X



米農家総合スレ71
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c5-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 16:28:50.88ID:nUPXwPwj0
雨中でジャンボ剤散布しても良いもんですかね?
当然、ジャンボ剤が手から離れる直前まで濡れないよう、傘などで雨よけをし、
また尻水戸はかさ上げして、少々の雨量では溢れないようにするものとします。
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-T7pc)
垢版 |
2020/06/11(木) 18:37:30.94ID:ED6Ha37sM
>>11
二毛作でわら焼かなかったら次のリスクがある
1.
ロータリー耕が藁があるせいで一定の深さに耕耘するのが難しい。
高低差が出やすくなり、雑草繁茂の要因を作る。
2.
雑草の種が焼けないので、土の中に残り、次期作に影響しやすい。
3.
代掻きに時間がかかる。(わらを沈めるため)
4.
焼いた場合と比較して藁が浮いてきて田植え機の爪の間に挟まりやすくなる。
植え付け本数のバラツキとか苗取りできずに植え付けない条ができやすい。
5.
浮いてる藁が植え付けの時の波動で植えたばかりの苗を倒す。
7.
大雨の後など大量の浮き藁が排水路や下流の圃場に流れ込み大迷惑。
8.
焼却時に出る二酸化炭素より、藁が腐った時に出るメタンガスの方が温暖化ガスとして13倍(だったかな?)の温暖化効果がある。
9.
上記のとおり、機材が余剰に動く事で出る排気ガス量は、藁焼却した場合と比べて多くを排出している。

一方、藁を敷きこむ言い分は、煙いから、温暖化ガスを排出してしまうからの2つ。
一年中燃やしているわけではないので、シーズンにはエアコンかけてもらえば済む話。
温暖化ガスについては上でも述べたように敷きこむ方が温暖化ガスがでる。

麦稲両立するには短期間で麦刈りから田植えまで完了しなくちゃならないから、総合的に見て焼いた方が低コストで作業を完了する。
藁の焼きカスがラジエーターを塞ぐので、掃除はまめにする必要あるけど、全体を通したコスト的には微々たる点。


ざっと藁焼きに関してまとめてみた。
一応、『二毛作』な場合なので、稲しか作らないなら本コメは当てはまらない。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f22-oPEb)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:09:21.95ID:GBZDbvv20
俺の所は燃やさないな。大麦収穫後すぐに荒お越し、代かきやって収穫一週間で田植えやるよ。多用途米だけど。小麦の事はわからんけど、プラスチックストローみたいな大麦の藁でも浮き藁少し多いなくらいだよ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-++K0)
垢版 |
2020/06/12(金) 09:17:16.05ID:LGAYOwwUa
>>25
これだよね
周辺集落に悪感情持たれたら自分とこに回ってくるはずだった田んぼが回ってこなくなるかもしれないし
そもそも無用のトラブルが起こるリスクは回避した方がいいしね
わらはプラウですきこんで、田植え時は同時処理の安い初期剤入れといて1週間くらいしてから干せば何ら問題ないよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fIPq)
垢版 |
2020/06/12(金) 14:16:46.16ID:zFbNDHTRd
>>20
>俺の所は燃やさないな。大麦収穫後すぐに荒お越し、
何処の地域の話なんですか?

多用途米って言うと?
それはいくらで売れるんだろうな
こちらで言っている乾燥調整で出るいわゆるクズ米って感じかなキロ100円くらいだったよな。
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-+ctr)
垢版 |
2020/06/12(金) 17:46:18.92ID:u1+cxoBp0
田植え終了!!!
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-T7pc)
垢版 |
2020/06/12(金) 23:04:02.61ID:iqjUCNtE0
まあ、麦は砂壌土とかなら土に戻したほうがいいんだろうな。
ウチの方は黒ボク土なので必要ないから燃やしてる。
周囲の住民も解ってるから越してきたばかりの人がちょっと文句言いに来るくらいかな。
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-oXqz)
垢版 |
2020/06/13(土) 07:24:41.19ID:yhHF58lQ0
多面的機能支払交付金って制度で、
農地や水路の整備草刈り泥上げをして時間給を貰うってのが
うちの集落でも始めるんだけど
だるいわ
お金だけ欲しい
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43a5-HjY+)
垢版 |
2020/06/13(土) 10:22:39.80ID:fhgSgPFK0
組織作ってやらないといけないし、耕作放棄地が出たら遡って返還とかあるから大変だよ
役員になっているからけっこうな負担
土地改良区が事務をやっているけど、委託費が二割ちょっとだったかな
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fIPq)
垢版 |
2020/06/13(土) 13:31:39.55ID:WD65xJo8d
>>39
北陸ですか、組合の従業員さんかバイトか、そんな感じで働けるのは気楽でよいね時間にはきっちり終わってさ、農家バイトなら一番良い

>>35
なるほどね二期作ですか、とにかくいくらする米かを知りたいと思ったけどね。どんだけやる価値あるのかって言う話ですよ
まぁ米作りだけで暮らせるなら良いけど、まずいないからね、二期作って苗作りも大変だと思うが、もしかして直播かな?

色々なやり方あるみたいですが
こちらでは鉄コーティング直播って言うのもあり、やる人もいるけど、それ専用のクボタの田植え機にしないとならんので初期投資が大変ですが
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-7M6W)
垢版 |
2020/06/13(土) 13:47:56.88ID:VM9R7IRx0
7月からコンビニでレジ袋が有料化 客「エコバッグってコロナリスク高くない?」 店員「人のエコバッグ触りたくないです」の意見も★2 [Toy Soldiers★]

少しは田圃のごみが減るといいなぁ。ありえないけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf99-++K0)
垢版 |
2020/06/13(土) 14:32:25.34ID:pi67Vfhd0
>>46
米の価格知りたいなら農水省のマンスリーレポートとか読むといいよ
県別に出てるから
加工用米だと用途によるけど大体生産者価格9500〜11000じゃないかな、税別置場でね
ただし系統出荷だと当然もっと安いと思う
うるちだと冷凍米飯が安くて酒造メーカーが比較的高い印象
ただし酒造メーカーは引き取りが遅い
助成金が基幹作物としての作付なら+20000
麦あとなら麦の売上と35000乗ってくるから主食1作より手取りはいいね
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fIPq)
垢版 |
2020/06/13(土) 14:35:57.02ID:WD65xJo8d
>>47-48
スレチにあれだが
コンビニ程度で大量に買う事もないからな、別にだからなんなんだ?

それよりスーパーが問題だって言うか、普通にマイバッグが一般的であり、既に有料になっている地域もあるからね

よって、こんな場所で騒ぐ程の話ではないから。
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf99-++K0)
垢版 |
2020/06/13(土) 14:37:00.75ID:pi67Vfhd0
>>46
それから鉄コは全国どこでもやってるよ
今はクボタ以外にも鉄コある
うちも湛直やってるけどうちの場合は初期剤使うからカルパー
直播ユニットとか90万前後だったと思うから大した投資じゃないね
そもそもその程度の投資に費用対効果見出せない規模でやる技術じゃないし
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf99-++K0)
垢版 |
2020/06/13(土) 14:45:23.94ID:pi67Vfhd0
>>53
一般的に米の価格と言えば普通は60kg当を指すのよ
生産者価格はそのまんまだよ、生産者が販売する価格のこと
加工用米や用途限定米穀の場合は事前の契約が必須だからこの場合は契約価格とも言えるかな
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fIPq)
垢版 |
2020/06/13(土) 14:46:56.53ID:WD65xJo8d
>>52
>それから鉄コは全国どこでもやってるよ

そりゃあるだろうよ、笑
だれもこちらだけ限定とも言ってないが、一般的ではないと言う話であるからな

たかが90万って言う、その感覚にウケる
あんたは大面接ならば二期作やるのは直播が一般的なのか?
苗作りも大変だろうって話をしているんだがな?
苗は何枚使うんだね
どうせ、人夫にやらせるから苦労もないか、社長は経営管理していたら良いわな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fIPq)
垢版 |
2020/06/13(土) 14:53:53.51ID:WD65xJo8d
>>54
>一般的に米の価格と言えば普通は60kg当を指すのよ

いつの昔かな?
今はJAにしろヤミ米屋にしろ30Kg当たりで出荷すると思うけどね

無農薬で個人で売る人が自慢げに玄米18000円とか言ってたの思い出した、30kg当たり9kとかぼったくりだが買うバカいるからたまげる話です。
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-o5VL)
垢版 |
2020/06/13(土) 15:28:24.70ID:tasoP0q60
>>50
酒屋の知り合いから酒米作ってちょって言われたことがあるけど、作りにくいんでしょ?(よく知らないけど)
ジジババばかりで離農者多くて圃場譲るから作ってくれって頼まれて引き受けちゃうオヤジのせいで寝る暇ないのにめんどくさい米作りたくなくなってきた。(でもコシヒカリとかいくつか品種いれてるけど、それは植える時期の都合)
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf99-++K0)
垢版 |
2020/06/13(土) 15:35:42.61ID:pi67Vfhd0
>>59
さすがに二期作としてちゃんとやるならまた起こして代掻きするんじゃないかな
高知あたりなら現代でもやってるのかな?
3年ほど前に農業新聞か何かで見た記憶あるけど

>>61
酒米はめんどいよ、山田錦ずっと作ってたけど倒れやすいし病気に弱いし、コンバインから乾燥機の掃除めんどい
1俵22000円の契約だったけどうちの技術じゃ7俵が限界だったわ
コスト考えたら業務用作ってる方が収益性は高い
兵庫や岡山あたりだと大規模で山田錦作ってるけどすごいよね
獺祭の旭酒造が増産するのに全国あちこち声かけすぎて価格暴落したし辞めたよ
まあ、山田錦にかかわらず醸造用は作期分散目的でやる品種ではないと思う
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf99-++K0)
垢版 |
2020/06/13(土) 15:45:06.57ID:pi67Vfhd0
>>65
うちも隣がコンビニの圃場が何箇所があるけどマジでゴミひどいよな
おれの友達もコンビニ客のゴミで悩んでて何度もコンビニに訴えかけたけど相手にされなくて、腹いせに缶コーヒー1本だけ買うのに毎回毎回泥だらけの長靴で入店してたらしい
出禁になったって言ってたw
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fIPq)
垢版 |
2020/06/13(土) 15:49:37.20ID:WD65xJo8d
>>65
>コンビニが隣なんだよ!

ならさ、はじめから田んぼの隣にコンビニありゴミで困る、そんな話から始めろよ、後だし構ってちゃんはコレだからなぁ

いきなり7月から有料とかな、はぁ?ってなるわ
スレはアンタのつぶやきSNSアカウントと違うんだよ
0070米屋 ◆9Ce54OonTI (ワントンキン MM9f-XoRa)
垢版 |
2020/06/13(土) 17:08:16.45ID:WgSxo6zQM
うちも隣のコンビニから風でゴミ飛んでくるけど、そんなに多くないし客のマナーの問題だから多少は黙認っすね。

こっちもなんだかんだで迷惑かけてますし、チャーター便のトラックの運ちゃんが駐車場で寝てたりするし。
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf99-++K0)
垢版 |
2020/06/13(土) 17:44:09.90ID:pi67Vfhd0
透明の瓶はもしコンバインに紛れ込むとヤバいからね
色選でも飛ばせない

>>73
タイミングによるけど初中期一発処理でも間に合うと思う
うちは乾直は催芽籾使って播種後に散布せず出芽が揃ったら入水して初中期散布
知り合いの超大規模農家からこのやり方教えてもらって、真似したらそこそこ上手くいったからやってる
出芽スピードが草に負けそうなときはハイクリ1回入る
湛直は初期剤使ってて、カルパーで播種後3日程度湛水してから落水、その後出芽が揃ったら初中期
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7356-iWsL)
垢版 |
2020/06/13(土) 18:28:31.13ID:NWrFilkd0
そろそろ自走式の草刈り機を買おうと思っているんだけど、スパイダーとウイングのどちらかを買おうか悩んでいる。
畦の横も刈りたいし、斜面も刈りたい。
予算的にどちらかしか買えないのだけど、ウイングでは全てを補えないかな?
0077米屋 ◆9Ce54OonTI (ワントンキン MM9f-XoRa)
垢版 |
2020/06/13(土) 18:45:25.24ID:WgSxo6zQM
機種にもよるのかもしれませんが、一応透明のガラスは色選で選別できますよ。

透過カメラ(シラタ)だと透過してしまうので白くて見えないですが、反射カメラ(ヤケ)だと光が透過して返ってこない=色が暗いと判定されます。

もちろんガラス瓶を投げ捨てる奴は死刑ですが。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-T7pc)
垢版 |
2020/06/13(土) 18:45:55.94ID:tasoP0q60
>>68
被害の多いところに監視カメラ設置したいな。
中華製のカメラなら、人感センサー付きで3000円前後くらいからある。
顔の認識くらいなら20m先でもわかるくらい性能上がってきたし。
あとはプライバシー問題だけど、管理者を市町村とか道路管理者に預ければいけるかも。
ポイ捨て発見したら、発見者にご褒美上げる自治体もあるとか。
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-N7sJ)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:58:59.89ID:r4Tcsgsla
>>75
法面の短い畔ばかりなら断然ウイングモア
スパイダーは一応平面も刈れて2m下くらいまで刈れるけどウイングで刈れる範囲くらいの法面の一番上刈るのがけっこう窮屈で苦労する
50cm下くらいで刈るのでも窮屈で結局、ウイングモア(と同等のホンダのやつ)、スパイダー、クボタが出してるちっちゃいスパイダーもどきの3台体制に落ち着いた
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK47-fWtw)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:11:00.99ID:PmYaHtf1K
>>57
ついてきちゃったねwww
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-Z00E)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:03:55.10ID:+SNQN0ZE0
ウイングとスパイダー両方持ってるけどスパイダーは法面と平面の境目の角で腹を擦っちゃうんだよな
細い畦も通りにくいし小回り効いて対応力が高いのは断然ウイング
ただやっぱり長い法面があってその下が田んぼになってるような場所はスパイダーじゃなきゃ下の方は刈れない
通りやすい畦ばかりで長い法面がある土地ならスパイダー、逆に細い畦が多いならウイングのほうが向いてる
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7356-iWsL)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:41:27.70ID:NWrFilkd0
>75です
色々教えて頂きありがとう御座います。
ウイングのが馬力も大きそうだし、刈り幅も広いので法面は自身も斜めになって行けないのかなと思ってましたが甘いですかね。
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-Z00E)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:43:04.65ID:+SNQN0ZE0
自走式は重いからウイングで法面入るのは危ないと思うぞ
体ごと入るつもりなら普通の草刈り機でいいのでは
持ってないけどループハンドルのやつは法面刈りやすいって話だが実際どうなのか興味ある
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43a5-HjY+)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:18:03.80ID:OeV3kj3N0
平成になった時にはオートヒッチあったんだけどな
ロータリーよりトラクターの方が動き易いよ
タイヤに足をかけるとバックしてくる
キャスター付き台車を自作する方法もある
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-yjO8)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:13:19.31ID:BNrt+OSs0
高低差の少ない畔ならウイングだ済むんだろうけど
1メートル〜2メートル平均法面だとスパイダーしかない
畦上面は畦塗りして幅は広くなってる
高さもあるから田んぼ側の斜めはちょうどいい幅
犬の散歩みたいに楽に刈れる
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-kQ1O)
垢版 |
2020/06/15(月) 01:56:47.54ID:hBu2f540a
>>55
鉄コーティングはイセキヤンマーでも出来るよ
カルパー覆土する部分を取り外せば地中播種から鉄コーティング表面播種に変わるからね 
逆にクボタ鉄コ播種機をカルパー播種機械にも出来る変換キットも有るよ 
中古機械で充分やし
 
