X



夜勤実況中継☆第142晩目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/05/29(月) 20:22:34.83ID:E0ZIHRGM
前スレ
夜勤実況中継☆第136晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1669445770/
夜勤実況中継☆第137晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1671550687/
夜勤実況中継☆第138晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1673756714/
夜勤実況中継☆第139晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1676198232/
夜勤実況中継☆第140晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1679496815/
夜勤実況中継☆第141晩目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1682599318/
0393名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/16(金) 00:59:34.94ID:4KmFr2N/
>>388
田舎介護なんかは、うんこみたいなやつでも拾っておかないと回らなくなるリスクある、まで来てる
0396名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/16(金) 08:00:25.85ID:bem77Jyx
>>393
周とかネットで人手不足ってよく聞くけど俺の所は常に職員足りててもう1年ぐらい辞めた人も居ないんだよ。俺がこの施設しか働いた事ないから知らないだけで他は毎月辞める人とかいんの?
0399名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/16(金) 14:10:55.21ID:faxKX/Pu
今の職場で最後の夜勤明け終わったー!

毎番何度も全交換になるしょんべん垂らしババア
うんこして手でスライム作ってるジジイ
夜勤明けに入浴介助させたり、サビ残早出当たり前
次の夜勤が来るまで残業させる事務所
さらばだク◯野郎ども!!
0401名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/16(金) 18:24:02.75ID:Q71/uqqd
万年人手不足だからと異動になった施設に来て半年だけど
そんなに人辞めるんか…?と思ったが全然誰も辞めないな
こいつが新人キラーなんだろうなと思われるお局職員いるが
今残ってるのはそのお局に気に入られてる連中だから
辞める職員が居ないだけだろうけどさ
(俺はもちろん嫌われてるからすげー辞めたいw)
0403名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/16(金) 21:13:05.15ID:OX5J/Vv7
夜間頻尿で「おひっこ〜」って喚いてるジジイが1匹死んだわヨッシャヨッシャ
あとはもう1匹の超頻回(5分も耐えられない)ババアが死ねば平和になるぜはよ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0404名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/16(金) 21:26:09.80ID:kR+x1ae/
よぅ、お前ら…

昨年末に意気揚々と辞めたモノだけど、

結局戻ってきたわ…(しかも同じ会社に笑、事業所は違う)



二社勤めて一社2週間、もう一社1か月で辞めたわ笑


辞めて今んとこ勤め始める直前には顔面片側麻痺になるわで踏んだり蹴ったりや…

今年は貧乏神か災厄の神が憑いているようだ…
0406名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/16(金) 22:16:06.26ID:kR+x1ae/
>>405
全く違う業界飛び込んでストレスもあったんだと思うんだよなぁ…

それに人とも合わなかったし…
辞めた理由として、「職人気質のひととは合わない」ってのは共通してる。

戻ってみてホッとするわ。
突発的に休みが移動するとか、基本イレギュラーに舞い込んだ仕事しなくてもいいし、2、3日働いたら休みとか平日に休み取れてどこ出かけるにも空いてるし。
0408名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/16(金) 23:08:05.14ID:5dFq5RIj
眠前薬がステルス減薬されてて不穏爺が寝なくて糞ウザい

記録見る限りだと日中に増やす分を眠前から抜かしたっぽいけど普通逆だろ…

>>403
羨ましい…こっちも4匹の内半分でも逝けば大分違うのに、逝くのは手のかからない人ばかりだわ

>>407
その代わりも糞率高いだろうけど、もしかしたら…って希望を持てるもんな
0409名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/16(金) 23:25:15.70ID:R0jaVFp8
日経平均株価がバブル期くらい上がり続けてるけど、なんとか介護業界に追い風来ねーかな・・・
0411名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/16(金) 23:41:51.18ID:0QYH3f9P
大人しくて手のかからない入居者が急逝して代わりにめちゃくちゃ手のかかる婆さんが入ってきて憂鬱
めんどくさい爺婆ほど長生きするんだよな
0412名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/16(金) 23:54:46.73ID:5dFq5RIj
日経なんて大企業指標みたいなもんだから自分で積み立てして恩恵預かるしか無いな

