X



ヤフオク初心者質問スレッド #828

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:39:11.22ID:OhZvynoZ0
●質問する前に>>1-10辺りのテンプレを必ず読みましょう。
●情報を小出しにせずに、知りたいこと・悩んでいることを整理してから書き込みましょう。
 読んだ方々(回答者)が、より的確なアドバイスを行うことができます。

●質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。
●雑談は「雑談スレ」やそれぞれの該当スレで。
●規約違反・ガイドライン違反・法律違反を推奨・助長する質問、回答はしないで下さい。
●他人様の出品物を晒すのは控えましょう。(入札履歴・質問のさらしもNG)
●次スレが重複した時は時間の早い方から使い切りましょう。
●初心者という言葉は免罪符ではありません。
 質問する前にテンプレやリンク先、過去の質問を検索しましょう。
 検索すれば回答を待つよりずっと早く答えが見つかります。

 スレッド内の検索は→スレッドを一度「全部」表示させて、
 Windows+Internet Explorerの場合はCtrl+Fキー、
 Mac OS+Safariの場合はCommand+Fキーを利用して一発検索できます。

 わからない言葉はGoogleで→http://www.google.co.jp/ 
 (「ググれ」とは「googleで検索しなさい」という意味)

●回答は義務ではありません。自分の苦手な質問や気に入らない質問には無理に回答せず他の人に任せましょう。

■前スレ
ヤフオク初心者質問スレッド #827
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1556466451/
0002名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:05:01.25ID:b1K/RyOS0
出品ミスで、ゆうパケットおてがる便を選択できなくて、ぶちぎれたてたものです。
お前らの言う通り、結局面倒だけど、クレカ登録して落札者の希望通り、クリックポストで送る事にした。
これが一番、問題もなく良い方法なんだろ?
送料無料でも、次からはゆうパケットおてがる品だけ指定するようにする。
ところで、
クリックポストを初めて利用した。
これってYahoo! ウォレット削除したらどうなるの?
0003名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:18:08.82ID:qb8+7Dil0
・ヤフオク! ヘルプ
http://www.yahoo-help.jp/app/home/p/353/ 
・ヤフオク! 使い方ガイド
https://auctions.yahoo.co.jp/guide/guide/index.html

・ヤフオク! 利用登録
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40749
・Yahoo! JAPAN ID
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40748

・Yahoo!プレミアム
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40702
・Yahoo!ウォレット
https://www.yahoo-help.jp/app/home/p/615/
・Yahoo!かんたん決済
https://www.yahoo-help.jp/app/home/p/581/

・取引ナビの使い方
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40698/p/353

・ヤフオク! お知らせ
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/
・送料等落札代金以外の請求に関する注意事項 http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/post_1123/

●フリマ出品、オークション出品、オークション出品(プレミアム会員)の違い
 設定できる機能や、落札システム利用料の料率が変わります
 ※無料会員でも出品可能になったので現在フリマ出品のメリットはほぼありません
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40703

●複数のYahoo! JAPAN IDで参加したい。
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40732/p/353
0005名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:33:44.84ID:qb8+7Dil0
●落札者から連絡がありません。どうしたらいいですか
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40693/
「○月○日までに決済が確認できない場合、落札者都合で削除します」と
取引ナビ、連絡掲示板、評価「どちらでもない」で定期的に連絡。
どうしても連絡が取れない場合、落札者都合で削除します。
※いたずら入札トラブル申告制度の条件を満たすように注意しましょう

●落札者を削除するには
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/135998/
削除してもお互いに評価できます。(終了から120日以内)
補欠を繰り上げなくてもシステム上の悪い評価はつかなくなりました。
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40719

●いたずらによる落札者から報復評価された場合
いたずら入札トラブル申告制度を利用しましょう。
http://guide.ec.yahoo.co.jp/notice/rules/mischiefreports/index.html
落札者削除前に複数回のナビ連絡、連絡掲示板の使用がないと申告は通りません。

●いつまでに削除すれば課金されませんか?
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/70071/p/353
落札システム利用料は、前月16日〜当月15日までの落札分を、翌月1日時点の落札価格で計算します。
当月末日中に落札者を削除して落札者なしの状態にすれば、落札システム利用料は掛かりません。
補欠を繰り上げずに落札者を削除した場合も掛かりません。
※値下げ交渉で落札された場合も終了日で計算。
※複数個の出品で落札日が異なる場合、最後に落札された日で計算。
0006名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:34:09.59ID:qb8+7Dil0
●補欠と取引したい場合
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40691
 「落札者都合」「繰り上げる」で一位を削除…落札者に「悪い」評価がつく。
 繰り上げた次点に取引メッセージで連絡する。「不要な場合は拒否を選択して下さい。
 評価は何もつきませんので安心して下さい」などと添えると効果的。

 「拒否」(または無返答)であれば、削除&次点繰り上げをして、次の落札者候補に取引ナビで連絡。
 2位以下の次点は、「同意」しない限り、落札者・出品者供に「評価なし」で削除可能。
 ※繰り上げ落札に同意も拒否もしていない落札者候補は、
 出品者が投稿した取引メッセージの閲覧はできますが、投稿はできません。

●繰り上げで落札者候補になったが、取引したくない場合
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40798/p/353/related/1
 「拒否」を選択して、応じる意志がない事を早めに出品者に伝えましょう。
 「拒否」を選択しても、悪い評価はつきません。(評価そのものがつきません)

●IDが「停止中」になってしまった。
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40727/p/353
 違反で停止処分の場合、解除することはありません。利用料未払いの場合、利用料を払えば
 解除されます。不正アクセス疑惑、特定商取引法違反でのID停止処分の可能性もあります。
 この場合、解除される場合がありますので問い合わせてみましょう。
 https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auction-notice-inquiry

 ○出品者:相手が支払済なのに送り先(連絡先)が不明になってしまった場合、自己紹介欄は
   編集が可能なので、メアドを掲載して連絡を乞う方法もあります。但し、自己責任で。
 ○落札者:出品者が「停止中」の場合支払いは止めましょう。既に支払い済なら連絡掲示板(公開)や
   評価、電話や手紙で連絡を。自己紹介欄が更新されていないかも時々チェックしてみて下さい。
 ※停止中の人は、取引ナビの閲覧と投稿、連絡掲示板への投稿、評価はできません。
0007名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:34:32.16ID:qb8+7Dil0
●終了したオークションから画像を削除するには?
 任意で画像を削除することは出品者にしかできません。
 マイオークション>出品終了分のリストから該当オークションを削除。又は再出品でも画像は消えます。
 それでも消えない場合はPCのキャッシュやCookieを削除して、リロードしてみましょう。

●違反申告されました。
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40781
 申告は誰にでもできるので(反映は評価50以上)イタズラや嫌がらせの可能性もあります。
 上記ヘルプを読み、違反していなければ、出品を削除されたりIDを停止になる事はないので
 無視しましょう。違反が確認できた場合は、速やかに出品を取り消しましょう。

●評価「良い」だけを抽出することは出来ますか?
 評価URLのユーザーIDの後ろに &extra=4 を加えると表示されます。
 1=非常に悪い 2=悪い 3=どちらでもない 4=良い 5=非常に良い

●取引相手に評価したかどうか簡単に確認する方法がありますか?
 マイオークションの「落札分」「出品終了分」から評価ボタンを押すとわかります。
 または相手の評価URLのユーザーIDの後ろに &author=自分のID を加えます。

●評価はどっちが先?
 ○出品者:代金の受け取りと商品の発送が完了したら、できるだけ早く評価して下さい。
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40717
 ○落札者:落札後、代金の支払いと商品の受け取りが完了したら、できるだけ早く評価して下さい。
 https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40714

 一般的には「商品の到着と確認の報告を兼ねて落札者が先に出品者を評価する」→
 「それを受けて出品者が御礼を伝え落札者を評価する」というケースが多く見られます。

●相手が評価してくれません。
 評価は義務ではありません。  取引後に評価が欲しい旨を連絡しても、評価をして貰えないのであれば諦めましょう。
 評価しろと強要したり、文句を言ったり、評価を下げる行為はやめましょう。
0011名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:38:44.75ID:qb8+7Dil0
ちなみにテンプレ>>5の最初に質問が多すぎる
落札者から連絡がない時の対応を追加してみたので
修正等あったらよろしくです
0012名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:42:20.23ID:qb8+7Dil0
>>2
振込用紙が届く
払わなかったらアカウント停止
0013名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:52:12.90ID:qb8+7Dil0
前スレ959=973間違ってる

まだここ見てるかどうか分からないけど念のため
落札システム利用料は15日締め
20日締めでは無いので注意

4月16日〜5月15日までの落札は、5月末までに削除
0014名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:15:23.02ID:b1K/RyOS0
>>12
さんきゅ
0015名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:27:15.60ID:tDP8Bk6x0
いちおつ
0016名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:25:54.05ID:G2a1FBeN0
受け取り押してくれない落札者がいて、その方のオークションを見ると新品商品を出品しています
たぶん専業かセミプロかと思います
効率のいい仕返しを教えてください
0018名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:57:27.62ID:vKHO4NiG0
>>16
そういう奴は出品でも大なり小なりガイドライン違反をしてる事が多い
ガイドライン違反を見つけたら専用フォームでマメに通報
※経験上、商品説明欄からの通報は効果が薄い

上手くいけば垢停止や出品停止に追い込める

ただし根拠のない通報を重ねていると
逆に通報者が垢停止になる事もあるので
かならずガイドライン違反してるオークションのみ通報すること
0019名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:57:29.34ID:qR49vLtK0
>>16
仕返しの必要なんてないけど、どうしてもって言うんなら評価なしとかだな。
0020名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:00:17.44ID:Fdf5gZXu0
ヤフオクで受け取り通知されて、
入金処理中になってるんですが、
相手のidを見たら、登録削除済みになっています。
これって入金されないですか?
0023名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:22:25.08ID:vhm7iTEv0
>>16
仕返しとか言う前に受け取り連絡してほしいって頼んでみた?
0024名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:25:47.78ID:h1kCN3QY0
自動再出品を適用中にプレミアム会員やめたらどうなりますか?
そもそもやめられないですか?
ずっと日曜で終了させてるんですが、今月末に無料会員が終わるので31日にプレミアムはやめようと思ってます。
0027名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:41:57.38ID:dpqAmKlM0
野球のチケットの出品は大丈夫ですか?
過去何度か横浜スタジアムのチケットを出品した事がありますが、違反報告の嫌がらせはかなり受けつつも、問題ありませんでした。
横浜球団から転売対策が厳しくなるとアナウンスされましたが、都合が悪くなり身近で処理できないのでヤフオクを利用したいのですが、売る側買う側に問題が起きなければ良いのですが、現在の事情をご存知の方いらっしゃるでしょうか?
0028名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:49:21.44ID:7YGpayF40
>>27
出品禁止物
転売する目的で入手したと当社が判断するチケット
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:18:25.73ID:aFSfSjz70
落札者と連絡とれないので繰り上がりましたってのが
オク終了の翌日に来たんですけど、これって釣り上げ工作があったってことですよね?
拒否してやりましたけど
0030名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:22:25.60ID:deNGeKvW0
>>27
今はチケット厳しいよ
定価以下即決でも停止処分になったり
0031名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:22:31.61ID:hhu1HFCt0
>>29
釣り上げ工作かどうかは別として、繰り上げで提示された金額でも欲しければ承諾すればよいだけの話。
0032名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:25:09.18ID:hhu1HFCt0
までも、普通は翌日に繰り上げの連絡って来ないから、きな臭いとは言える。
0033名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:29:11.51ID:aFSfSjz70
>>31
提示された額が、消えた落札者の途中入札で上がった額なんですよ
落札者消えたのに履歴はそいつの入札履歴そのまま残るとかおかしかしすぎる
ヤフオクのシステムの問題だけど
この状況で承諾とかありえないですね
0034名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:29:12.58ID:deNGeKvW0
>>24
入札があったら取り消し手数料掛かるから注意ね
0035名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:31:07.99ID:deNGeKvW0
>>33
自分の最終入札価格より高かったん?
0037名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:38:36.11ID:deNGeKvW0
>>36
入札があるものは早期終了すれば大丈夫

早期終了の設定してなかったら
取り消し手数料よりプレミアムの方が安いから
あきらめて来月もプレミアム継続
0038名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:58:35.21ID:IXkXTTtt0
ストアで複数落札してかんたん決済で払う場合、1つの商品のページからまとめて支払ってもいいの?
ストアに聞いても返信ないです
0040名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:03:50.84ID:ilkMA7ze0
27です。チケットの件ありがとうございました。

転売扱いでファンクラブ除名されるのが1番痛いので、出品悩むところです。オリンピックみたいに、完全に転売禁止にするかわりに救済処置の場を作らないのも問題だと思うのですがね。
0041名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:46:49.10ID:fTYC2RQl0
(a) 業として、興行主やその委託を受けた販売業者の事前の同意を得ないで、販売価格を超える金額で有償譲渡すること(不正転売)

(b) (a)の目的で、譲り受けること(不正仕入)
0042名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:21:37.42ID:0T5QpUCV0
新品と商品説明にあったので落札し、届いた商品開けたら不良品だったんですが、出品者に取引メッセージ送っても反応ありません。
連絡取れない場合泣き寝入りしかないのでしょうか?
1万以上したんで結構キツいです。
0043名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:07:35.91ID:7YGpayF40
届いた商品が異なる・不良品など(受け取り連絡をしたくない・返金してほしい)

「商品代金を支払ったのに、商品が届かない」という理由以外では、原則としてYahoo! JAPANでは
返金などの対応はできません。受け取り連絡の手続きをしなかった場合も、支払ってから14日経過すると
自動的に出品者は商品代金を受け取れるようになります。

商品到着後の返品、返金については取引メッセージなどで直接出品者とご相談ください。

https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/91971/

商品代金を支払ったのに、商品が届かない

商品代金を支払ったのに商品が届かない場合は、取引ナビから商品未着の報告をしてください。

■Yahoo! JAPANに報告するには
商品が届かないことを報告するためのリンクは、支払い完了連絡から8日たっても[受け取り連絡]ボタンが
押されていない場合に表示されます。報告に関する説明を確認し、[Yahoo! JAPANに報告する]をクリックしてください。

確認画面が表示されるので[はい]をクリックするとYahoo! JAPANへの報告が完了します。

なお、いずれの場合もYahoo! JAPANへの報告は商品代金を支払ってから12日以内に行ってください。
12日を過ぎると出品者への入金処理が行われます。12日を過ぎてしまった場合は、「詐欺にあった可能性が
ある」を参考に、出品者への連絡や手続きをご検討ください。

https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/92047/p/353/related/1

電話するなどしてみた後に、ダメ元で未着報告をしてみたら?
0044名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:10:17.12ID:V4lZkMNh0
>>42
匿名配送だったら補償がある
0045名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:13:42.73ID:0T5QpUCV0
>>43
出品者と連絡取れました。
出品者側も未開封で中身の確認はできなかったので、メーカーに直接問い合わせろとのことでした。
なので返金には応じないそうです。
落札した商品は現在発売されてない数年前の商品なんで受け付けてもらえるかわかりませんが一応問い合わせはしてみますが...

>>44
商品満足サポートでしょうか?
確か1万までとのことだったので、数千円無駄になりそうです...
0047名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:00:03.55ID:BqIzo7w90
ヤフオクで落札した商品が、アマゾンから「ギフト」で届いた。
ギフトは贈り物で俺が金払った商品ではないので、
受取連絡はしなくていいかなと思ってる。

これってやったことあるひといますか?
0048名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:57:18.40ID:OdAJX/1Q0
>>45です
メーカーに問い合わせたら、海賊版とのことでした。
まだ受取評価など行ってませんが、出品者はまともに取り合ってくれません。
もう本当にショックです。
0050名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:40:11.07ID:Z51M2y8A0
久々に出品してありがたく落札されたのだが落札者がコンビニ支払いを選択して支払い完了の通知が来たので商品と通帳もって郵便局来たのだが記帳したら入金されてないのだが
これは相手方に荷物届いたら入金されるのかしら?売り上げ管理ページでは受取連絡待ちとでてますが
0052名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:51:14.90ID:OXr7axCT0
相手が受取連絡ボタン押せば入金される
押さなければ受け取り後2週間待つことになる
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:56:43.91ID:OdAJX/1Q0
>>49
フィギュアです
新品で出品されてたので落札し、届いた商品を開けたらキズやバリが多数あり、今にも壊れそうなボロボロの作りだったのでメーカーに問い合わせたら海賊版でした。
出品者は、ノークレームノーリターンのものを納得して落札したんならこちらの落ち度だと言います。
本当に悪質だと思います。
ヤフオクには一応問い合わせましたが...
恐らく返金は無理でしょうね
しばらく寝込みます。
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:21:03.16ID:GGCp0A9i0
>>54
フィギュアなんて海賊版が横行してるもの
国内正規品って書いてなかったら
海賊版だって宣伝してるようなものだろ

相手の評価に海賊版でしたって書いて終了だね
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:30:16.10ID:GGCp0A9i0
>>47
受け取り連絡しようがしまいが
出品者には振り込まれるから意味はない
0057名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:30:57.26ID:GGCp0A9i0
>>46
ストアによって対応が違うんだから
ストアに聞かなきゃ誰にもわからない
0058名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:35:22.87ID:rmayLFNe0
出品しても仮出品となって反映に時間かかるんですが何故でしょうか、、
0059名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:36:25.71ID:GGCp0A9i0
>>58
ガイドライン違反の可能性があるから
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:36:47.21ID:pRcxRMdq0
初めて出品しようと思うのですが、口座がゆうちょ銀行しかないのですがこれだけでも出品する事は可能でしょうか?
0061名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:37:24.84ID:GGCp0A9i0
>>60
可能
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:39:07.62ID:pRcxRMdq0
>>61
ありがとうございます。
0064名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:56:00.18ID:afxrxlqA0
受け取りだけの登録は出来ないのか?
受け取りはゆうちょしか登録してないけど使えてるよ
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 13:06:08.06ID:OdAJX/1Q0
>>55
マジですか?
ヤフオクってそんな無法地帯だったんですか自分も色々無知でした...

とりあえず満足サポートは申請してみます
0068名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 13:17:06.13ID:pRcxRMdq0
>>63
わざわざ申し訳ないです。楽天銀行作ってきます。
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 13:30:43.30ID:pRcxRMdq0
なるほど!番号の方で登録したらゆうちょ銀行で登録出来るようになるんですね。ありがとうございました
0070名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 14:39:16.53ID:IDaRG9Sr0
>>67
それ「受け取り口座」だから

システム利用料の「支払い口座」にはゆうちょは登録できんよ
ゆうちょしか無いなら
クレカか指定銀行を作るしかない
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 14:58:58.74ID:0qyQCgQ50
匿名配送の商品落札したのに落札個数多かったせいか分割発送に変えるらしく、
ナビで住所聞かれたんだけど相手側は匿名のままでこちらだけ開示、こういうのよくあるもの?
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:04:46.89ID:IDaRG9Sr0
>>71
まとめて取引にしなけりゃ匿名のまま分割発送できるから
そもそも住所を教える必要がないんだけど
まとめて取引にしてしまった後?
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:30:41.67ID:1JdKRoeN0
匿名配送って相手にどこまでこちらの情報が伝わるのでしょうか?
苗字は伝わりますか?
都道府県は伝わりますか?
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 17:14:54.71ID:BqIzo7w90
>>56
商品未着でヤフーに連絡するつもり。
幸いなことにアマゾンから来た商品が
出品者と住所も名前も違う。
これは俺への贈り物だ
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:08:40.20ID:JXhmaJgO0
5のつく日に入札入れて他の人に更新されなかった場合に
日曜日に自動入札の上限更新でまた入札すれば
5の日と日曜両方適用されますか?
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/25(土) 21:40:15.14ID:TXNOJJCR0
ファミポートから出てきたレシートには郵便番号フルで乗ってた気が
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 06:01:00.53ID:dnTZuSn90
>>84
あれ、俺は載ってるわ
お届け先郵便番号の項目どうなってる?
なんか条件あんのかな
0086名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 07:22:46.10ID:vk5dj+et0
>>72>>75
ありがとう。
こっちから相手の住所開示請求しても事を荒立てそうなので、
相手の評価値を信用してこちらだけ渋々開示して終わらせた
0087名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:35:25.11ID:UmgrzHHL0
質問する。
クリックポストとゆうパケットを比較した場合、
送料を出品負担にして、ゆうパケットで175円の利用して、その分を価格に上乗せして出品するとして過程した場合、
結局、送料も出品価格に上乗せしてるから、175円の8.64%(約15円)を負担しなければならないから、
出品者としては結局190円払ってるのと同じだよね?
それなら、
送料落札者負担でクリックポスト185円を負担させて利用した方が5円お得なような気がする。
0088名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:35:50.94ID:O1YI92M10
出品の際にヤフネコ(宅急便コンパクト)を指定して、落札後にセブンイレブンにて発送しようとしたら
セブンイレブンのバーコードが出てきません
12ケタの番号も見当たらず発送できません。。
セブンで発送できないのでしょうか??
0089名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:01:51.26ID:KFy8ZunZ0
>>88
その今出てるバーコードの上の名前のところタップして変更できない?
0091名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:32:27.41ID:O1YI92M10
>>89
ファミマ、サークルK、ヤマト、PUDOの4つ選択あるんですが、セブンがないんですよね。。。
0093名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:33:49.37ID:o+7KPTgA0
落札者です
発送方法をゆうパケットやクリックポストにした上で「郵便事故の補償は無い」と明記している出品をよく見かけます
しかし実際に郵便事故が起きた場合は落札した物が届いていないわけですから、未着報告で返金されるのではないでしょうか?
詐欺でもなんでもなく純粋に不幸な事故がたまたま起きてしまった場合には実質どちらがリスクを負担するのでしょうか?
0095名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:38:00.55ID:O1YI92M10
>>89
アプリアップデートしたら解決できました!m(__)m
0096名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:47:35.03ID:4h73AWh80
>>95
>>92にお礼言ってやれよw
0097名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:50:00.38ID:4h73AWh80
>>93
事故って「破損」も含まれてるでしょ
クリポで破損しても誰も補償してくれないよ
0098名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:01:47.46ID:o+7KPTgA0
>>97
破損の場合には約束通りの商品が届いていないわけですから未着になるかと思ったのですが、そうではないのですね
それでは郵政が途中紛失して調査しても出てこず、追跡でのステータスでも配達完了にならないような場合には未着報告で無事に返金されるという認識でいいでしょうか?
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:39:14.96ID:LpR+u/Lt0
多分あなたはオクなんかやらないでちゃんとした店でショッピングだけしといた方がいいと思う
0101名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:52:10.51ID:W1DpOK5F0
>>98
補償や返金を受けることではなく、安全性の高い発送方法を選択すればいいだろ
補償ありきで落札するのは迷惑だと思わんの?
お前みたいなヤツは他のレスにある通り、店で買えよ
0102名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:06:32.47ID:+ffn4qth0
クリポみたいに追跡できる発送方法だとそうそう未着報告通らんだろ
運営の判断基準はどちらかというと発送ベースじゃねえの
0103名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:07:59.55ID:5nwh/GRe0
免責に同意しながら補償を求めるゴミクズを絶滅させる方法が知りたい。
0105名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:32:21.53ID:GiEKf0j00
たぶんメルカリからの流入だな
あっちは定形外ですら運営が補償することもあるチンパン仕様だから
0106名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:37:44.31ID:wtRZXseM0
>>105
チンパン?
いやーヤフオクでもメルカリの双方保証はマネしてほしいわー
ストレスが大分違う
0107名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:41:22.79ID:hzYrb2I40
手数料だけ取って知らん顔のハゲ運営よりメルカリのがマシ
0108名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 18:15:11.13ID:s+JqU4ii0
>>98
追跡番号で発送したことがわかれば
事故で紛失しても未着連絡は通らない

