X



【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ130

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/05(日) 14:55:53.33ID:8hYKZWja
フィリピン人のスタッフが日本の高齢者は周りがいつも反対意見言わないから変な人になっちゃうよねって言ってた
たしかに農家のジジイとか将軍様みたいなのおるよな
0008名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/05(日) 15:57:24.97ID:/Nlsf38i
酒気帯びで追突 介護士の男を逮捕
5/5(日) 14:40
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-10664590-kbcv-l40

福岡市南区の国道で5日朝追突事故があり、酒を飲んで車を運転したとして、追突した車の34歳の介護士の男が逮捕されました。
警察によりますと酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは
福岡市南区折立町の介護士 宿谷俊輔容疑者(34)です。
0009名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/05(日) 16:15:30.87ID:jYeIc2Nd
働き方改革で10人体制で1チーム組んで回してるな。
これなら1人か2人は有給消化できるし、1ヶ月か半月くらい休んでもらうことも出来る。
また1人か2人は夜勤できない入浴できないワーカーがいてもフォローできる。
職員の離職や入職、資格支援やキャリアアップなどにも対応できる。
1つの階に2グループ、20人常勤で回してる。
0013名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/05(日) 20:19:57.84ID:gmBYyCxi
患者さんの名前が覚えられません

人種の違うインド人俳優や黒人ラッパーのややこしい名前や顔は直ぐに覚えられて忘れないのに
同じ日本人のご老人の名前がなかなか覚えられず、不味い状態です

48人の患者さんの名前を覚えるのに1ヶ月掛かりました。
今度働く施設の患者数は52人で、皆さんだいたい2週間位で名前を覚えると主任看護師
に言われてびびっています
何かコツのようなものが有りましたらご伝授下さい
お願いします
0014名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/05(日) 20:26:39.15ID:TeLeKex2
>>13
日々普通に接してれば1週間もあれば覚えれるw
敢えて言うなら一人ひとりに興味を持つことかなwww
0016名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/05(日) 21:07:16.44ID:KKkonXx7
とにかく利用者とコミュニケーションを取ってって言われて3日間
一生懸命やりました
4日目からいきなり独りでやってくれと・・・
意味わかりませんでした
もちろん辞めさせてもらいました
0019名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/05(日) 22:55:39.92ID:29ezR+T+
>>13
1週間で覚えろ
覚えるのが苦手なら
家に帰ってから顔を思い出しながら名前が何人言えるか紙におこす
思い出せなかった人を次は重点的に覚える
2週間で覚えられないとか覚える気がないんだよ
0020名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/05(日) 23:15:22.52ID:8hYKZWja
>>13
慣れない知識の習得するために脳が変化するには3ヶ月くらいかかるらしいよ
0021名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/05(日) 23:17:13.88ID:8hYKZWja
元アル中の利用者ってせん妄とか暴力とかロクでもないイメージなんだけど他の施設もそうなん?
0023名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/05(日) 23:46:17.01ID:29ezR+T+
>>21
酒が抜けたらただの人
全裸で走りまわったりするレベルのアル中でも酒が抜けたら気のいいおじちゃんだった

アル中関係なく、その人がレビーとかなんじゃないの?
手の震えとかのパーキンソン症状でも見てアル中の診断されてたら笑う
0024名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 00:18:57.23ID:AZw/KW7K
クソフキンが医療職気取ってる馬鹿スレはこちらで合ってますか?
0025名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 06:45:10.35ID:b+7Lg58V
>>13
です
アドバイスありがとうございます
入所者さん(病院なので患者さん)達は大抵それぞれ超個性的ですから、比較的軽度でいつもホールに居て接する機会が
多い方はもちろん1日目で覚えられますが、おしめ交換でも3日に一度くらいしかあたらない
方は顔と名前が一致するのが難しかったです
名前を覚えるのに1番助かったのは、一般浴の日でした

明日から勤務する病院は、2人部屋と4人部屋があるので、以前の勤務先と違い制度上部屋の異動も無いでしょうし
他の仕事の傍ら、部屋を頻繁に訪れさせて頂き、今まで以上にメモ魔になって早く名前を
覚える様に頑張ります。
絵が得意なのでこっそり似顔絵を書いておこうとも思います

他にも何か効率の良い名前の覚え方が有りましたらご伝授頂けると幸いです
0026名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 07:04:37.31ID:b+7Lg58V
>>6
そうそう、呆けてる癖にいつまでも現役時代の役職が偉かったのか、性格の悪さだけは抜けない暴言ジジイ
、高飛車ババアは居ますね
早く飯持ってこい、お茶配れとか、家族が持て余すわけですわ
私達はレストランの給仕係じゃないですわよ
あなたのメイドでも有りません

>>21
私が接したアルコール依存症患者は、2ヶ月なら何とか医療費が払えるからと緊急で
入院した訳ありでしたが、もう朝ごはんを食べた事を瞬時に忘れる位に脳が萎縮していました
家庭内暴力が酷かったらしく、入院当初も職員に暴言吐いていましたね
性格は最悪でした
結果薬で大人しくさせてましたw
アルコール依存症者が離脱症状で苦しむ姿を拝見出来たのが唯一の反面教師的役得でしたね
隔離病棟で悶え叫んでいる姿がホラーでした
お酒が飲めなくなったです
0027名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 07:11:16.14ID:5KSslHqw
>>25
絵が得意ならば語呂合わせみたいにすれば?
例えば、林さんならば似顔絵の頭の上に林の絵を書く
黒田ならば顔に黒く塗って、頬に田の文字を書く

おれは石田さんならば頭の上に石が載ってるイメージで覚えてる
0030名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 07:57:12.03ID:Yh89qWyD
 | おまわりさん!こいつ>>29です! |
 \_  ________
    ∨    ___
        ,r'つ@=,r'
    ∧_ ∧.| (・∀・ )
    (・ω・´;)、/~У ̄|゙i
   ゚こ、  つ |=◎=∪
     しー-J (_(__)
0031名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 08:28:44.74ID:b+7Lg58V
>>27
ありがとうございます!
勤務中に似顔絵とアドバイス内容をメモする時間は無いかも知れませんが、昼休み等や
帰宅後に早速試してみます
現場の方のアドバイスはとても助かります
0033名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 10:45:33.32ID:zlUmJLD4
1週間で覚えろと私も言われたけど、キッパリ「無理です^^」と言ったよ
それも含めて色々と無能扱いされ続けたし、くっそ細かいことで怒られ続けたさ
自分たちが大きなミス(インシデントやアクシデント)をしても笑ってやり過ごすくせにさ

1〜2ヶ月あれば覚えきれる単純労働なのに、なんでそんなにマウントしたがるかね
今でも何か異変があると真っ先に私のせいにしたがってるよ

本当にババヘルは悪質
0035名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 11:24:05.95ID:yqTVix3K
>>33
他人が事故起こしたことと、自分が利用者の名前を覚えられないことと何の関係があるの?
因果関係のない二つを比べて
「あいつは、◯◯が出来ないから私は△△が出来なくていい」
おかしいよね?


「あいつは◯◯が出来ないから◯◯が出来るようにならないといけない」
「私は△△が出来ないから△△が出来るようにならないといけない」が正しいよね

あなたは相手が自分のせいにしてると言いながら、あいつが悪いことしてるんだから自分は悪くないと自分を正当化してるような人間だよね?
自分もババへルと同じで悪質な人間だって理解した方がいいよ

まあ、1週間で名前も覚えられないことじたいは無能だけど仕方ないよ
悪いことじゃないから気にしなくていいよ
0036名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 11:41:45.05ID:73kHPMWa
ババヘルはもちろんとんでもないのいるけど、コンプレックスからやたら気合い入れたオシャレしてきたり自己顕示欲強い若いのもだいたい仕事しない
0037名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 12:19:47.11ID:OEOAAzFT
オバヘルもひどいけど、おっさん介護士は自己中でキモくて変にプライドが高い人が多いよね

おっさん介護士に恋愛感情を持つ女は地雷しかいないでしょ?
0038名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 12:48:43.20ID:aFU7jcyZ
入社して二週間たったけど全く身体介助をやってない。
人が足りなすぎて教える時間がないらしい、ずっと見守りで介護助手の様な仕事をしているな
0039名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 12:50:02.39ID:Td5ciDyj
知的障害者でもできる仕事なのに、>>35みたいにすぐにマウントを取りたがる婆が多すぎる
本当に底辺職なんだなあと痛感するわ
0041名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 13:55:04.63ID:zlUmJLD4
なんで常に人手不足なのか、まったく理解してないどころか
自ら進んで人を辞めさせようとする婆登場か… >>40

あ〜気持ち悪い
0042名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 13:55:26.61ID:E0yY4/V7
応募するとき電話じゃなくてメールで応募したことある人いる?
メールで応募するメリットって何?
0044名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 14:18:06.13ID:u/eOnwV/
辞めるときの理由
以前から本当にやりたいと思っていたことが見つかったとか以前から友だちに誘われていたとかわざわざ前向きな方向に装飾しなくてもいいのに
この職場のここが嫌で辞めますで充分よ
0045名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 14:18:44.86ID:bgg00g47
管理者だがハナから覚えるスピードに幅があるのは想定済みだ。
現場がそこを遅い早いと判断する必要は無い。と自分は考えてる。
>>40みたいな人が出てくる職場は管理機能が全く動いてないよ。
そもそもこの人も相手に辞めるべき理由をちゃんと説明できるか?
これでちゃんと反論できた人を俺は未だ見た事ないね。
0046名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 14:24:09.95ID:PLwsG/iB
この仕事してて周りの人を見ると、日本の未来が絶望的にしか感じられないという効果
こういう人達が日本の大多数を占めてるんだろうなと
そりゃ日本壊滅するわと素直に思う
0048名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 14:31:11.43ID:Yh89qWyD
>>46
それは言い過ぎ
介護職なんて全国民の下位5%未満です
本来なら刑務所と娑婆を行き来するような人種の隔離施設
0049名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 14:46:30.87ID:rXp4cKbs
>>46
全くその通りです
本来なら仕事も無く海外へ出稼ぎに行くべき最低賃金以下の能力しか持ち合わせない人材を、貯蓄も標準的な納税すら無縁だった老害の世話という名目です保護する

沈むかもしれない船に無駄な重荷
そろそろ捨てるべき
0050名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 14:51:37.88ID:E0yY4/V7
メールで応募する場合職務経歴の欄があるんだが細かく書いてる?
施設毎の通算で書いてる?
0052名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 15:29:02.37ID:rXp4cKbs
>>51
そしたら
全業界不要だなwww
0053名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 15:47:46.16ID:b+7Lg58V
介護職の人はあまりマイナス志向にならず、高齢化でボケ老人が増え
その結果新たな雇用が生まれて職にありつけたと考えればいい
後は自分の心と身体を大事にして、休日は仕事から一切離れ趣味に没頭すれば良いと思うよ

自分はもしもボケや病気で1人でトイレにも行けなくなったら、子供に迷惑かけたく無いし就業経験上
施設は絶対に嫌だから、ボケを自覚したら樹海にでも行ってこっそりと死のうと決めている
管だらけの無駄な延命の患者のオシメを交換していて、人間の尊厳とか生きる意味について
考えさせられた
だから長生きするなら健康でボケない事を望む
脚腰だけは衰えない様にね
介護職はただの仕事の一種
仕事だから真面目にやる、それだけ
0054名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 15:49:31.92ID:LVVFzxIE
そろそろケツの穴がムズムズするぞよ?
持ち場につきなさい!
0055名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 15:50:58.90ID:TjJx9v+g
>自分はもしもボケや病気で1人でトイレにも行けなくなったら、子供に迷惑かけたく無いし就業経験上
>施設は絶対に嫌だから、ボケを自覚したら樹海にでも行ってこっそりと死のうと決めている
ツッコミどこほど満載やな
0056名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 16:09:28.83ID:GyHrZlfX
>>49
上手いこと言うね
ほんと死にかけの人と苦しくて早く死にたい人にドンドコお金をつぎ込んで
ほんの一部が不毛に金儲けする仕組みに絶望するよ
0058名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 16:41:33.50ID:enVWbqwQ
>>52
なぜ?
0059名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 17:24:49.17ID:pKEVcTGd
>うんこ「開門!開門ーッ!危急の儀に御座る!開門致せーッ!」
>肛門「ええい、騒ぐな!お館様は電車にご乗車中である!控え居ろう!」 
>うんこ「拙者とて直腸まで参って居るのだ!ご乗車中とあらばお降り願え!」 
>肛門「ううむ。…待っておれ!」

>肛門「今は静かにしておりますが、どうやら押し通ることも辞さぬ構え。いかがいたしましょう?」 
>骨盤神経「ほーォ、うんこの奴がな…。ふん。お館様には伝えておく故、もうしばらく待たせておけ」 

>大脳「はて、何やら下の方が騒がしいようだが…?」 
>脊椎「は。骨盤神経より便意の訴えに来た者が居ると…」 
>大脳「何、便意だと。扨て困ったことだ。あと二駅なのだが…降りる必要があるか?」 
>脊椎「いえ、それには及びますまい。そのような大事であるとは思えませぬ故」 
>大脳「そうか、うむ」

>うんこ「…遅い!お館様はどうされたのだ!」 
>肛門「お館様への取次ぎは済んで居る。暫し待て」 
>うんこ「…肛門よ。おれとお前の仲も長いな」 
>肛門「何を……貴様、そのような事を言ったとて、ここを通す訳には行かぬ事くらい承知して居ろうが」 
>うんこ「ああ、そうだ。そうだな…」
>肛門「だが、貴様は本当にうんこか?」 
>うんこ「お前、何を言っている?」 
>肛門「貴様はもしかしてうんこではなく、おならではないかな」 
>うんこ「……!」 
>肛門「おならであれば、おれの一存で通すことも出来る」 
>うんこ「お前、それは…」 
>肛門「…うんこよ。おれと貴様の仲も長いな」

>肛門「何者だ!」 
>うんこ「おならです」 
>肛門「よし、通れ!」
0060名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 17:28:11.52ID:QTAnsEPQ
利用者同士のトラブルについて
興奮して暴れ大声で罵声を上げる利用者に対し小学校教師のように叱っては駄目でしょうか?
障害だから、病気だからで何のペナルティも無しでは
何も悪いことしてないのに罵声を浴びせられている側の利用者があまりにも気の毒で
0061名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 17:51:41.17ID:7Qix+naE
>>60
あなたの考えは至極真っ当と思うけど、世の中バカを説得するのは無理
必ず福祉の理想屋があなたを批判し、あなたは職場に居づらくなるでしょう
0062名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 17:56:06.05ID:+w+Fzv9M
俺は明らかに悪い方は怒鳴り返してるわw
特に怪我する危険があるなら
なおさら怒鳴りつける
0064名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 18:00:41.44ID:By9INd8k
>>60
そこの経営者の考えによるんじゃない
うちは本当に周りの迷惑とか危険がある場合、感情的な言い方でなければ厳しく注意する事は黙認されてる
それもダメ、あくまで優しくという経営者もいるだろうし
0065名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 18:08:42.98ID:rYeH9hiY
うちにも問題利用者がいて
認知ではあるが、短期記憶もしっかりしていて、普通に会話は成り立つ
しかし、認知?だから我慢が効かないらしいというめでたい奴で
常に職員や他の利用者へ暴言吐いている
利用者が泣くまで言い寄るタチの悪いタイプ

でも福祉の理想屋はいうね
「理解してあげないと!」てね
認知症リーダー研修で哀れなぐらいどっぷり洗脳されていて
そいつを理詰めで言い負かし続けたら
「あなたはもう話をしないで!」
と無視し始めたわ

立派なもんだな、福祉の理念とやらは

いいか、日本は認知症の精神科入院者が世界一なのは
日本が超高齢社会だからだぞ?
洗脳されやすい奴はまずそこで日本の認知症へ対して引け目や罪悪感を感じるらしい

バカにもほどがある
0066名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 18:13:34.59ID:LVVFzxIE
ゾンビ同士で殺し合い始めたら最高だな
0067名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 18:34:30.00ID:+w+Fzv9M
>>65
認知症実践者リーダー研修と
ユニットリーダー研修の宗教ぶりは酷いと
うちのケアマネは言ってたわ
洗脳ビデオ鑑賞が特に酷かったとw
0068名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 18:34:49.57ID:QTAnsEPQ
>>60です
レスくれた皆さんありがとう勉強になるわ
迷惑なんてもんじゃない、ドアはガンガンに蹴るし窓から手当たり次第に物(しかも備品)を投げるし
利用規約の最初の項目「他の利用者への暴力、暴言を禁ず」「備品を汚損しない」に反しまくり
しかももう三回目、前回やらかしたのは3日前
これはさすがにアカンだろと
0070名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 19:00:06.44ID:rYeH9hiY
>>67
やばいと気づける人はいいのだが
洗脳されてしまってる職員がいると大変だよ
0071名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 19:05:32.31ID:XHgFnZnx
検食当番で
唐揚げやカレーの時は
嬉しかった。
0072名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 19:15:51.67ID:pBFnGUbL
 
47歳独身、手取り10万…… 結婚相談所に「断られた」男性の現実
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557134666/

【調査】「若者の恋愛離れ」は当たり前? 恋愛から離れる意外な理由とは ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557130011/

【社会】人生100年時代、7割弱が「具合悪い」を訴える日本の異常
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557136403/
0073名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 19:22:54.28ID:b+7Lg58V
普通の食事が食べられる患者が多い施設は良いね、前の職場はお粥とトロミのおかずが
殆どで、検食した時絶望したわw
一番美味かったのはメイバランス
あれは健康ダイエットに良いと思う

前のレスで偉そうな事書いちゃったけど、私も大声でずっと叫んでいたり暴力的で暴れまくる患者や昼夜徘徊老人や盗癖があって
車椅子に拘束ベルトされてる認知症老人達を心の中で『パワー系ゾンビーズ』と呼んでいる
他のスタッフにも本人達にも内緒だけどね
流石に聖人じゃないからね〜
0074名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 19:51:43.05ID:ObwCm8Rl
南無阿弥陀仏
0075名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 20:28:26.67ID:3HjfLCxM
>>33
ボイレコと写メでパワハラの証拠は押さえとけ
後々あなたを助けることになる
0077名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 21:14:18.39ID:MR5Kf4Sr
>>39
君は知的障害の施設に一度勤務した方がいいな
0078名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 21:52:53.65ID:zyRP3JVb
尿破棄後のウロパックの消毒どうしてる?
ウチのナースがハイターでやれって言うんだけど
プラスチック変質すんじゃんね

ここは次亜塩素酸水の出番じゃねーの?
0079名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 22:19:41.37ID:gibZ88DU
>>78
ハイター≒次亜塩素酸水
じゃないの?
0080名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 22:50:46.03ID:sI502rET
>>67
実践者と実践者リーダー研修受けたけど、昔の介護はいいなー早く戻ってくれないかなーって映像見ながら思ってたよ。
講師の熱弁も机上の理想論だなと思ってた。
ただ、その理想介護の根本知識があるのとないのとでは全然違うと思う。特化した資格にしないで初任者とか介福とかにもあのくらいの知識詰め込めばいいのにってのが感想。
0082名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 23:14:28.48ID:A/rvyVei
>>81
給料少ない休み多い(ただしロング夜勤の場合)じゃまいか
月休9-10回+明け4-5回≒13-15日休み
な感覚
まあ明けは朝まで働いてるんだが感覚的にね
会社員からこの仕事に転職して良かったことは休みが増えた感覚になる事かな
0083名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 23:17:11.70ID:zyRP3JVb
そのナースは
クロラミンの臭いがしないと、ハイター原液を排水溝に全破棄してたは
こんなナースにバルーン入れられる爺さんカワイソ
0084名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/06(月) 23:19:03.61ID:rXp4cKbs
>>81
じゃあ、なんの仕事をしたらいい?
具体的に
0086名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 00:02:50.25ID:tUKD+FRV
>>80
その認知症への基本知識を講師の都合の良い解釈に捻じ曲げてるパターンがあるから一貫性の無い精神論になるんだと思う
一昔前なら
利用者の昼食時間に一緒に休憩を取りながら食事をし、食事介助するのが当たり前の様に語る福祉の理想屋がいた

その事へ誰も間違ってるだなんて言えなかった
0087名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 00:28:38.09ID:8ZsTL+vX
中国は愛国無罪らしいが
日本は認知無罪とか笑えないな
ある程度侵略でもされて目を覚ました方が良いよ
最近の高齢者の横暴は目に余る
0088名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 00:35:38.66ID:y4gJuKL1
今年も新卒はほぼ全て退職
恒例行事
イビラレて消えていく
まだ、第2新卒
頑張ってね
ばばあは、仕事選べないから
0091名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 04:03:31.52ID:G+apUYSs
さあ連休が終わったのでケツの穴を拭きに戻りましょう
0094名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 08:18:30.34ID:FvUhpnSI
>>93
>>92
>経験有りならOJTなんて存在しない
給与面だけ「試用期間賃金」が存在するから
派遣でいい
これからの季節炎天下での日雇いドカチンよりはウンコの方が楽
0095名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 08:43:42.58ID:CMFBLklS
>>88
新卒は今の時点で実際の事がわかったから逆にいいのでは?
0096名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 08:52:09.10ID:TmiOj5aa
介護なんてカタギじゃ通用しない社会のクズの集まりなんだから
普通のひとはケツ拭きになんて来ないで、普通に就職したほうがいいよ
0097名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 09:03:43.00ID:Qhz6oBty
若いのに介護するのはおすす出来ない。
0100名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 09:38:33.45ID:cWQFRNPp
>>99
あるある
不規則勤務で白髪が増えてきてから言われなくなった
0102名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 09:41:55.95ID:cWQFRNPp
新卒が介護業に入り、これはやべえなやってられんとなって他業界に逃げる
それはまあ仕方ない事だし、そういう面からでも介護業の難しさが少しでも世間に浸透して、無茶なこと言い出すモンスターご家族が少しでも減ればいいなと思う

