X



【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ78

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:05:39.94ID:o5rVCI1s0
競らない、改悪続き、落札者のモラル低下、手数料値上げ、
送料値上げ、当たらない毎日糞クジによる買い控え、などで
ヤフオワに疲れた『出品者さん達』の憩いの場です。
落札専門の既知害爺の閲覧・書き込みはお断りです。
次スレは>>980がスレ立て宣言後立てて下さい。
もし立てられなかったら立て人指名でお願いします。
(ワッチョイ・IP付きは荒らしが立てたスレですので消化する必要はありません。)

前スレ
【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1547704842/
0002名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:20:22.43ID:HGA7uuHy0
 ∧_∧
 (`・ェ・´) 落札が少ないけど
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
  ∪∪
0003ぴぴ
垢版 |
2019/02/07(木) 23:27:51.00ID:kfb/etqh0
新スレおめ☆(^▽^)
0004名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:49:59.08ID:NMe4uxa+0
前スレ >>999
今まで扱ってきた商材はヤフオクが強いからヤフオクに依存してるけど
totoBIG当たって仕入れられるなら別ジャンルにも手を出す可能性が高いので
そうなると必ずしもヤフオクだけに依存するとは限らないかなぁ
というか泥舟チキンレース状態のヤフオクだけに今後も依存していくのは正直怖い
0005名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:27:18.15ID:Z/QL4oZU0
>>2
全く書き込みあらへんやん。オワタ〜〜〜〜
0006名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:40:48.31ID:dCPXLbjP0
もはやヤフオクに接してないって人が増えてるってことだろうな
メルカリスレはここよか賑わってる
サンデーくじ見越して出品したのに、やっぱりアクセス少ないし、ネットの掲示板も過疎ってマジでオワコンですわ

ヤフオクに限らずなんでもそうだが、ブツクサ文句言ってくれるうちはまだ何とかしようがあったんだよ
運営が何も努力しなかった結果がこの過疎
本当にあきれて人が離れたらあっという間にダメになるからね
0008名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:41:59.09ID:Z/QL4oZU0
>>6
もう1円スタートしても入札どころか
アクセスすら無い。オワタ〜〜〜〜〜
0009名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:42:11.04ID:ET930yNh0
業者しかいないよな
値段交渉してくるのもほぼ業者垢ばっかりだし
ヤフオクで安値で仕入れして店舗や独自ルートで売るって流れが定着してる
昔は店舗がヤフオクに出品してたもんだがな
今は逆なんだよw
0010名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:52:29.99ID:Z/QL4oZU0
>>8
しかも今旬のオリンピック関連品やで???
0011名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:55:29.64ID:9ldEPhC60
新聞1ページ使った半面広告。

ミニレター選択されたからミニレターで送ったら
どちらでもない「小さく折られて送られてきた」

こんな理不尽な評価許されるの? 
0012名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:59:07.89ID:a8B8o0yZ0
>>11
説明文に小さく折って発送しますと書かないおまえが悪い
0013名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:30:54.09ID:0++dMYfO0
マジで売れへん
今朝なんて入札4つも入ってる夢見たわw
そのうちのひとつが0円スタートでなんでや糞禿!の絶叫w
病んどるw
0014名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:32:16.23ID:+Ye9KGD10
1円スタートで1円で買われてる奴って反省も現状把握もしてないん?
0015名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:34:04.57ID:ZBNWv1uK0
0円スタアトは無いけれど、
総合的に考えて赤字になるような価格でのスタアトだったらザラにある模様
0016名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:08:47.55ID:Z/QL4oZU0
>>13
なんか2月入ってガシッと止まったわ。
恐るべし魔の2月。
0017名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:20:42.21ID:+Ye9KGD10
恐怖はまだまだ続くよ
「ニッパチ」なんて言葉は景気の良かった時代のコトバでしかない
今は、「イチニッサンシッゴッロクシチパチクッジュッジューイチジューニ」だからな
0019名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:49:11.66ID:ET930yNh0
1円スタートでも1円で落とせるわけないと考えがえるのが普通
逆に1円のゴミというイメージで商品の価値を毀損しとると思うよw
0020名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:47:55.95ID:LirAVUef0
ヨドバシがあるからヤフオクなど必要ない
日用品ならダイソーやキャンDOでことたりるし、服はユニクロ、ニッセンで十分

入手困難な絶版物の趣味性の高いものしか売れんだろう
0022名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:30:29.95ID:V6r5k6m00
相場の1.5倍の価格のものをバイイーさんが即決で買ってくれた
ありがてーありがてー
0023名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:58:40.07ID:IgwsXDzO0
Amazonで3,000円くらいの品を1円スタート、1円即決で『送料4,500円』という出品者が居るぞ。
1円だからと安易に入札したら即決。キャンセルしたら悪いが付くし支払うしかない。
結構な数の人が騙されてる。
0024名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:58:52.57ID:6mrXFFFd0
土曜日売れたもの
ヤフオク0
メルカリ3

というかヤフオクアクセスが少なすぎる。
メルカリは出して3時間ほどで売れてしまったわ。
0025名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:10:25.78ID:Q4i269nm0
>>23
まず有り得ない送料は規約違反だから通報し続ければBANされるだろ
でも普通は送料確認してから入札するけどな
支払うしかないって高いなら買わないで悪い付いても仕方ないだろ
規約違反してる事を運営に言えば評価変更してもらえるかは分からんが言ってみてもいいし
0026名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:15:19.02ID:qM0jfznf0
そういうのやっててよく出品制限とか食らわないものだ
ヤフーは何やってんだ
全くやる気無いのかな
コピー品とかいくら通報しても野放しだったりするし
0027名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:34:39.11ID:Q4i269nm0
>>26
おそらく通報数が多ければ運営サイドで分かるようになってて確認して違反してるとなればBANになるんだろう
一定数に達しないとチェックもされないんじゃないか
BANされないのは通報するやつが少ないと思う
これまで3桁までは行ってないかもだが2桁はBANできたから、そういう時は他からの通報も多いんじゃないか
0029名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 06:39:03.81ID:2BQfsVwv0
>>23
アマ直も全然減っとらん。

silverstar15000 ←この人とか上手い事やっとるけど

やっぱ食品関連は強いし不良品だの何だののリスクも低いんだな。

比較して見ると利益1点1000以上とかもある。
プライム会員の送料無料の特典をいかしてやっとるんだろな。

実際アマ直はヤフーも暗黙の了解でOKって事なの???
0030名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:11:32.36ID:DjrhrNHm0
>>28
1円即決なんだからタイトルも偽装で国際郵便とすれば送料はバレないから好きな値段つけ放題か
ヤフオクにとっては優良顧客だから大勢に通報されない限りはスルーなんだろうな
0031名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:31:19.95ID:A2sOvASv0
そんなの昔からいるとか、だまされる方が悪いなんて言う意見もあるが、
根本的にこんなのがいる時点でダメなんだよな。

まともな人は利用しなくなる。その点、こういうのを規制してるメルカリは偉い。
ヤフオクも利益につられてないで、もっと早いうちに軌道修正すればよかったのに。
もうここまでズルズルきちゃったら、ずっとこのままだろうな。
0032名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:36:45.06ID:o3DavjEg0
ヤフオクは韓流と考えればすべてが理解できる それをウダウダ文句言ってる奴はばか
0033名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:39:24.54ID:XifvHoFb0
2月ヤバいな
0034名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:43:22.31ID:IBlUPO2y0
>>28
たしかAmazonでまともな奴なら240で4000円で買えるような。

こんな奴から買う馬鹿いるんだなぁw
0035名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:43:38.65ID:lazNMAqW0
支払い完了の欠陥もずっと変わらんし
知恵袋や5chで質問すれば売上確定になってから発送は当たり前と袋叩きに合うが欠陥システムの尻拭いをユーザーがさせられるなんて新規にはわからんよ
0036名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 08:06:52.62ID:H2M9mjEW0
ルールも道理も分からん新規のお前がアホなだけだ。
他人のせいにするな。
0037名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:37:09.28ID:Hweau9hv0
>>31
これね
修正できないのかもしれないけど時代に取り残されてしまってる
0038名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:50:27.64ID:Mx1o/Q+A0
ヤフオクはじじいしか使ってないな
凋落ざまあだが、メルカリもちょう氏に乗ってるから楽間頑張れ
0039名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:53:06.14ID:H2M9mjEW0
商売に詐欺は付きもの。
運営の手助けがなければ買い物もできない能無し、ゆとり、池沼はまとめてメルカリに引っ越せ。
馬鹿は消えてくれた方がまじめにやっる普通の出品者にとっては好都合だ。
0040名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 10:08:03.02ID:d4TTXGWj0
買い手から思いっきり避けられて悲惨なことになってるしな
糞みたいなキャンペーン乱発しても人が来ないんだから意味が無い
0041名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 10:46:24.64ID:6mrXFFFd0
半額!

1500円まで

とか笑えるわ
0042名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:03:22.39ID:Hweau9hv0
>>41
2〜3000円の価格帯がちょこちょこ売れるから地味にうれしかったりする
0043名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:21:57.73ID:A2sOvASv0
>>39
運営もお前みたいな古臭い爺がふんぞり返ってるんだろうな
結果として客がメルカリに逃げてるだろ馬鹿が
0044名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:33:09.92ID:H2M9mjEW0
>>43
馬鹿はお前のような他人のせいにすることでしか頭弱い自分を正当化できない能無しだよ。
頭弱い奴にヤフオクは無理なんだからさっさと池沼御用達のメルカリに行け無能。
池沼仲間が諸手を広げて待ってるぞ。
0045名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:59:29.01ID:HlR4iWOS0
>>33
ほんまにヤバいな
28日しかないしな
あと4日で折り返しかいなー
ヤバすぎて禿そうやわー
0046名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:02:54.91ID:jnbcZeQz0
5万円の商品だっけかな
ヤフオクで回転寿司になっていて、メルカリで再出品したら、同額なのに即売れたという
単純にスマホしか持っていない客はメルカリしか見ていないということが理解できたわ
0048名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:16:55.66ID:A2sOvASv0
>>44
ああ、お前いつものキチガイおじさんかw
相手して損したわ
0049名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:55:53.00ID:tik+mapn0
特定記録選ぶ落札者って出品者を信じてないってことだよな?
出品者信じてるなら普通郵便でいいし、無くなるのが怖いなら簡易書留でいいし。
なので、もれなく、どちらでもないをつけてる。
0050名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:57:12.02ID:3+B8BjES0
何があっても利用者の責任として放置するヤフオク
サポートを充実させて利用者保護を考えるメルカリ
手数料はほぼ同じなんだから好きな方を選べばいいんじゃね?
0051名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:06:00.66ID:wZxj/U1N0
>>49
特定記録は割と安いから取りあえず付けとくかって程度では
簡易書留選ぶならゆうパックの方が安くなる場合あるし
0052名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:10:30.35ID:H2M9mjEW0
相手に疑う心がある(←別に悪い事ではない)というだけでもれなく、「どちらでもない」付けるってどういうことだ?
0053名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:42:05.26ID:Nst7O0NZ0
>>52
お前の意見は求めてない
失せろ無能
0054名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:58:06.50ID:H2M9mjEW0
>>53
意見と質問の違いも分からん知恵遅れのお前が失せろガキ。
気に入らん奴を黙らせたいだけの本人でもないカスが横からしゃしゃり出てくんな。
0055名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:30.02ID:Hweau9hv0
>>49
雑談スレでかまってもらえなかったからこっちに投下してみたの?
選択肢を与えておいてネタつまんないから
0056名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 14:31:46.67ID:Nst7O0NZ0
>>54
はい!煽り耐性ゼロ!負けー!!悔しさ丸出しバッカの負けー♪プップ〜♪(^3^)p
0057名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 14:46:16.06ID:wqPmCqtl0
ジタバタしても売れないよ
ヤフオクは終わった世界だから

それより、数年後の自分を心配しろよ
0058名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 14:58:03.50ID:6SH7Ma8o0
相場4000円ぐらいのCD
1円スタートで出したら510円にしかならなかった
それから500円前後が相場になったw
0059名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:13:35.36ID:H2M9mjEW0
散々言われてる事なのに1円出品することの愚かさを理解してないアホがまだいたことに驚きを隠せない。
こういう極少数のアホのせいで物の価値がどんどん下がっていって(従来の値段じゃ)売れなくなったんだろうなぁ。
0060名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:18:19.62ID:wZxj/U1N0
相場って、それまでずっと4000円で売れ続けてたの?
履歴数件しかないようなものは当てはまらないと思うんだが
0061名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:46:12.08ID:6SH7Ma8o0
>>59
俺みたいに断捨離してるやつは捨て値でいいから相場とか関係ないわ
0062名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 16:31:01.22ID:H2M9mjEW0
>>61
お前のような自分さえよければ良いという思考のクズのせいで多数の人間が不幸になってる事を少しは理解しろよ。
断捨離ってマジで迷惑な思想だな。
この思想の提唱者である山下英子とかいうゴミクズは死んで商売人に詫びるべきだわ。
0064名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 16:59:55.86ID:3jhZgPRW0
落札者も安く買えて得するし、ハゲも売れて手数料入るし、困るのはぼったくり転売屋だけだな
ありふれたゴミばかり売ってる無能なら仕方あるまい
0065名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:05:22.99ID:6SH7Ma8o0
ヤフオクの相場が下がった途端駿河屋やマケプレも下がったのは笑った
0066名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:05:46.52ID:H2M9mjEW0
>>64
ぼったくり?馬鹿か。
普通の値段で売れなくなるから迷惑だってんだよ。
売れなくなるから当然ハゲも不利益を被る。
得をするのは乞食だけだ。
リアル池沼は100j回ぐらい死ねよ。

馬鹿は死ななきゃ治らないというが、このクソは死んでも治りそうにないな。
0067名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:08:26.14ID:4nIFUstw0
>>46
トラブル時に運営が間に入ってくれる安心感も大きいのではないかなぁ高額だとなおさら
0068名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:10:23.20ID:DnpoH7vn0
ぼったくりの何が悪いのか
ぼったくらなくなった有様が今の惨状だろうがっ・・・!
0069名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:10:54.25ID:6SH7Ma8o0
>>66
守らなきゃ下がる相場って結局割高だったってことなんだろ
本当に安定してる相場なら影響ないわ
お前は後生大事に相場守ってろよぼったくり禿げ
0070名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:34:26.85ID:Q4i269nm0
例えばブランド物で、大量に相場より安く出品されると、ソイツらより高いと売れづらくなるというのはある。もちろん双方正規品という前提で。
腹立つのはよく理解できるが個人の値付けだから仕方ないと諦めて対策を考えるしかない
でもサイト内ではブランド価値が下がる訳で長い目で見るとソイツらにも悪影響は出てくる場合もあるな
そのブランドで利益でなくなったら他に乗り換えるんだろうけど
0071名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:45:56.81ID:H2M9mjEW0
>>69
開き直ってんじゃねぇぞクズが。
お前が意図的に乞食向けに1円出品などしなければ相場は崩れなかったんだろうが。
乞食に媚を売って多数の人間に不利益をもたらす恥知らずな己の愚行を棚に上げて、ぼったくりとか根拠のない言いがかり付けてんなよゴミが。

てめーの頭の悪さはよく分かったからさっさと死ねクソが。
0072名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:51:21.05ID:3+B8BjES0
何故かヤフオクの出品者は自分の売りたい価格を相場と言い張るアフォが多いからな
本来の相場ってのはその時々で売買が成立する価格だから1円出品で落ちた価格は間違いなくその時点の相場
0073名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:01:43.56ID:H2M9mjEW0
>>72
ああ、確かにその時点の相場だな。
どっかの馬鹿のせいでそれまでの(出品者と落札者双方が納得していた)相場が崩れて、新たな乞食しか得をしなクソ相場になったと言いたかったわけだが、アホすぎて言わんとしていることが理解できなかったか?
己の自己満足のために周囲に不幸をばら撒く自己中クズの肩を持ってる時点でお前の見識もたかが知れているな。
0074名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:03:25.80ID:H2M9mjEW0
訂正
(×) 新たな乞食しか得をしなクソ相場

(〇) 乞食しか得をしない新たなクソ相場
0075名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:07:07.89ID:vENZq1f10
なんか他店の限定特売を目の敵にする従来型の小売店みたいな思考
0076名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:17:38.39ID:4JZJ9JG/0
ヤフオクで食ってた奴が食えなくなって気が狂ってしまいましたとさ(^。^)
0077名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:30:52.76ID:3jhZgPRW0
「アイツさえ安く出品しなければ…」って虫の良い妄想の世界の話だろうが、バカが
現実見ろやハゲ
他人でも仕入れられる物を売るってのは、そういうことだ
0078名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:34:58.78ID:vENZq1f10
自分が出品しているモノの相場が高値維持して欲しいという気持ちはとても理解できるが、
低額スタートの出品者に対して罵詈雑言を並び立てるのは人としてどうかと思う
0079名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:36:43.61ID:H2M9mjEW0
>>77
馬鹿は貴様だ。乞食のために1円で出品する事で得する奴が乞食以外にいるかボケ。
そんな事やってれば出品者全員がジリ貧になってオークション全体から活気が失われる。

現実(と未来)を見ずに己の妄想と自己満足の世界に浸ってるのはてめーらだよゴミカス共。
アホが何をほざこうが道理が覆る事はない。さっさと死んどけ低脳。
0081名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:43:25.42ID:A2sOvASv0
おじさんスルーされまくりで草
0082名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:45:52.59ID:vENZq1f10
今はヤフオク市場の状況的に1円スタートがリスキーで相場未満終了が頻発されてるのは確かだが、
かつては1円スタートの方が高額落札される事も多かった
結局のところ1円スタートが相場低下の本質じゃないと思うな
0084名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:48:42.98ID:wZxj/U1N0
今はチェックしてる人少ないから
落札履歴とか見てると時々異常に安い価格で終わってる事あるね
誰か1人でも競う人がいれば相場付近までは上がるんだろうけど
0085名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:07:13.47ID:VxvYDttO0
誰もかれもが出品するようになったからですかね
街中の至る所でフリマが開催されてるようなもので、それゃ売れないわな
0086名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:14:11.13ID:QNVa+X/x0
ある程度の技術と手入れが必要なものを無知なドアホが手当たり次第に猿真似して売るようになったから
そこそこの価格で売れてたものでも価値がだだ下がりになっている傾向にある
0087名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:26:44.46ID:qM0jfznf0
1円出品は、ほぼ確実に売れるというメリットが出品者にはある
少しでも高く、じゃなく早く売りたい人もいるんだよ
落札側からすれば嬉しいだろうしね
0088名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:40:21.65ID:H2M9mjEW0
結局自分さえよければそれでいい、他人の迷惑なんざ知ったこっちゃねぇという自己中心的な思考じゃねぇか。
自分と乞食だけが満足して、後には何も残らない。
焼畑農業と同じだ。カスだな。
0089名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:41:09.89ID:A2sOvASv0
1円出品以前に、たいていの物がメルカリで送料込みで売られてるよ。
ここ最近のヤフオクの相場の低下や過疎はメルカリのせいとも言える。
あっちに客が移ってるのは確実。
そりゃ安いし取引も簡単だし、受け取り連絡みたいな糞システムもない、評価バトルにも発展しないし
トラブルは運営が仲介してくれる。至れり尽くせりで、メルカリを使わない理由がない。
この状況を招いたのは全部ヤフオクの怠慢のせい。

同じヤフオク同士の出品者にお前みたいなのがいるからだ!とか攻撃して、
キチガイおじさんは戦う相手間違えてるんじゃないですかねえww

大体いくらで売ろうが出品者の勝手だし、それで相場が下がるような物はその程度の価値だったって事だろ。
値段を決めるのは客で、その需要がなかったんだから。
そんな事もわからず乞食根性丸出しで誹謗中傷してるのはお門違い。
さすがキチガイおじさん。人格が崩壊してるねwさあ発狂どうぞ!
0090名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:45:19.05ID:A2sOvASv0
訂正
送料込みで売られてるよ。

送料込みで安く売られてるよ。
0091名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:48:58.59ID:VxvYDttO0
客同士でタダ同然で物のやりとりをされたら小売は大変ですね
国の税収も減るだろうし
0092名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:07:14.32ID:vENZq1f10
まあ昔から続く世の中の変化の一つに過ぎない訳だから
その変化を受け入れて対応していくしかないわな

昔に遡ればネット売買が無かった頃は、
ネット販売者に対して実店舗販売者がブーブー文句言ってた訳だし
0093名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:09:03.38ID:H2M9mjEW0
>>89
分かったから道理も分からんアホはしゃしゃり出てくんなよ。
未来を見据えての思考ができない思考停止した能無しの猿だから何の恥ずかしげもなく、
「いくらで売ろうが出品者の勝手」とか馬鹿丸出しな寝言しか言えなくなるんだよ。

勝手といえば勝手だが、その勝手な思考と行動が原因で相場がぐんぐん下がって出品者全員がジリ貧になるということも分からないアホが汚らしい口を開くなよ。馬鹿がうつるわホンマ。
あと、需要がどうとかほざいてるが、その商品を欲しい奴が常にオークションをチェックしているとも限らないし、アラートに登録しているとも限らないから「値段が上がらなかった=その商品に需要がないor価値がない」なんてアホ公式は成り立たんな。
まぁ勝手な決め付けしかできないアホの寝言など所詮この程度だ。
0096名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:50:37.85ID:A2sOvASv0
>>93
はいはいwよかったねえ
で、道理って何?汚い言葉で罵ってるだけで全く反論になってないから、ちゃんと説明してくれる?
ジリ貧も何も、みんなが自由な価格で出品するんだからそれで相場変わったって仕方ないでしょ?馬鹿なの?
何でおじさんの出品価格に足並みそろえて仲良く出品しなきゃいけないの?
それじゃいつまでも物売れないよね?

暇だから聞いてやるからちゃんと説明してくれる?
みんな聞きたいだろうし

あと、相場が下がったってこれで生計立ててるわけじゃないからたいした問題じゃないけど。
ジリ貧ジリ貧って何でそんなに必死なの?
そっか!おじさんはヤフオクで生計立ててるんだね。だからそんなに発狂するわけかw
日ごろ貧乏貧乏って人を馬鹿にしてるけど、自分が一番貧乏なんじゃないの?
だから他の人に相場を下げられて怒るんでしょ?ぷぷぷwww
0097名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:06:25.71ID:Nst7O0NZ0
ソウバガーソウバガー
仲良くやらないとソウバガーソウバガー
0098名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:12:28.11ID:3jhZgPRW0
適正に値が付いてる商材なら、格安出品で下がった相場なんて数ヶ月もすりゃ需要と供給のバランスで元に戻るからな
それも待てない自転車操業()なら、あきらめてコンビニバイトでも探すんだな
恨むなら、誰でも仕入れられるブツしか扱えない無能な己を恨むがいい
0099名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:17:58.32ID:3jhZgPRW0
しかし、「俺が儲からないから安く出品するな!」てのは、それこそ身勝手中の身勝手じゃないかねえ
まあ、ひとことで言えば「向いてない」
これに尽きる
0100名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:27:56.01ID:A2sOvASv0
>>98
ごもっとも。買い手がなくて値崩れするなんて、結局その程度のたいしたことない商品だって事。
それに、たまたまだったとしても、そういうラッキーな落札もヤフオクの醍醐味でしょ。
なんでみんなで相場を守らなきゃいけないんだか。何のための出品なんだ?って話。

まあ、キチガイおじさんに何言っても無駄だろうけどね。
頭がいいと思い込んでるけど、毎回毎回支離滅裂でこうやって口汚く罵ってるだけだから。
で、言い返せないと引っ込むww

感情の制御ができないんだろうね。切れる中高年って奴だ。相手にした時間無駄だったわ。

じゃあこの話題は終了で。以降キチガイおじさんはスルーしてくださいm(_ _)m
0101名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:29:14.62ID:Q4i269nm0
他人が仕入れられなくて需要あるものが1番強い
そういうのが無理なら他より少し安く出すことである程度利益出るもの狙い
または薄利多売
そういうのも出来なければ
0102名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:37:38.31ID:AhvuA5Ic0
相場は下がる一方ではないのに何をそんなに騒ぐのか
数ヶ月全く売れない覚悟で出品し続ければいい
下がろうが上がろうがそれらに感化されない精神を持つべし
機会はいずれ巡ってくる
0103名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:40:35.58ID:yGWBNnXF0
相場
「なにそれ」と言うのが率直な感想である
入札者は安く買えることが魅力のひとつ
レアものの入手とか他にもあるが
時々競って決まる金額の平均はあるが、相場はない
出品者が既得権益みたいに後生大事にしているものだろ

わたしは出品者である
0104名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:57:35.77ID:Q4i269nm0
余裕ない=金ない
心身ともに余裕あれば売れなくても待てるけど、その日暮らしや自転車操業だと死活問題だから毎日イライラするんだろうな
逆に余裕あると長く売れないものは薄利かトントンか損切りしていける
0106名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:02:18.45ID:H2M9mjEW0
>>96
ん?頭弱すぎて理解できないのか?

低価格で終了すればそれが相場になり、それ以降、その値段以上で売れなくなる

売れない在庫を抱えた(又は低価格で売らざるを得ない)出品者は大きな損失を出す

懐に余裕がなくなるから新たに仕入れができなくなる

新規出品減少&相場が下落した商品の回転寿司化(←殆どの出品者は値下げしないため)

新規出品が減少すれば必然的に落札者も欲しい物が少なくなる。

どうせ出品されないのだから買う側は検索する気もなくなるし、アラートに登録する気もなくなる
また、乞食共は二束三文の値段で買うのが当たり前だと思ってるから、捨て値でしか買わなくなる

ヤフオク全体から活気が失われる

ユーザー数減少(過疎化)

周囲に迷惑をかけてでも即金が欲しい自己中&貧乏出品者と乞食外誰も得しないな。これが分からないなら相当アホ。
あと、俺はヤフオクは副業でやってるだけだが、それでも極少数の馬鹿の愚行せいで物が売れなくなるのは普通に迷惑だし腹立たしいわ。普通の神経してる人間なら当たり前だろ。
周囲に迷惑をかけておきながら個人の勝手とか開き直る方が遥かに人間性に問題があるクズだわ。
0107名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:02:57.88ID:H2M9mjEW0
>>98
頭悪いなお前。
オークファンやヤフオクの過去相場検索がある以上、その低価格が新たに相場になるわけだから元になんて戻らねぇよ。
オークションやフリマは時間を持て余した乞食が低価格出品物を狙う場なんだから(特にフリマ)需給バランスとは別の理屈で動いている(本当に欲しい物がある金に余裕のある奴はアマゾンや実店舗で定価で買う)。
0108名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:16.25ID:H2M9mjEW0
>>99
いつ「俺が儲からないから安く出品するな!」なんて言ったんだ?糞捏造野郎が。
お前らのような自分さえよければ他の出品者が満遍なく損をしても気にも留めない自己中共こそ「出品に向いてない」
これに尽きる。
0109名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:13:09.85ID:Nst7O0NZ0
キチガイおじさん大爆発!朝までノンストップ超発狂入りました!!!
0110名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:30.26ID:3jhZgPRW0
>>106
>懐に余裕がなくなるから新たに仕入れができなくなる
回転率を気にするなんて自転車操業の貧乏人だけだって、散々言ってたくせにw

ハゲがプール金制度になって良かったな?な?www
0111名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:25:10.77ID:TmE8Edu20
>>106
バカ丸出しでワロタ
突っ込みどころ多すぎだけど必ず釣れるコピペなのか?これw
0113名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:03.04ID:H2M9mjEW0
>>110
ん?だから実際ヤフオクにはその自転車操業の貧乏人が多数いるから新規出品の減少&活気低下に繋がると言ってるんだろ、頭弱いなこいつ。

>>111
なら突っ込んでみろよゴミ
達者なのは口だけか?え?
0114名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:48:46.65ID:3jhZgPRW0
>>113
プール金は自転車操業の貧乏人が困るだけだから、構わないんだろ?w
相場崩壊でも、仕入れ出来なくなる貧乏人の自転車操業が破滅するだけだから、万々歳じゃないか?ww
どっちにしろ、自称充分売れてるお前には関係のない話だなwww
0115名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:49:04.22ID:Q4i269nm0
>>106
>低価格で終了すればそれが相場になり、それ以降、その値段以上で売れなくなる←他が低価格で売ったことで利益出なくなるならその程度の価値しか無い物だってこと

>売れない在庫を抱えた(又は低価格で売らざるを得ない)出品者は大きな損失を出す←知らんがな価値ないから売れないだけ

>懐に余裕がなくなるから新たに仕入れができなくなる←金無い?でも副業なら問題ないね!

