X



【FM補完放送】AM放送のFM化 総合35局目【WIDE fm】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 07:35:49.62ID:7qvG96f+
AM民放ラジオの【災害対策・都市型難聴・外国波混信】対策で建てられるFM補完中継局に関する総合スレッドです。
「V-Low マルチメディア放送」についての話は下記のスレで書き込んで下さい。
V-Lowマルチメディア放送「i-dio」 Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1537086987/
2018年9月30日の放送大学FMラジオ終了スレ及び放送大学テレビ終了スレはこちらでお願いします。
【JOUD-FM】放送大学FMラジオ終了 2018年9月30日
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1499670365/
2018年9月30日(日)地上波デジタル放送大学終了
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bs/1499666971/
前スレ
【FM補完】AM局のFM化 総合 32局目【ワイドFM】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1537435830/

【FM補完】AM局のFM化 総合 33局目【ワイドFM】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1543578006/
0002ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 07:37:48.77ID:7qvG96f+
同じ周波数のAM放送でも、受信側のラジオ機種にもよるんだよね!!
panaの15年オチのステレオラジオ(ラジカセRX-TS10)は籠った音声
XBSのボタンを押すとちょっと音が変わるんだが
それに、SONYの20年オチのテレビ音声対応ICF-890VはSONYの割には
音がクリアじゃないし、SONYの10年オチの型番はラジオが手元にないので
たしか購入時\1,980くらいで、現在はネットで\8,000くらいで売られているやつはΣ(゚Д゚)
AMでも単純クリアでFM専門局はやっぱりイコライザー加工音で内の籠った音がでる。
でも、この\1,980のラジオが俺は大好きであるがそろそろ寿命かなと思っている。
ラジオ本体を持ってないと受信ズレが生じている( ´艸`)。
0003ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:16:12.41ID:Lh47SSR3
スレ立て 乙
0004ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:27:26.96ID:Lh47SSR3
うちの所のコミュニティfmはオプチモードを目一杯かけてる
県域FMはまあまあ程度
NHK-FMは無しのようだ
そのせいか、コニュニティーFMは20w
0005ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:34:57.71ID:Lh47SSR3
コニュニティーFMは わずか20Wとは思えないくらいよく聞こえる
さすがに距離があると出力の大きい県域FM局に負ける
というかここの県域FM局は遠いし街中の高いビル群を通ってくるためか
出来た時から受信状態が良くない

スマン途中でリターンキーを押してしまった…
0006ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:29:15.75ID:fjavHeTS
>>コニュニティーFMは わずか20Wとは思えないくらいよく聞こえる
わざとやっているのか素なのか理解に苦しむ
コミュニティFM
0007ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:31:19.77ID:Lh47SSR3
確かに後でもう一度読み返すと
少々?おかしい文章だわなw
あんまり気にしないでくれ
忘れてくださいw
0008今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/03/21(木) 11:36:47.68ID:yZ9E5dUj
>>5
>>6
FMいるかは函館市内全域で受信可能です。
0009ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:43:12.22ID:aeqk2+KC
平成最後のFM補完スレ乙
0011ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:22:36.07ID:34yXbtih
2019年度残り3局
民放AM局のワイドFM開局に向けて
最後のラストスパートに入ったな
0012ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:01:24.70ID:A70o4pCK
浮上
0016ながふみ
垢版 |
2019/03/21(木) 18:13:55.08ID:3bMijDCC
若い人って、ラジオ聴くのかな?
息子はラジオどころか音楽に興味なし
0017ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:45:16.57ID:Lh47SSR3
ラジオを何処で買えば良いのか分からんのもいるらしいよ
夏休みだけラジオ体操をしなきゃならんのでラジオ貸してください
という子もいたなあ
0020ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:52:10.68ID:F+sDBQAc
>>17 スマホでらじるらじるをかければいいのに
0021ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:17:40.58ID:lkfMcimY
天 皇 陛 下 万 歳 ! !
安 倍 総 理 万 歳 ! !

日本人ならNHK、文化放送、ニツポン放送、ラヂオ日本の愛國四局を聴取しませう!!
0022ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:29:42.23ID:Fssc8pmO
ラジオ日経の「石川温のスマホNo1メディア」でラジスマが取り上げられていた。
唯一蚊帳の外のラジオ日経でやるとは何とも酷なw
0024ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:58:39.69ID:1kdWdLGS
ラジオたんぱが、受信できるスマホは出来ないだろうなあ
0025ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:17:37.94ID:EUR+OvAL
>>24
だれもいらない
正直、短波はオワコンなので、ラジオ日経に関東限定でFMの免許を与えるべき
0027ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:27:38.81ID:EUR+OvAL
>>26
おまえは日本語がおかしい
正しい日本語を使うべき
0028ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:30:36.91ID:cI9E9zbz
>>25
短波=オワコンと言いながらラジオ日経にFM波関東限定で放送「すべき」と意見するクズが、一番日本語解っていないw
0029ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:54:59.46ID:NDgcyIr4
>>28
25さんは、「短波」というメディアがオワコンと言いたいのでは?
だからラジオNIKKEIを関東限定でFM化しろと言っているのでしょう。
しかしそれでは他の地区ではラジコでしかNIKKEIが聞けなくなるが。

>>24
ラジオNIKKEIスレに受信状況のカキコがされているが、6メガのみの放送になってからは受信状況は悪い。
それよりもスマホ自体が出すノイズで受信不可だと思う。
0032ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:34:23.65ID:epQ1ErpR
>>31
山間部や広域局の中継局設置がエラいたいへんになる。
総務省から助成金もらわな完全FM移行は厳しいぞ。
0033ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:36:13.59ID:qCvwtw8O
FM鹿児島やFM沖縄のように離島をないものとして扱っている県の離島民は災害が起こったら死ねと
0035ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:40:48.29ID:ZIRBW01Q
3.9MHzがMWと同じ挙動を示すので受信は楽だった。
3.9MHz廃止してのはRF-1150でSW2の3.9-5MHzの感度落ちのラジオ使ってのではと言いたい。
うちの方は幸いか同周波数の感度落ちは見られない。
0037ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:49:22.80ID:Rt4xhNzV
>>32
>>31

北海道はとても全域をカバーできない。
0039ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:50:22.94ID:Rt4xhNzV
>>31

あと。

AMの周波数を手放すと外国に取られると伊集院が言っていた。
0040ながふみかずお
垢版 |
2019/03/22(金) 18:52:34.31ID:gvUGHYfr
民放AMラジオ局のFM移行は支持するけど、電波伝播の特性や消費電力の低さも考慮してAM放送も残してほしい。

FM主体でAMが補完と言う感じで。
音質が悪すぎてAM放送は聴かなくて無いのと同じだけど、それなりに飛ぶからね。
0041ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:54:49.92ID:1kdWdLGS
と言っても、NHKはAMを残すんだろうなあ
0044ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:59:02.67ID:1kdWdLGS
でFM転換て、その莫大な費用は誰が払うんだ?
全国では 途轍もない金額だ
0046ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:00:26.72ID:1kdWdLGS
それから関東、関西、瀬戸内で周波数が空いてるのか?
0048ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:10:05.61ID:EUR+OvAL
要はAMの送信所を設備更新したくないだけだろ?
AMの送信設備はFMにくらべるとべらぼうに高いからな。
radikoがあるからっていう理由で中継所も廃止だろ。
もともと関東広域局は中継所を設置してないし、近畿広域局も京都中継所だけ。
おかげで放送対象地域のはずなのに感度が良いはずのカーラジオでも受信できない地域が多いこと多いこと。
近畿だと日本海側や南紀や滋賀の湖東ではまともに受信できない。
0050ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:14:22.28ID:qCvwtw8O
>>48
で、関東広域局を廃止して、都域の伊豆諸島は無視かよみたいな事態になるわけで
木更津や川口の中継局を更新する費用と、青梅や伊豆諸島、秦野、秩父、勝浦、銚子あたりにFM中継局を新設する費用と天秤かけてんのか?と
0051ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:16:45.09ID:kky2Id6Y
単独の円環鉄塔ではなく、nhkのに併設や、fmの三角錐鉄塔の上部にAM中継局併設するんでしょ
南海ラジオはcatv向けウィットchにてギャップフィラーにも応用可能だし
0054ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:34:55.32ID:tbv8xz2I
送信所更新を補助するのか廃止を認めるのか
まぁ普通に後者だよな。
FM補完放送が始まったときからこうなるのは分かりきってた。
0055ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:36:13.70ID:BkiLGE5s
放送法改正して同じ局でもFM同時2〜3波OKになってNHKR1R2もそのうち移行しそう
0056ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:39:17.94ID:tbv8xz2I
中波帯を中韓から守るという名目で政府が金を出すという可能性も
まぁ無きにしも非ずだが

普通に10年後はNHKも民放もAM放送消えてそうだな。
AM放送100周年を期に止めるってタイミングもいいしな。
0060ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:00.30ID:7k8EeixZ
NHK第2は中波放送が最後まで続けられそう。
大出力局が多いし。
0061ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:18:42.90ID:yjYReTsK
東京・大阪の大出力な民放の送信所って、敷地を他用途転用していい具合の金にできちゃう立地だよね
木更津は厳しいけど川口は宅地にも商業施設にもしやすそうだし、戸田は物流倉庫にいい感じであるいは戸田競艇が手上げてくれるかも
高石も2局とも宅地・商業施設どっちにもできそうだし、堺の方は宅地にならできそう
当然この辺の皮算用も含んでるよね、この要請って

ただマジでこれやるんだったらちゃんと中継局整備してくれんとなぁ
関東ならスカイツリーの3局を15kwくらいにするとか、相模湾沿い向けの湘南平や北関東向けの宇都宮タワーの活用とか
0062ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:23:27.62ID:EUR+OvAL
>>61
中波の親局送信所はアーシングの関係で基本的に河原とか低湿地だから利用価値は低いぞ
0063ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:33:23.83ID:Rt4xhNzV
>>52

> 中波局の遠距離受信をしていた事が昔話になってしまうのか(遠い目)


日曜深夜はTBSが25時、LFが25時30分で停波していたから、
関東の人もけっこう大阪ABCラジオ「ヤングリクエスト」(27時=3時まで放送)
を聞いていた。
0065ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:38:07.38ID:epQ1ErpR
>>63
AM電波での遠距離受信は、学生時代ハマったなぁ〜なつい。

しかし、現在はradikoプレミアムエリアフリーでネットにつなげばすぐ聴ける…
0066ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:12.12ID:Pc4zrqQX
1134kHzのKBS社会教育放送が関東でもクリアに聴けるようになって韓国語の勉強が捗るな
0070ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:53:47.80ID:zYWgNIrX
民放AM廃止はパブコメで38局コピペ出したJFNはプンプンしているだろうな。
そう言えばi-dio上手く行ったらFMは返上するって言ってたよね?
0072ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:26.14ID:zYWgNIrX
>>62
ニッポン放送みたいな僻地はともかく
文化放送は周りは住宅地だし、丘の上だから分譲地にしたら相当な金入ると思うよ。
TBSは倉庫かショッピングモールにでも。
ニッポン放送足立は先行で分譲地にした野球場のように分譲地にすれば良い。
0073ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:37.49ID:hQeF01HT
>>45
不感地区が増えるぞ。
ラジオは防災のために必須とか言ってたのは、やっぱり建前なのか?
0076ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:14:11.29ID:PIM6t5Ha
>>74
ポータブルラジオでBS聴けるの?
0077ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:16:18.76ID:9CkBZ0C4
>>31
ついに来たか
0081ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:23:11.00ID:HBbBWm99
今後の経営環境ってことではAMの地方局は大部分がラテ兼営だから何とかなるが
FM地方局の方が大変そうだな。
コミュニティ局並みの規模体制が認められない限り。
0082ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:23:36.07ID:2WXzjqcK
強制転換じゃなくて
AM続けたいところは続けさせろ

あとAM空いたところには新規参入を許可させよ
0085ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:35:28.23ID:yjYReTsK
>>62
そういう土地でも周辺の都市化が進んで開発余地が出てきた場所もあるって話よ
低湿地帯でも地盤改良して宅地化なんて普通にやるし

>>73
電波特性が違うから時と場合で使い分けってやっぱりできた方がいいよなぁとは思う
でも今の経営環境からして特に県域局でAMを維持するってのは相当な負荷だとも思うのよね
個人的には各地方の体力のある局に広域での放送を許可して増力に支援を出すなんてやり方もあると思う
0091ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:41:33.22ID:tbv8xz2I
>>86
電波って限りある資源なんだよ
だから各国利権を守ろうと必死
まぁいまさら中波帯を守ってどうなるのかって言う意見は分からなくは無いが
0096ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:52:02.93ID:tbv8xz2I
ローカル線と一緒なのかもなAMラジオって。
郷愁で残せって人は多いが、ほとんど利用が無い
0097ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:52:28.04ID:heFSvnQf
今のAMの設備を今まで通り必要なメンテナンスをしっかりして使い続ける事が負担?
お金を払えば全国のAM放送が聞ける現代、昔のように電波の良い所まで車で行って
カーラジオの音をラジカセで録音してたのは良い思いでだったりするけど
もし、あの時代も有料で聞けたら必死で聞いてただろうか?
ちなみに、西村知美キューとに初恋とか・・・
0098ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:53:15.21ID:vBO2j9P+
>>73
災害対応はNHKまかせでいいって事だろw
いざ事が起きて大パニック、ギャーギャーてんぱってるだけの民放ラジオなんて誰も聴かないから。
もう開き直って有事発生時の娯楽提供に徹すれば?(笑)
0099ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:54:48.94ID:bwgoWa3y
負担だな。リブレースするときにFMなら安いが、AMの大出力送信機はもう海外メーカーぐらい
0100ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:04.78ID:Pc4zrqQX
モスクワ放送の設備使って日本向け大出力放送で「エウアンゲリオン・テス・ バシレイアス、こちらはオウム真理教放送です」なんてやってたよな
かなりクリアに聞こえたよ
0101ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:01:32.50ID:qCvwtw8O
あと、済州島から日本の放送法では禁止されているはずの宗教放送がバンバンされている
0102ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:08:25.98ID:bwgoWa3y
AMのついてないラジオだけにすれば、それらを聞かなくて済むな
古い連中?しらんがな
0103ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:13:19.08ID:yjYReTsK
>>99
ただ逆に海外調達までするような大出力送信をやってる局ならまだ体力はあると思う
というか現状でAM続けるなら最低でも50kw以上で電波出せてないとAMである意味がないとも思うし

逆に親局がAMの5kwや10kwくらいの局がAM維持する方が大変で、それこそ地方ローカル線の例えがしっくりくる
そもそも日本のこんな地形なのに無理やり県域に収まる程度の出力に抑えこめられて、それがために中継局おかなきゃいけないような場所だって多かろうに
だから中継局もろとも全部FMにしちゃえればむしろ負担が減るって局も多いと思うよ
0104ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:22:14.75ID:EUR+OvAL
アメリカみたいにAM中波にデジタルを多重化すればいいのに
動画とかデータとかいらないから
0106ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:31:13.36ID:3sezBVoE
>>87
去年台風で停電したときはラジオ聞くよりワンセグでnhkの文字テロップ見たほうが情報得られた
0107ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:33:29.13ID:cI9E9zbz
なんだ、急にレスの異常な多さw
0108ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:49:48.77ID:x5jcsE4d
>>63
関東からABCラジオで平日の25時から放送している「with you」をAMの遠距離受信で
聞いてるよ。朝はSTVラジオの「オハヨー!ほっかいどう」だな。最近は太陽が昇るの
が早くなったから電波が弱いけど何とか受信出来る。
0109ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:51:24.10ID:kBPt4234
維持するにしても概ね出力20kw以上の主要局ぐらいかな
0111ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:09:31.05ID:EOluIDwT
>>31の詳報

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019032201002198.html
ラジオのAM放送廃止を要請へ FM一本化、民放連
2019年3月22日 21時19分

ラジオのAM放送を廃止しFM放送に転換できるようにするため、
民放連が総務省に制度改正を求める方針を決めたことが
22日、関係者への取材で分かった。

27日に開かれる同省の有識者会議で民放連代表が表明する。

AM局の多くは広告収入の低迷を受け、
番組の放送を、災害対策として実施している
FMによる補完放送(ワイドFM)に一本化したい考えだ。

制度改正が実現すれば、北海道など一部地域を除き、
民放AMが将来なくなる可能性がある。

関係者によると、AMからFMに転換できるよう、
2028年までの制度改正を求めるという。

(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2019032201002480.jpg
ワイドFMの仕組み
0112ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:19:06.95ID:kFGvtI2s
BCL用の受信機4台あるけどゴミか。短波も激減したしね
0114ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:36:17.63ID:NDgcyIr4
>>39 >AMの周波数を手放すと外国に取られると伊集院が言っていた。

AM(中波)放送は正式には「国際標準放送」と言って世界共通で使われている。
日本専用ではないので日本が使わなくなった後を他国が使うのは自由。
0115ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:37:06.81ID:zYWgNIrX
もう茨城放送は真っ先に廃止だろうな。
i-fmってFM全面に打ち出してるし。
後は夜は電波出すだけ無駄なKNB。
0119ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:46:25.65ID:95u/HJum
放送の手段の問題ではなくて、敵国のスパイ活動、敵スパイのパシリのパヨク、
そいつらに反日プロパガンダをやらせないようにするのが先だと思うけどなあ。
0120ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:56:08.96ID:rLcvCLoI
>>119
10年くらいまで0時からやってた北朝鮮のAMの乱数放送が全国どこでも聴ける状態を放置してた国だぞ
そんなの期待できる訳ないわ
0121ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:01:18.77ID:rSJ4kGiL
東京3局は離島の中継局整備がけっこう大変そうだが。
基地しかない硫黄島や南鳥島は整備しないと思うけどね。

親局(スカイツリー)も7kwから10kwに増力かな。
0122ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:03:43.10ID:YF2b1eDc
北海道はFMのほうがかえってカバするのが大変なのでAMが残りそうだね。
ワイドFMは札幌と函館くらいで後は大都市の大出力局の周波数と送信機を引き継いでどこでも50kw位で出しそう。
あと福岡、鹿児島、沖縄で大出力にしとけば諸外国のスクワッターも大丈夫だろう。
0123ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:07:03.20ID:OSrAo2Om
>>116
第二500Kwだけ残せば十分でしょ。
山間部、離島なんかはAMなんて満足に聴けないんだから、中継局さえ近くに有ればサービス向上につながるしね。
0125ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:14:23.80ID:rSJ4kGiL
ラジオNIKKEIはどうするんだろうな。
0126ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:17:58.02ID:VdzCJkZT
あの総務省がそう簡単に民放連の要請を
受け入れるとは思えんのだけどね
相当な紆余曲折が予想される
0131ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:19:29.15ID:n13eg4Bu
>>123
電波の特性からすればNHK第二が一番正しいAM波の使い方なんじゃないかな
それこそNHKのAMは両波ともに県ごとの送信をやめて、全国15か所くらいに送信所を絞り込んで全局で100kw以上の送信をするくらいがいいんじゃないか
現状の基幹局+第二を100kw以上でやってる放送局、あと北海道道東・北陸・四国太平洋側・九州太平洋側に一か所ずつくらいか
県域の放送はFMの第一サイマル波の一部時間を県別の別番組にして、AMの第一は基幹局が地方ごとにニュースやる程度で基本は全国放送と

民放もこういう感じにAMは大出力局を主として、県域放送は原則としてFMって棲み分けをする必要があると思うのよね
主要な放送局にはAMを残してもらう代わりにAM中継局を減らすために増力を許容・補助するとか、そもそも地方単位の広域に免許区域を広げてしまうとか、そういうやり方もあっていいと思う
ともかくAMは県域って枠組みがまず合わない

>>129
i-dioが全く飴玉になってない件、ホメオパシーに使われる砂糖玉みたいな雰囲気なんだが
TFM経営陣が面子全振りで未だしがみ付いてるのか国策の犠牲になったのかは知らんけど
さっさと撤退させて100MHz付近までFM放送に使えるように用途変更しないと融通利かなくなるよな
0133ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:40:50.97ID:RW2/sV0S
http://www.asahi.com/articles/ASM3Q6HCTM3QUCLV016.html
AM放送辞められるよう民放連が要請へ 本音は…
2019年3月23日00時43分

AMラジオ局がAM放送をやめてFM放送に乗り換えることができるよう、
日本民間放送連盟(民放連)が総務省に制度改正を要請する方針を固めた。
複数の放送関係者への取材でわかった。
27日に開かれる同省の有識者会議「放送事業の基盤強化に関する検討分科会」で表明する。

ニッポン放送(東京)やMBSラジオ(大阪)などAMラジオ局の大半が
現在、都市部や山間部での難聴対策や災害対策の名目で、
AMの番組をFMで同時に放送する「FM補完放送(ワイドFM)」をすでに実施している。

従来のFM周波数とは異なり、周波数90メガヘルツ超の電波を受信できる端末でないと
聞くことができないため、対応機種への買い替えが必要だ。

関係者によると、AM放送の電波送信所の老朽化に伴う設備更新費が、
将来的に経営を圧迫することが予想されることなどから、
大半のAM局が比較的費用負担の少ないFM放送への一本化を希望しているという。

民放連は、放送免許の更新時期となる2028年までに、
希望するラジオ局がFM放送に転換できる仕組み作りを求めるという。
広大な放送エリアを持つ北海道など、
広い範囲に電波を届けるためにAM放送を続ける局もある見込みだ。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190322005579_comm.jpg
AMラジオの番組がFMでも聞ける「ワイドFM」の体験コーナー=2016年、札幌市
0134ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:48:31.86ID:NKl4AIPx
Twitter見たけど見出しだけで反応してるバカ大杉てワロタ
停電時に鉱石ラジオが使えなくなるとかいうツイートは流石にあきれた。
どこのご家庭に鉱石ラジオ常備してんだよwNHKでも聞いてろ
0135ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:50:21.65ID:ib8t+rNs
総務省の中の人が言いそうなこと
「FM補完局を含む民放中波の基幹局は一旦全て廃局した後に、希望者は新規開局申請を行った上でFM新局を立ち上げること」
(シームレス移管はさせない)

「主要都市の民放中波基幹局のみFM局に移管し他は廃局とする」
「小県の民放中波基幹局はコミュニティFMなどと経営統合した上でFM局・地上テレビ基幹局・有線局などに移管する」

「関東・東海・近畿・北海道・九州の民放中波基幹局を中心に経営統合・再編をした後にFM局に移管する」
(民放1社が各地のFM局を直接傘下に収める、1社が複数波保有・運用することを認める)

「民放中波基幹局のFM移管は、民放連加盟社以外の事業者も交えた上で行うべきである」
(携帯電話キャリア3社やGoogle、アマゾン、楽天、サイバーエージェント、などの経営参加を前提とする)
0137ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 03:25:33.72ID:n13eg4Bu
>>132 >>133
北海道はやってることがもはや広域放送だしなぁ、あの範囲と地形はAMの利点が活きる
北海道の場合はAMは全道同一の放送を流して、FMで放送局別の放送をやれるような運用体制が組めるといいんだろうね
それこそAMはもう全道で精密同一周波数放送にしちゃうとか
0139ながふみ
垢版 |
2019/03/23(土) 07:47:47.39ID:x1+jrEmt
民放AMのFM専業化
民放AMのAM放送縮小(沖縄のように中継局はFMへ)
民放AMと民放FM、CFMとの統廃合

AM放送開始から100年弱。
AM放送は過去の遺物かもしれない。

山形で聴いていると、FMもAMもCFMもスポンサーがついていない時間帯が多い。

多分、認められるね。AM廃止。
0143ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:52:01.81ID:jMlZpSDe
まずは中継局のFM化進めろよ
在阪の京都とか岐阜三重とか真っ先に手を付けろと
0144ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:55:40.07ID:pUIBJ5SW
NHK-FMも県ごとには必要無いのでは
0145ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:56:50.13ID:E/IeRO/3
AMの受信機自体が売られなくなって北海道の大部分は死亡
0146ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:11:33.77ID:LKNBcwFQ
FMはAMのように混信しないのですか。
まぁですね、中継所の出力は小電力ですから同一県内っうか
従来のFM局は93MHZより低い周波数ですから問題ないでしょうが?
0147ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:24:33.26ID:aXkaprAL
>>141
既存FM局の広域化が容易になったら
JFL系の局には追い風になるかな
JFN系は基幹局傘下に周辺府県の局を置いて疑似広域化かな

