X



第33回社会福祉士国家試験反省スレ5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 22:25:39.53ID:70N0pSQ8
>>892
スレ立てしてもらった人なんだけどお互い合格おめでとう!!あっという間だったな。
基礎研修スレ無いけどたてるん?
0954名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 22:26:33.56ID:z4vrZ03S
>>947
ごめんなさいねぇ〜
もっと弄ってあげたかったのだけど、これからお楽しみ♪なのよぉ〜
ごめんあそばせ!
0955名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 22:29:52.60ID:pM8kbfkK
>>953
YouTubeどうですか?
いとう総研さんとかもあります
0957(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
垢版 |
2021/03/15(月) 22:33:00.58ID:HBQlCNg2
>>952
お互い、合格できてよかったね(゚ω ゚)

基礎研修スレは、必要な時期に無かったら立てましょう。
0958名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 22:44:50.97ID:zgcTnDro
>>953
オンライン講座は録画より生とか期日あるやつがいいね。ただの録画だとだれる。もちろん通いの方がもっといい。
0959名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 22:52:59.61ID:VEUSQ2xO
皆さま社会福祉士試験結果に一喜一憂と思います。しかし資格はスタートでありゴールではありません、私も数年前こんなモヤモヤした気持ちで発表日をむかえました。来年またやるという方、次の資格を目指す方、合格して安心して就職活動する方あらゆる方がいらっしゃると思います。
皆さまいろいろな思いがあると思います。
社会福祉士は弱い資格とまだ世間では言われてます。しかしながらみんなが声をあげ、その社会福祉士の地位の底上げのために尽力してくださることを先輩として祈っています。今後もみなさんのご健闘や御多幸をお祈りします。
第30回社会福祉士試験を126点で合格した先輩より
0961名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 22:56:28.59ID:kGJDzUlV
>>951
そうなんですね…
つらすぎです。来年こそは、余裕をもって合格できるよう頑張りましょう!!
0962名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 22:59:41.28ID:Cfw/VEFu
>>959
うんwこういうのを見ると絶望する。
0963名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 23:16:19.71ID:3kEpLCHk
35000人受験申込み7000人欠席
28,000人受けて10333人合格
実際の合格率は37%
0964名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 23:18:09.09ID:0qwj6xOS
問題集2冊やり込めば確実に受かるんだがな
それすらやらずに運に頼る人が多いんだろう
0965名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 23:21:06.38ID:pM8kbfkK
>>963
欠席や辞退も含まれるのかーーー
28000人の場合は8400人くらいって
あなた計算してましたもんね
0966名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 23:31:45.12ID:YSxX1FJ3
88点予想の者です。
外れてしまってすみません。
93点にはビックリしました。
合格した方はおめでとうございます。
残念だった方も明日からまた頑張って勉強してくださいね。
一年間モチベーション大変ですが何とか踏ん張ってくださいね。
0967名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 23:37:40.17ID:3kEpLCHk
試験センターも欠席者7000人0点扱いだから
実際は37%も合格者いるんだから
世間的には30%死守するのもわかる気がする
0968名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 23:49:36.09ID:hTsCqU/+
2021社会福祉士国家試験