>新規出品減少&相場が下落した商品の回転寿司化(←殆どの出品者は値下げしないため)←ゴミの出品は皆の迷惑になる

>新規出品が減少すれば必然的に落札者も欲しい物が少なくなる。←そもそも誰も欲しがらないから売れないんだよ

>ヤフオク全体から活気が失われる←筋違いが消えたほうがまだ良い方向に向かう

>ユーザー数減少(過疎化)←おまえみたいなのは極少数だから関係ない
0116名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:55:23.07ID:3jhZgPRW0
毎月5%減でも余裕なんだろ?w
ええ?小澤さんよお?ww
0117名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:57:20.94ID:3jhZgPRW0
プール金で出品者が逼迫するのは良いけど、取り扱い高が下がるから値下げはダメだそうです(真顔)
0118名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:59:37.75ID:H2M9mjEW0
>>115
全部論理的な反論じゃなくて単なるお前の個人的な感想じゃねぇか。
話にならんなこいつも。
0119名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:03:39.88ID:a5yn/Xeb0
>>113
頑張れキチガイおじさん!
0120名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:07:25.67ID:628eEsyO0
>>114, >>116
プール金などどうでもいいし、自転車操業が破滅するのも他人事だが、
自転車操業者が多数いるヤフオクで一部の馬鹿の愚行が原因で相場が大幅に下落する事はそいつらの死活問題に関わる。
そいつらがいなくなれば必然的に出品数は激減し、活気低下は免れない。
俺は別に専業じゃないから死活問題って程でもないが、物が売れなくなるのはそいつらと同様だ。
即金欲しさに1円出品する糞馬鹿にムカつくのは当たり前だボケが。
0121名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:09:30.63ID:B0wECi700
ヤフオクはメルカリへの誘導にしか使ってない。
メルカリだけだと時間と共に流れていって見えなくなるけど、ヤフオクをメルカリ誘導に使うようにしてからいくら流れても問題なくなった。
今日もヤフオク0 メルカリ5売れ。
ヤフオクで見たんですがってコメントはイランで。
0122名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:10:07.29ID:r1RI7/9i0
オークション市場なのに他の出品者の開始価格にガタガタ文句言うのは筋違いじゃないか?
何を売ってるのか知らんけど、定額(相場)で売りたいならアマゾンとかで売ればいいじゃんと思う
0124名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:14:35.61ID:a5yn/Xeb0
>>120
長いぞ馬鹿
0125名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:16:48.03ID:628eEsyO0
>>122
アマゾンに全ての商品が登録されてるとか思ってんなよ。
アマゾンにない商品だって腐るほどあるんだよ。
あと、オークションだろうがフリマだろうが、意図的に物の価値を下げるような馬鹿は叩かれて当然だ。
そんなことしなくても売れるのならその方が乞食と即金が欲しいド貧乏自己中出品者以外の人間にとっては得だからな。
0126名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:21:26.12ID:XFxcEiSs0
>>125
ここで文句垂れても意味ないし何も進展しないから直接質問から抗議してきな
0127名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:28:04.84ID:a5yn/Xeb0
>>125
朝まで生キチガイ乙
0128名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:42.98ID:Iq91fvDX0
さーて、今日も他の売れもしない高値スタートしてるアフォ出品者を尻目に1スタいくかな
仕入れの差を見せつけてやらないとな
0129名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:11.17ID:r1RI7/9i0
>>125
要は今のヤフオク状況に不満タラタラだが、自身には打開策や他に行くところ(売るところ)が無いという事か
0130名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:46:25.28ID:7kle5pjX0
キチガイおじさんって救いようがないな
ヤフオクに依存した廃人の末路
こうはなりたくないものだ
0131名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:55.77ID:628eEsyO0
>>128
それで本当に1円終了したらどうするつもりだ?
まさかご都合主義的な理由で強引にキャンセルしたりはしないよな?
なんせ仕入れの差がどうとか抜かして自信満々で1スタするアホだからなぁ。

1円落札されても責任もって最後まで取引しろよ、お前が大好きな乞食のためにな。
まぁどうせ煽り目的の低俗なカス特有の単なる釣りコメだろうけど。
0132名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 01:01:28.76ID:628eEsyO0
>>129
今のヤフオク状況に不満というか、1円出品して意味もなく相場を崩壊させる糞馬鹿の愚行にムカついてるだけだが?
周囲の迷惑を考えない(後先考えない)単なる迷惑行為だからな。
落札者にとってはラッキーだから良い事だとか抜かすアホがいるが、そういう問題ではない。
落札者は得してても出品者の方が大損してるんだよ。
適正価格で売るのなら相場も崩れないし(誰も損しないし)、出品者と落札者双方が納得できるのだからWin-Winというやつだ。

自分さえよければいいという自分本位なクズでなければ、適正価格での出品と1円出品のどちらが良いと考えるかは一目瞭然だ。
0134名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 01:31:16.84ID:nutD/61o0
今までぼったくり価格で売っていた転売屋が1円出品なんかされたらぼったくり価格で売れなくなるじゃねーかってファビョってるだけじゃん
0135名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 01:41:40.40ID:Iq91fvDX0
>>131
心配無用
世界中にコレクターがいるヴィンテージ 物で買い付けは全て海外から
経験と知識と手入れのスキルがある奴だけが儲かる商材なんでね
1スタでも必ず予想された範囲までいく

相場を維持とか糞みたいな事を考えるクズと一緒にしないでくれ
0136名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 01:56:20.96ID:628eEsyO0
>>134
まず転売屋だのぼったくり価格で売ってるだの一体何の証拠があってほざいてるんだ?
1円出品なんかされたら適正価格でも売れなくなるんだから、適正価格で売ってる奴も迷惑を被るに決まってんだろ馬鹿が。
ぼったくりとか勝手に決め付けてんなよカス。
0137名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 03:37:24.50ID:jLialRvZ0
書き込んでる人とは別に大量のROMがいる5ちゃんで
出品者っぽいおじさんたちが罵詈雑言で罵りあってたら
オク利用はやめとこって思うんじゃないの?
客を減らしてる可能性にも少しは頭使おうよ
0138名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 06:28:28.50ID:k1nnd6Zo0
バカって書いてないレスにバカはお前だって書いてたバカなおじさん
0139名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 06:39:59.14ID:wiuOmfxK0
>>127
ジャンフランコフェラチオ
0140名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 09:28:47.02ID:N/2V6yEz0
1円出品でこんだけ盛り上がってるからハゲオク社員がCM代わりにやるだろう 君らが弄ばれてる可能性もあるよ
0141名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 09:28:51.96ID:a5yn/Xeb0
ソウバガーソウバガー仲良くやらないとソウバガー
0142名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:03:31.61ID:IZSjTF4M0
>>135
自転車カテなんだけど、お前と同じタイプの糞がいるぜ
希少パーツを海外から仕入れて日本の市場に安値で流入させ流通量を増やし
相場を下落させる糞がな
自転車ブームが終わり自転車カテは右肩下がりで相場下落してて安値スタートは安値落札が当たり前なのに
上位グループのパーツを相場知ってるクセに自転車漕ぎおなじみの100円スタートしやがるから安値落札の山
それに連れてその糞が出してない下位グループのパーツまで相場下落させるどうしょうもない糞だ
結果、フランス製の最高級パーツが日本製のセカンドグレードのパーツと落札価格が逆転するという
ありえない現象まで生み出しやがった

詳しく知りたければ自転車板のヤフオクスレで聞いてね、誰か教えてくれると思うわ
余りにも儲からないから、ガイツーで仕入れた安物グローブをヴィンテージ物と称して
つい最近まで大量に売ってやがった糞だ
0143名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:27:39.39ID:a5yn/Xeb0
>>142
貧乏人の僻み乙
0144名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:30:41.82ID:IZSjTF4M0
>>143
ほんと自転車漕ぎのビンボー人はイヤだよな、詐欺働いたりしたくない
人間終わってます
こっちは相場通りで出品してノンビリ構えてますわ
ストックも潤沢だし余裕余裕
0145名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:32:06.24ID:r1RI7/9i0
海外から仕入れできるという時点で「実は希少品でなかった」というオチですね
0147名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:43:34.63ID:kNpn00HP0
普通に入手可能な現行生産品が法外な値段で売られてるのを見て義憤に駆られ
相場を下落させるのが目的でやった特攻行為なんじゃね?
差額で儲けるつもりだったのであれば池沼もいいとこだが
0148名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:51:22.06ID:nutD/61o0
>>136
じゃあおまえがまず1円出品なんかされたら適正価格でも売れなくなるって証拠を出せよ
いいか、おまえが売りたい価格じゃなく適正価格で売れなくなる証拠だぞ
0149名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:03:56.30ID:7kle5pjX0
>>106
キチガイおじさんが顔真っ赤にしてこの文章打ってる姿想像すると笑えるな
0150名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:08:58.46ID:IZSjTF4M0
>>145
それが構造がちょっと特殊でさ、国内中古市場に限れば希少(40年50年前のヨーロッパ製品、日本はコピー品ばかり作ってた頃)
自転車大国のヨーロッパならもちろん流通量は上
だがそこから買うと日本国内よりもっと高く付く、諸経費除いても
それを100円スタートするからおかしくなる
>>147
グローブ詐欺働く所見ても儲かってないと思う、アホなんだろう
0151名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:23:25.70ID:628eEsyO0
>>142
もしかすると>>135がその糞本人なのかもな。
何しろ、1円出品という迷惑行為を微塵も恥じてない恥知らずな糞中の糞だからな。

>>148
証拠?馬鹿か。
そんなもんオークファンとかで調べればすぐ分かるだろ。
商品は何でもいいから1円出品されてそれまでの相場からかけ離れた低価格で落札された商品のその後の推移を見てみろ。
大方、暴落後の価格に沿った形になっているわ。
証拠を出せといわれても俺のカテでは1円出品する阿呆なんて滅多にいないんでな。適当な商品が思いつかんな。
何にせよ、1円出品による価格暴落後はそれまでの価格(適正価格 notぼったくり価格)で売れなくなることは調べればすぐ分かる。
それに対して、俺が転売屋だのぼったくり価格で売ってるだのは調べて分かるもんなのか?
調べれるもんなら調べてみろよ妄言しかほざけない妄想捏造馬鹿めが
0152名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:24:09.49ID:628eEsyO0
>>149
論で返せないアホはそうやって根拠のない脳内願望を垂れ流すしかないよなぁ。
分かる分かる、アホのつらいところだよな。
0153名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:36:37.66ID:LvFiDqej0
いい加減、相場崩れる可能性すら織り込めてない発達障害どもは初心者スレでやれ
ここは昨日今日始めたド素人が逆切れするスレではない
0154名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:39:11.61ID:i2hZdPDH0
物の値段なんてもんは需給のバランスで決まるもんだが
碌に人が居ない今のクソハゲオクで1円スタートなんかしたら
他所では考えられない安値で終わることは容易に想像できる
例えば、或る物を世間では大多数の人達が「5万円でも欲しい」と思っていても、
そういう人達は最早クソハゲオクなんて見ていない
クソハゲオク運営が改悪を重ねて追い出しちゃったからね
クソハゲオクに残ってる乞食や貧民や転売屋なんかで競り合うことになる訳だが、
乞食が1円で入札し、貧民が500円を付け、転売屋が2万で挿して510円で終わる
たまに訪れた普通の人達だって、過去に510円とかで終わってるのを見たら
心情的に5万なんて入札したくなくなるだろうね
そんなもんだよ、今のクソハゲオクは
0155名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:40:04.26ID:nutD/61o0
>>151
おまえが言ってるのは適正価格じゃなく俺様の売りたい価格で売れなくなるって言ってるだけだろ
1円出品だと相場まで価格が上がらないっていうならそれまでの相場がぼったくり価格だったんだろうよ
0156名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:43:02.23ID:r1RI7/9i0
>>150
その特殊というのも枝葉の話じゃない?
しょせん地球上に存在しているブツな訳で
流通行為のハードルが大きく下がった現在において
一昔のように限られた流通業者が一方通行で価格や数量をコントロールする(牛耳る)時代は終わってると思う
ぶっちゃけ「モノを右から左に流すだけで大儲け」というのは既に「昔は良かった」の存在で、
何らかの付加価値を付けていくしかないんじゃないかと思ってる

そもそもオークションの場なので低額スタート自体が問題なのではなく、ヤフオクが過疎った事が本質じゃないかな?
少し前までは低額スタートの方が高確率で相場スタートより高額になる事が多かったが、
今は悲しいぐらいの低額落札が散見されるので
怖くて自分も今は低額スタート出品していない
(ヤフーがサーバーをケチってるのか知らんけど時々システム不調で入札不能になって超低額落札という悲劇もあるし)
それでも玉石混交ネットオークションという観点からすれば低額スタート出品者を非難するのはお門違いだと思う
0157名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:46:48.84ID:i2hZdPDH0
知障キッズが喚いてる通り、
1円スタートの結果としての価格が適正価格ではあるんだろうね
クソハゲオクん中ではな

ただ、それでは拙い、クソハゲオク外の世間一般での適正価格に近付けたい、
っていう考え方もあって、それが相場スタートという行為に顕れている
0158名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:58:58.65ID:628eEsyO0
>>155

頭悪すぎ。知恵遅れ、自己中、開き直りもここまでくると清々しいぐらいだ。
一人の愚か者の後先考えない愚行によって物の価値が下落した(←明らかにアホの愚行による悪影響)というのに
それまでの価格がぼったくり(←妄言、言いがかりもいいところ)とか一体何食って育ったらこんな腐れた脳味噌が出来上がるんだ。
何が何でも己の非を認めず、逆切れ、開き直り。典型的なゆとりカスやな。
お前みたいな周囲に迷惑しかかけないゴミは生きてても何の役にも立たないどころか害悪でしかないからさっさとこの世から消えろキチガイ。
0159名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:19.03ID:7kle5pjX0
>>152
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)P
0160名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:28:07.71ID:628eEsyO0
ID:7kle5pjX0はこの駄文(>>159)を顔真っ赤にして発狂しながら打ってるんだろうなぁ。
あ、もちろん根拠のない希望的観測ですよ、ええ。
アホのお前にも己の頭の悪さと見苦しさがよく分かるようにお前と同じ事(希望的観測)をしてやったんだよ。ありがたく思えよカス。
0161名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:30:54.33ID:7kle5pjX0
>>160
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)P
0163名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:45:19.36ID:628eEsyO0
「長文=バカ」と解釈=池沼ゆとりの法則

世の中の多くの文章が長文なのに長文を否定するのはゆとり、ようつべキッズ、一部の低脳5ちゃんねらーぐらいだな。
まぁ要するに馬鹿なんだこいつら。
0164名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:51:13.74ID:a5yn/Xeb0
>>163
今日も朝から晩まで頑張るのん?
0165名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:53:06.13ID:XFxcEiSs0
>>163
ここで文句垂れても無意味なのに長文コメし続けてるオマエのほうが遥かにバカだぞ
だから、その相場()を崩してる奴のページに行って質問で、ここに書いてることを直接伝えてこいよ
それと運営に抗議してこい。おまえの主張が世間の常識と合ってれば対処してくれるだろう
0167名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:09:41.63ID:628eEsyO0
>>165
俺のカテには1円出品する阿呆なんて滅多にいないと書いてるだろ。
こいつも日本語読めない知恵遅れかよ、話にならんな。
ID:6SH7Ma8o0とかID:Iq91fvDX0のヤフオクIDが分からない以上はそいつのオークションの質問ページから直接抗議もクソもねぇだろうがアホが。
相場を崩している糞馬鹿はこのスレにいるんだから、ここでその馬鹿に文句言う事は十分意味があるだろ。
さらに言うなら、相場を崩しているのは一部のアホユーザー(個人)なんだから運営は関係ねぇだろ、どんだけアホだよこいつ。
運営に抗議する事こそ無意味で筋違いだわボケ。
考える力がないアホは小学生からやり直せ。
0168名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:16:34.04ID:XFxcEiSs0
>>167
え?!すげー頭悪いなおまえwww
出品してないカテでのことならオマエには関係ねえだろバカwww
マジで平日になったら病院いけよ
0169名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:27:32.39ID:628eEsyO0
>>168
え?!すげー頭悪いなおまえwww
ID:6SH7Ma8o0やID:Iq91fvDX0の愚行が直接俺に関係なくても、
それが当たり前のように行われるようになると他のカテ(ヤフオク全体)までそれが波及していくんだよ。
それにそいつらの行動は今の過疎化したヤフオクでは自殺行為にも等しい(他人にも迷惑かけてるから他殺行為とも言えるが)愚行そのものなんだから
批判されるのは当たり前なのに、何運営に抗議だのここで文句垂れても無意味だの頓珍漢な寝言抜かしてんの?
運営は全く関係ねえだろバカwww

池沼の自覚がないようだから病院行って診てもらってこいよ。
0170名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:43:18.30ID:nutD/61o0
>>169
おまえ以外は全員おまえが頭がおかしいってことがわかったようだからもうレスしないほうがいいぞ
0171名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:44:37.60ID:XFxcEiSs0
>>169
ああ、やっぱりね、そっち系の病気持ちか、納得した、言うだけ無駄だったwww
もう一切構ってあげないけど、がんば!
0172名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:48:58.79ID:7kle5pjX0
キチガイおじさんはみんなのサンドバッグだからもっと遠慮しないで遊んであげてください
0173名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:50:16.64ID:r1RI7/9i0
出品者心情として自分の思い描く値段で末永く売れ続けて欲しいという気持ちはわかるけど、
それに固執し続ける姿には人生の悲哀を感じますね
0175名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:58:54.05ID:628eEsyO0
>>170-172
論で返せなくなったからついに捨て台詞吐いて逃亡か。
ほんとかわいいなお前ら、まるで小学生だな(嘲笑)

>>173
値段に固執というか普通に迷惑行為を批判しているだけですが。
周囲を顧みない迷惑行為は叩かれる、当然の事だろう。
実社会でも社会不適合奢の巣窟であるヤフオクでも同じ事だ。
0176名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 14:12:46.08ID:7kle5pjX0
>>175
同じ事繰り返してボクちゃん痴呆症でちゅかあ?
0177名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 14:13:48.26ID:0phvjETk0
あまりにも売れなさすぎて、みんな恐ろしくギスギスしてるね
0178名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 14:17:30.59ID:h0Ft5Y0D0
LED照明の値段もこなれてきたけど、いまさら5年前の割高価格を相場だとは誰も思わない
買えば5年も10年も理論上使用可能なLEDを頻繁に取り替える必要が無い分、
メーカーはLED分野以外の製造販路拡大戦略を練ることになり運営の裁量の問題ということになる
ここで、消費者が買わなくなったから社会が悪いとほざいたところで生産性はまったく無い
0180名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:03:49.65ID:3//Xlh4w0
私の商品が売れない理由がわかったわ、占いで。
私にとって2月3月4月は、
陰影/停止/減退の大殺界
この大殺界を私は素直に受け入れてるから
3ヶ月間全く売れなくても全然平気よ。
0181名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:22:36.86ID:B0wECi700
>>180
こういうレス好きww
0184名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:48:12.87ID:wMVr5pNc0
よちよちガイジジイは触らずNGしとけ
きちガイジジイの登場で影が薄くなってるものの
そいつも相手にする価値の無いゴミだから
0185名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:35:03.15ID:/N8S2lPG0
なんでヤフオクの出品者って常に相場を気にしたり仕入れとか言っているのに
いざトラブルになったら個人間の取引だからとか言って逃げるの?
0186名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:37:16.34ID:7kle5pjX0
>>183
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)P
0187名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:31:13.79ID:i6xvcrja0
>>185
>常に相場を気にしたり仕入れとか言っているのに
これは業者か副業で稼ぐことそのものが目的になってる人の言うこと
個人出品者は個人間の取引だと思って続けてるよ
本来のオクは個人間取引の場だったはずだしね
大量に商売したい人は河岸を変えるか自分でサイト作って運営すべきだと思うわ
0188名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:13:22.36ID:r1RI7/9i0
>>185
大きく分けて4タイプの出品者が居ると思う

(1)業者・副業でトラブルがあったら誠意責任のある対応をする
(2)業者・副業でトラブルがあっても不誠実に逃げる
(3)個人でトラブルがあったら誠意責任のある対応をする
(4)個人でトラブルがあっても不誠実に逃げる

ついでにこのスレで発見できたのは他の出品者のスタート価格に物言いする出品者が居るという事
オークションスタイルの自由市場に対して何言ってるんだ?って感想だけど
0189名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:19:30.16ID:7kle5pjX0
何言ってもおじさんは聞かないからねえ(;´Д`)
困ったもんですよ
0191名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:25:33.71ID:G8JoRI1a0
●安倍礼賛系のニュースサイトによる、「安倍礼賛&野党中傷」の内容のコメントを書き込む工作員を募集する求人広告(ランサーズ)。

https://yuruneto.com/net-guminkasennou/


・安倍政治を応援している方
・テレビや新聞の左翼的な偏向報道が許せない方
・産経新聞の論調に好感を持っている方


(;一_一)取引先一覧に「内閣府」て・・・隠すこともやめたんだな
まあ公文書改ざん等何があってもその座に居座れるって自信か
国民は馬鹿にされたもんだな
0192名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:25:43.27ID:628eEsyO0
>>188
ああ、確かに開始価格をいくらにするかは個人の自由だな。
だが、馬鹿な個人が後先考えずにその「自由」を行使して1円出品視するせいで物の価値が暴落して多数の人間が不利益を被る。
犬の散歩中に犬の糞を片付けるか片付けないかは個人の自由だが(別に片付けなくても罪には問われないからな)、
個人の自由だからって糞を片付けなければ町が汚れて周囲の人間が迷惑するって事も分からんのか?

この過疎化したヤフオクで己の浅はかな行動一つで、どれだけ多くの人間が迷惑を被るかも想像できん自己中のクソは汚らしい口を開くなよ。
何が自由市場だ馬鹿が。周囲の迷惑を少しは考えろカス。
0193名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:25:59.76ID:r7/08BXh0
この3ヶ月は緩やかな右肩下がりだったけど
競合の中華勢が春節休み為か例年2月前半は良く出てくれる
0194名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:13.64ID:G8JoRI1a0
こういう工作員のバイトって内職程度の儲けだと思うが
ってことは貧困層だと思うが、それ以外は日本をダメにしたい
ネトウヨが嫌ってる近隣アジアの海外工作員が請け負うことになると思うけどな
0195名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:32:04.67ID:7kle5pjX0
>>192
同じ事繰り返してボクちゃん痴呆症でちゅかあ?
0196名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:00.03ID:NQTLewJ30
こんな時間に鯖落ちするクソカリwww(ヤフオクもまれによく落ちるのは無視する)
0197名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:14:39.85ID:LvFiDqej0
小学生でも容易に理解できる資本主義社会の概念を、玉袋から白髪が生える歳になっても理解できず一日中発狂とはね
オークションどころか日本で暮らすの向いてないね
だからこんな惨めなバイトやってるんだろうけどプププ
0198名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:24:49.63ID:628eEsyO0
乞食以外誰も得しない迷惑行為を資本主義社会の概念とか笑わせてくれるなこのアホ。
こういう短絡的思考しかできない自己中のアホがリアル社会でも市場を混乱させるんだろうな。
マジ死んでくれないかなこの手のゴミキチガイ。
0199名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:31:51.55ID:aOGqVjJo0
ヤフオクで目つけてたものが突然消えたと思ったらメルカリで再出品されてるとか珍しくなくなったな
ま、それでも売れないものは売れないんだけどな
0200名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:19:40.18ID:LWjnVH040
2つ出品したら、1つは新規で振込なし、もう1つは謎の理由で落札キャンセル希望だってよ
出品に何も落ち度はないのに酷すぎる〜
0201名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:37.93ID:a5yn/Xeb0
>>198
図星で発狂すんなら糞みたいな書き込みしなきゃいいのに(笑)
0202名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:23:05.68ID:LvFiDqej0
ま、相場下落で泣き喚いてるぐらいなら、出品なんてとっとと止めるこったな
昔の相場にしがみついて損切りも出来ないボッタクリ回転寿司なんて、検索妨害でしかない
ハゲ自らも1スタ推ししてるしな
そもそもキチガイおじさんのキチガイ理論だと、「売上高約1兆円、営業利益約2000億円達成!」の超エリート運営陣のやる事だから、間違いない筈なんじゃないの?
0203名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:42:29.34ID:628eEsyO0
>>202

誰と勘違いしてんだこの馬鹿。
コピペ君の持論を勝手に俺の見解にしてんじゃねーよカス。
0204名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:57:52.74ID:LvFiDqej0
出たあ、必殺自演擁護wwww
2000億円も盛り盛りの嘘バレバレなのに、さらなる池沼の上塗りw
0205名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 00:09:24.55ID:dQk08BYM0
>>192
ペッシおじさんへ
転売チームのプロシュート兄貴からの叱咤激励っス


いいかッ!オレが怒ってんのはな
てめーの「心の弱さ」なんだ ペッシ!

そりゃあ たしかに「低額落札」をイキナリ見せつけられたんだ
衝撃を受けるのは当然だ!自分まで「利益悪化」しちまうかもしれなからな
オレだってヤバイと思う!

だが!オレたち転売屋の他のヤツならッ!
あともうちょっとで落札に食らいつけるって「出品」を決して不安がったりはしねえッ!
たとえ入札無しで終了しようが相場下落を喰らおうともなッ!

オメーは「ママッ子(マンモーニ)」なんだよペッシ!ビビったんだ…
甘ったれてんだ!わかるか?え?オレの言ってる事
「低額落札」のせいじゃあねえ、心の奥のところでオメーにはビビりがあんだよ!

『成長しろ』!ペッシ
『成長』しなけりゃあオレたちは「利益」をつかめねえ
低額スタート出品者たちには勝てねえ!

そしてハッキリと言っておくぜ
オレたち転売屋はな!そこら辺のアマゾンマケプレやメルカリで「相場出品」「相場出品」って
大口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような負け犬どもとはわけが違うんだからな

「相場出品」と心の中で思ったならッ!
その時スデに取引は終わっているんだッ!
0206名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 00:12:10.50ID:mFWeIWxy0
おっさん、なんでみんなからこんなに言われてるのに自分が正しいと思い続けられるんだ?
0207名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 00:13:13.16ID:mFWeIWxy0
今月入っても全然売上落ちないどころか上がってるけどなぁ。
0210名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 01:41:46.12ID:3Bqfb0S00
>>205
キチガイおじさんは黄金バットとかの紙芝居世代だからたぶん理解できないよww
というか、他人から何を言われても入らないから
たぶん糖質だと思うな
0211名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 01:58:41.58ID:QjWuIsBT0
>>206
お前らが間違ってるからに決まってるだろ。頭弱いな。

>>209

わざわざ自爆するアホ。
こんなアホになってはいけないといういい見本やな。

>>208, >>210
はいはい、よかったね。
何の根拠もないお前らの脳内願望など犬の糞以下の価値もない。
0212名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 02:02:56.60ID:BbApZdFv0
完全な糖質
0213名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 04:00:51.50ID:kVhDF2Ht0
犬の糞以下の価値のレスが、気になっちゃって気になっちゃって仕方ない糖質
0214名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 08:54:17.09ID:mWZsZCN80
>>211
変化が怖いのはわかるけど、適応できないやつは淘汰されるだけだよ、おっさん
0216名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 10:19:16.41ID:by8AOUHk0
資本主義の競争原理が全く理解出来ないおっさん
0220名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:35:53.36ID:Jpk/0Foi0
1行読んだだけでも「アホ」「糞」って必ず入ってるもんな〜
ある意味「根本から腐ってる」ようにしか感じられないってのが
0221名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:36:36.58ID:t1pX0KIE0
ヤフオクで不用品処分、1ヶ月の利益約10万
殆どの落札者はご新規さん
20年近く利用してるけど何か起きてる感じがする
くじのせいか?
0222名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:45:03.61ID:i2ps0U7r0
>>221
大量の垢回して結果がいいので入札するからな
クジがある時は認証制限ない出品がやや高値つく傾向
0223名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:50:50.77ID:ELt7FisO0
新規とか本当に碌な奴がいないので
入札削除して弾いている
変な奴と関わると面倒この上ない
0224名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:41:23.36ID:kVhDF2Ht0
3月は決算で必死にバラマキやりそうだけど、その後ペイペイ切り替えでの大失敗は確定路線だからねえ
ハゲ特化の商材しか持ってない人は年度内に売り切って、いい加減足を洗った方がいいかもね
0225名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:51:15.34ID:i2ps0U7r0
>>224
PayPay導入時にばら撒きまくるだろうから購入側にはいい状態がしばらく続くとは思うけどな
複垢死亡は残念だが
0226名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:03:51.54ID:krv1dVXg0
ゆうパックおてがる版なんてあるのを昨日知ってショック受けたんだが。
知らないせいで送料10万円以上無駄に払ってたことになる
普段このスレ見てないせいもあるけど、情弱って怖いとつくづく思った・・
運営も全然宣伝してないし 実際知らない人多そうだけど
0227名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:32:03.29ID:kVhDF2Ht0
>>225
まず、対応店舗がコンビニ、電気屋、居酒屋ばかりで普及させるには貧弱過ぎ
現金クレカ等との併用払い不可

ヤフオク依存の人や高額品落札の購入者ばかりならいいけど、ハシタ残高を持て余す人も多い筈
どうせ付与期間も長いだろうし、まあダメだろうね
引きが弱すぎる
0228名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:44:29.54ID:bNrST8Cr0
>>226
ここ見てなくとも普通に知り得る情報だと思うが
0229名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:10:41.57ID:N+//SKQh0
あれも結局自腹切らないと安くならないし、送料込の値段にしたら
競合よりも価格は高めに設定せざるを得ないし、頭にくるシステム
0230名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:07:26.32ID:Uk8pQqx20
それだけ送料込みを普及させたいんだろう
実際総額だと安いしやってみようかなとは思ってる
匿名取引になるのも好む人いるだろうし

