X



【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ 105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0709名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 00:43:14.90ID:Mr2jnVKi
>>708
排泄や入浴でディスポ着けるなというような事業所だったら
そこは辞めた方がいい
うちはディスポマスクは使い放題、梅毒C肝持ちのじいちゃんには4枚着ける場合もある
ワンケア毎に上から外していく
0710名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 00:59:08.36ID:CHW+/8hM
みなさま色々参考になります。
うちにも梅毒感染者いますが怖くてたまりません。その方には陰部はもちろん、洗髪とかにも手袋した方がいいですか?
0711名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 01:06:18.17ID:Mr2jnVKi
>>710
梅毒なら入室前にディスポとマスク必着。
部屋の外に常備してあって、それを義務付けないような事業所は辞めちゃいなw
自分が感染源になったら辞めることになるし職業が選べなくなる

グローブは2枚しておいたほういい。ピンホールが空いてるのもあるから。
0713名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 01:19:14.78ID:jc81PLz3
> ただ手袋を使うって教えていただきたかったのですが、素手でおしも用タオルで便を拭ってそれを流すと詰まるからそれをビニール袋に入れてっていわれ、もりもりついたタオルを素手で洗ったんです。
素手とかすごい
絶対に真似したくない
0714名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 01:19:26.02ID:0FkxEDwL
馬鹿か?性行為で移るなら自分の手に傷があったら体液で移るわ。

まともな施設なら入浴も排泄も手袋着用だよ。何が自分の尻に手袋使わないだよ他人のだよアホ。
0717名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 01:42:06.52ID:yn8Q6sBj
手袋は当然使う
下洗いは自分でやって貰うのが原則、出来ないなら手伝う
HIVの患者もいるから手袋着用は必須
0719名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 02:20:07.90ID:AM29LYro
>>666
養成校が何人受験したのか知らんが5000人として600人も落ちてるのか

数にするとスゴいな
養成校には相当な数の知恵遅れがいるんだなぁ
0720名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 02:45:34.52ID:E+OgA0Ze
感染症なー。
管理杜撰だよなー。
福祉の心が邪魔してるんだよなー。
自分が患者だったら、手袋して介助され
たいのか。とか普通に言われてきたもんな。

行政も適当に回してるだけで、従業員の感染症
罹患なんて全く考えてないしな。
単価も安くて、そこまで配慮できる収入
じゃねーし。どうすんのよ?

移ったら自己責任かよ。おっかねーね
0721名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 02:46:22.87ID:Z3ZFLdNm
梅毒はうつるぞ
感染するぞ 潜伏期かんもあるから、無自覚でも突然発祥
疲れて抵抗力が弱ってるときは、感染の危険大
0722名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 05:18:23.91ID:pzHzr6EL
■ 福祉施設での梅毒患者の取り扱い

梅毒は性感染症で, ほとんどは性交渉による感染です (他には母子感染があります)。
感染後2年を経ると感染性が低下し, 4年以降は性交渉でも通常は感染しないとされています。
他の感染経路はまれですが, 感染初期の皮膚病変や口腔内等の粘膜病変, 急性期患者の血液の輸血は感染源になり得ます。
上記以外の梅毒血清反応陽性者については感染源として恐れる必要はなく, 福祉施設においても, 入浴, 消毒など, 他の人と同じでかまいません。

(虎の門病院・米山 彰子)
0726名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 07:36:05.72ID:ypn9vttb
あーあ、そもそも何故介護福祉
他の仕事も体験してみたら
時給換算すれば、ハローワークのバイトが
テキトーで座る事ができて楽な仕事は無いとはいえ楽
老人介護はリスク高すぎかつ移民OKの単純労働者5つの1つと国からお墨付きがついた
0727名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 07:40:56.08ID:CHW+/8hM
説明では尿から梅毒がなぜか発見されたって話だったので最近なのかなと思います。
施設自体2年目の新しい施設なので感染強いかもしれないですね。その方バルーンしています、そこからかな?
そんな感染経路ってありますか? 施設変えるか検討してます。手袋の着用などについての疑問って誰に言ったらいいですか?
リーダーは手袋つける自体指導されなかったので信用してません。
0728名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 07:46:42.38ID:yn8Q6sBj
給料20万以上、で検索すると半分くらいに減る
そして重労働
0729名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 07:48:06.58ID:LB0DkVKH
>>711
こんな、梅毒持ちの利用者に特別対応しているような無知丸出しのアホな施設こそ辞めた方がいいよ。
0730名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 07:48:33.53ID:xXxtnYuO
>>728
フルタイムなら手当込みで月給20万以下の方が少なくないか?
処遇改善、賞与諸々入れたら結局300越える施設がほとんどだろう
北海道とか沖縄とか九州みたいな元から賃金低い土地は除外するけど
0731名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 08:12:37.64ID:pChzHZoo
手袋こまめに換えるのは梅毒とか感染症以前の話だろ
ここでは手袋しないで複数の利用者の陰部を拭くとこが多いようだが

