X



【ティグラ】TIGRA/G-MAX Part9【水冷】©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/12/02(金) 19:32:29.16ID:+jiAizzz
まだまだ少ないTigra/G-MAXを語るスレです。

情報が少ないのでオーナーの感じた事など
粛々と購入希望者やオーナーにとって有益な情報を書いてください 。
燃費、加速、最高速、交換パーツ等、などなど和気藹々と情報交換しましょ〜♪

国内公式サイト
http://www.novelforce.com/products/tigra125.html
燃料はレギュラーでOKです。

前スレ
【ティグラ】TIGRA/G-MAX Part8【水冷】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1461348795/
0952774RR
垢版 |
2017/08/17(木) 14:44:31.56ID:vDzdgcez
シートの硬さは
150時は硬いと言うのも有ったが、あれは薄いと言った方がいい気がする。長時間乗るとお尻が炎上してた記憶がある。
168はシートに厚みが有り座り心地が良くは成ったが、メットインに熱が篭るとお尻が熱く成って来るのは同じですね。
0953774RR
垢版 |
2017/08/17(木) 20:39:45.73ID:fQ6fThBO
俺も150前期だがシートはケツが痛くて参った。薄いし形状も悪いんだろうね。ローダウンシートに変えたら快適になったよ。
0954774RR
垢版 |
2017/08/17(木) 21:24:19.16ID:qOUpDYZO
買い替えで悩んでいたが値上げが痛かった
よほどの好きものでないとこのクラスにこれだけ出そうとはおもわない
0955774RR
垢版 |
2017/08/17(木) 22:03:08.36ID:P1DH71UC
>>953
ローダウンシートってどこのやつよ?
0956774RR
垢版 |
2017/08/17(木) 23:48:23.96ID:oFG1ynjq
>>948
スゲーなこれw
全区間1位なのかよ
つい最近まで八王子で前期の新古車売ってたんだがもう売れてたわ
どっかにないかなあ
0957948
垢版 |
2017/08/18(金) 00:06:57.98ID:Q8l8Kqqx
>>956
都内住み?
こっちは神奈川なので毎日戦場ですよ(笑)
日本で一番バイクが多い県だと思う。
0958774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 00:55:49.14ID:BmNw61xH
ノーマルの168Rとレーキン180の比較動画ってないのかな?
0959774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 03:25:32.71ID:pMU//6WX
>>955
すまん、メーカー忘れた。でも今でもヤフオクに出てるよ。1万ちょっと。このシートは形状が丸くて尻にフィットするのか尻は痛くならないよ。
ローダウンは気持ち程度だけどね。
0960774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 14:31:23.84ID:LTcITAmn
>>959
ほんとかよ、どんなシートだか見てみたいな
多分変わったデザインなんだろうな
それ付けるとTigraが余計カッコ悪くなりそう予感がする
0961774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 14:37:31.26ID:LTcITAmn
>>956
俺所有してるよ
100万円で売ってやろうか?
0962774RR
垢版 |
2017/08/19(土) 23:33:33.49ID:4RzpziP8
実際の初期型のスタートダッシュの回転数はいくらくらいなの?後期に比べて500回転位高いのかな?
0963774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 00:57:44.42ID:tj9HaUMX
>>962
クラッチインは5,000rpmくらいかな
でも純正のクラッチって滑るんで社外クラッチにするケースが多いと思う。
0964774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 22:05:24.65ID:mGYafE+D
前期よりも後期の方がクラッチ小さいけど、そんなに差あるのかな??
0965774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 15:08:36.33ID:Ss3mxvv3
慣らしはやっぱり1000kしないといけないのでしょうか
0966774RR
垢版 |
2017/08/21(月) 18:24:23.41ID:Qe2GACzX
そうした方が無難だね
0967774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 22:59:09.56ID:6yfxoX2f
前期型 TIGRA125 オクに 3万以下で出ている 但し部品取り車
0968774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 08:08:59.94ID:+Ky8sTf1
3万以下じゃ外装は傷だらけだろうな
おまけに距離もかなりいっててエンジンの不具合もあるしろものだろう
0969774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 15:16:33.64ID:TnmE0hE2
どなたか、えらい人!!お教え下さい。TIGRA125のセンタースプリングを交換しようと思います。センターのネジケイは何ミリですか??お教え下さい。
0970774RR
垢版 |
2017/08/24(木) 00:31:17.47ID:4C1h4iLM
>>969
pcx用でいいよ
0971774RR
垢版 |
2017/08/24(木) 06:09:35.41ID:/NUaeRIe
>>969
水道工事用のモーターレンチが1000円位で応用出来るよ。
0972774RR
垢版 |
2017/08/24(木) 10:22:00.77ID:oYrpNisg
>>970:971
ありがとうございます。
0973774RR
垢版 |
2017/08/28(月) 10:58:33.58ID:r6rEYPG9
信号待ちとかの時にブレーキをロックする後付けのレバーみたいなやつですが、ティグラ用がない?ので他車種用のを流用したいんですが誰かやってますか?
0975774RR
垢版 |
2017/08/28(月) 12:53:15.87ID:ynBeIhwL
この形状は駐車時には使えるだろうけど信号待ちにはつらそう
0976774RR
垢版 |
2017/08/28(月) 18:56:44.81ID:Z4ArCdaY
>>973
何でそんな物が必要なの?
0977774RR
垢版 |
2017/08/29(火) 12:29:45.05ID:40haiN+v
>>976
信号待ちで両手を使いたいときない?
0979774RR
垢版 |
2017/08/29(火) 16:59:16.44ID:hPSQ5xmm
マフラー交換考えてる、どこがオススメ???
0980774RR
垢版 |
2017/08/29(火) 18:00:39.61ID:6yJEfSaM
>>977
坂道くらいで平坦な道なら足付いてれば特に問題はないでしょう
従って俺は必要ない
0981774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 00:26:39.17ID:BVRetfcZ
>>978
昔これバイクのクラッチで使ってたな ブレーキ側でもあるんだ
結局N入れる手間と変わらないから止めちゃったけど
つかバーハンでもない限りレバーの付け根が隠れてるスクじゃ無理だろう
0982774RR
垢版 |
2017/08/30(水) 21:42:46.43ID:0LtgQ1My
先日 どうにもやっこくて腰の無く、 路面ギャップのバウンドで底付き状態になる
駐輪場で隣に駐車しているシグナスと比べても ふにゃふにゃ

