X



ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 23枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 10:16:02.15ID:buao3f3/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
NAVITIME(ナビタイム)、MapFanなど、
ナビゲーションアプリの情報交換をして、比較検討に役立てましょう!

【前スレ】
4枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1410624817/
5枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417925313/
6枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1425808164/
7枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1433313939/
8枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1440297873/
9枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1445661352/
10枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1451277277/
11枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1457398713/
12枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1463873805/
13枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472877050/
14枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1481068952/
15枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1486639525/
16枚目 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1491449117/
17枚目 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1497238513/
18枚目 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1502201299/
19枚目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1509241686/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 20枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521475861/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 21枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534960671/
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 22枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544894774/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 01:34:17.58ID:XLRuCo9x

違うわボゲッ!
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:19:33.47ID:2d1dggFP
ドライブサポーター2個くらい前のアップデート以降、GPS精度悪化してる気がするし、電池の消耗が激しくなった気がする。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 02:45:43.74ID:jN23wvk5
AndroidOS側で算出した緯度経度をもらって表示しているだけだぞ
精度に問題あると思うならアプリじゃなくて端末の問題
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 04:29:00.21ID:f+XFc8KS
>>763
アプリの更新で処理が遅くなって、精度が低下とか
位置情報の取得間隔や画面の更新間隔が意図的に間引かれたとか
アプリ側の変更で、影響を受けることはあるんじゃないの
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 08:31:11.07ID:ZGc98eTc
グーグルアンケートモニターで貯めたらカーナビタイム買えるのか?
2ヶ月で1500円貯まったんだが
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 11:21:45.38ID:C0zb3HE6
>>765
運転中に更新する奴はほとんどいないでしょ
普通に考えれば、バージョンが変わってって意味ぐらいわかるだろ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 11:51:45.04ID:IbazvZ+u
あーアプリのアップデート処理で一時的に重くなってって話じゃなく
アプリそのものがアップデートで重くなったって話か

ねーよ
今まで普通に使えてたのにいきなり処理落ちするくらい重くなる謎アプリなんて聞いた事ないわアホンダラ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:58:58.76ID:FCpxFiQy
ナビタイム系は交差点拡大図をタブレットでも画面半分ほどにして欲しいわ
8インチタブレット横使いで交差点拡大図が1/4以下の大きさでしか出ない(たぶんスマホと同サイズ)
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 20:58:51.96ID:8u5jQoRg
>>774
769じゃないが
え?アプリ更新は自宅のWi-Fi下にするもんじゃね?
って俺は思ってた
つうか、外出中にしかも使用中にアプリ更新するなんてアホに見える
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 17:32:54.22ID:GUyJHR+x
>>779
MapFanはバージョンアップじゃなく別アプリだったろ
しかも低スペ機ユーザーが火病起こしてただけでミドルスペック以上のユーザーはさほど重くもなく普通に使えてたじゃん
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:34:16.82ID:wjRaKVXF
taskerなんかでエンジンかけたらポケットの中のスマホにあるカーナビタイム起動して
切ったら終了するというやり方で組みたいんだが
スマホロック中に起動/終了が組めない
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:08:51.22ID:9q70s8HW
>>781
お前は息をするように嘘をつくのな
新mapfanが叩かれたのはアプリがバグだらけなのとインターフェースが見辛い分かりづらいetc
と問題だらけで最新機種でも使うに耐えなかったからだぞ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:24:24.88ID:zEARN4Tp
mapfanアプデ放置でもう少しで一年経つのな
人の命にも関わりかねないドラレコアプリでやる気ないなら公開停止しろや
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:25:11.78ID:aZRUvZbU
ドライブネットの方も評価ボロボロだな…
更新停止したマップファンと同じく5点満点中2.3点…
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 10:29:09.35ID:5Cvrti06
mapfanは地図データのアプデも酷かったな
毎回全データを更新するから5GBぐらい通信してたっけ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 00:36:19.68ID:V/ou/eHm
明日の0:25からカーナビタイムのAmazonタイムセールまたやるらしいけど
性懲りも無く15%ぽっちしか割引かないのかなー!?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 04:50:33.35ID:G8VeAC2i
どうもこうもないよFACK
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 12:11:28.49ID:w/pNibzs
カーステレオのAndroid AutoのGoogleマップ、
スマホの画面がオフになったらGPS信号を失うんだけど、誰か解決方法知らない?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 14:53:47.44ID:sWpjlGif
最近カーナビタイム終了してもスマートデバイスリンクとか通知が残ってたりするんだがこれ何?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 20:38:16.21ID:laFWuuyb
新型カローラで標準装備のディスプレイオーディオは
LINEカーナビとカーナビタイムに対応
Android AutoとCarPlayはオプションのフルセグチューナー必須(税抜3万也)
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 21:25:00.40ID:C5aruZ/3
カーナビタイムのルート採りが悪化してない?
時間、距離どちらで見ても一番遠回りなやつを推奨で出したりする
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 22:37:25.72ID:tPFfwoaB
カーナビタイムなんて元々ゴミだからね
ここでずっとステマしてる奴しるけど、騙される方が悪い
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 00:15:53.79ID:alYxNaCC
>>824
> ルートをまともに作れない
どういうこと?
自動設定されるルートの出来が悪い
手動でルート設定するときに機能が足りない
このどちらか、それ以外の理由?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 00:34:58.71ID:lkk4jari
>>824
別に我慢してないけどね
そんなにルートにこだわること無いし
経由地設定じゃだめなのか?