そうじゃないと入居施設なんて端から潰れてく
0103名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 09:44:33.75ID:cWQFRNPp
>>91
君はパートの方か
0104名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 09:46:54.25ID:cWQFRNPp
>>85
ショート夜勤は、職員を使い潰す方向の
労働人口が大量に有り余ってた時代の、日本の暗部だと思う

さっさと転職してブラック施設潰した方が日本のためだ
0105名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 09:53:31.26ID:OJwX/hkc
自分も「こんな立派な旦那さんにこんなことしてもらって悪いわねえ」ってよく言われるわ
0107名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 10:19:36.74ID:+I1NaslV
>>102
新卒が介護業に入ってきたけど
食事介助中に自分が1時間テレビに夢中になって
食事介助を全くしないという珍事が起きたぞ

理想教の奴は若い子はそんなもんだよだってw
なわけねえだろ怒鳴りつけろ
0108名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 10:23:40.82ID:8ZsTL+vX
若い人を叱る人材がいない
叱られなかった若い人が辞めない
その叱られなかった奴らが10年で派閥や上下関係作ってる
それが今の介護業界
今の介護業界は意外と人が辞めない業界らしい
0109名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 10:24:52.13ID:TPVarY8I
自分のいる施設はショート夜勤なんだが1日休みが4日程度、みんな休みがねぇと愚痴は言うが回りの目を気にして有休とらない、実際は取りづらい。合法的な連休みといえばぎっくり腰、インフルエンザ位。
0111名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 10:28:56.37ID:8ZsTL+vX
優しく教えた人が良い人材になるか?
己へだけ優しく、他人へは厳しく無関心な人材になるだけの気がする
0113名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 10:36:12.60ID:OJwX/hkc
頭を下げるのが好きではない、覚えるのが面倒くさいって人は仕事続ける感じ?
そういう人が結局残るからあんまりイイ雰囲気の職場にはならんの?
腰の低い人は転職して新しい施設に移ったってまた1から問題なくペコペコできるし
嫌なことがあったら辞めちゃうよな
0114名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 11:18:40.20ID:MQZca4U1
>>104
正しい
そのシステムは使う側の論理だから
使用者と、搾取されて人生悲惨なプロレタリア
労働者
0115名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 11:30:02.83ID:MmW5W0Xp
賢い人は褒めて育てて問題ないが
バカな人へ優しく教えてもダメでしょ

進学校の校則がゆるゆるでも
バカ高はわけわからない校則まであるのと同じ

大卒中心の会社は自由な社風で能力ある人の力を発揮させて利益を狙うが
工場労働者は一分一秒の動きすら管理されてるのと同じ

介護へ自由にやらせるからいじめや虐待が蔓延する
0116名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 11:38:04.88ID:jW0ZKvwg
>>115
相手の特徴によってやり方は変わるけど基本は優しく丁寧にやらないとダメです
優しく教えてもダメなのは優しくが理由でなく他に原因があります。 優しく教えてもダメ〜 という発想がパワハラモラハラになるんですよね 
0117名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 11:56:25.97ID:fcJKS2Mv
バカへ優しくするのは構わないが
その居心地いいバカは
真面目に働く常識人へ嫌がらせするよ
0118名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 12:03:39.83ID:81NrEDmP
おばさんてそうよ。
0119名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 12:15:02.02ID:fcJKS2Mv
何を勘違いしているのか
戦力へマウントとる無能がいるよね

バカへ優しくした結果がこれじゃないの?
バカはバカを自覚できる環境にした方がわかりやすい正義だと思うけど
0121名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 12:35:26.66ID:81NrEDmP
だから おばさんは意地悪が大好きなの
0122名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 12:36:29.09ID:+I1NaslV
普通の会社は最初は優しく教えるよ
ただし優しく教えるには限度があるよ

常識外のことをしたら注意され
注意される内容が酷すぎた場合は
どんどん叩かれ説教される

なぜなら新人の恥 失敗は
会社の恥 失敗 損失 信用をなくすからだ
0123名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 12:54:52.83ID:81NrEDmP
そんな事 おばさんには無理よ
通用しないわよWWW
0124名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 12:57:35.83ID:5TgylbnV
注意と見せかけてただのアラ探ししてるだけのオバサンおる
オバサンの怒り方って無駄にねちっこいんだよな
0128名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 13:32:25.79ID:fcJKS2Mv
>>127
もちろんだが
優しくして仲良くしようとする人間ばかり
厳しくされるのは仲間じゃない人
0129名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 13:34:16.07ID:xcPO1LWz
女の方が男よりコミュニケーション能力高いって
何の根拠もないとおもうわよ
女尊男子よね
0130名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 13:34:57.43ID:xcPO1LWz
女尊男卑ね
0134名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 15:58:53.50ID:FeqzreVb
馬鹿は段取りと行動が遅いからイラつく
0135名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 16:05:17.18ID:0QAnbvNZ
それは

ち え こ です

チャンピオンです

ち え こ

リバーアウト!?マウンテンアンダー!?バンブーヒル!?リバーアウト!?レイクアップ!?リバーアウト!?バンブーヒル!?マウンテンアンダー!?

いまさら!?はあ!?笑笑

何やってんだ!?笑笑

チャンピオン ち え こ

笑笑
0136名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 16:48:55.92ID:vOWhD09I
水元靖人
本名パク・セニョン
0137名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 17:33:08.11ID:h28aQ5QH
最近入ってきた子(20代)がプラダのバッグで通勤してくる
よくそんな高いの職場に持ってこれるな…
0138名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 17:38:23.92ID:DmMSfPpW
>>137
介護
男性→落ちこぼれ、精神疾患
女性→主婦、元風俗嬢、現風俗嬢、パパ持ち
0140名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 18:42:48.44ID:Qgm0+vyF
今日から入った現場、同期が3人居て助かった〜
その内1人は以前の職場が時期が違うけど同じだったw
昼休みにブラックな現場や派遣会社の情報交換して面白かった

あと教育係のオバヘルが、自分からベテランオバヘルだよ、と名乗ってくれたので、もちあげて何でも
質問すればストレスにならずに済みそう
患者の名前に関しては門外不出という事で部屋番号と名前の一覧表をくれたので助かった泣
今日だけで5人は覚えたので、明日も5人覚えで頑張れそうです

って事で4月で辞めた現場の超ヒステリックオバヘルで耐性が付いていて良かったー
ありがとう、あの辛い日々を送らせられたオバヘルさんw
0141名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 18:51:21.75ID:Qgm0+vyF
>>86
そんぽの家が正にそうだった
昼休みは実質無かった、入所者と同じテーブルで同じメニューを食えと言う
あの変な制度はまだ健在か??
1日でバックれた
昼職休憩位患者と離れていたいわ
0142名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:32.26ID:FeqzreVb
>>138

それ当たってる!
0143名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 20:43:17.11ID:jzh6gzou
関西の某大手電機メーカー系列の有料老人ホームのNsコール(スタッフコール)料金システム。

一回95円(月額制無しプラン)
1日5コールまで→8千円/月
1日10コールまで→12000円/月
夜間のみ無制限→15000円/月
無制限→2万円/月

スタッフはコール対応手当て1コール80円。PHSにコールカウント表示。


いいなぁ。
0144名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 20:45:53.18ID:peZ9NHLm
こんなのニートかホストか風俗城か元ヤクザくらいしか来ないだろ
最低賃金で雇ってやってるんだから法律違反くらい我慢しろ
0147名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 21:00:47.92ID:W5cOO/dK
>>65-
障害者施設の実習の昼休みで利用者と一緒に食事させられたこと思い出す
唾液飛んでくるしとても自分の昼飯とる雰囲気ではなかった
拒否権ないからいつも昼飯は食べないんですと言ってただ利用者が食べてる横についてたよ
ブラック施設の判定基準のひとつだ
この手の悪習慣でさらに嫌なことの1つに自分は気にしなたことないとか涼しい顔を装う職員の存在
消極的有能アピールしてるのかまさに洗脳されてるのか
0150名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 22:12:00.59ID:VHFxc8CP
服毒ゼリーは水で飲ませるよりも有効
0151名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 22:15:39.92ID:HXCXv+Fx
前に働いていた有料老人ホームに
掛け持ちパートで来ていた25歳の看護師さん
めちゃくちゃ可愛かった!
0152名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 22:29:53.20ID:fcJKS2Mv
>>141
流石にそれはもう今は無いと思う
仮に外国人へやらせたら国際問題になるよ
0153名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 22:32:24.38ID:fcJKS2Mv
>>148
昔はその後の1時間休憩が無かったんだよ
カップ麺食いながらの食介が君の休憩にされていた

それが美しい福祉の理念だった
0154名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 22:35:33.78ID:fcJKS2Mv
末期はその食介しながらの職員の昼食が
パートへまで広がり
4時間パートなんて無く、6時間パートばかりだった
そして1時間の休憩が強制的に与えられ
さらにサビ残1時間プラスで8時間職場に拘束されるパートが普通になった
ひどい時代だったよ
0155名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 22:59:42.66ID:6zzu6fpM
>>153
そんな所辞めるわ。
俺は1時間は爆睡したいから食介中に飯食ってるだけ。
うちの施設は恵まれてるんだな〜
プラスタバコ吸う人が相方なら非喫煙者も同等の休憩取ってもいいとなってるから俺はプラス30分くらい。
計1時間半は爆睡してる。
0156名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 23:05:24.08ID:b38I2HSg
まあ、利用者の暴力暴言へ我慢しろという職員がいる今も本質的には何も変わってないけどな
0158名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 23:30:05.30ID:b4TgpM/L
>>138
同意

追加で
男女共通→自己愛性人格障害、DQN、元ヤンキー、非常識
女性→シングルマザー
0159名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 23:46:22.29ID:CQJUmFHR
介護職が精神疾患なのは男女年齢問わず
0160名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 00:07:40.01ID:XLVds55x
精神疾患は感染する
疾患の相手をしている内に
常識の何たるかが分からなくなって
いつの間にやら仲間入り
0162名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 05:35:23.03ID:pv9Ij0kF
うちの介福婆ぁは
「国家資格なんだから看護師と同じ立場なのに、給料に差があるのはおかしい」と
施設長に強く訴えてた
往診に来ていたお医者さんがそれ聞いて「面白い」って笑ってたよ

医療職気取りのオバチャンは鬱陶しい
知識無いのにプライドだけは高い
ねえ?デイサービスのようこさん
0163名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 05:58:38.67ID:CslN3NkG
>>152
外国人技能実習生と言う名の奴隷制度では、今でもやってそう
たぶん国際問題になるよ
0164名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 06:00:53.70ID:CslN3NkG
>>153
福祉やべえな
労基法も真っ青になるくらいブラックなのに、社会を良くしようとかガチで精神疾患じゃん
0165名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 06:02:50.05ID:CslN3NkG
スレに、職員の待遇の差は経営母体の規模の差だと書いてあったけど
施設運営でスケールメリットってどんなのがあるの?
0166名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 07:18:53.49ID:zCnYh1hF
介護でブラック体質だったら虐待増えるな。
0169名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 07:39:49.41ID:DKBbaA6W
>>162
その医者も笑っちゃダメだろ
ちゃんと精神病院の紹介状かいて渡すべき
ただ介護職の場合は、精神病なのかただの馬鹿なのかの判別が難しい
0170名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 07:41:29.62ID:83rq/UcJ
介護ヘルパーは休日に家に引きこもってゲームしかする事がないという人が多いのですか?
0171名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 07:42:26.55ID:VotwXUy6
>>170
お金ないからそうかも
私は実家暮らしだしそこそこ給料貰ってるから普通に友達と遊んだり買い物したりしてるよ
0173名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 08:13:02.66ID:YIMr7UU4
グルホ勤務の連続夜勤
休日も優遇されているのに出不精なんて…
勿体ない!勿体ない!
0176名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 10:17:04.71ID:9brJrjAi
>>172
看護師も介護士も医者から見たら目糞なんでしょ
0177名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 11:28:08.00ID:SJ0gm9l5
>>157
バカか?
むしろ認知の暴力ぐらい我慢しろ
問題なのはわかっていて暴言で職員を追い詰める高齢者だ、
0178名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 11:42:32.80ID:FfJcY0dS
これからはスマートフォンを使いこなすジジババが増えるから、認知症の軽い利用者に盗撮されて虐待が発覚が楽しみ
0179名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 11:46:58.03ID:eGDUCkjH
>>173
利用者が介助拒否もなくって、職員もパワハラやいじめもなしで円滑に仕事が進むんなら毎日働いてもいいかも
0181名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 11:50:50.39ID:CslN3NkG
>>178
職員による虐待なんてほとんどの施設でありえないことだよ
むしろ利用者による虐待の方が多いから次々動画アップして炎上すればいいのにと思う
0182名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 12:03:47.16ID:4nmQGSAB
>>181
それをわかっていない介護職員ていないよね
前から思っていたけど
このスレ、高齢者かその家族が紛れてるよ
俺は介護じゃないとか言ってる自称高学歴の御意見番も
実は高齢者なんじゃないかな?
0183名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 12:23:15.74ID:CH4E/oy0
>>179
介護拒否なんかは日時茶飯事
勤務先はグループホームでしょ?
更に職場でのパワハラや虐めで
どうこう悩むなら転職レベルだわ…
0184名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 12:34:49.88ID:zhK0pFe+
>>175
無理でしょ
ただこの先も介護なんて誰でもできると吹聴されつづけるのはね
変な期待持って来てすぐ辞めて離職率無駄に上げる一因だと思うし
金が絡む以上どこかに落とし穴あるよ
それでも他の仕事に比べれば楽勝という人はいるけど人間関係含めてそう思わない人が多いから定着率低いんだし
職場によって直接介助の難易度の差激しいのもあまり知られてないよね
公営に近いところはセーフティネットの側面から介護度高い人ばかりで給料それなりにマシなので覚悟ある人は狙い目
0185名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 12:36:41.95ID:F+mEKcak
>>184
能力低過ぎだろ
どんな義務教育を受けてたんだ?
0188名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 12:47:14.22ID:4nmQGSAB
絶対に優しい人と思われてはいけない
なぜなら、病んでいる組織は優しい人を犠牲にするから
0190名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 12:50:24.57ID:rQ78O29T
>>187
底辺のなかではまあまあだなぁ
0191名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 12:51:48.82ID:rQ78O29T
>>189

すまねー、釣られちゃった
0192名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 12:52:38.17ID:F+mEKcak
>>186
低いだろ
自分のやってる作業を考えてみろよ
一人で自分の判断で作業出来るようになった

普通に義務教育を受けた人が就く仕事と比較してみろって

底辺で比較するから大変なんだよ
みんなフルマラソンしてる中、5kmしか走らなくていいんだって思えって
0193名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 12:53:37.67ID:F+mEKcak
>>189
使える金は手取りなんだから、手取りだろ
まぁ、語るなら時給だよな
0195名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 13:04:22.35ID:zhK0pFe+
>>192
今頃は一所懸命ネットで具体的なネタ仕入れてる最中かな?
きちんと働くなりせめて外の空気吸えばいいのに
0196名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 13:32:29.43ID:y9wDdESo
仮病で休む
言い争いばかりおこす
普通のやつなら1ヶ月で覚える仕事をいつまでも覚えない
法律守んない
資格一切とらない

こんなやつ普通の会社なら解雇だぞ?
それを雇ってやってるんだからサービス残業4時間くらいはやれ
0199名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 14:34:33.42ID:rQ78O29T
>>198
賞与の無いとこってあるの?
0200名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 16:19:47.74ID:8zI0Uplr
>>197
時給が正だよ
頭悪いんじゃないの
月収も年収も、労働時間が違うんだし
介護は休憩時間、別名サボりの格差が激しいんだから

時給が比較するのは正しい
0201名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 16:38:07.98ID:8bLSg6Da
>>196
仮病で休んで、言い争いばかり起こして、仕事を覚えないような奴がサービス残業するわけねえだろ
お前の毛根ニートかよ
0202名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 16:39:29.56ID:8bLSg6Da
>>188
これな
0203名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 16:54:13.34ID:maIHpX6R
オバヘルに目をつけられてた
女の子泣いてやめてしまった。

ほんまふざけるなよ、俺みたいなキモオタとも
いっぱいしゃべってくれたのに
0204名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 17:07:56.77ID:XFe7Pqvg
なんでお前が間に入って仲裁や
その子を守ってやらなかったの?
ババヘルに言い返さなかったの?

それをすれば恋人のワンちゃんもあったのに
その子からすれば同罪よ
良くしてもらったのに良くしてあげなかったの?
助けてあげなかったの?
0208名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 18:20:41.20ID:V+e7s2fA
ショートの利用者で生活保護の人がいるけど子供も地元の有名企業と看護師で高収入
おまけに超絶クレーマーでしんどい
なんであの人保護通ったんだろう(汗)
この人にホテル待遇してる間に他の人が転倒するかもしれないし・・・
本格的に入所になったら嫌だなぁ
0210名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 18:44:02.79ID:906csBZt
退職したいと上司(男)に言って「君を育てたい」と上司から言われて辞めずにそのまま残った介護ヘルパー(女)がいる
この上司はキモすぎる
普通、引き止めの時に君を育てたいなんて言わないと思う
介護職の男はこんなのばかりなの?
0211名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:07.17ID:DKBbaA6W
だから介護職
そしてそんなのの下で糞取りする介護職
職業的にも人間的にお似合いじゃないか
0212名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 19:25:31.64ID:tmY8pWpV
育てたいとは言わないけどサポートするから辞めないでっていうのはよくあるよね
でも何のサポートもされなくて結局2カ月ぐらい辞めるのが先延ばしになるパターンは・・・
0213名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 20:03:00.82ID:DukUSN4f
自分はおとなしいので、レクリエーションというのが辛そうなのですが、無事にできますね。
0215すたみな次郎
垢版 |
2019/05/08(水) 20:45:42.48ID:qGHEeZAU
異動職員 志高いのはわかるが 利用者の要望安請け合いやめてくれ 角立たないように本人に忠告したが 既に利用者のワガママと難癖クレームでユニットで決めたケアプラン崩壊寸前だぞ 後はリーダーと会議で何とかしてくれ
0216すたみな次郎
垢版 |
2019/05/08(水) 20:49:14.68ID:qGHEeZAU
>>209
まして職員で貰ってるのいるからな
休んでばっかりで辞めたけど
形だけ働いた振りでまた金もらうなんて
どんだけ面の皮厚いのか
0217すたみな次郎
垢版 |
2019/05/08(水) 20:53:57.38ID:qGHEeZAU
>>203
そこそこ大きな施設なら部署異動出来るだろうけど
結局更衣室で会っちゃうしな
本当加害者側でどうにかして欲しい
倍働けよって
0218名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 20:58:33.53ID:rareCZ5Z
>>210 凄い池沼だね
むしろ離職者を下等生物扱いしてんのかわかんないけど
0219すたみな次郎
垢版 |
2019/05/08(水) 21:00:14.02ID:qGHEeZAU
>>178
居室のタンスにボイスレコーダーぐらいはあるかもしれない
割と電池持つし
音も良く拾う
言葉遣いは大事だよな
0221名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 21:55:30.47ID:ezJ84HZO
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
(社会人サークル=軽い女をナンパする場)
【ル◯アス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。豚幹事の段取り悪い。
【ア◯婚】= 男性スタッフが参加者の女に手を出し妊娠させて訴えられてる。
ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断るとサ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。
ここも男女共常連のヤリ目しかいない。
【ディス◯ィニー】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。参加人数が多いので数撃ちゃヤレル。ここの幹事も参加者の女に手を出す。
【ピーチ◯リー】= 幹事の浜◯が最低なクズ。幹事なのに飲み会中に自分好みの
女がトイレに行ったら一緒について行き
声を掛け飲み会の後ワインバーやディスコ、身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女性を泥酔させてホテルに連れ込む。
浜◯は自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルでもあの女はヤリマンやでって言われている。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行けばいい。
LINE交換して又今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。
女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。上記以外も軽い女が集まるサ−クルは多数有り。画像の男は飲み会の後ワインバーに女性を連れて行き泥酔させホテルに連れ込み隠し撮りをして他の男に見せびらかす。他に仲間が一人いる。
https://i.imgur.com/DTQ4agZ.jpg
0222名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 22:54:15.70ID:PPWvCCGG
あー 面接する為の志望動機が……

有料老人ホームから特別養護老人ホームに転職……
特養初めてだもんな……

特養大変ですか?
0223名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 23:00:23.16ID:DukUSN4f
32男だけど、実務者研修あったら未経験でも採用されるだろうか。

男性は採用されにくいそうだが。
0224名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 23:15:30.37ID:5c3MRw+c
>>222
新人教育がクソで先輩全員言う事バラバラ八つ当たりは当たり前 
声と威圧が強いババヘルが仕切って職員はイライラギスギスしててとってもアットホーム
0226名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 23:27:49.42ID:nJVQtiAs
とにかく人が欲しい所は経歴など関係なく採用するよ
仕事自体はバカでも出来る事だし
0229名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 00:24:42.73ID:Ae5A2QGZ
>>225
一番はお給料
その次はやったこと無いからやりたいだけ
どんな感じか見てみたい
今の職場 暇が多い…
0230名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 01:06:23.11ID:TMp2esrm
正社員が全体の4割以下の施設はどう思う?
正社員への負担や妬みが凄いと予想してしまう
0231名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 01:22:09.23ID:9fvhRbaO
>>208
役所の人じゃないから確証無いけど世帯分離しちゃえば
子息が高収入でも生保通る気がしないでもない。
何人か見た事あるよ。利用者本人は生保でも子息が
ベンツとかBMWなんかに乗ってて嫁さんがブランド物バッグとかね。
>>230
パートがどんな人が多いかでも違うのでは?
扶養控除の範疇で働いてる人の割合が多めだと
妬みとかはそんなに無い気もする。
0232名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 02:01:30.60ID:dtfNfAOe
10時間勤務なのに40分前に来ることは暗黙の了解で休憩中も仕事してる
新卒で入った若い子が1ヶ月で目に見えてやつれて心配
0233名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 04:16:04.14ID:C61mSnOi
殺す気か?寝かせないのか?奴隷だな。
0235名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 05:17:47.38ID:w2AoTQvZ
夜勤中暴行疑いのもと柔道家が突然辞めた
施設内では疑心暗鬼
犯人捜しでもちきり
やったのか
夜勤二人
どちらも、もと暴走族 タツューいり
0236名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 05:19:23.65ID:5i2GnhnZ
>>228なしって事はないけど 公開カードを日本全域にすれば13万円のゴミ求人ぐらいは北から南まで全て来るよ

鹿児島が一番低いかな(笑)
0237名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 05:20:21.90ID:5i2GnhnZ
>>233さ、今日も拭き拭きしようか!
0238名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 07:08:45.97ID:zaz4VIcl
それは

ち え こ です

チャンピオンです

ち え こ

リバーアウト!?マウンテンアンダー!?バンブーヒル!?リバーアウト!?レイクアップ!?リバーアウト!?バンブーヒル!?マウンテンアンダー!?