>>142
広域AM局の県域化が必要になったら、支局を置いてニュースだけ差し替えとか
0148ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:35:26.70ID:qQapbNYR
>>145
そう。
このニュースを受けて真っ先に動くのは、放送業界よりも家電メーカーだ。
一旦廃止傾向になれば、カタログからAMラジオが消えるよ。驚くほどの速度で。
カーステもAM搭載機種は先細りになるだろうな。
0149ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:46:32.47ID:AVEhh8HI
NHKが“同調”してAM廃止しないとそうはならんだろう。
防災ラジオは数少ない売れてる分野だし。
万一第一放送がダウンした時にために、500KWの第二放送の局を各地に配置しているくらいなんだし。
0152ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:06:38.30ID:75conyCF
ニュー即とかでも「民放連が要請した」=NHKはAM止めるなんて一言も言ってないのを理解せず
AM全廃反対とか言って発狂している馬鹿ばかりで草生える
0153ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:15:29.98ID:UsP3yzj2
民放に限っても北海道は残す方向みたいだしな
0154ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:29:19.67ID:rSJ4kGiL
NHKの肥大化で、AMの第2を止める話があったけど、また蒸し返されるなあ。
0155ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:38:05.53ID:rSJ4kGiL
欧州はデジタルラジオを推進しているけど、オーディオマニアからは不評なんだよな。
(多チャンネル化を優先してビットレート不足で音質はFM放送より悪いらしい。)
0157ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:55:33.54ID:3AL7xFOp
別に全部の民放がFM転換じゃなくて
FM転換したい民放は出来ますよ、ということだろう
人口が少ないのに中継局が多いところとか、外国電波の混信が酷いとか
赤字でAМ、FM両方では経費がかさむとか、FM送信所1、2局ありゃカバーできるとか
何処か大体見当がつきそうだな
ただ どのくらいの局がAМ撤退するかは分からんな
0159ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:13:51.08
>>158
南海放送は割と対岸にもAMの電波が飛んでいたけどそれはもう切り捨てかな。
0164今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/03/23(土) 11:56:39.64ID:rmG7ZkmL
>>146
日本通信機HP
https://nitsuki.com/index.html
FMデジタル精密同一周波数放送システムについて
詳細な技術情報がありますよ。
0165ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:58:23.49ID:NKl4AIPx
AM送信所更新費用 親局 最高20億円 (総務省資料)
FM送信所建設費用 補完親局 4億5千万円 (ラジオ日本)
0166ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:59:28.77ID:rSJ4kGiL
>>141
名古屋のFM局が使っている中京テレビ所有の東山タワー(築50年)は、
存続問題あるから、どうするかだな。
0168ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:23:29.53ID:x3X0o+AC
近接周波数のフェージングは発生するのは変わらんが
afn810khz と路側放送1620khzみたいな倍数周波数混信は少ないってことね
0170ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:34:43.57ID:wnXhIM1k
東京のキー局は全部AM送信所を撤去しそうだな。
やけにこの頃は、FMとラジコでもと自社CMで流しているし。
0171ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:46:24.93ID:MtLxY6OZ
>>170
FMの周波数を先に言い始めてるしな。
止める気満々。
昔のスレでAM止めるのはありえないって暴れてた人がいたが、
見事に外れたな。
0172ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:51:43.08ID:x3X0o+AC
>>134
【科学工作】電気・磁気 手作り鉱石ラジオ(ゲルマニウムラジオ)
厨房か工房の技術家庭科で作ったんでしょ
0173ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:00:04.16ID:Jygiip0I
AM放送止める可能性高い局ランキング
1.WBS
2.IBS
3.KNB
4.ABS
5.IBC
6.RNB
7.KRY
8.RNC
9.RCC
10.QR
11.NBC佐賀
12.BSN
13.MRO
14.YBC
15.OBS
16.RKK
17.ROK
18.RF
19.TBC
20.RAB
0176ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:20:28.65ID:dzvEfbjE
民放ラジオ自体が経営的に成り立たないのだから全部NHKに強制合併だな。
そもそも昔は民放ラジオなんてなかったんだよなぁ。
0177ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:27:36.62ID:bA0hwQeN
FM周波数不足問題が出そうだな はじめから76MHz→108MHzまで割り当てておけばよかったのに。
まさかF3EやめてISDB-TSBにするとか… そうすると現行ラジオ全てに影響が。
0179ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:39:51.25ID:s+npFEeo
記事見て思うんだが

NHK:現行通り、ただし新規中継局は全部FMで
民放:2028年度までにすべての局をFMに転換する

そういう腹積もりだろうけど、地デジと違って「国策」として整備するわけではないよな?
総務省側から「災害時に必要でしょ!」で却下されそう

ただ、実際災害報道に関してだけは予備的にAM立ち上げるのを認めるのか?
→地震津波大雨台風など

呼出符号も「JOxR-FM」「JOxF-FM」になるわけでしょ?
radikoでの聴取も絡んで既存の民放FMやコミュニティFMから「営業妨害だゴラァ」言われないのか?
0180ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:42:29.45ID:s+npFEeo
>>177
そこで強制的にi-dio導入ですよw
さらに放送方式を総入れ替えし、既存の受信機は全部使えなくする

地デジよろしくラジオのごみが大量に生まれるという
んで著作権絡みでコピワンみたいなことして録音制限かけたり
テレビよろしくラジオがつまらなくなってゆく恒例の流れw
0181ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:45:16.95ID:dzvEfbjE
災害に備えてAMを残すというのもありえんわ

阪神大震災のとき、NHKの災害関連のラジオ放送はFMが中心だった。
AMは広域放送だけどFMは県域放送だからということだろうけど。
0183ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:54:55.71ID:x3X0o+AC
>>179
am民放から見たらradikoプレミアムでエリア外有料にしてるのに、
半蔵門のcfmサイマルやwizradio実質無料なのが営業妨害でしょ
cfmサイマルといえばListenRadioへの、レコ協やソニミューのサイマル放送中止要求知ってる?
0184ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:57:49.30ID:x3X0o+AC
wizradioの実質ライブ基本無料は、オーディオアドで賄えるからってのもあるけどね
過去のjfn-associationより
0185ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:58:47.22ID:A8njk1RD
>>133

>27日に開かれる同省の有識者会議「放送事業の基盤強化に関する検討分科会」で表明する。

分科会終了後の続報はチェックだね
0189ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:21:01.61ID:YlR8/0Fw
>>166
ZIPと@FMも三国山へ移設かな(既にCBCとSFがある)
NEOは…Interから切り離されれば三国山で生き残れるが、Interとともに廃止される可能性もある。
0190ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:32:46.74ID:cv0S36Au
>>141
TOKYO FMなんか送信所の高所移転で
むしろFMぐんまとRADIOBERRY要らないんじゃないかレベルに
関東一円に電波が届いている。
0191ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:36:39.07ID:YlR8/0Fw
>>143
三重県は、名古屋の広域局+FM三重で共同中継局設置か。

岐阜県の場合、先に財政基盤が脆弱過ぎるFM岐阜と岐阜放送を合併させてからでないと中継局整備は手が付けられんな。
現存の中継局(テレビ、AM、FM)を組み合わせてどこまで県内をカバーできるか。

京都の場合、KBS京都(AM)は滋賀を切り離す?(FM滋賀へ丸投げ)
関西広域局のワイドFMで現在のAM京都中継局はカバーしてるの?
あと、山陰に近い京都北部も問題(兵庫北部もたいへんそう…)
0193ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:45:59.99ID:YlR8/0Fw
>>173
全国のAMで一番放送時間が少なく、ワイドFMも県内の南部4分の1しかカバーできてない「GBS」が入ってない。
0195ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:54:21.24ID:tBfrIKso
>>191
あれだけのエリアがあるラジオ関西はAM廃止できるのか?
補完という意味では、
FMがメインでAMのほうが補完という主従関係が逆転することになっていくのだろう。
0196ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:06:41.46ID:0cU1cA4c
>>170
関東だとFMがオーバーしまくって
届いてるから
すでにAM波要らないと言えばそうだし
都市部の問題もあるから尚更
ただまず経費節減でラジオ日本が
FM開始で早々に止めそうな気が
0197ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:15:04.19ID:1VyoutoP
GPSで制御されてるけど
九州北部だとFM補完でも釜山(韓国)周辺アンテナと混信するんだよね周波数が近いから。
0198ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:19:29.59ID:s+npFEeo
>>183-184
> cfmサイマルといえばListenRadioへの、レコ協やソニミューのサイマル放送中止要求知ってる?
んなもん散々前から知っとるわ!w

>>187
離島のAMは残す予定らしいけど、むしろ離島のほうが局地的だしFM化は有益だと思うんだ
特に「先島諸島」「南西諸島」「壱岐対馬」「隠岐」「伊豆諸島・小笠原」「佐渡」「天売・利尻・礼文」など

>>191
>>135が本当に実現したらの話だけど、@FMとFMGIFUにFM三重が合併して
新会社作るぐらいでないと太刀打ちできないと思う
それ以前にFMで「中京広域圏」を設定してくれるかが問題

同じ事例が「関東広域圏」問題や「関西広域圏」問題に波及するかもよw
→売れない局を合併で再割り当てする

結果的にアメリカのような商用ビジネススタイルは日本では通用しなかったわけで
誰だよ!専門局を山ほど作りたいとか馬鹿ほざいてた夢遊病者は!p
0200ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:37:30.24ID:Qaovs35C
しかし
アナログAM放送から
アナログFM放送だろ

どちらの放送もアナログ
20世紀を代表する放送形態だ
地上波のラジオ放送だけアナログ放送が残る事に成る何てな
まあ一応アナログFM放送でも
音質は大幅に良く成るから良いかな
0201ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:44:13.74ID:dzvEfbjE
KNB高岡中継所とかCBC岐阜中継所はワイドFMが出来たことを口実にして廃止したもんなぁ
0202ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:45:01.79ID:pyWCP2wE
(´;ω;`)ブワッ
屋外AMアンテナを買ったんだ……

(´;ω;`)何故なの……
0203ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:45:49.05ID:2HITBMNp
音質ならFMラジオで充分だし世界共通の規格だからな
デジタルラジオは世界共通の規格無いし
0205ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:05:19.09ID:Qaovs35C
AccuphaseT-1200を買うかな
8素子のFMアンテナを立てて
本格的にFM受信を始めてみようかね
0206ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:11:40.00ID:Vijls749
>>52
むしろ大陸方面やフィリピン局など中波DXがしやすくなる。
中波局が全滅したフィンランドでは北米やアジア方面の中波局を聞く中波DXを趣味にして居る人が多いんだそうだ。
0207ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:14:57.88ID:A20HdNIw
数年前から車のカーステレオの調子が悪くて数年前からAMだけが聞けない状態になってる
FMも90.0までしかないので隣県の局や地元でもNHKのAMが聞けなくて困ってる
0208ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:20:54.98ID:Vijls749
>>205
AccuphaseT-1200は意外に感度悪し。
感度で選ぶんだったら2万程度で買えるヤマハのチューナーと同じくらいでコスト良し。
T-1200はは音質重視なチューナー。
0210ながふみ
垢版 |
2019/03/23(土) 17:25:49.01ID:x1+jrEmt
>>207
カーオーディオを交換したら?
ナビが無ければ安いよ。
0211ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:39:29.70ID:YlR8/0Fw
今のカーラジオならワイドFMに対応してる。
ただ、まだ未開始のラジオ局は、プリセット
には無い。

うちのオカンの車、ラジオチューナー・ワンセグ付きカーナビあるけど去年3月上旬に購入したもんやから、ワイドFMのプリセットにGBSが無かった…(GBSのワイドFMは去年4月開始)
0214ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:22:39.00ID:rSJ4kGiL
税金に集る民放。日本全国の中継局整備なら膨大な補助金額になるね。

神戸局(摩耶山) 1kW  補助金 4335万円
姫路局(仁寿山) 100w  補助金 2253万円
●ラジオ関西補助金 http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01001078.html

三国山(7kw)新設(2局で折半)
CBC 補助金 1億1356万円
東海 補助金 1億1356万円 
●CBC・東海補助金 http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/kohosiryo/26/1201.html
0215ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:29:44.24ID:R1vqsDRj
TVHまで地上波7局ほぼカバーできたのにいくらかかったんだろうな
FMなんかAIR-Gすら90%以下、後発のNORTHで80%強くらいだし。

>>171
AMは外国電波はもちろん、
都心だと鉄筋が大多数だから年々送信所と周波数で有利不利が大きくなるし
0216ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:41:55.31ID:n13eg4Bu
>>195
AMを残す局もあるにせよほぼ親局のみ存続ってなるだろうね
せめてAMを残すと決めた局にはある程度増力できるようにしてやってほしいもんだ

>>204
川崎競馬の練習トラックが広がるな、坂路を作るには狭いけど
0218ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:53:53.90ID:uHScquVY
NHKはなぜかタイムフリーをやらないな。らじる★らじるでも未配信の番組が多いし。
音楽関係は避けている感じだけど民放では特に問題ないし。
0220ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:28:52.13ID:rSJ4kGiL
更新に20億円かかるニッポン放送(木更津送信所/100kW)
https://goo.gl/maps/c6NcKDD8tW22

※川の近くで、洪水や地震の液状化で使用不能になる危険性あり
0221ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:51:40.46ID:YlR8/0Fw
>>214
広域局の中継局は、いくつ作るのか
ラジオ単営局だけでなく地方のラテ兼営局も中継局を設置いくつ作るのか
その設置数が多ければ多いほど費用負担が膨大に膨れ上がる。

経営の厳しいラジオ局は、予め中継局設置数を絞って、ワイドFMが聴けない地域は諦めてもらう、とか起こりそう。
0222ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:14:43.60ID:tH+YhXmN
既出かもしれないがゴッドアフタヌーンラジオ大阪は「 アッコのいいかげんに1000回」を
4月からネットってびっくり
ニッポン放送の番組って30分に一回の交通情報とかあって、とにかくCMが多いからネットにむかない
こんなのよくネットする気になったな
0223ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:16:59.28ID:tH+YhXmN
ゴッドアフタヌーンラジオ大阪→ラジオ大阪

ゴッドアフタヌーンが変なとこに入ったわ
ごめんw
0224ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:27:31.46ID:1cLb+/OD
>>223
OBCにこのフレーズの違和感がないのがすごいよな。

「1314、ゴットアフタヌーンラジオ大阪です。」
0225ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:38:12.07ID:X3Gp7NET
大阪がアッコさんの地元なのと
LFとOBCが同じ産経グループだしな、目玉のロゴも一緒だし

とはいえLF-OBC間の番組ネットとなるとANN1部くらいな印象もある
関西のNRN局がばらけているけどABC,MBSが半ば独立局な編成でKBSやラジ関,和歌山放送が受け皿になってるからってのもあるけど
0226ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:43:50.86ID:rSJ4kGiL
>>221
★FM中継局必要数
"AM廃止"ならNHKと同等の数が必要だから、"覚悟"は必要だね。

NHKFMの場合 https://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html?ch=fm
北海道は56局(親局含む)で、非現実的だったんだろうね。
"親局のみ"なのが香川県。

関東、中京、近畿の広域局は資金的には問題なさそうだが。
0227ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:51:28.70ID:s+npFEeo
>>226
人口で判断して、集落しかないようなところには中継局を置かないとか
そういう判断するんだろうか?

営業的に費用対効果が見込めない地域には置局しないとか?
0228ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:16:11.70ID:CxbqeEBS
関東広域のAM局は、補完FMだけになっても北関東には中継局は置かないだろう。
群馬を除いてNRN加盟局があるから代替えはできる。
北関東は費用対効果が望めない。

関越トンネルのAMの再送信もNHKだけになるか、FM群馬やBSN、FM新潟になるかも。
0229ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:18:53.43ID:xtN+ei0v
>>227
足尾がNHKのみの置局、berryやCRTは置いてない。
もし南関東に置局するとなると千葉がネックになる
0230ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:37:40.74ID:J8+M2xYZ
>>227
そういうとこはこういうギャップフィラーを建ててもいいわけ
ttps://www.sankei.com/region/news/170318/rgn1703180017-n1.html
0231ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:53:02.74ID:rSJ4kGiL
AMがNHKだけになると、大本営発表連発の戦前に戻るなあ。
0232ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:00:35.06ID:rSJ4kGiL
大阪AM3局のFM補完のエリアが狭くて驚いたが、
AM廃止なら奈良、和歌山、滋賀にも電波飛ばすよなあ。
0234ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:02:27.20ID:tH+YhXmN
>>225
やっぱりニッポン放送との一番のつながりはラジオチャリティー・ミュージックソンの昔からの
協力局やからね
0235ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:09:17.20ID:4NLG2iUa
>>228
さいたまタワーが建設されていたら、東京キー局の補完放送も北関東まで届いていたろうね
0237ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:18:19.85ID:qQapbNYR
一部マニアやリスナーの間で
「AM廃止を食い止めるべく、行動の伴った働きかけをしよう」
と呼びかける風潮が見られるが、取り敢えず落ち着けと
0238ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:26:50.74ID:75conyCF
#AM放送廃止反対 のタグ見たら頭悪そうなやつばかりで糞ワロタ
広告収入下がって設備投資できないって話なので反対したところで会社が潰れるだけだよね
対案もなく反対反対!ってただのアホだろw
0239ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:33:55.63ID:rSJ4kGiL
【参考】生駒送信所の伝播シミュレーション
条件 送信場所が山頂で、指向性なしの場合

以上の場合、三重県と愛知県の一部に電波が漏れる。特に三重県伊賀地方は良好。
地デジは、伊勢中継局で大阪波を潰している。
0243ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:49:42.08ID:qQapbNYR
>>238
そこから飛躍しすぎて、ある種の陰謀論に足突っ込み始めてる奴がいるのが
何も良い結果を生まない感じで見ててつらい
0244241
垢版 |
2019/03/23(土) 22:52:02.42ID:StTxF1ED
(続き)
>>207
ディーラーが接続忘れているも事多し。
FMが聞けるのにAM聞こえないって言ったらピンと来たみたいですぐ直してくれた。
ちなみにトヨタ車。
0246ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:13:10.97ID:kmxuRuj8
まあまだ9年あるから
地デジの時で言うと2002年なんてまだ誰も対応テレビなんて持ってなかったし
そこから完全移行できたんだから大丈夫
0248ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:32:14.15ID:ZKFSK9Jm
ガハライキンやら快適生活くらいしか広告出稿してくれないのにこいつらが消えたら終わりだよ
0249ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:42:47.44ID:rSJ4kGiL
>>238
これか
0250ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:28:32.88ID:uITJC8lh
FM岐阜は資本的に@FMに吸収してもらって
中継局は複数局で共有しコストをおさえる
親局が三国山7kw CBC、SF
東山10kw @FM、ZIP 5kw NEO
上加納山1kw GBS として

岐阜中継局1kw @FM(吸収合併だが岐阜西濃地域の防災観点で維持)
土岐南中継局100w GBS、@FM、ZIP
中津川中継局100w GBS、@FM、ZIP
郡上八幡中継局100w CBC、SF、GBS、@FM、ZIP
下呂中継局10w CBC、SF、GBS、@FM、ZIP
高山中継局20w CBC、SF、GBS、@FM、ZIP、NEO
神岡流葉中継局30w CBC、SF、GBS、@FM、ZIP
東山の局は将来三国山に親局移転して岐阜県の
中濃、東濃地域への電波の飛びが改善したら土岐南や中津川は中継局削減
神岡流葉中継局 八木アンテナはNHK-FMみたいにSTアンテナで神岡中継局 10wでもありか
NEOは経済力的に外国人観光客が多い高山中継局のみが限界か
船山固定局もいるな
現状、豊橋中継局も開局出来ていないし
0251ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:06:33.22ID:jeARA6to
負の遺産の"県域免許"の限界がきているね。
人口200万ない県に民放テレビ4局、AM1局、FM1局とかもう無理。
テレビ・ラジオだけでも道州制が必要。
広域圏内人口1000万人程度に再編、これなら中京広域圏レベルの放送局数にできる。
0253ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:23:57.37ID:jeARA6to
民放はエリアカバー率100%は義務じゃないから、
山間僻地や離島は見捨てられる可能性が高い。

東京AM局はスカイツリーだけかもな。
AM廃止で一番得をするのは、
木更津の更新費用20億円が浮くニッポン放送か敷地の売却益のTBSか。
0255ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:10:33.91ID:hZzBO+Q2
>>239
近畿広域の3社は今でも2府4県フルカバーしてるとは言い難いけど
FMに移行するならそれなりの数の中継局を設置しないと広告料下げられちゃうんじゃないかな
0256ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:26:49.85ID:jeARA6to
EU,デジタル放送対応カーラジオの搭載を義務化
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/focus/f20190201_7.html
現在,イギリスでは新車の約90%がDABまたはDAB+方式の
地上デジタルラジオ放送に対応した受信機を搭載している一方,
ドイツでは約40%,フランスでは約20%と各国でばらつきがある。
全EU加盟国は,今後2年以内にこの規律を国内法化しなければならない。
---
一方、日本は・・・
0257ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:26:58.42ID:qknz6BRP
長波中波短波のAM放送廃止は世界的流れだよ
ヨーロッパ、オーストラリアとかほとんど残っていないね
FM放送、ネット配信、衛星放送に移行してる
資金的な問題、設備更新維持、電気代が捻出できない
インバーターノイズ等の都市雑音(電磁波)もどうにもならない
もう既定路線、僻地は切り捨て人口減るし仕方ないね
0258ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:43:32.11ID:jeARA6to
>>255
ラジオから大口スポンサーが続々と撤退しているので、
身の丈にあった送信所数になるかもしれないね。
大阪府以外は、県庁所在地だけ聴ければいいとか。
他は、radikoで。
0259ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:54:44.98ID:2xMSKCN2
KRの954やQRの1134みたいにAM周波数そのものが知名度になってる局も多いのにそれを自ら捨てようとするのか
0260ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 03:14:28.13ID:jeARA6to
ちなみに、全世界の短波、中波の放送が停波すると、
木星からの電波をラジオで良好に聴ける。ガリガリ音だけどね。
(ラジオ放送が始まった頃は、謎の電波とされていた。)
0261ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 03:15:10.17ID:19d8DjKY
スマホ世代「1134??1242??」
0262ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 03:26:12.25ID:z8EC5Ig+
テレビが地デジになってから、各局の物理チャンネルを覚える気がなくなったな
0263ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 03:50:45.35ID:jeARA6to
地デジはスキャンで周波数なんて覚える必要ないからね。
0264ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 05:18:50.61ID:jeARA6to
中央新幹線(リニア)
開業2027年予定(品川−名古屋間)
最高速度 505km/h

リニア開業(2027年)に合わせてメディアでも、様々な動きがありそう。
0265ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 06:17:17.58ID:RI9Q39MB
導入費用とランニングコスト
     AM    FM ネット
受信  超激安 激安 超高い
送信  超激高 高い 安い
送信の超劇高と高いの差が大きいから問題


関西広域のくせに北部と南部は
中波局が多すぎて周波数が足りないのを建前に
そこの県府域局を守るために
わざと+9+18KHz隣に中継局を置いてエリア外にするとか。
最初見てびっくりしたよ
0267ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 08:06:01.25ID:tISD/lDF
いつ頃から、ラジオショッピングなんて始まったんだ?
知らなかったわ、こんな酷い状況になっているなんでw
0269ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 08:41:33.51ID:LTYf+kNR
>>259
数字ではなく
人は右、車は左、ラジオは真ん中TBS
と言ってた時代があったな
0271ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:18:14.25ID:ttMcYSg6
そもそもラジオとテレビを兼営している地方局はラジオから撤退したいんじゃないのか?
テレビやJFNなら東京で番組を作ってくれてスポンサーも見つけて貰えるのに、中波ラジオのネットワークは短い箱番組かスポンサーのない番組しかない。
自分たちで番組を作ってスポンサーを探せばコストがかかりテレビみたいに楽して儲けられない。
0272ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:24:02.29ID:fgVQu5eq
FM化して内容もコミュニティFM並みにすれば安く上がるな
緊急対応はテレビと同時にやれば済むし
0273ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:35:48.53ID:IKNe/Q0R
>>271
みんなでニッポン日曜日とか ラジオアミューズメントパークとか キー局裏送りも一応あるよ
0274ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:41:39.87ID:wIXxDAHZ
>>251
> 負の遺産の"県域免許"の限界がきているね。