以前、質問から、今出してる品をおてがる版で出してくれと言ってきたヤツもいたし
0231名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:27:18.67ID:YTfEHolv0
送料別で出品して
+○円(送料+手数料)で送料込み再出品可能です
って書いてもまずみんな読まないんだよなw
0232名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:30:07.49ID:2xRsFkph0
正直送料込にすると禿税対象になるからやりたくないんだよな
単品取引主なら気にしないでいいけど、ジャンルによっては複数買いが主だと、差額分返してくれよとトラブるから嫌なんだよな
0233名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:48:07.67ID:Uk8pQqx20
俺は九州だから
北海道の人とか送料見たら買う気無くすと思うんだよね
安い全国一律料金ならもっと売れるかなと
0234名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:57:55.72ID:kE/zM1y20
SB株買っといてよかった
0236名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 21:45:39.15ID:bNrST8Cr0
>>235
ああ発達というのもあるね
被害妄想も激しいから糖質傾向もあると思う
0237名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:02:37.95ID:tgf1tLM50
ここ数ヶ月、不用品の処分に久しぶりにヤフオクやってみたけどマジで売れないな。
値引き交渉も多くなってるし俺の知ってるヤフオクじゃないわ。

今までカメラの売買で使用してたんだけど体感的に感じるほど一般の出品量も減ってきてるし、
ヤフープレミアム入ってもメルカリとほぼ手数料変わんない。

クーポンなんて毎日のように開催する暇があったら出品手数料5%に戻せよ。
手数料高いからか欲しい自体が出品されてないし、クーポンが開催されてないときはまじで売れづらい。
0238名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:56:07.95ID:69357xjm0
数千円抜けるのに数百円の利益にしかならない価格で出品してくる奴なんなの?
手間掛けてやる意味ないだろ・・
0241名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:30:59.51ID:8klwwSwF0
相場を意識しないとキチガイおじさんが発狂しちゃうよ
0242名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:32:07.87ID:9I0681cY0
昔ならそれでも良かったけどね
しかもそういう奴は一週間で回す
0243名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:39:08.64ID:ePB3dUez0
>>238
そいつから買って転売すればいいじゃん
競り負けて適正価格まで上がったならそれはそれでいいし
0244名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:39:29.61ID:3mjss4Y70
もう1週間じゃ足りないもんな
売れなくて2週間目入ってもウォッチリストが伸びる伸びる
どんだけアクティブユーザー減ってんだ
0245名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:43:48.10ID:ePB3dUez0
いい加減出品期間1週間とか自動再出品3回までとか変えりゃいいのにな
出品手数料盗ってた時は多く盗るために制限してたんだろうけどもういいだろ
あまり長期間出せるようになると問題出てくるから程々でいいけど
0246名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:52.02ID:wx7cTTP80
出品してから落札されるまでに出品者が死んでることが往々にして有るからな
0247名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:54.12ID:ePB3dUez0
うん、だから程々でいいんだけどせめて倍まで選択肢増やしてほしい
回転寿司多くて3回だとあっという間だわ
0248名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:50:52.72ID:wx7cTTP80
運営にしてみれば鯖を圧迫するだけの回転寿司なんて迷惑だろうから
あまり優遇しようとは思わないだろうな
0250名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:11:48.17ID:GuaI+9uU0
そういや1円即決ボッタ送料の尼直とか結構見掛けるけど、どうして運営は速攻で処分しないんだろう?
0251名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:20:12.32ID:CL6PKIHl0
>>250
送料からも手数料を取ることにしたので運営には処分する理由がない
0252名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:23:03.46ID:ev8wvYAp0
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
https://forbesjapan.com/articles/detail/14474
ヒカルの収入が日収80万、月収2400万、年収3億と判明www
https://matomenewsxx.com/hikaru-income-8181.html
はじめしゃちょーの年収は6億?2017年は30億突破か?
https://2xmlabs.com/archives/1873
0253名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:23:20.15ID:8klwwSwF0
結局金になるから放置してるんじゃないの?
こういうのって株主総会的なもので文句言えないのかね。
株とかやってないからわからんけど、もう誰かが面と向かって経営陣に言わないと何やっても意味ないでしょ。
悪いところを変える気なんて全くないよ。
本当に役所みたいな仕事っぷり。絶対に潰れないと思ってるんだろう。
0254名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:49:31.46ID:mQhP99KP0
低額でガンガン売れてるぞ!
0255名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:57:03.83ID:FAeIiymo0
低額即決でも全く売れない。
出品して24時間経過してアクセス0。
たまに売れても100円の品定形外郵便120円で発送希望で
すぐ使うから早く送れという催促。
急ぐなら、速達化レターパックでも使えよ。
0256名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:00:15.41ID:kLWRSNlc0
同じ商品をメルカリとヤフオクで同時に出してみた

ヤフオク アクセス12件 ウォッチ1件
メルカリ アクセス198件 いいね8件 コメント1件 半額で売れやw

ヤフオク過疎りすぎオワタ
0257名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:55:41.62ID:2GQZqXsB0
「半額で売れや」なんて非常識なキチガイコメが送られてくるクソカリも十分すぎるほど終わってるだろ
0258名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:57:55.38ID:8klwwSwF0
アクセスすらないよりマシでしょ
客がいないことには何も始まらない
0259名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:04:13.76ID:vfxV0blB0
タイトルに乗せる検索ワードが弱いんじゃないか
出品ジャンルだけじゃ誰も見ないぞ
0260名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:09:35.06ID:V3UPW35n0
値引き言ってくるような奴ばかりじゃないしね
誰も見てないヤフオクより100倍マシ
0262名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:18.76ID:PumcqyQZ0
買う分にはなかなかどうして悪くない
しかし売るのはマジ勘弁
0263名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:32:35.72ID:ztCPIu800
あーあ、年末に続きまたTポ失効させてしまった…
今回はなんと7千!
歴15年だけど、ヤフオク自体が生活習慣のサイクルから抜けてしまったみたいだ

消費に手間のかかるポイント還元やめて、
単純に手数料安くしないとユーザー減る一方だよ
0264名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:33:59.26ID:s9wMJBAI0
今の期間固定ポイント、期限切れまでかなり長いのに・・・
ちゃんと管理しろし
0265名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:35:44.56ID:0S6gYTsM0
やっぱり余ったポイントはIPS細胞の山中教授に寄付だよな!
0267名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:39:56.85ID:GnKL6gMS0
100円でURLクーポン出してたんだけど
50円になりませんか?って問い合わせきたよ
日本は本当にどうなっちまったんだよ
0269名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:55:15.74ID:TjJt+kcb0
PCカテゴリーだとメシカリよりまだまだヤフオクに利があるな
一般層向けの品=メルカリ マニア向けの品=ヤフオク
0270名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 02:07:46.99ID:28pamsCm0
年初に中国で始まった代購規制の影響で
中国人の個人代行業者がヤフオクから消えてしまったね。

ヤフオクにとって
本当に厳しい時代はこれから・・・
0271名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 03:02:51.31ID:JluM4Jfm0
>>270
これさ、要するに密輸する代行業者の締め出しでしょ。
まともにやっているところは大丈夫でしょ。
0273前スレ688
垢版 |
2019/02/14(木) 04:43:41.36ID:JluM4Jfm0
>>272
単に刈り取られるだけな気がする
0274名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:31:59.73ID:TCrAYsYB0
そいやガイア夜明け?とかってTV番組でやってたな
シナ政府が徴税の個人ネット決済取締り強化で、日本の中古品転売シナ人のインバウンド減みたいの
にしても、ルーレットての3%とハズレしか出ないな、今日も落札見送り平穏な一日でしたとさ
0275名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:03:20.26ID:7dSvAm8/0
毎年2月のクソ時期とは言え”終わりの始まり”が見えてきたな
0276名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:23:41.57ID:N7nU7E4q0
最高のレアものですら、最終入札でちょぼちょぼ入札が入り昔の活気がよみがえるかと感じたら
最終的にこんだけーって値段なのな 5年前なら10万いくものが今では2万がせいぜい これがちょいレアもの
ぐらいだとほぼ全滅 売れてゴミ値段 これでは過疎るよ 金欠に陥り回す資金も枯渇する 低額出品の初心者に食われまくって
その味を占めた初心者も次はない 転売者に身を落として中古市場に人生をささげるだけ パチンカスと同次元だわ
0277名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:37:55.10ID:5ogxcbTd0
メルカリ赤字と言われても国内に限定したら絶好調で、ぶっちゃけヤフオクの顧客を次々と奪ってる状態なんだよな
0278名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 09:33:51.35ID:mngaW7gQ0
4000億近い取扱高で40億弱の赤字だからぶっちゃけ気にする程でもないしな
国内の取扱高が減退する可能性はまずない成長基盤だし新しく始まったメルペイも好材料
フリマアプリで敵はいないからターゲットはヤフオク利用者
0279名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 09:41:41.30ID:sRV1zs3z0
郵便番号と住所合ってるか調べる?

ナビそのまま印刷してるだけど、
どちらでもない「住所間違っていたので配達遅れました。発送前に調べてほしい。」だって。
0280名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 09:49:39.18ID:B+lhzhF50
久々に出品してみましたと言う人が目に付く
女々しさがにじんでいてやだ
0282名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 10:29:53.82ID:zlVVNhXC0
しかしあれだな
ここ1、2年でルーズな落札者が急増したのは確実にシステム改変のせい
もうなんかシステム弄り過ぎて
元は可愛かったのに整形し過ぎて失敗した女みたいになってる
0283名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 10:36:42.73ID:dgwh1DDP0
今の状態ならヤフオクよりラクマの方がいいな

メルカリと違って客は少ないけど、それでも今のヤフオクとどっこいどっこい。手数料3.5%だし少なくともメルカリよりは客層は良い
0287名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:01:24.11ID:5gEquQOK0
売上去年の1/3で 過去最低記録更新
これはもうだめだわ
過疎とかそういうレベルじゃない
0289名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:05:28.43ID:MAbhP/co0
過疎と言うよりクジ待ち? しかもスカばっかりだから?
0290名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:06:31.53ID:HJHd5CB60
去年と同じぐらいの売上は維持できてるけど
出品数を増やしてなんとかって感じで落札率は落ちてるな
0291名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:09:18.34ID:6bBBAUul0
>>279
非常に悪いで返しとけ
自分の住所も正しく入力出来ないって幼稚園生か?
最低でも返答からナビコピペだから落札者の入力間違えって書いとけ
0292名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:40:23.86ID:0PeCPL9o0
>>288
壊れるほど出品しても1/3しか売り上げない
0293名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 13:43:46.34ID:04p9VAlW0
>>274
でもメルカリも出品激減してない??
おすすめ一覧とか昔に比べると動きが
止まってる。
0294名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 14:32:01.22ID:PNLSqLWI0
>>256
だからヤフオクはアクセスしなくても品名と画像で大体わかると何度も
メルカリは検索しても画像しか表示されないからアクセスしないと詳しくわからんのだよ
0295名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 14:43:49.36ID:hxyyNRPn0
ヤフオクはマニアが多すぎて相場を考えて買わないやつが多すぎ。
逆にメルカリはアホも多いけど相場を考えないでポンポン買ってくれる素人が多くて助かる。
0296名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:11:41.37ID:E69X1ASW0
>>267
100円→50円ならまだいいよ
16万円→込々10万 できたわ
税・禿税で実質8万、あほか
0298名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:25:56.51ID:kSFmTXpK0
売れない売れないって言うばかりで何を売ってるのかは誰も言わないのは何故?
0299名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:56:36.47ID:dNpgCEU10
>>277
どこにヤフオクの顧客を次々と奪ってることを明確に示すデータがあるんだよ?
そんなもん単なるお前の脳内願望だろうが。妄想はチラシの裏にでも書いとけ妄想野郎。


>>278

頭悪すぎ。
取扱高じゃなくて売上げと赤字額を比較して発言しろよアホが。
メルカリ絶好調ってことにしたいのが見え見えの馬鹿丸出しな印象操作だな。
こんなアホ台詞に騙されるのはお前同様、頭の弱い小中学生ぐらいだろうな。

>>298
簡単な事だ、実際は何も売ってない(ただひたすらヤフオク下げすることだけが目的の)メルカス工作員だからだ。
0300名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:19:27.52ID:mngaW7gQ0
先日の相場ガー相場ガーと喚いてたチンカスオジサンみたいなのがまた居る・・・
全然ヤフオク疲れてないな・・・
0301名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:36:16.68ID:hxyyNRPn0
>>296
わたしも3.5万→即決5.5万+送料の物に

質問1「〜のサイズを教えて。」
質問2「ありがとう。送料込みで1.2万になりますか?」

唖然としたんだけど恐かったんでシカトしてBLに掘りこんだ。
それでもヤフオクで200以上良い 悪い0
0302名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:41:20.03ID:HJHd5CB60
質問で商品に興味があることアピってから値下げ交渉してくるのは結構いる
カピカピ回転寿司で値段によっては送料込みにすることぐらいはあるけど
基本は断ってるわ
0303名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:50:30.07ID:dzqlmLv50
今まで早期終了のお願いはあったけど値下げ交渉なんてなかったのにな
0305名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:07:47.74ID:XmpJxehp0
ヤフオク全然売れねーわ
今週の売り上げ4000円
メルカリは3800円

メルカスもオワオクも死ねや
0306名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:11:11.09ID:dgwh1DDP0
メルカリのせいで販売利益の相場より下か最安値じゃなければ買わない。
1円でも安く値引きするって層が増えたせいか相場で出しても全く売れなくなったよね
0307名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:23:58.39ID:a2mfvWEx0
>>305
かわいそう
0309名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:46:55.75ID:dzqlmLv50
今日はバレンタインだから売れないぞ
住人一同今年もまた一人である
0310名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:56:13.61ID:15JRttWJ0
当「売れないスレ」が伸びるときは「改悪スレ」が伸びない
逆に「改悪」が伸びるときは「売れない」が伸びない
同じ人が伸ばしてるんだろう
0311名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:57:56.56ID:7dSvAm8/0
戯れに作った新規垢に50%オフ来てたわ… 上限1500円って…セコイな!w
0312名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:53:41.67ID:00Ucz6oH0
>>279
そんなの入力したのは落札者だから落札者のミスじゃん
「かんたん取引に入力されたご住所を印刷してそのまま貼って送りましたので、
落札者様の入力情報が正しくなかったことになります」
ってそのまま書くわ
0313名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:58:28.02ID:IThLhkuS0
>279みたいな場合にハゲだと評価変更と反論できるところはメルラクより優れてるな
0314名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:28:25.87ID:TsZ8H3G+0
そんな奴相手してたら頭おかしくなるよ
0315名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:29:36.25ID:k2xKP1Vs0
>>312
なんか住所を微妙に間違えてる落札者が時々いるんだけど
個人情報漏れを特定するためにわざと間違えてる人がいるって聞いてから
どうみても届かんだろって間違いじゃなけりゃそのまま書いてるわ
0317前スレ688
垢版 |
2019/02/14(木) 23:20:18.24ID:JluM4Jfm0
>>316
さすがに今の都会では無理だよ。昔みたいにずっと同じ人が同じところに住んでりゃ届くかもしれんが。
0319名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:32:32.51ID:NEym9aiq0
>>279
この手のキチガイ多いよなあ

>>315
明らかに偽名の奴とかな
まあ名字が正しいなら届くからいいけど
0320名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:49:57.51ID:xGdwu7fq0
ろくな出品物がない
0321名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 00:22:58.84ID:Dpvm6m7y0
メルカリは交渉しておきながら平気でばっくれる馬鹿が多いから売る気をなくすわ
0322名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 01:37:08.24ID:wOuXvdiK0
メルカリも一時期より売れなくなったな。とにかく値下げ待ちばかり。
いいものはあらかた出尽くして、初心者も味を占めて安値で出さなくなったし。
全体的に掘り出し物がなくなった感じ。
はじめのうちに何も知らない素人が安値で出してた頃がピークだろう。

これで少しはヤフオクにも客がもどればいいけど、ヤフオクも今じゃ完全に素人がいなくなって業者とセミプロだけだから、
メルカリ同様掘り出し物がない。

どっちも売れないし、ますますつまらなくなったな。
ここ数年メルカリ勢がどんどん値下げに応じるもんだから、物の価値が全体的に下がってる気がする。
みんなで値下げ待ち乞食化して、出品者も値下げばかりしてもつまらんだろうに。
0323名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 02:20:44.33ID:YxbIGyaP0
>>316
それはゆうパック・書留だけ、通常は○○市○○町○○5ー23○○ハイツB棟301のB棟が抜けただけで、あて名尋ね当たりませんと返してきよるし
0324名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 02:29:18.08ID:+Zdh64rA0
>>298
売れてる物ならライバルが増えるから言いたくないだろうが
売れてないなら言っても平気だろうに、誰も言わない
昔も聞いたことあるけどちゃんと答えた人ほとんどいない
0325名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 02:29:57.41ID:fwdhRZ8p0
>>315
マンションなのに建物名と部屋番号がないのがいたなぁ
「入力にミスがあるので正しい住所を改めて教えていただくまで発送出来ません」ってメッセしたら速攻連絡来たけど
入力された情報を元に取引を進めるシステムでわざと情報変えてたらトラブルが起きるだけなのにバカなのかなと思った
変なところで自意識過剰ぶりを見せられても困るわ

>>316
郵便番号は地域までの情報しか含まないよ
あとの情報が不足してたら配達員の手間と努力がよけいにかかるだけ

>>320
欲しいものは色々あるけど長年出品物が売れた収入で買い物してたから売れなくなった→買わなくなった
0326名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 06:58:10.97ID:rKhll8SN0
同一商品や同じ画像の使い回しの出品を徹底的に禁止してもらいたいわ。
買う方は検索がうざくてたまらん。
あと非表示にした出品者は二度と出ないように出来ないものか?
0327名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:38:27.33ID:iA10svan0
>>316
逆だよ
郵便番号が間違ってても住所が正しければ最終的には届く
遠回りして時間かかるけどね
0329名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:54:16.88ID:sOP+Czef0
>>322
出品数もあからさまに激減してるよ。

前なら深夜もガンガン出品あったけど
今は一晩明けて、チェックしてるカテ見ても
大した変化が無い。

出物は張り付き業者に瞬札されて絶対買えないし。

ラクマに引っ越してる人が多いようだけど
どうなっていくのか?ヤフに戻るのか?
0330名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 09:16:49.66ID:VEbWZ2RH0
新規に落札されて取引が進まないという事が最近多い
イタズラだよね
自動的に新規に落札できないようになればいいのに
0331名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 10:32:05.10ID:Dpp4PDpG0
それより同一人物の副アカを禁止にすべき
こういうときこそマイナンバーで管理するとかあるだろうに
0332名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:03:55.58ID:hfDRs92M0
現時点でどんな使い方されるかもはっきりしてないマイナンバーをヤフーなんぞに預ける気はしないな
いっそそこまで暴走してくれればきっぱり辞められるからそれでもいいかな
0333名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:22:21.36ID:JI32qeDk0
ヤフオクもメルカリも終わったな
時代はツイッターの直接取引だよ
0337名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:24:19.88ID:JI32qeDk0
>>334
ヤフオクと対して変わらない
ヤフオクだってトラブってもカスタマーは対応しないし詐欺でも対応しないし直接と変わらない
0338名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:43:45.42ID:VB/wk8wV0
マイナンバーなんかで管理されたらとんでもなく納税することになるからやめるわ
0339名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:46:28.27ID:5dLopei10
ヤフオクだって初期は結構直接取りに行ったり取りに来たりしてたよ。
金持ちなんかは梱包したくないから家まで取りに来いってひとが結構いた。
芸能人の家も結構行った。直接の方がトラブルことは少ないよ。
逆に直接取りに来た子と付き合ったこともあるし友達も出来た。
でもいまの若い人たちは関わりを持ちたくないから匿名が流行るんだろうね。
0341名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:29:00.86ID:4+hbThup0
^^;;
0342名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:36:40.16ID:wOuXvdiK0
>>329
やっぱりそんな感じだよね。出品数減ってるし、ブームがひと段落付いた感じ。
物がなくなったのもあるだろうけど、やりとりに疲れたんじゃないかね。
あんなふうに、お値下げお値下げ言われてたら精神的に疲弊するだけ。
ヤフオクも問題ありだが、メルカリも楽しくないんだよ。
一過性のブームでみんなやってみたけど、ストレス溜まるからやめたんでしょ。

つまらなかったりストレス溜まると、生活かかってない限りやらなくなるから。
ヤフオクも今残ってる人って、生計立ててる業者やセミプロばっかでしょ。
ストレス無く楽しく売り買い出来てたら、ここまで過疎にならなかったのに。
メルカリもこの調子じゃ今後は衰退するかもね。
0343名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:48:09.18ID:V6o/mfYK0
始まってますよ、とっくに。
気付くのが遅すぎた。
クソカリが東証のマザーズへ上場する前、
いやその遥か以前から
衰退は始まっていたんだ。
0344名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:18:46.33ID:4+hbThup0
メルぺい!

導入近いしなぁ…
0345名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:23:24.20ID:4+hbThup0
>>329
 
せやね、出物の即決だとなくなるね…
0346名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:32:27.01ID:EIXxzqfn0
>>342
メルカリがヤフオクの良きライバルになって共存共栄して、腐った運営が反省するかと思ったが全く変化なし
ただの乞食市場だったし、むしろ値下げ値下げで物の価値が下がっただけだった



  
0347名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:54:58.15ID:02eU7CH50
>>346
逆にヤフオクは「酷さが増長した」って気がする
ヤフオクの持っていたはずの良さを、ことごとく奪う方向に突き進んでいっただけに
0348名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:35:23.30ID:U8/tfv4v0
>>339
関わりを持ちたくないって言う人はおおむねコミュ障で
同世代以外と対話出来ないことを指摘されたくないから
関わりを持ちたくないって言い換えてるだけだからね

>>342
以前は話し合いで解決出来たのがマジキチが増えてきたからというのもあるかも
自分の都合しか主張せず双方が手打ち出来る落としどころが見つけられない相手と関わるのに疲れたんだろうな
さくさく取引が進めば次も、ってなるけどトラブルで疲れたらしばらく離れて休もうと思うのは自然なことだし
休んでる間にヤフオクでなくてもいいじゃん、売る手間をかけるくらいなら捨てちゃっていいかな、断捨離目指してるから買うのは控えよう、となれば離れる理由も出来てしまう
ネット売買自体が楽しくない、時間の浪費と捉えられてしまったらアウトなのよ

>>347
誰かが言い出した「改悪」と言う言葉を言い換えることもなくみんなが使ってる時点で異論がないってことだよね
新しい仕様変更が出るたびに運営はオクを潰したいのかなって思う
0349名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:54:09.14ID:02eU7CH50
>>348
(上段)自分も昔はコミュ障気味ではあったけど、今は対応のキャッチボールが楽しくて仕方ない
他者と全くかかわりを持たない生き方…何を生きがいに生きてるんだよ、とも思う訳で

(下段)それがあるからこそ、改悪問題スレ共々賑わってる訳だからね
ヤフオクにもそれなりの良さがあって、それがあったからこそ
モチベーションを維持できていた面ってのもあっただけに、それを胴元の気まぐれで
根本から奪われたら、流石に色々と考えるよね
0351名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:26:18.83ID:Y8c1xc7H0
取引は淡々とやるもの
会話のキャッチボールとか他で求めろとしか言い様がない
面倒な気遣いを他人にも不要に求めるその身勝手さが胸糞悪い
0352名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:17:32.17ID:Ka2rBdnC0
春のせいか過保護のAmazonのせいかスマホのさいか

読まない聞かないの行儀悪いのに一層当たる
0353名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:40:30.93ID:5dLopei10
>>349
歳取った先輩(40代)曰く歳とると寂しくなって無性に人恋しくなるって言ってますね。
そういう人は20代とか若いころはワイワイする乗りが苦手で隅っこでひとり
ウォークマン付けてる的な感じだったみたいですが。
まぁ後輩の自分からすれば>>348さんのいうように単なるコミュ障や、他人と共存する
努力不足身勝手な人が多い気もします。
0354名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:48:15.74ID:wOuXvdiK0
今日って5の付く日とかルーレットとか色々あるから、
メルカリに出品して三日経ってアクセス60以上 いいね4の物をヤフオクに移してみた。

結果
ヤフオク今日一日経過時点で アクセス2 ウォッチ0

もうねw問題外すぎる。唖然としてしまった。
いいねだけで値下げ待ちのメルカリもダメだが、それ以上にヤフオクのこの過疎は酷すぎる。
完全に見向きもされていないってよくわかった。
0355名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:50:04.85ID:5dLopei10
>>354
ヤフオクはくじの効果以外は補助が弱すぎて平日に出すメリットないっすよ
0356名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:45:18.11ID:jGgndPAG0
>>354
自分もそんな感じ
完全に心が折れた
メルカリで値下げするのも嫌だから諦めて捨ててる
0357名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:50:25.23ID:V6o/mfYK0
普段はハゲオクなんて見ないけど、くじがあるなら見る
               ↓
くじがあっても碌な物が出ていないので、見るだけムダ

うむ、学習機能が充分に働いているな
0358名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:05:50.17ID:wM70ZnNh0
>>357
>>くじがあっても碌な物が出ていないので、見るだけムダ
               ↓
ヤフオク関連のメールは開封しないでゴミ箱直送

case 2
くじがない日にヤフオクで検索、興味がある品を発見
               ↓
どうせ残っているだろうから、くじのある日に入札したいと思いウォッチリストに追加              ↓
               ↓
くじの当日忘れている、すでに購入意欲は消失、 他サイトや実店舗で購入済み
               ↓
ヤフオクはもうアクセスすらしなくなる。

case 3
前回くじで取得した期間限定のポイントがもうすぐ切れる。
               ↓
>>くじがあっても碌な物が出ていないので、見るだけムダ                ↓
               ↓
少ないポイントで時間を失うのはもったいないと、ポイントを捨ててヤフオクから離れる。
0359名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:09:44.78ID:cLqTU7X30
碌な物は出てるだろ。というか碌な物はメルクソよりもハゲオクの方が多い。
ただ、どいつもこいつも極貧だからくじ程度の値引率じゃ余計な物を買う余裕がないのさ。

見るだけ無駄というのならむしろ、早い者勝ちで良い物やお買い得な物はさっさと売れてゴミしか残ってないメルカリの方が見る価値がないだろ。
0361名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 00:51:47.32ID:2WQwnn/P0
クソカリでは送料込みで1,800円でいいねが10個以上付いてるのに売れていない物が
ハゲオクでは送料別(657円〜)で入札数20件で落札価格3,700円で終わるという現実

買うならクソカリ、売るならハゲオク
0362名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 01:12:05.35ID:OG1z8H/o0
>>361
マニアックなものはヤフオクの方が高く売りやすいよね
一般的に認知されてるものはメルカリの方が売りやすい

ヤフオクは昔からニッチなユーザーが多く登録も初心者には敷居がたかかった。
メルカリはうまく情弱層を囲いこんで一気にシェア広げた反面、珍しいアイテムが売りにくいし値下げ交渉や、購入後使い方理解してないだけなのに壊れたと言い張ってくるトラブルが多い
0363名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 01:12:16.46ID:8fM4baGJ0
物に依るんだよ
0368名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 02:20:52.36ID:J/C9+yNX0
メリカリにつられて民度低下が著しいが
ヤフオクでは最近、メリカリでも出会わないような
モンスター級のおかしい奴に出くわすことが増えてきている
完全にシステムの欠陥だ
自浄作用が機能していた以前のシステムではこんなこと一切なかった
0369名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 02:21:42.50ID:4o05Nrw30
悪質な出品者に当たると善良な落札者が被害を被るのがハゲオク
ただし、善良な出品者を選び抜く目があれば被害は避けられる

悪質な購入者に当たると善良な出品者が被害を被るのがマケプレ
購入者を選ぶ権利など無いため被害を避けられないどころか
同じ悪質購入者に何度も何度も鴨にされ続けるっていう
0371名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 02:33:09.82ID:l7b/T3Mv0
映画BTTFの悪役が毎度主人公に食って掛かる、理不尽な弁償を迫る感じのクレームが増えた(ビフは愛すべきキャラだがw)

受け取り手続きもせずに金も払い終えてないのに「機能が思ったほどじゃなかった 返金しろ」(もちろん正常動作品)
自分の支払いが遅かったくせに「旅行に行くつもりだったのに間に合わなかった 損害金を要求する」とかね

直メールでやり取りしてた頃のほうが面倒は有ったが綿密に連絡取れたぶんトラブルは少なかった
0372名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 06:46:43.73ID:WA2Wjmrv0
そりゃゴミは売れないでしょ
もうちょっと需要あるもの売ったら?
0373名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 07:09:37.30ID:qEqhi7Oz0
ゴミ売ろうが買うアホのおかげで死ぬほど儲かってるけど
同じ事やってて、一昨年より収益が三分の一になったって話を、皆してるんだが

精神病棟から書き込んでんの?
0374名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 07:19:03.68ID:hr1anA8c0
あんたがダメなのは商才の欠如なんだから環境のせいにするなよ(笑)
0375名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 07:38:34.71ID:w+Y4hrnd0
>>367
これからはQoo10(イーベイ関連?)