5chでこのカミアウトはまずいんじゃないのか流石に・・・
0732名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 08:41:20.90ID:b7af6N1V
転職考えてて介護の求人見てるんだけど待遇の手当のところに

処遇手当 30,000円〜40,000円

と書いてあるんだが、これは実際いくらくらいもらえるということなの?
0735名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 09:09:41.15ID:TDUAAavg
>>731
1ケア1グローブとも言うし
今でも衝撃的な記憶として尿器を陰茎にあてがう際に素手で摘む場面目撃したの思い出す
この分だと義歯の扱いも素手の人多そう
0736名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 09:40:54.00ID:4asrGIsu
>>734
月3万〜4万だぞ
0738名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 10:33:51.84ID:01+jpddm
噛み付かれた皆さんは時どうしてますか?
先輩には押し込んだら虐待になるから噛むの止めるまでじっと動かず堪えなさいと言われたけど、どうしても痛みに堪えられなくて
0740名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 10:52:18.94ID:lf866cwB
ヒント

梅毒、肝炎 などの感染リスク

特に「肝炎」は、検査していないだけで感染している高齢者は多いらしい

C型、B型、肝炎には色々ある

ある知り合いは C型肝炎から、肝臓がんになりで亡くなりました。
0743名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 11:33:40.93ID:EGp2d5YY
>>737
昔の方が生活が楽だからね

今は携帯、服、コンビニなど
生活ランクが高くするもんばかり
0745名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 11:52:17.75ID:fImet+Sb
>>738
ていうか、多分だけど噛みつきって障害でしょ?
若い人だと普通に顎強いから噛みちぎられてもおかしくないよ
我慢とかしてる場合じゃない
0746名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 11:59:36.94ID:3wRvmHZ/
>>743
適当ぶっこいてんじゃねーよ
ばーか
0747名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 12:19:29.42ID:EGp2d5YY
>>746
事実だろ

携帯代は貧困層程高い料金を払ってる
貧困層程、食事もコスパの悪いコンビニ、外食を利用
服のサイクルも早い
月に何万無駄に使ってるんだいwww
0748名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 12:39:09.65ID:8f3U983I
入院中に動けなくて紙おむつされた経験あるが介助者には手袋つけて欲しいと切に願うわ
福祉の花畑脳の奴はほんと頭おかしい、云わばクレーマーの類い
0749名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 12:48:20.97ID:rSB0tZtE
【毎年20万人、定住″】 なぜ移民が必要なのか? データだけであなたは強烈に思い知らされるだろう
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529201770/l50


日本人が毎年30万人減ってるので、チャンコロをじゃんじゃん補充しまーす!
0751名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 12:53:22.70ID:yNnaMjeQ
>>748
うん
介護士の最大の敵はお花畑
コイツらの語る欧米の福祉とやらは実在しない
0752名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 13:19:37.81ID:Xrrv9q5X
結局ね福祉の理念も仕事への忠実さもコンプライアンスも関係ない職場なんだよ
昔はオバヘルに「手袋つけるなんて利用者に失礼でしょ!」と怒鳴られ、仕事だからと従ったが
今はゆとりに「手袋つけろ?なんで?そういうのやめさせてよ」
と私が言ったわけでもない施設の風習へ、言いやすい私へ文句言ってくる
言われないように誰かをいじめてマウント取る人が残るだけの職場
0754名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 13:37:21.31ID:pChzHZoo
利用者やその親族そして施設側に対して

