【日本郵便】クリックポスト Part41【185円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)2022/10/11(火) 16:03:20.37ID:HI27GZvo0
185円、追跡番号付、長辺14-34cm、短辺9-25cm、厚さ3cm以下、重量1kg以下、信書不可。
引き受け後、到着まで翌日~翌々日(離島除く。沖縄へは平均4日)、土・日・祝日も配達。

●たまにアクセス不可・印刷不可なことがあるので時間に余裕を持って印刷を。

●Yahoo!ID(ウォレット登録済み)又はアマゾンアカウントが必要
支払いはクレカ又はデビで都度払いOK。銀行振込、ポイント払い不可
ウォレットブラックや登録出来ないカードあり(この問合せはヤフーへ)
Amazon Payがアマゾンギフト対応したのでアマギフ払いが可能

0291名無しさん(新規)2023/09/28(木) 23:55:53.50ID:84JerAB00
ラクマも3cm程度って記載だぞw

メルカリが対応したからか、今日パケポミニ封筒を本局で100枚追加しようと思ったら
70枚程度しか在庫無かった、普段は100~200枚出してくれるんだけどなw
毎回枚数数えるのに結構手間がかかるので、人が居るとお先に譲ってる

0292名無しさん(新規)2023/09/29(金) 22:00:31.25ID:l3QGxEOM0
>>291
ワイは封筒品切れって言われた
どんだけ仕入れ少ないんや

0293名無しさん(新規)2023/10/01(日) 10:01:17.41ID:s6lc29yS0
集荷時間が12:05になってるポストって午前中引受になるのか?

0294名無しさん(新規)2023/10/03(火) 05:31:50.72ID:rUnM0TCK0
>>293
頭おかしいだろ。

0295名無しさん(新規)2023/10/03(火) 12:06:49.20ID:HEc1RGAx0
なるわけないだろ
12時過ぎたら午後
17時過ぎたら翌日扱い

0296名無しさん(新規)2023/10/03(火) 17:23:45.16ID:3O78aAwP0
うちの最寄り局前のポストは12:30と17:10みたいな収集時刻なんだけど
それぞれ集配局で14:00くらいと19:00くらいの引受になるな
集配局の事情にもよるのかもしれないが

0297名無しさん(新規)2023/10/09(月) 15:15:19.38ID:aYL6+oPk0
おてがるゆうパケが値上げされてクリポと結構差がついたね
miniに入れば別だけどサイズのあるものならなんだかんだで需要は減らないかも

0298名無しさん(新規)2023/10/10(火) 08:53:52.35ID:uTP2FxyX0
ゆうパケとクリポどっちも選択おkにしとるけど今月一個も売れてへんで結果がわからんw

0299名無しさん(新規)2023/10/14(土) 01:40:54.21ID:7SXFIH6W0
なんだよ、メルカリのせいか!>mini全滅

2回も売り切れ言われたわー郵便局でしか売ってないし
でも1回目の時「すみませんね、売り切れちゃったんですよ~」って嬉しそうに言ってきたからまあ許してやったけど、もうダメだな!!
早くても入荷月末らしいし、残り2枚が尽きたら発送方法変えるしかないか・・

0300名無しさん(新規)2023/10/14(土) 02:34:07.94ID:H0erFjjQ0
mini袋は近所の郵便局は、ほぼ全滅してるな(政令指定都市)
時々10~20枚残ってる所もあることはあるが

同県の実家の近所の郵便局だと、潤沢みたいなので何局かで買ってもらったけど
400枚超で、厚さ15cm超え、2.5kg位あるので、週末に米を分けてもらう時に持って帰ることに

クリポ分割だと6通だから送料1100円超えるもんなぁ
まぁ封筒だけで8000円分以上買ってしまってるが

0301名無しさん(新規)2023/10/14(土) 07:31:20.89ID:ZQS+WUo80
なぜ自前のオンラインストア持ってるくせにネットで売らないのか理解に苦しむ
普及させる気あるのかね

0302名無しさん(新規)2023/10/16(月) 08:29:09.94ID:Cz9BR61j0
大して旨みないしそんなにやる気ないのかもね

0303名無しさん(新規)2023/10/16(月) 13:48:12.30ID:2tDqGC+D0
メルカリユーザーの多さは、従来のゆうパケで判ってるはずなので
現生産量が、全体を想定している流通&使用数としているんだろう

月に3~4回の行きつけ局で受付のお姉さんとよく会話するが、メルカリ対応した直後に売り切れたと
次回入荷は分からないが、一応電話での在庫確認は可能と、まぁ常識的な範囲で問い合わせを

0304名無しさん(新規)2023/10/16(月) 13:59:25.25ID:WkGoWOr70
サイズ的な面でクリポやノーマルパケポスより
持ち戻り再配達コストが発生しにくいということは有るだろう