いまさら!?はあ!?笑笑

何やってんだ!?笑笑

チャンピオン ち え こ

あたしは広告センスがあります!?笑笑

かんぜんにチャンピオン ち え こ

笑笑
0239名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 08:42:30.74ID:ZBgYnXLD
メンヘラはいつまで
ヘルパーごっこしてるのだろう…
寝たきりの介護全般は出来ないのに!
だからあそこの施設からクビー!って
追い出されたんだった…忘れてた…
0240名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 08:44:30.24ID:/VTE8Jbr
B型&グループホームに勤務してます
施設には車は軽一台しかありません
利用者の通院や買い物に職員の車を使うのは普通の事なのですか?
0242名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 10:31:31.36ID:0g6S3/bo
東大阪のとある施設で、勤務してましたが
業務中に起きた労災を申請したいと考えて
近日に労基に行ってきます。

そこでも微妙なら労働組合にいきますw
0243名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 10:37:20.56ID:TMp2esrm
介護では基本的に労災はでない
利用者から殴られて怪我してもでない

良い前例を作るためにも頑張ってほしい
外国人にも期待している
0244名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 11:49:40.18ID:JipdvHmy
>>210
そんなこと言われて残るとか、他にいろいろな関係があるんじゃないの?とゲスに勘ぐるレベル
0245名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 11:51:50.49ID:JipdvHmy
>>235
昔、モンモンモンというマンガがあったの思い出した
0246名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 11:58:57.59ID:TMp2esrm
>>231
それが、従来型特養
非正規も正社員も同じくシフト勤務していて過半数が非正規
そこから誘われているけど、いきなり正社員で入るとか
あまり良い予感がしないんだよな
0247名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 12:34:13.90ID:TySFsxxT
正社員になりたいけど非正規で働いてる人なんているの?
自分は非正規だけど正社員なんて断りまくりですわ
面接の時にも「どうして非常勤なの?正社員になればイイじゃない?」言われるし、入職してからも「登用試験うけないか」って言われる時ある
0248名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 12:34:42.46ID:FPpOtAtA
特養は教育が上手いベテランのオバハンに当たるとめっちゃ成長できる
男は基本カスしかいない
0250名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 12:45:11.27ID:kn0OWepV
いつもご飯まだ?と叫ぶ人のテーブルへ
ご飯は○時にでます。
と買いた紙を置いたら
虐待だと言われた

もうなんでもありだな
0251名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 13:40:17.44ID:yE8d0dJm
知性の欠如で周りから嫌がれてる
60過ぎのオバヘルは
嫌われてるのを人気者と誤解している
幼児性丸出し
0255sage
垢版 |
2019/05/09(木) 15:06:55.36ID:nvnuAFS8
>>253
スピーチロックがあるんやから
何でも虐待に持っていける
0256名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 15:15:00.73ID:TMp2esrm
>>255
その通りだと思います
0257名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 15:24:52.91ID:VDIbKxd/
知りたいことを紙に書いて知らせてるんだから
それはスピーチロックじゃないだろ
ちょっと待てで何時間も放置してるなら虐待だが
0264名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 17:10:15.60ID:ziZ18nH6
うちの会社は年齢給なんだけど、今時ありえないと思っていたが介護職が年齢給は普通?
0265名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 18:33:26.94ID:5bZGoE8f
30分おきに「トイレ、トイレ」言うジジイなんとかしてくれ
0268名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 18:47:29.28ID:WYbPdmdA
名前覚えてない
仕事も名前も覚える気なんてないし
一週間で覚えなきゃいけないなら
もう辞める1ヶ月も無理もう辞める
普通の仕事と比較するのがおかしい
介護職にやる気なんてある訳ないじゃん
0275名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 19:27:00.53ID:5bZGoE8f
利用者よりもそのfaの方が将軍様だわ
0276名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 19:29:49.19ID:nsaaCYG1
介護士ならこうはならんよな
刑事民事で訴訟賠償のフルボッコ

【園児死傷】「保育士さんは悪くない」ネットで拡がる「#保育士さんありがとう」の声。保育現場「本当に慰められる思い」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557396141/
0277名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 19:43:46.33ID:VPnjEg/g
悪口言い合ってて険悪な現場なのかなと思ってたけど職員のオバチャンたち
悪口言い合いながらもプライベートで物々交換したりけっこう仲良くて微笑ましいのが分かってきた
0278名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 20:03:23.78ID:93m2Fr7Q
>>277
女の職場初めての男の人? そんなもんだよ相手が居ない時に悪口嘲笑い 一緒の時は和気あいあい
0279名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 20:09:22.85ID:eYvcHLQ6
19時〜7時の募集で日給2万超えのトコあるんだけど
深夜にそんなにやる事あるの?
0280名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 20:44:20.32ID:tSsJ0VdG
えええ、
あっちはトイレ誘導
あっちは徘徊(転倒リスクあり)
あつちは声出し
あっちは失禁更衣
拘束できないんだから大忙しだよ
0282名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 20:57:26.40ID:p6E8YNm3
オバヘルが若い子をいじめてる光景なんてまず見なくなった
代わりにオッサンいびり、イケメンではない男いびりはよく見る
0284名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 22:26:47.75ID:bipcQv7D
Twitterで話題の
保育士さんありがとうのタグ
小さな子どもを毎日守っていてありがたい

しかし
介護士さんありがとうのダグは
見つからない……  なぜだろう…
0286名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 22:48:12.71ID:M69ibrxV
当たり前だろ誰にも感謝されない糞取り奴隷だからだよ
0287名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:42.99ID:6kdS1eKc
思えば酷い職業だね
暴力罵声浴びて上司には押さえつけられオバヘルに虐められ来る日も来る日も便処理と汗だくの入浴介助で世間からは軽蔑の目で見られ給料はわずか
福祉に理想を抱いて入った自分も6年もやってると最近鬱っぽくなってる
0288名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 23:04:14.98ID:29eVYCiC
今日はトイレトイレババァ3時間閉じ込めた!
相方と大爆笑!
途中から出してー出してー!
でもトイレー!
ホームトイレだわ!
0291名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 23:53:37.49ID:tsm5rDkf
▼不法残留者数
不法残留者は韓国が前年比0.9%減の1万2766人でトップ。ベトナムは2番手の1万1131人で、同64.7%の大幅増だった。
以下、中国(1万119人、7.8%増)、タイ(7480人、10.5%増)、フィリピン(5417人、9.8%増)の順。
0292名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 23:58:51.41ID:xFyunkHt
元々は女性だけの仕事だったから
妬みや嫉み噂話が大好きな体質は染み付いてる
0294名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 07:51:10.89ID:kbn8CNKD
それは

ち え こ です

チャンピオンです

ち え こ

リバーアウト!?マウンテンアンダー!?バンブーヒル!?リバーアウト!?レイクアップ!?リバーアウト!?バンブーヒル!?マウンテンアンダー!?

いまさら!?はあ!?笑笑

何やってんだ!?笑笑

チャンピオン ち え こ

あたしは広告センスがあります!?笑笑

かんぜんにチャンピオン ち え こ

笑笑
0296sage
垢版 |
2019/05/10(金) 09:31:43.02ID:PlRJlQfn
>>292
うんにゃ
0297名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 09:37:21.37ID:PlRJlQfn
>>287
コンビニオーナーが土下座させられたりのニュースを知らないか?
余裕で最低賃金を下回る 休みなし
飲食店含めてサービス業あるあるだけど
0298名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 09:42:25.38ID:PlRJlQfn
>>277
悪口って自分の嫌な所 弱みを見せる行為だからね
弱みを見せる人間は信頼関係が築きやすいから。
イジメられたひっきーとかは 弱みを見せる行為が屈辱だから
いつまでも孤立してしまう。
介護に限らずだけどね。
0299名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 09:48:28.75ID:PlRJlQfn
>>257
誰もそれをスピーチロックとは言ってないような...
まぁ部外者なら関係ないでしょうけど
0300名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 10:44:48.11ID:x8T+Y/HA
介護ってデリカシーない人が多くない?
整形してる?とかした?とか詮索されたことあるし。
0301名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 11:03:22.75ID:iwl1HnyV
整形してなきゃ気にもならん、むしろ褒め言葉。

してるなら事実を聞かれただけだろ、ハイそうですが何か?位の返事で事足りる。
どんだけ自意識過剰の豆腐メンタルだよ
0305名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 12:19:39.32ID:tgYrFEeE
>>300
女に甘やかされて居心地が良い男はそうなる
女に甘やかされ無かった男は居場所がなくなるけどね
0306名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 13:53:12.68ID:ISNmoT1L
暴力や暴言(こちらがひどい)利用者に悩まされて、鬱にまでなった職員が
「私は理解されようとするからいけない
あの人の事はどうでもいい存在とし、自分の成功を目指し、他の利用者様との関係をより一層良くしたいと思います」
と宣言した職員がかなり怒られていたが
精神保健福祉士の俺から見ると正解なんだよな

介護の理想屋の答えは何なの?
多分ないだろうな?
あっても、利用者様を受け止めろぐらいか
0307名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 14:00:14.50ID:WW8nkwBQ
利用者の尊厳を尊重し、自分の感情はコントロールする。

ウンコ投げつけられても
見えない聞こえないようにクソババアって呟いて
1秒後にはニコニコして接する…
職員実際居るけど、
ワイには無理だわー。
0308名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:38.03ID:xKAUHr7O
>>306
認知の暴言で鬱とか凡そ人前に出るサービス業なんてつとまらねーわwwwww
理想屋とか全然関係ないレベル
0309名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 15:23:43.54ID:maeI4PSW
655名無しさん@介護・福祉板2019/05/07(火) 18:53:07.06ID:194R0iwr
これからの介護業界は働き方改革で給与は最低限に抑えられ仕事量とリスクだけは増やされる
デイも縮小されてるし送迎だけの仕事なんてのも無くなるだろうね

707名無しさん@介護・福祉板2019/05/08(水) 15:29:40.37ID:5/fYJEaW
送迎ドライバーが今と同じ賃金で食介や排せつ入浴させられる日も近いな
まあそれが働き方改革だし積極導入に取り組んでるのが介護業界だから仕方ないわな

710名無しさん@介護・福祉板2019/05/08(水) 16:50:07.57ID:Ja1PqCiH
戸締り巡回点検だけの宿直も今はほぼ無いに等しいもんな

723名無しさん@介護・福祉板2019/05/08(水) 20:26:51.50ID:6bGT316b
送迎ドライバーだけの仕事なんて必要ない
清掃や施設内の設備や車椅子ベッド等の修理も職員がすればいい
事務方も含め分担すれば経費人件費の削減になる
あとは無資格未経験ニートを低賃金で積極雇用し今いる職員に教育させ
独り立ち出来次第古株から順次入れ替え切捨て御免

今後業界で生き残りさらに利益を出すならこれらは必須項目だろう

724名無しさん@介護・福祉板2019/05/08(水) 20:46:28.31ID:BvOmImrc
>723
普通の中小なら、その程度は自分達でやるよな
何が給料を上げるのに効果的か、考えれば分かるのにね
0310名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 16:53:33.63ID:xZExQ+tg
>>300
ズレてる嫌われBBAが「嫁に子が出来ないから口論になった」
と愚痴った時はみんながドン引きした

デリカシーとか超えて完全に家庭崩壊するレベル
0311名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 17:02:20.07ID:WdjjFTMy
 
【GW】「10連休は地獄だった」と嘆く主婦たち。ソファでごろ寝する夫に殺意。BBQ最悪。子供でへとへと、ママ友にへとへと・・・★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557472776/
0312名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 19:33:27.16ID:V+WwVVRC
>>311
片づけもせずにソファでごろ寝する姿に殺意さえ覚えた(40代主婦)
離婚の2文字が頭をよぎった(40代主婦)
夫の生活力の低さに辟易とした(50代主婦)
続く外出で亀裂が入った夫婦(30代主婦)
ご近所トラブルやママ友関係に思わぬ危機(60代主婦)
キャンプやBBQという言葉を二度と聞きたくない(30代主婦)
0313名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 20:06:57.79ID:R0OKvANN
【母の日】介護施設に花を贈らないで…介護職員の発言が物議 枯れたら「ちゃんとお世話してくれたの?」など利用者家族から苦情も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557481451/
0317名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 23:27:30.54ID:G/V51Oys
日本酒にジェイゾロフトを飲む施設長
0319名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 23:36:03.83ID:WrqvGI9h
恍惚の人ってDVDを見たけど、昔は自宅であんな事をされたらたまったもんじゃないな
0320名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 04:49:55.86ID:emUlGZbF
>>318
遅日早とか、勤務組んでる奴は
頭悪りーなw
0321名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 05:05:28.07ID:6UKin6Ok
介護職やってますって人に言うの恥ずかしくないですか?
クソフキンしか出来ませんって言ってるようなもんでしょw
0322名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 06:03:56.34ID:1AY7v86/
恥ずかしい
最初は誇りみたいなもん持たなきゃとか思って意地張って堂々と言ってたけど

「お仕事は何を」
「介護です」
「えーそうなんですねー!・・・(体が後ろに引く、プラス汚いものを見る目)・・・いやー、大変ですねー・・・(同情の目)」

このやり取りくり返してると結局汚いだけの仕事をしてるんだなと思う
利用者でも「こんな汚い仕事嫌でしょう」「こんな汚い仕事よくやるわね」とかよく言われるしね
0323名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 06:07:44.38ID:y//k9ZpV
ケツ拭きが嫌ならメイド業と言えば?
0324名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 06:27:56.00ID:swXOd1tn
真面目にプライド持って仕事してる人はつらいだろうね
周りは仕事できない発達男とオバヘルばかりだし、利用者は悪気なく見下してくるし
0325名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 06:28:33.26ID:yjXOMR1Y
それは

ち え こ です

チャンピオンです

ち え こ

リバーアウト!?マウンテンアンダー!?バンブーヒル!?リバーアウト!?レイクアップ!?リバーアウト!?バンブーヒル!?マウンテンアンダー!?

いまさら!?はあ!?笑笑

何やってんだ!?笑笑

チャンピオン ち え こ

あたしは広告センスがあります!?笑笑

かんぜんにチャンピオン ち え こ

みんなあたしのからだばっかりみてくるのよ!?

みせてあげていいきにさせておくのよ!?

口元ポーズ!?歯むき出し!?ゴッホゴッホオッホンウゥーン!?

笑笑
0327名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 06:54:17.89ID:1V74gY4f
ムカつくじじいが毎朝チリチリパーマの色黒ばばあの写真拝んでたから夜勤の時こっそりジェームズブラウンの写真に入れ替えてやったわ。今拝んでた。
0329名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 07:30:29.62ID:+jDF2Q+p
デイや訪問、リハビリ特化型 送迎中の事故多発
おばさんのバイク 信号みていない まあ訪問おばさん75才に83才いるからな
施設も役所への返金莫大だし、介護福祉はやはり措置 ビジネスモデルがそもそも無理
まあ超一流優良企業とよばれた、銀行 証券 鉄鋼 石油 保険も会社はあったとしてもクビ切り大量だからな 10年後無くなる仕事多発中
介護は19年後ピーク
その後大量クビ切りスタート
0330名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 07:31:02.90ID:zM/0XzCz
女性ヘルパーは性格が悪くて無教養の人が多いよね
性格は元々悪いのか介護の仕事をしてから悪くなったのかはわからないけど
0332名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 07:49:03.64ID:GfZcy+4v
最初はまともな人も性格悪くなるの当然なんだよ
人間は環境で変わる生き物だから
怖いよね
0333名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 07:53:31.95ID:roiiPjhE
大卒とかほぼいないもんな
バカ学校の高卒に限って自分頭いいんですアピールが凄い
出来る女気取りで色々指図してくるのもいるし
0334名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 07:57:11.59ID:y//k9ZpV
ケツを拭く為に大学に行ったんじゃないんで( ´_ゝ`)yーーー
中卒の受け皿を大卒が奪う訳には行かないしね
0336名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 08:10:59.64ID:s4p8aiWB
ワガママご利用者の言うことを
聞かないといけないのかな?

できる事も出来なくなるよ
0338名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 08:43:22.77ID:sV/Ovi5N
利用者
アーメン
0340名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 08:48:43.56ID:zM/0XzCz
介護士の合コンサイトを見てみた
有名人でいうと誰に似ているか?の欄に書いている内容は本当?
イケメン、美人ばかりで疑ってしまう
0342名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 10:11:34.44ID:STwfhCFk
福祉大学選ぶ時点でなんか不思議
それなら他のバカ大学入った方がまだいい気がするが
ちなみに福祉大学卒の人とは会った事がない
0344名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 10:24:10.10ID:STwfhCFk
それもそうだな
でも何だかんだ福祉事務所とかケアマネより自分は現場の方がいいや
0350名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 12:27:03.72ID:a1wh/4pU
>>342
バカ大学に入れないから福祉大なんですけど…
0351名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 12:32:53.41ID:9eefPCqi
介護業界は1人の常識人より3人のキチガイを必要とする場所だからな
1人が効率よく働くより
3人のキチガイが感情的に非効率に働いていた方が高齢者と家族は喜ぶ、しかし3人分の料金は払わない
だって奴らは福祉は無料だと思っているし、介護職員は主婦がバイトでやる事と思っているから
0352名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 12:36:53.52ID:EAMSTGor
皆さん以下の条件でのパット交換は余裕ですか?
【条件】
・1時間で14人のパット交換
・仮に汚染は無いものとする
・全職員がやり難いと言うほどの強い拘縮が1人いるが、それ以外は難しい人はいない
・途中のナースコールやセンサーは無いものとする

【回答例】
@余裕、きちんと丁寧にやっても間に合う
A時間には間に合うが、(自身の判断で)問題ない程度に何か手順を省く必要がある。
Bギリギリ、何か手順省いても間に合わない場合もあり得る。
Cかなり厳しい、本当はそれはあかんやろというような手抜きが必要
D無理、真っ白に燃え尽きる。
0353名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 12:39:28.93ID:EAMSTGor
>>352
追加の条件
・パットの用意とかは事前に居室に置いているものとする。
0354名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 12:42:53.39ID:9eefPCqi
>>352
手抜きしたやつの次なら無理
0356名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 13:19:44.83ID:EAMSTGor
>>354
回答ありがとうございます。

一応汚染は無いという設定ですが、他に手抜きによる
次の人のデメリットって何か教えて頂けると助かります。
0357名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 13:24:33.66ID:EAMSTGor
>>355
では仮に体交するのも一苦労という程の体格・体重差はないものとします。
具体的には体を左右に傾ける際はやろうと思えば片手でも可能、
もしくは本人様が柵をもって協力してくれる。
0358名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 13:29:05.42ID:YAuIk413
福祉に金使うなら
簡単に脱がせる服の作成
老害自動洗濯機の普及
強制排便装置の開発
老衰薬の普及

人手が減る努力に費やして欲しいわ
マンパワーでとか、戦前かよ
0360名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 13:47:59.02ID:9eefPCqi
>>356
普通の人の次の勤務なら
あなたの出した条件は成立しているだろうが
パットから漏れていて
あの人がやった場合は誰も何も言わないが
自分がやった場合は言われる
なので他人のやった後にそのままパット交換では済まない
という心理的背景は考慮しないとならない

物理的に背景なら
排泄用品が補充されていないので補充する羽目になるなど、誰かがやらないといけない役割をやらないで「俺早い有能」をやる人がいる
そういう人がいるとあらゆる面で自分だけの技術の問題ではなくなる
0361名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 13:57:10.60ID:sV/Ovi5N
ジェイゾロフト(セルトラリン)を飲ませる時グレープフルーツサワーも一緒に飲ませる。
0362名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 14:01:38.11ID:9zqZ5lBx
>>358
そうそう
頭使わないとね
運営、お金のかけどころや優先順位などなど
究極的には安楽死制度で解決がベストだが実現性ないしな
人手が180万人でまだ外国人増やすとか馬鹿げてる
0363名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 14:04:48.39ID:DkocXr+c
ベッドの高さを合わせる必要なくて、パッドからはみ出してるケースが無いなら、パッド交換自体は1人2分もかからない。
移動時間なんかは考えてない。