来年以降のの新NISA用にキャッシュ多めにしてたら置いて行かれて指咥えてる状況だけど…
0417名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 00:35:32.55ID:0M0ug4kA
>>415
医者からの指示で睡眠導入剤じゃなくて精神安定系の薬だから問題ないっぽい

ようやく寝たけど、夕食後位から不穏になる奴で落ち着く効果の薬+寝入りやすくなる効果の薬が出ていた筈なのに抜かれたから糞だるかったわ

>>416
それくらいやりたいのは同意するけど、次の日に看護師に吊し上げられそう
0418名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 00:41:21.40ID:1v1yzlSP
頻尿のばあちゃんはもうオムツつけたあげた方が本人のためになる気がするわ
眠い目擦りながらトイレ行きまくってるの訳分からん
0420名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 00:46:56.91ID:NVmCuUcr
何だったらあいつら引っこ抜くしな。で、夜勤中に起きたりして医者やら主任やらに慌ただしく連絡しなきゃいけなくなったり…
多少なりとも歩けるんなら勝手に行かしといた方が楽な場合もある。
0421名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 00:46:59.84ID:ynV6jIMl
暴言言う入居者より言われる職員が悪いって雰囲気どうにかならん?
言われない職員は普段そいつと接しないから向こうが遠慮してるだけってわかってんのかね暴言ババアも人選んでんだよ
毎日暴言ババアの離設を止めてる職員を見たらそら向こうは自分の行動を制限してくる嫌なやつ!ってなるに決まってるだろ
暴言言われてない=実務できてないって事わかれや
0424名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 01:04:54.73ID:0M0ug4kA
>>421
こいつら嫌な事はすぐに覚えて忘れようとしないもんな…

この間の研修で暴言は対応が悪い、そして暴言じゃなくて強い口調で仰ってるとか書くように!ご利用者様も言いたくて言ってる訳じゃないんですよ!とか研修担当の施設トップが言い放ってて真顔になった

>>422
色々試して対応する前に飲ませようとするから駄目って理論で絶対に渡そうとしないんだわ

それを言ってる看護師共は自分達が対応する時だけ指示以上に飲ませてるんだけどな、糞だよ
0425名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 01:08:25.12ID:4ASH/KJM
いわゆる問題行動に対する検討時に一度も見ていない勢と一目見たで天と地ほどに差があるからカンファレンスに映像持ち込みについて制度整備して欲しいな。ほらデジタルで職員負担が云々だおらぁ!
0426名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 01:11:10.74ID:IsHF/x0O
>>423
無駄だと思うぞ。
普段そいつに接してない奴は自分がやって一瞬落ち着いたら、さもそれで対応出来たかのように言ってくるだけだからな。「ほら落ち着くじゃん」てな具合にね。
そんでその場を離れて利用者はまた騒ぎ出す。で、同じ対応したって相手が違う(嫌な奴と思われてる)んだから、そら落ち着く訳ないわな。