厚みは置いといて昔のポストにもミニは余裕で入るしな
A4サイズの厚みありだと差し込んだだけになるので
配達員によっては不在再配達コンボになることが多そう

0305名無しさん(新規)2023/10/16(月) 15:21:39.70ID:DtjnOwsl0
ヤフオク ゆうパック ゆうパケット おてがる版★4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1662711581/

0306名無しさん(新規)2023/10/17(火) 22:19:58.48ID:3HeTMhnt0
amazonペイで支払い画面で止まって登録できないわ
先日から不安定で時間を空けてやればできてたんだけど
今日は何度屋やってもできない

というクリポスレなんだからゆうパケットは別でやれよ

0307名無しさん(新規)2023/10/17(火) 22:22:34.43ID:s+HcD5HN0
比較はしゃーない

0308ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 2023/10/20(金) 23:39:49.83ID:n7hZgMnO0
ぴころ用メモ(^▽^)

ポップアップ許可
[*.]clickpost.jp

0309名無しさん(新規)2023/11/28(火) 04:03:45.64ID:sA27IdoX0
クリックポストのサイトエラーで入れないんだけど

0310名無しさん(新規)2023/11/28(火) 07:25:01.22ID:RrouY2qC0
サヨナラしたはずのクリポに戻ってきました。
ミニが・・・

0311名無しさん(新規)2023/11/30(木) 20:34:28.45ID:KykosXiX0
最近プリンタの調子が悪くてQRコードはなんとか読めるのを確認して出してるが
バーコードは2個とも線の間が潰れて、おそらく郵便局のスキャナーでも読めないだろうが
ちゃんと届いてる
2つのバーコードはいつ何に使われているのだろうか?読めないといつか何か問題が起こるだろうか?

0312名無しさん(新規)2023/12/19(火) 01:10:05.51ID:2/eWGVzR0
来年からこんな感じになるのかな
定形外の存在意義が

定形郵便50gまで110円

定形外  規格内 規格外
. 50g以内 160円 260円
100g以内 180円 280円
150g以内 280円 390円
250g以内 320円 450円
500g以内 500円 660円
1 .kg以内 750円 920円
2 .kg以内 x   1350円
4 .kg以内 x   1750円

0313名無しさん(新規)2023/12/19(火) 01:14:37.02ID:2/eWGVzR0
レタパも値上げを検討ってことは
レタパライト 370→450円
レタパプラス 520→700円 ※形状が差が大きいので
スマートレター 180→250円
みたいな感じかな

ミニレター 63→85円

0314名無しさん(新規)2023/12/26(火) 04:09:58.99ID:IgNeQBSA0
エラーが発生しました。(エラーコード:E99999998)


引き続きサービスをご利用になる場合は「マイページへ」をクリックしてください。
マイページへ


なお、エラーが解消されない場合には、恐れ入りますがこちら(お問い合わせフォーム)からお問い合わせください。

0315名無しさん(新規)2023/12/26(火) 04:17:19.80ID:EJAGmdKK0
サイトに全然つながらないのが

0316安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 2024/01/19(金) 16:48:04.13ID:BF9wDG/d0
PDFビューワーの切り抜き印刷ができなくなっていた
この機能は有料になったようだ
代替案あったらください

0317名無しさん(新規)2024/01/20(土) 08:55:55.82ID:C2B0/t6P0
アクロバットリーダーのスナップショットができなくなったってこと?そんな改悪あったっけ?

0318名無しさん(新規)2024/01/25(木) 10:04:04.94ID:9OmQmT/r0
いつ繋げられるんだ

0319名無しさん(新規)2024/01/27(土) 04:33:43.92ID:umFqFRMc0
エラーが発生しました。(エラーコード:E99999998)
引き続きサービスをご利用になる場合は「マイページへ」をクリックしてください。
マイページへ
なお、エラーが解消されない場合には、恐れ入りますがこちら(お問い合わせフォーム)からお問い合わせください。

0320名無しさん(新規)2024/02/03(土) 21:45:02.90ID:4bXHIosq0
プリンターとamazonアカウントあるならレターパックライトよりこっちのほうがいいのか?
送付物はタオル、CD-R、カセットです

0321名無しさん(新規)2024/02/03(土) 22:33:20.02ID:IFmo61bi0
ライトのほうが速いよ

0322名無しさん(新規)2024/02/04(日) 00:05:38.62ID:KdJVIIyt0
豪雨の中レターパックライト買いに外出するのが面倒だったからクリックポストやってみたけど
印刷後投函前にキャンセル案件になった
Amazonギフトの返金作業は簡単だったけど連絡待ちみたいになってキャンセルは面倒そうだった