「私達の機嫌損ねたら利用者に地味な嫌がらせするぞ?」ってオーラ出して脅すだけ


だがな、それが通用しない相手もいるんだぞ・・・
0755名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 13:44:15.71ID:yNnaMjeQ
そもそも他人を思い通りに動かそうとする事へのおこがましさをわかってない奴が世の中には沢山いると嫌でもわかる職場
0756名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 13:49:41.88ID:yNnaMjeQ
協力だとか、仲間とチームワークだとか、信頼関係だとか、臨機応変だとか
そういうのをまず取っ払っていかないといけない
それが出来るのは外国人ぐらいかな
特に介護に大切と言われる連携やチームワークなんて「物分り良い奴はは黙って我慢しろ」でしかない
詭弁とお花畑と矛盾の積み重なりはそろそろ限界
0757名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 14:05:49.27ID:sZ6lmPss
テレビで重傷を負った痴呆婆ちゃん手術で治した女医が
患者に「人の体を切り刻みやがって!畜生」って罵倒されて半泣きになっててワロタw
0758名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 14:12:36.95ID:9m4oOKBQ
> 特に介護に大切と言われる連携やチームワークなんて「物分り良い奴はは黙って我慢しろ」でしかない
この職場何かにつけてマウント取ろうとする奴多い
派遣までああ?な態度取る奴いて我が目を疑ったわ
0759名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 14:22:00.33ID:yn8Q6sBj
介護に携わる職員はホント笑顔がないね
私が辞めた理由の一つにはそれがある
0760くろもり(偽者)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:26:13.58ID:v30wV8HX
くろもり
ダウン症を煽る
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/offevent/1529025684/

130 名前:くろもり(偽者)[] 投稿日:2018/06/16(土) 08:13:37.36 ID:ciH8sGgY0 [3/10]
別にオレ129みたいな池沼ダウン症になんと思われようとノーダメージやで

131 名前:くろもり(偽者)[] 投稿日:2018/06/16(土) 08:15:59.05 ID:ciH8sGgY0 [4/10]
そういえばチリチリさんてダウン症みたいな顔してますよね


139 名前:くろもり(偽者)[] 投稿日:2018/06/16(土) 08:22:30.05 ID:ciH8sGgY0 [6/10]
よーろーさんにもまりやタソにもオフに誘われるので仲いいんじゃないっすか
誰からも誘われない嫌われ者のチリチリさんてダウン症さんとは違うやで
0761くろもり(偽者)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:26:49.07ID:v30wV8HX
くろもり
ダウン症を煽る
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/offevent/1529025684/

142 名前:くろもり(偽者)[] 投稿日:2018/06/16(土) 08:27:00.96 ID:ciH8sGgY0 [7/10]
顔も醜いダウン症おごっても馬鹿にされてるチリチリさん怒ってんの?

145 名前:くろもり(偽者)[] 投稿日:2018/06/16(土) 08:35:01.35 ID:ciH8sGgY0 [8/10]
ダウン症チリチリ唐沢さんは差し入れ買ってアレコレして上手くいかないってダウン症って障害者だったからなんですね



146 名前:くろもり(偽者)[] 投稿日:2018/06/16(土) 08:40:32.05 ID:ciH8sGgY0 [9/10]
ダウン症は長生きできない20歳くらいまでしか生きれないはずなのにチリチリ唐沢さんは長生きしてて草

161 名前:くろもり(偽者)[] 投稿日:2018/06/16(土) 09:35:46.53 ID:ciH8sGgY0 [10/10]
チリチリ唐沢ダウン症は火消ししようとするより消えればいいやで
0762名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 14:45:34.73ID:mR4I7HC9
>>629
俺より10万も稼ぎがいいな
うらやましいぜ!
0763名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 14:47:13.65ID:tvHm7xPi
宅配も底辺職で似たような部分があってナメられたら
理不尽な仕事を押し付けられたり他人のミスを押し付けられたりするので、威嚇するためかチンピラ風情が生き残り、まともなやつが駆逐されたり愛想を尽かして辞めるのをよく見かけた
介護はその女性版で、もうちょい陰湿になって
殴り合いの代わりに、ヤンキー女が刺々しい口調で口論してたり
私の言うことを聞かないとどうなるか分かってるわよね、とマウントとって従わせている感じがするな
0764名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 14:56:27.00ID:3JiktcUO
>>758
協調とか仲良くないといけないとかコミュニケーションガーとか甘え。



