X



新人!中年介護職員その27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 03:02:49.92ID:CdbhUZit
前スレ
新人!中年介護職員その26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577607031/
新人!中年介護職員その24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1571257120/
中年(35才過ぎ)から介護職員になった人、または目指してる人
引き続きいろいろ語ろう!

募集掛けてもなかなか人材が集まらない介護業界
だからってせっかく新人が入職しても教育できる人材も少なし
新人さんは覚悟してこの業界に飛び込んで来て下さい

【関連スレ】
介護職を辞めたい人 84人目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1568232930/

介護士の愚痴スレ 13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1566892754/

■□■介護職の離職原因 中年おばさん□■□
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1391776316/

介護職員の陰口大会はどうにかならないか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1518783961/

介護職員って発達障害、ADHDの人だらけじゃないか?3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1552922940/

介護施設事件・事故報告スレ【虐待・盗難などなど】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1534330493/

介護士の犯罪ニュースを貼っていくスレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1477581071/
0002名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 03:03:43.30ID:CdbhUZit
 
優良施設に就職しよう!ブラック施設は辞めて!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1567117448/

日本の闇 何もかもが狂っている日本の介護現場
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1554890079/

介護職は名ばかり正社員が多い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1491225840/

【万年求人は】介護への転職part12【スーパーマン待ち】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1383840377/
0003名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 03:03:59.30ID:CdbhUZit
 
【勘違い婆】痛いお局様 9人目【給料泥棒】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1468316336/

【お局様】頼むから消えてくれ!ババア!3局BBA
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1536971401/

【職場の癌細胞】お局に振り回されて転職したい人2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1538472618/

パワハラ上司、キチガイお局との戦い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1499275927/
0005名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 03:14:43.60ID:CdbhUZit
お局あるある

・被害者面、被害妄想が酷い
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・何が正しいかよりも自身の感情が常に優先
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定&モラハラ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・同姓・同年代の友達が少ない
・白黒思考なのに結論はグレー
・自分のミスは他人がやったかのように吹聴して無かった事にする
・面倒なことは丸投げするが他人の功績は平気で盗む
・何でもかんでも人に相談しないと決められない
・悲劇のヒロイン病
・自身の発言に責任感が皆無
・全く大した能力は無いのに自己評価だけは恐ろしく高い
・自分より仕事の出来る人間を何故か無能雑魚扱い
・自分より遥かに結果出してる人間に何故かダメ出ししまくる
・なのに自分がちょっとでもダメ出しされるとメチャクチャ不機嫌
・自分のミスは他人がやったかのように吹聴して無かった事にする
・面倒なことは丸投げするが他人の功績は平気で盗む
・都合が悪いと言った言わないの話にすり替える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定&モラハラ認定 都合の悪い事からは逃げる
・周囲の人間に「自分でおかしいと思わないのかな?」と噂されるも本人は自分の性格がおかしい事に全く自覚が無い
・「察してちゃん」「構ってちゃん」「デモデモダッテちゃん」
・「私は悪くない」症候群
・全てにおいて面倒くさい思考回路と精神構造
・自己評価と理想の高さだけはエベレスト級
・自分はやりたい放題言いたい放題する癖に他人には言動や行動を思いっきり抑制しようとするスーパー自己中
・パワハラと同調圧力が好きで従わない者に対する陰湿極まりない嫌がらせがお家芸
0006名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 03:16:53.01ID:CdbhUZit
うちのお局様

・他人に厳しく自分に激アマ
・休みの人にわざわざ電話して間違い指摘
・ゴボウの様な匂いの加齢臭放ってるのに
・それプラス香水付け過ぎで異臭を放つ
・男の前では「いやぁ〜ん、もう〜、●●かしらぁ〜ん」と発情期の様に喋る
・若い女の子の職員の服装、メイク、髪型を細かくチェック
・上から下から服装を舐めるように見て最後に顔をチェック
・「あら〜今日はメイク薄いのね?」と言っていた時は引いた。
・6万する美容注射を打っているからか打ち過ぎでなのか表情が変。
・デブなのにぴっちりした服ばかり着ていて4段腹が丸見えなのにでっかいケツ振って歩く。
・ババァが居ない時の職場の雰囲気は最高にいい!
・自分が嫌われ者だと知らない可哀想なババァ。
・忘年会の楽しい場なのにいきなり職員を名指しで注意して場の雰囲気を壊す。
0009名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 05:33:39.30ID:eYfrifq4
【北海道】「抑えられなかった…もう育てられない。無理です」発達障害の小6長男に暴行 子供3人抱える介護士47歳シングルマザー逮捕 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579050643/

【関連スレ】
● 私 (女) は 悪 く な い 2 ●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1435627871/

「フェミは暴力的ではない」という真っ赤な嘘
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gender/1504869862/

女(笑)とかいう朝鮮人にそっくりな生き物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1530918102/
0010名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 05:45:58.59ID:eYfrifq4
【生活】急増中「私は悪くない症候群」女性の実録、遅刻注意に逆ギレも ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574944123/

「実生活においてもこのような人は増えているように感じます。
非を認めず責任転嫁に走るため、より大きな、不必要なトラブルに発展するケースも」と、心理カウンセラーの宮本章太郎さんも
“私は悪くない症候群”と呼ばれる人たちの急増を危惧している。彼らに翻弄された2人のケースを紹介。

【ケース1】PTAの会合に遅刻してきた揚げ句「忙しい日に設定する人が悪い!」と逆ギレ。本当に困っています(Aさん・42歳・会社員・既婚)

【ケース2】強気な開き直りをする同僚や突然、激高するピアノ教師……“謝ったら死んでしまう”病なの?(Bさん・41歳・パート・既婚)

2019年11月28日 11時0分 女性自身  
https://news.livedoor.com/article/detail/17447058/
0011名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 06:16:54.88ID:5xAXVbOG
(前スレ)未経験オッサンが受けるであろう仕打ち(前スレ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577607031/344
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577607031/347
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577607031/349
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577607031/354
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577607031/394
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577607031/455
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577607031/456
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577607031/457
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577607031/509
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577607031/522

(前スレ)新人オッサンが陥りやすい罠
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577607031/363
(前スレ)辞めるベテラン中年から新人中年へアドバイスがある
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577607031/175
0013名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 06:41:47.15ID:5xAXVbOG
私 は 悪 く な い

【負の連鎖】夫のDVから逃れるため子どもを連れて逃げた女(30)、息子をボコボコにして逮捕 札幌
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579283857/
0014名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 06:42:35.82ID:5xAXVbOG
私 は 悪 く な い

【ネット】フェミ女「レジ打ちの仕事してんだけど、最後お釣り渡されて『ありがとうございます』言える客は1割しかいないんだよね」★15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579161199/
0016名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 08:27:51.24ID:UdTgLvjN
未経験オッサンが受けるであろう仕打ちシリーズの新作に期待w
0017名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 12:37:52.21ID:CaFvcIUu
 
【経済】“人手不足倒産が過去最高”に「安い賃金で人を使い倒すから」「そんな会社は倒産していい」と厳しい声
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579315121/
0019名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 12:46:36.33ID:vBUCJHSV
オッサンが受けるであろう仕打ち
新年の挨拶ラインが誰からもこない
送別式すらない
0021名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 12:51:33.74ID:6nM5YxKH
イジメ世界
醜いイジメ世界
優しい人 弱い人がイジメられる
イジメられたら怒れ
パタっとイジメ止まる
0022名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 12:51:52.12ID:6nM5YxKH
イジメ世界
醜いイジメ世界
優しい人 弱い人がイジメられる
イジメられたら怒れ
パタっとイジメ止まる
0023名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 13:06:38.04ID:CrHWBIUk
怒っても奴らは徒党を組んで報復してくるぞ
まるで怒ったおまえが始まりで、それに報復したから我々は正義と言わんばかりに
0024名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 13:07:01.78ID:oSPYYcqu
>>募集掛けてもなかなか人材が集まらない介護業界
って本当かなって思うけど急募と書いてる求人に応募しても断られるので
福祉学校新卒が来ないって普通にブラックな施設なんじゃないのと思う
介護業界ってホントに人材不足なんか
倉庫作業なんか面接いったらとりあえず今からでも働いてくれ!って切実な状況なのに
追って連絡しますでほとんどはサイレントだけどね
0025名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 13:15:58.56ID:CrHWBIUk
とは言え、いじめより注意しないといけないのが労力搾取
「私、楽する。おまえ、働く」
そういう環境を作り上げようとする奴が必ず出てくる
これを一度でも受けてしまうと
もう地獄の始まりだ
0028名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 14:31:49.22ID:kK7+noYv
【経済】“人手不足倒産が過去最高”に「安い賃金で人を使い倒すから」「そんな会社は倒産していい」と厳しい声 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579320420/
0029名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 15:08:56.13ID:kK7+noYv
【経済】“人手不足倒産が過去最高”に「安い賃金で人を使い倒すから」「そんな会社は倒産していい」と厳しい声 ★3 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579325690/
0031名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 15:45:35.07ID:oSPYYcqu
>>30
無資格。未経験可とあるのに?
自分のキャリアある職種ならまず不採用はわかるから介護なら採用されるかな?ぐらいの応募だから
夜勤ばっかなら警備会社のが待遇も給料もいいわ
警備会社はほぼ対人の仕事じゃないからやりがいとか面白さとかないからな
介護なら将来的に資格とか取得していろいろと考えられるからと思ってるがあまりに採用されないと警備でいいわ
0032名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 15:59:54.50ID:wqpzHjqf
介護は人材を大事に育てるような業界じゃない。
有名大卒なら一目置かれるけど、介護の経験やスキルがまったくない真面目しか取り柄のない中年は使いパシリにされる。給料安くても自分が働きやすい施設を見つけて、福祉士やケアマネ取ってから給料の良い施設に替われば良い。
0033名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 16:05:21.95ID:pJLF+gob
>>31
急募未経験可
例えば特養での募集だったら特養の経験が無くてもサ高住や老健での経験者でもいいですよってこと
0036名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 16:35:25.24ID:S6PWJH+9
>>32
安心しなって
人材は使い捨て
大事に育てる職種なんて無いから
教育は有料ですよ
0037名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 16:36:35.88ID:wKU6hL1a
有料も特養も一緒だよ
求人の仕事内容見てみろよ、書いてること全く同じだぞ?

利用者が軽度で精神的なしんどさが多いのが有料っていう以外で違い説明できる人いるの?
0041名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 18:39:13.05ID:/hsG+8yo
肥溜めスレだけあって民度が低いね。人生のフラストレーションをここで晴らしてる訳かw
0043名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 18:54:54.05ID:oSPYYcqu
ざくっと調べただけでも機能訓練士って前資格がいるんだね
鍼灸師でも3年学校に行かないといけないのなら療法士のがいいわ
どっちにしても3年学校はだるい
現状でも病院で使いもにならん療法士もたくさんいるだろうし
全日で学校に行くなら法科大学院にいこうかなぐらいしか考えてないので機能訓練士もないな
福祉系には無縁なキャリアはしんどいな別の業種探すか失礼しました
0044名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 19:01:27.09ID:UzFSapSC
>>43
鍼灸やと訓練士にはなられへんで確か 
柔整かマッサージ師、療法士なら大丈夫やったはず
あと准看も訓練士になれるはず
0045名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 21:35:32.69ID:wqpzHjqf
>>43
PTやOTは個人経営出来ないから
いざとなれば店出せる方の資格が良いと思うけどね
あくまでも個人的な意見だけどね。
0048名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 22:20:51.31ID:nzw54D+Z
俺が1日(11月4日)だけ働いて辞めた施設。
https://download1.getuploader.com/g/jan_/36/resis%EF%BC%91.jpg
  
★俺→施設へ退職の意思を伝える電話(11月5日の朝)の一部
俺    : 退職させていただきたいと思いまして、急な話ですいません。
面接官 : それはどういうご理由なんですかね?
俺    : 初日に、人がいなくて夜勤明けの時にお風呂があったりが当たり前にあるよと言われまして・・・。
面接官 : それはどの職員が言ったんですかね?
俺    : その方(Aさん) に迷惑がかかるので、それは言えません。
面接官 : えっと、手続きとかどうします?進めないとお給料とかも出せないんで。全部書類(●)を出していただかないとまずいんですよ。

 この後、今度は施設から俺に電話がかかってくる ↓

★施設→俺への電話(11月5日)の一部
面接官 : たった1日で常勤を辞められるって話になると、手続き上の問題も色々出てくるんで、非常勤の時給のお支払いということでよろしいですか?
俺    : はい、大丈夫です。
面接官 : 誰が言ったか、私達は教えていただきたいです。本当に言っているのか言っていないのかもあるんで。
        別にその職員を責める気もないです、はっきり言って。

俺は名前は言わないと拒否したら、【じゃあこちらで全部調べます】って、この面接官言ってた。
言った職員が誰なのか、何故こんなに固執するのか気になった。

●書類はまだ提出していない。だから、給料もまだ受け取っていない。
 まあ、時効が2年間あるからね。
 書類は誓約書や保証人書類、健康診断書などだけど、健康診断で1万円近くかかるんで、給料受け取っても下手するとマイナスになるからね。
 仮に1日分の給料9000円、健康診断1万円だと、1000円マイナスだから。

しかし、給料を受け取るのに、健康診断書が必要なんだな・・・初耳だわ・・・少し賢くなったわ。

皆のなかで、この施設に応募しようとしている人は、夜勤明けの風呂介助があるかどうか、確認した方がいいと思う。
俺は夜勤明けで疲労困憊の状態で、入浴介助は無理だわ。
利用者さんに怪我でもさせてしまったら、責任が取れない。

ついでに求人票を載せておく。
ttp://www.akaedakai.com/recruit/tsurumi/kaigo_employee.pdf
0049名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 23:02:41.97ID:xxdrC/2f
オッサンが受けるであろう仕打ち
2人介助が基本の所では誰も組んでもらえないので、オッサンは1人でやる事になる

夜勤の相方は大抵男にされる
しかもその男も不機嫌でやや切れ気味

パソコンなどの使い方は誰からも教えてもらえないので、全て見よう見まねでやるが細かな違いを指摘される
当然そこでもやり方は教えてくれない

新人が低姿勢なのは1ヶ月間だけ

新人がすぐにオッサン以上に周りと馴染んでいく

宴会では同世代の役職がオッサンを無視(当然、若い人からも無視)

職場にはオッサンが知らない場所での職員同士の仲良さそうな写真がある

みんなで食材を持ち寄って料理を作り出す(オッサンの分は無い)

七夕にはオッサン以外の利用者と職員の願いが書かれた短冊がある
0050名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/18(土) 23:25:26.35ID:wqpzHjqf
>>48
俺も最短半月で常勤辞めたことある。
辞める会社に遠慮なんかいらないから、辞めるって言ってか
ら2日後に辞めた。
0052名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 01:49:22.57ID:QZ+L+BNP
>>43
今時、法科大学院って
予備試験できて何年だよ
0053名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 02:01:24.25ID:QZ+L+BNP
>>39
鍼灸師は障害者が取る資格だからユルイんだが
障害者雇用で自衛隊が雇ってんだよw
0054名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 02:33:22.21ID:QZ+L+BNP
独立できる資格で鍼灸師ってどこの訪問販売的売り文句だよ
鍼灸師って障害者は公立学校で資格取れるが一般の学校ってほとんど私立だろう?
金持ちのバカボンが私立学校で資格取って親の金でクリニック開いてるパターンが一番多いからw
クチコミ勝負なら親が有名人のやつには勝てねーよ
あ、女性なら足りない
女性専門が足りない
エステ等にも就職できる
0055名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 03:16:31.20ID:QZ+L+BNP
>>44
確かに調べた方がいいw
平成30年から実務経験のある鍼灸師なら訓練士なれるよw
0056名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 03:24:02.19ID:deNJZl7R
帝国データバンクや調査機関の報告をNHKニュースなどで見ると
後継者がいなくて自主廃業や倒産が増えていてこれからますます
人手不足倒産が加速
令和はどんどん消えていく企業 AIなど駆使して生き残る企業
介護は人手不足倒産 さらに社会保障費削減
もう介護は経験者がぐるぐる事業所を回る世界
有名会社は新卒がくるが7年後には 介護から去っていく
消滅自治体からの介護崩壊
0057名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 05:50:27.93ID:59W9VPCI
>>50
馬鹿を自覚できないお前にぴったりの動画がある
https://youtu.be/J2HZyip6HaA
0058名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 05:55:27.13ID:59W9VPCI
>>52
ん?お前いつもの介護業界で虐められた人だろ
文章の馬鹿ぽさが似てる
w多用するの好きだよねぇ。よほど馬鹿にされたんだねぇ
0060名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 10:34:32.14ID:uFQt8RM+
>>52
介護の世界の人が法曹界のこと上から目線で語っててワロタ
福祉系学校卒だと法科大学院の入学資格すらないんですけどね
基礎法学すら習ってないのに予備試験とか無理げーでしょ
0061名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 10:48:54.79ID:d5PGmF5L
3年間専門行くんなら看護師がまだ仕事あるだろ
訪問看護で独立も出来る
デイで簡単な機能訓練の業務を看護師がやっているケースはあるよ
専門だと機能訓練の勉強なんてほとんどしねーけど業務としては出来る
0062名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 12:15:09.22ID:iPhJYmdd
資格武装のない中年男は看護や介護はきつい。
今はいきなり若い看護師や高卒ヤンキーらが介護にくるからな。
0064名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 12:22:26.11ID:VHBzisRd
ヤンキーは何故かわからないが、年齢や経験より、その職場での勤続年数が多い方が上と考えている

前の施設で俺は20年いたが、新人ヤンキーが一年後に来たオッサン(経験者)を名字呼び捨てにしたり、雑用をやらせたり、ひどい扱いだった
0065名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 12:32:00.92ID:iPhJYmdd
おっさんがヤンキーらに勝てる道は資格しかないから、コツコツ勉強しないとだめだよ。
やつらは介護福祉士取得が関の山だから。
0066名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 13:04:50.16ID:BnhrXnN1
介護なんて数年いれば自然な入れ替わりで真ん中くらいのポジションになるから楽だよな
0067名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 13:42:07.18ID:VHBzisRd
ところが最近の若い人は辞めないから
生え抜きの30代が中心になる派閥が多い
オッサンがそこへ入れるかが全て
0068名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 13:44:17.68ID:CudPkvAO
でもおっさんはケアマネや社福士なんて取りたがらないでしょ?
現場が一番気楽

男で相談員やケアマネやってる人って介護士女にボロくそにやられてる
介護士男で働いてるほうがマシ
0069名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 13:46:08.59ID:VHBzisRd
昔は鬼軍曹みたいなオバヘルがいて
働かない人や新人へ厳しかったけど
今のオバヘルは明らかに昔とは違う
ヤンキーへは寄り添い
真面目な若い女性はいびり
ワガママな若い女性は可愛がり
オッサンへは自分だってババアであるくせにオッサン扱いする
0071名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 17:00:14.63ID:thNVwQYG
出来損ないねの虫ケラのあつまさそ

しね

くたばりさかずこけないのかす


きもちわくしぞのとまりば

見世物小屋
0073名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 18:44:19.10ID:DnRuRVcu
>>61
中年のしかもオッサンが看護師目指すくらいなら、弁護士なり司法書士なり目指す方がマシだと思う
0074名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:27.33ID:/RHhgbnc
>>72
三福祉士。
0075名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 19:10:00.01ID:DKdiVqaE
もうほんと妄想ばっかりだな。
ここは主に転職で介護に流れてきた中年が語り合うスレのはずだが
ヤンキーにビビって妄想爆発させてるニートと
〇〇の資格を取れと説教してくるニートと
自称エリートのニートが入り乱れてる
0076名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 19:45:39.37ID:+eJKSHHU
中年になってから社福士通信通っても仕方ないでしょう
アラフォーで初めて入職した法人で定年まで働く気持ちがある人なら
社福士取って出世目指せばいいけどさ
転職有利にするために取るなら無駄だと思いますよ
通信通うだけ無駄
勉強するのが好きってだけなら本人の好きにすればいいだけだけど…
0077名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 19:46:51.47ID:BMi7fovh
三福祉士かぁ、、、介護福祉士しか無理やなぁ

そういえば、平成元年生まれの30歳って、まだ中年ではないよな? 
まだ若い扱いやんね?
0078名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 20:18:31.97ID:deNJZl7R
>>77
若すぎる
30才ならいっくらでもあるのに仕事
60歳の時が介護のピーク
企業30年説は当たっていた
時代は変わっている
ガソリン車から電気自動車から車はシェアリング
から車を持たない時代などなど
地震津波台風温暖化 核戦争起こっているか
自給自足かベストか
0080名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/19(日) 21:10:37.52ID:lZL/02m+
>>72
君が持ってるだけで凄いと思う資格を取ればいい
0083名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 01:21:25.39ID:R/VxV5jO
オッサンが受けるであろう仕打ち
ユニット型特養、グループホーム、有料老人ホームは利用者の食事をリビングにあるキッチンで調理しないとならない。
利用者の料理をするだなんて、聞こえは良いが、そこは調理場と化す。
調理場の人間関係がどのようなものかは想像がつくだろう。
とは言え、上に立つのがオバヘル
そこまで厳しい料理作法は求められない。

アウトドア料理を知るチンピラ男性は大絶賛。
焼肉屋のバイトで得た技術があるヤンキーも大絶賛。
ちょっとアーティスティックな部分があるヤンキーもだいたいは認められるだろう。

問題はオッサン
オッサンなんて多少料理が出来たとしても、動きがぎこちなかったり、盛り付けにセンスなかったりするものだ。
まして
俺流の料理しかした事がないオッサン
または料理なんてした事がないオッサン
そんな奴らは目も当てられない。

仮にその日のオムツ交換を1人でやったとしても
オバヘルからダメ出しをされ
ヤンキーたちからも「使えぬーオッサン」とレッテルを貼られ
簡単にヒエラルキーが出来上がってしまう

仮に合格率が10%のケアマネ試験に職場でだった1人の合格者がオッサンだったとしてもだ。
0084名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 02:48:58.24ID:kPMT9D6s
オッサンって何歳くらいを想定してんのこれ
40代?それとも30以上は総じておっさんカテゴリーで括ってるの?
0086名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 03:59:44.36ID:2ao/gqSP
【新潟】自宅に77歳母の遺体遺棄疑い 刺し傷も、指名手配の女を金沢市で逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579420994/

生後7カ月の女児転落死か 殺人容疑で母親逮捕 大阪の市営住宅
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1579445275/

【社会】酒好きの54歳女性が「孤独死」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579421858/
0087名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 05:26:27.03ID:K7jSzmTR
>>64
ヤンキーだろうが年下に呼び捨てされたらその場でシバキあげたるわ
家にも追い込みかけたってもええし
それぐらいワイは無敵や
0088名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 06:00:31.35ID:kxRIGK7T
オッサン仕打ち妄想書き込みまくってる奴
なんでここのスレに粘着してるんだ?
テンプレみたいに前スレの気持ち悪い妄想をまとめてるし。
ここはニートが妄想垂れ流すスレでもないし
ニートが謎の上から目線で説教する場所でもない
0090名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 08:02:50.01ID:kxRIGK7T
>>89
ちゃんと1を読もう
>中年(35才過ぎ)から介護職員になった人、または目指してる人
>引き続きいろいろ語ろう!

