X



【国産】 トラクター総合 15台目 【輸入】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 22:54:53.30ID:7lIf50xv
トラクター総合スレです 。
荒しはスルー推奨でお願いします。
固定ハンドル持ちはトリップ付きで書き込みするのが常識ですので、
トリップ無しのコテハンは荒しとして扱うようお願いします。
補助金等の話題は別スレで議論してください、流れ上トラクターに関連して発生する
話題には、ソース等を明示した上でレスするようお願いします。


前スレ 【国産】 トラクター総合 14台目 【輸入】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1528715604/

関連スレ 《直装》トラクター作業機総合《牽引》
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1390441847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 22:56:01.21ID:7lIf50xv
輸入メーカー(多分日本で買える)
Aebi & Co. AG Maschinenfabrik
 http://www.aebi-schmidt.com/

AGCO Corporation
 http://www.agcocorp.com/
 http://www.fendt.com/
 http://int.masseyferguson.com/
 http://www.valtra.com/

ARGO SpA
 http://www.argospa.com/

CLAAS KGaA mbH
 http://www.claas.com/

Deere & Company
 http://www.deere.com/

J C Bamford Excavators Limited
 http://www.jcb.com/

CNH Global
 http://www.cnhindustrial.com/
 http://www.caseih.com/
 http://www.newholland.com/

Same Deutz-Fahr
 http://www.samedeutz-fahr.com/
 http://www.deutz-fahr.com/
 http://www.same-tractors.com/
 http://www.lamborghini-tractors.com/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 22:56:24.51ID:7lIf50xv
デドソハ専門スレニ隔離デオネガイシマス
メーカー等不備補足訂正オネガイシマス
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 19:48:20.64ID:kepy3XPZ
作業機スレと統合でよくね
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 12:09:10.53ID:q/izE/+u
>>8
君は買うの?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 12:33:57.18ID:qzimlwiX
僕はマッセイ増税前に買うお
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 16:01:57.79ID:HctHcLPZ
増税って、消費税?
課税業者なら意味ないだろ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 19:18:44.07ID:phJt9CEj
あれ?
簡易課税って、仮払い消費税を無視して借り受け消費税を一定割合で計算するんじゃなかったか?
設備投資する場合は不利になるんじゃなかったか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:00:23.57ID:vsMxJqK/
>>15
お孫さん用かな?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 20:32:39.80ID:0V4EyWYx
トーコーがやってるスポーツトラクターとかじゃね?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 21:30:33.30ID:vKxaO0jT
トラクターで事故したり水の中を走ったりして
トラクターが持ったいない
農家でも中古のトラクターでさえ買えない人が
いるんだから 所有している人は
もっと大切に使って欲しい
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 23:16:17.86ID:vZIHNWkX
>>19
そうやってトラクターを無駄遣いしてメーカーを儲けさせてやるほど
普通に使ってる人が安く買えるようになるので歓迎
俺はやらない(やれない)けど
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 12:23:28.63ID:xpM+Wpn1
補助金絡みのハナシは確かにスレチだけど、トラクターの
話題が無くて過疎ってるのだから多少横道にそれてもいいのでは?
今、大規模な経営をやっている農家は補助金も沢山貰っているし
実際これだけトラクターの値段が上がってきたら自己資金で購入するのは厳しいね。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 14:59:56.03ID:cMm/LpCV
国が頭おかしいからトラクター が高い
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 20:21:27.26ID:HqJ8sSTj
>>22
排ガス規制の開発費回収



こんだけアホみたいに値段上がったんだから土建屋の公共事業みたくトラクターの事業ついても誰も文句言わないと思うんだが
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 13:13:21.71ID:QSEmJNmK
>>24
トラクターはまるで公共性がないからどうだかねー
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 16:56:13.70ID:BFKCC7+O
トラクターが高い?
78億円あれば どんな新車のトラクターでも
安く感じてしまう
自販機で缶コーヒー買う感覚でまとめて
用もないのに ふっらと農機店に行って
1番高いトラクターを新車で50台買っても
安すぎる感覚だよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 17:26:28.72ID:JLi0Y+lw
ほう、ちょっとトラクターおごってくれ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 21:05:41.60ID:MVWqzS9A
【野球】巨人 高橋監督が今季限りで辞任へ 成績不振のため