>>421
離設しかけることがしょっちゅうある事は家族は知ってんの? 知らんのなら現状伝えて、目が行き届かない時には離設する可能性がある事を承知しておいてもらった方がいいな。
離設しても帰って来れるならいいけど、まぁおそらく帰って来れないんだろうからできればフロアの出入り口の鍵でもかけれればいいんだけどねー。
0427名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 01:19:58.08ID:AcTxj2/9
研修は建前上輝きに満ちたお伽話を語らねばならんのぐらいは理解しろよ 皆、研修行う側は内心では砂吐きながら建前貫いてるのよ
0428名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 01:35:11.20ID:ynV6jIMl
>>426
未婚&唯一の身内の妹は県外
それでも月に2回は来てくれてるからまだいい方だわ妹もかなりの高齢なのに
さっさと妹の近くのグルホとかサ高住探さない仕事できないケアマネが全ての原因
一応体は動くし頼めば飽きるまでは机拭きとかできるババアなのにどんどん認知進んでいくだけ
それが狙いで飼い殺ししたいんだろうけど
0429名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 04:06:05.90ID:fHLqK2PU
>>428
ちなみに施設形態何?
ウチはグルホだけど、ウチにもやたらあっちこっち行ったりするババアおるでよ
で、最初は他フロアに迷惑だから止めてたんだけどそれやるとド不穏になるから、主任が決めて他フロアにも協力してもらって自由に動かさせてる(勿論他フロアの職員達はいい顔はしてない)、離設の可能性も家族に伝えてあるし一応了承は得てるけどね
日中基本2人(午前は1人が風呂入れてて1人が調理)だから目なんか配り切れんし、いちいち構ってられんし
正直出てったら出てったで警察のお世話になればいい状態、説明は主任やら管理者からするしこっちは粛々と事故報書くだけだわ、まだ一回も出てってないけど
0430名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 06:50:22.31ID:ynV6jIMl
>>429
老健だけどショート行ったりここに戻ったりしてリセットかけて何年も住み続けてる。特養状態だよw
そういうのがほとんどで老人ロンダリングしてるわ
そのババアも他の階に行こうとするから事務所にいるケアマネらが協力して対応するはずなのに降りるたびにこっちに連絡してきて押し付けてくるわ
0431名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 10:18:08.63ID:i6qLsU5I
>>353
これに書いた爺にさっき奥さんが面会に来たけど、直ぐに糞爺が爆発して「なんでこんな所に連れてきた!早く帰らせろ帰らせろ!」とか怒鳴りまくって即面会終了して草
0434名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 14:15:33.27ID:r+rwikTF
>>411
ウチのグルホAフロアは手のかからん優良利用者がバタバタ死んで
代わりにウロチョロクズパーが大量に入ってきたから楽園から一気に
阿鼻叫喚の地獄と化したわ…
0435名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 14:17:11.27ID:r+rwikTF
>>432
普段極悪クルクルパーのくせに家族の前だといい子ちゃんになる利用者あるある…
酷いのになると認定調査の時だけツンボもパーも治るやつとか
0437名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 16:30:29.09ID:6joiI7kE
行きたくなさmax
週に2〜3日の夜勤専従ですらこれだから週に5日の日勤とか絶対無理だ
0438名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 18:11:47.08ID:1LA2tOwh
この職に入った頃は5連勤とか普通に感じてたけど、ある程度年数いると日勤3連勤ですら無理になってきたから夜勤多めにして貰ってるわ
0439名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 19:07:10.32ID:NMagBHLV
>>432
イライラする奴って認知の有無より一貫性の無さとかだからなあ
クソでも一貫してるヤツはまだなんか許せたり許せなかったりする
クリア?でもその場で言う事コロコロ変わるやつは絶対に許さない、言ってること変わってる短期記憶ヤバいんじゃないか?って記録とか残しまくって認知に仕立て上げてやる!
0440名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 19:34:14.43ID:9Z4R9XNq
>>434
それでもグルホは所詮1ユニ9人だからね。特養に比べたらたかが知れてる労力
0441名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 20:04:58.41ID:isRin2af
>>438
普通そうなるよね

でも中には「本当に夜勤は無理」って人も居て、全然話が噛み合わない
そういう人からは、「手当が目当てであんな辛いことに耐えてる」ようにしか見えないらしい
ちなみに休日出勤(手当1000円)も同じように見えてるんだってさ

誰が1000円のためなんかに出るかバカヤロー
0443名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 20:55:37.52ID:NMagBHLV
遅出や日勤が入れ忘れて帰ったら気が付かなかった事にしてるよ
アホボケのふりするの気持ちええんじゃあ
0444名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 21:13:26.33ID:1LA2tOwh
>>441
正直、割増や手当+で休日出勤するなら2日分になるロング夜勤の方が万倍マシだとは思うけど、夜勤取り合いにならない分棲み分けできていいよね

