以上になると回転数もさほど上げられていなくて、調子悪い場合でも排気デバイスとかの補記類の故障がほとんど。

つーか1KTなんて低速トルク充分あるし、2st250系でぶん回したら即しねるから全然回してない個体がほとんどw
0080774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 20:43:55.64ID:vCL9KrdW
いや、それは無いかなぁ。
むしろ乗らなくなって長期放置車両がかなり多いんじゃまいか。
長く放置された方がバイクにはダメージデカいよ。
0081774RR
垢版 |
2017/04/03(月) 17:09:20.43ID:FUwmKKfM
1月くらいからFZR250のレストアを始めてようやく公道を走れるまでになりました。

放置車両だったからか色々とボロボロでしたが良い勉強になりましたよ。
0082774RR
垢版 |
2017/04/05(水) 10:44:43.28ID:kqnkqNFI
ブリーダーからフルードが滲んでしまうキャリパーがあるんだけど、
テーパー座面を修正する道具とかあるんだろうか
ブリーダーを新品にしてもダメだわ
0083774RR
垢版 |
2017/04/05(水) 12:05:19.07ID:MNFO3mX5
>>82
市販の回転砥石を加工して専用リーマーにするしかないかもね
0084774RR
垢版 |
2017/04/05(水) 12:49:51.16ID:XPbWoGZ6
>>82
どっかでそんな工具みたよ、ハンドリーマののようないテーパー座面を
ちょっとしたエンドミルでさらうようなやつ。
0085774RR
垢版 |
2017/04/07(金) 23:40:13.12ID:xBALVpp0
マジか、もうちょっと探してみる!
0086774RR
垢版 |
2017/04/13(木) 13:31:35.92ID:u9XdDGbd
旧車にLiFeのバッテリって大丈夫かな
0088774RR
垢版 |
2017/04/24(月) 12:27:27.15ID:AZSdG/lp
充電にシビアだし、鉛蓄電池以外は充電しながら放電する特殊要件を基本的に満たさないのになんで買っちゃうんだろうね。
Liをアシストに使うときは充放電をそれぞれ切り離してるからね。充電くん、放電くん、って感じで。
00891000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/04/24(月) 22:09:26.58ID:lpg544vT
車体カラーに合わせて、ワインレッドのグリップエンドを
買ったぞーう ヽ(´ω`)ノ 週末につけるかの?
0090774RR
垢版 |
2017/04/26(水) 10:37:40.69ID:SmqN0lRp
モトラを12V化&MFバッテリー対応にしたいんですが、バッテリーに関してはレギュレートレクチファイヤとオルタを適当なMF車から流用すれば良いんでしょうか?
0091774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 23:12:56.94ID:EeOP6E6a
>>90
ここまでレスが無いということは、つまり、 誰も知らん ということだ。
0092774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 00:50:54.73ID:bWHd8nMo
>>90
もしライトが暗いから12v化〜だったら自転車用の丸善マグオートライトなんて素敵よ。
0093774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 10:56:45.50ID:3CMtLIQr
つーかモトラは動体保存が望ましいと思う。
弄るならGPX125でも積んで無理矢理スプロケオフセットさせてやるとか、もう根本から徹底的にやるべき。
0094774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 15:46:38.79ID:onibBSOk
>>90
R&Pを12V化したけど、モンキー用とかで売ってるキットをポンヅケ出来るよ
たぶん。R&Pはそれで出来た
0095774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 17:16:28.45ID:9YjXD8Nk
クランクケース組む前にタップ通してたら切粉が噛んでネジ山が死んだorz
0100774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 10:06:40.91ID:ZJbTyyrX
ウインカーを自作でLED化してみたけど、リレーで結構金が飛んで行くし、ICリレーは断線してるときに
分からないからイマイチな気がする…

なんか自己満足がほとんどで、すくなくともウインカーに関しては普通にフィラメントバルブ使ったほうが
安全確実なんじゃないだろうか。バッテリーの消耗ガーつったって3〜4年に1回交換してりゃ全く問題ないわけで。
その間に安いLEDバルブだと容易に断線してしまうことだって考えられる。

ちなみにリレーに関しては、ebayや尼なんかで買えるレベルの転売系リレーは直ぐ壊れたり、二輪の
レギュレート電圧じゃマトモに動かないものが多数でした。
0101774RR
垢版 |
2017/05/15(月) 13:20:08.40ID:zyXxfhBo
CB-F(CBX)系統のスパークユニットって
バッテリー電圧をイグニッションコイルに
パルスで送てるのでしょうか?
バッテリー電圧を昇圧して送ってるのでしょうか?
ご存じの方ご教授願います。
0102774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 13:15:31.32ID:yrFiGaGX
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪♪♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0104774RR
垢版 |
2017/05/20(土) 20:56:06.86ID:m4rkZpo8
何でだろ
パット交換の積もりが気が付くとキャリパーOHしててそれで終わらずにマスターシリンダーもばらしててパーツ注文して半月コースになってる
0105774RR
垢版 |
2017/05/21(日) 08:34:44.85ID:FSSi1nBP
>>104
それね、やり過ぎだよ。弄り壊しになりやすいから気をつけてね。

雑誌にはあれもこれもOHして快適とか書いてあるけど、本来気軽にやらせちゃダメ。
あれはネタのためにやってるわけで。
サービスマニュアルの「○○が認められたら交換(←かなり緩い基準)」っていうのが本来正しい。

特に80年代以前の古いマシンは良かれとやったことが致命傷になることがあるし、無駄にパーツの
争奪戦になるからおすすめしないな俺は。
0106774RR
垢版 |
2017/05/23(火) 13:01:23.71ID:k4khnwBE
機械式タコのRZRのエンジンからタコメーターの
パルス拾いたいんだけど
YPVSユニットへの信号の120Vを減圧するのと、
ジェネレータパルス0.6Vを昇圧してどっちも
10Vくらいにしたいんだが、

どっちが問題少なそう?つーかどっちが定番?
0107774RR
垢版 |
2017/05/24(水) 19:35:03.45ID:IaPDDfbI
>>105
マスターシリンダーでどうこう言うレベルならバイク屋出したがいいぞ
0108774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 09:36:51.97ID:v6xHsIgO
マスターって組み立て間違うと効かなくなったりマジにペーパーロック起こすから気軽になるなよ
0109774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 12:22:45.18ID:LIqIQ3AU
レストアするレベルの人には釈迦に説法レベル。
マスタのオーバーホールあたりは部品出る車種でなら基本中の基本だろ。
今時のバイクよりブレーキがプアなんだから豆にメンテするなんて初歩。
0110774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 12:28:49.63ID:yEj34ocy
マスターってカップだけでる車種あるの?
ピストンキットばっかだと思ってたんだけど、あれ組間違いとかできんくない?
0114774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 20:49:12.24ID:kplieomN
>>108
あんな原始的な構造を組み間違うとか、信じられんなぁ。
いやいや、むしろ反面教師って事か。
0115774RR
垢版 |
2017/05/27(土) 22:02:15.56ID:Vkat4PFw
組むときにリップを確認するのはもちろんだけど、フルードをしっかり行き渡らせないとバキュームしてくれない。
というかマスター組み直したら下からちゃんと引き込んでやらないとエアが中々完全に抜けない。

そもそも組んでバラしただけっていうのは(よっぽど腐ってた場合を除いては)何もしたことにならないw
最重要部品に対して無駄にトラブルを呼んでるだけやど。
SMに書いてある通り、専用のホーナーで研磨しないとOHしたことにならないが、たとえホーナーがあっても
素人にはちょっと研磨は難しいからな。

こういうのって実際にトラブル起こさないと実感しないと思うので、主張はずーっと平行線だろうな。
0116774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 04:57:08.48ID:IT91s6Gm
>>115
もう負け惜しみはいいから
長文もうざいわ
0118774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 11:09:32.52ID:1pHpc/Jr
マスターのバンジョーからエア抜きするっていう基本テク知らずにレストア?
下から圧送のほうが楽だがマスタから抜くと割と簡単だがね。
負け惜しみはかっこ悪いぞ。
0119774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 13:05:59.93ID:Am9CwiME
>>116みたいな書き込みの方がよっぽどウザいわ。
ゴム類の劣化もあるので
まぁホーニングまでしなくても
予防整備として交換は有効だろう。
マスターやキャリパーばらすと
エア抜きってなかなか大変だよね。
俺は下から送り込んだあとで
通常の下から抜く方法。
早いから。
0120774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 18:26:10.43ID:wMFr4o42
圧送時は、圧力に気を付けて。
ガツンと圧力かけると、マスターに、とどめを刺す事もあるんだって。

ブレーキ液交換も、地味に気を付けて。
普段の可動域以上に、ピストンが動くからね。。
錆びないように、シリコングリス塗っておきましょう。。
0121774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 20:40:22.29ID:uD11W2x6
正解はどこにも無い。

各自、好きなように実行するべし。
0122774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 21:28:48.63ID:d128OzTU
何でブレーキフルード交換でいつも以上にピストンが動くの?
0123774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 03:41:09.57ID:LSN5jRUj
>122
すみません。
マスターシリンダの、です。
0124774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 13:51:21.75ID:Qm5TKGrn
まさかキャリパーのピストンと思っていたわけじゃないよな?
0125774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 12:28:08.80ID:XM8IOAfi
通販みてると、M10〜14サイズのドレンワッシャーにニッサン、マツダ用だの四輪向けのものがあるけど
特殊な形をしてない限りバイクにも使えそうだよね
0126774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 12:14:03.36ID:MBCTXU9H
サイズがあえば汎用品でおけだよ
通販のは知識が乏しい素人用に店がタイトルつけてるだけだよ
0127774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 20:02:06.54ID:6K+oKxTX
キャブのフロートボウルの底が腐食しています。
メッキが取れたのか腐食しやすいクセができてしまい、金属石鹸のようなものが析出しているのですが何か良い方法はないでしょうか。
錫を引こうかとも思いましたが、オーバーフローパイプとかベンチェリの吸い上げ機構があるため火であぶるとダメにしてしまいそうです。
POR15も持っていますがこれでシールしてしまうのもアリでしょうか。
0129774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 09:54:23.90ID:O7xuGSAT
アルミだよね?丁寧に磨いて、自分でアルマイト加工すれば?
どぶ漬けしたときオーバーフローパイプ(真鍮?)が
どうなるかわからんが。
0130774RR
垢版 |
2017/06/11(日) 13:45:14.89ID:RED52JvS
ありがとうございます。
アルマイトはキットがあるみたいですね。
ちょっとハードルが高そうにも思えますが電源関係は用意できるのでとりあえず東急ハンズのぞいてきてみます。
0131774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 13:19:49.37ID:o39x4XOx
困ったときはPOR15とJBウエルド
脱脂を忘れずにだ
0132774RR
垢版 |
2017/06/20(火) 06:31:33.51ID:aUDMpxxt
キャブ、亜鉛合金かもね。アルミより鈍い感じ。
となるとアルマイトじゃなくて亜鉛メッキなのかな。
よくわからん。
0133774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 10:23:31.78ID:plDsArNS
ヤフオクとかで売ってるグルーガンのデントリペアって使いもんになるの?
0134774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 10:47:40.24ID:wGua2G/m
>>133
条件次第でしょ、バイクの場合は厳しいカモね
広く浅く大きくみたなユガミは良いけど局所にボコっと逝ったら引けないよね。
タンク以外は裏から叩くとして。
0.何もしないで新しいの買う
1.急いで口で吸う
2.焼いてパークリで冷やして自己再生
3.グルーデントリペアか裏からテコ棒で押す
4.密閉して水圧かける。
5.密閉して空圧かけて焼く
6.塗色を剥がしてワッシャーをハンダしてスライドハンマー
7.塗色を剥がしてワッシャーを銀ロウしてスライドハンマー
8.切り取って類似に叩いた鋼鈑を溶接して慣らして仕上げ
9.あきらめて新しいの買う
みたいな順番じゃないのかな。
0135774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 17:42:39.91ID:+HjpyltH
1980年製造のXL125Sをレストア中の者です。

スピードメーターケーブルが外せなくて困っています。
ケーブルはハブのところから3cmくらいのところでちぎれています。

ケーブルとアウターは錆びて固着しており、走行するとアウターごと回転しています。

固定のボルトを外しても外れなく、ラスペネを吹き一日置いてからバイスプライヤーではさみ金槌で抜く方向に叩いても外れませんでした。

何か良い方法はありませんでしょうか?  宜しくお願いいたします。
0136774RR
垢版 |
2017/06/21(水) 18:13:29.00ID:fEyyejlw
ホイールと供回りしてるなら回り止め欠けてる?
ケーブル折れたところから水入って中のギア駄目になってない?樹脂ギアだと削れてる場合もあるけど見たかな?
外れた所で使えないと元も子もないので。
取り外して精密ドライバーの細いマイナス打ち込んで隙間作ってCRC吹く位しか思いつかん
取り外せばバイスプライヤーで回しながら抜けないかな?
0137 ◆DGJV060NTo
垢版 |
2017/06/21(水) 18:32:19.76ID:frEDzefQ
メーターギヤごと交換すれば良いじゃん
0138774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 00:20:06.00ID:mekQKa46
>>134
「急いで口で吸う」の順番がおかしい
0139774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 00:22:45.88ID:PbjrGkOe
>>136
共回りしてるのはケーブルアウターとワイヤだね
アウターとワイヤ撤去して
残ったメータケーブル基部は
穴中心から外に向けてリュウターで
割って抜くしかないね
もしくは中心にタップ切ってスライディングハンマーで引っこ抜く
0140774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 10:21:01.97ID:HeC+M/kW
>>136
抜けどめのネジを止めてあっても、ケーブルアウターの抜けどめの溝とネジの間に隙間があり回るみたいです

ハブ内のギアはブレーキ清掃したときに見たのですが、ハブ内からみた感じでサビ等は見えませんでした。
見えない部分で錆びてワイヤーとくっついているようです

精密ドライバーイイですね
隙間を突っついてワイヤーとアウターを外せないかやってみます

>>137
ギアとケーブルアウター、ワイヤーが錆びて固着し一体となっておりハブから抜く事が出来ないのです…

>>139
アウターを外せればワイヤーはなんとか出来るような感じがしてきたので、まずはアウターとワイヤーとの固着をなんとかしてみます
0141774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 11:25:51.26ID:prxHqIPM
メーターギアって外径同じ車種で共用してたり、
ギアだけ変えてケースは共用だったりするから、
似たようなので交換ってのも検討しても。
ヤマハあたりはケース同じで中身違い、更にバラせて組み換えもできるのもあるが、
ホンダはどーなんだろ。
0142774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 11:39:44.78ID:0WhWEnde
上から水が入って小ギアとインナーケーブルが錆びて固着だろうな。
金属ギアだろうからトーチであぶってみたら?
スパイラルギア、非分解で押さえが圧入だったかな?
カブとかもそのタイプだけど、そのギアを外そうと思ったこと無いや。
0143774RR
垢版 |
2017/06/22(木) 12:15:43.71ID:PbjrGkOe
なんかさ誤解してるの多いけど
ドラムブレーキパネル一体の
埋め込みメータギアだから
走行出来る時点で車軸のギアは生きてて
ラジアル方向に圧入してある
細長いギアとメータケーブルが固着な
0144135
垢版 |
2017/06/22(木) 12:39:28.39ID:HeC+M/kW
みなさまアドバイスありがとうございます

マイナスの精密ドライバー作戦は、切れているところから数ミリは差し込めたのですが、アウターの取り付け金属部にドライバーが通るほどの隙間がなくダメでした

ラスペネをチョコチョコとかけてはいたのですが中まで染み込んでいないかもしれないので、チューブを付けて点滴してみます
http://i.imgur.com/kAqCEe2.jpg
0145135
垢版 |
2017/06/23(金) 09:29:24.51ID:9KIHIRo2
点滴したラスペネが朝には全部染みていました。

バイスプライヤーで挟み、カナヅチで10回ほど叩き無事に外す事が出来ました。

アドバイスをいただいた皆様ありがとうございました。
0149774RR
垢版 |
2017/06/23(金) 18:37:18.73ID:nTG6I+f4
お、おぅ
CGみたいな写真だな。
0152774RR
垢版 |
2017/06/23(金) 21:05:34.01ID:mwLWuDox
すげぇわw
プロの領域だ!
0153774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 00:04:05.87ID:zcMS0qhH
これ、フォークのサビって磨きだけで復活したんかの?
0155135
垢版 |
2017/06/24(土) 07:48:21.15ID:mcyF+JM/
>>152
いえいえ、そんな事なくて整備初心者です。
5年前に不動スクーターを安いからと買ったところが整備のスタートで、ネット情報を参考にして色々チャレンジしています

>>153
フロントフォークは錆びが酷く他車種の中古流用で交換しました
リアサスも錆びて完全にリジット化しており、こちらも他車種中古で交換しました
0156774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 08:13:19.89ID:fD476Tgs
オフ車の外装ってちょっと柔らかいじゃない?
普通に塗っただけだと
フロントフェンダーなんかパリパリ剥がれてくるけど
何でどうやって塗ったの?
0157774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 08:19:45.62ID:lW7OdVMr
>>148
俺はレストアマニアでも何でもないただの傍観者だけど、あなた錬金術士みたいだスゲェわ。
ここに居る人達って皆この位は当たり前なの?
0158135
垢版 |
2017/06/24(土) 09:25:59.91ID:mcyF+JM/
>>156
ミッチャクロン+エナメルスプレーです。

ミッチャクロン+エナメルスプレーで三年経っても問題ないとの書き込みあったりしたので少し期待していますが、元の地が傷だらけだし、剥がれたらまた塗ろうっていう考えです。

あまりにも持たな過ぎたら交換しようと、他社種のシルバーのフェンダーは準備していました。
0159135
垢版 |
2017/06/24(土) 09:27:28.10ID:mcyF+JM/
>>157
車両購入金額の何倍もパーツ買ってたりします…

車両2万円、パーツ8万位かも
0160774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 09:41:19.67ID:sr5H0LMh
フレームは自分で塗ったりしてるのかな?
0161135
垢版 |
2017/06/24(土) 11:21:52.79ID:XwOAF5bY
>>160
フレームはいろんなところを外すついでにチョコチョコと筆塗りです

サビの上から塗れるトタン用塗料を使いました
0162774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 22:40:48.31ID:zcMS0qhH
>>161
ありがとう。もひとついいかい?
他車流用ってパーツ互換性の調べ方とかはどうしてます?

モンキーとかカブとかはネットにもいくらでも転がってるけど
こう言っちゃなんだが、XL125Sはそれほとメジャーな車種でもないですよね
0163774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 23:19:14.30ID:NI1GGYyR
>>161 お〜!素晴らしい出来映えですね!!
自分もこの春にXL125Sのレストアを終えてナンバーを取得したばかりだ。
自分のSは30年前、高校時代の友人とスクラップ状態だった2台をちゃんと走る1台に仕上げた。
その友人が乗っていたが20年前に彼は事故で亡くなり、遺品として自分が受け継いだ。
数年は乗っていたが、転勤でもっていく事が出来ず実家の倉庫で眠りについた。
2年前から全バラしてレストアした。
こちらは山口市だが、Sの保管場所は広島県です。
いつかどこかでお会いしたいですね〜♪
0164774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 23:36:24.91ID:JdJHCqLc
>>162
ネットの中古部品屋とかでステムとかのシャフト径や長さとかの取付部の寸法を実測値で出してくれてるところとかがあるよ。
0165774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 01:02:39.11ID:+rRqxXZI
>>159
あるある(笑)

SDR起こしたけど金つぎ込んだなぁ(´・ω・`)
0166774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 01:07:22.99ID:HpU97uPP
ある程度部品が出るバイクだと、程度のいい中古買ったほうが安かったってのはよくあると思う(´・ω・`)
パーツ取り買ったらパーツ取り車の方が程度が良かったもよくあると思う(´・ω・`)
SRとフュージョンで経験した!
んで細部まで自分で手をきっちり入れてるから中身は中古より完璧だから!で納得させる。
0167774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 02:32:50.26ID:F5HlGDQC
わしのSRXちゃんもまさか旧車に入るのかな?
0168774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 02:46:10.58ID:+rRqxXZI
むしろ旧車でないと思ってたのかと(笑)
もう80年代後半でも旧車やで
なにしろパーツ欠品だらけ
0169774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 04:28:46.67ID:jWA2qdXg
ただの傍観者からの身勝手なお願いですが、皆様の素晴らしい作品集写真を拝見させて頂けたら誠に幸いでございます。
宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
0170135
垢版 |
2017/06/25(日) 05:01:37.29ID:g2Tibx0F
>>162
XL125Sの互換性情報はネットで詳しい方に教えて頂きました。

そして意外な話なのですが、外装以外のパーツはかなり出るのです。
今回レストア中に必要だったパーツは、見積もりを取ると全て在庫ありで取り寄せ可能でした。

リアサスもまだ出るのですが、車高アップしたかったのとお値段で中古流用にしました。

1982年までしか販売していなかったXL125Sですが、外国で6.7年前まで新車で販売しており、パーツはまだまだで出るのです。

実は、それを知ってからXL125S放置車の購入を決めました。
0171135
垢版 |
2017/06/25(日) 05:30:32.49ID:g2Tibx0F
>>163
ありがとうございます。
サビとキズ隠しで色を塗ったので、近くで見るとそれなりです。
マフラーも錆びて穴が空いているようで、変なところから水滴が垂れてきます。

友人との思い出の詰まったXL125Sのレストア、素晴らしいですね。

お会い出来ると楽しいのですが当方は東北地方なのです。
XL125Sではキツイですね〜
0172774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 05:40:25.21ID:t4CZUWh+
フレームの錆び処理思案中だったからフレームのアップ写真見てみたいな
0173135
垢版 |
2017/06/25(日) 08:07:40.26ID:tNIL8KIg
>>172
完璧に綺麗にしようとも思っていないので、ワイヤーブラシで擦ってから筆で塗るだけなので綺麗じゃ無いですよ。

http://i.imgur.com/t683o3i.jpg
http://i.imgur.com/Ky6ChdK.jpg

エンジンはサンドブラストしてから下ろして塗っているし、スイングアームも外して塗ってるし、ステムベアリングも交換してるし、一気に全バラだったらフレームもサンドブラストして綺麗に塗れたんですけど、一つづつ整備したんで。
0174774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 08:16:19.13ID:t4CZUWh+
>>173
さっそくありがたい
ここまで錆び酷くないしとりあえず塗ってみる
不満ならブラストすればいいしね
0175774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 11:01:12.97ID:fCNyUm88
>>158
よかったらどのエナメル塗料か教えてください
自分もやったことあるけど失敗しまくりで…
0177774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 16:48:59.52ID:tjWt4Q41
普通に鉄柵ようとかの錆び止め塗料あるでしょ、茶色いの奴。
あれいいよ。(スプレー式もある)下地もそこそこに、サフェーサー代わりにもなる。
錆び取りもいい加減で、刷毛塗りでもして仕上げにエナメルだろうがラッカーだろうがでOK。
浮いてきたこともない。
0178774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 17:00:14.79ID:d/CAX10T
錆止めってだいたい油性でラッカーやウレタンと相性悪いからだいたい割れるよ、あえて割るなら止めないけど。
0179774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 20:28:30.79ID:HOT9jrW2
>>178
だいたい割れないと思うよ
0180774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 20:41:30.41ID:tjWt4Q41
うん割れてない。
どこからウレタンの話を持ってきたww
0181774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 23:44:57.02ID:7z/gFR/U
嫌味ではないんだが、どこの何という錆止め塗料か教えてくれ。水性?油性?
0182774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 20:05:58.62ID:NVegafLD
>>181
普通に売ってる赤茶色のサビ止め下塗り塗料でしょ。
下塗り用に売ってる塗料だから、上塗は全然問題ないと俺は思う
0183774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 20:41:26.26ID:wUDlzR3V
>>178
レストアでよく使うけど割れんぞ
あんたが割れたからってだいたい割れるは言い過ぎやろ
0184774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 21:53:02.18ID:eBMhPHtz
俺のは赤錆色で塗装
下地そのままで味あるわ
ツヤ無し赤錆色最高
0186@山口市
垢版 |
2017/06/27(火) 09:47:41.23ID:uRrwby9G
>>171
本州の端から端では遠すぎですね〜(>_< )
東北地方は唯一まだツーリングしていない地方なので、いつかはきっと…と思っております。
日曜日に帰省してちょっと乗り、ついでに写真を撮ったけどアップの仕方がわからない
0187135
垢版 |
2017/06/27(火) 13:01:42.07ID:RgA0tHhD
>>186
遠いですよね〜

私は携帯のアプリでJANE STYLEというのを使っています。

掲示板の閲覧も便利ですが、画像のアップもしてくれるので便利ですよ。
0188774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 15:00:59.86ID:rU2cLpam
俺もいつか高校の時乗ってたFZ400Rをレストアしたいな
当時からリアタイヤが細くて嫌だったんで流用で太いタイヤ入れて・・・
ハーフカウルが好きでね〜
でも、まだ乗れるかな?そっちの方があやしいわw
0189774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 15:03:05.71ID:xZXgW1xp
今期はモトラに乗ってる時間よりいじってる時間のが長くなりそう
0190774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 20:27:20.66ID:VtRozzah
>>188
少しづつパーツ集めておいて冬に整備だ!
0191774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 20:28:39.07ID:VtRozzah
>>189
いじって少しづつ良くなって行くのか楽しいんだよねー