ってか1時間14人はうちの特養の夜間なら通常営業だなぁ。
ベッドの高さ合わせは諦めてる。
そのうち腰壊すと思ってるけど時間足らないからしゃーない。
移乗もお姫様抱っこばっかりしてるし何年持つやら。
0364名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 14:05:00.25ID:EAMSTGor
>>360
教えて頂きありがとうございました。
0365名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 14:09:32.74ID:EAMSTGor
>>363
1人2分もかからない。
ベッドの高さ合わせは諦めてる。
などとても参考になりました。
回答ありがとうございました。
0366名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 14:28:27.88ID:IYw9ZdOa
>>330
そんな女性は正規非正規関係なく職歴経験無しや介護以外の社会経験が無いほぼ無いって人で年齢関係ない。 
昔から気が強くて自己中でおかしな人が生き残る業界だったから基礎の社会性や協調性が培われないままの人がそんな世界で長年やってるって事は同類になるって事。

主婦だと要介護者や他人職員との接し方がま子供や旦那と接する感じだし介護のやり方は自己流家庭介護のやり方考え方の人が凄く多いわね
0369名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 14:42:36.23ID:IYw9ZdOa
>>358
マンパワーでとか、戦前かよ  を、ずーっといまでもやってるのが日本だよw 
あと、まっとうな介護なら有り得ない人員不足で介護し、無給サービス残業させられることを当たり前と思ってる職員が大多数なのも悪循環の要因
しゃーないのは分かるけど当たり前と思ったらもうそれ奴隷だよ・・・
0370名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 17:23:33.06ID:rpIH+f+G
誰でも出来る簡単な仕事を安易に選んだ報い
 
元々能力無かった人間がなる職業が介護士。今更何か出来る能力も頭もない

自分の力では何も出来ないので、待遇改善を叫んで、棚からボタモチを狙うしかない

機能訓練指導員、看護師を妬み、私たちにも業務やらせろと叫ぶ。負け犬の遠吠え

彼等は専門知識を学校で学んだのだ、介護の通信でとれる資格とは訳が違うが、介護士の頭では理解に時間がかかる

単純作業しか出来ない自分達に絶望

全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為

親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々

介護職員は世間知らずで精神疾患が多い
0371名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 17:40:02.88ID:1/P1mWTP
介護やってる男と素敵な恋愛ができる気がしない
過去やってたけど今は違うならむしろ人生経験として良い印象
女の場合もそうなんだろうけど
0372名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 17:57:09.29ID:iBCDvtw+
在宅もオバヘルばかり
入所もオバヘルばかり
それで上手くいく訳ないでしょ
0375名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 18:34:17.37ID:/Lk8ZP/q
1時間14人て、ひとりあたり4分15秒ぐらいだな

俺には以下の理由で絶対無理
・Lグローブでもやや小さいのではめるのに時間がかかる
介助中は汗ばむのでさらに時間がかかる
・腰痛持ちのためベッドは最上位まで上げないと無理
上げ下げに時間がかかる
0376名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 18:36:34.68ID:Z30Q14hP
職場に1人異常にオムツ交換早い女性職員いたけど夜勤で2度オムツ交換入る利用者なら1度目はズボン上げない人だった(下剤内服されてたら私もやるけど)
普段だと看取りの利用者の目の前でその人看取り対応だから云々声に出したり他の職員に対しては何でそんな遅いんですか(顔は笑ってる)と素で言ってきたりしてた
介護って能率の度が過ぎるとやはり何か欠けてないとダメなんだとは思った
0380名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 19:34:39.77ID:pG9u6cAk
前の職場(東京都23区外の精神病院、高齢認知症 終末病棟)の社員は勤務初日から派遣社員の時給を
やたらと聞いてきて、デリカシーがないなと思った
派遣社員の看護助手は時給1700円だと思い込んでるしw
あと、精神科の癖に未だにLGBTに無理解で、休憩時に何病棟の看護士はゲイっぽくて嫌だ
とか、そこ性同一障害の患者外来も有るんですけどね。
職員の時代遅れ感と、離職率の高さも酷い病院だったな。
今の所は時代のニーズにキチンと対応した施設で、仕事は大変だけど社員は余計な詮索
して来ないから気楽。
0381名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 19:47:48.81ID:vxfMq8Vz
男で病院勤務とかよくやるね
完全に看護師の部下でしょ
年寄りのババア看護師にとっては、そもそも看護助手という仕事に介護士という名が与えられたみたいな認識っぽいし
自分は介護業務やらねーくせにグチグチ指示言ってきて困る
0383名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 20:11:36.65ID:3l7XtBlu
介護職の人はコンプレックスの強い人多いよね?
一応バカだと自覚はしているんだろな
だからその裏返しで高圧的、攻撃的な人が多いのかね?
0384名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 20:17:23.35ID:w9VcG6/4
>>383
自覚できるほど賢くないと思う
自分のコンプレックスという核に気付きもせずに無意識に恐怖に煽られてるんだよ
何もかも自分の外側に求め、自分の外側に敵を見て攻撃する
0385名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 20:29:05.83ID:CWEEy20l
お前らどんなクソ職場で働いてんだよ
うちの老人ホームは優しい女の子しかおらんぞ
0386名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 20:39:00.54ID:CywchMlJ
うちも施設内に職員用保育室があるからか、比較的若い女子が多いな。都内でもあまりないみたい。
0388名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 21:55:53.79ID:cOQv/2lN
オムツ交換は尿だけなら5分、便なら10分以内と初任者の時教えられたけど今では便でも3分以内に出来るようになった。
0389名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 22:18:58.07ID:DkocXr+c
時間かかるかは、便というか、衣類とリネンまで行っちゃってるかどうかだな。
便が出てたところでパッド交換で済むなら変わらん。
どうせ拭くんだし。
オムツごと取り替えて済むならそれもオムツ拡げる手間だけだから10秒も変わらん。
0390名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 22:25:03.27ID:DkocXr+c
10分ってどうしたらそんな掛かるんだ
側臥位にする前にベッド動かして反対に回って平行移動してスペース作って…
みたいなやつかな?
0391名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 22:35:09.40ID:S/evHZMi
パット交換の度に、尿だけで便がなくても拭いたり陰洗したりしてる?
うちの施設、尿だけの時はパット換えるだけで拭きもしない
例え便であっても、パットの汚れてない部分でちょこっと拭くだけの人が多い
これって普通なの?
0392名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 22:39:33.30ID:TkVz0BVr
ポジショニングきちんと整えないといけない利用者は多いよ
特に指定なくても体位変換あるなら全身整えるの基本だし
ベッドのギャッチ操作もある
オムツの位置合わせだって前の人が雑なら直すし軟膏もある
その他に決められた個別ケアもあるし少しずつ時間とられる
パッド交換だけやればいいと考えてる人とは視点からして異なる
10分は少しかかりすぎかもしれないけど1時間14人なんて普通とはあまり考えたくないな
それらを完全にやろうと思っても自分の首絞めるからあれだけど
0394名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 22:45:18.68ID:Z30Q14hP
>>391
そうしてますとは普通なら言わないと思う
そけい部など皮膚状態の悪化招くし看護師とかの前でそのこと言えるかというと
現場の閉鎖性の現れとは思うよ
0395名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 23:07:17.76ID:Og69TvVL
>>384
なるほど。自覚できるだけの学習環境、家庭環境で育ってないということか

底辺の負の連鎖だな
0396名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 23:10:39.73ID:DkocXr+c
尿も出てなくたってオムツの下になってたところは一通り拭くよ。
皮膚トラブル起きたら面倒でかなわん。

5時台の排泄が20人弱居るけれど、これずらすとなると4時台に起こすことになっちゃうからね。
6時台はもう離床しなきゃならん。
仕方ないと思うのだけど。
0397名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 23:28:34.71ID:ZuwXvHpc
>>395
要するにそうだな
親にきちんとした躾を受けたような人は少ないね
自分もきっつい毒親育ちだし
だからまあ許せてる、攻撃的な人も
0399名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 23:43:30.56ID:V2ZRB5WU
>>398
履歴書がないって短期の求人か?
正規雇用だと労働者名簿をつくらないといけないから最低限の情報は必要だぞ
0401名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/11(土) 23:53:12.03ID:u3cQ272B
される側ではなくしている方が正に恍惚の人
0404名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 00:43:34.69ID:e3hlkfn/
むやみに雑とか遅いとか言い過新人の教育はやらせないだとさ
どうしようクビかな?
イライラしてる時に八つ当たりしたからだ。。。
0405名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 01:06:31.28ID:xurEpGQv
介護職員でイライラしてない奴を見たことない
0407名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 04:31:20.62ID:pOtLEFlI
介護士は看護師目指したらどうなん?
看護師だけど 介護の仕事なんかつまらんやろ
病棟なら看護師のパシリやけど施設とかならやりがいあるんか?
0408名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 04:32:07.65ID:6aeLvDe/
>>327
くそわろたw
悪魔め
0409名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 04:38:05.98ID:QuKheYBv
嫌なら上の者に言えばいい

なぜワガママ老人の言うことを
全て聞かないといけないのか
0414名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 08:38:06.16ID:wy0/jtdu
施設看護師が受診する時に、大きい車運転するのが苦手だからってデイの軽を使うんだけど、たまたまデイが使っててなくて、それに対して上に報告して、デイは軽極力使うなって言われたんだが。。デイでも送迎やら外出で使うのにに。。。みなさんどう思いますか?

予め受診の日とかお知らせするカレンダーはあって、その日は送迎も軽使わずに調整しているんだが……
0415名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 08:40:27.75ID:M6ENSWJa
>>411
同意
0418名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 12:11:45.87ID:P+O05BW3
ケアマネの条件(施設の場合)
@特養介護歴10年以上
A介護主任歴3年以上程度
B生活相談員歴有り

これくらいはしてほしい
0419名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 12:14:26.86ID:jDqBsWxk
口を開かない訳にはいかない職場
かといって自分の考えを語ってはいけない

主任クラスになるとバカでもコミュニケーションの基本だけは押さえているからタチが悪い
会話は相手の考えを引き出すだけ
そして仲の良い人とその事で雑談
0420名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 12:16:14.89ID:jDqBsWxk
>>418
経験だけ多い人が果たして立派か?
むしろ介護福祉士試験へケアマネ程度の制度への理解を求めるべき
今の介護福祉士は感情的で宗教だ
0422名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 13:03:16.19ID:EoIpqs4Q
施設ケアマネって何か大変な仕事ってあったっけか?
相談員兼務なら大変なのはわかるが
0423名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 13:15:32.68ID:Tv+o31sV
新人育てて老害をやめさせたい
老害にはオリエンテーションにもつけないし、一切のアドバイスもすんなって言ってるのに新人に余計なことを教える…
0426名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 13:59:28.38ID:jDqBsWxk
でもおばさんの自覚がないおばさんはヤバイね
お局なんて見た事ないけど
ババア少女はそこら中にいる
0428名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 14:35:41.02ID:o1mzoI6L
うちだと介護主任経験者をショート相談員に任用。事務所適正がありなら入所担当相談員に昇格。やがて施設ケアマネになり施設長へって流れ。
介護職や転職していきなり施設ケアマネはない。
0429名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 14:55:55.99ID:dUSogvPA
>>427
介護業界なら高齢独身は男女共
高齢独身とシンママの組み合わせは最悪だよね
地雷同士の組み合わせでお似合いだと思う
近づかない方がいいよね
0433名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 17:17:48.18ID:psbRBKmJ
1番まともなのは既婚子持ちだな
一般的にこんなこと言ったら差別だけど事実なんだから仕方ない
0434名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 17:17:51.36ID:GhBdYbc2
>>411
うちはさすがに落とすよ
というか就職先によるとしか
このスレでこういう書き込みする人常駐してるけど基本的に一括りにした物言いばかりだね
聞く耳持たないところも
0437名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 18:08:54.81ID:EI+fLHCh
資格なしで就活してたけど初任者必須のところは多かったなぁ
資格不問って書いてあっても条件言ったら断られたりした
0440名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 19:14:24.39ID:O7geuJDF
誰でも受かるなら一年二年で転々と施設を代わってきた俺が五回も落とされるわけがない
まあまたやめたんですけどね
0442名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 19:16:55.85ID:FO6VPLAJ
よっぽどコミュ症か不細工かデブなんじゃない?
年寄りって露骨に態度に出すからね
0443名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 19:21:16.98ID:hbG6uHdi
うちにもいる
素直な普通の性格なのに、見た目がちょっとびっくりするような感じだから入居者に嫌われまくって介護拒否続出してる
当然オバヘルにも苛められてるけど平然としてる
0445名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 19:24:56.92ID:mJOqErxh
>>441
雇っても数ヶ月で辞めるんだろ
採用するのは、追い詰められてる施設だよな
0448名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 20:04:28.54ID:1lGxq9qk
ほぼ自立してる利用者が居室で転倒してるのを新卒の子が見つけて第一発見者だから事故報告書書いてもらおうと思ってたけど号泣してて書かせられなかったわ
初の事故目撃&大腿骨頸部骨折してたのがショックだったらしい
0449名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 20:54:45.16ID:O7geuJDF
誕生日に似顔絵を描いてあげた。
家族さんが喜んで持って帰ってしまった。
なくなった。
0451名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 20:58:08.95ID:O7geuJDF
俺は一般企業にもいたけど、そっちの方が大変だった印象。
ただ、施設によっては時間が足りないくらいひっきりなしに動き回ってるのも事実だよ。
0453名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 21:11:52.22ID:737vzU2k
>>450
おばちゃんには激務
0459名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 22:20:05.37ID:KuUfx0kD
>>450
うちはめっちゃ楽だな。
手抜きし放題。
理想の介護より職員がいかに楽出来るかを追求してるからやりやすい。
っで給料高い方だし。
0460名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 22:25:41.39ID:HsTKV2Dg
理想と現実が解離してるのは多分介護業界がトップ
自動車免許よりスゴいわ
0461名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 22:32:47.81ID:8aZNNBZ6
>>459
うちもそうだけど、その分パートにシワ寄せしてる
ほんとにいかに楽するかしか考えてなくてめちゃくちゃ
そういう経営者や介護士は人生でいつかツケを払う時がくるの、見てて感じるよ
0462名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 22:41:14.75ID:G8v4PIgJ
>>459
そうなるのも仕方ないとは思う
理念は大切だけど何より職員が保護されても報われてもないから
ただ周りに負担押し付けるタイプの手抜きは勘弁
あいつの介助の後は決まって云々としっかり見られてるものだから
度が過ぎれば指導する
0463名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 22:45:04.31ID:VEH0WrBV
>>447
おむつ交換終わった後に
「ほんま、いつまで生きとらなアカンねやろって言われて、大好きだったお婆ちゃんと重なって泣きそうになった
いつまでも元気でおってよね、って半泣きで内出血の多い冷たい骨ばっかりの手を握ったわ
もともと、お婆ちゃんっ子だったから
弱ってる老人は辛いな
まだ看取った人はいないけど、初めての死に直面したらどうなるか不安
0464名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 22:54:19.31ID:5LbUZ/rh
介護って、理想の介護目指す人と楽する介護(手抜きの介護)目指す人がいるんだよな
施設内の介護職員が皆どちらかに偏っていればいいんだが、揉めるのは大抵両方が混ざってる場合なんだよな
0465名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 23:03:07.73ID:C5JwLNPF
>>464
普通混在してるよね
手抜きばかりじゃ経営成り立たないから真面目な人や立場の弱い人に押し付け
理想の高い人ばかりだとしても、理想の方向性にも色々あるからこれはこれで揉める
0466名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 23:05:53.29ID:G8v4PIgJ
燃え尽きもあるしな
テキストで教えるくらいだから昔から歯止め効かなくて病むまで止められない人とかいたのだろう
0467名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 23:07:05.73ID:O7geuJDF
クソみたいな現場
ちゃん付けくさい言うふざけんなとか暴言当たり前
挙げ句の果てに逆らったら小突く奴までいる
カンファのとき言うたけどその職場の全体の雰囲気は変わらず
変えれなかった
おじいちゃんおばあちゃんを守れなかった
逃げた
0468名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 23:08:39.44ID:5LbUZ/rh
幹部やケアマネは理想の介護目指すの当たり前なんで
この場合、介護職員同士がってことね
0470名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 23:36:13.48ID:SAEyIrmh
>>459>>461
俺は手抜き肯定派なんだけどどうも介護って手抜きの仕方が下手糞だよね
100%真面目にやり尽くして燃え尽きる人と手を抜いては行けない部分まで抜いてしまうダメスタッフ
この両極端
介護に限らず手抜きってセンスが必要なんだよね
介護で言うなれば絶対に手抜きしてはいけないのは利用者や患者の安全確保
そして最低限の食う出すでしょ
その次くらいに清潔か
こんな感じで重要度で手抜き可か不可か線引きできる人がいない感じ
誤解を恐れず言えば命に関わらないレクとかなんか手抜きしたって良いってか無理ならやらなくたって良い
逆に命に関わることは手抜きは許されないわけよね
0472名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 23:42:41.26ID:O7geuJDF
わかってるよー
でも精神病になったりとかその時々に理由あるしそう言うしかないじゃない
はぁ
この仕事嫌いじゃないんだけどなぁ
次こそは次こそはって言っていつになるんだろう
0473名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 23:44:21.03ID:G8v4PIgJ
>>470
OJTで教える側は優先順位とかメリハリとか濁す言い方しかできないからね
真面目や素直や要領悪い人は燃え尽きや周りの負担になりやすいと思う
自分も手抜きは時と場合によると思うけどそういうの見て悪者にしようとする人間どこに潜んでるか分からないから下手に口外しにくいわ
考えなしでやってる人間は論外
0474名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 23:45:33.33ID:paZyMnzu
>>470
頭のいい人は手抜きの仕方上手いよね
でも介護は基本頭が悪いのが大半だから
効率的に動かそうなんて考えは無理がある
よほど上の人が上手に指導できればいいけど、その人たちだって所詮浅知恵しか持ってないのばっかり
0475名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 23:45:53.10ID:aBlgSnUM
>>472
嫌いじゃないかもしれないけど向いてないから他の仕事探した方いいよ
君はどこで介護やっても続かなそう
0476名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 23:48:59.15ID:O7geuJDF
マンパワーには限界があるのだから出来もしない事を言ってもガタがくる
それよりも一番大事なのはハートの介護だって尊敬する人が言うてた
0477名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/12(日) 23:50:23.91ID:O7geuJDF
>>475
やっぱりそう言う印象になるかー面接の時そう言われたんだよね
でも介護しかしてなくて今更どうしよう…
0478名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 00:00:16.27ID:UAbswjti
安全に、衛生的に、快適に
利用者に関して、手を抜こうと思えば抜けるのは「快適に」の部分だし
あとは日常記録ぐらいだろ、手抜き出来るのは
0479名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 00:01:27.53ID:zTQ+/0D8
>>464
しかし、偏るとそれはそれでやばい施設になるからなあ。組織の安定のためには、職員の多様性が大事。どちらも受け入れる懐の深さがないと長続きしないんだよな。
0480名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 00:10:06.13ID:zTQ+/0D8
>>465
それは理想介護の価値観だな。

手抜き介護の価値観は違う。極論すれば家族に見つからない限り、なんでもあり。バレなければ存在しないことと同じ。快適は家族前だけ、認知症相手なら基本的にばれないから無視。安全も衛生管理もどこまで手をぬけばバレるかがライン。
0481名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 00:14:03.75ID:jsjHK3h2
うちは衛生面がぐっちゃぐちゃ
ここで書きたくないくらい酷い
しかも空いた時間はお喋りで楽しそうだよ
0483名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 00:27:18.02ID:DOmpf4Ko
>>477
派遣にしなよ
自分は3年くらいしか続かないしすぐ辞めたくなるから、
次は派遣で色んな職場を経験してみることにした
収入は諦めてる
0487名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 00:51:50.48ID:zTQ+/0D8
>>467
これにスピード競争が加わるパターンも。まともなことすると遅くなって馬鹿にされるから、全員ギリギリラインを強制される。
0488名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 01:13:53.86ID:DOmpf4Ko
>>484
何歳?てか受からないのは短期離職を繰り返してるからでは?
とりあえず派遣に登録してみなよ
しばらく派遣やって自分に合うタイプの施設を探すのよ
そうしたら常勤での転職もしやすいんじゃない?
履歴書には過去すぐ辞めたとこはまとめたりする
その辺の詳しいことは自分で調べて
0489名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 01:18:20.81ID:k9gGvzAY
>>470
後はバレない手抜きをするセンスだな。
手抜きして毎回クソ真面目な主任に見つかるアホがいるんだよな〜
だから細かいチェックが入ったりしてやりづらくなる。
手抜きするのは構わないけどバレないようにやれと言いたい。
0490名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 07:12:27.63ID:Qp+KKeel
有識者に聞きます
ズバリ介護は一般的な仕事よりもきついですか?
したことがあまりないからなんとも言えないのです
0491名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 07:14:12.54ID:QbAZMhI2
>>438
介護ヘルパーの場合ならそうかもしれない
0492名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 07:19:53.00ID:QbAZMhI2
>>434
それでも学生時代の偏差値が30台の人や元ヤンキーの人が来るのでは?
中には挨拶すら出来ない人もいる
0493名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 07:58:45.40ID:4EdbZqiF
薄給と不規則な生活とうんこまみれと腰痛といつ訴えられるか分からないのさえ平気ならラクな仕事じゃないかなぁ。
0495名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 09:12:00.30ID:VzrXTp7f
毎月のように誰かしら辞めていきます
新しい人が入ったら入れ替わりで誰かしら辞めておなくなります
それを根本的に改善するつもりもないようです
辞めるべきでしょうか
0497名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 09:51:01.27ID:a7ib9a1B
>>412
看護師も介護士もケアマネも半分以上、辞めている。潜在資格者 探せばいろいろな企業の求人あるからな、訴訟リスクが高い。家族が裁判おこさせられる、親族や弁護士
0498名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 09:52:43.45ID:g9+NcRkt
家族が介護するのが当たり前の時代に逆戻りしたら、ようやく介護士のありがたみに気付くバカな国民と政治家w
0499名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 10:36:39.08ID:tcxJZ8u1
>>498放置で殺せるし 今より全然いいわ
ただちにゾンビを3500万体処理しないといけない。
基本的に何もしなくてよい。自宅をピラミッドにしちゃって死んだら焼却するばよい

ケツ拭きたちも負担が軽くなる
0501名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 11:49:07.71ID:JUjN4luU
人が足りないと言いながら有能な派遣を慰留しない
昇給もしない
新卒から洗脳した奴隷は大事にする
そういうことやね
0502名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 13:15:12.38ID:PgcI/LQz
人が足りない
(なんでも器用にこなして利用者に愛想よく優しく上司の言うことには逆らわず気配り上手でサービス残業もいとわず低賃金で働き夜勤が多くても病気もケガもしない人材が足りない)
0503名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 13:17:24.28ID:PgcI/LQz
>>495
その施設お亡くなり過ぎィ
0504名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 13:19:50.51ID:PgcI/LQz
>>411
>>492
そういうネットの書き込みを妄信したガチニートが
スレに、介護職の面接おちたふざけんなと愚痴こぼしにくる定期
0505名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 13:23:47.58ID:PgcI/LQz
>>490
そんなん介護と一括りにはできません
施設やサービスの業態や職員の人種で千差万別です
興味があるなら、一度施設見学などをして、パートで働かれたりしてはいかがでしょうか
0506名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 13:25:21.02ID:PgcI/LQz
歴10年以上の即戦力ベテランという話で入った新人オバヘルが、どうしようもなく物覚え悪いうえに利用者に対しても無駄に偉そうにして職場が不穏になっとるわ・・・

そろそろ転職を考えねば
0508名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 13:32:31.44ID:V8G8Y+AM
>>504
だが、実際は就てるんでしょ
福祉大が既に偏差値測定不能なんだから
0509名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 13:33:32.16ID:PgcI/LQz
>>507
いまの政府の方針はまさにそれやな
0510名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 13:36:08.78ID:PgcI/LQz
>>508
福祉大自体そんなに大したものではないけど
それと比較にならないくらいの
君が予想すらできんレベルの
それどっちかというとあなた利用者さん側じゃない?という方が面接に来て落とされてスレに愚痴書き込むのが介護スレクオリティ
0511名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 13:40:05.94ID:PgcI/LQz
というか、介護現場云々の話をするのに偏差値を持ち出すことが割とセンス無いよ

東大早稲田慶応出てる職員が、他の職員と比べて2倍の速さで排泄介助こなせたら良いんだけどね
0512名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 14:07:03.04ID:uILNlF4X
>>501
リーダー層にもなれないお前から見て有能でも
リーダー層から見て有能じゃないだけだろ

>>511
業務全体の効率化を考えるならともかく、排泄介助だけ考えるとようじゃ意味ないだろうな
0516名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 14:21:23.15ID:69EFgBcH
病院介護士→ナースからは名前ですら呼んでくれない。
誰に対しても助手さーん!
助手さーん!
誰かいないのー?