という所が伸びる、なんていう噂聞いたけど

どうなんだろうね??
0377名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:51:37.79ID:bxpqBGt30
結局のところ一番多く人を集めることに成功した所が栄えるのであって、
運営そのものが蛇蝎の如く嫌われているようでは人を集めるには厳しかろうな
0378名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:54:13.82ID:J/C9+yNX0
>>371
最近エンカウントしたモンスターでは
即日送って欲しいと何度もメッセージ来るので落札当日に送ってやったら
1週間受け取りしないのがいる
当然ながらその後は音信不通
過去評価見ると何度もこういうトラブル繰り返してるのに運営は野放しにしたまま
0379名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 12:54:52.41ID:d/ywqsnc0
受け取らず保管期限を迎えて返送されてきた時が1番困る
音信不通なら返金もせずにガン無視すりゃいいと思いがちだが
忘れた頃に訴訟を起こされるリスクもないわけじゃない
0380名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:30:39.06ID:J/C9+yNX0
追跡可能な発送方法で発送して
商品を受け取らず保管期限を迎えて返送されてきた場合でも
落札者は未着申請とかできるのかな
商品の発送と到着が第三者に証明可能な状態では
さすがにサポートが怠慢するとは思えないのだが
0381名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:00:00.69ID:Oo6rQgu30
高すぎんだよ
プロと同じ値段ならプロから買うわな
0382名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:25:51.87ID:USol0e3y0
「日本人の3分の1は日本語が読めない」
ttp://bunshun.jp/articles/-/10714
3分の1に入っていないと思っている奴こそ危ないのかもしれん。
0384名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:36:42.87ID:IcFPWHtx0
>>379
ごく稀に居るんだよなそういう奴
返金しようにもこっちの連絡に返事来ないし
入院とかしてるのかなと思ったらその後普通に落札して評価増えてたりするし意味わからん
3か月ほどして商品ページ消滅して連絡できなくなったら普通に再出品してるわ
0385名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:52:49.02ID:t3hogPaC0
>>384
たまにボーナスあるな

大昔ここでも書いたけど

間違って落札したから返品、返金は必要なし
こないだは、保管期限超過で返送されてきたのに、なぜかその後受け取り通知と良評価が入ってそのご音信不通とか

基地外の合間に現れてくれる神
0386名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:37:36.36ID:AUWgKYya0
フリマアプリ「メルカリ」で Makoさんが販売中
https://www.mercari.com/jp/u/388114426/

超神経質なくせに礼儀が全くなってない
日本語が不自由なキッズ(転売中国人か?)購入専門アカウント
値下げ交渉をしつこくして来て値下げしてやったのに
悪い評価ばかりつけている自己中野郎なので注意です。
0388名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:25:24.92ID:0gYr0C7F0
ヤフオクは落札者の智恵(奇特な相場)が付いちゃっててマニアックA級品も安売りしなきゃいけなくなったね。
逆にクソカリだとBクラスのものでも高値で買ってくれる素人が多くてすご。
普通に見てても人気の転売商材でもオクで2.5+送料のものがクソカリだと3.5〜3.8送料込み
とかが相場になってる。それでいてカリのほうが売れててヤフは残ってるトホホ
0389名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:33:51.64ID:UZQBg0Sk0
メルカリの方が売れるけど、単価安い商品でも送料込じゃないと売れにくいよなぁ。

さすがに2000円の商品を送料込とかにすると送料代と手数料で利益かなり食われて時間の無駄に感じる。
0390名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:40:40.40ID:ssMS1Gac0
気合い入れて出品した本命より
わりとどうでもいいぼったくり値で出してるやつから売れていく
なんやねん
0391名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:53:40.34ID:tZRS4JUL0
馬鹿な情弱がぼったくり値を見て価値のあるものだと勝手に勘違いして買っていくんじゃないのか(適当)
0392名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:58:36.53ID:0gYr0C7F0
>>389
そういうのは2000円くらいのものを2〜3点くっつけて8000円送料込みとかにすればすぐ売れるよ。
0394名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:37:03.53ID:zRnHbQho0
●Gibson 50s Les Paul Standard faded

ラクマで103000円で購入
https://item.fril.jp/afa95d6d3cfd311c4de2c37affccee2f

商品名を偽りヤフオクで高値で転売(あえて価格が大幅に下がる「faded」とは記載せず、50sを60sと変更)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v617683463

現在149000円で入札中。
詐欺師に引っかかる落札者は可哀想ですね。
商品が届いて愕然とすることでしょう。
0395名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:43:46.86ID:tZRS4JUL0
>>393
ほう、ついに逆転したのか。
まぁここ最近の過疎っぷりを見ているとさもありなんって感じだが。
とはいっても池沼だらけ、値切り厨だらけのクソカリに引っ越すつもりなど毛頭ないが。
それに、これはスマホからの利用限定の話であって、PCから利用者も含めるとまだヤフオクの方が多いだろうからな。
0396名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:46:49.84ID:l24nqOZ30
そもそもヤフオクのスマホ利用者がそんなにいたのかって感じ
0397名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:49:46.65ID:l24nqOZ30
俺はスマホアプリとPCを併用してるんだけど
そういうユーザーはスマホにカウントされてるのかな
0398名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:13:02.11ID:hHu+i5lC0
ヤフオクは手数料5%に戻して糞クーポンシステム辞めるだけでかつての活気はある程度戻ってくると思う

販売者に厳しい今のままだと出品数かなり減ってくだろうなぁ…
ちょっとした商品ならメルカリやラクマで出すわ
0399名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:21:52.42ID:l24nqOZ30
>>398
かんたん決済がまた有料化になるけどそれはいいん?
いまさら代金管理サービスの強制化をやめて直振込可能にするなんてのもありえないし
0400名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:25:27.21ID:G1fRb60+0
ヤフオクはメルカリへの誘導として写真置き場、説明置き場で利用してるからどうでもいいわ。
今月売れない売れないってあるけどヤフオク経由メルカリ販売でもう20万売れてる。
ヤフオクで高めで出してメルカリだとに送料込みってのが効いてるなぁ。
0401名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:29:20.47ID:tZRS4JUL0
はいはい、よかったね。
誘導誘導うるせーんだよ。何回同じこと書き込んでんだよこのアホは。
まぁどうせ日課なんだろうけど(何しろ工作員だからな)。
0402名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:33:48.91ID:hS/NSYP80
キチガイヤフオクおじさん監視すげぇな
0403名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:34:56.67ID:gnl7DrLz0
>>399
5.24%時代は2択だった
・かんたん決済(+3.24%)
・銀行振り込み(0%)

3%高くなってもかんたん決済選ぶか
手数料0%の銀行振り込み選ぶかの2者択一なら
安い方を選ぶ人の方が圧倒的に多かった

そして今は強制的に手数料の高い決済方法しか選べないようになってる
選択肢が減った訳だから、これは純粋な改悪

そしてかんたん決済無料化と言うけど、出品者の手数料が上がってるので
価格転嫁されており、実質的に無料化の恩恵は無い
0404名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:42:12.27ID:L8aFE4Eh0
特定カテゴリ以外はヤフーかんたん決済無料なんだが
落札手数料を上げることはあっても下げることはないぞ。消費税も上がるしな
0405名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:03:32.76ID:1WGCxldb0
かんたん決済無料化の前はゆうちょが凄く多かったな
直に即入金だから良かったなあ
売れた翌日には金が入ってた
0406名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:11:59.38ID:gnl7DrLz0
ヤフオクはちょっとでも安く買いたいというユーザーが
多いのになぜ利用者の声を無視して
手数料を上げちゃうかな
0407名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:14:05.59ID:l24nqOZ30
>>403
出品者としてかんたん決済無料化の恩恵は全く感じていないが
手数料が下がったとしてもかんたん決済が再度有料化になれば
かんたん決済Onlyのままの場合、今以上の過疎化は免れない
ただし、かんたん決済の普通の銀行振込(無料)に
JNB以外の選択肢が入れば(特にゆうちょ)この限りではないと思う
0408名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:20:41.40ID:gnl7DrLz0
だから、皆わかってる通り
無料化=手数料別から手数料込みの価格に変えただけに過ぎない
出品者も落札者も全く得をしてない
そんなのは改良ではなく子供騙しだとわかってる
消費税別から消費税込み価格に変更して
消費税無料になったよやったね!と宣伝するようなものだ
0409名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:21:04.92ID:udXvrTka0
>>405
その収入で欲しいもの落札したりしてたわw
いらない物を売ってほしい物を買うシンプルな状態だったから楽しかったな
やっぱり売買両方やる人が参加しないと場がまわらないと思う
0410名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:32:42.30ID:l24nqOZ30
>>408
落札者はすでに手数料無料化に慣れちゃってるから
手数料有料化になったら過疎るよ

手数料分の価格転化と言っても安価開始のオークション出品なら関係ないし
相場開始・即決でも相場開始でも今の売れない状況では
ほとんどの出品者がカツカツだから
手数料が下がったとしても3%を値下げするのは正直キツイ
0411名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:29:55.79ID:rZpQ8hWL0
>>405
本当に多かったし、早く欲しい奴程ゆうちょ送金してくれたな
うちの場合はゆうちょは何時までに送料完了の場合は当日発送、かんたん決済は銀行営業日の中4日後発送と露骨に差を付けてたのもあったが、今みたいに送料立替払いに苦慮しなくて良かったな
0412名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:02:38.79ID:UTeayZPq0
電子マネーとかなんかアレだし
そのうちまた銀行振込が再評価されんのかね
0413名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:09:56.14ID:lnxHfCAi0
銀行やゆうちょでさえ電子マネー推してるのに何がアレなんだ?w
0414名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:55:54.54ID:BVUP2La30
スマホだけじゃなく
PCユーザーまでメルカリに移行してきているんだなw
https://i.imgur.com/TYglsk8.jpg
0415名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:56:51.41ID:udXvrTka0
電子マネー推しって銀行の経費削減の最後の切り札でしょ
0416名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:58:55.01ID:udXvrTka0
>>414
メルカリのアプリと同レベルの利用がPCやMacからでも出来てたらもっとあからさまな曲線になってると思う
0418名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:41:47.50ID:HEz1WVx10
>>414
メルカリが何らかの「とどめの一撃」を断行した時点で、ついにヤフオクは完全敗北…?
0419名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:47:49.60ID:tZRS4JUL0
>>414
どこにヤフオクからの「移行」だと断定できる証拠があるんだよ?
元々ヤフオクやってなかった層を取り込んでるだけかもしれんだろ。アホなのか?
低レベルな印象操作も大概にしとけよ。
0420名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:34.54ID:v6SnGi/60
>>419
つまりヤフオクでは掴めない層をメルカリは掴んだ
ヤフオクはジリ貧と

ふむ
0421名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:59:14.50ID:kC02RTkc0
この時間に入札入ってないとオワコンだわね
明日の支度して寝るか
0422名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:25:36.74ID:L8aFE4Eh0
自動延長ありなのに5分切って入札するやつってアホだよな
0423名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:29:47.31ID:UZQBg0Sk0
>>418
今の状態でメルカリがオークションやったら即完全敗北すると思うよ

現時点で商品アクセス数は体感的にメルカリが圧倒的に上だしオークションに向いてる環境になってるからね。

メルカリの民度からしてオークションだと無法地帯になりそうでもあるけど…
0426名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:53:01.23ID:hS/NSYP80
ヤフオクはマジで人がいない
0428名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:14:21.04ID:0gYr0C7F0
>>400
そんな手法あるんすねw
自分は〜2万までの小物をメルカリで、それ以上のをヤフオクで出してて
ここ1年は年間にするとメルカリの利6.5でヤフオクが3.5程度まで落ちました。
しかもここ数カ月はメルカリの方が高価格帯の物も売れ始めてる。
>>398
それいいですね。でも日本人はセールとか、還元というのに弱く。
例えばA店は100%を常に20%引きで売ってて
   B店はいつもは100%のを週に1度だけ20%引きする店があると
年間収益はBが多いらしい。
0429名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:17:58.01ID:IXBpMILC0
俺、落専なんで出品者の苦労とかわらんけど、
人がいないとか売れないとか言ってる人は
カテ変えたほうがいいんじゃない?
俺が常駐してるカテ(おもちゃ、ホビー)は
全然人減ってないぞ
0430名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:32:59.94ID:UZQBg0Sk0
>>429
簡単にカテ変えるとか言う発想がわからないわ。
カメラ趣味の人がおもちゃカテゴリに出品するとか愚の骨頂。
人それぞれ売りたいものや、不要になったものを売ってるんだからそれに合わせたカテゴリを出してるだけ。

八百屋にPS4売ればいいじゃんって言ってるようなもの。


各カテゴリ、オークファンとか見てもカテゴリによってかなり減ってるぞ。

カメラの場合は買取業者が頑張ってるからヤフオクで売るのと買取・下取額大差なくなってきたからってのもあるけど。
0431名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:36:06.39ID:UTvtV6Sx0
>>429
おもちゃ、ホビーは人は減ってる感あるけど
それなりに落札されますね
ただ衣料品なんかの汎用品は全然ダメですね
0432名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:47.07ID:GpMZneIZ0
>>393
PC利用者よりスマホの方が多いってほんとかなぁ・・
PCモニターの方が1画面で表示できる情報量が圧倒的に多くて楽なのに
アプリ○倍とかのせいでPCで見てスマホで落札するとかか?それともPC持ってない人がそんなに増えたのか?
0433名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:43:27.89ID:UZQBg0Sk0
>>432
今の20代前半以下はパソコン持ってない層かなり多いよ。

パソコンの使い方よく分からないから、大学のレポートすらスマホで打った文章をメールなどでパソコンに取り込んで提出するレベル。

楽天のショップ運営してるけど、ここ最近は7割強はスマホからの購入になってる。
0434名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:48:48.26ID:GpMZneIZ0
>>433
おっそろしいなぁ・・
こちらとしてはスマホの5インチ程度の画面で延々とスクロールするのは不便極まりないんだがそれが主流になるとは
0435名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:01:08.63ID:UZQBg0Sk0
>>434
パソコンと違ってどこでもネット繋いで買い物出来るからね
家電量販店でいいの見つけてネットの方が安かったらそのまま購入なんてのも多いだろうし。

ヤフオクなんかは本来どこでもチェックできるスマホの方が向いてるんだけど、そこをメルカリにシェア取られてたからどうしようもないよね…

ここ2年での施策が出品者側にメリット無さすぎてつらい。

ヤフーマネー受取、出品手数料増額、かんたん決済義務化、ゾロ目クーポン、ポイントルーレット、〇の付く日はポイント〇倍。

クーポン値引き分落札者がより高めの入札をすると見込んだんだろうが、相場より高くなることはなく、売れる日がクーポン配布時に決まってきたせいで、結局メルカリでいいやってなる
0436名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:18:11.26ID:6ZQ4OJXM0
ヤフオクに残されたテコ入れ対策

(1) 受取連絡を廃止する
(2) 落札システム手数料を下げる

ヤフオク運営が自身の身を切る改革を断行できるならば
少なくともヤフオク衰退の下り坂にブレーキをかける位の効果は
あるかもしれない。

もしも今まで通り
付け焼刃のクーポンばら撒きに終始
それ以外は「我関せず」の無気力対応を取り続けるのならば
更なる利用者の急減で数年後にはオークション事業からの撤退・・・
という流れになるんじゃないかな。
0437名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:27:57.84ID:L8aFE4Eh0
>>436
それ散々言われてる既出事項な。ヤフーはやらないだろ。過去にそんな変更した大手企業あるか?
上でも言われてるようにメルがPCもスマホ同様の操作できるようにしたら死期が加速する
0438名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:29:47.00ID:bHmsJd+90
昔に戻せって皮肉だろ
誰もやるなんて思ってないどころか、消費税に合わせて値上げするのは確定事項だしな
0440名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:47:27.32ID:tZRS4JUL0
>ヤフオク終わったな
>時代はヤフオクだわ


( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
0442名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:59:10.26ID:P4ubVe5F0
>>429
簡単に鞍替えしたとこで知識無ければ無理
それにおもちゃ・ホビーは未開封扱うなら知識無くても出来るかもしれんが、中古を扱うにはそれなりに知識が必要だし、オタ共の扱い方知らないと厳しいぞ
とおもちゃ・ホビーを主戦場にしてる奴がほざいてみる
0443名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:36:34.92ID:yxDbe2kC0
カテ変えろって商材自体変えろって事かw 落専は無茶言うなw
スターウォーズの本出品して、売れなけりゃ本からアンティーク、コレクションのスター・ウォーズカテに移し替えろって話かと思ったわ

大昔はそういうのも有効だったからカテ違い違反にならない範囲でよくやってたけど最近はわざわざ特定カテゴリから欲しい商品探す奴居ないしな
皆欲しい商品ピンポイント検索してそれだけ買っていく
同梱の仕様が問題になってるけど、そもそも最近は複数買ってく奴も滅多に居ない
0444名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:49:00.20ID:j48+0YM00
>>443
ジャンルによりけりかと?
例えば鉄道使用済みプリカや切符は複数が主でも、部品になると単品が主だしな
0445名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 01:06:12.31ID:LYeOtsgp0
ヤフオク最安。マケプレより安くメルカリより高い価格で新品を送料無料即決で出品

アクセス1554 ウォッチ0

価格が不満ならアクセスすらしない思うんだけどどういうこと?
0447名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 01:10:59.64ID:yxDbe2kC0
アクセス一桁二桁当たり前の過疎化した今のヤフオクで4桁超える時は業者がツール使ってる時だけや
0449名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 01:38:51.56ID:T/rxYfOy0
アクセス数:1204
ウォッチリストに追加された数:2
最安で回転寿司でこんなのざらにある
0450名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 02:08:30.43ID:5idhNXDF0
トップページに載ると4桁は簡単に行く。
けど、売れない....
0451名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 02:22:34.37ID:Oo2qxJFm0
>>393
こんな事になってたらそりゃ売れないわ。
出品してて人がいないとか、アクセスないってみんなが嘆いていた事は事実だった。確実にメルカリにユーザーが移ってる。

メルカリは民度がどうとか一部の馬鹿が言ってるが、利用しててそんな酷い奴には会ってないし、
そもそも民度なんて曖昧な尺度で優位性を語るのもおかしいだろ。そんなのヤフオクにだっていくらでもいる。
もはやそこしか誇れるものがないって認めてるようなものだ。

仮にメルカリの民度が低くても、ヤフオクと違って運営が動くから、ヤフオクと安心感が全く違う。
システム的に手続きや支払いしないでダラダラ待たされることも無いし、評価バトルも無い。
バックレ相手に一週間以上待って、いたずら申告とかアホかと思うわ。もはやシステム面で勝てる要素が一切ない。

後はメルカリがオークション始めたら完全に終わり。絶対に準備してると思うぞ。
みんな我慢してヤフオク使ってくれてたんだから挽回のチャンスはいくらでもあったのに。
殿様商売お役所仕事が潰される貴重な瞬間だなwww
0452名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 02:25:22.73ID:ksq/IqhM0
マケプレでレアというほどでもないが俺しか出してないヤフオクでも全くでない商品がヤフオクに出品された
それも「バカ売れ」というタイトルでw
マケプレの2倍の値段だから売れないだろうなーwと見てたら売れたからビックリ

案の定落札された2日後(落札者の支払い後?)にマケプレで注文入った

さてこいつどうしてやろうかなw
ちなみに送り先に指定されたところは雑居ビルだった
ここが無在庫カスの拠点か
0454名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 02:30:43.77ID:RN958Glj0
>>452
在庫が無かったと言ってキャンセル
       ↓
1.7倍程度に値上げしてオクに再出品

ってのはどうかな?
0455名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 02:41:11.22ID:kq3JIESY0
>>454
そのオクに突撃されるパターンだな
非常に悪いつく覚悟があるならいいんじゃない?
0456名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 03:14:13.42ID:Z1ZaBG7y0
>>451
ヤフオクはこの際一度潰れた方がいい
今までさんざん利用者を馬鹿にしてきたんだから
0457名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 03:45:11.78ID:w8GUJLbi0
ヤフオクはアプリでスマホ優遇しててもメルカリにパイを食われて、さらに格差が広がってるのな。

あのアプリじゃなぁ。

なんていうかPCにしてもシステムにしてもアプリにしても経営してるやつがテリー伊藤の目なんだよな。
0458名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 05:22:47.38ID:d4ixIwX50
>>456-457
この期に及んでも「嫌なら出てけ!!それでもウチしか使えない奴らをカモにできるから」って
考えのままなんだと思う
0459名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 05:41:32.55ID:pHlQqy9q0
潰れるのは困るなぁ
俺がおもちゃホビーカテだからかな
0460名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 05:51:52.69ID:vWL2l8FJ0
そもそも、ボッタ価格で定額で出してるやつ根絶やしにしないと潰れるのが加速する、と思うんだけどな
Yahooは「オークション」の強み生かしてない
メルカリは定額値下げ乞食ばっかでオモロない
「即、買える」?いやいや・・
即じゃなくって競って競って手に入れたほうが面白かろうに‥と思うんだが今のガキはそういう考え無いみたい
貧乏人増えたなあ・・とつくづく思う
0461名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:28:27.57ID:UcPHlVW90
>>459
同感
メルカリはリア充乞食の集まりだから
買うのはいいがこのジャンルだと売るのはね…
0462名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:30:33.99ID:/uJM3PW40
1円オークションしてると人いなくなったのひしひしと感じるわ。

平均落札額10万円の商品1円で出品して、2連続で落札額8万だった。
状態が悪いわけじゃないのに終了寸前の入札競争がほんと無くなってる。

今まではだいたい相場付近に落ち着いてたのに
0463名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:00:34.94ID:w8GUJLbi0
最後の追い込みブーストがもう無いよね。

自分の場合もう諦めて平均10万ならヤフオクで10万で出して説明内でメルカリ誘導、送料込み95000円にしてる感じ。
8万で落札されるよりいいし?10万で買うやつもいるしメルカリで購入してもらっても構わない(ちょっと安くなるけど)
去年からこんな感じでやってるけどメルカリで速攻買われるのが多いね。
たまにヤフオクで見たって人もいるけど。
0464名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 10:14:41.02ID:FnpDAV7h0
昨日ヤフオク1本で食べている人に話を色々と伺ったけど何一つ売り上げは落ちていないって言っていたな
ここの連中だけだ売れてねー言ってるのは
0465名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 10:31:24.83ID:tVzaQGMV0
>>461
ちょっとやってみたけど
本当に層があれすぎてぞっとした
ヤフオクは代行ばっか
個人の落札減った
0466名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 10:35:03.28ID:/uJM3PW40
>>464
一般のユーザーと業者は違うからな。
業者みたいにいつも定額で置いておくのとは違う。

一般ユーザーが売れなくなって去っていって業者だけ残ったらヤフオクは終わりだわ。誰も見なくなる。
0467名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 10:41:26.89ID:RN958Glj0
たったひとつのサンプルを取っただけで全体を判断しようとするのは池沼の悪い癖だな
0468名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 13:09:22.85ID:H9ytMfpK0
結局は定期的に金を落とす業者が好まれるんだわ 個人だと波があるから禿の安定した収入が見込めないからな
でもよ それを目指して個人がかなり去ってしまって安定収入の予定が狂って 発狂寸前のところだな 2兎追うもの1兎も得られずだ
0469名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 14:04:04.79ID:ePKhqRcQ0
メルカリは人も多いし商品も売れているが梱包も商品状態もひどい
トラブったら運営が何とかしてくれるといい加減なことをしてる人も多い

ヤフオクは人は少ないし商品はそこそこ多いが送料別
梱包はきれいな人が多い
トラブったらヤフオクは何もしない場所を貸してるだけと逃げる

メルカリのほうがましか
0470名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 14:11:55.30ID:odbV1tZ90
レアな1点モノ…ヤフオク
ゴミもしくは安価なモノ…メルカリ

後は売れてる相場を見て高い方に出す
0471名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 14:43:05.55ID:ksq/IqhM0
ヤフオクは多く出回ってる量産品やゴミを全部切り捨てて美術品とかブランド品の高額路線に舵を切ったほうがいいんじゃね?
0472名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:06:25.25ID:w8ERcmrH0
メルオクが始まったら
ヤフオクに挽回のチャンスはもうないだう
本当に無能な運営陣どもだ
チェックメイト状態と分かってるのかな
メルカリがこんな大チャンス逃すとは思えないからたぶんやるだろう
0474名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:31:43.00ID:RPgh82EW0
売れるものは売れる
お前らが微妙な品物を微妙な価格で出してるから売れないだけ
0475名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:49:49.82ID:YHOmiQzM0
>>466 >>468
業者は売るだけで買わないからね
一般個人がいなくなったらオクはただの廃墟だよ
客の来ない店は成立しない
0476名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:04:06.68ID:543TMZ930
【経済】楽天からアマゾン、ヤフオクからメルカリへ 国内利用者数が逆転
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO39764710Y9A100C1000000
■スマホからの利用者も減少しているヤフオク
続いて、ヤフオク対メルカリについて、スマホからの利用者数推移を見ていく。
18年1月時点ではヤフオクが1851万人、メルカリが1593万人とヤフオクが
250万人超リードしていた。それが双方ともにアップダウンを経て6月には
メルカリが1751万人、ヤフオクが1609万人と逆転。以降メルカリはヤフオクを
上回り続け、10月のスマホ利用者数は1800万人を超えた。
0477名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:06:22.69ID:W+lc24ai0
メルカリ民度のオークションとか怖すぎるわ
最高額入れといて余裕でぶっちするんやろ
0478名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:08:10.28ID:A7GWelIE0
>>477
けどアカウントがヤフオクみたいに無限に増やせない上に
現行のように支払い起源が48時間ならヤフオクより屑の排除は簡単じゃね
0479名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:16:35.94ID:bbUQMYed0
ヤフオクでもブッチあるし変わりないだろ。
寧ろヤフオクは古参のガチキチガイいるからなぁ。
0480名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:26:19.75ID:1WgF1W7L0
>>477
あいつらフリマですら買ったとたんやっぱいらねって言いだすからな
入札して待てるとはとても思えない
0481名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:55:24.46ID:X21lP75E0
>>476
分かってた

両方やってたら、アクセス数とかウオッチ数でヤフオクはオワコンってアホでも分かるし
0482名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:00:44.85ID:Ta+5dFfn0
ヤフオクもアマゾンに似てきたな
商品画像だけで説明無し、発送先は海外
品物は中国ブランド
0483名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:04:59.22ID:Ta+5dFfn0
>>471
そう思うがそれをやると敷居が高すぎるで文句が出る
つまり今のヤフオクってのは最大公約数で出来ていると思えばいい
0484名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:24:00.10ID:5idhNXDF0
>>265
thanks
今日が期限のポイント、山中教授に全額寄付したよ。
でも、ちょっと嫌な点は、yahooが寄付しましたみたいな顔するだろうという点かな。
捨てるよりはマシと思うしかないか。
0485名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:25:15.98ID:QiT49M830
>>482
Amazonはそれでも返品返金楽だけど
ヤフオクだめだめじゃん
0486名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:41:03.60ID:eEqYz1Se0
どっかのスレで1万詐欺られたって書いた奴です。

落札者「石送ってきたぞ」
運営「ふーん、で?」
落札者「とりあえず振込ストップしてくれ」
運営「無理」
落札者「補償制度使うわ」
運営「内容証明出せや」
落札者「じゃぁ相手の情報開示しろ」
運営「」
以降運営にメールしても無視
1週間経過したんだけどほんとクズ運営だな。
0487名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:08:54.57ID:IVPDkItj0
●【統計偽装】賃金指数が「民主党時代を下回る」ことに麻生・黒田氏らが強い不満→良い数字が出るよう官僚に圧力かけ細工!

https://yuruneto.com/
0488名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:21:25.60ID:Cm5bAKAk0
>>476
うわ〜すごい生々しいデータですね。マスコミの情報でもメルカリはスマホ利用者の
大半が利用していると聞いていたけどどんぴしゃですね。
ヤフオクの場合恐いのは1609万の実質は出品用、落札用を大半の利用者が
別けているから最低でも実質の利用者は800万以下ですよ。(出品も垢をジャンル分けしてる人も多いし)
その上今はくじ引きの複垢が相当数増えているので実質は500万人いるかどうかも怪しい。
0489名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:31:04.33ID:LfHwqpP50
また工作員が何の根拠もない妄言を吐き始めたよ(呆れ)
0490名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:40:51.27ID:VJN147u00
都合の悪いことは全部工作員呼ばわりですね
0492名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/19(火) 02:58:15.60ID:W6qhqq6T0
アレのせいだよアレ
尼直の検索妨害のせいで客が離れて行ったんだよ

といっても、思っていたほど大きな差ではないよな
禿げが知恵を絞って頑張れば盛り返せる
0494名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/19(火) 04:58:08.51ID:gw6h7hos0
売れないと言っている人はボッタクリ価格か、売れない商品を扱っているか、売り方が悪いだけ
ファッション関係だけど右肩あがりで家も新築しましたわ
0495名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:17:43.68ID:ZqeMSumF0
なんでも高すぎるんだよ 安くていいもん見つけ手に入れた時の感動が禿にはないんだよ
メル蟹にはたまにあるんだよ その違いを考えろよ 出品者が乞食じゃ所詮無理だろ
0497名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/19(火) 08:16:26.45ID:D10K02cP0
今回の利用者数の逆転ってスマホ利用者のことなんでしょ?
0499名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:36:33.93ID:W9lSh4HT0
ブックオフ「大勝利」
0500名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/19(火) 10:53:27.14ID:cmN7p0AR0
なんじゃこりゃ?

相場の6〜10倍の高値で出品して
評価一桁IDが日曜日に落札

kaminaka180

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kaminaka180&;commentPage=1&filter=1

naruwa161061

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=naruwa161061&;commentPage=1&filter=1


ヤフオク!へのご意見
https://feedback.ms.yahoo.co.jp/voc/auctions-voc/input
ガイドラインに違反するオークションを発見された場合は、こちらのフォームからご報告ください
https://prpreq.auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
0501名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:51:08.58ID:7zR4lGlP0
>>500
ページ見てないけど、クレジット、カードの現金、化じゃないかな?
クーポンと合わせてポイント得したかったんじゃない?