妄想を書き込むスレじゃありません
ヤンキーヤンキーしつこいから同一人物とすぐわかるわ
0092名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 08:32:32.83ID:U4w3wawk
>>88
たぶんオッサンのニートなんだろうな
0093名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 08:38:02.58ID:U4w3wawk
ヤンキーはあまりいない気がするんだけど
アウトドア系チンピラはちょいちょい居る気がする
0094名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 09:12:31.34ID:X2NQI4kX
ニートなんて居る訳無いじゃん
働いてる人と絡むなんて眩しくて出来る訳が無い
介護士が弁護士と絡めないと同じでさ
0096名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 10:29:10.55ID:n6lOG7yV
新卒は本部のほうに入ったのに現場で1年間職場体験しないといけないんだけど
これすごくかわいそう・・・
それでやめてしまう人何人か見てきた。
本部に採用されるほどの人が底辺中卒、高卒オバヘルにいじめられてやめるって・・・

ほんとに業界のガンだよ
0097名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 10:36:14.15ID:Jhmi1c+r
それは別に介護業界に限った事じゃない
大企業の事務方でも作業服で現場経験もさせる
0101名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 13:04:13.96ID:R/VxV5jO
オッサンが受けるであろう仕打ち
アウトドア風チンピラは確かにいる。
ある新人オッサンは軽自動車ばかりの駐車場で1台だけ古いランクルで出社。
さっそく「この人、14万の給料でどうやってやっていくのだろう?」と噂されてた。
確かにガソリン代で給料の半分いきそう。

チンピラオッサンは表情が違う。
一昔前なら介護にはまずいなかった面構えだ。

些細な行動にも出る。
イスへの座り方、廊下の歩き方、訳わからない香水の臭い
ガラス張りの喫煙所で気の抜いた時に見せる悪どい面構え

チビデブハゲネックレス、色黒にも関わらずいやな色気があり、若い女性たちからは迷惑がられてはいるが、露骨に嫌な態度を取らせない威圧感があるので、時としてチンピラオッサンを中心に職場がキャバクラ化する。

そのオッサンがいなくなった途端に悪口大会。
そこにいるのに堂々と悪口大会が始められる従来の介護オッサン。
チンピラオッサンが戻る→悪口大会終わる→再びチンピラオッサンと雑談をする女性たち→その雑談にも入れない従来の介護オッサン

そのうち、1人、また1人とチンピラオッサンが介護女性たちの心を掴んでいく
あんなに悪口を言っていた彼女たちも、従来からいる優しい介護オッサンなんかより、チンピラオッサンを上に扱うようになる。
0102名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 13:08:34.44ID:3woLMsUm
元職人とかトラック乗りとかはコミュ力が高いからな。一昔前ならいなかったタイプやわ。
0103名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 14:54:52.94ID:kyB5DCvW
チンピラおっさんうちものいるけど陰口はけっこう言われてるよ
それでもチンピラ本人はグイグイ来るからみんな笑顔で合わせてやってるけど…
0104名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 15:12:51.28ID:hvDPZEjC
まーん教師「生徒の名簿無くしちゃったのおおおお!」大騒動に →「家にあったわ。ごめーん」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579480528/

【北海道】「生活費が不足するたびに着服」 471万円着服の女性非常勤職員(40)が解職処分に 札幌市
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1579491639/

【青森】自宅に放火した疑い 精神疾患で通院歴がある女を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579495549/
0106名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 16:20:03.96ID:VznLA/1t
チンピラ系だろうがマジメ系だろうが
オッサンというだけで陰口満載
介護にいるだけで最底辺確定よ

あとは牢名主を目指すか
それとも介護からの脱出を図るかは人それぞれ
0107名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 16:28:16.05ID:3woLMsUm
後から来たヤーさんタイプの角刈りおっさんが口だけの金髪ヤンキーらのリーダーみたいになってるわ。
介護は気が強いタイプ向きやわ。
0109名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 16:32:47.60ID:n6lOG7yV
特養だと金髪ありだしなんでもありだからな基本・・・w
眉毛なしもおk
有料だとさすがに金髪とかはNGで面接も特養に比べればしっかり見ている感じがするが
0111名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:26.18ID:60qhMbIs
後から来た気の強いやつが
自分より立場が上になる
大人しい中年男性介護には避けては通れない道かもな
0114名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 17:47:26.52ID:n6lOG7yV
高級有料じゃまず落とされるなw

土方いけよこいつw
0117名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 19:12:25.79ID:pcDhyeu1
>>96
その組織の下の方がどうなってるか把握してない奴が上に立っちゃう方がもっとやばい
0119名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/20(月) 19:56:07.32ID:KfL7R9/b
社会福祉法人の代表理事ってやっぱ893なの?
得体の知れない人が多い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0126名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 14:35:56.75ID:YqZZbqQV
そして意外と人気だよ
高齢者からは可愛がられ
女性スタッフからは「見かけによらず〜」と高評価
若い男性も防御高めにとりあえず友好的

ならオッサンもとりあえず友好的にしないとな、と挨拶すると
ヤンキー「おまえは、お断りワラ」

そうなるだろう
0128名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 14:52:25.39ID:bcyk+gNT
こんないちびりくさったガキのおる施設てどこどいや
0131名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 16:51:42.27ID:tPfgg7/1
大阪やけど特養はヤンキーパラダイスだよ。
人不足で辞められたら困るのわかってるから金髪やらピアスやらロン毛やヒゲまでおるで。
俺は大人しめやからあんな格好は金くれても出来んけどね。
0133名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 19:39:48.99ID:gCGid7AS
>>131
社会人になってまで外見でしか自己主張出来ないのって、惨めだよな

そもそも
既に中身の無いガチな馬鹿なのは知れ渡ってるのに、馬鹿だと外見で自己主張したがるのは何故なのだろうか

馬鹿な格好してると、普通の事をするだけで褒められたりする事があるから、勘違いしたのかな
何にしても
惨め
0137名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 20:53:51.35ID:yGI61A+y
未経験無資格のアラサーさんを正規職員として受け入れる施設は探せばありそうだけど
それってスーパー人手不足ってことだから、それなりの労働環境とか待遇にはなりそうだな

つまりブラック前提
0138名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 20:57:42.94ID:SARteNym
未経験でもその施設でとれるようサポートしてますって人事の人がハロワ演説で言ってたんだけど
やっぱり初任者研修受けてからの方がいいですよね

というか例え人手不足でもすぐ産休とりそうなやつ雇わないよね、パートにするか
0140名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 21:07:06.51ID:YBEfyeA0
初任者研修も自費だとけっこう高いし、施設負担ならそれに越したことはないな
働きながら資格取るのはめんどいけど
0141名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 21:09:32.90ID:9C+pxpfD
まぁ施設負担にする代わりに安月給ブラックで
それなりに働かなきゃいけなくてやめて普通に払った方がマシになるケースもあるけどな
0142名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 21:15:56.41ID:SARteNym
初任者研修はハロワの支援制度でも受けれるんですけど、施設でもやってるそうです

田舎なので給料低いのはしょうがないなと、ブラックというのは体力的にキツいって事かなぁ
0144名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 22:50:01.18ID:92eZ8DtQ
>>143
それだけじゃないよ、、介護職員同士の人間関係良くても、、
@食べない人に対する食事介助でのストレスA汚染の連鎖で業務遅れていくストレスBボケ始めの老人の物盗られ妄想に対応するストレスC中途半端に足腰しっかりした認知老人の見守りストレスD退勤間際のインシデント発生によるサービス残業ストレス

数えきれんよ
0145名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 23:06:10.23ID:uUY0Cqlt
前の施設での話だけど
勤務明け間際での、まだら認知利用者の存在しない探し物がけっこうな苦痛だった
散らかっている居室で、空想の探し物を延々とサービス残業で探すわけだ
ある程度探して見つからない場合は、次の職員に申し送りしてたんだけど
リーダーからは、探してあげよう!とか言われてた

今は転職して、給料も上がったから、まだらさんありがとうって感じだな
0146名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/21(火) 23:23:04.11ID:e9/ALAc5
【新潟】48歳アルバイト、勤務先で5000円盗む 逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579611397/

【大阪女児転落】泣き止まずパニックで手離したと供述、 乳児転落死で逮捕の母 平野区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579523422/
 
【愛媛】母親が玄関先で死亡 傷害容疑で56歳長男逮捕 因果関係を捜査 宇和島市
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1579611647/
0148名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 11:42:41.75ID:6zZ/lz5W
>>145
次の勤務の人が「いいから帰ってください」をやらないんだよな
ブラックは
0150名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 12:13:54.74ID:U42FHv9A
いいから帰ってください なんて絶対言わない奴いるよな

時間過ぎててもあれだけやっといてくれるっていう奴だらけ

帰っちゃっていいよ、あとはやっとくからって言ってくれる人は2割未満
0151名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 12:23:02.47ID:cTyROsks
えっそれで残業代出ないのまじ?

ブラックなんだね、将来親の面倒みるだろうから経験しておきたいなと思ったんだけど
未経験アラサーだし子供出来たら産むつもりだから採用されないだろうし
おとなしく扶養内パートでもしておこうかな…
ありがとうございました
0152名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 12:24:40.35ID:0LpPpCRH
60代のおばさんが入ってきた。夜勤もやります。と張り切ってたが2日きてすぐ辞めた。
0153名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 12:30:02.87ID:lluPs2OJ
>>151
経験しておきたいな程度で別にいつ辞めさせられてもいいなら普通に残業なんてせずに
後はお任せしますで定時に帰ればいいよ自分はそうしてる

というか定時に帰った程度でやめさせるほど人員に余裕があるとは思えないからな
サビ残する必要性はないよ
サビ残強制されても無視していい
0154名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 12:32:45.04ID:6zZ/lz5W
>>150
バランスの問題もある
かなりの古株のくせに平正社員の人いるけど
その人の後は本当に仕事が山ほど残っていて
とてもじゃないが不穏な利用者がいても相手なんて出来ない危険な状態で仕事を渡される

せめて交代の時間には終わらせていなければならない仕事はやっていないとみんなの不満はたまる
そういうのがいるから、不意なアクシデントで終わらない仕事をサビ残でしないといけない雰囲気が生まれる
0155名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 17:58:15.65ID:EcEBurWJ
>>152
相当ムカつく社員が居たんだね
0157名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 18:57:26.95ID:jy+NI4tO
この仕事成功の秘訣は「謙虚」の一言やで。新人でもそれがないとウザがられること必須
0158名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 20:00:13.60ID:aylhl7l3
謙虚さか・・・
大事にしたいね
自分にそれがあるのか自分では判断するの難しいけど
0159名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 20:10:24.48ID:jy+NI4tO
施設ごとのやり方がある以上、最初は素直に従うべき。変に理想語って、いやこうした方が…とか中途半端な理想語る新人が一番ウザがられる。
0162名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 20:58:43.50ID:jy+NI4tO
分からんことを聞いてくるのはいい、そりゃ新人、分からなくて当然。だか、新人でこうした方がいいんじゃないですか?とかそんなもんとうの昔に考えとるわ!それでも今こうするのが最善でしてるってことをわかって。一人前に動けるようになってから、改善案出すのはアリ
0163名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/22(水) 21:59:05.78ID:r/9YqyJM
政府も色々と日本の働き方を変えようとしているけど、日本は早く変な上下関係もなくさないとダメだな。
仕事の役職とはあくまでも役割が違うだけて、偉いとか関係ないってこともね。
0165名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 01:29:42.85ID:F7a8Oan2
【黒】ワタミがホワイト企業認定…実は「認定」に10万円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579698174/

【やはり日本人以外は耐えられなかったか】外国人アルバイト、1カ月で多くが辞めていた 85%が上司や先輩との人間関係の不満で退職 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579700508/

【話題】20代に広がる『固定電話恐怖症』ベルが鳴っただけで体が震え心臓ドキドキ・・・退職する人も★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579675709/
0167名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 08:37:01.41ID:7Xx9uIFF
俺が1日(11月4日)だけ働いて辞めた施設。
https://download1.getuploader.com/g/jan_/36/resis%EF%BC%91.jpg
  
★俺→施設へ退職の意思を伝える電話(11月5日の朝)の一部
俺    : 退職させていただきたいと思いまして、急な話ですいません。
面接官 : それはどういうご理由なんですかね?
俺    : 初日に、人がいなくて夜勤明けの時にお風呂があったりが当たり前にあるよと言われまして・・・。
面接官 : それはどの職員が言ったんですかね?
俺    : その方(Aさん) に迷惑がかかるので、それは言えません。
面接官 : えっと、手続きとかどうします?進めないとお給料とかも出せないんで。全部書類(●)を出していただかないとまずいんですよ。

 この後、今度は施設から俺に電話がかかってくる ↓

★施設→俺への電話(11月5日)の一部
面接官 : たった1日で常勤を辞められるって話になると、手続き上の問題も色々出てくるんで、非常勤の時給のお支払いということでよろしいですか?
俺    : はい、大丈夫です。
面接官 : 誰が言ったか、私達は教えていただきたいです。本当に言っているのか言っていないのかもあるんで。
        別にその職員を責める気もないです、はっきり言って。

俺は名前は言わないと拒否したら、【じゃあこちらで全部調べます】って、この面接官言ってた。
言った職員が誰なのか、何故こんなに固執するのか気になった。
この職員を責める気はないと面接官は言っていたが、言った人間を突き止めてどうするつもりなのか、とても気になった。

俺としては、Aさんの名前を施設側に伝えて、もしAさんが上司に責められたら、申し訳ないと思ったから言わなかった。

●書類はまだ提出していない。だから、給料もまだ受け取っていない。
 まあ、時効が2年間あるからね。
 書類は誓約書や保証人書類、健康診断書などだけど、健康診断で1万円近くかかるんで、給料受け取っても下手するとマイナスになるからね。
 仮に1日分の給料9000円、健康診断1万円だと、1000円マイナスだから。

しかし、給料を受け取るのに、健康診断書が必要なんだな・・・初耳だわ・・・少し賢くなったわ。

皆のなかで、この施設に応募しようとしている人は、夜勤明けの風呂介助があるかどうか、確認した方がいいと思う。
俺は夜勤明けで疲労困憊の状態で、入浴介助は無理だわ。
利用者さんに怪我でもさせてしまったら、責任が取れない。

ついでに求人票を載せておく。
ttp://www.akaedakai.com/recruit/tsurumi/kaigo_employee.pdf
0168名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 09:12:30.39ID:sBKTDa8J
【やはり日本人以外は耐えられなかったか】外国人アルバイト、1カ月で多くが辞めていた 85%が上司や先輩との人間関係の不満で退職 ★4 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579735850/
0169名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 10:25:53.54ID:3yxCqT+k
施設が合う合わないは人によると思う
忙しいとかブラックとかそういうのじゃなくてね。
俺の働いてる職場は入ってすぐ辞めた人何人かいるけど
俺はすごく働きやすいと思ってるし、派遣で流れてきた看護師さんが
働きやすいって理由でそのまま正社員になってくれた
0170名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 11:05:21.29ID:DFVjhXjv
どこもそうだよ
合う人同士が集団を作り、合わない人を排除する
その出来上がった集団が
お局を頂点とするオバヘル軍団なのか、比較的若いウェーイ系なのか、気の強さが支配するヤンチャ系なのか、数名の男性からなるハーレム系なのか様々だ
最良なのはシンプルに仕事を追求する組織だろうが、介護には期待できないな
0171名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 12:59:01.48ID:Yye08STo
トップがしっかりしてる組織は変な派閥を作らせないよ。トップの統制が弱いとおかしな派閥だらけになる。介護にはまともなトップがいないからこの惨状。
0172名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 13:39:05.14ID:dNvt6hAo
ってもさ
我が強いBBAだらけでこんな奴らの上の立場になりたくない
現場やってるのが一番マシ
まともな人ならこんな介護職をまとめるのなんて嫌でしょ
お金さえもらえてればいい、面倒なことはしたくないって奴しかトップにならんでしょ

自分が働くならどうしようもない上司の下で働くのはどうにかなるけど
どうしようもない部下の上司として働くのはツラいと思う
0173名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 13:45:34.43ID:7WKrHeoW
介護は役割分担ができてないからね。
手が空いてると何でもかんでもやらされるから、みんな仕事をしているフリをして余計な仕事をさせられないようにしている世界やし。
0174名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 13:57:44.41ID:DFVjhXjv
役割分担出来てないよな
仕事の責任と領域がないので
作業効率が良い人間のみ多く働くだけ
これは上がしっかり管理できないで、全て臨機応変、チームワーク、マンパワーとか言ってるからだろうな
無能が起こす事故要因を誰かが必死にカバーして
それで回ってるだけなのに
無能がそれに気づかず
むしろ派閥の中心にいてゲラゲラ笑ってる
0175名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 14:39:47.27ID:MXoPqh6B
大枠だと、早番・日勤・遅番・夜勤でやること決まってるじゃん

うちは特に夜勤の「やり残し」に厳しい婆ばっかだわ
なんでゴミの捨て忘れ程度のことでそこまで悪口を言えるのかと
0176名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 14:46:41.91ID:Yye08STo
どちらかと言うと日勤者が夜勤者のフォローするのが普通だろ。人いないんだから。自分が夜勤のときもあるんだから。
0180名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 19:34:47.40ID:C1bbzkSa
だが待ってほしい
他にも頭おかしくなりそうな事もりだくさんではないだろうか
0181名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 19:38:03.09ID:HivaFpaI
人手が足りてないから雇われたんだし気にせず出社すれば良いよやる気があるなら
無いなら早めに辞めたほうがお互い傷は浅い
0182名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 19:45:33.54ID:HLAU6uvZ
自分は特養は無理だった
1日で辞めた
老健と障害重度生活介護をやってたけどそれでも無理だったな
0183名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 21:03:07.08ID:MXoPqh6B
>>176
マジでか
やっぱ、うちはヘンなんだな…
夜勤の仕事は増えることはあっても減ることは無いや

たとえば今の季節なら、朝加湿器に水を足すのは夜勤の仕事
それも早番が来る前に終わらせないと、陰口を叩かれる
当然早番は手伝ってくれない
0185名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/23(木) 21:15:18.23ID:3pWGRlyg
>>183
お互い様の精神がない施設って終わってるな
普通はお互いにお互いを支えあうもんだろ
夜勤者は早番に負担をかけない努力をするし
早番は疲れている夜勤者に負担をかけない努力をする
その結果業務も円滑に進むんじゃないの?
あれは早番の仕事だから
これは夜勤者の仕事だからなんて事やっててよく職員間がギスギスしないな
0186名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 01:04:25.11ID:C0/jbH/x
さらに先を行くと
忙しかったからこの時間のオムツ交換は次の人へやらせよう
なんてのが出てくる
0189名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 08:58:35.86ID:ucaJF3s8
>>81
それな、取るのに金掛かるんだよ。
しかもそれに見合う給料にならないのよ。
趣味の世界の資格だな。
0190名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 09:42:03.78ID:tm3y2ezE
そもそも試験の無い民間資格な時点で先があるかわからん
国が別の上位資格作ったら意味なさそーだし
0192名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 10:40:31.60ID:i5Y+jWh8
152 だが、辞めたと思っていたおばさんが同施設内の別のユニットで働いていた。
辞めるといったが課長が引き留めユニット異動になったらしい。
0193名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 11:26:07.94ID:lU4K3/YB
>>192
アンカのつけ方くらい覚えろや

引き留めるってことはそれなりに有能な人材だったんじゃね?
悪いのはおばさんじゃなくて現場だって気がするが
0194名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 12:15:15.60ID:WwkAc775
介護に国家資格はいらなかった。
介護福祉士が認定介護士になればすべて丸く収まる。
0196名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 17:16:24.88ID:NQIVtWH0
入社1週間だけど古株のおばさん攻撃がウザい・・・辞めようかな(´・ω・`)
昼休憩を取らさない休憩時間に昼までにやっておいてと色々指示をだす
どこに行っても同じようなもんですかね?
0198名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 18:29:46.29ID:rd/cNiGc
>>196
新人はそんなもんだろ。
それで一月耐えれば周りの見る目も変わる。

短期にバックレて、中年男性の評判を落とすでないぞ。
0199名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 18:42:29.06ID:UxJX0HWl
>>198
耐える意味が分からん
休憩なんで後でしますでおk

昼までにやらなきゃいけないとか言い出したら自分でやれば?ってなるしな
0200名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 18:48:59.55ID:PuteHHbI
>>198
理不尽な要求には耐えない方がいい
新人のうちはプリセプターがつくはずだから他者からの理不尽な指導には逐一報告して
これがこの施設の方針なのかどうか
暗黙の了解としてそうなっているのかはちゃんと聞いておいた方がいい
0202名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 19:58:12.78ID:lU4K3/YB
>>196
小さい会社なら直に社長に言えばいい
昼の休憩中に仕事をやれと言われるんですが
そういうのを認めてる職場なんですか?って
俺は社長相手じゃないが、入社して数か月後の面談で
サビ残を当たり前のように強要するのはおかしいと主張して
現場の空気はだいぶ変わった
0204名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 20:11:15.70ID:PKD+zQUY
俺50過ぎのおっさん
25の介護リーダーがとにかくカワイイ
○○さんこれやっといてくださいネ
私これやっときます!
って言うて敬礼ポーズするんやで
もうデレデレやwww
0205名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 20:17:48.73ID:0UR8667z
>>191
他の人種にはもっといい職種あるからさ・・
0206名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 20:18:29.25ID:0UR8667z
>>204
わかる!
0207名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 21:06:39.50ID:2PFJ0GxN
ぎりぎり中年おっさんの30前半くらいで悩んでるやつにいっとく
早く入社しとけぎりぎりまだ間に合うから。

40からでも行けるしって思ってると大間違いだぞ
若ければ後々権力持つことができるんだこれがでかい
20後半くらいまでならまだ違う職種いってもいいけど40からとかはまじでだめだぞ
0210名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 23:42:48.14ID:m5cA523g
周りのレベルがそんなに高くないからちょっとしたことで目立つけども、それと同時に周りとうまくやってくための必要最低限のセンスというか分別は必要

具体的に言うなら、自分の学歴なんて人事の上の人だけ知ってればいいんだよ
直の上司にすら知られる必要はないし知られない方がいい
チンピラでもそれなりにコンプレックスはあるのだから、チンピラ上司の神経を逆撫でする可能性は少しでも排除した方が無難
0211名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 23:43:22.05ID:rd/cNiGc
>>207
介護で権力もっても牢名主みたいなモンだろ。
それだったらマトモな業界で精一杯チャレンジした方が
人生悔いが残らないわ。

介護に行くなんぞ、万策尽きてオッサンになってからで十分。
0212名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 23:50:50.87ID:rd/cNiGc
>>208
そりゃ、介福と運転免許は持ってる方がいいわな。
あとは社福と精福かな。

ただし、それ以外の資格は一切他言無用だな。
実際、俺は某難関国家資格を持っているが、履歴書には一切書いていない。
理由はお察しのとおりよ。
0213名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/24(金) 23:59:46.77ID:xfO3dT8a
>>183
ありえないな
雑務ができてなかったとしても
忘れてたからやっておいた
次からは気をつけてくらいだわ
0214名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 01:11:29.42ID:TY65oNKo
【女性2100人在籍】売春あっせんで男女19人逮捕 『奥様鉄道69』など全国展開、4店から49〜59歳女性4人を売春相手として派遣した容疑
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579837274/

同社は「奥様鉄道69」などの名称で全国に16店を展開し、約2100人の女性従業員が在籍。
今回の容疑の関係各店では、営業を始めた2005年以降で計約72億5千万円を売り上げているといい、警視庁は営業実態の解明を進める。

保安課によると、逮捕容疑は昨年4〜7月に4回、五反田と名古屋市、横浜市の4店から49〜59歳の女性従業員4人を派遣し、
48〜64歳の男性客に売春相手として引き合わせたというもの。

2020年1月24日 11時56分
https://news.livedoor.com/article/detail/17711233/
押収された女性従業員用のコスチューム。電話機やパソコン、名簿類もあった=警視庁原宿署
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/5/b5366_1509_9c03f1ad_6a0df283.jpg
【五輪前のお掃除】72億円売り上げか、風俗店摘発 売春あっせん容疑で19人逮捕―警視庁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579864840/
0215名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 01:36:28.22ID:uO5f8Red
>>212
国家総合職とか会計士とか司法試験とか?
なんで介護やってんの?
医師国家試験は難関ではないが合格率90%以上だし
0216名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 01:56:36.25ID:HjI+ry0H
優秀アピールするなら開業にしろよ
学歴とかしか思いつかない所が
現実世界に生きてない
0217名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 01:58:54.73ID:ta6GI294
>>202
私は、これで業務改善命令が出されて結局自主退職に追い込まれました。もちろん労働局、労基署に相談しに行ったけど。職員が…というより会社がサビ残、休日無償、昼休みなし…というより体質だった。
0218名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 02:14:16.03ID:Trfxk0cj
自分はちゃんとお金を払わないから辞めるって言って辞めた
そしたら自分が辞めたあとからはある程度は払われるようになったって元同僚から連絡があった
0219名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 02:18:37.63ID:TY65oNKo
【和歌山】家庭内で暴れた統合失調症の48歳娘を絞殺した父親に2年6ヵ月の実刑判決「刑務所を出たあとも事件のことを忘れないで」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579867993/

【愛知】母が娘に包丁で切りつけられたか…64歳女性が顔などにケガ 30代娘を殺人未遂容疑で逮捕へ 名古屋市
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1579841535/ 
0220名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 09:07:09.16ID:dhgplV/q
>>215
はぁ?
何言ってるの?
試験を受けるまでが超難関だろ
超難関を突破してるから合格率が90%超えるんだよ
0222名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 11:13:33.42ID:uO5f8Red
Fラン私大医学部だと金あればおkだし
予備校いって何浪かしてようやく国家試験に通るのを難関とは言わない
有名医大はそこが難関なだけで国家試験は通過点
入試の話はしてないわかるかな~わからねーだろうな
0224名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 11:52:11.16ID:1iz/HNkR
他業種から流れてきたおっさんが語り合うスレのはずが6割くらいは
・ニートの妄想
・自称エリートの説教
・わけわからんスレ張り付けるガイジ
という書き込みのカオスな状態になってるな
0225名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 11:57:59.14ID:trm9fEZv
オッサンが受けるであろう仕打ち
ケバ介護女「あー、秘密で飲み屋のバイトもしてるけど、セクハラオヤジがうざい。中年男まじでクズばかりだわ」
ヤンキー「何ぼーっとしてんの?ワラ」
ケバ女(こういう気の許せる人いいわ)「何言ってんの?いつもぼーっとしてるのはヤンキーさんじゃないワラ」

オッサン「お疲れ様です」
ケバ女(うざっ)「おつー」

ヤンキー「なあ、疲れてるならあんまり無理するなよ」(この女、やりてー)
ケバ女「うん。ありがとう」(本当、中年男に比べたら、見た目は派手でもこういう男の方が中身あるじゃん)