つまりリスクは落札者が負うことになる
0110名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 18:54:18.98ID:5bT/jphG0
つーかそんな簡単に未着キャンセルがまかり通るなら取り込み詐欺だらけになるから
0111名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:42:17.71ID:ODusaT6d0
質問させて下さい。
ヤフネコ指定で出品しましたが、相手からオークション中に「レターパックで送ってほしい」と言われて承諾。
レターパックの指定はしていませんでした。後で変更できるだろうと思って。
その人から落札されましたが、レターパックで送るには取引メッセージでやり取りするしかないのでしょうか?
ただそれだとオークションの取引が終了しないので、どうすれば良いのか途方に暮れています。
対処法がわかる方、教えて下さい。
0112名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:02:01.93ID:Ogp1p+So0
>>111
ヤフネコ匿名配送に設定されていて相手の住所など分からない状態なら
送付先の住所氏名などをメッセージで連絡してもらい、
決済後に取引ナビの【落札者が希望する配送方法以外でやむをえず発送した場合は、
こちらから発送連絡をしてください】のリンクから発送連絡する
0114名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:12:56.53ID:ODusaT6d0
>>112
相手方がいま未決済状態です。
こちらには「引き続き、支払い完了の連絡をお待ちください。」と表示があり発送連絡が出来ません。
相手方のページは今どんな表示になっているのでしょうか?
支払い完了してもらうと相手が払う金額とは違う額になるでしょうし(1089円と510円で差が出る)

自分の勉強不足ということで出品者都合で削除して悪評価→再出品で良評価付けて貰うのがベストでしょうか?
0116名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:15:19.14ID:ODusaT6d0
>>113
送料を抑えたかったみたいです。
自分も知らずに変えられると思っていて……
外箱サイズが59センチの60サイズでしたが、「物だけレターパックに詰めてくれないか」と質問されたのでした。
0117名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:23:13.36ID:ODusaT6d0
相手方にヤフネコ決済画面で送料の調節ができないか?と頼んでみました。
これで出来なければ出品者都合の再落札しか無いですよね……orz
0118名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:23:58.89ID:Ogp1p+So0
>>114
発送方法がヤフネコしか選べない状態ならば、落札者側にはとりあえずヤフネコを選んでもらうよう伝えて
送料はレタパの金額(510円)を入力して決済してもらう

落札者側の決済が終わると取引ナビが発送してください画面に変わるので、
ヤフネコのバーコードは発行せずにレタパで発送して、>>112に書いたリンクから発送連絡
0120名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:44:42.60ID:ODusaT6d0
>>118
有難うございます!
相手方も初心者だったみたいではじめ変更が出来ないと言われてしまいましたが出来たようです。
無事送料変更して決済してもらえました。どうもお世話になりました!
0121名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:22:56.17ID:1qe4PCMp0
クーポン50%offのやってコンビニで支払う方法の決済でも反映しますか?
0123名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:41:31.05ID:1qe4PCMp0
ありがとです
0124名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:33:45.46ID:Pw+E/NeF0
クレカの限度額5万
欲しい商品6万
ヤフーマネー?をコンビニで一万チャージして、それと併用してクレカ決済って可能ですか?
色々ネットで調べたのですがわかりませんでした
宜しくお願い致します
0128名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:26:39.76ID:Pw+E/NeF0
>>126
すみません…なにぶん貧乏なコレクターなもんで…
先日ヤフオクで探し求めていたゲームソフトを見つけたのですが、現金の持ち合わせが少なく
0129名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 02:05:08.39ID:WVh23Uer0
ヤフオクでオークション出品で終了日時を6月2日の日曜日にしたいのに土曜日になってしまいます
何故かわかりますか?
よろしくお願いします
0131名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:31:35.17ID:Vgewob4A0
出品者です。
ゆうパック(おてがる版)はサイズを一つしか選べませんが
最初にビニールパック梱包(60サイズ)で出品して
落札後に「箱(80サイズ)にして欲しい」と言われた場合
支払い時に落札者が手動で80サイズの料金に変えて支払うことは可能でしょうか?
0133名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:23:17.16ID:aN5DwtqU0
>>81>>82>>84>>85
http://imgur.com/X2iTBVa.jpg

うちのファミポートは郵便番号全ケタ表示されてた
レジに持ってったら回収されるからもう知るすべはないけど

匿名と通常版がこの紙面上では区別されてないのかな
0134名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:03:50.13ID:sJjt7Z0b0
>>124
多分できる
>>128
やめとけ
貧乏人が手を出していい範疇を超えてる
0136名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:57:12.12ID:hc5GS0II0
>>114
レタパプラスに無理矢理詰め込むのって手間暇かかるし、持ってなきゃ
買いに行かないといけないし、変えるのは良いけど送料そのまま寄越せ
と言いたくなるわ
発送方法気に入らないなら入札すんな
どうしても変えたいなら、まず入札の前に質問で頼め
落札して、こっちが断り辛い状況を作ってからやらせるのは、卑怯千万
俺なら速攻落札者都合削除
0137名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 17:29:17.36ID:6PhTK40R0
ご質問します。
同じ商品を、二つ出品しました。
複数個出品はまだできなかったため。
落札者は同一人物で住所や送り先も同じです。
双方とも、ゆうパケットおてがる品を設定したのですが、
サイズ的に一度のゆうパケットだけで送れそうなんですが、
一回のゆうパケットだけで、纏めて送った場合どうなるのでしょうか?
その場合、もう一つの方の受け取り連絡ができませんよね?
0139名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:11:35.24ID:6PhTK40R0
>>138
もう一つのナビではどうなるのですか?
0141名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:19:56.92ID:6PhTK40R0
>>140
まだ評価が足りなくて単品出品しかできないのです><
0142名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:46:32.50ID:e5EdefjW0
かんたん決済でコンビニ払いを選択して店をセブンイレブンにしたらnanacoで支払えれますか?
0144名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:53:50.09ID:G8Ez0sRF0
ヤフオク出品では、「ヤフねこ」は配送方法として非選択にできないの? 「説明には送料のこと書いてある。システム上外せないから選択できるだけで、勝手に選んだあんたが悪い 他の落札者は謝罪する」と言い切る出品者がいるんだけど。
0147名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:33:11.10ID:G8Ez0sRF0
>>146
外せるよね?

> ヤフネコでシステム上の事を言われましても当方で設定の変更はできません。ヤフオクの都合でございます。その為の配送方法の閲覧面があります。これもヤフオフの都合上のテンプレートシステムでございます。
0152名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:44:29.53ID:G8Ez0sRF0
>>149
長文7本。うちいっぽん。

-------------以下一本のレス -------------
本当に恐縮ではありますが当方オークションの本文をキチンと閲覧しそれをご理解頂ければ最初から当方の取引内容をご理解頂けるはずなのではないでしょうか?他の方々は!確認もせずにやとちりして、すいませんでした。とまでおっしゃって頂けます。

『そもそも、出品時にヤフネコ外せますが。』の問いは!これでヤフネコの全ての取引をする事は不可能であり!ヤフネコの使用を義務づける事は商業の自由を損ない強要行為になってしまい。法律で定めれれている商業法違反になってしまいます。
そもそもヤフネコは新しい配送方法があると落札者に通達しただけで全出品者が使用している事を唄っておりません。

差額の件ですが当方からは振込をお願いする以外方法は検討が付きません。

ですので当方の取引は当方の説明している事が全てでありそれ以上でもそれ以下でもございません。
改めましてご理解頂ける事と存じております。これ以下、以上の譲歩及び説明不要な事もご理解下さい。
0153名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:49:35.56ID:G8Ez0sRF0
>>151
ヤフねこと飛脚便。取引画面で、どちらかが選択できた。説明には宅配便とあるが、入札のとは225円からと。そして、連絡でも選べたし、そのまま支払いまで行けた。


飛脚宅配便(佐川急便)800円
ヤフネコ!(ネコポス)匿名225円
0155名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:56:59.56ID:Qfk0JITN0
ヤフネコの設定は出品者次第なのとキチガイじみた長文はさておき…

そもそもネコポスにおさまるサイズなの?
どう見てもおさまらないサイズで商品説明にもその旨があるなら選択時には飛脚便にしとくべきではなかったの?
0157名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:03:13.28ID:G8Ez0sRF0
>>154
一本だけ。でも、ヤフねこが普通に選択できた。
先のメールと、下のメールの前に、自分が「 そもそも、出品時にヤフネコ外せますが。 」と書いたら長文

当方の名誉の為に意見具申させて頂きますが、オークション本文配送方法に以下の事項が掲載せれていた事を認知されていますでしょうか?この件はどなたのミスになるのでしょうか?どの様なご判断かご一考下さい。

【配送方法】
佐川急便 xxサイズ 全国一律 xxx円
※一部の遠方、離島は別途送料掛かる場合がございます 。
☆注意:【ヤフネコ!(ネコポス)】は対応できません。

上記明記がございます。
0159名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:10:18.04ID:tW62zJ6B0
ネコポスその名のとおりポスト投函だし厚さ2.5cmまでだからな
3cmまでのゆうパケットやクリックポストより制限きっついで
0162名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:15:30.53ID:Qfk0JITN0
>>157
これだけはっきりネコポス対応できないと書いてあるのに選択できるからといってネコポスを選ぶ神経が理解不能
どっちもどっちだと思うわ
普通ならシステムすら理解してない出品者の物に入札しようとしないだろうし
0165名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:30:11.97ID:Qfk0JITN0
ぐぐってみた
評価9000とかでもこういう出品者いるんだね
だけどこの商品説明でネコポス選択はないわ
0166名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:46:44.02ID:2Mk+u2Ct0
散々言われてることだが、おバカさん2人が集まると問題が起こるんだよね
どちらか片方がまともなら大抵のことは回避できるんだよね
0167名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:51:44.82ID:G8Ez0sRF0
>>162
評価数がすごく多いので、統一文面にしてて直し忘れかと思った。質問すると、「説明文間違ってる」とかよくある。
0168名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:53:37.69ID:G8Ez0sRF0
>>160
出品者は、「ヤフオクのシステムのせいで外せないだけで、自分のせいじゃない」の一点張りだから。。。。
0170名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:10:09.90ID:uvRkftde0
とりあえず質問の回答としては「ヤフネコは選択から外せる」
もういいだろ
0171名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:13:56.57ID:35UBfjg40
スマホアプリのやることリストに載る物と載らない物の違いはなんですか?
落札者が全員別で10個落札され支払い完了されて、9個はそれぞれやることリストに「入金を確認して発送してください」と出るのに1個だけ出ません。
マイオクの出品終了分から商品ページには行けるので発送の問題なさそうですが…
なんで1個だけやることリストに載らないのか理由がわかりません。
0174名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:36:54.82ID:dfRjZ8Bx0
ヘアスプレーって日本郵便だと航空便に載せられないだけで送るのは特に問題じゃないのでしょうか?
ゆうパックは必ず中身を聞かれますが、定形外は言われないですよね
0175名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:40:45.53ID:Rodwn7nS0
初心者じゃないけどこちらで質問させて

5月19日に落札者がクレカ決済したらしい
こちらへの入金予定日は5月28日
つまり今日

しかし午前0時を回ったのに入金されてない
ちなみに取引口座はゆうちょ

これって午前9時過ぎまで待たなきゃダメなのかな?
0176名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:58:31.14ID:jL56kyso0
開始日時 : 4月 18日(木) 15時 56分
終了日時 : 4月 18日(木) 16時 14分

たまにこういうのあるけどどういうことですか?
10分20分で終了って何が目的なの?
0185名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 08:01:42.86ID:wdWvScZv0
>>177
ありがとうございます
定形外で送るとき自己申告は不要ですか?
気になっているのは「スプレーは送れない」で、途中で戻ってくることです
0186名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 08:07:02.94ID:9A7CocvI0
>>173
連絡ができなくなる名からやめますと書いてきたくせに、またすげー脅しの長文入れてきた。。。
0187名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 09:41:44.83ID:dvX9/ShN0
まとめて取引、デメリットはなんですか?
0188名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 11:21:46.81ID:dvX9/ShN0
出品者として、まとめて取引をするメリットがありますか?
0189名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:03:54.21ID:6tiwRxD80
・出品者の過失→不可能な発送方法を登録した。商品説明と矛盾が生じていて、商品説明を読まないアホが強行決済するリスクは当然予想できたはず

・落札者の過失→商品説明を読まず、商品説明と登録された発送方法に矛盾があることについて事前に質問せず入札・決済した

どちらも不注意の目糞鼻糞がお互いの不備を叩き合ったところで何も解決しないだろ
出品者に取引の中止処理をしてもらって取引をご破算にして評価で殴り合って終了するか
どうしてもその商品が欲しいなら差額を支払って送ってもらうか
どちらかにしたらいい
重要なのは責任がどちらにあるかの追求ではなくて
その取引をどうするかなんじゃねーの
0190名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:13:05.18ID:Yq/QzssA0
>>189
まぁ決済まで済んでるなら出品者が「取引の中止」選んで
双方に悪評入らず返金で終わりのパターンが一番スッキリしそう
0191名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:22:22.33ID:wpHtiSHW0
>>190
そのパターンだと落札システム利用料が発生する
0192名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:23:55.76ID:X1SC1x5Y0
>>190
流れを見る限り今回の場合は双方とも会話が不自由だから無理そうな気がする
0193名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:26:51.09ID:wpHtiSHW0
>>187
落札者の削除が出来ない
0194名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:27:46.53ID:wpHtiSHW0
>>188
個数が多かった時に明細の確認が楽
0195名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:29:08.22ID:wpHtiSHW0
>>181
システムがで残り日数が1日減るまで
0196名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:35:23.46ID:wpHtiSHW0
>>185
未申告だと戻ってくるかも
窓口で申告して受け付けて貰えたら大丈夫
0197名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:41:26.72ID:wpHtiSHW0
>>176
入札があって終了してるなら即決された
入札がなく終了してるなら取り消し
0198名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:34:27.16ID:A/+W+1Ij0
数量5で出品してて5人に1つずつ売れたんだけど、
ゆうパック(お手軽)って5枚まとめて印刷して、
郵便窓口に、商品5個と伝票5枚まとめて出せばいいんだよな?

テレコにならんよね?
0200名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 15:48:43.15ID:nwGXch+Z0
>>198
1つ1つ並びなおすのが間違いのない方法だよ。
発送物に名前でも書いておけば間違えない。
0201名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:29:57.76ID:mPxcPwU50
中身同じなのに心配してるってことは郵便局内での他者荷物とのテレコの心配?
基本的には次の人の対応する前にラベル貼ってくれるから平気だろ
残念な担当に当たったら知らんけど
0202名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:41:29.71ID:f5JX2mzF0
すごい初歩的な質問ですが落札時のかんたん決済でYahooカードで支払うと1%得みたいに
書いてあるけどほとんどのクレジットカードって1%はポイント付きますよね?
それだと全然得じゃないですよね?それとも通常の1%ととは別で1%くれるのでしょうか?
0203名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:52:06.43ID:TlJhlK+m0
>>152
ここまでのはそうそう居ないけど、「他の人は私の主張を受け入れましたよ」論法で
自分の意見を強引に通そうとする奴は少なくない
0205名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:22:36.10ID:9Nq12I800
ジャンク品のスマホを落札し、修理して起動するようにしましたが、
ネットワーク利用制限×の出品禁止品でした
相手にそのことを伝えたら、ジャンク品だし、そもそも勝手に弄ったものは返品できないという返事でした
修理して寧ろ商品価値を上げたくらいなのに…
相手のいうことも一理あるとは思いますが、何とか返品できないでしょうか?
0206名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:29:09.88ID:Frnnfdr+0
>>205
修理すれば使えますとでも書いてあったのか?
そうでなければ出品者には何の責任もないな
0210名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:02:43.49ID:OELYO84D0
>>205
「ジャンク」を落札した時点で返品という発想はありえない

「ジャンク」というのは「ゴミ」ですという意味
ゴミであることを納得して購入したのだから返品は無理
「ジャンク」と書いてあったら修理して使うことを前提に落札してはいけない
0212名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:19:15.03ID:OELYO84D0
>>205
ジャンク品と明記してあったなら
スマホとして使うことを前提に出品されてないし
ガイドライン違反にはならないよ
0213名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:44:16.50ID:9Nq12I800
皆さんコメントありがとうございます
ジャンク品として出品すれば、出品者には落ち度がないってことですね
よく考えたら返品するより出品した方が高く売れそうですし、ジャンク品として売ることにします
0214名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:54:59.48ID:jtxZAQ3/0
>>213
稼働するのなら
利用制限×なのも明記しとかないと
ガイドライン違反になるよ
0215名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:57:11.01ID:9Nq12I800
>>214
ジャンク品と明記して、スマホとして使うことを前提に出品はしません
ガイドライン違反にはならないと思います
0218名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:11:37.90ID:jtxZAQ3/0
>>215
壊れて動かないジャンク品と
稼働するけどジャンク品として出品する時は違うでしょ

ジャンク品である理由が×だからであればそれを明記しないと違反

落札者が運営に通報したらペナルティくるよ
0219名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:13:52.83ID:Rodwn7nS0
>>182
遅くなったけど
なぜか今日の午前か午後3時までに入金されてました
レスありがとうございました
0220名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:15:56.82ID:9Nq12I800
>>218
>壊れて動かないジャンク品と
稼働するけどジャンク品として出品する時は違うでしょ

いや、ジャンク品としている時点で、稼働することを前提に考えることこそ間違ってます
ゴミであることを納得して落札してもらうだけです
0221名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:18:56.05ID:jtxZAQ3/0
>>219
明細に今日が振り込み予定日ってかいてあったなら
ゆうちょでも今日だよ?

ゆうちょは確かに他の銀行より遅いけど
明細には実際に入金される日が記載されてる
0222名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:19:33.88ID:mPxcPwU50
>>217
故意に購入者の不利になる事項を隠し他者を欺いて販売しようとしている
0227名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:33:36.11ID:mPxcPwU50
>>217
失敗に感情的になって犯罪行為に及ぶのはやめなよ
1度落ち着いて今回のことは勉強代と割り切るのがいいと思うよ
0228名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:55:33.38ID:9Nq12I800
>>222
ジャンク品であることを隠した覚えはありませんね
「ジャンク品と明記」と明記してるんですが、見えませんでしたか?

>>223
じゃあ私の購入元にも同じことが云えますね
ヤフオクに対応してもらいましょう

>>227
勉強にはなりました
知識は利用してこそ価値があると思います
是非とも私の出品が犯罪であり、私の購入元が犯罪ではない理由、その差について、感情ではなく合理的な理屈で説明してほしいですね

皆さん「私が気にくわない」という感情があるから、私が泣き寝入りするように何とか知恵を振り絞っているようにすら感じます
0229名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:03:50.28ID:M2HJctrB0
>>228
購入元に騙す意図がありそれを証明出来るなら同様に詐欺師だろう
でも現状では証明以前に意図があったかすら分からない

対してあなたが故意に欺こうとしてるのは明白
0230名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:12:26.48ID:oVP5SYu90
>>229
残念ながら、私が故意に欺こうとしていることを、明白に証明は出来ないでしょう
私の購入元がそうであることを証明できないように

私から購入した人からこんな質問が書き込まれたら、皆さんどう答えるでしょうか?

