新人!中年介護職員その27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@介護・福祉板2020/01/18(土) 03:02:49.92ID:CdbhUZit
前スレ
新人!中年介護職員その26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577607031/
新人!中年介護職員その24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1571257120/
中年(35才過ぎ)から介護職員になった人、または目指してる人
引き続きいろいろ語ろう!

募集掛けてもなかなか人材が集まらない介護業界
だからってせっかく新人が入職しても教育できる人材も少なし
新人さんは覚悟してこの業界に飛び込んで来て下さい

【関連スレ】
介護職を辞めたい人 84人目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1568232930/

介護士の愚痴スレ 13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1566892754/

■□■介護職の離職原因 中年おばさん□■□
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1391776316/

介護職員の陰口大会はどうにかならないか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1518783961/

介護職員って発達障害、ADHDの人だらけじゃないか?3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1552922940/

介護施設事件・事故報告スレ【虐待・盗難などなど】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1534330493/

介護士の犯罪ニュースを貼っていくスレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1477581071/

0952名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 12:49:42.36ID:lVa7y5O8
料理人とか職人は独立自営を前提とした仕事。
だからいつまでも独立できない奴は独立してる同業からバカにされるし、本人らもそれを分かっているからコンプレックスを抱えている。
介護は一生奴隷契約しているリーマンらと同じだから、職人と比べるべきではない。

0953名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 12:56:40.21ID:jCgxmhD/
倒産 廃業 統合

0954名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 13:02:05.11ID:dMU1FB5z
どんだけ勝手な思い込みしてるんだよ?

0955名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 13:17:05.46ID:4pgiFD4S
>>950
月給14 ってオレの公休のバイト代よりちょっと良いぐらいだ。
よくそんなんで生活できたもんだ。

0956名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 13:39:14.38ID:dMU1FB5z
介護職でもないのによくこんな板に書き込み出来るわ
周りに言えないだろ?
介護職で働いてても周りに言えないのと一緒だな

0957名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 13:41:15.05ID:VFvW9yJN
どんな板だろうが5chに書き込んでるとか言いたくないわw
介護よりはマシだけど
うんこ拭きが天職です!
とか死にたくならない?

0958名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 13:56:06.09ID:EtAOKoI2
処遇改善手当って資格ありなし、勤続どのくらいでどれだけもらってるの?
ちゃんともらえてる?

0959名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 14:18:11.78ID:lVa7y5O8
貰えてない場合は訴えたら貰えます

0960名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 15:32:08.63ID:w/Kxbohd
皆んな何で年収の比較するの?
他人がいくら貰っているか全く関係ないのに。

0961名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 17:17:44.85ID:pe6D0wkf
20代の奴が夜勤もして「俺の給料は25万だぜ!」って自慢してたけど
20代ならまだ世間知らないから25万って大金に見えるんだね
大卒の銀行員と10年後の給料比べたら凹むだろうな

0962名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 17:50:06.19ID:6eRIo90z
20万を超えると
手取りなのか、総支給なのかでかなり違う
オッサンなら総支給30万以上ないと手取り25はいかないからな

0963名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 18:28:57.00ID:lVa7y5O8
>>961
ヨーロッパの片田舎だと
庭付きプール付きガレージ付きに住める

0964名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 19:08:52.33ID:KXf9UUEq
小銭稼いだらフィリピンかベトナムで過ごすのが正解なのか・・・

0965名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 19:20:29.10ID:M9KLkAqp
950 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2020/02/16(日) 12:30:17.87 ID:6eRIo90z [2/3]
金じゃないという意見が今でもあるけど
金だよ


そうじゃなくて、安いけど俺は転職しないでこのままでいいや
と思ってる奴もいるって話だろ。俺もそうだよ。
アンタはどんなにつらい思いしても給料高いほうがいい
ってんならさっさと施設変えるか、そもそも介護の世界にこなきゃいい

0966名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 19:23:06.13ID:M9KLkAqp
>>964
ダメ板ではよく言われてた話題だな。金ためて物価の安い国に
移住したほうがいいってのは。
そもそも日本ですらまともに暮らせないのに
日本語の通じない世界で暮らしていけるのかって話よ

0967名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 20:54:59.68ID:EisilEXQ
30代前半
サビ管
嫁子供1人
住宅手当、通勤手当、その他残業代込みで年収500万
地方の100人もいない法人だが恵まれてるほうだと思うかな。人間関係は糞やが

0968名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 21:27:07.95ID:7yKxqBH/
>>952
それは、意識の問題
独立する気のないだけ
リスクと手間から逃げてるだけ
単純労働は独立出来るから
国も独立の手引きしてやりゃいいのに

0969名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 21:34:47.91ID:mu6rnpsq
通勤手当は含めちゃだめだろうに
含めちゃうのが介護職

0970名無しさん@介護・福祉板2020/02/16(日) 21:35:54.45ID:GbVk6RXM
無職板に介護のスレ立てればいいのに

0971名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 03:43:49.33ID:hkAPSHIy
通勤手当込みでおまけに駐車場有料のところもある

0972名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 04:14:43.22ID:Tpzd+mth
安倍に文句言え

0973名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 08:00:30.73ID:pPocn87Z
安倍総理のおかげで介護職員の賃金が上がりました
我々は本当に感謝しています

0974名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 08:03:26.13ID:VlLgn9yd
安部は介護の待遇もう少しぐらい見直すべきだと思うというか給料上げるべき
本人もクルパーな嫁さんの介護で苦労してる筈なんだがやっぱり介護でも身内と仕事では違うか

0975名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 08:18:48.86ID:mouEipON
驚くほどに助成金は施設に入ってるがそれが労働者に回らないのは理事のせいじゃないのか
安倍関係なくね
IQ70以下の人はすべて安倍のせいにしたがる