>>256
> 現在,イギリスでは新車の約90%がDABまたはDAB+方式の
> 地上デジタルラジオ放送に対応した受信機を搭載している一方,

>>257
> 長波中波短波のAM放送廃止は世界的流れだよ

>>258
> ラジオから大口スポンサーが続々と撤退しているので、

>>272
> FM化して内容もコミュニティFM並みにすれば安く上がるな

↑これら様々な要因が重なってラジオは衰退の一途をたどったのか
まるで負のスパイラルそのものだな

4k8kよろしく受信機が高いとかで費用対効果が見込めないなら
全面廃止でネット移行も十分に考えられるね

その際、自動車向け交通情報はVICSやETC2.0に完全移譲できるのか
トンネル内交通情報サービスはどうするのか
海上船舶向け情報通信サービスは衛星経由に移管するのか
そのあたりを含めた議論が煮詰まってないような気がするけど
0275ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:54:03.30ID:qcJzNrzM
在京局FMは一般的に北関東では受信不可。
(もちろん地域によりごく良好に受信できる場合もあるが)

群馬や栃木の地元紙の番組表もワイドFMの周波数は掲載していない。
0276ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:13:43.47ID:zXYYKodw
>>133
あくまでも日本民間放送連盟が総務省に制度改正を要請した形に見えるようにしただけで

どう考えてもとっくの前に放送連盟と総務省と話が出来てた
FM補完整備からのシナリオ通りのAM廃止だ
行政関係ってそういうのよくあるんだよな
0278ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:56:45.16ID:6IYdapsF
>>135
中波(AM)局でも超短波(FM)のみで放送することを可能にする
→AM・FMの一般音声放送の制度(免許)を統合
→TVとAMに加え、TVとFMの兼業も許されることになる
→TV単営・FM局合併(or同一持株会社)による経営強化

既得権益保護団体である民放連の目論見はこのあたりだろうか
ほとんどがラテ兼のAM局のAM撤退を許すだけでは、同じ会員である地方単営FM局には著しく不利
0279ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:08:57.50ID:EwSAxVmw
>>278
>同じ会員である地方単営FM局には著しく不利

だから、全国一律に新しい波を与えてやったんじゃん。

i-dioって言う特大の飴玉をさ。
0280ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:09:12.41ID:zzzivT4q
今回のニュースで特に北海道の事を言ってるけど
田舎の方だと今でも地域限定で地元に小さな送信所を別に置いてるでしょ
それと同じ意味で在阪局が京都に300Wの送信所を置いてるんだけど
何百Wとか1Kwぐらいの送信所を必要に応じて幾つも作るのもFMより割高?
在阪局の京都の施設の大きさ、アンテナ本体の大きさってどんな感じ?
どこかに画像とかないですか?
0281ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:16:58.85ID:EwSAxVmw
>>280
ググればすぐ出るから画像は割愛
AMは敷地の広さ(アンテナからの半径)が、アンテナ高と同じだけ必要なので
出力の大小ではあんまり変わらない。
送信機の出力で値段は変わるけど、それが大した差じゃないと思えるぐらいに
アンテナ周りのコストが大きい。

あと北海道の、各支庁にあるやつは「AM中継局」とは異なるので
一概には語れない。
0282ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:21:01.57ID:tHgGxzpS
>>252
あれで近鉄ファンばかりでなくスポンサーも相当失ったよ
オリックスのファンが、それほど増えてないだろ

結果的には仙台に楽天が出来るという予想外もあったが
ホリエモンは踏んだり蹴ったりだった
0283ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:28:21.61ID:tHgGxzpS
>>135
言ってる意味がよく分からなのだが
民放は それぞれ別会社、資本も違えば、親会社も違うライバル企業
お互いメンツもあるしな
0285ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:59:59.68ID:CNYDqTsT
放送ネットワークの強靱化に関する検討会
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/kyoujinka/index.html

放送を巡る諸課題に関する検討会
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/housou_kadai/
0288今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/03/24(日) 12:39:36.45ID:ikIn6Dje
中京11R高松宮記念
三連複BOX
3=8=12=13=15
300円ずつ
8=13=15
100円
枠連BOX
7枠総流し{ゾロ目含む}
100円ずつ
馬単BOX
13=15
100円ずつ
三連単
13⇔15→8
100円ずつ
0290ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:54:25.12ID:p+C3FBXh
>>282
今、お金沢山持ってるなら
ファンサービス日本球界最低、観客動員数右肩下がり、本体の親会社も栄地区再開発で新ビル建設だけで手一杯、という中日なら身売りしてくれるかも。
(ナゴヤドームも中日新聞系の関連会社だが、どうなるか)
0293ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:03:53.26ID:tISD/lDF
★ベルリンのデジタルラジオ (方式 DAB+)
音声チャンネル数 68 ※
音声圧縮方式   HE AAC v1
ビットレート     64〜96 kbps (72 kbpsが一番多い)

※全チャンネルを日本でもインターネットで聴くことができる。

↓エリア図
0294ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:05:46.10ID:tISD/lDF
観客動員が深刻なのが、
ガラガラドームのドラゴンズ(笑)・・・https://i.imgur.com/OBcjx8B.jpg
0295ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:23:19.42ID:IKNe/Q0R
>>292
ならどっとこと、奈良シティエフエムコミニュケーションズを奈良tvが買収してcfm78・4返上し85.8MHzで県域開局
catvとかが新cfmを立ち上げという、
love fmを天神fmがcfmを返上して救済買収し、コミてんことコミニュティメディアパートナーズ福岡方式で
0297ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:33:02.22ID:ufs9G5yN
AM廃止になると、番組製作会社が
ロシアや韓国や中国のAM局の枠を買って流してもらい、
日本のリスナーが海外局を受信して聴くって流れになるのか。
0299ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:00:33.59ID:6WKu4wCx
ラジオ日本とかは、FM移行で落としたんですかね?
0300ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:31:02.70ID:tISD/lDF
>>297
オウム真理教の前例があるから、
日本の宗教団体が放送枠を大量に買うかもね。
0301ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:44:42.51ID:MaQNL588
FMへ移行すれば、自然とメーカーがAMラジオを作らなくなって、いまの短波よろしく、マニア帯になるだけ。
AM民放がFM化すれば、NHKもFM化せざるを得ないと思う。
0303ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:56:06.36ID:iogDJ9X5
AM止めたら経費は減るけど同時に群馬(TBS)や静岡(LF)のスポンサーがごっそり減るんじゃない?
0304ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:56:45.49ID:MaQNL588
>>302
でもあれって元々は返還前の沖縄局だったんだよな。
琉球の米国民政府時代に英語、日本語と中国語の3波持ってて、日本に返還される時に、お前は日本の放送法に引っかかるからと郵政省に言われて、(中略)極東放送からFM沖縄(以下略。
その残骸が深夜の1566なわけでした。おしまい。
0308ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:25:26.62ID:LTYf+kNR
>>304
沖縄時代は中国語だけが大陸向の大出力で、日本語・英語は県域局の規模だった。
BCLの対象としても、中国語は受信が容易だったけど、日本語・英語は難局レベル。
日本語はモスクワ放送と同じ周波数だったから、本州で聞けるのは日曜深夜くらい。
(日曜はモスクワ放送が23:30終了、極東放送は24:00終了なのでこの間が受信チャンス)
0309ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:29:13.29ID:tISD/lDF
i-dioは2028年までに崩壊する。
76-108MHzをフルに使えるよ。
0311ながふみ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:31:00.32ID:6WKu4wCx
日本のデジタル音声放送はRadikoと言うことかな?

i-dioは受信機もないしね。
i-dio中止しても困る人は少ないと思うよ。
0312ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:38:14.17ID:EwSAxVmw
>>304
今のエフエム沖縄が、昔はキリスト教の伝道放送だったってどれぐらい知られてるのかね。
極東放送は知ってても、FEBCと結び付かない人が大半なんじゃないか?
出力100kWだった件も、そのAM時代にJFNネットワークだった件も
0313ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:39:03.81ID:NSjdAbhw
>>308
懐かしいなあ、見えるラジオの極東放送
関東じゃモスクワ以外に隣にLFもいてかなり受信困難だったのでは?

沖縄から大出力中波っていうと1000kWのVOAもいたな
こっちは経過措置で1977年だか78年ぐらいまで放送していたような
跡地にMBS(今もある1210→1206kHzの延辺人民朝鮮語と被って夜間混信が酷かったらしい)が移転してきたんだったな
0314ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:52:14.75ID:tISD/lDF
i-dioの音質について

↓仕様では最高でAAC 320kbsまで可能。
0315ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:55:13.32ID:p+C3FBXh
>>312
ギリで、極東放送がAM1251kHz、FM東京やRFの番組ネットが多かったこと知ってる(それは当時のラジオライフが出版したラジオ番組表を読んだことあったから)

その当時のCBC1053kHzは、隣の北朝鮮からの大出力放送(1044kHz)のせいで、CBCラジオのサービスエリア内に住んでるのに夕方から翌朝の約12時間、混信とフェージングでまともに聴けず、苦労した。

ワイドFMならそんなこともない\(^o^)/
0317ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:02:42.65ID:tHgGxzpS
>>290
親会社は非上場の会社、ファンは熱狂的だし無理
あの辺のマスコミはプロ野球団で食ってるみたいなもの
ドーム球場は大手メーカー工場の跡地にメーカーが自分で建てた

関西の某電鉄会社は株を買い占められ止むを得ずライバル電鉄に統合されたがな
それでも球団はそのまま
って、ここ何のスレww
0318ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:07:26.81ID:NSjdAbhw
VOA沖縄調べてみたら1178kHzのAM放送は1977年5月14日に廃止されていた
その翌日からMBSラジオが1180kHzに移転してきている
極東放送の英語(JOFF)は同じ年の1月15日に廃止されたんだな
0319ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:07:54.67ID:tISD/lDF
  i-dioエリア図 http://www.i-dio.jp/area/

↓総務省に提出したi-dioの送信所置局計画(現状は大幅に遅延、現在15局のみ)
  ギャップフィラーは主に高速道路用に設置予定。
0321ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:11:56.37ID:tHgGxzpS
>>313
当時の沖縄は極東放送が日本語局、英語局(出力忘れた)、中国語局100KW
琉球放送も日本語局と英語局
ラジオ沖縄が日本語局
米軍放送が中波局2局、FM局が2局
加えてVOAが中波1,000KW局
とカオスだった、コールサインもでK始まってた
短波のほうは忘れた
0322ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:13:27.97ID:IKNe/Q0R
>>317
春厨でしょ
ブレーブス売却しててよかったなあ
>>320
爆問のギャラ負担してくれとjrn局に営業かけてるんでしょ
0323ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:22:46.41ID:NSjdAbhw
>>321
極東放送の英語局JOFFは閉局時点で1kWだったかと(日本語局JOTFは5kW)
沖縄米軍が中波、FM2波あったってのは初耳
0326ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:19:48.84ID:zXYYKodw
FMだけになったら通勤ラジオとかやライターサイズラジオよりラジオは小型化出来る
AMはどうしてもノイズカット回路が必要だからね
0329ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:04:25.19ID:NSjdAbhw
結局沖縄のAFN-TVって地デジ化はしなかったのか
まあ本土はみんな昔からほぼケーブル、UHFあるところでもオフバンド(日本のチャンネルプラン的に)だったが
岩国にノートPCとUSB接続のアナログTVチューナーを持っていって
チャンネルを米国設定にしてみたら確かにAFNのTVが映った思い出
0330ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:22:14.11ID:pZJaAh/c
@FMで都道府県域をカバーするラジオ送信網をつくることは簡単
 >既存テレビ設備や放置しているアナログ時代テレビ設備がある。

A地方局でAMを全廃したい放送局は自由に退出可能にすればいい。
 >民放AMの再編

BAMの送信所は全国で500。廃局した周波数を再分配する。
 廃止された県には隣接県から広域放送を可能にして、既存出力を
 引き上げる。

C想定されるのは以下のとおりかな。AM全廃でてくるかな?
 AM放送親局及び一部子局出力引き上げ、それ以外のAM子局全廃。
 テレビ送信所にFM局を増加させカバー率を引き上げ。
0333ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:47:12.17ID:iCurhB5u
>>238
素人が対案なんで出せるわけないだろ。ラジオの運営経営の仕組み知らないし。
反対って声をあげるのは、ごく自然な反応。
0334ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:08:14.17ID:EwSAxVmw
>>333
知らないなら、何も言わなければいい。
というより、相手を知りもしないのに反対意見を言う事は、許されない。
0339ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:45:32.08ID:p+C3FBXh
>>331
16年前のデータなので、親局・中継局自体が廃止・周波数変更(AM→FM含む)・出力増強・新規設置・移転等してる可能性があるでしょうね。
0340ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:48:16.49ID:S3oy77n5
>>331
YBS富士吉田が1062kHzで大月が0.1kwのまま
※現在はどちらも765kHz/1kw
あと伊良部に移転&FMに切り替えたRBC宮古もある
0341ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:52:45.74ID:S3oy77n5
あとNHK京都第1も大阪に統合される形で廃止されてたな、もう4年前だっけ
621じゃ北朝鮮と被るし仕方無いのか

京都と言うといずれは在阪3局のAM京都局もFM化されるんか?
0342ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:55:34.16ID:tISD/lDF
今のラジオはラジオショッピングで不快になるからな。

スカパーのうんこがよく出るCMも流れそう。
0344ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:26:04.92ID:ppEXskS9
何とか事務所がうざいけど コレないとやっていけないのか。
特に中央ってやつ。 幸いNRBCには来ないけど。
0345ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:26:40.12ID:LTYf+kNR
>>312
当時のLFは1310kHzだったので、東京でもFEBC日本語の受信はできたが、
>>308に書いたように日曜の夜にしかチャンスが無く状態も悪いので
受信報告書を書けるほど内容が確認できるまで数ヶ月かかった。
さらにFEBCは民放連に非加盟なので、BCLerもあまり知らなかった状態。
宗教以外では、旺文社の「百万人の英語」のテキストに載っていたくらい。

なお、100kWは復帰前に廃止された中国語局。
JFN加盟は復帰後の日本法人になってからのこと。
0346ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:30:19.51ID:LTYf+kNR
>>327 ほか
沖縄復帰(1972/5/15)前後のラジオ局を纏めると

RBC 日 740kHz 5kW KSAR→JORR
英 880kHz 5kW KSBK→JORO 廃止('73頃)
 宮古 1150kHZ 0.5kW コールサイン無し
ROK 780kHz 5kW KSDT→JOXR
FEBC日 1250kHz 5kW KSDX→JOTF (日本法人の免許までFEBC)
英 1020kHz 1kW KSAB→JOFF '77/1廃止(廃止までFEBC)
中 1360kHz 100kW KSBU 復帰前廃止
AFRTS 650kHz 10kW コールサイン無し
1420kHz 1kW 廃止(時期不明)
FM 89.1MHz 1kW
VOA 1178kHz 1000kW コールサイン無し '77/5廃止 廃止後MBSが1180kHzに変更
短波 15kW,35kW×2,100kW '77/5廃止
0347ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:53:03.66ID:bnQDoKEu
>>315
1044KHzは中国国際放送で現在も放送している。
北朝鮮の救国放送は同じ1053KHzだったので混信に苦しんだ。
0349ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:11:52.65ID:+orFHEf6
CBCとか北朝鮮の混信に長年苦しんでたからAMできればやめたいって思ってるんだろうな
0350ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:17:07.92ID:MaQNL588
CBCを聴くと、夜10時にバックで聴こえるの救国の声のファンファーレが懐かしい。
0353ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:40:27.04ID:p+C3FBXh
>>352
民放連が本気でAM→FM移行する気なら、旧岐阜中継局も用地だけ押さえて置けば活用可能だろう。
実際、現在の旧岐阜中継局はどんな状態なのか。
0356ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:02:16.56ID:whD6zg8z
>>355
立場も何も
ライフラインの価値そのものが、旧AM局陣営と共にFMに移行するだけの話だ。
そうなれば、逆にAMの方が価値を全て失う。
0359ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:41:47.18ID:rKXy8NEk
>>348
ジャミングって電子音でピコピコ音してるほうじゃない?
ゴーゴー唸ってるのはそれらが混ざり合った音かと思うが。
たまにジャミングだけの時はCBCの上にピコピコ音鳴っててうざいのなんの
0360ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:34:44.88ID:DUsBu/MJ
山間僻地は、8素子八木アンテナの特需かな。
今更、あんなでかいアンテナ建てる人は少ないと思うけどね。
0361ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:39:33.86ID:SNRKjB04
>>256 まだEUは未練たらしくブレグジットを思いとどまらせようとしてるのか?表向き愛想をつかしたふりをして
こんなことしてもイギリスメーカーが左ハンドル仕様で出すのが席巻するだけでは
(あるいは日本メーカーのイギリス工場で大陸向け仕様で生産とか)
0362ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:44:44.41ID:oQCNHNKS
NHKはAM捨てないんだろうな?
それだけが心配だわ
アイツらアッサリ捨てそうなんだよ
カネ掛かるのは受信料の無駄遣いになる、とか言ってさ
0363ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 02:18:07.53ID:SNRKjB04
>>218 今や民放は最大の聖域ジャニーズすら解禁したのにな
NHKの反応の鈍さ。まあ語学番組なんかはCDや配信で販売してる手前、手放したくないんだろうけど
0364ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 02:36:21.29ID:whD6zg8z
>>362
公共の福祉とか、防災上最も聴かれやすいとか、そういうことを言えなくなった時点で
NHKがAMを捨てない理由は終る。
だから民放のFMがユーザーの需要を引っ張ったら、NHKもそれに付いて行くしかない。
0365ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 02:51:03.19ID:SNRKjB04
>>195 そのためあえて電波での魅力的な自社制作番組の終了・時間縮小とかw
遠距離から万難を排して聞くリスナーを切り捨てw
もちろんコンテンツは手放さず、公式ユーチューブチャンネルやネットラジオに移行して存続・内容の補完とか?場合によっては有料配信で
それこそ音声での配信にこだわらず、王様ラジオキッズがまさかのキッズステーション(CS)で映像付きで復活したりしてw
ラジオ→テレビだと、鶴光のオールナイトニッポンがJ:COMの無料チャンネルで復活してもう2年にはなるし(噂のゴールデンアワーのお美和子様も同時に復活)
0366ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 04:10:39.74ID:iSnKOTqv
宗教団体の所有を認めたら、AMの空き周波数なんてあっという間に埋まる。
すでに宗教番組は普通にあるんだから。
ただし、創価とアレフは禁止で。
0368ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:52:18.75ID:SfvOO2UX
>>362
防災アプリを無料にしている。あれこそ有料にすべき。
0369ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:56:13.93ID:/U0y9v8t
>>366
でも安倍ぴょん政権が続いたら宗教放送局認めそうな気がするんだよな
神道政治連盟=日本会議直営とか神道系・仏教系新宗教とか、韓国にすらない統一協会系とかいろいろと
アレフとかは縛りも可能だろうけど
0370ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:23:37.75ID:RSYdKXdD
既存の局で番組流して貰うのと自分てで建設維持費じゃ費用が桁違いだぞ
AMアンテナ敷地だけでも
0371ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:21:37.57ID:VDGqhJ/t
>>323
>>327
そうだった。あまり昔のことで記憶あいまいだった
>>346
詳細なレス有難う。記憶が蘇ってきた
0372ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:32:33.66ID:VDGqhJ/t
>>195
ラジオ関西は「ダイヤル左端、伸びの良い電波、海の見える放送局」なんだから
AМ廃止は無いだろう。みすみす広大なマーケットエリアつまり関西、東海の西部、徳島・香川を捨てるとは思えん
それに兵庫県北部にFM局を多数作る必要あり、カネが掛かり過ぎ
0373ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:37:24.28ID:VDGqhJ/t
>>372
同じ理由でKBS京都もAМすてるとは思えない
一時はサービスエリアが一番広いとか自慢してたくらい
ただ電波が届くのと聴くのとは別の話w
0374ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:59:23.76ID:VDGqhJ/t
>>193
GBSは在名球団の中継ばかりの名古屋局の影で
それ以外の放送もしてくれる一種まあ有難い放送局
0376ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:26:37.62ID:y3JcZ72Q
AMの音って聴きとりにくいから逆にながら聴きに最適なんだよな〜
ラジコやFMはクリアすぎて作業中だと煩く感じる
0377ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:41:02.35ID:17/bxSS1
AM放送は広域ブロック局として大出力1局のみって形に収斂していくのか。
東北6県を500kWの本局1局でカバーとか。
0378ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:17:10.99ID:sCwOOAnt
FM化は日本全国地デジの補助金でたてた送信施設間借り、ラテ兼局はテレビ塔、その他は関連会社の施設間借りすれば、某電話会社の人口カバー率99%みたいにクリアできる条件。すんなり移行できる。
問題は、
集落と集落の間とかは(本当に1,2軒しかない地帯)はNHKしか聞こえなくなるだろうね
そうすると移動体(タクシートラックマイカー等)で聞くリスナー数算定はスポンサーに説明が付かなくなるから、TBSは今年から大声でラジコ!ラジコ!言ってるんだろうね
0379ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 15:01:15.37ID:RHrAcQ2+
>>287
QRソングってずっと使われていると思ってる人がいるけど
10年以上中断していた時期もあるし特に関係ないと思う。
0380ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 15:22:05.72ID:5TccCKPk
>>374
愛知県でも尾張地方(名古屋と知多を含まない尾張国)くらいしかスピルオーバーしてないけどな
0381今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/03/25(月) 15:51:16.25ID:A6zL/jz+
No 場 レース 勝式 組番 オッズ 購入金額
児島 11R 3連単 ボックス 1-2-3
1 1-2-3 4.1 100円
2 1-3-2 10.7 100円
3 2-1-3 18.3 100円
4 2-3-1 56.4 100円
5 3-1-2 61.3 100円
6 3-2-1 80.0 100円
7 児島 11R 3連単 1-2-4 5.4 100円
8 児島 11R 3連単 1-4-2 11.6 100円
0382ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:30:35.47ID:RHrAcQ2+
>>373
KBSは近畿放送時代に「全近畿を完全にカバー」って謳ってたね。
舞鶴、福知山、彦根に中継局があるのを強調していた。
0383ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:35:35.35ID:eDQYDkTI
>>380
GBSを見るなら、同じ場所から送信してるFMGIFUのサービスエリア図見るとわかりやすいか
地形が原因で三重県にはほとんど飛ばない模様

逆に愛知県境の三国山から送信してるCBCとSFの補完放送がよく飛ぶそうで
0384ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:38:54.11ID:gVqcGmiW
>>377
最初の段階として少なくとも10kw未満の局は親局含めてFM移管や統廃合よ
特に1kwやそれ以下の局をAMで維持する事に合理性はほぼないでしょ
0385ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:39:55.90ID:eDQYDkTI
>>373
将来的にはradikoのエリア判定とか配信地域指定にも影響するのかしらん
確かKBS京都は今radikoでは「京都」か「滋賀」を選択しないと聞けないはず
これが「大阪・兵庫・奈良・和歌山」を選択しても聞けるようになれば放送エリアと一致するはずだが

同じことをkissfm・FM滋賀・αstation・ラジオ関西にも訴えかけたい
0386ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:56:09.22ID:8bZeGGCE
>>228
FM群馬は在京AM局の番組を流すことを考えているのかな
0387ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:03:33.75ID:twC9z1Mv
>>384
代わりに残す所は増力で
0388今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/03/25(月) 18:27:24.41ID:43r3JwMB
HBCラジオとSTVラジオのワイドFM展開は標高の高い横津岳等に
送信所作ればいいと思います。
今、ニッポン放送で大瀧 詠一ライブ特番やっています。
ラジコエリアフリーで聴取出来ます。
http://radiko.jp/#!/ts/LFR/20190325180000
0389今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/03/25(月) 18:55:49.45ID:43r3JwMB
HBCラジオとSTVラジオのワイドFM展開は標高の高い横津岳等俗にいう
マウンテントップ方式と精密同一周波数放送に
送信所作ればいいと思います。
今、ニッポン放送で大瀧 詠一ライブ特番やっています。
ラジコエリアフリーで聴取出来ます。
http://radiko.jp/#!/ts/LFR/20190325180000
0392ながふみ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:47:25.33ID:xyb6Aen+
山形放送みたいにAMの同一周波数放送にこだわっているところはどうするんでしょうね?

新庄と米沢は地デジの鉄塔からFMで良いような気がします。
但し、90メガヘルツ未満の周波数で。
0394今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/03/25(月) 19:52:56.59ID:43r3JwMB
>>392

山形放送ラジオもHBCラジオとSTVラジオのワイドFM展開は標高の高い横津岳等俗にいう
マウンテントップ方式と精密同一周波数放送に
送信所作ればいいと思います。
今、ニッポン放送で大瀧 詠一ライブ特番やっています。
ラジコエリアフリーで聴取出来ます。
http://radiko.jp/#!/ts/LFR/20190325180000
0395ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:00:59.28ID:y3EeCtwQ
>>392
熊本RKKはそのせいでRKB(北九州1kw)ともろ被りして本末転倒
ワイドFMまで同じ状況(コンマ1違い)でもうアホかと
0396今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/03/25(月) 20:04:31.21ID:43r3JwMB
>>395
九州の総務省に文句言え!!
0397ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:55:39.11ID:q+leUmyb
FMの音質で一日中あの呪われた声を聞かされるわけか

じゅうう!、にじゅうう!、さぁんじゅうううう!!!
0398ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:00:25.57ID:kW3B4M/M
某パーソナリティーは楽観しで良いと思うってさ
30年ぐらい前、吉本新喜劇やめよっかな〜キャンペーンと同じでしょ
打開策も簡単、皆さんがAMラジオを聴いて、ラジオショッピングで爆買いしてくれればいいんです
0400ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:15:01.58ID:iSnKOTqv
■ 日本のデジタルラジオ振り返り ■
<2005年5月 デジタル時代のラジオ放送の将来像に関する懇談会より>

*VHF1〜12chを全て使う壮大な計画だった(チャンネルプラン) → http://i.imgur.com/qmKKVjc.jpg
 (NHK、民放のFM・AM局を全て含む)

・全国放送(3) 8セグ、6セグ、6セグ ・・・ VHF7ch(8セグ)で試験放送
・県域放送(2) 6セグ、6セグ
・広域放送(1) 6セグ          ・・・関東、中京、阪神のみで、広域AM局のデジタル化を想定

= しかし =
・東日本大震災で、AMラジオの有効性を再認識。
・NHK、AM民放が撤退。
・さらにV-Low,V-Highに分裂

先に放送開始したV-High(NOTTV)が失敗※、V-Low(i-dio)も99.99%以上の確率で・・・消滅へ。

※失敗の原因は、NOTTVにauとソフトバンクが不参加だったことも大きい。
0401ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:18:15.57ID:iSnKOTqv
米国ラジオ放送のバンド拡張計画 〜AM・DRMは26MHz帯、FMは76-88MHzを追加

 米国Benn Kobb氏によると同国のFCCはAM放送のデジタル化と、AM放送のFM移行のために放送バンドを拡張することを提唱した。
AM放送のデジタル化には DRM方式を採用し、新たに26MHz帯(25.67-26.10MHz)を割当てる。
AMからFMに移行する放送用には日本が補完放送用に 90-95MHzを割当てた事を参考にして76-88MHzを新たに割当てる。

詳しい資料は
https://ecfsapi.fcc.gov/file/1092437514831/18-227_comments.pdf
を参照のこと(DXLD 1840)
FMバンドは現行と合わせると76-108MHzとなります。
0403ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:35:49.77ID:+nt00yYF
実に30ヵ月連続で売上首位
人気No.1の実力派、マランツの一体型コンポが最新版「M-CR612」に進化
2019年03月25日 10時00分更新 文● ASCII
ttps://ascii.jp/elem/000/001/831/1831320/
 マランツは、幅280mmの一体型ハイコンポの新製品「M-CR612」を4月
下旬に発売する。価格は7万5600円。
 カテゴリー的には“CDレシーバー”と呼ばれるもので、CD再生用のド
ライブ、デジタルアンプ(D級アンプ)、AM/FMチューナー(ワイドFM
対応)を内蔵したオールインワン仕様。(後略)
ttp://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=Systems&SubCatId=NetworkCDReceiver&ProductId=MCR612
0405ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:22:47.22ID:R1S7Q38t
総務省「デジタル化すんならユー・チューブでええやんかw」

総務省「電波は放送より通信で使わせる。」

総務省「放送は通信が吸収。放送は通信の中で生きろ。」
0407ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:52:41.44ID:rKXy8NEk
ラジオ日経は9MHzをDRM転換すればいいんだよな。
移動体でデジタル音声聞くにはV-Lowより短波が向いていると思うんだが。
0408ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:17:05.10ID:ITZu02XX
>>406 これってやっぱり放送地域にあるフィリップスとかのメーカーの独壇場なのかな
欧米→日本→アジアNIES+中国と家電生産の中心地は移り変わってきて、今欧米の家電メーカーと言うとアップル以外は白物とか隙間産業で生き残ってる状態で、
オーディオビジュアルはもはやアジアの新興国の独壇場といった感じになってるけど。
さすがの中台韓もデジタルラジオ受信機ではまだ欧米メーカーにかなわない?それともこの分野でも抜け目なく欧州市場を席巻してしまってるのかな
0409ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:21:44.12ID:uLtB4/do
i-dioチューナって中古でしか買えないとか終わっている・・・

世界初 新放送サービス i-dio対応 Wi-Fiチューナー i-dio Wi-Fi Tuner TUVL01
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01FF6TSOM
0410ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:31:31.22ID:18owW9XU
>>405
多分そう言いたげだな総務省サイド
さらに付け加えると
「放送はメディアでしかねぇだろが!新聞雑誌と同じなんだよアホンダラ!」
となw

このままいくとラジオはネット専業になるのか?
じゃぁさらに身分が下の「コミュニティFM」は完全にネットラジオ化やんp
0411ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:38:22.64ID:ITZu02XX
デジタルディバイドをいかなる山間へき地や離島でも無くすのであればもうそれでもいいかと思うけど、果たして.....
単三乾電池で長時間動かせるスマホやタブレットとかできたらさらに。
0412ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 01:29:17.04ID:Z31ZIDUx
デジタルラジオを普及させるには火災警報器みたいに
住宅に設置義務化するぐらいの法律作らないと普及しないな
ラジオはテレビほど必須ではないし
0414ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 02:13:22.20ID:uLtB4/do
>>401
>AM放送のデジタル化には DRM方式を採用し、新たに26MHz帯(25.67-26.10MHz)を割当てる。

DRMを調べて見た
DRM ビットレート表 ・・・ https://i.imgur.com/qVO6M3h.jpg

様々なモードがあり、短波はDRM30で、FM放送くらい品質になる。
0415ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 02:38:06.20ID:uLtB4/do
AMラジオ送信アンテナの老朽化 ・・・ https://i.imgur.com/Yar41mk.jpg

・地デジ、FMと違ってAMは送信アンテナを他社と共有できない。
0416ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 03:51:05.60ID:18owW9XU
>>415
多額の費用とは言うけど、実際においくら兆円かかるのか見積もってもらわないと
国民は納得しないだろう?
0417ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 05:47:40.47ID:uLtB4/do
>>414
各国のデジタルラジオ(マルチメディア放送)

DRMはアメリカ、ロシア、インド、中国などが採用。使用する帯域は各国で異なる
==
EUはDAB/DAB+という規格でDRMとは互換性は無い。

ガラパゴス規格の日本(モバHO!で大失敗したのに懲りない)
i-dioで大失敗、NOTTVは死亡済み。
0418ながふみ
垢版 |
2019/03/26(火) 05:52:18.72ID:x3ZdhhH7
>>403
radikoには対応してませんね。
オンキヨーパイオニアのXC−HM86かD&MのCR612欲しいね。
0422ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 09:42:23.68ID:zDRnGLMJ
ttp://www.kouiki.com/housou/kyouto-am/kyouto-am.html
ABC,MBS,OBC共用アンテナ
東京でいうKR,QR,LFが一緒(300Wだから実現できているかもしれぬが)の送信アンテナ
0423ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:13:02.64ID:s/uZM36m
KBS YBS CRK RCCとかの自立式鉄塔っていくらかかるんだろ?
0425ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:52:45.81ID:ULnEbZZ0
>>423
支線で支える塔と違い広い場所を必要としないから
場所によっては安く上がるらしいよ
0427ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:10:05.53ID:zDRnGLMJ
>>409 V-LowはアナログFMに返上すべきダネ。
   ミニ(災害)FM     AM移行FM 
     ┼╂┼          ┼╂┼
   ∩_┃_∩     /゙ミヽ、,,_┃_,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ ┸/ ,' ●  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ┰l   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
          i-dio
0429ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:24:19.31ID:1lxvJ/p5
AM中波放送アンテナは自立式でも地中四方八方にラジアルアース線が埋め込まれ支線式と同等の敷地が必要
0430ながふみ
垢版 |
2019/03/26(火) 13:15:52.58ID:x3ZdhhH7
>>394
昔、書いてた白鷹山送信はむりでしたね。

地デジ併設だね。
0431ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:55:13.34ID:uLtB4/do
FM補完の生駒山送信所て、ERPが三国山の半分もないのでエリア狭すぎ。。
どうしてこんなことになった?  
0435ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:03:22.48ID:KgykLQvi
>>431
とは言うものの、名古屋市内でもソニーの通勤ラジオで聞ける場所があるな。
まあ、KBS京都はそれ以上によく聞こえるが。
0436ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:05:06.57ID:uLtB4/do
>>426
ラジオ日本への補助金は約2億円で、CBC・東海の三国山新設とほぼ同じ。鉄塔ごと新設かな。
"神奈川方面への指向性"を条件にスカイツリーなら驚くけど。

          補助金(親局)
●ラジオ日本 224,489(千円) http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/2019/0206ho.html
●ラジオ関西  43,350(千円)  http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01001078.html
●CBC・東海 113,564(千円)×2社 http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/kohosiryo/26/1201.html
0437ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:11:19.37ID:8uRodj6+
DENON AM/FM/DAB+ ラジオ放送チューナー『DN-300DH』

↑2018年の去年に発売された国内で唯一のデジタルラジオ対応チューナー
日本では放送自体が無いデジタルラジオ
こんなのをわざわざ
発売する意図は何だろう
0438ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:16:16.44ID:yXMFjHAp
>>436
FMヨコハマと同じ大山なのか、それともNHK-FMと同じ円海山か、はたまたテレビ神奈川と同じ三ツ池公園か、、、
全く別の場所か
0439ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:18:33.55ID:8uRodj6+
因みに前の機種がコレ
DENON AM/FM/ ラジオ放送チューナー『DN-300H』販売終了

デジタルラジオチューナーは搭載してい無い
モデルチェンジしてデジタルラジオチューナーが搭載された
0440ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:27:00.21ID:uLtB4/do
>>437
EU諸国に旅行に行った時に使える。
0441ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:29:42.43ID:jbCVx3kX
東京タワーから放送されている
i-dioはTOKYO FMと共用の同じ送信アンテナから放送しているよね
今回のワイドFM用に設置したFM送信アンテナを使って
i-dioと同じ様に共用で同時にアナログFMとデジタルラジオを放送する事も可能かな?
可能なら新たに送信アンテナを設置せずに簡単にデジタルラジオ放送が放送出来る様に成るよね
0442ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:32:49.55ID:uLtB4/do
>>438
"神奈川方面への指向性"を条件にスカイツリーなら驚くけど。
CM料金を"東京もエリア内"で設定していると思うので、なんとしても
東京の放送局として認知されたいのが本音かな。
セレブが多い世田谷、目黒、港、大田はエリア内で死守したいところ。
0443ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:51:45.99ID:uLtB4/do
>>436 【補足】
●毎日放送 66,952(千円)、朝日放送 154,356(千円)、大阪放送 58,952(千円)
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01000607.html
大阪AM3局は、テレビの電波塔と共用で鉄塔ごと新設ではない。
0444ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 16:01:52.90ID:tCLHvxzU
おれのコンポのFMチュナーは
トリオだったんだな
秋葉原まで行って買ってきたよ
むかしは通販がなかったからな
もう十数年前に捨ててしまった。
壊れてはいなかったから残念!!
0451ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 17:50:54.77ID:ABKE1OHg
>>431
開局当初、現在とは違い生駒山に送信所を構えていたFM大阪(現在FM OH!)の電波が、
岡山・香川方面に電波が飛び過ぎた結果、のちに西側のやや標高の低い現在の飯盛山へ送信所を移転した経緯がある。
生駒の西側は大阪湾から明石海峡〜瀬戸内海まで大きな山もなくずっと海で開けているから、
思いのほか電波が飛び過ぎたのでは。お膝元である神戸近辺の兵庫県や京都方面などは山があり以外に電波が飛ばないのに、
遠くの岡山などへは簡単に飛んでしまうジレンマ。
0453ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:22:03.76ID:uLtB4/do
大阪からの越境電波のおかげで、岡山は阪神ファンが多いよね。
0454ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:28:39.77ID:eeb31gJb
東京/スカイツリー(634m) ERP57kw
名古屋/三国山(700m) ERP46kw
大阪/生駒山(642m) ERP11kw(ABCだけ12.5kw)
※東名阪すべて出力は7kw
0456ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:34:20.89ID:uLtB4/do
>>454
スカイツリーのFM(NHK/J-WAVE)の送信アンテナの位置はテレビよりかなり下の方で
高さ500mくらいのところにある。廃局したNOTTVが550mって記事をみたことがある。
0457ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:00:13.01ID:AoxWFkaY
東京タワーにこだわるJFNの親玉が高さ上げてERP125kw(10kw)・・・
なのに青梅や奥多摩に強力な中継局

南西方面が強力だったRADIOiがERP51kw(5kw)
802第2放送になったCOCOLOがERP20kw(10kw)


>>454
名古屋の先発FM局が東山タワーから三国山に移転したら
5Kwになっちゃうのかな
0458ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:07:45.73ID:uLtB4/do
>>454
★スカイツリー送信アンテナ概要 
この写真では、東京キー局の"民放TV"とMXTVの間に空きスペースがある。

↓"FM"はJ-WAVEとNHKで、AM局の補完FMのアンテナは、さらに下にある。(検索したが良い写真がなかった)
0459ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:42:37.85ID:18owW9XU
>>455
飛ばし過ぎで中京広域圏に影響及ぼしたらそれはそれで困るだろ
中京広域圏の民放局が「営業妨害だゴラァ」と訴えてくる
0461ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:12:00.08ID:uLtB4/do
>>457
伊勢市のFM事情 (伊勢神宮参拝時の確認)
機種 SONY ICF-SW35 (小型のBCLラジオ)、カーラジオでは未検証

感度(屋外受信)
◎地元2局 ・・・ NHKより民放の方が良好
○RADIOi  ・・・ ロッドアンテナでOKだったが、同じ周波数で復活したRADIO NEOは電波が弱い
△補完FM ・・・ ロッドアンテナでOKだがノイズがある。CBCの方が電波が強い。
▲FM愛知、ZIPFM、NHK名古屋 ・・・ ノイズまじりで聞こえるがロッドアンテナでは厳しい。八木アンテナ必要
× RADIO NEO ・・・ かすかに聞こえる。八木アンテナ必要

※八木アンテナは3素子くらいで名古屋全局OKだと思う。
  あまり多くないが、テレビ愛知用のUHFアンテナを建てている家があった。(深夜アニメ目的かな)
0462ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:18:55.64ID:tCLHvxzU
こんだけ送信してると
干渉波っうのはどうなんの
0464ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:07:39.24ID:KoGQR1/J
>>437
わざわざ日本向けにDAB外すかボケ
0465ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:08:43.89ID:+UrCn6PL
>>442
千葉県警の交通情報有るしな。
0466ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:09:50.04ID:+UrCn6PL
>>444
ヤフオクで売ればよかったのに。
0467ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:35:27.86ID:yfLIM938
補完FMは既存FMよりERPを抑えるように決まってるんだろ?
JFMへの配慮で。
AM廃止するならこれも廃止せんとダメやね
0468ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:58:19.99ID:ITZu02XX
>>432 ABCとMBSは近隣地域の局と0.3MHZしか離れてないしな(MBSに近い周波数の西日本放送はまだ未開局だけど、もう時間の問題)
なぜこんなことになった。局の偉いさんがじゃんけんで負けた?
そしてOBCはWBSの中継局以外干渉しなさそうなのに、この二局と同じ場所のせいでとばっちりw
案外二階さんのおひざ元のWBSに配慮してたりしてw
WBSはFM化して500wと思えないほど兵庫県南東部に広範囲に飛んでるのでは
0470ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:33:46.13ID:a3JLX7zp
>>469
「BCLの神様」と言われていた故山田耕嗣先生が勘違いで
FM大阪も開局時は生駒から出していたような事を雑誌に書いてしまった事からそう信じてる人が多い。
0473ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:34:41.96ID:LwHIlVTU
>>457
「JFNの親玉」が東京タワーにこだわっているわけでなく、その親玉の会社資本比率が関係。
東京タワーの運営会社((株)東京タワー=旧日本電波塔)が株式の出資比率で上から2番目の大株主という大人の事情。
在京各局が続々スカイツリーに移転しても、いやでも引き止められる事情がある。
ちなみに出資比率1位は前身のFM東海を設立した東海大学。
0474ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:58:26.14ID:Hqxchfok
東京タワーには、地デジの予備アンテナがあるよ。
スカイツリーの敷地は、液状化の危険性が高いからね。
0475ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 03:39:06.35ID:Hqxchfok
>>461
三重県のテレビ・ラジオ事情はかなり特殊

●伊賀地方のCATVは、大阪民放4局も対応で多チャンネル。(地デジ合計12チャンネル)日本最多?
現地は、"伊賀は関西"の看板まである
「伊賀は関西」が地デジでも認められた?伊賀と名張の県をまたいだ放送事情
https://toppy.net/broadcast/090104.html

●三重県北部はテレビ愛知が普通に映る。(アンテナを瀬戸デジタルタワーに向けている世帯)
CATVは津市辺りまではテレビ愛知対応。伊勢市は沿岸部の一部地域のみテレビ愛知対応。

●radikoだと、岐阜県域免許の"ぎふチャン"が聴ける。中日嫌いには貴重。
0476ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 08:32:36.37ID:39EXV54o
民放連がAM原則廃止を要請するのが今日か。
非公開でない限り説明資料は早ければ今日出るけど、どんなことが書いてあるのかな。
0478ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:19:54.25ID:rOayHDIt
>>477
伊豆東岸と静岡県東部住民は、ここは静岡県じゃなく首都圏と考えている
AМ、FMは良く入る、特にニッポン放送は良好でリスナーは地元局より多いようだ
テレビもアナログ時代は良かった。そのためケーブルテレビ多数ある
旅館などは関東からのお客様が飯のタネだしな
静岡なぞ眼中にない
0479ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:23:22.68ID:jgFa9yb+
>>473
前田伸って前田久吉の実孫の前田家でしょ
東映以外の株主のマザー牧場は、かずさエフエムのオーナー、かずさアカデミアパーク以外に、
房総開発として日本電波塔の子会社でもあるから相互持合い
0480ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:52:16.23ID:CDfFF5P2
>>474
大震災で東京タワーのてっぺん曲がっちゃったのには笑ったけど、じゃあスカイツリーはっ?て。
誰がどう見てもヤバすぎだろってw
「耐震設計上大丈夫!キリっ!!」とか言っておいて後から超高層ビルの長周期地震動の問題浮上してきただろ。
0481ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 11:51:55.47ID:DytBsKnR
大阪朝日・大毎の信頼を勝ち得た前田家が大阪ローカル紙を刊行(後の大阪新聞・産経新聞)
  前田は東日会館建設にも尽力(後の毎日新聞本社・初期のTBS本社)
     →後に毎日新聞社は竹橋へ移転するが経営破綻し新旧分離で再建
  ↓
産経経営不振で文化放送の水野成夫に譲渡
  前田は東京電波塔、ラジオ大阪・関西テレビ・エフエム大阪を設立
  (ラジオ大阪のフジサンケイグループ加入は村上ファンド騒動の直後)
  ↓
オリンピック後の不況で水野も産経の経営に行き詰まりニッポン放送の鹿内信隆に禅譲
    サンケイアトムズは水野の盟友南喜一の仲介でヤクルト本社が買い取る(→ヤクルトスワローズ)
  ↓
文化放送の反鹿内派役員(講談社の役員)が解任される→→キングレコード社長へ
  文化は朝日新聞・テレビ朝日・日刊スポーツと提携
  ↓
前田の最後の執念「千葉県に巨大アンテナを建てQR・LFを凌駕する新FM局」構想
  前田の死後に競願調整→エフエムサウンド千葉(愛称ベイエフエム)開局
              ニッポン放送も人材を送り出す
  ↓
鹿内Jr・鹿内信隆の相次ぐ死の後、鹿内信隆未亡人と女婿の対立を利用しフジ日枝派がフジサンケイの鹿内一派を粛清
    LFは日枝派寄りのさくらももこ・とんねるず・槙原敬之・平松愛理らを降板させ鹿内議長派は団結
  ↓
旺文社が文化放送株を放出 → テレ朝との提携解消・声優番組増加
  旺文社赤尾家・ソフトバンク孫正義・マードックのテレビ朝日買収(失敗)

  電通・博報堂はテレ朝の評価を下げ、テレ東を上げる
    『仮面ライダー』シリーズの制作が毎日放送からテレ朝へ
    『ガンダム』シリーズが名古屋テレビから毎日放送へ移る(『∀』のみフジ)
0483ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:03:16.77ID:CQk7ECe6
AMは1940年代後半の敗戦直後に戻るわけね
(当時ラジオはNHKとAFNしかなかった)
0485今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/03/27(水) 12:29:55.84ID:9YP2fGcS
AMラジオ放送廃止へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553248126/
民放連 AM放送の廃止要請へ | 2019/3/22(金) 18:35 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6317950
民放連、ラジオのFMへの一本化を求める方針 | スラド
https://srad.jp/story/19/03/25/0556215/
HBCラジオとSTVラジオのワイドFM展開は標高の高い横津岳等俗にいう
マウンテントップ方式と全道HBCラジオ91.5メガヘルツと全道STVラジオ90.4メガヘルツ精密同一周波数放送に
送信所作ればいいと思います。
今、ニッポン放送で大瀧 詠一ライブ特番やっています。
ラジコエリアフリーで聴取出来ます。
http://radiko.jp/#!/ts/LFR/20190325180000
0486ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:47:34.96ID:39EXV54o
>>485
マウンテントップにどこまでの効果があるかが疑問なんじゃない?
長野なんか美ヶ原からの放送が長野市と松本市の中心部で聞きづらいから最初から中継局を置いてるし。
0487ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:58:23.19ID:a5Ud6m06
長野の親局は中心地で受信するためというより
県内の中継局に送信するための存在と考えたほうがよい
0489ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:00:42.69ID:39EXV54o
午前中に文書が出されたみたいで、おそらく資料も公開されるけど
本題の他にトンネル再送信の切り替えへの補助や無線資格者のコミュニティFM並みへの引き下げとかも求めてるみたいだな。
0490ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:01:52.72ID:Hqxchfok
>>488
2028年までの法改正を要請だから、前倒しもあるのでは
0491ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:02:50.62ID:rOayHDIt
東京スカイツリーのJ-WAVEも都心に中継局作った
0492ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:05:34.10ID:39EXV54o
>>490
2023年の再免許時を目途に長期停波などの実証実験、2028年の再免許時までにAMを廃止するか併用するかの選択制導入を求めたみたいだね。
0493ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:07:15.94ID:Hqxchfok
『エフエム東京系列局から聞こえてくる音なき黒い声』

ラジオ業界や広告業界から聞こえてくる話によると、エフエム東京の凋落が業績以外にも様々に顕在化し止まらない様相なのだという。
V-Low「i-dio」は相変わらず事業化の目途が立たずに巨額投資を続けながら止めるに止められず、
エフエム東京が主導する関連会社での大損失が続いているようだ。JFN系列局の怒りも深まるばかり…。 (2月13日付掲載)
http://www.godotsushin.com/

===
i-dioもお亡くなりになりそうだから、76〜108MHzフルに使う計画も考えた方がいいね
0494ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:32:02.06ID:rOayHDIt
おい 95Mhzまでのラジオ買ったやつは、どうすればいい?
ああそうか 一回買わせておいて、今度は108Mhzまでのをもう一回買わせるのか
0495ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:42:51.57ID:Hqxchfok
システムコンポのカタログ見たら、AMチューナー非搭載機種ってあるんだな

http://www.jp-aiwa.com/products/audio/xr-bux200/

この機種のように、108MHzまで対応したものを買っておいた方がよさそうだね
0496ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:01:58.68ID:T1rO04Uh
結局はAMバンドでの
ラジオ放送なくなるんだな