こんなTIGRAのシートをどうにかしたいとバイクシート加工専門店に相談に行ったんだが、

「お客さんいは悪いけど・・・ 」 と最悪ですね認定された

クッションスポンジ作り変え/表皮張替で軽く見積もって 5万代後半と言われて、断念。

段付きシートも窮屈なので パッセンジャー側のシートの高さに統一して
自分で硬めのスポンジに入れ替えて 表皮はそのままでやろうと思っている。
0984774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 00:57:28.27ID:tG+NqVEL
ノーマルでも足元窮屈で嫌なので、
硬めのスポンジでかさ上げしてフラットにしたいと思っているのに
ローダウンは無いわ〜
0985774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 16:40:26.50ID:U7lpnuFa
841です

昨日ベルト切れました
環2保土ヶ谷・新横間で

4000回転位で変なガタツキあって
ん???と思いながら
グッと絞ったら力無くグイーン…
第3京浜乗る前で良かったか

ベルト変えて1200`…
笑っちゃうね(笑)
0986774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 17:22:26.32ID:Fvu+Z4Y5
おれノーマル150乗り
25000km走行してるが、純正ベルトとウエイトを7000km
ごとに交換して、特に不具合ない。
0987774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 17:44:19.42ID:TMkBd4+L
強化ベルトなんて入れるから…
0988774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 19:04:42.85ID:RsZow25D
先週150のベルトを交換したよ
純正がダブルコグベルト?しか無くなってるんだね…お値段は前の倍ほどになっててビックリしたよ
0989774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 20:23:44.25ID:tG+NqVEL
>>985
まぁ パワーを引き出せるようにしたTIGRAはみんなそんなもんだ

125だって 1000kmで表層剥離の兆候の補強繊維脱落が発生するし
どうも セカンダリーの可動域が狭いんじゃなかろうか? と思うんだが・・・
0990774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 21:43:45.05ID:Aflwx54q
>>985
Tigraちゃんはいじられると嫌がるの
下手にいじられるとTigraちゃんに意地悪されるよ
想定外にベルトが切れたりするのもその一例
いじりたがり屋には向いてないバイクなのよね
0991774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 02:31:15.77ID:0HAAq6Ho
>>985
どこのベルトかが書かれてなかったけど、JWLの強化ベルト?JWLのベルトはゴムが柔らかいみたいで、加速時にゴムが溶けて滑るのでゴム臭がする。数百キロ走っただけでケース内がゴムのカスで真っ黒になり、ベルトの表面もボロボロで中の繊維が切れたり毛羽だってくる。
0992774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 09:24:06.03ID:3oCAByQV
オレはtigra150初期のノーマルだけど10,000kmでベルト交換したが、見た目は全然劣化していなかったな。まだまだ全然使えそうだった。
最高でどれ位持つのかな?
0993774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 17:46:54.36ID:5NMu4we2
>>992
切れる前に交換すると見た目は全然劣化してなかったというパターンが多い。
かといって次回はもう少し距離を伸ばしてから交換しようと思うと今度は失敗する。
毎回1万km位で交換してれば間違いないって事。
0994774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 21:33:54.35ID:Pm6zqHRS
僕、125なら15000km行けると信じて頑張ってもらってる
0995774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 22:05:51.09ID:muh7Fefc
>>990
解るよ そりゃ あんたみたいのに弄られたら嫌だろうよ
だって 気持ちわりーもん ww
0996774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 15:01:54.80ID:1i6b8M/p
>>994
125から168まで乗りつくした完全なTigraオーナーだが、125なら18000km位まではもつよ。
だって一度も交換せずにその距離で売ったから。その程度の距離で自慢するな。

>>995
お前みたいに弄る必要がなくても弄らないと気が済まない弄り中毒の奴っているよな
お前が弄るとどのバイクもダメになるからやめた方がいいよ
せいぜい弄るのはチンポくらいにしたら
0997774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 13:14:12.10ID:OQsy43+4
>>996
ヒューカックイイ!!!
TIGRAで人生悟ったんだw
0998774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 17:03:58.53ID:mx+sEsKd
誰か、次スレたてて!!
0999774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 17:18:39.85ID:ROcTYOwy
ん?
1000774RR
垢版 |
2017/09/04(月) 17:19:46.22ID:ROcTYOwy
弄るのは難しいかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 275日 21時間 47分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況