ラクマとかでよく見かけるわ

ちなみにカードの現金化は違法な。
0503名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:57:01.16ID:mp9dXBM00
エア取引でバック分山分けはラクマのポイント還元の時にやったな
0504名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:58:46.20ID:mp9dXBM00
相場の何倍だろうが関係ないし
他人の友人に依頼して談合なら仕方ない
ルールの抜け道
0505名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:12:05.55ID:GKDC3SVM0
カジュアルブランド服はメルカリやラクマのが良い値段で売れる
ゲーム機は怖いからヤフオクで売ったら
メルカリより高く売れた
あと閲覧数はメルカリのが圧倒的に多い

ヤフオク、最近は有名な代行さんも全然出現しなくなったわ
前は服を買ってくれていたのに
0507名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:34:54.88ID:2ArtaF830
ヤフオク、質問欄にナイジェリア詐欺がw
詐欺るほうもレベル下がりまくってんな

Hello Yahoo Exhibitor, My name is ***** ****** from ****** Im fully interested in buying your item posted on Yahoo Auctions,
I would like to know many units do you have for sale, Im buying this item for my cousin whos living in *******,
Ill be offering you $*,*** USD for the item and including the shipment cost via EMS to my cousin in ***********.
I would like you to send me more pictures to my email address... ( ******** ) (at) g m a il dot com I wait to hear from you soon! Regards,
0508名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:06:57.80ID:b54eOJF90
>>507
こういうレベルが低い詐欺にも引っ掛かる奴をカモにするため
ナイジェリア詐欺を知ってる奴は引っ掛からないからな
0509名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:49:00.16ID:fqOi/msg0
>>507
最近また増えてきてるよな
旧来からのヤフオクユーザーは騙されるわけないし
メルカリから流れてきた層が引っかかりやすいのかも
0510名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:34:43.25ID:mp9dXBM00
「俺、英語理解出来るし」みたいなちょっと背伸びしたい駆け出しがつい釣られそう
(10年前の俺)
0512名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:29:56.88ID:ly0edqej0
値下交渉は基地外防波堤だけど。。

値下交渉→すかさず即決落札→「値下入れたから値下価格で売れ」
ってゴネられた

こんなレアキャラ久しぶり
0513名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:32:11.13ID:7EvRhawM0
ヤフオク、メルカリに敗北したんですね…
メルカリに移ります!
0514名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:43:16.85ID:BzHAijXf0
オクで出そうと思ってたオリンピックの記念メダルを古銭とか扱ってる店に買い取ってもらった
額面+100円だったが、出品するより楽だ
0515名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:57:29.06ID:vzhPGAQS0
ホッホッホッ、買い叩いてやりましたわチョロイチョロイ(笑)
0516名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 01:04:44.17ID:2abIeJ5a0
>>512
非常識すぎるから落札者都合で削除してバチバチにやり合うってのはどう?
0517名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 01:12:21.66ID:ly0edqej0
>>516
仕様説明しつつトラブル想定して運営に通報
運営から連絡がいったかどうか知らんけど黙って額面通り払ってた

それ以降の連絡も受取通知も一切無しの稀に見るクソ
0518名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 01:14:26.42ID:ly0edqej0
かんたん決済の商品代金も変更が効いた頃、ガチで自分の交渉額面で一方的に手続きしてきた奴も居たから比べたらまだマシかも
0520名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 01:47:05.53ID:SHxxig620
現在メンテナンス中です。
お手数ですが、時間をおいてもう一度アクセスしてください。

は?
0521名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 03:01:56.59ID:iA1x086W0
利用者数、メルカリに抜かれたな
ヤフオクはアプリ開発チームがくそ
本当に酷い仕様のアプリだと思う

まず検索の閲覧履歴が邪魔なんだよ、アホか
0522名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 06:27:16.60ID:Vxh8mB560
ヤフオクのアプリはすぐにログアウトになってて
いちいちログインがマンドイ
0523名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 07:41:44.80ID:dbQJ/NSv0
即あくせあシテクルア奴なんてフリマウォッチ使ってる転売屋がほとんどだから、ヤフオクでもフリマ出品にすればアクセス増えるしライブ落札率も高くなる
0524名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:59:48.55ID:zE6G4Tpm0
月に何度か取引のあったバイイーがさっぱり入札してこない
業者の中では良い取引相手だったのになあ
0525名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:55:34.27ID:8iT30Ujo0
俺もバイイーが入札してくることがかなり減った
入札しても安い物が多いし
0526名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:56:40.30ID:8oBZeBQi0
支那政府が、海外からの輸入品の販売(転売)には
支那国内と購入国、両方の資格が必須になるよう法改正したから

両方の国の資格を持ってない個人が、
日本に来て爆買い→支那国内で転売・・・違法
ハゲオクで見つけてバイイーを使って購入→別の支那人に転売・・・違法
バイイーを使って購入→しばらく持ってたけど飽きたから他人に売る・・・違法

只でさえ支那の景気が鈍化しているところに持って来て、
もう「(日本を含め)海外製品を買う」こと自体がリスクになってる
くやしくは「中国電子商取引法」で検索
0527名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 14:04:45.27ID:gDRoE5oW0
>>524
バイイーさんは8割の取引をメルカリに移行してるよ。
また出会いたければそっちに行くのも手かも。
0529名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 14:12:37.93ID:kdETmf4h0
メルカリでバイイーに会ったら
オレオレ覚えてる?懐かしいじゃん今何やっ……と気軽に声をかけいしまいそうw
0532名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 14:36:18.88ID:UFxsPw7l0
ゴミが受け取りしなかったのが14日経ったのに処理かからねー。もう死ね糞運営
0533名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:49:31.72ID:8kyscABU0
>>532
14日目に処理されるわけじゃないぞ
14日過ぎたらつまり事実上15日目になってからだ
0534名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:11:05.87ID:WAyrwp+m0
そうそう
14日過ぎてやっと重い腰を上げて手続きに入るんよ
15日以降に手続きされるつまり半月以上かかるんだわ
半分以下の日数で処理するようにならないと
出品者が逃げる一方でもやむなしでしょこんなん
0535名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:22:27.02ID:qsG/EmGP0
だいたいからして、2週間もカネ握る理由が「ヤフオクでは様々な取引が行われているため」とか言う割に「支払い14日後発送」の選択肢がある
プール金さえ入れば「安心安全なんか知ったこっちゃない」って、ハゲの魂胆がバレバレじゃん
まじで頭おかしい
0536名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:30:51.57ID:Z9dhsSNL0
「安全安心」ってのは、その冠に「運営にとっての」が付くんですよ、恐らくw

そのメッキが完全に禿げたら、見事に開き直って
「出品者への入金は、いかなる場合でも翌月末日とします」あたりの
悪魔な改悪をしても、全く不思議ではなさそう
0537名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:58:00.53ID:oKWyF3vL0
バイイーにも逃げられたら禿終わりじゃん 禿はいまだにファーウエーの幻想に幻惑中だから
立ち直れないだろ 頭きて調子こいて手数料12パーにするんじゃねーの 業者も終わりかもね
0538名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:08:34.08ID:Z9dhsSNL0
>>537
それどころか、一気に手数料だけ20%+税にしてしまうとかw
ええ、補償なんか今まで通り形だけです(実際には何もしませんw)
0539名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:54:47.64ID:WAyrwp+m0
>>536
安全安心は利用者が実感して言う言葉であって
自分=運営側から言う言葉じゃない
0540名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:36:11.08ID:Z9dhsSNL0
>>539
だから「ざけんな!!」って意味合いで>>536は揶揄してるんだよ…
運営自ら「安全・安心」を宣伝するって、どこぞの大本営発表と同レベルだろ…と
0545名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:57:32.35ID:qY1X8Sa20
一部の使ってない垢に来る。

普段使ってるアカウントには来ないよ。
ほんっと運営はクズw
0546名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:03:21.39ID:W4/4yn6I0
>>495
乞食は死ねや
0547名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:10:28.36ID:PYccHPlN0
いや、3垢ともバリバリの現役出品垢なんやが
1週くらい遅れてくるから、その基準が謎
0548名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:13:54.64ID:Rg4+qui50
2月も結構順調に売れてたけど
後半になって売れなくなってきた
ちょっと調子に乗ってスタート価格を上げ過ぎたか・・・
0549名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:20:05.97ID:j18sVy4x0
だな
中だるみか何か知らんが売れなくなった
急いで商品確保して出品してるけど売れん
参加者が金持ってなくて買えない疑惑
0550名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 03:40:49.22ID:8UVe0tW80
景気が良いなんて嘘なのがばれたからかな
0551名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 06:09:05.52ID:eKyM0dnG0
>>550
良いのは安倍応援団企業と公務員、その取り巻き連中だな
大多数の日本人はアベノミクスで貧困化したが正解
0554名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:25:03.29ID:9ne8l8Q60
元々ヤフオクにはオークションとフリマの要素が混在していたけど
その中のフリマ的な要素が
今目に見えて急速にメルカリの方に移動しているよね。

この流れはもはや不可逆的で
「ヤフオクは利用者を大幅に減らしながら
本来の意味でのオークションに回帰している途中である。」
と言い切っても良いのだと思う。

ヤフーには失った市場を奪い返して
再びナンバー1に返り咲くという野心を捨てて
例えヤフオクの利用者が全盛期の半分にまで落ち込んだとしても
細々とでもヤフオク事業を継続していく方針であって欲しいんだけどね。
0555名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:26:31.57ID:PYccHPlN0
>>553
出品はどれも進行中(評価数4000,600,200)
落札は、1垢は落札は数年はしてないけど残る2垢は月1-2は落札

そんな感じ
取り敢えず1500円分の尼ギフに変換
他者対策のキャンペーンなんだろうけど速攻で他社金券に換金されて禿さんかわいそう
0556名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:42:07.85ID:gIWHKFqw0
>>555
俺も出品4垢あるけど1つも来てないな
どの垢でも年間10万〜30万くらいは落札してるから(くじ結果とかで分けてる)
こいつにはポイントやらんでも落札するだろとの判断かもしれない

長期間落札してないとかクジとかクーポンあんまり使ってないとか
何かしらの条件に合致してそこからさらに無作為って感じだと思うんだが
0557名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:50:12.39ID:PYccHPlN0
>>556
なんかしらの条件にハマったんかな
尼ギフ出品してるやつ繁盛してそう
0559名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 17:40:07.19ID:tnU+k/b10
>>548
自分も同じ。上旬から中旬のかけてかなり売れて「これは勝つる!」って感じだったけど
今は嘘のように減速してます><
0560名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/21(木) 17:51:53.65ID:VF+sv4Gk0
おもちゃ、ゲームカテだが伊達バイイー激減
0563名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 01:30:50.71ID:sw/VS2Ms0
ここはバイイー嫌いって人多かったから安堵してる人も多いんじゃないか?
0564名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 01:32:56.70ID:g8Azcjb40
バイイーより質問欄から値下げ交渉してくるメルカリかぶれのやつの方がよっぽど迷惑だわ。規約違反だと言うのに

最近即ブラックリストに入れてる。
0567名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 05:36:12.73ID:GWwwBDHi0
久しぶりにバイイーきたわ
なんで久しくこなかったんだろ
法律の問題解決したんかな
0568名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 09:20:59.03ID:tFkQy0zj0
なんかゾロ目クーポン適用条件を3万以上で2500=8.3%off、5万以上で3500=7%offと吹っかけてやがるぞ?
8.64%手数料以下の値引率特典で利用者コケにし厚顔無恥に開き直って悪びれようともしてねええ!!
10%以上の値引率特典で、やっとメルカリと張り合えるスタート地点につけるという立場をわきまえてない
メルカリに抜かれ引き離される必然の無能っぷりを晒し笑われてる哀れクソ運営w
0569名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 09:59:35.04ID:muA86ru90
俺は趣味性の高い物はどんどん業者委託してるよ、楽器・時計・古着・自転車とかね。
幸いパイプ出来たんでそこそこそっちで売れてくれてるから出すのは1円スタートでジャンク物を処分するだけ。
2ヶ月くらいウォッチ50超えてたギターが店がデジマートに出したその日に売約入ったってメールが来た時、やっぱオクはコジキしかいねーんだなぁと実感
0570名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 12:26:11.72ID:uzAz8klq0
>>554
「ヤフオクは利用者を大幅に減らしながら
本来の意味でのオークションに回帰している途中である。」
ほんとにそう思うよ。

今のヤフオクは、それこそ本当にオークションにかける価値があるような物しか売れない。
アンティークとか骨董ブランド品。他に替えがきかないもの。それ以外はほとんどメルカリで安値で出てる。
ありふれた雑貨とか服とかはほとんどメルカリに移った。売れないって人はメルカリで自分の出品物検索して見ればいい。
自分もそういうの扱ってたが、送料込みで安値ばっかりでこりゃダメだと思ったよ。ヤフオクで出しても売れるわけがない。
実際、そういう物は結局相場が固定されるし、メルカリでさっさと取引した方が楽だろう。

ひとつの分野が丸ごとメルカリにとられたようなものだ。ヤフオクに人気が戻ることはないだろう。
これからは本当の意味でオークションサイトとしてしか機能しない。
雑多な物はメルカリ、希少品はヤフオクと住み分けしていくしかないだろうね。
もっともメルカリがオークション始めたら、ヤフオクの優位性はゼロになるから、本当に潰れるかも。
0571名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 15:29:16.63ID:3pAwIAuQ0
>>570
そのカテゴリに出してるけど、
売れるものは1日で売れるけど、何ヶ月も回転寿司のもある
ウォッチ結構入ってても動かんし、やっぱり値段次第じゃないか
一般乞食はもう完全にメルカリに流れて
オクにいるのは業者で転売可能な値段まで下がるのを待ってる感じがする
0572名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 15:35:54.89ID:5ezCeump0
>>570-571
これで(万一?)メルカリが本当にオークションを始めたら、
このスレの住人は大喝采ってなるんだろうか
(ついに、ヤフオクを完全に見捨てることができるぞ、万歳!!…って意味でw)
0573名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:01:07.39ID:GWwwBDHi0
どうせ手数料10%だろ
俺はやらんし最初からヤフオクがんばれって思ってる
0574名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:11:36.43ID:nJmtuc3V0
ゆうパック伝票再記載費用10円取られそうなんだけど
こんな手数料ありなの?

2日前、住所送って、昨日、住所変更したいとメッセしたんだけど、
もう伝票書いちゃいましたってことで請求されたんだけど。
金はまだ払ってない。
0575名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:13:35.33ID:StdR+LbC0
加計学園獣医学部の「四国枠」合格者がたった1名!
こんなデタラメな実態にもかかわらず2年目に10億円の補助金が



俺らが汗水たらして稼いで納めた税金の使われ方wwwwwwww
0576名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:50:29.05ID:7KZWOW8/0
 
クーポン逃したし今日は入札中止
0577名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:19:41.12ID:rQopIpUX0
なんなの、この嫌がらせは

いつもヤフオク!をご利用いただきありがとうございます。
  
Yahoo!かんたん決済のコンビニ支払い期限を過ぎた後に落札者削除が可能になるタイミングを下記のとおり変更しました。
  
■変更日
2019年02月13日(水)
  
■変更前
支払い期限を過ぎてから、数十分〜数時間後に落札者削除可能
  
■変更後
支払い期限を過ぎてから、翌々日午前1時以降に落札者削除可能
  
変更後のお知らせとなり、お客様にはご不便をおかけし大変申し訳ございません。
今後ともヤフオク!をご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申しあげます。
0579名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:25:32.75ID:+XTLTwOc0
支払期限って7日のこと?それより前に落札者都合で削除できなくなるのか
0580名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:30:02.00ID:X/g6Eovj0
>>579
コンビニ決済は期限内削除は改正前でも無理やで
0581名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:45:12.34ID:+XTLTwOc0
>>580
そうなんだ
支払われなかったことないから知らなかった
0582名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 19:21:41.68ID:zyZi8Pba0
Yahoo!かんたん決済のコンビニ支払い期限を過ぎた後に落札者削除が可能になるタイミングを下記のとおり変更しました。
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2477/

■変更後
支払い期限を過ぎてから、翌々日午前1時以降に落札者削除可能


===検証===

コンビニ支払い
・落札日から7日以内に決済番号の発行     
・さらに、決済番号の発行から5日以内に支払い 
・翌々日午前1時以降削除可能           

・落札手数料締め日は15日で月末23:59 手数料確定

これ、2月15日にいたずら入札で故意に落札手数料確定させられね??
ギリギリ大丈夫なのか?
0585名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 20:29:45.90ID:95sAofgR0
>>572
メルカリがPC利用者OKにしたらオクに残ってる一般の参加者が移動してオクには業者が残ることになると思う
一般が参加しづらいオクにしたいならメルカリの利用環境を幅広くして完全に棲み分けた方が面白いかもね
わたしはPCのみでオクやってるけどもしメルカリがPCからでもスマホアプリと遜色なく利用出来るようになったら出品で移動して試すくらいはすると思う
0586名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:26:04.75ID:M/wYbOTD0
>>563
未だそんな時代錯誤の奴いるのか
今時そこらのケチなジャップより余程優良顧客だぞ
0587名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:52:59.50ID:zhX2IJus0
メルカリ数年ぶりに登録して今日初めて出品したらもう売れた…
どうせ売れないと思って適当に出してたからあせった
ヤフオクあれだけ苦労して出品してもアクセス数3とか永遠回転寿司なのに
売れなさすぎて自信喪失してたけど、需要と人が集まる場所に行けばちゃんと売れるんだね
メルカリ民のが金持ちかもしれないね
ヤフオク好きなのになぁ…

根本的なシステムが違いすぎて、これはヤフオクがどれだけ真似して足掻いてもむこうの人達を取り込むのは無理だわ
改悪で元からいる人達まで離れてるんだから本末転倒でしょうに
ヤフオクは信頼があるんだからオークションブランドを貫いたほうがいい気がするな
0589名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 00:27:01.79ID:1YOc5DLE0
ヤフオクでも開始価格=即決で出してその値段が適正価格の範囲内なら爆速で売れることが多々あるけどな(おそらく買い手はその商品をアラートに登録してた奴だと思うが)。
実際、出品したら10分も経たないうちに売れたのがここ最近でも2件あった。
売れない売れない言ってる奴は売り方の工夫をしてないだけだろう。
もしかしたら競り上がるかもなんてスケベ心丸出しで淡い期待抱いて消費者目線に立って物を考えないから売れないのだ。
損切りできない奴、必要以上に欲張る奴が回転寿司に囲まれてジリ貧になるのは自明の理というものだ。
0590名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 00:39:52.39ID:+9zicYXm0
郵便番号と送ってきた住所が違っていたからどっちが正しいのかメッセージ送ったら3週間音信不通
既に代金振り込まれたからなんか送るのめんどくさくなってきた
0591名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 02:14:56.32ID:SebZJSoH0
1年前はヤフオクの方がずっと売れてたんだが最近はメルカリと逆転したな
22日はメルカリが10個でラクマでも2個売れたがヤフオクは0だった
もうダメだな
0592名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:36:08.08ID:9eyMMFb+0
>>587
そういう風にヤフオクでは回転寿司なのに、メルカリでは即売れるってのは、
ヤフオクを根本的に見てないって人が増えてるってことなんだよね。それが一番問題だと思う。

少し前までは、両方見てるような人が多くて、メルカリより安く出せば売れたりもしたが、
今はメルカリより安く出しても売れない事も多い。見てる人がいないから。
どんなにいいものを出しても見る人間がいないと意味がない。

メルカリと比べてヤフオクはややこしいし、システムは欠陥だらけ。
嫌気がさしてヤフオクからメルカリに移る人は多いだろうが、メルカリからヤフオク始めるのは敷居が高いだろうね。
このままだと人が流出していくばかり。
0593名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:38:58.90ID:DtnlYPQF0
>>589
開始価格=即決もしくは即決しやすい価格差で出すと
とんでもないやつに落とされることがあって怖い
今更競るのを期待していないけど90%以下みたいなやつを避けたい

メルカリでラクマみたいな申請がつけばいいなあと思う
0594名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 10:03:18.19ID:xytCfTYs0
>>593
その購入申請もラクマの欠点の1つ
簡単に誰でもすぐ買える、これがメルカリの長所だからな
0595名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:15:14.70ID:6z1xbNOG0
>>591
ヤフオクはユーザーの年齢層が固着しちゃってるのが問題ですよね。
売り買いしてるうちにどんどんコレクションが増えちゃったりして
しかも相場を解ってしまうから相場以下でしか買わなくなる、売る方は相場で売りたい
から売れ残りがヤフオク全体を淀ませちゃってる。
結果的に不要コレクションが減らないから新しい物は買えないから売る人しか残ってない。

メルカリやラクマは全体の需要と供給が早い新規ユーザーだからこれからどんどん売れるし
ヤフオクは近いうち無くなりそうだよね。
0597名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:22:59.87ID:LpIgUDER0
オクやフリマを縦断検索できるようなサイトがあるにはあるんだが
糞すぎて役に立たない
となれば、馴染みのあるほうに偏っても仕方ないよな
スマホのアプリで探しているような連中は特に
0598名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:27:02.82ID:6z1xbNOG0
そもそもPC自体を持ってない人が多いよの中なんだもんな。。そりゃメルカリやラクマは強いよ。アゲはPCを普及させる努力をしようよ。
0599名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:13:31.54ID:1YOc5DLE0
>>593
この期に及んで取引相手を選ぶとか大した余裕ぶりだな。
買ってもらえるだけでも有難いと思え。
0601名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:16:13.13ID:nUCZ0pY60
おやおや?


相場の6〜10倍の高値で出品して
評価一桁IDが日曜日に落札

kaminaka180

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kaminaka180&;commentPage=1&filter=1

naruwa161061

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=naruwa161061&;commentPage=1&filter=1


ヤフオク!へのご意見
https://feedback.ms.yahoo.co.jp/voc/auctions-voc/input
ガイドラインに違反するオークションを発見された場合は、こちらのフォームからご報告ください
https://prpreq.auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
0602名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:35:56.11ID:qBGTd2cO0
消費者のウオンツは金額の高低よりも時間と手間の節約なんだろうと思うね
それのみならず精神リソースまで削られる取引体験すると、もうヤフオクに関わりたくない感が植え付けられる
それでもキャンペでポイント配布されたりで見てみようとすると前回利用時よりも劣化してる感を覚える
そこにスマホアプリで他にもっと使い勝手のいい市場があれば移りたいっていう
0603名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 03:28:07.40ID:+yxm4uOI0
来週水曜終了でプレ垢辞めるわ
ヤフオク一カ月以上入札なかったの何年ぶりだろ
メルカリラクマは出品してすぐ売れる。そりゃ一般ユーザーは離れるわ
あとヤフオクはもう見境なくゴミジェリア質問多すぎて不愉快
0605名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 04:26:59.79ID:fStfQ7zQ0
同じ商品でもクソカリに出ているようなのは状態は悪いし梱包も酷い
やはりコレクター向け商品の購入はハゲオクに限る

とか思ってたら、ハゲオクで落札しても状態が悪かったり梱包が酷かったりして
どうやらクソカリから逃げて来た出品者が多数ハゲオクに流入している模様
根っからの屑なので最初から優良誤認を狙って来るから気をつけないといけない
0606名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 04:54:44.12ID:jG5JuA9v0
入札件数 0入札履歴
残り時間 17時間 詳細

現在価格
1円(税 0 円)

このオークションの統計情報
アクセス数:73
ウォッチリストに追加された数:27


既に8回転
これがオワオククオリティだw
0611名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:06:31.21ID:E5LHlqmP0
1円とかほんと頭悪すぎだな。
何で未だにこんなアホがいるのか理解に苦しむわ。
これで格安で落札されて物の価値を落としておきながら発狂して運営批判するキチガイの頭の弱さときたら。
マジでガイジかよってレベルだわ。
0613名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:43:08.99ID:nxP7ktSV0
逆に考えるんだ、「物の価値なんて落ちちゃってもいいさ」と考えるんだ
0616名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:34:02.34ID:e/KLWh4a0
お前ら何度言わせるんだよ ほんまばかだな 1円出品は禿がやってるにきまってるだろがー
0617名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 15:00:24.37ID:F11IZq1W0
1円スタートで出したら110円で終了
相場5000円だったけどね!
0619名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 15:54:36.62ID:dwnFk6G60
ヤフオク下手に落札相場が調べられるようになってから値下げ合戦が始まったからな
メルカリのキッズの値下げ依頼のがまだ可愛いもんよ
0620名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 16:26:52.16ID:jG5JuA9v0
ヤフオクってくじやクーポン連発するから買い控えが起きてるよね
0621名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:30:26.32ID:NBNW+EyY0
あほストアが多すぎだわよ
ヤフオク相場6万、正規販売店が11万、あほストアは4年前の発売時の値段の18万で売ってる。
別にいいけどね。
0622名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:38:24.52ID:cWqjDEK+0
「もしかしたら情弱が買ってくれるかもしれない!!」

オク売主はこれが全て
0623名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:50:04.24ID:YLW9oViC0
「アベノミクス成功」を装う統計偽装工作

●統計偽装が「アベ案件」だった決定的な証拠メールが見つかる!
中江首相秘書官が「部分入れ替え方式で行うべき」と圧力!「官邸関係者に説明をしている段階」とも!


https://yuruneto.com/toukei-nakae/
0624名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:03:50.35ID:1Ls7li9E0
代行ショップのHiTouch!??から購入したら売ってはいけないレベルの物が届いたわ。
ヤフオクのショップは返品も受け付けないしほんとクソだな。
0625名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:07:16.79ID:XQYUHfck0
>>620
最大限に得するまで待つとなればほぼ動かなくなるねw
くじとクーポンやり出してから入札の流れが止まってる
0628名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:37:18.14ID:Qm5Vs/7V0
即決で出品してる
売上の良い時でも、日曜は落札なしになるわ
0629名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:14:47.28ID:WeyvKZPf0
「クジが無い日に売れる」

つまりクジ不要ということだよね(´・ω・`)
0632名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:53:09.17ID:U2Ud7gZx0
売り手からするとマジでくじ要らんわ。
買い手がゾロ目の日か5日か日曜日にばかり入札してくるからそれに合わせないと売れない。

買い手がハズレ〜5%だったら入札すらしてくれないし、オークションのくせに買い手ごとにフェアじゃないんだよなぁ。

1万円で落札して、1万円で買える人と9000円で買える人が居るのっておかしくね?
0633名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:54:07.44ID:g0I19IRL0
ここ数年で日本がガクッと貧乏になったのをなんか痛感するわ
0635名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:56:56.74ID:0wZxwNqh0
>>633
その貧困化のスピードは、「急速に」「急激に」のどっちだろう…
いずれにしても、深刻な事態であるのは間違いないけど
0637名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:59:10.81ID:glq/mgeY0
震災以降金のの使い方が変わっただけだろ
物に消費しないでサービスに使うようになっただけ
0638名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:13:08.92ID:E9GqmszR0
>>633
三年連続で個人消費減らしたのは歴代内閣でも安倍政権だけ
実質賃金もインチキしてなかったらマイナスなので、アベノミクスで一気に貧困化したが正解
0640名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:15:11.32ID:huKO4NjJ0
誰も買わなくなった

誰も売らなくなった

そして誰もいなくなった
0642名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:20:54.52ID:E9GqmszR0
安倍の嘘つき捏造の数々

・賃金上昇→賃金上昇率高い会社だけピックアップして数字が高く出るように捏造
2017年と2018年で三割の会社入れ替えて、大企業中心に意図的に変更したと言われる
2017年と2018年で同じ会社で比較したら実質賃金はマイナス

・実質民間最終消費支出がリーマンショックを超える下落率を記録

・株価上昇→公的マネーで株価吊り上げ。東証一部の722社で筆頭株主が公的機関と言う異常事態w

・GDP→算出方法を国際基準に変えたのは良いとして、過去のGDPと今のGDPを比べても安倍政権下の数字が特盛状態w
同じ計算方法用いてるのに安倍政権下でのGDPの数字の持ち上げ方が異常に何故か膨らんでる
粉飾が粉飾を呼ぶかのように、年々増えているw

・貯蓄から投資→国民の投資が増えてると言われてたのが実はゆうちょの投資額を国民にすげ替え
その額、なんと30兆円(笑)
30兆円もの数字を間違えましたって、それ国民騙すためにわざとやってんだろw
国民の株式投資額は実際はアベノミクス始まって実は減ってましたって数字が後から出てくる

・失業率は少子高齢化でアベノミクス前から下がってた。有効求人倍率もアベノミクス前から上昇傾向

・アベノミクス以降で増えた雇用のほとんどは、アベノミクスとは関係ないもの(医療、福祉、小売りなど)
少子化と団塊世代の大量リタイアが原因でアベノミクス関係ありませんw