0323名無しさん(新規)2024/02/07(水) 18:34:10.04ID:D8ea9KOE0
土曜夜に落札されたブツを速攻でクリックポストで投函して
日付変わって深夜0時半頃に引受になったが、今日現在引受状態から動きなし。
因みに送り先は沖縄の座間市。前に北海道の帯広に送って中一日で届いたのに沖縄は遅い。

0324名無しさん(新規)2024/02/07(水) 19:03:13.56ID:pIXRIwu00
関東からだけど沖縄は毎回5日かかるよ

0325名無しさん(新規)2024/02/07(水) 19:05:02.69ID:tu7Pqygc0
>>324
そうなのか。情報多謝。

0326名無しさん(新規)2024/02/08(木) 22:29:19.52ID:c2Cp1RWW0
メルカリは匿名配送にしたら割高になるんだな

0327名無しさん(新規)2024/02/11(日) 09:56:37.82ID:eZMZv6Ed0
ゆうパケとクリポ選択さしてるけどここ一週間クリポばっかで通知が糞めんどい
印刷負担してんだから自動で発送通知してくれよ糞禿

0328名無しさん(新規)2024/02/15(木) 11:59:03.73ID:7vQjU5q30
さば落ちじゃあ

0329名無しさん(新規)2024/02/15(木) 11:59:04.87ID:7vQjU5q30
さば落ちじゃあ

0330名無しさん(新規)2024/02/15(木) 12:35:56.65ID:kU2Unib/0
クソポストが

0331名無しさん(新規)2024/02/15(木) 23:16:40.20ID:O8I9UgGg0
>因みに送り先は沖縄の座間市。前に北海道の帯広に送って中一日で届いたのに沖縄は遅い。
座間市って本島じゃないだろ
馬鹿なのかよ

0332名無しさん(新規)2024/03/08(金) 02:40:48.75ID:hW3L/FqQ0
ポストに出した翌日になっても引き受けにならなくて、バーコードが読めないと言って返却されたが
自分が出した時に雨は降っていなかったが、その後に降って誰かが濡れた郵便物を入れたのだろう
バーコードがにじんで読めなくなっていた

こういう事は当然あるだろうと思ってはいたが、ついに現実に起きた

0333名無しさん(新規)2024/03/08(金) 03:27:04.64ID:G0bdfZNp0
昔はクリックポストがヤフオク・フリマアプリを使う上で安くて
融通効く追跡有の発送方法だった。
今はどこもネコポス・ゆうパケットと連携してるからあえて使う必要ないとおもう。
多少安くても伝票印字する手間あるし、配送状況が自動連携されないから使い辛いんだよね。
悪意がある購入者に不着申請されると伝票番号調べて配達済になってても
補償受けられなかったりする。
ゆうパケット・ねこポスが優秀すぎるんだよな

0334名無しさん(新規)2024/03/08(金) 07:19:39.32ID:g7SlRa000
>>332
QRんとこにOPP貼り付けるやろ普通
ここの連中ならみんなやっとる思ったわ

0335名無しさん(新規)2024/03/08(金) 08:47:10.55ID:SxnMeqsH0
顔料系の黒インクプリンタ使ってるからか今のところ水濡れトラブルはないなあ

>>332>>334
テープ系を貼ると反射して読めないからNGって昔言われてたけど今はOKなのかな
スキャナーがよくなって読み取り精度は上がったというのも聞いたが

0336名無しさん(新規)2024/03/08(金) 20:32:53.75ID:JCJai7tD0
>>335
サービス始まって以来ずっとOPP貼ってるけど返送されたことは一度もないな

0337名無しさん(新規)2024/03/10(日) 06:18:19.05ID:Rv5j9hbr0
>QRんとこにOPP貼り付けるやろ普通
ネットと自分の部屋だけが世界だと思ってそう

0338名無しさん(新規)2024/03/11(月) 08:35:38.30ID:uPkqBc/00
危険予測ができない境界知能は生きるのが大変そう
天気予報を見るのは学生や社会人なら常識
紙の封筒の失敗談は腐るほどあるし、家庭用のインクジェットプリンタなんて
水に弱いのも常識

自分の部屋だけが世界だと思ってる引きこもり君

0339名無しさん(新規)2024/03/11(月) 16:40:21.81ID:mauAwQ0H0
>>338
おれ精神障害あるけど、境界知能じゃないよ

0340名無しさん(新規)2024/03/11(月) 17:18:24.00ID:ZpNydpR40
そうか、それは失礼

0341名無しさん(新規)2024/03/12(火) 18:18:49.45ID:Jh5U+/eG0
境界とかグレーゾーンってのは、症状が軽すぎて病名をつけられない状態だから、
俺みたいな病気持ちからすると喜ばしいことなんだけどね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています