X



【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:05:39.94ID:o5rVCI1s0
競らない、改悪続き、落札者のモラル低下、手数料値上げ、
送料値上げ、当たらない毎日糞クジによる買い控え、などで
ヤフオワに疲れた『出品者さん達』の憩いの場です。
落札専門の既知害爺の閲覧・書き込みはお断りです。
次スレは>>980がスレ立て宣言後立てて下さい。
もし立てられなかったら立て人指名でお願いします。
(ワッチョイ・IP付きは荒らしが立てたスレですので消化する必要はありません。)

前スレ
【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1547704842/
0555名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:26:31.57ID:PYccHPlN0
>>553
出品はどれも進行中(評価数4000,600,200)
落札は、1垢は落札は数年はしてないけど残る2垢は月1-2は落札

そんな感じ
取り敢えず1500円分の尼ギフに変換
他者対策のキャンペーンなんだろうけど速攻で他社金券に換金されて禿さんかわいそう
0556名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:42:07.85ID:gIWHKFqw0
>>555
俺も出品4垢あるけど1つも来てないな
どの垢でも年間10万〜30万くらいは落札してるから(くじ結果とかで分けてる)
こいつにはポイントやらんでも落札するだろとの判断かもしれない

長期間落札してないとかクジとかクーポンあんまり使ってないとか
何かしらの条件に合致してそこからさらに無作為って感じだと思うんだが
0557名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:50:12.39ID:PYccHPlN0
>>556
なんかしらの条件にハマったんかな
尼ギフ出品してるやつ繁盛してそう
0559名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 17:40:07.19ID:tnU+k/b10
>>548
自分も同じ。上旬から中旬のかけてかなり売れて「これは勝つる!」って感じだったけど
今は嘘のように減速してます><
0560名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 17:51:53.65ID:VF+sv4Gk0
おもちゃ、ゲームカテだが伊達バイイー激減
0563名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 01:30:50.71ID:sw/VS2Ms0
ここはバイイー嫌いって人多かったから安堵してる人も多いんじゃないか?
0564名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 01:32:56.70ID:g8Azcjb40
バイイーより質問欄から値下げ交渉してくるメルカリかぶれのやつの方がよっぽど迷惑だわ。規約違反だと言うのに

最近即ブラックリストに入れてる。
0567名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 05:36:12.73ID:GWwwBDHi0
久しぶりにバイイーきたわ
なんで久しくこなかったんだろ
法律の問題解決したんかな
0568名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 09:20:59.03ID:tFkQy0zj0
なんかゾロ目クーポン適用条件を3万以上で2500=8.3%off、5万以上で3500=7%offと吹っかけてやがるぞ?
8.64%手数料以下の値引率特典で利用者コケにし厚顔無恥に開き直って悪びれようともしてねええ!!
10%以上の値引率特典で、やっとメルカリと張り合えるスタート地点につけるという立場をわきまえてない
メルカリに抜かれ引き離される必然の無能っぷりを晒し笑われてる哀れクソ運営w
0569名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 09:59:35.04ID:muA86ru90
俺は趣味性の高い物はどんどん業者委託してるよ、楽器・時計・古着・自転車とかね。
幸いパイプ出来たんでそこそこそっちで売れてくれてるから出すのは1円スタートでジャンク物を処分するだけ。
2ヶ月くらいウォッチ50超えてたギターが店がデジマートに出したその日に売約入ったってメールが来た時、やっぱオクはコジキしかいねーんだなぁと実感
0570名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 12:26:11.72ID:uzAz8klq0
>>554
「ヤフオクは利用者を大幅に減らしながら
本来の意味でのオークションに回帰している途中である。」
ほんとにそう思うよ。