はらたつのりは ふりんでやめたんだっけ やくざにいっぱいお金はらったの
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 19:43:24.76ID:97ABBHEf
あー俺にも機密費と言う名の首相へのお小遣い回って来ねえかなあ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 20:05:49.80ID:FI9YY+fn
機密費でトラクター買うんか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 20:14:40.27ID:97ABBHEf
>>30
回って来りゃ買えるよ
使途説明不要だから
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 21:26:02.21ID:JM4viXW2
こんなところにまで工作に来たのか?
他にやる事あるだろ。
0033全農トラクター
垢版 |
2018/10/05(金) 15:10:32.01ID:4+BZGFPy
YT357納車された人いませんか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 17:18:09.67ID:LjUV91m0
マニュアルはいつ出ますか
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 20:17:15.55ID:jHrX23mc
マニュアル出たよ
345どうすか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 13:35:22.56ID:39cHGyma
KLパワクロからYT345デルタ
隣接耕 クボタ 
路面走行時の振動 ヤンマー
自動深耕精度 ヤンマー
水平精度 クボタ
年代考慮しての感想です、YTのサイドモニターはいらないねその分安くしてほしい。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 14:04:23.68ID:Wbk5ikab
若者向けのトラクター に爺が乗るのもどうかと思うけど
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 15:57:22.20ID:5Kb4+hMi
トラクター初心者です。(でも農耕限定大特はとってる)
変速方式にいろんな種類がありますが、作業による向き不向きはあるのでしょうか。
移動途中で変速操作はしない、と習いましたが、
たぶん現場では違うんですよね? 変速方式にもよる?
無段変速やAT的なモデルよりマニュアルシフトモデルの方が結構安いので、
現場での使い勝手がどうなのか気になります。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 17:40:30.80ID:Bl61ZYhP
>>39
道路走行時は16速のトラクターだったら16速で走るのが普通。
アクセルは路面状態によって調節する。
マニュアルミッションはもう国産トラクターしか無いと思う。
100PS以上のトラクターでマニュアルミッションはほとんど皆無だと思う。
経営規模が解らないので何ともいえないがこれから新車を購入するなら
廉価版(マニュアルミッション)のトラクターじゃなくてある程度装備のいいトラクターを買ったほうが後悔しないと思う。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 18:18:41.32ID:m10lJToq
>>41
そうですね、道路走行は一番早いギアに入れる、と習いました。
現場作業では作業内容ごとに適したギアを選択すると思うのですが、
これはマニュアル以外でも変わらないですよね。
クラッチ(操作)がないことが大きな特徴と理解していいんでしょうか。

検討するのは草刈り用のトラクターです。たぶん中古。
でかいのは憧れですが、いつか。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 22:59:32.82ID:FKRS+Zjs
>>39
移動途中で変速はしないというのは、シンクロが入ってないから、ということでしょ?
シンクロ入ってなくても、アクセル煽ればスムーズに変速できるでしょ

シフトダウンは、ダブルクラッチでキメたいと…
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 10:25:02.77ID:suF9hz3+
昭和60年代くらいのford4桁番代はローでも足がはやいからブームモアでの草刈りには不向き
少し刃がなくなると全然刈れなくなるわ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 11:58:20.55ID:VggRPBuD
>>43
トランスミッションの構造的なことはちょっとよく理解していません。
>>45
ブームモアでの草刈りには低速が大事なんですか?
国産でも低速の下限が結構違うようなので気になります。