・大企業の内部留保だけ膨らませて労働分配率が上がらないから庶民は特に地方の庶民は貧乏になった

・ここまでインチキしても悪い数値しか出てこないので、不正に手を染めたと思われるw
0643名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:32:50.84ID:BGsnt0ya0
カクサン部の人って自民叩くばかりでどこに投票しようとは絶対に書かないけど
絶対に書くなと命令されてるの?
0645名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 03:24:41.38ID:CT1ZLheu0
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/kanetaro8042?
総合評価6427こいつは偽物でいくら稼いでるのか
被害総額どえらいことになってるのに逮捕されない
いくら通報してもBANされない
0646名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 05:27:34.22ID:ij1mtFDU0
本物売ってるおれらは閑古鳥で、偽物売ってる奴らは大儲けなのか
0647名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 06:22:43.53ID:Im83l5G00
>>646
落札価格が1円でも安けりゃ偽物でも、送料ボッタクリでも良いんだろ。
ついでに言うと、通販自体、直営店以外は全て胡散臭いと思われているのだろうね。
正規メーカーか販売者、どこでぼったくりをかけるかの違いでしかない。
0648名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 06:27:53.13ID:N4E7DwOa0
>>645
直接警察やブランド本店に通報した方がいいんじゃねーの
0649名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 09:06:51.20ID:CT1ZLheu0
>>648
まあそれはあるな
被害者が被害に気付いてないのか悪い評価が少ないのと通報も少ないんだろな
645の詐欺師は6年前から出品してて6427回取引して、平均5kなら3千2百万、10kなら6千4百万になる
これを放置してるヤホーも詐欺の片棒を担いでるよな
0650名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 09:37:28.39ID:wSrTkLf40
>>640
中華代理に買われた品はもう国内にないので出品されることはありません
0651名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:13:17.73ID:sXIAj1em0
バイイー一切こなくなったって書いたけど先週末久しぶりにきたな
日野バイイーさんきゅ!個人客先に発送してお前んとこは後回しにするわ!
0652名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 13:15:48.16ID:W87YSwdh0
>>650
それ
ジャンルによっては国外流出を阻止しないと
将来的に大変なことになる
0653名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 13:54:55.13ID:fJvr1M4k0
>>632
くじは取引完了後に引かせればいいのに本当にアフォだよな
受取連絡手続き後にくじ引けるようにすれば
取引が多少円滑に進むようにもなるはず
それと、中途半端なくじやるくらいなら
同じ予算で何十人かに1人無料とかにすればいいのに
0655名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 14:00:47.72ID:RZFsEvwe0
>>632
買う人はそんなの気にせず何も無い日にポンと入札される事が多いし
ぶっちゃけ5の日やサンデーに合わせて細かい調整しても全然効果ないんだよなぁw
0657名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 14:23:24.09ID:Qa5NMbem0
競り上げていく方式なのに値引きのくじやクーポンを落札者が当て込むように仕向ける仕組み自体がおかしいんだよ
射幸心はオクそのものに使わないと盛り上がらない

>>655
入札側としては得したいと考えすぎるあまり値下げやくじの当たりを待ってぐずぐずしてるよりほしい時に落札する方がいいよ
ぐずぐずしてる方が時間その他の無駄
出品側としては同意
くじだかなんかに合わせて調整して出品しても全然意味ないし
0658名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:55:23.84ID:r5mYs/xp0
日本人の貧困化で高めの品ってあまり競らなくなったから1円スタートだとおかしいくらいに安値で買い叩かれるのをよく見る

だから1円スタートかけるなら最低落札価格は必須だよ
0659名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:09:22.32ID:ij1mtFDU0
最落ありなら最初から1円スタートすんなボケって叩かれるパターン
0660名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:10:04.69ID:AONP2tPl0
>>642
それでも生きて行かなきゃならないんだから人のせいばかりにせず自分で頑張らなきゃ
0661名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:14:32.86ID:qmKWHIcJ0
>>653
ほんとそれ。先にくじを引かせるから売れないのであってくじなんだし

落札して→入金して→受け取り連絡ボタンを押す→くじを引く に替えたらかなり売れそう。
0662名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:18:29.50ID:/E2+lAPq0
「入札するのが自分だったら、それが有る事によって積極的に落札する気になれるか?」
って考えてみればいい
当たりが入ってるかどうかも分からない事後くじに販促効果なんて無いよ
0663名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:57:34.77ID:Qa5NMbem0
オクに注力すべき射幸心をはずれくじを出すことでぶちこわしてるからくじそのものがいらない
使いどころに困ったまま期限切れになるしょっぱい割引クーポンもいらん
直接使える期間限定Tポイント付与だけでいい
0664名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:43:42.01ID:fJvr1M4k0
>>662
販売促進のために設けたくじ引きが
買い控えの原因となっては本末転倒だろ
購入されなきゃヤフーだって利益出ないんだから
ていうか、どっちにしてもくじなんて大した効果ないと思うから
どうせやるなら全体にメリットあるように後にした方がいい
0665名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:47:36.98ID:S8lmcnEe0
落札前だろうと後だろうと効果なんて無い糞みたいなくじとかやる前に
快適に利用できて自然と人が集まるような環境を整えるのが先だろと
0667名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:14:16.25ID:f2rE3tSL0
糞くじ自体が大惨事の一端だしな
無い方がまだマシだった要素
0668名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:40:49.61ID:nHReF6wG0
3年ほど前なら安値でオークションスタートしても入札いっぱい入って相場知らないアイテムでもそこそこの値がついてたのに今じゃ入札すらないから底値で終わる

結果、オークションではなく即決価格でしか出さなくなり、ヤフオクでなくても良くなって気づいたら買う時もヤフオクあまり見なくなってた

今までは欲しいアイテムのオークション終了日はへばりついてたのに、今じゃ欲しかったアイテムが気づいたら終わってる
0669名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:48:18.96ID:gYgFdCvq0
古くからのIDにはクーポンもくじもろくに当たらない
こういう既存の利用者を冷遇するやり方続けてるから
人が離れるんだよ
0670名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:53:51.12ID:vZAx47MB0
ニッチなオタカテだけどかんたん決済オンリーになって
出品者も落札者も体感で3分の1ぐらいに激減してる
それまでは改悪はあっても普通に落札されてたし競ってた
0671名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 01:16:22.11ID:lFvveBKy0
転売商品ぐらいしか今は競われない
転売目的だから転売して利益が出る以上の価格は付けられず安値で落札される
最終消費者が競うような物も転売屋と最終消費者の争いで、
転売屋が利益を出せる価格を超えると入札されなくなるから最終的には過去と比べ安値で終わる
0673名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 06:46:10.39ID:ddL+DdpF0
企業努力を怠っていると、人は他の有益な企業へ流れいつしかその企業はだめ社員だらけとなり
潰れていく ハゲオクは自然淘汰の過程にあり競合に負けたから売れなくなってしまった。
0674名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 08:32:56.98ID:p6x3+kb30
ニコニコのドワンゴ
ヤフー

どちらも天下取るほど勢いあったのに、今じゃ没落してオワコンに
0676名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 09:09:49.21ID:vcPY84Oz0
フリマ勢みたいに5%固定をたまにバラ撒くほうが維持できたんじゃないの?

一時期デフォルトで30%出したら、そりゃクジの結果が悪いと誰も買わなくなるわ
0677名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 09:31:18.89ID:f2rE3tSL0
オークションっていう、或る意味真剣勝負の鉄火場に
スタートラインが不公平になるような仕組みを常設したら
不利だと感じる時には馬鹿馬鹿しくて参加する気も無くなる罠
0678名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 09:42:19.33ID:cPZ3AyZv0
そんなにヤフオクに終わってほしいの?
おれはヤフオクなくなったら困るけどなぁ
0679名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 09:57:51.81ID:BhWsJE360
10年以上使ってるIDにはスクラッチ外れか最下位クーポン
先月とか先々月作ったほぼ使ってないIDには連日10%に加えて
別口の上限1500円の50%オフクーポンにTポイント500円プレゼント
この原資は昔からの参加者だろ
あほらしい
0680名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 10:00:48.88ID:p599+Cpl0
これからは人材がどんどん居なくなる
かつての人材がつくってでかくなったシステムの維持管理ができなくなる
そんなシステムに一極集中するのは危険すぎ
社会の害悪となるような危険な状況は終わってほしい
0681名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 10:28:30.77ID:O5oiZnSA0
地盤も鉄筋もボロッボロなのに見た目だけ真新しいセメントで塗り固めてる感じだな
0682名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 10:36:39.41ID:f2rE3tSL0
そこそこがっしりしたつくりの富裕層向けのマンションだったのに
隣に建った若者向けのアパートに何故か対抗心を燃やして
あちこちぶっ壊して粗悪な材料で隣のアパートに似せて造り直し
居住性が最悪になって元々の住人が裸足で逃げ出してる感じじゃね
0683名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 11:41:27.53ID:9iEOMJVu0
50%なんて当たらない、しかも当たっても大した金額じゃない半額クーポンのポップアップうぜぇ。
PCで見ててもうざいがスマホだとさらにうざい。
商品を見たいだけなのに余計な手間が掛かる。

しかも出ないように弄っても次では仕様を変えるクソ運営。

もうヤフオク潰れてもいいよマジで。
0684名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 11:46:38.58ID:4d9E1UOz0
こないだ500円突然くれたの報告したけど、次は50%OFFクーポン3枚くれた
何買うか思案中
0686名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:07:08.40ID:Qk/Sqzgr0
>>683
今日ヤフオク利用料の引き落としが
かからないんだが何故だ??

同じ人いる??
0687名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:37:14.98ID:s4DjgqIk0
改悪で一般出品者はみんなメルカリに逃げて、残った業者も売れないから高値で回転寿司
結果掘り出し物がなくてますます過疎
今はまさに最悪の状況だな

自分もメルカリに出し始めたが、二件コンビニ支払いでばっくれ食らったが三日で削除できる
ヤフオクみたいに1週間も待つ必要なし
それ以外は即金で支払いだし、今のところトラブルなし
民度が低いなんていうけど、そんなんでもない
連絡こまめにしないといけないのは面倒だが、それも慣れればたいした事ないな
ヤフオクと違って利用してて感じるストレスが全く違う
評価バトルにおびえる必要もないし

これはメルカリ使ったらヤフオクは馬鹿らしく感じても仕方ない
競り合うジャンルの物は仕方ないからヤフオクに出すが
過疎になるにはやっぱり訳がある
0688名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:02:52.95ID:mq8yvKYh0
>>678
終わって欲しくはないが、今ヤフオクが終わりかけてるのは
ヤフオクが一強だった時代に改悪を繰り返して利用者が離れたのが原因
1000円以下一律54円の手数料、梱包代禁止、終了1時間前入札削除不可、かんたん決済必須銀行振込不可など殿様商売で出品者も落札者も虐げたツケが回ってきただけ
0689名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:23:02.71ID:2frrd8/x0
>>687
そうか、よかったな。
じゃぁ完全にメルカリに移れ。二度と戻ってこなくていいぞ。
0690名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:26:20.16ID:2frrd8/x0
>>688
梱包代の別途徴収は禁止して当たり前だろ。
お前も梱包代と称して落札者から余分に金を毟り取ってたクズの一人か。
0691名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:30:18.38ID:s4DjgqIk0
>>689
お前毎回工作員とか、それしか言えないのなww
まさに馬鹿の一つ覚え
0692名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:31:11.92ID:ajzxDEVs0
殿様商売とかブーメランだわな
民度も経済力も取引の安全性もメルカリの方が圧倒的上だもん
0693名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:41:40.76ID:s4DjgqIk0
むしろ今ヤフオクを利用するメリットを聞きたいんだが
オークション形式ってだけじゃないか?

少しでもメルカリの話したら工作員だーメルカリあげだー戻ってくるなー
これだもんな
もうまともに反論もできないんだろう
0694名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 15:09:39.96ID:2frrd8/x0
>>693
「戻ってくるな」という意見の何がいけないんだ?
メルカリの方がいいのならそっちに移れと言ってるだけだろ。
お前にとって居心地が良い場所に移ることを勧めているのだからむしろ善意だろ。
それが分らんとは、頭弱すぎだなこいつ。

あ、メリットは管理がやりやすい事だな。
色々な管理はPCでやるから圧倒的にヤフオクの方が親和性が高い。
スマホ特化のクソカリなんぞ使ってられっかよ。
まぁ管理なんぞクソ食らえなデタラメ人間なら池沼向けのメルカリの方が向いてるんだろうけどな。
あと、ヤフオクはクソカリと違ってクソみたいな値下げ要求なんて滅多に来ないし。
評価バトルに関しては、人によるとしか言いようがないな。俺はむしろ評価バトルは望むところだわ。
0696名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 15:18:20.64ID:2frrd8/x0
あ?禁止されてないのか。
まぁいずれにしても梱包代徴収の弊害(落札者を呆れさせ、結果として入札率低下を招く)が分からん>>695が満塁ホームラン級の馬鹿であることは確かだな。
0697名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 15:24:58.71ID:oR8GdaGC0
>>693
>少しでもメルカリの話したら

ヤフオクスレで今までどんだけメルカリの話されたと思ってるんだ、、、
もう飽き飽きだよ

逆にメルカリの悪い情報貼り付ける人がたまに出ると
即、いつもはメルカリの話題禁止って言ってるだろ!と感情的な反応が
メルカリ信者か工作員かな?と思ってしまうよ

行きたきゃ勝手にメルカリ行けばいいんだよ
誰も止めないし
0698名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 15:39:20.03ID:s4DjgqIk0
>>697
使い分けるって言ってるのに馬鹿かお前
0699名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 15:50:16.17ID:Sy7PqR3u0
>>694
こいつヤフオクかメルカリのどっちか片方しかやっちゃいけないと思ってるんだな
バカ丸出し
0700名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 15:52:28.71ID:gmJs51Yu0
今月で辞めるけどヤフオクはもうメリットないよ
強いて挙げれば受取通知きたら口座に直接金が入るぐらい。それも入札されなきゃ売れなきゃ意味なし
オク板自体昔と違って人減って変わってオワコン化してるしな

このスレも誰も聞いてないのにニュースリンク貼って貧困層が貧困層を叩いてるだろ
ヤフオク売れないスレでメルカリラクマの方が売れるって愚痴るとヤフオク援護とか
0701名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 15:52:37.87ID:eup6fI5t0
>>696
ヤフオクは梱包代取るなら商品代金に含めろと言っているし
瑕疵のない標準の梱包を用意しといて送料実費のみを徴収
標準の梱包以外でほかに落札者が梱包材等を希望した場合は別途で徴収してもいい

俺はプレミアトレカメインで売っているが瑕疵のないクリックポスト(ダンボール梱包185円)を用意しといて
別途硬質カードケースを使う場合は別途で梱包代32円貰っている
もちろんダンボールなら梱包代かからない、硬質カードケース使うなら32円と書いている

なのに梱包代のルールを過大解釈して一切禁止だと思ってるアホが多いから面倒なんだよな
お前みたいな
0703名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 15:57:11.34ID:s4DjgqIk0
>>694
メリットが管理だけとかダメだろそれ
値下げ要求なんて断ればいいだけだろ。コミュ障なの?
評価バトル望むところなんてそんな奴はまずいないから
結局たいしたメリットないだろうに

何より、そういう嫌ならやめろってのはまさに禿の今までやってきたことだろ
結果こうなってるのがわからんのか?
メリットないならないで認めて建設的な意見でも出せばいいのに、すぐ感情だけで嫌ならやめろ!工作員!だもんな
何を意固地になってヤフオクにしがみついてるんだか
誰も通らない砂漠で一生ゴミの回転寿司する気か?
0704名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 16:05:23.11ID:s4DjgqIk0
>>699
そうそう
結局物を売りたいだけなんだから、臨機応変にやればいいんだよ
どっちかに肩入れするしかできないとか頭が悪いんだろうな
沈没船にしがみついても仕方ないのにね

今のヤフオクはメルカリと比較してシステム的にメリットないし、客もいない
唯一あるのはオークション形式ってだけ
だから競りそうな物はヤフオクがいいかもって
ただ、それを言いたいだけなのに、いきなり
「そうか、よかったな。 じゃぁ完全にメルカリに移れ。二度と戻ってこなくていいぞ。」
だからな
まさに禿の思考回路そのもの
使ってるうちに洗脳でもされたんだろうか
0705名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 16:10:02.54ID:JCt9xJE00
何でも二元論おじさん^^
人殺ししても「嫌なら生まれるな」理論で死角なし!(ドヤァ
0706名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 16:13:08.93ID:elrrDo6l0
メルカリラクマヤフオク全部使ってるけど単価が一万越えてくると今やどこでも全く売れない
前までは単価高めはヤフオクだった
今は安いやつがメルカリで即売れ、それだけ 
手数料高く送料込みで単価安いのしか売れないからほぼボランティアしてる気分
もう素人が不要品売ってウハウハになる事は無いな
5年前くらいまでヤフオクでの不要品処分はほんとにいい金になって嬉しかったな
0707名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 16:35:40.39ID:oRIIsowE0
クジとかクーポンとかプレミアム特典とか要らないから
ヤフオクの社員9割削減して
禿税3.24%で運営しろよ
0708名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 16:47:28.62ID:JzmcLyj10
ヤフオクは一刻も早く真面なサポートを提供レベルまで
自らの規模を縮小した方がいい。

サポートに手が回らないのならば
メルカリやラクマに積極的にお客を流出させるべき。

ヤフオク事業を将来にわたって持続させる為には
もはや縮小均衡させるしか道は無いと思う。
0709名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 16:50:35.64ID:elrrDo6l0
>>707
10年前はまだ3.24だったよな?
そっから気付いたら10近くなったのか
つーかいつから3.24になったんだっけ
メールで取り引き相手とわざわざやりとりしてる時は手数料無かった記憶がある
あの頃は相手と雑談したりおまけつけたり今のネット感覚とはまるで違ってデジタルだけどアナログだったなあ
0710名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:48:20.79ID:2frrd8/x0
>>703
「ないならないで」も何もメリットは挙げただろ。お前の目ん玉は節穴か?
単にお前にとってメリットじゃない(メリットとして認識してない)ってだけの話だろうが(管理のしやすさを重視する人間にとっては十分なメリットなんだよ)。

感情的に相手の意見を全否定してるのはどっちだ?やっぱアホだろお前。
意固地になってヤフオクにしがみ付くも何も俺はお前らと違って現状のヤフオクにはそこまで大きな不満はないから使い続けてるだけだ。

自分にとって大いに不満だから他人も同じように大きな不満を抱いているだろうってか。
妄想もいいところだな。人間全員がお前と同じ気持ちだとか思ってんなよ。
これだから自分中心にしか物事を考えられない偏執な輩は困るのだ(会話が成立しないからな)。

誰も通らない砂漠ってのも「お前の場合は」だろ。
俺の場合、確かに昔と違って売上げは芳しくないが、誰も通らないわけではない。
コンスタントに売れてはいるから、現時点でクソカリなんぞに移る理由はないな。
でもお前はヤフオクに嫌気が差してるようだから完全に移ることを勧めただけなのに何なんだろうね一体。
0711名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:49:18.75ID:2frrd8/x0
>.702
他人に便乗して煽り発言しかできないカスはいちいちしゃしゃりでてこなくていいよ。
0713名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:52:41.72ID:C9PdjH/90
>>710
> 自分中心にしか物事を考えられない偏執な輩は困るのだ(会話が成立しないからな)。
実に見事なブーメランだなぁ、鏡を用意しておきますねー
0714名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:11:26.02ID:9iEOMJVu0
ヤフオクメルカリとやってるけど、ヤフオクはメルカリへの誘導の場所って考えてるよ。
少しでも見るやつが多くなればいいし、メルカリに誘導して売れればそれでいい。
別にヤフオクで売れないと嫌ってわけではないしな。
寧ろ運営のクソ野郎に金を払いたくないからガンガンメルカリに誘導してるわ。
0715名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:11:50.54ID:KYRlyrIU0
>>711
安価もつけられない位興奮してるんでちゅかあ
おーよちよち僕ちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww泣いちゃダメでちゅよー♪(^3^)
0716名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:14:07.75ID:Lyq2bms70
と言うかあの運営の給料になるって考えただけで手数料払いたくない。
0717名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:24:05.75ID:cB6jkSZK0
オークションじゃなくてもメルカリ有利
ヤフオクのタワケさみていれば、同種のサービスできれば終わるわな
同種のサービス展開すればだれでも成功できるチャンス
0718名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:33:39.87ID:Ao7EHKci0
>>710
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)P
0719名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:36:52.63ID:s4DjgqIk0
>>710
お前いつものヤフオク擁護のキチガイ爺だったか
どうりで話が通じないわけだ
相手して損したわwまじで凹むな
認知症とまともに話そうとした自分が馬鹿だった
あとはいつも通りよちよちされとけアホ
つーかいつでもいるんだな
0720名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:15:29.61ID:ufsPT6o60
つーか、男ってなんでどこのスレッドでもギスギス口争いばっかしてんの?
やれやれ
0721名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:20:24.26ID:j6BipYW+0
>>694
マジレスするけどメルカリもweb版あるからPCでのデータ利用は同じようなもんだよ
寧ろ取引ナビを何回かクリックしなきゃいけないヤフオクの方が今は劣ってるかも
何管理してるのかしらんけどメルカリ使ってないんだろw

メルカリでPCが劣るのは特定方法での購入と売上金を購入用のポイントに替えるときだけ
買ってしまえば後の管理はPCでも不便でない
0722名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:31:32.61ID:GTo2g9EP0
>>688
一時期1円で落札されたのに54円取られた時期があった。
あれはさすがにやりすぎと思ったのか、訴えられたのかなくなったけど。

つい最近まで画像がたったの3枚。外観を正確に確認できないからトラブルになるのが当たり前なのにそれもお前らで解決しろと。
0723名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:45:04.18ID:2frrd8/x0
>>721
メルカリもweb版?ああ、あの色々と制限がある奴ね。
制限付きの不完全なものを使って不便さを感じながら値切り厨や池沼の相手してストレス溜めるのか。ご苦労なこったな。
俺は取引は極力無言で淡々とやりたいんだよ。池沼やゆとり相手に無駄な時間なんて1秒だって割きたくねぇんだ。
てなわけでやるなら無言で全てを終わらせられるヤフオク一択になるな。
メルカリだと無言取引は非常識扱いされるし、元々の仕様がクソだから同梱の際はどうしてもメッセージのやり取りが発生する。
どこの誰かも分らない奴相手にそんな無駄な時間割いて楽しいかね?
まぁ楽しいからやってるんだろうな馴れ合い大好きなクソカリ信者は。
0724名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:52:22.10ID:CLq1ekuc0
今日はキチガイヤフオクおじさん元気だな^^
バイト代入ったか?w
0726名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:57:19.79ID:j6BipYW+0
>>723
いろいろと制限ってこれね
先に書いたんだからレスするなら読んでよね >>721
>特定方法での購入と売上金を購入用のポイントに替えるときだけ
管理の文言から出品が主だと推察するが出品での制限はないよ

面倒と仰るやりとりも「はじめまして、最後までよろしく」だし文字登録で一瞬
値切りについても完全無視も可能
ここは個々の感想だから否定はしませんが
0727名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:02:30.15ID:j6BipYW+0
管理云々、PCとの親和性云々から絶妙に話そらされてるな
私にはおじさまの説得100年早いわw
0728名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:16:55.25ID:2frrd8/x0
管理のしやすさ、PCとの親和性以外の面でもクソカリには俺にとって忌避すべき要素がいくつもあるってことだよ。
理解しろよそれぐらい。
0731名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:30:39.85ID:j6BipYW+0
>>728
だから >>694>>721 もそんな話してないだろ
どうやって理解するんだよ
エスパーになれってかw
0732名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:34:24.02ID:j6BipYW+0
>>731
>そんな話
とは
>>728
>忌避すべき要素がいくつもあるってことだよ。
のとこね

文盲用に解説しました
0733名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:37:04.32ID:s4DjgqIk0
>>729
ワロタwwwww
返しがうまい
0734名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:40:48.92ID:2frrd8/x0
>>731-732
行間を読む力を身につけろとしか言いようがないな。
行間を読めない奴にはそりゃ理解できんわな。

>>729
何の根拠もない妄言しか吐けないゴミが何をほざいたころで説得力ないな。
こんなアホの無意味な挑発を「返しがうまい」と評価する>>733の知能もたかが知れてるというものだ。
0735名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:44:22.10ID:s4DjgqIk0
>>721
キチガイおじさんに何言っても無駄
実際メルカリも使ってないだろうし、元から人の話聞く気がない
完全に病気でこの板に住んでる妖怪みたいなものだ
時間がもったいないからやめときな

管理もPCでもメルカリの方がやりやすいね
値段の変更とか商品説明の編集もいちいち出品停止しなくてもできる
ただ、PCだとアクセスするのにいちいちパスワード要求されるのがめんどくさいけど
0736名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:45:03.19ID:JCt9xJE00
>>734
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)P
0737名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:47:05.42ID:2frrd8/x0
>>735
>PCだとアクセスするのにいちいちパスワード要求される

不便の極みじゃねぇか、馬鹿だろお前。
いちいちアクセスする度にパスワードの入力なんてやってられっかよアホが。
0738名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:50:22.07ID:s4DjgqIk0
ん?何か聞こえる?
0739名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:52:54.35ID:j6BipYW+0
>>734
貴方が先に仰ったメリットの話よ
どこの行間にメルカリのデメリット書いてる?

>>735
すみません、もう止める
後半部分、メルカリのPC出品ヤフオクより楽だよね
出品物により出し分けてるクチだけど
0740名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:57:20.59ID:2frrd8/x0
どこの行間?まさかこいつ「行間を読む」の意味を理解してないリアルゆとりか。
どうりで話が通じねぇわけだ。
0741名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:59:08.16ID:j6BipYW+0
ホントに基地外なんだ(絶句)
0743名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:03:32.06ID:s4DjgqIk0
>>739
そうそう。マジで時間の無駄だから相手にしないのが一番
まあキチガイがメルカリ使ったことないってのはよくわかったよね
パスワードなんて一回入れればしばらく問題ないし、ほんの一瞬の手間
そこまで不便でもない。じじいの老眼だと無理だろうけどwwパスワードも毎回思い出すのに時間かかるだろうし

年取ると新しい事に対応できないって言うからね
メルカリのやり方もわからないし、やるのが怖いんだろうな
ヤフオクでも、年寄り向けの商品でかんたん決済のやり方わからないから、ゆうちょでとか言われた事あるし
新しい変化に対応できないからヤフオクにしがみつくしかないんでしょ

PCの出品も確かにメルカリの方が楽
勝手にトリミングとかしてくれるのにはびびったわ
ヤフオクはいちいち終了時間とか曜日とかリセットされて糞めんどくさいしね
まあ、自分も物によって分けて出してるけど、早くメルカリにオークションやって欲しいって感じ
0745名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:10:06.99ID:2frrd8/x0
不満たらたらのくせに部分的にでも使い続けるってのがもうね(プライドねーのかカス)。
ボロクソに貶してるくせに儲けが見込める部分だけはちゃっかりヤフオク使おうっていう薄汚ねぇ思考が気にいらねぇんだよ。
さっさと大好きなメルカリに引っ越せよなゴミ共。
0746名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:11:20.76ID:j6BipYW+0
くどくてすみません
メルカリはスマホ特化だからヤフオクの方が管理しやすい
→いやメルカリもPC版使えるよ管理のしやすさは同じ
→メルカリは面倒だし
→いやそんな話してないし
→行間読めよ

野良犬に咬まれた気分w
0747名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:15:52.53ID:j6BipYW+0
>>745
メルカリのメリットを語っただけで不満なんて一言も言ってないけどな
行間じゃなくて本文を読んでくださいなw
0748名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:16:27.35ID:2frrd8/x0
ほんとにくどいな。
行間を読む力もなく、そもそも「行間を読む」の意味を知らないことが露呈したからっていちいち体裁を取り繕うなよな。
0749名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:21:38.93ID:s4DjgqIk0
スレッドもこんな妖怪じみたキチガイ爺が毎日常駐してるし、いよいよヤフオクも終わりだな
0750名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:26:28.99ID:s4DjgqIk0
愚痴スレでキチガイおじさんの別垢IDがまさかのUNKOwwwwwwwww
くっそワロタwwwwwwwwwwwwww
0751名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:31:07.49ID:2frrd8/x0
別垢ID?UNKO?
何言ってんだこいつ。アホの言う事はいちいち理解に苦しむな。
0752名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:36:29.70ID:s4DjgqIk0
ピックル監視キチガイうんこおじさん爆誕の瞬間に立ち会えて幸せです!
0753名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:45:34.61ID:elrrDo6l0
14とかそんなくらいのレス数になってる奴はそれだけでキチってるだろ
0754名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:57:21.58ID:JCt9xJE00
>>748
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)P
0755名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:00:46.43ID:y2c5d1Lq0
>>688
終了1時間前入札削除不可、これは良い事だろ。
かんたん決済も便利だぞ。複数口座用意しなくて済むし、振込手数料掛からないし。
0756名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:12:23.67ID:KYRlyrIU0
>>753
うんこ乙
0757名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:20:47.40ID:ddL+DdpF0
金の回りが悪すぎて発狂してしまったスレだな 言い合いするエネルギーがもったいないって 金になることに使えや
0758名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:50:08.68ID:h48R2Wfz0
なにこの懐かしい流れw顔真っ赤にしてるおっさん恥ずかし過ぎwwww
0759名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/26(火) 23:34:57.02ID:oR8GdaGC0
もうメルカリとヤフオクの比較スレでもたてて
そっちでやって欲しいね
メルカリの話題にはウンザリ
0760名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:05:31.09ID:BZ1/mURL0
メルカス信者は知能が低いからいちいちクソカリをヨイショしないと気が済まないのさ。
んで、誰かがスレ違いだと苦言を呈すと何とかの一つ覚えみたいによちよち煽りだからな。
生きてて恥ずかしくないのかねこのカス共は。
0761名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:31:41.21ID:7shsLLk70
>>760
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)P
0762名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:49:21.66ID:AzZQXWSu0
公取、アマゾンみたいにヤフーにも調査してくんないもんかね
使途不明なプレ費
不当なプール金
まとめ取引に同意後は例え支払われなくても落札手数料確定