今のヤフオクは、それこそ本当にオークションにかける価値があるような物しか売れない。
アンティークとか骨董ブランド品。他に替えがきかないもの。それ以外はほとんどメルカリで安値で出てる。
ありふれた雑貨とか服とかはほとんどメルカリに移った。売れないって人はメルカリで自分の出品物検索して見ればいい。
自分もそういうの扱ってたが、送料込みで安値ばっかりでこりゃダメだと思ったよ。ヤフオクで出しても売れるわけがない。
実際、そういう物は結局相場が固定されるし、メルカリでさっさと取引した方が楽だろう。

ひとつの分野が丸ごとメルカリにとられたようなものだ。ヤフオクに人気が戻ることはないだろう。
これからは本当の意味でオークションサイトとしてしか機能しない。
雑多な物はメルカリ、希少品はヤフオクと住み分けしていくしかないだろうね。
もっともメルカリがオークション始めたら、ヤフオクの優位性はゼロになるから、本当に潰れるかも。
0571名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 15:29:16.63ID:3pAwIAuQ0
>>570
そのカテゴリに出してるけど、
売れるものは1日で売れるけど、何ヶ月も回転寿司のもある
ウォッチ結構入ってても動かんし、やっぱり値段次第じゃないか
一般乞食はもう完全にメルカリに流れて
オクにいるのは業者で転売可能な値段まで下がるのを待ってる感じがする
0572名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 15:35:54.89ID:5ezCeump0
>>570-571
これで(万一?)メルカリが本当にオークションを始めたら、
このスレの住人は大喝采ってなるんだろうか
(ついに、ヤフオクを完全に見捨てることができるぞ、万歳!!…って意味でw)
0573名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:01:07.39ID:GWwwBDHi0
どうせ手数料10%だろ
俺はやらんし最初からヤフオクがんばれって思ってる
0574名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:11:36.43ID:nJmtuc3V0
ゆうパック伝票再記載費用10円取られそうなんだけど
こんな手数料ありなの?

2日前、住所送って、昨日、住所変更したいとメッセしたんだけど、
もう伝票書いちゃいましたってことで請求されたんだけど。
金はまだ払ってない。
0575名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:13:35.33ID:StdR+LbC0
加計学園獣医学部の「四国枠」合格者がたった1名!
こんなデタラメな実態にもかかわらず2年目に10億円の補助金が



俺らが汗水たらして稼いで納めた税金の使われ方wwwwwwww
0576名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:50:29.05ID:7KZWOW8/0
 
クーポン逃したし今日は入札中止
0577名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:19:41.12ID:rQopIpUX0
なんなの、この嫌がらせは

いつもヤフオク!をご利用いただきありがとうございます。
  
Yahoo!かんたん決済のコンビニ支払い期限を過ぎた後に落札者削除が可能になるタイミングを下記のとおり変更しました。
  
■変更日
2019年02月13日(水)
  
■変更前
支払い期限を過ぎてから、数十分〜数時間後に落札者削除可能
  
■変更後
支払い期限を過ぎてから、翌々日午前1時以降に落札者削除可能
  
変更後のお知らせとなり、お客様にはご不便をおかけし大変申し訳ございません。
今後ともヤフオク!をご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申しあげます。
0579名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:25:32.75ID:+XTLTwOc0
支払期限って7日のこと?それより前に落札者都合で削除できなくなるのか
0580名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:30:02.00ID:X/g6Eovj0
>>579
コンビニ決済は期限内削除は改正前でも無理やで
0581名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:45:12.34ID:+XTLTwOc0
>>580
そうなんだ
支払われなかったことないから知らなかった
0582名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 19:21:41.68ID:zyZi8Pba0
Yahoo!かんたん決済のコンビニ支払い期限を過ぎた後に落札者削除が可能になるタイミングを下記のとおり変更しました。
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2477/