作業分散の意味で直播は良いが
田植え作業合理化なら密苗密播だろうね
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff04-SI9m)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:04:48.70ID:hEoUm4SS0
持続化給付金って
去年と今年の同月を比較するのか
去年の収入を12で割って今年の収入の少ない月でみるか

どっちなんだろ
後者だったらほとんど農家がもらえるような気がするけど
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-/bgv)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:58:09.12ID:CC7u8Rtt0
一般事業者だと決算書に1〜12月までの売上書かれてるから
自分で決めた月の前年との比較で収入半減だったら申請できますよ
農業者用決算書だと一年通しての売上しか決算書に書かれてないから12で割った数より半分の月がどこかにあれば申請できますよ


って理解してたんだけど合ってんのかな
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1c-fIPq)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:22:30.53ID:+Lc8IjMF0
西日本の米の話は全くわからないが。
酒作りの話では東のこちらでは誰でも酒米作れる訳ではないらしく、いつも良い米を出すような成績が良い方に許される話と聞いたですよ。

何年前だが世界で賞をいただいたらしい、何が世界一?わからないか、そんな日本酒がありました。
ど田舎の酒蔵でもそんな事もあれば、都会の居酒屋のねーさんにも知られて知名度がある、あーあの酒知ってるよって認知されるのね。
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7362-74Gj)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:11:10.29ID:/NzD/irB0
そもそも東北あたりだと醸造用なんて気候的にかなり難しいんじゃない
山田錦なんて誰も作らないでしょ
刈り取り11月半ばとかになるんじゃないの
聞いたことあるのは五百万石?だっけ?
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-yjO8)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:54:25.99ID:qk16ukey0
要項見ると「月当たりの事業収入の変動が大きい者に対する特例」は有るが
「所得税青色申告決算書において 2019 年の月次の事業収入が記載されていない場 合、本特例を用いることができない。」
とも有るな
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff04-SI9m)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:00:26.00ID:hEoUm4SS0
結局申請だけはしといてもらったら暫くは寝かしといて
返せるようにしとくのがいいのかなあ?

そうするとこれって雑収入になると思うんだけど
返した場合は修正申告案件か?
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1c-fIPq)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:09:57.22ID:7qWdnsIW0
今更いい歳こいて都会で暮らせないだろうよ

全て捨てたい気持ちは分からなくもないけどね

嫌でも前向きに生きるしかないんだわ

コロナも関係ないど田舎だが、ある意味良しとしとくしかない
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fIPq)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:41:59.70ID:1ddkEGyEd
>>124
>山田錦の9割は兵庫県産なんだが

西日本の構ってちゃんはマウントばかりを取りたがるけどな、たいした米でもないんだからいちいち出さない方が良いだろうって言う話、
全国に美味い酒はあるはずだが、何が基準になるんだろうね?
所詮はイメージの問題なんだけど
君は世界一の日本酒って知らないだろ?興味があるかい?
何が世界一かよく意味がわかりませんけどね、そんなアピールして調子こいている酒蔵がありましたよ。

日本酒ブームこれからは世界戦略らしいですが
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-wu2a)
垢版 |
2020/06/16(火) 06:50:13.74ID:SmygNLoo0
日本酒ブーム?
世界に打って出るみたいに言われているけど日本でさえ飲まれていないものがウケるかな
テレビでやたらと外人が褒めて出荷増みたいなプロパガンダをしてるけど
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fIPq)
垢版 |
2020/06/16(火) 09:32:04.28ID:2Est0Fzid
>>134
>日本酒ブーム?

だからあんたが西日本でしか知らない話ばかりに必死になるみたいに、他では日本酒が人気って言う話もあるんだよな
だって海外の酒のコンクールで優勝したんだからな
そもそも小さい日本で売れないから世界で売るんだろよ、市場規模とかなそれくらい察しろな

売れない酒なのに山田なんとか?がどこかで何割作付けとかよ、自慢したいのか知らないが、どうでも良い話なのだよ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-74Gj)
垢版 |
2020/06/16(火) 10:16:32.36ID:ZhwU4pjla
>>135
自慢とかじゃなく事実として山田錦は日本で1番生産量多い醸造用玄米だよ
獺祭をはじめ山田錦を使った日本酒も多く輸出されてるよ
次いで五百万石ね、これは久保田とかに使われてるのかな
賞を取ったってのが何を指すのかわからんけど一般的に東北の酒蔵でも山田錦は使うよ
有名どころだと山形の十四代
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fIPq)
垢版 |
2020/06/16(火) 11:00:59.36ID:2Est0Fzid
だから何がしたいの?山田なんとか米ステマがしたいのか?西日本の一部の構ってちゃんが必死こいて関係者の方々のイメージダウンになりかねないね。

有名かどうかは知らないし興味もないかな、でもこちら東では違う酒米だったったはずですが、それにあえてステマする気もないからね。

世界で有名な酒になった某酒蔵の社長は海外行く機会も多くニューヨークにも良く行く話をラジオで話てたね、しかし今はコロナ渦で商売も停滞かな
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf99-G43w)
垢版 |
2020/06/16(火) 11:12:05.89ID:LUDuOfQ70
もうこいつに構うのやめようぜ
山田錦も知らんくせに酒がどーちゃらとか
こないだから暴れてるやつだろ
麦ものことも知らない、二毛作も知らない、それを指摘されると西日本ガーと発狂
米作ってりゃ東北に住んでようが九州に住んでようが知ってる話だっての
外へ出るなり勉強するなりするか、知らないならもっと謙虚になれ
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-y9wS)
垢版 |
2020/06/16(火) 11:30:54.12ID:PvfG+76Zr
海外の酒コンクールで優勝…
モンド・セレクション臭がプンプンするw
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fIPq)
垢版 |
2020/06/16(火) 20:13:28.52ID:2Est0Fzid
>>138
>山田錦も知らんくせに

酒五がどーたら出し始めたのは貴様だろうよ、そんで何がしたいんだよ、酒好きが酒米なんて知る由もないだろよ。
居酒屋で米ウンチクをかましたところで引くわ、女に山田なんとかくらい知らないのかよって言うかねw
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fIPq)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:03:41.94ID:2Est0Fzid
>>148
>嫌われるのも分かるわ

嫌われたくない構ってちゃん、いわゆる耐性なしの女々しいガキならではの台詞かな?

ここは匿名でやりあうカスや屑の集まる場所なんだせ耐性なしの構ってちゃんはSNSで馴れ合いしとけな
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-XHGE)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:43:22.92ID:+bFS5alid
そもそもこんな場所で好かれたいとかな、アホか?
ええかっこしいなジジイはエラソーに語るばかりだし

構ってちゃんはマウント取りたい好かれたいからそればかり考えているんだろうな

だからここはSNSじゃないんだからよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-kE2F)
垢版 |
2020/06/16(火) 22:10:36.41ID:UJBwA87gM
>>85
ウィングとスパイダーは別もんだからね。
改良区だと基本ウィング買って、法面が多い人、排水路に沿ってる人などはスパイダー持ってるって感じ
実際、燃費も悪いんで法面まで持ってくのもかったるいんで、背負いで刈っちゃう時が多い
スパイダーで畦畔刈ってもサイドが残るからいまいち
ウィングは水尻や暗渠棒避けるときにずれると落っこちる
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-n0yj)
垢版 |
2020/06/17(水) 06:21:27.37ID:R/EhK3yIM
だから年間売上の1/24未満の収入月が1月でもあれば申請できるって
確定申告書の農業収入200万以上の人が8万以下の月さえあれば100万貰える制度
米農家だとよっぽど通年まんべんなく直売してるようなとこ以外ほとんど対象になる
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a10-IXeA)
垢版 |
2020/06/17(水) 12:33:50.10ID:v/rTv4SI0
2反程度の自家消費米しか作ってないド零細兼業のワイには関係ない話やな・・・
正直この規模だと米買った方が安いというか
軽トラの車検とかでかなり赤字なんだけど親が生きてるうちはと半ば惰性でやってる
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミワイ FFff-Uctr)
垢版 |
2020/06/17(水) 14:05:56.81ID:NL57fpEeF
貰えるもんは貰えばよいってか?
コロナ感染者すらいない、対象ならんだろ
釣られて申請に行き却下されて恥かきそうだ
そもそもどんだけ大変なんだよって言う話もあるからな、本当に困っているのに対象にならないとかならぼ騒がれれますが
元も微妙な商売していて騒いでいる奴ばかりな気がするね
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-IXeA)
垢版 |
2020/06/17(水) 19:15:15.28ID:OsV72ySo0
ちょっと除草剤について質問。
バサグランだと落水散布だからスポット的な除草が可能だけど、
一般的な湛水散布のものだと薬剤が水中で拡散するから、ある一角だけ除草したいと思っても
田んぼの面積分の除草剤が必要、という認識で合ってますか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-lat3)
垢版 |
2020/06/17(水) 20:09:56.04ID:b1I8upRA0
ハローの何がダメって、排土板がついてない事だな。
同じ均平性をとるのでも、
レーザーレベラーはあの排土板が肝で、
あれが上下に動いて土を移動させるのが全てなのに、
水田ハローは排土板が付いていないから
高いところの土をピンポイントで抱えて移動するとかが出来ない。
水田ハローもpto側にキチンと電子制御できる排土板をつけるべきだろう。
そうすれば代掻きは劇的に変わる。
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8393-8Gh0)
垢版 |
2020/06/17(水) 21:14:49.73ID:zyOnGOUP0
俺腰痛めて田植えした後の補植から手を引いたんだけど。伯父は一人でせっせとていねいに補植するから
気まずくてしょうがない。でも腰痛いもんは痛いんだし。しょうがないか。
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-lat3)
垢版 |
2020/06/17(水) 21:33:04.44ID:b1I8upRA0
水田ハローには深耕オート付いてるからな。
行程は制御せざるを得ない。
その制御を排土板とレベラーの絶対値でやるのか、
カヴァーの上下でやるのか、
どちらがより均平性を出せるのかと言えば、
一目瞭然だ。
擬似的にダイヤル調整でハローを上げ下げするんだが、
ハローの前面って、上にあがって隙間が開いてるんだよなあ、
アレで高い土が削れない。
先ずアレが根本的にメーカーが代掻きを分かってない証拠だろう。 。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-IXeA)
垢版 |
2020/06/17(水) 21:45:34.85ID:OsV72ySo0
>>173
拡散しないものなんですか?
ということは、粒粒が水分でほぐれる程度という感じなんですかね?
となると、湛水状態でもスポット散布が可能?

まあ既に察してる人もいるとは思いますが、クログワイのコロニーがあちこちにスポット的にありまして、
そういう所だけ薬剤散布できないかなと思いまして。
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8a-BbDI)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:00:49.14ID:yRhS9ckz0
イボクサにクリンチャーバス効かないのを知ってノミニー注文してきた
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-7aGn)
垢版 |
2020/06/18(木) 09:14:29.69ID:vwGxE+Di0
>>183
レベラーありのハローなら一発よみも可能になる。
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK67-0KeS)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:06:51.20ID:/ksjd9YrK
>>190
良いとは聞くが緑化ごすぐプールでハウス全開なんで
徒長したことはない
かなり成長したあとでも苗の上歩き回ったりしてるが
問題出たことないから
ローラーしても大丈夫なのは分かってる
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-1Kcj)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:06:27.17ID:2CPcR/DE0
うちも新聞紙
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-0KeS)
垢版 |
2020/06/18(木) 17:30:29.39ID:/ksjd9YrK
>>198
高いやつは再利用前提の値段

でもその値段で今の穴の小さい箱が
安いやつなら買えるから
直ぐに無くなる高いシートを買い直すなら
買い換えた方が良いとは思う
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb3-0KeS)
垢版 |
2020/06/18(木) 17:57:13.24ID:/ksjd9YrK
>>200
昔の規格の箱は
根が外に飛び出して蔓延るような穴が開けてあった
そんな水抜き穴じゃないと根腐れが起こると言われていた
でも根が外に飛び出して蔓延ると引きちぎるか苗取り板で切断しないといけなくて
作業に困るから紙や、時代が下るとシートを敷くようになった
でもメーカーは根が飛び出しにくい大きさの穴や数(数が多いと小さい穴でも剥がしにくい)も問題ないと
気が付いて小さくて少な目の穴の板を販売した
でも一回買うと一生ものな頑丈さもあるし
未だに小さくて少ない穴は信用できないとか昔からこれだから買い足しもこれ
って需要があるから古いのも売ってる
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b762-IYX1)
垢版 |
2020/06/18(木) 18:06:28.80ID:Cc3Qw/+R0
>>201
丁寧に教えてくれてどうもありがとう
ちょうど横に親父がいたから、聞いてみたら親父がやり始めた30年前くらいは木箱に新聞紙敷いてたらしい
自分が就農するよりもっと前の時点でうちの県内じゃ貴方の言う穴の小さい箱が主流だったみたいだ
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-0KeS)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:23:44.70ID:/ksjd9YrK
イセキの高い箱は根っ子を誘導して
マット化させるための
細かい溝が底に入ってる
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-IXeA)
垢版 |
2020/06/19(金) 08:17:36.48ID:zmZmmPES0
>>205
イセキのって敷き紙なしで土入れるんですか?
と言うか、稚苗用の穴数が少ない箱って敷き紙不要なんですかね?