たまに悪くなるんだけど…
0192774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 21:44:56.79ID:t2l52Vgf
おれも3年ごとくらいに、半年から一年くらいの間ハードメンテしてるわ
足回り全バラしてチャンバー掃除
エアクリとキャブチェック。

今回は腰上やるか迷うな
0193774RR
垢版 |
2017/06/28(水) 08:17:14.04ID:SYQtUvcl
>>191
弄りながら仕組みを理解していくのが楽しいです
0194774RR
垢版 |
2017/07/03(月) 20:53:51.16ID:k3lzH1WX
ユニコーン書林  虚偽表示 ヤフオク 転売 脱税 質問欄 自演
ユニコーン書林  吊り上げ 危険 埼玉 悪行 逃亡 税金
ユニコーン書林  経営者 泉智倫 住所 虚偽 出品物 ブログ
ユニコーン書林 特定商取引法違反 日高 泉 経営者 本名 
ユニコーン書林 ヤフオク吊り上げ 不法 違反 古本 商取引法
ユニコーン書林 悪質 違法 申告漏れ 野球 鉄道 古書 犯罪

http://unicorn-syorin.com/index.html
0196774RR
垢版 |
2017/07/16(日) 15:28:30.53ID:IQ62H5z1
吸気バルブの閉まりが悪かったか
0198774RR
垢版 |
2017/07/17(月) 13:53:02.59ID:dleAPIz9
シリンダーヘッドガスケットの再利用って無理?
サードパーティ製はあるけど高いしフルセットなんだよね…
0201774RR
垢版 |
2017/07/17(月) 18:18:35.57ID:dPrSn9Vg
液ガス塗っても慎重に位置合わせしても高回転でウォーターラインに排気が混ざってくるので俺は水冷は交換してる。
空冷は綺麗に取れれば再利用。もしくは自作してるよ
0202774RR
垢版 |
2017/07/17(月) 19:34:48.76ID:9Hf1uycE
スプレーガスケットあるから
きれいにブラストしたら使えるんじゃね?
0203774RR
垢版 |
2017/07/17(月) 23:11:28.03ID:iYtQ4lAs
ヘッドガスケット再利用とか頭沸いてんのか
0204774RR
垢版 |
2017/07/18(火) 10:28:50.86ID:mOO3T4tw
倒立フォークの分解について教えて下さい。
一般的に倒立フォークってトップキャップを外した後出てくるスペーサーの
ぽっちり穴に専用工具を指して下へスライドさせた後シャフトとキャップを
連結してるネジを外すと思うのですが、アウターが曲がっておりスペーサーの
ぽっちり穴を露出するところまでスライドできません。

アウターの一番上の方でアウターだけ曲がっているようなんですが、
インナーを引き出す方向へは問題なくスライドできます。

倒立フォークって、もしかしてアクスルの所にあるシャフトとボトムを
連結してるネジをインパクトで外せば、一般的な手順とは異なる方法で
下の方から分解できちゃいます?
0205774RR
垢版 |
2017/07/18(火) 16:01:57.88ID:fTZft5w8
たぶんぬけるんじゃないかな…
0206774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 14:56:58.05ID:4FswZxXF
3年前まで乗ってたバンバン50を久しぶりに動かそうと思ってエンジンかけてみたらかからない。たまにエンジンかけてて半年前にはかかったのに。
キャブ見ようと思ってケース開けたら砂状の錆が大量、なんか水らしき無臭の液体がだらーっとたれてきた。その割にドレンからガソリンも排出されないし。
プラグ見るとビシャビシャでたまにキックが降りなくなる。調べるとウォーターハンマ?オイルロック現象とかそれらしい感じ。とりあえずプラグ外した状態でキックしまくったけど、まさかの朽ち果て加減にすごい嫌気がさしてきた。
レストア経験ないけど素人でも復活できるかなこれ。
保管はバッテリー外してガソリンコックオフ後残留ガスでエンストするまで放置。その後野ざらし。
0207774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 15:49:06.83ID:+6AAzQTg
とにかく、キャブから吐出ノズルまで綺麗なガソリンが通るようにして
話はそれからだ。お前のスキルなんか知らない。
0208774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 18:37:45.00ID:DJAx+q2e
タンクに水たまって錆でてコックからキャブまで偉いことになってるだけや

フェールライン全部洗浄して
ゴムホース替えてタンクサビ取って
キャブはエアふいて

冷却水はそう簡単に入らないが
インマニ裂けてると水はたまる
0209774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 19:31:40.49ID:O27kCupO
野ざらしは難易度が一気に上がる。
しかし2stだし空冷だし部品は出るならなんとかなるだろ。
タンクは樹脂っぽいからキャブとコック何とかして
ホース類交換したらイケる気もするけど。
どっかから水回ったのは確実だが
キック渋いのはピストン周りのオイル切れな気もする。
キックする前にオイル入れてなかったらご愁傷様コースも…
0210774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 22:03:36.80ID:4FswZxXF
みなさんレスありがとうございます。とりあえずキャブレターOHとフューエルライン綺麗にしてみる。
>>209
オイル切れどころかプラグ外してキックするとヘッドからドバドバ混合ガスかなんかシャバシャバの薄黒い液体が出てくる。布で軽く負圧にすると5mくらい潮吹きしたw
ネット情報だと50回くらいキックすればいいとあったけど1000回近くキックしてもまだ出るんだけどこれどうやったらなくなるの。
プラグはパチパチと生きてたから電気は生きてるかな。バッテリー買ってしまったからなんとか早めに復活ささねば
0211774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 22:54:03.36ID:4FswZxXF
もしかしたら長期保管のウォーターハンマ現象ではなくてオイルポンプが開きっぱなしになってるのかもしれない。去年そういえば軽く洗車したときスロットルコーンを変えたんだけど形状が少し違ったのかアクセルが固くなったきがしたのを思い出した。
0212774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 08:51:46.80ID:mCfRKR7X
タンクとプラグとチャンバーとキャブ外して車体ひっくり返す
クランク室にオイルかガスが溜まっちゃったんでしょ
0213774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 14:26:17.29ID:+N+77kA4
動くようにするの楽しいね
0214774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 14:38:23.77ID:sN8sKtlC
長期ノーメンテ車のキャリパーのシール溝とか
マスターのピストン部とリザーブタンク間の
あの小さい穴に固着するフルードの成分?
あれをケミカルで溶かせないかね?
マスターの小さい穴が塞がっちまって
手持ちのジェットリーマーもいいサイズがない。
0215774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 15:44:49.77ID:t7phb6C/
>>214
いらないアクセルワイヤとか自転車のワイヤを切ってほぐすとちょうど良いよ
0216774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 16:27:09.86ID:DvhqTf1Q
>>214
結局バラして煮たほうが早い
でも80年代より前だと材質のせいか白錆も誘発してるからなー
0217774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 20:49:13.72ID:HzXCuceP
>>214
アセチレン溶接機のノズルクリーン(針金みたいなの)セットものを買え。数百円だろ。
しつこいジェット穴の掃除にも使える。
ギター弦でもいいわ。
0218774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 01:45:18.84ID:6eZuP9sy
キャリパー溝はシールピックで掃除してる
キャブ掃除用のワイヤーじゃ無理だよね

だから>>214は「溶解」を希望してるんだと思う
0219774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 12:43:18.23ID:EbquAwp6
質問させて下さい。バイクの純正外装(カウルとか)等の
樹脂ってタイラップと材質同じでしょうか?
プラリペアじゃ間に合わなくて融かして整形したいんですが
若干違ってもプラリペアより近いから
修正するのに
溶かせば問題ないとかやってみた人居るでしょうか?
半田ゴテで融かして修正しようと思ってます。
0220774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 12:49:37.38ID:fJ/tfaHp
>>219
カウルのどこかに表記有るだろうから、それを探してみるよろし

溶かすならアセトンも良いぞ、安いし
けど、塗膜に行かないようにな
0221774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 12:52:11.48ID:4zHXaLbI
>>219
裏からFRP貼ってパテ盛の方が早くて確実だぞ。
練習したいのならともかく、焦がして修復不能にするか、隙間を残してもっと派手に割れるかの二択。

あと材質はパーツ裏側のどっかに書いてるから調べろ。
場所ごとに違うこともあるんだ。
0222774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 17:26:50.79ID:EbquAwp6
>>220-221
ありがとうございます。
カウルの裏探して見ます。
0223774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 20:42:48.36ID:MrtavGAQ
オンロードバイクのカウル類は、大体がABS樹脂が大半、スクリーン等でポリカーボネート。
オフロードバイクは、PP製=ポリプロピレン。

ちなみにタイラップ(ナイロンバンド)は、PE(ポリエチレン)か、PPが多い。
0224774RR
垢版 |
2017/08/02(水) 05:33:13.06ID:PRAO4GKn
裏側をガッツリ補強して表から型取ってFRPで複製すりゃええやん
雌型があれば同じもの作れるからスペア作るも良しオクに流して材料代回収するも良し
0225774RR
垢版 |
2017/08/02(水) 12:15:52.16ID:9+aPhM+I
表だけ複製してどうすんだカス
0226774RR
垢版 |
2017/08/02(水) 12:27:23.90ID:XRv1uwoa
取付部は簡単な足の追加だけでいいかもしれないし、結局はパーツの形状次第だろカス
0227774RR
垢版 |
2017/08/09(水) 10:20:31.67ID:j4aLpK/6
みなさん花咲かGのときにコックとかフィルター外してますか?
コック直付けタンクじゃないので、コックは外してフィルターは外さずで行こうと思うんですが、
フィルターとかフィルターのゴムが死ぬかな?穴ふさぐのめんどいし。
0228774RR
垢版 |
2017/08/09(水) 10:29:19.44ID:yYvl88k8
>>227
ゴムに多少なりともダメージあるけど
気にしないなあ
0229774RR
垢版 |
2017/08/09(水) 10:33:57.52ID:g+HBJfuz
>>227
なんでもそうだけど「めんどくさい」ことは一切しないでOK
そのことで新しい仕事や障害があっても納得できるでしょ。
0230774RR
垢版 |
2017/08/09(水) 15:34:14.55ID:yof5pQPi
>>227
ダメージは多分気にしないでいい
しかし後でコック内部にウンコ溜まるので分解清掃のほうが面倒
反省してアルミ板とゴムの切れ端で塞いだら捗った
0231774RR
垢版 |
2017/08/09(水) 15:35:39.78ID:yof5pQPi
フィルターの話か、おそらくフィルターにウンコ溜まると思うよ
フィルターの新品用意しときな
0232774RR
垢版 |
2017/08/09(水) 16:28:01.73ID:QxPhYeQ8
リン酸だからアルミも溶けなかったっけか?
0233774RR
垢版 |
2017/08/09(水) 22:27:14.94ID:gTpl50Xx
>>227です。ありがとうございます。とりあえずこのまま特攻してみます。
フィルターがもし死んだら新品交換ですね。。
ゴムは腐食しないって花咲かGのWebには書いてありましたが
0234774RR
垢版 |
2017/08/10(木) 03:13:45.36ID:KX9Xhl1z
>>232
多分フィルターの目が詰まるよ

それと、乾燥用にドライヤー使うと思うけど、パワーのあるやつだとフィルターの網が溶けてなくなる

経験者談
0235774RR
垢版 |
2017/08/10(木) 04:24:19.55ID:6tkk61wy
フィルターとか見て見たくない?
俺は外したよ
燃料計も
0236774RR
垢版 |
2017/08/10(木) 11:19:58.00ID:0qAk1+TV
つまり横着して馬鹿を見ろ
ってことだな
0237774RR
垢版 |
2017/08/10(木) 14:47:21.13ID:A8lRYova
俺はタンクキャッブの裏のアルミ部分が
スポンジみたいに無数の小穴が出来てダメにしたわ。
0238774RR
垢版 |
2017/08/11(金) 22:51:04.51ID:zoxUijAF
バイクの事よく分からんけど
バイク欲しくてヤフオクで送料入れて8万で動かないGPZ400 zx400d を買ったった。素人が治せるか分からんけど、治してみます。

http://i.imgur.com/HgGWn4z.jpg
0239774RR
垢版 |
2017/08/11(金) 23:01:30.08ID:0Ez6Wcn8
>>238
キャブレターの清掃、タンクのサビ除去、バッテリーだけでかなり掛かるな
0241774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 00:15:56.04ID:wX7j6BJr
>>240
周りに詳しい人いないのか?
ざっと見てもらえれば何を重点的にレストアするか
教えてくれるはず。

おれならまぁキャブでエンジンは掛かるとして
タイヤ、チェーン、スプロケ、各種ワイヤー、Fuelホース関係、エアクリーナー、オイル、は最低限見ておく
安く済ませて+8万前後かな
あと車検代か。役所から仮ナンバー借りてくるかレンタカーに積むか選べ。
0243774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 07:42:46.54ID:c776wzuN
GPZ400Rは好きなバイクだけどこの状態だと高く感じる
頑張って直せるといいな
0244774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 07:56:31.63ID:isQ6Ipfs
>>241
近くに詳しい人居ないんですよ
買う前に調べとけばよかったんだけど、
書類無しだったんだよね、書類無しだと車検通らないらしいから中古で書類付きのフレームを買って、載せ替えれば車検受けれるらしい

>>242
まーさんガレージといういのを見て勉強中です
もっとレストア動画見てみます

>>243
やっぱかっこいいですよね〜
はい頑張ってみます
0245774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 09:35:23.08ID:HgnOd8TE
>>244
せつこ…これはあかんやつや…
でもな、せつこの愛情でまた走れる子にしたってや…
0247774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 15:53:27.36ID:xyYCl3Sf
素人にフレームごと交換なんて無理だろ…
0248774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 16:32:50.34ID:wX7j6BJr
おい、書類無しで不動のGPZ400R八万はちょっとガンバリすぎやで…

てか400マルチエンジンくっそ重いけど、クレーンかジャッキかなんかあるのか?
まぁなくても車体横倒しにしてエンジン降ろしてまた積めばいいんだが…(養生はしてね)

思い入れがある機体なら起こすのすすめるけど、それほどでなければエンジンだけ死んでるのと、ニコイチがオススメ。そいつを起こしてこれはパーツにするべき
0249774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 22:02:51.46ID:iRltDOZN
書なしかぁ↓
がんばれ
0250774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 11:31:26.41ID:iqVClLyB
>>244
いろんなものに金をかける前にまずはエンジン大丈夫か見極めて、いけそうならエンジン掛かるまで治すんやで

エンジンいかれてるのに他のものにお金かけても無駄になるでな
0251774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 13:27:27.19ID:yfzJva9P
>>245
頑張って治すやで

>>246
ちゃんと届いてます
http://i.imgur.com/QAC68gF.jpg

>>247
根性でやり遂げるぜ!

>>248
車のジャッキならあるんだけど、これをつかっていいのだろうか

>>249
金かかるけど頑張って治します。

>>250
そういう情報とてもありがたいです。
0252774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 13:59:15.19ID:zNANxIVS
>>251
楽しそうだな〜1年くらい掛かりそう
出来上がったら、うpしてくれや
0253774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 15:10:40.76ID:KY77PUCY
腰据えて作業できる場所はしっかりある様子なのは恐れ入る
まあ、だからこそ不動車に手を出す気になったんだろうが
0254774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 19:11:53.60ID:xW3/n237
いま48歳の俺が20代の時に
友達価格で知り合いのツテで買ってのってたわ。
部品取りのFX400Rが手に入って
外装をFX400Rにしてた。
しかしこれで8万か・・・
よく落札したね、勇気あるなーw
0255774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 10:42:34.31ID:+khxDuMZ
友達に新車で買ったけど本人に事情があって乗れなくなって数年放置してたバイクもらってきた
一応車庫保管されてたようで
タイヤとかダストシールのゴム部品がダメになっててインナーチューブがちょっと錆びてるくらいで
あとはそんなにひどくなさそう
しばらく2輪から離れてたけど久々のバイク弄り楽しみだわ
0256774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 13:12:43.98ID:VnnCNub/
サスは前後見ておけよな
シール交換ならMonotaROで互換売ってるのもある

あとエンジンは動かしてから出ないと出ないシール切れとかあるからなー
0257774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 14:34:42.03ID:dUUQ3+f1
>>256
そっか、リアサスはあんまりちゃんと見てなかったけどそうだよね。

車体はタダで貰ったけど、なんだかんだ部品代と消耗品だけでもけっこういきそうだな。
気長にやるか。
0258774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 14:36:47.36ID:dUUQ3+f1
パーツ系はヤフオクとアマゾン主に見てたけど、モノタロウって手もあるのか。
ありがとう参考になる。
0259774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 16:01:29.76ID:oPuKQC1u
>>252
気長に待っててください笑

>>253
バイクを小屋に入れたおかげで車が入らないけどね笑

>>254
まさか送料が3万7000千とはびっくりしましたよ。
質問しとけば、考えたんですがね〜
これも経験ってことにしときます笑
0260774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 16:14:36.98ID:q74GtQEG
Monotaroもヤフオクもそうだけど、互換品の大半は中華だから
最初から中華で買うのが送料も無料で1番安いよ
ただし配送に2週間ほどかかるから、時間が欲しい時だけ国内で買うようにしてる
JNBでデビットカードが簡単に作れるからAliexpress専用に1枚作ってるので横漏れしても安心
0261774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 16:16:45.31ID:q74GtQEG
ちなみに互換品だけじゃなく正規品も格安で手に入ったりする
中華で生産させてるパーツはそのまま安値で流れてくるんだよね
0262774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 16:28:48.83ID:adx/fzZt
>>259
バイクはやったことないけど車は弄ってたとか?
バイクも車も弄ったことなくて
フレーム交換前提の不動車をレストアするならすごいチャレンジャーだよ。

完成したときはかなりのスキルが付くと思うから頑張れ。
0263774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 16:41:08.94ID:Xt7DJAVw
絶版になってる純正部品は流石に中華でもでないよね?
0264774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 19:44:48.00ID:oPuKQC1u
>>262
いや車にも詳しくない笑
車を壁にぶつけて、ドア2枚をネットをみて交換したぐらいに素人
0265774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 19:57:01.67ID:4CdSedgi
>>263
怪しいカウルはたくさん出品されているなw
絶望的なくらいボルトの位置が合わないらしいけどw
0266774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 02:41:22.04ID:d0hoo+9F
>>263
最近はヤフオクにフォークインナーか安く出てたり
ピストンやガスケットセット、キャブインナーパーツも色々出てる


中華コピーカウルは一見良さげに見えるけど
実際にコケると全然車体守らんとか買った人が言ってたなぁ
たちゴケでバキバキになるらしい
0267774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 06:59:29.52ID:sC/gzWaB
流石にあのカウル使ってレストアしました!はないだろw
自分も買ったけど、取り付けに苦労したわ
セミスクラッチ素材って感じ、穴などズレてるし固くて厚い
0268774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 13:10:13.55ID:d0hoo+9F
あの中華カウルならペラペラのサイタニヤFRPのほうがマシなんじゃないかな
とはいえどちらも裏打ちすれば同じか
0269774RR
垢版 |
2017/08/17(木) 01:47:09.78ID:ljIIG6oi
NSR250の中華インナーチューブ買ったらピストンがチューブ内から出てこなくてワロタ
0270774RR
垢版 |
2017/08/17(木) 20:40:58.24ID:p+U7MTxu
メインとハンドルロックは同じキーだけどタンクとハンドルロックのキーが部品取りから取ったから違うんだけどキーって統一できるのかな?
0271774RR
垢版 |
2017/08/17(木) 21:32:52.20ID:m0IN4T7C
常識的に考えたらわかるだろ
0272774RR
垢版 |
2017/08/17(木) 23:01:01.62ID:jLvzWkjy
>>270
同じ車種のキーBOXをいくつか入手して分解して中の部品を入れ換えれば可能
CB50JX-1でやった事ある
0273774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 18:04:49.82ID:ISxx2tYu
>>263
絶版品もあるにはあるよ、新車で買って放置してたら動かなくなったCBR400RR(NC29)を
レストアしようとした時、純正欠品のキャブ関係を中華で揃えた
他にもクラッチプレートみたいな消耗品も結構出るね
カウルの様なコピー品は精度が低いけど、もともと中華で生産してるようなパーツの精度は変わらないよ

他にも↓みたいな本来ならAssy品が単体で出てくるから、見えない中だけレストアして
ガワを新品にするみたいなこともできる

https://ja.aliexpress.com/item/Motorbike-Speedometer-Speedo-Meter-Gauges-Cover-Case-For-Honda-CBR250-CBR-250-MC22-Motorcycle-Free-Shipping/32806914648.html

まぁ、全てがあるわけでもないし、版権上必ずしも車種名が明記されてるわけじゃないから
宝さがし感覚であさってると意外と楽しい
0274774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 18:08:27.33ID:ISxx2tYu
ちなみに現行車種でおまけにAssy品のパーツ横流しなんかもあるから、
こけた時の修理なんかの時に便利
0275774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 21:41:51.58ID:cbQAEDb4
だが検査はじきの横流しかもしれないので覚悟しとけ
0276774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 01:10:47.28ID:nKTd9ND4
それも間違いなくあるよ
ヘッドライトのレンズに傷とかあったりするパターンがあった
でも古いヤツ弄るより遥かに直しやすいのも確か

所詮はバカとはさみだよ
0277774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 06:21:10.94ID:IgZvSD6c
質問です
原付の油圧フロントディスクブレーキについてだけど、ブレーキを握るとキャリパーピストンが出てきますよね?
このピストンて、ブレーキレバーを1回握るとウニューって最大まで出るもんなんですか?
また、ブレーキレバーを離せばまたウニューって戻るんですか?
現状、握ったときには小刻みにしかピストンが出ないんでブレーキかけようと思ったら何度も握らなきゃ効かないです。
また、ブレーキを離してもピストンは元の位置に戻らないで時間が経つと自然に戻るような感じです。
どういう動きが正常なんですか?
0278774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 06:31:51.04ID:+CISXLXb
それで正常だよ、バラせば分かる。
レバーをよく見てほしいんだけど、レバーで押し込むフルードの量ってすごく少量。それに比べてピストンの可動範囲はかなり大きいから、常にディスクとパッドはごく僅かに触れてるくらいの距離でないとブレーキが効かない。
パスカルの原理で調べてくれ。
0279774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 07:58:52.67ID:IgZvSD6c
>>278
なるほど
てことは、あらかじめディスクとパットの距離は1回のレバーでブレーキが効くようなチョイ隙間にセッティングしとくって事ですか?
あと、ピストンは自然に戻るって解釈であってますかね?
0280774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 08:04:47.34ID:2DfUXt9T
ピストンシールの断面が四角。この捩れで戻る。
見て分かる程度でも分からない程度でもない微妙。
戻りすぎの例であるなら、まずはディスクが入らない程度まで出す。
それから、ディスクへセットしながら(キャリパーを)ピストンを押し込む要領で
最低の戻り位置を探りながら組む。
0282774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 11:27:30.25ID:+CISXLXb
>>279
隙間なんて考えずに、車体に組み付けたらブレーキ効くまでレバーにぎにぎして、マスターシリンダーのフルード量確認するだけでいいよ。
パッドとディスクの隙間を調整するアジャスターとか無いし。

もちろんエア抜きとかできる前提な。
0283774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 11:40:41.42ID:+CISXLXb
あと>>280の言うとおり、レバーを離したらピストンシールの復元力でパッドはディスクから離れる。……というか、押し付ける力が無くなるから制動力も消える。
パッドが離れすぎるってのは経験ないけど、確かに組むときはこの方が安全かな。
0284774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 17:38:27.79ID:YpNV+QEJ
パッド交換なんかでピストン押し戻した後で、最初にブレーキかけた時の効かなさは何度やっても焦る。
作業終了の開放感で、ニギニギしてピストンのアタリ出すの忘れちゃう。
0285774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 22:00:12.39ID:QqOKWYxj
>>284
お前機械向いてないからさわらないほうがいいよ
0287774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 05:16:39.79ID:fZ+/x8qH
もらってきたハイのエンジンかかるようになった。
が、スタンド上でスロットル開けても全開くらいでないとタイヤがまわらない。
次はどこをみればいいのかなあ?
0292774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 15:48:09.17ID:MQQG1VP1
その年代だとマフラー詰まって吹けない可能性もある。マフラー外して吹け上がるならマフラー
0293774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 20:03:59.73ID:zNaUH4RW
>>289
Hiなんてスクーターあるんだね

49歳の俺は、年代違いで全然知らなかった

ベルトのすり減りかクラッチかな
開けてみればいいんじゃね
0295774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 05:07:23.86ID:raOMJ/MS
>>293
俺は49だよ
大学の時に出たスクーターだよ
0296774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 05:10:21.21ID:raOMJ/MS
古い50スクーターの話ってここでいいのかな?
最適スレがあったら教えて下さい。
0297293
垢版 |
2017/08/22(火) 10:02:33.90ID:9344rNXn
>>295
そかそか、大学の頃なんだね。

俺のスクーター歴は高校の頃でストップしてて、タクト・初代JOGの頃。

乗ってたのはパッソーラだからなぁ

45過ぎてから不動原付をヤフオクで買って、直す楽しさにハマってその後に不動車を3台買う事に…
0298774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 20:24:59.32ID:VTv6elU4
初代JOGって今見てもかわいい
0299774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 08:34:46.35ID:aoh73drx
ペリカンジョグて言われてるよね。
実際のペリカンはあんなんじゃないけどね。
0300774RR
垢版 |
2017/08/26(土) 04:34:23.65ID:dyjeFFY6
80年代のスクーター
昭和レトロ志向で人気でるかもしれないね
今の原付より遥かにポワーあるし
価値あるかもw
0303774RR
垢版 |
2017/08/26(土) 21:22:00.59ID:dyjeFFY6
POWER
だからついタイプミスったw
0304774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 08:33:40.59ID:fISTVI/d
コンタクトブレーカーの接点だけって、取り外せますか?
板金はんだで取れないのは確認しました
0306774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 21:44:32.17ID:aNfMOHLc
>>304
あれはロウ付けなんでハンダじゃ無理
ロウ材にもよるが600〜1000℃に加熱できるなら接点だけ取れるかもね
0307774RR
垢版 |
2017/09/05(火) 08:14:01.43ID:q37n0d+q
>>306 ろう付けですか

設備には心当たりがあるので、不要な奴で試してみます。
0308774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 14:51:32.12ID:78AJ5NVK
旧車のマニュアル原付なら安いだろうとレストア始めたら
工具だ塗料だブラストだと揃えてたら今10万突破(´・ω・`)

まだこのあとタンク買って塗装、ホイール買って塗装
電装系その他もろもろ必要なんだがどうしよう・・・程度のいい中古買えてしまう
0309774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 16:07:33.23ID:2NQ+MA2G
だがよく考えてみてほしい。
隅々まで手を入れることにより、
トラブルフリーなほぼ新品や程度のいいパーツで組んだ個体となるのだ。
古いとは言えかなりの年数落ちなら、実動だとしても近いうちにかなり手を入れねばならぬのだ!
結果として安くついたと思いなはれ。

28年落ちのフュージョン直したら2万の個体に15万かかったわw
再販後のそこそこの中古買えたと思うが、
エンジン載せ替えからハーネス、
水回りからブレーキや駆動系まですべて手を入れたから、
外装はボロだけど安心して乗れるのでセーフと考えることにしてるw
0310774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 16:11:16.51ID:eJMscNBS
そんなの
「レストアあるある」
気にしてたらレストアできない
0311774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 18:35:46.84ID:beYul7B4
工具だ塗料だブラストだ ってな具合に一度揃ったら
次の車両からはもう右から左に流すようにレストア完了するんじゃね?
0312774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 20:41:23.19ID:QEXv4qCd
工具が専用工具だったり塗料が専用塗料だったりでもうね
0313774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 20:53:36.16ID:y65RUsn1
>>308
金も掛かるし時間もかかる…

けど、自分のスキルとして身につくからなー

だけど、忘れないようにもう一台買ってレストアだな
0314774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 23:59:27.37ID:HL9Z+55B
レストア始める
→パーツを色々買う
→色々足りないものが必要になり部品取り車を買う
→揃えたパーツを眺めてるともう1台組めそうだと気がつく
→部品取り車が書付きだとこいつを直し始める
→気がつくと最初の個体より程度のいい実動の元部品取り車が完成する!