■変更後
支払い期限を過ぎてから、翌々日午前1時以降に落札者削除可能


===検証===

コンビニ支払い
・落札日から7日以内に決済番号の発行     
・さらに、決済番号の発行から5日以内に支払い 
・翌々日午前1時以降削除可能           

・落札手数料締め日は15日で月末23:59 手数料確定

これ、2月15日にいたずら入札で故意に落札手数料確定させられね??
ギリギリ大丈夫なのか?
0585名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 20:29:45.90ID:95sAofgR0
>>572
メルカリがPC利用者OKにしたらオクに残ってる一般の参加者が移動してオクには業者が残ることになると思う
一般が参加しづらいオクにしたいならメルカリの利用環境を幅広くして完全に棲み分けた方が面白いかもね
わたしはPCのみでオクやってるけどもしメルカリがPCからでもスマホアプリと遜色なく利用出来るようになったら出品で移動して試すくらいはすると思う
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:26:04.75ID:M/wYbOTD0
>>563
未だそんな時代錯誤の奴いるのか
今時そこらのケチなジャップより余程優良顧客だぞ
0587名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:52:59.50ID:zhX2IJus0
メルカリ数年ぶりに登録して今日初めて出品したらもう売れた…
どうせ売れないと思って適当に出してたからあせった
ヤフオクあれだけ苦労して出品してもアクセス数3とか永遠回転寿司なのに
売れなさすぎて自信喪失してたけど、需要と人が集まる場所に行けばちゃんと売れるんだね
メルカリ民のが金持ちかもしれないね
ヤフオク好きなのになぁ…

根本的なシステムが違いすぎて、これはヤフオクがどれだけ真似して足掻いてもむこうの人達を取り込むのは無理だわ
改悪で元からいる人達まで離れてるんだから本末転倒でしょうに
ヤフオクは信頼があるんだからオークションブランドを貫いたほうがいい気がするな
0589名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 00:27:01.79ID:1YOc5DLE0
ヤフオクでも開始価格=即決で出してその値段が適正価格の範囲内なら爆速で売れることが多々あるけどな(おそらく買い手はその商品をアラートに登録してた奴だと思うが)。
実際、出品したら10分も経たないうちに売れたのがここ最近でも2件あった。
売れない売れない言ってる奴は売り方の工夫をしてないだけだろう。
もしかしたら競り上がるかもなんてスケベ心丸出しで淡い期待抱いて消費者目線に立って物を考えないから売れないのだ。
損切りできない奴、必要以上に欲張る奴が回転寿司に囲まれてジリ貧になるのは自明の理というものだ。
0590名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 00:39:52.39ID:+9zicYXm0
郵便番号と送ってきた住所が違っていたからどっちが正しいのかメッセージ送ったら3週間音信不通
既に代金振り込まれたからなんか送るのめんどくさくなってきた
0591名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 02:14:56.32ID:SebZJSoH0
1年前はヤフオクの方がずっと売れてたんだが最近はメルカリと逆転したな
22日はメルカリが10個でラクマでも2個売れたがヤフオクは0だった
もうダメだな
0592名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:36:08.08ID:9eyMMFb+0
>>587
そういう風にヤフオクでは回転寿司なのに、メルカリでは即売れるってのは、
ヤフオクを根本的に見てないって人が増えてるってことなんだよね。それが一番問題だと思う。

少し前までは、両方見てるような人が多くて、メルカリより安く出せば売れたりもしたが、
今はメルカリより安く出しても売れない事も多い。見てる人がいないから。
どんなにいいものを出しても見る人間がいないと意味がない。

メルカリと比べてヤフオクはややこしいし、システムは欠陥だらけ。
嫌気がさしてヤフオクからメルカリに移る人は多いだろうが、メルカリからヤフオク始めるのは敷居が高いだろうね。
このままだと人が流出していくばかり。
0593名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:38:58.90ID:DtnlYPQF0
>>589
開始価格=即決もしくは即決しやすい価格差で出すと
とんでもないやつに落とされることがあって怖い
今更競るのを期待していないけど90%以下みたいなやつを避けたい