>>443
この間それやられてコール鳴らず、引き継ぎの為に見に行ったらバルーンのルート引きちぎられていて夜勤開始早々急搬になってぶち殺したくなったよ
0445名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 22:58:25.58ID:NMagBHLV
あー、クソが、おむつのギャザーにパットが入ってねぇはみ出してるじゃねぇか!
こんなもん即汚染するに決まってんだろ!
0446名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/17(土) 23:10:36.55ID:Tv68Twkw
ついてもいないクーラーを消してくれ消してくれって5分に1回部屋出てくる利用者マジでイラつく声でけえんだよ
利用者9人中5人寝ないのは最早夜勤じゃねえよ全員眠剤飲め
0447名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 03:08:53.12ID:t1YnKODR
>>403
馬鹿相談員がまた似たような奴を連れてくるぞ
0448名前無し@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 03:38:00.53ID:kZq4VXKU
メンヘラババアが夕方頃から寂しい寂しいって言い出してうるせえ。ぬいぐるみでも抱いて寝ててくれ。
0449名前無し@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 04:11:32.80ID:YQ++VXBx
熱発してて、起こせないババアが便弄りしてて、コロコロうんこがシーツに散らばってて地獄。死ねよもう
0450名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 06:16:14.86ID:HY2QpjXj
97にもなって頭はどんどんバカになってくのに身体だけ丈夫なババア見てるとこうはなりたくないと思うわ
頭打とうが転ぼうが死ねやしないのに5分に一回お便所〜お便所〜っつって勝手に歩き回って勝手に転ぶ
子供が下手にキラキラナチュラリスト(笑)に育ったもんだからどんだけ頭がイカれても薬も飲ませて貰えない
生き地獄だろ
0451名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 08:47:10.14ID:ku2ko/9e
宿直なんちゅー業務をふってきやがった
電話対応、夜勤のサポート
とかあと寝るだけなんだが
夜、明/宿、宿、宿/夜 とか
家で寝れねえんだがよー…
0452名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 09:27:29.44ID:3zFJ/2+X
>>450
格闘漫画で人間は危険に対して緊張するからケガが酷くなる
無防備な赤ん坊が高所から落ちても無傷なのはそのせい…
みたいなのあったけど、クルクルパーのド認知がコケてもしぶといのは
そういうのもあるんかなあ
後あいつらクルクルパーだからケガからの回復も早いんだろうな
0455名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 12:58:17.33ID:lN1iyCvu
>>445
ギャザーに入れてくれって頼んでも全然改善されない先輩職員いる
おそらく以前にも同じ指摘受けてるはず
ただよく考えてみると発達?のような症状にも見えてくるんだよな
他の職員でも別の件で改善がまったく見られなかったり(それぞれ上司に指摘の内容がおかしくない旨確認済み)
福祉関係の仕事なだけにそういうのが紛れ込む割合高めなのかも
そう考えると指摘するよりもなるべく関わらないようになった
そいつらのフォローから可能な限り逃げてるわ
0456名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 14:28:33.59ID:79i7lCq7
新しいベッドが入ってきた。強度の試しに夜勤で女性職員と一戦交えたら、どこからか漏れて問題なりそう。こっちは安全管理メンテナンス確認の為なのに。
0457名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 14:37:28.74ID:Q3TcPmM9
自分は集中して機敏に働く方だったから、最初はショート夜勤を好んでいた。
何よりも、自分の働き方で16時間はとてもじゃないが持たなかった。
しかし、今は他の職員と接触が少ないロング夜勤一択だ。
ショート夜勤だと職場へ通う回数増えて苦痛。
1日でも少なく奴等の顔は見ないようにしたい。
0458名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 14:44:18.55ID:Hk+nHreu
みなさん糞つまんないレスはスルーでいきましょう。面白いと思ってるのは本人だけで情けなw
0459名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 15:04:36.28ID:n5rjLxiO
急搬とかで40:1になったり夜間休憩取れないから全体で+1でもいいからしてくれ!って全体会議で上がった後宿直なら可って言われた条件が下