チームワークで本当に大事なのは、以下の三つ。

通常時は、他人を頼るような甘えた気持ちはもたず、各自の持ち場役割を確実に果たす。

得た全ての情報は、相手への感情好き嫌い関係なく、仕事として伝える

緊急事態が起こったと判断したら、必ず周りに助けを求め、周りは何があろうと全面協力する
0766名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 15:09:15.03ID:HJtkFA5E
理想論大好きの優等生か
0767名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 15:32:56.55ID:3JiktcUO
>>766
違う。

チームワーク=仲良くしないと、っていう発想が間違いと言いたい。

むしろ、わざわざ仕事に個人的感情を持ち込むことが、逆にチームワークを乱す原因になってるのではと思ってる。
0768名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 16:03:20.59ID:pChzHZoo
募集に要コミュニケーション力
ってとこ多いけど利用者とじゃなくスタッフ間なんだもんなあw
普通勤め人には当然コミュ力あって当たり前なのにわざわざ書いてるってことは利用者とのことと思うじゃんwwww

びっくりだわw
0769名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 16:09:55.71ID:yn8Q6sBj
管理者がお高くとまってるから
管理者とのコミュ力、の意味じゃないかね
0770名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 16:24:08.36ID:pChzHZoo
なら介護する対象は利用者だけでなく管理者も含みますって書いとけよwwwwwwwwwwwwww
0771名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 16:38:43.23ID:yn8Q6sBj
書いてなくてもそう読みとるのがコミュ力なんだよ
君はダメだね
0772名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 16:55:27.11ID:ULUmzHLx
>>767
プライベートでどれだけ仲が悪くても
お互い勤務時間内に自分の仕事をきっちりこなして
相手に迷惑かけず業務が終わればそれはチームワークばっちりだよな
0774名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 17:32:17.73ID:hi9yg4Nl
>>772
でも現実は仕事の早い奴もいれば遅い奴もいる。

仕事の早い奴が仕事の遅い奴の分をカバーして、かつ、その事に対して一切の不満を表に出さないようにしないとチームワークなんて成り立たない。

でもすぐに、あいつは仕事が遅い、あいつのせいで帰るのが遅くなる、なんて話が出て来てしまうのが介護の現場。
0775名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 18:29:15.95ID:EGp2d5YY
>>773
仕事内容は昇華したの?
0776名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 18:42:32.34ID:f44yvKxF
初年度に6k上がって後は3kずつの昇給で6年目かな
8月で退職するけどまぁ少しだけど毎年昇給は確実にあったよ
0780名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 20:17:47.69ID:yn8Q6sBj
介護で非常勤アルバイトは地獄だよ
低賃金、重労働、少しも息が抜けない、やることは常勤と一緒
まさに3K職
0781名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 21:00:54.30ID:v/XURJA9
向いてないのに向いてないから辞めると
言う考えがなくて頑張ってしまう性格が
嫌ですね。看護師なれなくても病院で
看護助手を20年以上勤務してた。
介護に転職して仕事が遅くて雑だけど
頑張ってしまうから嫌ですね。
向いてないのに頑張って嫌われないか
不安です。
0782名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 21:01:09.08ID:EGp2d5YY
>>780
何と比較して低賃金?
何と比較ひて重労働?
非常勤はサボるのが当たり前か?
0784名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 21:05:59.17ID:LTE1fRfc
>>779
認知症グルホ勤めだけど、〇〇委員っつーのがない。本社にはあるんだろうけど、存在が見えない。
0785名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 21:08:42.16ID:lECTGw/6
どこまでが給料の範囲か考えるようにはなる
丁寧にやろうと思えばいくらでもそうできるから
教えられたことそのまま実践するだけだと終わらないというか現場がまさかそのまま実践しないよねという暗黙の了解のもとで仕事内容を組んでいる
0787名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 21:50:24.10ID:S/Yu529m
中核系Youtuber『前進チャンネル』がヤバい「公安の顔写真公開」「中核ヘルメットプレゼント」 - Togetter https://togetter.com/li/1236833 @togetter_jpさんから