メルカリでラクマみたいな申請がつけばいいなあと思う
0594名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 10:03:18.19ID:xytCfTYs0
>>593
その購入申請もラクマの欠点の1つ
簡単に誰でもすぐ買える、これがメルカリの長所だからな
0595名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:15:14.70ID:6z1xbNOG0
>>591
ヤフオクはユーザーの年齢層が固着しちゃってるのが問題ですよね。
売り買いしてるうちにどんどんコレクションが増えちゃったりして
しかも相場を解ってしまうから相場以下でしか買わなくなる、売る方は相場で売りたい
から売れ残りがヤフオク全体を淀ませちゃってる。
結果的に不要コレクションが減らないから新しい物は買えないから売る人しか残ってない。

メルカリやラクマは全体の需要と供給が早い新規ユーザーだからこれからどんどん売れるし
ヤフオクは近いうち無くなりそうだよね。
0597名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:22:59.87ID:LpIgUDER0
オクやフリマを縦断検索できるようなサイトがあるにはあるんだが
糞すぎて役に立たない
となれば、馴染みのあるほうに偏っても仕方ないよな
スマホのアプリで探しているような連中は特に
0598名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:27:02.82ID:6z1xbNOG0
そもそもPC自体を持ってない人が多いよの中なんだもんな。。そりゃメルカリやラクマは強いよ。アゲはPCを普及させる努力をしようよ。
0599名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:13:31.54ID:1YOc5DLE0
>>593
この期に及んで取引相手を選ぶとか大した余裕ぶりだな。
買ってもらえるだけでも有難いと思え。
0601名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:16:13.13ID:nUCZ0pY60
おやおや?


相場の6〜10倍の高値で出品して
評価一桁IDが日曜日に落札

kaminaka180

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kaminaka180&;commentPage=1&filter=1

naruwa161061

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=naruwa161061&;commentPage=1&filter=1


ヤフオク!へのご意見
https://feedback.ms.yahoo.co.jp/voc/auctions-voc/input
ガイドラインに違反するオークションを発見された場合は、こちらのフォームからご報告ください
https://prpreq.auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
0602名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:35:56.11ID:qBGTd2cO0
消費者のウオンツは金額の高低よりも時間と手間の節約なんだろうと思うね
それのみならず精神リソースまで削られる取引体験すると、もうヤフオクに関わりたくない感が植え付けられる
それでもキャンペでポイント配布されたりで見てみようとすると前回利用時よりも劣化してる感を覚える
そこにスマホアプリで他にもっと使い勝手のいい市場があれば移りたいっていう
0603名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 03:28:07.40ID:+yxm4uOI0
来週水曜終了でプレ垢辞めるわ
ヤフオク一カ月以上入札なかったの何年ぶりだろ
メルカリラクマは出品してすぐ売れる。そりゃ一般ユーザーは離れるわ
あとヤフオクはもう見境なくゴミジェリア質問多すぎて不愉快
0605名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 04:26:59.79ID:fStfQ7zQ0
同じ商品でもクソカリに出ているようなのは状態は悪いし梱包も酷い
やはりコレクター向け商品の購入はハゲオクに限る

とか思ってたら、ハゲオクで落札しても状態が悪かったり梱包が酷かったりして
どうやらクソカリから逃げて来た出品者が多数ハゲオクに流入している模様
根っからの屑なので最初から優良誤認を狙って来るから気をつけないといけない
0606名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 04:54:44.12ID:jG5JuA9v0
入札件数 0入札履歴
残り時間 17時間 詳細

現在価格
1円(税 0 円)