どうせ禿のことだから、役人にはにぎにぎでばっちし対策してんだろうな・・・
0763名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:54:34.30ID:mTpwlILj0
生きてて恥ずかしいのは2frrd8/x0と今日も一日中居座るBZ1/mURL0なんだよなあ
0764名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 01:01:30.77ID:BZ1/mURL0
>>763
ハイハイ、反論できないなら黙ってろゴミ。
お前の脳内願望なんて何の価値もないんだから。
0765名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 04:14:31.34ID:C3PsFhcl0
>>755
だよな。文句言ってるのは日銭で回してたチャリンカーだけだと思う。
0766名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 04:41:50.24ID:18KYWeBF0
ヤフオク疲れたスレなんだしメルカリのメリット・デメリットの話してもいいんじゃね?
俺の場合出品物は大抵一品ものだからどこなら売れるか毎回検討する
マケプレやラクマの話もあっていいと思う
メルカリ全否定の変な理屈も毎回楽しみにしています
0767名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 05:14:04.79ID:aVF9J7So0
>>764
おまえこそ反論出来る箇所だけを部分的に反論してるだけで反論出来ないところは無視してる嘘つきのゴミクズだろ
0768名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 06:31:03.34ID:NwtHbc0r0
>>762
ネットのポイントばら撒きの公平さを欠くというニュースがさっきテレビでやっていたぞ。
ヤフーも関与してる 出品者負担を無理強いしてるとこばっか。amaも楽天もヤフーも
問題ありだ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000006-asahi-bus_all
0770名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:06:21.36ID:BZ1/mURL0
>>767
適当な妄言垂れてんなよゴミ。反論はしてるだろ馬鹿が。
都合の悪い事は一切耳と頭に入ってこないお前らの腐れ脳味噌が反論と認識してないだけだろうが。
0771名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:11:11.96ID:aoLUS2zj0
黙ってないみたいですが
0772名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:16:02.14ID:7shsLLk70
>>770
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)P
0773名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:20:28.03ID:bjhuwyh50
>>770
うむ。その調子で狂い続けろ底辺暇人無職www(´_ゝ`)
0776名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:44:35.52ID:BZ1/mURL0
何にしても大っ嫌いなヤフオクにいつまでもしがみついてないでさっさとだいちゅきなクソカリに引っ越せって事だよ。
文句ぶーたら垂れながら使い続けてんじゃねーよゆとりゴミ共。
散々不満は言うくせに利用できそうな部分だけはちゃっかり利用する。
カスやな、少しは恥を知れ最低限のモラルも羞恥心もプライドも持たない見苦しいクソ共が。
0777名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:45:26.65ID:Vp0TEZt20
>>762
とりあえず声上げないとな
Amazonの件も出品者が猛反発した結果だし
0778名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:54:43.32ID:z3i+VT/o0
>>770
>>766に関しての反論は?
自分もメルカリと比較して書かれるのは何の問題もないと思うが。
むしろヤフオクの駄目な部分がわかるから有意義。
結局自分の大好きなヤフオクの悪口は許さないってだけ?だとしたらお前相当幼稚だよな。
そんなに嫌なら自分でスレ立てしろっての。なんでここに居座るわけ?
お前は毎度毎度、理屈をこねてるようで中身はすっからかん。何の反論にもなってないんだよ。

キチガイに宿題な
@何でメルカリの話が禁止なのか具体的にお前の感情抜きに説明しろ。
Aそれと何でここに居座るのか。スレタイを読めているのか。

他の人もキチガイおじさんに聞きたいことあったら聞くように。
毎回毎回知りきれトンボじゃなくて、きっちりやらないと話が無限ループするだけ。

それとキチガイは、よちよちしてくれる人にお礼の一言も言えカス。
0779名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:08:32.57ID:BZ1/mURL0
>>778
馬鹿だろお前。いつ俺がメルカリの話を禁止したんだよ。
不満があるなら引っ越せと言ってるだけだろ文盲が。

>>766に関しての反論だと?
>>766は俺に向けてレスなどしてないし、俺は「メルカリの話はするな」なんて言ってないから相手する必要なんざねーだろ。
反論の意味も分らないのかよこの知恵遅れは。
まぁ敢えて>>766の意見に物申すとしたら、「ヤフオク疲れた」スレなんだからヤフオクに関する事はスレタイに沿ってるが、メルカリは「ヤフオク」じゃないんだからスレ違いって事になるな。
「ヤフオク疲れたスレだからメルカリのメリット・デメリットの話してもいい」って完全に論理が破綻(というか飛躍)してるんだよ。
メルカリは関係ねぇだろアホかてめーら(いや、アホであることは分かりきってるが)。

>何でここに居座るのか。スレタイを読めているのか。

ヤフオクユーザーだからだが?
ヤフオクユーザーがヤフオク関連スレにいて何か問題でも?
お前らこそヤフオク関連スレでメルカリの話ばっかしてるスレタイを読めない文盲だろ。
ほんと頭弱すぎる奴って日本語が通じねぇのな。
0780名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:16:50.81ID:z3i+VT/o0
>>779
不満があるなら引っ越せって繰り返してるが、何で引っ越さなきゃいけないの?理由は?
ひとつのコンビニしか使わない人なの?他の店つかったら駄目な理由は?
それってお前の単なる感情だよね?何で併用して使ったらいけないんだ?
あと「俺はメルカリの話題禁止してない」って言うが毎回絡んで罵詈雑言浴びせるのは禁止してるようなものだろ

はい答えてくださいねw

スレタイに関しては、売れない不満を言う場所なんだから、売れなくなった理由の一旦であるメルカリの話が出てもおかしくない。
となりにライバル店できて売り上げ落ちた店が、その原因の店の話をしたらいけないのか?
それって現実逃避だろ。
答えになってないから、ちゃんと説明してね
0781名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:20:03.56ID:18KYWeBF0
流れ弾当たったw >>766 だが
a:ヤフオク売れないね、疲れたね、メルカリでも覗くか
b:いやあっちも似たり寄ったりよ、ラクマはどうだべ?
c:ラクマはもっとダメ
a:んじゃまあとりあえずメルカリ試してみるわ
b:ヤフオクもよろしく

論理が破綻(というか飛躍)してますかね?
0782名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:28:16.39ID:18KYWeBF0
>>779
行間読むと「メルカリの話はするな」って言ってるな
行間読むの得意じゃんw
0783名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:28:41.25ID:kUUleCWK0
>>781
766で書いてるようにヤフオク以外でもメルカリやマケプレやラクマの話もあっていいが、
一部のバカが連日メルカリもというよりメルカリ中心に書き込んでるからこうなってるんだろ
0784名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:32:49.59ID:18KYWeBF0
>>783
メルカリがシェア伸ばして以降ヤフオクの改善がメルカリ寄りになってるんだからどうしてもそういう話題になるんじゃないか?
尚「改善」ね
0785名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:38:23.22ID:BZ1/mURL0
>>780
>不満があるなら引っ越せって繰り返してるが、何で引っ越さなきゃいけないの?

傍から見ててウザイから、これに尽きる。
それにお前らも不満たらたらのまま使い続けるより不満のないメルカリやその他のサービスで代替した方がストレス溜めなくて済むだろ。
だから引っ越す事を勧めているわけだが、それがなにか問題でも?

>ひとつのコンビニしか使わない人なの?他の店つかったら駄目な理由は?

また拡大解釈かこの馬鹿。いつ「使ったら駄目」なんて言ったんだ?
「嫌なら引っ越せ」と言ってるんだよ。何遍も同じ事言わすなカス。
さらに言うなら,他にいくつもコンビにがあるのなら、自分に合ったところを使えばいいだけの話だろ。
不満をぶつくさ言いながらも小銭欲しさに大っ嫌いな特定のコンビニに通い続けてるその未練がましさが女々しくて見苦しいんだよ。
誰だっていきつけの蕎麦屋で蕎麦食ってる最中に馬鹿な客が「この蕎麦屋クソまずいな」とか言ってりゃ気分悪いだろ。それすらも分らんほど知能が低いのか?

>あと「俺はメルカリの話題禁止してない」って言うが毎回絡んで罵詈雑言浴びせるのは禁止してるようなものだろ

拡大解釈もいいところだな。禁止してるわけでもないのに「禁止してるようなものだろ」なんて他人が抜かして勝手に禁止したことにするような卑怯者のカスに何を答える事があるというのだ。
これだからアホは困る
0786名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:38:27.93ID:BZ1/mURL0
>>780
>スレタイに関しては、売れない不満を言う場所なんだから、売れなくなった理由の一旦であるメルカリの話が出てもおかしくない。

売れなくなった理由の一旦がメルカリだという証拠がどこにある?(単に度重なる改悪が原因の可能性も高いだろ)
妄言しか吐けない超絶知恵遅れは汚らしい口を開くなよ、馬鹿がうつるわ。

>となりにライバル店できて売り上げ落ちた店が、その原因の店の話をしたらいけないのか?

いつ売上げ落ちた原因がメルカリになったんだ?妄言はチラシの裏にでも書いとけカス。

>それって現実逃避だろ。

何がだよ。お前が妄想を現実に置き換えてるだけだろうがマヌケが。

>答えになってないから、ちゃんと説明してね

お前の発言は(妄想だらけで)正しい筋道を踏んでないから、小学生からやり直して論理的思考力を鍛え直してね。
0787名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:38:29.53ID:z3i+VT/o0
今のヤフオクの現状考えたら、メルカリの話題になっても何らおかしくないのに、
個人的感情で、嫌なら出て行けで罵詈雑言浴びせるだけ。
何の議論にもならない単なる荒らし。きれる中高年と一緒だな。
今頃、分身の術で擁護の準備でもしてるんだろうww答えに詰まるといつもそうだ。
0788名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:40:20.73ID:kUUleCWK0
>>784
どこのスレでも多少のスレチというのはあるが、それがいつまでも続けば他行けとなるだろ
0789名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:42:34.83ID:BZ1/mURL0
(×) なんて他人が抜かして勝手に禁止したことにするような卑怯者のカス

(〇) なんて抜かして他人が勝手に禁止したことにするような卑怯者のカス
0790名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:45:07.11ID:18KYWeBF0
>>785
横レス
行間読むまでもなく同じ意味にしか取れないな

>「使ったら駄目」なんて言ったんだ?
>「嫌なら引っ越せ」と言ってるんだよ。

>>787
もうよそう
さんざん言われてるように何言っても無駄なようだ
0791名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:47:42.17ID:BZ1/mURL0
>>787
全部答えてやったのに「何の議論にもならない単なる荒ら」だの「答えに詰まる」だのクソみたいな印象操作するしか能のないカスがほざいてんなよ。
アホすぎるてめーじゃ話にならねぇからいい加減すっこんでろや妄想野郎が。

>>790
「行間を読む」ことと「拡大解釈する」ことは同義ではない。
お前も小学生からやり直せ。
0792名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:50:57.82ID:18KYWeBF0
>>791
嫌なら(使わずに)引っ越せ
使ったら駄目

同じ意味だと申しておりますが・・・
0793名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:53:56.34ID:z3i+VT/o0
>>791
メルカリの話題が嫌なら引っ越せば?

>傍から見ててウザイから、これに尽きる。
それにお前らも不満たらたらのまま使い続けるより不満のないメルカリやその他のサービスで代替した方がストレス溜めなくて済むだろ。
だから引っ越す事を勧めているわけだが、それがなにか問題でも?

これまんま特大ブーメラン刺さってますよww
拡大解釈何回繰り返すんだよ

お前がこのスレでこうやって罵詈雑言の長文垂れ流していい理由は?説明して?
みんな迷惑してるのわからないの?
0794名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:54:10.07ID:ohGmLgxR0
さっきから眺めていたけど自治厨の爺とやらが自治スレででも持論を展開したらいいんじゃね?
0795名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:10:08.93ID:BZ1/mURL0
>>792
うん、お前がどう思おうが勝手だけどその二つは同じ意味ではないね。
嘘だと思うなら有識者に聞いてみろ。お前の間違いが分かるから。


>793
>お.前がこのスレでこうやって罵詈雑言の長文垂れ流していい理由は?説明して?

このスレだろうが他所のスレだろうが5chは自由に意見を言える場だ。
理由?そうだなぁ、敢えて言うなら「アホ相手に罵詈雑言を並べてもその発言に他人の個人情報やプライバシーを毀損するような内容が含まれていなければ削除されないから」かな。
お前は他人に対して言論規制とも取れる発言をしているが、お前にそんなことする権利があるのか逆に聞きたいね。

>みんな迷惑してるのわからないの?

みんな迷惑?「メルカリ大好きなお前がスレ違いなメルカリの話をする正当な理由を失うと困る」の間違いだろ。
日本語は正しく使えよチキン野郎が。
0796名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:14:40.08ID:18KYWeBF0
もう突っ込み所多すぎてwww
私は投了「負けました」w
0797名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:15:10.21ID:9OuBSJWU0
ハゲオクが糞だってのは確定的に明らかではあるが、
クソカリの方だって大概だよ
引き合いに出しても良いようなシロモノじゃない
0798名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:16:45.42ID:z3i+VT/o0
>>795
はいまたブーメラン
呆れてきたわ

>このスレだろうが他所のスレだろうが5chは自由に意見を言える場だ。
理由?そうだなぁ、敢えて言うなら「アホ相手に罵詈雑言を並べてもその発言に他人の個人情報やプライバシーを毀損するような内容が含まれていなければ削除されないから」かな。
お前は他人に対して言論規制とも取れる発言をしているが、お前にそんなことする権利があるのか逆に聞きたいね。

メルカリの話題や、ヤフオク批判したとたん、罵詈雑言浴びせてるのは誰ですかねえ?
>5chは自由に意見を言える場だ。
はあ?

>お前は他人に対して言論規制とも取れる発言をしているが、お前にそんなことする権利があるのか逆に聞きたいね。
お前がそれを言うかとwwwww
0799名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:17:20.13ID:BZ1/mURL0
「突っ込み所多すぎて」と言っておきながら具体的に突っ込めない時点で>>796が無能である事が分かる。
0800名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:18:59.66ID:z3i+VT/o0
もう完全にキチガイおじさんが病気だってわかったよ。

他の人にわかりやすいように一行で説明すると

「ボクちゃんの大好きなヤフオクの悪口は許さないぞ!メルカリは何か知らないけど!ムッキー!!!」

ってことだね。うんうん。たっぷりよちよちしてもらいなさい。
あと、早速分身してるね^^
0801名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:24:18.82ID:BZ1/mURL0
>>798
お前らが何をほざこうが俺は引越しを勧めているだけだ。
「引越しを勧めること」に対してとやかく言われる筋合いなどないな。

アホは具体的に反論できないからブーメランと言うしかないよな。
ほんとブーメランって便利な表現だな。考える力がない池沼御用達と言ったところかな。

>>800
やれやれ、反論する術を失ってついに発狂か。これだからお子ちゃまは(呆れ)。
てか分身って何?またお得の妄想でちゅか?
0803名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:30:18.90ID:18KYWeBF0
>>799
「負けました」すら読んでないのかw
無能だから敗北宣言した訳だが・・・
0804名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:33:02.18ID:BZ1/mURL0
>.>803
ん?読んだよ。
お前が敗北宣言したからって俺がお前を無能と呼んではいけないことにはならんだろ。
だから俺の発言は何もおかしくはないな。
0806名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:36:22.16ID:z3i+VT/o0
>>801
ブーメランって意味わからない?
自分が他人にいってる事が、全部自分に当てはまってますよって事でちゅよ?
その点に関してどう思ってるのか聞かせて?変だなって思わないの?ん?
0807名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:45:00.77ID:BZ1/mURL0
>>806
まだ言ってんのかよこの馬鹿。
お前の妄言に対する指摘に反論できないのならいい加減黙ってろガキ。

全部当てはまってるとか抜かしてるが、何がどこにどう当てはまってるのか具体的に書かれてないから答えようがないな。
まぁ妄言はチラシの裏にでも書いてなさいってこった(嘲笑)
0808名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:51:21.07ID:OvZnacGa0
ネット売買のスレを周回してるとどこもかしこも荒れててワロタ
お前ら血の気多すぎ
0809名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:53:31.46ID:z3i+VT/o0
>>807
いや、だからどう思ってるのって聞いてるんだけどw答えられないって事は図星なんでしょww
具体的に書けって?さっき書いただろちゃんと読め老眼

>このスレだろうが他所のスレだろうが5chは自由に意見を言える場だ。
理由?そうだなぁ、敢えて言うなら「アホ相手に罵詈雑言を並べてもその発言に他人の個人情報やプライバシーを毀損するような内容が含まれていなければ削除されないから」かな。
お前は他人に対して言論規制とも取れる発言をしているが、お前にそんなことする権利があるのか逆に聞きたいね。

>5chは自由に意見を言える場だ。
お前いわく自由な意見を言える場所なのに、なんで気に入らない書き込みに罵詈雑言浴びせるのか

>お前は他人に対して言論規制とも取れる発言をしているが、お前にそんなことする権利があるのか逆に聞きたいね。
これもまんまお前のしてること

@上記に関して、どう思ってるのか?
A自分の発言と矛盾しているっていう自覚はあるのか

明確に答えて
ガキとかアホとか関係ない事はいいからね^^わかりやすくね
0811名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:00:55.82ID:bjhuwyh50
このての罵詈雑言浴びせるやつって、まともに議論したら負けるからそれを隠してるだけ
とりあえず怒鳴り散らして、話を終わらせようとしてるだけだよ
アホだから相手にしても無駄
0812名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:04:11.75ID:Agpab4il0
今月は意外に良く出てくれた。
出品テコ入れすると後から効いてくるな
0813名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:07:32.11ID:aVF9J7So0
このジジイはスレから出て行って欲しくないなぁw
寂しくなるよ(^。^)
0814名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:23:40.50ID:OuxstXGN0
ヤフオクからのメールの振り分けが突然ヤフーメール側に変わってて
(今までは別アドレスで管理)、一瞬「?」ってなった

少し前の予告を再確認もしたけど、いつものことだ、何か良からぬことを考えてるんだろう
0815名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:23:42.24ID:BZ1/mURL0
>>809
アホがまた何やら吼えてるな。全く無駄な事を。

>お前いわく自由な意見を言える場所なのに、なんで気に入らない書き込みに罵詈雑言浴びせるのか

なんでだと?自由な意見が言えるのならアホな発言に対して否定意見を述べたり、罵声を浴びせるのもまた自由というものだろうが。
とやかく言われる筋合いなどないな。そんな事も分らんとは、頭弱すぎだな。

>これもまんまお前のしてること

俺は「引越しを進めてる」だけだが?
単細胞のお前が勝手に拡大解釈して「メルカリの話すんな」に脳内変換してるだけだろ。
己の知能の低さをまず自覚しろよなおめーは。

>上記に関して、どう思ってるのか?

別にどうも。妄想狂が何やら吼えてるなぁぐらいしか。

>自分の発言と矛盾しているっていう自覚はあるのか

自覚?そんなもんはないな。
何しろ矛盾なんかしてないからな。
俺はあくまで「引越しを進めて」いるのであって、お前らの言論を規制しているわけではないからな。
メルカリの話題はヤフオク関連スレではスレ違いである(スレタイに沿ってない)という事実を述べてるだけで、別に「メルカリの話はするな」なんて一言も言ってないからな。

アホすぎるお前のために分かりやすく明確に答えてやったぞ、有難いと思えよガキ(^^)
0817名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:28:35.00ID:Agpab4il0
>>814
なんか細かい仕様変更入るよな。。

俺はiphoneにヤフオクアプリ入れてたけど数ヶ月前から着信(落札、連絡)が鳴らなくなった
面倒くさいからそのままにしてるけど
0818名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:33:58.86ID:OuxstXGN0
>>817
当然、設定は再確認(一部手直し)したけど、
今まで問題なく対応できていた設定が、ある日突然できなくなる
(白が黒になる)ってのが、一番困るんだけどね
0819名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:58:56.01ID:l1dTGPJ60
●ロシアが安倍総理のペテンに大激怒!「私とプーチン氏で必ず終止符を打つ」と吹聴の安倍総理に、ラブロフ外相「誰もそうした発言に繋がる根拠を与えてない」

https://yuruneto.com/russia-abe-gekido/


安倍「私とプーチン氏で必ずや終止符を打つ」←国内に向けてアピール。まるでプーチンと親密であるかのような、頼もしい総理というイメージ作りの印象操作するも


忖度する必要のないロシアは事実を暴露して激おこ
ラブロフ外相「正直言って、その確信がどこから来ているのか分からない。プーチン大統領も私も、他の誰も、そうした発言につながる根拠は与えていない、何も決まっていないのに、なに勝手なこと言ってんだ!」



下痢するように嘘を吐く安倍捏三
0820名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:09:36.17ID:TmmCzdiz0
割引クーポンより、ポイント還元にしてくれ
その方がまだ出品者が買い手にも回れる
あとPayPay強制だけは勘弁
かなり前にPayPay関連か何かのアンケートあったけど、Tポ選択出来なくなったら辞めるって書いた
0821名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:21:32.41ID:cj7BoDXl0
ポイント、もうちょっと早くくれないかな
クーポンはその場で割引だからありがたい
10%しか出ないけど
0822名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:56:49.52ID:QC2CUxlb0
やっべぇ
ヤフオクに「メルカリでも売ってます。送料無料でちょっと安いかも」って書いたらメルカリで下の方にあったやつも検索されて売れてるわ。
ヤフオク見てこっちで買いましたとかメッセージいらないからw
ヤフオクは人がいないけどそれでも少しは見てる人いるからこれマジで有効だな。
0824名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:23:24.71ID:uS67cWs+0
だよねぇ・・ある日突然BANとかなったらと思うと・・ホントに欲しかったら両方検索するだろうし
こっち昨日1000円からスタートしてたけどメルカリ即決6kで売れたよ
最近まじで自分の出品カテは人いないように思う
0825名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:44:04.10ID:BZ1/mURL0
誘導厨がいかに頭弱いかが一目瞭然だな。
まぁそのうちBANされて泣きを見るだろうなこのアホは。
0826名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:06:16.92ID:aoLUS2zj0
id赤いやつNGにしたらほとんど書き込みないじゃねーか
0827名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:54:33.61ID:el+0sM9i0
>>825
てめえは話に入ってくるんじゃねーよ失せろカス
0832名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:48:50.56ID:BOVCJ8E40
アクセス10だったのが今9になってたんだけどそんな事あるの?
0833名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:45:41.60ID:SSNszLwV0
こまけえ事気にすんな
0834名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:00:24.08ID:6vq17UBl0
出品地東京になっていたが、
北海道出張の時に落札されて、持ち歩いているから、
埼玉へ即日発送したんだけど、
「北海道から発送だったので遅かった」と評価をいただいて驚き。

普通郵便選択したんだから、どこから発送してもいいだろ。
このクレームはおかしいだろ。
0835名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:04:04.26ID://gtrHqF0
コンビニにプリウス突入するニュース見る頻度とモンクレ遭遇頻度が近くなってきた('A`)
0837名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:17:03.92ID:FOrA5mHe0
そのときはプリウスアタックの頻度を増やせば良い(錯乱)
0838名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:52:38.92ID:0RFVt6WJ0
今月笑えないほど売れないのですがどうすればよい?
0841名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:31:59.18ID:KTJm4h920
金額にしたら毎月1万程度しか入ってこんのや。おもろいやろ?
0842名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:34:07.44ID:FOrA5mHe0
吐き気がするほど売れない月だったが、
土壇場で代行業者さんとかに落札して貰えて
最終的に15万ぐらいの売り上げにはなった
1月は4万だったから大躍進だな
だけどこんな運任せみたいな状況じゃなく
もっと安定感が欲しいわ
0845名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:36:06.57ID:TWhacC5V0
>>842
安定しないよねw
最近はどう出るか月末まで読めない
ニッパチ終わったら期待できるかな
0846名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:36:27.78ID:KTJm4h920
>>842
なんや。わいのストアより全然売り上げええやんけww
0847名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:19:05.47ID:cPrUfEO/0
>>842
全く同じ状況で売上不安定
仕入れも躊躇するし、利益で自分用に買い物する気が起きない
0850名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 06:09:20.24ID:eZaa07lA0
>>831
本文中のヤフオクなら○○円というのが引っかかるんだな
出品者大移動中か
なんとかせんといかんよな

ヤフーのおすすめ上位はメルカリなら削除されてるだろうな
民度も逆転したか
なんとかせんといかんよな
0851名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 07:40:12.50ID:OLsbQILb0
貧困層増加

結婚できない 家族いない

老人増加 少子化

これがアベノミクス
0852名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 07:41:17.66ID:p/BGGGjW0
何だ、やっぱり転売を業としてる人達がグダグダとくだ巻いてたのか
0853名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:54:06.98ID:kZd1g7t50
出品者が数回に渡って値下げ

安いな〜そのうち誰か買うんだろうな
俺も欲しいけど別商品と迷ってるから譲るか
それに学習グッズだから必要な人に行き渡ればいいな…

今、超格安でも誰も買わない、貧困化ひどいな…
0854名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:14:28.11ID:VKvz4VDS0
「さっと割り勘 すぐ送金 from Yahoo!ウォレット」アプリ提供終了のお知らせ
0855名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:17:44.54ID:2A9o95W/0
アベノセイダーズ
0856名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:22:29.93ID:cbuU1R7r0
>>853
それはメルカリなら超格安にしなくても売れるって感じ?
どっこいどっこい?
300点ほど超格安で売り尽くしてやめるか、めんどくさくてもメルカリで売るか考えているんだけど
ヴィンテージの古着です
0857名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:31:56.11ID:kaTETlHK0
ヴィンテージとかいうクソゴミもあるからな。
きったねぇヘロヘロのシャツとかなら捨てたほうがいい。
ブランド物で価値があるなら今はヤフオクよりメルカリの方が高値で「すぐ」売れる
0858名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:41:06.98ID:cbuU1R7r0
状態の良いユーロもののミリタリーとかが多い
希少価値がそれなりにあって状態がいいから売れるけど、以前の3割引ぐらいになってるから
0859名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:14:19.68ID:t2XgVO340
キチガイじじいのせいで書き込み減ったな
厄介な荒らしだ
禿の悪口書かせないって目的は果たしてるから本人は満足だろうが
0860名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:43:26.37ID:eZaa07lA0
基地害のふりしてヤフオク上げしてるんだからまともに読んだらヤフオク下げてるんだろ
昨日なんかヤフオクメイン&メルカリサブの人にメルカリ行けって言ってたしメルカリの工作員じゃないの
だとしたら目的果たしてない
0861名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:51:28.44ID:KKJadUat0
>>860
邪魔だからクソカリに引っ越せと言ってるだけなのになんでメルカスの工作員になるんだよ?馬鹿だろお前。
0862名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:59:10.48ID:aWyE4LCt0
>>861
引っ越すことをおすすめしてると言ったり引っ越せと命令してると言ったり言うことがコロコロ変わってますよゴミカスじじい
0863名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:01:20.22ID:lVebdDI80
>>861
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)P
0864名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:03:19.29ID:t2XgVO340
>>861
ほらすぐ湧いてきたwwwわかりやすい馬鹿だなあwwww
0867名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:38:22.53ID:jyQFkeJO0
ヘローとか言って、コピペで質問欄に爆撃してくるゴミがうざすぎる
逮捕しろよこのド底辺のムシケラを早く
0868名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:51:15.93ID:eltcaSXB0
あの質問ヤフオクがオワコン化してるの実感するよな
昔は滅多に来なかったのにレパートリー豊富で何度もくるようになったし
ああもう利用者いないんだなって
0869名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:02:42.13ID:t2XgVO340
メルカリでいいね15くらい付いたけど動きがないからヤフオクに出したら、
ウォッチどころかアクセスすら3wwwwまったく持って話にならん
詐欺質問自分にも来たよ
見てるのは詐欺師で、スレッドも糞監視じじいだけ
ヤフオク界隈の終わりを感じるな
0870名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:34:56.92ID:KKJadUat0
お前らなんだかんだ言って"未だに"ヤフオクにしがみついてるよな。
ほんとは離れられないぐらいヤフオクの事が大好きなんだろ?正直に言えって(^^)
本当に大っ嫌いならとっくの昔に見限って今頃だいちゅきなメルカリに完全移行してるはずだからな。
0871名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:40:08.31ID:XhufBvTy0
引っ越したいのだけれど格安物件はDQNの巣窟、引っ越す金も無いので現状維持
そんな感じかな(´・ω・`)
0872名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:52:02.17ID:aWyE4LCt0
>>870
言うことがコロコロ変わることについての釈明はないのかクソじじい
0873名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:57:53.88ID:QDhyRssx0
別にヤフオクを切り捨てる必要ないでしょ?
どちらか一つだけしか選べないわけじゃないし
ヤフオクはメルカリへの誘導に使ってますよ。
確かに手数料は安いけど


あのクソ運営に手数料払うくらいならメルカリへの投資と思ってメルカリに手数料払うわ。
0874名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:09:20.31ID:eZaa07lA0
>>870
私はヤフオク大好きですけど…