オッサン「引き継ぎいいでしょうか?」
ケバ女「だいたいノートに書いてますよ」

ヤンキー「今日はこれから釣りに行く」
ケバ女「いいなー」
ヤンキー「でもおまえ、ミミズ触れる?」
ケバ女「無理無理」
ヤンキー「ならオッサンさんにやってもらえよワラ」
ケバ女「いいね。その時だけ呼んで、すぐ帰ってもらうワラ」

オッサン、各居室で利用者と挨拶
0227名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 12:09:41.17ID:GxZYdJOg
224から225の流れ完璧っす
0229名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 12:14:02.68ID:UVDshrHS
うち、非正規を中心に回しているが
その非正規がいくら募集してもこないから
正社員で募集を始めて
非正規が大量に退職届を出してる

介護の管理者はここまで頭悪いのか
0230名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 12:31:39.47ID:QdELaqoq
頭の良い者が上に行くとは限らない。たいていの場合コミュニケーション能力のみが注目され、ただのゴマスリが管理職になる。
0231名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 12:34:23.50ID:1iz/HNkR
>>228
ここまでわかりやすいニートの妄想が
日常だと思うなんて頭大丈夫か。
自分がその場にいないときの会話も
相手の脳内の思考もセリフにできてるじゃねえか。
妄想じゃなかったらただの統失やんけ
0232名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 12:37:44.69ID:TjsAVgsV
>>222
アホだろ
時間掛かろうが、それだけ勉強したから受かるんだよ
合格水準に達して無いのを卒業させないって事

受験者のスペックも考慮しないで難関じゃ無いとかアホじゃねえの

https://shikaku-fan.net/rank.php
世間では医師は超難関
0233名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 15:01:55.20ID:l8GIyv3e
妄想ニートのおっさんがニート以外の生活に憧れて書き込みしてるにしても
自称エリートおっさんが誰にも相手にされなくて独り言書き込んでるにしても
なんかもうあわれみしか感じないな

徳川幕府存続してたらおっさん憐れみの令が出されるレベル
0235名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 15:40:51.31ID:vkoW1iKk
>>234
ここはおっさんのスレなんだから
当たり前田のクラッカー
0237名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 16:19:17.43ID:F4s/Z4pz
しかし、雑談スレの方もだが
定期的にヤンキー話へ発狂する奴が現れる
笑いながら聞き流す事は無理なんだろうな
0241名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 19:00:33.69ID:/pEzFlni
入浴介助で利用者の体を洗うとき陰部だけ素手で洗う先輩がいるが気持ち悪い
婆の陰部とか素手で触りたくないやろ
0242名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 19:27:02.52ID:5V5f9/C0
>>241
タオル使うだろ
お前ソープじゃないぞw
0244名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 19:31:39.06ID:R/61XpVa
冬は肌をこすったら皮脂が取れて
後でかゆくなるんだよな。
それをババアに説明してもわかってくれないんだよね。
0245名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 19:47:59.16ID:7AU8xCPy
機械浴ぐらいの広さなら身体の汚れを落としてくれる入浴剤入れた湯に浸かって終わり
こっちでやるのは髪と顔と足の指と陰部少々洗うだけ
0246名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 19:56:33.28ID:GxoL6FVI
>>229
うちは新規パート時給を多少上げて募集かけてた
既存パートの人達その件は知らなそうだ
メンヘラ主婦多いし職場の求人確認なんて考えもしないだろう
職場の指揮下がってもアレなんで黙ってるけど
0247名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 20:00:57.67ID:7AU8xCPy
っても先に入ってる人の方が曜日固定とか日勤だけとかあるからね
あとから入る人は日勤だけじゃ困る、早番も遅番もやってくれとか土日祝の
どれかは出てくれとかあるから時給上げて当然ではある
0248名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 20:01:50.30ID:RoL59hFC
さすがに素手は有り得ないけど、浴用タオルを陰部に付けるのがなんかイヤで、グローブを付けた手で洗ってるよ
急いでるときは気にしないけどね
0249名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/25(土) 20:32:03.06ID:dhgplV/q
>>239
男性で、介護士は凄いよな
フリーター歴、介護歴
恥ずかしくて言えやしねー言えやしねー
0251名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/26(日) 07:00:57.81ID:42OAJ3LD
>>249
で、なんでキミはここのスレにきてるんだ?
0253名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/26(日) 19:10:31.03ID:6EcCozGr
>>249
フリーター歴やニート歴は言うメリットが皆無だけど
介護の常勤職員で何年か続いてるなら転職でも管理者やら日勤帯の仕事にステップアップできる
まあ本人の年齢や資格や売り込み方次第だけども
0255名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/26(日) 20:13:06.87ID:eGoujXqW
>>253
そうじゃない
親戚や同級生、その他
0256名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/26(日) 20:40:13.78ID:yVXhOTV+
親戚の前で、下っ端の介護職をしています、は言いづらいな
施設の管理者をしていますとか
施設で責任者をしていますとかなら言えるけど
0257名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/26(日) 20:47:35.57ID:+GpU3odv
普通に介護やってると周りには言ってる。
どうせ周りからゴミ扱いされてるから今更隠したり見栄はっても仕方ない。むしろ見栄はるほうが惨めw
0258名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/26(日) 21:09:18.26ID:9nU1e5wl
昔は一般企業で働いてたから親戚連中はそのまま働き続けると思ってるよ
わざわざこちらから言う必要もないからね
アラフォーになれば働いてて当たり前だからいちいち聞かれないしね
0260名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/26(日) 21:28:17.18ID:o5p/N2Tc
オレは親戚どころか、親兄弟にすら秘密にしているわ

介護に就いてからは友人とも疎遠となり
今年は一枚も年賀状が来なかったわ

まぁ、そろそろ脱出するめどが立ったから一安心だけどな
介護に骨をうずめざるを得ない奴は、潔くカミングアウトした方がいいだろうな。
0262名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/26(日) 22:24:48.07ID:RDjZlMUx
仕事にあぶれる不安がないってのはありがたい事
寧ろもっと早く始めてれば色々試してみたい事があったんだが
0263名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/26(日) 22:29:36.60ID:UzcdIJL4
>>260
まあ、人前で名乗るのは正直恥ずかしいな。
0267名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/26(日) 23:06:15.27ID:Dqr1jtrz
実際ヤバいの多いしな。選べない人の受け皿職なのは事実。
0268名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 00:24:11.77ID:hu/d/+q1
そんなに卑下するから
ほんとにやべーヤツが入職しようとして普通に落とされて
スレにおとされたふざけんな!って書き込むんじゃん

確かにヤバいのはいるけどフルオープンでヤバいやつは入られんて
入職させて逆に離職者増えたら困るし
0269名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 00:45:39.68ID:7S39GtbP
福死は虐待とか殺人とかの数多いしな
同僚のパワハラやブラック率もダントツで高い
0271名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 02:42:14.37ID:K2+2g1l4
俺みたいな人いるか?

夜勤明けの朝飯はワンオペなんで、意思疎通出来ない要食事介助者には適当に食事介助してる。
記録には 主食9副食8 みたいな感じで書いてる。
実際には主食1、副食1くらいしか食べさせてないけどw

あと、他の職員がいる時でも、口腔ケアは適当にしてるw
俺は歯ブラシもって、腕を動かしているけど、利用者さんの口の中で適当に歯ブラシ動かしているだけw
口の中で、歯ブラシを空振りさせているだけw
でも、遠くから俺を見ると、ちゃんと利用者さんの口腔ケアしているように見えるらしく、バレてないw

夜勤中は休憩2時間と雇用条件通知書に記載されているのに、ワンオペで休憩なんか取れない。
だから、せめてもの仕返しだw
0272名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 08:21:22.39ID:nCxCV6sC
>>271
特養ならそんなもん
0273名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 09:43:11.72ID:FI0tVaf8
ライン工やるオッサンなら他との接触を持たずに黙々と働けばそこまで嫌な思いはしないだろう
介護やるオッサンにはそれすら許されない
0274名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 10:09:30.89ID:dxMp1w7R
特養の介護補助パートにはいったけどひどいもんよ
自分はあくまでも補助の立場なのに正社員がこっちに丸投げで仕事しない
すぐに辞めたわ
0275名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 10:14:12.09ID:dxMp1w7R
工場は工場で仕事中は1人で黙々やれるかもだけど
へんな奴も多いからトラブルも多いよ
休憩中知りもしない奴からタバコもらえますか?とかさ
そいついろんな人に言いまくってるみたい
せこい男多多いから盗みとか気を付けないと…
0276名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 11:13:26.60ID:7S39GtbP
>>274
特養はそんなもんやよ。
先に入った気の強いやつらがのさばってる。
だから俺は特養と老健だけはいかない。
0277名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 11:30:08.35ID:FI0tVaf8
>>276
なぜか奴らは先にいる方が偉いと思っているよな
前に理由を聞いたら
「だって、芸人も所属事務所の在籍が長い方が偉いじゃないっすか」と言っていた奴いたが
まさか、みんなそう思っているのだろうか
0278名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 12:56:25.87ID:h0Zrzptu
新人で仕事教えてもらう時もそう
これはこう、これはこうっていう説明なら分かるんだが
これはこうやっておかないと怒られる
これもこうやっておかないと怒られる

怒られるって何??
どこでもこういう言い方するよね?
子供じゃないんだからさ
0280名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 13:16:29.91ID:d6M/q9fJ
他のやり方があるのも知ってるし自分は本意ではないと思ってる
だけど、ネチネチ煩く言う人がいる
っての暗に教えてくれてるだけじゃないの
0281名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 13:17:18.43ID:aiGM6PON
入社して3日目でバックレたわ
経験者だからといってほとんど教えてもらえず

朝から電話鳴りっぱでウケる(笑)
0285名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 18:07:32.55ID:7RR24FYq
特養は職員がゴミしかおらんって有名やろ
0286名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 19:24:14.04ID:fNXvX1Zt
グループホームとか特養とか手広く運営してる社福の理事長の本職が飲食業なわけだが
どうもホステス上がりの福祉士やナースがいるんだけど
給料は激下がりだろうけど理事長から熱の手当もらってるんだろうか…
0287名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 19:52:10.83ID:94H1bSB6
>>264
オレは福祉関係の施設でリハビリの仕事してますってごまかして言ってるわ。リハの免許持ってない介福野郎だけど。
0288名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 19:55:29.32ID:VM6HJu1C
そんなに恥ずかしいならさっさと辞めれば良いじゃん
仕事なんていくらでもあるだろ
0290名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 20:31:05.04ID:Jcez3E5u
>>277
年数自慢が絶対のプライドでマウント取り
GHがそれでキツい仕事は押しの弱い誰かに押し付け当たり前
仕事になるかよとバカバカしくなって辞めたわw
0291名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 20:36:17.48ID:+bP6Y4k8
自分は商学部卒で簿記2級持ちなのは知れ渡ってるから
福祉施設事務職ですって言ってる
0292名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 21:00:13.14ID:7RR24FYq
新卒で介護きていじめられてすぐやめるのまじでかわいそう・・・

本人たちにとっては介護から離れるっていう意味で+になるのかなぁ・・・
0293名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 21:49:48.84ID:x3sM+b3J
ttp://ikki.jcp-web.net/?p=14003
ttp://blog.livedoor.jp/fu55/archives/9217102.html
ttp://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=9278
0294名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 22:13:21.43ID:/sAGMp+N
新卒で介護なんてアホなことすなー!っていう優しさやん

若いうちは色々挑戦出来るんだからそいつの為にはなってるで
0296名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 23:07:03.74ID:pxuXRFBc
>>239
そうだよね。

自分は50近いおっさんだが、初任者研修終了してから特養で四年近く働いて
やっと実務者研修終了し、介護福祉士の受験資格ゲットして昨日受験してきたよ。
自己採点で100/125だったから受かっていると思う。
本当に長かった。介護福祉士の試験は簡単だけれど実務経験3年はつらかった。
椎間板ヘルニアにもなったし。
0297名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 23:15:42.06ID:tFKoyOqk
>>296
面で支えて点で動かす
トランスする前にどういう軌跡を描いてどこに相手を移動させるかをイメージすると楽だよ
0298名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 23:17:16.86ID:JydUCkOm
>>279
いるねー。で、毎回言うことが違う人。要は自分の気分次第で基準が変わる
0300名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 23:24:41.23ID:tFKoyOqk
>>299
相手は自分がどこにどうされるかわからないとこわくて固まっちゃったり抵抗したりするから
伝わっても伝わらなくても『車椅子に移りますよ』とか声かけは忘れずに
あと俺はトランスするときに必ず『いちにのさん』ってカウントしながら利用者さんの背中をポンポン叩いてタイミング伝えてた
自分に置き換えて一番怖くない方法を考えるのもいいかもしれない
0301名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 23:40:43.90ID:pxuXRFBc
>>300

>カウントしながら利用者さんの背中をポンポン叩いてタイミング伝えてた
これやってみます。
意思疎通できない利用者さんにも声掛けはしていたがこれはやってなかったな。
勉強になります。
0302名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/27(月) 23:46:33.44ID:tFKoyOqk
>>301
頑張って
俺はいじめにあって潰されて鬱が酷くなった
介護の仕事に戻れるかわからん
利用者さんからの『ありがとう』が最高のご褒美だった
あなたは向上心あるみたいだし潰されずに頑張ってくれ
0304名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 00:02:54.40ID:jF/cTEBw
>>222
下の方の医学部だと合格率70%代。
おそらく寄付積んで入った人は受からない。
マジで回答してもしゃーないけど。
0305名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 00:15:00.02ID:Gad+Ug0s
>>296
その点数は凄い!100点以上はかなり勉強しないと取れないよ。
素人で入って4年間もよく耐えたな。しかも安月給で。
気持ちは痛いほどわかる。私も同じ立場だし。
私勉強したが88点だった。自分の不甲斐なさにビックリだったわ
0306名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 00:15:07.27ID:jkX6/Wj0
>>303
一軍ヤンキーは本職やガテン系行くでしょ
クソ拭くヤンキーなんて三軍ヤンキーか聖ウエマツみたいな奴等w
0307名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 00:20:38.92ID:gC2MiqlG
格好ばかりの根性のないヤンキーだけど、パワハラとゴマスリの能力は他を圧倒してる。
0308名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 00:22:48.76ID:Dq+qnDDY
>>302
人間関係で大変な思いをなされたようですね。

15年ほど前の一時期、私は家に引きこもっていた。私は生きるのが面白くなかった。正直いって、なにもしたくなくなった。そんな時に出会った本が以下の本。

飯田 史彦 「ブレイクスルー思考 人生変革のための現状突破法」
エミール・クーエ 「暗示で心と体を癒しなさい! 」

この2冊は私の人生にゆっくりとだが確実に変化をもたらした。
前者はプラス思考でもマイナス思考でもない物事が気にならなくなる考え方(諦観に近い)を私に授け、後者は一種の自己洗脳である暗示で自分を無意識にコントロールする方法を教えてくれた。
これらの本を読んでからというもの、なぜかわからないけれども、日々私の心は癒されていき、ついには社会復帰を果たした。

そして、今は、生きていて楽しい。
0309名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 00:24:48.21ID:Gad+Ug0s
>>302
いったい誰に虐められるんだ?
0310名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 00:27:19.26ID:Dq+qnDDY
>>305
ありがとうございます。
実務者研修で使った教科書に目を通したり勉強したりするまで手が回らなかったので、昨年の12月から過去問3年分をひたすらやりました。
0311名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 00:40:41.67ID:Gad+Ug0s
>>310
そかそか、そりゃ凄い。おめでとうございます。
しかしいじめられて復帰できない方が心配だ。
この業界のはしょーもない人間しか居ないのだが、
マウント取るにかけては丈た人多いからね。
反撃したら小さくなる人らなんでやっちゃえばいいものを!
そう思いませんか?
0313名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 01:38:27.49ID:jkX6/Wj0
>>312
抵抗というより風俗で働ける旬が過ぎたら介護へスライドでは?
どちらもセーフティーネット職で好んで来る人は少ないでしょ
0314名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 02:41:09.16ID:EWqRfVYm
>>307
学生時代パシリで鍛えられてるからな
芸人の昔ワルだった自慢してるやつ見ればわかる
あれと同じで介護のやつも見ればすぐにわかる
0315名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 03:35:47.35ID:zEPlSGkl
介護は高校デビューならぬ社会人デビューが多い印象
バレてないと思ってるのは本人だけ
0316名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 03:36:54.68ID:zEPlSGkl
卒アルみりゃ一発なんだがそうもいかんしな
0317名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 03:41:16.10ID:zEPlSGkl
>>306
学生時代パシリだったヤツが電話番から盃もらって本職にってパターンはあるけどな
所詮は鉄砲玉止まりでエンコされてカタギにもなれない状態ってのがオチ
0322名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 10:36:41.20ID:AWh/JVeE
それな、やめたいと思ったらすぐにやめろ
他にも腐るほどあるだろ、ガチャしろ
介護職の唯一のメリットを生かさないとか馬鹿でしかないぞ
0323名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 10:59:59.63ID:QGFZNA3U
介護の人間は
気の弱い優しい人間を見抜く能力だけは長けている
とにかく徐々に距離を詰め、顔色を見ながら失礼なことをしてくる
次はコイツへはどこまで要求していいかを見極めてくる
0325名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 13:34:55.86ID:l1/TG3sK
>>323
正解すぎて草
プライベートはマウント取りのネタになるだけだから話すなはガチ
謙虚さは大事だが何もかも下手に撤しすぎてもダメ
ケチつけられないよう仕事さえ真面目にやってりゃ後はどうでもいいわ
0326名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 13:55:27.87ID:txA8IkYL
〜外国人生活保護〜

日本で在留資格を取得した外国人が、不正に受給して蓄財し、帰国後、それを元手に家を建てたり事業を始めたりするケースがあるという。制度悪用の闇を徹底追及する。

「毎月入ってくる生活保護を生活費にして、仕事で得た収入のほとんどを貯蓄に回してる。もう400万円ぐらいまでたまったかな」
東南アジア系の在日外国人、A(26)はこう明かす。
関東地方の某市に住み、離婚した妻との間に子供が1人。妻は働く職場がなく生活保護を受けている。が、実態は違う。離婚は偽装で妻子とは同居。虚偽申告で保護費を不正に受け取っているのだ。
Aの住む団地では、こうした生活スタイルがまかり通っている。
「団地に住むのは、ほとんどが同郷の外国人で、その多くが僕と同じようなことをしている。役所に内緒で、せっせと貯金してる。1億円ためたって言うヤツもいるよ」

今のままでは近い将来、制度が破綻する。早急な対策が必要だ。
0330名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 16:06:47.26ID:oXzrn8ja
バックレした施設から自宅訪問されたわ
勿論居留守使ったけど

てかしつけー奴らだな(笑)
0332名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 18:09:15.85ID:S3jADB0/
【三重】「徘徊するのでイライラ」認知症女性を投げ飛ばす 24歳介護士逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580181834/

三重・伊勢市の特別養護老人ホームで、入所する認知症の女性を床に投げ飛ばし、
大けがをさせたとして、介護士の女が逮捕された。

逮捕されたのは、三重・伊勢市の特別養護老人ホーム
「正邦苑 静乾」の介護士・堤有香子容疑者(24)。

警察によると堤容疑者は、当直勤務をしていた26日午前4時半ごろ、
施設に入所する認知症の女性(84)を床に投げ飛ばし、
右足の骨を折る大けがをさせた疑いが持たれている。

女性のけがを不審に思った施設側が、館内の防犯カメラを確認したところ、
2階のホールで堤容疑者が犯行に及ぶ様子が映っていて、警察に届け出た。

調べに対し、堤容疑者は容疑を認めたうえで、
「女性が認知症で徘徊(はいかい)するので、イライラしてやった」と供述している。

FNN PRIME(東海テレビ) 2020年1月28日
https://www.fnn.jp/posts/00431099CX/202001281208_THK_CX
0335名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 21:31:08.39ID:eZ2Flmm8
正社員として長くやっていくとなると安いんだろうけど派遣の中では高いよな
独身だと都内除けば月10くらいで生活出来るから余裕だよね
0336名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 22:37:58.26ID:ICAQwmve
>>329
何故もなにも
普通、そんな奴を雇わない
普通じゃない場所に流れるのは当然でしょ
0338名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/28(火) 23:53:42.56ID:sf2FzylB
>>326
労働力の確保を外国人に頼るって、こういう事だよなあ
0340名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 01:04:15.80ID:rcnJMlzo
>>331
サイコパスは知能指数は高いから介護職に使う言葉ではないよ。単にまともな教育を受けてないだけでしょ
0341名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 02:58:10.89ID:srH9McMs
>>332
24歳くらいがやっちゃうんだよなそれ。
許すことが出来ないんだよね。
投げ飛ばしで右足骨折って、足払いか大外刈か
何かをしちまったのかな。
介護は難しい仕事だよな。

相手は客じゃねーもんな。手のかかる厄介者だから。金が入れば我慢も出来るが低賃金になるように単価きめられてるしな
0343名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 04:57:15.65ID:4Zc0ESXI
>>342
君は良い人だ。それが常識的な人間
多くの介護職員の民度はゴミ
0344名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 06:17:56.98ID:xhN4TXbn
>>343
ゴミとは失礼な。
せめてクズで頼むわ。
0345名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 07:28:34.64ID:A6vX7A78
初めて2カ月なんだけど
物凄い細かいことにグチグチ言ってきたオバヘルオジヘルのミスをフォローする側にもう回ってしまってる

こっちに対して細かいグチグチ言ってたことは自分は全然やってないし
大きいミスでもごっめーんで終わらせようとするし再発するし何年もやってるとは思えない
0347名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 08:23:28.36ID:NcEMfDqq
>>345
特養ならそんなもん
0348名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 08:27:54.94ID:A6vX7A78
他人に厳しく自分に甘い典型だよなぁ
まぁ自分は他人にも自分にも甘いタイプだけども
0349名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 08:43:22.68ID:xhN4TXbn
そんなの言ってやれよ
遠慮なんかすることない。
相手もクズなんだし。教育してやれ
0351名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 09:24:04.08ID:Ihx8aYRB
自分は言い返すけどね
経験もあるし1ヶ月もやってれば1人で回せる
ボッチになっても関係ない
派遣でやる人なんてみんなそうでしょ?
まあ黙ってスパッと1回も更新せず辞める人もいるけど…
0352名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 10:18:09.26ID:OVP/BwVU
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 介護スレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0353名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 10:20:37.53ID:7c8IhpRG
正直、職員のみんなが利用者へ優しく礼儀正しいなら
必ず利用者は職員の誰かをいじめ始めるものだ
利用者からすると「コイツへ何を言っても周りは私の味方」というおかしな安心感を与えてしまっているから
虐待スレスレの暴言で利用者のワガママを許さない職員もある意味必要悪ではあるんだよな

高齢者のする事は全て許さないといけないという風潮はいつまであるんだろうね
0354名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 10:50:30.94ID:cOlfbsJZ
知的障碍者施設で働いてたけど丁寧な口調で話してても怖い(厳しい)人間は利用者に伝わってたよ
逆に気が弱そうですぐにイライラして利用者にキツイ口調であたるような職員は
恐れられずに利用者に馬鹿にされてたし…

老健でも働いてたけどそれは同じでしたね

やられる職員っていうのはどういう環境でもやられやすいと思うけどね
0355名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 12:09:52.53ID:bMhmeVbl
それはあるかもしれないが
そういう人の性格を見抜いて、つけ込める空きがあると思われたら
人とすら思わない高齢者(職員もだが)が一定数いる
それが介護業界なんだよな

チームワークだ寄り添いだ
そういうお花畑の理想理論の裏には弱者は食われるという事実が隠されている
羊がチームワークや寄り添いの名の下にハイエナと同じ檻に入れられる
安全な距離を取る事は許されない
自衛の反撃も許されない

ただ、卑怯で攻撃性がある奴がじわじわと食らいついてくる
0356名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 13:06:19.17ID:xhN4TXbn
アホか?
0358名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 13:35:58.14ID:suWEwoeH
工場から介護に転職して2か月の新人ですが、質問させて下さい。
特養に常勤で採用してもらい2か月、いよいよ夜勤の練習が始まりました。

一昨日、初めての夜勤を先輩(50歳の女性) と2人でしました。
自分は、ほとんど見ているだけで、色々と教わりました。

ですが、あまりの眠気にめちゃくちゃ辛かったです。
16時〜10時までの夜勤なのですが、利用者さんの【何か食わせてくれ〜!】とか
【薬飲んでないから、薬くれ!】とかの何度もの訴え、便失禁もあり、休憩、一睡も出来ず。

先輩に聞いたら、利用者が静かな運がいい夜は椅子に座ってウトウトは出来る位だよと言われました。
求人には、夜勤は休憩2時間と書いてあったので、実際には休憩できないと分かって驚きました。

ただ、先輩たちは優しく教えてくれるし、皆いい人なので、なんとか頑張りたいです。


みなさん、夜勤中は休憩もせず眠りもせずですか?
かなりキツくないですか?
慣れるものですか?