このオークションの統計情報
アクセス数:73
ウォッチリストに追加された数:27


既に8回転
これがオワオククオリティだw
0611名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:06:31.21ID:E5LHlqmP0
1円とかほんと頭悪すぎだな。
何で未だにこんなアホがいるのか理解に苦しむわ。
これで格安で落札されて物の価値を落としておきながら発狂して運営批判するキチガイの頭の弱さときたら。
マジでガイジかよってレベルだわ。
0613名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:43:08.99ID:nxP7ktSV0
逆に考えるんだ、「物の価値なんて落ちちゃってもいいさ」と考えるんだ
0616名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:34:02.34ID:e/KLWh4a0
お前ら何度言わせるんだよ ほんまばかだな 1円出品は禿がやってるにきまってるだろがー
0617名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 15:00:24.37ID:F11IZq1W0
1円スタートで出したら110円で終了
相場5000円だったけどね!
0619名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 15:54:36.62ID:dwnFk6G60
ヤフオク下手に落札相場が調べられるようになってから値下げ合戦が始まったからな
メルカリのキッズの値下げ依頼のがまだ可愛いもんよ
0620名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 16:26:52.16ID:jG5JuA9v0
ヤフオクってくじやクーポン連発するから買い控えが起きてるよね
0621名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:30:26.32ID:NBNW+EyY0
あほストアが多すぎだわよ
ヤフオク相場6万、正規販売店が11万、あほストアは4年前の発売時の値段の18万で売ってる。
別にいいけどね。
0622名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:38:24.52ID:cWqjDEK+0
「もしかしたら情弱が買ってくれるかもしれない!!」

オク売主はこれが全て
0623名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:50:04.24ID:YLW9oViC0
「アベノミクス成功」を装う統計偽装工作

●統計偽装が「アベ案件」だった決定的な証拠メールが見つかる!
中江首相秘書官が「部分入れ替え方式で行うべき」と圧力!「官邸関係者に説明をしている段階」とも!


https://yuruneto.com/toukei-nakae/
0624名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:03:50.35ID:1Ls7li9E0
代行ショップのHiTouch!??から購入したら売ってはいけないレベルの物が届いたわ。
ヤフオクのショップは返品も受け付けないしほんとクソだな。
0625名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:07:16.79ID:XQYUHfck0
>>620
最大限に得するまで待つとなればほぼ動かなくなるねw
くじとクーポンやり出してから入札の流れが止まってる
0628名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:37:18.14ID:Qm5Vs/7V0
即決で出品してる
売上の良い時でも、日曜は落札なしになるわ
0629名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:14:47.28ID:WeyvKZPf0
「クジが無い日に売れる」

つまりクジ不要ということだよね(´・ω・`)
0632名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:53:09.17ID:U2Ud7gZx0
売り手からするとマジでくじ要らんわ。
買い手がゾロ目の日か5日か日曜日にばかり入札してくるからそれに合わせないと売れない。

買い手がハズレ〜5%だったら入札すらしてくれないし、オークションのくせに買い手ごとにフェアじゃないんだよなぁ。

1万円で落札して、1万円で買える人と9000円で買える人が居るのっておかしくね?
0633名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:54:07.44ID:g0I19IRL0
ここ数年で日本がガクッと貧乏になったのをなんか痛感するわ
0635名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:56:56.74ID:0wZxwNqh0
>>633
その貧困化のスピードは、「急速に」「急激に」のどっちだろう…
いずれにしても、深刻な事態であるのは間違いないけど
0637名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:59:10.81ID:glq/mgeY0
震災以降金のの使い方が変わっただけだろ
物に消費しないでサービスに使うようになっただけ
0638名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:13:08.92ID:E9GqmszR0
>>633
三年連続で個人消費減らしたのは歴代内閣でも安倍政権だけ
実質賃金もインチキしてなかったらマイナスなので、アベノミクスで一気に貧困化したが正解
0640名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:15:11.32ID:huKO4NjJ0
誰も買わなくなった

誰も売らなくなった

そして誰もいなくなった
0642名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:20:54.52ID:E9GqmszR0
安倍の嘘つき捏造の数々