ジャンク品のスマホを購入したら、ネットワーク制限×でした
「起動はするようですが、詳細は不明でジャンク品として出品します。ジャンク品であるため、いかなる理由があろうと無保証、返品不可です」と明記されてます
でも、ネットワーク制限×は出品違反だし、詐欺です!返品させるべきですよね?

きっと
>>206
>>207
>>210
>>211
>>212
みたいなレスが続々と書き込まれそうです

ただ、>>227の意味は理解しました
諭していただき、ありがとうございます
0232名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:24:08.32ID:ttTEox5q0
先日落札したスマホ、ジャンクみたいなのが届いた
ジャンクの記載なし、目立ったキズ汚れなしなのに
ヤフオクの業者っぽいのはこんなの多いよ
0233名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:25:19.29ID:oVP5SYu90
日記になりますが…

>購入元に騙す意図がありそれを証明出来るなら同様に詐欺師だろう

この言葉が欲しかったのだなと気付きました
今回のエピソードでは、私が最初の被害者なんです(詐欺であることを証明できれば)
それなのに、やたら責められるものだから反論してしまいました
失礼しました
ジャンク品という魔法の言葉を使えば、自分も同じことが出来ると思いましたが、
道を踏みはずしたくはないので留まります
皆さんの希望通り、泣き寝入りしようと思います

日記でした
もう寝ます
0236名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:55:13.43ID:th4bR++70
定形外で出品した商品が落札されたのですが、
明日発送したら手動で発送の連絡をするのでしょうか
ゆうパケットは自動だったのですが…
0238名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 02:26:01.91ID:th4bR++70
>>236
ありがとうございます
明日発送したらやってみます
0239名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 02:26:31.10ID:th4bR++70
すみません、>>238>>237さんへでしたorz
0240名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 03:01:03.50ID:XO+DIMLf0
>>205
修理出来る知識ある位詳しいなら、ネットワーク制限確認出来ないスマホをなんで落札するかなぁ

利用制限ありのスマホは出品禁止なのは知ってたんでしょ?
出品者へのルールでは商品説明欄に番号書くことと、入札者への注意事項では、番号書いてない場合は入札を控えるか質問欄から質問して下さいって書いてある
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/rule/post_2101/

今回は起動不可で出品者は番号記載しなかったんだと思うんだけど、入札する時に商品説明欄で確認取れてないんだから、出品者に支払い済みかとか質問するべきだったと思うよ
0241名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:26:06.55ID:LhHkgSjP0
欲しかった商品に入札する

その後、要らなくなったので入札の取り消しをお願いする

2日間 連絡なし(オークション期間内)

仮に落札しても入金しないと宣言する

すぐに連絡が来て
「非常識な人はブラックリストに入れます」のコメントとともに入札キャンセルしてくれました

一度、入札したとはいえ入札の取り消しをお願いするのは非常識なのでしょうか?
0243名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:48:15.88ID:xjoaMu9m0
>>241
ヤフオクでは迷惑行為ですね

せっかく開催期間を長く設けていても
あなたの入札を取り消すことで
オークションは振り出しに戻った事になります
あなたが入札していた事で諦めた人もいるかもしれません
出品者は売買の機会を失う可能性が高くなります

また他にも入札者がいたらその人にも迷惑を掛けます

入札するのであれば購入する覚悟で入札しましょう
欲しくなくなった、要らなくなった等、軽い気持ちで入札の削除を依頼していたら
オークションが成立しなくなります

とにかくオークションで入札を取り消すことは迷惑行為であり
非常識と言われても仕方ない行為です
0245名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:10:31.14ID:M2HJctrB0
>>241
少なくともあなたはあくまで無理をお願いする立場であってその結末について出品者を批判する立場には無い
0248名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:59:54.16ID:eh+0NkdZ0
>>241
ヤフオクのヘルプにあるように
質問欄から入札の取り消しを依頼しても
実際に取り消すかどうかは出品者の判断に委ねられている
当然何を言われても取り消さず執拗に入金を求めてくる出品者もいるわけで
応じてくれただけまだ親切な出品者の部類

無責任に入札したことを大いに反省して
取り消しの対応をしてもらえたことに心から感謝すべき
そしてそんな幸運は次は訪れないということを自覚してヤフオクに参加するべき
0249名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:40:37.69ID:8MKLiMyy0
大きさも形も性能も同じ商品の色違いがある場合、一日ズラして出品しないとダメですか?
例えば30色あって全部同じカテゴリーで一日で赤、青、黒と出品していいのか、30日かけて一日一つじゃないと違反になるのか
0251名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 15:10:22.12ID:MCf1iZBh0
>>241
オークションっていうのは、高額入札した人が(他人を押しのけて)最優先で購入できる仕組みになっているから、
「購入するかどうか分からないけど、とりあえず入札して、いらなければキャンセルすればいいか」
なんてことを認めたら、システム自体が崩壊してしまうんだよ
ちょっと考えれば分かるだろ?
0253名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 15:46:03.16ID:LzZo54t60
在庫が6個あるものを3つセット、2つセット、単品で出すのはあり?
0255名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:27:43.28ID:yc2DnZLD0
初めての出品です、3つあるIDから「ヤフオク用」を決めて使用しようと思ったら
「この電話番号は別のYahoo! JAPAN IDで認証済みのため、コードを送信できません。」とエラーメッセージ。
ヤフオク初めてなんですが・・・普段使用してるIDじゃなきゃダメなんですか?
0257名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:38:20.43ID:yc2DnZLD0
>>256 携帯番号、1つしかないし・・・普段のIDでヤフオクやるしかないですね
0259名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:23:51.41ID:TWI9qJWM0
>>249
色違いの場合、同日に出品しても大丈夫です
以下のガイドラインからもわかるように
商品の形や色、種類、モデルが全て一致しなければ違う商品だとみなされます

>6. 1つの出品で複数の種類の商品等を扱うこと
>複数個をまとめて1つの出品とするには
>商品の形や色、種類、モデルなどが全て一致しなければなりません

>>253
それはガイドライン違反
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/rule/post_994/
0261名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:49:30.35ID:55ZfdIg/0
衣類出品中の質問欄がコピー商品業者に荒らされ出した…
ハイブランドじゃないのに。
前にフリマでも騒ぎになったよね。
鬱陶しい!!
0262名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:13:11.82ID:ATAr+3bY0
>>261
貴方わざとスレ荒らしてるんですか
質問スレに書く必要があることですか
0265名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:55:33.39ID:yc2DnZLD0
>>258  トライしてみようかな。再度のレス、ありがとうございます。
0267名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:00:30.84ID:yc2DnZLD0
>>260 要点まで教えていただき、感謝です!

お2人に教えていただいた中で、初心者の自分がミスしたりトラブル起こしたりしそうにないのを選んでみますね
0268名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:01:12.02ID:ATAr+3bY0
>>265
ウオレット口座とIDをどうやって結ぶつもりですか?
やり方を知ってるなら教えて下さい
私は知りません
0269名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:02:45.52ID:ZPYfUXK90
>>266
どういう仕組みんがあるんだろうか?
しかもランクがダイヤモンドだし。意味不明。

普通に考えて売り続けたならば、大赤字のはずなんだけど
0270名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:08:56.55ID:WZkdZ5Ew0
>>269
個人なら額面より安く売るのは普通にある事だし
業者なら、更に安くどこからか仕入れたんだろうさ
0272名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:19:30.52ID:ATAr+3bY0
>>271
アンタバカなの?
アンタバカなの?
アンタバカなの?

計算してみたけど、がっつり適正価格じゃん
世間知らずにもほどがあるわ
0274名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:41:19.84ID:TWI9qJWM0
>>269>>270
あなたは「商売」ってものをわかっていない

自分の無知を棚に上げて
犯罪者扱いするあなたの方がおかしい
0276名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:08:49.64ID:psF0Snmb0
落札システム使用料について

出品者です
落札者が支払いを行わない時、落札システム使用料が発生させないためには毎月15日迄に落札者都合でクローズすればよいのでしょうか?

詳しい方教えて下さい
宜しくお願いいたします
0278名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:27:48.53ID:u2rIjw750
>>276
落札から2週間を目途に落札者都合で削除すればいいよ。
その間は取引ナビ2回以上、連絡掲示板1回以上の連絡を。
返信すら寄越さない奴は、いたずら入札でアカウント停止に。
0279名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:49:57.87ID:psF0Snmb0
>>278
>>278
レスありがとうございます
やはり15日を超えてしまうと落札システム使用料が発生してしまうようですね

ですから集金出来ない取引は15日迄に終結させておかねばならないということですね。

ありがとうございます
0280名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:57:56.05ID:psF0Snmb0
いたずら報告まであるのですね

ブログで終了まで33日かけてらっしゃる方がいますが高額落札分の使用料の支払い義務が発生してないのか心配です。

一週間目処にクローズしようと思っていましたが皆さん2週間程待ってらっしゃいますか?
0281名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 01:07:44.24ID:LoTbcs1X0
落札システム手数料は15日が締め日で月末に確定
オークションの終了日によっては月末までに削除しないと落札システム手数料を取られる

例:
4/16〜5/15に落札されたオークション…今月末の5/31までに落札者都合削除しないと落札システム手数料を取られる
5/16〜6/15に落札されたオークション…6/30までに落札者都合削除しないと落札システム手数料を取られる

締め日ギリギリの15日に落札された商品で
かんたん決済の最長期日(かんたん決済期日→コンビニ変更で12日コース)の場合は
速やかに削除しないと危ない
0282名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 01:15:05.46ID:psF0Snmb0
>>281
分かりやすい説明ありがとうございます。

5/25終了だったので6/30まで猶予はあるんですね。
厄介なのは14日日終了の場合、その月迄に処理しなくてはならないということですね。

ありがとうございます
0284名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 01:41:13.18ID:LoTbcs1X0
その解釈でおk
ヘルプではここ
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/70071/p/353

あとあまり無いケースだとは思うが
落札者都合削除が可能なのはオークション終了日から42日以内というルールもあるから
例えば5/16に落札された商品の場合は6月末ではなく6/27までに削除しないと間に合わない

削除タイミングの基準については
かんたん決済の期限切れまで待って削除する出品者もいれば
自分基準で早めに削除する出品者もいる
どちらも違反行為というわけではないので出品者の判断で良いと思うが
後者の場合は「まだ期限が切れていないのに勝手に削除された!」と
悪い評価を入れている落札者をたまに見かけるので
トラブルに発展するリスクが前者よりもやや高い印象
0286名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:28:44.18ID:SNiG1Iu90
ゆうパケット落札者負担の商品を発送時に取引ナビで配送種別を変更して
ゆうパックにしたら送料はどうなるの?
差額分だけが出品者負担?全額落札者負担?
0289名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:34:29.28ID:SNiG1Iu90
>>287
えー!変更したら自動的に送料は全額出品者負担になちゃうの?
0291名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:49:02.00ID:W6Mvy4eb0
>>289
落札者負担にしててもヤフーから送料請求されるのは出品者だよ
落札者から出品者が預かってヤフーに支払う
かんたん決済時に預かった以上の送料が発生したら出品者負担
0292名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 13:01:51.02ID:4u6m2sd+0
クーポンを使いたいので、送料分を商品代金に上乗せで出品できないか?
と出品者に交渉するのは有りですか?

商品価格に送料コミコミにすることで、出品者にデメリットって発生するでしょうか?
ヤフオクルールに抵触したりしますかね
0295名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 14:02:54.23ID:FnyNxBTg0
>>203
結局、物は届いて問題なかったので、非常に良いにしておきました。

ここ一ヶ月でも複数件非常に悪いがあって、見るとコメント数が5〜11件で、罵倒の嵐でした。

もう二度と関わらないようにしたいと思います。
0296名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 14:24:37.94ID:T/geRHF20
やすく手に入るんだから多少の苦労は当たり前だろ
0297名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 14:34:27.67ID:WgZM0hc40
画像に送料無料って文字入れするのって厳密には規約違反だったりする?
ちゃんと商品説明にも明記してあるけど
0300名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 16:11:42.91ID:i+aEp1+N0
Yahoo!マネーの払い出しって
6/3まで待って手数料無料で払い出した方が得なんでしょうか?
0301名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 16:12:49.47ID:wZpv3b8l0
システム利用料を3回ほど払い損ねたんだけど(手紙は来てない)
そうなったらどうなるの?
1度目5/16
2度目5月下旬
3度目5/27
0302名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:16:59.47ID:dnt9Aaar0
>>292
送料分を上乗せでは
落札システム利用料が増えるだけで
出品者にはデメリットしかないので無理だと思うよ
0303名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:38:51.15ID:Lppk66Vz0
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D7zaaSGUcAUBn3P.jpg
  
@スマホでたいむばんくをインスト    
A会員登録     
Bマイページへ移動する。    
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
    
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。    
      
数分で出来るので是非ご利用下さい     
0305名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 19:07:19.85ID:uSrU5Yj10
アダルトカテゴリのものを出品しようと思うのですが
出品での評価は商品名出ちゃいますよね?
非表示にする方法は無いですか?
0308名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 19:38:03.41ID:uSrU5Yj10
>>306
そうしたい場合は商品ページに書き込むものですか?
それとも落札後取引時にお願いすればよいのですか?
0310名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:15:38.15ID:LCZCS7D20
商業のBL本なんですが中身エッチでも皆アダルトカテゴリーで出してないのですがこれはOKなのでしょうか?
皆違反してる状態ですか?
0311名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:48:54.39ID:wZpv3b8l0
>>301
回答求む
0313名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:01:24.59ID:aULBIp8q0
ある商品をど落札したんだけど
入金する前に商品が送られてきた。

入金する気がなかったわけじゃないんだけど
おかしくないですか。

住所氏名って落札の時点出品者にわかるんでしょうか。
0314名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:03:37.16ID:ZHodmCjX0
でしょうか
じゃねえよ
落札したら1時間以内に入金しろや
0315名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:10:22.06ID:q5O6GNdv0
>>308
大原則として、取引上の約束事を決めたり、取引相手に何かお願いをする場合は、
必ず入札前(または入札される前)に相手の同意を得ておかなければならない
だから落札後取引時にお願いするだけではダメ、かならず商品ページに書いておく必要がある
0318名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:29:24.66ID:LCZCS7D20
>>317
なるほど
本当は駄目なの皆普通のカテゴリで売ってるんですね
勉強になりました
ありがとうございました
0319名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:43:33.28ID:xEBVtalR0
>>297
>14. 商品説明文を画像にして掲載すること

上記のガイドラインは
画像を削除してしまうと「説明文」も同時に消えてしまう為で
商品説明欄にも同時に同じ事が書いてあるのなら大丈夫
0320名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:14:25.23ID:uSrU5Yj10
>>315
事前に記してもよいわけですね
評価しないでとかおおっぴらに記すのも運営的にNGとかマナー違反とかではないんですね
ありがとうございます
0321名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:21:40.81ID:QhHMWR7m0
ヤフオクで出品、落札されずに終了、自分で出品取り消しなどのプッシュ通知が来るのはいいんですが、
Gmailまで同じ通知がメールで来てうるさくてたまりません
通知用のメールどこで設定したのか覚えてなくていま見ててもわからず…
落札されたときだけ通知するって設定はできないのでしょうか
0324名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:42:39.85ID:xEBVtalR0
>>323
かんたん決済の期限がだいたい1週間なので
1週間以内に決済しないと
ほとんどの出品者が落札者都合で削除しますよ
0327名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:59:12.92ID:aULBIp8q0
大体始終パソコンに張り付いてるヒマな人ばかりではないと思いますよ
0328名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 00:00:34.46ID:JUcAep7S0
>>326
で、支払ったの?
0330名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 00:23:00.72ID:2PO3Kvd30
>>313
落札して売買契約が成立した時点で
・出品者には商品の引渡義務
・落札者に代代金支払義務
が同時に生じる
出品者はその義務を履行したのだから
落札者の313は支払いの義務を履行するのが当然

商品を送らないなら「おかしい」が
商品を送ったのなら別におかしくはないのでは
0333名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 02:46:17.77ID:TX/5C/tb0
いくら悪い評価ついていても、直近1000件で評価のパーセンテージは決まるんでしたっけ?
0335名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 05:13:00.46ID:aa8h8UkL0
>>313
こいつ
支払いしなければ
自分の住所氏名がバレないと思ってたんだろうな
0336名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 09:20:01.38ID:ehTyh40Q0
ヤフオクのアプリで入札入ったらすぐに気が付くように
アラームや音楽を鳴らしたい。
ヤフオクアプリだと入札の通知設定しても
入札がはいって音がなるのは一瞬だけですか?

寝ているときに入札はいっても1分間くらい音楽や
アラーム鳴らすいい方法ないかな?
0338名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:13:20.99ID:mCVM/hAf0
ご質問です。
ジャパンネット銀行への2度の引き落としをスルーし、
家に請求書が送られてきて、支払いをしたのですが、
次の引き落としは銀行口座から引き落とされるのでしょうか?
0340名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:41:57.66ID:6WxniAM10
出品者でしたがしばらく出品を取りやめるため
プレミアム契約をやめようと思います。
落札は継続いたしますがプレミアムをやめても問題ないでしょうか?
なおヤフーのその他のサービスで
プレミアムの恩恵を受けられないのは承知しています。
0341名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:12:09.60ID:WWQROMkC0
ヤフネコで発送されましたて連絡きたのでアプリで見たら追跡番号が表示されない?
0342名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:18:58.41ID:Wbvn+d330
ヤフネコは自動発送連絡が遅いから、手動で連絡する人もいる
その際に控えの追跡番号を入力してなければ落札者に追跡番号は分からない
0343名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:24:33.53ID:oHEvhvFp0
プレミア登録してて今日10:00に落札されました。
今から発送してから夜にプレミア解除するつもりです。
今日落札された分はプレミア扱いの手数料(8.64%)になりますか?10%になっちゃいますか?
0344名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:28:49.73ID:ehTyh40Q0
>>337
スマートフォン側で再生音変えたら、
ほかのアプリの通知音も全部かわってしまわない?
ほかのアプリの通知で1分間もなっていたら困る

>>340
まったく問題ないよ
落札にプレミアムいらないし、
いまはプレミアムなしでもオークション出品できるようになっている。
プレミアムは少し多機能だけど詳しくはヘルプで
0345名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:45:27.32ID:WZuSt0or0
>>302
損が出ないように計算して上乗せすれば良いだけなのにバカじゃないの?
0349名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:01:50.73ID:QEz/0lg70
>>346
しかし345の書き込みもまた、302がバカだと言ってる訳ではない可能性もある
0350名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:20:00.17ID:JeoCfbdr0
>>336
出品した事ないんであれですが、初回入札でいいのかな

俺入札しかしないから違ってたらごめん
自分はオークションアラート設定してるんだけど、アプリだと1日2回まで通知制限あるからブラウザで設定、ブラウザからだと即メールで送ってくれるよう設定出来るんで、ヤフーメールアプリ入れておいて
metro notifications freeみたいな、ゲーム中でもポップアップで知らせてくれるアプリ入れてる

ヤフオクアプリとmetro notifications freeとの組み合わせだけでもいけるかな

と思って確認したらストアから消えてたわ、まぁ似たアプリあるからいいか
ちなみに全部アンドロイドの話です

まぁそんな訳でブラウザから通知をメールアドレスで受け取るように設定すればいいと思う
0353名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:13:30.45ID:Xf6eesde0
今まではコンビニ払いは機械使ってやってたんですが、最近のセブンイレブンも同じように機械から紙を出して支払ううんですか?
セブンイレブンいくつか回ったんですが機会はありません。
0355名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:16:51.98ID:7vRZvXOd0
>>343
出品者した時の設定に係るので
8.64
0356名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:50:31.56ID:WMnqwueC0
今日プレミアムを解約しようかと思ったのですが…
「再登録した日がYahoo!プレミアム利用開始日となるため、
過去に本人確認をしていない場合は、出品前に確認手続きが必要です。」の文が
気になり、自分の「本人確認状況」欄を見たら、「認証していません」とありました。

過去に何度か出品し、1年前にも出品しているのですが、それでもやはり
「認証していません」と表示されてるからには、認証されておらず、
もし今日解約して、再び出品したくなった場合には、本人確認の作業が必要なのでしょうか。
他にもIDを持ってるので、一定数以上のIDの本人確認は、試みても却下されるように思うのですが
いかがでしょうか
1年近くなにも出品することなく、だらだらとP登録を続けてきましたが、
本人確認のことを考えると、このまま登録し続けた方が面倒じゃないでしょうか
0357名無しさん(新規)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:00:30.31ID:AbHJr/QJ0
本人確認なしに出品なんてできんだろ
解約しても大丈夫だ
知らんけど
0358名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:14:36.33ID:M49KksPo0
まとめて取引で出品時の送料を選んだんですが、クリックポスト(送料後確定)
となって落札者が住所連絡→出品者が送料連絡とワンクッション増えてます。
2-3か月前はこんなことなかったと思うのですが
回避方法ないですかね
0359名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:44:32.35ID:eZ1TGI9j0
>>357
本人確認の制度が始まる前からプレミアム登録をずっと継続してる人は、本人確認なしで出品できるんだよ
0360名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:57:06.66ID:n8dZFSfn0
何年前から養分やってたんだ
そんな奴がこんなスレで質問してるのか?
0361名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:21:57.08ID:eZ1TGI9j0
>>360
ずっと継続で本人確認免除されてるなら15〜16年だな
ちなみに俺は16年w
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40739/p/353