廣い県はAM放送とFM補完放送が並行実施だな

中継局多い県はAM無くなるかな

岩手、福島、長野、新潟はAM放送と並行だろうな
福島は福島でありながら
補完放送入りにくい地域があるから
0498ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:12:02.83ID:ntFoH0E4
>>493 V-LowはアナログFMに返上すべきダネ。
ミニ(災害)FM 100.1-107.9MHz AM移行FM 90.1-100.0MHz 
     ┼╂┼          ┼╂┼
   ∩_┃_∩     /゙ミヽ、,,_┃_,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ ┸/ ,' ●  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ┰l   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
          i-dio は瀕死だ
0499ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:39:06.30ID:Q6NvgEDf
>>494
そんな中途半端なラジオ売ってる自体にびっくりだわw
0500ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:43:23.74ID:Hqxchfok
>>497
民放連、AMラジオ廃止を要望 23年めどに実証実験も

 総務省は27日、地域放送局の経営基盤強化などを議論する有識者会議を開いた。
民放連がラジオ放送の在り方に関し、2028年までに費用がかさむAMを廃止しFM放送に転換できるようにする制度改正を要望。
23年をめどに一部地域でAMを停波する実証実験を可能にする措置も求めた。

 各地の放送局は広告収入の低迷などに伴い、AMとFM両方を維持するための負担が増している。
FMによる補完放送(ワイドFM)への一本化が想定され、実現すれば一部地域を除く国内の大半で民放AMがなくなる可能性がある。

==
23年に一部で停波開始か。
中継局の整備が進んでいる山口県、愛媛県、富山県の民放とか早速やりそうだな。
0501ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:48:05.73ID:Q6NvgEDf
また放送電波利権の再構築が始まったな。
0503ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:52:51.48ID:jgFa9yb+
>>500
愛媛はcatvの映像付af-rウィットchもね
因みにeuの映像付ワンダーchもあるけどこちらは時間限定
配信に付き物のネットでは権利絡み曲流さず等も、catv再送信権行使で曲も含め完全サイマル
0504ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:53:42.22ID:bPwUWgVO
FM帯域が混んでない地方なら
ワイドFMからナローFM帯域への補完局の引っ越しもあるかも
0505ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:59:05.65ID:Hqxchfok
>>502
全て返上は国防上問題あるので、10kW以上の周波数はNHKか自衛隊が引き継ぐかな。

・NHKは移民向け放送
・自衛隊はシナ・チョンへのジャミング用・・・今までやられっぱなしだったけど、立場が変わるわけだね。
0506ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:00:33.01ID:39EXV54o
>>496
長野は予定してる2局が終わると大鹿村の中継局以外はFM長野並みのエリアになる。
(ただしSBCは地域別CM運用のため?中継局の配置が多少異なる)
AM並みのエリアを要求するのか、県域FMに揃えればいいのかは、これから課題になりそう。
0509ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:17:14.27ID:ZA5y/7Zf
>>486-487 >>506
長野の場合
あぁ、単純に「美ヶ原中継所」でしかないとw
影の基幹局が「長野」「飯山」「大町」「佐久」「軽井沢」「松本」「岡谷諏訪」「伊那」「飯田」とw

>>488 >>490
LF・CBC・OBC・WBS「」

>>489
出たのか?資料

>>491 >>493
J波はともかく、TFMはとっとと基幹局を檜原村86.6へ移動汁
でないと、ガチで潰れるぞw
0510ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:20:52.95ID:ZA5y/7Zf
>>508
AMはNHKが残すはず
つ 災害報道対策
災害時は民放もCFMも役立たずだったことがまるバレしたため
前例:西日本豪雨、北海道胆振東部地震、台風17号、近畿北部地震、
特にCFMはまったく機能不全になった

ただし例外:東日本大震災


>>496 >>505
新潟県民の俺様目線
新潟局・長野局・福島局・山形局・秋田局・富山局・金沢局:残留
その理由、言い分:
「代替設備作るのマンドクセ。用地も幼稚なもんしか残ってねぇし
ましてや国立公園国定公園の中には鉄塔建てられねぇべ!
環境大臣が発狂するような逆なでしてまでラジオなんてやりたくねぇべよ!」
0512ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:54:31.13ID:Hqxchfok
FMの電波塔は、地デジと共有できるから用地の問題はあまりないよ。

ただ、系列や資本関係の違う会社の空きスペースを借りるプライドが邪魔になるだけ。
大阪放送(OBC)は、毎日放送の電波塔に送信アンテナ設置している。
0513ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:03:17.55ID:jgFa9yb+
mbsって結構面倒見がいい方
東京毎日放送の夢が破れても東京12chに社長送り込み撤回せず少数主要株主でtvo開局に尽力したり
paraviの鎹だし
0514ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:16:57.49ID:jgFa9yb+
>>476
会議資料 放送事業の基盤強化に関する検討分科会(第4回)配布資料
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/housou_kadai/02ryutsu09_04000217.html
キター
0515ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:26:26.38ID:Hqxchfok
>>514
乙。総務省にしては仕事が早いな
0516ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:37:30.51ID:Hqxchfok
FM補完放送の聴取状況(n=3100)
1位(ネズミ色) 43.8% 聴いたことはないし、興味もない

駄目じゃんw F

↓FM補完放送の年代別聴取アンケート ・・・ https://i.imgur.com/9XhEgsq.jpg
0517ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:46:54.32ID:39EXV54o
>>514で民放連が出した、ラジオの意義と課題という資料の最後の部分。

ラジオの将来に関する要望

■ FM補完中継局制度の見直し
※ FM補完中継局制度を見直し、AM放送からFM放送への転換や両放送の併用を可 能とするよう制度を整備する。
※ 遅くとも2028年の再免許時までに、AM放送事業者の経営判断によってAM放送か らFM放送への転換や両放送の併用を全国的に可能とする。
※ 全国的な制度整備に向けた諸課題を洗いだしつつ、2023年の再免許時を目途にAM 放送を一部地域で実証実験として長期間にわたり停波できるよう、総務省は必要な制度的措置を行う。
0518ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:47:38.27ID:39EXV54o
>>517の続き

■ FM同期放送の普及推進
・経営判断によってFM同期放送のための設備整備を行う民放事業者への支援
■ FM放送のトンネル内再放送の普及推進
・道路管理者(国、市町村、高速道路会社)への設備整備の働きかけ
■ 放送ネットワークの強靱化
・災害対策、難聴対策などのための支援措置の継続、拡充
■ 無線局運用の資格要件の緩和
・コミュニティ放送局と同等の資格要件(第二級陸上特殊無線技士以上)への緩和
■ デジタル化するメディア環境への民放ラジオ事業者それぞれの 取り組みへの支援
0519ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 17:06:02.50ID:GP0YftF8
AM放送は屋外でしか(車でも可能)聞けないので
屋内では(窓際以外は聴取不可能)なのでAMより
FMのほうが災害放送とかはいいんじゃないの。
0520ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 17:06:15.24ID:Vs3o5Euq
在京局はスカイツリーが届かない僻地に中継局を建てないとダメじゃないの?
0523ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 17:31:51.51ID:39EXV54o
>>520
だからAM並列かと思いきや、100kW局の更新は物理的に無理ってなってるんだよね。
耐用年数は50年+精密検査で延ばせる分らしいが、増力時に木更津送信所なや移転したニッポン放送が2021年に50年になる。
0525ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 17:34:01.05ID:FlqLNeHE
>>■ デジタル化するメディア環境への民放ラジオ事業者それぞれの 取り組みへの支援

↑いよいよデジタルラジオ放送を遣るのか
0527ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 17:41:35.00ID:jgFa9yb+
>>524
地アナのvhf1-12ch音声迄しか目盛りが無いラジカセでも、uhf13-62chの音声もイメージ混信を逆に利用して聴けたような
それこそナビにアダプター付けるんじゃね?
0528ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:05:40.51ID:ZA5y/7Zf
>>517-518 >>521 >>514

具体的な停波地域と停波局の詳細はよ!

あと
・交通情報はどうする?
・災害情報はNHK寡占にするのか?
0529ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:15:45.55ID:gCTeXVfY
>>514 の中の
http://www.soumu.go.jp/main_content/000610140.pdf
によると、RFは「RF横浜FM」となってる。
つまり、三ツ池や円海山など横浜市内で市外の大山ではないな。
0530ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:20:16.23ID:Hqxchfok
>>525
i-dio(日本独自のデジタルラジオ規格)は、死にかけているから駄目だね

i-dioが駄目なのは、一旦小型の受信機でi-dio(V-Low)の電波を受信して復調し、
それをWifiでスマホに飛ばすという糞仕様。
大半の人が、普段いちいちスマホ以外の機器ものを持ち歩くわけがない。

その受信機ですら、中古でしか購入できないというお粗末な状況。
0531ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:22:43.63ID:pnA+sF4V
デジタルラジオは2度死ぬ
独自規格にこだわるからこうなる

DABが始まってたら違ったんだろう
0532妄想癖のながふみかずお
垢版 |
2019/03/27(水) 18:39:53.29ID:ReccbL0p
>>498
i-dioは終わっていいかもね。

災害対策市町村防災放送はHD-RADIO・改でいかがでしょうか?

アナログFMで音声放送。

デジタル放送部分でスマホ向け放送。
具合的にはスマホのWebブラウザで表示出来る文字データ、静止画データ、SD画質の動画でハザードマップや災害情報、避難情報を流す。
専用受信機はFM音声再生とデータ放送をWi-Fiでスマホに飛ばす。

基本的には、携帯電話回線データ通信網でやりとりしたほうが速いけど、ダウンした場合に備えて、ラジオ電波でも多重化。

データ放送が無いときは、アメリカのようなHD-RADIO。
0533ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:42:38.94ID:rOayHDIt
ということは最近更新した中国放送、ラジオ関西、KBS京都、山梨放送はAМ並列か
0534ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:45:26.61ID:rOayHDIt
>>529
横浜市内では場所が、ちょっと思い当たらんのだが
0536ながふみ
垢版 |
2019/03/27(水) 18:52:44.30ID:ReccbL0p
>>532
音声放送だとずっと話続け無ければいけないけど、画面があると画面表示させておけば済む。
昨年の山形県最上地域の水害の時、NHK山形放送局の総合テレビがそうだった。

災害時のラジオは否定しないけど、FMは1960年代の技術。
2020年も間近だし、スマホも普及しているので、災害情報もラジスマしていいような気がします。
0537ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:53:54.62ID:Hqxchfok
>>529
RFの送信所は新設かな。補助金額も三国山並みで多いし。

候補となる既存鉄塔
●円海山 (NHK横浜FM放送 & 横浜エフエム放送 放送所) ・・・ 空きスペースがなさそう。
●三ッ池公園 tvk テレビ神奈川 基幹放送所、インターFM 横浜中継局 ・・・ 設置するなら、インターFMより下になる。
●横浜市保土ヶ谷区 NTT東日本中継局鉄塔 ・・・ (NOTTVが使用していた)
0538今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/03/27(水) 18:53:57.84ID:TXVJilBb
速報!!
競馬ドバイワールドカップ
ドバイ7Rドバイターフ馬番決定しました。
アーモンドアイは7番です。
これでアーモンドアイ馬単1着固定総流しと三連単1着固定総流しで決まります。
https://pbs.twimg.com/media/D2pp_SiWwAACl_2.jpg
0539ながふみ
垢版 |
2019/03/27(水) 19:05:47.27ID:ReccbL0p
>>537
インターFM横浜中継局って、必要なの?
89.7メガヘルツのERPを増やすとか
檜原や大山から送信させるとか?

ラジオ日本はインターFM横浜中継局の位置で送信とかは?
0540ながふみ
垢版 |
2019/03/27(水) 19:13:05.15ID:ReccbL0p
>>532
普段はワイドFMや県域FM、NHK1のサイマルキャストか停波で。
0541ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:20:27.51ID:NuCjGNMK
青梅の奥地に行った(ほぼ埼玉と県境)
YBSはさぞ強いと思ったらカスカス。場所によっては全く入感しない。
NHK三つ峠も同様。
TFM檜原もヒスノイズが載る。
80.0のほうが良い
どちらも北側はサイド切っているのか?
0543ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:36:16.42ID:t6czx6oy
>>536
スマホ持ちはラジスマ前提でいいよね。
今後発売機種はラジスマアプリ搭載必須、それでも使わないでいざ騒いでる馬鹿は相手にしないとw
バッテリー持ち云々は機内モードoff→スリーブで使えば全然違うでしょ。
そのくらいは無い頭使って自分で工夫しろよ。
0544ながふみ
垢版 |
2019/03/27(水) 19:51:56.24ID:ReccbL0p
>>543
スマホはラジスマ前提です。
ただ、スマホのチップはFMチューナーはついていますが、HD-RADIOの復調部はないと思うので、i-dioチューナー方式で書きました。

民放連の資料には今年の10月にi-dio対応ナビが出ると書いてましたが、挽回出来るかな?
0546ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:02:22.70ID:gCTeXVfY
ラジスマは画面を消すと電池が保つと言ってるけど、ラジオなみではないし。
0548ながふみ
垢版 |
2019/03/27(水) 20:08:06.60ID:ReccbL0p
>>545
AM放送を捨てて、90メガヘルツを超えた周波数で放送するのは自爆だと思います。
当面は今までのFM周波数を容認するべきだと思います。

AMを維持出来ないのはわかるような気がします。
聴いてるとスポンサーがついていない。
0550ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:18:23.40ID:Hqxchfok
5Gが本格的に始まったら、ますます"ラジオ"なんて使わなくなる
#ダウンロード(最大)20 Gbps とか、固定の光回線や衛星放送も危うくなるレベル

5G(ドコモ資料)より ・・・ https://i.imgur.com/Ao3cDwL.jpg

・NURO光もびっくりのビットレート
・衛星を使わずに8Kスーパーハイビジョンも視聴可能

ただし、基地局設置は東京23区と大阪市が最優先だろうけどね。
0552ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:22:19.00ID:UxfI+PaR
>>529
鉄塔新設だな。
円海山にはスペースがないのでは?

あと、ダークホースで
・相模原(城山)
・大山中腹

どっちにしろ、あんだけの金額なら、なんかしらの自立鉄塔建てるわ。
0553ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:22:43.15ID:l5T3532x
ワイドFMの受信状況を抜き打ち調査して改善されない限りはAM廃止は認めない法規制にしないと
0554ながふみ
垢版 |
2019/03/27(水) 20:24:09.31ID:ReccbL0p
5Gの通信方式は凄くとも
使う周波数が高過ぎて
飛ばない気がするのは
私だけでしょうか?
0555ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:24:51.60ID:hkpz3gv4
AM受信できた所全てFMでカバーがAM廃止の前提だよなあ
0557ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:29:28.20ID:QbBJewj8
スマホの音楽をBluetoothで聴く人が増えてるのに
アンテナにイヤホンを使うスマホのラジオが普及するとは思えないな
まだBluetoothにラジオつけるとか連動する機器作ったほうがいいと思う
0558ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:30:46.55ID:Hqxchfok
>>554
5Gの特集番組内で、5Gはセル半径100mで、東京なら"交差点"毎に基地局を大量設置とか言ってたな。

※現在の携帯基地局のセル半径は2〜3km.
0559ながふみ
垢版 |
2019/03/27(水) 20:40:26.39ID:ReccbL0p
>>558
PHSみたいですね。

>>556
70代の老人には、FMラジオが存在しません。
両親に山形放送ワイドFMを紹介しましたが
聴いているのはAM918kHzです。

おっしゃる通りかもしれません。
そういう意味では10年早いかも。
0560ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:47:32.12ID:10TIAaLt
>>559
そもそも老人はFMの音を求めないほど耳が老化し、ハイビジョンの画質を求めないほど目が老化しているものだ
0562ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:57:01.73ID:ubAaAPso
>>542
NACK5はめちゃくちゃ強い。
あとIBSもかなり強い。地元局と言っても差し支え無いレベル。

>>550
ダウンロードでレコード会社がイラネと試vわれ出したよb、に5Gでテレビ給ヌも要らなくなb驍セろう。
0565ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:59:39.52ID:ZA5y/7Zf
>>558 >>550
それ以前にネットワーク構築にかかる費用も含めると超莫大で青天井
誰がお金出してくれますん?
まさかまさかのウルトラCで国費投入といつの日かのチョンみたいだな

>>552
これもウルトラCで、「tvkの鉄塔を全面改築して建て直せ」ではないんだな?
0566ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:06:31.53ID:gCTeXVfY
>>559
50〜60歳代いや40歳以上だろうか、歳をとるほどFM=音楽、AM=DJのイメージが強いんじゃないか。
0569ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:11:49.98ID:tErUCwru
年寄りはAMしか聞かない と言うが

よく考えてみよ。10年後の年寄りは、30年前にFMをエアチェックして
カセットでBEST SELECTIONを作っていた世代だ。
0570ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:18:26.96ID:ONCksgyz
RCCとか瀬戸内海によく電波が飛ぶし、1350も1530も10でも9でも割り切れるから中波捨てるのもったいないような
野球中継とかの有力コンテンツもあるし
0572ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:32:17.91ID:Hqxchfok
FMレコパルとか欠かさず買っていたよ。
0574ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:46:09.62ID:N4FuPBBa
>>560
うちの義母はもうすぐ90だが、耳が遠くなってるから、いつも聞くアナログのラジオは周波数を若干ずらして、高めの音にして聞いている。
我々からしたら頭が痛くなる嫌な音だが、本人はそれがいいのだと。
周波数を調整して、普通の音にすると、聞きにくいと言われる
0576ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:51:22.59ID:9pxDM5KE
>>574
つICF-A55V
[聴きやすさ] スイッチ
高音が聴き取れず、低音が不快に感じる高齢者向けの音質補正機能です。
[低] にすると低音がかなりカットされます。
[高] にすると低音カットに加え、高音が強調されます
0577ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:05:48.25ID:ntFoH0E4
>>529 に入っているイラストだとRFは大山に置局したがっている風に見えるが・・・。
先行しているNHKの置局を許さなかったYFMが許すか… RFが480株持っているけど。
神奈川西部だと丹沢山系が電波乱してスカイツリーもタワーもマルチパスでダメ。
大山に置局の際はKR QRも希望したいですね。LFは都心ではなく東京湾を超えるので
電界強度は然程落ちない。が 最近聞かなくても済んでいる。
KRも強啓 Day catch 終わったら聞かなくても済む悪寒。
0580ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:55:34.93ID:l5T3532x
関東でもRCCの1530が混信してくるよ、特に日曜深夜には番組内容が分かるレベルに
0581ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:05:00.94ID:Hqxchfok
>>572
FMの音楽の録音には、メタルやクロムのテープを特別に使っていたなあ。
値段の高いラジカセは、メタル対応。

メタルはカセット1個で1500円もしていた。よくそんなもの買ったと思うわ。
0583ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:30:01.39ID:Hqxchfok
>>582
729、909どっちかな? この高さだと729かな。
0589ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:01:03.69ID:w+OP7H1o
つかAM廃止すんだったらNRNマイクロネットのステレオ化もやって然るところやろ
0590ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:21:24.28ID:g6Seb0nm
>>586
こういうのはビル影と同じで原因者負担の補償でしょ
苦情が来たら対策すればいい、でおk
0591ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:27:19.49ID:vOUbyUY3
>>408
iPodもiPhoneの中国製、知らないの。
0592ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:32:06.29ID:lsKYXSyP
>>582
民放 放送しながら設備更新できないし代替の土地もなければ金もない
NHK 皆様の受信料で土地が簡単に手に入ったので基幹局でも余裕の設備更新

民放連が窮状をさらけ出した日にNHKが嫌がらせのようなリリース出したのか
0593ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:36:38.79ID:vOUbyUY3
>>98
学会と統一教会に汚染されまくりだよ、
0594ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:38:16.76ID:vOUbyUY3
>>592
ラジオにこれ以上金掛けない方向だな。
0595ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:40:10.92ID:vOUbyUY3
>>559
松戸、柏のばあちゃん達は、BayFMかNACK5だよ。
0596ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:41:46.41ID:vOUbyUY3
>>563
PLL式ラジオだと考えられない、故障なら別だけど。
0597ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:43:28.05ID:vOUbyUY3
>>562
そう簡単にレコード会社が音源フルでアップしない。
0598ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:47:30.53ID:vOUbyUY3
>>570
サッカーでさえ聞かないよ、学生達は。
0600ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 02:02:38.61ID:TO0QiuMu
>>589
つ すでにLF・QRが専用線サービスしてる
→中島みゆきANN開始後〜LF、
radikoプレミアムで確認した限りステレオ配信・採用先はTBC・YBS・SBC・RSK・RNB・KBC・MRT
0601ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 03:03:16.62ID:BQsPBuQn
>>588
こういうの見ると
半島はどんなばかでかい鉄塔建ててAM波流してんのかと思う
今日もハングルの放送は鮮明だわ…
0602ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 03:24:29.87ID:AlHsCvTp
RFのFM補完鉄塔は、電波塔マニアのサイトにも無いね。
補助金が決まっただけで、まだ工事が始まっていないかな。
0603ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 03:30:33.44ID:AlHsCvTp
>>601
冷戦時代に韓国は北朝鮮とプロパガンダ放送、ジャミングの応酬していた名残だからね。
北朝鮮からの電波は、最近は故障や資金難で減っている。

冷戦時代はモスクワ放送が強力だったが、今は中韓だね。
0605ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 03:55:38.36ID:AlHsCvTp
(参考)韓国の中波局(100kW以上)
Call  kHz  kW   備考
QH  558  250
KF  567  100
SA  603  500   KBS Radio TWO
KA  711  500   KBS Radio ONE
KG  738  100
KH  747  100
--  756  100   KBS Radio ONE
KR  864  100
KB  891  250
CA  972 1500   Global Korean Network
--  1134  500   Global Korean Network
SR  1170  50

ソース) WORLD RADIO TV HANDBOOK "WRTH"
0606ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 04:03:18.35ID:AlHsCvTp
>>604
訂正 韓国
SR  1170  500

★北朝鮮の中波局(100kW以上)
     kHz  kW
    720  500
    819  500
    873  250
    882  250
    999  250
   1080  1500
0607ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 05:58:34.12ID:yZ5TlzAe
>>577
スカイツリーが不要だろ。キー3局が置くとなると小田原、秩父、銚子、館山、磯子だろうね
0609ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 06:39:04.96ID:gzDDJOP7
廃止ではなく移行と言ってください(通達)
0611ながふみ
垢版 |
2019/03/28(木) 06:49:36.43ID:0f7Jx5HJ
スポンサーついてないんだから、FM専業移行も認めて欲しいね。
金かけるな。
0612ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 06:51:55.87ID:6Mmcp5q5
南朝鮮のFM電波も飛んでくるからなあ
0614ながふみ
垢版 |
2019/03/28(木) 07:27:30.55ID:0f7Jx5HJ
>>585
89年4月1日本放送開始でした。
0616ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:25:12.07ID:yZ5TlzAe
>>602
キー局じゃないのにキー局面しているからな。さらに広域免許じゃないのに広域面しているからな。
讀賣もなぜ神奈川県域をメインにしたことやら
0618ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:29:53.18ID:gMpYl0wN
>>585
山形でもNHK-FMは1964年12月に実用化試験局として開局しているのだが
0619ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:43:53.64ID:0ckNepAw
>>614
民放(特に東京3局)はこの手が使えないまま鉄塔の耐用年数が近づいてるって話だね。
(物理的に土地がない+立て替えのための引き当ての目処が立たない)
0620ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:46:17.97ID:Zu1Kw9ou
>>616
ぎふチャンとラジオ関西のキー局 中央省庁等の会見場にもラジオマイクあるし