まあこのあたりまでがデフォだ!(´・ω・`)
0315774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 00:14:50.25ID:pVDIY7ne
1/1のプラモだと思えばおk
0316774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 03:50:27.90ID:IkxacdWt
レストアしてるつもりじゃなかったのに
いつの間にかもう一台組めるパーツが揃ってしまい
フレーム買ってきた(´・ω・`)

ボルトから磨きつつ組み上げるか
0318774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 11:40:06.91ID:jDEpOgCn
>>315
それ重要
プラモやミニカー買う位なら1/1で楽しもうと。
ただ、実行できてるのは場所や時間に融通がきいているから
恵まれているんだと謙虚な気持ちも。
0319774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 12:22:53.05ID:xj6DT+ty
>>314 なんちゅう俺!
→上もののレストアベースを買う
→不良箇所のパーツを色々買う
→出費が重なり、色々足りないものが必要になり部品取り車を買う
→はだかになってくる部品取り車を見てるともう1台組めそうだと気がつく
→元レストア車の書類が四次元に紛失してるのに気づく(汗
→部品取り車が書付きだとこいつにパーツスワップし涙目で直し始める
→気がつくと最初の個体より程度のいい実動の元部品取り車が完成する!
→ひとまず一台完成する。
→書類無しの一台が組めそうなくらいパーツが散乱する。
→書類つきフレームとやらを1000円でオクゲットする。
→慣れたもので、完成まではマッハスピードで組みあがる。
→フレーム交換したほうをオクで売る。 ここでかなり経費を回収できる。
→仕様とフレーム番号が違うので、フレーム番号からパーツ注文すると違う部品が来る!なんて文句を言われる。
0320774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 21:30:54.05ID:NebXTraK
いいね
おもしろい
エンジンだけ欲しくて
実働車かってわざわざエンジンだけ載せ替えたことある
実働車の方に乗れよって
0321774RR
垢版 |
2017/09/08(金) 22:51:59.91ID:v4jOpHsb
フレーム全塗装とエンジンのフルOHが終わってる
でもまともなホイールとタンクの売りものがない

なので部品取り車を買おうかと←今ここ
0322774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 22:59:43.55ID:f1VnUXYA
レストア初めて最初はパーツを買い集めてたんだけど
後からよくよく買ってみたものの金額を総計してみると
もう1台丸ごと買って予備パーツにした方がマシじゃん?って感じになった
まぁプレミアついてない車種だからなんだけどね
0323774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 23:10:52.05ID:TG4n6rx5
レストアは不合理なもんじゃろ
さすがに最初から二台以上入手してニコイチプランや
サンコイチプランを立てる人間はまれだろう
それに同じ車両ならヘタる部分も似通ってくるだろうし
0324774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 23:24:06.56ID:Z8Ht8kmu
鉄にメッキしてあったホイールがそんな感じ
だいたい長期に同じ状態で置いてあるせいか下になってた側がガビガビに腐ってる
どれもこれもみな同じ状態でやんの
0325774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 04:02:51.85ID:SQgweX0d
十数年前はカスタム素材扱いで前後足以外は粗大ゴミとしてオクに流されてたのが
今やプレミアつきつつあるので変な気持ち。
0326774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 14:36:41.16ID:8Ph7wO+C
最近はミッション付の原付きがほんとに流れてこないな
俺が探してるのなんか1年に数台とかのレベル
0327774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 18:37:21.12ID:/csIatxe
工具揃えて楽になってから乗るよりレストアで弄ってる方が楽しいな
0328774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 01:17:40.03ID:AGtYoAL3
ちょい前までOHしてたから
組み上げたらなんか走りに行く気になれなくて…
0329774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 00:00:52.18ID:tLeQrPMU
イヤ組み上げたら走りに行くだろ



行くだろ
0330774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 07:24:58.91ID:iFH4rUa3
なんか整備脳になってしまって
走るよりいじりたい
0331774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 12:21:54.18ID:vOE89BbX
完成したらオクで売ってまたボロを買うんだ
0332774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 19:35:55.49ID:JpTjrMrg
>>330
アルアルだな
少し走って連れが出来ると又変わる
0333774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 20:50:26.82ID:iFH4rUa3
そうなんだよな。
走り回ってると整備はそこそこで済ませるんたけど、ちょっと濃い整備とかカスタムやると整備脳になってツーリング行くまでは切り替えられない
0334774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 22:14:25.65ID:ysPQ26q/
ツーリングに行こうとガレージに行ったのに今組んでる奴が目に入ったら無意識に座っちゃって
ハッと気づいて無理やり引き剥がして近所の道の駅まで行ってきた(´・ω・`)
0337774RR
垢版 |
2017/10/09(月) 20:53:22.74ID:Dtr+fqVo
俺ならラストリムーバーかタンク錆取り剤の残り塗って処理してからかな
0338774RR
垢版 |
2017/10/09(月) 23:15:52.48ID:2prw2gX5
中古タンク買ったら底がパテ盛りまくりでそれでも漏ってて使い物にならない
サンダーで割ってみたら元の鉄板が錆でほぼ無くなってる状態でやんの

鉄板の板金叩き出しで成形したもの溶接すれば再生できるかもだが
6千円ぐらいのタンクにあんまり金と手間かけたくない・・・捨てるかな・・・
0339774RR
垢版 |
2017/10/09(月) 23:39:22.74ID:qcemDeoc
タンクの錆をいくら取っても再発する
もうプロに頼んで錆取り+コーティングしてもらった方が早いか…
0340774RR
垢版 |
2017/10/09(月) 23:58:51.30ID:oG/QxPQQ
最近POR15の黒をよく使うんですが、噂通り数ヶ月でカウルの隙間からフレームの一部が紫外線に負けてしまいます。
皆さんはクリア吹いてますか?
0342774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 13:14:43.63ID:iUDzB2Cu
バイクのバッテリーについてるカバーって社外品はない感じ?
元々付いていた奴が劣化でボロっと取れてしまったので、早く処置したいんだけども、エーモンのじゃデカすぎる・・・
0343774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 15:33:40.60ID:ojxT4Evy
そういや俺も車載工具留めてるゴムバンドが劣化してちぎれたままだ
ガッチャンガッチャンいっててうるさいんだけどあの手の樹脂ゴム部品ってどうすりゃいいんだろ
0344774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 21:49:47.35ID:pWTsBb9L
純正でないのは百均のマジックテープバンドで止めてるわ
0345774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:14.53ID:3JOn4zk/
>>343 バッテリーや車載工具のゴムバンド程度なら、部品交換会でごまんとあるよ
0346774RR
垢版 |
2017/10/13(金) 20:56:51.12ID:H7NbH4ws
再利用できるタイラップでいいやん
0347774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 00:25:18.60ID:rJnx8CrV
>>343
ホームセンターに行って適当な大きさのOリング買ってくればいいじゃない
0349774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 01:22:52.16ID:VIkrsQpE
重曹ブラストってフレームのサビなんかも綺麗に落ちるんだろうか
ホイールが入るぐらいのキャビネットしか無くて露天でやらざるを得ない
0350774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 05:02:32.85ID:igVrsy5Y
店に出すか貸してもらえる場所探す方が早いぞ
0351774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 06:36:11.68ID:2TDNzMKO
重曹ブラストなんか個人で手に入る重曹じゃやれんだろ
ガラスの細かいの使えよ
0352774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 11:41:10.25ID:sKkoo0Pb
原付MTのレストア始めたけど中古部品がゴミばかりでなかなか進まないぜ
0353774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 11:48:15.17ID:Zxlb9O0j
>>349
露天でやるなら専門のブラスト屋に頼んだ方が安い速いキレイだよ
0354774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 14:30:26.60ID:2TDNzMKO
小物ならゴミ袋に突っ込んでやれるわ
打ちっぱなしはど田舎以外迷惑だから
0355774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 14:35:27.56ID:H6jcjgEB
使い捨てなら珪砂ブラストじゃないの?
ケルヒャーのウエット珪砂ブラスト使い捨てスペシャルとかも
0356774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 16:01:06.35ID:mVP09lZt
俺は江東区の某所までCB750Fのフレームから
何から持ち込んで4時間掛けてブラストしたが
そこ今はサービス停止してしまったからな

今は小物程度なら埼玉のレンタルブラスト屋さん
に持ち込んで作業させてもらってる
0357774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 16:06:37.95ID:mVP09lZt
×江東区
  ↓
○江戸川区
0358774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 16:21:01.80ID:RifMDlZg
行った地名なんて意味アルの?
明日は○までツーリングです。疲れそうとかも。
お前の家なんて知らないし、俺の家からでは1泊しないと無理だ。
0359774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 19:32:53.93ID:LxfpyieA
>>349
露天で吹きっぱはやめとけ。
ど田舎なのでフレームを落下式のガン使って
珪砂でやったことあるけど壮大に飛び散るし、
体中じゃみじゃみになるよ。
てかフレームだと直圧式必須だわ。
0360774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 08:07:52.38ID:y8644R84
>>352
俺も3ヶ月オクをあさってるけどぶっちゃけゴミしかない
0361774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 11:02:43.27ID:BwZWls1j
乾クラエンジンレストアしてるけど
アウターと内側のギアをとめてるサラビスのヘキサが固着してて絶望
アネックスのミニインパクトぽちったがうまくいくのか……?
0362774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 14:49:06.06ID:PobJ9DG3
画像みしてくれないとわかんね(´・ω・`)
0365349
垢版 |
2017/10/17(火) 20:15:19.94ID:jkVbOLBG
露天ブラストは厳しそうなので業者探す事にします、サンクス
0366774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 20:35:17.81ID:d1u8Ta+7
ネジロック塗られてそう
オレも排気デバイスのネジ舐めちゃったからエキストラクターで抜かないと
0367774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 20:52:23.19ID:OWiSicAu
>>364
うわ、6本全部舐めたのか? そりゃちょっと…
ポンチで追い込めば回りそうだけどな。そのまえに一度焼くけど。
リューターで溝掘って、マイナスのインパだな、俺の場合は。
0368774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 21:08:00.18ID:jHrDNdb3
車に比べてバイクのレストアは大変だよな
車ならエドが30分ですぐ直しちゃうくらい簡単
エンジン交換も10分程度だし
0369774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 21:36:10.06ID:nHY505i1
>>367
一応ヒートガンで炙ったりラスペネ吹いたり
ヘキサソケットシバキながら回したけど
ナメる寸前でやめた
ミニインパクトドライバーが届き次第続行するけど
それでもだめならリューターとマイナスでシバいてみる
外そうにもクラッチも回るし
反対側でフライホイール抑えたりしてるから力も変に入る
0370774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 22:22:02.78ID:aJ1J+gvI
>>369
最悪ネジの頭に別のネジを溶接して外すしかないかもね
0371774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 22:34:20.29ID:nHY505i1
>>370
さすがに溶接は機材ないし厳しいなぁ……
まぁ明日やってみて無理ならまた来ますわ……
最悪外注出すか……
0372774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 22:59:23.83ID:vUqKi64p
ど真ん中に穴開けてエキストラクター(逆タップ)突っ込めば何とかなりそう
ネジロック塗られてたらドライヤーとかバーナー炙りとかで液状にすればいいかも
0373774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 23:37:17.94ID:W7xEwsOV
エキストラクター折れて詰む未来が…
0374774RR
垢版 |
2017/10/17(火) 23:47:53.09ID:aJ1J+gvI
https://www.google.co.jp/search?q=完全にナメて潰れてしまったネジを”無理矢理”はずす技&oq=完全にナメて潰れてしまったネジを”無理矢理”はずす技&aqs=chrome..69i57j69i61.1113j0j9&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
このあたりは?
0375774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 00:30:37.80ID:iac0S/ZT
皿ならドリルで頭取っちゃえば?
0376774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 02:05:09.25ID:8l5R0hC2
自分が使った中で効果あったのは逆タップとネジバズーカかな。
0377774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 08:25:43.65ID:YOyUnEdN
バーナーでネジの頭を熱してかなり熱くしてからインパクトだな
ポンチで追い込むってのは皿の頭を斜めにポンチで叩くんだ

あとクラッチが回転しないように何かで留めとかないとトルクが逃げるよ
0378774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 08:34:03.92ID:DrAr3HOd
ヘックスやプラスはなめたら頭飛ばしてしまうなー。
舐めたときはド真ん中にガイド穴ができてるしな(´・ω・`)
0379774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 10:52:32.21ID:9DNROKgk
>>369
クラッチの軸付近をアタックドライバで
叩くとか違う意味で終わるから
素直に外注が良いと思うよ
0380774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 11:30:08.95ID:LdAfO+B8
>>379
地元でネジはずししてくれる業者聞いたことない……
アークだとスパッタ飛ぶしTIGは無いし……
0381774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 11:30:29.36ID:JjE61Wz4
素直にエキストラクターだな
0382774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 12:14:26.26ID:0atCWvmZ
ショックドライバーじゃいかんか?
0383774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 13:22:41.98ID:aS5cPBII
クラッチのこんなとこに衝撃与えたくはないやなぁ
0384774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 19:53:27.67ID:EEtsbi0g
何のバイクだか知らんが、クラッチ周りの設計がクソ過ぎて笑えるw
何でこんな所にこんなボルト使うんだか。
0385774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 23:17:52.75ID:YOyUnEdN
>>380
中で錆びちゃってるんじゃないのかな?

まあどうしてもとれなかったらドリルでネジの頭を切り飛ばすんや
クラッチハウジングがはずれればとりあえず分解はできる
0386774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 23:53:05.62ID:8RxsCzJ9
>>364
くそデカイ画像をありがとうと言いたいところだが、ネジ云々のまえに
ここのワッシャが邪魔。
とりあえず、ワッシャ抜けよ。画像アップよろしく。
0387774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 19:17:08.04ID:YqRzIv+y
シバいても外れなかったので外注します
ありがとうございます
0389774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 20:49:14.25ID:XyAt/T1M
俺これ上手く行ったこと無いw
締まりすぎててコレもナメちゃうことが多い
0390774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 02:31:16.24ID:D8Q0qIq7
ラスペネふくとかハンマーでコンコンするとか下拵えはしてんでしょうね?
0392774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 08:08:08.06ID:5j4RvPUm
>>388
こういう頭の出てるネジなら
大きめのニッパーで縦に挟んで回すと外れるよ
0393774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 08:25:57.91ID:fNSBGhY8
>>392
なべネジじゃないから掴めないんだなぁ
掴めたらネジザウルス使ってるんだなぁ
0394774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 14:04:05.85ID:OF3RmYHF
え? 392はニッパーでって言ってる。普通に掴める。
オイリーな場所だし、すぐ手前にある場所だし、回れば楽勝の例ですね。
0395774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 14:29:36.21ID:iD+DrB6u
ああニッパーか
ムリヤリ掴んじゃうのか
0396774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 17:50:48.31ID:dpUpxJwo
レストアに興味持ったんどけどベース車ってどこで手に入れればいいんや
0397774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 18:13:04.37ID:TTP37zE4
ヤフオクでも個人売買でも・・・
0398774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 18:19:49.71ID:5j4RvPUm
>>396
ヤフオクで買うかショップで金払って買うか知人が放置してる車両を譲ってもらう
書付きフレームとエンジン買ってパーツ全部バラ買いするってのもあるけどあまりオススメしない
0399774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 20:49:12.72ID:SO22/b9+
>>396
マイナーなところで安く買えたりもする

安く買ってもパーツ代で何倍も払う事になったりするんだけどさあ

けど面白いんよね
0400774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:35:55.34ID:dpUpxJwo
近所に長いこと放置してあるGSXあるんだけど人見知りの俺には乗り込んで譲ってくれー!なんかとてもじゃないけど言えないわ。
でもレストアにちょうどいい良さそうなんだよな。
0401774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 22:01:51.74ID:El/2nIsK
買いますビラを貼っておくとか
0402774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 02:03:28.79ID:GUXexEcN
俺普通に乗り込んでくなぁー
一応名刺も作ってある
何回か「直った」って見せてあげたら上乗せして買い戻されたわw

別に直ったバイクに興味無いしちょっと実益兼ねてて楽しいw
0403774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 02:08:45.27ID:j69hBzy4
菓子折りや酒持っていって、
いかに自分がそのバイクを復活させてやりたいとかそういうのやるとか。

放置してるように見えて遺品だったり結構多い
0404774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 02:10:39.44ID:j69hBzy4
>>402
>>直ったバイクに興味ない

( ゚д゚)
これがレストアマニアの行き着く先か…
0405774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 05:11:31.36ID:+RaDfwNZ
遺品だと邪魔だけど動かせないし放置っての多い
きっかけあれば処分したいって人が多いとバイク屋で聞いたな

>>402
最近めんどくなって放置してる奴代わりにレストアして欲しいわ
0407774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 06:42:28.53ID:CAdRlcSP
トレイシーでてこないねぇ
0408774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 00:19:05.20ID:YlbOliVU
>>402
その気持がわかってしまう俺もヤバイな
なので最近は旧車なのにフルLED化してみたり
車体をあちこち近代化する方向に・・・
0409774RR
垢版 |
2017/10/22(日) 01:25:30.97ID:safTA5N1
>>408
場合や車種によっては
余分な電気になって電装壊す可能性あるから控えめにな
0412名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:28:10.18ID:iUuDCykK
「○○輪業」としてるよ
横文字が似合う柄でも無いしねw
本業が旋盤フライス屋のせいか無い部品は作っちゃうから、
レストアマニアからしたらあんまり価値ないしほんと二束三文であげちゃう感じだねえ
0413774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 08:20:47.17ID:e/5+3l7+
>>409
元からレギュレーターがついてなくてバッテリーが定電圧回路になってる車種は注意がいるよね
レギュレーターがついてる車種ならジェネレーターの発電量自体は変わらないから大丈夫

ただ断線警報がついてる車種はLED化すると消費電力が少なすぎて断線したと誤解されるんで
そこら辺をどうごまかすかが問題
0414774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 11:18:53.86ID:uZ2NkM/K
古い機体ほどコンデンサ積んだら安定しそう…とか素人は考えるのだが、それはそれで問題出るのかな
0415774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 22:29:05.70ID:9FuMkx06
ヤフオク見てるが全くベース車選べん
0416774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 08:24:24.40ID:t6VZR+RO
ベース車を選ぶんじゃなくて好きなバイクを選ぶんやで?
0417774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 09:23:41.12ID:Er2N6xzF
レストアがしたいだけで、好きなバイクが無いなら
ヤフオクで部品多いバイクがやっぱり楽だよ。
カブ系とか猿系とかCB系とかSRとか。
施工難易度でなく部品調達難易度と価格的にね。
0418774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 09:35:19.43ID:eNVnY/79
>>417
普通に部品入手や流用ができて情報過多で誰でも簡単なチェンジニアって飽きが来るでしょ
所詮は金でみな解決していく積み重ねでレストアって言うより掃除に近く綺麗にするだけみたいな。
本当の意味でレストアしたいひとって辛うじて減刑がある朽ち果てた感じとか、絶対部品ないよなって
思わせる戦前戦後あたりや今はメーカの無い車両に燃えるのでは?
0419774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 09:57:18.24ID:26PhqMot
出ない部品も物によるかなぁ
シリンダーもヘッドも錆に侵食されて、tigで肉盛りも追っ付かないとか
配線図見ながら電装全部やり直しとかは嫌だなぁ

フレームが朽ち果ててるぶんにはなんとでもなるからそこ直すのは好きw
シートとかもねw
0420774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 10:03:26.62ID:6KiXS65R
最初はパーツ多いバイクでやって覚えたほうがいいやろ
流用しやすいヤマハならなんでもいいけど
カワサキとかはなかなか大変
0421774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 10:29:26.76ID:Er2N6xzF
>>418
そういうガチな人はベース車もう決まってるよ。
むしろいっぱいありすぎて手と時間と金が足りなくなってるよw
取っ掛かりは難易度低いほうがってことでメジャー車種からと。
変えて終わりのとこと、何らか加工したほうがってとこがないわけでもなし。
カスタムにも手を出したいなら尚更。
元に戻す、が趣味ならゴム部品が出るバイクならなんでもだなw
0422774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 11:05:35.08ID:+p0GqBA0
ど素人レストア童貞なのでレスマジ参考になります。

乗りたいやつっていうよりもとりあえず一台やってみる的な感じ。

しいて言えばsrとかレストアして乗りたいけどガレージ無いからやっぱりモンキーとかゴリラとかな。エイプ100も一人でエンジン持てるかな

この辺に絞って探してみる。ありがとう。
0423774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 11:21:05.57ID:eNVnY/79
>>422
レストアに必要な物をコツコツそろえる、まず軍資金、ガレージ、工具、補修再生の機器
最後にバイクを手に入れるといいかもね。
免許がないけどバイクが欲しいとか、お金がないけどバイクが欲しいとか、置き場が無いけどバイクが欲しい
ってのと同じで不可能なコトじゃないかもしれないが全体のバランスが保てないと本質の趣味にならないというか。
多くの人のガレージとか魔法で目の前に瞬間的に現れたものじゃないからね。
レストアに必要な最重要ツールとして必死に準備してるんだし。
0424774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 12:27:37.26ID:26PhqMot
俺最初はホムセン工具セットだけだったなー
今でこそフライス旋盤溶接とやるけど
あ、でも今でも100均工具買うときあるわw

手持ちでホントどうしようもなくなったら買い足してた
改造工具とかいっぱいあるよw
0425774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 13:36:00.04ID:+p0GqBA0
やっぱりガレージかぁ。
庭はあるんだけどね。

イナバ物置で簡単なガレージ無いかな(笑)
0426774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 13:40:22.10ID:26PhqMot
コンパネ敷いて大きめのテント
家からタコ足持ってきて投光器上に吊るす
NSR50出でレースしてた時は金もなかったしこれで凌いでた