>>356
上のリンク先の「モバイル確認または本人確認しなくても出品できる場合」のどれに該当するかによって違う
「2004年3月1日以前にYahoo!プレミアムに登録したYahoo! JAPAN ID」以外だったら、
プレミアム切っても再登録時に本人確認はいらない筈
0362名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:26:05.91ID:QKxRol0Z0
落札で200くらい取引したけど、先日落札した商品の在庫がないと出品者から連絡が来た。
こんなの初めてだけど、どう対処すりゃいいのか分からない。他の商品なんか要らないわ。
下手なことすると初めて悪い評価がつきそうで参ってる。

>ご連絡遅れた事、まずお詫び申し上げます。
理由はと言いますと、落札された商品の在庫が無く、探しておりました。
結果的に有りませんでした。
したがって出品者都合にて削除させて頂くか、、落札された金額までのほかの商品を
指定していただければ代わりに発送させて頂きます。
もし宜しければご検討下さい。この度は大変失礼致しました。
0364名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:54:19.61ID:1CkSUN0L0
>>362
悪い評価は付かんよ
そのコメントで落札者にわざわざ悪いつけるやつはキチガイだけ
0365名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 03:01:09.22ID:QKxRol0Z0
>>363>>364
レスthx
故意かどうか知らんが「出品者都合の削除」を「落札者都合の削除」にしたケースがあるからね。
出品者様のご機嫌を損ねないよう気をつけるわw
0366名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 04:55:12.15ID:+SEhgmVe0
>>365
もし仮に悪い評価が付いても、運営に報告すれば取り消して貰えるから問題ないよ。
0367名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 09:52:06.20ID:35m9seiG0
>>362
それアマゾン転売でしょ多分

今回はそのまま終わらせて
そいつの他の出品も転売っぽい感じなら気の済むまで通報しまくればいいよ、運営がチェックして削除してくれる
0368名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:13:43.76ID:QKxRol0Z0
>>366>>367
おかげさまで無事に解決した。
他の商品はいらないって伝えたら、出品者都合でキャンセルにしてくれた。
今回は良識のある出品者で助かった。良い評価が続くって運もあるよね。
0369名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:25:26.29ID:h6meozYT0
はじめて2万円ほどの商品を落札したのですが、皆さんかんたん決済で支払う際に
ヤフーマネーにチャージしてから支払ってますか?それともそのままクレカ直やコンビニですか?
0370名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:05:46.31ID:o1nqcmh40
>>369
マネーなんかにするわけがない
デメリットしかないからマネーは絶対に使わない
0371名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:15:54.87ID:v+6xyEKn0
>>369
カード払いのがポイントつくだけ得するよ
一部のネットバンキング支払いもポイントつく

ヤフーマネーはもう廃止だから不要
0372名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:26:05.83ID:h6meozYT0
>>370-371
ありがとう、クレカで支払いました。そういえばカードで払えばポイントも付きますね
0373名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:37:46.63ID:HrFpw5kc0
すいませんこれってヤフーマネーが廃止になってペイペイになるってことでしょうか?
ペイペイを利用するからヤフーマネーははいしになるというこおtでしょうか?


https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2503/
いつもヤフオク!をご利用いただき、ありがとうございます。
延期となっておりましたPayPayのオンライン決済導入時期が決まりました。同時に、売上金からPayPayへのチャージ機能も導入となりますので、お知らせいたします。
また、これに伴いYahoo!マネーの関連機能が終了となりますので、併せてお知らせいたします。
0374名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:42:20.33ID:v+6xyEKn0
>>373
そういうこと、ペイペイに一本化される。
CCC(ツタヤ)のTポイントも切ってソフトバンク系のPayPayになる
0375名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:43:49.40ID:umVawNws0
>358
配送方法は初期設定のものを選ばずに、同じクリックポストであっても
その他欄に改めてクリックポスト、料金¥185として相手に通知すれば
1回で済みますよ
0377名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:27:33.21ID:yiOcA0TC0
>>376
そもそもヤフオクとペイペイは関係ないんだから
使う必要もない
0378名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:30:20.87ID:5ssw1XP00
在庫が10個あるものを効率よく売るために単品、2個セット、3個セットってのは規約違反なのかな
当然セットの方が安くして
0379名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:58:16.67ID:yiOcA0TC0
>>378
もちろんガイドライン違反
0380名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:02:27.69ID:yiOcA0TC0
もちろん違反なのは「1日に2オークションIDで出品」した時の事ね
0381名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:17:37.34ID:D9tp41z20
>>380
378は2個セット3個セットで売れるのか?って聞いてるのに
脊髄反射で間違ったレスをしたあげく、無理矢理レスの体裁をととのえようとする図
0382名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:24:20.23ID:v+6xyEKn0
>>378
在庫あれば問題ないよ

株主優待券とかはそういうセット出品が多い
あとプレミアム会員じゃないと個数指定できないから
必然的にセット売りせざるを得ない
全然問題ない
0384名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:48:53.94ID:v+6xyEKn0
>>383
それは業者の大量出品に対する規制で
2個くらいの出品なら実際は問題ない
総合的に判断するってかいてあるでしょ
0386名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:12:32.09ID:eZ1TGI9j0
>>380
>>383
同じ日に、同じ物を数量1・数量2・数量3で別出品するのは違反だけど
同じ日に、同じ物を単品・2個セット・3個セットで別出品するのは違反じゃないよ
0387名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:29:15.56ID:0FmL3sCx0
同じ日に同じ品を送料無料、送料落札者負担で別オークションIDで出すのは違反になりますか?
0388名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:38:41.37ID:yiOcA0TC0
>>387
もちろんガイドライン違反
0389名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:42:57.82ID:dBDIvQb40
ヤフネコパックって世間的に普及してるのかな?
セブンで「ヤフネコパックで」と言って「は?」ってならない?
0390名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:46:43.96ID:M49KksPo0
>>375
ありがとうございます。
匿名ゆうパケットも選択肢にあげてるんでそれだと無理っすよね。
0392名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:42:23.15ID:/btO6Kfv0
質問が分かりづらい

・1個のみ
 &
・2個セット
 の計3個を売る話なのか

・1個のみ
 or
・2個セット
 のどちらかだけを売る話なのか
0393名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:03:58.93ID:/OK3ZVvD0
悪質クレーマー

ヤフオクID : javmh08619
103-0027
東京都中央区日本橋3-6-7-911
長島 一樹
080-3690-8991

高級品を購入後、数日で壊れたから代引きにて返品すると連絡が来るがすべて嘘
別のものを代引きで送ってくる可能性もあるのでご注意下さい
0394名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:08:32.18ID:1tWEPKsN0
>>312
4月に売れた物なんだ。
0396名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:56:35.96ID:c2CTyNT10
発送は佐川急便のみと書いてるのに局留めできますかと聞いてくる奴がいます
馬鹿なのでしょうか
0399名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 22:13:07.81ID:AXVFwViO0
>>386
>同じ日に、同じ物を単品・2個セット・3個セットで別出品するのは違反じゃないよ

同じ商品を同じ日に出品したらダメとは書いてあるけど、
セット売りならOKだなんてどこにもかいてないよ

セットにしたって商品自体は同じ物なんだから違反だよ
0400名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:32:24.42ID:v+6xyEKn0
>>396
佐川のみとかいてるやつって
送料ピンハネだろうなぁ
局留めは断る理由がないわ
0401名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:46:55.57ID:1tWEPKsN0
>>397
だから翌月過ぎてるから聞いてるの
0403名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:58:17.86ID:bNI4VEUY0
関係ない人が直前にレスしてるからアンカ振っておくわ>>400
自覚してもらわなきゃ
0406名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/02(日) 00:29:36.39ID:1dQkIgzP0
落札システム利用料は16日〜翌月15日〆
配送とオプション利用料は翌月1日〜月末〆で
、請求は上記あわせて翌々月なんだが
>>401はまずルールを理解しているのか
0407名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/02(日) 00:44:33.22ID:2/vhYQE40
ヘルプが一番わかり易いのに
それすら理解できないのなら
ここでいくら説明しても無駄だろう
0408名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:00:13.91ID:JeSNzxUh0
100円以下のものを全額Tポイントで払うと
Tポイントの有効期限は延長されますか?
0409名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:31:05.90ID:MZhVEVE40
ダイソーの324円のシューズボックス
蓋が改善されとるぞ。
前買ったのは、ぜんぶちゃんと閉まらなかったけど改良版は色も少し乳白色になっとるし。
0411名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:22:41.24ID:T+ue6VWD0
タイトルや内容にない文字でも検索に引っかかるようになった?
例えばアップルという商品をカタカナで出品してたらカタカナで検索した時に引っかかるよね
それをAppleとアルファベットで検索しても引っかかるようなんだけど
0412名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:04:57.32ID:3IIEx4EP0
>>406
あの分かりやすい説明でも分からないんだよ。
まず送られてきたシステム利用料の最初の1カ月以内に払えず
5月に確認したいずれも前日に締め切りして払えず、そして今に至る。
0413名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:07:04.24ID:3IIEx4EP0
参考までに・・・

取引に関するお知らせ
2019年05月27日
口座振替不能のご連絡
(掲載期間:14日間)
下記の口座振替ができませんでした。
収納企業名 ヤフージャパン
請求金額 873 円


口座振替は引落日の2時以降に、再引落は引落日の21時以降に行います。
極度型ローンのご契約がある方で、自動融資の設定をされている場合は、再引落の際にご融資します。
引落金額の内訳や詳細について、再引落も不成立になった場合は各収納企業へお問い合わせください。
0414名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:23:38.97ID:1dQkIgzP0
それ本当にシステム利用料なのか?
ヤフーウォレットって支払い不能なとき、振込用紙みたいの郵送されてくるはずなんだが
ケースバイケースなのか?
0416名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:32:58.49ID:Zej16CtA0
サンデーくじは即決の案件の場合、日曜日に落札しないとポイントつきませんか?
0417名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:38:09.56ID:2/vhYQE40
>>416
はい
キャンペーン期間中に入札が必要なのでそうなります
キャンペーン期間中というのは日曜日の0:00-23:59
0418名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:18:22.22ID:R9x7yZLR0
気が利く?出品者は、999円スタート、1000円即決みたいにしてる時あるね
0420名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 05:52:29.25ID:oJGkcvS/0
>>412
本当にそれがシステム利用料の請求なら
そのうち振込票が届く
届いたら払う

それで終了
0421名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 05:54:35.39ID:oJGkcvS/0
>>414
質問する本人が理解してないから
とんちんかんな質問しかできず
わけがわからないから
誰にも答えられない良い例だな

質問する側もある程度知識が無いと
正しいアドバイスが受けられない
0422名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 07:57:01.90ID:s8yRyxED0
『BOOWY CD (\333)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m41605218122
ご拝見くださりありがとうございます。よろしくお願い致します。
0423名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 08:00:05.91ID:s8yRyxED0
短所があれば教えてください。
0424356
垢版 |
2019/06/03(月) 08:01:08.88ID:n4oR9DXh0
>>361
お礼遅くなってすみません、教えて下さってありがとうございました。
0425名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 10:42:05.72ID:SRBNy8k20
>>399
出品フォームには、2個をセットで売る時は出品数1個で入力してね
みたいな事が書いてるぞ
プレミアムのメリットが無意味にならないように、そういうルールにしてるだけ
だと思われる
0426名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 13:49:39.56ID:2ULqa0dF0
>>421
またまた言われたよ俺のイミフ文章w
あらゆる板で言われてて自分でもワロタw

障害者手帳持ってるくらいだから言われて当然か
0428名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 13:54:34.13ID:OAxe3rOk0
2019年6月3日より
ヤフオク!で落札されて、料金を受け取るのは
PayPayのみになるの?
PayPayを現金にできないよね?
0429名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 14:07:33.61ID:tdP8eRQk0
出品する時、配送方法を必ず選択する事になると思うんだけど、
お手軽版じゃないゆうパックで送りたい時何を選択すればいいんでしょうか?
お手軽版が配送できるローソンが遠いので、家の近くのコンビニから発送したいんです。
0432名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 14:16:33.79ID:teDtX4rL0
期間限定TポイントがPAYPAYに変わるって話だけど
PCだと期間限定は貰えないって事?
0433名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 14:20:51.52ID:tdP8eRQk0
>>431
ありがとう御座います
その他の配送方法の中にゆうパックが無いのですが・・・
0435名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 14:57:47.68ID:W7AjRdRO0
>>432
もらえるよ
期間限定TのがPayPayボーナスミニ(有効期限60日)に変わるだけだから
使える場所も今までと同じ
PCからヤフショ、ヤフオク、ロハコ(予定)で使える
0436名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:43:06.08ID:OAxe3rOk0
>>430
>>434
センキュー
8月に売上金がすべてPayPayになるという情報もあるし
そうなるとと非常に困るな
なにせPayPay→現金にする手段がないから
いずれにしてもメルカリとラクマに
いつでも移行できる準備します!
0437名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:54:25.93ID:fRtUzqFb0
いつもはアクセス数が1週間で8程度なのに
一昨日あたりから急に200くらいに増えてる
同じことをツイートしてた人がチラホラ居たんですが
これって業者に目を付けられたってことなんでしょうか?
0440名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:17:31.42ID:mnTfBBjf0
ヤフオクで落札後にヤフーマネーチャージってできるんか?
久々の復帰だから仕様わからん…
0442名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:55:54.51ID:mHM8c3jz0
今更なんですけど、送料無料で出品して沖縄は別途送料+1000円とかって厳密に言うと違反だったりしませんか?
↑が大丈夫なら東京のみ送料無料で他は送料別途もまかり通るような
0444名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:12:50.79ID:cndlK29L0
>>442
実際に掛かる送料と同額か安ければ違反にならない
沖縄への送料が1000円以上掛かるなら問題ない
0445名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:16:43.97ID:cndlK29L0
>>440
チャージしたければ出来るけど
ヤフーマネーで絶対に支払いたい理由がないのなら
クレカ払いやコンビニで現金払いの方がカンタン
0446名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:19:06.95ID:cndlK29L0
>>437
代行業者のbotに引っかかったら急増する
ウォッチが増えず
アクセスだけが急増してるならほぼ代行

そのうち代行の入札が入るかも
0447名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/04(火) 07:31:10.65ID:Mr3CzHgO0
>>425
遅レスだけど
それ同じ商品を1日に複数のオークションIDで出品してはいけないガイドラインとは何の関係もない

2個セットで売ること自体はガイドライン違反じゃないからな
0449名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:39:24.67ID:lpDgnNc10
値下げ交渉で落札された商品って、第三者はいくらで落札されたのかはわからないのですか?
0450ぴぴ
垢版 |
2019/06/04(火) 12:43:52.80ID:Mm6vC0fk0
>>449
分かりません(^▽^)
0451名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:39:01.38ID:eHy98Txf0
今の段階では売り上げを売上金管理でプールするメリットとかないですよね?
PayPayにチャージできるといったってカードですれば済む話だし。
0453名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:54:29.64ID:Qxm9TM5r0
>>446
アクセス数のみ増えてます
そうか〜代行botなんてあるんだw
代行でもまともな取引きなら構わないが…
情報有難うございました
0454名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:00:52.02ID:VV7wUeFQ0
落札代行業者から事前に掲示してない「ゆうパック着払い」による発送を求められたんだけど
かんたん決済で落札代金のみの支払いって出来る?
0457名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:39:21.64ID:c9Yi0NOQ0
>>447
ちゃんとレスを溯って読もう
399はそれが違反だと言ってるんだよ
425はそれは違反じゃないよと言ってるだけ
0458名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/04(火) 23:43:23.61ID:JgAqGvFn0
>>457
遡ってるよ
399は「同じ日に同じ商品をセット売りで出品する事」が違反だと書いてるけど
425が書いてるのは「セット売りで出品しても良い」って事だけ
そりゃセット売りで売ること自体は違反じゃないからね
違反なのはそれを「同じ日に」出品する事だから
0463名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/05(水) 14:38:59.73ID:1EiHlTS70
複数出品ネタ、〆                        
0467名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:44:47.19ID:VGTNJbzj0
変に勘違いされたからついレスしてしまったけど
別に自演で擁護してないよ

まぁ質問が無いからズルズルこの話題が続いてるだけだと思うけど
0468名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:46:30.00ID:VGTNJbzj0
ていうか>>458だけどID変わってると思ったら
ほぼ丸1日質問無かったのか
0469名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:12:39.48ID:JXvHbO3f0
まとめ取引のメッセージ欄じゃなくてまとめの内の1つの取引ページにメッセージを送ってしまったんですけどこれって落札相手に伝わりますか?
まとめ取引のメッセージ欄に書き直したほうがいいでしょうか
0470名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:18:56.67ID:2nJfZo870
>>469
同じ文章コピペするだけなら、まとめ商品のページにもう一回しておくのが得策
0473名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:40:08.78ID:ZI51IhS80
>>469-471
これ知らない人意外と多いよね
0474名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:31:30.39ID:uieM4Iyl0
出品者ですが、落札られた後に送料は変更できないのですか?
ヘルプには
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/127524/p/581
支払い手続き欄から変更とありますが、
落札者から出来ないと言われました。
0475名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:39:47.58ID:oE9bf6MZ0
一番安くて簡単な発送方法で一番いいのは何処ですか?

小物はクイックポスト
雑貨程度はレターパック
それ以上はゆうパック

という感じでいい?
0476名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:48:57.06ID:lKI9uueq0
>>474
かんたん決済の金額確認の画面で
送料の金額が表示されてるから
そこにカーソル合わせて変更金額を入力すれば変更出来るよ
0477名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:51:30.55ID:lKI9uueq0
>>475
厚さ制限が厳しいから厚さで判断した方がいい
0478名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:58:38.25ID:uieM4Iyl0
>>476
ありがとうございます。落札者に説明してみます。
0479名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:26:20.95ID:wCZgUWrY0
落札後、出品者に商品がないためキャンセルとの連絡がありました。
支払いに売上金+期間限定tポイントを使いました。
返金は売り上げ金だけでした。
tポイントは戻ってくるのでしょうか?
すべての取引を中止しましたと表示されていますが
相手には悪い評価は付くのでしょうか?
0480名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:55:44.85ID:z+H7pjKd0
ヤフオクってメルカリとラクマみたく事前に他人の評価覧からガイジを探してブロックができないんですね
ガイジにエンカウントしたら諦めるしか方法はないんですか?
0481名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:05:50.88ID:+HtEZ+mR0
>>479
キャンセルしただけではマイナス評価は付かない
相手が手数料を被るかどうかだね
被りたくないなら出品者都合の削除をするだろうからマイナス2つが付く
0482名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/06(木) 23:26:31.19ID:wCZgUWrY0
>>481
2000円の商品でした。
でも相場が5000円位だったから悔しい…
高く再出品かも…
0483名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:17:54.50ID:BE3Vqpw/0
【在庫レス】で通告する事を忘れない様に                  
0484名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:26:56.98ID:QxHm9UhG0
>>479
Tポイントは戻るけど期間固定だったら
いそいで使わないと失効するかも
0486名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:36:28.20ID:q9ns2his0
質問がきまして評価がマイナスなので入札できないから入札できるようにしてくれと言ってきたんですが入札できるようにとはどういう事でしょうか?
0487名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:48:30.66ID:QxHm9UhG0
>>486
評価制限の設定をはずして出品しなおせって事でしょ
評価制限掛けてるとマイナス評価は入札できない

で、言われるとおりにするようなバカなの?
0488名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 01:07:03.94ID:q9ns2his0
>>487
ありがとうござます
それで無視でいいんですかね?
質問に返した方がいいですか?
0489名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 01:26:41.11ID:4oryhYnn0
BL一択。質問のレベルが低い(´・ω・`)                            
0490名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 01:27:17.31ID:4oryhYnn0
評価制限の意味、ない(´・ω・`)                               
0491名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 03:02:51.33ID:evVhkJ3M0
[提携業者]佐川急便
[発地]東京都
送料(元払い)
▽本州・四国:1000円
▽北海道・九州:1500円
▽沖縄・離島:2000円

中古のスマホなんてすけど、こんなに送料かかるもんなんですか?
提携すると、一般料金より高くなる?
送料詐欺だと思うのですが、証拠があるわけじゃないし…
0493名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 03:19:15.07ID:evVhkJ3M0
>>492
遠くのはいいんですよ
実際にかかる送料より安い送料を落札者に求めることはガイドライン違反でも何でもありません
でも、例えば東京から宮城まで60サイズなら通常756円なのに、1000円を請求するのはダメなはずです
0496名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 04:30:54.37ID:5CgdaWBG0
質問の(´・ω・`)趣旨                                                                                 
0497名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 04:38:07.22ID:tHEC9AAB0
>>475
クイックではなく、クリックな
一番オススメは、ゆうパケットおてがる版(175円)
ヤフオクで匿名取引専用、厚みは3cm以下

ゆうパック使うにしても、ヤフオク匿名取引専用ゆうパックおてがる版
出品時に送料無料設定にすると、設定しない場合に比べて安くなる

レターパックは速達メリットしかないから安くてオススメかと聞かれれば「?」だな
物によっては投函口に入るかどうかも微妙だし、他と比べて発送が簡単とも言えない
0498名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 05:46:37.57ID:q9ns2his0
>>490
ありがとうございました
0499名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:25:44.92ID:slxV1D5l0
ヤフオク評価2桁の初心者です
行けなくなった公演のチケットを定価で出品しただけなのに違反報告がありました
どれ位あると出品取り消しされてしまうのでしょうか?
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:40:13.99ID:t7jmCsFz0
質問させて下さい。
昔ヤフオクで販売されていた商品を
どうしても見たいのですが削除されています。
見る方法があれば教えて欲しいです。
削除された商品のURLを貼って置きます。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k173234793
どうぞ宜しくお願い致します。
0501名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:19:35.47ID:btAGJ8gO0
>>500
多分無理。
ヤフオクに問い合わせても無理と思う、よっぽどの事件性とかがない限り掘り出してはくれない。
0502名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:31:26.87ID:t7jmCsFz0
>>501
そうですか・・
レス有り難う御座いました。
感謝。
0503名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:59:07.03ID:cMnIODVC0
お探しの商品からのおすすめがバグり倒してて醜いんだが
0507名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 15:30:02.98ID:t7jmCsFz0
>>503