遠山 景久は出版社『論争社』を経営する傍らで政治評論家としての顔も併せ持つようになる。
アール・エフ・ラジオ日本の前身であるラジオ関東の創設者であった河野一郎の遺族からの要請を受けて、
『論争社』を経由して1967年(昭和42年)、ラジオ関東に入社。この時点で副社長を務めるようになる。
1970年代後半に入ると、テレビ・ラジオの各局はこぞって新聞社との資本提携を図るようになり、
1974年(昭和49年)に東京放送(TBS)から撤退した読売新聞社も新たなラジオの提携先を模索するようになった。
元々神奈川のローカル放送局でしかなかったラジオ関東は、当然ながら神奈川中心の地域しか放送対象地域と
しなかったが、1977年(昭和52年)読売側が「巨人戦の単独独占中継権とネット局を含む自社の宣伝及びニュース
放送を抱き合わせで契約したい」と突如言いはじめ、
これはNRNのキー局である文化放送・ニッポン放送(フジサンケイグループ)や、
JRNのキー局で毎日新聞系のTBSラジオにはどうしても無理な注文で、
結局独立独歩の路線であったラジオ関東がこの無茶な提案を敢えて呑んだ事で、読売新聞と提携した。
これを皮切りに1981年(昭和56年)社名を「ラジオ関東」からアール・エフ・ラジオ日本と改名した
0621ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:49:07.66ID:AlHsCvTp
>>605
☆日本の中波局(100kW)以上
Call  kHz  kW   備考
IK   567  100   NHK Sapporo 1
AK  594  300   NHK Tokyo 1
LK  612  100   NHK Fukuoka 1
BK  666  100   NHK Osaka 1
AB  693  500   NHK Tokyo 2
IB   747  500   NHK Sapporo 2
UB  774  500   NHK Akita 2
BB  828  300   NHK Osaka 2
GB  873  500   NHK Kumamoto 2
---
KR  954  100   TBS Radio
OR  1134  100   Bunka Hoso
LF  1242  100   Nippon Hoso
0623ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:29:17.07ID:qb1vDY1z
外で文化放送聞いてると夕方に韓国の放送が混信してきて
今時混信の中から放送聞くなんて有り得ない
FM移行は仕方ないだろう
0626ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:50:16.62ID:AlHsCvTp
>>615
地震災害対策。南海トラフ巨大地震も危険だが、非常に危険な活断層がある。

●活断層の大地震
天正大地震(1586年)で、木曽川周辺の低地は激しい揺れと液状化で壊滅した。天正大地震は"本能寺の変"の4年後
この地震の大坂城の被害は軽微だが、尾張、伊勢、美濃の城は壊滅的被害。秀吉は無事だった。
山崩れで居城が埋没した戦国大名"内ヶ島氏"が滅亡した
当時の武士の日記によると非常に大きな余震もあり、郷土史などにはあまりの余震の多さに"地震酔い"のような症状も記されている

天正大地震で動いた断層のひとつとされるもの
・養老−桑名−四日市断層帯の評価
 発生すると濃尾地震と同程度のM8.0前後、Mw7.8〜8.0(熊本地震の16〜32倍のエネルギー)
(ソース)https://www.jishin.go.jp/main/chousa/01nov_yoro/index.htm

433年前で発生確率は低いが、熊本地震は"ほぼ0%"で発生したので、あまりあてにならない。

備えたほうがいい。
0628ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:52:01.16ID:Zu1Kw9ou
>>627
nrnの専用線上陸点を地方局東京支社に置いて、lf&qr名目で2本分借りるしかないかね
その点、日テレタワーにある南海放送東京支社は最強だな 家賃までtvネットワーク料ともバーターできるし
もっとキー局関連のトコに入居したらねえ
0630ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:35:44.28ID:dGCJFXei
>>627
たぶんNRNと同じく回線は光に置き換わるだろうけど
コーデック更新を渋ってる局が居るんじゃないかな。
まあ同時ネットもどんどん少なくなってるし。
テレビの回線使うという手もある。
0631ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:07:57.27ID:RjM9/c27
外の人は全然わからない話しだけども、
番組って(exゴ−ルデンタイム)とかのは
ネット局にいくらくらいで販売されてんだろうな
で、それはCM込みの価格(CM料金はネット局にはいるのかキー局に入るのか?)
スレチですいません。
0632ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:10:32.90ID:g+Ll6XB2
>>630
野球中継がなくなったしJRN自体がなくなるんじゃない?
JNN加盟局は別途、縮小したサービスをすれば良い
0633ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:17:48.96ID:TO0QiuMu
>>628 >>630
JRNとして同軸ラインに乗せてる番組
・生島ひろし
・日本全国8時
・ネットワークトゥデイ
・チキ
・JUNK
・fine
こいつらの扱い、TBSはどーすんだか?
0634ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:52:24.57ID:Zu1Kw9ou
>>631
jrnやnrnやrfn(ラジオ日本ネットワーク)に含まれてるんだろうな 
制作局がネットワーク局分を纏めて広告営業して 曲自体がみなしpで白ネットもあるからねえ
鯔扱いのcfm広告料を目安に出演者最低賃金で試算してみる?

tvの場合bs11が地方局2局分の広告料らしいし
0635ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 15:23:09.13ID:/xLPZlD2
聴取率 AM民放(短波も変調はAM)
KR>>LF>QR>>RF>>>JOZ
ニッチ度
JOZ>>>QR>LF>>RF>>KR
JOZは個人株主、競馬ファン、医学分野という特定の比較的裕福な層に向けて
の放送が多い。ただし医学は放送よりインターネットで映像データの方に。
しかも20~21:30なので多忙な医師が一息つきたい時間。低聴取でフィラーが増える
傾向が根強い。以前は進学用英語番組もあったが撤退。(ビジネス英語を最近始めた)
0639ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:07:49.49ID:TO0QiuMu
>>638
あぁ、アトロクとANNプレミアムに心の音楽もライン使ってたわスマン
日曜日のバクモンとナイターオフの寄席にオーディナリーミュージックもw

TBSからのJRNラインは全部モノラル一辺倒
それに引き換え他社は全部基本「ステレオ」配信

本音としてはTBSが一番「ラジオはもうやめたい」なんだろうと思ってる
0640ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:14:15.89ID:0jIF/L8p
>>623
渋谷でも混信してるな。
0641ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:09:56.02ID:RdT3hKvT
「AMしか聴かないじいさん・ばあさん」はもう存在していない
0644ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:02:23.84ID:kK0h4TdH
>>580
栃木放送に?
うちは都内だがCRTって昼間じゃないとさっぱりだな
RCCやBSNが結構早い時間から被ってくる

あとラジオ関西の1395、なんであんなに強いのやら
時に558の本局並みに入ることも
0647ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:14:47.41ID:RjM9/c27
むかしの話しをすると、
9600bps(符号品目) 3.4kbps(帯域品目)--------->これが放送線(音声・画像)

200bps 1200bps 2400bps 4800bps 9600bps(符号品目)------->これがデータ通信線(銀行・証券・流通・製造etc)
0650ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:46:26.30ID:SCzg15Xt
>>648

>>604と同じ形をしているのが興味深いよねw

ちなみに604のやつは、657kHzと1053kHzの放送への
ジャミング用だと言われている。
0651ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:34:41.81ID:TO0QiuMu
>>640
確かにw 「シブヤのラジオ」も混信しまくりでまともに聞けないんだってな

FM完全移行ってことは、既存コミュニティFMとの周波数調整やエリア調整も必要になるんだけどなぁ
0652ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:42:14.59ID:Zu1Kw9ou
既存fm民放やnhkfmも大出力同期放送に強制移行で多数の周波数を占有するわけにはいかなくなるね
0653ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:12:28.98ID:a5kGwhx4
972Khzとか、夜は関西瀬戸内側で地元局並みに入るけど、昼は全く聞こえないな。一応昼1時から放送してるらしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/KBS%E9%9F%93%E6%B0%91%E6%97%8F%E6%94%BE%E9%80%81
中国山地や丹波高地が「いい仕事」してるんだろうけど。これが神戸・大阪で終日AM専用ポケットラジオで聞けるレベルとなったら、どれくらいの出力が必要になるんだろう
日本がAMを商業放送から手放したら、それこそ某国で日本向け出力3000kwの局とかも出てきてしまうんだろうか
0655ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:42:16.49ID:XF8X8BQ/
TBSラジオ、ワイドFMで不具合 7分間聞こえず
矢田萌 2019年3月28日13時29分
https://www.asahi.com/articles/ASM3X440NM3XUCVL00B.html
 TBSラジオのFM補完放送(ワイドFM)で28日、午前11時15分ごろから
約7分間、音声が一時的に聞こえなくなった。
同局は、東京スカイツリー(東京都墨田区)に設置してある送信設備の一部が
不具合を起こしたとみている。
0656ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:45:26.45ID:+RE4kamb
ねらー「AMラジオでプロパガンダ!AMラジオでプロパガンダ!」

中国「プロパガンダには5G使うけど」
北朝鮮「youtubeぐらい分かるよバカヤロウ」
韓国「ブラジル製のラジオ、いる?wwww」
0658ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:48:45.21ID:UB93N9Ey
>>656
日本の若者「ラジオって何?爺さんが腰にぶら下げてるやつ?
     持ってないし聞かないよ」
0659ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:42:09.07ID:f7P8hUZ+
【速報】金券500円分タダでもらえる 
https://pbs.twimg.com/media/D2ygUlpVYAAO6Fp.jpg     

@タイムバンクをインストール    
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8   
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank   
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]   
    
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。 
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
     
数分で出来るので是非ご利用下さい  
0662ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:15:51.91
>>661
混信していた韓国局がよく聞こえるようになるだけ。
0665ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:58:40.71
>>660
>>664
送信所
TBSラジオ戸田 予備赤坂の社屋屋上
TBSテレビスカイツリー 予備東京タワー
0667ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:15:41.85ID:mb73Cb73
民放はAMやめはったらええ。
その代わり、空いた周波数には
新規参入させるで。ええんやな?
0670ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:43:14.12ID:eF7hPnyM
>>666
予備だけど、あれを使って暫定送信できるなら民放連の資料で100KW局の立て替えは無理って断言する必要がないのでは?

余談だけど仮にAMラジオを引き継ぐ局が出ても、ホールディングス所有の戸田の送信所は壊しそうな気がする。
あそこなら商業地に売ってつけだし戸田競艇に行く客を狙ってウインズでも作ったら最強かも。
0671ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:14:44.70ID:uHrGxmt+
>>659
あっという間だった 
0673ながふみ
垢版 |
2019/03/29(金) 20:25:16.17ID:d1Qwd4Fo
TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送のワイドFMの予備送信所ですが、
東京タワー・東京FM檜原中継局・ラジオ日本のワイドFMの鉄塔・BayFMの鉄塔など、どこに設置すれば安く済むかな?
0676ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:32:56.47ID:BFYoAYum
>>673
2010年(平成22年)9月27日、日本電波塔はNHKおよび民放テレビキー局5社との間でテレビ送信(NHKはFMも含む)
の東京スカイツリーへの移行後、災害時などで東京スカイツリーから電波が送れない場合の予備電波塔として、
東京タワーを利用する契約を結んだ

またキー局が共同取材で素材を融通し合う場合があるが、アナログ放送時代は「タワー分岐」と呼ばれる作業により、
中継回線の予備回線を利用して各局に映像素材を配信できるようになっていた。
デジタル放送になってからはネクシオンの提供する映像伝送サービス「ネクシオンHD分岐」が使われることが多い
ため、利用頻度は減っている。

以前は大展望台の直下にAMラジオのニッポン放送の中継アンテナがあった。
0679ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:44:59.58ID:mb73Cb73
ワイドFMが補完だったのに主役になってる不思議。軒を貸して母屋を乗っ取るやり方やないか?
0681ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:19:40.52ID:jHHBG/J1
954とか状態の良い周波数はNHKの名古屋や広島が500kwくらいで出せば良い。
1053や1134のような掃き溜め化している周波数は解放しちゃえば良い。
AFNにやるというのも一つの手w
0683ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:39:58.75ID:VduntY2k
>>679
FMFUJIなんか本局よりも中継局の三ツ峠をジングルで先に言ってる
ただし「78.6 TOKYO 83.0 KOFU」って扱いだけど
0685ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:57:40.54ID:m5SMtJ+l
山梨の局が東京向けに中継局を置くことは免許違反にならないのか稲か未だに不思議で
0686ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:58:28.71ID:uNqyrr5A
>>668
第2のKYOI見たいな、音楽局な。
0687ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:02:35.17ID:uNqyrr5A
>>684
葛飾の肉屋さんの店先のラジカセのロッドアンテナで良い状態で受信出来て居る勿論ステレオで。
0690ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:12:26.86ID:SIzXoh4J
>>684 東京は知らんが千葉で良く聴いた。
バカボン鬼塚が日曜の昼にしゃべってた頃だ。

愛知に来た今でもRadikoでFUJI bay NACKは
聴く。
0692ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:22:13.32ID:BFYoAYum
三国峠 (東京都・神奈川県・山梨県)標高960m(現場の標識および国土地理院の地図上の表記
東京都(武蔵国)側 - 西多摩郡檜原村
神奈川県(相模国)側 - 相模原市緑区
山梨県(甲斐国)側 - 上野原市

三つ峠(みつとうげ)は、山梨県都留市、西桂町、富士河口湖町の境界にある標高1,785mの山である。峠ではない。
三ッ峠山と呼ばれることもある。
開運山(1,785m)、御巣鷹山(1,775m)、木無山(1,732m)の3つの頂上の総称であるが、最高峰である開運山を指すこともある。

結構スピルオーバーするのね
0694ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:43:46.29ID:OwZVn0YB
FM富士は守谷でもソニーのポケットラジオで普通に聴けたな
YBSもスカイツリーから離れれば首都圏でも行ける
0697ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:03:47.57ID:orFfcYX9
まあなんにしても今まで聞こえなかった局が聞こえるのも一興w
タガログ語とか中国語とか韓国語とか何でも来い
0701ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 00:08:28.10ID:rSLETsEt
>>679
JFN系列のFMまとめて「お前ら頼りないから、AM系列にチェンジすっぞ」と
国から宣告受けたようなもんだわな
0702ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 03:23:42.57ID:9YRI7AAe
>>699>>700
神奈川でFM-FUJIが良好なのは、
相模原は横浜線沿線
横浜は青葉、緑、都築、港北等の北西部
川崎は北部から中部

横浜中部から三浦半島、湘南、県央は丹沢が邪魔して地形的に難しいだろう
小田原等の県西部はわからん
0703ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 04:49:37.72ID:MDJHqax/
2023年から一部停波実証実験とか言っているけど、めちゃくちゃ多かったりしてな。
売り上げは減る一方で、2028年まで並行で電波だす余裕なんてないでしょ。

停波実証実験が事実上の停波かな。
0704ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 05:19:58.53ID:skmg0JaD
停波実証実験っていうコトバに笑ってしまったわ。
何するん?ただ電波止めるだけだろが。
0705ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 05:55:21.17ID:5yo+mMlv
免許の都合からAM出してるとFM側は補完相当の出力しか出せないんじゃない?
要するにAM止める代わりにFMの増力をしてみて、電波の有効範囲の検証やら中継局の必要箇所やらを洗い出すってことでしょ
で、この停波を放送事故扱いとしないためには総務省が省令で特認する必要があると

別に並立状態でFMを増力試験する事もできるんだろうけど、半蔵門が「そんな楽はさせない」とか喚いたんだろうなこの辺は
0706ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 06:06:41.74ID:rSLETsEt
「FM補完中継局」と、「AMから転換して、AMと併用できるFM局」 は
制度も何もかもがまったく別の物。
0707ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 06:26:56.11ID:rOIkEyle
送信所や中継局工事業者の電波利権獲得のためだろ?
地デジ整備が終わり仕事が無くなる
目を付けたのがAM局のFM移管
解体業者にはAM送信所の解体仕事
建設業者にはFM中継局建設仕事
0708ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:19:52.30ID:SxOlY3zZ
>>707
利権だけじゃなくて、本当にスポンサーがない。
radikoエリアフリーで、山形放送の三宅裕司のサンデーヒットパラダイスとか、松村邦洋のOh!国自慢っとか聴いてみればわかる。
0709ながふみ
垢版 |
2019/03/30(土) 07:23:22.19ID:SxOlY3zZ
山形放送もワイドFM後発組。
元々少なくのに、FM山形とコミュニティーFMにスポンサー取られた。
0710ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:50:17.09ID:zgCAkiWe
>>701
今回は民放連としての要請だからFM単営局が反対しようと思えばいくらでも反対できたかと。

>>704
地デジ化の時に能登半島で先にアナログを止めてたから、それと同じ考え方かと。
エリア外になって離れるリスナーが出るのは仕方ないけど
ワイドFM受信機を持ってなくて離れるリスナーが出るのは避けたいだろうし
あまりに多ければ余裕がある限り低い周波数を要求する根拠になる。
0711ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:57:16.62ID:Xuw1axyT
>>702
鶴見ではFM富士は実用レベルで入るが、YBSは全く入らない。
(マンション上層階、ポータブルラジオのロッドアンテナ)
0712ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:49:49.20ID:9uXdXrxy
停 波 実 証 実 験 w



もう潔く停波でええやん
0713ながふみ
垢版 |
2019/03/30(土) 09:12:42.29ID:SxOlY3zZ
FM移行時のコールサイン、今のままに−FM付でいいよね?

厳しいと思うので前倒しでもいいのでは?
0714ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:19:13.40ID:y91vJNsc
>>702 小田原 鉄塔約15MにFM10でステレオ受信できた。ただしその後FM小田原が
78.7MHzで開局受信できない状態に。 その後鉄塔は切りおとした。(トンボで地元局)
小田原が今年3月87.9MHzに移動後 トンボ(湘南方向 向け)でMONO受信できている 
山越えするがスカイツリーやタワーの様な謙虚なマルチパス障害なし。3/30 9:15現在
0716ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:48:12.11ID:4PLaRZcT
FMになって多元はやってる局無いんだっけ?
RFやRABは止めちゃったけど、RFCやSBCはCMは続いてるとか何とか。
0717ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:55:49.62ID:CVOTSdFH
>>716
明らかに続いてるのはNBCラジオ佐賀。
同じ県では一番大規模な和歌山放送の平日13時〜15時にある田辺と新宮のローカルワイドはAMのみって話を聞いたけどどうなんだろう。
CMだけなら他には北九州局とか?KBCラジオの料金表には北九州ローカルと北九州を抜いてる枠の設定があるけど。
0718ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:05:32.06ID:pZj69375
>>692
東京から見通しで、在京テレビ局が自前の天カメ置いてたこともあった

送信アンテナは開運山にあり、およそ東北東向きと南南西向きの2面の八木、チルトなし
100WのNHK甲府(86.0)とYBSは2面とも3素子1本
300Wの富士は南は3素子1本・東は5素子×2本垂直スタック
YBSのアンテナは富士の塔に併設、低い位置にある

富士が300Wになった表向きの理由はどこかで見たような気がするが忘れた
0719ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:18:16.62ID:rSLETsEt
>>716
茨城放送の場合、開局してすぐの頃はCMが水戸のAMと違ってる事があった
日立か守谷が出来た頃には同じになった
0723ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:18:36.52ID:+zBBhyKY
>>703
一回停波してみてスポンサー、リスナーとも文句つけなかったら
そのまま廃止
やっぱりAМ無きゃダメならばAМ続行…てところでは?
或いは送信所更新の間だけ停波?
0724ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:21:33.41ID:+zBBhyKY
>>718
最初は500W要求したのが300Wに値切られた
0725今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/03/30(土) 14:37:41.88ID:EDaANqk7
7R外国競馬ドバイターフの買い目と予想です。
7番アーモンドアイ馬単1着固定総流し
7→1
7→2
7→3
7→4
7→5
7→6
7→8
7→9
7→10
7→11
7→12
7→13
100円ずつ
7番アーモンドアイ三連単1着固定流し
7→2→3
7→3→4
7→3→2
7→2→4
7→4→3
7→4→2
7→2→13
100円ずつで大勝負します。
0726ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:49:27.00ID:qLX/yyI6
>>724
甲府で山梨一円で流すとせいぜい100万人そこそこなのに
三つ峠で東側に漏らせば10倍20倍聴取可能者が増えるからおいしいわな
最初フジサンケイ系列と間違えてしまうのもむりがない
0728ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:23:57.51ID:AAkUXLzV
35局目建てて1週間で770スレって
スゲー絶好調だな。
0731ながふみ
垢版 |
2019/03/30(土) 18:12:00.58ID:a/MrLx/Q
FUJIやBay、Nack、F横って、安定しているの?
地方にいるとJやインターにばかり目がいくんですけど。
0733ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:34:19.41ID:8WbOpbfD
>>731
意外と、聴取率面では「ヲタ」向け番組を並べているという利点が。
795ってどうにもならない局かなと思えば、意外にバカボン鬼塚ヲタが聴いていたとか
F横ではじゅんごヲタが熱心だったりする

電波の受かり方から見れば「TFM・J波・inter」に偏りがちだけどね
0734ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:39:14.11ID:lQzK4Iih
>>731
聴取率と言う意味なら
nack5とFヨコはJ-waveに近いかな
電波も山の上からやってるから強め
南関東の3局は悪くはない
そこそこの芸能人出すだけの力はある
0735ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:48:08.23ID:y91vJNsc
795といえば 音楽よりライオンズ戦中継。とある意味VUが振り切っている。
小田原だとFM10でも厳しいが 元第一生命本社の駐車場まで行くとカーラジオでは何とかなった。
そこでも残念ながらTFMなどはマルチパスがひどい。
NHK-FM、YFM小田原中継所近傍だと東京方面開けているらしくカーラジオで良好だ。
中継所までは車で行ける(グーグルの車も入り込んでいる)
https://www.google.com/maps/@35.3181373,139.1921569,3a,73.4y,277.18h,127.36t/data=!3m6!1e1!3m4!1sbBMMuKJhdZ1XvlReRBa4-g!2e0!7i13312!8i6656
0736ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:50:15.37ID:ppfwwq7h
>>732
この当時のFM富士はJFNに加盟してた頃だな。

FM大分やKiss-FM KOBEは、独立局→JFN加盟だが、
FM FUJIはその逆だもんなw
0737ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:05:59.22ID:8WbOpbfD
>>726 >>724 >>722 >>718 >>714 >>702
「メディア展開の強化」を総務省が「いいよ!」としてくれてたら

TOKYOFM「喜んで檜原村に移住させていただきます!80.0はそこからでもいいですよね」
FMFUJI「三つ峠基幹送信所として、2L双ループ4段4面で7Kwの免許が欲しいです、
ついでに「関東広域圏」の放送局として認めていただきたく云々」

特に山梨県として地上波民放FMは不要ですか、あぁFM甲府もありますねw
FM八ヶ岳・FM富士五湖・FMふじやまもあるから要らないですかそうですかw
0738ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:08:23.75ID:8WbOpbfD
>>737 ついで
山梨県CATV協議会・NNS日本ネットワークサービス
「関東広域圏の全ての民放ラジオ放送を全部中継させてもらえるととてもありがたいんですが」
「できれば、三つ峠で受信可能な都内周辺地域のコミュニティ局も全部中継させてください総務省様南無南無」
0741ながふみ
垢版 |
2019/03/30(土) 19:24:43.00ID:a/MrLx/Q
ありがとうございます。
お金が溜まったら、スマホ買い替えて、radikoエリアフリー契約してFUJIやNACK、bay、Fヨコも聴きたいです。
まずは体を治して働きます。

FM10>
昔、実家で使ってました。
FM仙台聴取用として、FM用のブースターも。
実家は山陰で電波が特に弱いので。
0743ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:52:42.86ID:VvUr3nhl
>>719
茨城はそれまでもAMの周波数告知CMだけが水戸とは別に流れていた
(FMが土浦県西局向けのラインを使っているから)
0744ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:10:00.35ID:AAkUXLzV
FM , UHFは同軸
VHFはフィーダー

なんでなの!!
0745ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:23:36.31ID:FfXMXwee
>>734
前、3局の聴取率が出てたけど
NACK5>bayfm>>FMヨコハマ って感じだった。

Fヨコだけ周波数が離れている影響かな?
0747ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:02:48.68ID:Bzw/ZIJO
停止電波の
停波ですか?
たしか何年か前の
12月30日に
半日停波した
NHK教育テレビ