前進チャンネル【公式】
‏

@ZenshinC
29 分29 分前
【速報】応募総数1500超え!
〆切までまだ時間があります。
0時から抽選発表を行います。 pic.twitter.com/SxXcUpQ7IX
0789名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/17(日) 21:58:14.10ID:yn8Q6sBj
遅いとか早いとか言う前に例えばトイレ掃除の様に毎日誰かがやらねばならない仕事が有る
他の仕事と分担してやらなきゃ終わらないよ
0791名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/18(月) 00:36:28.17ID:lck6g4T2
 
【社会】7割の人は「外見だけ」で相手を判断する
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529049669/

【社会】5秒以上見つめるのは禁止 ネトフリがセクハラ防止対策
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528970368/

【社会】いまだに「スーツ&ネクタイ」に謎のこだわりを持つ企業に明日はない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529049563/

【経済】日銀総裁「日本にはデフレマインドが残っている」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529050400/

【世論調査】次期総裁に誰がふさわしいか 小泉氏がトップ、自民支持層では安倍首相45%で他を引き離す - 時事通信★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529243171/
0792名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/18(月) 03:34:13.91ID:wa5pBXFW
>>774
皆と比べて遅いけど業務自体は終わるのなら何も問題ないが
なにもトラブルがないのに通常業務がその人だけ異常に遅いってんなら問題ありでしょ
こなせるように指導や手助けはするべきだけど、あまりに酷いようなら上に報告するべき、親兄弟じゃないんだから見るにも限界ってもんがあるさ
0794名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/18(月) 04:15:34.84ID:Q4R0MXXy
>>792
そういう速さって、客からのニーズではないよな。ものによったらむしろ遅い方が喜ばれるくらい。

会社も残業代払ってなければ、金かからないからそれほどデメリットない。客に喜ばれることもあるならかまわないぐらいのスタンスじゃないかな


だからそれぞれが自分の範囲片付けたら帰るようにすれば問題解決しそう。


その場にいる者が一緒に帰らないといけないって暗黙の了解が諸悪の根元な気がする
0796名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/18(月) 04:47:48.61ID:Z3Nw2qbo
>>794
オマエ一昨日から何甘えたことほざいてんの?
ルーティンワークなんて早くできて当然なんだよ
その上で、ルーティン外の仕事を分担して時間内に終わらせることができるかどうか
そこがチームワークなんだよ
0797名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/18(月) 06:11:28.59ID:7b3YXgGI
仕事には二種類あると思うんだよね
雑でもいいからスピードを求められるもの
納期ギリギリになってでも完成度を求められるもの
速さだけを求める管理者がいたけど、何もかもが雑で、尻拭いさせられたなぁ
0798名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/18(月) 07:14:50.61ID:KagbSL4w
餌だな
0799名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/18(月) 08:22:31.12ID:XsqoPO7X
朝から今日の仕事が増えたわ…
0801名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/18(月) 09:03:36.45ID:ar5X5orE
>>794
カスがいる
0802名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/18(月) 09:14:52.42ID:APns/g31
関西近畿のおまえら大丈夫か?
0803名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/18(月) 09:49:32.80ID:29rz3YvL
>>794
仕事である以上速さは無視できない
速さが全てではないけど、状況に応じて早さの使い分けは必要。遅くても丁寧に行くところ、手早く済ませるところは済ませないといけない。もちろん、事故るくらいなら遅い方が断然良い、ここらへんは実際にいっしょにやらないとわかんないからここで語るのは難しいとこやね
0804名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/18(月) 10:23:42.93ID:LuvjZiWT
>>802
大阪市内はあまり被害はないけど、電車が運転見合わせで、踏切が開かずデイの送迎は混乱してるところもあるみたい。認定調査の中止もでてる。
0805名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/18(月) 10:59:04.33ID:YlkapsR5
>>797
思考が極端だよお前さん
雑=早い、丁寧=遅い
でなく、普通に早くやってんやで他の職員は
0806名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/18(月) 10:59:21.80ID:Q4R0MXXy
>>801
介護は、ルーチン部分が本体。

他はいくらつきつめたところで儲けが0円とか、そうでないとしても仕事といえないくらい物凄く効率悪いか回りくどい。

ここが他の業界と違う。
0807名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/18(月) 11:00:45.21ID:5doC2Ylq
いやー。 その時の勤務じゃなくて良かったわ。
これから遅出だけども。
デカい余震あったら嫌だなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況