御免オレ初心者だからよく分からない。
>>504
な、な、な、なぜ分かったのですか?すげー。
>>505
そうですか・・
残念です。
>>506
灰皿なのは確かです。
0508名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:11:42.25ID:GRgR+RT70
>>507
オークファンにタイトル入れて10年検索検索すると多分いける
無料会員でも月三回いけるからやってみ
0510名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 17:01:00.86ID:t7jmCsFz0
>>508
何回か検索したけれど、
オレには難し過ぎる・・
>>509
はい!
0511名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:04:38.26ID:QxHm9UhG0
500のオークションIDで検索してみたらこんなの引っかかった
いつもの銀製灰皿の人だから真面目に相手しなくてもよさそう

そんで、やっぱり統合失調症だったのね

統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドpart184 [転載禁止]c2ch.net
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1435482218/840
840 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 16:31:32.66 ID:L7h7eqSV
オレだけの銀製か真鍮製の灰皿は↓のきったない版。
1200円(送料を除く)ね・・
銀製だけあって相応しい御値段。
今から思ったら、やっぱ真鍮製の確率だいぶ低い件・・
批判多そうだが、誰が何と言おうと、オレだけのヘロイン(麻薬)の
注射ごっこの道具は銀製が高確率。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k173234793
オレだけの女性であるヘロイン(麻薬)の注射ごっこの
道具としては申し分無い出来栄え、わはははは。
オレの場合、オレだけの銀製か真鍮製の灰皿は歩道で拾ったので
ボッロボロ。
価値0円だと思うわ・・
オフハウスへ行っても恥かくだけ、でも環境保護のため1円の価値はどうだろうか・・
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:07:41.12ID:QxHm9UhG0
>>499
出品取り消しは違反申告の数とは全く関係ない
どういう基準で削除されるのかは謎

でもチケットは今厳しいからヤフオクでは出品しない方がいいよ
0513名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:17:14.05ID:CaJ7LS870
チケット売った事ないけど、チケットはそもそも違反なの?
0514純銀製灰皿の所持者 ◆Vhr7mMfaOuoW
垢版 |
2019/06/07(金) 18:38:41.44ID:t7jmCsFz0
今夜は、オレだけの拾った純銀製の
灰皿の参考に、美女と野獣の
映画を見まーす。
エマ・ワトソンさん、主演っす!ドキドキ!
オレより年齢2個下だったのか、ふむふむ。

>>511
はい、オレが純銀製の灰皿を
持っているからって嫉妬ですね、分かります。
それに今は、「ヘロイン」と呼ばずに「黒カビ灰皿」と
呼んでいます、恥ずかしい人ですね、顔真っ赤にしながら書き込みですか?
そりゃあそうですよね、純銀製だもの、悔しいですよね。
銀メッキ製ならば話は別だが。

美女と野獣の映画を見終わったら、オレだけの拾った純銀製の灰皿と
一緒にセックスをします、銀メッキ製だったらセックスは中止するかもです。

よぉぅし今日からしばらくはオク板で、オレだけの拾った純銀製の
灰皿を自慢です、苦情?>>511さんに言ってくれオレはもう知らん、
誰もオレを止められない。
0515貴金属メッキ製灰皿の所持者 ◆/V3QFxMw/8W4
垢版 |
2019/06/07(金) 18:52:35.62ID:t7jmCsFz0
そっちのコテの方が正しいかな?

今から、オレだけの拾った貴金属メッキ製の
灰皿の参考に、エビリファイ12mg錠と
ロナセン8mg錠を飲みます、あと精神安定剤の
漢方薬も。

ただし貴金属製では無いんや、貴金属メッキ製なんやwww
おいおい、>>514と逆で草wwwww
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:58:38.73ID:rCsRHUUN0
出品側です。
落札されましたが、支払いが無い為、落札者都合で削除したいのですが
落札者を削除するボタンで「× 操作できません」と出て削除出来ない状態です(PC)

スマホでは削除ボタンを押せるのですが「支払いが完了している為削除できません」と出ます

しかし、支払い画面には支払い待ち(かんたん決済)であり、支払いされていません。
そもそもこの落札者は、落札時期前後で10件以上落札者の都合で削除されています。

落札から既に6日経ってます
どうやれば削除出来ますか?
0517名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:06:26.67ID:nDON6qa90
>>516
6日だったらまだかんたん決済の期限が切れてないんじゃない?
0518貴金属メッキ製灰皿の所持者 ◆/V3QFxMw/8W4
垢版 |
2019/06/07(金) 19:07:13.99ID:t7jmCsFz0
ただし、オレだけの拾った灰皿は悪魔で銀メッキ製。
純銀製は有り得ない。
刻印は無い、直径約12センチ、重量約150グラムだ。
自慢かいw
なぜコテを、「貴金属メッキ製灰皿の所持者」に
したか?
金メッキ・銀メッキ・プラチナメッキを含むからです。
オレだけの拾った灰皿は悪魔で銀メッキ製。
純銀製は有り得ない。
>>514と逆になってしまうが?
銅メッキ製より重たいのはもう確認済みです。
0519名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:09:02.55ID:nDON6qa90
>>513
転売目的は違反
でも転売目的かどうかはヤフオクが判断する
なので定価以下でも削除されたりと
基準がまったくわからない
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 19:47:54.79ID:X2uTj+650
仮出品されました云々ってのはいつ取れるんですか?
毎回これでかなり鬱陶しいいんですけど
0521名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:36:30.65ID:ayoO5P5y0
私は出品者側です
相手は中国の代行です

メッセージ送付後、一向に取引を始めるを押してくれません
また複数落札を同梱してくれと来るのですが、おまとめ操作もしてくれません

かんたん決済はその様な状況でも、送料を連絡すれば使用できるのでしょうか?
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:04:10.44ID:U/kY1g0g0
同じメーカーのテレビの32インチと37インチを出品したいんですけど同一商品?同一カテゴリ?の複数出品にはなりませんよね?

もう一つ、Aメーカーの32インチテレビ、Bメーカーの32インチテレビ
サイズも全く一緒だと説明文も被ってしまうと思うんですけどこれはセーフ?

判定がよくわかりません汗
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:25:26.58ID:U/kY1g0g0
>>523
でも念には念をってところですよね
0527名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:30:54.87ID:6+P0+SBe0
出品者情報の出品地域について教えてください
以前はモバイル画面でも出品地域が表示されたのに表示されなくなったのは仕様ですか?
パソコン画面に切り換えると出品地域が表示されます
いつもモバイル画面で見てるから切り換えるの面倒なの
0528名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:34:05.97ID:2jgDcR8m0
ジャパンネット銀行払いの2%ポイントってまだやってますか
0529名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:02:53.06ID:OrV3Baog0
>>528
2%もらえるのはJNBから預金払いをした時の話で、JNB払いだと1%しかもらえない
但しどちらも6/2で終了している
0530名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:50:03.22ID:y5OYsC0F0
>>516
情報が少なすぎるが、おそらく落札者の選択した支払い方法が、かんたん決済の銀行振込かコンビニ払いなんだろう
結論、システム上もう少し待てとしかいえない
0531名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:09:52.49ID:lGx1/VAK0
>>527
モバイル画面でも見れる
発送方法の所をクリック
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:13:29.30ID:lGx1/VAK0
>>521
まとめなくても
同梱送料を連絡すれば決済できるし
同梱発送もできる

むしろ、まとめて欲しいなんてバカだと思うよ
まとめて取引は落札者にはメリットあるけど
出品者にはデメリットしかない
0533名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:15:33.95ID:lGx1/VAK0
>>520
ガイドライン違反や
詐欺の可能性があると判断されなくなるまで続くよ
0534名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:28:43.95ID:iGDpB74N0
なぜ出品者は送料上乗せして
ヤフネコで出品者負担にしないんだ?

落札者負担額が高くなるから入札する気も起きなくなるんだよね

少しは努力しろって言いたい
0535名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:30:55.01ID:q+TxwD8G0
>>531
配送方法の詳細てとこで見れました
以前は画面スクロールで下の方にあったのを別画面にしたのかな
どうもありがとうございました
0536名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:47:16.34ID:o0bo06q90
>>534
安い順でしか見てないバカな落札者が大半だから
出品者にとって送料込みにするメリットが無い
なのでいつまで経ってもメルカリのような送料込みデフォルトが定着しない
0539名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 15:47:12.92ID:iGDpB74N0
バカな落札者が居て
そのバカに出品者が合わせている訳ねw
0540名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 15:49:31.36ID:IsJoTSF90
落札されてもヤフーマネーが増えないんだけど
俺の利益はどこに消えたんだ?
0541名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:08:53.95ID:2uqbIBn60
>>532
まとめを断った相手がコンビニ払いだと、逆恨みされる時があるんだよなあ
コンビニで一個一個支払わないといけない訳じゃん
「出品者の都合で、なんでこんな手間かけさせられるんだよ」と怒り狂って
こっちがわざわざ送料に上乗せすんなよって言ってんのに
嫌がらせで送料に上乗せして、しかも受取連絡しないって報復行動に出る奴が
少なくない
0542名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:37:48.87ID:N6bbEM2d0
1kg超え、レターパックにも入らない大型図録、書籍の安い送り方は
ないでしょうか。第三種とかも使えません。
上限500円くらいにしたいのですが、いい方法がありましたら
お教えください。一般個人で法人ではありません。
0543名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:49:54.12ID:VOGGCRu50
>>538
送料未定 1000円
送料無料 1500円

上の方が売れて落札後に送料1500円ですって
なるのがハゲオク
0545名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:56:10.96ID:eWJaVI840
>>542
ないね
徒歩、使用済み切手のインクを削る

中国に旅行に行く人に中国から発送してもらうとかしたら安くなるかもしれん
0546名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:03:52.82ID:VOGGCRu50
>>542
送料を出品者負担でヤフネコorゆうパックおてがるの
60サイズ(一律600円)か80サイズ(一律700円)
出品価格にその分を上乗せ

>>544
レタパに入らないサイズはヤフネコのコンパクトも無理
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:45:30.02ID:DbNrTFoB0
ID:2uqbIBn60
日本語も読めない
算数もできない
0549名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:50:45.39ID:y5OYsC0F0
>>546
すまん、勝手にレタパライトかと勘違いした
レタプラで入らないとか相当やな
0550名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:53:22.31ID:eWJaVI840
図鑑、レコードとか
レターパックに入らないものは安く送るのは無理
0551名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:56:20.32ID:DbNrTFoB0
>>542
正確な答えが知りたかったら
最低でも三辺のサイズを書いた方がいい
0552名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:33:23.73ID:IsJoTSF90
>>541
コンビニ払いの時点でゴミだもんな
0553名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:45:40.56ID:N6bbEM2d0
542です。
皆さんありがとうございます。
やっぱり無理っぽいですね。
出品者がいくらか負担して、落札者負担500円にするのが
いいような気がします。自分が落札したとしても
送料高いのはいやですから。
ありがとうございました。
0554名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:29:56.14ID:y5OYsC0F0
>>553
それ、あらぬトラブルを引き起こす事あるから、きちんと実費で負担してもらったほうがいいと思うぞ
0555名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:31:14.07ID:xmvc5qEn0
ヤフオクなのになんで出品者が少しだけ負担して500円って考えになるの?
オクでは送料負担承知で買うのが普通なのに
まぁ安くしてあげたいって親切心なんだろけどさ
なら送料を価格に乗せて送料無料で出してあげれば?
よくわからないな
0556名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:32:47.99ID:+sZVY8aK0
教え下さい
送料込みで発送したのですがあて名不完全でこちらに戻ってきました。相手の記載ミスで正しい住所に再発送しますが送料は落札者が負担します。その場合どういう風にすればいいですか?
送料は220円なんですが、、、。
0557名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:55:02.94ID:ttaKGCEL0
郵便局の窓口で宛名が違ってみたいだからもう一度送ってくれと言えば追加料金なしで送れる
0560名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:13:34.72ID:F7eI+N1K0
そりゃミスしてた相手が悪いんだから相手に請求しなさい
2回目の送料分銀行に振り込んでもらうか、着払いのどっちか
0563名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/08(土) 22:26:54.54ID:is31G/9N0
>>556
あなたの銀行口座教えて送料を振り込んで貰う
お互いにゆうちょ銀行なら手数料無料だから
ゆうちょを教えてあげるのが親切
0564名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 00:30:41.60ID:bZ7ozamb0
>>556
ヤフオクに削除されたり
アカウント停止になる覚悟があるなら
1円出品して送料220円をかんたん決済してもらう方法もある

そこまで出品者がリスクを背負う必要はないと思うけどね

まぁ普通は銀行振込で払わせる
0565名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 00:55:42.66ID:OyqPakKb0
>>563
銀行振込
銀行口座教えるのが嫌っていうのなら
諦めて自己負担しなされ
0567名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 07:27:36.21ID:790ZxoUZ0
落札者が「給料日になるまで払えない」って言ってきたんだけど、かんたん決済の期限が切れた場合って銀行振込しかないよね?


■支払い期限を過ぎた場合は
支払い期限を過ぎるとYahoo!かんたん決済では支払えません。取引メッセージなどで取引相手とご相談ください。


ヘルプ見ても相談しろとしか書いてなくて不親切すぎるわ
0569名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 09:54:47.57ID:J7ZDpBib0
>>567
それが面倒だから普通は商品説明欄に
決済期限までに支払えなかったら落札者都合で削除すると書いておく
期限書いてなかったら自業自得

給料日まで待ってやるつもりなら
銀行振込しかないだろうけど
ガイドライン違反になるから
事前に運営に連絡しておいた方がいい
通常なんにもしない運営だけど
銀行振込で対応可って返事が来た人もいるらしいので

あと落札システム利用料の確定日までに支払えないなら
落札者都合で削除するって警告した方がいいよ
0570名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 09:54:48.47ID:cM8kfL/10
出品者です
フリマアプリでかんたん決済の支払い期限日までに支払いがなかった場合、落札者都合で削除しようと思うのですが、その際落札者に悪い評価はつくのでしょうか?
出品者の自分が報復評価されることはありますか?
0571名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 09:57:58.41ID:J7ZDpBib0
>>570
フリマじゃないけど

悪い評価つく
報復評価もされる
テンプレ>>5に救済方法と条件が載ってる
0572名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 10:55:31.61ID:cM8kfL/10
>>571
ありがとうございます

よくわかりましたが、支払い期限日までに入金がなかったことで自動的に悪くつく評価なのに、出品者が報復される可能性があるシステムは問題ですよね
0573名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:01:51.91ID:WN/g0x+F0
自己都合なのに落札者都合として削除するカス出品者も一定数いるので
報復できないとそれはそれで問題となる
0574名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:40:53.01ID:cM8kfL/10
それはそうなのですが、支払い期限日までに入金をしないのは、明らかに落札者側の都合ですよね?
なんで落札者に評価をされるのかがわからないんです
0575名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:51:03.71ID:OyqPakKb0
>>574
支払期限が切れたら自動的に落札者削除されて
その場合は落札者側からの評価は不可って感じにしてほしいよねw

まあそのためには期限切れたら当事者同士で話し合えっていうのをまずなくさないとだめだけど
0576名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:52:42.59ID:790ZxoUZ0
>>569
なるほど
振込がガイドライン違反だと期限切れになったら原則的には支払う方法は無いってことかな



>支払い期限を過ぎるとYahoo!かんたん決済では支払えません。取引メッセージなどで取引相手とご相談ください。

そうするとこの「相談」ってのは「落札者都合の削除をちらつかせてとにかく期限内にかんたん決済させろ」って意味なんだろうな
0577名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:57:45.58ID:IQY7xH910
相談しろと書いてあるだけだから、相談した結果、銀行振込になっても理屈の上では問題ないと思ってる
実際カテゴリによっては元から銀行振込もOKだし

俺は期限切れはよくそれで対応してるが、念の為に売上の現金化はすぐに行ってるわ
0578名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:57:47.97ID:790ZxoUZ0
>>575
そういう仕様にしない所からもヤフオクの不親切さというか
面倒事は全部当事者に押し付けて運営は絶対に泥をかぶりたくないっていう糞みたいなスタンスが見えてくるよな
0579名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:59:46.29ID:cM8kfL/10
>>575
全くそう思いますよ

しかも、匿名取り引きだから、そんなルーズな相手に銀行の口座なんて教えたくはない訳ですし
0580名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 12:00:29.22ID:790ZxoUZ0
>>577
確かに実際に取引してる側が解釈すればそうだけど、ガイドラインに振り込みダメって書いてある以上は運営の気分次第で制裁を受ける可能性があるわけだからなぁ…
0581名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 12:50:23.08ID:smn4hXOF0
ちょっと板違いなんですけど、
最近メルカリ的な挨拶もなしの、無礼な値引き質問が多々あります。
◯◯◯円にまで下がりませんかー?
みたいなやつね。
0585名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 16:16:56.98ID:cVV5PBKH0
>>572
厳密に言えば自動的にはつかない
出品者が落札者都合で削除した時にマイナス評価がつく

だから出品者の方が悪くても
落札者にマイナス評価がつくこともある
だから報復評価できないと泣き寝入りになるよ
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 16:21:40.83ID:4WNzHDip0
>>585
だからね
支払い期限切れ未払いをフラグとして、出品者を評価できないようにすれば
良いだけの話
そんな簡単な知恵もないのが、ヤフオク運営と古参ヤフオクおじさん
0589名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 17:21:41.31ID:WWV4u4HC0
そもそも値下げ交渉なんてされた事ないな
どこで横行してんだ?
やっぱカード類とか?
0590名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 17:40:55.21ID:cjzgSubS0
スニーカとか服は多いと聞いた。
馬鹿なガキ達がいきなり値下げしてくると。
0591名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:56:52.37ID:sHqbJ5gN0
商品満足サポートって業者購入じゃなく
個人から購入しても適用されるのでしょうか?

あと落札時点で一般会員でも
落札後30日以内にプレミアム会員登録すれば
落札後30日以内の商品は適用されるのでしょうか?
0592名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:57:17.93ID:sHqbJ5gN0
商品満足サポートって業者購入じゃなく
個人から購入しても適用されるのでしょうか?

あと落札時点で一般会員でも
落札後30日以内にプレミアム会員登録すれば
落札後30日以内の商品は適用されるのでしょうか?
0594名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:25:00.71ID:DgKbq0+e0
送ったものが壊れてて返品になったのだけどお金を先に送ってくれないと返さないと言うの
だけどまだお金も受け取ってないしこれって詐欺?返したほうがいいのかな?
0595名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:28:56.44ID:p3WYt9Wa0
>>586
アホだな
出品者に瑕疵があって落札者が支払わない場合と落札者が単に支払わない場合の識別を運営が判断出来ると思っているのか?
0597名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:32:44.41ID:DgKbq0+e0
>>596
ありがとう。そうですよね?壊れているかも分からないのにしかも振り込まれてもいないお金
を振り込めっておかしいよね
0598名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:39:27.78ID:p3WYt9Wa0
>>597
ただし、まだ受取連絡はしていないだろうから未着申請をしてくる可能性もあるので対策は練った方がいいだろうな
0599名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:40:58.52ID:DgKbq0+e0
>>598
対策って何?追跡サービスでは受け取ってるの確認出来るけどそれじゃだめなの?
0600名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:34:12.59ID:5eKu/YZ00
先日、ヤフオクでとある超レア商品を9万円で出品、無事落札されました
で、その商品を何気なく検索してみたところ、アマゾンマーケットプレイスに自分が販売したものが売られており、
なんと自分が撮影した写真が無断転用、商品タイトル、説明文も丸パクリで、30万円で販売されていました
これはどういうことでしょうか?