0976名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 09:20:23.19ID:fh71SqF3
介護って今後収入上がる見込みあるの?
例えば今だと中途の中年新人ヘルパーだと手取り17万くらいだと思うけど
それが25〜30くらいに上がったり

0977名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 09:23:07.13ID:w66C8sHJ
>>961
心配するな銀行員の大半はクビになってるからw

0978名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 09:27:41.26ID:w66C8sHJ
>>936
(๑•̀ㅂ•́)و✧
消費税30%に出来るな
介護保険料も20才から取れるな
社会保険料値上げ出来るな
住宅、車売れるなぁ明るい未来だ

0979名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 09:31:57.57ID:w66C8sHJ
>>976
医療、福祉は年収を上げるには
サラリーマンなら役職つけて上げる。
頭打ちがあるから独立する事が多い
街中にptがやるマッサージ屋、otがやるセミナー
介護職がやる健康体操を見かけるでしょ。

0980名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 10:03:21.08ID:DcUHAPoh
pt、otは今職に溢れてるのもある。

0981名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 10:12:13.17ID:/LxM9IOO
こういった業界は知れているというか、
みんな同じような事を考えるからね。

0982名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 10:13:10.10ID:wOqL4nTO
正社員採用は難しいよね
非常勤ばかり
直雇用なら派遣の介護と時給変わらん

0983名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 10:19:13.00ID:mXqCF75K
介護の賃金上げたら
今度は介護保険が爆上げになる

0984名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 10:29:07.43ID:x5FMQELJ
ここは年収スレだな

0985名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 11:33:48.50ID:aXeQ+9QD
>>976
>中年新人ヘルパーだと手取り17万くらいだと思うけど、 それが25〜30くらいに上がったり
いやいや、介護はべらぼうには給与上がらず、年齢での報酬は最低レベルだが、資格社会
なので後は資格取得して付加給で稼ぐしかない。
残業や夜勤は年と共に身体にこたえるし、頑張って長時間働いても腰でも痛めたら終わり。
このスレの皆は中高年の再就職の厳しさは分かっているとは思うけれど、介護から他の業種
に移るのは難しいし、介護ならば経験と資格さえ有れば後20年は何とかなると思う。

0986名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 11:47:18.45ID:jLZhAyWN
>>972
そこは違うでしょ
稼ぐ為の努力を一切しなかった自分に文句を言えでしょ

0987名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 12:05:34.69ID:EA58Gcxo
>>976

休みあるからバイトでもしたら?

0988名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 15:23:44.59ID:mXqCF75K
そろそろみんな介護保険とか引かれる年齢がくる。
全部で約4〜5万は引かれるな。

0989名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 21:11:18.67ID:ZgmkmPQ1
ベトナム人が来るようだと 倒産

0990名無しさん@介護・福祉板2020/02/17(月) 22:49:06.44ID:lJzhCLT+
味の素とかベトナム人ばかりだったな

0991名無しさん@介護・福祉板2020/02/18(火) 00:16:46.15ID:E3iY2doa
コットンもベトナム人

0992名無しさん@介護・福祉板2020/02/18(火) 04:17:47.33ID:SG7lqr4T
985 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2020/02/17(月) 11:33:48.50 ID:aXeQ+9QD
>>976
>中年新人ヘルパーだと手取り17万くらいだと思うけど、 それが25〜30くらいに上がったり
いやいや、介護はべらぼうには給与上がらず、年齢での報酬は最低レベルだが、資格社会
なので後は資格取得して付加給で稼ぐしかない。
残業や夜勤は年と共に身体にこたえるし、頑張って長時間働いても腰でも痛めたら終わり。
このスレの皆は中高年の再就職の厳しさは分かっているとは思うけれど、介護から他の業種
に移るのは難しいし、介護ならば経験と資格さえ有れば後20年は何とかなると思う。




ごめん
介護職じゃないばかりか
働いた経験のない人がアドバイスしてるようにしか見えない

0993名無しさん@介護・福祉板2020/02/18(火) 06:28:41.04ID:gZ1sHL7X
>>992
お前がな
10年働こうが年収なんてさほど変わらねーよバーカ

俺ぶっちゃけこの業界に殺意すら湧いてる

0994名無しさん@介護・福祉板2020/02/18(火) 09:15:35.33ID:TW7sliwT
給与を上げて公務員扱いしてくれりゃ人も集まる。そうすれば競争が起きて糞みたいな職員は減ってくんじゃね

0995名無しさん@介護・福祉板2020/02/18(火) 10:25:52.62ID:U/zsbEXg
>>994
糞みたいな職員がいい職員を追い出しにかかって終わる
苛めを趣味にしているオバヘルをどうにかしないといい人材なんて集まらないよ

0996名無しさん@介護・福祉板2020/02/18(火) 10:27:27.94ID:WC6VW5GK
東京都福祉2類受ければ? べつにどこの地方でも良いけどさ

0997名無しさん@介護・福祉板2020/02/18(火) 10:58:58.82ID:LKHYBVdp
>>994
スウェーデンは公務員みたいだが

0998名無しさん@介護・福祉板2020/02/18(火) 11:15:05.33ID:Smy5J3Bc
北欧の福祉の考え方はずば抜けて発展しているが、税金もずば抜けて高い。

0999名無しさん@介護・福祉板2020/02/18(火) 11:17:01.48ID:LKHYBVdp
>>998
国民は納得してるみたいですよ。やはり介護と言えばスウェーデンだな。

1000名無しさん@介護・福祉板2020/02/18(火) 11:56:46.71ID:Ndg+TYR1
日本は公務員天国過ぎ

公僕ってことがわかってない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 8時間 53分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。