すぐたためるしね
0427774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 13:43:56.43ID:eNVnY/79
>>425
サイクルテント三台用なら普通に大型バイクくらい整備できるし小型バイクなら総バラシも可能
もう少し金出せばクルマ用テント車庫、ヤルキゲンキイワキなら単管と波板、2X4とコンパネだって良い
シャッタもドアもいらん、作業終了したらコンパネ吊してフタすればいい。
そこからレストアはスタートしてる。
0428774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 14:28:51.67ID:ELJoqmLk
>>422
鉄板な車種でとっかかりやすいと言えばスクーターというジャンルもある。
他のバイクがあっても直したら下駄に使えるから便利w
駆動系の構造が簡単なのでとっかかりやすいし部品も少ない。
最近では減ったけど2stなんてエンジン構造も簡素だし素人向きだったんだけどねー。
もういい玉少ないだろうな。
V100で良ければうちに不動車のオンボロがあるけどw
0429774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 15:32:45.24ID:+p0GqBA0
ここの住人は古き良き2chでいいなぁ。
みんなありがとう。

やっぱりど素人童貞は2stスクーターが一番いいのかなってのは頭でわかってるんだけど、スクーターだとテンションがね(笑)
デモ視点変えて学生の頃乗り回してた思い出のDIO SR小豆色見つけてやってみようかなw

とにかく簡易的にでもガレージとかDIYできるか調べてみる。

ありごとう!!!
0430774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 15:47:13.45ID:OWBAbTX6
ホンダの古い2st50とかはオススメしないで
今やってるけどパーツの検索ができないしパーツが無いことおびただしい
NSR系はあるっぽい
スズキはパーツが出るらしいがよく知らない
カワサキとヤマハは純正部品の検索が出来るから好き
0431774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 17:17:13.29ID:SyZOF7dI
>>429
デザインが嫌でなければ、スズキの
Kシリーズなんてどう?2ストだし
0432774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 17:39:36.93ID:TbKNlJcm
同じようなのならホンダのCDシリーズとか
カブエンジンの4miniはパーツいっぱいあるし入門にベストだと思いますよー

2stならヤマハのYDとかYBとか上の人の言う通りKシリーズとかね
0433774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 17:57:32.55ID:HOVHGQA5
俺の場合、ヤフオクにも1〜2個しかパーツが出ないから全然前に進まない
0434774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 21:50:14.14ID:eVWK7V/S
何か月もパーツ探してるうちにモチベーションが下がって放置
0436774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 22:25:21.37ID:j1Ep1T5R
皆さん色々情報ありがとう。やっぱりモンキー、ゴリラあたりが情報量凄いからこの辺から調べてみるよ。

ありがとう!
0437774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 22:30:53.71ID:qzpIeP7u
スズキは部品提供いいよ
70年代でもでるし
ハスラーレストアしたショップから聞いたから間違いないよ

バンバン50いま構ってるんだが
ポイント
コック
ワイヤー類
全部出たよ
スズキおすすめ
0438774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 22:34:26.84ID:j1Ep1T5R
そっかならバンバンも。。。

ってやっぱり決められないわ(笑)
0439774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 23:19:45.38ID:Rvk4qiHQ
コストコのテントガレージ、6m×3mで3万円ぐらいだっけ。
置く場所があればあれいいな
0440774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 23:36:34.79ID:JFXnRs3U
ぶったぎるけど、今度書無しのk0貰えることになったんだが司法書士に頼めば2.3万で書類作って貰えるらしいけどお願いしたことある人いる?
因みに前の持ち主から譲渡証明書は書いて貰った。
0441774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 00:00:34.88ID:Q4GpC6tN
めんどくさいから書付きフレームに載せ替え
ついでに掃除やグリスアップ、おかしな整備箇所も把握できるし
0442774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 00:02:03.34ID:Q4GpC6tN
ってか、前の所有者いるなら再発行できなかったっけ?
0443774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 00:35:44.30ID:Xgx+u/tD
>>442
そういうのひっくるめて死んだ人間のとか、戸籍だ住民用だ移転だ紛失届けだなんだと運輸局が
要求するあらゆる書類に対応した知識を元に収集する指導と代書を請け負うんでしょ。
0444774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 07:04:56.39ID:xoT6ZciE
ヤフオクでも書付きフレーム高いからちょっとでも費用おさえたくて
0445774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 08:37:35.54ID:UF7EHrxy
>>440
司法書士なら登録書類そのものを作成できちゃうだろうけれど
ここで聞くよりそっちに聞いたほうが速いよw

そのうえでここで報告するんだ
0446774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 09:48:37.32ID:1KRJjm1s
>>440
書類が無くて前の持ち主が分かって連絡出来るなら希望は全然あるよ
ただ、それでも絶対に書類の再発行が出来るとは書いてないはず

車と同じなら、「登録識別情報等通知書(一時抹消登録証明書)の 遺失等に係る新規検査・登録申立書」を提出じゃないかな?
けどこれの申請するには、車検を取れる状態にするのが条件だからな・・・
0447774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 11:12:28.55ID:931xDqGA
>>422
俺は5年前に2stスクーターをヤフオクで買って始めたよ。
一台うまくいくと調子に乗って安いの見つけると次々買っちゃう。
50〜125までだけど今5台目

うまい具合に買うごとに難易度が上がっていってなんとか全部再生出来てる

1台は売って4台稼働中
0448774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 13:47:06.48ID:sBLyux+j
>>445
>>446
情報サンキュー
日曜車体引き上げて来るからその時また前オーナーと話積めてくる
0449774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 14:08:30.78ID:MRcXYH7W
ダメで車体番号とエンジンナンバーに拘りがなければ、フレーム載せ替えちゃえばおkよwww
そこで欲目出してパウダーとか各部ブラスト掛けようと思っちゃうと沼にハマるだろうけどwww
0451774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 01:11:03.87ID:J6onhI/C
十年以上前だけど250の書類なくて再発行したけと
割りとかんたんだった記憶が…いまは厳しそう
0452774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 01:54:23.90ID:CDy55Bys
何処かで見たけど逆に今はゆるくなったんだってよ
ちょっと前まで400cc以上で書類が無いバイクは一切起こせなかったんだとさ
0453774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 05:36:35.05ID:AIQw98ZA
250は廃車状態だと書類の再発行はほぼ出来なかったはずだけど・・・
0454774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 08:17:25.28ID:g1Qt8Czo
地域によってちがうみたいよ

あと、諦めずに何回かやってみるってホワイトベースの動画で見たような気がする
0455774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 08:44:26.41ID:u0qErt73
それって軽二輪の話だよね?
251cc以上なら分かるけど、軽二輪で再発行って地域関係なく出来ないはずなんだがな・・・
排気量が不思議と変わっちゃって、なぜかピンクや黄色ナンバーだったのを元に戻さないと(使命感)な場合は分かるけど
0456774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 10:03:37.78ID:j8OKh39E
道具から揃えようと思うんですけど、
トルクレンチでバイクのレストアとか整備とかどんなの買えば良いです?
0457774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 10:26:58.52ID:uT4LcCYq
>>456
万能なのは3/8あたり。
足回りも念のためというなら3/8でもいけるけど、1/2のほうが安心。
このあたりは安物でもさして問題はない。
あとはエンジンまでいじるかどうか。
エンジンいじるな東日あたりの低トルク用かちゃんと使えるならビーム式。
0458774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 10:27:31.84ID:1LnoV6u9
東日のMTQL70,140買っとけば間違いない
0460774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 16:58:52.68ID:wucjjZYh
>>456
俺はKTCのデジラチェ GWE3-085 一本でエンジンまで済ませてる。範囲外でもなんとかいける。
0461774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 19:00:31.51ID:j8OKh39E
ありがとうございます。
デジラチェですね。
参考になります。
0462774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 09:07:27.93ID:p8H+t/xz
モノタロウでメーカー品番検索で出てきたものを注文すると
ワリと欠品に当たるのな
0463774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 08:07:32.69ID:u3NFS1Dr
\( 'ω')/
バリオスA2買いました。前オーナーの話だと状態はさほど悪くなく時々始動してたりクラッチ交換をしてたりしてたようですが、サビキズがひどくレストアや整備頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。

まずは納車されてきてちゃんと書類はありますがナンバー無い状態です。
アクセルワイヤーの注文はしました。
リアブレーキパットが無く交換はじめてます、時間を見つけてレストア・整備なのでキャリパーのボルトは外して放置し出勤してきました。
同時進行でフェンダーの割れ直しです。
パテをくっつける接着剤を買って今日は帰ろうかなと
0468774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 14:05:41.22ID:l8qyCJbt
元族車戻しに見えるな(笑)
0469774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 14:16:47.88ID:hSyAdFQ+
なんかいっぱいバイク置いてあるけど自分のなの?
0471774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 16:21:56.21ID:a5a5MM9j
バリオスも見なくなったよなあ
樹脂炙りしたら見違えそうだ
0472774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 19:54:19.70ID:3YPMX9ma
\( 'ω')/今日の目標
リアブレーキパット交換できました。
黒のバリオスですがマフラーノーマルですし静かめ。ちょいワル旧車な雰囲気ですね
0473774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 00:47:53.31ID:SrjsWHSS
半年待ってようやく出品されたパーツリストも無事落札できた
今日届いて早速、兄弟車のパーツリストと互換表作りながら見比べてる・・・

それが終わってからコツコツ輸入かな
0474774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 01:14:44.23ID:IW/4Pohd
外車ならコミニティかなんか入って共同輸入したほうが安くならない?なければ仕方ないだろうが…
0475774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 01:19:32.78ID:SrjsWHSS
いや国産車だよ
スズキのT125だけど、T200しか輸出されてないから共通部品はebayでコツコツ揃えるしか無いかなーって
あとはK125やM10、K10とか共通パーツをピックアップしてヤフオクで購入かなー

スズキはボルトも当時の品番で出るけど、Sマークは付いてない現行生産品だからその辺も探して再メッキかな
0476774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 09:20:11.91ID:ZduPZLoT
乗って動かすなら当時の会社それぞれの規格で作られたボルトより
現在の自動車工業規格で作られたボルトのほうが良いと思う
ボルトは長い目で見りゃ消耗品だし締結力がかかってた物は破断するよ
0477774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 09:27:03.06ID:cpjGepa/
でもSマークが入ってないとバカにされる・・・
一応、ISOネジに切り替えた頃だからちょっと楽・・・
0478774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 12:04:22.46ID:aB+U4dkC
誰にバカにされんの?
そんなこと気にしてるおたくさんは確かにバカだけど
0479774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 12:19:56.59ID:/vLn+j2n
いいのいいの
自己満の世界だから
そもそもレストア業界にバカじゃないやつって居ないわけでね?
0480774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 12:20:04.03ID:L/ozCVGJ
そのこだわりがレストア魂なんだろな


スズキクオリティもバッチリ再現してなんぼw
0481774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 08:23:05.86ID:kVv0yyDn
まあ実用品としてレストアするか観賞用でレストアするかで違うわな

現行部品にしちゃったほうが信頼性あがるけどやりすぎると変なカスタムみたいになっちゃうし
当時物にこだわりすぎて信頼性皆無なのにツーリングに出て現地でレッカーとか
ボロバイクに乗るんじゃねえと
0482774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 09:19:14.19ID:Ko9KuWr6
レストアして出先で止まるのはどう考えてもそいつのせいだろ
そいつの技術や整備が未熟なだけ
0483774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 09:31:14.76ID:aYM8rgv/
>>482
ちょっと矛盾を抱えてる話しで整備とレストアは違うわけで、例えば1938年の陸王を寸分狂い無く
当時の新車の状態に完全再生したとする。
だけど旅先で故障して立ち往生してしまうということがある、何故かというと当時の新車も普通に
乗っていて故障を多発したからだな。
完全に再生すれば当時の新車クオリティと同じに故障や不具合は頻発するんで、それが時代と共に改良や
品質改善されて今日に至ってるし、今の新車だってリコールや生産後の設変による改善修正はされてるわけだ。
古代の旧車はエンコするのも味なわけで、それを無くす徹底改造を施すとどうしても現代技術や部材や高品質なリプロ
を多用して形だけの旧車になってリストアでもなんでも無くなってしまう危険があるよね。
0484774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 09:35:34.21ID:Ko9KuWr6
いや、昔からそういう対策ってされてたわけで・・・
それをせずにSM通りに組むのは老害レストアラーの特徴かと

と言ってもこの辺は価値観や好みに左右されるから正解は無いんだけどさww
0485774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 09:41:48.88ID:fS2VcMgY
多少故障するくらいなら当時の仕上げにしちゃうかなあ、ツーリングは現行車で行くし
タイヤだってバイアスのまま
0486774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 11:04:14.19ID:AwwybFxm
陸奥レベルならオリジナル方向でレストアするかもだが
普段乗る2stレプはバランス見つつ新しいパーツでカスタム方向に組むなぁ
0487774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 12:07:59.71ID:ZHPuCorf
>>484
例えばどういう対策?
昭和40年頃にゃまだ観光地や東名で往生してる奴結構いたぞ?新車で。
0488774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 12:43:39.48ID:1Maqzchr
レストアレベルの年式だとそもそも構造的にアカンとかあるからなー。
90年代あたりだと機械系統は良くてもレギュレクとかの電装系も死ぬし。
0489774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 13:07:03.89ID:B3mT2Sxp
>>487
例えばと言われるとアレだけど、いわゆるネガを潰す
7〜80年代車だとショップや個人でもそういうのを対策して組むじゃん?

そもそも昭和40年代とかお前いい歳だなww
0490774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 17:06:46.36ID:ZHPuCorf
もう爺さんやでw

まー結局はレストアってもんの線引きと解釈の違いだろうね
完璧な工場出荷状態がほしい輩と、普通に乗り回したい輩と、その中間と。

コレクションなら完璧な物欲しいし
乗り回したきゃネガ潰しは当然だもんなぁ
0491774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 18:38:57.71ID:AwwybFxm
マニアさんは2台以上持ってたりするよね
都内だとなかなか厳しいが
0492774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 20:37:35.74ID:DxWOJhaj
>>491
マニアじゃないけど3台所有、1台フレームとエンジンのみ。。。
都内でも原付くらいなら余裕だよ
0493774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 20:45:47.80ID:723smlqV
>>492
ご近所には古いバイクマニアの人と思われているかと
0494774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 21:13:33.29ID:AwwybFxm
2台以上ってのは同じバイクを、だが250だと厳しいぜ…SDRは処分しなきゃと思いつつ
うちはヤフオクてパーツ集めてたら丸ごと1台溜まりフレーム買った(´・ω・`)
0495774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 21:54:03.11ID:9c61HvfU
オレも縦ジョグ80が好きで車体2台にエンジン5基になってた
RH250も部品取りに1台買ったりしたけどまだ部品分けしてないな

ついつい集まっちゃうよな
0496774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 02:23:21.51ID:qjM9vO9L
アメリカの変態は昔の72オクタンのガソリンとか新車当時のオイルと同じ成分のオイル調合して作り乗り味も故障も当時のままって拘ってるよ。
0497774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 08:30:45.82ID:Kf7ohbMt
別に欠陥や悪いことは見習わなくてもいいんやで?
0498774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 08:58:17.95ID:8dzD+1Jq
例えばの話、ベアリングは昭和40年あたりだと「もうすぐ世界に追いつける」
と日本の工業界が言ってた頃だから、精度も耐久性もまだまだのシロモノだけど
コレを現代の物に取り替えれば調子がよくなるのは当たり前なわけで
当時物マニアはベアリングまで当時物にこだわるのかな・・・
0499774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 09:43:27.90ID:5eeFuhPs
ラビット5台なら知り合いに。2台なら数人は身近に
複数台持ちは珍しくもないよね
0500774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 09:51:21.17ID:5/OWnLJV
時々話題になると思いますが、レストアして転売って
少しはお金になりますか?掛けた時間は無視でいいですが、
車体と部品の購入費が売却費用を上回るかどうかで
人気車種なら可能性は有るでしょうか?
0501774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 09:57:38.69ID:H25JNF78
>>498
故障の症状まで当時と同じってのが良いんだろなw
でも完全な復元マニアは基本乗らない
故に壊れない

>>500
買い叩かれて終わり。
レストアで稼ぐなら先に客見つけて注文受けるもんだ
そして客の信用を買うための実績は自腹

と、半レストア屋の機械屋からw
0502774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 10:45:20.21ID:zP+jYBUM
>>499
必然的に複数台になるからね。
パーツが増える、部品取り車も増える、もう一台どころでない部品になってくると、
仕舞っておくより組んだほうがスペース取らなくて動かせて楽だw

>>500
絶対無理。
レストアってレベルの年式の車種で売れるクオリティにするには
パーツ作るといったことも場合によっては必要。
ショップはそういったパーツ売ったりもしながらトータルで回収。
そもそも個人だと部品集めるとその送料がわりとバカにならんのよ。
0503774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 11:15:32.91ID:7eNDqxwq
>>498
英車とか各クリアランス公差ありすぎるので
下手にカツカツに組み上げるとまともに走らなくなるって、トラマニアのおじさんが云ってた。
現物合わせで調整すんだと
0504774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 11:17:12.27ID:7eNDqxwq
NSRとかゴガン、H2みたいにアホみたいなプレミアついてるマシンで
地方から倉庫死蔵とか見つけてきたら儲かるんじゃね?

つまり夢だな
0505774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 11:21:31.17ID:x4zfjK2i
>>498
そういうレベルでの話しでもないと思うが、調子が良くなるからって
現在車両のコイルやフライホイール流用して今のレギュレク積んだ上にポイントやなんやら総外しして
フル換装のCDIにピックアップで見るからに今のプラグコードで火を出してると「なんだかなぁ?」って
思うオーナーもいるってことだよね。
良くかぶる、良く漏れる、そして良く詰まるキャブだから最近の負圧キャブは良いようって気持ちにもならなかったり。
基本設計が故障して当たり前な部分をどこまで受け入れるかだよね。
純正がカミガスケットだから液体が助っ人しちゃイカンっていう話し出はないと思うよ。
0506774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 12:15:28.86ID:H25JNF78
>>503
直角度とか平行度とかを幾何公差っつうんだけど、クリアランスが0.03の穴に0.06も楕円だったり
への字に曲がってるシャフトは入らないじゃん?

例えばクランクの芯に対してコンロッドが直角に立って無かったら
シリンダーとピストンのクリランスがタイトだと変にカジッたりね

寸法公差ばっかり良くても幾何公差がイマイチじゃ良いエンジンにはならんのよね
当たりエンジンとかよく言うのはここら辺が原因の時もある
んで結局現合がベストになっちゃう



そのトラマニアの人いい腕してるんじゃない?
0507774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 12:46:56.11ID:x4zfjK2i
>>506
一般論だけど、そのためにピストンとコンロッドはピンを通しながらクランク軸方向に大きな遊びがあって
芯ズレしていてもピストンは収まる場所に収まるんでしょ。
クランク回転方向の芯ズレは上下死点で若干クランクの角度が立たない程度だけどこれも大きな問題と
考えられてない。
0508774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 14:55:10.60ID:H25JNF78
例えばよw
極端な話ね。長くなりそうだから大まかに書いた
0509774RR
垢版 |
2017/11/09(木) 15:06:55.27ID:x4zfjK2i
>>508
意外とそういう勘違いしてる人が多いのよ、シリンダの芯位置とかを必死になってしまう人。
実際バカアナや遊びでずれたってピストンが前後左右に遊びまくってるのにさぁw
ただねシリンダは傾いて付くと方向的には思わしくないからね、ガスケットやトルク管理で
異常に傾けない努力は必要だね。
0510774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 08:17:09.84ID:Pb2mmqtI
イギリス人とかイタリア人とか組立て工が超テキトーだから
エンジンの設計は良くてシャフトの位置もちゃんと出るようになってても
ベアリングをなぜか斜め入れすんのよ

その状態で無理やり組み上げちゃうからあちこちガタガタだったわけで
0511774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 09:53:35.01ID:bz8KEGCo
わかるw
設計すげえ良いのになんでこんな雑なの??
って時あるわ
0512774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 19:08:41.81ID:2Y2oxX0o
そろそろ外車のレストアやってみたいんだけど最初はハーレーのナックルヘッド辺りがいいのかな
0513774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 20:16:07.63ID:uRBja83m
お前レストアやったこと無いだろw
0514774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 20:27:53.03ID:AyiUhL1J
そりゃあまりにもお財布事情によるでしょ。ベース探しても結構な値段だし。
ハーレーだったら、相当古くてもリプロパーツで揃うって利点は否定しない。
また、日本人の分かってらっしゃる!って人が触れば、激変するけどね。
ショベルなんぞも方やオーバーホール済みなのにー!ってヘンテコなのも多い。
固体の特徴ってのもあるしね。
情報とパーツの点ではKAWASAKI、W1以前の125や250も面白いと思う。
0515774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 21:38:20.12ID:UimfvJ4s
T125とT200のパーツリストを見比べてリスト化してるけど全然進まない
ついでに今も手に入るパーツのチェックや、自分の在庫パーツのチェックもしながらだから余計進まない
0516774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 00:45:05.78ID:MjOcDTFU
ハーレーのレストアって資金力さえあればプラモデル感覚で作れそうなのが
うらやましいああああねたましいいいいいいひいいいいい

これぐらい言ってやれば満足だろうか?(´・ω・`)
0517774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 07:23:47.90ID:C2cY0tmJ
>>501-503
ありがとうございます。
儲けるつもりは無いですが、趣味として回して
行けるかって所がきになりました。
難しそうですね。
0518774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 14:14:38.21ID:Nz6LREN1
>>517
上の人達は結構キツく言ってるけどそんなことないと思いますよ。
ベース車両の仕入れ先と仕入れ値と状態、どこまでレストアするか、レストアする価値がある車両かどうかで利益は出ます。

自分は運がよかったから12vモンキーの不動車を2万で仕入れて動くようにだけして12万で売る事が出来ました。

ウエマツとかみたいに旧車レストア車の値段を吊り上げてるところがあるから商売になるか皆敏感になってるんじゃないかな。
ああいうゲスいことを大きくやらないで趣味の範疇でやるなら十分回せますよ。
技術と審美眼があなたにあるのならば。
0519774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 14:28:54.39ID:Ua47yUXU
いきなりで申し訳ないのですがgsx250eのクラッチレリーズはgs400用を流用可能でしょうか?
0520774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 21:22:43.67ID:C2cY0tmJ
>>518
ありがとうございます。車両によって色々って事ですね。
治して売ったら、次のバイクの購入費と部品代が出て
ガスや消耗品、車検保険くらいが自分で出してれば
趣味として回して行けるかなと思ってます。
一回治したバイク売り物になる様に化粧面も整えて
それが出来たら査定聞いて見ます。
0521774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 22:56:14.64ID:ghxcvNm6
>>520
車種やベース車の状態にもよるけど、転売考えるなら部品単品で集めるより
程度のいい部品取り車をいかに調達できるかが勝負。
バラでヤフオクで色々買うと、元がボロいとあれもこれもで送料も馬鹿にならん。
特に古めのカウル付きは大変。スクーターもね。
とりあえずフォークのインナー、タンクが綺麗なら難易度下がる。
ちなみにオクで一台バラシで出てる
程度がいい綺麗なボルトナットセットは調達しとくと色々捗る。

SRいじってたときはカスタムも兼ねて部品やカスタムパーツを色々集めたんだが、
トータルで2台組める分くらいの部品を10年くらいで集めた。てか気がついたらあったw
集計したら送料で一台は買えるだけかかってた(´・ω・`)20万くらいかな。
いじることや好きな車種に乗ること自体に楽しみを見いだせないのなら
トータルで見たら素人レストアなんてなかなか儲からんよ。
でも続けてると意外なものが意外なお値段で売れたりもするしね。
0522774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 00:52:03.93ID:V6BB8u2Y
売れるバイクを安く手に入れるのがそもそもキツいつーの。
0523774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 01:15:08.24ID:FIbNjouG
シレッと安く手に入れるって言いよるからなw
皆バイク好きだし馬鹿じゃないし金も欲しいだろ?だから相場ってもんがあるし
今の自分の設備と腕を照らし合わせて物件探したほうがいいよ

トントンで回れば中々大したもんだよ?
0524774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 09:37:39.91ID:66eXxykw
売れるバイクを安く手に入れられる運も必要ってことだよ
あとは努力と根気と熱意しかない
不動で放置されてるの探し回って持ち主に直接交渉するくらいのね
こないだBSA2万で買えたし行ける行ける