何のつもりだったのかな
毎年12月30日に
停波するべきじゃないかな

総合テレビの日中停波は
昼3:00〜夕方4:00に
実施したことあった
46年前かな
0749ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:25:50.90ID:MDJHqax/
RFって神奈川県民向けの放送なんてほとんど無いよね。
0751ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:34:20.21ID:2KPD2WS1
>>749
お昼の横浜ポップJでは横浜の店紹介するコーナーがあったり
JUST NOW 神奈川というコーナーでは神奈川新聞やヨコハマ経済新聞の人が出てたりする
必ずしも神奈川県内向けのコーナーが無いわけではない少ないけど
0752ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:42:16.65ID:rSLETsEt
>>749
一応、神奈川県での「指定防災情報提供機関」にはなってた。昔は。
今は・・・TVKとFMヨコハマ、県内のコミュニティFMだけだねぇ。
0753ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:12:43.61ID:MiEvJY36
それにしても東京広域局のFM広域化って、どうやってやるのかね。
単純な出力アップじゃ都域FM2局が納得しないだろうから、
とりあえずテレビの大規模送信所の平塚、水戸、宇都宮、前橋に置いて、
あとは日立や日光あたりを埋めていく感じなのかな。
ちなみに地デジのエリアマップだと鹿嶋市や高崎市、小田急だと秦野以西はスカイツリーのエリア外になってるね。
0755ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:29:00.60ID:YGDlir1l
>東京広域局のFM広域化
東京スカイツリーからの電波が届くところまで。
出力アップはやるかもしれないけど。

既存FMやAM局でカバーできるし、ラジコでも代替できる。
0756ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:29:31.09ID:jf5inpsU
>>733
でもNACK5って正直南関東一円で在京局並みに入るぞ
都内でも場所によってはInterFMより強い
F横も大山に移ってから入りやすくなったし
0759ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:51:38.27ID:BcoYO70u
10年放っておいても、手回し充電で使えるテレビ&ラジオ
阿部邦弘 2019年3月29日 15:50
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1177236.html
山善は、同社AVブランドQriomよりコンデンサー充電池搭載で10年保管
できる手回し充電テレビ+ラジオ「YTM-RTV200」と、手回し充電ラジオ
「YTM-R100」を3月中旬より順次発売する。価格はオープンプライス。
RTV200はブラックとホワイト、R100はホワイトを用意する。
(中略)
ラジオはAM/FMに加え、AM放送が聴きにくい地域でもFM補完放送でAM放
送が聴ける「ワイドFM」に対応。(後略)
ttps://www.yamazen.co.jp/yamazenbook/product/qriom/category/audio/ytm-rtv200.html
ttps://www.yamazen.co.jp/yamazenbook/product/qriom/category/audio/ytm-r100.html
0760ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:55:58.21ID:zscP8q0c
J-WAVE81.3
NHK-FM前橋81.6
周波数近すぎ。
このせいで受信機によっては埼玉北部、群馬西毛、中毛あたりでJ-WAVEが受信しにくいのがな。
0761ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 02:41:46.20ID:wB/uq1am
>>756
確か、radikoの聴取対象エリアと合わせる予定調和だったとかどうとか風のうわさで
あとでradikoスレで質問しようと思っていた

→「関東広域圏」「中京広域圏」「関西広域圏」

>>760
J波がスカイツリーに移動したんだから、牛伏山NHKの周波数を移動させても何ら問題はないと思うが
そこは天下の「NHKw」、87.0-89.0あたりをどうにか整理して空き作れとw
300KHz間隔だと綺麗に分離できるチューナーが少ない
ケンウッドのKT-1010系列とかでIF帯域をナローに設定しない限り絶対無理
ましてや、群馬県内だと最新の中華ラジオPL-880クラスですら分離は不可能だと思う
0762ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 02:52:34.80ID:ofsDhHtW
>>31
このニュースが出てからAMラジオどんな感じかなと思い聞いて見たが、
このニュースが出て翌日か翌々日かな?の夜間に、地元キー局(東京エリア)と遠隔地共々、大陸・半島の混信が酷かった。
元々AM放送も聞いていたけど、このニュース出てから大陸の電波強くなったぞ。東京キー局ですら外国語が入る。
一応調べたAM局は東京、札幌、名古屋、大阪、福岡各局
もし電波停波したら本当にその後どうすんの?
外国波の日本語ラジオ放送になったりするのか、後釜局が生まれて穴埋めしてくれるのか、親局の出力増強するのか。
(眠い頭で書き込んだので色々勘弁してください)
どこかで読んだが、地球から全ての中波短波放送が無くなると、木星からの自然な電波音が聞こえるというのは本当かい?、ガリガリという音だそうだが。
0763ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 02:59:03.98ID:wB/uq1am
>>762

総務省情報通信行政局「日本国内では放送業務は免許事業です、外国人の方は免許申請はできません」
→前例:FMわぃわぃ


余談
習近平「中華人民共和国では、国内放送と海外放送はその性格を明確に区切っております」
ムンジェイン「大韓民国としては、日本の放送電波そのものが気に入りません!戦争起こしますよ!」
キムジョンイル「朝鮮民主主義人民共和国では、放送とは国防上重要な通信が含まれているため、地球全土に届く出力での運用を行っております!日本にミサイルぶち込むぞゴラァ!」

だそうで?w
0764ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 03:18:30.23ID:Et6Dj+AA
ラジオフリーアジアは海外放送局だから難しいとして
しおかぜ
ふるさとの風

これらで埋めるでしょ
0765ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 05:31:00.52ID:SpN5yNjT
TBS、文化放送、ニッポン放送が一番AMを辞めたいんだろうことはわかるな。
地方のAM局だけじゃ、民放連の総意にはならないからね。

補助金に集ろうという魂胆がみえみえ。
0766ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 06:07:20.42ID:oBETVlpm
>>762 電波怪獣がウルトラマンにやっつけられずに故郷に帰れます。
もちろん女の子が夜のおしっこの後テレビ見ても砂嵐です。
0767ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 06:34:06.44ID:SpN5yNjT
>>762
木星からの電波で一番強力なのは短波帯(22.2MHz)で、ディスカバリーでやっていたね。
最初は地底人、宇宙人説とかいろいろあったみたいだけど、1955年に木星からの電波という
ことがわかった。
0770ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 08:25:18.16ID:SpN5yNjT
>>626
★天正大地震シミュレーション結果
(地質調査結果や、各地の被害を説明できるモデル) https://i.imgur.com/sl7S2dk.jpg

<シナリオ>
  和暦            西暦
(1)天正13年11月27日(1586年1月16日)北陸地方で大地震
(2)天正13年11月29日(1586年1月18日)22時頃 巨大地震が発生 (養老-桑名-四日市断層帯)
(3)天正13年11月30日(1586年1月19日)2時頃 最大余震 ・・・ 松平家忠の日記より

戦国大名"山内一豊"の長浜城が全壊し、一人娘と乳母が圧死した。
山崩れで居城が埋まり戦国大名"内ヶ島氏"が滅亡(埋蔵金伝説あり)
0771ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 08:28:37.98ID:rTCY/zQd
>>762
民放連がAМ止めてFMに一本化したいのは、只でさえ広告費が落ちて経営苦しいのに
AМ、FM両方ではお金がかかる。加えてAМ送信所更新の費用が高いからだそうで
都市雑音、コンクリート建築内、それに高層ビル林立で受信がしにくいのが、次の問題

夜間の混信問題のは、その次の問題。サービスエリア内では困るが
遠距離でのリスナーはやむを得ないか、ラジコで聴いてくれというとこかな

空いたチャンネル?ひょっとして昼間だけ放送の新局が出来たりしてw
FM局がAМに逆進出?東京AМができたりw
一日早いエイプリルフールですw
0772ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:04:14.11ID:dqj7R5VM
>>771
子供の頃(数十年前)、東北地方の母の実家に行くと、
地元の新聞のラテ欄には夜の東京の民放ラジオ番組が載っていた。
今でも掲載しているのだろうか?
タイガースファンの叔父は大阪のラジオを聞いていたような。
0773ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:17:46.10ID:rTCY/zQd
>>771
追加
東京AМが出来りゃ東京CMもできそうだな
ラジオ通販専門放送w
案外 こっちが本業になったりしてw
0774ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:26:43.95ID:rTCY/zQd
>>772
息子が某球団でエースだった時に お父さんは雨の日でも傘さしてベランダで遠くのラジオ局を聴いていたとか
二位の球団が負ければ優勝決定の時 関係者が全員集まって高性能ラジオで聴いていたとか
(2位球団が負けて優勝決定)
だいぶ昔の話
0775ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:02:11.83ID:SpN5yNjT
北向けラジオ「しおかぜ」周波数増 妨害回避へ政府も支援検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-00000550-san-soci

===
北朝鮮は一般国民は国策でテレビはCATV受信で、また短波ラジオなんて聴かない。
0776ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:08:40.20ID:SpN5yNjT
・民放連の「AMラジオ廃止」要望がアイドルにとって不都合なワケ
https://asagei.biz/excerpt/1670
0777ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:39:50.25ID:du59DRFC
777get
0778ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:43:40.92ID:ie68uoew
>>775
拉致問題は北朝鮮が開国しない限り解決しない。
拉致された人も朝鮮国民化して家庭を持っている事を忘れずに。
拉致された人の一家が日本で暮らせたり、日本と北朝鮮を行き来できたり、自由に日本と電話したりネット電話出来るように
0779ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:00:10.66ID:SpN5yNjT
>>771
中波帯の空いた周波数は、アベノミクスの総仕上げ"移民向け放送"
政府、経団連と組んだ亡国計画の最終段階だね。

中京広域の 1053/1332は、ポルトガル語がメインかな日系ブラジル人などが多いので。
0783ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:12:05.98ID:kqRJmLsU
>>772
読者だとスマホで読める読売新聞の北海道発行版のラジオ欄に東京深夜の番組表があるね。
0785ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:47:29.54ID:aGIifcgF
>>782
興和の都合と総務省の閉局実験に使われたような閉局、と。
0787ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:01:24.50ID:JWwb6C1A
>>772
毎日の中部版も東京AM局の深夜番組載ってる
あとAFNは1日丸ごと載ってる
文化放送なんてほとんど聞こえないのに
0789ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:29:21.58ID:voMTfk9N
昔山梨日日のラジオ欄に何故かK-MIXが載ってた時期あったな、しかも周波数が静岡本局ではなく富士局
もう25年くらい前の話

身延や富士五湖方面だと聴けるか
0791ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:03:48.17ID:BLdjNI/o
>>789
富士河口湖町の本栖湖あたりは、FM、AMとテレビは日本平しか入らない。
時折、美ヶ原のテレビが飛び込んでくるから、我が家は長野のCHも入ってる。
0792ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:13:44.11ID:gThEYkaW
鳥取県の日本海新聞にニッポン放送が全日分掲載。
昔は文化放送と共に深夜分だけだった。
0793ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:39:14.57ID:glEUmeZ4
>>786
>>788
コミュニティFMまでいれたらきりないからはずしたつもりだった。
0795ながふみ
垢版 |
2019/03/31(日) 16:42:57.70ID:ie68uoew
>>794
お久しぶりです。
0796ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:43:55.51
>>659
最近見かけるな。
5000円にして出金した 
0800ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:24:21.65ID:rTCY/zQd
>>785
開局前から赤字必至でボランティアのつもりでやると言ってたよ
興和が他の株買い取ったのも閉局に備えてか
三国山から全方向に電波飛ばして、豊橋も本宮山から、浜松も250wで電波飛ばせば
また違った結果になっていたかも
良い放送局だったのに本当に残念だった
0804ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:35:05.45ID:RxQkh9Oi
>>787
AFN810は
福宮版の朝日新聞には掲載されているが
福宮版の毎日新聞には掲載はない

河北新報のラジオ欄だと
宮城や福島では入らないのに
東北6県のAMとFMの12局(RAB、AFB、IBC、FMI、ABS、AFM、TBC、FMS、YBC、BOY、rfc、FMF)が掲載されている
穐田や青森は不要だと思うが
代わりに東京AMキー局掲載したらいいのに

福島民報だと隣県の
FMSは掲載されていて
TBCは掲載なし
0805ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:25:58.78ID:JWwb6C1A
>>804
FM仙台が掲載されているのは、ふくしまFMが難産だった名残りだろうなあ
ふくしまFMが開局したころには、なんでFM仙台を掲載しているのか誰も覚えていなかったんだろうな
0806ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:26:59.97ID:U3Rsv87O
広域AM局のFM中継局は、広域局共同で建てて相乗りって形にはできないのだろうか。
0807ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:32:46.40ID:RxQkh9Oi
>>805
FM仙台開局当時は掲載なしだった
半年くらいしてから掲載開始
相馬や新地だと受信できるから掲載したんでしょう
0808ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 21:50:06.80ID:+eSPstY6
>>806
既存のFM局やデジタルテレビ局、あるいは旧アナログ設備を活用共用して
設置維持管理費を安く上げるのがFM化の目的の一つではあるからね。
0809ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:16:08.41ID:NbWSZyNq
>>806
東京はスカイツリー
名古屋は三国山でとっくに実行してるんだが何言ってんだ?
大阪はラジオ大阪以外は生駒山に自前の鉄塔持ってるから共同建設不要
0811ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:57:21.84ID:orYIoaGk
>>771 >空いたチャンネル?ひょっとして昼間だけ放送の新局が出来たりして

国会中継専門局ができたりして。政府が設立。出力もメガワット級(笑)。
0813ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:10:42.58ID:thW1J8na
戸田→日経ラジオが購入
川口→ジャミングステーションとして再出発
木更津→不定期に何か出る
0815ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:40:51.71ID:NLosKy+b
>>776
記事読んだが、びっくりするほどの意味不明な内容だな。
0816ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 05:42:12.66ID:qkgyr9V6
>>805 >>807 >>804
福島宮城の場合

河北:ラジオ欄は東北全域の県域局を掲載→大昔からこのスタンス
テレビが各県→東北北・東北南→青森岩手秋田・宮城・山形福島に変更

福島新報・福島民友:datefmは載ってるけどTBCがない
→民友はテレビ欄が中通り・会津では東京なのに対して、浜通りは仙台局

ラジオ面ただしNHKと日経・放大は除く:
宮城:
チョウニチw:TBC・datefm・YBC/FM山形・RFC・ふくしまFM
変態毎日:TBC・datefm・YBC/FM山形・RFC・ふくしまFM・TBS・QR・LF・BSN
ゴミウリ:TBC・datefm・YBC/(FM山形)・RFC・ふくしまFM・TBS・QR・LF・RF

山形
チョウニチp:TBC・datefm・YBC/FM山形・RFC・ふくしまFM・BSN・FM新潟
ゴミウリ:TBC・datefm・YBC/FM山形・(RFC・ふくしまFM)・BSN・FM新潟・FMPORT

福島
チョウニチ糞:TBC・datefm・YBC/FM山形・RFC・ふくしまFM・TBS・QR・LF・RF・TOKYOFM・Radioberry・FM群馬
ゴミウリ:TBC・datefm・YBC/(FM山形)・RFC・ふくしまFM・TBS・QR・LF

確かそのはず。ゴミウリにはAFNも載ってたな
0817ながふみ
垢版 |
2019/04/01(月) 07:17:28.41ID:P+kHrAFX
ラジオ関西ワイドFM、開局宣言は済んだ?
0819ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:33:39.63ID:jvFO2R8z
根室のNRBC 政府が接収し北方領土向けプロカバンダ放送へ。
歯舞、色丹、国後、択捉の一部も地表伝搬が。
https://goo.gl/maps/8syZNYVsoi62
7〜8時JSTで関東の難聴に向け放送しているが(その関東では)海外局に負けているので不要。
ロシアが電波戦争挑んだら停波して、長柄から民間のラジオ日経ですよと。そのための同一周波数放送。
0821ながふみ
垢版 |
2019/04/01(月) 11:43:36.97ID:P+kHrAFX
令和元年
0822ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 11:57:41.44ID:wsA7/PJA

0823ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 12:11:23.45ID:LtUzG0vq
マテマテ、令和は来月1日から。
今、令和って変換しようとしたら、候補に既にあったw
0824ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 12:13:45.43ID:2q9ODd1k
東海CBCが伊賀中継局のワイドFM始めるなら、在阪AM局は対抗で
KBSに相乗りして比叡山もしくは湖西の山から滋賀向け名目で中継局を置く?
0825ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 12:21:48.69ID:tk0Qx9tF
新元号発表後、1か月以内に巨大地震と巨大津波が日本列島襲うだろう!!
0826ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 13:34:55.26ID:C47o6hTE
>>824
これから手広くワイドFMで経営していくなら、あり得る話だと思うな。
比叡ならかなりカバーできるから。
ただ、KBSはうるさいだろうね。
0827ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 13:47:45.50ID:VHplhLeq
>>826
kbs京都ってカンテレ設立時のイトマン事件での恩返しもあってフジ産経に頭が上がらないから、
ラジオ大阪を幹事にして3局相乗りなら何とかなるかも
0829ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 14:24:05.61ID:z47ZNIZ3
>>825
洒落になっとらん!
最近宮崎、愛媛、和歌山で地震ず〜っと続いてるよね。
トイレットペーパー2パックは買い置きしとけよ!
0830ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 14:25:02.25ID:VHplhLeq
一応フジnextに転生で、bsフジ等に供給
朝日ニュースターもテレ朝ch2に転生

スポコンテンツが無いと在阪cs局は難しい
0831ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:57:53.52ID:0XdjHHA2
>>827
昔過ぎて、ちょっと考え込まないと分からんかったw
0832ながふみ
垢版 |
2019/04/01(月) 17:59:52.52ID:HDZT3E8w
令和5年にAM廃止する局はどこでしょうね?
0833ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 18:01:35.18ID:yrgBExsK
そういえばラジオ関西のワイドFMはどうなったんでしょうか
0834ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 18:23:08.23ID:YHxHH/dS
もうすぐ、令和の時代になりますが
昭和の話しをするとですね、仕事でよく東京タワーで都バスを乗り換えて麻布方面に
(乗り換え時間が合わないと徒歩で六本木1丁目まで)行ってましたが、タワーの直下がバス停
なので、強力な電波が送出されているのであの近辺はなんかほかの場所とはなんか違うんですよね。
まぁ、近くの飯倉交差点では機動隊と右翼がバトルを繰り返していた時代でしたから(昭和50年前半)
まぁ、そのなんか違うっうことが文章では表現できませんが体が覚えているっうことですかね。
083541歳ももかももかももか
垢版 |
2019/04/01(月) 18:41:47.03ID:gjbv/ZqF
ワイドFM、RCCFMが入るのでプロ野球聴きます
明日は、4月3日はRSKFMでプロ野球聴くかな
俺は巨人ファン
0837ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:15:16.39ID:VHplhLeq
>>833
topサイト直リンできないので
ラジオ関西広報担当のつぶやき@Radio_Kansai_PR 【プレゼントいっぱい!】17:11
ラジオ関西は今日からワイドFM放送スタート!開局記念としてプレゼントキャンペーン実施中!
お肉などいろんなものありますのよ!ぜひエントリーしてね!
0838ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:15:50.62ID:VHplhLeq
jocr.jp/event/fm91-1/ ttp://jocr.jp/wp/wp-content/uploads/2019/03/fm91-1_top.jpg
#ラジカン #radiko #FM #プレゼント #FM開局

おまけ
8:58
【4月からラジオ関西は生まれ変わります!】
ラジオ関西はラジオ神戸へ!新しい周波数は560KC!#エイプリルフール#KCて
0842ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:52:02.58ID:VHplhLeq
1951年(昭和26年)8月22日 - 神戸放送株式会社創立。
1952年(昭和27年)
3月20日 - 神戸放送に本免許交付(呼出符号:JOCR、周波数:1490kc)。
4月1日 - 開局
1953年(昭和28年)8月1日 - 周波数560kc
1960年(昭和35年)1月1日 - 株式会社ラジオ関西に社名変更
1978年11月23日 - 周波数558kHzに変更。
>コラだが、全くの電波フールでないのよね 出力同期放送 出力については(ry
0846ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:42:50.20ID:tQ3Ze6V0
>>844
FMヨコハマが昔「ハマラジ」だった時期があるという黒歴史
0849ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:12:57.92ID:hE9vJI8l
KBSは大阪市内あたりがFMで著しく受信改善したけど
ラジオ関西はそういうメリットはあんまりない、っていうか
3kwと1kwじゃ段違いだな。
0850ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:00:25.98ID:HBN5w7Jn
RSKは今日から持ち株会社→RSKホールディングス

なんか設立経緯がいまいちよく分からん

コミュニティラジオ会社みたいなのもグループに入れたり
0851ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:02:23.07ID:UmoQcjZ6
AM神戸で馴染んだ世代にとっては今の方が違和感
ラジ関だとラジオ日本とごっちゃになるし
0852ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:25:51.94ID:vGhb8DL5
イチロー「引退して神戸に帰ってきたらAM KOBEがラジオ関西に戻っていて驚きました。」
0853ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:31:13.21ID:VHplhLeq
>>850
fm高松の家庭教師のトライ出資分を引き受けるのかも
rncから平井家繋がりで家庭教師のトライが倒産の穴吹から引き受けたようだけど
あと自治体株主対策も
0854ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:32:07.76ID:gwj34IV8
>>851
俺はラジオ関西世代だな。
須磨水族館前に局があった頃のイメージだ。
2月頃に試験放送が始まっているのに気づいてからずっとFM(91.1MHz)の方で聴いている。

FM補完放送はなかなかいいんだけど神戸だと、
Kiss FM  89.9MHz
毎日放送  90.6MHz
ラジオ関西 91.1MHz
ラジオ大阪 91.9MHz
朝日放送  93.3MHz
のように狭い範囲に密集しているので、バリコンチューニングのラジオだと選局が難しい場合がある
0855ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:38:16.56ID:vGhb8DL5
ラジオ関西のワイドFMのキャンペーンはイトメンのチャンポンめんか
あれは美味いけど名古屋ではユニーの店でしか見かけないし、そもそもチャンポンとは似ても似つかぬ
0856ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:43:25.62ID:NLosKy+b
ま、選局移動範囲が狭いからいいじゃんw
0857ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:43:50.79ID:yqVC8hsm
◆神奈川県【ラジオ日本】
2020年3月 本放送開始
◎横浜92.4MHz
出力?kw
設置場所:?

◆香川県【西日本放送】
◎高松90.3MHz
出力?kw
設置場所:?