落札した方がアマゾンマケプレで転売したのでしょうか?
それにしても自分が撮った写真をそのまま転用、おまけにタイトル、説明文も丸パクリで掲載されていることに???です
何らかの悪質な詐欺なのでしょうか?
詐欺であった場合、こちらの撮った写真が使われているわけですから、自分が詐欺犯と疑われる恐れもありますし怖いです
ちなみにヤフオクで落札した方は北海道の方で、アマゾンマケプレの方の住所は千葉と書いてあります
0603名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:34.42ID:5eKu/YZ00
>>601
ありがとうございます
ああ、これ無在庫販売なんですね
こんなの初めて知りました
なるほどって感じです。が、
アマゾンに早速苦情いれて、即刻削除、アカウント停止をお願いしました
0604名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:27:16.87ID:cjzgSubS0
>>600
転載画像は嫌だけど、もう手元から離れていれば、今後何か悪いことに巻き込まれるってことはないと思いますよ。
それにマケプレでのその値段、まず売れないでしょうな。
マケプレは半分ネタみたいな価格設定してある人みかけますけどね。
0605名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:33:18.26ID:ksbl6EEB0
無在庫転売ではなくね?
ヤフオクで落札して、それをアマゾンのマーケットプレイスに出品しただけだと思うんだが
写真転用ではペナルティあるとは思うけど
0606名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:38:28.71ID:p3WYt9Wa0
>>599
状況がわからんが出品者に瑕疵がない場合は返品は認めない方がよかった気もするがそこらへんはどうなのよ?
そういうヤツは返品ありきで付け上がるからな
0607名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:41:51.31ID:m9h5/kDf0
オクの尼絡みは厄介(´・ω・`)                       
0608名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:01:55.66ID:5eKu/YZ00
私が出品した商品はまず手に入らない、日本にも3つくらいしか存在していないレア物だったのですが、
アマゾンマケプレページの右側に「こちらからもご購入いただけます」ってあって、そこに5つ業者が連なってました
5つの業者が私の商品を売っていることになるので、普通の転売ではなく、やはり無在庫販売で確定かと

>>604
>それにマケプレでのその値段、まず売れないでしょうな。
>マケプレは半分ネタみたいな価格設定してある人みかけますけどね。
もしやアマゾンマケプレで売れたから、私の商品が落札されたんじゃないかと、今心配してるところです
そうだったら悔しい
0610名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:09:14.62ID:5eKu/YZ00
今、アマゾンマケプレに他にも自分の出品物が販売されてないか確認したところ、やはりありましたw
今ヤフオクで、3万円で出品しているものがマケプレで7万円でした
これどうしたらいいんですかね?
0611名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:11:20.30ID:H5Im8fn/0
>>610
Amazonの顧客はワールドワイド

っていうことでは?
0613名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:57:35.60ID:DnTzmPB50
4/14のsundayくじは、6月の第2週頃に反映されるようですが、
具体的には何日頃でしょうか?
例えば「月曜日に反映されることが多いよ」とか、「4/7のは6/7だったから、多分2週の終わり頃だよ」とか
教えて頂けると幸いです

先程落札分について、72時間以内に決済しないといけないので…
0616名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:25:32.33ID:Uk5E1lh60
>>591
個人でもOK
規約の表記だと落札後にプレミアム登録しても行けそうなんだけどね

(7) 審査申請の前に、申請IDに利用者名義でのYahoo!プレミアム会員の登録が完了しており、
本制度によるポイントの付与時まで、当該登録が維持されていること
0617名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:28:17.27ID:Uk5E1lh60
>>610
転売用のツールがあるみたいだから
おそらく他の商品も検索したら出てくると思うよ
対策したいならここじゃなくて無在庫専用スレで質問した方が良い答えが返ってくる

ここは最近ただの野次馬の集まりになってて
ロクなアドバイス受けられないからね
0618名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:37:59.37ID:R+Bz0EPQ0
金の受け取りがペイペイがどうとか出てきてるけど
元々「全額現金で受け取る」なら放置でいいのかい?
0619名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:47:59.88ID:3u2TG4Qr0
クリアファイルを梱包する時に厚紙って聞きますが、安価に入手出来るのでしょうか?
ダンボール貰って来てカットするのが低コストですかね
何せ100〜300円なので出来る限り安く済ませたいものでして
0620名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 01:11:00.60ID:f5kFkco50
質問です 送料別の商品と送料無料の商品の同梱を依頼されたのですがどのような感じにすればいいんでしょうか?同梱依頼ボタンでいないしてもらったら OK なんでしょうか?
0621名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 01:27:01.65ID:NITCjhh+0
その場合オレは同梱して送料無料で送るね
(同梱しても送料に変化がない場合)
0622名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 01:30:32.05ID:f5kFkco50
できることね。できるなら送料無料の文にまとめて送れるからそうしようかなと思って
0623名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 02:20:50.10ID:RBf27BuK0
代金支払いで、現状paypay払いする意味ってあります?
わざわざpaypayにチャージするくらいなら、
kyashの+2%で払う方がマシですよね?
0625名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 07:17:18.43ID:MsNOjTyq0
Amazonからの配送する出品物でタイトルに代行と入れないのはどうしてですか?
0626名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 07:38:54.35ID:uucaxPgP0
>>614
これは悪意を感じるわ
0627名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 08:23:01.07ID:dRX/TOVQ0
http://imgur.com/H7uiTOx.jpg
すまん、手動での発送連絡が表示されないってどういう状態だろ?

ヤフネコ宅急便でファミマから発送済みで、ブラウザでもアプリでも発送連絡ボタンが表示されない
いつもと同じ商品を下書きから出品、落札されて同じ手順のはずなんだけどなぁ

メッセージでは相手に発送伝えてあるし、ほっとけばステータス反映されるのは分かるけど、めちゃくちゃ遅いからさ…
0628名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 08:28:02.82ID:XNUk3Jtb0
>>626
そうか?
どう見ても1枚売りだが、みんな何も読んでないのか?
ヤフオクってこんなんいっぱいあるやん
0630名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 09:02:27.61ID:gXucZSM70
>>627
タイムラグだけの問題?あるいは一回アプリ落として再起動

結果教えて
0631名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 09:09:11.97ID:gXucZSM70
>>628
こんな相手を錯誤させるような出品物はいくらでもある。ただし、以下のガイドラインに抵触します。
A.出品者の禁止行為
16. 出品物と直接関係のない画像や単語を商品タイトルや商品説明に掲載すること




画像に載ってるいくつかのうちの1つを除く全てが手に入らないわけだから、関係のない画像に相当する。
0632名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:04:02.79ID:PAoOZAdx0
ヤフオクで傷一つもない超美品と状態が詳しくかいてあったので、落札したのですが、
届いたら深い傷だらけ、酷い汚れ、黄ばみ、と
商品説明とはかけ離れた品が届きました

出品者は状態は主観であると一度だけ返信しただけで無視されています
モノ自体は届いているので、ヤフオクに払い戻しもしてもらえません

詐欺として届けるしか手はないのでしょうか?
0633名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:13:06.58ID:HmCfEGOU0
粘り強く交渉すれば個別には返品可能な案件だと思うけど、あなたがどれだけ粘り強いかに掛かっているね
0634名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:14:58.33ID:sfBFSx+W0
>>632
匿名配送なら商品満足サポート申請
0635名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:15:09.01ID:HmCfEGOU0
相手が騙すつもりで出品したならそう易々とは首を縦には振らないと思うが、相手に「こういうことは人としてしてはいけないんだ」ということがわかってもらえれば、相手も折れて返品返金対応するかも?

という淡い期待しかない
だから落札者が粘り強く頑張れ
0637名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:27:03.95ID:l3QY727K0
>>632
お互いの主観の押し付け合いになったら、それこそ水かけ論になっちゃうけど。
取り扱う物によるんじゃん?
このへんの判断は、第三者をいれたりするんだけど、ヤフオクだと難しいのかも。
0638名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:33:51.78ID:LQWijn420
>>632
写真がないってこと?
0639名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 13:17:56.76ID:3lSRMSMY0
落札者が不着申請してヤフーが返金した後
落札者手数料だけはこちらで払わないとだめなんでしょうか?
0640名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:46:23.48ID:7tYi3Zzl0
久々に出品したら手続き、連絡してこない変な落札者に当たっちゃったかな・・・
面倒くさいなもうー
0641名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 15:21:57.81ID:RCB0EJIL0
教え下さい
送料込みで発送したのですがあて名不完全でこちらに戻ってきました。相手の記載ミスで正しい住所に再発送しますが送料は落札者が負担します。その場合どういう風にすればいいですか?
送料は220円なんですが、、、。

これを相談したものですが落札者が着払いは高いだのと言い出しレターパックで送れだの、自分の住所の丁目番地を丸々記載し忘れるような方なのでちょっと変わっていて会話が噛み合わず結局キャンセルの流れになったのですが発送後のキャンセルはどうすればいいんでしょうか?
質問ばかりですみません。教えて頂けると助かります。
0642名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 15:43:15.89ID:AFUhnmSm0
>>595
売買契約は成立してるので、支払わない事で対抗する事はできない
支払わなければ、単なる債務不履行だ
そもそも商品が届いてないのに瑕疵があると、どうしてわかる?
逆に説明でわかる瑕疵なら、落札者の落ち度であり、やはり金を払わない事に
正当性はない
0643名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 17:50:33.53ID:6eB/sxFE0
>>639
はい、ペナルティーです。

>>641
丁目番地はないところもあるからあなたも気が付かなかったのかな?
もうキャンセルは出来ないので銀行口座を教えてもらい、落札手数料と振込手数料を引いた金額を返金します。
再発送するのとどちらが安いのか。
0644名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 18:21:34.42ID:RCB0EJIL0
>>643
ありがとうござます。助かりました。
面倒くさいですね・・・

〇〇町の後長ったらしいマンション名だったので丁目番地が抜けてる事に気付きませんでした。東京だったので丁目が無いことに気づくべきでしたね。

はあ、面倒くさい・・・
0645名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 18:42:47.18ID:dRX/TOVQ0
>>630
ID変わってるかもしれないけど>>627です

とりあえず何しても変化なし
落札者が営業所の転送どうこう言ってるので、届け先入力で何か特別なことしてるのかな
0646名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 19:26:33.49ID:sDdUy5zR0
かんたん決済711支払いで質問です

ローソン(上限5枚)みたいにまとめて支払いできますか?

一つ読ませて精算じゃなくて
100円 500円 2000円 とあれば
3枚同時に読ませて2600円支払い

結構複数払うときまとめれるのが便利なので
711もできたらいいなと思い質問しました
0647名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:00:09.45ID:IpTBCK5I0
>>644
着払料金が高すぎるとゴネるような落札者が
落札システム利用料と振込み手数料を引いた金額の返金で納得するとは思えない

なんかあなた悪手悪手を繰り返してる気がするわ
最初から素直に銀行振込みさせればカンタンだったのに
0648名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:26:07.59ID:OnXQ6fzD0
>>281
これをテンプレに入れれば落札システム手数料の質問減るんじゃないの?
0649名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:41:01.32ID:nNOAo+fZ0
送料220円ぐらいなら相手がゴネたら
こっちで持って送るかなあ俺なら
そういうのでごねるのってキチガイで話が全く通じないだろうから
メッセージのやり取りだけで説得するのなんて無理だしな
0652名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 23:14:03.25ID:Bx0v1ioC0
出品用ID複数持ってる人いますか? 上限あるのかな?
プレミアム無料きてるIDで4垢目の配送本人確認しようと思うんだけど
ちゃんと送られてくるか出品制限くらわないか心配です
0653名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 23:26:01.00ID:IpTBCK5I0
>>652
上限は無いけど1年以内に3回以上申し込むと3回目から有料
ちゃんと送られてくる
出品制限くらわない
0654名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 23:48:41.27ID:6eB/sxFE0
>>648
>>650
つまりテンプレは読まれないってことか。
0656名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 23:59:33.13ID:uWNPVu060
>>655
気づかなかったけど遡ってみたら
827スレ目を立てた奴が勝手に削ったみたいね
0657名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/10(月) 23:59:51.67ID:PAHFyGmg0
PAYPAYとの連結で教えてください
売り上げが勝手にPAYPAYになるわけではないですよね?
連動させても売り上げは直接銀行に振り込まれますか?
Tポイントの分だけPAYPAYでその他は操作したらPAYPAYに売り上げもチャージすることができる
これでいいのでしょうか?
0659名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 00:10:15.93ID:nTf2ciGb0
>>655
ageるとやたら絡んでくるアホがいるからずっとsageてたけど
テンプレ削除までやってたのか
次スレの時は戻した方がいいかもな
0662名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 06:01:06.33ID:e2Dk9F6W0
初めて出品しようと思います。出品の度合いにもよりますがプレミア会員になった方がいいのでしょうか?
品物は20万開始予定の農業機械です
落札専門だった為ゆうちょしか登録してないので三菱UFJ銀行に口座を新設しようと思いますが
紙の通帳よりインターネット通帳の方が入金の確認などするときに便利でしょうか?みなさんはどうされてるのかとよろしくお願いいたします。
0663名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 06:04:58.68ID:dtcbUKLQ0
>>662
昔聞いた話では初めての出品で10万以上は削除アカウント停止されたものがあると聞いた
最初に高価なものを出すと詐欺と認識られてそうなるらしい

高額なものならプレミアムは必須
いたずら入札もある程度自衛ができる

最初は小出しに少額の物から出品して信用を得とかないと買う方も20万の商品は食いつかないと思う

インターネット対応の銀行の手続きはしておいた方がいい
その方が楽
0664名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 08:47:38.92ID:Agbei6DU0
そう、こつこつ評価上げとかないと
新規が高額商品だしても売れないよ。

あと、みずほダイレクト的な口座は必須。
0666名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 10:05:09.77ID:2OwxG/HB0
評価は育成した方が良いね
新規の高価格出品はBAN案件
JNBやみずほダイレクトが便利
将来的に紙の通帳はオンライン主体に切り替わるらしいし。                                  
0667名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 12:06:23.99ID:n8D+0e4M0
落札で評価ためても
出品での評価がないと高額出品は削除されるらしいよ
0670名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 16:11:57.50ID:dtcbUKLQ0
システムに致命的な欠陥抱えた病人のみずほはないなぁ確かに
0671名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 16:47:30.48ID:5zPzYSYY0
>>668
みずほのアプリはiPhoneXrの顔認証が効かないから嫌やわ
三井住友のアプリやと顔認証ですぐログインできる
0673名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 17:03:51.70ID:dtcbUKLQ0
>>671
三井住友とジャパンネット銀行のダブルならかなり使いやすいよな
この銀行同士なら自分の口座あてに送金しても手数料いらないからさ
0674名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:39:17.18ID:dWfFI49R0
>>668
条件いいからね
でも今はモアタイム非対応が痛いので次点でSMBCでもいいと思う
0675名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:22:33.04ID:Hlztmw0y0
出品初心者です

3000円の品を処分しようとして1500円で出したら9000円になってます
気持ち悪いので、3500円ぐらいで止めたいのですがどうしたらいいですか。
0676名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:25:46.35ID:dtcbUKLQ0
>>675
無理です
売ってあげてください

違約金を払って悪い評価をもらうの嫌でしょ?
0678名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:30:04.04ID:Hlztmw0y0
>>676
システム利用料1000円かかってしまうし
欲張って4500円ぐらいでいいから

後で出品物が怪しいって警察に逮捕されそうだから怖い…
0682名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:35:20.51ID:Hlztmw0y0
9,000円の落札だけれど
かんたん決済で4500円だけ受け取るってできませんか
0684名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:40:30.87ID:Hlztmw0y0
4人全員入札取り消しして4500円になったら終了にしたほうが
システム利用料450円しかかからず、入札者さんにもおとくですよね

遺品だけれど通報されそうで怖すぎ
0685名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 22:33:32.44ID:52hOtZNn0
本物か偽物かわからない物でも出品したの?
落札されたならかんたん決済される前に落札者にごめんなさいして出品者都合で削除したら?
そしてもう出品しないことだ。
0686名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 22:34:56.24ID:npOlLIu40
遺品を現金化
相続でもめますよ?
0687名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 22:46:58.61ID:Zk3dICse0
>>684
遺品って
それはあなたが正当な相続者なんですか?
きちんと相続してないのに売ったらそりゃ不味いでしょ

相続した後なら
オークションサイトなんだから
どんな高額で売りさばいても大丈夫
0688名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/11(火) 22:52:53.60ID:CAIHEV8R0
い、遺品?
なんか呪われそうで怖い。

警察話とか出てきてるし、なんか怪しい出品者だな。
0690名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 00:30:11.03ID:kdDlW/uf0
よくわからんが、システム利用料の請求先と、売上金の受取が別の人間なのか?
普通で考えたら高額で売ったほうがトータルでは出品者にはお得なハズなんだが…
0692名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 06:34:42.97ID:dJbBSAY70
購入者側として、ある商品が高値更新された場合に自分の持ってる別IDで入札しても構わないものなの?
0693名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 07:03:32.37ID:3j+hhxrG0
>>692
落札できた時きちんと取引するならOK
同じIDでしか入札しては駄目というルールはない
0694名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 08:08:47.71ID:dJbBSAY70
>>693
ありがとう!
ヤフオク側に「吊り上げ」みたいに思われるのが怖かったので
0695名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 09:19:16.45ID:UfFPVIRR0
価格交渉設定してない出品物に即決依頼の質問するのってダメなんですかね?

3000円の出品物(現在入札0)に「5000円で即決して貰えないか」質問したいのですが

差額は送料に上乗せして支払いますので、ヤフーの手数料に影響はないのですが
0696名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 09:34:34.76ID:VgyGNRNn0
オクの意味(´・ω・`)                                 
0697名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 09:36:48.20ID:Le9RrTZi0
おてがる版じゃない方法でゆうパケットって使えますか?
あと、あとから送料が引かれない方法ってありますか?
0698名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:23:39.28ID:xRyTp2ug0
>>695
規約的にはNGだったような気が...
あとは出品者次第
自分なら断っちゃうな
大体そういう場合相場が6000円くらいだったりするし
0699名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:44:00.83ID:xJBJZmdx0
>>695
ルール違反だよ
送料に上乗せしたらヤフーへの手数料分浮くじゃないですか
ルール違反だよ
0700名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 11:31:21.75ID:H+VriHFf0
>>695
NGじゃないけど、もしやるなら質問から
いくらいくらで即決で再出品してもらえませんか?
とかって頼んだ方がよいかも。
0701名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 11:52:34.39ID:VrWrtPJf0
値引き交渉有りには設定していない商品に値引きしてくれないかと質問が来たのですが、
落札価格って変更できないですよね?
送料込みの出品物なので、値引きに対応するとしたら出品し直すしかないでしょうか?
0702名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:01:57.23ID:fiFZYZWb0
あんた優しすぎだろ
値引きしない方がお得だし、値引きに対応しない設定にしてたなら応じる必要ない
0705名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 13:59:04.48ID:TzJgNvrc0
飲んでる水、おもくそ吹いたwww
昔のヤフオク見れるじゃん・・!
モニターに飲んでた水が飛んだかも知れんw
もうこのスレには二度と
来ないとやっと決心が付いたわー・・
https://aucview.aucfan.com/yahoo/k173234793/
でもオークファンの存在を
教えてくれて有り難う御座いました、皆様方。m(__)m
今後からも、オレだけの純銀製(銀無垢製)の
灰皿を大切にします。
約1200円の価格で結構歓喜だし今!
かなり値段高い・・
ではさようなら。
0707名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:04:41.27ID:xJBJZmdx0
送料別5000円の商品を送料込み3800円で出してもらえませんっかって質問が来たことあったな
どういう神経してたらそんなずうずうしいことが言えるんだろうか
しかもプレミア商品だったし
0708名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:32:19.82ID:Gs+dV1E/0
誰か教えて下さい。
出品者なんですが、商品が落札され、コンビニ払い後に落札者が商品にグチグチ言いだしたので取引中止したいと思います。
コンビニ払いのキャンセルの場合返金は相手の口座登録状態によるようですが、
どうも日本語ができない馬鹿みたいなので返金処理云々もこちらに難癖付けてきそうで躊躇しています。
また、取引中止、即落札者都合で削除した場合、落札手数料はかからないのでしょうか?
久々に地雷を踏んでしまいました。
よろしくお願い致します。
0709名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:36:18.49ID:xJBJZmdx0
>>708
>落札者都合で削除した場合、落札手数料はかからないのでしょうか?

かからないよ
評価でもめると思うけど
一応念のために運営に知らせておいた方がいい
チャットサポートに相談しとけ
運が良ければ相手のつけてきた非常に悪いの評価を取り消せる可能性がある
取り消す前に取り消すとそちらに自動的に非常に悪い評価が付きますときちんと説明の後取り消すようにね
何にせよもめるだろうから
0710名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:53:48.67ID:9kIhr44Q0
即決額で定められている出品物で入札数が5などになっているのはどうしてですか?
0712名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 22:10:47.85ID:xJBJZmdx0
>>710
商品が9個あるとかだよ
一つのオークションに商品の数が1個とは限らない
数個用意してて即決ならその数なくなるまでオークションは終わらない
即決で購入した人はその都度すぐに出品者とやり取りはできる

>>711
>>695は値段をあげてるから違うね
行ってきたのは送料込みで大幅に値下げしろって言ってきたから
0713名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:26.30ID:FjkT/9Yv0
>>707
フリマだと思ってんだろうな
オークションやで
0714名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:58.89ID:3j+hhxrG0
>>695
誰も書いてないからレスしておくけど
送料に価格を上乗せして決済すると出品者落札者とも
手数料逃れでペナルティを受ける事がある

お互いが今後の取引でかんたん決済が使えなくなるので
止めた方がいい
0715名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:05:48.29ID:3j+hhxrG0
>>697
プレミアムならおてがるじゃないゆうパケットが使える
お手軽じゃないゆうパケットは切手を貼るので
あとから送料が引かれない
0716名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:08:15.51ID:xJBJZmdx0
>>713
他にも同じ商品が出てたんだけどどれも商品の状態が悪くて商品の状態が良好の自分の商品を選んで突撃して値引きしろとかほんとメルカリガイジって感じだね
丁寧にお断りしたけどね
0719名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:29:02.11ID:kiSi+asZ0
次の質問どうぞ

テンプレ参照の上
雑談はひかえましょう
0720名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:42:44.49ID:FwGKyEtG0
補足の必要な質問あるのに答えていけばいいのに仕切り厨
0721名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:54:22.31ID:kiSi+asZ0
雑談に紛れてどれに補足を入れるべきなのかわからないから
指摘してよ
必要なら捕捉するし
0723名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:00:17.18ID:JX1LZa7e0
こちらが本スレでしょうか
お尋ねします。同じような商品を別々に出品してたのですが、朝起きると二出品同じ人から落札され、各々支払いまで完了されてました。
この場合、もはや別々に発送するしかないでしょうか?
よろしくご教授お願いいたします。
0725名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:12:26.28ID:89805stC0
ヤフオクでフリマ出品をすると出品期間が7日間になるのですがもっと伸ばすことって出来ないんでしょうか?
オークション出品だと3回まで自動再出品できますが、フリマには無いんですか?
中々売れないので1週間ごとに毎回再出品しないといけない手間があって面倒です。
0726名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:16:46.62ID:q679Zw4w0
>>725
ヤフオクの方で即決で出して自動再出品でもめんどくさいのかな?
フリマで再出品が手間かかるならヤフオクで即決価格にして使用するとよいと思うんだけど
何かフリマアプリで検索に引っかかりたいとかそういうこだわりでもあるのかな?
0727名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:17:20.06ID:JX1LZa7e0
>>724
ありがとうございます。まとめて発送し、余分な送料を切手で返却したいですが、無理ですか?
まとめて発送しても、もう一方の発送完了と受取り完了ができないので無理ですかね?
0728名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:20:43.28ID:q679Zw4w0
>>727
匿名配送で出したってことだよね?
そういうシステムだから無理です
補償の問題も絡んでくるし支払いも済んだものに勝手にまとめてとか切手で返してとかシステムの根本を揺るがす行為です
0729名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:23:15.72ID:JX1LZa7e0
>>728
たびたびありがとうございます。ゆうパックおてがる版です。別々に発送します。
落札者は評価5の人で、まとめて取り引き知らなかったと思います。私も詳しく書いておけば良かったと反省です。
勉強になりました。ありがとうございましたm(_ _)m
0730名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:25:04.22ID:tOD67kdp0
>>727
相手が同梱希望してるんですか?していないのに勝手にまとめちゃダメでしょ
0731名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:29:31.09ID:q679Zw4w0
>>729
おまとめ取引のシステムは出品者にはリスクが高いんだよ
同梱はできませんって書いてる人いるでしょ?
リスクを回避するために皆書いてるの

同意後は落札者の削除ができないからもし問題が怒ったら落札手数料払わないといけない
ばらばらに送るのは面倒だけどこういうリスクがあるから気をつけた方がいいよ
0732名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:29:34.63ID:Pt8Cv3Me0
>>729
まとめて取引と同梱は別だからね?