あるある
0518名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 14:50:57.12ID:cY8A8oXa
>>470
>>473
>>474
>>489
特養に勤めて2年目の新人なんですが
先輩達がそんな感じで揉めています
寝汗の多い利用者様が居てパジャマに着替えさせるべきと
言う介護士A(介護歴2年ちょい)がいます
でも、そのAより経験のる先輩達は
掛布団と室温調整で寝汗は防げると言ってました
それでも、パジャマを強行するために上司に報告し
上司も立場上、更衣して寝かせてと決まりましたが
他の介護士達はそんなやり方で強行したAに反感を持ち
結局、「忘れましたw」で押し通しています
上司も「ちゃんとやってよ?も〜」で許しています
建前本音を使い分けているのでしょうか?
0520名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 15:51:53.05ID:KOdV0XqO
パジャマの着る着ないは正直どうでもいいな
着せるのが手間でもヤバい方でなければ五分かそこらだし
その程度の手間で理想の介護になるならやってもいい
ただ、その五分を捻出するのが厳しい現場だったり、他にすべきことがあるならやらなくてもいいと思う
0521名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 16:00:31.18ID:KOdV0XqO
そして現場を地獄へと導くのは
「やった方が良い仕事目標」を大量に作り出し、それを次々と「しなければならない目標」にすげ替える理想家だ

理想家が役に立った時代もあったのだと思うけど、労働人口減少中のいまそれをやり過ぎるといろいろ危険だよなあ
0522名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 16:04:18.80ID:1W4cpdkG
人に面倒な事押し付けてはしゃいで遊んでる奴と、押し付けられて本当にこなすのが大変な人の差があまりに大き過ぎる
0523名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 16:58:47.53ID:BINr4WNN
>>504
初任者講座を受けてる時は
勝手に充電してる人 休み時間が終わっても荒野やってる人
模擬用ベッドに寝てる人がいて
面食らったがw
学歴なんてどうでも良いけど 少し変り者は多いと思うよ
自分を含めてね
0524名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 18:12:05.56ID:/sDeMn38
>>518
本人が希望した場合をのぞき着替えなんかしなくていいんです
これが120パーセント正解です
あとここで汚い皮肉や文句ばっかりいってるやつは黙って退職願出して
自分が満足いく職場へ行けよバカが
0527名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 18:36:03.19ID:69EFgBcH
皮膚弱い人や拘縮強い人だと着替えで皮下出血出来るリスク高いし寝巻きなんてもんは却下。
っで皮下出血出来たり、剥離したら事故報書かなきゃいけないんだもん。
アホらしいわ。
0535名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 19:57:56.31ID:5D8f56nV
まともに思考できないバカは本人が拒否するからという理由で手抜きできるラッキーってなる
何が120パーだよ
0538名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 20:31:36.64ID:57N2v7Q3
>>531>>534>>535
まさしくまともに思考できないバカ
残念ながら介護職の平均値と言っても良い
どの世界にも極論を持ち出すバカはいるが介護職は本当にひどい

>>470あたりを見てもわからんのかな
嫌がるから服薬をやめる隠洗を(完全に)やめる
をしたら命に関わったり感染症リスクが増大して命に関わる
結果安全を担保できてない
って考えられないのかな?
逆に寝る時に寝間着に着替える着替えないなんてどうでも良い
本人が希望するならば渋々でもやるしかなかろうってだけの話
0541名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 20:50:34.56ID:fTgq/SCl
先月末で辞めた老人ホーム、いろいろ問題アリだったんで件に情報提供してきたところ、ようやく手入れが入るみたい。
営業停止になってしまえ。
0542名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 20:51:23.27ID:Y0wSUl1L
まあしょーがないよ
「自分がされて嫌な事は入居者にしないでね」だけで何の教育もしない経営者はゴロゴロいるだろう
在日も多くいるのによ
あいつらクソも味噌も一緒だから、マジでびびるわ
0543541
垢版 |
2019/05/13(月) 20:51:37.03ID:fTgq/SCl
「件」じゃなく「県」の間違いでした
0545名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 21:25:20.10ID:K3gAJUr9
>>544
自民党改正草案がそのまま通れば完全にそうなるな
基本的人権も実質削除
戦争になれば介護士なんて便利な国民真っ先に連れていかれる
0546名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 21:32:24.16ID:ktmJ/S3n
むしろ自衛官に戻りたいんだが。
0548名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 22:55:54.41ID:1UY8DvJv
介護の人手不足解消やな

【終身雇用守るの難しい】トヨタ社長が“限界”発言 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557753618/

てか外国人入れるほど人手不足やゆうてたんちゃうん?この会社w
0549名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:09.88ID:ktmJ/S3n
>>547
年齢制限にひっかかるのよ。あと2歳若ければ受け直しするんだけどな。

高卒したては辞めたかった気持ちが強かったケド、今になって自分で守れるものは自分で守る気持ちが強いわ。
0550名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 23:40:07.61ID:gHj0gH1q
>>549
そうか、惜しいね
素人ながらちょっと調べたら昨年採用年齢引き上げられたらしいし
予備自衛官なんてのもあるんだね
時勢もあるし、チャンスが来るといいね
やりたい事をやりましょう、お互いに
0551名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 23:42:30.08ID:DrQv3OXS
介護は儲かるねー
ニチイ学館ボロ儲けじゃん
株主還元はするけど、社員還元はしないんかな
0552名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 23:46:25.53ID:a2aaeGLZ
>>550
赤紙来ない限りは無理でしょー。
予備自衛官ね。
来月から、来年介護福祉士に受かること前提で常勤になるから厳しいかも。うちの事業所に金は入るが人は入らなくてシフトまわせない状況になるから。
0554名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 00:10:12.14ID:NNCvXcJI
ほんとねー。

若い時は見えなくて、年取ったから見えることもあるってのは子供ができたらおしえたいわ。
0556名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 01:58:41.42ID:9OBzS7Zh
医療をドヤ顔で語るオバちゃん介福が面倒くさい
周りの誰も信用してないのにw
0559名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 07:15:41.31ID:s23qNGMv
>>552
私は予備自衛官やりつつ介護もしてるよ
休みとって出頭するの大変だけど自衛隊人手不足だから迷ってるなら是非頑張ってw
0562名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 08:39:04.08ID:fkECMdAN
経営者は介護で金儲けしようと思うような人間だよ
働けるのにナマポ受ける人と同じ種類
0564名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 09:32:59.81ID:pfryElGe
この国の10年後 大丈夫なのかな
介護福祉現場をみてると、貧困 病
阿鼻叫喚
0565名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 10:15:22.86ID:9zcX1Iza
>>564
安楽死制度が議論されてはいると思う
でもその前段階として欧米型介護(自力で食えなくなったやつは食介せず衰弱死待ち)が導入されていると思う
老人に群がる利権団体も「これ以上はアカンわ」とあきらめる程度には高齢者福祉の崩壊が進んでる
0567名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 11:08:58.50ID:KRU/EAMl
オリンピックと憲法改正どうなるか次第かな
その前にまず今年の選挙
介護なんて底辺なのに自民党に票入れる奴がいるから驚いてる
0568名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 11:13:25.97ID:utWQ8e3e
>>567
国家公務員福祉職と同じ給与体系だし、公務員の給料が上がれば連動して上がる自分等の法人だと自民党で良いかなってなるわ
0569名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 11:14:36.86ID:pC0LTaba
これから超高齢化社会になるんだからいやでも需要が高くなり

数年経験積んでる介護職の人の給料はねあがるよ。

平均で500〜600は最低ラインでいくだろうね、1000万行く人も多くなると思う
0570名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 11:31:04.37ID:uQt28HRC
>>569
必ずそう考える人が出るが肝心な事を忘れてるよ
金がある年寄りが増えるかどうか

コンビニなんて介護より需要があるが介護より低賃金だろ
0571名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 11:39:50.95ID:CMyQ6C35
>>567
なら何処へ票を入れたらいいの?
少なくとも民主党時代より、介護の賃金は飛躍的に上がっているのですが
むしろ、この現状に感謝できない底辺が介護だから
油断しているとあっという間に再び賃金が下がるのだと思いますが
0572名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 11:45:56.26ID:BTBDNfj1
安楽死制度は難しいにしても、無理に食べさせるのをやめる政令を作るのはすぐにでも進めてもいいかもね
これが目的ではないけど結果的に高齢者人口は減る
あとはベーシックインカム導入
いいと思うんだけどどうかなあ
0573名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 12:06:42.95ID:WScVKbLK
ベーシックインカムも高齢者には嫌な制度だろうね
例えば、おれおれ詐欺やアポ電強盗も警察は動いてくれない
警察は治安維持のために存在する程度
自分の身は自分で守るが原則
0574名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 12:17:46.23ID:xYd9cEC6
>>569
介護職の給料の主な資金源は税金だぞ
需要はあっても入ってくるものにはに限りがあるし
利用者の自己負担増やせば使わなくなる
十年選手に8万てのもずっと継続なんて無理だし
400〜500万がピークだろ
0576名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 12:25:50.53ID:Ifv9OXba
国民から集まる税収60兆円
1年で使われる金
ケツ拭き ‐40兆円
公務、公共 ‐65兆
合計が100兆円超えています!

ケツ拭きを滅ぼしてもまだマイナス
0577名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 12:30:03.52ID:Ifv9OXba
>>575自宅ピラミッド、自宅古墳、自宅カタコーム
いろいろな埋葬方法があるよ(笑)
0578名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 13:46:01.70ID:xYd9cEC6
>>575
野良ぼけ老人大量発生
自治体黙認の姥(JJIも可)捨て山開設
0579名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 13:59:21.11ID:WScVKbLK
外国人が出来る介護内容に質を落とせば済む話
お花畑が語る海外の福祉もそれだと思うよ
食事介助なんて無いし
食事も洗い易いワンプレートにフライドポテトと栄養剤
入浴はシャワーのみ
排泄は自動排泄装置
そういう合理化があっての上で人間らしさだろ
0581名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 14:28:20.59ID:WScVKbLK
初老が何か言ってる
てか、高齢者の外国人差別が凄いので、その面でも外国人はどんどん増やすべきだと思うな
0585名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 16:23:59.66ID:U4ywPF9u
このあいだすぐ辞めた施設なんて食事は大皿で運ばれて来て
盛り付けは介護職員がやらされてたからな
ごはん焚くのも介護職員
グループホームじゃないんだから調理場でやらせればイイじゃんと思う
どんだけ調理場の人は楽なんだよ
なんでこんな無駄なことしてるの?って感じで1日で辞める人続出の施設
そこの法人のどこの施設も募集掛けまくりだからそういう方針でやってるんだろうね
0586名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 16:38:37.67ID:9JAymeDK
調理師って前科者とか元ヤクザとかやばい人が多いんだよ
だからあんまりコキ使えない
0587名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 16:46:10.03ID:A3o4eqSu
盛り付けっておいおい

利用者によって禁止の食事もある
形態が違うのもあるから
間違えたら即事故報だろ
盛り付けの時間 配膳の時間
その間に起こるトらブル 介助を考えたら
即辞めだわ
0588名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 16:55:32.87ID:WScVKbLK
盛り付けはユニット型なら有るところはある
指摘の通り、間違えた盛り付けは危険だ
だからこそ、全員正社員で常に利用者一人一人の状態を把握している人がやっているのか?と言われたらそうではない
人が足りないユニットへ日替わりで行かされているパートや非正規が盛り付けをやらされている
さらに利用者一人一人の食器が違い
間違えるとそこの職人気質のオッサンやオバヘルに怒鳴られている
「人の命を扱ってる自覚あるの!」とパートへ正論突きつける
だけど、正社員は全体の4割もいない
0589名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 16:59:02.77ID:WScVKbLK
言い忘れたが、そのパートは別に食事盛り付けが専門ではない
身体介助も普通にやらされている
そしてある日いきなり「はい、あなた盛り付けやってね」とその日に配属されたユニットで言われる

いつもパートを募集している
たまに務まる優秀な人が来てもいじめて辞めさせるから笑えない
0590名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 17:00:19.88ID:ry2OfTtT
施設そのものがヤクザのフロント企業だったりする場合もよくあるらしい
うちなんかそうじゃねーかと疑い始めてる
0594名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 17:30:30.33ID:uQt28HRC
>>592
単純作業に多いって事でしょ
0595名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 17:50:55.22ID:si9cnXU3
 
【経済】景気の先行き示す指数 3か月連続悪化…景気ウォッチャー調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557820148/

【終身雇用守るの難しい】トヨタ社長が“限界”発言 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557812476/

【ロスジェネはいま】使い捨て中年フリーター、雇用の流動化も「狙いは解雇」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557810461/

【労働】昼休み返上、増加中 「働き方改革」しわ寄せか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557730939/
0596名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 17:52:48.72ID:VwB7wCxy
いまさらだがおむつ一時間14人とか当たり前じゃないの?うちは夜勤は朝一人で35人ほど一時間で変えるよ(パット抜くだけ
尿のみは拭かない、便の時はおしりふきでふく、これ異常な部類なのか?
そのあとひとりで全員起こして回る、しぬほどしんどい朝飯に間に合わない汗だくで動き回ってる…
0598名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 18:09:05.98ID:b1HR+ktK
>>596
1人2分もかからないなんて普通に異常だわ
ベッドの上げ下げだけで軽くタイムオーバーw
0599名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 18:22:47.22ID:pLxHYNhu
休憩時間に近くのコンビニ行ってサンドイッチとお茶買って帰ったら、「コンビニで買ったんだ?いいね、お金あって」と言われて衝撃を受けた
0600名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 18:25:48.54ID:VwB7wCxy
>>598
ごめんwちょっと盛ったわ、パンツの人もいるから30人くらいか、
ベッド上げ下げなどほぼしませんw(頭を下げるとかはするけど電動だし
0601名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 18:49:41.32ID:PaJFPfAe
石川康宏
‏

@walumono0328
4時間4時間前
その他
さっきまで「言論の自由」なんていってたのに。それが「厳重注意」になって、
今度は「除名」「辞職勧告」へ。結局は、自分たちでの判断でなく、世論の怒り
に合わせただけということですね。↓

維新・松井代表「丸山氏は議員辞職すべきだ」 党紀委員会で除名へ - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20190514/k00/00m/010/107000c
0602名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 19:07:15.52ID:A3o4eqSu
>>596
今すぐそんな職場辞めろ
手抜きのおいらよりもっと手抜き
全更衣あったらその職場積むw

というより手袋まったく変えてねえだろw
0605名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 19:45:52.58ID:B3Oy8laI
介護職って大きいとこと小さいとこでまるで仕事が違うのかな?
人数多いとこばかりで小さいとこは全くわからんわ
0606名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 20:06:11.16ID:gHy31ZW7
そんぽの家だけはやめろよ
昼休憩を食堂で入所者と同じ食事を取る事を強制させて、実質昼休憩は無し!
もちろんその分の時給も無し
0607名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 20:54:17.20ID:5qeznjKn
>>600
ベッドの上げ下げもしないし口腔ケアもしないし風呂で身体も洗ってないし起床時に顔拭かないし自分の手も洗わないし陰洗もしないし軟膏も塗らないしバイタル測定もしないで記入するし虐待も当然してます。までは読めた
(とっとと辞めろやクソ人間が)
0609名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 21:43:47.42ID:G2QcFFw3
うちの施設はやくざのフロント企業
タイムカードは17時に切るように指示されてる
サービス残業あるから帰宅は22時くらい
辞めたいけど辞めたら損害賠償請求とかチンピラが家まで来て無理矢理会社まで連れてかれるから困ってる
0610名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 21:50:04.81ID:G2QcFFw3
どこにも雇われないから辞めれないし会社が法律違反してても黙って従う
サービス残業させるから2人の人件費で3人分の労働力が得られる
あまった1人分の給料はもちろんヤクザの遊ぶ金

ヤクザは底辺層の扱いにはなれてるし
防犯カメラとか老人のプライバシーがあるから設置できないから証拠残らないから活動しやすいし

ヤクザにとってはいいビジネスらしい
0611名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 21:55:01.19ID:TtlzpMV3
>>596
パット抜くだけって、二重にするとか蛇腹を仕込むとか?
0612名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 21:56:46.81ID:TtlzpMV3
>>596
それと、失禁のない前提なのが異常だな
0614名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:53.45ID:VwB7wCxy
>>612
いや、ちょっと前の汚染なしナースコールなし前提での質問にのっかった前提だよ
早朝のおむつ交換は中のパット抜いて外側のおむつのみにするよ
0615名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 22:09:18.82ID:IVionksu
>>614
朝食後に早番がオムツごと交換すりゃいいんだからそれでいいよな。
1日1回くらいオムツ交換すりゃいい。

って何度も言ってるけど全く聞いてくれない今の職場。
0616名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 22:30:19.82ID:TtlzpMV3
>>615
そのオムツ交換時に陰洗やればいいしね
0617名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 22:42:52.08ID:Vtx4+84C
抗うつ剤に某飲み物飲ませましょう〜♪
0618名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 22:53:40.28ID:ZODaUyFv
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
https://u.nu/h7o1
0619名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 00:03:12.91ID:vVJyxnGI
同僚飲み物に下剤混入疑い…介護福祉士の女逮捕 広島
2019.5.14 19:53

広島西署は14日、老人介護施設で同僚の飲み物に下剤を混入したとして、威力業務妨害の疑いで、広島市、介護福祉士の女(24)を逮捕した。
容疑をおおむね認めているという。

逮捕容疑は、昨年11月下旬ごろから12月上旬ごろまでの間、当時勤務していた広島市西区の施設で、
同僚の女性介護福祉士(34)に下剤を混ぜた飲料を飲ませて介護業務を妨害した疑い。

広島西署によると、容疑者の知人が同署に通報した。他にも同じ施設に勤務していた複数の人が被害を訴えており、関係を調べる。

http://www.sanspo.com/smp/geino/news/20190514/tro19051419530013-s.html
0620名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 00:30:34.78ID:iNirzjpk
うちの施設はおむつ交換時にベッド上げるな手袋つけるなって言うから介助に入るの嫌だよ\(^o^)/
0621名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 00:58:34.22ID:ChT70v7R
膝付いていいとこならベッド上げる必要ないわな
特養なんかはそれでいいと思う
高級有料は膝つけないから無理だけど

グローブ付けるよりすぐ流水も最近のトレンドなので分からんでもない
0622名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 01:02:10.74ID:+7x34Odk
>>620
入社時に聞かない?
だいたい揉めそうな事はわかるじゃん
0624名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 01:44:47.94ID:oswsBuqZ
>>619
うちでもこれあったわ
ストレス→新人に八つ当たり、さぼる、仮病→注意される→逆恨み→ボケ老人の薬盗んでお茶に入れる
0625名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 01:47:01.72ID:4PgpwISS
ベッド上げてもたいして意味ないからベッドに膝(綺麗な)のせてやってるわ 体壊したら元も子もないし人員不足で抜けられたら困るってんでOKでてる
0626名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 01:49:25.99ID:ChT70v7R
低くして膝ついた方が負担無いからね
膝つけるなら、ベッド上げられるところでも、むしろ下げた方が良い。
0627名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 02:33:33.90ID:P4tbKwsr
 