あと査定って言ってるけどまさかバイク屋の買取に出すってことじゃないよね?
絶対にやめといた方がいいよ
マイナスしか出ない
0525774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 10:09:35.93ID:H5JhKqoi
トランポやトランポに準ずるもの持ってると何かとお得。
邪魔だから引き取ってくれとか、取りに来れるなら安くしとくよ、とか。
スワップミートなんかも持ち帰るなら捨て値とかもある。
でも、あれもこれもって手を広げると…
0526774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 10:21:05.27ID:rATRD57R
結局人脈が大事なんだよな。
田舎に親戚か知人が居て不要バイクの処分請け合うと色々出てくるよ。
田舎の人はよそ者を嫌うから業者には売らないけど知人の知人とかなら格安で売ってくれる。
0527774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 10:23:06.69ID:aKsiBDIA
そもそもバイク人口減ってるし、
お金がないけどとりあえずそこそこで走るボロめなバイク需要ってのがあんま無い。
10年位前は貧乏高校生や大学生あたりが買っていたようなジャンル。
なので大損こかないなら王道の4miniやカブ、4発ネイキッドあたりの車種でやるか、
人気がそこそこの旧車で気合い入れてやるかが確実でないのかね。
キャブ車のボロは直すのにも苦労する年式になってきたしなー。
好きなバイクいじってて、気がついたらパーツが増えてきたし、
1台組んで軍資金にするか、というような感じでないと
買うとこから始めてそこそこのお値段で売るってのは難しいね。
0528774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 11:33:36.50ID:V6BB8u2Y
近場にバイク転がってるとか
バイク関係の人脈あるとか
都心部じゃ無理。

いま駐車場に単管カーポート建ててるけど
あと2台置けるかどうかだな
0529774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 16:41:44.14ID:FIbNjouG
つーと結局間口広げて店構えて・・・っtrなるからなー
俺は古物とって仲間の中古車屋とオークション出入りするようになってやっと転がってきたよ
ヤフオクなんかじゃとても厳しいよ
0530774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 19:19:40.84ID:V6BB8u2Y
湘南ジャンクヤード年内移転とか流れてきたんだが…
0531774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 20:19:11.15ID:QVCmOQND
>>530
詳しく!どこに移転するんだろう?
藤沢にいた頃はよく物色しに行ったものだけど。
0532774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 07:49:03.75ID:RipHhJPh
まじかよ
中の人が友達に居るけど最近連絡取ってないから聞きづらい・・・
ここ数年は旨味がないから正直どうでもいい感
0533774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 07:55:10.17ID:OiOQ5gzN
>>530
最近はあそこも閑散としてるからなぁ
0534774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 07:58:43.81ID:RipHhJPh
でもさ、あの隣の土地もあそこの所有なんだよなぁ
他に大きな土地は持ってないはずだから、新たに買った以外で移転はできないはず
0535774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 12:41:41.22ID:naA6WC/c
今日はこちらは雨です。
アパート住みなため外に駐車ですし大がかりな事はできませんが、仕事終わり室内で作業するとしてなにをしようかなぁ。。
日の入りも早いし5時くらいには暗くなり始めるし
0536774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 14:42:08.32ID:NLjty8Lx
ここは日記帳じゃねえぞ
0537774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 15:13:43.67ID:ojV4X2yG
ヘッドとキャブの間のインシュレーターをリペアしたいんですが
中はキレイで外観が少しヒビ割れてる程度です
ヒビを埋められるような何か良いアイテムありませんか?
0538774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 16:18:54.98ID:kog0YruI
セメダイン社製スーパーXで埋めるのがオススメ
シリコン系の接着剤で油、水、熱、衝撃に強い、黒と透明の2色あり

バンディット250のフライホイール内磁石が割れて外れてたのをこれで直した
つかって1年以上たつけどちょい不安でオイル交換時に確認したらガッツリくっついてて安心したよ
0539774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 17:07:08.55ID:naA6WC/c
>>536
ですよね!
\( 'ω')/ で、雨の日はどんなレストアを?
0540774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 17:49:30.60ID:RLLI+/OV
>>539
キャブ清掃とかバッテリー充電とか…?
屋根付きガレージあったら違うんですけどね
0541774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 19:16:09.66ID:xrCk7Peq
540>>ありがとうございます。
室内でだと出来る事限られますよね。
アパートだとなおさらに。
パーツ外して磨くのが1番かもしれないですね
0542774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 19:21:30.69ID:QRWensPf
ですねー
メッキパーツ磨き直してやるくらいが限界ですね

アパート暮らしだと工具類も車体も置き場所に困りますよね
自分は幸い縁側の屋根があるスペースギリギリに棚と車体を置いてなんとかしてます。
レストアしないといけないくらい古い車体だと錆びが気になるからあんまり良い置き方ではないんですけどね。
0543774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 20:17:47.92ID:ojV4X2yG
>>538
貴重な情報ありがとうです
手に入りやすいので助かります
0544774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 20:34:29.81ID:kog0YruI
>>543
スーパーXには通常と速乾のバージョンあるから通常のを買うようにしてね
通常のは完全に固まるまで24時間かかるから失敗しても拭き取れるから

強力接着剤なので気をつけて作業してねw
0545774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 23:26:31.82ID:p6wJs4+N
スーパーXは色々あるので悩む(笑)
0546774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 09:06:57.91ID:+HuAKUkX
アパートみたいな共用スペースだらけの建物でレストアやって
エンジンかけたら近所から呪いの目で見られないのか?
つか都会住みの人たちってどうやってるんだろ?
うちはど田舎で敷地広いからあんまし気にしないが・・・
0547774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 09:12:32.00ID:Eu/2R0HG
>>546
都会は部屋の中で8-9人鋸でゼンバラシしても何の問題もないです。
0548774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 10:19:42.94ID:JT6jJl14
作業後にシートで包むなりすれば大丈夫やろ
延々とレーシングするわけも無いだろうし
0550774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 10:52:16.09ID:+HuAKUkX
>>547
全バラしてもレストアできないじゃん(´・ω・`)
レストアのこと聞いてんのよ!
0551774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 11:18:29.82ID:c/m+lm3u
都心に住んでた頃はアパート前でバイクいじっていてもみんな無関心だったなあ
青空レストアラーの方が日没までと言う締切があるので頑張れた
0553774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 12:11:09.39ID:x1P9iftG
今やクレーム時代なもんですしね。
「うちの車に汚れが飛んでついたらどうするんだ」「共同スペースだからと勝手なことするな」とか「イタズラや盗難かなと通報ありまして〜」とかありますよね。
0554774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 13:11:43.84ID:GGZtZcDK
>>553
クレームと言うよりチクリの時代
面と向かって言って来る奴は少ないよ
0555774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 13:25:45.79ID:uQOl5vTH
数年前にバイクの音がうるさいってことでアパートの前に停めてたバイクのナンバー蹴られたな
すぐおっかけて捕まえて土下座させたけど

その後別の住人の高いロードバイクに小便かけてモメてたから仲裁に入って弁償させて引っ越させたよ
0556774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 09:13:58.12ID:JpaoTZne
世田谷区の外れ、築うん十年の安アパートだったけど
敷地が広く、駐車・駐輪適当にOKだった(大家公認)。
多くても3台ぐらいしか置いてなかったのに
「バイク関係の仕事ですか?」と何度も聞かれた。
まあ多少は牽制していたんだろうけれど。
舗装じゃないし夏はヤブ蚊が凄かったが、店を広げる場所があるのは
何にも代え難いね。
0557774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 12:42:53.24ID:T9jyfy8Z
やっぱこっそりアパート駐車場でペンライト片手にサフ塗装は肌が見づらい。

イタズラこわいよなぁ。
現行犯や証拠がない限りは泣き寝入りだろうし。。
'ω')大手バイクチェーンに相談や見に行ってるんですがやっぱネットや正規専門店のが良いんですかね?
個人や小さい店だと馴染み以外だからよっぽど金がなきゃ冷たくあしらわれてきまして
0558774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 14:56:06.02ID:LUiWsLX3
防犯カメラでもダメ元でおいとけ
0559774RR
垢版 |
2017/11/20(月) 18:20:12.53ID:LKE5J6/D
インパクトでカムの逆ネジ破断させた分際でメーカーの組付け不良だとかdisってます。
コメしてやって下さい。

ホワイトベース  カワサキDトラッカー125エンジン分解:故障の原因究明例
https://www.youtube.com/watch?v=jHLf9YYDOrU
0561774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 13:30:23.69ID:SQamfm4V
アカン
タンク塗装失敗した
やり直す気力がわかないから業者に出そうかな・・・
0563774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 18:29:09.82ID:wWrQLOeW
気力わくまで放置すればよくね?
0564774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 08:33:13.33ID:g4vA0oy8
気温が低すぎてクリア塗装が失敗するんだよ
これ暖かくなるまで無理じゃね?
0566774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 12:07:38.97ID:ZnXwC5do
どうせ板金屋もストーブやで
0567774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 22:43:39.54ID:Cf43x3D8
風呂場でふいて3日は銭湯いけ
0568774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 07:46:28.04ID:pxNrIjcg
37年物の125、シリンダー外れない…
0569774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 10:04:49.39ID:qRVnVZi/
風が強い。やっぱ外はダメだ。
なんとか室内探さなきゃ。。
_:(´ཀ`」 ∠):
塗料はじきまくり、スケまくり、ボロだらけ。下地ベース塗りだからまぁいいかhttps://i.imgur.com/cudqVEh.jpg
0570774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 11:17:00.69ID:wyWewSfG
>>568
プラハンなんかではなく、石頭ハンマーで叩けば外れるよ
0571774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 13:07:50.47ID:nrGVqqvX
>>570
アドバイスありがとうございます

石頭ハンマーって、冗談で頭突きしろと言ってるのかと思った。

検索したら本当にそんなハンマーあるんですね
0572774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 13:21:00.31ID:nrGVqqvX
最初はゴムハンマーとプラハンマーで叩き

外れないのでスタッドボルトの隙間にラスペネ注入して一晩置き、木材当ててカナヅチで叩き

温めればいけるかとピストンを下げてシリンダー内をバーナーの温度を下げて10分加熱してみましたがシリンダーは熱くならず…

ケースはウレタン塗装、シリンダーは耐熱塗装しているため表からは炙れません

何か外す策はないでしょうか?
0573774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 14:01:39.72ID:y4xTRqb/
125ポッチで抜けないシリンダーなんて。大きなミスとしか思えない。
隠さずに車種を!
0574774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 14:13:09.68ID:wyWewSfG
>>572
ケースと空冷フィンの間に工具を入れてテコの原理、とか
0575774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 15:24:47.40ID:sudMIrn2
上部クランクケースと一体成形というオチは無いよね
0576774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 17:35:28.37ID:nrGVqqvX
>>573
バイクは >>148のXL125Sですー

オイル上がりでオイル消費か多いため、冬の間に腰上オーバーホールしようかと。
0577774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 18:20:19.91ID:tYwlPi1C
下手したらフィン割るぞ
0578774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 19:16:16.26ID:h5PwCkfr
ハンドトーチでひたすら炙る
ラスペネとコンコン振動をひたすら与える
3日もすりゃ動くだろ
0579774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 21:55:42.71ID:5xEQtqkQ
ライブディオの1potブレーキキャリパーのピストン固着
ニギニギしてぴくともしねえ
エア噛みか?エア抜きしつつ
きたねえフルード交換もしてニギニギで出てこねえ

こんなガチ固着はじめてだ
なんかピストンを抜き出すペンチみたいな奴を使わざるを得ないのか?
滅多に使うような物じゃ無いのを買うのはなんだかなぁ
0580774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 22:40:21.89ID:8JHc1o9j
>>579
ピストンツールより油圧のほうがピストン動かす力は強そうだがなー
0581774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 23:05:55.95ID:Pq4jLOXf
>>579
わいも過去におなじような固着があったが
回しながら出すヤツだったという落ちだったことがアルw
0582774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 23:13:49.55ID:8HReM0v9
>>576
塗装諦めてカスケット剥がしを塗りたくるんや
叩いて割っちゃうよりマシだと思う

>>579
まずキャリパー外してオイル抜いてピストンを内側から軽く叩いて動かすんや
動けば出て来る
0583774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 01:01:04.42ID:xrMbBTmz
>>579
寒い時期はアルミが縮むのでよけいに固くなるから洗面器に熱いお湯を張ってキャリパー浸けて温めてから試したら?
0584774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 02:40:44.33ID:tMI/xYH/
m12×1.5長さは1.5Dのリコイルを行ったんですが、お恥ずかしながらピッチ飛びしてしまったようです…抜き取りたいんですが、ネジ穴が奥まってて抜き取り工具が入りません。何かいい案はありますでしょうか?
自分なりにエキストラクターで抜けないものか、とも考えたのですが…
0586774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 01:43:39.25ID:XAQAaxWt
極細の精密ドライバーの-を先を曲げて使ってコイルの隙間をコジッて浮かしラジペンで引っ張り出した事有るよ。
コイルは伸びてダメになるから新しいのねじ込む。
0587568
垢版 |
2017/11/25(土) 11:19:44.91ID:VfB+oKh8
シリンダーが外れなかった568です。

火曜日からシリンダー外しを始めて、毎朝仕事に行く前に15〜30分ぐらい叩いていました。
今日までのトータルで2時間は叩いているかも…

そして今朝、叩いた時の音が変わり合わせ目からラスペネが滲んできました。
5分ほど叩き半周ほど剥がれたところで時間切れ、明日には外せると思います。

アドバイスいただいた皆様有難うございました。
0588774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 12:08:51.04ID:XAQAaxWt
寒くて乗らないから冬場にレストアするが寒いから金属が縮んで分解も一苦労。
本当はレストアも夏場が捗るんだけどね。
塗装とかどうにもならんし。
0589774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 12:39:23.92ID:qP9oehMt
レストアからそろそろ乗り出し始めようかなと。保険というかどう乗り出してますか?
出先の突然のトラブル怖いですしかといってツレは1人も居ない。
近場で少しまわろうにも突然の不動を考えたら押し続けるつらさ。。アパートが急めな坂の上で
0591774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 12:57:38.75ID:YDi/ajAE
二輪用ロードサービス付いてる保険ならレッカー無料にならん?
持ってく先が自宅でも良かったと思うけど。
ただし結構待つ。
0592774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 14:47:06.21ID:EHNLusvV
>>589
HMGやJAF
ENEOSカードにロードサービスついてると聞いた気もする
0593774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 22:38:30.95ID:/7Bxcdpd
今日、今入ってる自動車保険会社に電話したら「別の担当者が後ほど電話します」と。数台持ちだとバイクはそれぞれ毎に保険が必要だし250だから自動車付属じゃなく別契約が必要だとか。ありがとうございます。

JAFもあるんですかね。なんにせバリオスA2で古いバイク出先のトラブルに気をつけたいです
0594774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 10:17:11.03ID:jDYsMGP1
>>587
トラブル相談は結構あるけど、結果を報告してくれるとこちらも勉強になる。
ひとまず、おめでとうございます。
0595774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 12:03:37.75ID:YmgqADlR
579だけども
キャリパーピストン周辺に556噴いて放置、叩くをやってて
先ほど友人宅のコンプレッサーで吹っ飛ばして来ました

シールの溝にごっそりカスが貯まってて殆ど溝がなくピストン錆びまくりという地獄状態

ピストンは新品にするけど
キャリパー盛装めんどくせえw
0596774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 23:42:15.93ID:DcjYeyGe
ブレーキオイルは水溶性なんで(ハーレーのDOT5除く)お湯に浸けてふやかしてから竹などでゴシゴシすると楽になるよ。
0597774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 00:27:58.53ID:m2z9RMIx
鍋で煮るとかはきくね。


フロントキャリパ割りたいけど
面倒くさそう…
0598774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 00:29:42.43ID:SVqX2n+D
固着つながりで…
ホネ250のキャブ、連結部からお漏らししてる
ある程度までバラしたけど1、2番と3、4番の連結が外れない
連結ボルト真っ白やったけ、水が溜まってノックピンが錆び固着してるっぽい
キャリパーピストンツールでもダメやったけ、俺もラスペネ&ハンマーで長期戦やな…

フロートは醤油煮やったけど、フロートチャンバは思いの外綺麗、ジェットの詰まりは軽かったけ、サクッと終わらせるつもりだったんだけどなぁ…
0599774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 00:46:26.13ID:m2z9RMIx
レストアは焦ったら負けだな、
だいたい…


最近、安いリフェバッテリー出てきてて気になる。最近は安いのを1年半くらいで交換してたけど2個分で買えるんだよなぁ
90年前後だとレギュレータによってはまずいみたいらしいので踏み切れてないが
0600774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 08:13:13.14ID:igT4YzV7
リチウムフェライトバッテリーて冬場に過放電気味なバイクには不向きじゃね?
0601774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 09:19:09.39ID:lLelo27m
リフェで得られるメリットは、本当に必要なものでしょうか?
0603774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 23:41:00.16ID:bVvrFOqF
>>602
商品概要説明書の中に、レストアローンなんて書いてないのよーーーー。
普通の目的方キャッシングじゃん。フリーローンと差異が書いてるが、結局適当な利率なんだよな。
一行でいうとサラ金と変わらんな。
0604774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 22:29:28.47ID:CqLBVt3w
598です
キャブの連結解除!
やっぱりラスペネ&トンテンカンで大抵なんとかなるな
…が、一ヶ所ノックピンが残留してる
ネジザウルスでも無理、タップで引き抜くか…ちょうどいいサイズないんよなぁ
さすがにキャブは炙れないしな
0605774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 23:40:02.88ID:iBX5JxPS
俺ならお湯で煮る。
だめならその後炙る(可燃成分飛んでるはず)
0606774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 06:39:18.28ID:Qu9S04f9
味覇はどれくらいいれますか?
0607774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 09:23:47.93ID:YZNoTxTQ
小さじ1杯か半分、チューブなら3〜5センチ入れて様子見
てかパッケージに書いてるやろ
0608774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 11:22:24.29ID:tt91ZJkE
ノックピンは抜かなきゃだめなの?
0609774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 11:59:45.82ID:wbmfiovV
錆びてるから交換したいんじゃない?
0610774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 13:35:50.43ID:cGbe9OVj
587です

ラスペネが滲んで来ているからもう少しで外れるだろうと次の日にウキウキでゴムハンマーを持ちシリンダーを叩いたのですが、全然そこから進まず…

その後、三日間いくら叩いても進捗なしで、フィンにひび割れができ曲がって来たので叩いて外すのは諦めました

実はヘッドカバーも固着して外れなかったのですが、放置していたところ偶然バルブスプリングの力で勝手に外れていました。それを真似してシリンダーに上向きのテンションを掛け続けようとダイソーでF型クランプを4本購入してこんな感じに
https://i.imgur.com/IlRdS76.jpg

20時間おいて確認してみたけど変化なし

合わせ目を温めようとドライヤーを当て、熱風が合わせ目の全周に回るようウエスで隙間を作りつつ巻いてカバー

放置して30分後に見に行くと、クランプが外れシリンダーが浮き上がっていましたー

9日がかりでやっとシリンダーを外すことができました
0611774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 16:44:56.82ID:sg/nQ5b3
>>608
>>609
もともとノックピンの錆びを予想してたから、交換前提で初っぱなからネジザウルスを投入、ガリ傷で後に引けなくなったんよ

とりあえずノックピンを横から叩いて週末までに外れなかったら煮るわ
0612774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 21:40:38.93ID:bXtCztt+
>>610
おつおつ

やっぱ気温低いと頑固になるのかね
0613774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 08:16:00.94ID:W2Su+md+
>>612
カムスプロケットが180度反対に取り付けてあったので前に開けられていたのは確実で、ナットもボルトもかなりのオーバートルクで締め付けてありました。

ヘッドカバーは透明な液ガスが使われて固着しており、シリンダーガスケットにも塗られていたのかもしれません
0615774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 12:58:40.62ID:hrvZYrkt
耐油性の液ガスに透明は無いはずだから何を塗ったんだろうね。
セメダインスーパー?
0617774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 14:23:09.85ID:Ep6wdW4F
スーパー多用途SUさいこー
0618774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 23:06:01.58ID:jEQ6Fs3q
>>613
シリンダーの上面に塗料がついてるからろくにマスキングしないで塗装して
塗料が乾かないうちに組んだんじゃねえの?
んで表面に耐熱クリア塗ってそれがガスケットに染み込んで接着剤化と予想
0619774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 19:00:36.43ID:BL7+ODxM
レストア中ブレーキ分解整備してとりあえずちゃんと制動力がかかるかどうか
全力でブレーキレバーを握ってみるじゃん?

今レストア中のもブレーキをとりあえず分解整備したんでブレーキのテストしてみたのよ
そしたらマスターシリンダーのピストン付け根からブレーキフルードが吹き出してきて
隣に置いてあった納車されたばっかのXSRに霧吹きで吹いたみたいにかかっちゃった( ;∀;)

あわくってXSRは即洗車したけど後回しになったレストア中車両のほうはブレーキまわりの塗装がボロボロ
もうね・・・
0621774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 19:29:27.94ID:FpiNdhzU
たまにピタゴラスイッチみたいなミスがおこると俺、持ってないなあとヘコんで一日なんにもできねぇわ
0623774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 20:10:58.86ID:7VhzDJBs
廃盤のハーネスが必要になった時ってのはみなさんDIYで作ってられるんですか?
0624774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 20:49:44.56ID:HNA9jEvR
そろそろ自作しようかなとは思ってる
もうすぐ30年おちだし。
秋葉でコードとカプラ買えるかな
0625774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 22:06:05.36ID:MLQnkZ8h
>>475>>515
役に立つかどうか分からないけれど、スズキだとこんな資料がありますね。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434023503/513
部品番号の割り振りその他に一定の規則性があるって話です。
私が知ってるのはスズキだけなんですが、恐らくカワサキやホンダ、ヤマハもそうなってて、
似たような解析を行ってる海外サイトがあるんじゃないかと思います。
0626774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 22:12:10.12ID:KuQ7h0i3
>>625
おおサンクスです
コレはかなり気になリますね・・・
0627774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 22:54:31.99ID:MLQnkZ8h
>>260
>>273
Aliexpressすごいね。4輪2輪問わず、自分の手持ち車種の部品結構色々出てきました。
これから活用させていただきます。ありがとう。
0628774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 23:24:34.87ID:9HjiTn+a
>>263
中華以外の経路で探す方法もいろいろありますよ。私は今までは英語圏やオセアニア、ロシアなど中心に探す事が多かったです。
長文垂れ流しを数レスやらせていただく事を許していただけるんであれば、
こちらが今まで積んできた経験からの情報、このスレに概要だけでも開示してみたいのですが。

主に旧車の不動起こしや維持に必要な純正部品の検索や、互換部品探しを出来るだけ手間かけずにやる方法とか、
スレ>>1さんが書いているような、旧車をこれから持ちたいという若い人たちに伝えておきたいアドバイス等だったりするんですが。
部品の再生とか修繕、新造とかではない(それが手先の技術的に出来ないから、純正部品を世界のどこかから探しだす方法で
今までやってきた)ので、どちらかといえば「整備しようぜっ」スレの方がいいのかもしれないけど、
恥ずかしながらこういうスレがあったって事を今まで知らなかったので・・・。
0630774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 11:00:35.34ID:dEUUU9j+
オランダのなんだっけ?あそこは旧車パーツを死ぬほど集めてるが
いまいちサイトの使い方がよく判らん
0631774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 11:30:45.31ID:chG3NrjA
垂れ流してみれば?
気に入らないヤツはスルーするだろうし
0632774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 12:13:13.01ID:JJnLw+aT
それこそコピペにしても良いかも分からんし、好きなだけ書いてくれ
0633774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 21:45:33.65ID:X0fPCeBk
>>625
やっと見てきた
ぶっちゃけ品番の種類や読み方、気になる採用車種の機種番号は知ってたけど、こうやって解析してると分かりやすくて良かったわ
試しに覚えてる機種番号で見比べてもしっかりと合ってたし・・・

もうちょい読みふけってみるわ
0634774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 18:57:29.49ID:rWjyzjIm
>>619
ちなみにそれは何の不具合なん?
いまからブレーキマスタのオーバーホールしようとしてて、ちょっと興味がわいた
0635774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 22:17:53.78ID:QD0u+mQV
近所にナンバー切ってある雨ざらしのKS見つけたんだが
どう挨拶に行けば譲ってくれるかなぁ…
0636774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 13:39:21.03ID:nwQ84IHF
奥さん!表にあるボロいバイク邪魔じゃない!?3000円で持って行ってあげようか!?
0637774RR
垢版 |
2017/12/08(金) 15:50:09.47ID:mdWKSSZd
>>635
まずは普段着でいいのできちんとした格好で挨拶に行きます
きちんと名乗りましょう
バイク不要になったのならゆずってもらいたい事を正直に伝えましょう
廃車書類とキーも譲ってもらうのを忘れないようにしましょう
好条件で譲ってもらえたら後日菓子折り持ってお礼に行きましょう
0638774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 11:29:12.76ID:royYHyr3
リアリジッドのモンキーが放置されてる家を発見して、後日伺ったら無くなってた…
0639774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 13:04:48.21ID:0eHpxFjn
旧車は一期一会だよ。
見かけた時がチャンス忙しいから後でと思ったら縁が無くなる女と同じ。
0640774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 14:28:32.30ID:66TPkROd
悔しいなぁそれ
0641774RR
垢版 |
2017/12/09(土) 23:22:37.43ID:C2T9NH1Z
わかる数年ぶりにメールしたら
私結婚するんでみたいなw
0643774RR
垢版 |
2017/12/10(日) 00:09:53.77ID:CNd9ANvJ
>>634
おそらくピストンのストッパーゴムがヘタれてた
0646774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 04:53:15.38ID:bLtuNxiL
ここは割りと平和だからある程度は共有してももかんべとはおもってる
0647774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 17:23:48.03ID:cI+SsCeX
寒いから家の中で
細かいのをコツコツ磨くだけになりもうした
0648774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 08:25:28.74ID:Jp+H6lXx
吹きさらしで作業はキツいよね。
正直、冬場は冷たくて金属は縮んで分解が厳しくなるし塗装は乾かないしあまり作業が進まないよ。
0649774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 09:22:23.64ID:7PNEYxpl
塗装、、タレる。。
缶スプレーだが失敗続きで万円に達しそうだ。安物スプレーでも一缶1000円か。
タレ落としに荒い番目使えば早いが傷が消えないし機械買うかなぁ。
アパート室内なんですが手磨きより楽で均一に磨き掛けれるなら回転数低くて良いので安くて静かなものは無いだろうか
0650774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 10:04:50.27ID:NkO27EyC
タレを削るんだったら
プラモデルとかで使う電動歯ブラシみたいなのがある