自分が1人夜勤の時は、ソファーで横になっちゃおうかな?と考えますが、フロアに録画式のカメラが幾つかあって、なんか見られているようで気になってしまいます。

このスレの大勢の先輩たちは、夜勤もしまくっていると思うんですが、眠れないってキツくないですか?

こんなにも夜勤がキツイとは思っていなくて、正直参りました。
しかも、自分は見ていただけなのに・・・(´・ω・`)

30代男の俺が眠くて辛くて、50歳女性の先輩が平気で夜勤中もテキパキ動いてて驚いています・・・。
0361名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 14:11:01.77ID:xhN4TXbn
慣れます。
0364名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 14:55:11.08ID:OVP/BwVU
介護は法律を守らんからな。
8時間勤務なら1時間。
16時間勤務地なら2時間の休憩をきっちり取らせないと法律違反だけど、施設はお構い無しやわ。
いまだに仮眠室さえない施設もあるし。
0365名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 15:06:16.41ID:bMhmeVbl
福祉の理念に職員の人権が含まれていないからなw
仮にユニット型特養の場合
夜勤は2ユニットに1人の職員がいれば基準を満たすことになる
そうすれば、どこも1人で夜勤をやらせるだろう
ワンオペ夜勤で休憩時間が存在する
その矛盾をつく人は不真面目な人にされる
ヤンキーより不真面目な人として憎まれる
それが介護業界
0368名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 17:23:22.04ID:khaxzs3g
夜勤長過ぎワロタ
工場の夜勤ですらキッチリ残業3時間ついて20時半〜8時半だったのに
サボれる時間もなくてその時間はきついなあ
0369名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 17:24:00.68ID:A6vX7A78
>>358
録画式のカメラがあるならむしろちゃんと休憩取ってますアピールで寝たらいい
指摘されたら休憩2時間と聞いてるので取りましたでいい
0371名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 18:22:31.10ID:suWEwoeH
>>369
なるほど・・・1人夜勤開始したら、思い切って休憩してみます。
文句言われる筋合いないし・・・。
ありがと!
0372名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 18:26:04.07ID:lRsABBoi
真面目な話夜勤の時間長すぎるよな、いくら2日分勤務扱いでもキツいわ
こんだけ働き方改革とか言われてるのに改善する気配ないし
しかも明けの連中に残業でオムツ交換させてるし
0373名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 18:32:45.71ID:OVP/BwVU
>>372
介護の夜勤はpm6時からam7時くらいにまでにするべきだと思うけど、それだと三交代みたいになって給料が下がるからか、嫌がるババアが結構いる。
0374名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 18:54:40.37ID:A6vX7A78
>>372
そう?むしろ夜勤専従になりたいぐらいだわ
今の仕事日勤だけだからなー

一気に働いて次の日休み、月に10回働けば後はおkって気楽だし
ワンオペならほかの人の目気にすることもないし
0375名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 19:07:03.67ID:+nhrb7W3
>>355
万年人手不足の施設はたぶんソレだよな
そしてブラック度の高い施設から人員補充追いつかなくなって鹿児島の施設みたいに潰れるんだろな
0376名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 20:29:02.93ID:UObVUAdW
>>373
ショート夜勤はあれはあれで、明け日で強制的に公休消化されるから不評と言えば不評
0377名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 20:50:54.63ID:t4vq3Q1n
ショートにしろロングにしろ夜勤の問題点って孤立無援になることだから+アルファで各ユニットを時間毎に救援してくれる夜勤者がいればいいんじゃね?
0378名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 21:08:45.72ID:NcGLqfsu
夜勤専従さんにも残業させてるの?
ありえないよね?
そんなら正社員の夜勤にだってさせない風にすれば良いだけじゃないの?
うちは早く帰ってくださいコールが凄いよ
0379名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 21:54:15.18ID:OVP/BwVU
【1月29日中日新聞より引用】

【介護職の紹介手数料50万円 高額でも人材定着せず】
 介護事業所が介護職を採用する際に民間職業紹介事業者に払った手数料が、
1件当たり全国平均50万1千円だったことが28日、厚生労働省の委託調査で分かった。
高額を払っても採用から半年以内の離職率は38・5%に上り、人材が定着しない実態が明らかになった。
 平均手数料を地域別に見ると、東海が63万4千円で最高。
北海道(59万8千円)、中国(51万6千円)と続いた。
東海は2018年度の介護関係職種の有効求人倍率が5・37倍と最も高い地域だった。
厚労省は「人手不足の地域では手数料の負担感が強い傾向がある」と分析した。
(共同)
賢く転職しようず?
0380名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/29(水) 23:18:51.59ID:bMhmeVbl
人材紹介会社へ手数料払うぐらいなら
最初からまともな賃金で募集していればいいだけの話
北海道が紹介料高いのは
元から馬鹿みたいに安い求人しかないから
0381名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 00:06:27.83ID:g53VCHVx
釣った魚に餌やってないってことかね
雇った後にちゃんとした待遇してれば続けられる人もいると思うんだが
0382名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 00:14:52.43ID:6gsg5L9A
夜勤は長い方がいいやん
他の仕事も入れやすくなる
そうやって稼がんとやってられんやろ
0386名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 03:09:25.64ID:w+xHxqxY
まぁタメ口に限らず、お前呼ばわりや苗字呼び捨てにされたら
普通にどつきまわしてシバキあげるわな

【調査】年下にタメ口を使われると46%が「イラっとする」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580317905/
0387名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 03:11:44.23ID:w+xHxqxY
前におった製造の職場でも派遣が正社員馬乗りボコボコ血まみれにしてたわ
まっ即日解雇なってたけどなw それぐらいせんとナメたやつはエスカレートしくさるでのう
0388名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 07:10:42.14ID:FVugoohy
>>379
紹介会社と派遣会社ばかりが儲かる社会だよ
まさに竹中平蔵と小泉首相が思い描いた未来の到来だ
0389名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 07:13:46.81ID:xxrbRh7r
>>385
派遣社員はいつ辞めても全く困らないし
簡単に休める
穴埋めやフォローは常に正規職員の仕事

そして下手すると派遣の方が給料よいという
0390名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 07:45:45.67ID:g53VCHVx
>>389
正社員っていっつもボーナスの事頭から抜けてるよね
それに派遣が簡単に休めるって意味が分からん
0392名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 09:22:40.73ID:4WbupiYA
派遣の方が月収良いと正社員が虐めるパターンはある
もちろんボーナスの事は考えていない
0393名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 10:41:53.57ID:Z42kKDP0
パートが欠勤できるっていうのは分かるけど
派遣がっていうのはおかしいよ
現場正社員より休み辛いよ
0394名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 10:59:16.31ID:Hv2Dwhvb
老人に暴力振るわれるのはいいけど
職員がやりかえしたら虐待っておかしいよなあ
殴り返すのがダメだったら刑事告訴OKにしてほしいわ
0395名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 11:00:49.00ID:Hv2Dwhvb
理解できないんだからしょうがないと言うが
認知症になったって穏やかな人はほんと穏やかだよ
暴力的なのはそういう生き方をしてきたからだ
0396名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 11:16:45.33ID:4WbupiYA
明らかに性格で暴力振るってる利用者はいる
ここで注意しないといけないのは
認知だからとか、高齢者だから仕方ないとかではない
暴力に耐えられる人間もいれば、耐えられない人間もいる
その事をなぜ考えないのかね
0397名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 11:35:19.60ID:bV0HdqWw
うちの親も認知症だけど他所では愛想が良いよ
そのかわり自分(息子)にはすぐキレる
旦那(爺さん)にはたまにしかキレないけど・・・
0398名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 13:52:30.39ID:xxrbRh7r
>>390
長期間安定して勤めるなら正規職員の方がもちろんいいけどさ
ボーナスきちんともらえるタイミングまで心身やられずに保つかはさ・・・
0401名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 18:50:08.48ID:7CXKQXQ6
>>399
社員のメリットは安定
介護やってる人が就ける職種で、介護より安定してるのは無いでしょ

社員のメリットは
派遣より安定してる
派遣と違い幹部候補生である
その2点だよ

社員なのに永遠に平で満足なら、派遣でも構わないんだろうね
0402名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 19:28:39.53ID:rah7GbaO
転職して働いている施設に、ウザイおっさんの先輩がいて困ってる。

58歳で日勤のみパートのおっさんAさん なんだが、俺のやる仕事にいちゃもんを付けてくる。
真っ当な指摘や注意ならありがたいんだが・・・。

他の先輩は何も言ってこないんだけど、このおっさんAさんだけがいちゃもんつけてくる。


・洗濯物の干し方が悪い。俺ならこんな干し方はしないね。

・洗濯ばさみの挟み方が悪い。俺ならもっとカッコよく挟むね。

・利用者の衣服の畳み方が悪い。俺ならもっと綺麗に畳める。

・俺は上場企業で営業マンしてた。成績も良かった。今はこづかい稼ぎで、介護のバイトしてる。

・上場企業で働いていた俺からしたら、介護正社員なんか、男がやる仕事じゃないね。みっともない。
 俺はあくまで、小遣い稼ぎで働いているだけだから。

・俺は本気で仕事しないよ。正直、お遊びで仕事してる。時給1100円で真剣になんかなれない。

・君(俺)は、なんで介護なんかしてるの?若いんだから、もっとマシな仕事した方がいいのに。

こんな感じの事をネチネチ言ってくる。

もしかしたら俺が悪いかもしれないんで、他の先輩何人かに

「 自分の洗濯物の干し方や、衣類の畳み方、何かおかしいですか? 」 って確認したら

「 Aさんに何か言われたんでしょ?あの人のせいで去年人が一斉に辞めたんだよ。気にしないでいいよ 」 って言われた。


しかも、排泄の時間になると、急に現場から消えたり、カラオケレクやりだして、自分は排泄介助に入らずに、俺にやらせてくる。
今日なんか、俺が汗だくになりながら要介護5の利用者さん4人の排泄介助してた間、このおっさんは長渕のカラオケを
利用者としてた。

あと、男のクセにめちゃくちゃ噂話や人の悪口、陰口が大好きな人で、現場にいない人の陰口をしょっちゅう話してる。

さっさと仕事を覚えて、このおっさんを追い越そうと思ってるんだが、ムカついて仕方ない。

嫌な奴って、どこの職場にもいるんだよな・・・。

みんなの職場に、いちゃもんネチネチしてくる人いる?
どう対処してる?
やっぱ、完璧に仕事覚えて、文句言われないようにするのがベストかな?
0403名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 19:40:13.27ID:Hv2Dwhvb
>>402
パートのせいで人がやめてるのに
そのパートをやめさせようって事にはならないんだな。
俺だったら自分に非がなかったら
周りが引くくらいデカい声出してガチギレする
普段マジメに仕事して筋の通る事しかしないイメージつけとけば
キレた事に対しては注意されるけど
味方にはついてくれる
0404名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 19:59:30.84ID:ym+e9gDx
虐待したって救急車で運ばれて警察沙汰にならないかぎりはクビにならないよなあ
学校のいじめ問題とかとかわらん
やったほうより通報などで騒いだ職員のほうがやられる
0405名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 20:12:49.01ID:MhO4JqA9
>>402
パートの分際でとんでもない奴だな。
ワテだったら「うるさい!パート 何様のつもりだ?」の一喝だな。
0407名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/30(木) 20:25:28.67ID:SiZX0dWH
それだけバイトやパートは施設にとって都合良いんだろう
正社員に拘らなければもっと割りの良いアルバイトあるだろうに
0409名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/31(金) 10:03:36.46ID:aUrZD3Xk
知人は
派遣だと虐められるから準社員で正社員目指してます。と言ってください
と面接で言われたらしい
0410名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/31(金) 17:42:32.65ID:eRRD+K/0
この仕事合ってないのかなー
他の仕事だと要領がいい覚えがいいって言われた覚えしかないけど
この仕事だと要領が悪い覚えが悪いみたいに言われるわ暗にやめろって事かな?
0413名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/31(金) 18:53:19.57ID:ux8ksY9I
【我慢の限界】 同居している義姉について

どうにもならない愚痴です。
結婚と同時に同居が始まり25年になります。
独身の義理の姉が未だに同居しています。義姉は50代で働いていますが、
お弁当も義母に作って貰い洗濯も自分でした事はありません。

義母は義姉を庇ってばかりで家事全般をさせません。
義姉の部屋は足の踏み場もないくらい汚くゴキブリも出る状態です。

恐らく義父母が居なくなっても義姉は出て行かないと思います。
主人も義理の姉とは性格も合いませんが、直接出て行けとは言えない性格です。

子育ても終わりが見えて来た今、私の悩みは義姉です。
老後もだらしのない義姉と同居していかないといけないと思うとため息が出ます。
時々主人にも嫌味を言ってしまう自分も嫌になります。

2020年1月29日 19:22
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/0129/932492.htm?g=06&;p=0

【社会】妊娠中に離婚し、夫から養育費だけ貰う「オメデタ離婚」が大流行中★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580387636/

【生活】恋人がいない人7割 一人の方が気楽かも? ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580304689/
0414名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/31(金) 19:29:31.23ID:dq0VH3d9
>>410
無理して頑張ってスキルついて見返す程の高待遇の職場ならありだが
人間関係悪いとこは無理重ねてる間に自分がツブれるよ
嫌みも日々蓄積されるとダメージ結構くるし
0415名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/01/31(金) 19:55:02.69ID:eRRD+K/0
>>414
何ていうか自分のスキルが絶対的に足りないというより(もちろん初めてそこまでたってないので足りない部分もあるだろうけど)
特定人物との連携がうまくできないって部分が大きいとこもあるかもしれない

攻撃性の強い女性がいない日はスムーズ感が違うんだよな
で上に報告されるのはそういう人のクレームなんだろうなと
0416名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/01(土) 10:26:56.45ID:qRy172ZA
>>415
お局さまの対応を踏み間違えただけ
男社会の企業でもお局様を対応を間違えると大変なことになるから
島耕作でも読んで勉強することだな
とりあえず抱け
0418名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/01(土) 12:35:37.35ID:UIIG4hS4
>>416
そんなお局抱いたら退職するか責任取って墓場に行くしか無いぞ!
やめとけ!
0420名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/01(土) 17:23:49.55ID:yUzm+WQg
>>419
鬼が来て石を壊すんですね
0421名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/01(土) 19:15:20.23ID:cKJMaJrT
>>416
島耕作が女帝を抱くのにためらって失敗して、覚悟が足りなかったとか言い出すエピソード思い出した。

なんの覚悟やねん
0424名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 03:02:11.64ID:ZrK9zalJ
オメコを見せびらかしながら歩いていたノーパンのオバハンを逮捕 兵庫県
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1580576861/

兵庫県警生田署は31日、公然わいせつの疑いで、神戸市灘区に住むアルバイトの女(46)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は同日午後8時50分ごろ、同市中央区弁天町の歩道で下半身を露出した疑い。
調べに対し「全く身に覚えがありません。陰部を出したりしていません」などと容疑を否認しているという。

同署によると、女は当時酒に酔っていたという。
下着をはいていない状態で短いタイトスカートをたくし上げ、50代の男性と一緒に歩いていた。
すれ違った20代の男性が気づき「女性が下半身を露出している」と110番した。

2018/2/1 08:02 神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201802/0011059472.shtml
0425名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 03:23:34.14ID:4FXSHZRL
ケアマネ実務研修で講師の人が余談で言ってた話し

あるケースでケアマネと介護士が揉めてケアマネが介護士ごときが、と暴言を吐いた
皆さんはそのようなケアマネにならないでください。と

俺は勿論ケアマネの味方だ。介護士の次元の低さには暴言の一つも吐きたくなるのは当然だろう
0426名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 08:26:44.20ID:KTsWnpDj
>>425
口に出してしまう時点でそいつも低レベル
0427名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 08:32:27.30ID:dPrbg9fe
ケアマネの方がなにか勘違いしてる人が多いな
もう人間としてレベル低い人が多い印象
>>425のように人して自立してない人は資格や肩書に頼る
そして上とか下とかランク付けして自分の中だけで悦に入る可哀そうな人
需要過多だから商売出来てるけど需要と供給が釣り合えば
レベル低いケアマネがいる施設には誰も入らないから淘汰されていく
0429名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 09:15:44.30ID:g35uAl/c
>>427
需要過多?ケアマネは完全に供給過多でダブついてるけど。
ケアマネ資格ごときが肩書きになると思ってるケアマネも極少数だろ。

問題は君のように無知でアホだけど
自分のスペックの低さに気付かず勘違いして突っ掛かるのがいるから介護士は馬鹿扱いされるのでは?
知識が圧倒的に低いのに突っ掛けられると鬱陶しいんだよ
0430名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 09:26:02.92ID:pJ1UL1oB
水元靖人
本名パク・セニョン
0431名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 11:27:17.05ID:S38Pz/xz
利用者のことを考えたケアプランを、仕事が増えるから文句を言う介護士も考えものだが、ケアマネも介護からのステップアップ資格の時点で、それを取る人間らのレベルは低い。
0435名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 14:01:16.65ID:6K6jq9sO
>>429
すぐ顔真っ赤にするから文章が理解できなかったみたいで
介護事業じたいが需要過多で商売出来てると
公的資金抜けたら潰れる施設がほとんどだろ
施設じたいの方針なのか露骨に金儲けに走ってるケアマネが多い
利用者には必要ねーだろ?って思うこと多い
0436名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 14:12:40.40ID:U8nVhzV6
そもそも中年男のケアマネなんてお呼びでない。中途の中年男に求められてる役割は使い捨ての糞尿処理・夜勤要員。ケアマネなんてとってもらっても与えるポジションはない。
ケアマネは若いときから勤めている職員の昇格ポジション。特に施設系では。居宅は少し別だが。
0437名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 14:32:12.43ID:K9lyLSam
男の相談員・ケアマネなんて馬鹿にされまくりじゃん
相談員やってたけど転職して戻ってきた中高年男性をけっこう同僚にいた
介護現場男以上にBBAヘル連中に潰されやすいと思うけどね
0440名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 17:25:28.85ID:tc47FQ4V
ワイの法人今年度で解散するで
ざまあみろや

定員人数何年も足りてないからもう解散って感じや
0442名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 18:09:42.98ID:val9syd6
転職活動始めた

残業ないと言われてたのに朝礼終礼という実質サビ残で毎度結構時間とるし
最後はダラダラと時間使うし人の時間は適当に使うのに
朝礼遅れてきた(就業時間ではないので遅刻ではない)他の職員にはやたら怒ってるし
職員たちがミス連発してるけどなぁなぁなのに新人の軽いミスにはやたら強い口調使うし
やたら注意してくるのにその注意事項を本人は全く守ってないし
職員それぞれやり方が違っててAのやり方してたらBが怒ってきてBのやり方してたらAが怒ってきて
でもAがAのやり方してもBは特に何も言わないし

介護っておかしい人多いな

就業しながらの転職活動って初めてなので
退職までの一か月待ってもらうのはやっぱ不利になるのか気になるわ
0444名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 19:29:57.21ID:wjSNNH3v
>>441
その言い方だと、試験を免除してないカイフクは価値があると言うようにも聞こえてしまうな
まあ別にいいけど

確かにあんなに簡単に取れて資格手当で毎月数万円になって1年もせずに投下資本回収できる資格なんて他にないし
マゾヒストの資格マニアには無価値に思えるかもしれない
0445名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 19:35:21.13ID:uEWyMTkw
>>442
特養とか社会福祉法人はそんなもん
GHとか有料もそんなもん
ブラック企業もそんなもん
もしかしたら日本とかアジアがそんなもんかもしれない

就業しながらの転職活動は面倒だけど、退職してからよ転職活動よりはずっとマシ
それでも2年なり3年なり常勤で続けて節目で転職するのと入職して数ヶ月で転職するのだと先方の色眼鏡も変わるのでアレ
0446名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 20:13:22.14ID:JruzGDLg
ダメだいつもは7000は行くけど6900台になってからネームレスとプリゼロの2択でキツすぎる
0447名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 20:58:08.79ID:mVDXRPHu
そういう施設は話しが違うってことですぐに辞めるべき
実際自分も騙されて入ったことはあるが辞めるって言ったら〇〇さんは帰っていいってことになったけどね
でも他の人は残るわけだし改善しないから半年やって有休全部消化して辞めたわ
0449名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 23:04:40.05ID:KzoVFETo
介護職って、やはりサビ残当然なんですか?
しっかり残業代出るとこなんて無いんですかね?
これから介護職に転職しようと思ってます。
0451名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/02(日) 23:22:06.58ID:+VJ6tCTr
俺が1日(11月4日)だけ働いて辞めた施設。
https://download1.getuploader.com/g/jan_/36/resis%EF%BC%91.jpg
  
★俺→施設へ退職の意思を伝える電話(11月5日の朝)の一部
俺    : 退職させていただきたいと思いまして、急な話ですいません。
面接官 : それはどういうご理由なんですかね?
俺    : 初日に、人がいなくて夜勤明けの時にお風呂があったりが当たり前にあるよと言われまして・・・。
面接官 : それはどの職員が言ったんですかね?
俺    : その方(Aさん) に迷惑がかかるので、それは言えません。
面接官 : えっと、手続きとかどうします?進めないとお給料とかも出せないんで。全部書類(●)を出していただかないとまずいんですよ。

 この後、今度は施設から俺に電話がかかってくる ↓

★施設→俺への電話(11月5日)の一部
面接官 : たった1日で常勤を辞められるって話になると、手続き上の問題も色々出てくるんで、非常勤の時給のお支払いということでよろしいですか?
俺    : はい、大丈夫です。
面接官 : 誰が言ったか、私達は教えていただきたいです。本当に言っているのか言っていないのかもあるんで。
        別にその職員を責める気もないです、はっきり言って。

俺は名前は言わないと拒否したら、【じゃあこちらで全部調べます】って、この面接官言ってた。
言った職員が誰なのか、何故こんなに固執するのか気になった。

●書類はまだ提出していない。だから、給料もまだ受け取っていない。
 まあ、時効が2年間あるからね。
 書類は誓約書や保証人書類、健康診断書などだけど、健康診断で1万円近くかかるんで、給料受け取っても下手するとマイナスになるからね。
 仮に1日分の給料9000円、健康診断1万円だと、1000円マイナスだから。

しかし、給料を受け取るのに、健康診断書が必要なんだな・・・初耳だわ・・・少し賢くなったわ。

皆のなかで、この施設に応募しようとしている人は、夜勤明けの風呂介助があるかどうか、確認した方がいいと思う。
俺は夜勤明けで疲労困憊の状態で、入浴介助は無理だわ。
利用者さんに怪我でもさせてしまったら、責任が取れない。

ついでに求人票を載せておく。
ttp://www.akaedakai.com/recruit/tsurumi/kaigo_employee.pdf
0452名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 00:22:20.26ID:IOl3hTfy
>>449
私の経験でしかありませんが、、、とある施設の話
残業代はしっかり払います

実質申告で訂正だからいつタイムカード打っても定時のお金しか貰えない
勇気あるなら申告しろって感じ

ちなみに休憩がない時もあった。
休憩回しはできても
イレギュラーなことがあった際の休憩は配慮されない
話すと人が良い方多くても無知が多いのです。

何故なら、
介護の世界しか知らない人で、
利用者の家族が知ったら怒り出すことを
あたりまえのように私達は出来る事をやっていますと話す勤続年数的にリーダーな人(または管理職)、
入れ替わりが激しくて勤めてから年数の経っていない者(それなのに中堅クラス)
ただお金貰えるから来ている人、
残っている職員はそんな人がほとんどでした。

年齢は若い者から50歳↑もいてバラバラ
お年寄りを物とかお金だと思って割り切れる人なら向いているし
無職ならGOだね
未経験で2、3年で年収400万超えなら余裕
給与がまともじゃないとこだったら辞めて違う施設行けばいい
(次は働く時に給与面をしっかり面接時に確認すること)
0453名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 01:05:20.40ID:O/L9qjtK
残業代なんてもらったことない。
介護は低賃金だぞ、こない方が身の為だ。
0454名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 01:11:16.88ID:jwiV6w2k
>>449
サビ残ないとこに入れた!
でも人間関係クソ悪い!やめよ!
人間関係いいとこ入れた!
でも給料が手当も含めて薄給!やめよ!