人によってはそのまま別の人に転送したりなど個別梱包して欲しい事情もあったりするので、同梱されると非常に悪いつけられるよ
0733名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:17:27.65ID:JX1LZa7e0
>>730-732
詳しくご説明ありがとうございます。同じメーカーの似たような商品で、二つ同梱包してもサイズ内に収まるので、説明欄に同梱包可能ですと書いておきました。
落札者はたぶんまとめて取り引き知らなかったと思うのでちょっと可哀想でまとめて発送して、一つ分の送料をお返ししたいと考えお聞きしました。
確かに同梱包不可ですという出品者のかたよく見かけますね!リスク高いのであれば今後そうしようと思います。
皆さま有難うございました!
0735名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 10:44:40.25ID:ju3lsgsI0
>>725
わからんけど
auctownなら対応してないかね&#10067;
0736名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:16:24.86ID:V0F01+Tc0
>>707
受けてくれたらラッキーぐらいの軽い気持ちだろうね
頼むだけならタダだし

>>713
名前こそオークションだけど、フリマ出品も混在させてんだから
フリマアプリとして利用する人がいてもその人が悪いわけではないね
利益優先で本来違うものを同居させたヤフオクが悪い
0737名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:18:20.44ID:/IAY360M0
評価少なめの方に落札され、即支払って頂きましたが
発送直前で取り引き中止の申し出を受けました。
困りました。
0738名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:20:06.32ID:q679Zw4w0
>>737
落札者都合でシステムの都合上自動的にそちらに非常に悪いの評価が付きますがよいですか?と聞いてみるとよい
それでもキャンセルしたいなら仕方がないね
0739名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:35:37.91ID:ju3lsgsI0
>>736
せやね
それだったらラクマ行った方が
面倒が少ない
0741725
垢版 |
2019/06/13(木) 12:20:05.62ID:89805stC0
>>726
仰るとおりヤフオクで即決で出せばいいんですがもうフリマの方で出してしまったのをヤフオクに変更するのが見つからなかったので聞いてみた次第です
もう一度手入力でヤフオクに出し直ししかないんですかね?

>>735
そういうのもあるんですね
一応後で見てみます
0742名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 12:29:36.58ID:q9FBQXPv0
Yahoo!オークションのクーポン券50%っていつ使えるですか?
落札後ですか?
0743名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 12:35:43.94ID:U/IJdAIV0
>>741
手入力しかないよ

>>742
落札後、支払い画面に移ったときに対象者なら50%オフクーポン出てくる
0744名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 13:14:13.89ID:7KwB0si+0
>>723
別々で発送したら良い
おまとめは揉め事の元。却下する出品者は多い。同梱とは異なる。評価5では不可。

>>725
一旦削除→再出品
或いはツールを使用する

>>738
落札者都合で削除→BL

>>742
落札後、使用可能。概出                        
0745名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 17:55:49.34ID:Sz7ZRUZA0
出品者が落札者都合でブラックリストに入れるのはよく聞きますが、
入札(落札)側が、特定の出品者に対して「もうこの人とは取り引きしたくない」とブラックリスト的な設定をすることはできますか

海賊版の劣化したDVDが届きました
ヤフオクも報告しましたが取り締まりがゆるいのか、その出品者は今も多くの商品を出品しています
ワード検索などで表示される商品一覧から、その人が出品しているものは除外できる設定があればと思うのですが
0748名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 21:16:41.06ID:bc7Krgil0
「中古品なので、ノークレームノーリターンでお願いします」
「新品なので、ノークレームノーリターンでお願いします」
とか文言があるのですが、中古品や新品であることと、ノークレームノーリターンになることとはどう関係するこでしょうか?
出品するときにこの文言を入れることに意味がありますか?
0751名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 21:40:31.93ID:q679Zw4w0
中古ですので神経質な方はご遠慮下さいとか中古であることをご理解くださいとかならわかるけど
ノークレームノーリターンって書いてあるのは怖いね
新品で初期不良でも文句言わない返さないで中古で使用できないけどジャンクって書かなかったけど返さない文句言わないでってことでしょ
そういう相手は取引はしない方がいいと思うよ
0752名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 22:12:28.12ID:xi+zneJN0
50%offクーポンに最大1000円引きって書いてありますが
10000円が9000円になるだけで5000円にならないってことですよね
0754名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 23:00:46.98ID:Sz7ZRUZA0
>>747
ありがとう
こういったシステムあるんだね

「このリストに登録された人は、あなたのオークションへの参加(入札、出品者への質問)ができません。
あなたもその人のオークションへ参加できません。」

あなたも参加できない〜ということは検索一覧には表示されることはあって、
仮に入札してしまってもその段階で弾かれるわけかな
とりあえずID登録して試してみるよ
0755名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/13(木) 23:53:26.10ID:8PDaMIGi0
>>748
「USED品は責任を負えない」
「新品で開けてない・使用してないから中身は保証出来ない」
なのでNC,NRで。という意(´・ω・`)?                      
0756名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:25:19.62ID:LA993A9H0
最高額で入札やつがある場合は別の入札(同じ商品)はやらない方がいいですか?
0757名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:39:32.42ID:7Q/BsCGc0
>>756
日本語が貧弱で状況の理解がしにくいけど
自分が最高額入札者になってる商品に別のIDで入札しなおすって事?
それとも自分が最高額入札者になってる商品に同じIDで入札しなおすって事?
それとも別の人が最高額入札者になってる商品に自分が入札するって事?

どのケースでも問題ないよ
0759名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:42:19.74ID:7Q/BsCGc0
>>748
>出品するときにこの文言を入れることに意味がありますか?

意味ないです
法律上ノークレームノーリターンに拘束力は無いので
0760名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:46:34.16ID:LA993A9H0
同じIDで別々の出品者に入札しても両方買う必要はないですよね
0761名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:47:53.05ID:7Q/BsCGc0
>>760
え?そういう意味だったの?

それは論外でNG行為
もし両方落札したら、両方買う必要がある
0763名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 01:01:44.90ID:FCV+MOd70
>>760
ヤフオクやめてメルカリに戻りなさい
0765名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 01:13:12.84ID:FCV+MOd70
>>764
死ねばいいのに
0766名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 01:29:49.18ID:HuqoDX0a0
親の介護で数カ月実家に戻る為、出品者情報の住所を
実家に変えようと思うのですが、本人確認は再度必要になるのでしょうか?

変更する理由は落札物を実家で受け取りたいのです
送り先だけ変えるのも一つの手ですが
家具や家電を購入予定のため
送り先を間違えると配送が大変なので変更しておこうと思ってます

数カ月後には今の住まいに戻るので、ヤフーカードやウォレット、免許証は
そのままにしておきたいです
0767名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 01:36:39.90ID:7VTrnUEG0
>>766
本人確認は別にいりません
マイオクから出品者情報利用設定のところで住所を変更してください
そうすると落札時もその住所です
0769名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:48:51.10ID:uScXUy970
ヤフオクで買いたいものがあるんですが
日曜クジみたいなのって日曜ぐらいしか開催してないですか?
どうせ買うならちょっとでも安く買えるならありがたいんだけど
0770名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:57:25.84ID:HuqoDX0a0
>>767
ありがとうございます

出品者情報で住所を変えると自動的に落札時の住所も変更されるんですね

仮に住所変更しない場合、落札後の支払い手続きでその都度送り先は変更できますか?
0771名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 08:53:23.16ID:jCj8ZsWq0
>>769
それか5のつく日か
1の位置とか
今日の突発的なニコニコとか
お得
0772名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 08:55:54.90ID:uScXUy970
>>771
てことは明日の15日いけますね!
ちなみにニコニコは5000円以上なんで
実はそれ以下のもの買うんで対象外ですねw
0774名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 11:50:34.74ID:sp8lVdtV0
数年ぶりに出品するんだけど仕様が変わり過ぎてて不安なのでお聞きしたいのですが
せっかくなので匿名配送でゆうパックおてがる版を使おうと思っているのですがこちらはPCとか普通のゆうパックと同様に精密機械は送れますか?
あと割れ物とかの指定はきちんとできますか
0775484
垢版 |
2019/06/14(金) 12:01:38.06ID:g7w4r0EK0
2つ…3つだったか、指定できたはず
割れ物
天地無用

商品名にパソコンと書くと確実に陸送に(内蔵充電池で)。
0779名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:49:10.08ID:uaR2+5Cu0
カラーが三色ある全くサイズもカテゴリも同じ物はタイトル、説明分ごとにカラーを変更すれば同一出品と見なされないですかね?
0782名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 22:31:08.12ID:uaR2+5Cu0
>>780
ありがとうございます。
0783名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:59:32.68ID:TLiy7h4T0
アプリから再出品すると出品画像の画質が悪くなっていくのですが仕様ですか?
0784名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:03:55.27ID:OssWpYXl0
すいません。
https://auctown.jp/
このツールを初めてつかってみたんですが、
ヤフオクのサイトから直接出品する時と違って、

JAN/ISBNコード
入力画面があります。

何に効果があるのでしょうか?
0785名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:14:59.24ID:7zsVf2lp0
受け取り確認押さない落札者に「どちらでもない」で催促しても返信なし
「悪い」にして受け取り確認押したら「良い」か「どちらでもない」に戻そうと思うのですが、相手の評価欄の傷は消えますか?
一度でも「悪い」つけると元に戻せない仕様なら報復されますよね…
0786名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:55:04.89ID:xj9nLsRm0
すみません、出品者側が思ったより価格上がらなかったからか全員入札を強制キャンセルさせてしれっと最初から再出品してるのですがこれはどこに通報したらいいですか?
0790名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:48:12.86ID:oOG+xwHZ0
教えて下さい。
出品者です。落札され、入金がありましたが配送先の変更依頼がありましたが、落札者が外国の方らしく、連絡がとれません。
商品の配送はしてないのですが、取引をキャンセルしたいのですが、キャンセルの手続きと、お金はYahoo!から直接落札者に返金されるのでしょうか
0791名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:50:57.72ID:xj9nLsRm0
>>787
>>788
そんなもんなんですか
アレですねルール上が問題なければマナーモラルはどうでもいいとか言っちゃうコミケチケットの転売カスみたいな奴ですね
別垢で安いの落札して個人情報晒そうとも思いましたがどうでしょうか
公的に裁けないなら私罪を加えるべきだと思うのですが・・・
0793名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:58:59.14ID:kcw/PRO40
ゴミのせいで自身まで同レベルのゴミに成り下がることは無いよ
0794名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:59:15.02ID:oqPdftBf0
>>791
転売にむかついて刀剣乱舞のファンが商品購入して評価に出品者の氏名住所書いて評価付けて制裁してたけどあれどうなったのかな
0795名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:59:57.05ID:IY3hR3MA0
相変わらず検索したら良いような質問が多いな(´・ω・`)                   
0796名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 13:08:15.29ID:oqPdftBf0
制裁厨に行っておくけど出品者が必ず正しい情報の住所氏名を書いて情報開示しているわけではないよ
悪さしてるような奴は偽ってるから成敗してやるってした行動も無駄になることが多い
肝心なのはそういういわくつきの出品者とは関わらないことだよ
0797名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 13:25:28.19ID:HqNJCiuA0
Yahoo!カンタン決済って楽天のクレジットカードはダメなんですか?
0799名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 14:13:55.85ID:oqPdftBf0
>>797
楽天ってビザかJCBだろ?
それが使えるとこはどこでも使えるよ
ヤフーが楽天のカードはじきしてたら社会問題になるよ
0800名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 14:20:51.88ID:/fuSLHzu0
VISA、JCB、MCなら使える。
Yahoo!が楽天を排斥してたら問題やろ(´・ω・`)…            
0801名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 15:57:57.64ID:0xPP1p8M0
>>790
返金はされる
でも落札システム利用料は出品者に請求される

回避するには落札者都合か
出品者都合で削除するしかない

だが落札者都合で削除したら
報復評価は間違いなく来るし
このケースではヤフオク運営も削除してくれない

さらなるトラブル覚悟の上でどうぞ
0802名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:26:57.20ID:kjaE0UOl0
クレジット会社の6月請求分を見ると
見覚えのないヤフージャパンで14円があったので何なのかと1時間ぐらい探してたら
ヤフオクの4月分に請求金額から領収済み金額を引いたウォレット請求金額 14円(税込)ってのを見つけて
これかとわかったのですが
それは落札者が簡単決算ボタンを押してるのに支払って来なくてそのまま流れたものでした
もしかして、相手がかんたん決算を選択して支払って来なくても出品者に手数料を取る仕組みだったのでしょうか?
かんたん決算されてから削除する項目が無かったのですがもしかして時期が来たら削除して手数料回避することできました?
0803名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:32:08.02ID:On886rJO0
>>801
出品者の側からすると、どんな人が落札者になるかで、命運を分けるんですね。
落札者から見ても同じでしょうけど。

ありがとうございました。
良くわかりました。
0804名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:35:47.28ID:9cgGs2W50
>>802
まずは、かんたん決算じゃなくて、かんたん決済の間違え

落札者がコンビニ払いや銀行振込を選択すると削除出来るまでに1週間かかるので、それを過ぎたら削除
削除しないと手数料が取られます
0805名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:37:44.14ID:yowq78OH0
知らない間に勝手にBLに入れられてた、っていうのが時々あるんだが
何故ですか?
0806名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:39:28.56ID:EiEhkaCh0
>>804
そうなんですか、いつまでも払ってこないのでメールで支払い完了が来るのだけ待ってて削除ボタンが押せる
1週間後チェックしてませんでした
しかし、恐ろしいですねー高額商品だったと思うとゾッとします1週間支払わず
削除出来るのが1週間待たないといけないとかけっこううっかり削除忘れで手数料払わされてる出品者居るんでしょうね
0807名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:46:42.95ID:CYvGoMlJ0
>>759
個人取引では、売主が責任を問われるのはその瑕疵を知っていた時だけだ
本当に知らなければ責任を負わない
出品者が知っていた事を証明するのは至難の業なので、実質的には
返品はほぼ不可能となっている
運送業者から受け取って開封し、中身を確認するまでの無編集動画を
毎度撮影しとくしかないね
0809名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:55:16.31ID:7Zgf6dMx0
>>784
おい
オークファンの質問はどこですればいいんだお
0811名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:10:56.94ID:7Zgf6dMx0
>>810
なんだよ雑魚
0813名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:13:11.05ID:rV2SBydd0
>>809
ここですればいい
何か分かることがあればレスするし、分からなければ無視だ
0814名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:46:24.88ID:7Zgf6dMx0
てめーは雑魚だ、すっこんでろ
0816名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 23:15:31.37ID:V78IYH7k0
-                                                                                                       
0817名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/15(土) 23:35:33.00ID:O+YHMDNX0
>>805
どうして自分がBLに入っている事実に気づくのかな?

商品ページ見て、これいいなと思って入札ボタン押した時点で
「この出品者はあなたの取引を拒否しているため、入札及び落札はできません」と表示される?
それとも、自分をBLに登録している出品者一覧を見れるページがあるんだろうか
0818名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 01:10:37.28ID:ygdszEMZ0
>>783
仕様
前回の画像データ(jpg)をもう一度アップロードして再圧縮してる様子
ウォッチ数の関係とかあるかもしれんが、再出品ではなく下書きから出品し直すが吉
0819名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:14:24.09ID:tD/bAz/P0
出品者です。
質問お願いします。
落札されましたが、落札者が手続きを進めてくれません。火曜の夜にオークション終了しております。
恐らくですが、この落札者は支払いをする気がないと思われます。
補欠落札者を繰り上げるのは、この落札者の支払い期間が終わってからでも可能でしょうか?
それとも、支払い期間内に削除し補欠落札者を繰り上げないといけないのでしょうか?
ヘルプに目を通しましたがよくわからず…読み落としておりましたら申し訳ありません。
支払い期間内に削除してしまうと、後から支払う気があったのに削除されたといちゃもんをつけられてしまわないでしょうか?
0820名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:34:40.26ID:yjq42lMV0
もう払う気ないのかなと思ってたら、1週間後にしれっと払ってくれた落札者なら今までに2人いたよ。
0821名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:39:56.39ID:mKf8Zmr40
俺のやり方。

かんたん決済終了日を期限として、終了二日前、一日前、当日に掲示板からそれぞれ
「○○様。
大変申し訳ありませんが、お取り引き期限をかんたん決済終了日の○○日までとさせて頂きます。
かんたん決済期日終了後は、落札者都合により取り消しを取らせていただきます。」
と督促。
当日までに返信が無ければ翌日の朝に落札者都合で取り消し。
その後に当該IDをブラックリストに叩き込む。
0822名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:16:23.06ID:ygdszEMZ0
>>819
コンビニ払いでほぼ2週間ギリギリで払ってきた人も経験はある
その間無言

とりあえず
>>821のやり方が一番無難かと思う
あと、繰り上げはあんまりやらんほうがいい
0823名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:26:27.04ID:mpa5LbZz0
支払期限過ぎると、繰り上げ者とは直接口座払いになるんで面倒くさいことこの上ない。
0824名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:49.21ID:tD/bAz/P0
皆様、ありがとうございます。

初回の手続きから進めていただけておりませんので、この落札者は支払うつもりはないと思われます。この人がいくらまで落札金額を設定していたのかはわかりませんが、今回落札した金額になるほど他の方々と競ってしまうことになるとは思わなかったのかと思います。

補欠落札者様達がいなければ、>>821さんのやり方をとりますが、できれば他の方達に譲りたいと思っておりまして、さきほどの質問をさせていただきました。

>>822さん
繰り上げはしない方がいいというのはなぜでしょうか?当方繰り上げをしたことがないので何か不便な点などがあるなら教えていただけると幸いです。トラブルは怖いので場合によっては繰り上げるのはやめようかと思います。

>>823さん
ということは、繰り上げた場合、最初の落札者からの支払い期間を引き継いでしまうということでしょうか?繰り上げた時点から再度支払い期間がまた新たに始まるわけではないという認識で宜しいでしょうか?
0825名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:35:26.53ID:H3bjD9WL0
>>819
ヘルプに書いてあるよ
最初の落札者のかんたん決済の期限を引き継ぐ
だから繰り上げると迷惑このうえない
0826名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:57:17.28ID:tD/bAz/P0
>>825
ヘルプは読みましたが当方の検索の仕方が悪かったのかそのような記述があるページにたどり着けませんでした。大変助かりました。再度そちらのページを探してみようと思います。
そのような状況だと補欠落札者様にとってもご迷惑になる可能性があるので繰り上げはやめようと思います。
支払い期間を引き継ぐということは、削除後補欠を繰り上げるのも全て支払い期間内にしなければいけないということですよね。困ったシステムですね…

皆様本当にありがとうございました。
0827名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:11:20.45ID:nut5c2Oe0
>>826
現実的には繰り上げしてもほとんど払ってくれないし
繰り上がった人はノーペナルティーで支払い拒否可能
再出品が良い
0828名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:12:24.46ID:nut5c2Oe0
メルカリとラクマで面倒なのは
値下げ交渉と購入申請
プロフィールに値下げ不可・即購入可能
と書いておけば手間が減る
それ見ない変なやつはブラックホール
禿げオクはナイジェリアメッセージ対応もしない
サポート力がメルカリ・ラクマの方が良い
0829名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:20:38.50ID:zDxwh9Eb0
>>824
横だけど、原則として売買契約はすでに成立しているので、一方的に取消
つまり落札者都合削除をするのはトラブルの元となる
例外としては、商品説明等で何日までに支払われなければ削除しますよ
みたいな事を書いておけば、相手はその条件を飲んでいる事になり
削除する事に正当性が生まれる
出品者が病的なぐらいクドクドと条件を書いているのは、そういう時のため
繰り上げたい気持ちも分かるが、今回はかんたん決済期限を待って削除が無難だろう
0830名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:42:09.78ID:nut5c2Oe0
>>829
はい
0832名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:42:28.26ID:nut5c2Oe0
今の御時世だとメルカリがあるから
メルカリすりゃあいいんだよな
0833名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:45:47.90ID:CA+ICPv30
支払いでPayPay利用すると1%付くみたいですけど、YJカード持ちの場合
YJ→PayPayチャージで1%?、その後PayPayで全額支払う
が、イチバンお得ですか?ひと手間かかるけど…
0834名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:52:00.86ID:T86CDe6E0
ブラックリスト編集の時IDの横の(!)をつけてもらうにはどうしたらいいですか?
0835名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:11:38.12ID:KqzwbZtl0
送料落札者が変えられるけど変更通知とか無いとシレッと0円に変えられててもなかなか気付きにくい
0836名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:46:20.35ID:39LzU9/k0
送料が記載されていなかった商品を落札しましたら
80のサイズの商品にも関わらずワンサイズ大きい価格の送料に設定されてしまいました
こういった場合はどうすればいいのでしょうか?
0838名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:28:10.57ID:39LzU9/k0
>>837
ありがとうございます
出品者に交渉したところ激昂されキャンセルされてしまいました
初めて悪い評価がついたのですが何が対策などありますでしょうか?
その出品者の評価ページには何件か送料について苦言を申し立てるような書き込みがありました
しっかりとチェックしておけばよかったです
0839名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:37:13.41ID:vPqb4pQG0
>>838
あなたもしっかり評価に書いておきんさいよ
当然とても悪い出品者ということになりますよね
0840名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:52:27.55ID:39LzU9/k0
>>839
ありがとうございます
評価をつけましたら落札者から評価が付いたのですが
ヤフオクで使っている名前を評価欄に書き込まれ激怒されています
これは無視でいいですか?
0841名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:55:18.43ID:vPqb4pQG0
ヤフオクで使ってる名前とは?