合格基準点 93点

3万5287人の受験者に対し、合格者は1万333人。
合格率は昨年と同じ29.3%。

ボーダーライン予想

【ケアさぽ】
 昨年度第32回試験の88点−5点前後

【NHK学園】
 (前回88点より)合格基準点は若干下がる

【LEC】
 第32回(88点)と同じか、やや低くなる

【いとう総研】
 88点前後

【Majiriki】
 90点

【KAIGO HACKS】
 90点

【JINちゃんねる】
 90点

【小高塾】
 92点

【ふくし合格ネット】
 合格ラインは92点〜95点の範囲

【赤マル福祉】
 現時点での平均 約97点


95以上 おめでとうございます
93〜94 ドキドキだけど大丈夫

天国と地獄のボーダー

91〜92 ワンチャン不合格
90 予想ライン(ジャスト6割得点)
88〜89 ワンチャン合格
86〜87 一縷の望み
85以下 捲土重来を期す
0969名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 23:59:02.89ID:3kEpLCHk
1ヶ月大変にお世話になりました
0971名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 00:15:44.42ID:VKMjWXi1
>>907
おめでとう!よかったね
0972名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 00:21:17.74ID:LSVHmK+H
精神とW受験で精神は合格
社福は共通の点数が足らずに不合格
しかし来年は今年点数の足らなかった共通が免除になり合格点に達していた専門科目が受け直しの捻れ現象
0973名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 00:31:38.22ID:xiW/rdcb
へー、ダブル受験したらそんな変なことになるんだな
どっちかでも受かってれば次年から共通免除だなんて、実質共通免除システムじゃねーか
0974名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 00:31:41.69ID:iqTfQglS
>>963
3万5千という数字は既に欠席者を省いた数字
俺も同じこと考えていたけね(上の方のレス参照してみてね)

今回の試験、合格率は29%だけど、欠席率高かったから
例年に比べたら合格難易度の高さはあったね。
このスレが終わったら次回は年末頃かな?皆さんお疲れさまでした。
落ちた人は来年絶対合格してくれよ!
0975名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 00:31:58.20ID:kkfJQieM
社福と精神どっちも1回で受かったけど、新卒で受からないと合格率がどの学校もガクッと下がっている
できない人は何回受けても受からない
0976名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 00:44:57.61ID:rqdUwTuD
さぁて、このスレとも卒業ねん♪
0977名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 00:55:49.34ID:ig29RQZe
>>957
ありがとう!またよろしくね!
0978名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 01:23:11.81ID:wsDJCSJs
学校卒業してから10年程経過して受かったよ。
社会人での知識に助けられた部分が多い。
現役で受かる人はほんとにすごいなと思います。
0979名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 03:24:21.59ID:CUnx5db2
>>959
最後の一文でこの数年間お受験でマウントしてたのかなと思うと途端情けなくなる、高校受験の俺は凄かったって言ってる奴に近い
0980名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 04:17:41.36ID:tAaxcYY/
>>959
クッサ
0981名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 07:02:52.19ID:qu98mFWR
90オーバーで落ちた方々残念でした
俺は前スレなどで32回の厚生労働省発表資料から
大学やセグメント別の合格率を示したり
過去の魔回を紹介したりした者です

再三指摘しているけれど
既卒者は非常に合格率が悪くなる
同じ問題は出ないので、いかに教科書の内容を
「理解」できるかにかかっている

それには圧倒的に学習時間が足りない
沼にはまる典型例は
例えば100時間勉強でで90点とって落ちた人は
「基礎はあるからあと3点分頑張ればいいや」と
短時間の受験勉強で受ける人