介護渡り歩くとこのループになりがち
何を1番自分が最優先で働きたいかだよ
長期で勤める気なら資格とって介護現場から離れた転職もしやすいけど
0455名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 01:32:08.12ID:xP5iTF/n
一番良いのは介護業界に堕ちないこと。
0457名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 03:11:43.95ID:gDYmzFv6
>>448
それは既に調べてるから知ってるけど派遣通してるからあまり揉めたくないんだよな
めんどうだし

辞める一か月で嫌がらせとかされるなら切り札として出すわ
0458名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 04:17:15.73ID:rWvgywQh
>>444
つーかほぼ同レベル国家資格で保育士が試験免除なんだが
何度突っ込んでも覚えないの、そいつは
保育士は回復と科目互換があるようなごく近い位置の資格だが
そいつは何度言っても覚えないかスルーするの
0459名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 04:30:37.31ID:rWvgywQh
まあ保育士は結婚したい職業ランキングの女性部門5位までには必ず入るしブランドはまあまあだけどな
保育士を引き合いに出されたら回復の立場ない
0460名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 08:16:47.48ID:2bCNg+RE
>>452
レスありがとうございます。
私自身、訪問介護の経験しかないため、施設についての実情がわからなかったのでお聞きしました。
ちなみに訪問介護の時は残業代一応出てました。
面接で残業代出るか聞くのもどうなんだろう?と思ってしまいますが、聞けそうなら聞いてみます。
0461449
垢版 |
2020/02/03(月) 08:19:33.80ID:2bCNg+RE
>>454
レスありがとうございます。
そうですね、無限ループにはまりそうなので不安です。
私は介護福祉士持ってますので、経験積んで、ケアマネ取って他へ…という夢もあります。
もう少し慎重に探してみます。
0462名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 09:39:48.61ID:oFBVfR3w
いい施設に当たるかどうかは
ほんと運だと思う
同じ会社でも移動になったら
そこがものすごく居心地がいいとかあるかもだし
0463名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 10:23:54.12ID:urGfRW38
それはない
施設によってマシかどうしようもないかはあるけど・・・
転職経験や異動経験あんまりしたことないの?
0464名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 10:24:08.31ID:Avn09Ulh
俺は人間関係最悪と言われた離職率高い場所を人間関係良好の低離職率の現場に自分の力で変えたよ。
文句言う前に道を切り開く努力もするべき。
0465名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 10:38:23.41ID:urGfRW38
それがマシな施設って感覚なんですよ

そのレベルで良い施設って感覚なら人それぞれの感覚なんでなんとも言えない
0468名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 13:19:37.44ID:eVsSuqgq
最近マスコミがマンション下落を報道しだしたけど
介護も他人事ではないからなぁ
母体が不動産なんてザラだし、医療法人も手を出してるケースやら。
先週100億倒産なマンション販売会社の子会社に有料老人ホームあって巻添え喰らってたようだし。
0470名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 13:57:12.39ID:SDuUDibr
>>463
それはない言われてもな。
小規模に入ったのがこの業界初。
前職が死ぬほど忙しかったので死ぬほどラクな職場かと
思ってたが今考えたらクソみたいな職場だった
で、サ高住に移動になったけど現場の雰囲気はすごくいい。
0471名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 19:11:51.11ID:dEaTZatc
2日でバックレした施設
翌日職場から電話鳴りっぱ
その次の日自宅訪問されたが勿論居留守
そしたら実家に連絡入れたらしく親から連絡あったわ

しつけー会社だよな(笑)
0472名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 19:17:46.12ID:QH/2CjOT
離職率を質問しよう
なぜ新しい職員が定着しないのか
おのずとわかるブラック施設
0474名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 20:11:41.63ID:YFnRpB/E
やばいのは471のほうだろ
常識を逸脱してる奴おおいなこのスレ
0476名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 20:44:22.99ID:5FMTNw1d
>>471
介護業界のデフォ。労働環境が劣悪だからバックレは日常茶飯事
0477名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 20:45:11.97ID:5FMTNw1d
>>474
きみが介護業界では少数派
0479名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 20:52:25.22ID:cvBSe42O
>>477
少数派が介護に落ちるから
介護では多数派
クーソーの法則
0483名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 22:32:39.09ID:lrKOIabn
>>481
違うよ
奴隷は強制
介護は自ら働かせて下さいと頼み込んでる
0484名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 22:34:00.96ID:HWT6XYSW
戸建ての購入をマジで考えてるって

今のマンション代は月額12万円くらいなんだけど、60歳まで同じ金額で住むとしたら、

12万x12ヶ月x24年=3456万円

と、凄まじい金額になるんだよね。

まぁいつでも引っ越せる身軽さは大きなメリットではあるんだけど。

近所は一坪100万円くらいなので、20坪2000万円で買って、アイダ設計あたりの安い新築物件で建てたとしたら諸々の手数料とか払っても合計3000万円くらいで買えちゃうんだよな。

25年ローンで3000万円を払ったら月々11万くらいだし。

25年後は家の価値はゼロになるけど土地の価値は残るし。

アレ…なんか買ったほうが良くね…って思ってる。
0486名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 23:14:11.67ID:kjI6xOro
数年前から、五輪後は不動産軒並み下落すると言われていて
数ヶ月前でも台風の影響でタワマンやらなんやら資産価値目減りして
最近はテレビ番組でもちょいちょい特集されてるのに
今から戸建てを買うって?
地方はインフラ崩壊気味だし、関東すら千葉やらなんやら大変な事になってるのに?
0487名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 00:47:13.57ID:hcTzd3NI
コピペやん。それとも色々なスレに貼ってんの?

215 774号室の住人さん (ワッチョイ 6901-hTEk [180.199.132.51]) sage 2020/02/03(月) 22:21:39.48 ID:cu9fDZX90
戸建ての購入をマジで考えてるw

今のマンション代は月額12万円くらいなんだけど、60歳まで同じ金額で住むとしたら、

12万x12ヶ月x24年=3456万
0488名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 00:48:14.27ID:s4zceik4
>>485
住宅ローン控除でほぼ相殺されんだろ
あなたも大家さんみたいなものに投資するならいざ知らず
自分の家買うなら買えばいい
ただし3000万クラスの住宅にはその層の住民が周りにいる
5000万相当の地域に3000万の家建てたらちょっと苦労するかも知れない
うちの近所も100坪以上の戸建てばかりの地域だけど年寄りが多くて死んだら子供たちが売却して
区画割して家が3つも建つけど地域的に似つかわしくなくて可哀そうな感じだよ
今どきは1億や2億の家は買い手がつかんだろうしまぁ不動産屋の苦肉の策だろうが
0489名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 01:01:54.79ID:GHZIp1rs
>>476
求人の内容が虚偽記載という施設が圧倒的に多いからな
施設側の言い分なんぞ聞く必要もないしバックレ上等で丁度いい
0490名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 01:23:59.75ID:DAUUvkRc
>>480
オバヘルはマウントとりやすい環境だから居座るんだなと思う
若い社員や管理職は申し訳ないが君らに何があってこの道に?としか思えない
訳ありの集まりだからこそ纏まれればいいが
それぞれ個性的すぎて仕事に不満出るから離職率も高くなる職種なんだろう
0491名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 01:29:56.24ID:gM0Ldbrh
>>477
業界云々じゃなくて社会人としてどうよ?って話
あんた含めまともじゃない思考した奴がゴロゴロいるなこのスレ
求人に書いてあることが虚偽かどうかなんて面接でわかるだろ
それを承知で入ったのなら入ったのが悪い。
0492名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 02:08:32.14ID:PIF0hbbG
事前に提示された労働条件と、実際の労働条件とが異なっていたら
即時に契約解除が可能(労働基準法15条)

すなわち、バックレる方が社会人として正常なのだよ。
0493名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 05:13:56.55ID:742njPpg
>すなわち、バックレる方が社会人として正常なのだよ。

な?
頭のおかしい奴ばっかりだろ?
0494名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 08:26:26.91ID:1ppaP7MZ
バックれるよりは、労働基準監督署に通達してから退職届け送付の方が社会制度的には正解だと思う
0498名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 09:17:09.11ID:PIF0hbbG
>>494
そんな“さいなこと”では労基署は1ミリも動かんよ。
ニートが知ったかぶりしないほうがいいぞ。
0499名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 09:20:03.27ID:PIF0hbbG
「バックレ」は黙示の契約解除にあたる。
施設とて、労働条件に食い違いがあることは自覚しているハズだからな。
法的にも何らの問題は無い。
0501名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 15:54:15.07ID:40nSSWmS
役立たずが無職を正当化するスレに見える
0502名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 16:16:44.23ID:0uF4a5S7
ニートは止めとけ
自分はもう1年ニートだ
こんだけ空くと変な求人には応募する気がなくなる
マシな求人待ってても全然出てこなし、出てきたからといって
無職1年野郎が採用されるとは思えないしね
困ったわ
0503名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 17:13:16.03ID:Lh4libpT
【愛ゆえに】「会いたい」 「つきあってほしい」 メール送った町役場の女性を逮捕 ストーカー容疑・鳥取県大山町
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580795980/
大山町の職員の女が、知り合いの男性に交際を要求するメールを繰り返し送りつけたとして
ストーカー規制法違反の疑いで逮捕されました。

警察の調べに対し、女は「ストーカー行為にあたるとは思わなかった」
と容疑を一部否認しているということです。
逮捕されたのは、大山町役場中山支所に勤める木町由佳理容疑者(54)です。

警察によりますと、木町容疑者は先月29日から31日までの間、
好意を寄せている西伯郡に住む60代の知り合いの男性に対し、
「会いたい」や「つきあってほしい」など交際を要求するメールや電話を
数十回にわたってしたとしてストーカー規制法違反の疑いが持たれています

*ソース元にニュース画像あり* 鳥取 NEWS WEB 02月03日 16時36分
0504名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 17:42:28.84ID:83DrjYTU
このババアなら余裕で70まで働けそうだな
0505名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 20:16:08.17ID:s4zceik4
>>499
契約の基本は双方の合意である書面は特に必要はないが
回答がないことが合意とは言わないがバカか?
ただし制限行為能力者においては違ってくる
このスレは制限行為能力者ばかりなのかな
0507名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 21:09:22.72ID:K2eCF41m
どうやらロースクールの夢破れて介護に流れ着いてしまった方々が数人いらっしゃるようだな

俺もその一人だけども
0508名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 21:12:11.97ID:pREm7u9s
>>473
普通はそこまでしないだろ。
なのにしているのは、なんかあるな。

制服かえせとか、入社祝金返せとか。
0509名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/04(火) 22:50:49.76ID:ZiY9t1Vn
2月9日までしか2月のシフトが出来てない。辞めた方がいいのかな○ィラ○○台。3ヶ月連続まともにシフト組めないなら辞めた方がいいのだろうか?
0511名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 00:21:22.28ID:tu6o31rj
>>508
うちの職場はしてる…。もう嫌がらせとしか思えない。5回かけて出ないなら実家にかけるとかマジに一緒。もう数回かけて出ない、折返しがその日のうちに無いなら辞めたいんだろうに。数日やって諦めてるみたいだよ

逃げられたらシフトが更に回らない、離職率が上がると上の評価に繋がるからね
0514名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 06:59:05.94ID:KgrReRYg
労基なら訴えたら動くぞ
行きつけのレストラン兼バーで調理師がマスターにカラオケ連れてかれたらパワハラだって労基に訴えて労基が入って辞めた
お前の技量で月収30万なんだから営業のカラオケくらい我慢しろよって話聞いた全員が突っ込んでた
まあ後悔してるらしいが
クレーマー労働者で噂になって次の仕事が決まらないんだよなw
0516名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 07:10:59.93ID:KgrReRYg
まあ短期でバックレたくなるような施設のために公的機関に行くのもどうかと思う
その施設の管理者がどこでどう繋がってるのか把握しないうちに辞めるわけで危険度高い
ただのバックレならよくあるが管理者をキレさせたら総力上げて潰される可能性ある
0517名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 07:19:55.20ID:aapDSWB5
まぁバックレる方もあれだけどな
初日ならまだ試用期間だろうしちゃんと辞めるって電話ぐらいするべき

介護ではないけど昔コンビニでやたらイライラしてる店長が無意味に当たり散らしてたので
初日でお断りしたことはある、あなたとはやっていけないと
0518名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 08:28:25.29ID:yeui+GuJ
採用するだけでも結構お金かかってるから
まあバックれて恨みを買うことはあるかもね

ダメな部分嫌な部分があるなら、そこをうまく伝えられればまだ摩擦は少ないのかな?
やっぱそういうとこで退職手続き代行の出番か
0519名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 08:38:41.64ID:2BlCElR3
バカって蛇足が多いと昔から言うね
何で辞めた奴のその後を知ってたりする
神様視点なのか?
0520名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 08:55:03.30ID:e/K1/n5M
6月からパワハラを企業に防止する措置が義務化するみたいだけど手緩いなあと思う
俺はパートのオバヘルのいじめの標的にされて鬱病悪化したんだけどそういうのはパワハラに該当しないし
結局なんも変わらないんだろうなあ
0521名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 08:55:45.76ID:KgrReRYg
>>519
パチンコ屋に来てるんだと
0522名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 08:59:56.44ID:KgrReRYg
つーか片道30分程度のとこに住んでるのに公的機関の騒ぎを起こしたら一気に広がるっつーの
バックレたいなら片道1時間以上のとこにしなよ
0523名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 09:09:22.04ID:KgrReRYg
↑と、客全員が突っ込んでいる
0524名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 09:12:08.46ID:MWETVCtb
初日からマウント取られて何なんだコイツ?って感じで辞めさせてもらうわってなったとたんに泣きついてくるマウント職員いるよなあ…
それなら学生時代の部活みたいに2週間ぐらいは優しくすればいいのに…
そうすればちょっと辞めるの考えるようになるから
1日2日目からガンガン来られたらバックレられるよな
0525名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 09:36:12.85ID:KgrReRYg
福祉業界も狭い業界でトランス職員も多くて○○さんとこで問題起こした人ってレッテルついたら次はないはずたが
次に行く業界があればいいが大抵の中年は最後に落ちてきたのが福祉業界のはずだろ
労基勧めるなら生活保護覚悟でやれ
0526名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 09:52:49.33ID:KgrReRYg
ジプシー介護士ってまだ定着してないのな
ぐぐったが出ない
ジプシー看護師、ジプシーナースは一発で出る
看護師より転職が多い業界なのに名前がないとは
0527名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 10:05:27.10ID:Swk2CAYI
いやサビ残強要とかされんなら労基言った方がいいわ
それで噂になってお断りとかないから、仮にあってもサビ残ありありの施設回避出来てラッキー
0528名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 10:29:31.56ID:iPa8oZy5
そういうことは面接できちんと確認してるからなあ
騙されて入職したなら労基に相談するけどね
どうどうとサビ残してもらってますって言われれば はい、そうですか と
そこで面接終了
0529名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 11:35:28.81ID:UwdgAp0P
会社側に試用期間が3ヶ月あるように
使われる側にも試用期間が3か月あるべきやわ
0531名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 11:53:08.45ID:aapDSWB5
>>529
試用期間って雇われてる側にとっても試用期間だぞあれ
嘘があるならいつでも辞めてやるってな
ただしバックレは駄目だが
0532名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 14:09:51.24ID:PSLPGrTh
試用期間中は社会保険に入れない法人もあるからなあ
それで試用期間終了近づいた日の面談で正式に断るとキレられるからな…
ブラックすぎだろ?
0533名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 14:38:46.97ID:Al+O73eu
>>529
使われる側にとってもお試し期間だよ
会社側がOK出したらそっちはどうだ?
みたいな聞き方してくる
0534名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 16:43:15.32ID:2BlCElR3
不当報酬1億円超 八代市の社会福祉法人、第三者委報告

特養で医師一族で億の不正あるから
法人の種類で当たり外れはないんやなw
さらに別の法人では現役で役員やってるらしいし
悪が巨大過ぎて怖いw
0535名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 16:43:15.39ID:2BlCElR3
不当報酬1億円超 八代市の社会福祉法人、第三者委報告

特養で医師一族で億の不正あるから
法人の種類で当たり外れはないんやなw
さらに別の法人では現役で役員やってるらしいし
悪が巨大過ぎて怖いw
0536名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 16:46:40.60ID:2BlCElR3
>>532
役所の文書から一部抜粋。

試用期間中とはいえ長期雇用を前提として採用している以上、特例(※2)を除き各種社会保険(雇用・健康・労災・厚生

ちなみにこの特例は労災のみ。
0537名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 16:55:30.78ID:2BlCElR3
>>530
(笑)じゃなくて
離職届けとか頭を過ぎらない時点で
社会経験無しの人?

相手の会社の優しさに気付けないなんて..
ガチブラックだったら放置で
行政、社会保障から宙ぶらりんで
貴方がメチャクチャ苦しむよ。
何にしても貴方はスレ違いだから
しかる場所で活動しなさい。
0539名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 18:57:46.78ID:JlSzfgbX
>>519
辞めたやつのその後じゃなくて
辞めた原因を理解しないから人員補充が間に合わないだって
0540名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 18:59:45.83ID:fNeYDdZx
>>539
完璧な正論だな。
0541名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 20:45:40.14ID:Al+O73eu
>>538
この人ってここのスレにくるからには
他業種からの転職で介護にきたおっさんなんだよな?
いい年してこれなんだから
今までまともに働いた事なさそう。
今までフリーターだったか、ひょっとすると
無職から介護ならできると思ってこの業界にきた奴かもしれん
0542名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 23:36:02.23ID:T0cbf6iU
>>529
おまえ基本から分かってないよw
さすが介護職。無知に気づかず主義主張はするタイプな
0543名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/05(水) 23:49:11.12ID:tIw3riyk
>>532
連投してるバカが珍回答してるのでどうかと思ったけど訂正レスもないし
週に30時間以上の継続的な勤務の場合は必要だが本人が断ることは出来ても企業側は断れないしましては入れないってことはない
任期が3か月とかケツがきまっている場合でも入る必要がないだけで入れないわけではない
そして試用期間といっても立派な雇用契約なので通常は社会保障は全部入る
お互いが条件に満たなかった場合契約は更新しません逆に労働者側は説明と違ったので退職する時に正規の手続きを取らなくても退職できる
通常は30日前までに書面で提出とか色々とあると思うが試用期間中は口頭ですぐに辞めれるということだろ
場合によっては後からでも書面を提出してくれと言われる会社もあるが大手ならほとんどがそれ
0545名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 01:15:29.71ID:By0ElNTZ
>>539
特にベテランはな。平気でゴールポスト動かすのは当たり前出し。下には臨機応変しろとか。介護って優秀な奴来るか?マウント取られても、お前らのやり方で人が辞めていくのに。
0546名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 02:33:45.96ID:MupsDC2z
>>518
>採用するだけでも結構お金かかってるから
 
どれぐらいかかってんの?
0547名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 02:42:45.34ID:MupsDC2z
>>518
ちなみにハロワでの求人掲載は無料ですよね
逆に求職者は交通費や履歴書用紙、封筒、クリアファイルにクリーニング代など
面接に行くだけで手間とお金が掛かりますが
0548名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 03:56:10.55ID:1aiDnXsP
>>547
ほんとそれ。今どき民間求人でも成功報酬型だから載せるだけなら無料。
0550名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 06:35:35.49ID:lBX7ZOqW
>>546
>>547
どれくらいかかるかは会社にしかわからん事だが
人が動くだけで人件費というものがかかるんやぞ
それにバックれるガイキチを雇ったおかげで
他に有能だったかもしれない人材を雇えないというデメリットも出てくる

つか、バックレが当然とか主張してる奴ら
自演でもなけりゃ無職フリーターが集まりすぎだろこのスレ
0551名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 07:47:45.72ID:j4OrOl7p
バックレは駄目だがあぁこの職場は駄目だと思ったら早いうちにやめる電話してやめるべきではある
そういう職場に固執してもいいことない
0552名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 08:56:24.93ID:XtLdoBO/
な?ナメた施設にはバックレが有効だとわかるだろ
虚偽記載棚上げのこんなキチガイの言い分なんて聞くだけ馬鹿々しいだけだと。
0553名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 09:11:36.25ID:DAR943ax
>>550
人事のプロでもねえくせに講釈たれるのだけは一人前だな
己の無能さ人を見る目の無さを恥じろ無能
0555名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 09:44:10.53ID:lBX7ZOqW
553 返信:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2020/02/06(木) 09:11:36.25 ID:DAR943ax
>>550
人事のプロでもねえくせに講釈たれるのだけは一人前だな
己の無能さ人を見る目の無さを恥じろ無能





1行目で人事部でも面接官でもないって理解してるのに
2行目で突然人事の人間だと思い込む
これは脳の病気ですかな。
0556名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 09:53:16.56ID:lBX7ZOqW
しかし、無職フリーターが集まりすぎ
というワードに完全に反応してるな。
否が応でもバックレは正当と押し通そうとしてるよ
こいつら介護はもちろん社会人としても不適合なんだから
ここのスレにも板にも近寄らなければいいのに。
無職・ダメ板っていうあんたら向きの場所あるよ。
0561名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 17:38:13.18ID:GpxduVjC
>>556
失笑。あんたは社会人として不適合だから介護職してんのに自覚がないんだねぇ…
0562名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 18:04:01.80ID:SuuobeUX
>>561
こいつみたいに介護職相手ならマウント取れると勘違いした
無職フリーターが多いのが原因だろうね。
なぜか介護関連のスレに無職が紛れ込んじゃうのは
わざわざ「失笑。」と打ち込んでるあたり
怒りをかみ殺してる姿が容易に想像できる
0563名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 18:04:21.40ID:SuuobeUX
ニートはニートなのを指摘されると逆上するのは
もはや様式美
0564名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 18:37:03.50ID:uysCL0sq
【芸能】福山雅治、少年のような51歳の誕生日ショットに「こんなキュートなおじさんいる?」「不老不死の薬飲んでるの?」と驚きの声
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580980225/

【東京兄弟餓死】見過ごされた“困窮死” 痩せ細った72歳と66歳の兄弟死亡 江東区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580980814/
0565名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 18:43:56.03ID:moOhemcs
底辺らしい
ニートと妄想するんだから
ニートは夢の世界の住人
夢から覚める事には触れられない
働かない事を正当化する発言をしても、働く事には触れない
0566名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 19:28:49.54ID:kWZJIfK8
>>546
前の施設では紹介会社に50万払ってるって聞いた
前の前の施設では80万
0568名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 22:18:39.95ID:SXOjUL1r
>>562
すまん。マジで医療職だ。失笑
0569名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 22:25:35.11ID:SXOjUL1r
>>562
無職フリーターと思いたい思慮の浅さ、了見の狭さ、思い込みの強さも介護職ぽくていいよ
そう思いたいのは誰よりもお前が介護職にコンプレックスを持っている証左に見えるけどなw
0570名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 23:13:53.80ID:9eyG9uR0
おむつ交換がハードル高くてなかなか介護に踏み込めない

手袋とマスク出来る?てか一人で出来るもんなの?赤ちゃんは片手で足上げてケツ拭くけど
0571名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 23:26:24.72ID:2hiPFqPT
別に慣れたら素手でもできるよ
臭いとか意識しすぎ
手だって汚れたら洗って消毒すればすむ
0572名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 23:29:40.73ID:nYM1DWOL
バックレを福祉板マルチしているアホは何が目的なん?
指摘されたら直接反論せずに
別人を装って指摘した人を攻撃とかw
全体を見たらモロバレでしょ
本人以外は関係ないのだから。
0573名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/06(木) 23:37:04.33ID:nYM1DWOL
他所のスレでも言われてるけど
福祉職がバカでもさ
実体験に関わるネタは嫌でも分かるよ
メンタル強くないなら掲示板は辞めたほうが良い
福祉≒優しい人ではないから。
過去に何人もの同じ様な人がストレス溜めただけになってるから。
0575名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 01:16:24.34ID:4YmDpULa
別人装おってると本気で思ってる異常性
で、自分の主張を通したくてしつこく連投する粘着性
こんなもんですよ。介護人材の民度はw
0577名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 02:33:40.15ID:VD1LgCgv
>>575
口調からもう自称医療職のニート君だとわかる。
微妙に不自由な日本語なのもポイント高いね。
0578名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 03:08:48.96ID:iT8lo6VO
>>577
はいはい。悔しいのぉ。うんこ吹きはw
知能が極めて低い上に妄想が酷いのも介護職らしくてポイント高いね

バックレマンと同一なわけないじゃん。開示請求でも何でもして証明したいぐらいだわw
0579名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 07:55:52.47ID:DMK7yIzU
何時もの事だけど、なぜ引きこもりは数あるスレッドの中からこのスレを選ぶ?
中年介護職なら難しい事は語らないだろうから
紛れ込める、皆が馬鹿にしてるから便乗できる?
って発想なんかねぇ
そもそも福祉板なんて一般人は来ようとは思わないけど
リアルで福祉の世話になってるのか?
0580名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 08:18:25.87ID:qQfRvJvP
みんなの職場の夜勤は、掃除業務ある?

転職した施設、夜勤業務やることが多すぎて参ってる。
床のほうき掃除、モップがけ、日中に出た汚染衣服や雑巾の洗濯とか。



しかも記録も細かく書くから面倒。

21時 良眠されています
23時 良眠されています
01時 良眠されています
03時 良眠されています


みたいな感じでいちいち書くルール。

以前の施設は

夜間特変なく入眠。

で記録終わりでOKだった。
0581名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 09:26:14.13ID:CljUU2BQ
病院がやっている施設とかは細かかったかな。
ショートステイに来た利用者の持ち物チェックとか、クレーム対策の為かあり得んくらい細かく書かされたし。
0583名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 12:29:42.32ID:6K3ZYCjP
>>580
ウチの職場は洗濯物の整理くらい
夜勤でやってやるよって思うくら仕事がない
なんか日勤で出た仕事を夜勤に回すと申し訳ない
って風習になってる

記録は2時間に1回の見回りでそっちと同じ感じ。
それに加えて統括して日誌を書いて
引継ぎで読み上げるって業務がある
0584名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 12:32:09.57ID:6K3ZYCjP
>>578
自称医療職のニート君はやっぱり頭悪いな。
あんたがバックレと同じなんて誰も言ってないぞ
>561
>568
>569
>578
こいつらがお前。
バレバレだな。低能ニート君

自称医療職(笑)
0585名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 12:41:40.08ID:3VwsYyIB
>>584
振り返ればニートが居る
やだねー
自分の比較対象がニートだなんて
都合の悪い時は相手をニートにしないとマウント取れないなんて

相手がニートとか関係無い
その行為だけで恥ずかしい生き物の証明になるわ
0587名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 13:06:56.56ID:A5COx0TG
もう喧嘩はよいから。
スレタイ通り 本来はニッチな場所なんやから
荒らさずほっといてくれよ。
メンヘラで寂しいなら優しそうな人がいる場所か
リアルをバラさないで良さそうな
なんj 嫌儲 vipとかで遊んで来なよ。
0589名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 18:59:24.60ID:vHC0EbSf
ニートやナマポや一部の施設利用者は時間だけ有り余ってるからな
スレ荒らすくらいしかする事がない
別に介護スレに限らず、様々なスレに罵詈雑言と偏見と煽りを垂れ流す

何故なら時間が無駄に余ってるから
0590名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 19:32:48.57ID:UqLLKj3Y
>>589
そうだね
介護やってる男性なんて時間余りすぎなのに金が無くて大変だろ
0594名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 20:15:15.35ID:UqLLKj3Y
>>591
ほらねw
0595名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 20:57:30.15ID:OqiCTUUg
ニートという言葉に反応しすぎw
やっぱ介護職相手ならマウント取れると勘違いした
ニートが迷い込んでくるという
俺の仮説は正しかったわけだ
0596名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 21:10:14.35ID:DQUI3gTN
介護福祉仕事は正職員でも時給なみ
要は金 介護や福祉のような割の合わない仕事より
稼げる仕事への転職 高い時給で稼ぐ ひと相手はリスク高すぎる
0597名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 21:32:32.77ID:UqLLKj3Y
>>595
そりゃ介護しか就けない男性は最底辺の中の最底辺だからな
それなのに
必死にニートという逃げ道を作って、まだ下があると思う惨めな生き方

介護をしてる女性のお陰で底辺じゃ無い気分なのかも知れないけど、男性では底辺
ライン工と介護はツートップ
0598名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 21:37:43.05ID:EXg17bWC
基本給が13万円以下の施設で正社員として働いている中年おっさんたち
0599名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 21:57:34.21ID:OqiCTUUg
>>597
>>595
0600名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 22:15:09.11ID:JgeStqC1
医者でもニートでもどうでもいいが何故このスレに介護職じゃない人が入ってくるんだ?
しかも荒らし
0601名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 22:40:53.97ID:4XCIdLQx
>>600
たぶん、介護職に就いて、酷い目にあった人が書き込んでいるんだよ。たくさんいるよね。酷い目にあって続かない中年新人。スレとしてはあってるよ
0602名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 23:35:44.98ID:OqiCTUUg
>>600
上でも書いたけど、ニートでも
介護職相手だとマウント取れると勘違いしてる奴が多いんでしょ
そこを指摘されると
「ニートくらいしかマウント取れないくせに!」
と大激怒(笑)
0603名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 23:36:28.58ID:OqiCTUUg
>>601
そんなわけねーだろ
つかスレとして合ってねーよ
>>1くらい嫁っつの
0604名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 00:22:44.10ID:2QkWxwLO
中年リストラ転職者にとっては介護業界は厳しい世界だから1年は大変だと思う。
それを乗り切れなかった人は辞めていく。
恨み辛みがあるんでしょ。
0606名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 00:44:21.93ID:bVBHgjmr
>>602
矛先変えて必死だね
マウントとかヌケサクだな
自ら望んで最下層の底辺に降りてったのに、マウント取られるとか

プライドが有るのにビックリだよ
0607名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 00:53:20.18ID:2QkWxwLO
>>606

意外といいもんだぞ〜
介護業界は。

オレは居心地いいよ。

以前より年収半額になったが、今の方が充実してる。
0608名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 06:48:28.96ID:xZhnywk6
>>607
わかる。俺もITから福祉だから年収半減したわ
でも定時で帰れるしスーツ着なくていいし
周りの若い女を食い放題だし
適当に生きるのも楽しいわ
0609名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 08:25:50.26ID:A4QhTcDb
まだアラサーで前職の経験を活かせるとかで流れ着くなら定着しやすいのかもね

まあニートだと基本ができてなくて厳しそうだけども
0610名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 09:00:25.49ID:Fr6Ho8/N
人材不足とか言いながら人材育成をしない業界はいずれ廃れていく
つぎの政権は今の公金ダダ流し政策の見直しは必ずやらされる
なんでもかんでも無償化にして息詰まるもは目に見えてる
老人福祉をささえるとかなんとか名目付けて消費税15%にするんかね
0611名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 10:27:19.38ID:2QkWxwLO
>>608

周りの若い女食いまくってたら痴情のもつれで居ずらくならないか?
0612名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 11:26:04.99ID:66WCA+hr
若い女食いまくるって有料?

若い女なんてほとんど見たことないし
いたとしてもデブかガリのどっちかですぜ?
守備範囲が広いのかな?
0613名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 11:29:10.98ID:nYjgGQ9i
>>611
それがリアルなら、いずれ追われる身になる。
俺の施設では、社長の身内が出会い系で未成年の娘を孕ませて刑事に連行されて逝ったわ。
0614名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 14:44:55.37ID:v/GhIK79
大手だと研修があるから手を出しやすいよ。他のホームだから関係ないし。他業種から流れてきたけど誰でも採用の割には要領悪い奴には厳しい業界だから介護を逆恨みしてる人結構いると思う。
0615名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 17:18:02.49ID:AwPsEA+b
>>607
ワイも半分とは言わないが、それに近いくらい
年収減ったがいまのほうが充実してるわ
前職はどうやってセミリタイアしようかと考えるほど
半ノイローゼだったからなあ
0616名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 17:50:25.60ID:KIS3Jugf
>>615
そこまで追い詰められたんだね。大変だったね。
きっといい介護士になられると思います。お互い頑張っていきましょう。
0617名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 17:59:33.77ID:Da+yUMTX
オッサンならどうしても減点方式で見られる
ヤンキーなら出来た部分を評価される

どんなに経験や資格があるオッサンでも
施設が代われば、利用者の食器類でまずマウントを取られるだろう
それが出来たら次はゴミの出し方、リネン庫の整理の仕方で粗探しをされるだろう
身体介助が出来ても誰も見て見ぬ振り
むしろ失敗を願ってる
0618名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 18:12:01.14ID:aJ/LxaCf
食器類の話は本当くだらんよな
前に居た施設でワンプレート提案したら烈火の如く怒られた
子供の給食じゃないだからって

お前、茶わんにオカズ全部乗せてるじゃん
犬じゃねーだぞ
0620名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 18:20:39.40ID:V5WllQ41
>>619
俺それは絶対出来ないわ
自分が同じ事されたら食えないじゃん
遊んじゃう人は仕方ないけど
食事はちゃんと食べてもらいたいと思っちゃう
0622名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 19:09:09.44ID:V5WllQ41
>>621
俺も言われるけど聞き流してる

手づかみで食べちゃったり遊んじゃう人はいるしそれはそれで仕方ないけど
0623名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 19:12:35.27ID:gJ6kMOM5
転職で年収半分の話はなんて言うか
まあ前職他業界で800万近くもらってた人が
紆余曲折あってたくさん酷い目に遭って追い討ちをかけるように年収半分だと、そらもう介護の仕事なんて嫌になると思う

自分は氷河期世代真っ只中だったんで、いまの仕事も厳しいけどまあ社会保障つきで食いっぱぐれないだけマシ程度に感じる
0624名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 19:31:40.99ID:KIS3Jugf
>>623
600万から300万となったな。
3年やらないとカイフク試験受けれないから辛い修行だったな。

素人から来たから最初の6カ月はいじめにあったわ。
中途入社は覚悟を持って来ないとやられるぞ。
0625名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 20:02:30.81ID:DBDYjKJ5
自分もアラフォーで介護業界へ
女職員に3カ月間いじめられたわ
ただ男性職員がみんな良い人ばかりでいろいろ助けてくれたからどうにか耐えれた
3カ月ぐらいで壁を乗り越えられて意地悪女にも認められた
転職してからは屑男職員だらけの施設だがな…
0626名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 20:07:02.66ID:V5WllQ41
>>625
俺は一年パートのオバヘルに目をつけられて苛め続けられて壊れた
キレて職場から出勤停止食らってる
懲戒解雇になると思うし多分もう介護の仕事には戻れないと思う
ようやく介護の仕事と自分なりに向き合えるようになったのに無念でならない
0627名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 20:09:11.77ID:KIS3Jugf
なんで転職したの?
3ヶ月の苦労が水の泡じゃん。
0628名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 20:15:41.93ID:KIS3Jugf
>>636
依願退職して他の介護へ行けばいい。
オレも相当キレて怒鳴りつけてきたがなんせ人手不足。
大丈夫。他へ行け。

しっかり仕事してりゃ無敵だぞ。
0629名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 20:17:00.61ID:KIS3Jugf
>>626だった、すまん
0630名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 20:18:55.74ID:AwPsEA+b
>しっかり仕事してりゃ無敵だぞ。

色んな職場があるから一概にはいえないけど
俺もそう思う。
ブチギレしたらキレた事に関しては注意されるけど
日頃マジメに仕事してるのとキレた理由もちゃんと筋が通っていれば
フォローはしてもらえる
0631名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 20:19:46.29ID:V5WllQ41
>>628
警察沙汰起こしちゃったんだよorz
あと少しの我慢がしきれなかった
俺が苛めの対象になっていることは職場も把握してたけど庇ってはもらえんだろう
弁明書と一緒に退職願は出したけど退職願は受け取ってはもらえたけど受理してはもらえなかった

なんか人生終わった気がする
0633名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 20:32:57.04ID:KIS3Jugf
>>631
そっか、それも修行だ。
人生ってのはそう簡単に終わらない。
人生終わるまで修行だぞ。

オレは10年前統合失調にかかり本気で他人を殺しかけ精神病院に押し込まれそうになった。
逃げてきたよ、新幹線に飛び乗って。

それから住み込みで肉体労働やっていつの間にか病気治ってた。

励ましにはなってないが私もギリギリの人生だったよ。
今は平和に暮らしてる。いい思い出ですよ。いずれそう思えるようなるから心配すんな。
0634名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 20:37:32.88ID:V5WllQ41
>>633
苛めがトリガーになって鬱病にかかっていてそれも一年かけて悪化しちゃったからなあ今は人に会うのも怖いし無為に日々を過ごしてるよ
>>632
取り調べは終わったけどまだ終わってないから詳細は勘弁
利用者さんには手を出してないしオバヘルにも手は出してない
0635名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 20:43:39.93ID:9vhnHXsT
自分もうざい女後輩の目の前でついにブスのくせに偉そうにするなと言ってしまったわ
0637名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 21:13:39.18ID:V5WllQ41
>>636
いないと思うよ
そのオバヘルはチームの中の一人を標的にして苛めを繰り返していて
これまでに何人かそれが原因で辞めたり配置移動になった職員もいた
それでもクビにはなってないし今回もそうはならないと思う
だから余計に虚しい
利用者さんの最後の生活の場を支えていくこの仕事にやりがいも感じていたんだ
この板で言われてる糞取りだけが仕事じゃないしもっと頑張りたかった
でも下らないいじめで病んで壊れて警察沙汰起こして
その仕事を失おうとしてる
虚しい気持ちしかない
0638名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 21:15:56.88ID:pVLgcDlD
うるさい奴にキレても役職は味方してくれないからな…
仲良くやってくれ(問題を起こさないでくれって意味なんだろう)って言われるだけ…
半分ぐらいの職員はよくやったって喜んでくれるけど…
0639名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 21:27:07.33ID:aJ/LxaCf
介護だけじゃないコルセン、工場、、倉庫なんかも兼務してる派遣会社で
短期間でも工場なんかの他の仕事、そこから介護なら余裕で戻る事はできると思う
後、直でも小さいところなら経歴なんて対して気にしてないよ
出来そうか、出来なさそうかだけ
0641名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 21:37:01.74ID:0k0C4nxC
>>624
同じく。わけわからん、いじめに自分も半年苦しんだ。
オラオラ系の馬鹿にね。
でも、馬鹿は馬鹿。地道仕事してりゃ、大丈夫なんだよな
0642名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 21:40:28.85ID:42cMP3OB
>634
本当に苦労したと思います
皆の盾になってくれたんだね

管理者が人間である必要は無い
AIが管理すれば良いんじゃねと思うときもある
0643名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 21:42:43.02ID:V5WllQ41
>>639
今不安感と焦燥感が強いのと対人恐怖感もあって人混みに出るのもしんどい
でも働かないと食えないし家族も養えない…
今自殺すれば多分生命保険でいくらか出るから思いきってそうしようかとも思い始めてる
…ってスレ違いですまない
なんか吐き出したかったんだ
日頃言葉では言い表せないけどここなら言い捨てられるし
0644名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 21:55:58.67ID:R/EFMRsa
今の職場に来てストレスの原因はほか職員の口の利き方とか要するにオバヘルなんだけど
今転職を考えてる一番の理由はリーダー以上の人達だな

ストレス原因職員のいう事を真に受けた低評価だったり
ブラック企業みたいな発言だったり

あーこの人たちは味方してくれないんだな、オバヘルなんかよりも
そもそもこの人たちがこの施設の一番の癌なんだと
思ったとたんあっさりと辞める気になった

ストレス原因職員達が仕事ができないと馬鹿にしてる若い人や温和なパートの人達とだけの
一緒のシフトが一番スムーズに仕事がこなせる
0645名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 22:33:51.09ID:aN+vQ/FE
どこもオバヘルは害でしかないね
うちにもヘル2しか持ってないのにイキってるオバヘルがいて本当にウザい
体調の都合()で風呂は行かない、基本日勤のみほぼリーダー業務してるけど、他の人のリーダーの時とは違って
テンパってキーキー喚いて命令してる
おまけに自分はデキる女アピールしてて失笑モン

そんなオバヘル、きざみ食の食形態の人にカステラ食わせやがって「大丈夫よー細かくすれば」だと…
頭にきてヒヤリ挙げて上に報告した
0646名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/08(土) 23:03:02.51ID:hLk1jpn4
職場に 【 完食至上主義 】 の女性先輩職員Aさんがいる。

いま、ほとんど食事と水分が食べれない利用者(両手両足動かない) がいる。

俺が食事介助の時は、口が開かず全くたべないんで主食0副食0で記録してるんだが、そうするとAさんが俺にイチャモンつけてくるの。

簡単にあきらめすぎだ、もっと丁寧に食事介助してって。

俺は食いたくないなら食わないでいいと思ってるから、食事介助開始して食べない時は1分くらいで下膳してる。
他に仕事もあるし。
食わないのをどうするか、栄養的にどうなのかを考えるのは医療職だと思うから俺。

食べないのを選んだ利用者の意思を尊重したい。
0647名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 00:03:38.93ID:DE8PfGY/
>>646
あなたの言う事もわかるけど、どうしたら食べて頂けるのか、食べたい気持ちになって頂けるのかを考えるのは介護の仕事だと思うぞ?
0648名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 00:17:50.09ID:jJxYn2KL
いやいや、本人が食いたくないものをムリに食わせる必要もないだろ。
それが万物の摂理というもの。

もちろん、施設としては家族やら行政やらにケチつけられないために、
どうしても食ってもらわないと困るんだろうけどな。
0652名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 01:10:42.18ID:HbJ5dJm5
雑談が「面白い人」「つまらない人」の決定的な差 共感して感情を共有してほしいだけの女性 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581163766/
2/8(土) 5:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200208-00328413-toyo-bus_all

【警視庁】公然わいせつで大学生を誤認逮捕 被害者が間違いないと証言するも、その時間友人宅で猫の写真撮影 被害者「視力が悪い」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581168470/
2020年2月8日 17時0分 時事通信社
https://news.livedoor.com/article/detail/17788088/
0654名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 01:35:27.54ID:DE8PfGY/
>>648
うん。だからどうしたら食べたい気持ちになって頂けるのか考えたり試したりするのが仕事でしょ?
それでダメなら食べさせなくても良いんじゃない?
ただ、食べない理由があるかもしれないのに何もせずに口開かないから終わりじゃ言われても仕方ないと思うけどな。
こんな奴ばっかだから介護なんて誰でも出来る仕事なんてバカにされるんだろね。
0655名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 03:02:30.37ID:wRTzlkdX
人生いろんな事情がある人がいるんだなあ
俺なんて全然たいしたこないわって元気出たわ
なんかありがとう。
0657名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 04:48:28.13ID:wsKB3IFp
コミュ力が低い人多いけどな。
一般的なビジネスマナーが出来る人なんて現場レベルではほぼいない。
0658名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 05:01:53.39ID:wsKB3IFp
そもそも難しいことを求められていないし
求めたところで行えるだけの教育を人生の過程において受けてないんだから無理だって。

介護にクオリティーを求めるなら職員が中学生からやり直さないと。でも、もしやり直せたら介護自体を選ばないだろうけどさ。笑
0660名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 05:36:26.21ID:z3A1cE4A
コミュ能力あるならこんな仕事に就かないって・・・
Fラン大の学生でもコミュ力ある奴は1流企業に採用されてるしね
介護なんてただのダベリでしょ?
0661名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 07:48:11.08ID:FA3fefi5
確かに介護で求められるコミュ力は一般社会で言われるコミュ力とは違う気もする
底辺社会で通用するマイルドヤンキーじゃないと生きていけない業界
0662名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 08:25:03.77ID:eJNSgU9R
>>643
マジレスすると
自殺では生命保険のお金は出ない

バレなきゃいいと思うかもしれないけど、自分が死んだ後に家族がどうなったか確認できるとでも?
0663名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 08:35:24.99ID:eJNSgU9R
>>648
実を言うと
無理矢理たべさせて窒息とか誤嚥性肺炎になる方が施設は困る
緊急搬送やら入院の手続きやら準備やらご家族連絡で余計な仕事増えるからな
そんな無駄な仕事増えるよりも、なだらかに摂取量減って医師から看取り確認もらって看取り加算つく方がよっぽどマシ
家族は心の準備できるし、施設の収益にもなるからね

でもそんな事無視で職員同士のマウント取るために摂取量でチキンレースおっぱじめるから介護職は馬鹿にされる
0664名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 08:40:05.28ID:eJNSgU9R
>>663
だけど、誰もオバヘルには指摘しないんだよ
めんどくさいし、日本語通じないし、何より低賃金だからな
0665名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 09:18:11.95ID:tQZI02kW
>>604
逆だろ。

収入は激減するが、こんな楽な世界があったのかと思ったぞ。
しじいでもパソコン詳しければヒーローだしな。
0666名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 09:23:30.95ID:ad8Ub3H2
介助する手間より指摘して変えさせる方が何倍も手間かかるからね
なんていうか極論になりやすい、食べさせてって話になる全部が一番エライ
無理に食べさせないって話になると茶わんを持たせようともしない
声掛けすら真面にしないみたいな
0667名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 09:23:31.53ID:ad8Ub3H2
介助する手間より指摘して変えさせる方が何倍も手間かかるからね
なんていうか極論になりやすい、食べさせてって話になる全部が一番エライ
無理に食べさせないって話になると茶わんを持たせようともしない
声掛けすら真面にしないみたいな
0668名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 09:32:01.31ID:6jZAhtOy
>>626
イジメる方が悪い
介護業界は理不尽でベトナム人も他国へ逃げ
崩壊人手不足崩壊
0669名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 10:59:04.37ID:StBuMAOY
食欲にムラがあったり、食べる気があるのか無いのか分からない利用者が厄介なんだよねー
昨日は三食全食だったけど今日は朝から味噌汁しか口にしないとか、
後でご飯だけ食べたいからおにぎりにしてくれる?とか、家族の差し入れを食いまくって腹いっぱいとか、
まあ食事管理は大変だよね
0670名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 14:27:37.58ID:jJxYn2KL
だからな、本人が食いたくなきゃ放っておけばいいんだよ
いまどき“善意の押し付け”って小学生レベルかと思うわ
これだから介護は馬鹿にされるんだよ
0672名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 15:27:14.44ID:qoYNRNua
認知症相手に食べたくなかったら食べさせなくてもいいとかは、さすがに介護放棄だし仕事放棄だろ。
0674名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 15:36:10.78ID:fS216Fj4
多分中年のおっさんが介護始めて一番苦労するのは利用者の名前覚えることじゃないかな
男だと体力的には問題ないことが多いが若いやつと違って利用者の名前覚えるのほんと遅い
0676名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 15:47:47.23ID:FLtUN8UU
今は部屋に表札つけないとこが多くなったか
良く鳴る部屋なら何号室の誰誰さん!お願いします!って言われるのですぐ覚えるよね
デイなら名札付けてるだろ
0677名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 17:00:07.52ID:jJxYn2KL
本人が食いたくないってのに無理やり食わせたら、それこそ”虐待”だろ

もちろん本人を説得して食わせるように仕向けるのが最良なんだろうが
そんなヒマは無いし、そういった心理カウンセラーとしての技量も無い
0678名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 19:02:19.71ID:3I5z1tdT
>>672
認知症相手なら、イヤだ!やめてくれ!とむせながら拒まれても食いもんぶち込むのかよ?
0680名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 19:38:43.16ID:h/9b4kWK
いい歳して極論しか言わない馬鹿っているよな
よくそれで世の中渡って来れたもんだと感心する
0681名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 20:05:02.02ID:Pyrwo2ty
極論ではなくて、実際に泣いて嫌がる老人に無理矢理食べ物ねじ込んでる施設はけっこうあるんじゃないかな
ご家族がみたら訴訟もんだと思うんだけど
でも実際そういうルールが職場にあって、それに従わないと評判が悪くなったり居づらくなったりするんだよ
0682名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 20:09:19.07ID:vh3y7ccG
>>671
なんか気に触った?笑
0683名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 20:41:16.72ID:1BQdbVv6
食べても食べなくても数年だか数ヶ月で死ぬ人間にさ
体調がすぐれないとか咽せて苦しみたくないとかで嫌がってるのを無理に食べさせるって、
生かすための仕事なのか殺すための仕事なのかわからなくなる
そんな虐待誤嚥性肺炎ジェンガみたいな風習誰が得すんの?って利用者さんに聞かれたんだけど何も答えられなかったわ
まあそんな虐待ショー毎日3回見せられる利用者さんも気の毒だよな
0685名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 20:58:29.04ID:StBuMAOY
多少無理してでも食べないと、褥瘡が悪化するんだよ
抵抗力が落ちるからなんだろうけど、本人も辛いだろうし介助する側も大変
0686名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 21:01:01.55ID:h/9b4kWK
普通そんな状態なら介護職員間では勿論、家族や他職種とケアの方法や方向性をすり合わせしていくよな
読んでる限りでは周りにすら相談しないで自分の価値観だけで判断しているように見える
計画に基づいて組織的に行われるのが介護サービスであり介護士の仕事だろう
0687名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 21:05:38.00ID:4zpE86hw
食べないなら点滴だよな
それが効率っていうもんだ
ナマポ上がりなんて、拘束点滴で糞の世話のみでいいだろ
0688名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 21:18:16.99ID:6jZAhtOy
偉そうにふんぞり返る管理者、ずっと座っている
そういう事業所は即刻 退職
0689名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/09(日) 21:31:13.12ID:VG9wAuiJ
施設内他職種ならともかく
そんな涙流してるのに食べ物突っ込まれてるなんて家族は知らんでしょ
たまに面会に来て、たまに水分摂取の手伝いくらいするかもしれない
だいぶ飲み込みが悪くなったなーとかむせてるなーとかは思うかもしれない
摂取の厳しさを目の当たりにして
その割に体重が減ってないことを少しは不自然に感じるかもしれない
でもきっと職員はプロだから上手くやってるんだろうとか楽観してるのかもしれない

で現実にやってることは、無理矢理くちにねじ込むだよ
食事介助に限って言えば、やってることはほとんど拷問官
サイコパスの育成施設かよ
0690名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 00:59:25.03ID:9tifVFGV
>>682
効いてる効いてるwww
0691名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 01:05:06.86ID:E6yhPgwE
>>689
こんな感じに食べさせる施設あるか?
普通はそれぞれ大体この人は完食できる
この人は半分くらい
この人はほとんど食べられない
ってちゃんとアセスメントするだろ
その上で普段よりも少ないならおかしいねって話になるしたくさん食べれば珍しいじゃんってことになる
誰彼構わず完食させようって言うのは自分達はアセスメントしてませんって言ってるのと同じだと思う
0692名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 05:16:10.32ID:f3x8iht6
うちにメイバランス1日1本程しか飲まないやついるけど
よく生きてるなって思う。それで会話とかTV見たりとか出来ている。
・・・と思ってたら2週間くらいしたら看取りになった。
それでも頑固に拒否るから間違いなく死ぬだろう。
0693名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 10:19:28.61ID:H6ojs3lW
未経験なら正社員が一番マシかな
先輩職員がしっかり付いてくれることが多い
パートだとそこまで付いてくれないからねえ
派遣で未経験はマズいっていうけど派遣も直雇パートも現場の職員からの扱いは
たいして変わらん
教えるのめんどーくさいってだけ…
派遣のほうが使えない人材だと文句は3割増しぐらいにはなるだろうけど…
0694名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 10:50:49.91ID:iA2LVXgy
介護は人それぞれやり方があるから
どれが正解ってのはないと思うよ
俺も無理やり食わす必要はないと思う。嘔吐することもあるしね。
そこをつついて職務放棄だとか極論ぶつけるから
嫌がってるのに押し込むのかと極論が跳ね返ってくる
0695名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 10:54:10.43ID:iA2LVXgy
>>692
経験上(つっても3年くらいだが)食えなくなった人は
長くない。
食べなきゃダメだからつって流動食上にしても
結局戻す。消化できないんだと思う。
もうしょうがないと思うよ。
あとは本人に苦痛がないようにするしかない
0696名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 11:34:30.36ID:8fp9uazP
>>695
そんな簡単なことうちの施設では誰もやってません。食事介助の人一人だけど。自分に置き換えて解らんのかね?1日一食で良いんじゃないんですか。1日分を三回に分けて
0697名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:04.98ID:iA2LVXgy
3回読み直したけど
日本語が不自由すぎて何が言いたいのか
さっぱりわからん
中国語をエキサイト翻訳にぶっこんだような文章だな
0701名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 13:45:42.35ID:iA2LVXgy
696 返信:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2020/02/10(月) 11:34:30.36 ID:8fp9uazP [1/2]
>>695
そんな簡単なことうちの施設では誰もやってません。食事介助の人一人だけど。自分に置き換えて解らんのかね?1日一食で良いんじゃないんですか。1日分を三回に分けて

699 返信:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2020/02/10(月) 12:01:40.23 ID:8fp9uazP [2/2]
>>697
あなたの理解力不足。どこがどう解らんのか説明シテクダサイ



なんだこいつ
中国人なのか
もしくは利用者さんなのか
0703名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 14:29:17.64ID:pXrDHbPp
食事は無理やりと言うよりも
食事時間内は少しでも食べるようにするのが仕事。
食べないからといってすぐに引き善するのは楽するための言い訳の仕事放棄。
0705名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 15:05:11.36ID:djGVPHPw
水分も飲まないからと言ってすぐ引き上げる奴
いるよな、特に夕食時
早く寝かせたいから
0706名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 15:30:59.22ID:EYFFDWkG
サビ残にならないなら2時間でも3時間でも食事介助するわ

つうかその前に、食べきれないものを1時間弱とかかけて無理矢理くちの中にねじ込まれる人の気持ちにはならないもんかね?

