X



【ヘルパー】訪問介護員の雑談&質問スレッド34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0595名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/22(金) 09:03:28.04ID:X4cFIwi3
>>581
気が利いて優しい人には向いてない
ってことは気が利かなくて優しくない人が向いてるのか?それは違うよーな。。
0596名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/22(金) 10:10:48.39ID:1b9FpAvQ
極端だなー
気が優しくて、って見せかけで実は余計なことはしない、ってのが丁度いい
つかずはなれず、だね
0597名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/22(金) 10:24:35.83ID:VCPgfIzI
そういうことだな
0598名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/22(金) 10:38:35.08ID:hHBJ6pJ9
気が利いて優しい人が向いてるけど、それにプロ意識が強くないと向かないかな。
他の人も書いてるけど>>580は話を聞いて慰める、それでも止まらないならサ責に報告して指示仰ぐべきだった。
お菓子を買いに行って一緒に食べたのはプロ意識に欠けると思う、サ責の言い草は気に入らないけど。
でもどの会社でも注意はされると思うよ。

大きな地震のニュースを見る度に「私ちゃん、頼むね」と何度も言う半寝たきりの利用者。
いやいや担いで階段は降りれませんが・・・。と思いつつ「大丈夫ですよー」と返事して地味にストレス。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています