>>109
実際は受け取っていたことに後から気づいて、謝るのも嫌だから
受取ボタンと評価してそれで終わらすつもりだと思う

受取ボタンができる前の話だけど、届いてないということが何度かあって
届かないと言ってきたのに、数日経ったら「非常に良い」評価してきたのがほとんど
1人か2人だけ受け取ってましたと謝罪のようなメッセージ送ってきたことあるけど

勘違いで文句言ってきて返答しても放置してくる落札者多い

本の帯が破れてたけど、どうして商品説明に載せないのか?
 ↓
わかるように帯に破れがあると記載してます

ゆうパケット発送から2日後に到着、不在で持ち帰り、落札者が再配達依頼して到着が1週間後
落札者から郵便は1週間かかって遅いからこれからは使えないですね
 ↓
追跡見ると2日後に一度配達してますが、落札者さんが1週間後を指定して再配達依頼したから1週間かかったのですが

上記ともこっちが送ったメッセージに対して一言もないまま