オバヘルなんてあと二、三十年したらまんま利用者の立場だろうにさ
自分がされて嫌だとは思わないのかな?
0711名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 20:25:20.97ID:XbO7Cft8
>>710
まじ?
0715名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 21:29:54.90ID:N9hczADm
なんで介護以外に転職する選択肢がないの?
介護が好きならいいけどぐちぐち言いながら介護する中年とか惨めじゃないの?
やりたいことやりなよ
0716名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 21:32:18.66ID:SmndqVa5
給与が高い施設がいい施設。
これは100%間違いない。
0719名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 22:15:02.34ID:sgcqSpYB
待遇が良いから良い施設っていうのもなあ
実際期待して入ると勤続年数長い奴がやりたい放題だったりするからねえ
若手や中堅の入れ替わり激しかったり…
0720名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/10(月) 23:03:46.91ID:XbO7Cft8
>>715
一回げそつけたらやめれないのよ。
>>716
今年収いくらですか?
>>718
特養が何ですか?
>>719
それ嫌だね
0721名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 00:22:06.04ID:ZuHYUlHE
食べないならエンシュアいっとこ
但し、利用者によっては便祭り確定
夜勤者泣き!
0722名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 00:50:52.42ID:yBZGDB1g
認知症って具体的な治療方法は無いのにこれすれば認知症の予防になるっておかしい様な
0724名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 01:17:46.15ID:ndnCWKLx
>>722
風邪の治療法はないのに風の予防っておかしいよね

治るだろって風邪はすべて自己免疫力で治ってるだけだよ
病院でも熱を下げるとか対処療法しかしてないよ
年寄りは風邪で死ぬ
0727名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 04:24:42.35ID:fLiQgCqf
>>707
女の表職の最低辺が介護でしょ。
0728名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 04:29:54.45ID:fLiQgCqf
>>715
そうは言うけどさ、実際は中高年の介護士なんて大半がグチグチ言ってるぜ。
やりたい事や人生で失敗したりして介護に堕ちてんのに、やりたいことやれつうのもな…
0729名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 04:51:30.21ID:CEdwLhHJ
落ちてきて、介護か飲食か水商売かドライバーくらいしか選択肢ない奴もいるんだよね。
やりたいことやれるんだったら苦労しないわ。
0730名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 05:30:15.41ID:+Pe6ClnM
>>707
オバヘルに風俗は無理
醜く小汚いババアに需要なんてねえし
逆に風俗で用済みになったポンコツ女が来る場所
それが介護
0731名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 06:03:40.06ID:+Pe6ClnM
施設内にはマスクや手袋など感染予防できる物がたくさんあるから安心だな
ただ濃厚接触だけでなく空気感染や排泄物からの感染もするから注意が必要だ
特に下痢便などは危険だが、介護という仕事上仕方あるまい
あと面会に来る家族さんの健康状態まで監視できんよな

【速報】ダイヤモンド・プリンセス号の乗客、今日(11日午前)下船へ ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581367340/
0732名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 07:03:17.08ID:zXiC5gXL
病院に勤務する人も仕事が終われば帰宅するし
電車やバスを利用して通勤してる人も多いよね
帰宅すれば家族もいるだろうし高齢の両親と同居してたりさ
それは介護施設で働く人も同じだよね

まぁそういった事への対策や管理等は責任ある上の人が考えることだけど
0736名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 08:47:23.23ID:+POiTpen
>>709
俺もグルホから特養にこないだ行ったとこ。

思ったほど大変じゃない。車椅子多いだけで、介護そのものは楽だよ。
頭もしっかりしているし。
0737名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 09:01:50.50ID:EVIm8ciG
>>736

なぜ特養に?
0738名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 10:57:36.15ID:NxdA774a
遅番が帰る時間ぐらいまでステーション前に車いすをずら〜と並べてるの見てると
本当にキモい
あれみたらこの仕事できないわ
0740名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 14:41:36.50ID:oHKaVHaZ
ワイが務めてる施設
募集かけても人材集まらない模様
0745名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 18:07:54.48ID:3TD04yyy
新型コロナがエイズウイルスとの掛け合わせってマジ?
中国産の人造ウイルスちゃうやろな〜
0747名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 19:06:50.82ID:JfBT/1zE
>>715
中年に職業選択の自由は無い
0749名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 20:29:28.30ID:YA/iTJUX
>>740
上が自分本位で全く下の不満に耳貸さない
職員同士が個人プレー連発で殺伐

どっちかか両方だろうな
両方なら終わりない求人コース間違いないw
0750名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 20:38:08.50ID:3Vv7dZAD
介護は好きじゃないと続けられない仕事だから
やむを得なくとかの理由だったらこないほうがいいぞマジで
なんかニートの受け皿みたいなとこあるから
いつか介護のせかいに放り込まれるんじゃないかと
ニートが介護業界を敵視してるけど、ニートこそ縁遠い内容だからな
0751名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 20:40:05.51ID:3Vv7dZAD
>>749
人がこないから派遣に頼ったよ。
職場内の雰囲気も良好。
みんな仲良くやってる。
0755名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 21:18:35.37ID:RCMvJFlg
新卒でしかも福祉専門や福祉大卒なら好きで介護やってるに入れて良いと思うよ
本人が否定したとしてもね
0756名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 21:19:10.47ID:rLfTIjVN
>>754
愚問
0757名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 21:23:06.00ID:rLfTIjVN
>>755
人権無視の馬鹿な意見
0759名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/11(火) 22:40:52.99ID:BeczvO71
夜勤やがそろそろ転職しようと思う
理由は休日も昼夜逆転してるため、目覚めた時ほとんどの店が閉店間際なんや…
0760名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 00:55:41.48ID:3FteZlTZ
>>754
絶望的に選択肢が少ない人の受け皿です。
0762名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 05:00:27.66ID:usoXfW6x
>>740
ワシとの施設もやで
系列も何ヶ所か募集してるけど万年求人化しとる
本部から「職員間トラブルでの退職が系列含め増えてるので管理者は云々…」
とか通達きてたけど
 
その 管理職が 率先して パワハラ嫌がらせして 辞めさせてるんですわ

って本部にツッコんであげたいw
0763名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 05:03:01.22ID:usoXfW6x
もちろん退職理由は管理職が捏造で嘘の理由を本部に伝えるから
うえのやつらはお咎めなしやしのう
0764名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 06:42:28.98ID:s4SyzGkh
>>763
IDが嘘
0765名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 06:49:40.40ID:s4SyzGkh
>>754
介護が好きっていうか人に喜んでもらうのが好きとか
楽しませるのが好きとか
人付き合いが好きとかそういうの。
0766名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 06:51:25.50ID:XMtiwN1U
>>761
派遣って国民年金でボーナス無し有給無しなのにメリットあるのかな?
0767名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 06:52:01.38ID:s4SyzGkh
>>758
ニートくさい意見だな。
介護に限った話じゃないが
嫌だ嫌だと思いながら続けられる仕事じゃないぞ
どんな仕事にも向き不向きがあるんだから
不向きな奴が来るべきじゃないし
きたってすぐいなくなる
0768名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 07:13:53.04ID:Y9uUodyV
定番のニート設定w 
介護職はニートをライバル視してんのか?
0770名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 07:24:19.33ID:s4SyzGkh
普通に社会経験積んでりゃわかりそうなことを
まったく理解してないから
ああ、ニートだなってなるわ。

で、こういう話をすると
ニート相手にしかマウント取れないw
定番のニート設定w(たぶん認定の間違いだろ。馬鹿だから)
ニートをライバル視してんのか?
とズレた事を言い出す
0771名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 07:27:22.97ID:Za0SsSaI
土日休みの派遣が複数いて土日人が足りてないんだけど土日休みの派遣と契約するってのがわからんわ
主婦とか土日出勤不可っての多いよね
土日必ず勤務のやつがブチ切れとるわ
0772名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 07:32:32.74ID:2dLeJ06Z
まあ、介護はもうバカみたいに介護事業者と直接契約なんてしていたら
それこそ月収14万の非正規フルタイムにされてしまう
エージェント通さないとな
そのうち、市町村レベルでも介護職用エージェントが現れる時代になるだろう
0773名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 07:49:41.38ID:Uh6C+byg
パートだって土日のどっちか出てくれ、早番遅番日勤シフトで入ってくれって
言われてこっちの要求多いと普通に落とされるよ
古株パートがシフト固定、土日休みを占領しちゃってるからね
0774名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 07:58:10.44ID:2dLeJ06Z
土日手当が無いなら
土日に働けるレアな人がいない限り
普通に誰も働かなくなる
そうやって賃金があがるもんじゃないの?
やりながら文句いうより
本当はやりたく無いですよ?と経営者へ直接意思表示する事が大切
0777名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 08:22:28.26ID:cNCpLO7J
>>716
給料少ないゆったりな施設は
給料少なさに愛想つかした職員が抜けていって、いつのまにか給料少ないキツい施設になるからな
0779名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 10:18:37.97ID:CGL1vPpq
6〜8時間なら古株パートがおいしいところは独占してるから新規で
土日祝やらないってなると断られるケース多いって…
3時間パートとかならありだけど
0780名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 10:37:55.74ID:s4SyzGkh
>>771
>>773
主婦とか時間の融通がきかないから正社員じゃなくて
パートやってるんだからブチ切れるのは筋違いだろ。
つか、そんなに土日って休みたいもんか?
0781名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 10:39:26.14ID:B99JFNOW
小さなところは除いて採用側は不足しないように経験者が直応募で来たらほぼ採用しているのが現状だろ
0784名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 10:48:35.61ID:s4SyzGkh
>>783
ああ、ほんとだすまん
0785名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 10:50:37.95ID:s4SyzGkh
>>783
たぶんだけど
採用する側も本当は雇いたくないけど
人がいないから仕方なく雇ったんじゃない?
派遣を使う事にしたけど、募集は続けてて
土日も働けるパート、もしくは正社員がきてくれたら
契約は打ち切るみたいな考えでさ
0786名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 13:39:52.05ID:hUyNFYoW
>>769
それは知らんかった。至急動きます。ありがとう!
0787名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 13:42:09.35ID:2mBLZxN0
しょうじゅの里鶴見 

赤枝グループ。

社会福祉法人兼愛会しょうじゅの里鶴見(施設長:秋津 克巳さん、理事長:赤枝 雄一さん ) を1日で辞めた俺が来ましたw
https://download1.getuploader.com/g/jan_/36/resis%EF%BC%91.jpg
  
★俺→施設へ退職の意思を伝える電話(11月5日の朝)の一部
俺    : 退職させていただきたいと思いまして、急な話ですいません。
面接官 : それはどういうご理由なんですかね?
俺    : 初日に、人がいなくて夜勤明けの時にお風呂があったりが当たり前にあるよと言われまして・・・。
面接官 : それはどの職員が言ったんですかね?
俺    : その方(Aさん) に迷惑がかかるので、それは言えません。
面接官 : えっと、手続きとかどうします?進めないとお給料とかも出せないんで。全部書類(●)を出していただかないとまずいんですよ。

 この後、今度は施設から俺に電話がかかってくる ↓

★施設→俺への電話(11月5日)の一部
面接官 : たった1日で常勤を辞められるって話になると、手続き上の問題も色々出てくるんで、非常勤の時給のお支払いということでよろしいですか?
俺    : はい、大丈夫です。
面接官 : 誰が言ったか、私達は教えていただきたいです。本当に言っているのか言っていないのかもあるんで。
        別にその職員を責める気もないです、はっきり言って。

俺は名前は言わないと拒否したら、【じゃあこちらで全部調べます】って、この面接官言ってた。
言った職員が誰なのか、何故こんなに固執するのか気になった。

●書類はまだ提出していない。だから、給料もまだ受け取っていない。
 まあ、時効が2年間あるからね。
 書類は誓約書や保証人書類、健康診断書などだけど、健康診断で1万円近くかかるんで、給料受け取っても下手するとマイナスになるからね。
 仮に1日分の給料9000円、健康診断1万円だと、1000円マイナスだから。

しかし、給料を受け取るのに、健康診断書が必要なんだな・・・初耳だわ・・・少し賢くなったわ。

皆のなかで、この施設に応募しようとしている人は、夜勤明けの風呂介助があるかどうか、確認した方がいいと思う。
俺は夜勤明けで疲労困憊の状態で、入浴介助は無理だわ。
利用者さんに怪我でもさせてしまったら、責任が取れない。

ついでに求人票を載せておく。
ttp://www.akaedakai.com/recruit/tsurumi/kaigo_employee.pdf
0788名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 18:08:54.68ID:QgQNIacS
デイから老健にきて初めて夜勤入ったのですが暇でした‥
寝巻きの着替え、トイレ誘導は両方なく声かけのみ
TV見てPS4のゲームして飯食ったりステーション内でタバコ吸ったりと暇。たまにコールなるか、定時見回りぐらいと起床時に少し忙しいぐらい。何故か2時間の休憩はなかった(常に休憩みたいなもんだからかな!?)これはまだマシな施設?
0789名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 18:13:28.49ID:PS53482+
>>785
直雇用で入って来るパートからしたら土日祝は出勤しない派遣が居るような施設じゃ働きたくないと思う
派遣は早番も遅番も土日祝も出るから直雇用からの不満も和らぐんじゃない?
0790名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 19:05:16.04ID:2L6mQrE8
>> 778
うちの派遣は正月三が日休みの土日休みでもちろん夜勤もなしぜ!
しかも常勤より偉そう!
0791名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 19:08:42.01ID:2L6mQrE8
>>788
毎回ラッキーデイが続くといいね
0793名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 19:36:07.39ID:QgQNIacS
>>792
流石に日中はステーションの外のベランダで吸ってるが夜勤はステーション内換気扇の下で吸ってる。理由は徘徊などの様子が見れるのとベランダだとコールの電波が悪くて気付かない
0794名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 19:38:21.43ID:QgQNIacS
あとは夜勤時のみ利用者さんの喫煙もステーションで隠れて吸ってもらってる
0795名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 21:12:49.31ID:0Yl317Dv
新人オッサンが受けるであろう仕打ち

教えられていない事をやらされる
出来なくても放置
聞きやすい人を探す

その日の担当の男性社員から
あまりついてくるなという顔で扱われる

周りは雑談でノリノリ
オッサンは疎外感による憂鬱な気分で働くために仕事そのものがうまくいかなくなる
0796名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 22:57:07.04ID:2dLeJ06Z
あまりにも前いた施設とやり方が違う
別にそれは良い
そこへ順応していかなければならない事も理解はしている
しかし、奴らの
自分たちこそ正しい。お前間違い!
そういう姿勢が目に余る
排泄介助と言うと
「なにいってるの?おむつ交換でしょ!」
そのレベルの事を言われる
オッサンとはそういう扱いを受けるものなんだろう
0798名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 23:03:11.33ID:yeAH8ayl
文句言えば良いんだよ
じゃなきゃ教えて教えてってしつこいぐらいやればいい
そういう押しの強い人にはBBAヘルって弱いじゃん
嫌われて陰口は言われるけど腰低くしてたっていじめられるんだけだし…
で慣れたころにはサッサとオサラバ退職して迷惑かけてやるっていう…
0799名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 23:06:07.70ID:ztCE1K6X
慣れて戦力だと見做されたら、今度はコキ使われて簡単には辞められなくなるでしょ
じゃなきゃ退職代行なんつー商売は生まれない
0800名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 23:17:05.38ID:2dLeJ06Z
>>798
オバヘルじゃなく
男なんだよ
細かい違いを認めない奴
職人気質でコミュ力がないのにそこで認められちゃってる男
言い方が「あー、そこは違う」とどうでもいい順番の違いを言ってくる
今日なんて、あまりにも旧式で使い方がわからない道具の使い方を考えた瞬間に早くやれとグダグダ言ってきた
0801名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 23:21:25.01ID:yeAH8ayl
自分はまだ女相手だから大人しくしてるけど
男なら相手なら初日からキレるよ
男ならなおさらココでキレたらみっともないかななんて考えずにね
0802名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 23:30:07.89ID:2dLeJ06Z
そこはむしろオバヘルがみんな優しい
多分その優しいオバヘルに甘やかされた男のハーレムに俺は飛び込んでしまったのかもな
そんな男にキレる前に
先にオバヘルを仲間にすることにするよ
今日もオバヘルたちと雑談をしていたら
その男、焦って会話に入ってきてその時は俺へ敬語
見た目はオッサンだけど、どうやら30手前らしい
0803名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/12(水) 23:44:52.46ID:z90cYnYU
ババヘルって新人女子には厳しいイメージだけどおっさんには厳しくないイメージ
色々と注文してくるけど女も年とればあんなもんだろ
0807名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 01:06:47.35ID:zYBB1VMD
俺はけっこうババヘルにはモテるけどな
0808名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 01:17:27.73ID:F9L/3i6T
男の先輩って男が入ってくるとすげー先輩ヅラするからな・・・
しかもこっちのほうが経験あったりするのにさ・・・
介護の経験じゃ自慢にならんけど・・・
0811名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 05:27:53.90ID:MpGUCGkQ
男は自分より能力ありそうな後輩を潰すのが本能みたいなものだからな
ある程度頭の良い男なら本能より理性が勝つが
底辺の男にそれは望めないだろう
0812名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 07:36:11.73ID:MpGUCGkQ
そう言えば、こういう事あったな
新しい施設でまだオムツ台車をガラガラ引いて回っていたから
俺は「前の施設では台車が存在しなかったので、使い方に慣れるまで、ご迷惑でしょうがいろいろ教えてください。」と言った

オバヘルはそれを聞いて
「あら、それはどういう理由があってオムツ台車をつかわかいの?」と聞いてきた(この時点でもうオバヘルではないが)

同じ事を主力扱いをされている男性へ言った場合
「ふーん。楽な所で働いていたんだな」だからな
0813名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 09:09:03.33ID:ldXRm+FT
女の職員とは仕事に慣れれば打ち解けられるけど
男の職員との関係は入職したころとあんまり変わらねえなあ
最初からいい人とは仲良くやれるし最初に何なんだコイツって印象のやつは
こっちが仕事できるようになったらさらに嫌がらせされるような気がする
0814名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 10:50:32.36ID:zABGJjZb
>>788
プレステできる設備があるのと
遊んでても怒られないってがびっくりだが
休憩の2時間がないと仮眠もないってことなんか
キツくないか?
それに、休憩が無いのが慣習的にまかりとおってるだけで
書類上は2時間の休憩とってるものとみなされてるかもしれんぞ
0815名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 10:55:52.40ID:iC3qj+Nk
>>811
禿同 民度の問題
平均レベルの人 本能<理性
介護で働く人  本能>理性
0816名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 11:19:47.94ID:zABGJjZb
ほんとヤンキー連呼する奴は妄想に取りつかれてやがるな
自分の頭の中にしか存在しない現場で文句言われたことを
ここでグチって何がしたいんだか
0817名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 11:27:36.39ID:ezq23FZ1
ヤンキーいってもなあ
年齢差のある上下関係の中で生きてきたヤンキーじゃないからなあ
同級生のグループだけ狭い関係のファッションヤンキー
0819名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 12:47:15.33ID:rOV3jo54
ファッションヤンキーにも辞められたら困るという考えだからな
そのかわりまともな奴が居づらくなると想像できない管理者も問題だけど
0821名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 17:09:23.63ID:A2mJIg8t
>>820
馬鹿だから。礼儀知らずだから。
20代から介護なんてそんなのばかりだろ
0822名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 17:39:39.61ID:HfcXzaaS
若い女職員はともかく若い男職員って高齢者を赤ちゃん扱いだからな
接遇めちゃくちゃ
注意してもヘラヘラしてる
0824名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 20:25:22.45ID:9NjBdYiv
>>819
結局はそこに帰結するんだよな。底辺の中の底辺でもいないと回らないから、ゴミの人間性でも管理職は目をつぶる
結果、ふつうの底辺は辞める。残るのはゴミばかりの悪循環。介護士にまともな接遇、ビジネスマナーを求めるのはムリ
0825名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 20:31:31.72ID:9NjBdYiv
>>820
建築、運送は出来ない三軍ヤンキーだから。学生時代はスネ夫的な。笑
0826名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/13(木) 21:09:27.72ID:zABGJjZb
>>824
で、お前はなんなの?
介護職員じゃないのに存在しないヤンキー職員とやらの
文句を言い続けてるわけ?
0827名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 00:52:05.17ID:wp7Euxou
書いてる途中にヤバっバレると
普通なら気づきそうだけどなぁw
悦に入ったら止められない発達障害くんやな
0831名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 10:49:29.44ID:V9IEsjrf
今日休日の俺氏
休み明けに俺のレターケースに
看護師さんからのチョコが入っているのを期待
0833名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 11:15:39.89ID:Akvpkxow
うちも個人的にはなし
旅行のお土産みたいに大袋のチョコを休憩室に置いといて
ご自由にどうぞ形式ならあり
0834名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 11:30:40.53ID:CwsKbTL/
>>827
自己紹介乙w 
0835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 11:38:01.93ID:CwsKbTL/
>>828
ヤンキーは自分で自分のことヤンキーと言わねーよw
だからお前はず〜っと中途半端なゴミなんだわ
0837名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 13:06:59.52ID:7vk55p8u
転職どころかニートだろ。
存在しない職場で存在しないヤンキー職員に怯えてるんだから。
学生のころにいじめられてニートになったんじゃねえの。
そんでおっさんになった今も働いたら自分のイジメてた奴がいるだろう
という妄想に取りつかれてる。
なんでここのスレに粘着するのかはまったくわからんがな
0839名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 14:46:17.51ID:XW7bkLks
私25歳の元介護士なんだけど
中年男ヘルパーの前職では◯◯をしてて〜、とか
昔は東京で飲み歩いて1日数十万使っても余裕だった〜
みたいなアピールめっちゃうざかった
なんでそんな稼げる人が介護に落ちてくるんよ...
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 15:17:58.18ID:XCujQ4Q7
>>839
あーいるいる。「だからなんなんだ?もっと働けよ!」と言ってやんな。
0841名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 15:23:58.82ID:lWRXSPHo
介護半年ほどやってたけどあまりにも酷かったので転職する、転職先も決まったしな
やったことない業界の経験が欲しいというのと派遣で割と時給が良かったのもあって試しに介護やったけどさ

介護の業務自体は割と楽しかったしお年寄りとの交流も好きだったけど職員が酷すぎてちょっとね
知能レベルの差を感じる全然話が通じない
0842名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 15:24:18.48ID:XCujQ4Q7
追加でもう一つ。
中年男の心の中『オマエ若いのにこんな仕事してチープなカネしか稼げずかわいそうだな!
オレは若い頃稼いでた遊んだから楽しかったわ!今は社会貢献だ〜』

と思ってると思います。
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 15:27:58.48ID:KLzEcnBj
何十年と介護してる人はもう脳が介護に侵されてるからまず話が通じない
お客様の笑顔ガー最期の時に関われるやりがいガーみたいなことしか言わない
0844名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 15:30:45.17ID:lWRXSPHo
若い子とか温和なパートの人は普通にいい人もいたな
長年続けてる系正社員や高圧的なパートに酷いのが多い

自分が在籍してる間に辞めていった4人もみんないい人ばっかりだった
いい人が消えていく
まぁその繰り返しで性格的に問題ある人が残った結果が今なのだろう
0845名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 15:38:56.56ID:6+ULgDR1
いい人はあんまり長く続けてくれない
長いのは図々しい自我の強いやつばかり
男も女も・・・
0847名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 15:58:02.03ID:wp7Euxou
>>837
普通の荒らしは可愛モンだが
擬態して会話に混ざりたいという
謎の努力をしてる人もいるから...
ただ、その努力も中途半端で5chで話題にならないと知らないから
すぐにバレる。
この努力工作の下手さは実生活の無さゆえなのか 発達の影響なのかは知らないが。
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 17:17:37.64ID:lZ0bxrwK
>>839
居酒屋任されてたとか元バーテンダーとか豪語してたけど色々と突っ込んで話聞いたらただのバイト
40歳介護資格なし貯金なし車の免許すらない
職場のお気に入りの女性が退職したら追いかけるように辞めていったキモイ男だったなw
0849名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 17:35:22.63ID:uO60Ime1
男がやる仕事をスルーして介護だからな。
力仕事が出来なくて介護をやるもん。
どうしてもスペックは低いよな
0850名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 18:19:05.31ID:FRZqdIGY
>>837
社会に虐められて働けなくなって介護に逃げた中年おっさんが何を言ってるのやらwww
0851名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 18:26:15.65ID:yY1cec8w
若いうちから介護に逃げる人と
中高年から介護に堕ちる人
どっちもどっちかな
0854名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 18:50:24.59ID:HOSuLrex
ケアマネだろうがなんだろうが、男で介護に来てる時点で一般人からはバカにされてる訳よ。
それを自覚しながら俺たちは、ケツや介護プランを見つめないといけない。
0855名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 18:53:07.64ID:cc6C3K1h
>>850
一矢報いようと必死に草生やしてる時点で
ヤンキー連呼しながら妄想介護日記書き込んでたのは私です
っと自己紹介してるようなもんだぞ
0856名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 18:57:49.68ID:cc6C3K1h
>>841
たぶんだけど、介護で離職率高いのは
仕事が嫌とか客(利用者)が嫌とかじゃなくて
ダントツで他の職員が嫌という理由だと思う
0857名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 19:19:51.44ID:8Wp8/nTg
>>795
> 新人オッサンが受けるであろう仕打ち> > 教えられていない事をやらされる
> 出来なくても放置
> 聞きやすい人を探す
>
> その日の担当の男性社員から
> あまりついてくるなという顔で扱われる
>
> 周りは雑談でノリノリ
> オッサンは疎外感による憂鬱な気分で働くために仕事そのものがうまくいかなくなる
0858名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 19:54:46.36ID:ROxoDzbP
>>854
こじらせ過ぎだろ
高齢者預けている一般人からは、いつもありがとうございますと言われてるし菓子折とかもらうし

自分が親を預ける側になっても職員には感謝するし感謝を示すと思うよ
自分の身代わりにクソにまみれてるわけだしな

まあ自分の代わりに苦労してくれてる他人に感謝をするか罵倒をするかはまあ人それぞれだろうけどね
0861名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 20:52:21.69ID:XW7bkLks
>>858
こじらせてるのはそっち...
すでにやばい介護脳
0862名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 21:05:25.97ID:0IsQlTl8
>>859
https://clabel.me/incomes/24345#c4

日本人の平均年収は441万円だけど、それは一部企業の経営者や資産家が平均を押し上げているだけで、実際に1番多いのは300万〜400万の層
ひと昔前の基準でいうワーキングプアが日本のメイン層だよ

まあヒキニートの脳内お花畑では日本人の平均年収700万なのかもしれんけどw
0864名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 21:16:05.88ID:zcb3CgXR
>>863
格差が拡大してるだけでしょ
世界的な現象だよ
アメリカなんか酷いらしい
0866名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 21:37:56.00ID:cc6C3K1h
>>860
>>861
介護病も介護脳も意味がわからん
あんたらが作った言葉なんて他人にわかるわけがない。
説明してくれ
0867名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 22:01:07.30ID:TnGPjDg3
落ちぶれて追い詰められて他に行き場がなくなった人間が年収400越え可能な介護は最後の選択としては悪くないと思うがね。チャンスがある若い人間は他の道いったほうがよい。
0868名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 22:56:03.02ID:nhnUwFDu
地震やテロを不安視していたが ウイルスによる社会的経済的オリンピックへの不安を誰が言っていてだろう
廃業する経営者の人手不足14業種堕ち…か
0870名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/14(金) 23:41:16.86ID:UK/rXg+G
田舎の介護求人は2通り

まだまだ余裕があると勘違いして
人件費さえ削れば利益になる方針で14万の求人

このままでは本当に介護人材不足による閉鎖もありうると現実を見据え
月収30万以上の求人
0871名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 01:21:45.67ID:LIJwqwRt
>>859
普通って何だよ
全体の1割にも満たない年収700万以上が普通か
つまり年収700万以下の9割は底辺か
0872名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 01:22:34.93ID:LIJwqwRt
>>864
格差が無くなったんだよ
底辺が上がり、中層が下がって共倒れ
0873名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 01:23:58.73ID:LIJwqwRt
>>865
それ、45歳くらいの話でしょ
もう昇給も止まった年齢でしょ
0875名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 02:20:06.60ID:ZAf1pM/Y
ババヘルからチョコ貰った(´・ω・`)
0876名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 05:30:51.15ID:BOGRyl2b
高卒でわざわざ専門や大学行って介護福祉士取るのって勿体ないと思うわ
好きでやるんならいいんだけどね
0877名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 07:58:01.47ID:E0IiaOCc
中年だと体が衰えても出来るような仕事。
元気なうちは他の仕事かな。
でも、働くとなったら資格は必要だな。
0880名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 09:07:23.39ID:Upx2fSM3
老健、特養は仕事感あるけど
ディなんて独居老人の寂しさに税金使ってるに過ぎないし
動けるのだから縁側で茶でも飲む、ゲートボールする、カラオケに行くなり
自分達で解決出来る。
世間はディを見るから介護職の印象も良くない。
警察24時みたいにリアル介護現場で暴れる利用者、クレーム家族を定期的に放送すれば
介護の税の使われ方、待遇も変わると思う。
政治家が動くのは世論やし。
0881名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 09:20:04.78ID:4LfXh0o3
>>880
言いたいことはなんとなくわかるけど
認知症の人が自分たちで解決なんてムリやぞ
職員は認知症だからって理解してるから付き合えるけど
一般の人は付き合え切れないって。
数が多いわけじゃないが、デイにだって暴れる暴力振るうやつもいるぞ
あと介護の印象よくないのは
ニートの受け皿にされてるとか誰にでもできるとか激務で薄給
みたいなイメージがあるからだろ
一般人に老犬と特養の違いなんてわからんよ
デイサービスがなんなのかも知らんって
0882名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 09:33:45.78ID:Ot+3mccY
デイをディとか書いちゃうやつなんて相手にすんなよ
デイのこと全然わかってないみたいだし
0883名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 10:20:18.19ID:MeJPu7xg
周りは言いたい放題は言う。
そういうものだよ。
0884名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 10:23:52.03ID:wIXQ6322
他の底辺と比べればとかいうゴミみたいな慰め文句言わないと働けないの?介護士って
虐待暴行の不祥事起こしすぎなんだよクズ共が
何が国家資格、専門職だよ
完全に日本の足引っ張ってるから介護士共は消えてくれ
全員犯罪者予備軍じゃねえか
老人を暴行するな
0887名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 10:33:08.13ID:wIXQ6322
>>886
中年にもなって介護っすかw
毎日オムツ替えたりしてるの?
恥ずかし過ぎるな
あなたの人生オワオワリw
0888名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 10:34:25.71ID:bUjcO0iC
>>876
そうか
乞食になるしか脳がない人が新卒カードで介護に進むのだから、利口な選択だと思うけど
並みの能力すら備わって無い人が居るって事を忘れてるよ
0891名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 10:41:39.73ID:bUjcO0iC
>>890
思ってない
思うわけがない
なんで、ライン工と介護は社会のセーフティーネット
底辺と言われる理由を忘れたのか
0892名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 10:44:05.45ID:adnqnBwR
>>887
そんなあんたもいずれオムツつけてもらう事になる。
0893名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 10:44:10.35ID:4LfXh0o3
>877
>878
>884
な?
介護職相手ならマウント取れると勘違いしたニートがくるだろ?

自称医療職とかヤンキー連呼してる妄想狂とか
ここで正体バレて恥ずかしい思いをしたニートがこうやって
一矢報いようと暴れだすのよ
0895名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 10:47:21.39ID:adnqnBwR
ニートって一日中PCの前に座ってマウントとって人生満足してる人だろ。
立派だわ。
0897名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 10:56:55.79ID:4LfXh0o3
いつだったか、ニートを更生させる施設の
ドキュメントがあったけど、実況民が荒れまくってたよ。
介護職の道に進んだって話になったら
貧困ビジネスだとか、こんな話は百害あって一利なしだ
とか大騒ぎしてた。たぶんだけど、いつか自分も
ニートの身分から介護の世界に放り込まれるんじゃないかと
戦々恐々としたんだろう。
なので介護業界自体を敵視してるニートは多いと思う
0898名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 10:59:59.72ID:adnqnBwR
ニートは理想が高いの。

「オレだったらうまくやれる、優秀だ」と思い込んでるが実際働くと奴隷扱い。
それに耐えきれず引き篭もって親のカネもぎとっていきてくのよ。
0899名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 11:02:30.77ID:4LfXh0o3
ラインなあ・・・
バイトだが何回かやったことあるけど
ほんと大変。
介護は激務で薄給って言うが、全然激務じゃない。
ラクなもんよ。
薄給なのは間違いないがw
0900名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 11:05:16.36ID:Bq+bZC2D
介護は施設によるわ
楽な施設もあればしんどい施設もある
給与も年収300-500万までさまざま
求人の実際の情報が少ないから口コミだね
0901名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 11:10:21.46ID:4LfXh0o3
新人おっさんで年収500は無理だろw
それ大手で幹部まで上り詰めた人の年収だと思うよ
ウチは低賃金だけど人間関係良好だから
転職する気はまったくないなー
もう生活は安定してるんだし
安月給でも平和な職場のほうがいいや
0902名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 11:20:10.29ID:Bq+bZC2D
新人だと無理だな
5年以上経験で介護福祉士持ちだと結構な割合でいる
俺も扶養家族がいれば超えると思う
0905名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 11:32:32.59ID:BI3yPWqk
実力的に、結局介護に堕ちるなら、最初から介護の方が良いと思ってるやつが今の若いやつに多いんだよな。
0906名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 12:24:18.46ID:Qxay+1jm
実力を知ってるってマシなもんだよ。
問題は実力を知らない人が痛い。
そういう意味ではマシかもな。
0907名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 12:29:21.51ID:Gi3tEI1n
若い人にヘラヘラした職員大杉
アラフォーぐらいで介護に堕ちてきた職員のほうが実際マシな人多い
0908名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 12:43:51.34ID:wIXQ6322
ヘラヘラして何が悪いんだよw
介護なんか意味ないし真面目にやるだけ無駄なんだからテケトーでもよくね?
0909名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 13:01:39.02ID:kwWDTIiv
ヘラヘラというか業務的な営業スマイルじゃね?
若者の気遣いに一部のオッサンが気付いてないだけじゃね?
0911名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 13:08:42.92ID:H0Egqa86
>>865
介護職では学歴で賃金面のプラスは無いぞ
ソースはMARCH出の俺
0913名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 13:20:47.68ID:ZtbAB4Yw
コンビニのレジ打ち主婦だけど近くの介護施設で働いてる若くてイケメンのさわやか君がたまに大量の弁当買って行く
お年寄りもたまにはコンビニ弁当食べたいのかな
0915名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 13:57:17.21ID:SUdDhuXr
>>901
うちもそうだな
毎日の事だし人間関係良好の方がトラブル起きても一致団結するし
金よりも働いてて気が楽な方がいい
贅沢しなきゃそれなりに貯蓄もできるし
0916名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 13:59:32.80ID:6MT6iO/S
人間関係良好なフロアもあるけど異動でフロア変わると最悪で退職ってパターンもけっこうある

施設全体が人間関係悪くない施設っていうのはうらやましいです
0917名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 14:29:10.65ID:BI3yPWqk
高卒チンパンに使われる
介護に堕ちてきた大卒は哀れやわ。
最初から介護に入っていれば使われてことないのに。
0919名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 14:56:42.53ID:adnqnBwR
いや中卒君だよ
0920名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 15:03:22.96ID:DuZ6X9/E
しかし、働くからには賃金面は重要でしょ。
同じ仕事内容だしな
0921名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 15:46:47.97ID:4LfXh0o3
>>908
意味ないと思ってる介護のスレに書き込みにくるなんて
相当ヒマなんですね。
ハロワ行けば?
0922名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 16:53:38.32ID:ijL4nfpc
野村総合研究所が40歳の8割が400万未満と言ってる
福祉板で妙な給与を書く人は参考にしたら
5chだしネタで構わないけど
現実味がないのは見ても面白くないw
0929名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 19:25:58.27ID:icrkB1tU
超一流と誰かが勝手に言っている会社経営陣が45歳以上の首切り継続
さらに産業構造の変化 会社がどんどん倒産中
3割近くが年金生活 日本社会コロナ
パンデミック オリンピック
0930名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 19:32:59.98ID:bUjcO0iC
>>896
満足に出来ないだろうね
単純労働なんて、やりたくない
コスパ悪い
0932名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 20:34:33.53ID:BOGRyl2b
時給高けりゃ基本仕事は受ける
体力に余裕あれば他のバイトも入れる
いくらでも仕事はあるのに人間関係気にしすぎる必要はない
派遣介護の正しい生き方
0933名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 23:00:49.52ID:4LfXh0o3
>>932
おっさんになってもフリーター生活続けたいなら
そうすればいいんじゃないですかね。
まあ、働いてすらいないと思いますが
0935名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/15(土) 23:37:04.08ID:2M2B9RPa
夜中2時や3時終わる夜勤とかもあったので車通勤可だったんで車で通勤してたら
理事長よりいい車だったんでクビになったことある
当時理事がベルファイヤーで自分がAMG C63だった
やっぱ理事長も面子とか気にするんかな
0936名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 00:20:04.18ID:S8iF0H8g
日本人の平均年収が400万代とか騙されたらあかんで
男で40代とかだと平均年収500後半はいってるからね
0938名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 01:34:04.45ID:t+K8IPKb
>>936
そりゃ、普通の人は勤続年数20年だから役職にも就く訳だから貰えるでしょ
年功序列崩壊と言っても、年収と勤続年数は比例するわな
0939名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 01:53:29.54ID:zpD0wFse
平均年収だからね。
そんなもんだが、あまり気にはしないね
0940名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 08:35:40.03ID:x5Ol+joh
>>936
確かに上の方で出てたサイトでも平均で500万600万いってるんだよね
やはり介護職の賃金低すぎて人が集まらない面はあると思う

まあ社長やら役員やらが平均値を釣り上げてる面もあるだろうけども
0941名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 08:37:28.56ID:6eRIo90z
格差社会において平均値なんて意味ないでしょ
特に40代なんて年収何千万、何億とある奴がいるんだから
0942名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 08:50:20.09ID:4pgiFD4S
おっさんフリーターは社会のゴミ
0943名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 08:55:33.15ID:t+K8IPKb
年齢での平均年収など無駄無駄
介護は99.9%が出世しない窓際平社員みたいなもん
賃金の高い人は、管理職、育成に時間の掛かる職種、自分の命の危険性が高い職種
0948名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 12:08:28.60ID:t+K8IPKb
ラーメン屋でバイトしたって年収はたかが知れてる
だから、みんな独立する

でも介護職は不満を垂らしても、極々一部しか独立しようとはしない
低賃金を望んで受け入れてるのに何故、ふまんがある?
0949名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 12:25:27.83ID:zq6djqyy
ラーメン屋は独立して当たれば億万長者まである。福祉なんて独立しても労力ばかり多くて利益なんてないからだよ。一部天下りのコネありは別だけど。
0950名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 12:30:17.87ID:6eRIo90z
金じゃないという意見が今でもあるけど
金だよ
前にいた施設は月収14万のボーナス寸志だった
そういう職場では副業を視野に入れないといけないわけで、帰ってからも利用者の為に資料を作るとか、あり得ないんだよ
安い仕事は出来るだけ余力を残して帰らないと生活が成り立たないんだよ
なら、嫌なら辞めろ!なんだよね?
全くその通りです
だからこそ介護経験者は出来る限り、若者へ介護をやるなと勧めるべきなんです
0951名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 12:32:05.10ID:t+K8IPKb
>>949
中小企業の利回りは抜けてるよ
そして、事業者としての利益、介護職としての収入を合わせれ社長の平均年収1200万にはなるだろう

利益が出ないのは初期投資、人を定着出来ないあたりだろう

失敗したって自己破産して介護のみに戻るだけの、ほぼノーリスクなのに
なぜ、他人の利益に利用されたがるのやら
0952名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 12:49:42.36ID:lVa7y5O8
料理人とか職人は独立自営を前提とした仕事。
だからいつまでも独立できない奴は独立してる同業からバカにされるし、本人らもそれを分かっているからコンプレックスを抱えている。
介護は一生奴隷契約しているリーマンらと同じだから、職人と比べるべきではない。
0953名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 12:56:40.21ID:jCgxmhD/
倒産 廃業 統合
0955名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 13:17:05.46ID:4pgiFD4S
>>950
月給14 ってオレの公休のバイト代よりちょっと良いぐらいだ。
よくそんなんで生活できたもんだ。
0956名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 13:39:14.38ID:dMU1FB5z
介護職でもないのによくこんな板に書き込み出来るわ
周りに言えないだろ?
介護職で働いてても周りに言えないのと一緒だな
0957名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 13:41:15.05ID:VFvW9yJN
どんな板だろうが5chに書き込んでるとか言いたくないわw
介護よりはマシだけど
うんこ拭きが天職です!
とか死にたくならない?
0958名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 13:56:06.09ID:EtAOKoI2
処遇改善手当って資格ありなし、勤続どのくらいでどれだけもらってるの?
ちゃんともらえてる?
0961名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 17:17:44.85ID:pe6D0wkf
20代の奴が夜勤もして「俺の給料は25万だぜ!」って自慢してたけど
20代ならまだ世間知らないから25万って大金に見えるんだね
大卒の銀行員と10年後の給料比べたら凹むだろうな
0962名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 17:50:06.19ID:6eRIo90z
20万を超えると
手取りなのか、総支給なのかでかなり違う
オッサンなら総支給30万以上ないと手取り25はいかないからな
0965名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 19:20:29.10ID:M9KLkAqp
950 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2020/02/16(日) 12:30:17.87 ID:6eRIo90z [2/3]
金じゃないという意見が今でもあるけど
金だよ


そうじゃなくて、安いけど俺は転職しないでこのままでいいや
と思ってる奴もいるって話だろ。俺もそうだよ。
アンタはどんなにつらい思いしても給料高いほうがいい
ってんならさっさと施設変えるか、そもそも介護の世界にこなきゃいい
0966名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 19:23:06.13ID:M9KLkAqp
>>964
ダメ板ではよく言われてた話題だな。金ためて物価の安い国に
移住したほうがいいってのは。
そもそも日本ですらまともに暮らせないのに
日本語の通じない世界で暮らしていけるのかって話よ
0967名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 20:54:59.68ID:EisilEXQ
30代前半
サビ管
嫁子供1人
住宅手当、通勤手当、その他残業代込みで年収500万
地方の100人もいない法人だが恵まれてるほうだと思うかな。人間関係は糞やが
0968名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/16(日) 21:27:07.95ID:7yKxqBH/
>>952
それは、意識の問題
独立する気のないだけ
リスクと手間から逃げてるだけ
単純労働は独立出来るから
国も独立の手引きしてやりゃいいのに
0972名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/17(月) 04:14:43.22ID:Tpzd+mth
安倍に文句言え
0974名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/17(月) 08:03:26.13ID:VlLgn9yd
安部は介護の待遇もう少しぐらい見直すべきだと思うというか給料上げるべき
本人もクルパーな嫁さんの介護で苦労してる筈なんだがやっぱり介護でも身内と仕事では違うか
0975名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/17(月) 08:18:48.86ID:mouEipON
驚くほどに助成金は施設に入ってるがそれが労働者に回らないのは理事のせいじゃないのか
安倍関係なくね
IQ70以下の人はすべて安倍のせいにしたがる
0976名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/17(月) 09:20:23.19ID:fh71SqF3
介護って今後収入上がる見込みあるの?
例えば今だと中途の中年新人ヘルパーだと手取り17万くらいだと思うけど
それが25〜30くらいに上がったり
0978名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/17(月) 09:27:41.26ID:w66C8sHJ
>>936
(๑•̀ㅂ•́)و✧
消費税30%に出来るな
介護保険料も20才から取れるな
社会保険料値上げ出来るな
住宅、車売れるなぁ明るい未来だ
0979名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/17(月) 09:31:57.57ID:w66C8sHJ
>>976
医療、福祉は年収を上げるには
サラリーマンなら役職つけて上げる。
頭打ちがあるから独立する事が多い
街中にptがやるマッサージ屋、otがやるセミナー
介護職がやる健康体操を見かけるでしょ。
0981名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/17(月) 10:12:13.17ID:/LxM9IOO
こういった業界は知れているというか、
みんな同じような事を考えるからね。
0985名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/17(月) 11:33:48.50ID:aXeQ+9QD
>>976
>中年新人ヘルパーだと手取り17万くらいだと思うけど、 それが25〜30くらいに上がったり
いやいや、介護はべらぼうには給与上がらず、年齢での報酬は最低レベルだが、資格社会
なので後は資格取得して付加給で稼ぐしかない。
残業や夜勤は年と共に身体にこたえるし、頑張って長時間働いても腰でも痛めたら終わり。
このスレの皆は中高年の再就職の厳しさは分かっているとは思うけれど、介護から他の業種
に移るのは難しいし、介護ならば経験と資格さえ有れば後20年は何とかなると思う。
0986名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/17(月) 11:47:18.45ID:jLZhAyWN
>>972
そこは違うでしょ
稼ぐ為の努力を一切しなかった自分に文句を言えでしょ
0987名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/17(月) 12:05:34.69ID:EA58Gcxo
>>976

休みあるからバイトでもしたら?
0989名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/17(月) 21:11:18.67ID:ZgmkmPQ1
ベトナム人が来るようだと 倒産
0992名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/18(火) 04:17:47.33ID:SG7lqr4T
985 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2020/02/17(月) 11:33:48.50 ID:aXeQ+9QD
>>976
>中年新人ヘルパーだと手取り17万くらいだと思うけど、 それが25〜30くらいに上がったり
いやいや、介護はべらぼうには給与上がらず、年齢での報酬は最低レベルだが、資格社会
なので後は資格取得して付加給で稼ぐしかない。
残業や夜勤は年と共に身体にこたえるし、頑張って長時間働いても腰でも痛めたら終わり。
このスレの皆は中高年の再就職の厳しさは分かっているとは思うけれど、介護から他の業種
に移るのは難しいし、介護ならば経験と資格さえ有れば後20年は何とかなると思う。




ごめん
介護職じゃないばかりか
働いた経験のない人がアドバイスしてるようにしか見えない
0993名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/18(火) 06:28:41.04ID:gZ1sHL7X
>>992
お前がな
10年働こうが年収なんてさほど変わらねーよバーカ

俺ぶっちゃけこの業界に殺意すら湧いてる
0994名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/18(火) 09:15:35.33ID:TW7sliwT
給与を上げて公務員扱いしてくれりゃ人も集まる。そうすれば競争が起きて糞みたいな職員は減ってくんじゃね
0995名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/18(火) 10:25:52.62ID:U/zsbEXg
>>994
糞みたいな職員がいい職員を追い出しにかかって終わる
苛めを趣味にしているオバヘルをどうにかしないといい人材なんて集まらないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 8時間 53分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況