ウチのは千いくつ穴があるヤツなせいか水持ちが悪くてすぐ乾く。
プール育苗にはいいんだろうけど、根っこが穴からわんさか出て剥がすのに苦労するからやめてしまったし。
穴が少ないタイプだとやっぱり水持ちが良いんしょうね。
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK67-0KeS)
垢版 |
2020/06/19(金) 10:56:53.62ID:Rzy2d2nsK
>>210
自分が使ってるイセキの高いのは
敷き紙はいらないよ
値段は600円いかないくらいだったと思う
ホムセンの安売りの五倍くらいするけど
30年使ってるけど消耗は僅かだね

根が飛び出して剥がしにくい箱は敷き紙入れるの前提の箱だよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8393-8Gh0)
垢版 |
2020/06/19(金) 16:23:17.76ID:HchZFJP00
溝に水が来てない。また用水路に川から砂利が流れ込んだ模様。
これを70歳の年よりが集まって手作業で除去するんだよ。
前回はパワーショベル投入してくれたけど。今回もパワーショベル来たらいいなぁ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-ydej)
垢版 |
2020/06/19(金) 19:03:41.45ID:f24KfisZa
>>205
マット化させるのが目的ではないよ
苗取り精度を上げてキレイに植えるのが目的
横シボが根張を横方向に矯正して苗掻き取り精度が上がるらしい  
(地元の営業店でも知らなかったらしい)

密播用に毎年100枚買うのが限界、高いね…
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e4-e2Q5)
垢版 |
2020/06/19(金) 20:59:27.88ID:slHPS3nQ0
たまに農業廃材の回収の時に出された育苗箱を頼み込んで譲ってもらったりした
一時離農する人が多かったから廃材処理費払うよりもらってくれるならどうぞどうぞという感じで
なかなか頑丈で長持ちするよね
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e76-1/Nl)
垢版 |
2020/06/19(金) 22:06:39.20ID:Y7yhLBYQ0
> 熊本県は12日、県内の出先機関に対して「例年農閑期で収入がない月を
> 対象とした申請があるようにも聞いている。こうした申請は不正受給に当たる」
> とする通知を出し、注意を呼び掛けた。
0227160 (スププ Sdba-sted)
垢版 |
2020/06/20(土) 05:20:15.88ID:MjhUHUj2d
稲作農家に今のコロナの影響が出るのは早くて今年の秋、実際は来年の秋になるのだが
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcf-7NwC)
垢版 |
2020/06/20(土) 05:34:09.12ID:vKzniViz0
影響が出たとしても
農協に全出ししてるような俺みたいなのはまともに当たらないだろうなぁ
さすがに農協もコメを少し安くなるのはあるとしてと半額にまではしないだろうし
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcb-n0yj)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:19:06.21ID:vseqDrM1d
>>227
俺は月30俵くらいの白米販売の一番大口顧客の飲食店が3週間休業して直撃で影響うけたぞ
まあその分他に売ってもちょっと安くなるだけだし、持続化給付金も堂々と申請できるしむしろラッキーだけど
業務用減った分はほぼ家庭向けで
カバーして外国人観光客に回ってた分余ると言われていたけど、小麦製品の輸入減ったりも出そうで案外米には影響少ないんじゃないだろうか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e99-IYX1)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:25:46.58ID:qjumnPRj0
>>227
今もうすでに主食も相場の下落ヤバイことになってるからね
最近でも会津コシが東京着値12750円って記事見たし
元年産の在庫は見えてる以上にダブついてるね
加工用米と新規需要米の申請期限も2ヵ月伸びたけど加工用は実需がお腹いっぱいだし飼料用もどこまで増やせるか
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f04-1/Nl)
垢版 |
2020/06/20(土) 12:24:45.69ID:sp0lF6B40
>>221
熊本はそんな役人締めちゃっていいよ
前年同月比の前年を年間収入を12で割ってと言ってるんだから

この仕組みを考えた大臣や官僚があほだとでも?
米も果樹も野菜もみんな農閑期はあるさ
それを承知で12で割れといってるんだが・・

しかも>農水大臣が参議院で農家はほぼほぼ対象になるって言ってるんだよな
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-7aGn)
垢版 |
2020/06/20(土) 20:34:49.16ID:0aUR4+PR0
モノタロウのクリスタルカットっていう苗箱は、
敷紙いらないんだが重たいな。
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-7aGn)
垢版 |
2020/06/20(土) 20:54:35.66ID:0aUR4+PR0
マットは保水力が高すぎるので
普通の育苗だと軟弱苗になる。
0240米屋 ◆9Ce54OonTI (ワントンキン MM8a-MFFV)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:20:52.94ID:yN/hg1jgM
>>231
一部の業務用の未検査米は、中米みたいな値段になってますね。
うちにも2等で税別着値1万チョイとか、捨て値の処分品の案内が来たりします。

米がダブついてる量自体は需要の数%なので、各々では「いつもより多めに在庫が残ってる」という程度であんまり実感はわかないですね。
うちも例年の倍も翌年に持ち越すという感じではないです。

が、自由に売買される市場ではほぼ全員が「今は買いたくない」と思ってる状態なんで、相場は底が抜けてしまってます(赤字)。
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b762-IYX1)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:14:08.91ID:fCRwkf600
>>240
なるほどねー
うちはほとんど契約栽培なんだけど余剰分が毎年あっていつもならすんなり売れていくのがまだそこそこ残ってるのよね
大手から零細までどこの卸に声掛けても「今は買えません」って感じだわ
小売の特需も落ち着いた感あるよね

>>241
あの時は10000円割りそうって言って11000円くらいまで落ち込んだね確か
JAによっちゃ概算金9000円くらいとかって聞いたけどな
そこまで酷くはならないとは思いたいが
0255米屋 ◆9Ce54OonTI (ワントンキン MM8a-MFFV)
垢版 |
2020/06/22(月) 15:40:15.54ID:kgQ3cib2M
>>241
需要と供給だけでは概算金は決まらず、政治的な力も関係するので予測は困難です。
個人的には生産者保護の観点から今年は1俵1万円とかそんなレベルにはならないんじゃないかと思ってます。

ただ、今年の秋はそれで乗り切っても爆弾を抱えたまま来年の秋を迎える事になるので、今年の作況が確定した後でお上がどういう行動に出るかは注視したいですね。
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8a-Yghi)
垢版 |
2020/06/22(月) 19:57:57.96ID:onuajMMK0
販社に整備の見積もりを出したらぼったくりな金額を出されたので、農協に見積もりを出したら販社の半額以下の見積もりだったので農協に整備に出したのだが、それからはDMも来なくなったのだが、農協から情報が洩れている?
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db12-4qWe)
垢版 |
2020/06/22(月) 22:20:37.12ID:h27XXGP20
車内泊の旅夢見て乗用車でハイエース乗ってる俺
汚れた服では乗りたくないほどきれいにしてるつもり
でも、そんな気使ってると買い物するのは軽トラで十分なもので殆ど軽しか乗らん
去年の2月に納車したのにまだ走行距離3000km・・・
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-VNxU)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:14:02.84ID:4uxeTq7v0
ワイドアタックって最後の手段として使うのに信頼性ある?
粒剤のほうで
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-lat3)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:48:40.78ID:Yge5C60f0
一発剤、フロアブルにした。
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-lat3)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:19:25.14ID:Yge5C60f0
基本、両畦から30m投げられれば、
30m30m30mでほぼカバーできるんじゃないか??
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-lat3)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:33:55.01ID:Yge5C60f0
先ず100個投げなきゃいけないのが大変だな。
気が遠くなりそうだ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-hgHY)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:25:14.34ID:u7+VlIYY0
>>275
うちは2ha超えの田もあるけどラジコンボートでフロアブルやるか、水口施用してる
ジャンボにこだわる理由は無いと思うよ
ドローンで粒剤も試したけどバッテリー交換とか手間過ぎてダメだ
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-N6xy)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:11:05.09ID:mCkA94t+0
代かきって、ハローのエプロンに抱える土の量が多いほど平らになりやすくね??
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f50-NJGG)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:32:49.38ID:gn6lpezy0
用水路にタバコの吸い殻捨てる奴がいる
毎朝7〜8時ごろに流れてくるみたいから、おそらく出勤前に灰皿の掃除をしてるんだろうけど

流れ水はダストシュートじゃないんだぞ・・・
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-p7GP)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:39:21.10ID:hzzwz0tm0
ユンボで浚渫したった排水路がギシギシだらけになってて流速遅くなってしもた。
草刈り機じゃかったりーし、グリホサートじゃドリフトや下流に影響しそう(ホントは大したことにならないんだけど、いちゃもんつけられるし)なのが怖い。
バスタ茎葉ヌリヌリになにか自作塗りたくり器
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-IDFs)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:26:26.39ID:NlIGxnYK0
水口処理剤は顆粒とフロアブル、どっちが主流なんかな
近所で誰も使ってないから、興味はある
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb3-KYcO)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:42:57.20ID:9CALOaeDK
>>275
豆粒投げるのにも使われてる
撒き餌柄杓の長くてジャンボ剤が入るようにすこし大きく作られてるのが
ジャンボ遠投用って売られてた
たぶんフリスビー投げのが遠くまで届くだろうけど
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf34-gdfu)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:48:03.44ID:PLPEaLCz0
うちのほうは毎年アオミドロが凄くて(今年は特に)ラジコンボートでアオミドロ散らせないかな?ってちょっと気になる
でもラジコンボートは水稲でしか使い道がないんだよなぁ
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-rfhm)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:34:36.13ID:x558Fk2h0
溝切終わった暑い。歩行型の溝切機はしんどい乗用型が欲しい。
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-rfhm)
垢版 |
2020/06/24(水) 17:17:31.98ID:x558Fk2h0
>>296
やっぱり田植え機改造型かしかし
置いとく場所がないんだなぁ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0c-NJGG)
垢版 |
2020/06/25(木) 09:48:24.33ID:0VCKd1b70
むしろデブの方が深い溝が切れて適している。
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-NJGG)
垢版 |
2020/06/25(木) 18:06:04.61ID:qZwQxVtW0
中干終えて加里-ケイ酸肥料を撒いてきたんだけど、明後日までの積算雨量が50mm超えそう。
これじゃ間違いなく水尻の瀬木を越えてあふれるなあ。。
こんなんなら水を入れず、乾土にそのまま撒けばよかったなあとか思ったり。
こうやってあふれたとき、肥料成分は流出してしまうものですかね?
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-rfhm)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:30:28.99ID:nuNWY4kL0
加里-ケイ酸肥料って中干の後に撒くのか
うちは5月のゴールデンウィークの後に田植えして6月の初めに撒いてるけど
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:56:39.98ID:zQTsvzyZ0
>>321
こちらの営農方針だと
・田植えは5月15日が基準
・田植え後1か月程度で中干
・出穂45〜35日前にケイ酸カリ肥料散布
ちなみに例年、出穂はおおむね8月1日なので、
中干とケイ酸カリの散布時期が重なっていて、どうしてもこうなってしまうのです。

しかし、中干すると隣の田への漏水だの謎の減水だのが発生してイヤになる。
隣への漏水は畔際を踏めばなんとかなるけど、謎の減水には参る。
もうちょっと深く代かきすればなんとかなるもんかなあ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa5-0qF7)
垢版 |
2020/06/27(土) 06:56:00.73ID:Ugnshl7w0
水はけの良い田んぼは中干しでヒビを入れたらダメだよ
代掻きを倍やっても他の田んぼより水が減る田んぼがあるけど、ヒビ入れたら倍減る
部分的に抜ける場所を捜すなら収穫後の雨上がりに見回るとよく判るよ

道北だけど、田植えして20〜25日で中干しだなあ
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-N6xy)
垢版 |
2020/06/27(土) 07:44:36.79ID:7W6pNmx20
けい酸加里のカリは、全量【く溶性加里】なので水には溶けず、流亡しません。
って書いてある。
そもそもく溶性だから基肥で撒いとくべきだろう。
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-N6xy)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:34:02.69ID:7W6pNmx20
>>329
根は上まで上がってこんで。
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK53-KYcO)
垢版 |
2020/06/27(土) 12:40:02.36ID:ycLhQc4qK
>>333
100キロの先輩も問題なく進むっていってたな

ただメーカーによるのか
ハンドルの軸が華奢で100キロが乗ってるとネジ切れるそうだ
溶接で直るがメーカーに対応たのんだみたい
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK53-KYcO)
垢版 |
2020/06/27(土) 12:49:46.67ID:ycLhQc4qK
>>340
いつもの人でしょ
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-Pmnm)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:30:39.29ID:PCvHyBd0M
密苗って専用機だと1反7枚とか行くんかな?
播種量は280g、1反あたりおよそ2kg。
うちは250g撒いたんだけど、
植え付けはクボタの普通の田植機で、
爪に苗づまり防止金具を取り付けで、
かき取りにムラができて欠損多いから、
1反10枚がせいぜいだったわ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-Pmnm)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:42:42.89ID:PCvHyBd0M
普通の田植機だと、
少量かき取りだと、
密苗でも欠損が多いって事で、
2段3段目のかき取りになっちゃうので、
200gで10枚だから、
専用機じゃ無ければ50gのムダ。
ムレ苗で徒長するし、
育苗も良くない。
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-TZtz)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:28:54.07ID:RZWpM3Swr
密苗って簡単じゃないね
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-bZq7)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:55:46.05ID:oL9wgcjVa
苗箱少なかったから40株疎植にしている
250gの8箱で試験中だわ 
イセキの密播キット仕様横送りギア未交換、苗箱床土やや多め 

最小掻き取りだと欠株目立つから一段多め 
今回床土多めなのが最小掻き取り欠株になってる気がする
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-TrII)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:10:30.71ID:zieVyNWGM
中干し開始から10日過ぎた時点で急に葉の色が薄くなってきた
このような田んぼの場合追肥すればいいのかね?
元肥一発肥料散布済みだが追肥は散布した方がいいという人もいるのだが・・・
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-TZtz)
垢版 |
2020/06/28(日) 07:12:35.09ID:sWl0Hwl9r
初期除草剤で処理層作れたら後は適当でいいかなと思ってる
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK83-KYcO)
垢版 |
2020/06/28(日) 08:43:04.48ID:ZL13XRFCK
>>361
やり方育て方は何種類もあって
気にしなくて良い
なんか自分のところと違うやり方は間違い
って息巻く人増えたね
中干しのかわりに深水管理で無効分けつ抑制は昔からあるやり方
中干しやると根が田んぼから畑の根になるから
間断灌水で水を定期的に切るのが理想ってやり方は
地元だと普及センターの指導
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fed-h9Sa)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:18:53.64ID:1LKnjkn40
田舎というのは常に誰か標的を探し出していじめ殺す事が第一だからな。
よく引っ越してきたよそ者が標的にされて事件になるが
これは単によそ者が一番立場が弱いから真っ先に狙われるだけで
よそ者がいなければ内部で一番弱いやつを標的にして嫌がらせを行ってる
内部での連帯や安全があるわけじゃない。
むしろ内部も自分が標的にされるのを常に避け、誰かを常に攻撃して生きている地獄。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1c-Hpa2)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:38:18.25ID:onbzgmmD0
水管理について色々な考え方があるからな、最終的に満足に収穫出来たら良い訳だけど、田んぼの水草はどうにかせんとまずいてす。