手当は雀の涙・明けからの宿直や宿直後に日勤・宿直で公休潰れても月4休取れていれば代休は無し

誰がやるんだよこんな糞条件でって事でやる人いなくて流れたな…>451は早めに進退考えた方がいいと思う

>>457
ロングのメリットって糞忙しい職場でない限りショートのメリット下回ることは無いと思ってる、万が一やるなら日勤とか挟まれないバイト一択
0460名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 17:49:49.23ID:bvtnjRkE
>>457
ユニット型特養でちゃんとした施設だとショート夜勤って22時から7時だけど、
最近は2時間早残業の3時間残業で20時から10時ってのが多くなってきたからユニット型は終了
もちろん休憩時間は無し
0462名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 20:35:37.38ID:mP/9TVA6
頓服薬出ていても介護に渡さなかった件といい、5日前から内服変更されてんのに現場に連絡無しで今更記録に「内服変更してます!しっかり観察するように!」とか書いてる件といい、今の施設看護師は頭がどうかしてるな
0463名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 20:46:25.47ID:0XaKfRiZ
>>461
やべえ
6時間拘束とかパートの勤務時間レベルじゃん
6時間あっても休憩なんてまるまる取れないだろうし
0466名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 22:00:23.56ID:3zFJ/2+X
ウチのショート夜勤は9時間拘束中実際は3時間も働いてないけど
だからといって6時間丸まる休めるかと言うとそうでもないのがなあ
0468名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 22:45:38.36ID:gM9fIw2L
>>461
6時間休憩とかネタだろw
そんなに仮眠なんか取れない
最近のユニット型特養はより悪質になって
事実上のロング夜勤を取り入れて明けが休みで次の日は普通に早番とかだもんな
ワンオペだから休息は無しで一晩中コールは鳴りっぱなしで明けで風呂介助とかもある
0470名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 23:02:50.74ID:0qnTJJXs
介護業界って何でこんなになっちゃったんだろう
10年前も良くはなかったけど、最近の崩壊具合が酷過ぎて話にならない
0471名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 23:13:58.21ID:ur3PXDLZ
求められるというか義務付けられたケアの質があがり人の質が下がり 業務が増加し人手は減少
あとは今後クレームの質がどんどんアホらしくなると思われる。客商売並みにデリケートな接待求められるようになったらもう後先考えず業界から去るわ
0472名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/18(日) 23:37:04.74ID:6T8F2qu3
まだ23時か、朝まで長いな…

>>470
利用者様(笑)の権利優先しまくった結果、職員の権利が蔑ろにされてまともな職員が逃げ、次に入ってくるのはそれ以下…の繰り返しで質の低下が著しい

加えて利用者の質も悪化しまくっていて、お客様気質だったり精神逝ってるのに何もせず特養とかにぶち込まれてるから
0473名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 00:15:39.03ID:MYjDyJlZ
>>459
うち場合、宿直って急搬あったら家族へ連絡、病院に付き添い、救急車呼ぶほどじゃなかったら施設の車で病院へ、までやるんだが

夜勤より面倒くさいわ、手当は低いわ次の日は日勤だわで絶対やりたくない
0474名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 02:17:49.76ID:9FOo1fzL
認知症専門医じゃないただの嘱託医が適当に指示した内服変更のせいで、精神系糞爺のサイクル崩れて早期覚醒していてウザイ