・賃金上昇→賃金上昇率高い会社だけピックアップして数字が高く出るように捏造
2017年と2018年で三割の会社入れ替えて、大企業中心に意図的に変更したと言われる
2017年と2018年で同じ会社で比較したら実質賃金はマイナス

・実質民間最終消費支出がリーマンショックを超える下落率を記録

・株価上昇→公的マネーで株価吊り上げ。東証一部の722社で筆頭株主が公的機関と言う異常事態w

・GDP→算出方法を国際基準に変えたのは良いとして、過去のGDPと今のGDPを比べても安倍政権下の数字が特盛状態w
同じ計算方法用いてるのに安倍政権下でのGDPの数字の持ち上げ方が異常に何故か膨らんでる
粉飾が粉飾を呼ぶかのように、年々増えているw

・貯蓄から投資→国民の投資が増えてると言われてたのが実はゆうちょの投資額を国民にすげ替え
その額、なんと30兆円(笑)
30兆円もの数字を間違えましたって、それ国民騙すためにわざとやってんだろw
国民の株式投資額は実際はアベノミクス始まって実は減ってましたって数字が後から出てくる

・失業率は少子高齢化でアベノミクス前から下がってた。有効求人倍率もアベノミクス前から上昇傾向

・アベノミクス以降で増えた雇用のほとんどは、アベノミクスとは関係ないもの(医療、福祉、小売りなど)
少子化と団塊世代の大量リタイアが原因でアベノミクス関係ありませんw

・大企業の内部留保だけ膨らませて労働分配率が上がらないから庶民は特に地方の庶民は貧乏になった

・ここまでインチキしても悪い数値しか出てこないので、不正に手を染めたと思われるw
0643名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:32:50.84ID:BGsnt0ya0
カクサン部の人って自民叩くばかりでどこに投票しようとは絶対に書かないけど
絶対に書くなと命令されてるの?
0645名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 03:24:41.38ID:CT1ZLheu0
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/kanetaro8042?
総合評価6427こいつは偽物でいくら稼いでるのか
被害総額どえらいことになってるのに逮捕されない
いくら通報してもBANされない
0646名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 05:27:34.22ID:ij1mtFDU0
本物売ってるおれらは閑古鳥で、偽物売ってる奴らは大儲けなのか
0647名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 06:22:43.53ID:Im83l5G00
>>646
落札価格が1円でも安けりゃ偽物でも、送料ボッタクリでも良いんだろ。
ついでに言うと、通販自体、直営店以外は全て胡散臭いと思われているのだろうね。
正規メーカーか販売者、どこでぼったくりをかけるかの違いでしかない。
0648名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 06:27:53.13ID:N4E7DwOa0
>>645
直接警察やブランド本店に通報した方がいいんじゃねーの
0649名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 09:06:51.20ID:CT1ZLheu0
>>648
まあそれはあるな
被害者が被害に気付いてないのか悪い評価が少ないのと通報も少ないんだろな
645の詐欺師は6年前から出品してて6427回取引して、平均5kなら3千2百万、10kなら6千4百万になる
これを放置してるヤホーも詐欺の片棒を担いでるよな
0650名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 09:37:28.39ID:wSrTkLf40
>>640
中華代理に買われた品はもう国内にないので出品されることはありません
0651名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:13:17.73ID:sXIAj1em0
バイイー一切こなくなったって書いたけど先週末久しぶりにきたな
日野バイイーさんきゅ!個人客先に発送してお前んとこは後回しにするわ!
0652名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 13:15:48.16ID:W87YSwdh0
>>650
それ
ジャンルによっては国外流出を阻止しないと
将来的に大変なことになる
0653名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 13:54:55.13ID:fJvr1M4k0
>>632
くじは取引完了後に引かせればいいのに本当にアフォだよな
受取連絡手続き後にくじ引けるようにすれば
取引が多少円滑に進むようにもなるはず
それと、中途半端なくじやるくらいなら
同じ予算で何十人かに1人無料とかにすればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況