現状を憂いてはいる >>850が私
他人を罵倒するほどは読解力ないんだね
0875名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:09:20.34ID:t2XgVO340
>>870
てめーは話に入るな早く死ね
他の人もシカトしとけ時間の無駄だ
0876名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:13:44.28ID:n8pmqAkD0
キチガイおじさんを雇うような企業を儲けさせても、ご覧の通り利用者に不快感を与える一方だからな
不用意にヤフオクを利用して餌与えるのは罪ですらある
月末なのでプレ退会忘れてる人はお早めにね
0877名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:39:05.56ID:s4JKx+uB0
ソフマップの「ラクウル」って引き取りもキャンセルも無料だったので
オクでは売りにくい不人気の商品に使ってみたらヤフオクより高く売れてでビビった。
ソフマップ時代は謎減額で良いイメージ無かったんだけど。
0878名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:39:34.54ID:bGiuDpaW0
来月使える半額クーポン全垢に配ってないか?
相当決算の数字がやばいのかねぇ
てか、原資ってどうなってんの??
0879名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:41:06.13ID:aWyE4LCt0
ほらな
都合のいい部分だけ反論して都合の悪いところはダンマリだろ
死に損ないのゴミカスじじい
0880名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:51:09.93ID:n8pmqAkD0
>>870
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)P
0881名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:53:53.71ID:KKJadUat0
>>879
都合の悪い事って何だ?
別に言う事大して変わんねぇだろ。
大体同じような内容じゃねぇか。馬鹿じゃないの?
日本語分からないのなら幼稚園からやり直せば?
0882名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:05:25.85ID:n8pmqAkD0
>>881
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)P
0883名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:11:29.23ID:IAn5I65R0
それにしたってヤフオクは何故こんなに売れない?
メルカリと同時に出してメルカリは10分で売れてヤフオクは3ヶ月売れ残り中・・
0884名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:22:09.10ID:t2XgVO340
>>883
ここまで売れなかったり、アクセスすらないのは異常だよ
こんなのは今までなかったからね
出品する気が起こらなくなってきた
0885名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:26:22.81ID:IAn5I65R0
>>884
同感です。。ヤフオクだと落札者とあほな会話のやり取りもなく楽なんだけどね。
売れないのでは生活できないからあほなやり取りやりつつもメルカスに売るしかない。。
メルカスがおっこちるまでと思っていたけどヤフオクが先に逝きそうだね。
0886名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:30:33.66ID:ECX4hqQL0
>>885
「ヤフオクのスタイルが、時代にそぐわなくなった」となれば、
当然復活も不可能…と
0887名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:37:23.54ID:aWyE4LCt0
>>881
大して変わらんとかおまえが言うかって話だ
過去の自分の書き込みを読み返してみろよマヌケ
0888名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:42:10.34ID:t2XgVO340
メルカリできてしばらくは何ともなかったけど、じわじわと人が減って、ここ1,2年で一気に客を持っていかれた感じがする。

けど、これほどまでアクセスすらされなくなるってのが本当に謎なんだよね。
両方出してメルカリはアクセスやウォッチがばんばん入るのに、ヤフオクはほぼ無反応って、
どういうことかというと、メルカリで検索はするけどヤフオクは見てもいないって事だからね。

自分だったら両方見て安い方で買うけど、最近のユーザーはそうじゃないらしい。
少し前までは、少なくとも両方見比べられてはいたんだけど。
理由はいろいろあるのかもしれないが、覗かれもしなくなったらどうしようもない。
0889名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:42:16.65ID:KKJadUat0
だからそんなに売れないのならさっさとメルカリに完全移行すればいいのに、なんでお前ら未だに文句垂れながら大っ嫌いでかつ全然稼げないヤフオクにしがみついてんのよ?
それはヤフオクにメルカリにはないメリットが何かあるからじゃないのかね?ん?(どうせエロ関係だろうけどな)
まぁ仮にあってもヤフオク憎しが体に染み付いてるお前らは絶対にそれをメリットとは認めず、だいちゅきなメルカリをのためにヤフオク下げを延々と繰り返すんだろうな。
本当はメルカリに行きたいけどメルカリはエロは御法度だから生活のために大っ嫌いなヤフオクを使い続けてるんだね。よく分かるよエロ以外に商材がない底辺人間の必死な気持ちが。
他の方法で稼ぐ知恵も気力も行動力もなく、なけなしの小銭稼ぎのために大っ嫌いなクソハゲにお布施して生きていくのは大変だね。
マジ哀れすぎて涙がちょちょ切れてきますよ、ええ。
0890名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:49:38.91ID:IAn5I65R0
>>886
何事も先に取ったほうが勝ちってやつですよね。
PCスタイルでのネットオークションをいち早く取ったヤフーが勝ち
他は消えていった。
スマホ市場でのフリマアプリをいち早く確保したメルカリが勝ったわけだから
スマホを意識すればするほどヤフーはどうなるでしょうね。
今からでもガラケーが使えるようにするとか逆に見える全く違う方法を確保しないと。
0891名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:52:50.33ID:aWyE4LCt0
>>889
何度も言うがだからおまえが言うかって話だ(^。^)
0892名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:57:41.79ID:ECX4hqQL0
>>888,890
やっぱり「ヤフオクはもう時代にそぐわなくなった」とみなされている可能性もあるのかと
こうなってしまうと、恐らく復活はほぼ不可能だし、先にヤフオクが消え去る可能性の方が
大きいんじゃないのかと
0893名無しさん(新規)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:59:15.05ID:t2XgVO340
>>889
てめーは話に入るな早く死ね
0894名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:08:32.31ID:M86+tduk0
>>888
これは自分も不思議に思ってるんだよな
なんでアクセスすら無くなったのか
スマホユーザーはメルカリだけ見てるかもしれないが、
PC持ってる人も今まで通りなら一定数いるはず。
けど、その人達すら見なくなってる感じ。
スマホだけにしてパソコン捨てたなんて考えにくいし、
やっぱりヤフオク自体が避けられてるんじゃないかね
0895名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:13:45.87ID:pbIrEssL0
逆に考えるんだ
今までが粉飾塗れだったんじゃね?と
考えるんだ
0896名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:14:11.57ID:K9EKxLub0
>>894
個人/世帯でのPC所有率の推移…ってのも、気になってくる
若年者に絞ったら、ほとんどがスマホを持ってるんだろうなぁ
0897名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:20:51.17ID:pbIrEssL0
PCも持ってるし、スマホも持ってる
そして、本気で使いたいときには「必ず」PCを使う
オクに限らず、他のネットショッピングだろうと
情報収集だろうと、全部だ
スマホなんて、PCが手元にない・すぐに使えない時にだけ
仕方なしに使うものだ
0898名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:34:02.97ID:mxGOobKy0
自宅ではPC使う必要が全くないからね
スマホで完結するのが当然の仕様に変えていかないと先は短かそうだ
0899名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:40:02.88ID:K9EKxLub0
特に若年者は「業務以外ではPCを持つ必要がなく、むしろスマホやタブレットを持たないと
仕事に完全に支障を来す」って時代になっているのであれば、言うまでもなくPC依存では
時代にそぐわないってことになる訳だよなぁ…

今のヤフオクじゃ、多分PCをもあっさり切り捨てに…はできないんだろうな
0900名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:51:25.72ID:wjTyCcbL0
某大手通販サイトで10万円分ですとかってトレカ大量セットたまにでてるけど
あれ違反じゃないの?
0901名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 01:18:40.50ID:oHgP5oot0
ヤフオクのアクセスが減った理由は
単純に不景気だからじゃない?

ヤフオクのアクセスが減った主な原因が
ヤフオクの運営ミスにあるのならば
急速に状況が改善する望みもあるのだろうけどね・・・
0902名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 01:20:56.04ID:FbU6cvpG0
>>878
テコ入れしなきゃいけない程売れとらんのでしょうな。
Amazon(発送)なら30日間は問答無用で返品できる
メルカリも説明と違う品、不良品は運営が責任を持って対応。
ヤフオクは悪質出品者がやりたい放題の無法地帯。
人が離れるのも当然。
0903名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 01:33:02.63ID:oHgP5oot0
あと朋友からのアクセスは
年明けから綺麗サッパリと無くなってしまったよね。
0904名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 03:27:51.86ID:I2fveEvc0
まー、、完全ではないけどアクセスはかなりなくなったね
本当に廃墟みたいだ
酷い有様
0905名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 04:14:06.44ID:tkxeYyfD0
>>894
古いOSとガラケーぶった切りしたじゃないですか……
自宅回線派や高齢層が予想以上に多かったんだよ
アクセス数が氏んでるのは検索妨害のアレらだろうなぁ
0906名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 04:30:23.52ID:eyNDWeyo0
800円で出してた未開封のCDにアクセスすらなく
尼マケプレに送料込2300円で出してたら1週間ぐらいで売れた
まじで人がいない
0907名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 04:48:26.08ID:+UE75cn+0
PCもスマホも使うけどメインはPC
で、出先でスマホからヤフオク見るとこれが酷い。
良いもの無いかな?と検索するとズラッと出てくる業者にAmazon直送。
それが延々と5ページに渡ると検索するのも嫌になる。

あとは検索を一々入力も面倒だし、偶に検索内容が消えて再度入力させられる仕様もクソ。

散々苦労してお目当ての商品を見ると当たらないし大した金額でもない「半額クーポン」とかのバカ企画が邪魔をする。

そりゃアクセスしなくなるわ。
0909名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 05:12:28.62ID:QdUAFkPf0
みんなヤフオクメインで困ったなあって話してる場所で嫌ならメルカリ行けよなんて言う奴もいる
ひょっとして運営も本気でそう思ってるのかもなんて思えてもきて嫌気がさす
キチ○○のふりしてヤフオク上げは実はヤフオク下げ説・・・・あるな
0910名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 05:24:13.59ID:Og3aEToh0
●ついに「私が国家」などと言い始めた安倍総理!総理発言を聞いた石破氏も”戦慄”を露わに!

https://yuruneto.com/watasigakokka/



(゚∀゚)フランス国王ルイ14世?いいえ、わが国の総理ですよ
0911名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 05:24:40.97ID:Ro64G1yn0
おれは出品をここ2年ぐらいやっていない 買い専門だがネット見てるとくだらないもの
買ってしまってるんだな それで貯金にまで手を出してるしまつだ このままいくと破産するので気を付けだした
会社はリストラやボーナスカット 残業するな 基本給さえ下げられた奴もいる この1年沈み方が著しい 転職を考え面接の日取りをとる人もいる
つまり最高に不景気なんだよ おれもやばいからネット買いに浮かれている余裕などない まして売るものもない 転売する金もない こんな奴ばかりじゃ売れっこない
0913名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 05:52:35.25ID:QdUAFkPf0
>>912
それじゃ本当のキチ○○なのか
下げにしか働いてないよなあ

(参考・・・・ヤフーのスタンス)
自分の評価が悪い人がつけたほかの人への評価は、信用のできる評価とは限りません。
0914名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 06:19:37.99ID:jqisiPVE0
>>901
ネット上には不景気って事になるとまずい人達がいるからね
安倍や自民が悪いとなると話題をそらし最終的には他が悪いという様な流れにする
ここのように書き込み数が多い所は監視されてるだろうな

でヤフオクに話を戻すとメルカリは売れなくなった原因の一つだが最大の原因は景気だよな
リアル店舗の人からも物が売れなくなってると聞くし
まあアホ政権以降、可処分所得が殆ど増えてないのに物の価格だけ急騰してるんだから当然
0915名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 06:31:29.59ID:QMwkiG0p0
三年連続で個人消費が減ったのは歴代内閣でも戦後初めてらしいからな
所得が減ってる理由は過度の円安政策
輸入に頼ってる日本だと何もかも値上がりして、庶民は実質所得減る
(超円高時代だったミンス時代は逆に庶民は余裕があったはず)

物価上昇目標2%達成してないと言うけど、あれはウソだね
2014年の増税と円安による物価高でとっくに達成してるけど、それを認めると金融緩和出来なくなるから認めないだけ
0916名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:10:42.42ID:4IWYrolu0
内部留保は増えども賃金は上がらず
物価は上昇して、使えるお金が減ってる
金持ちは大儲けしたけども、庶民は貧しくなった
庶民→金持ちに富を移動させたアベノミクスは
金持ちの金持ちによる金持ちのための経済政策
0917名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:22:05.66ID:UVK/6SUq0
金が無いってのは人生の選択を間違えたかそれまでサボってたツケを払ってるだけのお話。
0918名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:23:55.84ID:UVK/6SUq0
今は競わないから欲しかったものが異様な安さで買えるから万々歳だけどなぁ。
0919名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:50:14.39ID:3gS18LM50
今朝のニュース
また食料品が値上げだったさ
缶詰とかも7%くらい上がるって
10月から消費税増税分もプラスされるから
実質賃金が上がってないのに
食べものがどんどん高くなっていくよ
0920名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:51:35.00ID:3gS18LM50
>>914
>ネット上には不景気って事になるとまずい人達がいるからね


そりゃ安倍政権が、好景気の「空気作り」してるからね
雰囲気だけ好景気
0921名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:53:47.50ID:sf9XzGAW0
>>918
朝から無能バイトによる、実態を全く知らないヨイショがスタートですwww
0922名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:58:04.09ID:wcX9WwFH0
ヤフオクだめだな
ジャンクです、動きませんて書いてあったけど安いから買ったらほんとに壊れてるのが届いたわ。
二度と買わない
0923名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:59:43.86ID:Ro64G1yn0
>>920
貯蓄が減っているから不景気は間違いないな 黒田バズーカ砲がインチキだったってことが判明した
庶民を犠牲にして輸出に力を入れたが、社内留保では意味がない 富める者からアメリカのようにたんまり税をとってくれよ
それで国外逃亡されても全然平気だから
0924名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 08:40:04.78ID:QMwkiG0p0
景気判断に9つの経済指標があって、それら全部点灯しないと
景気悪化したとは認定されないように安倍政権になってから判断基準を変更してる
因みに2014年に増税した直後は8つで悪化、残り一つだけ良好ってなってたけど、これでも景気悪化とは認めなかった
ブラックマンデークラスの恐慌ぐらいこないと、まず景気減速したとはならないインチキ経済指標です、はい
これだから、戦後最長の好景気となる理由です
0925名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:43:29.06ID:7mxjmqdQ0
サービスが終わりまくってんな

いつもYahoo!ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、2019年12月15日をもってYahoo!ブログのサービスを終了することにいたしました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
0926名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:53:49.66ID:c2FxU/qH0
>>922
釣られてやろう。当たり前じゃん。
0927名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:54:21.24ID:kD82vX880
今の過疎状態は景気が悪いってのもあるけど、それだけじゃないと思うけど。
本当に景気だけなら、メルカリに出したらヤフオクより、アクセスやいいねが付くのはおかしいでしょ。
メルカリもヤフオクと同じくらいに、過疎にならないとつじつまが合わない。
両方出してみればわかるはず。

メルカリも必ずしもどんどん売れるわけではないが、ヤフオクで回転寿司が売れたりすることもある。
別にヤフオクより安値で出したりもしてなくても、そういう事が起こる。

そういうのは買う人が元からヤフオクを見てなかったって事だろうし。
景気云々抜きに、根本的に物を買う場としてヤフオクが認識されてないんでしょ。
0928名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:20:46.95ID:tEy/M+Fo0
そうだな、同時に両方に出せばいいんだよな
規約違反にはならない?
0929名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:44:46.97ID:U6knToH00
左翼だー
0930名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:56:37.64ID:0gxUP1GI0
自分がメインで扱ってる物の場合だけど、
ハゲオクだったら1万5千で落とされる位の物が
クソカリだと7千円でいいねが2桁付いているのに
いつまでも売れ残ってたりするのを見るたび、
やっぱりクソカリはクソだなって改めて思う
0931名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:57:35.46ID:8XtRhkYq0
>>928
規約違反だけどプロフに堂々と書いてる人は多い
ヤフオクやラクマでも売ってますのでコメント必須とか

運営も細かいとこまで手が回らないんだろう
0932名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:09:20.87ID:N/nRc6tI0
>>908
動作も悪いし
アプリもサイトも作り直せよと言いたいがもう手遅れだろうな
0933名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 13:46:38.40ID:WojBc6sC0
        ___
      /      \
   /          \    新垢全てに来てたぉ 午前中にたくさん落札しておいたぉ
  /   ⌒   ⌒   \   12時になったら半額クーポン使うぉ
  |  /// (__人__) ///  |  ヤフオクさんありがとうだぉ
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ


         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |ご利用頂ける  .|
  /:::::::::::::::::      u     | |  クーポンは  |
 |::::::::::::: l  u             | |   ありません |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
0934名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 14:42:10.93ID:ypXjBu8O0
323 名無しさん(新規) 2019/03/01(金) 14:07:40.91 ID:G51Pyubf0
これは出品者のせいだよな?
12:01クーポン確認

12:05ころ落札

送料連絡待ち

午後1時クーポン消えることに気づく

すぐに不要と連絡

午後2時送料連絡してくる

定価より高く買うわけねーだろアホもう要らん

なぜか出品者ブチ切れ
0936名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 14:48:30.21ID:8XtRhkYq0
>>935
こうなるぞ
12:01クーポン確認

12:05ころ落札

送料連絡待ち

12:10送料連絡

クーポン使えなかったので不要と連絡

定価より高く買うわけねーだろアホもう要らん

なぜか出品者ブチ切れ
0937名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:02:22.35ID:NaHBHcIb0
YJj自体つんでいる
仕事しても評価に返らず、やる気がないとはよく聞くが
実際はもっとすごいこになっている
世間では白い犬の仲間でイメージ良いが
会社ごっこ
株価半減させても気にしない気にしない、一休みと思っている
0938名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:10:51.95ID:s44ez3Vk0
ヤフーはペイペイでも大失態やらかしてるしなぁ。
金のバラマキばっかり力入れてるけどどれも効果が出てない印象が強い

グループ全体かなり落ち目だよね
0939名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:14:44.11ID:9nPBAhFQ0
>>918
常駐カテも特定の物以外ほぼ競らずに買えるから今買いたい物はたくさんあるんだよね
ただ自分の出品物が動かないから売れたら買う改悪前のサイクルに戻れなくて手が出せない

>>922
説明通りなのに何言ってるの?

>>927
終身雇用がなくなって常に転職を頭の隅に置いてベストの状態を模索しながら働き続けてれば日常だけで消耗して何かを楽しむこともしなくなるよ
以前は敷かれたレールから外れなければ安泰だったから娯楽を楽しむ心の余裕もあったけど
現状の変化は多くの日本人の求める生活と合わなくなってるんだと思う
あとヤフオクは古くて入手困難な物や完売品などが出品される代わりにほしい人が集まれば競り上がっていって高額を出してでもほしい人の手に渡る仕組みだけど
尼直や業者の現行品や市販品出品だらけになってたらつまらないどころか魅力もないわけで
その上日用品や不要品をまとめて破格で処分するお得な出品もなくなったら見る意味もないよ
0941名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:11:45.23ID:le6VzqRE0
クーポン配布ミスひどすぎてワロタ
爆売祭りを期待してたのに
0942名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:17:20.49ID:elAmFcRV0
>>922
ジャンクです、動きませんと正直に書いてて文句言うなら、安物買いせずにもう少し出して動作確認済みを買えよ
0943名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:27:54.84ID:mEBx370w0
救済処置あんのか?

> クーポン配布のご案内を行ってしまったお客様で、クーポン配布後に入札・落札をされた方には別途メールでご案内いたします。
0944名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:40:24.06ID:3p1cnW3h0
「やっぱヤフオク凄いお。」
メール送信。
メール受信。
運営「ザマァwwwww」
0945名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:13:30.16ID:Ro64G1yn0
>>941
50パーOFFクーポンミスってどうして? 半値はありでしょ それとも5パーと勘違いして
数万人に配布してしまったのかな 使っちゃった人 救済できるのかな
0946名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:19:50.79ID:3gS18LM50
半額クーポン配っていたんのか
そんで昨日、新規垢が多かったんだな
0947☆重要☆
垢版 |
2019/03/01(金) 19:23:55.41ID:p1pYnbhf0
少ない落札が全く来ないとおもってたら
メインのメアドが ID@yahoo.co.jp に変わっていた。
一瞬乗っ取りかと思いきや
"マイオク お知らせ

【重要】Yahoo! JAPAN ID用登録メールアドレスの仕様変更に伴う通知設定見直しのお願い(3月1日更新)"
0949名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:34:43.88ID:3p1cnW3h0
上限1500円でも損するの嫌なヤフオクは速攻クーポン削除

すげえよな

一方メルカリは上限なし5%クーポン今日配布。
使ってももう1枚使える仕様。
0952名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:48:18.20ID:+gKfSimi0
何か欲しい物が見つかった際に折角だから使う、って感じだろ
販促にはならないよ
0953名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:55:17.53ID:QdUAFkPf0
買おうか買うまいか迷ってるときのひと押しにはなる
そういうのが販促
0954名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:04:11.75ID:+gKfSimi0
クソカリは「情弱が値打ち物をありえん捨て値で出品した瞬間に掻っ攫う場」だから
迷ってる間ずっと売れ残ってるようなやつはどれもこれもボッタクリのゴミだよ
5パーぐらい引かれても購買には繋がらない
0955名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:24:52.78ID:kD82vX880
キチガイおじさん
お前が言う優秀な高収入のヤフー社員のミスとは思えないほど杜撰やん
なんとか言えよオラ!
0956名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:46:06.25ID:QdUAFkPf0
954名無しさん(新規)2019/03/01(金) 21:04:11.75ID:+gKfSimi0

クソカリは「情弱が値打ち物をありえん捨て値で出品した瞬間に掻っ攫う場」だから
迷ってる間
0957名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:49:10.02ID:QdUAFkPf0
>>954
間違えて送信してしまった、すまん
値下げ待ちってのも確実にあるから5%がきっかけになることもあるよ

別に喧嘩したいわけじゃないんで
ま、ケースバイケースってことで
0958名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:18:35.50ID:f0HnkWPt0
>>955
それ言うとノートにせっせこキャラ帳作った多重人格が発動するよ
何が楽しいのかは全く理解が出来ないが
0960名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 00:06:44.02ID:oY5Dfwiz0
最近、ジャンクの意味を理解してない人が多いね。
PCパーツのジャンクが異常な高値で売れている。
中には表面だけリマークした品を偽物とバレないようにわざと壊して売ってる中国人もいる。
0961名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 00:17:01.19ID:LgK+XHhn0
最近というか前からいたよ
ってかこの板にスレたってたよね
動かないものをジャンク表記で出品すんなとかいうスレ
動かないからジャンクだしって話
0962名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 02:17:08.84ID:vE3w2BLv0
なんだそれw
その場合ジャンクをどんな物だと思ってんだよ
0964名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 03:24:33.35ID:XGjwUzv00
ジャンクの意味を知らないんじゃないかな
ゴミですとか壊れてて正常に動作しませんみたいに具体的に書かないと理解出来ないのかも
0966名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 04:39:08.92ID:cNOyUwJT0
最近老害の落札が多く態度わりいな!まず小学生レベルの日本語も理解せんでな、あいつらら
0969名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 08:49:53.03ID:LuKNaI7i0
【アベノミクス偽装】 「統計」は安倍政権の成長戦略だった

役所の統計に官邸が口を出すことが、安倍政権の経済成長戦略の一つだったことが分かった。
4日開かれた衆院予算委員会で小川淳也議員(立民)が指摘し明らかになった。
偽装の本丸はGDPだった。自民党総裁に再選された2015年9月、安倍首相は「アベノミクス新三本の矢」として「GDP600兆円」の達成をぶちあげた。マスコミはもて囃した。
小川議員は、いくつもの段階でGDPがかさ上げされていった とした上で、具体例を次々と挙げた。
日雇い労働者が統計から除外された。賃金の安い日雇い労働者を計算に入れなければ、
その分、賃金が高めに出るのは必定である。
驚いたことに根本匠厚労大臣は「事実です」とあっさり認めた。
インターネット通販が好調であれば、それを消費者物価指数に組み入れた。
こうして都合のいい物ばかりを集めた数字に3を掛けたのである。
0970名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:38:10.03ID:NOWa/74u0
ハゲオク→客がいないうえにその客はせどりしてメルカリで転売するためだけのウォッチ妖怪

クソカリ→客が兎に角多い。あほなやつも多くて適当に高値で流してるとポコポコ売れてしまう。
0971名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:20:39.44ID:6cCqq8PO0
>>970
ダウト
適当に高値は全く売れない
安値だけ売れる
0972名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:46:55.65ID:FHPl5+3r0
>>971
最近は高値でも売れてるわ
ヤフオクの倍でも売れる。

ヤフオクはなにしろ人がいないからないくら下げても無人では売れない。
0973名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:20:15.68ID:FYHPMXzj0
月末退会して試しにフリマ出品即決で出してみたけど案の定ウォッチ乞食の放置ばかり
入札者なしによる再出品システムとかもう面倒臭いしこりゃ皆どこかしらに移行するわな
0974名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 18:43:26.21ID:VAExIXZb0
店に商品を並べてなんぼの商売なのに、そこを面倒にしちゃうアホ社員
0975名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 20:30:03.41ID:6cCqq8PO0
>>972
いや売れない
むしろ最近こそ高値が売れない
前は高値ぽんと買いメルカリちょこちょこあったけどもうここ一年高値全くダメ、ファッションカテゴリーな
ヤフオク?もう売れなすぎて止めた
0976名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 20:53:10.27ID:KP4oTLx+0
ヤフオクで出品してもアクセスなさすぎて、自分何やってんだろって思うww
売れない物に囲まれて精神的に疲弊してきて、そっちの健康被害のほうが心配
やらなくていいならさっさと捨ててすっきりしたほうがいい
0977名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 21:13:37.58ID:eDYgdIDH0
だからメルカリに移れよ、なんで未だにヤフオクに残ってんだよお前ら。
0979名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 21:27:18.51ID:3+IFyrFN0
クソカリ・・・捨て値にすればすぐに売れるが、捨て値にしないと売れない
クソハゲ・・・捨て値でも売れないこともあるが、高くても売れることもある
0980名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 21:28:45.28ID:leDA0FTN0
>>977
お前をいたぶるのが楽しいからじゃね?ワロタ
0981名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 21:42:34.33ID:lVDZudGS0
クソカリ・・・人がいる
クソハゲ・・・人がいない
0983名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 22:00:39.22ID:tXwZBCrA0
>>977
おーよちよち僕ちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww泣いちゃダメでちゅよー♪(^3^)
0984名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/02(土) 22:19:17.80ID:cUtcqXkw0
今のヤフオクにも掘り出し物もあるっちゃあるんだが、人が減ってるからそこまでたどり着いてない感じ
落札する側からしたら美味しいんだけどね
でもいずれ掘り出し物も出品者が安く落札されすぎてでなくなるだろな
0987名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/03(日) 05:35:40.09ID:RC6yT3ao0
日本から撤退して市場から消えて久しい出品数0のメーカーカテゴリとか要らんだろ。
商品のカテゴリ分けくらい常に最新版に更新してほしいね。腰重すぎ。
0988名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:50:23.88ID:UpMuD60H0
ここ2ヶ月ヤフオク離れてたんだが人消滅してんな。目玉品でもアクセスほとんど無いw
相場見ても年末からガタ落ち。売れる訳ないだろこんなの。なんか外人も消えてるみたい
0991名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:57:56.57ID:y9bM7vIe0
(他と同じ物を併売してる)供給者のほうが多すぎるのだ

そりゃつまらなくもなるし送料がかかる分他より割高なんだから
オクは見なくてもいいやってなるよね
0992名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:38:32.50ID:hdm7kpvL0
今のヤフオクは出品者に逃げられて物が全然ないでしょ
それで競合が減って自分のものが落札されるかと思ってたら、
急激に過疎化が進んで見に来る人がいない状態になった
供給者が全然いないから、買いに来ようとする人もいないのが現在の状況だ
0993名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:52:18.43ID:3ZwxKS5A0
リユース市場におけるヤフオクの存在感が
数年前に比べて低下してしまっている事は間違いない。

ヤフオクのネームバリューが低下しているんだったら
落札手数料も分相応に値下げするのが道理というものじゃないかな?
0994名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:53:42.77ID:y9bM7vIe0
出品者がいなくなったっていうよりスマホでメルカリが使える一般参加者が逃げたんだよ
不要品を出品して落札もしてた人たちがいなくなったんだから過疎って当然
業者や無在庫、副業気取りの転売が出品数水増しに協力してても中味がスカスカ
どこでも買えるものに送料上乗せして売ってるんだから出品を見ても意味がないし居並ぶ無断転用画像に見る気が失せる
個人という出どころのはっきりしたものがいい状態で安く手に入るのが醍醐味だったのに
いまじゃ業者があきらかに遺品と思われるものをなんの知識もないので詳細わかりませんと高い開始価格で出品してる有様
メルカリの劣化した真似ではなくメルカリより得な点を作ってアピールしなければ戻る人は少ない
トラブル対応がよくなることは期待できないけどせめて即金性を回復させるとかすればいいのにね
0995名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:54:26.24ID:y5xukzbp0
>>993
公務員の給料と同じで一度上げたものを下げるわけがない
0996名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:57:50.48ID:UP+jiP980
今までほぼ「一強」だったのが崩れていっていることに経営陣が気がついてないとは思えないんだけどね
0997名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:59:58.49ID:6khNV4Z90
>>992
急激な過疎化…ここ1〜2年で一気に進んだと思う
5年前の気分でいると、完全に見向きもされないってのが…

あの頃に販売ネットワークを構築してたのが、多分勝ち組だったのかもね
ヤフオクを介する必要自体がないってので
0999名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:01:46.30ID:y9bM7vIe0
>>993
落札手数料はさくさく売れてるなら8%あるいは10%まではシステム料やショバ代だと許容する人が多いと思う
回転寿司になるばかりでさくさく売れないのにプレミアムに入ってれば禿税とられるし
落札されても安くて手数料を引かれたらコーヒー代も残らないならオクに出すのは止める人がほとんどでしょ
業者を減らして一般人を呼び戻す改善をやって回転をあげないとどうしようもない
1000名無しさん(新規)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:01:56.62ID:6khNV4Z90
>>994
急激なスマホ(タブレット)社会化…ってのも、個人的には「どうなん?」と思ってるけど、
こればかりは社会の大きな波なんで、もはや受け入れるしかないだろうかと

ただ、その流れをヤフオク運営がしっかり呑み込んでいるかは…
多分できてないだろうなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 17時間 56分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況