>>473
介護職が宿直やる場合そんな感じよな

何もなかったら寝てるだけだし手当低いのはしゃーないけど次の日勤務とかさせるんなら、家族連絡とかし慣れてるケアマネ・相談員・介護主任とかがやれって感じだね
0475名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 04:20:52.70ID:/QUUgAWd
>>473
それ宿直の業務外れてるから労基でいいと思うよ?
あくまで軽作業だから、身体介護は行ったらアウト
ちゃんとした時給と割増取れると思う
0477名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 04:53:58.64ID:zTWpEUPb
ド認知かまってウザババアがセンサー50回超えでマジウザい
暴言暴力放尿糞爺も20回以上起きてきてマジ糞夜勤だった
あの2人さえいなければ天国のような職場なんだけどなあ(グルホ)
0478名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 06:49:39.13ID:sITtWkG/
現場のルールとは別にマイルール決めとかないと評価されないことに労力費やす羽目になる
マイルールの内容はしょーもないことばかりだけどそれだけに他の職員のツッコミ来ても嫌なのでバレないようにするし誰にも言わない
決められたことは守りましょう的なやつ
一見守っているように見せる
0479名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 07:36:51.09ID:KbkEitDu
>>455
マジレスするとギャザーに入れてなくても適切な時間かつ職員全員が迅速に動けていれば漏れることは少ない
夜間帯ワンオペでテキパキ動いてギャザーに入れないでも漏れることは少ないのになぜかギャザーに入っていて日中に漏れることは頻発しないかい?
それ職員の業務効率改善がなってなくて適切な時間に排泄介助を行えていないからだよ
つまり尿量オーバーや座位によってブツが横にはみ出てしまうことで起こる
それをギャザーに入れろの馬鹿の一つ覚えでブツブツ言ってる暇あったらその時間迅速に動けよ介護職員さん
0480名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 07:41:23.74ID:6X/zriP5
夜間帯テキパキ動こうが効率改善しようが、入所者の動き次第で入るのが遅れることもあるし、そうした場合しっかり当たっていれば漏れなかったのに適当な当て方してるから漏れて余計な仕事が増えた、とか普通にあり得るの知らんのだろうな
0482名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 08:18:21.46ID:xZJuJjTo
3時間毎に3~400を一度に放ち、3時間出ないと4時間目に二回分600~800を放つことがある例外個体とかちんちわ脱走とかしらんのか。経験不足ですねー
0483名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 08:39:19.08ID:+594QH2S
まーた同レベルの喧嘩が起きてるwおもろいねww
0484名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 08:50:32.56ID:9EdDnsp7
>>479
長文乙ですまんけど年に2回くらいメーカーの営業さんの研修あってさ
オムツのギャザーにパッド入れるの前提の商品と丁寧に説明受けるのよ
無論適切にあてた上でのパッドのずれの防止や吸収量超えたときにオムツに流すため
個別の対応で工夫することはあるけどね
まあそんなのより重要なことがと言いたいんだろうけどそれはそれで別の話かな
そこ飛ばしてOJTもできないので
そちらの健闘祈る
0485名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 09:25:11.55ID:prEn0Ydh
妄想で書き込んでることに対して皆呆れてるだけなの分かってないのな…自分の都合の良いようにばかり理解する入所者と同レベルやん
0486名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 09:29:20.59ID:xWUCqq5w
臨機応変とか、その人にあった対応とか、ギャザーを入れるという基本的なことすら
徹底して出来ない人が出来るわけないんだよね

もれようがもれまいが、とにかくメーカー指導のやり方だけは守ってくれと
やり方を統一しないと、なにが原因で漏れてるのかも把握できない
極論「そいつが下手だから」で終わってしまう、それだと解決しようがないんだよね
0487名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 09:35:03.62ID:sZ2Eygjh
パット、オムツの展開図に失禁地図描くやつアレやらされる事あるけどどう活用したのか教えてくれないやってみただけだろ
0488名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 10:31:27.94ID:prEn0Ydh
朝食準備の時間に突然爺が「家族に連絡をしろ!迎えに来るまで俺は起きんぞ!飯も食わん!」とか不穏になったから、どうぞご自由にーって返事したら「なんだその態度は!」とか更にヒートアップして糞うざかったわ
0489名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2023/06/19(月) 10:32:17.59ID:Iczhdw8j
あまりにも丸一日の休みが少ないせいか夜勤明けイコール休日扱いからの日勤よりも
夜勤明けイコール休日扱いブラス一日休みからの日勤の方が体調悪いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況