デカい面で曲面はドリルとかにつけるアタッチメントあるけど超ムズい
0651774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 11:11:43.65ID:7PNEYxpl
>>650さん
タレは800番か1200番でなんとか取りますが全体的な磨きです。
室内で仕上げに使えそうな静かなのを。
0652774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 12:07:06.00ID:biGeH2Li
一人暮らしなら、冬期の塗装は問答無用で風呂場養生してやる。

たれるのは吹付けが近すぎ、または移動が遅すぎなんじゃね?ようつべでも見てくれば
0653774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 12:29:49.12ID:CzNnGHsA
プラモで練習しろ
1缶700円で済むぞ
0654774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 13:03:25.07ID:7PNEYxpl
風呂場ですか。シンナーや塗料がこもりそうな気がしますが試してみます。

レストアなら、まずは動くように→公道走れるように→安心して長距離走れるように→そのあとに美観ですかね
0655774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 21:37:57.68ID:rSvdFr/u
ひょっとしてこのスレ一年以上持っちゃう感じ?
0656774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 21:42:10.93ID:biGeH2Li
過疎スレではある。
整備スレとあんま連動してないし
0657774RR
垢版 |
2017/12/13(水) 23:42:49.73ID:WAhLxyyQ
塗装何度も失敗して悩んでたら
ニ液ウレタンのスプレー塗料は同じ塗料以外のものが事前に塗ってあったり
塗ったあと40分以上経過して二度塗りするとチヂミが発生するんだそうな
0658774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 02:32:06.37ID:POn+FLvk
春に一週間乾燥させて塗っても平気
ホルツならホルツで合わせて縮んだ記憶ないな
クリア前のを厚塗りするとだめな場合が多い
0659774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 08:10:01.23ID:+eSr7lY7
そもそもがスプレー塗りって一定の距離や速さで吹き付け膜厚を作って、それから磨きで艶をつくるんですよね。
塗りで艶を出そうと考えるからタレるんですかね自分の場合
0660774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 10:28:05.07ID:5b9fTURS
垂れる寸前の艶が自然で美しい。
磨きの艶は不自然。
だが垂れる寸前で止めるのは経験が要るからひたすら塗るしかないよ。
0661774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 10:59:34.64ID:l2FfV13j
高品質なクリアを使って垂れる寸前の塗装が出来るショップは稀にあるけど、他の1.5〜2倍近く高いな
その代わり1流
0662774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 12:50:33.43ID:3/MqxpOt
塗装は準備と手間と出来を考えるとフレームあたりはやるけど、
タンクや外装はやりたくないなー。
0663774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 15:03:37.81ID:1H+qETZK
>>659
垂れてる時点で間違ってる
塗装
下地 塗料が乗りやすいようにする
塗る 出来るだけ薄く平均的に 色が出るまで乾かしては塗るの繰り返し
艶が欲しいなら、クリアで仕上げ これも薄く何回かにわけて
基本は塗膜は薄い方がいいって事、厚くしても良いことは無いよ
まあ、これ実現させるために長時間放置しておいても塵や埃が付かない環境作りが必要なんだけどさ

 
0664774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 17:13:59.37ID:IMmZCr1h
塗装屋のHPで屋外で塗装してる所じゃ出したくないわな
ちゃんと塗装ブース持ってるところじゃないと高品位なのは難しいだろ
0665774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 18:24:44.78ID:IjM3DIAz
ウレタンクリアーならゆず肌にならないようにすればツヤ出るよ
足れたらおしまいなんだから気にすんな
0666774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 19:15:58.22ID:urKMwWuq
ウレタン塗装は垂れるギリギリが良いから
マジでムズい

フレームは業者にだした方がええなあ
俺はカウルの方が楽だなぁ
0667774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 19:30:12.03ID:nb+EDhDb
多少ユズ肌になっても、それなりに見られればOKかな。
自分が思っているほど他人なんか見ちゃいないしねw
所詮は塗装も自己満足の世界。
0668sage
垢版 |
2017/12/14(木) 21:00:10.24ID:+fOe+GLi
>>663
オマいはまだ解ってねぇな。
0669774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 21:43:40.52ID:aGHg+tjj
>>657
ウレタンってそうなの?
ホームセンターの缶スプレーで塗ってクリアだけウレタンスプレーしてたけどそんな風にならなかった気がするけどな
0670774RR
垢版 |
2017/12/14(木) 22:09:42.28ID:Frn772Lh
>>669
ウレタンのニ液混合タイプのスプレー缶あるやん
耐溶剤系のやつ
アレだとなんかいろいろ条件が厳しい
0672774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 04:50:39.97ID:sjviFb3H
レストアと塗装は切っても切れないからいいじゃん。

久々に塗装しようかと塗料見たらクリアもプラサフも硬化剤全てカッチンコッチンだった‥水分と反応だっけ?
冷蔵庫とか湿度の低い所にでも入れたほうがいいのか?
0673774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 07:27:27.73ID:wascPSSZ
クリアだけウレタン塗ると塗装面が少しでも
傷ついたら、そこから水分入って縮むよ
0674774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 08:51:21.20ID:fm/annxW
por15って塗った感じどう?
筆むらスゴくなりそうなイメージあるけど

フレーム錆びまくってるのを錆び落として塗装するのに塗ってみようかなぁと
0675774RR
垢版 |
2017/12/15(金) 10:19:18.42ID:i/ZnU8At
>>674
あくまで下地だからペーパーかけて上塗りする
0677774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 06:40:30.40ID:gNpWsL6v
Amazonで買えるんだからやってみたら?
0678774RR
垢版 |
2017/12/16(土) 10:11:36.29ID:ditZu5sS
>>676
レビューあるんだから信じればいいのでは。
信じられないならここでの情報収集も信じられないだろうし。
つか電圧で回転落としても負荷で停まっちゃうだけだと思うが。
0679774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 00:05:46.11ID:qOIYzEgS
por15タンクのサビ取りして
ぶっこんでみようと思うのですが
小さい漏れ位なら埋まるのでしょうか?
入れる前に躊躇してます
0680774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 00:14:02.99ID:lCkFUWXw
ちゃんとサビ取ればね。
ボロボロなタンクはFPRで固めたりするみたいよ
アナが微細ならワコーズタンクライナーおすすめ
あれ緩いからコーティング楽な割にしっかりできるし。
0681774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 09:59:02.35ID:X7ioFVXx
porって耐ガソリン性あるの?溶けそうな気が。
そもそもタンクにコーティングは絶対剥がれないわけでもないから、
個人的にはやりたくないなー。
絶対いつか詰まる気がするから。
0682774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 11:08:45.72ID:lCkFUWXw
素が一番だが、レストア車両でそうまともなタンクは出てこない
0683774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 14:12:58.96ID:egBv9BGl
>>682
モトクロッサーのプラタンクサイコー
0684774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 16:55:45.79ID:zgMnj6d8
こないだオクで買ったタンクは中の錆取りしたらジョウロみたいにそこら中から漏れてて
塗装剥がしたらパテが底面一帯に厚塗りしてあって元のタンクの金属部がほとんどなにもなかった

パテ剥がして錆で薄くなってるところをサンダーで切り落としたら5cm×30cmぐらいの大穴に(´・ω・`)
オクのタイトルにレストア用って書いてあったけど底板製作して溶接必須とか上級者向けすぎ
0685774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 19:31:08.74ID:cngQNY4g
Kreemという輸入コーティング剤はコート下のサビ進行と共に浮いてきたのでアセトンで溶かしてみたことはあるな。


FRPで上から形どるように積層していってサビ溶かしていったらフルFRPタンクになりそうだな(笑)
>>684
0686774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 20:39:49.56ID:Jb0Hfkgb
POR15 タンクシーラー、3台に使ってるけど今のところ問題無し。
5、6年かな。
あれ使うと溶剤で剥離できないらしいから覚悟必要。
まあ貴重なバイクってわけでもないので俺は構わない。
0687774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 23:20:07.03ID:7XbDrjdc
車のボディとか錆で穴があいてるのは切り取って溶接してパテで埋めるとか普通
スカイライン2000GTRとかその手の補修やってあって当たり前
俺の知人のGTRもドア4枚とボディ下部はプラモデル状態

なのでタンクシーラーで埋められる程度ならまだマシなほうだと思う
0688774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 05:30:42.63ID:NUe05IbB
まぁボディとタンクじゃ重要度が全く違うわな。
俺もporばっか使ってる
FRPはちゃんと選ばないと溶けるのよね
0689774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 09:25:36.66ID:lPJLMM+w
車のボディとバイクのガソリンタンクは外観上の美観として最も重要な物じゃん

車のガソリンタンクなんか外部から見えないんだから
継ぎ接ぎ溶接やって塗装がタレまくってようがどうでもいい
0690774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 22:30:56.31ID:ugmfKsbf
毎回por15かpro15かで迷います
0691774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 11:25:38.87ID:5gkH162y
やっと塗装が出来たーと思ってコンパウンドで磨いたら下地が出ちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
0692774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 14:15:54.59ID:KdzugI2H
>>691
_:(´ཀ`」 ∠):ぴゃあああ
わたしもツヤツヤに濡れたと思たら一ヶ所垂れててやり直し。1200番でタレを取ろうとしたら角から白く地肌が。。
0693774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 19:33:25.37ID:h5bCDEQ1
マスキングしとけ
研ぐ面だけをどんどんしぼれ
0694774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 08:07:33.16ID:MFC36dl/
あ、、そうですねたしかに。
塗りで艶をだそうとするからダメなんですね。膜厚をつけたらクリアで艶をだすべきですね
0696774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 01:11:35.01ID:s31WT9to
いえい。

ヤフオクで九月の頭に落としたバイクが仕上がったぜ。

明日、検査登録に行くぜ。

無事終われば正月に乗りまくるぜ。

かわいい嫁も引いてるぜ。

いえい。
0697774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 01:14:19.41ID:s31WT9to
>>686
普段、タンクのコーティングはエポキシの低粘度を使ってますが、
PORのサビの上から塗れるのは魅力的です。
0698774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 08:28:29.22ID:YW0unLwL
>>696
がんばったな!

俺のは半年かかってもまだ終わらない
0699774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 08:56:14.03ID:VGLSBXZt
前に一台やったときはカスタムも並行してしまったので
パーツ検証で2年くらいマンションの中に鎮座してたな
0700774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 09:44:56.41ID:s31WT9to
>>698
いやあ、大変だった。
大事にしてた美車との事だったけど、
タンクは超サビてるし、もちろんキャブもダメ。
リダクションギアは欠けてて、
国外から取らなきゃならんしで。

ただ、手間がかかった奴ほど愛らしいのも事実。

今から一走りして登録にいってきまっす。
0701774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 09:59:48.60ID:gDs7FkcN
何レストアしたんだ?気になる
0703774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 14:08:28.60ID:Ujwg/TAV
セル付き油冷4発鈴菌とみた
0704774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 21:27:44.89ID:zc7Sl8bc
NS-1かもしれんぞ
0706774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 02:20:42.95ID:zGtlle64
696だけどVF100Rざんすよ。
0707774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 08:08:01.20ID:xCZDewp2
ウッドラフキーを
毎回ウッドフラキーと言ってしまう
0708774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 15:08:13.12ID:8215yM1w
>>706
やっぱり100ccくらいが手ごろでいいよな
なんなら部屋の中にも置けるしな
0709774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 15:30:12.07ID:gddvEcjf
モトコンポ欲しいがくっそ高い
0710774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 16:56:58.19ID:0XwuBsuu
モトコンポ幾らするんだと見てみたら40万近いとかいらねええw
0711774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 17:53:38.55ID:Gq6XqAmG
それはよっぽどのコンディションだぞwwww

でも俺の外装なし部品取りで4万で売れてワロタわ
0712774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 20:00:12.04ID:gddvEcjf
どうせ全バラするし不動でも汚くてもパーツ揃ってれば…とオク見てるがそんなのでも八万くらいするんだよ(´・ω・`)
GAGも高いし、なんだかなぁ
0713774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 20:22:55.29ID:DaZFt3Hz
モトコは直しても乗れる楽しみがあんまなさそうなのがなー。
盆栽するならモンキーあたりが鉄板で良さそう。
できればドリーム50欲しいけど。
20年前に乗ってたマグナ50あるからこいつでも久しぶりにレストアしようかな。
0714774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 21:51:14.07ID:zGtlle64
>>708
1000じゃった。
お部屋におけるといいなあ。
寒空、嬉しくて乗り回しております。
0715774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 09:22:22.28ID:wII/vm93
>>714
おめ
しかし、完成したばっで聞くけど
リッターレストアの終着点はどこなの?
今?、生涯現役?、いずれは盆栽?、高く売るの?
0716774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 09:53:08.35ID:20LPdI9i
定期的に小さい空冷2st買って直したい衝動に駆られる

VF1000Rとかマニアックすなあ…。実車見たことないわ
0717774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 12:28:20.06ID:XEKxh0Ah
>>716
空冷2stは楽しいよなぁ
最近は水冷2stに浮気してるけど
0718774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 12:36:29.44ID:FEPVQBqD
>>716
今年6月頃から80年代初期の空冷2st原チャリをフルレストアしてるれど
パーツが無くて色んな車種がごちゃまぜだしまだ完成してない

点火系はCDI化されてるのに電装系は6Vで交流だとかなんで12V化するのに
配線引き直しのうえリレー追加しなきゃならないとかめんどくさくてもうあああああ楽しい
0719774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 12:44:58.13ID:XEKxh0Ah
なんだろう、MB-5辺り?
0720774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 13:15:24.36ID:/BHFl3OC
\( 'ω')/うわぁああああ
塗装が面倒くさい。
音に気づかい工具使えないから手掛け、そしたら元は下地にステッカーをそのまま厚塗りで隠してあったらしくそれが手掛けでなかなか取れない

でも少しずつでも綺麗になっていくバイクと自身の技術の成長。
正月中には仕上がらないだろなぁ
0721774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 16:59:20.45ID:FEPVQBqD
>>719
うん
あの当時の6V原付の電装系てなにもなさすぎて配線が足りない
0722774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 19:40:50.28ID:949fnq8O
>>721
その辺はラクーンやMBX辺りから流用しちゃえば?
0723774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 22:26:01.20ID:FEPVQBqD
>>722
先月配線自作してとりあえず半波整流レギュレーターで12V化した
気合が入ったらジェネレーターコイルいじって全波化する予定
0724774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 22:43:49.92ID:949fnq8O
着々とだな・・・

俺は空冷CRエンジン探してるけど全然見つからない
前にフリマで安く出てたのを買わなくて後悔してる
0726774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 09:44:37.46ID:Xg7wKOxf
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 信者勧誘、違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

ID:Z2At9nCp 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式?  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数を集める方法です。
悪く言う相手は 有名であればあるほど 良いわけです。
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

旧車 中古車レストア DIY
0727774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 23:05:07.07ID:FUYlFgr+
あけおめー

イギリス製ボアアップキット買ったらリードバルブが干渉して入らない
元日からリューターでシリンダー削り中(・∀・)
0728774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 17:12:56.27ID:yYV+5/3f
キャブがエンジンの前についててアイシングしやすいんだけど
グラスウールで囲んだら効果あるだろうか
おかげで初日の出間に合わんかった…
0729774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 20:06:27.63ID:o+KLRgxw
アンダーカウルつけてください
もし秋刀魚ならな
0730728
垢版 |
2018/01/05(金) 19:30:35.43ID:WZmhjnuB
>>729
空冷ドカなんだ
安上がりにニクロム線でキャブヒーター自作することにしたよ
0731774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 19:58:48.84ID:tCbe9DoP
空冷エンジンフィン全然キレイにならん
0732774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 20:29:43.27ID:eKPgsFX0
エンジンは結局のところ丸ごとブラストが一番きれいになるんだけど、マスキングが大変
多少入るの覚悟してやるしかない

キャブヒーターかぁ…ほどほどに温めるのはなかなか大変そう
0733774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 22:15:14.31ID:HMaFjsso
モトメンテに載ってたEZブラストは?
ビーズとか砂じゃなくて水溶性の重曹パウダーを使うので素材に傷つけない
メディアも残らず洗浄も容易ときたもんだ、オマケに値段も6万もしないみたいだし
0734774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 22:15:19.12ID:A1UOG2Lp
>>732
エンジンのサンドブラストってドライでやるのが普通?
0735774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 20:03:37.82ID:D9r2ohwL
EZブラストってメディアだけ買えば普通のサンドブラスターで使えそうじゃね?
買ってみようかしら
0736774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 00:57:26.18ID:1apCtWyI
コンビニで買った世田谷ベースのムック読んだら、エンジンまるごとブラストしてみたくなったな
0738774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 14:35:26.69ID:rpjdoewV
オクで買った原付きをボアアップして市役所に登録しに行ったんだけど
登録申請書に住所氏名と車台番号排気量書いて判子押したらナンバーと登録書くれた

販売証明書の確認も改造申請書の確認もなにもなしとか
大丈夫かうちの地域・・・
0739774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 14:52:46.71ID:uyl+lyiS
>>738
法律上はまったく問題ない申告手続きだけど、逆に法の定めない障壁や証明を
求めるほうが違法だよ。
原付の所有と税申告には販売照明も型式認定も通関証もいらないよ。
だって製造を法律で制限されてないんで自分で作った車両も平等に申告を受けないとならないから
証明や「検査(車体の審査とか)」を申請にたいし強要したら違法になってしまう。
0740774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 14:57:08.09ID:uyl+lyiS
>>739 追記
車台の番号も登録車のように職権が関係ないんで地震でユニークな番号を施せば良い
行政で求められるのは車両の実態として石刷りや写真程度で虚偽の申告を確認するくらい。
あとは住所や氏名や使用本拠地の証明を求められるくらいかな。
もちろん必要があれば求めるって話しで必須ではないけど。
いちおう虚偽とか本拠地飛ばしとかあるからね。
0741774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 15:26:21.73ID:TVlsfwSq
逆(原2から原因1)だと税収減るから、鬼のように調べられそうだなw
0742774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 15:51:28.27ID:uyl+lyiS
>>741
検査権限がないからね。
国交省が車体の検査に対し法整備してるんで国交大臣以外がかってに車体の検査をし合否によって
何かを制限したり与えるのは道路運送車両法に違反してしまうんだよな。
基本的に地方行政の申告は死のうが生まれようが婚姻しようが申告に委ねたりして
役人がその真偽を調査したり検定したりしないからね。
0743774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 17:16:42.67ID:rpjdoewV
するとうちの地域はむしろ行政の鏡のような役所なのかw

販売証明書だの改造申請書だの身分証明書だの用意していったのに
必要なのはハンコだけだった・・・
0744774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 13:15:18.84ID:DbjzH0v+
ウチは廃車証+譲渡証明、または販売証明が無いと登録できなかったよー

どうしてもない場合は、前に登録していた市町村が分かれば最悪それでもいいって言われた。廃車の問い合わせしてくれるらしい。

長期不動車で登録してた市町村も分からなかったから3000円で書類買ったよ…
0745774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 13:54:56.61ID:Q0FsUiDw
面倒だから古物商取って販売証明発行してるわ
帳簿は自己使用かタダであげた事にしてるけど
0746774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 14:35:12.91ID:VOR7zaMD
今は原付の販売証明書ならヤフオクで500円くらいであるな
0747774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 09:35:34.58ID:pN4KRjze
原付きって廃車証存在したっけ?
0748774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 14:27:09.52ID:nM0xOTpb
自治体によると思うけど次登録する時に必要な書類として300円くらいで発行してくれたような

原付はファミバイ特約もあるし書類の再発行も盗難車じゃない限り簡単だからいいね
0749774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 13:39:50.13ID:ll0VoWUV
シリンダーの高さを抑えるのに、ベースガスケット無しで液体ガスケットのみで組むのはまずいでしょうか?
0750774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 13:57:41.81ID:OXkfN9cB
ちゃんと計測してピストン当たらないならお好きに。ベース分だけシリンダー削ればあたらんやろ
0753774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 19:05:33.07ID:MezmUHvZ
>>730
オイルライン延長してキャブをぐるっと一周させてみるとか
小さいオイルクーラーをキャブの前に置くとかどうだろう
俺も空冷SS(’93)乗っててアイシング対策にこういうのを夢想した
0754728
垢版 |
2018/01/24(水) 19:54:49.51ID:jxpMW+bJ
>>753
後期型の純正キャブはオイルラインの循環付いてるんだよね
TDMRにオイルホース(かパイプ)を沿わせられる方法を思いつかんかった…
0755774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 03:23:20.80ID:D5mzf/vP
>>750 >>751 >>752 返信ありがとうございます

不動を起こした4st125です。
シリンダー内壁が錆で凸凹になり、ボーリングも出来ない深さだったので中華シリンダーピストンセットを購入し組んでいましたが、純正よりシリンダー高がありカムチェーンが届かないのです…

シリンダーの高さを削ろうかと思ったのですが、業者はかなり高く、自分では精度を出せなさそうでやめました。

シリンダー高の高い分をベースガスケットを抜いて調整しようかなと考え、液ガスのみで組んでも大丈夫かお聞きしました。
0756774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 04:40:27.43ID:HXeVcM6R
ガスケットの厚み位でなんとかなるなら頑張って削るかな。
ヘッドならアルミだから削りやすい
ホムセンの園芸コーナーの大理石みたいなので歪んだヘッド面研したけど、結構精度出るで
0758774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 09:58:17.81ID:D5mzf/vP
>>756
純正と比べてシリンダーの高さが0.7mm高く、ヘッドガスケットが0.5mm厚かったです。

ベースガスケットを0.3mm削って組んでみましたが、カムをドライバーでこじって持ち上げ無理やりハマる感じでカムチェーンがパンパン状態でした

純正ヘッドガスケットは注文しましたがヘッドを削るのも気になります。
↓の大理石みたいなのとはどんなものでしょう?

> 園芸コーナーの大理石みたいなの
0759774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 03:31:04.02ID:JWqg49Dq
テンショナー入れてないのにチェーンぱつぱつなんて、シリンダー高0.5ミリぐらいでなんとかなるの?
流用出来そうな+1リンク多いカムチェーンとか無いのかしら。
0761774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 10:34:54.45ID:CdLhE0Aj
てか中華の安物だから金かけて切削加工するのが馬鹿馬鹿しいんで
純正の本物買ったほうがいいんじゃねえの?
0762774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 11:37:43.41ID:ajup7JIh
純正のダメシリンダーも持っておいた方がいいよな
よく焼き付いてるの買ってストックしてる
0764774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 13:51:02.87ID:nPXBqCYh
>>763
バイクは >>148のXL125Sです

不動からレストアしたのですがオイル上がりでオイル消費か激しいため、
冬の間に腰上オーバーホールしようとしていました。

37年物のためホンダからはシリンダーがもう出ませんでした。
出ないのと安いこともあり中華シリンダーセットで組んで悪戦苦闘中です。

シリンダーが商品説明道理の寸法だったら組めるのですが1.2mm長いのです…
0765774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 15:10:34.06ID:CdLhE0Aj
テーブルの上にペーパー置いて削れって言おうと思ったけど
XLのシリンダーってアルミの中に鉄のスリーブ入ってるんじゃないか?
それだと周囲と硬度が違うから難しいかなあ・・・どうしようね
0766774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 15:54:56.82ID:CH5nqgnn
バイクタンクはやすりで削ってプラサフ吹いてカー用スプレー吹いときゃいいですか?
ウレタンクリアしないとガソリンでやられるかな?
0767774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 17:14:25.42ID:af5M/w0a
色々試してみればよろしい
0768774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 17:45:50.18ID:GBdtYf2n
ウレタンクリア使っといた方がいいね
ガソリン垂らすとすぐ跡になっちゃうし
多少高くてもやっといたらいいと思うよ
0769774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 20:40:31.90ID:4G5jPP6z
ガラステーブルでの面取が一番ええす
0770774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 20:43:39.37ID:af5M/w0a
ボール盤で削る厚まで何個も穴ほって
それが消えるまでガラス板で延々と削れ
0771774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 09:50:33.16ID:GFy8FzA4
ワイパー塗装し直してもすぐ錆びるのはなんとかならんか?