次回で合格したければ
より以上の時間を確保しなければならない
1.5倍とか2倍とかだな
「俺は直前の1カ月で合格した」という書き込みは気にすんな

社会福祉士試験の怖いところは
1科目-1点でも-19点になるところ
半分の科目で-1でも10点近く差が出る
かといって事例以外は7〜10問と問題数が少なく得点源にしにくい
いかに苦手科目をなくし、満遍なく得点できるかにかかる
健闘を祈ります
0982名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 08:29:28.18ID:1aq0SPlJ
>>981
国語の勉強も重要かな。
問題長くて疲れるけど、正しく読めば福祉の知識なくても解ける問題多いよ。
仕事忙しくて勉強できず、記念受験だったけど無事合格できました。国語力は重要よ。
0983名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 08:50:12.18ID:cPPNkMLM
合格自慢する人って
勉強してない事もセットでするのって何で?
本当はしたくせに
してないにしてもわざわざ言う事じゃないよね
寝てない自慢と同じ思考
SNSや5ちゃんに多く見られる
0984名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 08:59:14.33ID:2WQfMUEv
>>983
オレは頭いいんだよって、アピールしたいんだろうね。
まあ、大学時代、真面目に授業受けてた人なのかもしれないし。
0985名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 09:05:36.32ID:gb1jshIC
記念受験とかどうでもいいけど
今年の先生が優しかっただけ
読むだけで解けるってそーゆーこと
負けた人は今年も覚えた単語文章の
入れ替えとかして自信に繋げることやな
あとわからない問題は4を選択
それだけで変わる。
0986名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 09:12:28.86ID:2WQfMUEv
中央法規の一問一答、中央法規の模擬問題集を最低5周以上やる事。ついでにナツメ社かTAC、どちらかの予想問題集も5周やれば受かる。
0987名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 09:20:07.25ID:qAjgs4Bj
受かるとずっと前のことを自慢してるやつらの矮小さが分かっていいよ
自分が受かった大学の試験で高得点取ったってずっと自慢してる同級生ってダサいじゃん、そんな感覚
まあなんだ落ちた方は来年頑張ってほしい
0988名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 09:20:15.15ID:vUoJyb45
資格難易度ランキングでみると保育士のほうがランキングが上みたいですね

保育学科の学生はほとんど保育士合格するのに
BF大社福学科の学生のほとんどが社福士合格できないのになんで?
0989名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 09:21:54.86ID:qAjgs4Bj
もう長文ニキもおらへんな
なんか寂しいでホントに受かったかどうか弄り倒してやろうと思ったのに
0990名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 09:22:51.85ID:qAjgs4Bj
>>988
資格難易度ランキングさんとかを真に受けてる時点でな、、、
ちょっとバカそう、じゃあ行政書士の方が難しいんじゃない?
0991名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 09:43:08.13ID:PB3PL4hC
>>989
確か95点だって言ってたから、受かったんだろうね。
オレは、とにかく精神保健福祉士も目指して、いろんな福祉業界目にしたいと思ってる。やっぱり資格持ってても、活かさなきゃ意味ないと思ってるから。
0992名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 09:51:31.30ID:xiW/rdcb
>>983
短期集中型っていうのがまじでいるんだよ
勉強する習慣がないからだらだら半年前からやるより、1ヶ月前から過去問やりまくり解説読み込みまくりでトータル勉強時間100時間未満で100はいける。
自慢とかじゃなくて長期間勉強する習慣や持続力がないの。
きちんと知識が定着するのは長期間勉強した方だと思うけどね
0993名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 09:58:46.96ID:i1LLf6T0
精神も社福もちゃんと勉強始めたのはソ教連模試の結果出てからだったな
その時点で試験まで2ヶ月あるから丁度いい
0994名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 10:01:05.31ID:1aq0SPlJ
>>988
保育士の合格率って1割やでぇ!
0995名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 10:03:34.36ID:1aq0SPlJ
>>983
なんで、勉強してないアピールしなきゃならんの?仕事と両立出来ず本当に勉強する時間なかったんだよ?それが一体なんの自慢になるの?
勝手な思い込みやめてよ!謝罪しろ!!
0996名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 10:04:50.82ID:1aq0SPlJ
>>985
4選択なんて全然あてにならへんで
そんな迷信信じ込ませないでくれる?
0997名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 10:08:32.47ID:qAjgs4Bj
謝罪しろはなんかなポリコレのやべーひとじゃん...
引くわ...福祉のやばい方の関係者じゃん...
0998名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 10:10:17.96ID:uifUx2Ox
一年古いワークブックと中央法規の過去問集、中央法規の自宅で模擬試験で合格
社畜の40代で飲酒習慣あるから、勉強は休日の夜までと決めていた
夜には美味い酒が飲めるとオペラント条件付け
実際の試験と同じ時間で模擬試験をして時間配分意識していた
0999名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 10:16:50.56ID:1aq0SPlJ
>>997
間違ったことしたらキチンと謝罪しないとね!誠意を見せないとダメよ!
1000名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 10:17:20.58ID:gHWJHV/5
結果通知届いた人いる?
早い人だと今日届くのかな!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 42分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況