◆高知県【高知放送】
◎高知90.8MHz
出力?kw
設置場所:?
0859ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:08:48.74ID:A7sJou9B
>>855
チャンポンめんとか海苔佃煮のアラ!とか
兵庫県には西日本でそこそこメジャーなのに関東じゃほとんど知名度ない商品多いな
0861ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:32:50.13ID:WfpXXx6/
>>847
ハマラジ前、FM横浜時代。
あれ録音放送なのに擬似的に生放送と見せかけるために飛ばしてたんだよね。
0862ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 03:11:40.14ID:+szOxh9P
>>859 ヤマサ蒲鉾、オリバーソース、田口乳業(アイス)、クワムラハム、伍魚福、
有馬芳香堂、植垣米菓、げんぶ堂、丸中製菓
下手したら県内でしか見ないものもあるかもw
0864ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 04:40:09.27ID:c6B3k0UR
南海トラフ巨大地震で、巨大津波直撃が確実な高知は最優先で整備すべきなのに・・・
0865ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 04:48:25.24ID:PAiFNb8A
>>854
やはり神戸ではKBS京都の補完放送は無理だったか
北阪神エリアまで近づかないと無理とか

大阪の平方あたりまで移動しないと神戸・京都両局をバランスよく受信できないのん?
0868ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 08:39:19.05ID:PeTIWo0z
僭称AMラジオ局

東北放送 ホントのエリアは宮城県だけ
ラジオ東北 ホントのエリアは秋田県だけ
ニッポン放送 ホントのエリアは関東一都六県だけ
ラジオ関東 ホントのエリアは神奈川県だけ
RFラジオ日本 ホントのエリアは神奈川県だけ
北日本放送 ホントのエリアは富山県だけ
信越放送 ホントのエリアは長野県だけ
ラジオ東海 ホントのエリアは岐阜県だけ
中部日本放送 ホントのエリアは東海三県だけ
近畿東海放送 ホントのエリアは三重県だけ
近畿放送 ホントのエリアは京都府と滋賀県だけ
ラジオ関西 ホントのエリアは兵庫県だけ
山陽放送 ホントのエリアは岡山県だけ
中国放送 ホントのエリアは広島県だけ
四国放送 ホントのエリアは徳島県だけ
西日本放送 ホントのエリアは香川県だけ
南海放送 ホントのエリアは愛媛県だけ
ラジオ九州 ホントのエリアは福岡県だけ
九州朝日放送 ホントのエリアは福岡県だけ
南日本放送 ホントのエリアは鹿児島県だけ
極東放送 ホントのエリアは沖縄県だけ
0870ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 11:45:13.32ID:TOlbuIRF
>>863
RNCサーパスビジョン .nippura.com/blueocean/installrecord.html
「平井卓也」IT相が抱える“バカ息子リスク” 「二谷友里恵」邸インターホン破壊で逮捕 政治週刊新潮 2018年10月18日号掲載
.dailyshincho.jp/article/2018/10230557/?all=1&page=2 後援会繋がり

穴吹工務店の出資により発足して1996年(平成8年)4月1日に放送開始し、
災害時の対応や経営基盤の強化を目的に2005年(平成17年)4月1日に高松シティエフエムを吸収合併した。
2009年(平成21年)11月24日に「穴吹工務店」が会社更生法の適用を申請して事実上経営破たんしたため、
2010年(平成22年)6月17日にトライグループに株式が譲渡された。
なお、2001年(平成13年)8月1日に「穴吹工務店」同社の完全子会社で中間持株会社の「ACカンパニーグループ」
を設立して関連会社の株式を同社に移管されて同社が当社の株式を保有していたため、「トライグループ」
は同社から株式を取得している。この経営権の移行に伴い、「トライグループ」専務の森山真有が社長となった[3]。
また、香川県高松市藤塚町の穴吹工務店本社ビル内にあったスタジオは、2010年(平成22年)11月1日に香川県
高松市常磐町の商店街の中に移転している。
2018年(平成30年)4月に、山陽放送(RSK)と業務提携を結び、2019年(平成31年)2月には「RSK」の持ち株会社化
の認定申請の中で、FM815を関係会社となる放送事業者として総務省に申請した。
「RSK」はFM815の株式300株を保有し、12.8%の議決権を有している。
0871ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 12:33:18.33ID:+szOxh9P
>>865 丹波篠山ではなぜか聞こえる
山が立ちふさがってるけど、単純に京都からの距離の近さのせいか
0872今井真人 ◆.OGFB3stsncr
垢版 |
2019/04/02(火) 12:40:44.26ID:ZxhydjP2
>>853
家庭教師のトライは吉本興業が出費した会社です。
0874ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 15:03:09.33ID:Xwhz0qU1
>>865
大阪市内であれば両局とも受信可能だが、屋内ではさすがに生駒送信局群ほどシッカリ受信はできない。

ラジオ関西が補完開始したから、NHK以外はAMのお世話にならなくて済むようになったが今使ってるラジオのFMメモリが足りなくなっている。
0877ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 16:38:00.60ID:cqMcKBh6
>>876
民放連のサイトや日本民間放送年鑑にある開局一覧に開局時からの社名変遷や合併、免許継承の有無について簡潔に書いてあったりする。
ちなみに>>868では現在ある局だと北陸放送が、改名組だと新日本放送、日本文化放送協会が抜けてるね。
余談だけど社名が一番変わってるのはTBSラジオで今が5番目の社名。
0878ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 16:46:13.43ID:+WUy/ij/
>>770

> 山崩れで居城が埋まり戦国大名"内ヶ島氏"が滅亡(埋蔵金伝説あり)


金森長近から本領安堵されたばかりなのに気の毒だ。
0881ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:48:09.39ID:PeTIWo0z
>>877
すまぬ

北陸文化放送 ホントのエリアは石川県だけ
北陸放送 ホントのエリアは石川県だけ

問題は日本文化放送と新日本放送で、どの時点で関東一都六県や近畿二府四県になったのかいまいち判然しない
開局時はたぶん東京都と京阪神だと思うのだが、関東広域や近畿広域になったのが改名前なのか改名後なのか
0883ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:55:34.80ID:WfpXXx6/
>>882
オーナーが関係深い静岡と山梨のラジオ部門とか?
ちなみにYBSは静岡側にかなり飛ばしてるが山梨側でSBSはそんなに聞こえないね。
0884ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:02:30.42ID:WfpXXx6/
>>881
民放創世記は都市ごとに置局という考えだったはず。
だから大阪や京都や神戸に一気に出来たし
何なら京都がBR、神戸がCRとコールサイン早かったりする。
0885ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:10:34.37ID:pioIvITA
>>881
考え方はどこも広域。
ただラジオ東京がわざわざ開局を遅らせてまでNHKと同じ50kW放送に拘ったのに対して、
日本文化は無理せず10kWでスタートしてニッポン放送開局直前に50kWにしてる。

現在広域なのにどうみても府域放送だったのは他が10kWだった時に3kWだったラジオ大阪の最初の1年。
ほとんどコミュニティ放送だったのは最初の半年が50wだった福井放送や、3年間100Wだった西日本放送、久留米1kW時代の九州朝日放送とか。
0886ながふみ
垢版 |
2019/04/02(火) 18:18:18.18ID:LuBXKz85
令和はradikoの時代かな?
0888ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:37:02.37ID:u1FXwiHj
>>877
ラジオ東京

東京放送(TBS)

TBSラジオ&コミニュケーションズ

TBSラジオ

じゃなかった?
0889ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:41:09.24ID:kDSAkbsL
>>888
R&C初期はティー・ビー・エス表記だった。
FMやRKBとかと同じでカタカナ表記がまだ許されない時代だったかも。
0890ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:01:55.83ID:PeTIWo0z
>>889
登記がラテン文字不可だった時代ね
RFラジオ日本とIBC岩手放送は修正登記してないから今でもカタカナ
FMはほとんどエフエムのままだよね
0892ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:36:45.37ID:wSmrhd70
>>888
TBSと東京エレクトロンは深い〜関係
0893ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:56:13.48ID:IUw9Qejq
RSBラジオ山陰はどうした〜
もともと島根県のエリア
のちにRNKとともに
TBSを意識して
BSS山陰放送に
鳥取県島根県の広域放送に
0895ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:39:24.30ID:Ei9WB4Qu
>>891
3年後の昭和29年に高山中継局ができてる。
三重進出は尾鷲中継局の昭和36年で、合併の関係で上野市に中継局があった東海ラジオより遅い。

>>893
開局4年後の昭和33年に浜田中継局ができて島根進出。
ちなみに長崎放送佐賀放送局も昭和33年。京都放送(初代)彦根放送局は昭和35年開局。
0896ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:26:32.95ID:V4x9p5IC
姫路市営放送やラジオ佐世保は県域だったのか市域だったのか
0898ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:49:27.78ID:TzI3WGNQ
>>897
鳥栖市や三養基郡は市外局番すら久留米0942だしな
0899ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 02:30:07.37ID:IHEOdXCN
>>641
0900ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 02:41:01.86ID:IHEOdXCN
>>899
松戸だと、ばあちゃん達は
BayFMかNACK5だよ。
後葛飾。
0901ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 04:58:29.78ID:kNI3Omeq
アメリカのラジオは都市域単位だね。
夜間に送信出力を下げる中波局がある。
0902ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 05:36:31.14ID:VzRZPpDY
>>896
ラジオ佐世保に
二谷友里恵の親父の二谷英明がアナウンサーとして入社していたらしい

二谷英明は特捜最前線だな
日教テレビ時代からの番組だった
0904ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 07:40:56.61ID:VzfggJJo
>>902
長崎放送は佐世保との合併後も電話リクエストみたいな本当なら全県放送にしていい番組を長崎と佐世保で別々に放送してたし
(この体制は昭和40年代のラジオ低迷期まで続く。だから二谷さんは合併後も佐世保のアナのままだった)
社史だと佐賀局開局当時はスタジオに余裕があった佐世保で佐賀向けの音楽番組を作ってた時代があるんだよね。
0905ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:53:23.02ID:VzRZPpDY
>>904
俳優の二谷さんがアナウンサーだったとは驚き

声優の大平透もアナウンサーだった
NBSニッポン放送第一期アナウンサーすぐに辞めた
マグマ大使のゴアの中に入っていたのも大平透
0907ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:43:22.00ID:os8vXccw
>>902
NBC佐世保は、エンタープライズの入港報道で
だいぶ名を上げたらしいね

今も当時の局舎が残ってるけど、佐世保港を一望できる場所だよ
木造だけど。
0909ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:48:35.94ID:FfAHmY9E
>>883
無いだろうなw
テレビの系列が違う、山梨は東京志向、静岡・甲府間は高速建設中だが遠い
特にこれと言ってメリットはない
静岡は東海管轄、山梨は関東だし
0910ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:02:33.00ID:FfAHmY9E
>>897
KBC九州朝日放送は久留米から福岡移転、テレビ西日本は北九州から福岡移転
青森朝日も八戸から青森に完全移転した
やっぱり県庁所在地の看板は大きいな
特に福岡市は九州の「首都」ってところがあるからな
0913ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:32:13.11ID:tHMpc8GO
>>910
KRY
山口が商業弱いしね。
0915ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:56:25.10ID:I9vbZYD/
>>913
1956年徳山市久米(くめ)当時現地に残っていた旧海軍通信学校の建物を改修した社屋に本社・送信所・ラジオアンテナ
1967年10月1日 - テレビ、カラー放送開始の頃久米付近に山陽新幹線の線路が建設されることになり、本社を現在の公園区へ移転。
>そりゃ白黒用の設備を旧社屋で廃棄して、買収補償で建てた当時の新社屋からカラー機器で送信なら猶更
0916ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:37:07.21ID:FfAHmY9E
>>910
毛利藩が幕末に外国軍隊と交戦に不利ということで、本拠の萩から急遽移転させたのが内陸の山口
もっとも萩も徳川幕府によって広島からは遥か萩に追いやられたんだが
NHKも初めは防府放送局で、ここは放送に適していたんだろう
0917ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:39:34.68ID:FfAHmY9E
アンカーミスったわ
>>913
0918ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:39:48.35ID:tJ8xyqQJ
>>867-915 まで一気読みしてみたが
結局、AM局だけじゃなくFM局も若干ではあるけど隣県に電波届いてるんだな

実際に飛んでる放送電波を基準にして
・新聞のラジオ欄の番組表示
・radikoの対象エリア選定

が行われてると思っていたけど全然違う
俺的にはおかしくねぇ?って思うけど、それはそれで複雑な事情があるのかなと
識者教えろください
0920ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:57:03.53ID:SiwCXrVV
>>910
テレビ局入れていいなら
岩手めんこいテレビ(本社) 水沢→盛岡
新潟総合テレビ(演奏所) 長岡→新潟
テレビ信州(本社) 松本→長野
毎日放送(演奏所) 吹田→大阪
日本放送協会沖縄放送局 豊見城→那覇
特殊な例
テレビ熊本 北部町→熊本 市町村合併

いまでも県庁所在地以外に本社を置く放送局
(もちろんコミュニティ局やケーブル局は除く)
日本放送協会北見放送局 オホーツク総合振興局の所在地は網走
テレビユー山形 本社のみ酒田
福島中央テレビ 郡山
福島放送 郡山
エフエム福島 郡山
チューリップテレビ 本社のみ高岡
長野エフエム放送 松本
エフエム岐阜 大垣
静岡エフエム放送 浜松
山陰放送 米子
山口放送 周南
日本放送協会北九州放送局 北九州
CROSSFM 北九州
エフエム沖縄 浦添
0921ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:00:07.90ID:FfAHmY9E
新聞のテレビ・ラジオ欄は新聞社と放送局の関係、資本関係がある
自社系の局はさりげなく優遇、ライバル会社系とは妙に差をつける
あとは通勤通学、仕事で行く方面は載せるが、そうでないのは載せないとか
それぞれの県境で隣県局が入る場合は纏めて小さく掲載
これら全ての局が、全て聴ける訳ではありませんとの断りがあったような
新FM局が次々出来た時は、、関係が小さい局から載せなくなったな
0922ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:08:31.07ID:FfAHmY9E
>>920
県庁所在地には、拠点を置くから二重投資になってしまう
それにしても郡山市凄いは
確かにちょっとだけ東京に近くて便利だ
0923ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:09:45.36ID:NvIWTMy5
ラジオではFM福島が本社を県庁所在地の福島市から郡山市に移転。
福島駅真っ正面のビルで良い位置だったのに。
0925ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:25:48.67ID:FfAHmY9E
地方局にとって東京からのアクセス良いのは絶大な威力を発揮するよ
タレントもちょっと来て放送に出て、即帰れて次の仕事に行くし
芸能プロも新人タレントを、次から次に連れてきて、ちょっと挨拶に来ましたとか
退職した放送関係者が言ってた
さっきまで生で喋ってたはずのタレントが、次の番組で今の東京のお天気は・・・・
とメールよこしたのには、ぶったまげた
FM福島のは分からないです
0926ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:27:30.61ID:sRq3jJ8V
>>910
逆にFM青森は八戸に移転したほうがいいと思う
青森県は津軽中心のコンテンツ、南部中心のコンテンツに分かれていたほうが
視聴者ニーズに応えられる
0928ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:32:09.64ID:FfAHmY9E
津軽vs南部の違いは大で
青森の放送局は言葉の違いで意思疎通ができない場合があるので
簡単な辞書があるようだ
0929ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:35:37.56ID:yANHSD5s
福島は、AMは民報系、FMは民友系で分けたからな。
テレビも民報系2局、民友系2局で分かれている。
0930ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:37:41.26ID:sRq3jJ8V
>>925
茨城県に県域民放テレビ局を作るのなら
本社とスタジオはつくば市がいいと思う
0932ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:46:36.98ID:VzRZPpDY
>>923
自社ビル建てるまでは
雑居ビル借りていた
なにせ読売新聞社資本だから
福島セントラルテレビも読売だから
どうしても郡山なんでしょうね
福島市だと福島放送に成り損ねの局あるから
移動した
0934ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:53:37.81ID:VzRZPpDY
>>927
東北放送より早くテレビ開局してたし
FTVが2番目で33チャンネル
福島セントラルテレビが3番目で35チャンネルでフジ
4番目は福島朝日放送31チャンネル

TUFは開局しなかった
したとしてもTXN系列
0936ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:55:39.79ID:s1HaBpm3
FM局は県都に本社演奏所ないと困るなんて事はないからな。
基本音楽編成だし。
AM局やテレビ局だとニュース取材等で県都に構えた方が便利な事が多いけど。
0939ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:59:40.06ID:sRq3jJ8V
>>936
>県都に構えた方が便利

取材拠点を置けばいいだけ
0942ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:08:06.83ID:NX3hD/Vq
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D3J4qjsVsAALjam.jpg    
   
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです     
  
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)      
A会員登録  
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。      
C応援コードを登録する [pTDKJD]    
  
これでコードを入力した方に500円もらえます 
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい     
0943ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:25:02.09ID:87SMgpGQ
>>941
徳山市周辺に公営ラジオ構想があった、RKBが防府市に中継局を申請してた、地方では珍しく新聞社を母体としてない局だった…とかいろいろあるけど、
簡単にいえばラジオをやりたい人や株主が徳山市に多かったのと旧海軍通信学校の施設が使えたのが大きかったのが決め手かと。
0945ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:58:36.97ID:tHMpc8GO
>>941
>>915-916
0946ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:08:21.35ID:UFo5EXEd
>>934
眞紀子の婿殿がいなきゃ福島に民放4局目なんか出来なかっただろw
我田引水と当時散々馬鹿にされてたよw
0947ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:19:35.98ID:VzRZPpDY
>>946
かわりに
FM福島の開局がスムーズだったかも
今も三つだったかも

FTVがTBSとフジ系列
セントラルテレビが日テレとTVT
KFBは朝日とTVT
だったかも
0950ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:55:14.95ID:UPT5ayTE
>>928
それ以前に、青森と八戸では交流圏が違う
八戸の人は盛岡と交流が密なのに対し、青森は青函圏とか言って函館との交流を大切にする
八戸にとって函館なんかどうでも良いし、青森市のイベントだのグルメはもっとどうでも良い
八戸のイベントやグルメ情報が欲しいし、青森市よりは盛岡の情報が欲しい
0952ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:53:41.43ID:1uVg7kVp
>>937
データ通信ができない時代に印刷所を
遠隔地に置くのは不可能なのでは
河北も印刷所は同じ建物にあったよ
印刷サポートと書いてあるからなにをしていたかわからんが。
0954ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:20:34.30ID:kNI3Omeq
業務用50kWで電気代はいくらになる?
0956ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:44:53.59ID:KGlNYXtl
>>951
KDDI山口衛星通信センターのテレビ放送への影響
山口市には、本センターと同様の衛星通信施設として、スカパーJSATがSUPERBIRDの地上局(山口ネットワーク
管制センター)を市中心部に近い市内荻町に、自治体衛星通信機構(LASCOM)が地上局(山口管制局)を市内
宮野上にそれぞれ設けている。
電波法第56条の規定により、山口市内では、これらの施設の運用を妨げる電波を出すことが禁じられている。
前述の事情から、テレビ放送については、親局である大平山 (防府市)の山口市向け出力を上げることが困難である。
そのため、山口市内では鴻ノ峰中継局からの電波を直接受信するか、ケーブルテレビを視聴する世帯が多い。

鴻ノ峰中継局
山口市の(合併前)旧市内の仁保地区には、大手通信会社のKDDIが、旧国際電信電話(KDD)時代から国際通信用
の衛星地球局(KDDI山口衛星通信センター)を設けていることから、衛星地球局に影響を与える電波を出すことが
法令で禁じられている。
そうしたこともあり、各テレビ局の親局がある大平山(防府市)の出力を上げることが難しいため、これを補完するため
の中継局が設けられている。
合併前の旧市内では、大平山の電波が入らないわけではないがほとんどがこの局で地元の放送を見ているほか、
ケーブルテレビの加入者も多い。
テレビの場合、エリア内でも象頭山または兄弟山の山陰(麓)になるため受信困難・受信不能な地域が一部ある。
この場合は、UHFアンテナを防府(大平山)または小郡(禅定寺山)に向ける世帯が目立つ。
ただし、FMラジオは良好に受信できる。

KRY山口ラジオ中継局 -
山口市は元々周南本局(大津島ラジオ送信所)の放送エリアであったが、山に遮られ聴取困難なエリアが多く存在した
ことから、山口市中部の黒川地区中国自動車道沿いに新たに中継局を設置、山口市周辺に電波を発射している。
設置時の経緯、およびKDDI山口衛星通信センターをはじめとする近傍の衛星通信局との干渉を防ぐ意味もあって、
設置当初は出力は100Wで低く抑えられていた。
2009年4月27日を以って、これまでの1458kHzを周南本局と同一の765kHzに変更され、出力も100Wから300Wに増力
された。このため放送支局としてのコールサイン「JOPO」は廃止となった。
0957ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:45:31.58ID:KGlNYXtl
NHK山口放送局の中波放送については、本局送信所が防府市西浦(防府ラジオ放送所)に置かれている。
山口市内はこのエリアに含まれている。 

小郡tv中継局 - 市内禅定寺山に設置されている
NHK山口嘉川tv中継局 - 難視聴対策の為に置かれている山口市内に置かれている小規模中継局
山口仁保tv中継局(同上)
0958ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 02:46:03.72ID:16Xyfr85
>>943
新聞社が母体では無いという意味では山陰放送の本社が鳥取でも松江でもなく米子なのと近い感じがあるな。
0959ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 02:53:03.81ID:xOAm6cWZ
>>805
440で、聞いてた人いたからだよ
0960ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 03:19:34.82ID:hPW8GAIr
>>919-959まで

福島の場合
福島:福島民報→FTV・TUF・RFC
郡山:福島民友→FCT・KFB・ふくしまFM
いわき:いわき民報→FMいわき
南相馬:なし
会津若松:なし→FM会津

山口KRIYの場合、周南市に放送会館があるけど一応山口市にも拠点がある
山口新聞や宇部日日新聞はなんで出資してあげないのかと
0963ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 05:17:45.09ID:hPW8GAIr
>>961-962
だって真紀子の父親は新幹線を新潟にまでしか引っ張ってこない我田引水男だもん

本来あの新幹線は大坂〜富山〜新潟〜酒田〜秋田〜能代〜大館〜弘前〜新青森まで
リニアモーターカーで動かす計画だったんだぞ

それを見事にぶっ潰し、自らはロッキードという飛行機の会社に「よっしゃ!よっしゃ!」と
わいろ流す男だったという、単なる新潟の恥だった件

以後、田中角栄の話は禁止か? 1000
次スレからは完全「IPワッチョイ」導入ヨロ!
0965ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 07:09:11.17ID:KGlNYXtl
>>960
山口新聞こと、みなと山口合同新聞はtv3局目のyabにやっと出資 
ラジオニュースは全国ニュースが読売で県内が中国新聞 ラジオ局の○○新聞ニュースも意外とヒントになったり
0968ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:11:25.26ID:ucKLDKin
>>965
山口は戦時中の新聞統制で出来た県紙が潰れちゃったからね
山口新聞は戦後の占領期にできた新興紙だから
0969ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:18:21.52ID:hPW8GAIr
>>964
場所があそこしかないのならせめて新幹線高速道路鉄道駅は置いてほしかった
新千歳空港や福岡空港や宮崎空港のように
そんな福岡や北海道や宮崎の新聞社や放送局が優遇されるのも納得

やっぱ政治力とかテキパキさや頭の良さが必要なんだろうな

>>965
山口はKRYもFMYも不運という
0970ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:28:40.16ID:Q5EFtEI7
>>968
旧防長新聞が潰れるまで山口新聞は実質下関周辺のローカル紙
たぶん県西部では中国新聞の方がシェア高いな
0972ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:59:58.94ID:BwF4IzKD
>>971
KRYが全国ニュースを共同通信、
県内ニュースがKRYニュース、協力西日本新聞、中国新聞にしてたらどうなってたかね。
0974ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:22:55.12ID:WuQRkisK
その山口と北九州を繋ぐ安倍麻生道路に忖度発言をした副大臣の地元は新潟とか笑える
0980ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:21:06.49ID:Z233Ciec
山口は核がない県。
県庁所在地はあっても「県都」というものが存在しない。
1箇所の街への求心力も、商業の集積もない。
県域局には不遇な県だよ。
0982ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:53:07.60ID:ZUR0SWQf
>>980 今の圏域にあたる領域を占めていた国の1つにしか過ぎなかった長門が代表づらしてるな
長州って
0983ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:52:00.87ID:IG8ZaoX8
FMPORTの開局は本当青天の霹靂だったw
その証拠にFM新潟はNHKに相乗りなのに「スペース無えよ!」と断られてポツンと独立アンテナが立ってるw
0984ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:47:11.98ID:V58Eq8lk
弥彦山に建てろよ。
0988ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:43:04.83ID:lDHRlDQg
NHK FMが既存の周波数独占しているからAM局はワイドFM90MHz以上に追いやられる現実

クリアに聴けても電波の届く範囲が小さいんだよな
中継機も置かなければいけない
AM局にそんな予算有るん
0990ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:17:39.03ID:scyiioeL
>>985
独立FM局があるのに、TV東京系のテレビ局がないのが不思議
仙台、広島ですら独立FM局が無い
0991ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:19:48.53ID:6NfajTHA
>>988
そもそも県域AMは県域FM以上のエリアを無理に持つ必要がないんだが。
松本などでローカルCMがやりたいSBCみたいに営業上の戦略がある局は対応してるし。
0993ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:27:02.06ID:scyiioeL
>>920
そういえば本州の日本海側の県で唯一、県庁所在地が海側にないのが山形県
幕末に新政府に味方してたら今頃は山形県でなく酒田県だったかもね
0994ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:28:20.15ID:scyiioeL
>>992
なるほど、納得しました
0995ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:50:44.22ID:cqs8tQlm
>>988
>NHK FMが既存の周波数独占しているからAM局はワイドFM90MHz以上に追いやられる現実

日本より多局化著しいイギリスの例を出すと、
公共放送のBBCはFM帯域で4つの系統の放送をしているのだが、
イギリス全土に中継局を設置する際、系統ごとに使用する周波数の範囲を限定している。

Radio 2(少し前のヒット曲とトーク) 88-91MHz
Radio 3 (クラシックがメイン)   90-93MHz
Radio 4 (定時ニュース、解説、ドキュメンタリー、ラジオドラマなど) 92-95MHz
Radio 1 (TOP40を中心としたポップス中心) 97-99MHz

関東平野、電波銀座と言われている瀬戸内海沿岸・関門海峡などといった地理的にスピルオーバーしやすい地形の所は別にして、
周りに山が多くて本来のエリア以外にスピルオーバーしにくい所に関しては、BBCのように隣接エリアと被らないように
特定の周波数範囲内(86〜88MHzなどといった2〜3MHzくらいの幅内で)でやり繰りして割り当てすればと思うのは自分だけだろうか。
0998ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:00:27.28ID:xO1YX54X
なぜKRYやBSSの補完中継局が88MHz以下になっているかとか
日本独特の電波事情もあるからねえ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 10時間 26分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況