サンポール付けたワイヤーブラシで擦って錆落とし、ブレーキクリーナーで洗ってから塗装

過去にシャシブラックとホイール用塗装で塗ったが、半年で錆びてくる
0774774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 14:07:41.56ID:ZfU30P6P
サンポールで錆びとったあと中和しきれてない。
ならリン酸に亜鉛突っ込んだ溶液でやってジンクスプレーでも吹いたほうがマシ
0775774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 13:56:13.48ID:R1K1I1rw
>>765
鉄のスリーブが入ってるのでシリンダーは削れなさそうです。

中華のヘッドガスケットが1.5mmと厚かったので、HONDA純正のガスケットを購入しました。

購入した純正は金属の一枚物で素材自体は0.3mm、リブ加工された部分で0.5mmと薄く、
中華のシリンダー高が高かった分をガスケットの厚みで相殺できそうで、
ヘッドを削らなくても大丈夫そうです。
0776774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 09:30:58.81ID:Hghl8Ekr
サヤちゃんも可愛かったよー
0777774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 10:29:41.54ID:hObNyH/N
ちょっと何言ってんのかわかんない。
0778774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 06:18:35.22ID:vYUfkS4c
>>775
組み立て幅(ヘッドからベース)
が変わると圧縮比だけではなく
バルブタイミングも変わるので注意してね
0779774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 14:18:40.15ID:/6jMHsoO
>>778
コメントありがとうございます

<車両から外した物>
シリンダー 68.4mm
ヘッドガスケット 1.1mm
ベースガスケット 0.7mm
合計寸法 70.2mm

<中華シリンダーセット>
購入シリンダー 69.2mm
ヘッドガスケット 1.5mm
ベースガスケット 0.7mm
合計寸法 71.4mm(純正より1.2mmオーバー)

<中華+薄いガスケット使用>
購入シリンダー 69.2mm
ヘッドガスケット 0.5mm
ベースガスケット 0.7mm
合計寸法 70.4mm(純正より0.2mmオーバー)

純正より0.2mmオーバーですが、薄いガスケットが一枚もののメタルガスケットでリブ加工されたものなので、締め込むと少し潰れると思うので多分大丈夫だと思います
0780774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 16:01:45.72ID:rc5HdLKl
圧縮比どうなってんの?
0781774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 02:28:07.69ID:NrPO8ySP
>>780
シリンダーが長かった分をヘッドガスケットの厚みで相殺して合わせたので、圧縮は問題ないと思います。
0782774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 21:16:05.86ID:mufvtxFg
なんか楽しそうだな、本人は大変だろうけどw。
0783774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 08:38:14.58ID:GMJvrHSq
間違いなく楽しいだろうな
0784774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 13:11:28.38ID:4XKbfxzB
面白いっすー

2013年にヤフオクで不動のジャイロXを買って直してから、調子に乗って不動車購入4台目

丁度いい具合に段々とハードな車両に巡り合い、初の4stレストアでした
0785774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 22:16:52.93ID:u/hm2dUa
というか
乗るより
弄ってる方が時間多いバイクメンだろ
ここの連中は

おいらもだよー
0787774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 11:09:51.59ID:e30wykkT
>>784
異音がすればするほど燃えてくるな♪
エンスト♪やったー俄然やる気出てきた!!みたいな
ちゃんと走る奴なんてつまらんよ
0788774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 12:31:54.07ID:nEH+irq8
春は花粉症が辛いから乗ってて辛くなる位ならガレージで弄る。
夏は暑くて乗ってられないからスポットクーラーで快適に弄る。
秋は農作業で忙しくて乗ってられないから空いてる時間に弄る。
冬は雪で乗れないからガレージにこもって弄る。
0790774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 19:23:13.52ID:S8lsxK54
アルミリムの白錆がひどくて、ポリッシュしようと思ってます。塗装は次のタイヤ交換のタイミングでやります。
それまでのつなぎなんですが、バリアスコートとかで間に合うものでしょうか?
0791774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 12:40:58.71ID:vvjYKzRh
ちょっとした質問なんですがレストアってみなさんどんな感じにしますか?
「それじゃあ整備だね」って言われるでしょうがわたしはただ動くだけって感じで不良箇所を探し交換や直してる感じですが。

やっぱある程度な全バラしてフレーム剥き出しの骨にしてからですか?
0792774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 13:13:47.45ID:+EsUCibq
定義付けに意味はないが敢えて考えると、自分の中では新車時に戻す作業かな
たまに足周り流用とかしないと部品揃わんって人いるけど、自分の中では改造とレストアは違う
だから自分はマフラーとか一度ノーマルにモドシチャウナ
0793774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 13:22:56.31ID:ewc8+00t
>>790
自己満以上の意味は無いけどそれを体験しとくのも悪かない
すなわち“自由”にやれ!
0794774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 13:39:21.33ID:G/yaW3pV
>>791
レストアというのは復元のことなんで元の状態に戻すこと
それ以外はレストアとは言いません
壊れてる部分を動くようにするのは修理だからリペア
他車の部品を混ぜたり元と違うパーツを使うと改造なんでリモデル

ネットで見かけるわけの分からない族車みたいな車両をフルレストアとか言って売ってるショップがあるけど
アレはリモデル車両なんでレストア車両ではありません
0795774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 16:26:58.84ID:lfrIxGY4
定義なんて好きにすればって感じだけど、
個人的にはサビとの戦いが始まったら
レストアに片足突っ込んでると思う。
0796774RR
垢版 |
2018/02/04(日) 20:33:23.66ID:G/yaW3pV
てかレストアという英語表現だから意味がよく判らなくてあいまいになってるだけじゃないかなあ

気違いという表現はダメだけどクレイジーなら良くて
馬鹿避けという表現はダメでフールプルーフなら良くて
乞食という表現はダメだけどホームレスという家無し呼ばわりなら良いとか
0797774RR
垢版 |
2018/02/05(月) 01:35:47.96ID:qDr0pDrC
カタナとかのマフラーサイレンサーのブラックメッキの再生ってら出来るんだろか。
0798774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 23:50:47.08ID:BMWaP1hk
レストアってやっぱりエンジン降ろして骨組みにして洗わないとやってる感出ないよね。
塗る塗らないは別としてね。
ダブルなんか見かけてパッと見凄い綺麗なんだけど近づいてキャブの下側辺りのフレーム見たらア〜全バラはしてないのかってのが多いよ。
エンジン降ろさないと磨け無い部分がピカピカだとやっぱり綺麗差のレベルが違うよ。
0799774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 03:53:18.12ID:K3BLr1vL
完全同意だわ。
ただ、youtubeやgoogleでレストアってワードで検索する人間が多いので引っ掛かるようにただのキャブレター修理でもレストアってつけてる人間が多いのよね
0800774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 07:58:53.97ID:02ib26bm
マジかよ…

SDRは完全バラしてキレイに組み立てたからレストアした、と言い張れるが、

TZR250はエンジン降ろすのはちょくちょくやるし
フロントやリア周りバラすのもやるが
レストアしてる意識ぜんぜんないわ
0801774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 09:03:36.56ID:yd03QdU7
フレーム単品にするのは意外と作業スペース食うのよね
それとハーネスの取り回しがなかなか面倒だしフレームアースの取り方なんて基礎の基礎すぎてサービスマニュアルに載ってないし
0802774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 15:29:51.42ID:2WqNLV+/
俺が買った旧車なんかショップが整備したっていうけど、うちのガレージに入れたら
20年ぐらい放置した納屋の臭いがしてきて、試しにステップゴム抜いてみたら中から茶色い謎の粉が大量に出てきた
アレってダニの死骸の集積物じゃないのかなあと

もう気持ち悪くてゴムパーツ全外しして洗浄してカウル外してタンク外してと洗浄していったら
しまいにエンジン下ろしてバイク全バラして電装系新品に全交換して
傷んでるパーツ全交換してと手を入れてないのはミッションだけというレストア状態に

やっと臭いが消えた
0803774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 16:46:11.41ID:02ib26bm
ハーネスだけは手を付けてないから新造したい
0804774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 17:41:55.06ID:QS75OeGA
ステップゴムを食うダニがいるのか?
0805774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 23:16:30.82ID:itDCKHMt
ハーネス作るのが一番楽じゃね?
っていうと変態言われる

不思議!
0807774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 04:38:49.86ID:/Qsd8gg0
鉄バクテリアってのなら存在する。
0808774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 11:12:05.36ID:+wOE+WmR
ダニーと聞くとモスキート伯爵を思い出す
0809774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 00:11:52.04ID:lCh7Zhg8
バイク弄る人たちは電気苦手な人が本当に多いからね。
電気なんか理屈覚えたら後はパパッと作業出来るのに。
エンジンやミッションの方が経験とノウハウ必要で大変だと思う。
0810774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 01:57:56.37ID:CDan2e2A
お友達の並行新規のCB750fourはステップゴムが犬に齧られてたよ
0811774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 08:12:47.57ID:nSVm44zv
ハーネスのめんどくささは線の収集と
コネクタ付近の皮むき、金具のカシメだと思う…
数多いし長さ揃わんとコネクタ周りが綺麗にできないし。
0812774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 08:48:35.69ID:+FlS4z6X
コネクタと配線揃えるのがね…
特に配線色合わせるのが
0813774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 09:04:59.95ID:0VtF1oxj
>>809
6V原付きを12V化してジェネレーター直結の電装系をバッテリー経由に配線引き回したら
当然キーに行ってるスイッチ配線が存在してないから
キーOFFなのにハンドルスイッチでライトが点いちゃう

しょうがないから途中にリレーかまして別回路設けてキー連動にしたけど
難しかったよう、回路図色分けして何がどうなってるのか解明して回路作るのに
一ヶ月ぐらいいじってたよう( ;∀;)
0814774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 09:14:07.41ID:c93/4IG+
配線の色を合わせたいなら
中身は黒とか色はなんでもいい
末端だけ揃えた色に半田と収縮チューブで繋ぐと、各色ハーネス集めなくていいぞ。
どうせ更にチューブで隠れるんだし。
0815774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 09:23:22.35ID:jQI7S6FT
おれなら絶対継ぐ時に間違えるわ
0816774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 13:09:22.60ID:c93/4IG+
まあ、全部ギボシとかコネクタなんだし
テスターで両端チェックでええじゃぬ
色だけならカラー収縮チューブでなんとかなるけど
色足りないなぁ
ラジコン用でカラフルなの結構ある
0817774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 14:48:53.68ID:af+xAYDh
秋葉で耐候性コードあるとは聞いた
0818774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 18:32:04.00ID:Jxt2u3Zf
https://i.imgur.com/DfRdECF.jpg
メーターカバーが割れたのと錆を磨くために、あえて買い替えじゃなく塗装するためにバラしてみたらメーター裏の配線がビニテでぐるぐる巻きになってる。こんなものですかね?

裏だから見えないとはいえビニテ全部剥がして配線チューブでまとめてみるかなぁ。。
0819774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 21:28:06.98ID:9YH2kIo2
計画的にチューブ通すのが面倒
途中で枝出すの忘れてせっかく通したのに切る羽目になったり
0820774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 21:38:32.44ID:c93/4IG+
伊勢湾まんげ

そんなもんだよ
それを治してやるのが俺らだよ
0821774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 14:27:00.43ID:B84KI/+3
無知で申し訳ないんですが、旧車の電装(特に外車)は逝きやすいと聞きます
いっそのこと全部新造にするとかできないんですか?
0822774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 14:58:10.19ID:qLMAzE5x
>>821
壊れるのも含め、昔のままがいいんだ派とかもいるけど、
そこにこだわらないならハーネス自作なんてレストアだと当たり前なんだが。
0823774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 16:07:07.77ID:IHYZh5dA
>>821
普通にやるよね、その専門の業者も合った気がするし、単一で引き直して旧を殺したり
必死に死蔵品を探す人も要るけどハーネスなんてほどけば至って簡単な単線の集合だからね
回路図と実線をみながら落ち着いて引き直して外側をグルグル巻いてお終いだろ。
人によって考えがかわるコネクタだが、規格や形状や数が異なっても新品にする派とオリジナル派がいるが
双方どちらかが死に絶えるまで生涯維持する覚悟ならオリジナルである必要はないから安心の新品が好きだ。
コネクタって端子新品にしても接点の接触不良だけでなく亀裂や欠損での短絡や接触不良もあるんで太古の樹脂部品を
そのまま使う気にはなれない。
0824774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 17:13:17.58ID:6jeZwDvH
当時物派の人ってボロボロのハーネスを平気で使うんだよね
それも味なんだろうけど出先で配線切れて動かないとかよく我慢できるわな
0825774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 18:51:36.86ID:IHYZh5dA
接続付近での被覆劣化とか金属疲労とか腐蝕で単純に切れるんなら良いんだけど
ハーネスってマキマキの中身で酷い被覆劣化してたり振動とかの配線しなりで疲労骨折してたり
水が染みいって甘い短絡したりって見えないどこかで霊的な故障に悩むんだよね。
人間の血管は詰まっても瘤になっても交換効かないけどバイクは簡単に生まれたてフレッシュに換えられる
んだから一番最初に手をつけていいレストア作業だね。
0826774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 21:26:12.75ID:k1Wd4Y//
質問者が言ってるのはジェネレーター、点火装置類も含めって事じゃない?
弱いと言われるのはむしろ配線の先じゃん
0827774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 21:57:39.81ID:gP4iZUXA
50年前のトライアンフの電装全部載せ換えできねーのか!ああ?
とか言われてもわかんねーモン(´・ω・`)
0828774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 03:46:08.03ID:lHlY+eLu
>>826
そこまでは考えてませんでした笑
オリジナル主義者ってのはハーネスまでオリジナルにこだわるんですね、正直そこまでだとは思ってませんでした
0829774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 08:33:04.48ID:gpuLulhy
オリジナル派のショップなんか整備のために全バラシしてあって
既にフレームだけの状態になってるのに塗装費用出すと言ってる俺を呼びつけて
「ね、お客さん見た目そこそこ綺麗でしょ?フレーム塗装なんか必要ないですよ」
と言って塗装に出してくれない

あちこち剥がれてるし錆も薄く出てるんだけどなあ・・・
0830774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 08:38:06.10ID:fjjzo/cr
>>829
あと50年乗りたいんでパウダーコートしてくれって言えばいいさ。
0832774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 16:28:22.29ID:zzbCe1sq
>>831
いあ、Z1からGSまで置いてある旧車ショップ
まあ店主のおっちゃんがボロボロのハーネスを剥いて
銅線を一生懸命指でネジネジまとめてるのを見てたから
「ああそんな感じなのね」とは思ってた
0833774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 17:52:46.47ID:18QIdZIi
オリジナル主義者はみんなそんなもんで客が怒るから仕方なかろう。
0834774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 18:33:18.10ID:39amAksc
>>831
ミニトレ系のショップってどこ?名前教えてくれ!是非行ってみたい
0835774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 20:31:01.59ID:Im0jSMvd
>>834
業界では割と有名だけど、「モトプランニング」って半分趣味みたいなショップさんがマニアックに直してるよ
ブログ見るとよく分かるかも
0836774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 23:51:30.52ID:39amAksc
>>835 レスありがとです。うわ〜 ここのショップいいね。
メッチャ行ってみたい!
0837774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 04:45:36.72ID:C4kKzx7C
マグナ50の不動手前だとレストア費用は平均どれくらいかかるんだろうね

経験者はいるかな?
0838774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 07:04:35.20ID:tfq/I1Yy
6年前にホンダドリームにエンジンとサスのオーバーホール投げた時は20万した
0839774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 08:46:10.95ID:C8nrt7Ed
>>838
原チャリのエンジンなんて誰でも簡単に整備出来るから
エンジン降ろして魔改造しちゃえよ
0841774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 10:17:42.98ID:fhI3ab2h
>>837
何をやりたいか、誰がやるかによるんでは?
外装までなのか、走ればいいのか。
自分で全部やるのか店に投げるのか。
ノーマル基本なのかカスタムするのか。
走ればってんならエンジンは
ホンダ伝統の横型だし全く問題ないだろ。
外装はでなさそうな気もするなー。
ちなみにうちにも20年前に買った不動のマグナ50あるわw
いつか起こそうと思ってはや10年…
0842774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 11:15:50.71ID:6MhhDcgQ
1ヶ月ぶりにエンジン掛けた時は押しがけで10分ぐらいかかったわw
バッテリーは全く元気だった

さすがはカブエンジン&GSユアサ
0843774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 11:46:21.90ID:ILRQXKKp
>>837
レストアに平均は無いよう(´・ω・`)

俺が今やってる原付きのレストア
エンジンのベアリング打ち替えだの塗装だの全部自分でやってるが
そういう消耗で交換したパーツ代だけなら2万円ぐらいかな
それと塗料代で1万円ぐらい

が、エンジン全バラに使う工具だの塗装や仕上げに使う道具だの
さらにはボアアップや12V化やフルLED化
他車種のパーツ組み込みとかやって気づいたら20万余裕で超えてる
0844774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 15:53:36.67ID:b/pGCyw2
ビーズブラスト仕上げだと砂型ぽくなって好き
0845774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 13:52:13.77ID:IlpyGxI6
>>471
純正じゃなくていいからペイント以外は可能な限り普通で
最低限乗れるレベルにしたいと思う

自分でやるかどうかは費用次第
0846774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 13:54:06.72ID:2tbpxHzc
>>843
さんくす
つまり道具ないなら依頼した方が安いのかな?
因みに関西だとどの店がオヌヌメ?
0847774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 14:24:32.59ID:VfEG5HUH
>>846
横からだけど、マグナ50で外装に手を入れないなら、よほど腕の悪い所以外は一緒だと思う。
カブ系50ccなら素人レストアの超入門だから。

不安ならホンダ系に行けばいい。
0849774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 16:05:39.92ID:c8VkI67n
>>847
へぇー、そうなんだ。さんくす
外装はカスタムペイント以外はする予定無し

とりあえず予算は10万くらいで見てる
0850774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 17:10:49.68ID:VfEG5HUH
>>849
10万ありゃ一式新品で頼めると思うけど、1万でカブエンジンバラしの本2〜3冊買ってみるのも手だと思うぞ。
泥沼になれる。
0851774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 17:21:30.57ID:c8VkI67n
>>850
一式新品ってすご!?
このマグナ50は10万近くでネットで買ったんだけど

損してたのか…

軽い起動確認しかしてない不動手前品だから直したいと思ってたけど、意外と安いんだ〜


近くにバイク屋ないから出張系探して見てもらおうっと
0852774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 17:30:15.37ID:F6aLe3UL
外装塗るならフロントフォークとかサスあたりの
金属系パーツ以外はなんとでもなるし、
エンジンは全く問題なく直せるわな。
でもそこまでして店に任せるバイクでもない気はするんだよなー。
飾っとくなら別だけど。
0853774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 17:34:46.29ID:ShJb9t39
バイクの「修理」ならそれほど時間はかからず戻ってくるけど
レストアになると平気で半年とかかかるからなあ
0854774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 17:49:33.89ID:VfEG5HUH
>>851
エンジンかかるならキャブと腰上の整備だけでよくね。
多分それ以上は過剰というかほぼ効果ない。
ミッションケース割らないとオイルストレーナは交換できないけど、やる必要もなぁ……。

後はエアクリーナーとプラグ&コード、バッテリー換えたらエンジンは充分かと。
0855774RR
垢版 |
2018/03/09(金) 23:19:37.66ID:kHnQXkhK
程度の良い奴を10万で買えたのか、程度の悪いつを10万で買わされててしまったのかわからないしね

何処を直さなければいけないか自分が分からなけば、自分では直せないし店に投げるしかない

何処を直したいけど店に出したいくらくらい?って聞かれれば目安は答えられるけど、実車の状態が分からなくてそれでいくらって聞かれても誰もわからないよ
0856774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 07:24:37.60ID://XVG7CP
>>854
見た目を新同品にしたいってのはへこみや割れとかは自分ではどうにもならないし
0858774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 13:33:47.17ID:88MyK96p
カスタムって特徴出来るんかね
みんなレストアだけしかしない?
0860774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 15:43:06.79ID:fVmfLwBi
質問の意図が理解しかねるが、「このパーツを組み込んでください」なら普通にできるぞ。
ワンオフのマフラーやフェンダー、サスとかなら業者がいるからそこで買えばいい。
0861774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 20:29:13.64ID:tiqzFZnT
>>858
ここの住人は基本的にみんな自分でやる人ばかり
ボロ買ってきて毎回店にだすような人は多分いない
0862774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 21:18:43.68ID:9qxnL7C9
このパーツ付きますかね?
じゃない、どうやったら付けられますかね?がカスタム。
0863774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 22:07:43.17ID:5jGwKjmH
いや、このパーツ付けてくださいだろ
0864774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 23:18:05.49ID:BwWEPiAg
ショップにパーツの取り付けを頼むのは新車を買ったついでに付けといて、だけだな
でもどんな作業でも俺より綺麗に取り付けるショップに出会ったことがない
ツーセロ買ったときもグリップ先端をギザギザに切断しやがって下手くそが・・・
0865774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 03:10:13.32ID:FJNMAz+g
パーツのオーダーメイドって意味
0866774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 10:44:02.60ID:sXH4/DJK
パーツのオーダーメイドっていったい何を作ってもらうつもりなんだ?

「こういうやつ」っていう概念の注文だとマフラー一本でも10万じゃできないよ
0867774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 11:07:11.89ID:2eCC+aac
ワンオフ(セミオーダー+α)で作れるのって、サスとマフラー、ハンドルバー、シート、外装の一部くらいじゃね
雑誌に載るようなのは最低でも取付加工は自力でできるレベル
0868774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 13:26:14.75ID:TE6AkHBB
>>864
部品出なくなって他車種の部品流用するとき
0869774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 14:33:48.13ID:KjQbGMAW
ワンオフと言うとステムとか?
0870774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 14:46:44.61ID:0Chs0wvf
キャリパーサポートは割とワンオフ多いイメージ
0871774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 20:12:33.44ID:ANlLScOy
キャリパーサポート作ってたショップのおっさん見たけど
勘で型紙作ってアルミプレート糸鋸で切ってヤスリで仕上げてたよw
0872774RR
垢版 |
2018/03/12(月) 21:05:29.01ID:6WuKrvxo
古い店はそんな感じじゃね?
NCやマシニング持ってるショップや片手間でやってる業者はサクサクっとピッチと型紙で作った原型をCADに落として削ってるけどww
0873774RR
垢版 |
2018/03/13(火) 09:55:01.10ID:d1l+wNLQ
まあ俺がその片手間で作ってる金属加工業者なんだけどなw
0874774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 16:47:00.62ID:ennWCkPl
por-15パッチパテって硬化後削れる?

硬すぎて無理?
0875774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 20:46:46.90ID:3YB5zOVF
レストアとはちょっと違うんだけど
いやレストアでも使うけど

家庭溶接機導入悩んでるんだよなぁ
フレーム補強とかだから薄鉄なんだけど
0876774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 21:18:03.93ID:r3cA9EQK
200Vの中華半自動が良かった
0877774RR
垢版 |
2018/03/14(水) 21:50:54.63ID:pEMmKT9Q
何ミリくらいまでが薄板なのん?
0878774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 01:03:02.00ID:Vy85VzgU
雑誌で見たんだが一部で旧車ではなく工具のレストアが流行ってるらしいインタビュー受けてたメカニック曰く
「古い車両には古い工具がピッタリくるんですよ」
わけがわからないよ
0879774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 01:30:39.48ID:XkB+mcQW
◎に京のロゴは結構好き。
>>875
まずは家のブレーカーのA数は?
予算があるならTIG1択
特にフレーム補強ならコレ

後はアストロとかのノンガス半自動。
手軽で初めてでも使い易い。

フレームって言っても100Vの弱いものだとぜんぜん溶け込まないから補強じゃなくてただの重り付ける事になるから気を付けて
0880774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 07:44:53.83ID:xgHjWks8
100Vの溶接機で仮付けして鉄工所持ち込んだらどうや?
それなら…最初から鉄工所行けばいいかな。
でも、ちょっとした溶接欲しいわな
0881774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 08:52:47.70ID:6SyyK+zM
>>878
ロマンというかコスプレというか、そんな感じなんだろうか?
てか工具のレストアって何をするのか……
レンチやドライバーに肉盛りするわけじゃないだろうし、古いエアインパクトの分解整備とかかな
0882774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 13:42:00.66ID:L990Q7i7
レンチ類なんか古いのが良いとか言われたらゾッとするぞ
とかいいつつ俺も40年前に買った工具いまだに使ってるな・・・
0883774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 22:58:48.67ID:XsnYEYRL
このスレに年寄りがいる事実におどろくわ
あめぞう民か?
0884774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 23:07:46.95ID:FJ1J+68f
年寄りって言うな
まだ50代や!
08851000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/03/15(木) 23:15:25.75ID:3egv4LZ/
じぃじ・・・(・᷄ὢ・᷅ )w
0886774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 23:17:49.91ID:kFgbVGT9
当時の純正車載工具オクで見つけて結構な金額で落としたりしたけど
実際積んでるのはKTCで見繕った工具セットだったりして結局ただのコレクションになっちゃってる
0887774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 23:55:47.13ID:bm/sPBRb
人生100年時代だから50代はナイスミドルだろ
老眼で細かもの見えないけどw
0888774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 06:51:51.10ID:rsgWn7fr
たまーにするくらいの溶接なら、車のバッテリー3つくらい中古で買ってきて溶接するのもアリやで
自分も以前は半自動でやってたけど、便利いいし使ってる
換気だけ気を付ければ100Vよりやりやすいで
0889774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:44:33.19ID:s1rKu4Ao
溶接つながりで教えて貰いたいんですけど質問お願いします。
シフトペダルとブレーキペダルの延長加工しようかと思っています。
ペダルのアーム部分は鋳物なんですけどスプラインのメス部分は普通の鉄ですかね?