中干し時期にバサグランですか?
人を頼んで除草機やる人いるけどね、金持ちならではだ、綺麗に真っ直ぐ植えないと除草機も使えないと言うか持ってないてす

せいぜいやれるのはアイガモンか、去年少しやってみたけど結構大変だった
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f99-hgHY)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:45:04.22ID:0JPAUNuE0
まあうちの地域も出穂以降の深水管理推進しとるが、それしたら根が弱って倒伏のリスクや窒素吸収しなくなるんだよな
某大学がそういう論文発表してるから普及員に読んでみろって言ったけど読んでないだろうな
そもそも稲に水が多く必要なのは活着期と、幼穂形成期〜出穂前後だけなんだが
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-hgHY)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:39:10.81ID:O2Lm6umA0
草の種類によるけど、中干し時期ならセット動噴や背負いで液剤ぶっかける
広範囲なら乾き具合にもよるけどハイクリで入っちゃうときもある
中干し前ならもう一度しっかり水張って粒剤とか使うかな
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1c-Hpa2)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:03:14.82ID:onbzgmmD0
わかりました、液剤か粒剤が自分の場面に合う方向で処理します。

こちら中山間地域ではハイクリを使う話はないけど、平野部の米どころでは使うらしいです。
こちらでハイクリブームあるのは法人関係くらいですが、田んぼも小さいしそれ使うまでもない感じでしょう。
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-MQ2K)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:15:31.49ID:VPDFdkwNM
>>340
サポート対象でいられるように高額な経費を払うか、自分でバーツ取り寄せて作って適当な保険かけるか、それぞれだな。
Djiが一番妥当な選択なんだろうけど、やっぱりたか〜い。

もともと工学系に優れた技術を持ってる自信があるならアリパーツで自作なんだろうけど。
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-MQ2K)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:20:22.00ID:VPDFdkwNM
うちのエリアでは除草剤と殺菌殺虫剤の田植え時同時散布やってるけど、密苗で50株で植えたあとにスグニ数日干してる家がある。
それだと、除草剤無駄になるよなー

毎年ヒエたくさん生やしてる。
学習しないみたいだ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-hgHY)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:37:42.26ID:O2Lm6umA0
>>374
>>375
散布する日は一気に10ha以上やりたい日もあるからそうすると全然追いつかないんだよね
1ha以上の圃場なんかで粒剤10kgとか積んでると3回くらい交換するしね
雇用してるし従業員に自作の機械とか危なすぎて使わせられないからドローンに限らずアフターサービスは重要だと思ってる
トラクターのメンテなんかもオイル交換くらいは自分らでやるけど基本販売店にしっかりやってもらってる
必要経費だと思ってるからそこはケチらない、命預かってるんだし
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-Oxoi)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:12:38.68ID:Fg63rk/9a
>>387
4軸は1つ故障したら墜落
モーター故障やプロペラ欠損でも着陸できるのは6軸からだったと思う
6軸16Lでフレームとタンクとノズルとバッテリー以外をDJIで組んでみたけどいたって順調だよ
予備機にモーターやプロペラ共通の4軸10LをN3で用意しとこうかなとは思ってる
ドローン自作はラジコンってより組立PCに近い
ハンダづけ(精密さはほとんど要らない初級レベル)さえできれば、あとはHDD増設やったことあればできる難易度だね
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-Oxoi)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:21:17.28ID:Fg63rk/9a
>>381
いろんなラジコンに慣れてる人ならフタバプロポでもいいんだろうけど、そうでなければちょっと高くても断然DJIのDATALINK3がいいよ。
ドローン専用だから余計なボタンが全くないのが、除草剤ボートで使ってるフタバプロポと比べて雲泥の差で使いやすい
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-MQ2K)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:10:12.65ID:ValFf8W70
>>390
参考になります。
3回交換するって、1haに何kg撒く場合なのですか?
機体は6軸積載16kgのやつ?

ウチは関東の高温地帯なので機体が熱中症ダウンするんじゃないかが一番気がかりですよ。
恐らくフル稼働すると、1週間で40haくらいこなさなくちゃならなくなるかもなので、夏場は早朝とか小雨程度の雨中散布(って出来るのか?)かなぁ…

夜間フライトが許可されれば多少楽になりそうだけど…(ムリカ)
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-MQ2K)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:24:57.40ID:ValFf8W70
>>394
リモコンで畦畔歩く機械作ってそれに載せようかと思ってる。
ってか、できるだけ発芽抑止剤で処理しておいてグリホサートは使わない方向にしている。
撒いて枯らしても直ぐに次の種が発芽してくるので田植え後の畦畔雑草処理にはグリホサートは不向きと判断してるので。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf34-gdfu)
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:23.68ID:0wct9yGz0
MG-1Sでバッテリー8個で散布やってるけど、8個全部満充電から始めて使ったバッテリーは即充電器
(充電器はバッテリー4個繋げられて2個同時充電のやつ)
2周目終わる頃(バッテリー16個使い終わる頃)までは連続でいける
この辺でだいたい10haくらいなので充電待ちしつつ休憩できてちょうどいい
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f30-XJnI)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:32:15.40ID:qdw8DHuz0
ドローンのスレあるの?見つけられないんだけど…
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-Pmnm)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:23:22.49ID:1HwrX/Zg0
ウイングモアって、
車輪スパイク化して、
ハンドルを回転させたら
斜面走れるよな?
スパイダーモアは、
畦塗り機で作った畦は
傾斜がキツくて走れないんだよ。
ウイングモアの車輪を4輪スパイク化する
アタッチメントを開発してくれ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-R7st)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:48:01.00ID:pqD7uD8Ir
謎のドローンヘイト君、今回も出たかw
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb3-KYcO)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:11:46.17ID:CizFiwD+K
角たたないような優しくスルーしても
自作強要しつこい君かな?
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f94-RikH)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:28:57.66ID:O47Qva2G0
経営継続事業使ってDJIのT20導入する
シンジェンタが空中散布専用の色んな薬剤や肥料開発してるから
これからは米麦大豆作るのにはドローンが欠かせなくなるだろう
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f08-RikH)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:22:00.79ID:ILTd4uFT0
麦で播種後の土壌処理剤(リベレーター微粒剤等)に春先の赤カビ防除でワークアップ散布
豆類でトレファノサイド微粒剤、ヨトウムシカメムシ防除にもドローンは使う
ハイクリで米麦大豆の大規模防除やるなんて今はもう考えられん
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb3-KYcO)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:17:20.45ID:CizFiwD+K
>>427
大規模はドローンは使わないよなぁ
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-XOzg)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:30:45.94ID:JbrfrgJlH
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://fortifikarpiti.tk
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-Pmnm)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:40:02.70ID:rMYHt2nH0
米の大規模化効率化は、
箱苗の長期残効化とピカ選の普及しかない。
イモチやウンカ防除作業はほぼ無くなる。
カメムシ防除も無くなる。
残るのは本田除草かな。
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Hpa2)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:47:04.01ID:QpxCioQrd
西南暖地の草刈り基地外は、必死過ぎなんだよ。
年中草刈りの話をしているみたいだし、こちら草刈りシーズンは稲刈り辺りまでだから。

こちらの稲刈りは9月下旬〜10月上旬辺りまでです
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-Pmnm)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:57:33.27ID:rMYHt2nH0
ドローンは田面の均平化の為の測量技術や、
途中の育成状況のリモートセンシングとして活用されるだろう。
圃場の水持ちの改善と、
代かき作業の高精度化と、
水管理の自動化、AI化、
ジャンボタニシの活動を10日抑え込むシステムの開発によって、
除草剤の使用は無くなる。
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-t3xD)
垢版 |
2020/07/01(水) 17:54:13.95ID:/i8goCDM0
>>417
え?麦に使いづらいの?
薬剤がないとか?
カラスノエンドウだけでも確実に除草できれば良いと思ってたんだけど。
ちなみに乗用防除機使ってるが、踏み倒しができるのと、踏み倒したあとに薬剤が渡らないのか雑草生えやすい。
ドローンで少量薬剤で正確に撒けるなら、短時間に撒けて乗用オペ+タンクの水くみ要員で、水くみ要員も減らせそう。
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab02-p/B0)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:21:45.87ID:ASgBXYCh0
ジャンボに何使ったらいいんや
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0622-GCTJ)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:06:47.30ID:SKj1eCkf0
>>439
中干し一週間延期でクリンチャージャンボで行けるでしょ。

前の月曜日に溝切りしてたら、隔離された今まで雑草とは無縁だった田んぼにホタルイがポツンポツンと生えてた。どこから侵入したのか謎だ。油断してたから結構育ってるし。中干し終わったらテデトールで対応する。
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:37:07.50ID:wLCmPbVJ0
もう米も工場内で作れるようにしてほしい。
そうしたら田んぼをすべて工場にしてしまいたい。
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a312-ISKm)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:40:13.88ID:eYLUxPkk0
刈り取り幅1.0m、最大リーチ4.3mのブームモアしばらく使ってたけど
幅1.8mの油圧稼働のオフセットシュレッダーを新たに親父が買ったが
ブームモアとオフセットシュレッダーどっちがみんなは使ってていいと思う?
ブームは大草だとスピード減速しないと刃が止まりやすい(仕事が遅い)ってのが
あるけどさ、ブームの圧倒的なリーチ知ってると物足りなく感じる・・・
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-t+0y)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:57:09.34ID:irUi3jq0K
>>442
初中期ならカウンシルとか
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-t+0y)
垢版 |
2020/07/03(金) 02:01:54.29ID:irUi3jq0K
>>451
スレタイ的に参加したいスレがたくさんあるが
ワッチョイ導入した上である程度人数いないスレは
だいたいキチガイを叩いてるキチガイあらしでうまってるね
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc7-t+0y)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:44:34.27ID:irUi3jq0K
畔塗り機の散水オプションの水タンクに混ぜてる人いるね
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a02-A59P)
垢版 |
2020/07/03(金) 17:35:47.20ID:EkhnVA7A0
除草剤撒くと、
除草剤に強い草が繁茂して手に負えない。
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a02-A59P)
垢版 |
2020/07/03(金) 17:57:10.99ID:EkhnVA7A0
いいえ違います。
除草剤を撒くと、
難除草剤草が繁茂するので、
結局の所は、
畦畔に適したカバーグラスの選択しか、
残された方法は無いのである。
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:18:41.23ID:RGriBvEr0
JAから経営継続補助金の案内が来た。
ちょうど軽トラが壊れたので中古軽トラを買おうと思う。
7/20提出締め切りなので急いで申請書作らないと。
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef1-hwfC)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:41:07.35ID:OLB8eGN20
対象なるかな?
つうか申し込み多数でどうせ落とされる

マジで大変な農家はバカにされ、金持ち農家ばかりが補助金を使いまくる、そもそも返済能力とかそう言う所を見るはすだ

こちらはあ金に余裕すら無いからトラクター直せないんだよ
何台もトラクターあり買い換えたりよ、そんな奴らに必要ないだろが

ふざけた仕組みだよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:51:52.27ID:RGriBvEr0
>>479
あて名が組合員農家各位になってるからすべての農家でしょうね。
当方7反の小規模だし。
JAで買う方が通りやすそうだからJAに軽トラの見積もり取るつもり。
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-4Xk9)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:07:45.76ID:96h8629r0
JAと中央会がサポートするような書類が今日届いてたな
上限100万だけど補助3/4だから大きいわな
ただ経営計画などを提出しなきゃいけないのと申し込み期限が短い事
うちの農協で7/16締め切りだから動くなら早くしないと間に合わないな
軽トラも要件があるようだけど対象になるようだから俺も動くかな
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-NP8p)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:10:17.57ID:TcNbh0Zra
>>481
買い換えは基本的に対象外
今回のは採択決定以前に見積書ではだめで申込書とか契約書が要件みたいだからとりあえず不採択になっても実行する程度の余力はいるのかな
農機具屋は通らなかったらキャンセルでもいいですよって営業に来はじめてるけどね
ここ数年の米価と農業情勢でトラクターすら維持できないなら経営センスが無さすぎるか
補助金出すに値しない趣味みたいな農業としか普通は考えられないから当たらないのも妥当な結論だと思うよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-hwfC)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:23:07.79ID:AJjd4OSmd
またそれだアラを探す様な言い方しかしないな、機械はいずれは壊れるだろが

軽トラの買い換えは良くてトラクターはダメとか?どう言う根拠だよ。

軽トラなら保険も色々かけるだろうからメリットあるってか?

経営計画、すなわち規模拡大やら、新規作物とか?
なら田んぼの作付が30a増え140aくらいかな?

どうせダメだれは、トラクター直すくらいなら変えと言われるが中古にしろ70万くらいが相場だ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-hwfC)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:28:01.23ID:AJjd4OSmd
そうだ!田植え機も壊れてた、しかしコレは無理矢理やり切ったよ。修理に20万くらいかな?
来年直すさ直さないと田植え出来ません、車輪取れそうだ、笑

トラクターは借りて来たけどね

事故なら共済保険で買い換えできるかな?
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-hwfC)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:48:02.00ID:AJjd4OSmd
ほら始まった、笑
だから、なんで軽トラはなんで許されるんだよ

明確なる回答をお願いします。

壊れた直せよ、大した故障でもないだろよ
乗り潰すまで行かないのに買い換えとか贅沢よ
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-C4WJ)
垢版 |
2020/07/04(土) 07:06:35.34ID:JwJ8YisA0
親父の代から使ってる乾燥機とトラクターがそろそろ限界だから
買い換えにあたって補助金でもないかなーと思ったけど
規模拡大しないとダメ!とか計画書出せ!とかめんどくせーなぁ
自分「補助くださいな」
農水省「(簡単な審査して)はい上げます」

ぐらい簡単にして欲しい(笑)
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-Wbr4)
垢版 |
2020/07/04(土) 09:40:57.72ID:7qHnSlyC0
今回の枠150マンは
機械系が100 マスク消毒液他が50
機械も50から60にとかステップアップしてないと�ネのはいつもの事

今回は人と接触しないよう人員減らすようにxx買いました
って作文能力必要
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-hwfC)
垢版 |
2020/07/04(土) 10:59:35.12ID:Fs4PgELUH
>>496
>規模拡大しないとダメ!とか計画書出せ!とかめんどくせーなぁ

あたりめーだろアホか?農業舐めてますな

そのトラクター何が限界なんだよ?何時間使った?動いているなら我慢しろ

兼業農家か?専業農家か知らないが、JA様にメリットないなら相手にされない
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-VQSO)
垢版 |
2020/07/04(土) 11:30:56.48ID:x4sLiugq0
最寄りのJAで話を聞いてきたら、近畿農政局の説明会によれば、
すでに全国から多数の申請が上がってきており、例示された省力化機械以外は難しいとのこと。
農薬散布用ドローンやロボット草刈り機、スプリンクラー、直播用省力化種子など。
例示の中に軽トラはなかった。
軽トラは事実上、難しいとのこと。
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-hwfC)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:01:38.94ID:Fs4PgELUH
この手の補助金とかね、賢い奴ばかり得するシステムなのは理解してますから。

コロナ禍の10万円の金ばらまく話じゃない
まーこれに近いと言うか、新規後継者促進の為の補助金とかは年間100万5年間、こちらは夫婦は支給も倍になる。
もちろん色々レポートやら集まりなどやる事はあるらしい、金の使い道は自由だがトラクター新車に買い換えたとこは多いだろう500万あればね

認定農家とかわかるよね、これは年寄りでも大丈夫だが、何の為に入るか補助金目当てだよな。しかし予算もなくなれば補助金事業もないでしょう。

この手の集まり年に一回シーズンオフに視察旅行ぐらいかな、もちろん旅費等は自腹だ。

俺は若い頃に先輩方に言われ入りましたが、補助金関係は何もしていない。
馬鹿正直な親だからズル賢い経営も知らず、そんな背中を見てきた、真面目にやるだけ馬鹿を見るではないが、経営計画とは金儲けだからな、綺麗事ばかりじゃ暮らせない
現状維持すらならず規模縮小では未来もなくなる
弱小農家の現状とはそう言うものだ。
優遇されるべき農家ばかりが得をするのが補助金システムである。
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-hwfC)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:26:00.80ID:Fs4PgELUH
イチイチ食いつくウゼーヤツがいるな、やめろとか何様目線なんだよ貴様は

まーいい、よく釣れた言いたいのはそこだよ
政府にしろJA様にしろ、弱小農家は必要ないと言う事ですから代弁ありがとうございます。

新規後継者すらない農家はいずれ死ぬだけ
経営計画、すなわちより儲ける為の口実すら出せないクズ農家、生活する為の現状維持ごときでは話にならないと言う事である。
未来ないなら金すらかせない投資は出来ないのが筋
得するヤツばかりの補助金事業だ
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-FUfa)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:44:19.37ID:SOGjAwiJd
経営継続補助はトラクターやコンバインは対象外だよ
キャビンなら接触機会減らせるは通用しないそうだ
人人の接触機会を減らす経営への転換に要する経費の補助
要するにこれまでは隣合って作業していた事を少人数で作業できる機械を導入した生産、販売へ転換した者が対象
ドローンや全自動種蒔機や野菜収穫ピッカーなんかだな
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-VQSO)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:45:48.23ID:x4sLiugq0
こないだの1人あたり一律10万円給付みたいに、
申請と審査を簡素化するために、全農家一律150万円給付にしてほしい。
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a02-Wzmt)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:17:44.19ID:JTC5Nvl50
田植え作業を連休中に帰ってきて手伝ってもらってた
ってのが、日本の田園の風物詩だったのが、
確実に無くなる訳だろ。
うちの回りにも、今年始めて管理地になった田んぼがチラホラある。
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-5de0)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:38:20.00ID:BiEDrDL10
日本の農家の平均年齢って67歳だけど、あれは実態あらわしてないよね
マンパワー必要な農繁期において農業に従事した者の平均年齢が、本当の数字だと思うよ
維持管理は年配でもできるから
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKef-t+0y)
垢版 |
2020/07/04(土) 15:23:26.15ID:TmyEHvg5K
>>467
それやってる人の見せてもらったら
ウエイトの所に台つくって100リットルのタンクつけて
そこにゴーゴーサンとかいれて
畔塗りしてた
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-VQSO)
垢版 |
2020/07/04(土) 16:47:33.91ID:x4sLiugq0
今日は梅雨の合間を縫って、調整肥を入れてきた。
動噴を担いだらふらついて溝にはまった。
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-A59P)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:30:13.18ID:vuOQ5MeLM
弱小農家でも、コロナ対策出しといたほうがいい。
たくさん出てれば、第二弾第三弾があるのは間違いない訳で、
二段目三段目は、1段目からあぶれた所に、
優先的に回ってくるだろう。
経済対策としての効果もあるしな。
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-hwfC)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:30:00.57ID:Wb1mV3azd
コロナ禍の補助金と言う事か、なるほどね。
しかしね、そもそもコロナ感染者すらいない田舎の地方で何の意味があるのかね?
法人クラスの大規模多数な使用人向け対策事業か
弱小農家にが出来るんだろう

しかしながらコロナ関係でテレビでも報道しない話はある。これは隣の県の感染者と接触した事例、大半はこのような話は報道されて、PCR検査をして陽性か陰性か?などと公表される。

他県の保健所からの通達で2週間の待機要請があったそうでこれは某クボタの営業所勤務の従業員ですが
これは営業が話していた会社内を消毒したらしい。
その従業員は自宅待機して様子見て熱もないから大丈夫って話なんだろう、四月上旬の話ですが全く報道もなく地元自治体が隠したみたいである。

あの時期はクボタの営業もマスクして歩いていたが今はマスクもせずに巡回していますね。

ソーシャルディスタンスこちらの農家でも一応は公的な集まりは中止になりましたけどね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a83-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:37:30.50ID:6hr3uYnD0
農業用ドローンの話を今月中まででいいからこのスレでさせてくれ
専用スレが荒らされて落ちた
稲作の俺らからみて、事実上ドローン補助金である「経営継続補助金」の
申し込み期限がどうやら今月までのようなんだ
もう時間がない
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-hwfC)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:04:27.21ID:Wb1mV3azd
自分なんて常に一人作業が基本だ嫁も居ない人は孤独ソーシャルディスタンスに準じている、笑
なんて冗談抜きに農作業くらい人手が必要か職種はない収穫作業は手作業が基本である、米くらいだろ一人で収穫、運搬、乾燥、するヤツなど少ないが。

100〜200a程度の弱小稲作に、ドローン?
単純に規模を増やし収入上げ継続と言う考え方に準じないと無理か

よって、いかなる案でも弱小稲作農家は該当しないと思われるのは明白です。
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-w4Iu)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:08:19.42ID:ifAtDl9tr
経営継続補助金、今日回ってきた回覧で知ったw 締め切りが17日?
軽トラでもいいんだよな。箱バンはダメかな。
軽トラ買い替えたし箱バン欲しいんだけど、対象になんのけ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-Wiu6)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:12:35.03ID:BiEDrDL10
まぁとりあえず、ダメもとで申請するかな
ドローンで申請するつもりだけど、あれって農水協の認定維持しようと思うと、結構お金かかるんだよね
定期点検と保険で年間20万以上いくよね ドローン講習で30万くらいかかるし
機会代金の他にそれだけかかるとなると二の足踏むよ
皆、認定機の維持してるんかな
0528519 (ワッチョイ 0a83-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:51:42.59ID:6hr3uYnD0
>>527
目が覚めたわ今から調べる
コロナ成分を含めた作文が難しそうだが
そのアイディア、いただく
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-A59P)
垢版 |
2020/07/05(日) 02:25:55.42ID:4/QBBcjGM
ローダー欲しい。
パレットホークで積み込み積み下ろしの
非接触化で申請するか。
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-T3Uv)
垢版 |
2020/07/05(日) 08:08:10.56ID:mONqv1Ygd
教えて下さい
親が他界して見様見真似でやっているので、わからないことだらけで…
中干しをしているのですが、この時期のせいでずっと天気が悪いのですけどこのまま晴れるまで続けるのですか?
27日に水抜いて、溝切りはしています。
そこからずっと雨ではないのですけど、まともな好天は1日位だったもので
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbe-Wiu6)
垢版 |
2020/07/05(日) 08:32:39.24ID:jqe3kgPm0
うちの農協は出穂1ヵ月前には中干し終了なんてこといってるけど
この時期にヒビワレしっかりつくって固くして貰わないと
コンバインがぬかるんでどうにもならないんだがねー
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-kVpw)
垢版 |
2020/07/05(日) 09:51:11.77ID:KfgPv9ME0
>>534
幼穂と言って、茎の中にいわゆる穂の赤ちゃんができ始めるまで干すのが一般的
茎が丸みを帯びてきたら一つの目安
用水量という言葉が稲作では使われるけど、稲が必要とする水は田植え直後〜最高分げつ期までの期間と、幼穂形成期〜出穂前までの期間が最も多い
他の人も言うように慣れないうちはJAや普及所に見てもらうといいと思う
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-hwfC)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:56:58.05ID:6/48l0hwH
中干し、溝切りとかした事ないんですが、こちらでは昔からやる習慣すらないんですが、農機具展示会で見て溝掘り機とか自転車みたいなの初めて知りました。
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-hwfC)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:46:23.55ID:6/48l0hwH
なるほど夜中に水管理してんだね、なんにせよ川の水次第だからな

雨も欲しいかと言って災害はマジ勘弁となる

今年は作付け30a増やしたし、満足な秋を過ごしたいがロクな管理をしていません、一部雑草に負けそうだ

金入れど後から機械修理やら頭が痛い事だらけ現実逃避したくなる。
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c5-VQSO)
垢版 |
2020/07/05(日) 15:50:45.41ID:pr6/Benh0
ウチもこの4月に父が逝って、田植え準備で忙しいさなか、葬儀手配やら相続手続きやらで、
まあ取られる日数自体は数日なんだけど、その日数分は確実に作業が遅れて、結局
田植えを遅らせてなんとかしたけど。
ちゃんと悲しみに向き合う暇もないまま日々の作業に追われて、いまだにもやもやした心持ちだわ。

> ぶっちゃけここで聞くより最寄りのJAか近所で同じく中干ししてる人に聞いた方が100倍マシだと思う

このスレのアドバイスも助けになるけど、やっぱりまずJAに相談するのが基本だと思う。
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0622-GCTJ)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:34:25.19ID:1sH9arD30
>>534
こちらも似たような状況だけど、放置中。軽くひび割れ出来るまではこのままだよ。その後は間断灌漑。出穂開花前後は水を入れといて、その後はまた間断灌漑。地域性や湿田乾田で変わってくるから、近所の腕の良さそうな農家に聞くのが一番いい。
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c5-VQSO)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:53:09.38ID:pr6/Benh0
JAから米作りカレンダーみたいなものは配布されないのかな?
配布されているなら、その通りに作業すれば、大体は大きな失敗無くできるものだけど。
このスレで質問するときも、そのカレンダーに書かれているその時期の作業内容と、実際の田んぼの状況を
併せて聞けば、アドバイスも返ってきやすいと思う。
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fe4-Xgf1)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:27:10.53ID:FeBCrmRT0
私も始めたばかりで稲作管理報も読むけど、この時期に何するとか日数とか株数とかの数字だけ書かれてても正直意味がわからない
現物見て説明されるとやっぱりわかりやすいもんだよ
0551信用金庫の営業マンが客を殺しにやって来る (ワッチョイ 7f19-Utoi)
垢版 |
2020/07/06(月) 06:28:02.60ID:5WsNYRjS0
恐るべき金融機関なんです
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afe-VQSO)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:44:20.22ID:F0KOS8Vf0
2年ぐらい前から1年の天候がおかしくなってるから作らないほうが良いよ
今年はひどい大雨で洪水起きてるけど来年も同じぐらいになると思う

米作りカレンダーはJA内のカウンターかどこかに置いてあるだけで基本的に配布はされない
ほぼコシヒカリ系のことしか書いてないと思うが
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2734-aBdg)
垢版 |
2020/07/06(月) 11:57:27.31ID:kSnBhkoY0
クリンチャーやバサグランなんかの除草剤と殺菌殺虫剤は期間開けた方がいいかな
先週までにクリンチャー撒くはずだったんだけど雨でできなかったんで今週中になんとかやりたいんだけど、来週、殺菌殺虫剤の一斉散布がある
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-+MEu)
垢版 |
2020/07/06(月) 16:07:57.58ID:3mLLrsrZd
田植機、下取りに出したいんだけど皆さんはどこに出してますか?ヤフオク?メーカー?地元の農機具屋?
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-t+0y)
垢版 |
2020/07/06(月) 16:17:54.09ID:1uic5lqjK
>>559
値段だけなら個人取引かヤフオクで保証や修理でトラブルはある

メーカーや農機具屋は安いけどトラブルはなし

裏技でメーカーや農機具、農協農機センターにあくまでも紹介だけって形で
個人取引もできるがやっぱり保証や修理のトラブルはよく話し合い
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-+MEu)
垢版 |
2020/07/06(月) 16:38:09.71ID:LFQTVHJnd
>>560
トラブルは大変そうですね、ありがとうございます、参考にします!
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-t+0y)
垢版 |
2020/07/06(月) 16:57:06.91ID:1uic5lqjK
>>562
悪意ある隠しかたしたりしなければ
中古なんだからノークレームノーリターンでお願いしますで
済むんだけど
その辺りは農機センターやメーカー販売店挟むと
クッションになってくれる
取引でピンはねできなくても修理や紹介の実績で未来の利益になるし
場合によってはお金かからない範囲で大丈夫な機体か見てくれたりもする
ちなみに自分は紹介のみの自己責任で農機農機センターからトラクター
運搬は農機センターがやってくれたから
渡された振込先で相手の名前くらいしか分からなかった
現物は農機センターで見れたし動かしたから
その後の故障も許容範囲だった
メーカー販売店からはコンバイン
これはメーカーで動作保証と整備済みだったから高めだったが
五条で400万は出物だった思う
数年たつが今でもセカンドマシンで活躍中
消耗品しか金かかってないし
なによりクローラ交換したばかりだったのはお得だった
ただ中古は悪質な売り方されてる場合あるから注意
地元の中古が売りの販売店は見た目はピカピカで中身ボロボロが多く
年寄りが買ったら壊れたけど今使えないと困るって泣き付いたら
すぐ壊れたのは責任感じる
新車を中古の値段引いて売る
かわりに中古は引き取るってやり方で
まったく値引きしないで新車を売る悪質なやり方で
どんどん地元に嫌われている
でも中古は安いから噂知らない遠距離の客が買うから潰れない
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4602-A59P)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:11:20.50ID:Fz1Ai6z20
古い田植え機管理機で欲しいわ。
溝切りとか除草機にエエやん。
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-+MEu)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:22:59.15ID:AYuSeOvrd
>>563
実物見せても大丈夫なのでノークレームノーリターンで個人取引を検討しようと思います。ありがとうございました。でも8条の田植機なら中古より新品買う農家の方が多そうですね。
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-VQSO)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:25:33.49ID:lQbOrmeE0
山田錦栽培農家です。
今年はコロナの影響で酒の需要が激減しそうで、契約面積の縮小を要請されました。
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-t+0y)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:36:55.35ID:1uic5lqjK
>>564
作業部分死んでても良いなら
無料じゃないかな?
うちも使わなくなった六条田植え機
野菜農家が管理機に欲しいと言われたから
提供したし
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4602-A59P)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:37:33.82ID:Fz1Ai6z20
田植機で田んぼの上を走るって気持ちいいんだよ。
株が張った頃に除草機として使えれば、
有機栽培減農薬も進むんじゃないかな。
PTOを生かして、順方向にブラシが回転するアタッチが欲しいわ。
で、その時期にウンカも水没させれば、
ツボガレも無いと。
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-t+0y)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:38:52.14ID:1uic5lqjK
>>566
デカイのは田植え機でも売れるよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-t+0y)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:40:18.90ID:1uic5lqjK
>>569
そこまで改造したいら
専用機かった方が安いかも
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1c-hwfC)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:38:27.70ID:qjQRX2YK0
野菜農家で管理機って雑草カルチ仕様かな?
何にせよそれなりの改造が必要だし、かなりの大規模農家ならハイクリトラクターを導入した方が良いだろうけどな

田んぼにしろハイクリトラクターを使えばよくね?

しかし除草には厳しいと思うが、無農薬とかはいかに金をかけないでやるか、根本的な趣旨はそから始まっているとも言え
健康志向とか後からくっつけたようなもんだろ、高く売りたい、農薬代はかけないで、しかし機械代ばかりかけたなら本末転倒になる
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1c-hwfC)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:58:36.28ID:qjQRX2YK0
ほー水張った時にチェーンを引くんだ六条とか?
考えたましたなぁしかし旋回やらどうすんだかね、ハイクリブームで散布は稲を倒そうが関係なくやるらしいが、中干してから歩く話とは別にだろ?
チェーン引いてさ除草なんてやれんのかな動画とかあるか?妄想話じゃないだろうな

そこまでしてやるべきこと?何町レベルでやるのやら
エンジン付き3連除草機でよくね?
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-t+0y)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:30:46.36ID:1uic5lqjK
>>572
Qホーっていうバネのカルチがあって
それを引くために田植え機改造した
玉ねぎの除草に使ってる
今は稲用の除草カルチも生産してる
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f50-VQSO)
垢版 |
2020/07/06(月) 23:02:58.89ID:0ItEowK70
>>540
ウチは水路沿いの住宅から生活排水が流れ込むんで
下手に昼〜夜に取水すると水口に洗剤の泡で島が出来る。。。
役所に苦情入れてるんだがなかなか動かない

ド深夜〜未明に取水するしかないんだ
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-VQSO)
垢版 |
2020/07/06(月) 23:18:06.50ID:lQbOrmeE0
雨が続いて中干しができないのだが。
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2c-eBWR)
垢版 |
2020/07/07(火) 02:18:15.03ID:MDQNygXv0
中干しもしたいけど、豆つぶも振りたい。
水たっぷり入れて豆つぶ振って一週間後から中干しかな。
指導員は、土用干しじゃなくて六末から干すか干すのなんか止めてもいいとか言ってるけど。
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hwfC)
垢版 |
2020/07/07(火) 05:51:41.53ID:szxsbHFdd
>>587
初めて知りました、見た事も聞いた事もなかったです。
ポイントとして田植えして1週間くらい?
初期の除草剤撒く時期にやるんですな

http://news.ouu-yamazato.com/?eid=1381750#gsc.tab=0

しかし田植えした後にまた田植え機でチェーン引いて歩くなんて思いつかないし、植えた後がぐちゃぐちゃになりそうだが、大丈夫なのか株間も条間も関係なく
https://youtu.be/Sv6qT4ojo-4

人力でやるの大変そう二回はやらなきゃならんか
https://youtu.be/7DxGkfD7oGg
https://youtu.be/jcPYmbdIzDQ
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb07-fPrT)
垢版 |
2020/07/07(火) 12:31:43.73ID:CMFAangB0
>>563
結局自分でメンテ出来ない人は中古農機買っても後で高くつくのが分かってるから手を出さない。
メンテが出来てもボロボロ農機はタダで貰ってくる位じゃないと部品が高い。農機センターや農機販売店で部品を値引きして販売する所はない。汎用のベアリングとかならまだしも、機種専用部品の値段見たら馬鹿らしい。

近くの農機販売店は状態の良いものは地元、ボロい年式古い機種なんかはヤフオクで捨て値スタートで売ってる。ボロいのはパレットに載って何処かへ旅立ってるね。
ヤフオクに出てるのを何度か見に行ったことあるがメンテナンスなんてされてなくて見た目だけは良く見えるように塗装だけされてるような状態。
そういうのを見てると殆どの業者はこういう商売してそうだと思ってオークションとかでは買う気がしない。
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-hwfC)
垢版 |
2020/07/07(火) 12:55:00.31ID:szxsbHFdd
中古で買ったは良いがすぐ壊れたとか良くある話、春に畦塗り機買ってチェーンが切れたとか聞いた
部品が取れたら良いが、農機具屋は相手しないから、修理屋探し大事だ

自分でやれるレベルなら良いけどね、そんな暇な時期ならいざ知らず
まぁその方は畦塗り機はある使えるけどリバースタイプじゃないからたまたま見つけて20万だから買ったとか、結局は直さないで後回しみたいだが
たまには作業機の掘り出し物もあるから
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c5-VQSO)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:22:48.31ID:02pwB3Ks0
> ヤフオクに出てるのを何度か見に行ったことあるがメンテナンスなんてされてなくて見た目だけは良く見えるように塗装だけされてるような状態。

最近溝切機を買ったんだけど、まさにコレだったw
車輪などは錆び錆びの上にスプレーがしてある状態だし、ギヤオイルはまっ黒だし、エアフィルターのスポンジは無し。
まあエンジンはかかって車輪は回ったし、オイルもフィルターも手持ちのパーツで間に合わせ、何とか溝を切るという役は果たしたからいいんだけど。
サブで使うのに割り切って買うならともかく、メインで使おうと思うならやっぱりオークションなんかで買うべきじゃないなと思った。
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb07-fPrT)
垢版 |
2020/07/07(火) 17:04:57.82ID:CMFAangB0
近所のバイク屋のオヤジの話だとクルマやバイク、農機はオークションの画像で車体や機体が濡れた状態や周辺の地面が濡れてる画像使ってる業者からは買ったらダメらしい。
見た目だけ整備業者って言ってたな。
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-VQSO)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:42:17.41ID:+GtnDQ3q0
誰か親切な方、経営継続補助金で軽トラを買うための申請書の書き方のテンプレ作ってください。
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-S658)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:46:32.47ID:HfEhyyRor
>>585
よよよよwwwwwよんひゃくまんえんwwwwww
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-S658)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:57:27.74ID:HfEhyyRor
400万の元取るのに何haで何年かかるの?
当然有機なり自然栽培なりで慣行より単価高いんだろうけどさ…
7年償却としても年60万かぁ
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-t+0y)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:36:59.37ID:qBjlV1ZgK
先輩は一発目バサグランを見極められれば
大丈夫と言っていたが
どうんだろう
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0c-VQSO)
垢版 |
2020/07/07(火) 21:38:40.92ID:+GtnDQ3q0
ハローがなければハシゴをロープで引っ張れ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:11:55.17ID:ZpBhnec30
ほったらかしで一番育てやすい作物、それが水稲。
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cb-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 03:02:28.53ID:BrEJF6L50
>>613
西日本豪雨で田圃が水没したけど特に影響はなかったよ
この時期だと穂も出てないし、丈もまだ短いから倒れにくい

何日も葉が全水没したままだと稲も息が出来なくなって枯れちゃうけど
まああまり心配しなくてもいいんじゃないかな
もともと沼地や湿地で育つような植物だし
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-FyK1)
垢版 |
2020/07/08(水) 08:37:10.70ID:3LgyhTGv0
主食の供給100%ってのは、うん、、、国家戦略的には良い事なんだろうけどねえ

欧米なんて日本の何倍も農作物に補助金出して自給率上げてるのに
なぜか日本は農家が補助金泥棒と叩かれる
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 08:41:18.27ID:ZpBhnec30
生産性が低すぎるんだよ。
そんなとこに補助金入れるのはムダ金。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF11-CeUw)
垢版 |
2020/07/08(水) 09:47:39.33ID:ULUr/LHnF
補助金あるなら圃場整備に欲しいわ
5年前の圃場整備で160万くらいかかった
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 10:27:38.56ID:ZpBhnec30
補助金あるなら水稲工場作りたい。
天候も関係ない。
草刈りも不要。
水管理も肥料もボタン一つ。
害虫の心配もない。
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 12:15:51.90ID:ZpBhnec30
すごい豪雨だ。
ちょっと用水路と田んぼの様子見てくる。
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0c-OTRJ)
垢版 |
2020/07/08(水) 12:48:10.99ID:cvv+IKwr0
>>623
日本は関税をかけて、輸入農産物の価格を上げることで農業を保護し
欧米は農家への直接支払いや、輸出補助金などで
輸入農産物と競争できるくらいまで価格を下げられるようにしている。

農業保護のやり方が違うだけで
欧米の方が、補助額が大きい場合が多いのに
問題にされるのは関税だけ。

政府もキチンと説明しないから
日本国民も関税にだけ注目し、欧米のように関税を減らせと言い出す。
0641米屋 (ワンミングク MMa3-Nc1S)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:36:25.21ID:zzluUpgIM
雪不足で心配されていた水不足の心配はなさそうですね。

米余りはお偉いさん方もどうやら深刻に受け止めているようです。
あまりにもひどければ、備蓄米を追加で買い入れて米を吸い上げるかもしれませんね。

このままのペースで来年も作付けしちゃうとまずいので、飼料用とか備蓄米への強力な誘導策も取ると思います。
0644160 (ワッチョイ 3558-qjNw)
垢版 |
2020/07/08(水) 20:29:51.92ID:LpfMjrJH0
米農家にコロナの影響は無いから持続化給付金は必要ないって言ってたヤツ

アホだな
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a302-8zg8)
垢版 |
2020/07/08(水) 20:52:40.56ID:6p6OljV10
コロナ対策は大豆だな。
赤味噌などの大豆の長期発酵食品は、
ナファモスタットと同じような効果がある様だ。
しかもハゲにも効果がある。
お茶、赤味噌、鰹節、モズク、ウコン、シナモン辺りが
コロナ対策として有効な食品であり、
日本の農家としては、大豆かな。
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a302-8zg8)
垢版 |
2020/07/08(水) 20:59:54.61ID:6p6OljV10
基本的に先ず日本では、
既に原因不明のウイルス性肺炎で、
年間7万人も死ぬ社会が実現してしまっている。
これがいわゆるSARS-Xによる肺炎死と考えられ、
今まで無為無策であったのが、
今回のコロナ騒動で、
ある程度のSARS-X対策になって、
全体の肺炎死者数は減少するものと考えられる。
また、今回のコロナにかかっていれば、
インフルエンザにかからない効果があって、
インフルエンザによる死亡が抑えられる為に、
全体とすれば、肺炎死者数は減少するはずだ。
このような統計情報が今後明らかになるにつれて、
需要は戻っていくだろう。
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b1-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 21:52:28.09ID:WZQtuxCN0
>>630
素敵ですね
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cc-Rff+)
垢版 |
2020/07/09(木) 12:44:10.32ID:/mUdt5uf0
前に3枚で1反というところがあってそのうちの2枚が一辺だけ斜めだった
田植と稲刈りを頼まれてたから植える時に植えなかった部分は出入口以外は捕植しないでとお願いしたわ
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-dhi7)
垢版 |
2020/07/09(木) 15:15:46.68ID:8+Y4mt2Ud
10とか12角とかやばいな…田植えとかどうやってんの?
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8502-8zg8)
垢版 |
2020/07/09(木) 17:25:45.74ID:GXNC6xuE0
変形田は凹んだやつがややこしいわな。
田植えは外周2回回って、
真ん中を長辺に沿って植えるだけなんだが、
それより代かきが高低差がなおらなくて大変だ。
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-LDxH)
垢版 |
2020/07/09(木) 20:34:23.68ID:UvzTlgvXr
一辺が瓢箪みたいな田んぼあるけどまだかわいい方なのかな
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d0c-ucCN)
垢版 |
2020/07/09(木) 20:59:15.94ID:sDlqxsjP0
今は棚田が観光資源になってるように、将来的には田植え・稲刈り風景自体が観光目的になっていくんだろうな。
食べるためのコメは細胞組織の培養によって量産されていくのだろう。
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM11-ymtf)
垢版 |
2020/07/11(土) 06:50:30.33ID:W/f/hH71M
djiは中国共産党の企業だからそりゃ抜かれるだろ。
アメリカも公的機関のドローンからdji排除してるし。
でも世界シェアが7割だから民間レベルではちょっと浸透しすぎてるんだよね。日本も自衛隊とか海保のドローンからは排除するみたいだけど。
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-LDxH)
垢版 |
2020/07/11(土) 09:37:15.72ID:c4y6ppaLr
手植えしたところは手植えした人に手狩りしてもらって
最後にコンバインに放り込めばいいでしょう
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK99-7KJv)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:06:32.26ID:T+xgpf6/K
>>672
昔は危ないからコンクリとあいだ開けてるのに
お手植をしてくれる地主が多かった
今は世代が変わって
作業依託じゃなくて小作になったので
そんなことも無くなったが
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK99-7KJv)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:08:29.06ID:T+xgpf6/K
長靴で田んぼ入る人って
わりといることに驚く
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc5-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 15:59:39.61ID:f0PZgMV60
ちょいと質問なんですが、回転羽根式のブロードキャスターで砂状の鶏糞を撒くとき、散布幅はどれくらいになるものですかね?
直径1cm程度の粒状の鶏糞だとPTO3で15mは行けたんですが。
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-8zg8)
垢版 |
2020/07/11(土) 20:55:24.92ID:JjOz6C4Y0
農家は黙ってトラクター靴だろ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cf-MjaX)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:03:48.65ID:o0bQCD+90
田んぼ靴はつま先が柔らかすぎて親指の爪が半分剥がれてえらい目にあった事あるから苦手だわ
フィット感高すぎて脱ぎ履きに手間どるし、色々試したが結局軽くて長持ちする弘進ゴムの長靴に落ち着いた
踵に体重かけて底まで踏まない限りすぐ抜けるし、酷いぬかるみに入る時だけ足首と土踏まずにビニール紐巻いてる
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK99-7KJv)
垢版 |
2020/07/12(日) 01:36:21.95ID:pibh4WicK
>>688
すまん
普通は田植え足袋とか田植え長靴っていう
脱げない専用靴使うよって意味
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd1d-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 11:57:07.62ID:CkPdEpkX0
こだわるなら国産の水田長靴が良いですね。と言っても完全国産(長靴メーカーでは国内工場で底部とすね部を繋げたことで国産と言っているメーカーもあります。)は第一ゴム製しかないけど価格が1万円ですが耐久性の無さでガッカリしたり、フィット感が劣ったり締め付け感が強く疲れやすいなど嫌な思いを経験した人にはおススメです。
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-8zg8)
垢版 |
2020/07/12(日) 15:49:14.36ID:GEUsKizW0
トラクターシューズロング。
田植え靴でこれ以外何があるのか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb1-7KJv)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:59:05.61ID:pibh4WicK
ウエットスーツと同じもので作ってあるやつは
使いやすい、軽い、脱げないけど脱ぎやすいで
良かったが
トラクターのステップの滑り止めに引っ掛かり破けてしまって
かなり高額なのにワンシーズンでお亡くなりに
ゴムなら滑るがウエット生地は引っ掛かるみたいで
かわりにここでも好評のトラクター長靴を購入
二年目の終わる頃にヒビが入り浸水するようになったが乾いても弾性がある強力接着剤で復活
現在五年目使用中
シーズンあとの保存を気を付ければ
かなり長持ちするみたい
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-8zg8)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:16:22.54ID:GEUsKizW0
最近のトラクターシューズロングは、
底が薄くなってるのがかなりマイナス評価だが、
他の田植え靴の脱ぎにくさを考えればこれしかない。
ファスナーを下げたまま履いていると、
壊れやすいので、
値段が高いので、必ず上げて履く事かな。
で、ワンサイズ大きめにして、
厚手の靴下を履いて、内部の結露を防ぐと。
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-8zg8)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:54:22.75ID:GEUsKizW0
そういうことではなく、
あそこが壊れやすい部分なので、
用心したほうが良いということ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-LDxH)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:08:56.15ID:VkBBUf6dr
以下脱衣ハーレムアニメの漫画スレ
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-8zg8)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:28:58.87ID:NX8hyJF/0
ヒメイワダレソウとかいうやつ良さそう
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-56/R)
垢版 |
2020/07/14(火) 05:07:39.43ID:iEf99x5cH
農家や漁師の補助金を妬んで農林水産板を荒らしてるニートは
2007年に猫虐待で有罪判決を受けた栗田隆史34歳です。
栗田は、他板では 【ゆうきんぐ】 と名乗り生活保護受給を認めていました。
        (事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)
0740160 (スププ Sd43-qjNw)
垢版 |
2020/07/14(火) 09:55:46.34ID:uF2KPhqTd
今年出たロイヤント乳剤も使い勝手はいいし効き目も最高なんだけど…
高いのがネック…
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ed-bQjh)
垢版 |
2020/07/14(火) 19:54:26.81ID:FKdB7MJ90
土地改良区の事務て難しいのかい??
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-itP7)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:27:07.66ID:IzN+PZswa
バスタにも非農耕地用でジェネリック出てきてるけどあんまり安くないんだよな
サンフーロンくらいの値段まで下がってくれりゃ使いやすいのにね
特許切れてまだそんなにたってないのかな?
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-Q5uU)
垢版 |
2020/07/15(水) 06:02:24.93ID:BgqAiGdCr
ミニショベルで地道にやるしかないかなぁ
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acb-YsWi)
垢版 |
2020/07/15(水) 07:03:47.73ID:tkjkDXsi0
単に水没したなら平気だけど土石流が流れ込んだらわからんね
まぁ何とかするしかねえけど

というか球磨川のは左巻きに乗せられてダム反対した地元住民がアホだったんだろ
鮎の清流と引き替えに大水で家や田畑失うリスクを選択したんだから諦めれ
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-TaVz)
垢版 |
2020/07/15(水) 15:49:32.54ID:+wFmnTubH
田んぼの畔に除草剤もまけないほど雨続きで困るし
長期予報はお盆前まで1日たりとも天気の日が無い
気温も低めで今年は冷害で決まりかも
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cd-aTVc)
垢版 |
2020/07/15(水) 19:30:07.76ID:pNMQqBS10
雨続きよりは晴れ続きの方が良いと思うけどなぁ
まあ土地柄によるんだろうけど
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-YsWi)
垢版 |
2020/07/15(水) 22:30:35.84ID:LmhoRtWu0
今後ますます気候変動が激しくなり、豪雨、干ばつが多発で稲作に苦労が増えていくだろう
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-YsWi)
垢版 |
2020/07/15(水) 22:38:50.02ID:LmhoRtWu0
今年は雨続きで中干ししても中干しにならなかった。
この時期に固まらないとコンバインがはまりそうで不安。
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-UX3L)
垢版 |
2020/07/15(水) 22:43:27.04ID:sQAeBKQL0
中国は洪水にバッタで餓死者が出るだろうな。
アメリカの農産物も輸入できないしな。
日本はこんな豪雨でも米余りなんだかありがたい事だよ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-UX3L)
垢版 |
2020/07/16(木) 00:26:15.12ID:BVYU8pqU0
話にならないのは、食料が不足して餓死者が出る時だ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acb-YsWi)
垢版 |
2020/07/16(木) 04:20:05.47ID:+NcMqDhl0
たまたま日本のコメが自給率100%越えてるだけで
世界的には食糧難の時代になるって前から言われてたからなあ

途上国では昆虫食とかを真面目に検討してるのを考えると、、、
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e5-R8z5)
垢版 |
2020/07/16(木) 10:13:20.25ID:nqGMFkOw0
持続化給付金の案内が今頃来た
去年の収入を12で割って収入少ない月と比較するってコロナがなくても貰える気がするんだが申請していいんか?
実際ホテルに卸しているものが減ってはいるんだが
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM49-TnWf)
垢版 |
2020/07/16(木) 10:18:11.06ID:VQqk0ydGM
農水大臣が参院の決算委員会で、そうすればほぼほぼの農家は対象にできるって言ってたぞ。
たぶん、ネットしないほとんどの農家は知らんと思う。
とはいえ、知ってる人は結構申請してんじゃね。
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55be-hHzd)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:28:51.15ID:b5rnEZy70
コロナ休校のせいか個人向け販売が増えたので知り合いから数俵買ってきたわ

それにしても連日の雨で固くなってないけど月末から8月頭には出穂だから
排水をやめないとダメなのかなぁ
これで9月長雨なんてなるとぬかるんで最悪な稲刈りになりそう・・・
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-CpsS)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:41:47.99ID:JoiAahTyd
>>780
農協からきてる情報によると例年収入がほぼゼロの月での申請だと後日調査で犯罪にまでは問われないものの返還の可能性はあるという説明だった
通年それなりの売上あって半減してる月があるなら、それは浮いた在庫上手いこと捌いて実質被害ゼロでもOKらしい
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da04-pT23)
垢版 |
2020/07/16(木) 18:07:52.17ID:w2G16FMA0
ヒゲ脱毛してる関係で半年くらい毎日日焼け止めを汗かいた都度塗り続けてるけど
なかなか実感湧かない
常に長袖着てるから体は白くて少しでもそこに近づいてほしいわ

日焼け止め塗ってる人いる?
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-UX3L)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:26:51.42ID:Y3cGL0WB0
粘土まいたから漏水止まって除草剤効いたわ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-UX3L)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:54:59.52ID:Y3cGL0WB0
雨ばっかりだから、
オーバーフローで、
タイミング的に除草剤けないところがあったけど、
ジャンボタニシも凄くて草がない。
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e4-FSiR)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:26:38.35ID:UDtnACNv0
>>792
そのスペックだとクレンジングいるのが大概だから要確認
きちんと落とさないとニキビとか乾燥とか肌トラブルの元になるよ
今の季節汗だくになるとたとえウォータープルーフでも塗り直しは必須
まだら焼けにならないように気をつけてね
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cd-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:48:14.76ID:BxeRZ72K0
>>789
バサグランまけば
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ded-RJLm)
垢版 |
2020/07/17(金) 11:02:10.17ID:RUNKQjg90
>>794
タニシて寄生虫いる??
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFfa-GTHQ)
垢版 |
2020/07/17(金) 11:43:28.65ID:gO5JPDJDF
>>801
ウチは中干ししたあと
よほどのヒビが入るほどの日照り続きじゃない限り
水口開けっ放しはするが、手動で入れてない(元々、渇きにくいってのもあるが)

まあ隣の田んぼと比べると粒は小さいが
収量は確保しているので
稲刈りで四苦八苦やコンバイン修理代考えたら
それでいいと思ってる
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-7F4r)
垢版 |
2020/07/17(金) 12:12:17.54ID:UlAGULRfd
今日は久々に晴れ、みんな中干し中だろう
周りの草刈りは放置している
水草も一部マジでヤバイ状況だけどコレはバサグラン散布やるしかないんだよな、金かかるが仕方がない
それともコツコツ刈払機ツールのアイガモンで刈るか
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c5-YsWi)
垢版 |
2020/07/17(金) 13:07:45.21ID:pPuKPlP80
ウチの地域は、出穂前20日は飽水管理、出穂後20日は湛水管理しろとキツ〜く言われてるw
実質40日以上水を張りっぱなしだわ。
多少根は弱るがカドミウムを吸わせないために必要だとかなんとか。
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acb-YsWi)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:35:48.39ID:1X1oSE6l0
>>803
基本的に淡水の生き物は危険な寄生虫入りと思って間違いない
仮に食べるなら徹底的に火を通さないとマジでヤバイよ

海の生き物にも寄生虫はいるけど
人間は淡水系の生き物なので人間の体内では海系の寄生虫は長く生きられないんだ
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-UX3L)
垢版 |
2020/07/17(金) 16:51:50.07ID:AA7XYDxY0
今の所、肥料は堆肥と油かすと牡蠣殻石灰なんだが、
農薬がねえ、ジャンボタニシは、
箱苗剤のガン効きの稲を食ってる訳だからな。
ジャンボタニシの食える有機栽培だと、
早めに代かきしたあとに、
雑草育てて、タニシを育てて、
その後タニシを収穫して、
その後もう一回代かきして田植えかな。
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-UX3L)
垢版 |
2020/07/17(金) 16:57:56.26ID:AA7XYDxY0
あ、有機栽培じゃないわ。
箱苗使って栽培する際の、
ジャンボタニシの養殖の流れだ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ded-RJLm)
垢版 |
2020/07/17(金) 17:59:04.98ID:RUNKQjg90
>>818
アフリカマイマイはヤバいらしいですな。
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-Q5uU)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:25:07.13ID:Hh4jCWvXr
米作り難しい!誰ですか「野菜より簡単」とか言ったの!
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ded-RJLm)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:04:53.58ID:RUNKQjg90
>>794
ちなみに何県ですか??
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-UX3L)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:07:32.11ID:AA7XYDxY0
鹿児島県。
かなり補植した。
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcf-raRC)
垢版 |
2020/07/18(土) 08:24:08.61ID:Zl7eE/TZ0
>>782
サポート会場あるから簡単だよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ed-4kty)
垢版 |
2020/07/18(土) 09:44:54.24ID:rs//N3ho0
怨みこそ農民の生活
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-qFpy)
垢版 |
2020/07/19(日) 10:01:44.73ID:iTw7dS65d
ヤンマーはよ新しい田植え機出してくれ〜クボタもイセキもカッケーの出て羨ましいんじゃ〜
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-UX3L)
垢版 |
2020/07/19(日) 11:21:38.90ID:jJs/b30s0
田植機はオートサスペンションだな。
要するに、本体が傾くから、
植え付け部の姿勢がズレる訳で、
オートサスペンションで、
耕盤に完全追従して本体が傾かなければ、
植え付けも常に真っ直ぐだ。
ヤンマーは蜜苗で先に行ってるイメージなんだが、
ユーザーはそう思ってないのかな?
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d39-zSg9)
垢版 |
2020/07/19(日) 12:15:57.87ID:YAXB4Q780
個人的にお米売ってる人は子供が休校で給食がないからお米追加でうってくれって言ってた
どこも子供いるわけじゃないしまず余るよなあ…
観光もダメ外食もダメ天気もダメ
さてどうなる
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e5-R8z5)
垢版 |
2020/07/19(日) 12:16:31.57ID:5xMYImX00
ヤンマーのYRシリーズは出口で出ながら植えるときに植え付け部が上がって来なくて植えられなくないか?
前のモデルではうまく植えられたのに
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee17-7F4r)
垢版 |
2020/07/19(日) 13:49:35.15ID:HyRMDtKH0
みんな暗い話が大好きだな、米が余るとか
業者やJA様が安く仕入れたい言い訳にしか聞こえないですが

生産者にしたらまず、例年通りに収穫あるかが大事ですね、天気良く実りの秋

あとはコロナが落ち着く事です
このまま地方の田舎で感染者は出て来ない事を
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da30-qFpy)
垢版 |
2020/07/19(日) 13:54:27.71ID:CyjqUXFh0
>>851
自分も出口うまく植えられない…感度アシスト切るといいんじゃないかって聞いたけど、出口の度にいちいち切ってられないよ〜
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-UX3L)
垢版 |
2020/07/19(日) 14:01:23.74ID:PGfVn7lkM
収入補償制度があるから、
生産者は痛くも痒くもないだろ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-UX3L)
垢版 |
2020/07/19(日) 14:27:29.79ID:kBk40cYBM
共済が無くても、持続化給付金は来るだろう。
共済の収入補償はそれを差し引いたぶんだろうな。
米は備蓄できるし気にせず売っぱらってしまえば良い。
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-YsWi)
垢版 |
2020/07/19(日) 15:51:56.46ID:Ihecx7f70
JAへの出荷を抑えて、自家消費増やして、持続化給付金もらうつもり。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-UX3L)
垢版 |
2020/07/19(日) 16:02:12.73ID:jJs/b30s0
もし仮に米の値段が下がって、
政府が、持続化給付金を米農家に
給付しなければいけなくなったら、
カネは用意しなきゃいけないし、
手続きも色々やらなければいけない。
そうなると、結局の所は、
米を例年の米価で買い取るより高くついてしまうので、
例年通りの米価で買い取るように調整するのがベストだろうな。
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89cf-O8Q3)
垢版 |
2020/07/19(日) 20:19:51.19ID:dquQ69uS0
持続化給付金貰いたいけど
全部農協出しだから予約金以外は9月ぐらいまで毎年基本収入0で大手を振ってこの月は収入減ったんです!ってのがない
誰でも貰えるな触れ込みしてたけどどう見ても毎年0な月指定したら
後で返せとか言われそうで怖い
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-hHzd)
垢版 |
2020/07/19(日) 20:27:28.85ID:ZneuIlt90
農水省のHPにある持続の概要見る限り、コロナに影響を受けた事業者となってるから、影響を受けたと思うなら、申請すりゃいいんじゃね
つか、農業の場合、前年の収入を12等分してひと月と計算するって事は、収入のあった月だけで判断すると50%下回る月なんて9割がたないと思うよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-YsWi)
垢版 |
2020/07/19(日) 20:40:30.85ID:Ihecx7f70
>>864
農協出し分を減らして収入を調整すればいいのです。
0871160 (ワッチョイ 9d58-0yRh)
垢版 |
2020/07/19(日) 21:33:30.58ID:N7bdrhfL0
>>865
それだよな
例えば前年120万の収入があったとしたら月あたり10万
その5割減だから5万以下
収入のあった月のみを対象にするならば、仮に米価が下がって6割減になったとしても48万
単月あたりの増減で見ると43万の増で対象にならないんだよね
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7162-Rd2M)
垢版 |
2020/07/19(日) 21:54:16.23ID:xLL1uRbO0
米価下がることに対する懸念を工作だとか言ってる人って本当に米作ってる?
今って誰に聞いてもやばいやばいって言ってるけど
うちもいつもより在庫の処理に苦労してるし今年の契約価格軒並み昨年対比60kg当マイナス1000円〜1500円とかだよ
日本農産情報のウェブサイトとか見ないの?
心底疑問
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec0-PxIY)
垢版 |
2020/07/19(日) 21:58:00.79ID:qCL2iiFg0
みんな備えろ
我が国は食糧自給率低いぞ(37%)(戦後の1946年は88%だった)
小麦も肉も備蓄は少ない