【狂気】娘(4歳の時から)に対して、強姦17件、手淫や口淫など強制わいせつ4件をした父親「娘は幸せだった」母親はその様子を撮影★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557854554/

【千葉小4虐待死】心愛さん(10)「パパが急にズボンと下着を下ろしてきた」 児童相談所、把握後に保護解除★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557854280/
0628名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 05:30:42.74ID:HWAoP7wE
うちの居宅でケアマネ募集しているんだけど、応募ない。
未経験可、年齢不問にしてるけど。
最近は資格持っていてもケアマネやらない人多いのかな?
0630名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 06:20:36.65ID:V1fjPSxM
>>562
介護業界で金儲けなんてできると思ってんの?
収入は保険の単位で決まってるから頭打ち
なのに人手不足で人件費は嵩む一方
すぐに辞めるバカばかりで募集広告だ人材派遣だと出費が増える
倒産する施設が増えてるの知らないのか
0631名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 06:41:08.95ID:/2EnCber
ベッド上げてオムツ交換
そのまま上げたまま退室
次訪室した時は ベッドからずり落ち…

そんな人が沢山いる住宅型で働いてるわ
お金は低いし
0633名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 07:20:30.48ID:zWMiKcFw
何人かヘルパーがいる前でもう辞めると言ったにもかかわらず数日したら手のひら返しで辞めないというのは介護業界での常識?
こういう人間は信用できないよね
0634名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 07:57:22.34ID:+7x34Odk
>>632
昔は4万かかったよ
今は知らない
0635名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 07:59:24.09ID:+7x34Odk
>>630
出来るってか 甘い汁求めて集ってる状態に
国が渇を入れてるのに何を言ってるw
0636名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 08:02:44.27ID:+7x34Odk
>>628
求職者からすると条件が緩いとブラックな印象
0639名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 08:37:29.63ID:J5/MBGc+
気になるワードがツボにハマるとずっと繰り返し言っている入居者に認知バリバリの男の入居者がデカイ声でオッケーGoogle!って毎回ツッコミ入れてる奴がいてちょっと笑える。
認知バリバリでも多少は世間を知ってるんだなと感心した。
0640名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 08:44:28.75ID:qNargs4v
>>621
どうせ勤めて1.2年なんだろ?
おかしなこといってる
0641名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 08:53:37.47ID:YFmcDHM4
>>630
うちはサ高住だから特殊なのかな
ケアマネ事務所とがっちり手を組んで
全く必要ない訪問介護を点数ギリギリまで入れてる
さすがにこれは悪質だなと思うわ
幹部はブランド物身に付けて高級車で来て5時にはに帰る
キャバクラ行ったりしてると思う
倒産なんて悲愴感みじんもないよ
現場は処遇改善なし、賞与下がる一方
どういう仕組みかは知らない
0642名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 08:53:46.38ID:ev+vZbAT
>>639
嘘松
0643名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 10:19:23.79ID:bxm5pdNX
特養のフルタイム求人で、処遇改善手当が1万以下の所が普通にあるが、どうにかして
「あなた、ブラックですよ」と言ってやりたい
0645名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 10:36:43.45ID:GJ8gbiy/
>>643 ただのケツ拭きだし
ホワイトだと思うよ
0647名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 11:13:39.90ID:IxcRYIzQ
使えないボンクラ一覧
妊婦
びっこ
コミュ障
40以上のババア
パソコン使えないジジイ

使えるボンクラ
ウェーイ
筋肉バカ
キャバ嬢系女子
0648名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 11:31:01.21ID:5I1+u7Rv
>>644
そんなん、配達証明郵便で退職届け出して出社しなければいいだけ
0653名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 13:14:20.48ID:41CHSiaf
>>649

何にも知らず新卒で介護選ぶほうがダメ。
0654名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 13:21:53.46ID:moNzuBz1
どっちの立場でも自分たちの常識が通じないからダメってことだろ?
施設の方針に従わないやつがダメでいいじゃん
0655名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 14:16:47.38ID:nP2H77OK
特養、夜勤専用職員の求人が888円の時給で出ていたよ
それだけでは満足いかないらしく
ロング夜勤で休憩もがっつり取らせて
手当付けると日給12000円になります!
とバカを騙す気満々の求人だったよ
ハロワって苦情受付ないのかな
0656名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 14:20:57.90ID:GJ8gbiy/
ピザ屋のバイト抜ける時に包丁もちながらダメーとか言う店長がいたんだが文句あんならかかってこいよお前って挑発したけど 退職余裕だったよ
( ´_ゝ`)yーーー
新撰組じゃあるまいし
0657名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 14:23:59.16ID:hAehJu/+
ここって介護職の人専用のスレ?
どっか介護で悩んでる人のスレどっかない?
親の介護の仕方分からないから聞きたいんだけど
0658名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 14:31:12.29ID:GJ8gbiy/
>>655時給1200以下は働いたらバカを見るから
800円とか今の物価と税率に追いついてないんで詐欺と同類の違反求人です

本当は行政から掲載撤去が望ましい
昨日もニュースでやっていたな。
地方だからとかは関係ない
糞法人共が取り分でズルしてんじゃないの
法人税下げてるはずだよ

もう20年前に終わったんですよそんな時代は
0659名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 14:42:10.03ID:K1m6RYDz
【在宅同居】シングル介護専用part49
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1557437337/

【認知症介護】親だからこそ【一人の辛い毎日】15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1553884224/

【認知症】もう限界です…その60【介護】ワッチョイ無し
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1555240694/


>>657
検索かけたらバンバン出てくるぞ
0660名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 16:22:50.70ID:6g79ul+e
真っ当な人は介護業界に来ない

みんな糞拭き職人としてのプライドが足りない
もっと最低辺としてのプライドを持て
0662名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 18:50:02.79ID:13c0HjQx
糞拭き職人の品格
0663名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 19:08:41.91ID:h2bZ5IZY
相談員の正社員で入社したのに実際は介護でさらに今日アルバイトとして働くことをすすめられました、
これからどうすればいいでしょか?
0665名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 19:42:17.95ID:ChT70v7R
使い物にならなかったんでしょ
他所なら通じると信じて辞めるなり
心を入れ替えてバイトから修行するなり
0666名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 20:15:29.91ID:brjwQQfr
物覚えが悪すぎて使い物にならんかった
現場職員としてもいらない
辞めてくれって言われとるんや
現場を理解できねー相談員なんてゴミ
現場をやらされるのは当然
0668名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 21:16:46.00ID:RvtmyF7b
求人しても集まらない場合いい役職を餌に釣るのは底辺だと普通なんだが?
底辺のやつらなんか自分は凄いってプライドだけは高いやろ?
0671名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 21:35:45.89ID:YHGdRLtu
>>620
オムツ交換時に手袋着けるな???
院内感染の元になる糞便があちこちに着きまくって、その内患者が大量に死んでその施設は
潰れるよ
介護士も病気貰うよ
辞めなよそんな変な施設は
0673名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 21:45:14.82ID:ChT70v7R
グローブ着けてるからって1介助1手洗いしないくらいなら、
グローブ着けなくていいから1介助毎に手洗った方が良い。
グローブなんか隙間だらけなんだから。

両方やればいい話だけど。
0674名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 21:48:34.34ID:Pn1vKmTe
1介助1手洗い…?
アルコールを付けて手を擦るだけでいいのなら、そっちの方がラクで速そうだけど
便失禁には対応できんよ
0676名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 21:52:49.99ID:z11YXccP
老人のウンコが手についても平気なやつは素手でやってろよ馬鹿
0678名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 21:55:05.92ID:N74WaLTX
会社に秘密で新人にウンコ素手で触らせる研修したらクビになったわ
俺が間違ってるとは思わないけど
0679名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 21:55:57.50ID:UX6IjqGs
バーカ死ねば良いのにの考え考え方が出来たらこの仕事は終わりだと思っているよ
0680名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 21:56:38.29ID:ChT70v7R
グローブ付けてたって隙間から入ってきてるよ
グローブ気にするよりすぐ手洗うことを心がけるべき
0682名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 22:09:28.21ID:PQxFvJj9
その聖域とも最後の砦ともいえる手洗い場で、掃除のオッサンが毎日雑巾やモップ洗ってるんだけど
別にちゃんと雑巾用と汚物用の洗い場があるのに
これって他の施設でも普通なの?
手は仕方ないから洗うけど、うがいする気にはならない
0684名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 22:19:52.98ID:GJ8gbiy/
人間のうんこの中の菌は数億種類有り毒性が強いので触れてはいけません

大腸菌は手から物へ、物から口へへばりつき体内に侵入すると猛スピードで増殖し死に至らしめます

よく女の人のお尻の穴をペロペロ吸いまくる人がいますがあれも危険な行為です!

ゾンビの下痢ショットガンで被弾した人は菌を落としましょうね
鼻の粘膜からも菌が入り脳へ移動しますから大変危険です
みなさんは殺人バクテリアの恐ろしさがわかっていない
0686名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 22:35:03.23ID:ChT70v7R
グローブ取り替えるからって手洗わずに他の利用者の介助に入る方が不衛生。
ここ数年で言われ出したことであって、昔は普通だったけどね。
0689名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 22:45:54.52ID:qNargs4v
>>686
お前もうクビ
0691名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 22:50:26.21ID:z11YXccP
>>686
ばーーーーか
0692名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 22:58:30.93ID:hAehJu/+
>>659
ありとうございます
0694名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 23:12:45.75ID:Ytuzu6B6
私グローブつけて介助毎に手洗いしてるわ。洗面台と居室近い配置になってるから。遠かったら消毒のみになるかも。
0695名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 23:18:26.11ID:Ytuzu6B6
そういやうちの施設、職員が利用者の未開封の軟膏(アズ、ゲンタ、ヒルドイドとか)湿布を持ち帰ってるんだけど、他でも普通なの?
今までの施設は見たことなかったけど、看護師含めてやってて驚いてる。
0697名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 23:28:33.33ID:rwT8+nkp
>>697
うちは見たことない
こっそりやってる人はいると思う
盗難じゃん
余ってるからってやっていい事じゃない
0699名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 23:36:16.86ID:AWQSjJBO
 
【新潟】介護送迎車にはねられ小学生重傷
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928157/

15日夕方、新潟市の交差点で小学5年生の女の子が軽乗用車にはねられて大けがをし、
警察は、車を運転していた62歳の介護福祉士の女を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。

15日午後5時ごろ、新潟市東区の市道が交わる信号機のある交差点を渡っていた
新潟市東区の小学5年生の女の子(10)が、右から来た軽乗用車にはねられました。
警察によりますと、女の子は足の骨を折る疑いがある大けがをしましたが、命には別状ないということです。

警察によりますと、女の子は横断歩道を渡る途中で、目撃者の話から信号は軽乗用車の側が赤信号だったとみられるということで、
警察は車を運転していた新潟市中央区の介護福祉士、劔持裕子容疑者(62)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。

調べに対し、「人をはねたことは間違いない」と容疑を認めているということです。
警察によりますと、車は介護サービスの利用者を乗せる送迎車両で、事故当時、利用者が1人乗っていましたが、けがはないということです。
警察が事故の詳しい状況を調べています。

NHK 05月15日 20時29分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20190515/1030007761.html
0700名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 23:40:29.93ID:iNirzjpk
>>671
介護短大卒の4月入社で自分は手袋つけてたら指導者に手袋もお金かかるからあんまり使わないように言われた
学校でも実習でも手袋つけてた話したら「はいはい、うちの施設は常識ないところだよ」って言われてめんどくさいから自分で手袋買ってつけてる
この間から独り立ちしたから堂々と手袋つけて介助してる
0704名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 00:41:03.38ID:FCeQGtJG
休みの日に宿泊入れられんのホント萎える...
18時に会社来て朝まで拘束されて4000円って頭おかしい
0705名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 00:49:43.11ID:pKc28qhD
明日面接。派遣で夜勤なし、時給いくらならok?
0707名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 01:16:12.08ID:n4Na9Kvh
毎回グローブつけて、はずした後は手洗いしてるけど、
なんか神経質そうでちょっとイヤ。
利用者に、〜さんはよく手洗いするよねって軽く責めるように言われたこともある。
汚れたオムツを捨て忘れて、それを拾って捨てるだけのためにグローブつけたりもする。
0708名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 02:37:26.82ID:zgY+Rs4c
1人毎に毎回手洗いするよ
手袋もするし
食品工場で働いてたことあるから手袋使いまくることに抵抗なし
0709名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 02:44:49.97ID:RX/KCOF0
下手したら洗濯物触るときすらグローブ着けてる
クリア相手ならつける意味ちゃんと説明すりゃ理解してもらえるし

感染したくないし、感染源にもなりたくない
0710名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 03:14:55.53ID:n4Na9Kvh
なるほどね
勉強になった
0711名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 04:09:09.26ID:aEt0BPg8
グローブを控えろとか
オムツ交換は素手でやれ
風呂も素手で洗えとか言われたら
怒鳴りつけ
その場ですぐに辞める
0712名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 04:50:59.34ID:VelMR5n2
普段利用者が亡くなっていくのを何度も見てるが、やっぱ自分の身内は不思議な感覚になるなぁ
0713名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 07:09:04.40ID:VM2zgQVB
中年男性介護士を相手にする人っているの?
キモくて詰んでるから普通に考えたら相手にしないと思うのですが、実際はどうなの?
0715名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 08:13:17.04ID:G/We0UbB
>>700
専門の学校に行ってたなら
尚更、OBから面接の最後に確認しておかないと
面倒なことは教えられるのでは?
ネットワークの為に学校は存在するんだし
資格や技術ならハロワ経由でいいんだからさ
0717名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 08:17:54.65ID:G/We0UbB
>>684
お前は赤ちゃんがどこから産まれるか知らんのかw
人間の免疫、帝王切開やらでググれ引きこもり
0719名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 09:00:51.57ID:nloEKDck
>>716
あそこまで酷く無いけど
システムは同じだな
0721名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 10:24:19.39ID:GsObGwZu
>>716
処遇改善手当のピンハネ率によるな
0722名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 10:59:15.71ID:utuits0M
介護福祉士のツイッターとか見るとやたら 介護は楽じゃない単純じゃないこんなとこまで見てるやってる みたいなアピール多い
バカにされるのがそんな怖いのかな
0725名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 11:45:54.82ID:M3EBBtLA
未経験、無資格で雇われる仕事はホームレスの1歩手前かニートか元風俗か元ホストくらいしかこないよ
0726名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 11:50:42.88ID:UiLm48+r
ははのひに花を贈るな、仕事増やすな、ってのバズってたけどさあ…
今更なにをいってんねんって感じだ
0728名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 12:04:28.44ID:vVE6zR4f
わざわざ介護職の雑談スレに来て介護職を馬鹿にした書き込みしてるやつって何者なの?
平日昼間に書き込んでるし元介護職でいじめられて辞めた無職か現在介護職でいじめられてるやつとかなのかな
0729名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 12:06:59.70ID:dP02gG0f
介護施設職員のその年の採用、退職者数とか見れるサイトない?
介護DBは更新されてないとかある
0730名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 12:09:42.00ID:EmS1eb/w
>>722
ネットのデマ情報鵜呑みにして、二足歩行以外は本当に何もできないような超大型ルーキーが来ちゃうから
0731名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 12:34:35.42ID:Cc4xZiAj
>>722
平均を基準に比較する人が大半だけど
出来ない人程、自分を基準に比較する

だから、その人は自分を基準に語ってるだけ
0732名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 12:35:53.32ID:67f0sYBh
俺介護に命かけてるから
失礼だから手袋とかつけないし
大卒や弁護士みたいな難しい資格持ってるやつよりも介護が一番の仕事だって分からせてやるつもり
0733名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 12:38:45.38ID:67f0sYBh
給料は他の業界の半分しかないし腰も悪くするだからやめていくそれを続ける俺は辞めたやつらより上だかは
0734名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 12:40:52.69ID:Cc4xZiAj
>>733
他の業界の半分な訳ねーじゃん
君が半分なだけwww

介護の平均は380万
全体が420万だぞ

700万以上貰えるのは1割満たないぞ
0735名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 12:41:16.68ID:Cc4xZiAj
>>732
大卒と弁護士を並べるなって
0736名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 12:42:29.01ID:Cc4xZiAj
>>728
介護業界が税金泥棒で、働いてる人が人生の負け犬の中の負け犬
なのに、足りないから税金上げて寄越せと遠吠えするからだよ
0737名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 12:43:52.93ID:GsObGwZu
>>728
高齢者かその家族の可能性もある
0741名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 13:55:48.69ID:yumAy4/v
>>740
ビジネスコースだから、簿記3級は選択科目で合って受けた
Fランだから就職出来ないかもと思って、医療事務の講座も受けたけど、落ちた
で、本当に就職出来なかったwwww
0742名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 13:58:10.01ID:Eg84fnOP
>>741
そんな人でも正社員になれる。そう、介護ならね。
0744名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 14:38:19.37ID:Cc4xZiAj
>>743
テスト一桁レベルじゃない
そこまで低いのを取るには
0745名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 14:48:31.98ID:yumAy4/v
中1で不登校になって勉強しなくなったからね
通信制高校だし、レポートは親と姉に全部やってもらってたからw
でもテスト前は頑張ったから再テストにはならなかったし3年で卒業出来たよー
大学はAOで面接だけで入ったw
0746名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 14:49:33.28ID:y0eYWCQp
近所の主婦パートで誰でもお気軽に出来る業界に正社員で入るって、いったいどんな脳みそなの?
何年か経ったらクソ取りから脱却して管理職なり幹部なりになるつもりなんだろうか?
どんどん伸びていく昔ならそれもアリだが、飽和状態のこの業界でチョット考えが甘いのではないのかな?
0750名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 15:50:55.10ID:ieMau2cA
>>746
私は週3程度のパートだけど子供が大きくなったら
正社員になりたいなぁ
うちは正社員は年収400超えてるし正社員にも
よるけど、頭いい人は職員研修とかもやってくれる
そういうの参加すると、初任者しかもってない
自分との知識とか経験の差が良くわかるから
やっぱり正社員は凄いなぁって思う

正社員でもピンキリだと思うし、パートだとそこにも
届いてないわけだし
長くいるだけで資格もとらないでいばってる
パートボスのおばさんみたいにはなりたくないです
0752名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 17:08:01.13ID:eEKgQmZR
>>722
俺が私がリーダー(部下数2〜3人で、下についてるやつは日雇い派遣難民とか水商売から転職したばかり)だドヤー

みたいな変なツイートは見かける
普通の会社を知らないからこういうツイートするのかもしれない
0755名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 18:45:20.73ID:EdzGHqWy
本人自覚ないんやろが新卒看護師がナチュラルに介護士見下して介護士どものコンプレックス刺激してるのは春の風物詩
0756名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 18:50:36.62ID:Cyfu+4zq
>>754
わかるよね
0758名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 19:18:24.24ID:rTF2t89c
初日になにしに来たの?と聞けばすぐわかる
仕事と答えたら来なくていいよで
ボランティアと答えたら見逃す
そうしないと介護施設はやってけないから
先輩介護士より
0760名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 19:47:41.40ID:Wjmy3JEC
オシメ交換中に便が手袋に着いたら再度手袋を交換するよ
その位感染には気を使ってる
自分の為にも患者の為にもね
仕事中はずっとマスクもしている
マイコプラズマ球菌とかウヨウヨしてるんだから
あとお年寄りの口の中はウンコより大腸菌やばい菌が多いいから、口腔ケアの時も気をつけてね
0761名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 19:54:13.28ID:E6Y6yobY
>>729
公表とか外部評価で退職人数出てなかったっけ?
採用は分からないけど、従業員数だか30人以下の会社は履歴書から資格証まで全部チェックされたよ。
ただ、前の職場は退職者も退職してないようにシフトの常勤換算に組み込んで履歴書とか資格証も見せてたから当てにならないと思うけどw
それ同席してたから、自分が辞める時は全部返してもらった。
0762名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 20:40:22.29ID:8SvGsGHF
>>729
厚生労働省のホームページにあるけど?
0763名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 20:42:03.38ID:8SvGsGHF
>>758
日本語でお願いします先輩
0765名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 20:57:54.07ID:8SvGsGHF
>>728
重度の入浴介助を丁寧かつ素早くこなせたり
あつかいが難しい爺さんをうまくまるめこめたりするやつが結局発言力がでかくなるしそういう職員は馬鹿みたいな不平不満は口にしない

口だけの軽い介助しかできない利用者を不穏にさせまくる駄目職員がネガティブな発言してるだけ
何もできないくせに文句だけは超一流の新人なのかも
0766名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 21:01:25.44ID:WfF3VWIv
>>739
簿記は3級でも半分くらいしか合格してなかったはず
資格とり慣れてないと独学の場合は落ちる可能性あり
0768名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 21:41:24.88ID:vs95h3Ck
うちにトイレ行きたい!連発婆がいます。

理由はおそらく「さみしいから構ってほしい」のだと思います。
始めの頃は私も、利用者本位だ!気持ちにこたえるぞ!なんて思っていたのですが
正直、その方ばかりに構ってられないのが実情です。

ええと、次はおむつ交換6つやって、その後皿洗いして、何時には夜勤者がくるから引継ぎに当ててと
脳みそがいっぱいいっぱいなのに、呑気な婆様の話し相手をしてる暇は、2分とてないのです。

話の内容も「ここの職員は冷たいわ」「用がある時しか来てくれない」等の愚痴ばっかしです。
それでハイハイ言って去るようにしていたら、婆様も学習能力旺盛で
トイレ行きたい!って言えば、数分独占できる。トイレ誘導の拒否は出来ないのだって、理解してしまったんですね。

「〇〇さん、どうしましたか?」「ええとね・・・ああ、ええと・・・」
「また思い出したら呼んでくださいね」(慌てて)「トイレ行きたい!!」
「・・・しょうがねぇ」

そしていざ便器まで移乗しても、すかしっぺしか出ないのです。
「もう終わりだよ、戻らせて!」「・・・」

で、それに疲れた職員たちは、ガン無視を始めました。
フロアのテーブルで座っていて「トイレ行きたい!!」と叫びだしても、存在してないかのように過ごすのです。
「トイレ行きたい!!」「トイレ行きたい!!」「トイレ行きたい!!」
「10時30分か・・・〇〇さん、トイレに行きませんか?」
「トイレ行きたい!!」
定時誘導で御座います。

しかし、それでさえも、フロアで爆音で訴えられ続けるのはしんどいです。
自分は今ダメな介護職の例だってのが自覚できるからです。
そこで今度は、便座に座らせて放置しました。

これで、いつでも垂れ流し放題だぞ!って。
便座の横にはナースコールがついています。婆様はそれを押します。
職員室で応答ボタンを押して、ガン無視します。
1分後またコール。またガン無視。またコール、またガン無視。
コール応酬がお互いの精神をむしばみます。

そして、頃合いを見てトイレを覗いてみました。転倒してたら危ないし。
婆様は半泣きの顔で、こう叫びました。

「トイレに行きたい!!」
0769名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 22:02:09.01ID:tJvCttPc
7年目のヘルパーですが処遇改善手当を頂いたことがありません
正社員には払わない、契約には数千円程度
どうなってるんでしょうか
0770名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 22:04:37.74ID:tJvCttPc
7年目のヘルパーですが処遇改善手当を頂いたことがありません
正社員には払わない、契約には数千円程度
どうなってるんでしょうか
0771名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 22:09:26.69ID:VDSA3+N5
よくさ~
処遇改善金をピンハネされてるなんてレベルの低い書き込みがあるけど、
処遇改善金ってのは、施設あたりいくらって決まってんの
その施設1ヵ月に得る介護報酬の何%と
その何%を、施設の裁量で職員に割り振ってんの
で、ちゃんと職員に割り振ってるかどうかも国のチェックがある
施設がピンハネなんてできない仕組みなのよ
0772名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 22:39:20.65ID:tJvCttPc
>>771
重複書き込み失礼しました

本当に無い
国から事業所に入ってることは知っているしそのお金を職員にいくら渡すのかも事業所次第とも知ってる
0773名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 22:42:38.59ID:VDSA3+N5
>>772
昇給に充ててるのかもよ

処遇改善金の出し方として
毎月の給与にプラスして出すか
ボーナスみたいにまとめて出すか、なんだけど、給与に混ぜて出して処遇改善金と明記しない施設もある
0774名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 22:51:51.53ID:ZqSP6Grx
パートだけど、処遇改善出たの入って1年目の1回だけ
その時は給与明細と別に処遇改善だけの明細ももらった
その後3年は何もない、時給も変わってない
処遇改善が出てるとしたら、いつの間にか勝手に時給下げられてるか
あるいは賞与の名目で夏冬もらってる微々たる金額がそれなのか?
0776名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 22:54:34.67ID:GsObGwZu
そもそもパートは処遇改善どのくらい出てるのだろう
週3日と週5日働くパートではかなり違うのかな
0777名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 22:56:42.84ID:tJvCttPc
>>773

レスありがとう
給与明細には基本給と時間外、通勤手当など普通の記載しかないから基本給に含まれてるっていうことなのかな
処遇改善が始まった4年前?5年前?から昇給は一定だけど
社協だけどうちの事業所がおかしいのは分かったありがとう
0778名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 23:00:24.90ID:VDSA3+N5
処遇改善金をどう割り振るかは施設の自由だからな

横領はないにしろ、例えば、一族経営だったりすると、理事長の息子が介護士長で、その介護士長に処遇改善金のほとんどが行っているなんてことはありえる
0779名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 23:05:24.43ID:tJvCttPc
>>778

そういうのはどこに言えばいいのでしょうか
社協だけど会長や上の上の人がもってってるんでしょうか
どこかに相談できるところがあれば
0780名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 23:05:33.46ID:ZqSP6Grx
>>778
1回だけ受け取った時に他のパートとも話したら、週何日でも同じだったと思う
賞与も変わらない
どうなってるんだか怪しみたくもなるわ
0781名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 23:07:47.38ID:+8GVjEuz
 
【愛知】あおり運転し暴行、83歳男を逮捕 前の車が複数の車に道を譲ったことに腹を立て、金属製のワイヤで殴る…名古屋市★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558012208/
0783名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 23:10:17.36ID:VDSA3+N5
>>779
相談も何も違法じゃないので....
上に処遇改善金を取得してるか聞いて、その配分基準について明文化してもらうくらいじゃない
0785名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 23:13:39.33ID:NBm+oRhD
わたしの施設も施設長が横領して解雇されてたなぁ 銀行振込とか避けて現金扱いが多い場合はだいたい怪しい
0787名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 23:20:17.64ID:YwM+XpCd
横領あると思うよ
横領じゃなくても限りなく横領に近い形で
管理職の仕事ぶり見たら分かる、金に関してまともな事してないの
ちゃんと均等に分ける決まりにしてくれないと、末端には1円も入らない残酷な仕組み
0788名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:27.11ID:tww5Ddp9
パワハラとか責任の押し付けとかが多い
法律違反とかトラブルで離職とかが多い
ファミリー経営

実際やってない架空の業務の費用を計上

その金を…小遣いに

どの業界でもこのパターンわりとあるある
0791名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 00:00:50.08ID:0WY8YoM/
うちは社長が処遇改善ピンハネしてるよ。適当に書いて市に提出してるだけ。適当に振り分けた計算して嘘の申請書類出してるから、何度も書き直ししてるの見てる。
もちろん職員には処遇改善なんか入らない。
0793名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 00:17:55.32ID:P3pub/t7
とあるサイトから

また、給料明細書の欄に「処遇改善手当」という項目がない場合、確実に事務所が介護職員処遇改善加算で得た利益を着服している可能性が高いですので、正確に問い詰めて把握しましょう。

だって
とはいえ直接上司に言いにくいよね
まず労基署行ってみようかなあ
匿名で何かしてくれたりしないかな
0794名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 00:49:22.14ID:d6ieVUaT
 
【8050問題】ひきこもり長男(42)「お前のせいでこうなった」 母と子、十数年の葛藤「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558017964/
0795名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 01:05:16.64ID:cj2syMp1
処遇改善の横領なんてやり方いくらでもあるよ
わかりやすいのが
基本給下げて処遇改善で埋める
各種手当の補充に回しました
などなど、理屈を付けて本来払うはずの金を浮かせて内部留保へ回し
役員報酬へ流用
0796名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 01:05:58.99ID:5JNfsOe7
誰か教えて。
●●さん今日ルート入ってる
のルートってどういう意味?
入ったばかりで業界の専門用語がわからないんだが
0798名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 01:20:52.11ID:hgZrRzYi
処遇改善手当 交付金の使い方は規制がなく給与ではなく福利厚生に使うかなどは事業者次第なので必ずしも給与に加算されるものではなく、また交付金を受けていない事業所もあります。
0799名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 02:16:32.27ID:yPUBJAyC
 
【竹中平蔵】70歳まで継続雇用 企業に努力義務 「未来投資会議」が方針示す
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557927779/

【ネット】70歳まで雇用にネット大反発 「年金を支給したくないことの言い訳にしか聞こえない」「60過ぎたら週休3日にしたい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558024628/
0800名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 03:51:35.12ID:JeCbT/JG
>>771
こんなところに書かないで直接施設と話してください
0801名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 04:34:44.17ID:Nb0aLggM
私たち底辺にも仕事があるだけマシだよね
他じゃ役に立たないのに雇ってもらえるだけ感謝してるよ
70歳まで働けるなんてほんと有難いと思ってる
0802名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 04:43:42.72ID:ZCHeH3hn
>>793
上司ってか経理に帳簿を見せろとせまるのか?
ハロワの求人情報でも処遇について無記名でだされてるぞ 県、国管轄なのによ

その解答してる奴もおかしいけど現状、違法行為にあたるのは
グループ会社へのプール金使用とかぐらいでしょう
0803名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 04:49:55.16ID:Mt3D31L5
「女性は猿ぐつわか死刑」
近世ヨーロッパで用いられた女性専用の刑罰器具。
「Scolds Bridle」もしくは「branks」と呼ばれた。口に突っ込むヘラの付いた
鉄製の頭絡。スコールドは口喧しい女の意。隣人と頻繁に喧嘩を起こしたり、
陰口の噂を流す女性が対象とされ、器具を装着したまま公衆で晒し者にする
恥辱刑が行われた。
がみがみ女には、他にも懲罰椅子(水責め椅子)が使用された。
0804名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 04:52:18.79ID:ZCHeH3hn
>>778
介護業界での悪事は逮捕されると
新聞やらで詳しく載るけど
処遇に手を出すなんてチンケな事はみたことがないな
だいたい、入居者、看護師の人数誤魔化し
入居者の資産横領、サービスの水増し請求
0805名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 05:03:47.94ID:ZCHeH3hn
そーいや増税で介護士所得を上げると言ってた話

先に国からの補助金が出てる保育を見てみよう
児童1人当たりの保育単価
0歳児 210,000円  1歳児 135,000円
2歳児 135,000円  3歳児 78,000円
4歳児 69,000円  5歳児 69,000円
だが保育士の給与は介護と変わってない
夜勤入れると介護の方が上になってる現状

業界は存続出来ても労働者の待遇は変わらないな
さらに福祉大企業は数千円給与を上げて
労働者を囲い込むから小規模施設は潰れるか
パートのみ運営になりそうやな
0806名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 06:59:07.47ID:SWHz+e7R
>>754
自分もそう思ってたけど、未経験から入ってこの前資格取った人でいつもニコニコして明るい人が元お水って聞いてぶったまげたよ
そんな例もあるって事で
0807名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 07:05:08.87ID:vSBqmA/S
夜勤専従パートより正社の手取りが少ない
ボーナスとかで調整してないだろうな


第一あんなシフト引っかかるからな
0808名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 08:07:38.24ID:AgOvw7Kr
>>806
でもお水や接客系は気が利くのおおいよな
口だけの脱ニートおじみたいなのもたまに採用されて直ぐクビになってるし
いろんなのがいていろんな人生展覧会みたいで面白いわ
0809名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 08:56:28.20ID:AxfMNM5a
糞拭きにも匠の技があるのでしょうか?
あれば糞拭き職人を目指したいです。
0812名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 09:49:48.13ID:rl9e90Z9
70才まで、元気いっぱいでいられるのか
病 事故
何かしら災難あり

仕事だけの人生で
死ぬ
0813名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 10:14:42.91ID:cj2syMp1
>>807
ならパートをやれば良い
0814名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 11:27:20.55ID:0OLAu0lH
一人だけ介護系ツイッター登録したらRTと返信でタイムラインうじゃうじゃに。
0818名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 12:34:11.50ID:L0Rfulj/
>>814
自分も同じ感じになりました
フォロワーが実は介護士だったというパターンで、愚痴や文句のツイート、介護関連のRTが多くてタイムラインが暗い内容ばかりになってしまったので、先日ブロックしました
0819名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 13:22:20.44ID:CBE6G5B0
介護福祉士「俺は優秀なんだ…国家資格持ちなんだ…馬鹿どもとは違うんだ…」
看護師A「介護さーーん !◯◯オムツ替えといてー! ウンコむぐってるー!」
介護福祉士「はっ! はいい〜!」
看護師B「ゲラw さてと薬の準備してるフリして時間潰すか」
看護師A「っすねw あっ先輩 介護の奴らおしゃべりしてますよ 自分ガツンといってきますね」
看護師B「おう! 厳しくな!w」
0820名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 14:25:14.55ID:rnxaUNhT
国家資格は国が認定する資格って意味で、それが何千時間もかかって合格率10%切るような難関資格とは限らないからなー
例えば誰でも持ってる車の免許も国家資格だしw
0821名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 14:57:39.05ID:gdHXyZtj
>>819
介護福祉士の試験を受けたけど、本当に何の意味があるんだと疑問に思った。
問題が簡単すぎるのもあるけど、そもそも介護と関係ない一般常識と言うのも
憚れるような謎な設問もあった。

他の業種の国家資格を受けた時も現場じゃ大して意味ないなとは思ったけど
介福は次元が違うよな、本当に一切勉強しなくても受かる人の方が多いと思う。
0824名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 15:59:41.37ID:Hhr8kVcR
国家資格
超難関→必要不可欠
難関資格→自己満
一般資格→趣味
Fラン資格→優越感

Fラン国家資格→社会福祉、介護福祉士
0825名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 16:03:42.93ID:QAQmySbc
一緒にコナン映画見に行く人〜?って聞いてもシーン…
介護は知的レベルが低い人が多いせいか、コナンファンがあんまりいない
ピカチュウは見に行くらしいw
0829名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 16:36:21.95ID:Kd9I/LHX
>>825
ターゲットは
コナンは若い女性と子供
ポケモンは子供と30代おっさん

そりゃお前とわ行きたくないだろ
0831名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 18:53:37.48ID:Yr9rFeOH
夜勤明けの明けの日が 休み として
カウントされるのってキツイですネ…
明けは明け!休みは休み!
にして欲しい。。。
0837名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 19:32:03.47ID:K4p4r3ml
いい大人はコナンもポケモンも見ない
子供と一緒なら別だけど

知的レベル測るなら最近読んだ文芸書や新書を聞くべき
0838名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 19:39:14.47ID:gdHXyZtj
こんな露骨なのに釣られてやるなよ・・・
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 19:54:42.49ID:3lMuN0fu
バーカ
コナン映画観たことないの?
大人たくさん来てるけど
子連れだけじゃなくて、大人同士のカップルや老夫婦もよく見かけるよ
0842名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 20:27:06.91ID:Gnkqj58m
>>831
別の職場に移ってショート夜勤の説明受けた時最初理解できなかったよ
休み激減としか思えなかった
今はこういうものと思ってやってるけどロング夜勤できる新しいとこに移ろうかと考え中
夜勤前に早めに来て準備しないといけないようなところは職場に足運ぶ回数増える分結果としてサビ残増えるしろくなことない
ショート夜勤考えた奴くたばれとマジで思う
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 20:52:13.85ID:K4p4r3ml
ロング夜勤なぁ
俺のとこは16時~翌10時でいちおう休憩2時間あるが他の職員来るわけでもなく、純粋に休憩とは言えない
割としんどいぞ
20代の頃は明けに遊んだりもしてたが、集中力切れてて車の運転も危ないしすぐ寝てる
0844名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 21:17:42.99ID:hgZrRzYi
コナンは大人が感動するって言うなら ドラえもんやポケモンでも感動して泣いてた大人多いよ うちはガキがうるさくて冷めてしまったが
0845名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 21:24:40.43ID:cRe+uY8v
いつも他人の悪口や噂話ばかり言ってるおばさんにオススメの資格は秘書検定!
礼儀作法や常識マナーが身に付くよとか抜かしてた若者いたけどどうやって辞めさせようか?
0846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 21:39:49.08ID:D7cUbwf6
>>843
この仕事始めたときからロング夜勤なんだけどショート夜勤の生殺し状態きつい
ショートもロングも人選ぶね
0847名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 21:43:34.17ID:A0wP3yKM
うちはロングとショートのミックス夜勤。
基本ロングなんだけど、休憩時間はショート夜勤の職員が各フロアに交代で入るからきっちり2時間休める。
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 21:47:52.45ID:D7cUbwf6
>>847
勤務組む人すごいな
人が残るような環境のいいところなのかな
うちがロング夜勤復活するかもといってる理由ショート夜勤だと勤務が組めないだし
うちの採用担当ショート夜勤をメリットとして説明してると言ってたけど素晴らしいか甘い言葉の裏にはか受け手によって全然違う意味になると思う
0849名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 21:52:39.10ID:hgjdWee1
株式会社ス○○○って、ごみみたいな会社がある

常識はずれの出来損ないのたまり場
気持ち悪い、ゴミ箱みたい

略奪不倫、ヤンキーチンピラ、ガキおじさん、犯罪者、あーらバラエティー豊富

キチガイ寄せ集め

みんな死ね
0850名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 21:55:39.18ID:9Z46F/Tl
今日から新しい施設で働き始めたんだが
職員トイレってものがなくて
利用者と共用でビビった

ホールの利用者を食後とかにトイレ誘導するときに1番使うトイレだから、当然リハパン内に出て大変なことになってるときにも使うし
便器にビッチャリ付いたりするわけだからなー
0853名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 22:01:46.74ID:MFu07VQ/
医師も福祉も国家試験と保健やらからの給付なのは
市場全体を管理するため
ぶっちゃけた話、利権誘導をやらせるため
医者なら保険なしの処方などまずしない
厚生省がきめた医療しか事実上できない
儲からないもの
福祉も同じ。結局、利権構造を作り出すための国家資格
細分されている区切りには意味がある
面白い構造だわ。誰が作ったのやらw
0854名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 22:12:41.10ID:KNtZA16F
経験3年とか5年以上じゃないと雇わない施設は
未経験okのとこに比べてトラブル起こす人とか少ないのかな?
0855名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 22:18:23.65ID:MFu07VQ/
それにしても今の医療は酷すぎるわ
老人のおばちゃんが背骨が潰れたと言ってたが
そんなの骨密度測りゃわかることだろ
しかもBMIやその他の比較的簡単な検査から骨粗しょう症のリスクはわかる
放置して養分になるのを待っているようにしか見えない
0856名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 22:25:34.12ID:d9GIBEL+
フルタイムでいつまで、現場できるかな
0860名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/17(金) 23:59:13.31ID:YefEMZ+x
先輩社員が排泄介助の時、利用者にデコピンしてるわ
0861名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 00:19:30.90ID:LUSiSbQD
そもそも同じ職場の奴とプライベートでも一緒にとかは勘弁だね・・ 認知の利用者さんと出かけた方がマシレベル
0865名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 02:23:26.94ID:nIfUo5a8
>>854
見方を変えれば、離職が多いから
業界の事を分かった奴隷を求めてるかもよ。
地域で求人情報の給与が2万多かった所は
待遇が良いのではなく
地域イベントが多すぎて残業増えたから
2万付けただけだった。
友人が訪問看護に行ってるが時給が良い所は
問題利用者で回してる事業者だったり...
0866名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 02:37:50.00ID:Q8K5NR07
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18 更生施設けやき荘
柳沢という「ひどく醜い女」が所長をやっている「犯罪施設 けやき荘」
佐藤という女の職員も大変、悪質な人物。
精神疾患で生活保護受給者を入所させて、入所者同士の虐めを放置。
同室で、入所のさいしおりにきちんと明記してある「室内で携帯の利用禁止」を破られていても「仲良しだから」と黙っていて、「咳がうるさい」という「何々さんは嫌いだから」
という虐めの論理に基づく幼稚な言動は放置。
一方の入所者が一人の入所者に「ここが嫌だ」というのを職員に告げると誰が告げたかトラブル回避のために教えず。
トラブル回避は結構だが場合によっては「気に入らない」という個人的感情からくる訴えでも「感情的理由からくる訴えか否か」ジャッジせず。
そういう、いわば「虐め」(こういう類の虐めのみならず「無視」という典型的虐めも含め)放置と容認。
それで入所者が家を失っている(失っているから居るのだが)どういう立場の人間であれ「精神的に辛い」状況下。
0867名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 02:39:33.22ID:Q8K5NR07
怒ったのを「暴れた」と表現(怒った、暴れたの間の線引きに、明確さがない、「暴れた」のならば「理由がない筈」である、そして「暴れた」と「怒った」
の間に言葉としてきちんとした定義を与えるべきだ、そして「それは「陰湿な虐めが行われた結果」と「精神科医と警察に説明するべき」だ。
(映像、音声の証拠がなくても「立場が上」だから社会で自分達の嘘が通用するとたかをくくっている)

立派な虐めが行われた結果「感情的になったら即警察、精神疾患の人は、「虐めを受けたから、つい一瞬
カッとなって声を荒げてしまった、と謝罪しても済まない、精神科医が赴いて(警察に)理由も聞かず(理由も聞かないという事は
「虐めが発生していた結果という事すらも理解していない」、適当な診察、まして数分の診察で分かるというのが、不可解)「壁を叩いた」
等話を盛って書類に虚偽の記載をしても、世間の「働いている人間はまとも、まともな人間は嘘をつかない」という偏見と思い込みに基づいた無茶がまかり通る。
「言い分に食い違いがある」場合「同じ社会人同士」であれば「証拠がなければ一方の意見が一方的に通る事はない。
0868名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 02:40:12.07ID:Q8K5NR07
しかし「働いている世間的にまともとされる人物の、警察を呼んだ事実を正当化する事に対しての虚偽発言」は信用しても「精神疾患者の言葉」は信用しない。
つまり「日本の警察」とは、「障害者は殺すべきだ」という「相模原事件の犯人」とほぼ「同じ論理」の持ち主達である。
こういった「劣った異常な」人達が「我が国を守っている」(という事になっている)
もし「警察を呼ぶのに100円でも料金」が発生するのであれば、躊躇するところを「この国の人達」は無料なのをいい事に「他人(立場の弱い人間)を無料で脅す機関」と警察という組織を理解している。
そして「無料だから使う」という一般人にまんまと利用されているのが「警察」
という「警察学校という、偏差値の低い高校レベル」卒業者が多くを占める
「知能指数の低い者がなる職業に従事している人間がなる職業なのが「警察に勤める劣った人間の真実」である。
書類に、盛った記載をし、警察を呼んだ事実を後に正当化。
0869名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 02:40:35.61ID:Q8K5NR07
呼ばれた戸塚警察は「ルール違反」(厳密に言えば「ルール違反」ではない、「ルール違反」は犯罪ではない、何が理由で呼ばれたのか、警察の側さえ理解していない「面倒だし障害者でしょ、どうだっていいし、ちゃっちゃとぶっこみましょうや」という態度があからさま。
マニュアル対応で精神科医を呼ぶ。
そして、「ルール違反が原因ではなく、虐めを受けそれの結果、感情的になったら警察を呼ばれたという事実を警察が理解しておらず「ルール違反」に関してそれこそ「感情的な怒号を浴びせる」そして、精神科医の指示で入院。
結果的に自室がないというホームレス状態だから、入院先で住居探しをし、希望する物件に入居できず。
0870名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 02:41:08.66ID:Q8K5NR07
「入院前」は「ルール違反について怒鳴る」つまり「言いたい事は理解していた」
入院前は「言っている事を理解」し治療を行った後の「入院後」は「言いたい事がわからなくなる」(戸塚警察がである)
精神疾患=統合失調症という偏見。統合失調症の症状も様々である筈だが「言動意味不明」にすれば「きちんと話を聞かなくって済む」という様子。又、「精神疾者に対するあからさまな侮蔑や侮辱」も戸塚警察では当たり前の様子。
更に「外出するな」等の暴言も見られた。
又「他人の事などどうでもいい」「事前に入院が決定していたのでは」(決定していたら「警察沙汰」にならない事実も理解できない「愚か者」が戸塚警察に勤務している「知的障害者達」である(本物の「障害者」は自身の「知能の障害」に気がつかないレベル)
「これからある精神科の精神科医を呼ぶ」(脅しだったようで来ず、「精神科医」を医療従事者ではなく「怖がらせる道具」と思っているところに「警察の精神科医観」が現れている)
けやき荘の側は、「弁護士を」等後に電話で言いつつ、弁護士話の途中で電話を切り、電話自体を業務妨害であると言う。
虐めに遭った被害者の側が耐えられなくなるところまで精神的に追い込む。
0871名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 02:44:06.37ID:Q8K5NR07
第三者委員会とうも「設置してあるだけ」のようで、事実上何もせず。
この事実を理解した上で「足元を見てくる」
追い込まれた結果、怒りの感情(虐めまで起こっていてけやき荘は、自宅退去者が入所する施設だからホームレス状況で普通の人でも不安な状況下で更に虐め)
を容認&擁護&推進。
 被害者側が耐えられなく感情的になったら(そこまでけやき荘の側で追い込む)
精神疾患者は、警察沙汰になれば内容がなんであれ精神科医を呼ばれる&生活保護受給者だから社会的地位が低い事につけこむ。
警察(管轄内の戸塚警察では、施設内のルールも知らないのに、ルール違反と決め付け怒号)
呼ばれた精神科医も休日だから無能な人間が来る。
その結果、精神科に収容されて、自宅退去の身だから引越しのさい、難儀するのを承知で社会的弱者を追い込む。
やっと引越しが出来ても入院中という劣悪な状況下だから、希望する物件に入居できず。
その旨に関して問い合わせたら、それを警察に業務妨害と訴えると脅してくる。
大変、悪質な施設。
0873名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 08:48:35.56ID:wE0w5rVQ
>>861
でも介護士だとプライベートでも一緒という奴が多いよな
介護士は特に公私の区別がつかない奴が多いから
0874名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 08:51:31.41ID:MSLxRiHb
プライベートでも同僚と遊んだりする?
てか田舎だからイオン行くと偶然会っちゃうことはよくあるけどお互いスルーしてる
0877名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 09:29:19.20ID:BWsHxU/N
オープニングなんて一番行きたくない
0878名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 09:32:53.14ID:2/Mh7iRS
>>872
新規オープンとか、新しい所はおすすめしない
業務の流れが整っていない、新設の施設はユニット(個室)対応のみで、職員もユニット毎で少人数ずつ
新人、しかも未経験者が来てもまともに指導してくれないよ

ある程度年数が経っている従来型とユニット型の併設施設とかの方がやりやすいと思う
0879名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 10:59:22.66ID:N0Iy92E6
逆。
新規オープンをお勧めする。
上のやつはあくまで運営側として、効率がどうって意見。

新規オープンなら、みんながある程度、緊張感と礼儀をもって接するから働きやすい。
偉そうなオバサンとか、格下とは声を交わす労力ももったいないみたいな先輩が
いないのは、この業界ではとても重要。
おまえだって、いきなりタメ口で、便付きズボン洗ってきてって言われたくないだろ?
ハイ終わりましたって言ったら、ありがとうじゃなくて、時間かけすぎだわ、って言われるんだぞ。
年数がたってればたってるほど、ダメだと思う。
0880名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 11:37:14.18ID:KIDzGPUK
はじめは教育環境整っているとこでいろいろ教わって 慣れてきたら新規のとこがいいんじゃないかな? 待遇も違うだろうし
0882名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 12:11:19.88ID:ftQXo3PM
週4日で特養のパートしてます。
先日の勤務は私のフロアは職員が4人いて介護福祉士は私だけで、私が常に身体介助を行います。
他の3人は雑談したり何か食べたり折り紙をやったり絵を書いていたり
PCの使い方を練習していたり、テレビを見ていたり…
私が1人でオムツ交換をしていると、どこかの部屋でコールが鳴り「ちょっと、コール鳴ってる」と言われます。
その施設は常にパートや非正規の求人が出ています。
最近では介護職の離職率は高くは無いと聞きましたが、その正体はこれだったのですね。
0884名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 12:26:20.32ID:Two60RUg
入居者が独房で吸っていたため施設長は他の入居者を食堂に集め吸った奴を百叩きしていたわ。
奴らに恐怖を与える事も重要
0885名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 12:28:43.54ID:th6ESW/u
>>874
・好きな異性と仲いい職場で人気の職員に嫉妬→その職員に対し引き継ぎの報告しないとか大人げない事する
・SNSでリストカットを公開したところ。みんなが心配してくれたので職場でもやってみたら炎上した
・担当場所を勝手に抜け出して、プライベートで仲いい人のとこに遊びに行く

こういうのが原因で何人か辞めたり、降格させられたり、注意されてたw

オンラインゲームとかでいくらでもリアルに会う友達とか作れるから、俺はわざわざ職場ではしない
0889名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 14:30:06.34ID:QYDKuixW
職場でそろえた資料を家でめくってると
手がかゆくなってきた気がするんだけど
そういうのにも水虫とかついてるのかな?
0892名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 16:19:06.69ID:Bkx3vL3p
夜勤中におばさんを抱く夢をみた

そんな突きかたじゃだめ!
もっと身体全体を使って突きなさい!

何やってんの役立た!!

妊娠なんかしやしないから好きなように使いなさい!

泣きながら一生懸命腰をふった
0894名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 17:02:08.35ID:/xb4AWk1
>>892
あまりにもリアルすぎるし
実際に夜勤中に襲われてるのかもな
おばさんに
0896名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 17:07:43.73ID:/xb4AWk1
>>882
介護あるある
だいたいのおばちゃんはロクでもない生物だと
この業界に入って思い知ったわ
0898名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:20.07ID:/xb4AWk1
マックって緑肉バーガーでしょ?
わざわざ金払って食べるようなもんか?
どちらかというと罰ゲームじゃないか?
0899名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 17:46:54.12ID:72eXJ9A1
介護業界に絶望しかないんだが、実際働くなら施設と病院どっちがいいの
0900名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 17:46:54.70ID:bSjKgLI2
10月から始まる処遇改善と特定処遇改善加算が楽しみだね

しかし、これ周知されてる?
現場の介護福祉士ですらこの制度が始まることを知らない人が多い
0902名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 17:59:39.15ID:bSjKgLI2
>>899
>>901
今のところはどっちとも言えない。

10月から始まる特定処遇改善加算制度で一気に5万、8万と給与がアップする可能性が増える。だが、職場に応じて加算しての良い割り当て金額に限りがあるのよ。


よーするに離職率が低い福利厚生が整っている病院ほど、勤続年数が多い介護士も多い。そのせいで限りがある加算報酬を割らないといけなくなる。

逆に離職率が高い介護施設は勤続年数は少ない人が多いので、ベテラン介護士は給与が一気に8万アップになる。
0903名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 18:05:32.25ID:9S7YFCkU
>>898
ハンバーガー食べないの
0904名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 18:14:26.94ID:QYDKuixW
>>890
ぶつぶつとかは無いんだけど気にしすぎなのかな

今年かなり職員が辞めてるんだけど
10月の加算制度の影響なのかな?
0906名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 18:25:55.83ID:bSjKgLI2
>>904
だろうな

特定処遇改善加算を「実施すする職場」と「実施しない場所」で給与が10万近く差がでるんだもの
0907名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 18:28:32.98ID:9S7YFCkU
>>905
なんで嫉妬されるの?
モスもマックも食べるけど
嫉妬の意味が分からない
0910名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 18:46:55.80ID:9S7YFCkU
>>908
高いんだっけ?
そもそも
チェーン店なのに値段なんて気にするの?
1000円でお釣り来るレベルなのに
0911名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 18:51:24.04ID:TIMFqTwk
ファストフードに1000円とか馬鹿すぎ(笑)
そういうとこがTHE介護女だよ(笑)
男は計画性があるからそんな浪費しない
0917名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 19:24:28.82ID:bSjKgLI2
>>915
それをやると介護士が集まらなくなってしまう
10月から全く同じ資格で同じ仕事してるのに

介護施設A 月給27万円
介護施設B 月給16万円


こうなっちゃうからね
流石にバカな介護士でこればかりは気づくから
だからこの情報を教えたくない経営者も多い
0918名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 19:40:31.00ID:9S7YFCkU
>>911
1000円なんて浪費にならないよ
毎日でも月3万
計画性が無いから3万程度で必死になるんのよ
どんなけ安い食生活なんだよ
0923名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 21:03:31.29ID:bSjKgLI2
>>921
これはね 巷で言われてる予想だけど


・特定処遇改善加算が実施される施設→富裕層向け

・特定処遇改善加算が実施されない施設→一般向け


これで分けようとしてるのかと。富裕層向けの施設や病院に質の良い日本人介護士を集めて老後を診てもらう算段。

そうなるとどーしても一般向け施設は外国人とか資格すら持ってないヘルパーだらけになるし。
0924名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 21:21:36.72ID:rfnlUs2W
皆、月に使える小遣いいくら?
俺は生命保険とか養育費も払ってるから小遣い2万しかないわ
勿論貯金は出来てない
0926名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 21:47:45.67ID:iYMDGvv1
消費税延期だと特定処遇改善も延期?選挙では増税派の自民党か公明党にいれときゃいいのか?
0928名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 22:03:17.41ID:6PMitLhN
介護も看護も頭悪いくせに口ばっかりのやつらがデフォだけどごく稀に異色な職員が居るよな
余計な事しゃべらずに怒らず、そのうえ誰よりもよく気が利いて動くけどアピールするわけでもなく
0929名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 22:04:28.99ID:bSjKgLI2
>>927
采配が完全に経営者判断になってるんだよ
適用するにも施設側に求める細かな条件があるんで
こればかりは勤め先に聞くしかないのかと

10月から開始だから実施する施設なら既に告知してるはず。なぜなら告知しないと介護職員が逃げちゃうから。
現時点でこの制度を告知していないなら予定すらないってこと。逆に介護職員に逃げられないようにわざと告知しない施設も多いからな。
0930名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 22:05:37.28ID:bSjKgLI2
>>926
もう法案通って予算付いてるからどっちにしても10月から開始だよ
0931名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 22:07:26.00ID:3XdpjmkK
 
【下唇に穴があいてしまいました】父(医師)をボウガンで射った息子(介護士)を逮捕 殺る気で頭狙うも外れてくちびるに刺さる・日高町
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1558143140/

日高町の住宅で、50代の父親に向けてボウガンの矢を放って殺害しようとしたとして、
29歳の介護士の男が殺人未遂の疑いで逮捕されました。
矢は父親の唇に刺さりましたが、命に別状はないということです。

逮捕されたのは日高町富川南の介護士、谷井護容疑者(29)です。
警察の調べによりますと、谷井容疑者は5月11日の夜、日高町の自宅の居間で、
父親で医師の広樹さん(59)に向けて数メートルの距離からボウガンの矢を放って
殺害しようとしたとして、殺人未遂の疑いが持たれています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20190518/7000010354.html
0932名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 22:09:01.83ID:bSjKgLI2
これは福祉業界全てに言えることなんだけどね

給与上げたいなら仕事頑張るではダメなんだよ?
給与上げたいなら高いとこ選んでサッサと移動するがベストだから。
サッサと移動しないと特別処遇改善してくれる優良な施設側は埋まっちゃうぞ
0934名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 22:45:18.08ID:72eXJ9A1
>>901 >>902
ありがとう、参考にする
0935名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/18(土) 23:28:15.50ID:OwH5zhOG
>>930
それなら安心だね。1000億の公費の財源には10%へ引き上げられる消費税が使われるって
聞いたけど増税しなくてもなんとかなるんだな。
0939名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 02:02:56.55ID:HncUnRL/
仕事出来てないやつに限って
他職員の愚痴ばっかり言ってるんだがw
0940名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 02:37:20.70ID:vcrcFYn7
>>879
〜やってきてって言われ〜
ハイ終わりましたって言ったら、ありがとうじゃなくて、時間かけすぎだわ、って言われる

これめっちゃ分かる 自分の事は棚に上げてとにかく文句言いたい攻撃したいって奴
0941名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 05:54:30.76ID:qhtLkfSk
仕事できない奴は、役に立ってない自覚あるから
他の職員の粗探しないと居られないだろな
まさにクズ中のクズ
0942名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 06:56:23.90ID:pp2wKh4l
>>931
下らない。北海ドジンのやる事なんか放っておけ
0943名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 07:03:16.52ID:qbquBxIV
>>779
処遇改善は介護をしていない役職には一円も入らない
そんなことも知らないで勝手に疑ってるとかw
バカなんだな
0945名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 07:36:45.63ID:gdF8HKgQ
>>943

779ですがそんなこと知ってるわ
まぁ、一度だけ正社員以外処遇改善が支給された年があってそのときは事務員にまで渡ってた馬鹿な事業者ですが
0946名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 07:58:13.81ID:uV3KCuaR
利用者が介護士に暴力振っても逮捕されない
介護士が利用者に暴力振ったら逮捕される
0948名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 08:59:35.81ID:u8wWGC/9
介護施設に入ってる年寄りは基本的に上級国民だから、ちょっといじめて楽しむのもあり
0949名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 09:18:19.62ID:/CNxobxn
質問ですが、介護の仕事は好きですか?
0951名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 09:35:28.14ID:FfnPe97g
医療職気取りのオバ福が感情的で鬱陶しい
毎回気分で言うことがコロコロ変わる
0953名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 09:48:18.45ID:1JPI+Uq8
介護系は何故髪色自由な場所多いのでしょうか?
レストラン、コンビニでも髪の毛色が奇抜な人は少ないですし、社員さんなら尚更いないですよね?
病院でも看護師さんがピンクや緑色に染めている人なんて見たことないです
0954名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 10:02:45.27ID:OzGUFkxl
>>953
利用者に施設を選ぶ権利が無いから
0955名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 10:04:28.21ID:OzGUFkxl
>>946
被害届出さんからだよ
0956名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 10:12:44.47ID:FnF0VRtE
給料不払いの糞馬鹿イワキから金を取る方法はありますか?
もし金を回収できないなら損分に比例した身体的怪我をしてもらうとか車が故障するとか法律で許されますか?法律は弱者の味方なんですよね?給料がないと生きていけない=殺人罪ですよね?のうのうと生きてるイワキ早く死ねと祈ってます
0957名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 10:21:41.69ID:l5d4/7Ns
たまに、奨学金を受けて介護の学校行き、ちゃんと介護の仕事をしているのに
奨学金を払えないから介護を辞める人を見る

最近では奨学金回収業者がかなり強引な事をする
通勤に使う軽自動車を差押えられたらもう仕事ができないらしい
0958名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 10:29:02.74ID:RK1HUiJe
それは大変ですねぇ
とりあえず繋ぎとして食べ物は入居者から奪い食べてください
未払い金は労基にチクって賠償させましょう
0961名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 11:25:27.09ID:97Kfn9SW
>>956
法律相談の窓口に行ってください
0962名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 11:29:32.50ID:97Kfn9SW
介護福祉科の高校はわかるけど
専門学校はあまり意味なさそう
日本の専門学校って大部分は低レベルだし、カイフクは働きながら取れる資格だし
社福だったら専門学校でいいと思うけど、介福のみじゃなあ
0963名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 11:46:27.11ID:l5d4/7Ns
>>960
普通の大学や専門学校と同じお金かかるよ
それを介護の賃金で払うのは実質不可能だけどね
最近は国は奨学金へ泣き寝入りしないで債権を業者へ売るらしい
0965名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 11:50:18.82ID:NWk02sSZ
収入高くて、安定した仕事なら奨学金はありかもしれないけど
介護で奨学金はやめた方がいいだろうな
0966名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 11:52:01.46ID:OzGUFkxl
>>957
借りた金返すのが当然だろ
そもそも
返せると思って借りたのか?
踏み倒すつもりで借りたんだろ
自業自得だわ
0967名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 12:03:34.74ID:l5d4/7Ns
>>954
どうしてそういう嘘を平気でつけるのかな

この人はいつもの高齢者だろう
0968名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 12:09:49.89ID:ALcT9Ib7
>>964手続きしてますか?給与の68%が通算93日は出ます。
0969名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 12:14:02.46ID:YKD6ksNg
まあ、5ちゃんはネット老人ホームだからな
そのうち此処も、介護労働者側より介護を受ける側の書き込みの方が多くなるよ
0971名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 12:25:51.22ID:GlZgsqro
奨学金も時代によって違うからな
10〜20年前に奨学金を借りた人はある日いきなり回収業者から債権引き継ぎの知らせがくるらしいよ
その内容も本人が借りたのでは無く、親が借りてその保証人が貴方
親は払ってません。貴方が一括で数百万払いなさい。
というのが来るらしい

狙われる基準は不明
0972名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 12:42:50.69ID:gsZ9AOL/
>>962
ちょっと前までは専門を卒業するともれなく介福の資格が取れたが
法改正で専門卒でも介福試験を受けないといけなくなった

そりゃ高い金払ってまでいかんわな
0973名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 12:46:30.63ID:LAMWTo35
爺婆どもが暴れた場合警棒・刺又・ヌンチャクを使う事が許される。
スカッドミサイルやパトリオットミサイルに魚雷も有効である。
0974名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 12:52:06.34ID:YKD6ksNg
世間で次々と高齢者の暴力が問題になってきてるな
たまに中卒の未成年が介護施設で働いているけど
あの人が高齢者の暴力を訴えてくれたら風向きもかなり変わると思うんだけどな
まあ、そういう知恵があるなら中卒で働かないだろうな
0975名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 12:53:54.12ID:x8uayQBH
>>967
あるとでも
選ぶ権利は金を持ってる人に与えられる平等の権利だよ
0976名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 12:55:14.63ID:x8uayQBH
>>972
主婦のパートレベに学校へ通って就職したいとか、理解に苦しむ選択
0979名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 13:32:34.49ID:ksV7Bwp+
介護って15日くらいスクール通えば福祉士くらいの試験は受けられるけど 高い金払ってなぜに学校
0981名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 16:28:20.41ID:x2cX7Xe3
>>980
それでも出しとけって
手を出した時に日頃の暴力行為を抑える時に勢い余ってとでも言えばいい
積み重ね大事だよ
0983名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 16:54:07.99ID:x2cX7Xe3
>>982
改善すべき箇所
古い手順と、新しい手順
二つの比較をし、メリットとデメリットを羅列

一方的な要求や批判だけなら誰でも出来る
0984名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 17:36:27.28ID:LAMWTo35
暴れた奴を押さえつけるのも一苦労
0986名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 19:05:06.66ID:XEv2hAGK
特定加算者の間で山分けが理想だよな
0987名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 20:15:48.62ID:2kzpRisc
アパートで気を使うのに疲れたから思い切って買ったけど良かった
車庫もあるからバイクも買ったし猫も飼ってる、だが嫁の予定はない…
0988名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 20:33:56.55ID:2kzpRisc
この前、職場の後輩を抱いていた時にフィニッシュで失敗した時「女の命は残り少ない。頼んだよ……」って言われて良く分からんがグッときた
0989名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/19(日) 22:42:50.90ID:uALTrR5c
>>960
介護福祉士取るためだけに介護の専門なんて行くんじゃないぞ
2年間遊ぶために行くんだぞ
女多いし、女慣れしてるやつなら結構やれるだろうん
0992名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/20(月) 15:26:39.66ID:8I5o/pp2
クソデブスなんかとやるから中折れするんだぞ。
まぁ世の中にはどんなクソデブスでも穴さえあれば中折れしないツワモノも居るとは聞くが・・・
0994名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/21(火) 07:25:14.96ID:/eRBFvEl
「穴がガバガバ」と言う奴は女体を知らぬ情けない男である。これは有識者の常識。
こんな男と寝る女は産廃
0996名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/21(火) 19:16:40.31ID:g9qhuV+k
一切笑えないキモいシモで多くの者がひいていてるのに気づけないアスペがカワイソウです
0997名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/21(火) 19:28:53.36ID:75m2PiR7
【速報】かんたんに楽天ポイント150Pが貰える     
1.スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」を入手(iPhoneユーザーはweb版を利用)   
2.ユーザー手続きを終え「招侍コードをお持ちですか」へ     
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET(2日後反映)     
簡単なので是非ご利用下さい
0999名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/21(火) 22:13:46.73ID:+BxpLUM/
次スレ立てるより129を埋めような。
1000名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/21(火) 22:14:07.87ID:+BxpLUM/
千なら神
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 9時間 32分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況