個人情報なら運営に通報して削除してもらえばいいさ
0842名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:58:28.27ID:39LzU9/k0
>>841
ヤフオクで使っているIDです
個人情報ではないです
ややっこしい言い回しをしてすみません
0843名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 02:12:28.68ID:vPqb4pQG0
>>842
個人情報の一部になり得るので、とりあえず削除の依頼を運営に出しておきなれ
0844名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 02:32:21.91ID:39LzU9/k0
>>843
ありがとうございます!
ヤフーに問い合わせしてきます
0845名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 03:29:04.02ID:xvGLgzad0
ヤフオクでめっちゃ早く受け取り評価してほしそうな出品者いたんですがこの人不穏ですかね??

俺「落札&支払いさせていただきましたよろしくお願いします」

出品者「はい発送します受け取ったらすぐ受け取り連絡をお願いします」

俺「届きました状態確認します」

出品者「早く受け取り連絡をお願いしますね」

俺「?ふつう起動させるだけじゃなくて小一時間ほどエラー起こらないか等の確認しますよね」

出品者「問題ありませんから早く受け取り連絡してください」


なんなんでしょうか?しっかり確認もさせずに即受け取り連絡=金振り込ませたいってやましいことがあるとしか思えないんですが
とにかく急ぎで一秒でも早く金がほしいってことなんですかね?
0847名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 06:55:03.92ID:V67Dy5fX0
>>845
お前さんの気持ちも分かるが、受け取り連絡と動作確認は別物だ
初期不良があろうがなかろうが、受け取ったら受け取り連絡をするのが道理
0848名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 07:03:35.28ID:5dN3KWo80
>>845
「不穏」って言うより
一刻も早く現金が欲しいように見える
自転車操業か借金の支払い期限が近いとか
首が回らなくなってる感じ

いずれにせよ
動作確認に時間が掛かるような商品なら
動作確認が終わってから連絡した方が安全
0850名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 08:30:55.83ID:bQHvsTii0
サンデーくじのシステムを理解してなかった・・・
くじに当たっても日曜のうちに入札もしなきゃらんのね。ショック
0851名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 09:51:47.95ID:SU/5v9I/0
以前ヤフオクを使ってたのですが、そのときは
はこBOONという発送方法があったのですが
今はその分はどの発送方法が良いのでしょうか??
0853名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 10:09:17.14ID:2FC4SbLv0
>>851
はこBoonみたいに送料一律ってことなら、匿名配送の出品者送料負担設定が料金的には近いかも。
0854名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 10:15:19.37ID:bqit3SrR0
落札者の削除について質問です。
今までも何人か落札だけして支払わない人がいて、その度に簡単決済の期限切れと同時に落札者の削除をしてきました。
今回も期限が切れたんで削除しようとしたら「×操作できません」と表示されてます。
今の取引進行状況は、お支払い連絡待ちで
「落札者からお届け情報、お支払い情報の連絡がありました。引き続き、支払い完了の連絡をお待ちください。」
と出ています。
この落札者の評価を見るとマイナスだけの完全な冷やかしみたいです。
早く削除したいんですが、自分はどう行動すればいいんでしょうか?
0855名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 10:44:18.20ID:i+h/sMYO0
出品者ですが質問です
商品をコンビニでもヤマトでも発送した次点で落札者に通知って行くんですか?
こちらのステータスでは午前中に発送しようが発送済みに変わるのは夜10時過ぎなので毎回発送後にすぐメッセージ送ってたんですけどアプリの通知行くなら余計ですよね
0856名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 10:53:51.59ID:i+h/sMYO0
よく考えたら俺に通知来たことないから来ねーんだな
自己解決
0859名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 11:59:09.09ID:a+KBg9WR0
>>845
受取連絡は商品届いたら押すの
不良品だから押したくないとかいうのはまた別の話だから
0860名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:37:39.03ID:MIkgiSRc0
>>850
ハゲは罠があるので注意書きをよく読みこと
メルカリはクレームが多いのでその点親切
0861名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 13:12:26.48ID:bqit3SrR0
>>857>>858
コンビニ決済の支払い期限(5日ぐらい?)が過ぎたら削除できるんですかね?
落札者都合のキャンセルの悪い評価だけが数件付いてる完全に嫌がらせアカっぽいんでメッセはしたくなんですが…
このままずっと削除できないとかあるんですか?
0862名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 13:59:28.47ID:iDVis35j0
>>845
小一時間使って壊れたら出品者の責任とは一概に言えないし
そういう出品者に「ちょっと使ったら壊れたぞ」なんて言っても
返品、返金に応じるとは思えない
「最初から壊れてました」なんて嘘ついたら、お前が犯罪者になりかねん
ヤフオクとはそういうものだ
0863名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 14:07:05.51ID:1PDH7Cm90
おい、
オークファンの質問どこですんだよ。
0864名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 15:23:22.85ID:lKrE14p90
ここでしよっ
0865名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 15:35:49.28ID:KuFiHcza0
>>845
しっかり動作確認してダメなら返品
とか考えてるなら、悪い事は言わないからヤフオクはやめとけ
素直に新品を買うか、古物商許可を受けた中古屋で買え
どうしても個人取引で安く手に入れたいなら、メルカリの方がまだマシだ
一応相互補償してくれる
喧嘩両成敗で、両方内部ペナルティを食らうが
0866名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 16:30:15.29ID:1PDH7Cm90
>>864
謙虚にします。
失礼な言い方して先輩方の皆様に謝罪します。
申し訳りませんでした。
だから教えてください。
オークファンのJAN/ISBNコード 入力欄って何の役に立ちますか?
いれても意味ない?
0869名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 18:31:24.09ID:1PDH7Cm90
間違えました
「「「オークタウン」」」のJAN/ISBNコード 入力欄のことでした。
これ何の意味がありますか?
0870名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 18:55:55.69ID:gDnCoGgq0
JAN/ISBNを理解出来てない人(´・ω・`)                                
0871名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 19:15:31.88ID:5UEFtSIg0
>>861
支払期限が過ぎたら削除できる

メッセージしないで削除したら
イタズラ入札トラブル申告制度が受けられない
テンプレ>>5参照
0872名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 19:20:28.21ID:5UEFtSIg0
>>855
出品者の方のステータスが発送済みになった時に
落札者にも通知が行く
0873名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/17(月) 19:28:30.73ID:5UEFtSIg0
>>869
ネタなのかガチなのか
からかってるのかわからないけど
ガチ質問ならISBNコードがなんなのか調べてみたらいい
0874名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:10:59.49ID:BSVPNmrF0
送料を見てなかった自分に非があると思うけど、
Tシャツ一枚で送料1200円ってどうなん?文句言っていいレベル?
それとも妥協するべき?
0876名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:21:21.75ID:BSVPNmrF0
>>875
一応、表示はされてましたので見ていない自分に非があるのはわかります
因みに私の地域で1200円ですが北海道や沖縄等の離島の場合は4500円です
見ていなかったから悪い理論ならたとえ送料が桁違いの額でもまかり通る事になりますが
0877名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:24:40.07ID:8eBRhqIF0
>>876
何を言ってるんですか?
数ある商品の中で確かめもせず購入した自分の馬鹿さ加減に気が付いてください
送料の安い出品者から選べたはずです
それを適当にザッピングして購入したくせになにいってるんですか?
0878名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:28:32.95ID:BSVPNmrF0
>>877
文字読めますか?
分からないのであれば何度でも読んでください
私と違ってバカではないのでしょう?
0879名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:32:41.61ID:8eBRhqIF0
>>878
底抜けの馬鹿なんですね
送料がきちんとどこどこまでならいくらと相手はきちんと落札者に表示しているはずです
表示しているので入札落札はそれを了承したということです
まかり通るんですよ表示されているので
見ていないあなたが底抜けの馬鹿なんですよ

ここで馬鹿晒すより早く出品者に送料が払えないので落札者都合で削除してくださいと書いてくることですね
0880名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:43:39.88ID:BSVPNmrF0
>>879
送料が記載されていても発送元がどの地域かどのサイズか輸送モードが等の情報は一切不明ですけど
それは記載しなくても良いんですかね。その辺を表示しないのはバカを釣る為の釣り針ですか?
0881名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:47:29.59ID:8eBRhqIF0
>>880
皆あらゆる合法な手段で儲けようとしているんです
釣り罠悪徳業者
それらが自分で見抜ける見目がなくて騙されるようならヤフオクは親御さん付きでやった方がいいよ
自分の脳で判断できないならヤフオクしちゃだめだよベビー
0882名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:52:48.44ID:2YBMWATf0
>>874
ガイドラインでは送料は実費以上を請求するのは違反
1200円が実費なら妥当

ここは最近まともな回答者がいない
嘘ばっかり平気で書いてあるから
自分でガイドラインを確認した方がいいよ
0883名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:03:04.08ID:BSVPNmrF0
>>882
大丈夫です、本気で真に受けてませんから参考程度にしか捉えておりません
匿名で書き込める以上は仕方がない事ですよね

一応、出品者には問い合わせてますので後は話し合ってみます
アドバイス頂き有難う御座います
0885名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:31:52.96ID:8eBRhqIF0
んでムキーなんで非常に悪い評価が付くんですか!!!
ってここに来るのかよ草
0886名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:39:34.68ID:WgmjQC930
実費以上の送料を取るのはガイドライン違反

でも送料ぼったくられた人たちは殆ど泣き寝入り
そしてヤフオクで物を買わなくなる
そして比較的安全なメルカリに逃げていく

目先の小銭を稼ごうとする連中のせいで
こうしてヤフオクは過疎ってしまった
0887名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:43:18.79ID:8eBRhqIF0
ぼったくられないように自衛しながら取引するのが常識じゃないですか
そんな簡単なトラップに引っかかってごちゃごちゃ暴れるようじゃメルカリできっと有名人としてメルカリスレで弗として可愛がられるでしょうね
いかに悪質な詐欺師に引っかからないか自衛ができないようじゃ取引しない方がいいよ
0888名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 05:08:13.01ID:BSVPNmrF0
>>886
出品者がストアなので、配送元の詳細をお願いしてますがこの返信で匿名だの言い出したら
面白いんですけどね。送料を見ていなかった私にも非があるので取り敢えずブラックリストに
ぶち込んで送料が明らかにオカシイ場合は晒しあげかな
0889名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 05:13:44.55ID:BSVPNmrF0
>>884
語弊があるようだが、俺は支払いはしないとは言ってないし払った上でのお話をしてるんだけど
勝手にキャンセルだと決め付けるあたり俺と同じかそれ以下のアホなのかな

論点は支払いをした上で送料が不当である場合は自分に非があるとしても
評価や通報、晒し等で報復するか否か

自分にも非があるしと黙って泣き寝入りか、送料オカシイを点を突き詰めるか
0890名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 05:24:16.29ID:leOzBYZG0
支払った後に話し合いしてどうなるの?まじでアホなの?
0891名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 06:28:58.67ID:8eBRhqIF0
正真正銘のアホ様がお越しになられたんだな
こういうアホ様でも落札してくるから怖いわ
0895名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 08:17:28.71ID:yChchD9f0
「全ての商品同梱可能です。」
ってあるのは、その出品者から3点なら3点すべて落札してから
最初の落札の取引ナビに「まとめて取引」って項目が出るようになる
これをクリックして開始するって流れであってる?
0898名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 09:41:20.27ID:srgzNYc40
>>895
わざわざ書いてるのは、多分まとめて取引は断ってくると思う
まとめて取引は出品者のリスクが高いからね
ただ、まとめて取引を利用しない同梱は可能だからそう書いている
その場合の支払い方は、しっかり出品者と相談する
0899名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 10:15:51.92ID:yChchD9f0
>>898
なるほど。お決まりのパターンではないようなので
落札前に直接出品者に流れを確認した方が良いみたいですね。
助かりました。
0900名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:12:28.39ID:UvVYGDsw0
スレチだとは思いますがゆくゆくヤフオクのストア登録をしたいんですけど、必要なものって何かあるのでしょうか
調べてもヤフーショッピングの話しか出てこなくて困っています。
そもそも100&#12316;200出品の間に垢BANされる気しかしません…
0903名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:57:57.56ID:R+Y4sX980
入札取り消し願いを出したら相手は断れないの?
0904名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 14:01:47.47ID:mlIyu2ay0
>>888
ヤフオクスアの出品なら、実費以上の送料請求は禁止されていないよ
ガイドライン細則の最初の方に書いてある

https://guide-ec.yahoo.co.jp/notice/rules/auc/detailed_regulations.html
なお、ヤフオク!ストアの運用にかかるものについては、ガイドラインおよび本細則は適用されません。
別途、「オークションストア利用約款」および「ヤフオク!ストア運用ガイドライン」が適用されますのでそれぞれご参照ください。
0905名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 14:07:51.15ID:bg8xNxc90
つまり、ストア化すれば、落札額1円+送料5000円とかも可能ってこと?
0907名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 14:13:52.60ID:mlIyu2ay0
>>905
可能だけど、落札システム利用料回避としてやってるならストア取り消しにされるだろうし、
送料ボッタクリなら落札者から悪評がたまってやっぱりストア取り消しだと思う
0908名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 14:20:11.73ID:3xvYRQhJ0
>>904
ID:8eBRhqIF0に対して不利な情報しか上がってこないね
ストアを晒しあげると意気揚々だけど、反対に落札者側が晒しあげられかねない
請求される金額も一旦支払った上で話し合うとも言ってるので様子見
0909名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 14:27:02.15ID:8eBRhqIF0
全然不利じゃないけど
合法な手段で儲けようという仕組みで何が悪いのって書いてる
合法だと分かったうえで送料分が決められていうと分かったうえでの判断だよ
数ある中でその送料が高い商品を選んでいちゃもんつける落札者が馬鹿なんだよね
0912名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:36:50.42ID:qGbM1u/Q0
>>886
だって入力フォームが県、地方単位ではなく全国一律
なんと北海道と沖縄が一緒なんだぜ
ルールとシステムの整合性が取れてねーんだよヤフオク
だから人が減っていくんだ
0913名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 16:15:21.40ID:/sL4Xtk30
ヤフオク!ストア運用ガイドライン見てみたけど、実費以上はNGという記載になっているようにしか読み取れなかった。
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 16:32:25.01ID:qGbM1u/Q0
>>913
ヤフオクの目的はあくまでも利用料逃れを防ぐ事だから
代金も相場ぐらい取った上で送料を多少多めに取っていたとしても
利用停止処分とかは無いだろうなあ
よっぽど法外な送料ならともかく
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:20:41.97ID:ABr9xl000
>>870
>>873

>>869について
商品を特定するバーコードでしょう?
日本の商品特定コード
janは書籍や本で使われて、
ISBNコードは商品を特定するために使われる。
同じ商品はISBNコードになる。
それをオークタウンで入力したからと言ってどうなるのか理解できません。
ヤフオクではISBNコードで商品を検索する機能もないし、
ヤフオクの画面からの出品では、ISBNコードを入力する欄もありません。
オークタウンの独自の機能なのか、以前、ヤフオクでその様な機能があった名残りなのか、わかりません。
0918名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:22:16.37ID:ABr9xl000
連投すみません。
それとアプリ限定クーポンはアプリから支払いをしないと使えませんか?
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:42:03.03ID:gTp6m9hS0
>>915
ヤフオクのガイドラインはあっちとこっちで矛盾があるからなあ
ガイドラインのここにこう書いてある!
って言っても、ガイドラインの別のところにはそれを否定する事が書いてあったりする
0921名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:52:42.69ID:ABr9xl000
>>918
悪質ないじめみたいだなwww
0922名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:53:01.74ID:ABr9xl000
>>919
悪質ないじめみたいだなwww
0923名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:53:35.33ID:ABr9xl000
アプリ限定クーポンはアプリから支払いをしないと使えませんか?
パソコンから支払いできますか?
0925名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:58:18.11ID:U1YGbFVM0
>>923
クーポンページに書いてあるぞ
>(入札・落札はアプリ以外で行ってもクーポンを適用できます)
0926名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:04:31.09ID:zC/1fCn/0
欲しい物あったからカテゴリ絞り込んでいたら、アマゾン転売ばかりでうんざり
送料○円以下とか、ゆうパケット、レターパック等でソート出来るといいんだがなぁ
0927名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 18:18:59.03ID:4WjTSt3A0
500円クーポンのコードを教えてください
小生スマホ持っていません
0928名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:02:59.09ID:ABr9xl000
>>925
了解です。有難う御座います!
0929名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:03:28.66ID:ABr9xl000
>>924
雑魚が消えろwww
0930名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:03:46.07ID:ABr9xl000
7Yl5w93/0
↑雑魚
0931名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:04:40.67ID:ABr9xl000
>>927
アカウント毎にコードは違うのではないか?
まさか、同じほど、ヤフオクの運営も馬鹿じゃないだろう。
0934名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:34:56.13ID:ABr9xl000
>>932
ぎゃはははざぁこw
7Yl5w93/0
0935名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:35:32.43ID:ABr9xl000
>>933
それじゃ、コードさえわかれば、とくにスマホ必要ないじゃないかw
0936名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:39:38.97ID:mlIyu2ay0
>>935
「付与されたアカウントでしか使えない」から、
実際にスマホ上でログインしてクーポン獲得しておかないと、コードだけ入力しても使えないよ
0941名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:04:56.53ID:0Yrtar6c0
60万のものを売り入札が2人入り1人目がひやかしなので
次の人をくりあげて削除したとして、次の人が購入しないとなるとシステム手数料はどうなりますか?
またその場合出品者都合で削除するのでしょうか?
0942名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:13:14.78ID:guoosOBK0
>>941
落札者
0943名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:16:23.52ID:0Yrtar6c0
>>942
ありがとうございます
その場合、買う意思のなくなった落差者は悪くないのに悪いの評価がついてしまわないのでしょうか?繰り上げの場合は大丈夫なのですか?
0945名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:23:12.10ID:/pIOyGXP0
たぶん繰り上げた2人目が断ってきたら、その人も削除しないといけないと思ってるのでは?
0947名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:42:45.08ID:0Yrtar6c0
>>944
2人入札したので、1人目はひやかしでしたが
2人目はひやかしでないですよね。そう言う意味です。
2人目が購入意思がなくなっても悪くないと言う意味です
0948名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:46:43.54ID:0Yrtar6c0
>>946
ありがとうございます
落札候補者には評価がつかないのですね。

商品の受け渡しなど実際の取引をしていなくても、落札システム利用料が確定するタイミングで、落札者や落札者候補がいると、落札システム利用料がかかります。

とあります落札システム手数料が確定するのはいつのことなのでしょうか?
0953名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:12:57.31ID:jhn+XhdA0
どうもすみません。

しかしひやかしで取り消したのに
出品手数料が540円かかるというのは納得いかない
話ですがしかたないんですかね?
0954名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:33:01.19ID:Fha0oMvB0
>>953
しかたなくは無い
ヘルプを読んでシステムを理解していれば
手数料を取られない方法も書いてある
知らないから無駄に手数料払ってるだけ

「出品手数料540円」ってのが
「オプション利用料」の事なのか
「出品取消システム利用料」の事なのか
「落札システム利用料」の事なのか(金額が合わないけど)
「出品システム利用料」の事なのか(これも540円という設定は無い)
何のことか分からないけど
0957名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/19(水) 05:20:09.52ID:u/ZSPkrH0
@
0987名無しさん(新規)
垢版 |
2019/06/19(水) 05:29:34.97ID:4ceoNwXD0
@
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 12時間 52分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況