ロボットトラクターって、草刈りを無人化したら
農業全体の効率が上がると思うんですけどねぇ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 12:28:26.38ID:ekE+vJuX
>>44
フォードの7速〜8速は普通にギヤーは入るけどそれより下は相当熟練しないと
走行中は変速出来ない。
(そもそもミッションにシンクロ無いから)。
ギャーが硬いので止まって変速したほうが楽。
>>46
ブームモアってモアコンじゃなくてディスクモアの事でしょ?
4連でも普通は80PS位のトラクターが必要じゃないかな?
ロボットトラクターが実用化するのはまだまだ先の事だと思うけどね。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 12:38:25.17ID:9B3wxz1l
マニュアルはほとんど16速だから1速違うだけで3割とか違うから
小型特殊以外では使いにくい
無段変速はスムーズな発進とか牽引作業の使い易さが全然違う
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 13:41:00.46ID:BCUAMXUi
発進するときには、いきなりトップギアからは発進しないでしょ。
トップより1段か2段低いギアで発進してますよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 18:01:40.25ID:6H6+FGLw
昔のフォードなら作業以外なら、砂利だろうが舗装だろうが6速で発進→7速→8速 減速時なんていちいちエンブレ効かせてシフトダウンなんかしなくても8速のままフットブレーキだけで止まる
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 18:09:22.12ID:kiiE9Bjc
どの国のトラクターでもMTもパワーシフトもある。
ただクラッチに関しては、大きくなるほどトルクが強くダメージを受けやすいので湿式クラッチが主流になった。

道路走行だからと言ってトップギアで発信する必要はない。
シンクロがないからシフトダウンし辛いだけで、シフトアップはさほど問題はない。
トラクターでダブルクラッチなんか使えない。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 19:03:46.54ID:9B3wxz1l
>>50
どれも馬力あるトラクターでないと実用的には使えないタイプだね
上のは外部油圧で回すから油圧ポンプの力がないと草に負ける
近所の人はケースの80馬力の後ろに付けてる
下のタイプは刈るのに馬力が必要だし、刈り取り部が重い
PTOで油圧ポンプを回すからロスがある
圧倒的に多いのはスライドモアだね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 07:22:55.03ID:+keWlLdP
>>55
ニュートラルの真上が6だから入れやすいんですよねー
ウチには同パターンのが3〜4台あるけど(3000 4600 6600など)どれも発進速度として6はちょうどいいんだよねー
0057名無しさんお腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 07:30:37.19ID:PYxXgPAE
>>50
ブームモアってこれの事なのね。
サンヨーってフロントローダーのメーカーがブームモアを作っているんだね。
これってこれから普及してくる農業機械だと思うね。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 12:02:42.13ID:Nj2HhhNu
シャイニングホープどう?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 15:21:56.58ID:dxKmz72t
>ブームモアってモアコンじゃなくてディスクモアの事でしょ?

一般的にはディスクではなく、フレールとかハンマーナイフだな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 17:44:11.32ID:mdRo5rd7
スガノのレーザーレベラー興味あるけど高すぎる
レザコンセット高杉
トプコンのレーザーが8万で買えるのに
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 12:03:51.89ID:RR3SvwMa
レーザーってずいぶん安くなっているんだなあ
業者がブルに付け始めた頃は50万とか聞いたけど
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 12:34:22.36ID:VTm7qSWj
>>63
今はmmGPSが主流になって、トリンブルもトプコンもレーザー製品はサイトの片隅に載ってる程度だよ

スガノのサイトに載ってるのはトリンブルの一軸300mっていう、もう作ってないんじゃないかってぐらい古い型落ち製品だよ
0065名無しさんお腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 07:33:33.53ID:zOzHIFwI
>>61
プラウの国内シェアを90%以上もってる会社だから潰れたらほとんどの
農家が困るだろ。
仮に倒産する事があってもJAが救済して会社を存続させるだろうね。
輸入プラウを購入した人も大抵、又スガノに戻ってくる。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 10:06:15.35ID:1y/mHC72
>>65
スガノのプラウなんて新品で買う人なんてかなり減ったと思うけど。
北海道はスガノ離れ進んでると思うけどなぁ〜
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 13:18:17.87ID:qavZuMNj
社長がセクハラ魔
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 15:22:08.69ID:lBVHpeRo
スガノは反転に拘って来たし、それは評価できると思う。
ツイストコールターとか開発して、日本の小型トラクターでも持ち上げられる設計だったし。
最近は大型トラクターが入ってきて余裕もできたし、耐久性から輸入プラウを選ぶ事も増えてきた。
ユーザーの考え方の違いでの選択になるだろうね。