なんか自分のナビを正当化したくて乏してるだけじゃない?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 18:27:23.89ID:1JwNg4wq
この争いがもとで無料スレが出来たんだろ。

ドラサポの契約が終わってどうしようかな。
遠くへ行楽に行く時だけカーナビタイム月契約でいい気がしてきた。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 22:01:29.31ID:YUqLnwRD
>>814
あー、同じ事起きてる奴いるのね。
俺はカーナビサポートなんだけど。
最近、遠回りな上に渋滞に突っ込む事増えた。むしろわざと渋滞してる道に誘導されてるんじゃないかってくらい頻繁に。
前はそんな事殆どに無かったのに。
あと、VICSの渋滞情報がおかしいとも感じる。
VICSで渋滞出てない所がやたら渋滞してる事が多くなった。
何が悪いのかねえ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 19:02:01.01ID:NYwuuDH9
googleは人と自転車のみの橋を案内してくれるから
うちの近所でよくUターンする車が居たわ
そもそもその場所に行くのも生活道路通らないと行けないから
一般的なナビのエンジンじゃ絶対案内しない
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 19:12:06.55ID:llKSnNXm
そりゃ一般的なナビなんて目指してないからな
ナビに指示されて線路入っちゃうような人は使わなければよい
頭の回転が早くて柔軟な思考できる人にはオススメ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 20:06:45.39ID:iqrT5/VC
いつからか知らないけど、ストリートビューが可能な道を常時表示できるようになったじゃん
ストリートビューが無くても車が通れるところはあるけど、そんな道は運転が苦手な人は通らないだろ
車用のルート探索すると線表示だからストリートビューと分かり難いのが残念
徒歩ルートと同じに、点線で示せばはっきりするんだけね
航空写真と照合したって良いんだから、いろいろ応用できる
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 00:07:55.59ID:LazylAOK
ヤフーカーナビって長距離のルート案内をおすすめで設定すると、目的地の約50km圏内になったら高速道路降ろす案内することない?
これだけが唯一不満だわ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 06:19:39.57ID:uqALN/+N
高速の方が早いという先入観じゃね
交通規制や渋滞要因があったかもしれないし
どうしても納得できないなら、車2台で行って、途中で別れてみればいい
それを何度も繰り返して確信が持てるデータが揃ったならそうなのかもね
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 12:37:35.01ID:1pZPD1Et
そういやテレビ番組で、ずっと高速派と混んでたら下道使う派で競争してたのあったな
混雑時の東京-軽井沢間だったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況