<日本の備蓄量例>
大豆2週間
小麦2〜3ヶ月
飼料用穀物1ヶ月

日本の備蓄予算800億円(国民一人あたり換算で670円)

<食糧危機について>
世界中で農業が被害を受けていて、輸出制限が始まっている
今後食材の物価がとても高騰する

日本の輸入食糧は400品目
そのうち110品目は中国産
注視するのは米中
米中戦争が始まれば中国からの輸入が止まる

<自給率が低いわけ>
儲からないから若手が少なく高翌齢化した
補助金なども出て入るものの30%程度(米国はほぼ100%)
土地の集約化も進んでおらず、単位面積あたりの収益率は高いものの効率が悪いため利益が上げにくい
農家自身のマーケティング力も弱い

<農林中金の経営危機>
CLO金融商品の7.7兆円にものぼる無駄な買い込みで、倒産の危機->農業共同組合(JA)の分解
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6934-M2Kz)
垢版 |
2020/07/19(日) 23:22:13.87ID:9EaZyprl0
>>862
単純にはシャッター開度は(1kg剤の設定から)弄らずに散布速度を1/3にする
もしくは1kg剤の設定のまま3回飛ぶ
試行錯誤できるなら1kg剤の設定から2〜5%刻みくらいでシャッターを開けていく

モゲトン撒いたときの設定が送信機に残ってるはずなんだが、今は液剤散布装置が付いてるんで粒剤の設定が呼び出せない
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcf-raRC)
垢版 |
2020/07/20(月) 04:31:42.13ID:58/8/dXl0
持続化給付金難しく考えすぎだわ
これは中小事業者が風俗嬢まで当たる簡単な給付金だよ
農業がどうとか考える必要ないし農水省じゃなく経産省がやってる事業
電子申請無理な人のためにサポート会場あるんだし
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-UX3L)
垢版 |
2020/07/20(月) 04:44:28.70ID:naGlFqaR0
収入毎年マイナスだけど貰える?
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-UX3L)
垢版 |
2020/07/20(月) 07:04:14.83ID:naGlFqaR0
100万もらったら農業やめようかなwww
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae33-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 11:23:46.03ID:/WkxkzMh0
中国の大水害がいよいよヤバくなってるから穀物の値段上がりそうだしな
あっちはこれからが梅雨の本格シーズンだからまだまだ酷くなるぞ

今水害が起こってるのは小麦地帯だけど溢れた水が稲作地帯に流れ込んでる
世界的に穀物は値上がりしそう
日本のコメが余るなら輸出すればいいじゃない
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ed-RJLm)
垢版 |
2020/07/20(月) 12:36:09.74ID:H+TpZ8zx0
みんなさ、近所とかの離農した家から農地買わないか??て
話はされない??

まあ二束三文だけども
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8999-Rd2M)
垢版 |
2020/07/20(月) 12:43:47.92ID:hLnDBXd40
>>891
基本断る
相続予定者が遠方にいる人とかなら考える
ある地権者さんが亡くなったあと、息子さんがカナダに住んでてめんどくさいパターンがあったよ
あとは河川工事とか道路拡張工事で将来発生する可能性があれば考える
それでも買う時はこちらの言い値
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f3-pjkj)
垢版 |
2020/07/20(月) 13:00:09.27ID:RUFKiej10
>>853
遅レスだけど、出る時に植えるんじゃなくて
入る時に先に5メートルくらい植えておけばいいよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-qFpy)
垢版 |
2020/07/20(月) 15:21:29.41ID:zVtz8YE2d
>>894
なるほど〜来年はそうしてみます!でも同じ悩みで困ってる人が何人かいるみたいですね〜もしヤンマーの人が見てたら新型ではなんとか修正しておくれ笑
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7acc-Trj8)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:54:03.40ID:puqXGeHc0
放棄地の税金を宅地並みにしようってやってるからなぁ
問題はそこじゃねえとわからないという

15aを買わないかと言われて値段聞いたら5000万とか言われたわwww
坪10万とか舐めすぎなので即断った
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:51:21.04ID:KW9qHtPz0
こちらでは一反50万〜100万が相場。
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cd-aTVc)
垢版 |
2020/07/20(月) 18:25:30.68ID:nDDsrrFy0
今時田んぼなんか欲しがる奴いるのかね
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7acc-Trj8)
垢版 |
2020/07/20(月) 18:30:46.60ID:puqXGeHc0
調整地だぜ。親子二代で借りてたから少しは・・・と思ったが農協の掴んだ感触ではそんな感じだったのでたたき台にもしなかった
案の定、放棄地になった挙句にNPOに貸し出してやっぱり雑草しかない状態w
立地的には住宅地に近いから甘い考えをしてるんだろうけどな
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ed-RJLm)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:13:39.36ID:H+TpZ8zx0
>>892
言い値。

ごもっとも。農地ですから
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ed-RJLm)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:14:23.98ID:H+TpZ8zx0
>>899
関東??
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ed-RJLm)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:15:41.15ID:H+TpZ8zx0
>>896
それ。国がもらって農地中間管理機構が雇えって話になるよね。
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ed-RJLm)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:47:35.64ID:H+TpZ8zx0
>>900
集落営農すら後継者いないのにね。
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2603-0UYB)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:36:02.07ID:3Jwdh7sX0
>>877、878
862です。今日3kg剤散布してきました。
いろいろ調べたところ、youtubeでmg-1sak(クボタ)の動画でクボタ推奨値なるものを見つけたんで試したら割とちょうどよく撒けました。シャッター開度35%、1200回転。
ただ1フライトで3反歩1枚しか撒けないんで、一日で11町歩くらいしかできなかったです。
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ed-RJLm)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:13:48.71ID:H+TpZ8zx0
>>910
青地じゃダメだよな。
せめて放棄制度ができればな
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ed-RJLm)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:43:50.85ID:H+TpZ8zx0
>>911
米カルチャーどうにかしてくれ
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b662-gTBF)
垢版 |
2020/07/20(月) 23:02:49.18ID:Z0a9w1xy0
米を始めとした一部の産業を戦略的に必須産業と認めて補助金ジャブジャブにしなきゃどうにもならん
海外じゃそうしてるし、国内だって自衛隊の装備とかは割高なのをあえて国内で作ってるんだからな
そうすると 「特別扱いかよ」 って文句言う人が出るけど 「そうだよ、特別扱いだよ。だからお前もやれ」 と
政府が開き直って言うぐらいの事しなきゃ後継者不足は改善できない
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-Q5uU)
垢版 |
2020/07/21(火) 06:26:27.53ID:nYfK2D2yr
米スレに書くのもどうかと思うけど米余りなのに補助金使って米を作るってのもおかしな話だね
輸入超過作物への切り替えを促す方が全体的には合理的だと思う
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da10-YsWi)
垢版 |
2020/07/21(火) 07:15:58.12ID:nJU2dGm60
不作の年が来たらどうすんの
キッチリ100%じゃ予想が外れた時に致命傷になる
タイ米輸入騒動を忘れたのかい

有事の際には輸入に差し障りが出ることも考えると
特に主食穀物は補助金使って余らせてなきゃ駄目なんだよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-Py32)
垢版 |
2020/07/21(火) 11:08:41.41ID:2xWxZEeD0
農業が補助金ジャブジャブなのは、
企業が賃金を支払わないから、
仕方なく農産物の値段を格安に維持するためであって、
補助金が必要ない農産物の価格を維持できるぐらいの
賃金を国が設定すればいいだけ。
その分、為替を円安に設定する訳で、
海外から輸入する農産物は値上がりするので、
農業の競争力は高まる。
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-Py32)
垢版 |
2020/07/21(火) 11:14:17.98ID:2xWxZEeD0
>>919
米余りというのは、米を食わなくなった分、
肉を食うようになったからであって、
米を100g食わなくなったとすれば、
肉を100g食うようになって、
その肉を生産するために必要な飼料は
5〜10倍の500g〜1kg必要になって来る。
日本で飼料穀物は気候上米がベストの選択であり、
米余りになればなるほど米が必要になってくると言う
現象が起こってくるのである。
これからはその認識を持って、
米余りを正しく捉えていって欲しい。
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ed-+ZL+)
垢版 |
2020/07/21(火) 15:59:37.69ID:lSyR0VJD0
>>926
企業の大半が中小だもんな。
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c5-YsWi)
垢版 |
2020/07/21(火) 21:38:45.82ID:wbl1eE8G0
出穂2週間ほど前だけど、もう紋枯れ出てきた
あと5日ほどしたら防除剤(粒剤)は撒くスケジュールではあるんですが、今のうちに紋枯れの薬剤だけでも撒いておく方が良いんでしょうかね?
ブラシンバリダは持ってます
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-YsWi)
垢版 |
2020/07/21(火) 23:29:03.91ID:+U+Lewki0
棚田が今や日本の原風景として観光地になっているように、
稲作自体が将来的には観光資源になっていくんだろうな。
米は工場で作られるか、バイオ技術で培養させて増殖させていくんだろう。
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ed-HxnQ)
垢版 |
2020/07/22(水) 02:05:23.70ID:Qfn9WvJd0
ドアノブ自殺てのは他殺の意味だよ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5902-1JrC)
垢版 |
2020/07/22(水) 08:32:48.32ID:8YzHUo030
棚田も規格化すべきだろうな。
やりにくいまましておいたら、
結局放棄されて斜面崩壊や地すべりの原因になる。
まあ、コレからは、平野に住まないほうが良いから、
山間地の山を削って渓流を埋め立てて、
山間地に平坦面を作って、
それで災害を防ぎつつ、
人間が住む場所を作るようになる訳だがな。
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-a4SN)
垢版 |
2020/07/22(水) 10:18:02.37ID:j4JUST5A0
山をテーブルのように上っ面を平らにして
住めば災害から逃げられる
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ed-HxnQ)
垢版 |
2020/07/22(水) 13:18:28.23ID:Qfn9WvJd0
>>946
集落は規制かかりそうな勢い
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10c-5TCi)
垢版 |
2020/07/22(水) 21:33:41.94ID:Mm/dXwA00
>>944
ハート型ならぜひ買いたい。
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-AaDY)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:39:30.43ID:yvsa0eVId
今日の昼に。県中央部の米どころ地区の田園地帯を通ったらブームスプレイヤーが居ましたね。

中山間地区ではありえない、ブームを持っている法人団体ですらやらないけど、大規模農家さんは違いますね、田んぼのスケールが違うもんね。

今が大事な時だからな、みんな必死になって
さて自分ちはどうなるやらだな、テキトーな農家は話にならんよな。
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-vGhK)
垢版 |
2020/07/23(木) 10:51:18.51ID:hzIPaAJn0
まあ、稲作に水は必要で、稲作地帯は大河周辺に多くあるだろうからあれだけど、時期的にはあまり影響無いかも。
田んぼの表土ごと流されてる所はそれほど多くないと見た。
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-ZaS9)
垢版 |
2020/07/23(木) 15:56:26.64ID:QWMhqZd9d
山峡ダム辺りかな、向こうは確かこれから梅雨でなかった?。
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-UYM3)
垢版 |
2020/07/23(木) 20:55:10.60ID:RlIE0DScr
動散と20キロの肥料背負って田んぼの中歩くことに比べたら動墳なんてかわいいもんよ
なお噴霧圧力に押されて田んぼに落ちる模様

>>963
それ反収ね。平均的な慣行栽培の売り上げの話。手元に残るのは2〜3万じゃないかな
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4103-AaDY)
垢版 |
2020/07/23(木) 21:08:06.15ID:4gcC0vlV0
>>970
>動散

背負いそれでやれる広さなら良いが
ブームが居た場所はかなり広かったし、何ヶ所も何十町の作付けある農家ならではだろう、旋回では稲も倒すだろうし
そんな少々の犠牲よりも防除が優先なるんだろう

こちらじゃハイパワーな動噴で畔から飛ばす作業ですが、今は亀虫防除にしろヘリからドローンだけどね。
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cd-keh3)
垢版 |
2020/07/23(木) 22:27:55.65ID:gkfgZSLz0
今年初めての防除かましてきたんだが
まきながらまいた後をなんとなく田んぼ見てたら
カメムシがめっちゃ飛び出てきたわ
目でわかるって相当数多いってことだよな
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cb-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 16:20:56.38ID:9yZtdfKf0
一反7俵として、売り上げ8万
肥料と農薬が-1万、苗に-1万、地主に-1万、軽トラの車検が-2万、草刈り機や田植え機、コンバインの、、、、

ああ、どおりで近所の零細兼業が次々辞めていくわけだ
大規模でなきゃ食えないよ米農家なんて
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-1JrC)
垢版 |
2020/07/24(金) 17:27:31.88ID:qw/9clWz0
カメムシが増えてるのは、
イネ科の雑草が増えてるからだろうな。
道路の法面とか、茅が殆どだしな。
特に冬場に草刈りせずに放置する事が増えてるから、
そこで越冬して大発生だ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-1JrC)
垢版 |
2020/07/24(金) 17:37:24.85ID:qw/9clWz0
あと畜産のイタリアンとか飼料米をカメムシ防除しないからか。
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10c-5TCi)
垢版 |
2020/07/24(金) 19:05:33.28ID:Uhg5Pznj0
ヒエが大量発生して困っています。
毎年ひどいが今年は特に。
どうすればいい?
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-AaDY)
垢版 |
2020/07/24(金) 21:09:40.61ID:F3N4eh690
クリンチャーバスとは液剤なんですね
1000ml→10a当たり、70〜100Lとありますが

500Lのタンクに5000ml入れ、あとは散布の加減次第ですか、畔から吹き飛ばしたらすぐ終わりそうですけどね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 15時間 54分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況