ところで、スガノの新体制はうまくいっているの?
前社長の問題はあっただろうけれど、ユニオンなんか招き入れちゃったら、肝心の屋台骨まで危うくなるからな・・・。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 17:36:42.77ID:HLAxfQmF
スガノはリターンの溝掘を元の値段にもどしてくれ
2倍も高くなるとか

そういえば昔はレベラーももっと安かったな
溝掘以外は舶来品で対応できるから別に値上げは気にならんが
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 17:45:55.66ID:+DSCBDPn
スガノは部品ぼったくりすぎなんだよ
モールドボードとかあの価格はふざけてんのか!
でも道東は安く交換してくれる業者があって羨ましいなぁ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 21:21:03.11ID:o/dg6644
>>61
御家騒動でしばらく製品の注文は出来ませんねぇ、と機械屋が言ってたけど、御家騒動は解決したのかしら
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 21:50:54.61ID:GpdrmWGC
>>65
いや全然困らない
つーか誰が困るのかマジで分からない
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 21:51:40.00ID:HLAxfQmF
土の会入ってるからわざわざ経緯書いた文章届いたけど解決したみたいよ
土の会の会員リストをスガノさんが勝手に使って総会だかなんだか開いてた辺りがピーク

今はその時と経営陣変わってるでしょ
ま、なんにせよ土の会とも喧嘩別れせずに済んだし丸く収まったんじゃない
とはいえ信頼できんが
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 22:16:55.66ID:GpdrmWGC
つーかプラウの国内シェア90%って流石に嘘だろ?
体感5割もないんだが
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 22:34:42.78ID:lP1HZnWa
スガノはもう大丈夫でしょ。
あの変態がいる間は買わないって決めてた。いなくなったけど買わない。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 23:01:19.02ID:mq0uYlYJ
コマツがトラクター作るって話はなくなった?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 23:29:38.20ID:cBiBBDqV
>>80
あれはブルドーザーをトラクター的に利用するという話だったと思う。
レーザーレベラーとかプラウとか。
どこかで実証実験もしてたはず。

でもブルドーザーだと免許の関係がネックになるかも。
それとも建設業者の農業参入ならネックにならないか。
農業で使うなら、農耕作業用の大型特殊自動車になるのかどうか。
農耕作業用でないなら、農耕限定でない大型特殊自動車が必要。
3t以上はあるだろうから、小型でない、車両系建設機械の講習もいるか。
自営の個人でないなら(労働三法の関連)。
でも鉄下駄キャタピラーじゃ長距離走れないし、
やはり既存の建設業者以外厳しそうな気もする。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 00:02:02.25ID:s1X5Ib9J
ブルとなると重機積載できる回送車が必要になってくるからなあ
4t積載の積載車くらいなら割と持ってる人多いけど
それより上のクラスは稲作畑作農家ではなかなかお目にかかれんな

大型トラックなら畜産屋はわりと自前持ってたりするけど
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 00:16:46.80ID:aU30cbwW
皆さんも大型トラックや大型トレーラーを買って
ブルドーザートラクターを買おう!!
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 05:32:49.23ID:CgCz7fPl
プラウで超深耕か弾丸引くのしか使えないな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 08:44:45.47ID:vdhm7Pgt
ちょいと調べてみたら、V溝直播の播種作業もブルドーザーでやってるみたい。
基本、乾田直播でしょうね。