よろしくお願いします。
0890774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 22:27:17.41ID:/r8iV1e4
それ判る人いないんじゃないかな
0891774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 23:58:44.76ID:RSq+ynxV
型でスプラインは作らないと思うから普通の鉄だと思うよ。
スプライン部とペダル部分で溶接されてない?
この前鋳物溶接したけど、鋳物用の溶接棒もあるんだけど、普通の軟鉄用の棒で問題なくくっついたよ
0892889
垢版 |
2018/03/17(土) 11:38:34.51ID:X3k/jPUY
レスありがとうございます。

スプラインの部分とアームの部分が溶接されているので普通の鉄かと思ったんで質問させて頂きました。

鋳物溶接は経験がないですし割れたら大事故に繋がる部分なのでもう少し勉強してから実施することにします。
0893774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 22:19:19.92ID:zZrl0FAP
鹿児島辺りでボロバイクの修理とか得意な所ないかな
遠方から引っ越してきて此方の事情知らんのよね
0894774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 20:29:24.20ID:z904+XsZ
Z400FX 27年ぶりにシートめくった。
結構えらいことになっていたわ、パーツ集めも大変みたいだし、さあどうすべ
0895774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 20:44:46.19ID:I8CjzeNQ
このスレに書き込むくらいなら答えは決まってる
0897774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 21:28:12.14ID:z904+XsZ
894です
久しぶりにまたがったら、なんとも言えない気持ちになった。
「そんな満面の笑みは初めて見たわ」と嫁に言われた。
今や57のおっさん、これ乗ってあの世に行きたいわ。
0898774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 22:12:16.74ID:5d89eNhT
俺にくれれば綺麗にレストアして大事に保管してやるで?
0899774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 22:39:41.02ID:45OBH4dV
>>897
走ってこそバイクだよ多少手抜き仕上げでも走るのが王道だと思う。
0900774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 22:44:45.28ID:mB4n2B2o
捨てちまえ
0901774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 23:58:57.91ID:VnEWzSqI
自殺するなら迷惑かからないようにな
0902774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 00:09:01.09ID:FJ575UE6
FXか。いいね。
直して乗ったらいいじゃん。
0903774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 00:48:33.91ID:u0LyN0Fq
>>897
ぼちぼち直してまたーり楽しもうず。事故だけ気をつけませう。
0904774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 20:28:18.29ID:vqtpgYQ7
シリンダーヘッドを内燃機屋に持って行く場合、バルブとかバラして掃除してから持って行くもんですか?
初歩的な質問ですみません

バルブガイド打ち替えをたのみたいんですが
0905774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 01:37:38.76ID:Cz3hHSpe
向こうに分解掃除して貰っても良いが費用は掛かるよ。
しかし清掃のノウハウと専用の薬剤とか無ければやって貰う方が結局安いパターンになるよ。
0906774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 20:26:05.27ID:TFqwAGlG
>>905
参考になりました、ありがとうございます
0907774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 00:21:43.78ID:P2MG3c8o
メインハーネスの通電はしっかり通りウインカーやセルモーター等は動きいよいよ来週日曜日くらいにガソリン入れて始動しようかと思っています。注意する部分あればアドバイスお願いします!

ラジエターにはしっかり液を入れましたが、キャブ締め具合やエアクリのチューブ配線が不安で。。とりあえずは形だけでも始動出来ますか?
0908774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 01:23:51.41ID:s55tRK4y
車板のDIYスレがなんだか荒れていまして私もバイク乗りなのでこちらで質問させていただきます
HCやCOを測定する排気ガステスターなんですがこれは個人で所有しても
自動車整備振興会に加入してないと校正ってしてもらえないんですか?
してもらえない場合はメーカーに校正依頼するんでしょうか
個人所有での校正はどうすればいいのかご存知の方がいましたら教えてください
0909774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 06:19:44.35ID:GUDOj21+
メーカーじゃダメですかね?
0910774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 07:39:56.20ID:A43egElH
初爆確認するだけならガスも水入れる必要もないわな。水だってエア抜き出来てなければ意味ないし。
0911774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 10:28:46.57ID:wG6tVlDn
校正はしてくれるでしょ
最悪その校正した書類は無効になるかもだけど
0912774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 18:41:01.33ID:A43egElH
都内近郊の解体屋、湘南ジャンクヤード以外にないものか…
0913774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 20:55:15.54ID:VxRYzdh0
ジャンクヤードももう旨味はずっと前から無いからなぁ
千刈も高いし、昔あったゼロや瀬谷だかの山の中にあったとこも面白くなかったしなぁ

面倒だけど、地方に知り合い作って遠征で行った方が早い感
0914774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 12:10:21.14ID:ZZZE1FPg
>>910
タンクやエアクリ付けないままでガソリンをチューブで流すやり方の事ですか?
エア抜きも必要みたいですね、
暖気したら気泡がリザーブに流れて排出されると勘違いしてましたが
0915774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 13:05:59.62ID:GHDny21m
エア抜きは適当で良いよ。大きな泡が出て来なくなったらキャップ閉めてリザーブタンクに多めに入れて後は自然に抜けるのを待つ感じ。
冷えるとリザーブタンクの液面下がるから下限より下がったら足す。
0916774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 23:21:32.39ID:VoIf14BR
>>915
ありがとうございます
徐々にステップアップ頑張りたいと思います。
バタフライバルブってエアーですよね。
完閉ってわけでもなくものすごく小さな隙間をあけておくべきですかね
0917774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 00:49:43.35ID:UrXof5j2
>>912
ジャンクヤードはホント名前の通りゴミ置き場になったね。
0918774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 10:44:28.65ID:+wlggZdp
元々は自社のバイクを売るのに安く仕上げるためのストックだったからな
0919774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 14:49:16.78ID:idMUDoLz
都内に解体屋あった頃が懐かしい…
0920774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 16:07:39.88ID:qI2XBf1W
どうしても高回転吹けなくてキャブを10回ぐらい外して調整してを繰り返し
リードバルブが悪いのかもとカーボンに変えCDIのせいかもって2回買って
それでも治らずイグニションコイルの抵抗調べたらゼロだった_| ̄|○
0921774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 16:46:17.41ID:W7D+U0A5
バイクの復活作業をしています。12V12AHのバッテリーのバイクですが、12Vの車からブースターケーブルで電源借りても大丈夫でしょうか?
0922774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 16:51:24.49ID:JptBoHlp
I=V/R だから問題無いと思う
どっかショートしてたりしなければ
0924774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 03:16:15.33ID:g6cXqZqf
プラグキャップやコード腐ってて高回転でパワー出ない有る有るだね。
火花点検するときにエンジンから1~2センチ離しても火が出るか点検してエンジンに当てると出るが離すと出ない場合は点火系統に問題が有るよ。
ポイント点火は1センチ位でフルトラCDI は2センチが目安。
0926774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 11:24:09.79ID:SZQ8MaFV
上記は簡易的な方法で正式なスパークテスター有るよ。
スパークテスターで何センチ以上って基準値もサービスマニュアルには出てるよ。
0927774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 12:48:10.98ID:Im+u6LXC
\( 'ω')/ありがとうございます。
キャブにパーツクリーナー吹き付け初爆確認しました。
とはいえ、なぜかフロントブレーキレバーがスカスカ漏れた跡がないのに液が減ってる、タイヤがパンク、ウォーターポンプシールあたりから漏れ。なんだろなぁ。。
0928774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 21:35:41.71ID:DVnLuF95
10年ぐらい放置するとオイルが固形化するから容積が減るのよ
タイヤはゴムが劣化するからひび割れてエアが抜ける
0929774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 01:09:10.20ID:+JTSjTbE
>>928
返答ありがとうです
とはいえ初めてのレストアで順番めちゃくちゃですが頑張ってます

市販じゃ高そうでネットでパンク修理キット探してます。溝もありヒビや裂けも無く状態はそこまで悪そうじゃなく見えますが。。
0930774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 01:59:10.26ID:TWu2EXrb
>>929
パンクするほど抜けるくらい放置されたなら、そのタイヤは危ないよ
観賞用なら止めないけど
0931774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 07:55:51.19ID:GWox8SsU
>>929
何年放置した車両か知らんけどレストアして乗るつもりならある程度のコストは必要だよ
930が言ってるように危険な要素は避けないと
0932774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 11:55:48.52ID:lUw53DZ7
タイヤは放置による抜けというよりネジ刺さりのパンクなんですよ。
ゴム劣化はかなりなってます。
クラッチワイヤーも注文し、一つずつ目標立てて攻略できるようがんばってます。

今の時代「安物買いの銭失い」もあれどなかには質の良いものがありレストア練習も失敗しても勉強になるよう頑張ります。
0933774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 14:22:04.99ID:CXlsbpKF
>>932
レストアの順番は俺だったら、まずはエンジンから手を付ける

いけそうな見通しが立つまでは他の所は金を掛けないメンテだけする

いけそうなら安全面は絶対に金をかける

タイヤとブレーキ関係はもしもの時は死ぬよ
死ぬよりきつい障害を持つ事になるかもしれないよ

自分の命はタイヤ代より安いの?
家族に一生迷惑かけてオッケー?
0934774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 14:44:17.26ID:BZsm7L6o
まあ俺も2stレストアして最高速アタックしてる最中にエンジン焼き付いて
130kmでリアがフルロックしてヌホーとか言いながら斜めスライソして白煙吹いてるバイクを
なんとかクラッチ切って脇に寄せたら
路肩で作業してたおっさんたちがチリヂリに逃げたからあんまり偉そうなことは言えない・・・
0936774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 14:46:45.93ID:vMtRwxpn
ほぼ1年掛けてCBX650customが息を吹き返したぜ
あとはフューエルコックの油漏れ治してタンデムベルト着ければ車検出せる
なかなかパーツ出ないから長かった
0937774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 16:32:18.67ID:lGW+cOIl
古いタイヤのビードが落ちなくて泣きそう
フロントでこうならリアはやる気が…(´・ω・`)
0938774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 17:38:11.01ID:ybPI9oMQ
CRCとか吹きながらタイヤレバーで少しづつ落とすしかない
サビか何かでタイヤとホイールが癒着してる感じか?
0939774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 18:50:37.08ID:pPw2RGGs
モノタロウの純正部品通販が特定割引日から除外ですって、今月から。
先に言ってくれたら先月まとめて買ったのにさぁ。
0940774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 19:16:44.35ID:+JTSjTbE
ありがとうです
そうですよね。街乗りにしても高速にしても100キロ近い速度に身を任せるものですししっかりした整備が無いと自分だけじゃなく他人を巻き込みますよね。

私も最高速チャレンジして120ですっ転んで1ヶ月縫うほどの傷を縫わず血だらけを大型絆創膏で押し隠し生活してました経験あるからわかります。

それ以来飛ばす事はやめましたが、疼くからこそまた昔に乗ってた車種をまた買い整備を始めたものです
0941774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 19:37:40.22ID:mYnt1Z4N
>>932
おれ、アドレスv100を丁度動く様にしたとこです。

初爆確認
キャブ掃除
車のバッテリーでセル動作確認
簡易タンクで始動確認
タンク確認
フューエルホース交換
キャリパー交換
マスターシリンダー掃除
マフラー錆び落としと塗装
タイヤ交換
ブレーキ組付
バッテリー交換

タイヤも自分で交換したかったけど道具もないので、ホイール持ち込みで交換してきました。タイヤ代が一番高かったけど、かなり楽しめました。

遊びに行かない土日だけでやったので、キャブ掃除のあたりが中々進みませんでしたね。でも、エンジンかかる様になったらモチベあげあけであっという間でした。
0942774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 20:21:43.06ID:RWv2otYi
やっとビード両方落ちた。今日はもうここまでにしとうございます
0943774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 20:24:42.84ID:RWv2otYi
>>938
単管ビードブレイカーでガシガシやってたんだけど、張り付きひどくてねえ
レバーで何周か少しづつ浮かせてCRCかけてはブレイカーでガシガシ…を何度も繰り返してやっと落ちたわ
0944774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 21:58:57.17ID:fEQx9EEh
おつかれ。
無理して作業が嫌になるっていう残念パターンがあるからな、それでいい。
0945774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 22:38:32.02ID:WUR4X1Kv
3月頭にベース車入手してまだシート外して皮を拭いただけ
サービスマニュアルも消耗部品も手元にあるからあとは着手するだけなんだが
0946774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 23:47:07.28ID:7oUlbwzW
レストアにもならないけど
学生の頃に不動のDIO買ってきて
なんとか動くようにして町中に止めて
戻ってきてキックで掛けたら
この世の終わりみたいに
コッキ、ヵかぶかなmかかかっかみたいな音がして
終わったと思ったが、マフラーに小石入れられてただけだったな
0947774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 23:48:15.99ID:+JTSjTbE
>>941
お疲れ様です!
よく人に言われる「ボロ直したり、直しても価値の無いそんなゴミより年式新しいやつ買えよ。お前がさらに壊したり金をかける頃には新車の現行車買えるぞ」って言うのに立ち向かう日々です。

やっぱ熱くなれる愛着ある人ってカッコいいものであり自分で触れる人って素敵ですよね。
タイヤもけっこうな値段しますよね。。
先程レスあったように「命預けるもの」は胸に響きますが。。
0948774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 23:58:31.28ID:+JTSjTbE
私はバリオスA2。
実働だったものが、ある日プツンとかからなくなりそこから整備開始。

ミラー交換・ハンドル交換・アクセルワイヤー・クラッチワイヤー交換、チョークワイヤー交換、ブレーキレバー交換、エンジンオイル交換、オイルエレメント交換、

エアエレメント交換、ラジエター外して汚れ清掃、ウインカー交換、ウインカーリレー交換、メインハーネス通電確認テープ巻きなおし、セルモーター外して動作確認、キャブ清掃、外装一式塗装中。

(´・ω・`)とりあえずここまで。。あと細々と。
それでもまだまだ不具合だらけですが。
0949774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 00:55:29.26ID:NXvoN5cY
壊れたもの直せるようになりたいと思うと壊れたの買うしかない
壊れてないとどこが悪いのか推理する遊びも楽しめないし
0950774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 06:18:24.01ID:lWYvCojx
整備スレと悩んだけどこっちの方が適切かなと思ったので、ちょっと教えてください。


ネジ穴ダメにした時の対策にヘリサートやらイリサートやら色々と有るみたいですが、ヘリサートは閉めたり緩めたり繰り返すとバネが出てくると聞きます。

この辺りの問題は慎重に締めるくらいが現実的な対策でしょうか?
0951774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 07:13:35.59ID:lGJ/r0+6
>>950
そこまで何度も開け閉めする箇所で、ヘリサートを打てるなら、オーバーサイズでタップを切って、大きいボルトに変えたら?
0952774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 10:16:25.93ID:grS8+Utz
高強度区分のネジロック塗布かデブコンで接着ネジには離型剤塗布して硬化。イリサートならスプリングじゃないから出てこないんじゃない?
0953774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 12:14:58.33ID:XHtXqJle
さてエンジンのみ始動確認したボロ一台仕入れたがどこから手をつけようか迷う
前回はフロントから手をつけ始めたからリアから今回は行くか
カスタムは何となく付きそうな他車種の部品を8割がた集めた
専用品集めるより安いし取り付けの楽しみも増える
マフラーは達成感大きいから最後に
右出し車両で左右出しは市販品で存在しない車種だから熱く製作できそうだ
0954774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 15:23:03.25ID:in/rf2HA
まずは仕上がりイメージ固めないとな
0955774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 17:26:21.63ID:XHtXqJle
全体のイメージは出来てるんだが順番考えて二度手間にならないよう段取り中
まず履きたいサイズのタイヤ履かせてチェーン交換、後ブレーキOH、サス落としてバランスとりながらフレーム切ってフェンダー、シート取付かな
0956774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 18:49:51.16ID:I/9+V0RM
スマートな仕上がり求めると一旦仮に組んで収まり具合を確認、必要なら修正して又仮に組むの繰り返しになるよ。
塗装するなら塗装は一番最後で全部組んで問題がなく走行出来る様になってから全部バラして塗装してから本組。
0957774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 20:09:23.29ID:kKuaLdwO
レストアのつもりが、序にカスタムになると時間かかって、完成できずに放出ってのも多いパターンよね。ヤフオクでよく見る。

SDRやったときは外観やらなかったけど、リアサスをリンクから検証挟んでしまい1年以上部屋のオブジェになってた(笑)
0958774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 22:16:45.84ID:E3Te6Zx7
間あけると飽きるかも
俺は勢いで整備と同時にカスタム、一気に仕上げるけどそのかわり完成後は飽きるのが早いw

足元から決めてった方がバランス取りやすいかもね
0959774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 08:20:33.40ID:B4LnxNRI
タンク塗装を塗っては磨きを何度も繰り返してるんだけど
どうしても地肌が出ちゃう
何回剥がしたか忘れたよもう( ;∀;)
0960774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 08:33:49.25ID:+6hhUDKD
作業自体は休日で完成してるんだけど、車検が面倒で数ヶ月放置してる
0961774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 10:33:47.93ID:1J/4nntc
ウレタンクリアを垂れる寸前まで塗ってから磨け。
0962774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 10:45:50.40ID:ECsUWuHn
一生仕上がらない、仕上げる気もないマシンが一台有るのが至高
未完のレストア道
0963774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 10:49:26.71ID:1J/4nntc
乗りながらちまちまカスタムしてるのとどこが違うねん
0964774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 11:00:31.31ID:XoUZkMh+
妄想してる時がある意味いちばんワクワク
連休の暇つぶしに準備だけはしてある
0965774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 12:30:40.19ID:w9Q6CJcD
10年くらいSRを何台かいじってた。
部品いっぱいあるしいじりがいあるけど、
いざレストアして乗ろうと思うと車検もあるし保険も高い。
メインは別にあるのであんま乗らんし。
やはり王道のカブや猿系かなーとは思うけど、
安さゆえにガレージを圧迫するのは確実。
原ニや250クラスでマイナーだけど
今でもそこそこ部品がポツポツ出て
長く楽しめる車種ってなんだろうね。
0966774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 13:58:13.44ID:suMZdLv1
自分の拘れるバイクが生涯愉しめるバイクですよ。人それぞれ。

俺はTZR250と最後まで付き合うつもりだけど
友人はSR400に拘ってるよ。
0968774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 14:55:09.22ID:ECsUWuHn
>>965
メインが有るなら、一番金になりそうなの(売るの目的)、寝かせて金になるのでいいんじゃね?
もちろん自分の好きなのでさ
別に乗ることにこだわらなくてもいいんじゃねーの?
0969774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 15:09:01.14ID:XoUZkMh+
SRV、GB、CD、XS、YDやら似てる車種ばかり車庫に転がってる
好きなジャンルしかやらないけど今回は4発買ってみた
0972774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 19:34:26.05ID:YFNdAicC
>>965
最終型のK125に乗ってるけど
車体は安いし、パーツも安くて
欠品が少ないから維持費が掛からない
綺麗にしていると周囲の注目を浴びる
そういうのが好きならおすすめ
問題はマイナーだからタマ数が少ないことかな
0973774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 21:14:12.83ID:iXC+DAyS
すいませんが教えてください
ボルトやネジを締めるときは、例えばグリスなどをぬるべきでしょうか?
09741000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/04/18(水) 21:23:36.25ID:kaI3XE6j
CRC-556 ヽ(´ω`)ノ
0975774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 21:30:05.93ID:vsADbRsI
>>973
トルク管理ができるなら塗ればカジらないし固着の心配もないが
あくまでトルク管理ができるならだし、塗るのも何でもいいというわけではないし
絶対塗ってはいけないところもあることを理解できてればCRC-556
0976774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 21:32:03.39ID:8kpGNd0l
座面に油塗ったら規定トルクでもネジ切るときあるで
0977774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 21:33:34.92ID:9v5yldrq
熱掛かるところならスレッドコンパウンド
ステンレスのボルトとかを使うならスレッドコンパウンドかアルミグリス
緩めるならラスペネかCMK-001
0978774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 21:45:39.85ID:B4LnxNRI
旧車のクラッチカバーとか鍋ネジとかで止まってるやん
アレってプラスドライバーで締めるほかないけど抜けドメとかするものなの?
0979774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 22:46:35.04ID:csmxTiA+
普通にドライバーでギュツと締めたら緩まないよ。
下手にネジロックなんか塗ったら外せなくなって困るよ。
ネジロック塗りたいならキャップボルトかトルクスに変更。
0980774RR
垢版 |
2018/04/18(水) 23:04:07.78ID:SFkIohd6
プラスのデカいネジだからねぇ、
電ドラでタタタって締めるだけでも抜けないけど。
サビよけでネジ山にチビっとグリスつけるかな。
0981774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 03:18:41.54ID:Dn/682J2
モリブデングリスでいいじゃん。
安いし
0982774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 05:34:01.53ID:zv4fnxmG
>>965
XL125S、日本では35年前に販売は終了されたけど、海外では牧場用バイクとして数年前まで販売してた。

だからパーツはかなり出る

牧場用バイクとしてずっと売っていたくらいだから頑丈で、後継車種よりもフレームが強い、エンジンも丈夫。
0983774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 06:22:53.33ID:Xf9yjWnG
>>965
'75 CB125JX持ってるけど輸出もされてたしノーマルで維持する分にはパーツに困ってないな
昔、好きで欲しかったけど買えなかったのを思い出して買った
あの頃に手に入れてたら乗り捨てで今ほどディープには付き合えなかっただろうな
0984774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 06:23:27.67ID:XZ0MWIL0
最近、工具ってか整備機材作るのに凝ってきた
ガレージに配管回してあちこちでエア取ったり、書無フレーム叩き切ってエンジンハンガー作ったり
最近はタダで旧規格軽トラ手に入れたから、これに軽クレーンや可動式スロープ組もうか考えてる
今トラックの整備やってる友達に週末弟子入りしてるとこ
0985774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 06:28:15.31ID:Xf9yjWnG
>>982
さんとほぼほぼカブっちゃった
6速うらやましい
0986774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 06:59:49.29ID:z33TxLsf
CDIがこれから手に入りにくなるから、汎用CDIを導入したい
けどDC-CDIだからまずはバッテリー点火仕様にしないといけない
0987774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 09:04:11.07ID:zv4fnxmG
>>985
XL125sの6速はハイギヤードで、オーバートッフ的にトコトコ走って燃費良く走るのに使う感じです。

ほんの少しの坂道でも速度が落ちます。

また、最高速も5速で出て、6速に上げるとトルク不足で速度が落ちます。

ボアアップすると最高速も6速で出ます。
0989774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 11:18:58.05ID:t9A18MIR
レジェンド・オブ・クラシックスに出たいな
0990774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 14:52:14.99ID:wGyjZ5K/
ボアアップしちゃったらもうXL125Sではないじゃん
0991774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 15:00:12.48ID:BLIMQkiJ
>>990
ボアアップしたってそれwは「その車種」がボアアップしただけで車名はかわらんだろ。
まさかCB72が72ccでCB92が92ccでC105が105ccとか思ったりしてる?w
0993774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 15:48:39.11ID:BLIMQkiJ
>>992
言いたいことは理解するが、KH250にKH500のエンジン積んだとかGT380にGT550のエンジン積んだ
とかいうスワップでなく既存シリンダをつかったボアアップ程度で車種や車名を否定してたら
OSピストンなんて使えないジャン。
0994774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 15:58:30.95ID:FGGmdHAk
>>993
そうじゃなくCB72とかのシリーズは排気量じゃないから、たとえ話にならないぞって話
0995774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 16:17:04.63ID:mbEQSVzo
原理主義者は面倒臭い奴多し。
0996774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 17:32:56.29ID:noMsstRI
でもXL125をボアアップしてもそれはXL125だと思うんだ
0997774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 17:38:08.74ID:wGyjZ5K/
>>993
GT380にGT550のエンジン積んだのはGT380のような何か、であってGT380ではないじゃん
XL125sもボアアップしたらもう軽二輪登録なんだからXL125sのような何か、であって違うバイクだろ

モンキーをNSRのフレームつけてロンスイつけて
エンジン中華125にしてホイールを社外大径のにするってチューンもあるけどこれモンキーか?
タンクとシートだけはモンキーだが・・・
0998774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 18:06:27.09ID:nQahuDde
さすがにそれはもうNSRだろ

つか俺は車種ってのはフレーム準拠だと思ってるんだが違うのか
1000774RR
垢版 |
2018/04/23(月) 18:14:32.69ID:EmS7nKbe
フレームだよなぁ
軽自動車なんかもボアアップして普通車登録するが、「ぽい何か」とは呼ばん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 443日 11時間 36分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況