すでにあるブルドーザーを利用する、という場合を除いて、
重機の設計品質で農業用トラクターを設計する方が使い勝手良さそう。
それがフルクロのブルドーザーっぽいものだとしても。
三菱マヒンドラ農機のGCR1380みたいな。
https://www.mam.co.jp/product/tractor/gcr1380/gcr.php
これ、ヤンマーや井関にもOEMされるみたいなんですが、情報出てきませんね。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 13:10:27.92ID:POQMK01O
>>65
農家が倒産したって救済してくれない農協が、機械屋の一軒や二軒潰れたからってどうにかする訳ないだろ
むしろ、余計な投資する種が一つ減って喜んでるわ
(潰れてないけど)
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 13:18:42.83ID:piptwQas
>>86
フロント作業に特化したブルとリア作業機メインのフルクロとでは似ているように見えて重量バランスがまるで違う
昔たしかコマツのブルには3点リンクとPTOつけたモデルもあったけど全然引っ張れなかったって話ですぐ消えた
逆にヤンマーや三菱のフルクロに排土板つけても全然押せない
0090名無しさんお腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 15:55:59.82ID:Fh6Vig5c
>>78
スガノが5割で輸入プラウが5割っていう地域があるんですかね?

スガノ並みの高品質のプラウを作れるメーカーはもう国内に無いだろう。
アトム農機や輸入プラウが本当に高品質ならどんどん普及するだろうに
実際は全然売れてないだろ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:16:04.03ID:vdhm7Pgt
>>89
なるほど。機械に詳しくないのでその理屈面がわからないけど、
新規の設計なら、その両方を考慮したものは作れないの?

キャタピラーはチャレンジャーというキャタピラートラクター作ってましたよね。
今は分社独立してチャレンジャーとして売っているみたいですが。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:19:04.63ID:XhdLMfWL
スガノよりレムケンやクバンランドの方が優れてるに決まってんだろw
事実、北海道では着々とシェア伸びてるし
あんなローカル選手とメジャーリーガーを一緒にすんなよ
0094名無しさんお腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 18:53:22.29ID:Fh6Vig5c
>>88
倒産する農家は日頃から怠けて仕事をしなかったり、贅沢な暮らしを
しているから。
農協が経営不振な農家を救済したら真面目にやっている健全経営の農家が
黙ってないだろ。
農協は農家の負担金で運営しているので健全経営の農家からみればなぜ自分が経営の悪い農家を
救済しなければならないんだ?
と怒りだすだろうね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 18:59:23.85ID:piptwQas
スガノに対する評価の話ってイメージしてるサイズがかみあってなさそう
16インチ4連以下くらいの小さいのならやっぱりスガノが今でも優位だと思う
100馬力オーバーで引っ張るようなのになるとヨーロッパ機が耐久性とかで優れてるよ
ただ俺のまわりだとプラウを使う人自体が減っててスタブルカルチのデカいのの類いでスガノ全然ダメ、
レムケンやクバナランドがいいって人増えてるのと、ここ数年でニプロのパラソイラってのが大人気
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:05:27.10ID:piptwQas
あともしスガノがホントに倒産なり廃業って話出ると、80〜100馬力で引っ張るくらいのスタブルカルチが北海道だと半端じゃない数出てるからホクレン単体でもなにかしら救済はすると思う
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:20:13.76ID:POQMK01O
>>94
モノの例えで言ってるだけなのになにマジレスしてんだか・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:50:41.39ID:CgCz7fPl
マジレスおじいちゃん
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 20:28:29.30ID:TpLArCIf
以前はスガノの4連を使っていたが、消耗部品の値段が高い減りが早いと2年前にレムケンを購入
感想はスガノは明らかに引いて軽い! 作業スピードも1速は違うし燃費もスガノの時が良かった。
総合的にどちらが良いかはどうなんだろうね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 20:50:19.50ID:jPxcPmsp
スガノが海外メーカーより遅れてるのは明らかだよ
油圧で耕幅調整できるのあるか?しかも向こうのはISOBUSでトラクターの端末でセッティング変えられるのもあるし
スガノじゃ何年掛かっても無理だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況